X



サブ3.5を目指すスレ Part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/12(日) 19:08:49.62ID:JWSaeTAO
フルマラソン3.5時間以内での完走を目指すスレです。
練習方法、フォーム、シューズ、ウェア、その他雑談など
達成者の成功談や効率的なトレーニング方法などアドバイスも歓迎

小出 義雄
30キロ過ぎで一番速く走るマラソン サブ4・サブ3を達成する練習法 (角川SSC新書)
アマゾン/dp/4047316261

岩本能史
型破り マラソン攻略法 必ず自己ベストを更新できる! (朝日新書)
アマゾン/dp/4022736046/

※前スレ
サブ3.5を目指すスレ Part42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1576336801/
サブ3.5を目指すスレ Part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1579610325/
サブ3.5を目指すスレ Part44
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1583446509/
サブ3.5を目指すスレ Part45
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1587219931/
サブ3.5を目指すスレ Part46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1617630580/
サブ3.5を目指すスレ Part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1623924429/
サブ3.5を目指すスレ Part48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1636401967/
サブ3.5を目指すスレ Part49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1639653607/
サブ3.5を目指すスレ Part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1643956934/
サブ3.5を目指すスレ Part51
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1646044587/
サブ3.5を目指すスレ Part52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1671013851/
2023/02/12(日) 19:11:41.43ID:uUuX/w0O
【大事なことなので】

前スレ
969 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2023/02/12(日) 14:30:52.56 ID:B2GH1brh
だから2mだろうが1mだろうが身長関係ないって話だろww
来日何年目だよ、お前w

【何回も言いますwww】
2023/02/12(日) 19:50:31.00ID:I/UK7ZYM
前スレの997さん、愛媛での3:20切り、おめでとう

俺も2週間後のレースではまさにそんな感じで走りたい
4ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/12(日) 20:05:22.06ID:ekHxyt/B
>>3
おちんちん踏まれて泣いたことある?
2023/02/12(日) 20:07:24.88ID:g9fyK2bD
今日暑かったけど、意外と3.5達成してるやつ多かったな。
2023/02/12(日) 20:37:12.67ID:PDIlO89S
来週やばいなあ、暑くなりそう
おまけに雨予報
7936
垢版 |
2023/02/12(日) 20:59:11.88ID:D0wZdH6x
>>5
スタート前から暖かいくらいだったから体は動きやすかったのが良かったのかも。
2023/02/12(日) 21:25:24.33ID:VrsdIft3
来週末レースだけどインフル
ようやく熱下がったけど身体動かねえ
9ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/12(日) 21:51:05.18ID:ekHxyt/B
わいも
2023/02/13(月) 01:17:04.85ID:b6WC1IZF
サブ〇〇以前にフルを走れる気がしない
スレ違いやけどw
2023/02/13(月) 08:58:20.75ID:pwjg54B5
雨の大会出たことないけどぐちゃぐちゃシューズで長時間走るとか想像しただけで萎える
2023/02/13(月) 09:05:44.58ID:b81BmiPs
今シーズン数年ぶりにインフルエンザも流行ってるよな
マスク緩和が大会後でよかったわ
2023/02/13(月) 09:07:28.81ID:AEbodv8K
インフル流行るってことは、コロナが弱くなってる証拠だろうな。
2023/02/13(月) 10:26:38.46ID:0xuL6DiN
>>13
なんで?
2023/02/13(月) 10:34:00.96ID:AEbodv8K
>>14
基本コロナと共存しないらしいな。
どちらかの勢いが強いときはもう片方の勢いが弱まる。
ここ数年インフルがおとなしかったのは、コロナの勢いが強かったせい。
2023/02/13(月) 10:42:04.74ID:b81BmiPs
>>15
ゆうても2020年、2021年はコロナの国内での流行は今よりずっと小規模
普通に考えて水際対策と感染症対策が厳しめだった影響だろ
今後は大会中止はないだろうけど、各種感染症でDNSするひとらは増えると予想してるわ
2023/02/13(月) 10:45:16.27ID:bJiZWccG
またどうでもいい事で言い合い始めて草
2023/02/13(月) 10:46:25.48ID:AEbodv8K
>>16
いや、実際に実験してそういう結果が出てるらしい。

