【シリアスランナー】
ナイキ : アルファフライ/ヴェイパーフライ/ストリークフライ
アディダス :アディオスPRO/タクミセン
アシックス : メタスピード(SKY+/SKY/EDGE+)/ソーティ/ターサー
ミズノ : デュエル(Pro/Neo/無印)/エンペラー
ニューバランス : 5280/スーパーコンプぺーサー/RC/Hanzo(W/R)
ホカオネオネ:カーボンX
【チャレンジランナー】
ナイキ :ズームフライ/テンポ
アディダス : ジャパン/ボストン
アシックス :マジックスピード/ エヴォライド/ダイナブラスト
ミズノ : エアロ/シャドウ
ニューバランス : レベル/プリズム
ホカオネオネ : リンコン/マッハ
【ファンランナー】
ナイキ : ペガサス/ストラクチャー/インフィニティ
アディダス : SL/ウルトラブースト/ソーラーブースト
アシックス : グライドライド/ノヴァブラスト/GT-2000/カヤノ/ニンバス
ミズノ : リボルト/ライダー/スカイ
ニューバランス : プロペル/HanzoU/1080
ホカオネオネ : クリフトン/ボンダイ
【練習シューズ】
ナイキ : ライバルフライ
アディダス : RC
アシックス : ライトレーサー/ハイパースピード
ミズノ : デュエルソニック
ニューバランス : HanzoT
次スレは>>980
※前スレ
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ75
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1644906080/
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1652993325/
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1663041215/
探検
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ78
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/12/30(金) 22:03:23.88ID:Nx/aGDz3
2ゼッケン774さん@ラストコール
2022/12/30(金) 22:13:32.09ID:JsgUT6QH2022/12/30(金) 23:09:59.89ID:haP+XwQ9
立て乙です
2022/12/31(土) 05:06:48.32ID:Jx0LeS5r
どこも中級層シューズのラインナップが弱いな
つかブラストシリーズ分ける必要あるか?
つかブラストシリーズ分ける必要あるか?
5名無し
2022/12/31(土) 09:09:05.32ID:mVi9qBG7 値段
6ゼッケン774さん@ラストコール
2022/12/31(土) 13:43:37.05ID:6oHMSdtF https://www.youtube.com/watch?v=P-EJewKxGVM
マジックスピード2
★★★★ パワー
★★★★ クッション
★★★★☆ 軽さ
★★★★ クイック
★★★★★ 弱点の無さ
アディゼロジャパン7
★★★☆ パワー
★★ クッション ←忖度なし※
★★★★☆ 軽さ
★★★★★ クイック
★★★★★ 脚の回転
アディゼロボストン10 ←敢えて「10」推奨※
★★★★☆ パワー
★★★☆ クッション
★★★★ 軽さ
★★★☆ クイック
★★★★★ 自重推進力
ズームフライ4
★★★★★ パワー
★★★ クッション
★★ 軽さ
★★★ クイック
★★★★★ フォアフット
ズームフライ5
★★★★☆ パワー
★★★★☆ クッション
★★☆ 軽さ
★★ クイック
★★★★★ ランニングエコノミー
ペガサス39
★★★ パワー
★★★★☆ クッション
★★★☆ 軽さ
★★★ クイック
★★★★★ 扱いやすさ
フューエルセルレベル3
★★★ パワー
★★★★★ クッション
★★★★☆ 軽さ
★★★★ クイック
★★★★★ 身体を守る
マジックスピード2
★★★★ パワー
★★★★ クッション
★★★★☆ 軽さ
★★★★ クイック
★★★★★ 弱点の無さ
アディゼロジャパン7
★★★☆ パワー
★★ クッション ←忖度なし※
★★★★☆ 軽さ
★★★★★ クイック
★★★★★ 脚の回転
アディゼロボストン10 ←敢えて「10」推奨※
★★★★☆ パワー
★★★☆ クッション
★★★★ 軽さ
★★★☆ クイック
★★★★★ 自重推進力
ズームフライ4
★★★★★ パワー
★★★ クッション
★★ 軽さ
★★★ クイック
★★★★★ フォアフット
ズームフライ5
★★★★☆ パワー
★★★★☆ クッション
★★☆ 軽さ
★★ クイック
★★★★★ ランニングエコノミー
ペガサス39
★★★ パワー
★★★★☆ クッション
★★★☆ 軽さ
★★★ クイック
★★★★★ 扱いやすさ
フューエルセルレベル3
★★★ パワー
★★★★★ クッション
★★★★☆ 軽さ
★★★★ クイック
★★★★★ 身体を守る
7ゼッケン774さん@ラストコール
2022/12/31(土) 14:58:14.42ID:/MnlRzr2 >>6
外で紙芝居してるおじさんの髪型が気になって内容が入ってこない
外で紙芝居してるおじさんの髪型が気になって内容が入ってこない
2022/12/31(土) 16:20:46.82ID:ZZ+3bhke
あと胴回りがすっきりしてないしどのくらい走力あるのか不明だし
関西弁で詐欺師にしか見えない
関西弁で詐欺師にしか見えない
2022/12/31(土) 16:47:21.75ID:4e59UBM3
この人は頭にウィッグ付けてるよね。それが気になって話が耳に入らないw
2022/12/31(土) 17:18:35.06ID:FqjOfwjC
この人を信じてアディダスのとあるシューズのサイズを選んだんだが見事に失敗して以来観てない(ドンピシャなら登録しようと思ってた)
普段のサイズが正解だった
まあ試着しないのが悪いではあるんだがw
普段のサイズが正解だった
まあ試着しないのが悪いではあるんだがw
2022/12/31(土) 17:22:23.50ID:WeugCzpI
信頼できるのはSteP Tubeのコヤメグだけ
ただし・・・とか、人によっては・・・とか前置きした後のネガティブな意見、だいたい正しい
ただし・・・とか、人によっては・・・とか前置きした後のネガティブな意見、だいたい正しい
2022/12/31(土) 17:48:50.68ID:4Y22hr+g
単に自分の感性や足形と合うか否かだけの話
主語をデカくして一般化するのはアホのすること
主語をデカくして一般化するのはアホのすること
13ゼッケン774さん@ラストコール
2022/12/31(土) 19:17:12.41ID:6oHMSdtF >>6
実態を良く現した採点
実態を良く現した採点
2022/12/31(土) 19:27:09.71ID:j2n+5Y0N
自演で草
2022/12/31(土) 19:33:28.66ID:evpnCT8c
ライトレーサー3の最初からついているシューレースが紐の結び目が滑って結びにくいのでシューレースの買い替えを考えています。
結び目が結びやすいこと、固定の強さは今と同じ程度であれば
同じアシックスのパワーホールドシューレースで大丈夫でしょうか。
家にあった適当なシューレースに替えたときは、少し伸びてしまうのか固定が少し弱くなる感じがありました。
結び目が結びやすいこと、固定の強さは今と同じ程度であれば
同じアシックスのパワーホールドシューレースで大丈夫でしょうか。
家にあった適当なシューレースに替えたときは、少し伸びてしまうのか固定が少し弱くなる感じがありました。
16ゼッケン774さん@ラストコール
2022/12/31(土) 20:40:02.88ID:xhJKGNQu パワーホールドシューレースは
甲の部分は伸びにくい編み方、結ぶ部分は普通の紐同様に伸縮性があります。とはいえ、ライトレーサーの純粋なやつよりは少し絞まってるのでほどけにくいよ
甲の部分は伸びにくい編み方、結ぶ部分は普通の紐同様に伸縮性があります。とはいえ、ライトレーサーの純粋なやつよりは少し絞まってるのでほどけにくいよ
2022/12/31(土) 22:06:24.20ID:evpnCT8c
ありがとうございます。
高くないのでとりあえず買ってみます。
いま、今年最後のランニング(5km)から帰って来ました。
アプリを確認すると今年は2,000km走っていました。
高くないのでとりあえず買ってみます。
いま、今年最後のランニング(5km)から帰って来ました。
アプリを確認すると今年は2,000km走っていました。
2022/12/31(土) 22:53:35.55ID:MNxVA2g1
練習用シューズを探しています
普段は大体キロ4分半~5分半くらいのペースで走ってます
・ペガサス39
・フレッシュフォーム1080
・フレッシュフォームモア
・フューエルセルレベルv3
・ディビエイトニトロ2
この辺りが気になってます
今はペガサス38とインヴィンシブルランを履いてるんですけど、この2つの中間くらいのクッションで、ペガサス38より軽いシューズが良いです
オススメありますか
普段は大体キロ4分半~5分半くらいのペースで走ってます
・ペガサス39
・フレッシュフォーム1080
・フレッシュフォームモア
・フューエルセルレベルv3
・ディビエイトニトロ2
この辺りが気になってます
今はペガサス38とインヴィンシブルランを履いてるんですけど、この2つの中間くらいのクッションで、ペガサス38より軽いシューズが良いです
オススメありますか
2022/12/31(土) 23:03:09.80ID:uPFZntI5
ハイペリオンテンポ
20ゼッケン774さん@ラストコール
2022/12/31(土) 23:12:58.44ID:hFbXW3+o21ゼッケン774さん@ラストコール
2022/12/31(土) 23:16:29.11ID:pfkXxfoc >>18
安くなってるエンドルフィンスピード2
安くなってるエンドルフィンスピード2
2022/12/31(土) 23:28:14.22ID:tsJupqUx
>>18
ハイペリオンテンポかエンドルフィンスピードだな
ハイペリオンテンポかエンドルフィンスピードだな
2022/12/31(土) 23:38:45.28ID:MNxVA2g1
回答ありがとうございます
どちらももうソールがだいぶ擦り減ってて替え時かなって感じなんですよね
気になってるシューズよりハイペリオンテンポとエンドルフィンスピードの方がちょうど良い感じなんでしょうか?キロ5分切りで走ることが一番多いです
どちらももうソールがだいぶ擦り減ってて替え時かなって感じなんですよね
気になってるシューズよりハイペリオンテンポとエンドルフィンスピードの方がちょうど良い感じなんでしょうか?キロ5分切りで走ることが一番多いです
2023/01/01(日) 00:44:32.45ID:J43esVBr
>>18
トレーニング目的ならペガサス39
レースでも履くならディヴィエイトニトロ2でいいよ
ちなみに、ディヴィエイトニトロ2は初代と真逆の爆速フォアフットシューズになってるからレビュー参考にするときは注意な
トレーニング目的ならペガサス39
レースでも履くならディヴィエイトニトロ2でいいよ
ちなみに、ディヴィエイトニトロ2は初代と真逆の爆速フォアフットシューズになってるからレビュー参考にするときは注意な
2023/01/01(日) 12:04:33.91ID:z8SZKWZz
川崎から横浜北部でランニングシューズ購入はどこが良いかな。
アシックス・アディダス・ニューバランスがある程度揃っていてほしい。
明日明後日で見に行く予定。
アシックス・アディダス・ニューバランスがある程度揃っていてほしい。
明日明後日で見に行く予定。
26ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/01(日) 12:46:37.53ID:Ev3Zm3QR そりゃアウトレットやろ
2023/01/01(日) 12:46:48.13ID:tI57zZbw
28ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/01(日) 13:54:50.35ID:QjMuoiwQ2023/01/01(日) 14:07:04.24ID:nDdX/Foo
アウトレットは初売りで人が凄いから
正月に行きたくはないねえ
正月に行きたくはないねえ
30名無し
2023/01/01(日) 15:28:44.51ID:c+Yj3zGE ですよね
駐車場も混んでるし、売場も混んでるし
駐車場も混んでるし、売場も混んでるし
2023/01/01(日) 16:44:34.74ID:2WMX59uG
質問させてください。
現行の厚底カーボンレースシューズの寿命って何km位でしょうか?
