フルマラソン3.5時間以内での完走を目指すスレです。
練習方法、フォーム、シューズ、ウェア、その他雑談など
達成者の成功談や効率的なトレーニング方法などアドバイスも歓迎
小出 義雄
30キロ過ぎで一番速く走るマラソン サブ4・サブ3を達成する練習法 (角川SSC新書)
アマゾン/dp/4047316261
岩本能史
型破り マラソン攻略法 必ず自己ベストを更新できる! (朝日新書)
アマゾン/dp/4022736046/
※前スレ
サブ3.5を目指すスレ Part42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1576336801/
サブ3.5を目指すスレ Part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1579610325/
サブ3.5を目指すスレ Part44
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1583446509/
サブ3.5を目指すスレ Part45
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1587219931/
サブ3.5を目指すスレ Part46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1617630580/
サブ3.5を目指すスレ Part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1623924429/
サブ3.5を目指すスレ Part48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1636401967/
サブ3.5を目指すスレ Part49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1639653607/
サブ3.5を目指すスレ Part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1643956934/
サブ3.5を目指すスレ Part51
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1646044587/
サブ3.5を目指すスレ Part52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1671013851/
探検
サブ3.5を目指すスレ Part53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/12(日) 19:08:49.62ID:JWSaeTAO
2023/03/03(金) 22:32:55.12ID:jwQl20KN
>>291
寒いのはお前の禿頭www
寒いのはお前の禿頭www
2023/03/03(金) 22:33:59.71ID:FoFI2Bw4
>>294
自己紹介いらんからw
自己紹介いらんからw
2023/03/03(金) 22:34:32.24ID:D/XMfR75
2023/03/03(金) 22:35:13.04ID:QEVsGTHw
>>295
相変わらずデカいスマホ持って走ってんのか?www
相変わらずデカいスマホ持って走ってんのか?www
2023/03/03(金) 22:35:16.58ID:FoFI2Bw4
2023/03/03(金) 22:36:05.20ID:FoFI2Bw4
2023/03/03(金) 22:36:43.20ID:bgJ4TjGA
2023/03/03(金) 22:37:11.05ID:FoFI2Bw4
>>300
で、どこで達成したの?
で、どこで達成したの?
2023/03/03(金) 22:37:36.04ID:WKL2XY5b
2023/03/03(金) 22:37:40.41ID:FoFI2Bw4
>>300
マジで尊敬してるので、サブ3の秘訣教えてください
マジで尊敬してるので、サブ3の秘訣教えてください
2023/03/03(金) 22:38:03.36ID:FoFI2Bw4
>>302
ついに意味不明な日本語言い出したよw
ついに意味不明な日本語言い出したよw
2023/03/03(金) 23:46:20.15ID:wKDyNzgo
2023/03/04(土) 08:32:53.29ID:PNvSodiL
平日休みの仕事もあるが…
でも彼の場合、察してあげようwww
でも彼の場合、察してあげようwww
2023/03/04(土) 08:46:25.76ID:OIwTJ9cP
>>305
句読点キモすぎ
句読点キモすぎ
2023/03/04(土) 08:47:04.96ID:OIwTJ9cP
>>306
でも、お前は仕事どころかニートだよな
でも、お前は仕事どころかニートだよな
2023/03/04(土) 11:34:19.89ID:jXXjr2pp
このハゲだの多摩川だの連呼してIDコロコロしてる奴って不正ランナーじゃね?