というか、感染症対策強化したくらいでインフルがピタッと収まるなら苦労はしないよ。
2023/02/13(月) 11:21:39.82ID:u9eHeFL+
>>18
珍しくお前と同意見w
だがこれ以上話を拡げるのはやめような!
多摩川ハゲ男氏!
20ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/13(月) 17:56:31.03ID:kEYX10HH
>>19


   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |   彡⌒ ミ  彡⌒ ミ   | ヽ
 \ \/(´・ω・`)/(´・ω・`)ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
>>19
2023/02/14(火) 16:06:49.59ID:H8nRiUQd
カーボローディングとして前日に二郎系ラーメン食うのってやばいと思う?
脂がお腹に良くない気がするけど元気は出るんだよね…
22ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/14(火) 16:25:49.94ID:B+HSPd6u
体質次第もあるだろうけど大丈夫じゃない?試してみてよ
2023/02/14(火) 18:14:58.08ID:727GXqut
グリコーゲンより血液の中性脂肪が増えそう
2023/02/14(火) 18:45:09.60ID:2herJ+1+
フルの直後に二郎食べたらヤバそう
2023/02/14(火) 20:57:36.29ID:QPbtYoJW
早歩きで一日歩けば、距離だけはフル完走できるのか
2023/02/15(水) 13:55:16.90ID:gpXKuDVD
Qちゃん今でも毎日20キロ走ってるって…
散歩感覚だって…
半端ねぇ
2023/02/15(水) 18:59:04.08ID:1ivNNlMS
Qちゃんレベルだったら文字通りの散歩感覚やろ
28ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/15(水) 19:15:57.22ID:jaEIOg3A
キロなんぼの散歩なんやろ
2023/02/15(水) 19:47:31.90ID:69zl4qtr
片道10kmのパチ屋ってことか
2023/02/18(土) 01:00:34.05ID:KrbnnTpO
いずれも周回コース単独走、
去年の暮れにハーフ90分56秒、2月の頭に30キロ2時間18分3秒、来月の東京マラソン無難にサブ3.5目指すか攻めて3時間20分狙うか更に冒険して3時間15分を目指すか迷ってる。
この持ちタイムだったら皆どうする?
2023/02/18(土) 01:10:07.19ID:Xj8k5971
>>30
これまでのフルPBはいくつ?
2023/02/18(土) 01:19:29.28ID:KrbnnTpO
4年前の東京マラソンで3時間34分30秒。

当時のベスト、ハーフ93分18秒、30キロ2時間23分台。
2023/02/18(土) 04:41:40.79ID:db3KCyVD
>>30
その走力ならサブ3.5は単独走でも達成できそう
自分なら3時間15分狙う
34ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/18(土) 07:25:00.26ID:WJgwHr68
>>30
普段の練習での4分35秒ペースの余裕度次第じゃね?
ジョグの延長くらいなら3時間15分狙いだと思う
2023/02/18(土) 10:28:06.23ID:oUD6Z3nu
>>30
30を見ると3:15狙いでいいと思うけど32を見るとそうでもないような。
自分なら4:40くらいでハーフか25kmまで走って、あとはその時の状態で上げるか粘るかって感じかなぁ。
36ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/18(土) 18:24:56.77ID:hi8FWvrQ
32なんて、4年前だから関係ないだろw
悩まず15分切り狙いでいけ。
2023/02/18(土) 20:17:54.35ID:oUD6Z3nu
>>36
ハーフ93分でサブ3.5出来てないって、スピード優位スタミナ不足と思うけど。
38ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/18(土) 21:00:51.17ID:hi8FWvrQ
4年前は、そうだと思う。
今の実力では狙ったらいいとおもうけとな
てか
>>30
はちゃんとどうするか答えろよ
2023/02/19(日) 12:10:09.67ID:d9AyHLMT
>>30です

3時間15分狙いで行きたいと思います。
最悪サブ3.5は達成したいので当日の天気やハーフ過ぎくらいの体の状態でそのまま行くか無理ぜず落とすか考えます。

レスくれた人ありがとう。
2023/02/19(日) 16:41:52.75ID:u0o8QOn9
今日京都で3時間23分、初サブ3.5

12月奈良3時間32分、3週前大阪ハーフ1時間34分だったんで気象条件とコース条件次第で自信あったけど、
今日スタート時かなりの雨と、京都の難コースが少し不安だった。(前半1時間41分/後半1時間42分)
2023/02/19(日) 16:44:38.71ID:JLmNH2Jp
>>40
おめでとうございます
今日のコンディションで後半落ちてないのは強いなー
2023/02/19(日) 16:54:13.55ID:AdC24H1N
去年初サブ3.5は達成したんだけど、今年は目標サブ3.15。今日の京都で出来ました。