メーカー・モデルによって差はあると思いますが、薄底と同じ300~400km程度で反発が無くなってくる感じですか?
現行の厚底カーボンレースシューズの寿命って何km位でしょうか?
メーカー・モデルによって差はあると思いますが、薄底と同じ300~400km程度で反発が無くなってくる感じですか?
2023/01/01(日) 16:56:15.97ID:c+Yj3zGE
はい、そんなもんです
2023/01/01(日) 19:47:13.02ID:2WMX59uG
2023/01/01(日) 22:03:04.91ID:ptVCg2vW
オンラインショップの初売り、結構セールやってるな
35ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/01(日) 23:44:12.04ID:ISQT7pv+ トップランナーが、重い靴を履いたら普段のジョグで走ってて今日はなんか調子いいからいつもよりペースを上げられて強度の高い練習ができたという事が起こりづらいからゲルカヤノを履くなと言っていました
2023/01/02(月) 00:29:35.00ID:5sPcc5+E
数年走ってなくて182cm/85kgと太ってしまったので
クオーターマラソンに5年ぶりくらいにエントリーしました。
ちなみに遅いので50分~60分はかかります。
シューズを新調したいのですが、今は何がオススメでしょうか?
着地の衝撃があまり感じられないような厚底がいいです。
前はリーボックのジグテックとか使ってました。
クオーターマラソンに5年ぶりくらいにエントリーしました。
ちなみに遅いので50分~60分はかかります。
シューズを新調したいのですが、今は何がオススメでしょうか?
着地の衝撃があまり感じられないような厚底がいいです。
前はリーボックのジグテックとか使ってました。
2023/01/02(月) 00:45:37.90ID:RGzqVErm
>>36
久し振りってことならヨネックスのセーフラン100Xか200Xをオススメしたい
クッション性と安定感のバランスが良くて膝に優しくかつ、ちょっとシューズが助けてくれる感じもある優しさに溢れたシューズだよ
取扱店が少ないからサイズ合わせはアマゾンのtry befor you buyでやるのがオススメ
プライム会員じゃないし今すぐ店頭で試したいなら、プーマのディヴィエイトニトロ2も良いよ
安定感はやや低めだけど、ミッドソールのクッション・反発感は実売価格帯でトップクラス
あとは、公認レースじゃないならっていう条件が付くけど、NBのスーパーコンプトレーナーがハチャメチャにボインボインで楽しい
久し振りってことならヨネックスのセーフラン100Xか200Xをオススメしたい
クッション性と安定感のバランスが良くて膝に優しくかつ、ちょっとシューズが助けてくれる感じもある優しさに溢れたシューズだよ
取扱店が少ないからサイズ合わせはアマゾンのtry befor you buyでやるのがオススメ
プライム会員じゃないし今すぐ店頭で試したいなら、プーマのディヴィエイトニトロ2も良いよ
安定感はやや低めだけど、ミッドソールのクッション・反発感は実売価格帯でトップクラス
あとは、公認レースじゃないならっていう条件が付くけど、NBのスーパーコンプトレーナーがハチャメチャにボインボインで楽しい
2023/01/02(月) 01:15:38.80ID:kSVpPbvA
すぐに現れてありがたいご高説をくださるシューズ博士がいるんですねえ
39ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/02(月) 01:16:49.17ID:70O7GqI5 >>36
トライアンフ20
トライアンフ20
40ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/02(月) 03:18:40.88ID:gQIydZf8 >>36
asicsのkinsei blast
asicsのkinsei blast
41ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/02(月) 05:30:34.56ID:0Fh3+eJX >>36
グライドライド3
グライドライド3
42ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/02(月) 07:06:45.84ID:k4nVFnGY VDOTが39にレベルアップしたのシューズ買い替えます
ウエーブライダー26
GT2000 11
どちらがいいでしょうか
用途はジョグからレースまでです
中足部と爪先が減るので極端なヒールストライクではないと思います
よろしくお願いします
ウエーブライダー26
GT2000 11
どちらがいいでしょうか
用途はジョグからレースまでです
中足部と爪先が減るので極端なヒールストライクではないと思います
よろしくお願いします
43ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/02(月) 08:26:49.78ID:oHDR9tL4 好みやね
2023/01/02(月) 09:02:20.21ID:fCqTWKcV
2023/01/02(月) 09:14:05.23ID:T7yfXAz3
2023/01/02(月) 09:35:25.50ID:6eXwo8+2
公認レースレースでも陸連登録してなければどんな靴はいても問題ないでしょ
2023/01/02(月) 09:44:03.90ID:TeODUCtB
誤爆か?
2023/01/02(月) 11:40:50.86ID:x51dy+gE
現在ボストン9で初売りで次の買うけど何がいいかな。
キロ5~6なんだけど似たようなのある?
キロ5~6なんだけど似たようなのある?
49ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/02(月) 11:48:10.97ID:n7+rYrh0 >>48
ボストン9ならまだ売ってりゃジャパン6が厚底すぎず違和感少ないと思う 重さも同じだし
ボストン9ならまだ売ってりゃジャパン6が厚底すぎず違和感少ないと思う 重さも同じだし
2023/01/02(月) 11:50:25.63ID:iWhOYH6i
>>48
マジックスピード2トライしてみたら?
マジックスピード2トライしてみたら?
51ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/02(月) 12:56:22.28ID:70O7GqI552ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/02(月) 14:12:55.39ID:SnAsI9oC 普段はハイペリオンテンポキロ5:30くらいで走ってます。フルマラソンのレースでエリート3だと脚の負担が大きくなり故障のリスク増えますか? 安定性と反発がエリート3にはあり3.5-サブ4ランナーにもおすすめすると藤原氏は言ってるけど、やっぱりエリート3はテンポよりも硬い感じでしょうか?
2023/01/02(月) 14:48:17.76ID:rjvSH6MQ
ハイペリオンテンポ褒めてる人多いけどクッションも反発も
これといって特にないシューズで俺には何が良いのかさっぱり分からんかったな
てかテンポが好きでそのレベルなら普段もレースもテンポで良くない?
もしくは足持ちを考えてローンチ。あれは良いシューズ
テンポより断然良い
これといって特にないシューズで俺には何が良いのかさっぱり分からんかったな
てかテンポが好きでそのレベルなら普段もレースもテンポで良くない?
もしくは足持ちを考えてローンチ。あれは良いシューズ
テンポより断然良い
2023/01/02(月) 17:34:44.63ID:gVA2gLxJ
アディゼロRC4ってライトレーサー3よりソール固いの?