不正ランナースレの前スレにもそういう書き込みあったぞ
不正ランナースレの前スレにもそういう書き込みあったぞ
2023/03/04(土) 11:38:27.98ID:DE4RWVp4
多摩川連呼キチガイは、関西のレースでウ○コ漏らしてサブ4逃して発狂してるアタオカ。
色んなスレで発狂してる。
色んなスレで発狂してる。
2023/03/04(土) 13:47:02.98ID:DE4RWVp4
>>296
早くサブスリーの方法教えてください。
早くサブスリーの方法教えてください。
2023/03/04(土) 14:40:13.83ID:WLb2WCvX
トイレトレーニングから人生やり直せってね
2023/03/04(土) 15:56:29.55ID:i72uWkMq
2023/03/04(土) 16:50:33.35ID:DE4RWVp4
2023/03/04(土) 17:04:31.39ID:t/9d2XWp
姫路城マラソンの結果、晒そうかなぁw
2023/03/04(土) 17:20:18.79ID:DHKZqFcJ
>>293
あまり、ロキソニンを予防的に飲まないほうがいい。
あまり、ロキソニンを予防的に飲まないほうがいい。
2023/03/04(土) 17:31:17.45ID:HYf10pSk
2023/03/04(土) 17:40:54.67ID:XcQWh0Mv
>>317
お前がいるからだろw
お前がいるからだろw
2023/03/04(土) 17:45:45.07ID:UXn3LuyH
明日の東京でサクッと3.5決めてくるかな。
天気も悪くなさそうだし。
天気も悪くなさそうだし。
2023/03/04(土) 17:48:54.47ID:5NBHvUfp
2023/03/04(土) 18:06:01.05ID:c0rngUMr
>>320
荒らすなハゲw
荒らすなハゲw
2023/03/04(土) 18:14:11.70ID:5NBHvUfp
2023/03/04(土) 18:14:52.88ID:5NBHvUfp
>>321
あと、ポイント練習の頻度と月間走行距離どれくらいか教えてください。
あと、ポイント練習の頻度と月間走行距離どれくらいか教えてください。
2023/03/05(日) 18:18:32.27ID:wLh8F++G
12月のハーフで100分切りして初フルマラソンでのサブ3.5狙うも撃沈\(^o^)/
30kmから失速、40キロ手前で足が上がらずサブ4にすら届かずだったわ
呼吸は余裕、エネルギー切れって感じでもなかったけど全く走れなくなっちゃった
脚づくりからリスタートします
30kmから失速、40キロ手前で足が上がらずサブ4にすら届かずだったわ
呼吸は余裕、エネルギー切れって感じでもなかったけど全く走れなくなっちゃった
脚づくりからリスタートします
2023/03/05(日) 23:21:21.79ID:2F3/dIEN
毎週30km走やるだけで達成できるよ。
それだけなのに…。
それだけなのに…。
326ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/06(月) 00:08:14.37ID:3IwQCIbW 東京マラソンで3.5切れた!
3時間20分前後で結構躍進。
沿道の応援とかりがたいよね。
レースじゃなきゃ無理。
3時間20分前後で結構躍進。
沿道の応援とかりがたいよね。
レースじゃなきゃ無理。
2023/03/06(月) 04:48:13.80ID:nFefpl/+
2023/03/06(月) 07:18:43.71ID:RGwfmeQ+
329ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/06(月) 09:07:09.16ID:1J54nP5d >>324
わいもや
わいもや
2023/03/06(月) 11:59:32.37ID:IQs71dwz
人一倍の距離耐性あるならハーフ100分切りでサブ3.5いけるけど
普通ならハーフ95分は必要だよ
普通ならハーフ95分は必要だよ
2023/03/06(月) 12:15:20.76ID:J7AcRil7
>>330
それな!
それな!