4分30秒ペースで30キロ走る練習を何回かしてたんですが、42キロ持つか不安で。でも最後までペース保てました。

ガーミン43キロになってるのは途中GPSが失ってたみたいです、キロ3分の区間があった。
https://i.imgur.com/vaz8UN1.jpg
2023/02/19(日) 16:57:28.16ID:u0o8QOn9
>>41
ありがとうございます。スタート前に全身ズブ濡れでどうなるかと思いましたが何とか粘れました。
3週間後に市民化されたびわ湖走るんで、疲労の抜け具合と気象コンディション次第でもう少し攻めてみようと思います。

>>42
3:15 おめ!
2023/02/19(日) 17:00:35.17ID:AdC24H1N
>>43
スタートから5キロくらい、きつい雨でしたよね。

私も今日のコンディション絶望感ありましたが、練習した結果出てとても嬉しかったです、びわこ頑張ってくださいね。朝早いみたいですが調整うまくいきますように祈ります。
2023/02/19(日) 17:06:53.37ID:JLmNH2Jp
>>42
目標達成おめでとう!
そんな速い30km走できないや
2023/02/19(日) 17:10:25.91ID:3LEteMKH
京都マラソン組、おめ!
折返し地獄をよく耐えましたね。
コンディションさえ良ければびわ湖はもっとタイム出るでしょうね。
47ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/19(日) 17:46:37.75ID:5snfp6AW
ナイスラン、乾杯だね
2023/02/19(日) 20:01:55.45ID:4tJvLRuC
今日走った皆さんお疲れさまでした
そしてPB更新された方々、おめでとうございます
来週走るけど、達成報告みてなんだかテンションあがってきたw
いわきサンシャイン走る人いる?
アラフィフで初めてのフル、かつ難コースみたいだけどサブ3.5目指して頑張る
2023/02/20(月) 08:52:41.46ID:hTHJLZGs
>>40
ナイスイーブンペース!
エリート並のレース展開やん。

次レースはもう少し突っ込んでも良いかもね。
2023/02/20(月) 08:55:22.83ID:hTHJLZGs
>>42
これもナイスラン!
次レースは10分切り狙えると思う。
2023/02/20(月) 10:14:40.41ID:IP1M7MTw
昨日レースでサブ4達成したのでこちらに移って頑張りたいと思います
どうぞよろしく
52ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/20(月) 11:27:39.83ID:BYq5s3Q1
>>51

なぁに、何でも聞いてくれ( ^ω^)
53ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/20(月) 11:36:47.52ID:2rerGzqR
>>52
まだ、未達者なら。ジワるw
2023/02/20(月) 11:44:50.84ID:cieiib8y
サブ4からサブ3.5へのステップアップ結構ハードル高いよね(あっというまに達成していく人もいるが)
先日ペーサー付きフラット周回フルでサブ3.5ペースでなんとか走り通せたけど
GPSで距離数百メートル足りてなかったし所詮フラットだからなぁ
まだちゃんとした大会で達成出来る気がしない・・・
2023/02/20(月) 11:58:07.04ID:3jk10gbk
サブ4→3時間40分切りまではあっさり言ったが、3.5までの残り10分を切るのに数年かかってしまった。
2023/02/20(月) 14:52:26.00ID:quXzEsQh
サブ4から3.5は練習の質を向上させれば対応できると思う
3.5からさらに上を目指すとなると生活の質を低下させる必要がある
2023/02/20(月) 15:47:42.46ID:c6ELlmDt
俺161cm61kg小デブなんすけどサブ4は達成したんですよ
ネットで3時間55分