安いけどそれじゃあちょっとなぁ…
ライバルフライ3に行くかな
ライトレーサー4はメッシュ破れ報告もいくつも出てるから今回は避けてもいいかも
安いけどそれじゃあちょっとなぁ…
ライバルフライ3に行くかな
ライトレーサー4はメッシュ破れ報告もいくつも出てるから今回は避けてもいいかも
2023/01/02(月) 17:39:07.05ID:92eL3EmL
2023/01/02(月) 17:48:18.83ID:gVA2gLxJ
2023/01/02(月) 18:07:20.45ID:92eL3EmL
>>56
ごめん、ライトレーサー3→RC3と勘違いしてた
ライトレーサー3基準だと
・RC4
レスポンス:同等
屈曲性:低い
クッション感:同等
・ライバルフライ3
レスポンス:ちょっと悪い
屈曲性:高い
クッション感:やや高い
・デュエルソニック2
レスポンス:高い
屈曲性:低い
クッション感:やや低い
くらいのイメージ
ネックになるのはドロップ差かな
ライトレーサーは10mmで競合は大抵8mm
2mmと侮るなかれ、スプリントなら大して問題ないけど、ランニングだと違和感出ると思うよ
ごめん、ライトレーサー3→RC3と勘違いしてた
ライトレーサー3基準だと
・RC4
レスポンス:同等
屈曲性:低い
クッション感:同等
・ライバルフライ3
レスポンス:ちょっと悪い
屈曲性:高い
クッション感:やや高い
・デュエルソニック2
レスポンス:高い
屈曲性:低い
クッション感:やや低い
くらいのイメージ
ネックになるのはドロップ差かな
ライトレーサーは10mmで競合は大抵8mm
2mmと侮るなかれ、スプリントなら大して問題ないけど、ランニングだと違和感出ると思うよ
2023/01/02(月) 18:26:16.38ID:kSVpPbvA
そんなにいっぱいシューズ履いてるのかシューズ博士は
2023/01/02(月) 18:41:35.96ID:2HqV9Bbv
えっ普通似たようなシューズ履き比べするでしょ
60ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/02(月) 19:02:40.27ID:k4nVFnGY >>42です
私にもアドバイスお願いします(´・ω・`)
私にもアドバイスお願いします(´・ω・`)
61ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/02(月) 19:03:50.57ID:8MwlvhTt >>42
今何履いてるの
今何履いてるの
2023/01/02(月) 19:13:09.54ID:92eL3EmL
>>60
自分で2足にまで絞り込んでるし、あとは実際に履いて考えればいいじゃん
自分で2足にまで絞り込んでるし、あとは実際に履いて考えればいいじゃん
63ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/02(月) 19:14:06.88ID:8MwlvhTt GTとWRの時点であまり絞り込めてはないけどね(苦笑)
2023/01/02(月) 19:31:21.57ID:92eL3EmL
もうね、VDOTだのVo2Maxだの言ってて、候補に挙げるのがメジャーメーカーの定番商品、て時点で頭の中ネット情報でガチガチだから「コイツに何言っても無駄だろうな」ていう気持ちしか出てこないのよね
そんで、2択で挙げてるけど本心ではどっちかに気持ちが傾いてて、何を言っても最後には「やっぱコレが評判良くて気になるんで!」て言って自分の好きな物買うのが目に見えてる
そんで、2択で挙げてるけど本心ではどっちかに気持ちが傾いてて、何を言っても最後には「やっぱコレが評判良くて気になるんで!」て言って自分の好きな物買うのが目に見えてる
65ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/02(月) 20:00:45.78ID:OJ13ZMaj 多分買うのはGTだろ
最近の評判から察するに
最近の評判から察するに
66ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/02(月) 20:27:45.18ID:k4nVFnGY >>61
ゲルニンバスです
ゲルニンバスです
67ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/02(月) 20:53:22.68ID:70O7GqI52023/01/02(月) 20:54:26.82ID:gVA2gLxJ
いろいろありがとう
といってもスポーツデポ行ったら60%オフのRC4ワイドの丁度良いサイズが売り切れてて無かったし
27.5じゃでかすぎたからやめて
定価ほぼ半額のライバルフライブルーのサイズ合ってた27センチあったからこれ買ってきた。
まあ使っていて余程足に合わなかったらその時は別の考えて
感覚は自分が慣れていけばいいかなと。
といってもスポーツデポ行ったら60%オフのRC4ワイドの丁度良いサイズが売り切れてて無かったし
27.5じゃでかすぎたからやめて
定価ほぼ半額のライバルフライブルーのサイズ合ってた27センチあったからこれ買ってきた。
まあ使っていて余程足に合わなかったらその時は別の考えて
感覚は自分が慣れていけばいいかなと。
2023/01/02(月) 21:01:35.14ID:92eL3EmL
>>68
おめ!良い色買ったな!
おめ!良い色買ったな!
2023/01/02(月) 21:04:12.38ID:w56/pMTm
>>69
色書いてたの初めてじゃね?
色書いてたの初めてじゃね?
71ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/02(月) 21:11:40.86ID:1K+AXz0k ただライダーも25からはミズノエナジーが全部に入ってるからいいかもしれんね
2023/01/02(月) 21:20:16.72ID:NtAnDpgB
で、ニューイヤーと箱根のシューズ勢力図はどうだったんだろう?
73ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/02(月) 21:22:45.52ID:1K+AXz0k74ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/02(月) 21:23:38.65ID:1K+AXz0k >>72
勢力図的にはアディダスとアシックスは同じくらいだったらしい
勢力図的にはアディダスとアシックスは同じくらいだったらしい
2023/01/02(月) 21:27:42.59ID:1MYEAdNw
やっぱりNIKEなんだ。
YouTuberがアシックス結構押していたけどやはり時代の流れは変えられなかったのね
YouTuberがアシックス結構押していたけどやはり時代の流れは変えられなかったのね
2023/01/02(月) 21:34:08.53ID:T7yfXAz3
それでもナイキ率はじわじわ下がってるから、各社の頑張りに期待。
77ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/02(月) 21:38:18.24ID:1K+AXz0k >>75
アシックスはニューイヤーのエース区間で区間賞だったけどね
アシックスはニューイヤーのエース区間で区間賞だったけどね
2023/01/02(月) 21:45:47.17ID:RGzqVErm
ナイキと他社の実績が違いすぎるから、まあすぐには変わらんな
実績は道具の信頼性の指標の一つでもあるから、やっぱ失敗したくない大きなレースではナイキ独走状態にならざるを得ない
実績は道具の信頼性の指標の一つでもあるから、やっぱ失敗したくない大きなレースではナイキ独走状態にならざるを得ない
2023/01/02(月) 22:08:32.35ID:XWXBU/j5
身長170センチ、体重70キロ、走力はフルサブ4、10キロ45分
地元の駅伝大会に出ることになって2キロ走るのですが
古いミズノのウェーブライダーと古いナイキのライバルフライしか持ってません
駅伝用のレーシングシューズはどれがお勧めですか
地元の駅伝大会に出ることになって2キロ走るのですが
古いミズノのウェーブライダーと古いナイキのライバルフライしか持ってません
駅伝用のレーシングシューズはどれがお勧めですか
2023/01/02(月) 22:15:44.71ID:BsvcVin0
>>79
2kmなら adidas のタクミセン9一択
2kmなら adidas のタクミセン9一択
2023/01/02(月) 22:23:02.88ID:1MYEAdNw
>>79
10キロ痩せればもっと強くなれる!!!
10キロ痩せればもっと強くなれる!!!
2023/01/02(月) 22:26:55.55ID:T7yfXAz3
2023/01/02(月) 22:31:11.80ID:kSVpPbvA
>>79
Nike Air Zoom Alphafly NEXT%
Nike Air Zoom Alphafly NEXT%
2023/01/02(月) 22:34:33.06ID:ouUaKEUY
>>72
プーマ5人は多い印象
プーマ5人は多い印象
2023/01/02(月) 22:46:58.42ID:ouUaKEUY
>>75
YouTuberがアシックス推すというよりアシックスが案件出したんだろうし、そのアシックスも駅伝ランナーに履いてもらうために案件出しているわけではあるまい
当たり前だが、アシックスにとってはYouTuber案件も駅伝シェアも過程や手段であって、市民ランナーに売れるようになることが目的
YouTuberがアシックス推すというよりアシックスが案件出したんだろうし、そのアシックスも駅伝ランナーに履いてもらうために案件出しているわけではあるまい
当たり前だが、アシックスにとってはYouTuber案件も駅伝シェアも過程や手段であって、市民ランナーに売れるようになることが目的
2023/01/02(月) 23:19:24.33ID:wPBf8GAn
箱根駅伝往路、ナイキの1強は変わらず、「62%」65選手が使用…2位はアディダス(スポーツ報知)
https://news.yahoo.co.jp/articles/31f8fccd06663af157c1da2a377060448ad7da8e
◇2023年往路出走者(105人)
〈1〉ナイキ 61・9%(65人)
〈2〉アディダス 17・14%(18人)
〈3〉アシックス 14・29%(15人)
〈4〉プーマ 4・76%(5人)
〈5〉ミズノ 0・95%(1人)
〈5〉ニューバランス 0・95%(1人)
https://news.yahoo.co.jp/articles/31f8fccd06663af157c1da2a377060448ad7da8e
◇2023年往路出走者(105人)
〈1〉ナイキ 61・9%(65人)
〈2〉アディダス 17・14%(18人)
〈3〉アシックス 14・29%(15人)
〈4〉プーマ 4・76%(5人)
〈5〉ミズノ 0・95%(1人)
〈5〉ニューバランス 0・95%(1人)
2023/01/02(月) 23:37:36.05ID:RGzqVErm
>>85
その目的までの中継点が駅伝やオリンピックで、そこで転けてるからずっと勝てない
その目的までの中継点が駅伝やオリンピックで、そこで転けてるからずっと勝てない
2023/01/02(月) 23:55:47.66ID:Zz8RKYZG
>>81
ウザぁ
ウザぁ
89ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/03(火) 00:01:36.65ID:UXC1jxk0 >>79
そのレベルなら2キロ7分30秒くらいだろうからライトレーサーで十分だと思う。
そのレベルなら2キロ7分30秒くらいだろうからライトレーサーで十分だと思う。
90ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/03(火) 03:13:29.81ID:LqdoZhhW >>79
お前がどのくらいのタイムで走りたいのか、これ一回こっきりなのか以降も駅伝とかロードレース出たいのかで変わるだろ
一回だけでタイムもさほど気にしないなら今ある靴で勝負しとけ
どうしても買いたいなら下手なレーシングにこだわるより練習でも使える靴にしといた方が無難
お前がどのくらいのタイムで走りたいのか、これ一回こっきりなのか以降も駅伝とかロードレース出たいのかで変わるだろ
一回だけでタイムもさほど気にしないなら今ある靴で勝負しとけ
どうしても買いたいなら下手なレーシングにこだわるより練習でも使える靴にしといた方が無難
2023/01/03(火) 06:23:56.74ID:w0DgxKei
>>79
走力的にはライバルフライで全然問題ない。
背伸びしてエリートランナー向けのレーシングシューズを履いても、
シューズの性能を引き出せず、足腰を痛めるだけ。
ナイキ・ライバルフライ3と、アシックス・ハイパースピード2、
アディダス・アディゼロジャパン6/7をお勧めする。
走力的にはライバルフライで全然問題ない。
背伸びしてエリートランナー向けのレーシングシューズを履いても、
シューズの性能を引き出せず、足腰を痛めるだけ。
ナイキ・ライバルフライ3と、アシックス・ハイパースピード2、
アディダス・アディゼロジャパン6/7をお勧めする。
92ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/03(火) 06:59:41.08ID:Y3idMQPF 復路でミズノ履くやつおるんか
2023/01/03(火) 07:02:19.38ID:eHt5NqQk
2023/01/03(火) 07:07:04.61ID:RESI7Dpy
嶋津が休学留年してなかったら、
ミズノ0もありえたんだな。
ミズノ0もありえたんだな。
95ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/03(火) 10:24:09.75ID:5MiaV8K2 カラー的にはアシックスが一番目立ってたな
どこも緑だらけのお陰で
どこも緑だらけのお陰で
2023/01/03(火) 12:03:35.07ID:APhGr7Ni
ヴェイパーってあんなに薄かったけ?