2023/03/06(月) 12:51:33.19ID:+MZZ3h8G
自分もそうだけどフルのハーフ通過がハーフベストの人もいる
2023/03/06(月) 13:46:37.84ID:siHCDRXJ
ハーフ100切りできてるなら、スピード練習やインターバル、ポイント錬は、もう一切やらずでOK
週1回以上の30km(以上)走に、全フリして地道に積み上げるだけでOK。
ペースはキロ6で充分。既にハーフ4分40秒で走れるスピードは持ってるんだから。
できればウルトラ100km大会や、1人50km走とかも、どんなにゆっくりでいいから経験しとくと、もっと良い。
トレランザック買って、東京から千葉とか、大阪から京都とか、毎週半日旅ランして帰り電車とかは面白いよ。
毎週いろんな場所に旅できて、飽きないし。
登山好きな人であれば、日帰り登山で一日10時間くらい歩くのは普通だから、それも続けると良い。
距離に対する抵抗がなくなる。
どっちにしろハーフ100切りできてれば、足りないのは距離適性だけ。
マラソンは長所を伸ばすのではなく、短所を消さないと、タイムは伸びない。
VDOTにあてはめて、苦手な部分を消すだけで良い。
週1回以上の30km(以上)走に、全フリして地道に積み上げるだけでOK。
ペースはキロ6で充分。既にハーフ4分40秒で走れるスピードは持ってるんだから。
できればウルトラ100km大会や、1人50km走とかも、どんなにゆっくりでいいから経験しとくと、もっと良い。
トレランザック買って、東京から千葉とか、大阪から京都とか、毎週半日旅ランして帰り電車とかは面白いよ。
毎週いろんな場所に旅できて、飽きないし。
登山好きな人であれば、日帰り登山で一日10時間くらい歩くのは普通だから、それも続けると良い。
距離に対する抵抗がなくなる。
どっちにしろハーフ100切りできてれば、足りないのは距離適性だけ。
マラソンは長所を伸ばすのではなく、短所を消さないと、タイムは伸びない。
VDOTにあてはめて、苦手な部分を消すだけで良い。
2023/03/06(月) 13:49:31.28ID:siHCDRXJ
>>332
自分の場合は10kmベストが、ハーフ大会の途中通過タイム
自分の場合は10kmベストが、ハーフ大会の途中通過タイム
2023/03/06(月) 13:51:09.50ID:siHCDRXJ
逆に30km以上走を充分に積めてないなら、ハーフ95分切りはほしいかな。
2023/03/06(月) 14:11:55.75ID:5tQDHnqj
俺、ハーフ90分切れてないのにサブ3目指してます!w
2023/03/06(月) 18:20:18.22ID:mrjHvmlk
週1回30k走
やり過ぎだなw
やり過ぎだなw
2023/03/06(月) 18:35:34.05ID:X4sLsAnA
還暦越すと30キロ走のダメージ回復するのに4日かかるから、やめた
339ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/06(月) 18:53:38.92ID:qzgaeAS5 30km走って労力の割に効果ないよね
2023/03/06(月) 19:11:16.57ID:EkjEUsDn
>>339
効果がないわけじゃないだろうけど速くなるわけじゃないから本番まで効果を実感しにくい
効果がないわけじゃないだろうけど速くなるわけじゃないから本番まで効果を実感しにくい
341ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/06(月) 20:23:16.75ID:lYDvgQmR2023/03/06(月) 20:44:40.53ID:xlQtPJxY
隔週で30kmと3時間LSDを交互に、ぐらいがちょうどいい
俺調べ
俺調べ
2023/03/06(月) 21:09:25.35ID:5X2VuXeE
初マラソン目標サブ3.5まで残り1ヶ月半。
とにかく距離不安だし、インターバルほぼやってないし、アップしないとスタートからキロ5で入れない。
ポジティブ要素は岩本式ビルドアップの感覚が楽だったから、4分30で20キロのペース走はやってみたらできた。
とにかく距離不安だし、インターバルほぼやってないし、アップしないとスタートからキロ5で入れない。
ポジティブ要素は岩本式ビルドアップの感覚が楽だったから、4分30で20キロのペース走はやってみたらできた。