1kg痩せるとフルのタイム3~5分縮まるとか色んなところに書いてあるけど
じゃあ俺も8キロ痩せて161cm53kgスマート体型になればサブ3.5濃厚すかね
2023/02/20(月) 15:58:16.73ID:/b5yBe/M
8kgも落とせるなら限りなく近づくんじゃね
自身の体で証明してみせようぜ
2023/02/20(月) 16:30:03.03ID:hfJfBq/G
体重が減る恩恵か練習量が増えることによる体力アップか切り分けが難しそう
ガチユル走やロング走を毎週こなせれば両方得られると思うけど
2023/02/20(月) 17:46:54.18ID:TieBaHHP
>>56
めちゃわかる。
だから目指さない。
2023/02/20(月) 17:54:47.58ID:x+QNlM3e
サブ3.5以降を考えるならストライドを意識した練習を!
2023/02/21(火) 07:05:03.63ID:7pfuBSyv
レース終盤で愛用していたメイタンのサイクルチャージ200が終売みたいなんだけど
この商品ほどじゃなくても沢山カフェインが入ってるエネルギージェルって何かないですか?
モルテンジェルの白いやつはフルならともかくハーフ以内の終盤で投入するにはオーバースペックな気がする(そもそも高いw)
63ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/21(火) 08:30:11.44ID:UvWKVtyw
Koda (旧shotz)カフェイン80mg
2023/02/21(火) 08:33:16.38ID:OosNnbgw
アミノサウルス ジェル マンゴー風味
2023/02/21(火) 11:44:30.88ID:IoZAHnY7
ハーフ以内のレースでジェル欲しくなるもん?
2023/02/21(火) 11:49:41.24ID:7pfuBSyv
やっぱメイタンのやつに迫るくらいのカフェイン含有量のジェルは無いか・・・残念
とりあえず今後はそれらの使用を検討します ありがとうございます

>>65
ラストスパート時の気付の一発として使ってますw
実際カフェインの効果は終盤に摂取しても間に合わないとは聞くけど
67ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/21(火) 12:27:40.20ID:VXYiEmNq
後半垂れる練習は良くないと見聞きするけどダウンジョグととらえればokだったりしませんかね
2023/02/21(火) 12:50:33.80ID:VigbC+mP
しない
2023/02/21(火) 13:01:23.04ID:E8uvt7Ga
サブ3.5狙ってるYouTubeのチャンネルいくつか見てるけど、30km走とかペース走が早すぎてビビる
比べたらいけないけど焦っちゃうな
70ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/21(火) 18:21:45.42ID:/hLw+7E8
確かに自分より速いペースで練習してるのを見ると焦っちゃうよな
スピード型の人は普段のペースも速い
でもレース結果は別
71ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/22(水) 07:20:25.21ID:vSlktOGa
30キロEペースで根性と筋持久力鍛え
2023/02/22(水) 07:46:29.67ID:g46kWBnB
>>69
ペースが速いのはいいけど、それで結果出てんのかな?
練習番長になってるだけじゃないよね。
2023/02/22(水) 08:35:41.74ID:z4gKpqZ9
サブ3.5でも3時間15分ぐらい狙ってる人もいるし、自分と比べて焦る必要ないさ
2023/02/22(水) 09:59:21.85ID:+T+/4WX6
前半ハーフと後半ハーフの差を5分以内にするために、30km走をそこそこガチってる人多いよ。

ひとりでやる時はEペース、団体、イベントに参加する時は㌔5でやってる。
2023/02/22(水) 18:19:28.66ID:hpG1vx6U
みなさん本番の時って補給食とかどれくらい持っていきますか?
普段長い距離走る練習する時はなるべく補給しないでも走れるようになった方がいいかなと思ってるんだけど
本番はある程度食いながら走った方が良いのかな
エイド含めて何kcalくらいとったらいいのかわかんなくなってきた
2023/02/22(水) 18:21:22.13ID:z4gKpqZ9
>>72
そう思いたい
その人らのマラソン大会はまだ先だから
77ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/22(水) 18:27:18.67ID:3R5MgH7d
>>75
俺は3個
15km、25km、30kmで接種
2023/02/22(水) 18:40:42.81ID:ADeQf5dD
え、ワクチン?
2023/02/22(水) 18:47:47.77ID:C9Ek1K2c
>>75
キャップできるのを7kおきに1/3ずつとる
水分もそうだけど一口でもいいから早め早めにとるのがいいよ
2023/02/22(水) 18:49:58.99ID:qadrAmVh
>>78
モルヒネみたいに走りながら太ももに鎮痛剤うってるんだろう
2023/02/22(水) 19:02:24.23ID:R9el0kJ4
>>77
似てる。
エネルギー系を15,25,32kmで。
別にアミノ酸を20kmで。
2023/02/22(水) 19:46:25.67ID:24jUBrpC
>>75
15,25km でジェル