って思うくらい見慣れた光景になってきた
って思うくらい見慣れた光景になってきた
9779
2023/01/03(火) 13:31:31.72ID:RRC9Zgrh 皆様ありがとうございます
教えてもらった靴をお店で試着してきます
職場で駅伝チームを作って今後もちょくちょくレースに出ようという話しになってるのとライバルフライは3年ぐらい前に買ったのでそろそろ買い替えようとは思ってました
練習もがんばります
教えてもらった靴をお店で試着してきます
職場で駅伝チームを作って今後もちょくちょくレースに出ようという話しになってるのとライバルフライは3年ぐらい前に買ったのでそろそろ買い替えようとは思ってました
練習もがんばります
2023/01/03(火) 13:34:32.37ID:WDTPLzfn
>>97
タクミセン9で間違い無し
タクミセン9で間違い無し
9979
2023/01/03(火) 13:37:36.17ID:RRC9Zgrh あと駅伝のタイムは気にしてます
部下と同じチームで周りは自分より速いのでシューズにお金をかけてでも出来るだけ足を引っ張りたくないです
部下と同じチームで周りは自分より速いのでシューズにお金をかけてでも出来るだけ足を引っ張りたくないです
2023/01/03(火) 13:53:18.07ID:WDTPLzfn
102ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/03(火) 15:27:44.44ID:p78toy6n2023/01/03(火) 15:51:08.99ID:HU+WmJJD
なんか、凄いなぁ。
熱いなぁ。
羨ましい。
頑張れー。
熱いなぁ。
羨ましい。
頑張れー。
2023/01/03(火) 16:08:12.85ID:Nd+ifIgX
職場のチームで周りは全員自分より速いのになぜネットでおすすめシューズ聞いてるんだろう
2023/01/03(火) 16:23:07.92ID:tY3yzYcx
それ以上はいけない
2023/01/03(火) 16:29:11.78ID:0R/1jFhS
遅いのにスーパーシューズの相談したら恥ずかしいじゃん?
2023/01/03(火) 16:30:24.47ID:AhhsboHE
ぜんぜん恥ずかしくないよ試してみたらいい
2023/01/03(火) 16:30:28.45ID:hZAEXx5X
そも相談出来る仲なのかという……
人数合わせで取りあえず入ってるパティーンが想起されて……
人数合わせで取りあえず入ってるパティーンが想起されて……
2023/01/03(火) 16:49:44.57ID:kUV5fs0Z
足長が左右ともに25.5cmくらい
シューズ 26cm or 26.5
ソックスは26cm以下?それとも26cm以上?
シューズ 26cm or 26.5
ソックスは26cm以下?それとも26cm以上?
2023/01/03(火) 17:16:21.09ID:0R/1jFhS
ワイズによる
11179
2023/01/03(火) 17:18:14.23ID:u6xTbuzi >>104
職場のメンバーは学生時代にゴリゴリの野球部で速い、普段からフットサルをしてて速い、みたいな感じでガーミンの時計を使ってるのは自分だけみたいな感じです
ガーミンいいよーと話したらスマホで良いじゃんと言われました…
ここでお勧めのシューズを聞けて助かりました
職場のメンバーは学生時代にゴリゴリの野球部で速い、普段からフットサルをしてて速い、みたいな感じでガーミンの時計を使ってるのは自分だけみたいな感じです
ガーミンいいよーと話したらスマホで良いじゃんと言われました…
ここでお勧めのシューズを聞けて助かりました
2023/01/03(火) 17:19:22.40ID:1WpaPGa5
>>110
左右2E
左右2E
2023/01/03(火) 17:23:56.47ID:hZAEXx5X
114ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/03(火) 17:37:45.30ID:02sNNwaq 靴下は何がいいの?ペラペラじゃない方が良いよね?
2023/01/03(火) 17:42:47.71ID:hZAEXx5X
ペラペラでいいよ
ズレない、蒸れないが最重要要件
ズレない、蒸れないが最重要要件
2023/01/03(火) 18:06:11.10ID:B99LC8lN
>>113
どういうこと?
どういうこと?
117ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/03(火) 18:10:51.81ID:NTntwJBf >>116
足が太いと幅が狭いシューズはサイズを上げざるをえないということだろう
足が太いと幅が狭いシューズはサイズを上げざるをえないということだろう
2023/01/03(火) 18:18:10.08ID:hZAEXx5X
2023/01/03(火) 18:54:14.25ID:WMbg8wk+
聞き方わるかった
足長が左右ともに25.5cmくらいでシューズは26cm or 26.5cmを履いてる
ソックスが26cmでサイズが切り替わる場合、26cm以下なのか26cm以上なのかを聞きたかった
好みならそれでもいいんだけど、どっちを選ぶのが普通なのかなーと
足長が左右ともに25.5cmくらいでシューズは26cm or 26.5cmを履いてる
ソックスが26cmでサイズが切り替わる場合、26cm以下なのか26cm以上なのかを聞きたかった
好みならそれでもいいんだけど、どっちを選ぶのが普通なのかなーと
2023/01/03(火) 18:56:29.37ID:WDTPLzfn
121ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/03(火) 19:01:48.20ID:Qd401/L6 ソックスは緩くてズレるよりキツめで窮屈なほうをとる
伸びるし
伸びるし
122ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/03(火) 19:04:54.32ID:NTntwJBf >>121
なるほど次買う時はワンサイズ落としてみるか
なるほど次買う時はワンサイズ落としてみるか
2023/01/03(火) 19:14:12.47ID:hZAEXx5X
2023/01/03(火) 19:18:15.29ID:DoTOR5vi
ソックスは厚めの五本指で豆やスレを防いでる。やっぱり人それぞれやなw
2023/01/03(火) 23:06:06.09ID:akUkfVNC
普段の靴じゃあまり気にしてなかったけど
26cm以下のサイズにすると踵がズレてくる
26cm以上のサイズにするとフィット感が悪い
そんな感じがして鉄板の選び方とかあるのかなと思った
物にもよるから気にし過ぎなんかも知れんけど
26cm以下のサイズにすると踵がズレてくる
26cm以上のサイズにするとフィット感が悪い
そんな感じがして鉄板の選び方とかあるのかなと思った
物にもよるから気にし過ぎなんかも知れんけど
2023/01/03(火) 23:09:59.12ID:AiEEJlQV
特にラン用のソックス用意してないから
普段使い用のそのままで走ってるんだけど
冬の中厚手のソックスだと流石にちょっときつく感じる
普段使い用のそのままで走ってるんだけど
冬の中厚手のソックスだと流石にちょっときつく感じる
2023/01/03(火) 23:21:50.31ID:CO9NQKm8
薄いランニングソックスが好きだけどフル走るならそれよりやや厚めでいってるな
足指トラブル減ったし靴下のクッション感も馬鹿にできない事に気づいた
足指トラブル減ったし靴下のクッション感も馬鹿にできない事に気づいた
2023/01/03(火) 23:24:49.38ID:wp3/HMpQ
ユニクロのスポーツライクなソックスで十分よ
2023/01/03(火) 23:42:43.88ID:9MPaylNm
薄々感じてはいたもののランニング用の薄くて滑り止めがついてるソックスが必ずしもいいとも限らなそうだな
2023/01/03(火) 23:53:36.99ID:VXm5S/qn
シューズもそうだけど、万人向けの正解はないべ
試行錯誤してしっくり来たのを使うのがベスト
自分はランニングなら薄手のソックスで足の指を自由にさせたいけど、テニスの時は厚手でちょっとキチキチ気味にしてるし
試行錯誤してしっくり来たのを使うのがベスト
自分はランニングなら薄手のソックスで足の指を自由にさせたいけど、テニスの時は厚手でちょっとキチキチ気味にしてるし
131ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/04(水) 00:00:26.61ID:MHU3Swh92023/01/04(水) 00:18:42.31ID:pcuR8Zz3
>>131
安いから容赦なく漂白剤使えるのが最大のメリット
安いから容赦なく漂白剤使えるのが最大のメリット
133ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/04(水) 08:56:25.65ID:aZNCqPB8 大き過ぎるランニングシューズを履いている人がほとんどって本当なの?サイズダウンすべきなの??
134ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/04(水) 09:14:53.73ID:oXUowFMN >>133
親指の1cmが目安らしいよ
親指の1cmが目安らしいよ
135ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/04(水) 09:15:40.60ID:oXUowFMN 親指の先1cmね
2023/01/04(水) 09:23:06.61ID:1x/XjRHI
>>135
ギリシャ型とエジプト型が有る事も知らんのか?
ギリシャ型とエジプト型が有る事も知らんのか?
2023/01/04(水) 09:34:58.56ID:9mDkovqZ
小さいよりは大きいで良いな
138ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/04(水) 09:35:08.07ID:oXUowFMN >>136
知ってるけどそのあたりを目安に微調整すればいいと思うんだが
知ってるけどそのあたりを目安に微調整すればいいと思うんだが
139ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/04(水) 09:36:06.60ID:oXUowFMN >>137
練習用シューズは特にそうだね
練習用シューズは特にそうだね
140ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/04(水) 09:37:31.38ID:oXUowFMN >>134
ちなみにランニングに使う靴下を履いて測った方がいいらしい
ちなみにランニングに使う靴下を履いて測った方がいいらしい
2023/01/04(水) 09:43:46.04ID:1x/XjRHI
2023/01/04(水) 09:46:55.83ID:1x/XjRHI
>>138
多くのランニングシューズは爪先を最適に調整すると親指は1cmより余るぞ
多くのランニングシューズは爪先を最適に調整すると親指は1cmより余るぞ
143ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/04(水) 09:53:51.33ID:oXUowFMN2023/01/04(水) 09:54:37.36ID:i+Lnpox8
朝からイライラで草
2023/01/04(水) 10:01:27.91ID:9CiyhPHh
つま先にスペースがありかつフィット感があることって元プロが言ってた
146ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/04(水) 10:04:50.30ID:oXUowFMN2023/01/04(水) 10:07:27.48ID:1x/XjRHI
>>143
だからエジプト型とギリシャ型の足が有るから親指なんて言ったら解り難いと言うとろうが!
足で人を指すかどうか分からんが、人差し指の方が親指より長い場合が多々あるから爪先と言えば正に足先の天辺を示すだろう
そこから1~1.5cm余るのが理想的だ
だからエジプト型とギリシャ型の足が有るから親指なんて言ったら解り難いと言うとろうが!
足で人を指すかどうか分からんが、人差し指の方が親指より長い場合が多々あるから爪先と言えば正に足先の天辺を示すだろう
そこから1~1.5cm余るのが理想的だ
148ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/04(水) 10:14:18.71ID:oXUowFMN2023/01/04(水) 10:21:49.38ID:1x/XjRHI
>>148
寧ろ典型的なエジプト型だ
寧ろ典型的なエジプト型だ
150ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/04(水) 10:42:29.07ID:Huw4DRsj おれは人差し指が親指より1センチ近く長い
151ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/04(水) 10:45:18.57ID:oXUowFMN >>150
ギリシャ型か
ギリシャ型か
2023/01/04(水) 10:56:44.38ID:ZoEgKFnT
人差し指は親指の長さよりも1センチ長く、中指はその差の2倍よりも1.5センチ短い
親指は中指の差は何センチか
親指は中指の差は何センチか
2023/01/04(水) 11:05:07.75ID:OqJ2ScUp
サイズなんて経験則でしか測れないよ
個人個人違うし
なのでこの話題は3ヶ月に1回ペースで出てくる
そして答えはない
個人個人違うし
なのでこの話題は3ヶ月に1回ペースで出てくる
そして答えはない
2023/01/04(水) 12:07:48.51ID:A5C1NezU
>>141
信念とは願望の強力なものにすぎず、なんら客観的な根拠を持つものではない。それが強まれば強まるほど、視野はせまくなり、正確な判断や洞察が不可能になる。
信念とは願望の強力なものにすぎず、なんら客観的な根拠を持つものではない。それが強まれば強まるほど、視野はせまくなり、正確な判断や洞察が不可能になる。
2023/01/04(水) 12:26:27.71ID:1x/XjRHI
>>154
尤もらしく何を屁理屈こねてんだw
己の経験則に因る主観、また客観的な視点で他者の経験分析、それらを総合的に知識とて有しているからこそ他人にアドバイスする時に信念として成立する
何でも“らしい”と連呼してる者とは雲泥の開きが生ずる
尤もらしく何を屁理屈こねてんだw
己の経験則に因る主観、また客観的な視点で他者の経験分析、それらを総合的に知識とて有しているからこそ他人にアドバイスする時に信念として成立する
何でも“らしい”と連呼してる者とは雲泥の開きが生ずる
2023/01/04(水) 13:55:11.30ID:1+06E5tT
結局は自分で履いた上で何日か走らないと分からないからな
ゼビオで足型スキャンしてもらってアシックス勧められたが、最終的には合ってないと言われたナイキが一番フィットしたわ
ゼビオで足型スキャンしてもらってアシックス勧められたが、最終的には合ってないと言われたナイキが一番フィットしたわ
2023/01/04(水) 14:07:50.42ID:1x/XjRHI
こういう質問をするなりに初心者の場合は当初は足指が縮んでいても徐々に走り慣れて来て足指を使う様に成ると、1cm程度は余裕を見た積もりがジャストに成る事が有る
だから今回の質問者が初心者ならば1.5cmは余裕ある選び方を推奨する
だから今回の質問者が初心者ならば1.5cmは余裕ある選び方を推奨する
2023/01/04(水) 15:33:51.76ID:E+G12qNB
いいから試し履き逝ってこい!
2023/01/04(水) 18:11:47.65ID:1x/XjRHI
>>158
その試し履きをするとして.. の質問じゃないのか?
その試し履きをするとして.. の質問じゃないのか?
2023/01/04(水) 18:20:12.36ID:kA8PvovL
キッチリサイズ合わせるなら実測サイズの一つ下から1サイズずつサイズアップして試履していくのがベター
シューズとの相性で適正サイズバラバラだし、先入観捨てて毎回サイズ測定からのゼロスタートがベスト
シューズとの相性で適正サイズバラバラだし、先入観捨てて毎回サイズ測定からのゼロスタートがベスト
2023/01/04(水) 18:35:03.82ID:FYGVtFJy
実寸プラス1.5じゃデカすぎ
2023/01/04(水) 18:35:12.18ID:1x/XjRHI
2023/01/04(水) 18:37:46.86ID:1x/XjRHI
>>161
幅との兼ね合いも有るし今後サイズアップする人は本当に居るから一概には言えない
幅との兼ね合いも有るし今後サイズアップする人は本当に居るから一概には言えない
2023/01/04(水) 19:06:57.36ID:FYGVtFJy
>>163
アーチが戻ってサイズ小さくなることはあってもなんでデカくなるんだよ
アーチが戻ってサイズ小さくなることはあってもなんでデカくなるんだよ
2023/01/04(水) 19:21:52.62ID:1x/XjRHI
2023/01/04(水) 19:25:50.10ID:1x/XjRHI
それから、フルマラソンだとレース中に1cm近くデカく成る
2023/01/04(水) 19:57:00.74ID:mV8kz2fX
成るとか居るとか古めかしい用字をするわりには銀英伝のコピペも知らないんだな
信念や正義なんて悪質な煽動者の戯言なんですよ
理性的な人はそんな言葉恥ずかしくて口にしません
信念や正義なんて悪質な煽動者の戯言なんですよ
理性的な人はそんな言葉恥ずかしくて口にしません
168ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/04(水) 20:05:55.28ID:oXUowFMN 色を諦めてワイドサイズを選ぶことにした
色よりサイズだ
色よりサイズだ
2023/01/04(水) 22:28:03.75ID:Ii3y48oB
付き合いで駅伝に出ることになり、これを機に週末に趣味として走ろうと思っています
これまでランニングシューズを買ったことがないのでどういう物がいいのか、自分にあっているのかもわかりません
試着でフィット感がわかったとしてもランニング時の感覚まではわからない気がします
そこでおすすめをおしえてほしいのです
年齢:27
身長:180
体重:67
ランニング場所:歩道
よろしくお願いします
これまでランニングシューズを買ったことがないのでどういう物がいいのか、自分にあっているのかもわかりません
試着でフィット感がわかったとしてもランニング時の感覚まではわからない気がします
そこでおすすめをおしえてほしいのです
年齢:27
身長:180
体重:67
ランニング場所:歩道
よろしくお願いします
2023/01/04(水) 22:31:30.11ID:kA8PvovL
なんなの?>>79といい、駅伝ブームでも来てんの?それともただのアフィのネタ作り?