2023/03/06(月) 21:19:46.44ID:MMlS4gMP
そのスピードあればインターバルは必要ない
あとはゆっくりロングを何度か踏めば余裕よ
あとはゆっくりロングを何度か踏めば余裕よ
2023/03/06(月) 21:21:33.61ID:tS4oc4y6
ハーフ91分で毎週30キロ走か40やってるのに未だに3.5できない俺は何すればいいの😭
346324
2023/03/06(月) 21:31:27.27ID:4HjSd58x >>333
30km走は12月から本番まで4回やれたんだ。30km走しない週でも週末2日で40kmは走ってた。
5分30秒なら失速せずにできるようになったけど、本番3週間前にレースペースでチャレンジしたら20km半ばで失速。
本番は30km手前で失速だから、練習の効果はあったはずだけど積み上げがまにあわなかったのかもね。
ハーフで閾値ペースで走りきった爽快感をフルでも味わいたいんだけど、まずはEペースで走りきれるようにならんとなあ
30km走は12月から本番まで4回やれたんだ。30km走しない週でも週末2日で40kmは走ってた。
5分30秒なら失速せずにできるようになったけど、本番3週間前にレースペースでチャレンジしたら20km半ばで失速。
本番は30km手前で失速だから、練習の効果はあったはずだけど積み上げがまにあわなかったのかもね。
ハーフで閾値ペースで走りきった爽快感をフルでも味わいたいんだけど、まずはEペースで走りきれるようにならんとなあ
347324
2023/03/06(月) 21:36:00.18ID:4HjSd58x 平日にも距離を走るとしたら通勤(帰宅)ランやるしかないわ
リュックの揺れる感じが苦手で長続きしてないけど
リュックの揺れる感じが苦手で長続きしてないけど
2023/03/06(月) 21:50:12.27ID:IBK14Sv4
とりあえず俺は今週のびわ湖で狙う
高い気温は覚悟したが、風だけは弱いことを祈る
高い気温は覚悟したが、風だけは弱いことを祈る
2023/03/06(月) 21:56:10.28ID:HmCPZYbM
>>343
どのくらいの規模の大会かわからないけど、自分より遅い人を抜く時のライン取りとかタイミングは大事だと思うよ。
変に加減速したり左右にジグザグ動いたりするとよけいな体力奪われるからね。
東京マラソンで大失速、大撃沈やらかした自分からのアドバイスです。
3時間20分の目標が3時間43分でした。
両足つって残り5キロは歩きながらのゴール。
反面教師にしてください。
頑張れ!
どのくらいの規模の大会かわからないけど、自分より遅い人を抜く時のライン取りとかタイミングは大事だと思うよ。
変に加減速したり左右にジグザグ動いたりするとよけいな体力奪われるからね。
東京マラソンで大失速、大撃沈やらかした自分からのアドバイスです。
3時間20分の目標が3時間43分でした。
両足つって残り5キロは歩きながらのゴール。
反面教師にしてください。
頑張れ!
2023/03/06(月) 23:43:21.97ID:rAqd2tGJ
2023/03/07(火) 00:01:23.03ID:LmEtCYq1
モルテン飲めば足攣らなかったのに
2023/03/07(火) 01:09:54.48ID:rdDDpY1K
仕事忙しくて12月60キロ、1月110キロ、2月90キロながらサブ3.75達成
来季はサブ3.5達成できるとしか思えん
来季はサブ3.5達成できるとしか思えん
2023/03/07(火) 06:21:40.36ID:y9PYxu6A
>>352
前向きで良いね!
前向きで良いね!
2023/03/07(火) 06:41:51.26ID:qVL50Yub
>>352
伸びしろしかない!
伸びしろしかない!
2023/03/07(火) 06:46:58.55ID:SVZv5SkE
本番までに30km以上を何回走れるかだよなー
20kmならMペースで問題なくこなせるけど
30kmになるとラスト5kmがめっちゃしんどくなる
20kmならMペースで問題なくこなせるけど
30kmになるとラスト5kmがめっちゃしんどくなる
2023/03/07(火) 06:48:54.53ID:nM/A4LVk
>>355
eペースならラストキツくないの?
eペースならラストキツくないの?
357ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/07(火) 08:23:30.23ID:VRTUduhZ 30km走ってどれだけ余力有るか?だよね。
割と自信持てても、実際のレースでどうなるかは解らないんだけど。
割と自信持てても、実際のレースでどうなるかは解らないんだけど。
2023/03/07(火) 08:50:33.75ID:x/6q9sBh
>>345
以下、個人的な経験や周囲を見た範囲なので、当てはまらなかったら悪いけど。
・ロング走は20~30キロを5分~5分30秒/km程度でアップダウンのあるところを走る(できれば最後にビルドアップ)
・4分30秒/km前後で8~10km走る(フォームを意識。蹴ってパワーで走らない。5kmならもっと速くて良い)
・動きが悪いときはショートインターバルや坂ダッシュで刺激入れ
・レース前に練習の質や量を落としすぎない
・本番は突っ込みすぎない(絶好調でも4分50秒/kmくらいで入り、前半は淡々と走る。余裕があれば30kmから上げれば良い)
スピードタイプの人はゆっくりロング走やLSDをやれば良いとなりがちだけど、心肺は強いので、ある程度の負荷を維持した方が近道だと思う。更に上を目指すのにも良いし。
以下、個人的な経験や周囲を見た範囲なので、当てはまらなかったら悪いけど。
・ロング走は20~30キロを5分~5分30秒/km程度でアップダウンのあるところを走る(できれば最後にビルドアップ)
・4分30秒/km前後で8~10km走る(フォームを意識。蹴ってパワーで走らない。5kmならもっと速くて良い)
・動きが悪いときはショートインターバルや坂ダッシュで刺激入れ
・レース前に練習の質や量を落としすぎない
・本番は突っ込みすぎない(絶好調でも4分50秒/kmくらいで入り、前半は淡々と走る。余裕があれば30kmから上げれば良い)
スピードタイプの人はゆっくりロング走やLSDをやれば良いとなりがちだけど、心肺は強いので、ある程度の負荷を維持した方が近道だと思う。更に上を目指すのにも良いし。
2023/03/07(火) 09:18:39.50ID:kt4qi0Zg
単独30km走が嫌なので、代わりに3週間ごとにフル大会(4回)走ったら、走る度にPB出たわw
真面目に30km走こなしたら効果あるんだと思う。
でも一人でやるとEペースが限界w
真面目に30km走こなしたら効果あるんだと思う。
でも一人でやるとEペースが限界w
2023/03/07(火) 09:44:49.07ID:19ryVkda
わかるわー。練習だと20kmも走れば飽きてくる
361ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/07(火) 10:12:03.87ID:vUAfDE2a 俺もレースに出まくるのが1番強くなると思うわ
今シーズンフル6本走ったら1本目と6本目でタイムが30分も違う
今シーズンフル6本走ったら1本目と6本目でタイムが30分も違う
2023/03/07(火) 12:46:52.73ID:1J48w7qh
なるほど!
単独30km 走が苦手なら川内さん方式はお薦めだね
単独30km 走が苦手なら川内さん方式はお薦めだね
2023/03/07(火) 12:48:59.71ID:XX+DdgJ3
30キロ走は俺もぼっち練だと無理
ぺーサーが25キロまできっちり刻んでくれる練習会に参加してる
残り5キロはフリーになるが、参加の皆さん自ずとペースアップするので、負けじと競い合いになるのがまた練習にもなる
レースで力をつけるというのもわかる気がする
知り合いが街中でソロ30キロ走やったというから聞いたら、信号で普通に止まったり、補給でコンビニに立ち寄ったりしたとか言ってたけど、なんか違う気がする
ぺーサーが25キロまできっちり刻んでくれる練習会に参加してる
残り5キロはフリーになるが、参加の皆さん自ずとペースアップするので、負けじと競い合いになるのがまた練習にもなる
レースで力をつけるというのもわかる気がする
知り合いが街中でソロ30キロ走やったというから聞いたら、信号で普通に止まったり、補給でコンビニに立ち寄ったりしたとか言ってたけど、なんか違う気がする
364ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/07(火) 13:50:48.90ID:X+3cL5vR 練習として30km走って言う場合は
止まらずに走る場合…が普通なんじゃね?