25km はカフェイン入り
2023/02/22(水) 19:52:45.94ID:z4gKpqZ9
練習は30km走でも水だけ
本番はバリバリ補給できると思うと楽しみしかない
自分はスポーツようかん2本
長いから7kmごとに少しずつ食べてるけど、ゴールまでに余る
2023/02/22(水) 21:03:41.57ID:tcVa//AI
>>83
スポーツようかん美味しいよね
俺は3本持って10kmで一本食ってる
2023/02/22(水) 21:19:20.71ID:bs6fKhbG
>>75
先週のレース予定より早めに10.18.28kで、アミノサウルス黒黒白
もう1回入れるつもりだったけど、やめた
自慢だけど3:22′ほぼフラットで走り切れたわ
2023/02/22(水) 22:02:19.65ID:7r6n0Rsy
>>75です
皆様ありがとうございます参考にさせていただきます
いわきはようかん300kcalくらい持ってこまめに食べようかと思いました。
たぶん来年もこのスレに居ることになりそうだけど頑張ります
87ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/22(水) 22:45:08.42ID:b5rCh0xJ
サブ4目指すスレからおじゃましてる。サブ3.5目指すレベルになると羊羹食べながら走っても呼吸が乱れないんだと感心してる。はやくそうなりたい
2023/02/23(木) 00:53:40.01ID:hCtUUr3d
スポーツ羊羹は登山時に食べるけど、レースでは食わんなぁ。
胃に残らん?
2023/02/23(木) 01:27:15.96ID:vxEKxqOS
喉が渇くかな20分以内に
90ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/23(木) 01:58:54.71ID:3wD88Hjv
>>87

なぁに、君も練習に励んでくれ( ^ω^)
2023/02/23(木) 07:20:35.30ID:BRC5qBzT
>>87
ゴールまでのタイムが長いほうが補給の重要性は高いにきまってる
書いてないこと読みとってないでしっかり補給しなよ
2023/02/23(木) 20:32:06.25ID:6udn52Hi
岩本式ビルドアップというのをやってみた。5キロごとに5分→4分48→4分30のペースを刻む。自分の中で走りのリズムは悪かったけど、こなすことは出来た。
しかしこんな練習でサブ3.5達成の目安になるのかね?
2023/02/23(木) 20:44:03.71ID:CNnEijzu
>>92
スピードは十分だからあとは持久力があれば
2023/02/23(木) 21:06:21.51ID:8F6Oi61y
スピードあるやつはガチユル走だけやっとき。
2023/02/23(木) 21:17:38.99ID:LuDxMjLe
>>92
岩本式峠走もこなしてこそ生きる
96ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/24(金) 02:26:14.92ID:Ij8CNnGi
フルマラソンの2週間前にハーフ出て1時間37分だった。
フルマラソンではキロ15秒落として望んだけど20km過ぎてペースガタ落ちで結局4時間6分だった。
俺に足りんのは早いペースのロング走だと思ったけど合ってる?
97ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/24(金) 02:28:16.90ID:Ij8CNnGi
あと2週間前に全力ハーフで疲労が抜け切って無かったとかも考えられる?ちなみにハーフの1週間前に36kmのトレランも出てた。
2023/02/24(金) 05:11:24.24ID:emtBI6if
バテ過ぎ、ガチユル走やっとき。
2023/02/24(金) 05:17:25.87ID:mpVd7QGM
元々鈍足なせいかキロ4分より早く走ると一気にしんどくなる
ハーフで90分切りはできたからサブ3ペースならある程度走れるけど、いまだに5km20分切ったことない
1キロ4:05ペースなら練習でも10km走りきれるから、4分の壁が明らかに存在するらしい
2023/02/24(金) 05:54:20.04ID:GKSeoVL+
↓教え魔登場↓
2023/02/24(金) 06:00:40.70ID:BipTxqCW
>>96
速いペースのロング走なんていらんよ。
ハーフでそのタイムで走れてればスピードは十分だし。
遅くてもいいから、20km~30kmを繰り返せばいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。