2023/01/04(水) 22:31:45.12ID:TuyGse7z
↓知ったかランニングシューズ博士のありがたい上からアドバイス
2023/01/04(水) 22:38:13.78ID:Ii3y48oB
>>170
駅伝シーズンが来てますね
駅伝シーズンが来てますね
2023/01/04(水) 22:40:10.96ID:kA8PvovL
2023/01/04(水) 23:01:48.92ID:Ii3y48oB
>>173
同じチームの人全員未経験で頼れないです
話を持ってきた経験者と思われる上司も含めてラインを知らず帰省中の今連絡がとれません
出社してから相談すればと思われるかもしれませんが、帰省先の大阪に対して勤務地は田舎です
つまり、帰省してる今は実物を確認できますが、出社してからでは簡単にできないのです
そのためすぐにレスポンスを貰えるネットを頼った次第です
同じチームの人全員未経験で頼れないです
話を持ってきた経験者と思われる上司も含めてラインを知らず帰省中の今連絡がとれません
出社してから相談すればと思われるかもしれませんが、帰省先の大阪に対して勤務地は田舎です
つまり、帰省してる今は実物を確認できますが、出社してからでは簡単にできないのです
そのためすぐにレスポンスを貰えるネットを頼った次第です
2023/01/04(水) 23:04:11.71ID:kA8PvovL
2023/01/04(水) 23:11:51.97ID:zm6233WM
それはある。
話持ってきた経験者に聞くのが手っ取り早い、距離やコースの特性(坂が多い、カーブがきつい等)も知ってるだろうし。
あと、個別に聞かなくても似たような話題が時々出てるから読んだら参考になるよ。
話持ってきた経験者に聞くのが手っ取り早い、距離やコースの特性(坂が多い、カーブがきつい等)も知ってるだろうし。
あと、個別に聞かなくても似たような話題が時々出てるから読んだら参考になるよ。
2023/01/05(木) 00:47:39.43ID:qDQJjHW9
マジレスすると、未経験者の部下のプライベートに干渉するようなパワハラ上司に従う必要はないし、そういう気質の会社なら転職検討したほうがいい
断れないんです出るしかないんですって言うなら地元の靴流通センターでもシュープラザでも行って適当なの買え
断れないんです出るしかないんですって言うなら地元の靴流通センターでもシュープラザでも行って適当なの買え
178ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/05(木) 08:28:05.58ID:vYak10O2 >>174
アシックスのゲルカヤノ
アシックスのゲルカヤノ
2023/01/05(木) 08:28:58.42ID:DcPe28SA
上司に相談すると、本気ならアシックスとか言いそう
2023/01/05(木) 08:37:27.77ID:BujF6i9u
アシックスのやたら多い初心者向けの中で、適切な一足を選べるなら悪いチョイスではないだろ。
2023/01/05(木) 08:41:37.02ID:FYMU8WWe
地方の駅伝ってそれこそ何でもいいよ
オレも中学と高校のときにイヤイヤ駆り出されたけどバッシュで走ってたもん
オレも中学と高校のときにイヤイヤ駆り出されたけどバッシュで走ってたもん
182ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/05(木) 09:51:45.49ID:Ac4NaN6E2023/01/05(木) 10:09:41.56ID:/hJot10K
>>174
元も子もないけどスポーツショップ行って相談した方が良いよ
そもそも比較対象が足に入ってないので万人向けと呼ばれてるシューズ買ってまずは走った方が良い
実売価格で10,000円くらい
若干高くなるけど都市部ならランニング専門店もあるだろうから財布に余裕あるならそっちの方がおすすめ
その中でデザインなりスペックなり履き心地が気に入った物があって悩むならここに書けばシューズ名人が即レスしてくれる
元も子もないけどスポーツショップ行って相談した方が良いよ
そもそも比較対象が足に入ってないので万人向けと呼ばれてるシューズ買ってまずは走った方が良い
実売価格で10,000円くらい
若干高くなるけど都市部ならランニング専門店もあるだろうから財布に余裕あるならそっちの方がおすすめ
その中でデザインなりスペックなり履き心地が気に入った物があって悩むならここに書けばシューズ名人が即レスしてくれる
2023/01/05(木) 10:28:05.52ID:GtGI8Xb6
とりあえずペガサスかゲルカヤノ買っとけば外れはない
2023/01/05(木) 10:31:27.13ID:Sf5ZYMHF
>>177
マジレスするとそんな事言ってたらフェミさんと同類だぞ
マジレスするとそんな事言ってたらフェミさんと同類だぞ
186ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/05(木) 10:39:33.48ID:/bEUHBc0 まとめサイトと暇空茜で真実を知ってそう
2023/01/05(木) 10:41:44.23ID:XwUeOozd
誰も乗ってこないから単発自演ばっかになってて草
短期間で駅伝ネタ2連発は流石にやり過ぎだわ
短期間で駅伝ネタ2連発は流石にやり過ぎだわ
2023/01/05(木) 12:33:40.83ID:Q1cZ+VAu
>>169
ナイキのライバルフライは良いですよ
私は甲高で靴紐の当たる甲の辺りが痛くなりがちでしたがライバルフライはフィット感が良くて痛くなりません
良いシューズはランニングに慣れてきてから買っても良いと思います
ナイキのライバルフライは良いですよ
私は甲高で靴紐の当たる甲の辺りが痛くなりがちでしたがライバルフライはフィット感が良くて痛くなりません
良いシューズはランニングに慣れてきてから買っても良いと思います
2023/01/05(木) 12:38:02.45ID:fI5giDkl
そんで今度は無茶苦茶なレスして米稼ぎか
まとめサイトも大変ね
まとめサイトも大変ね
2023/01/05(木) 15:05:45.51ID:/P4321tC
まとめとかアフィとか10年前だろ
まだ毛嫌いしてんの?
まだ毛嫌いしてんの?
2023/01/05(木) 15:21:54.38ID:zwpYZ5Hy
毛嫌いっつーか同じネタ擦るのは流石に寒い
そして未だにまとめサイトはあるぞ
こんな場末のスレをまとめてるようなやつがね……
そして未だにまとめサイトはあるぞ
こんな場末のスレをまとめてるようなやつがね……
19215
2023/01/05(木) 20:20:24.37ID:QxQilFdg パワーホールドシューレース買って来ました。
ライトレーサー3に通して4km程度走りましたが、紐がしっかりして
足の固定の安定感が上がった感じです。
結ぶときも滑らずに結びやすいので満足です。
ついでに、アディゼロRC4ワイドも買って来ました。
ワイドでないのが4000円位でためし履きしてるうちに
ワイドにしたのですが、ワイドが1000円ほど高いのを
見ていなく約5000円でした。
今年も怪我なく走れるよう頑張りたいものです。
ライトレーサー3に通して4km程度走りましたが、紐がしっかりして
足の固定の安定感が上がった感じです。
結ぶときも滑らずに結びやすいので満足です。
ついでに、アディゼロRC4ワイドも買って来ました。
ワイドでないのが4000円位でためし履きしてるうちに
ワイドにしたのですが、ワイドが1000円ほど高いのを
見ていなく約5000円でした。
今年も怪我なく走れるよう頑張りたいものです。
2023/01/05(木) 22:40:49.00ID:qDQJjHW9
2023/01/06(金) 01:27:40.76ID:DWA+DqS8
195ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/06(金) 07:36:36.72ID:8h0rtTt+ ディヴィエイトニトロエリート!
リベレイトニトロ!
ディヴィエイトニトロ!
ベロシティニトロ!
エターニティニトロ!!
マグニファイニトロ!!
エレクトリファイニトロ!!!
リベレイトニトロ!
ディヴィエイトニトロ!
ベロシティニトロ!
エターニティニトロ!!
マグニファイニトロ!!
エレクトリファイニトロ!!!
2023/01/06(金) 16:30:57.12ID:Tu73rCuM
ファストFWDニトロ!
ファストRニトロ!!
ファストトラックニトロ!!!
ランXXニトロ!!!!
ファストRニトロ!!
ファストトラックニトロ!!!
ランXXニトロ!!!!
2023/01/07(土) 12:02:55.82ID:ueWuV/5+
ナイトロじゃないのん?
2023/01/07(土) 14:32:55.63ID:ECLoUJGw
昭和の時代はナイトロをニトロと呼んでいました
2023/01/07(土) 14:56:24.05ID:4aCt2LQ0
2023/01/07(土) 17:35:29.01ID:DRV9iULU
イギリス人とアメリカ人の英語論争みたいだな
201ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/07(土) 18:43:51.64ID:hkO0Qp5Y そろそろairが破れそうなテンポネクスト
https://i.imgur.com/BewG6y9.jpg
自分の走りにマッチし過ぎて次も同じの買おうと思うけどネットですら在庫僅少になったきたの怖い
買えなくなったらどうしよう
https://i.imgur.com/BewG6y9.jpg
自分の走りにマッチし過ぎて次も同じの買おうと思うけどネットですら在庫僅少になったきたの怖い
買えなくなったらどうしよう
2023/01/07(土) 19:10:54.81ID:XUqRGZoB
>>201
マラソンシーズンオフはシューズの在庫が潤沢になるよ
マラソンシーズンオフはシューズの在庫が潤沢になるよ
2023/01/07(土) 20:20:53.63ID:X4yp70X8
2023/01/07(土) 23:51:01.12ID:u+OS2cDn
うん、全然関係ない
20579
2023/01/08(日) 13:30:05.27ID:5PZmzSlw タクミセン9を買ってきました
ストリークフライも候補だったのですが地元のお店では売ってませんでした
タクミセン8も売っていて履き比べたのですが8は踵が緩すぎるのと
アッパーの足の内側の補強用のテープみたいな素材が斜めに入っていて足入れが悪いというか足がきつい感じがして9にしました
(分かりにくくてすいません)
ストリークフライも候補だったのですが地元のお店では売ってませんでした
タクミセン8も売っていて履き比べたのですが8は踵が緩すぎるのと
アッパーの足の内側の補強用のテープみたいな素材が斜めに入っていて足入れが悪いというか足がきつい感じがして9にしました
(分かりにくくてすいません)
20679
2023/01/08(日) 13:44:12.63ID:5PZmzSlw 昨日の夜にさっそく5キロのジョグでタクミセン9を履いたのですが踵が緩い感じがしました
ただしっかり靴紐をきつめに縛ると改善して気にならなくなりました
キロ5分半のジョグで走ってる印象は足を着いたときにぐにゃぐにゃして安定せず走りにくいと思いました
自分には合わないのかなと思って不安に思いつつ今日の1キロのインターバルでも履いてみたのですがいつもと同じぐらいの感覚で走っても10秒ぐらい速く走れました!