レースを想定して走るだろうしさ。
信号待ちやらなんやらな有る場合は
30km走じゃなくて、
30kmを走った。なんだと思う。
止まらずに走る場合…が普通なんじゃね?
レースを想定して走るだろうしさ。
信号待ちやらなんやらな有る場合は
30km走じゃなくて、
30kmを走った。なんだと思う。
365ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/07(火) 13:52:24.52ID:X+3cL5vR そう言う意味で言うと
30km走ってレース前でテンション上がった状態じゃないとなかなか自分には難しいかな
30km走ってレース前でテンション上がった状態じゃないとなかなか自分には難しいかな
2023/03/07(火) 14:04:42.90ID:35pnGkpd
近所に運動公園があって5kmのコース走れるから俺は恵まれてるわ
2023/03/07(火) 14:07:39.80ID:pJ8dvPat
信号で休憩入れても、コンビニ寄ってもそれでサブ3.5できるんならいいじゃん
効果そんなに変わるのか?
効果そんなに変わるのか?
368ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/07(火) 14:16:35.62ID:RgQltw2v369ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/07(火) 14:40:30.08ID:vUAfDE2a 俺もジョグで途中止まるのは気にせんわ
ペース走は止まりたくないから河川敷とか行く
ペース走は止まりたくないから河川敷とか行く
370ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/07(火) 15:50:56.32ID:AniTxWqW >>361
30km走に抵抗ある人は、3週ごとフル大会走るのは最高の練習でもあるよね。
「3週前に30km走」がセオリーみたいに言われてるけど、3週ごとフル大会走れば、
ロング走の練習しなくて良い(本番 兼 ロング走の練習)ので、
大会以外の3週間は身体の調子見て、ロング走以外のトレーニング組めばいいから、
逆に気楽だったりする。
30km走に抵抗ある人は、3週ごとフル大会走るのは最高の練習でもあるよね。
「3週前に30km走」がセオリーみたいに言われてるけど、3週ごとフル大会走れば、
ロング走の練習しなくて良い(本番 兼 ロング走の練習)ので、
大会以外の3週間は身体の調子見て、ロング走以外のトレーニング組めばいいから、
逆に気楽だったりする。
371ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/07(火) 16:01:41.92ID:i67x7HQ6 そりゃフル走っちゃうとダメージ大きいから30キロでっていうリクツだからね
2023/03/07(火) 16:10:15.68ID:Unggu21p
ロング走嫌いのマラソン好きにはいいだろうね
2023/03/07(火) 16:54:25.97ID:MpvKS1EI
お、言い得て妙やな。
2023/03/07(火) 18:32:53.40ID:zjU52gK3
しかしお金も時間も掛かります
2023/03/07(火) 19:53:44.24ID:R/By3fZA
376ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/07(火) 19:53:57.25ID:vUAfDE2a レースは追い込み方が練習とは違うから対価も大きいよ
怪我?ケアをするまでが遠足です
怪我?ケアをするまでが遠足です
2023/03/07(火) 20:10:57.32ID:swHbYdSq
ケアは大事だよねケアをしない人って自身の体に対して鈍感な傾向高そう
自分の体に常に変化や予兆を見逃さないようにしてる人は自然と普段のランニングの距離設定なんかを調整しながら怪我の予防に努めてる人多いと思うよ無理しちゃ駄目だよ
自分の体に常に変化や予兆を見逃さないようにしてる人は自然と普段のランニングの距離設定なんかを調整しながら怪我の予防に努めてる人多いと思うよ無理しちゃ駄目だよ
378ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/07(火) 20:42:15.72ID:vUAfDE2a まあ、でも怪我しないと分かんない部分もあるからね
難しいよね
難しいよね
2023/03/07(火) 20:49:59.07ID:zjU52gK3
一番の近道は怪我をしないこととも言えるしメリハリが大事なんだと気付いた
2023/03/07(火) 21:17:26.83ID:y9PYxu6A
381ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/07(火) 21:34:50.42ID:kM22HLTm 3.5目指すレベルなら、自分に何が足りないか理解して、どんな練習が必要かも、分かってると思う。
実行するか、しないかだけだと思うぞ。
実行するか、しないかだけだと思うぞ。
382ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/07(火) 22:07:02.17ID:t9ZwEBTu 30km走をしたくない、出来ない場合は
ガチ寄りのハーフを2日連続でやると
疲労の分散も出来て良いらしいよ?