スピードを出すと不安定なところも気になりませんでした
キロ4分ぐらいで走ると進化を発揮するシューズですね
アドバイスをくださった皆様ありがとうございました
駅伝本番もがんばります
ただしっかり靴紐をきつめに縛ると改善して気にならなくなりました
キロ5分半のジョグで走ってる印象は足を着いたときにぐにゃぐにゃして安定せず走りにくいと思いました
自分には合わないのかなと思って不安に思いつつ今日の1キロのインターバルでも履いてみたのですがいつもと同じぐらいの感覚で走っても10秒ぐらい速く走れました!
スピードを出すと不安定なところも気になりませんでした
キロ4分ぐらいで走ると進化を発揮するシューズですね
アドバイスをくださった皆様ありがとうございました
駅伝本番もがんばります
2023/01/08(日) 14:43:02.46ID:p5zeqvRI
>>206
いい色買ったな!
タクミセンはヒールストライクでは無くフォアフット走法が基本
それから踵のフィッティングは余り気にする必要が無い
寧ろシューレースをキッチリ絞って中足部で反発を得られる様な走り方だと速いレスポンスで真価を発揮する
いい色買ったな!
タクミセンはヒールストライクでは無くフォアフット走法が基本
それから踵のフィッティングは余り気にする必要が無い
寧ろシューレースをキッチリ絞って中足部で反発を得られる様な走り方だと速いレスポンスで真価を発揮する
2023/01/08(日) 14:53:26.68ID:p5zeqvRI
↑
アッパーの話ね
中足部の反発で推進力を得られる様にアッパーをキッチリ絞れば踵の方向にエネルギーが逃げないから踵のフィッティングを気にする必要が無くなる
アッパーの話ね
中足部の反発で推進力を得られる様にアッパーをキッチリ絞れば踵の方向にエネルギーが逃げないから踵のフィッティングを気にする必要が無くなる
209ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/08(日) 18:45:17.66ID:dS6p0DEL おすすめのスパイクってありますか?
ロードから始めたのでスパイクを履いたことがありませんが、トラックにも興味が出てきたので買ってみようと思ってます。
今の走力は5キロ16'43、10キロ34'44です。
ロードから始めたのでスパイクを履いたことがありませんが、トラックにも興味が出てきたので買ってみようと思ってます。
今の走力は5キロ16'43、10キロ34'44です。
2023/01/08(日) 19:09:33.51ID:hBhrZT8t
まーたアフィくさいのが……
どの距離のレースに出るか、みたいな最低限の情報も書いてないし、後出しで情報小出しにして長いツリーにしたいのが見え見え
公認記録の要・不要、地区内での大会の有無etc.でいっぱいレス稼げるもんなー、アホらしい
ガチだったとしても、取りあえずステップに行って店員に相談してこい
その結果推薦されたシューズに関してアレコレ語るのは有意義だから報告待ってるぞ
どの距離のレースに出るか、みたいな最低限の情報も書いてないし、後出しで情報小出しにして長いツリーにしたいのが見え見え
公認記録の要・不要、地区内での大会の有無etc.でいっぱいレス稼げるもんなー、アホらしい
ガチだったとしても、取りあえずステップに行って店員に相談してこい
その結果推薦されたシューズに関してアレコレ語るのは有意義だから報告待ってるぞ
211ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/08(日) 19:14:58.15ID:dS6p0DEL よくわかりませんが、ステップに行ってみることにします。
2023/01/08(日) 19:33:50.43ID:8N/mnhCy
隣町のスポーツデポ行ったら
HOKA:2列、ニューバランス:1.5列、アディダス、ナイキ、アシックス:1列、ミズノ:0.5列
みたいな配置だった
HOKAってそんな人気なんだな
ほとんど定価だから買う気ゼロだけど、閑散としてたから存分に試し履きしてきた
HOKA:2列、ニューバランス:1.5列、アディダス、ナイキ、アシックス:1列、ミズノ:0.5列
みたいな配置だった
HOKAってそんな人気なんだな
ほとんど定価だから買う気ゼロだけど、閑散としてたから存分に試し履きしてきた
2023/01/08(日) 19:39:06.73ID:IAOrHcjJ
トラック=スパイク必須でもないから適当に走ってくれば良いよ
むしろスパイク履いてる人なんて部活生くらい
ガチ勢とか滅多に見ない
むしろスパイク履いてる人なんて部活生くらい
ガチ勢とか滅多に見ない
2023/01/08(日) 19:42:09.41ID:hBhrZT8t
今度はシューズの規定の話でツリー伸ばす気か?
そんでまた公認大会か否かとかダラダラツリー伸ばすんだろ?
アホ草
そんでまた公認大会か否かとかダラダラツリー伸ばすんだろ?
アホ草
2023/01/08(日) 19:45:47.00ID:/aqZrTlK
>>214
オレわかってる感出してるお前みたいのが一番ウザい
オレわかってる感出してるお前みたいのが一番ウザい
2023/01/08(日) 19:53:49.88ID:hBhrZT8t
イライラで草
2023/01/08(日) 19:59:25.33ID:5PZmzSlw
2023/01/08(日) 20:01:45.89ID:tv2peSny
まー本当にトラックレース出る気があるならググって情報まとめてるサイト見て終わりだしなー
こんな過疎スレで質問する奴なんてお里が知れてるって話よねー
こんな過疎スレで質問する奴なんてお里が知れてるって話よねー
2023/01/08(日) 20:04:20.58ID:hBhrZT8t
>>218
その2連レスして引っ込めるやり方変えたら?他スレでも全く同じやり方してて草も生えないんだが
その2連レスして引っ込めるやり方変えたら?他スレでも全く同じやり方してて草も生えないんだが
2023/01/08(日) 20:05:15.18ID:p5zeqvRI
222ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/08(日) 20:09:55.20ID:dS6p0DEL >>213
ゔぇいぱーで一回走ってみたことがありますが、ブヨブヨ×ブヨブヨで気持ち悪かったのでスパイクを試してみたいと思った次第です。
特にレースは考えておらず仲間内でTTする程度なので単純に好奇心です。
ゔぇいぱーで一回走ってみたことがありますが、ブヨブヨ×ブヨブヨで気持ち悪かったのでスパイクを試してみたいと思った次第です。
特にレースは考えておらず仲間内でTTする程度なので単純に好奇心です。
2023/01/08(日) 20:36:42.57ID:90hfM0aW
>>222
絶対ヒールストライカーだなw
絶対ヒールストライカーだなw
2023/01/08(日) 20:44:53.80ID:s6TFXlYr
225ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/08(日) 20:53:55.76ID:dS6p0DEL >>224
了解です。ありがとうございますm(_ _)m
了解です。ありがとうございますm(_ _)m
226ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/08(日) 21:06:25.52ID:HJCzhkMm >>212
ホカはノルマがあるから取り扱うと沢山売らなきゃいけないらしい
ホカはノルマがあるから取り扱うと沢山売らなきゃいけないらしい
2023/01/08(日) 23:07:39.55ID:veEeBklW
22880
2023/01/09(月) 00:40:16.41ID:yatZDsxz お里が知れてるw
学がない奴が煽ってて草
学がない奴が煽ってて草
229ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/09(月) 07:08:02.28ID:ZGiVbMzJ ヴェイパー履いて昨日のハーフ88分でした
初フルに向けてヴェイパーだと脚持ち悪そうなのでマジックスピード2気になっていますが、
どちらのシューズが最後まで歩かず完走出来そうですか?
初フルに向けてヴェイパーだと脚持ち悪そうなのでマジックスピード2気になっていますが、
どちらのシューズが最後まで歩かず完走出来そうですか?
2023/01/09(月) 07:15:19.08ID:WTeqjYQy
歩かず完走?
ならグライドライドでも履いとけばいい
ヴェイパーだろうがマジックスピードだろうが歩くやつは歩く
ならグライドライドでも履いとけばいい
ヴェイパーだろうがマジックスピードだろうが歩くやつは歩く
2023/01/09(月) 07:34:22.73ID:ZGiVbMzJ
>>229
ハーフ90分切りが出来てるならキロ5,10前後で淡々と走れば余裕で歩かないで完走できるはず。sub3.5とか狙うとなるとまた違うけど
ハーフ90分切りが出来てるならキロ5,10前後で淡々と走れば余裕で歩かないで完走できるはず。sub3.5とか狙うとなるとまた違うけど
232ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/09(月) 08:07:40.47ID:Sl59pCIr これはなんと言っていいのか…
2023/01/09(月) 08:50:06.48ID:5BP3oEC9
>>229
vfでもたないならマジックスピードでももたないよ
vfでもたないならマジックスピードでももたないよ
2023/01/09(月) 09:15:58.88ID:tvGXiWcM
ハーフ88分ならシューズの問題ではないような
2023/01/09(月) 09:51:22.42ID:ZL1xo43P
236ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/09(月) 10:31:18.09ID:o2I+V6h3 普通にヴェイパーでいいと思うよ
万が一脚売り切れても3.5は切れるでしょ
ロングやってる?
万が一脚売り切れても3.5は切れるでしょ
ロングやってる?