ガチ寄りのハーフを2日連続でやると
疲労の分散も出来て良いらしいよ?
2023/03/07(火) 22:14:46.72ID:FPPKEj1D
ガチ寄りのハーフ2本のほうが明らかにやりたくないだろ
2023/03/07(火) 22:39:57.34ID:y9PYxu6A
>>383
それな!w
それな!w
2023/03/07(火) 22:54:28.81ID:7qn2drZX
フルは身体ボロボロになるけど、ハーフのガチは命の危険を感じる
2023/03/08(水) 00:36:38.19ID:7LrukUXc
>>381
自分は『坂』耐性、いつもフラットの周回コースばかり走ってるので本番で橋を超えたりするとすぐに足が悲鳴をあげる。
自分は『坂』耐性、いつもフラットの周回コースばかり走ってるので本番で橋を超えたりするとすぐに足が悲鳴をあげる。
2023/03/08(水) 00:42:55.04ID:lCXlSTLb
下り坂+カーブは怖いよね登り坂はまあいいんだよ下り坂怖い
2023/03/08(水) 06:24:14.27ID:PsUBw45s
>>385
分かるw
分かるw
389ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/08(水) 08:34:57.85ID:GLL2CTaH カーブが見えたらパンツに手入れてチン位置修正します
左カーブなら左に修正 これできれいに曲がれます
左カーブなら左に修正 これできれいに曲がれます
2023/03/08(水) 10:35:30.77ID:/bliaCcS
なるほど、重心の位置を少しずらすのね
ポークビッツみたいなのでも効果ありますか?
ポークビッツみたいなのでも効果ありますか?
391ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/08(水) 13:33:34.23ID:GLL2CTaH それではダメです
ご自分で大きくして下さい
ご自分で大きくして下さい
2023/03/08(水) 20:20:59.34ID:Yc41DqfV
そんな裏技が!
393ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/09(木) 12:14:02.32ID:1Cq4Bt2E インターバルを始めてみようと思うのですが、オススメのアプリはありますか?1キロ×5本くらいをイメージしております。やはり腕時計買った方がいいのかな、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NYダウ、一時1200ドル超下落 相互関税に懸念、幅広く売られる [蚤の市★]
- 石橋貴明が食道ガンを公表、芸能活動休止に★3 [あずささん★]
- トランプ大統領「今日は解放の日だ」相互関税砲発射、世界の株式市場に激震 米ハイテク7銘柄、約112兆円失う [おっさん友の会★]
- 【フジテレビ】親会社の大株主・ダルトンが声明 清水社長ら5人の取締役に退任要求… 「経営刷新にはほど遠い」「株主として許し難い」 [冬月記者★]
- 2025/04/03(木) 23:02:09.38 ID:xJTaPh440<> 最近襲われなくなったね <>
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】 世界大恐慌はじまる どうすんのこれ… [434776867]
- ごちうさってあんだけ可愛い女の子いて1人も彼氏いないの凄いよな
- フジテレビの大株主である米ファンド、就任したばかりの清水社長らに退任要求…「名ばかりの経営刷新、単なる社内異動のゴミ人事」 [779857986]
- 【悲報】トランプ米大統領「今日は米国民の解放の日だ!」→米ハイテク株が112兆円失われてしまう [354616885]
- S&P500さん −4%堕ちるw どうすんのこれ・・・ 安倍 石破 山上 統一教会 [205023192]
- ドル145www石破どうすんのきれ [357222248]