2023/01/09(月) 11:28:12.99ID:3XRKaPFc
>>235
どう考えても自演ミス
どう考えても自演ミス
2023/01/09(月) 11:30:16.85ID:4PvthHhR
レース出ると鈍足ランナーがピカピカのエリート向けの高価なシューズ履いてて日本は裕福な国だなと感じる
239ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/09(月) 11:34:15.72ID:dOzNk8Mt 10km×3本をマッハ5、ヴェイパー2、マジックスピード2を履き替えて走ってみた。
ペースは1~5km5:30、5~7km5:00、7~10km4:30くらい。
スピード出しやすさはヴェイパー、マジックスピード、マッハの順。
ホールド感はマジックスピード、マッハ、ヴェイパー
安定感はマッハ、マジックスピード、ヴェイパー。
柔らかさはマッハ、ヴェイパー、マジックスピード。
マッハの後にヴェイパーを履くと、踵のホールド感がなく脱げそうな感じが気になった。ただダブルアイレットにするとあまり気にならなくなった。
ヴェイパーの後にマジックスピード履くと、接地感が硬くて足底に衝撃を感じた。
最後にマッハ履いてダウンしたんだけど、これが1番足に優しく感じた。
ペースは1~5km5:30、5~7km5:00、7~10km4:30くらい。
スピード出しやすさはヴェイパー、マジックスピード、マッハの順。
ホールド感はマジックスピード、マッハ、ヴェイパー
安定感はマッハ、マジックスピード、ヴェイパー。
柔らかさはマッハ、ヴェイパー、マジックスピード。
マッハの後にヴェイパーを履くと、踵のホールド感がなく脱げそうな感じが気になった。ただダブルアイレットにするとあまり気にならなくなった。
ヴェイパーの後にマジックスピード履くと、接地感が硬くて足底に衝撃を感じた。
最後にマッハ履いてダウンしたんだけど、これが1番足に優しく感じた。
2023/01/09(月) 11:45:10.88ID:tvGXiWcM
2023/01/09(月) 12:57:19.27ID:bOBZlqhH
>>229
ダッサw
ダッサw
242ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/09(月) 13:00:57.56ID:JjdNJ0/g ハーフ88分に嫉妬してるやつらがウロウロ
2023/01/09(月) 13:07:44.61ID:u2dFkcuq
自演失敗乙
244ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/09(月) 13:21:35.47ID:o2I+V6h3 レスしたものの、よく考えたらヴェイパー避けてマジスピ2ってあんまりしない選択だね
2023/01/09(月) 14:03:02.34ID:4PvthHhR
今や一家に一足はヴェイパーある時代だからな
246ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/09(月) 14:27:42.27ID:yVVOQMxS ウエーブライダーとgt-2000アドバイスお願いします
店舗いってもgt-2000品切れ どんだけ売れてんだよ!
店舗いってもgt-2000品切れ どんだけ売れてんだよ!
2023/01/09(月) 15:19:53.41ID:1Zz+adCK
目指せ4時間だがヴェイパーフライの漏れガイル
ほら社会人で収入あるんだからどうせなら高いの履きたいじゃないですか
ほら社会人で収入あるんだからどうせなら高いの履きたいじゃないですか
248ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/09(月) 16:45:19.25ID:2hoEywoq249ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/09(月) 16:46:53.71ID:E2y6WCFz 10キロ34分で走れるレベルがここでシューズの相談てのも不自然。
そんだけランニングに生活かけてりゃシューズくらい自分で調べようとするだろ。
asics NIKE adidasなら長距離用スパイクなんてググれば一発だしロードと違って種類もほとんどないしな。
そんだけランニングに生活かけてりゃシューズくらい自分で調べようとするだろ。
asics NIKE adidasなら長距離用スパイクなんてググれば一発だしロードと違って種類もほとんどないしな。
250ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/09(月) 17:22:27.31ID:FmIl12WN ほんの参考程度に聞いてみただけだったんですがねぇ^^;
コスモレーサーLD2が良さそうだったので買ってみようと思います。
コスモレーサーLD2が良さそうだったので買ってみようと思います。
2023/01/09(月) 19:05:07.10ID:Uro5odXQ
過疎な上に自演だらけで情報の信頼性が損なわれてるし、もう陸上競技板自体が存在価値なくなってるよ
板設定の変更申請した方がよくないか?
板設定の変更申請した方がよくないか?
2023/01/09(月) 19:24:07.26ID:wlmxPbhS
自分でしろ
2023/01/09(月) 19:26:07.56ID:Uro5odXQ
とりあえず申請出しとくわ
本当は板内でしっかり議論してね☆てなってるけど、自演マンばっかだしねぇ……
本当は板内でしっかり議論してね☆てなってるけど、自演マンばっかだしねぇ……
2023/01/09(月) 19:49:03.22ID:wlmxPbhS
2023/01/09(月) 20:55:28.30ID:bzhAFbWB
NBのFuelCell rebel v3の幅が合わない。
幅の件は置いといて、似た感覚のシューズって何かありますか?
幅の件は置いといて、似た感覚のシューズって何かありますか?
2023/01/09(月) 21:02:38.53ID:ou0yohmA
2023/01/09(月) 21:23:50.30ID:bzhAFbWB
2023/01/09(月) 21:29:11.41ID:ou0yohmA
>>257
かなりバインバインだけど、数値だけから想像するほどフューエルセルレベルv3と違うかというとそうでもないかな、くらいのさじ加減
重量や値段が気にならないならSCトレーナーは楽しい選択だと思う
かなりバインバインだけど、数値だけから想像するほどフューエルセルレベルv3と違うかというとそうでもないかな、くらいのさじ加減
重量や値段が気にならないならSCトレーナーは楽しい選択だと思う
2023/01/09(月) 21:41:28.28ID:bzhAFbWB
2023/01/09(月) 21:50:20.82ID:ou0yohmA
2023/01/09(月) 22:14:40.48ID:dU0N5jCn
暇だしビチク連呼じいでも誘導しよか
2023/01/09(月) 22:33:43.70ID:bzhAFbWB
ディビエイトニトロ2を検討します。
Fuelcell rebel v2でもヒールカップの高さが気になり切り落としてました。v3は硬くなっているようで、加工も得策ではなさそうです。
SCトレーナーもかなり値段が下がっているので惹かれますが···試着ができない。
Fuelcell rebel v2でもヒールカップの高さが気になり切り落としてました。v3は硬くなっているようで、加工も得策ではなさそうです。
SCトレーナーもかなり値段が下がっているので惹かれますが···試着ができない。
2023/01/09(月) 23:09:55.23ID:/DtfFbtK
>>245
ツマンネ
ツマンネ
2023/01/10(火) 21:05:29.84ID:KOTTTraz
4Eで厚底4cm以上ってありますか?
探してるけど3.5cmはあるけど4cm以上は無いような気がするのですが
探してるけど3.5cmはあるけど4cm以上は無いような気がするのですが
2023/01/10(火) 21:09:30.75ID:cwobSv3U
ワイドサイズとかダッサ
266ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/10(火) 23:33:55.92ID:T2tx31bG ハイペリオンマックス買ったた
2023/01/11(水) 00:19:16.61ID:LabnyA6a
>>266
今日からここはお前の日記だ!
今日からここはお前の日記だ!
2023/01/11(水) 14:44:13.40ID:oISMcXw6
>>264
ドンキ
ドンキ
2023/01/11(水) 17:32:58.57ID:vJCUxrcY
2023/01/11(水) 17:47:53.06ID:aTKRUr8B
アンダーラップとオーバーラップで体感できるほど違いある?
昔からの癖でいつもオーバーラップにしてしまっていて、アンダーラップを試した事ない
昔からの癖でいつもオーバーラップにしてしまっていて、アンダーラップを試した事ない
2023/01/11(水) 17:50:17.63ID:myUeOh+v
2023/01/11(水) 18:12:15.10ID:1IoH4LiZ
2023/01/11(水) 18:17:26.32ID:d8/9Yo8p
じゃあやらなくていいよ
2023/01/11(水) 18:27:30.56ID:myUeOh+v
単なる構ってちゃんかよ
糞レスしてないで走れ
通勤の行き帰りの電車でも両手にペットボトル持って爪先立ちしろ
糞レスしてないで走れ
通勤の行き帰りの電車でも両手にペットボトル持って爪先立ちしろ
2023/01/11(水) 18:47:51.49ID:ecpu9Jrt
自分がオーバーラップにする唯一の理由はアンダーラップだと締めにくいからだな
オーバーラップだと全部通してからギャーッと引っ張っても均一に締まる
アンダーラップだと一目ずつ引っ張らないときついところとゆるいところができてしまう
オーバーラップだと全部通してからギャーッと引っ張っても均一に締まる
アンダーラップだと一目ずつ引っ張らないときついところとゆるいところができてしまう
2023/01/11(水) 18:54:45.72ID:5DEhovGW
自分語りしたかっただけかよアホ草
277ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/11(水) 19:43:08.68ID:h3gVUiuV >>269
20キロキロ5分20ペースで走ってみたところテンポよりも厚底な分さらにモチモチ。
アッパーはほぼテンポと同じ感じだけどヒール、シュータンがよりわしの足にはいい感じ。紐もちょうどいい長さと硬さ
クッションあるから足の負担が少ない。反発ももらえる
うまく乗れば気にならないけど、丁寧に足を置かないとぐにゃっとブレる感が時々
今のところ総じていい感じ
20キロキロ5分20ペースで走ってみたところテンポよりも厚底な分さらにモチモチ。
アッパーはほぼテンポと同じ感じだけどヒール、シュータンがよりわしの足にはいい感じ。紐もちょうどいい長さと硬さ
クッションあるから足の負担が少ない。反発ももらえる
うまく乗れば気にならないけど、丁寧に足を置かないとぐにゃっとブレる感が時々
今のところ総じていい感じ
2023/01/11(水) 20:38:08.03ID:vQBrgZQA
>>272
逆ギレ上から目線www
逆ギレ上から目線www
2023/01/11(水) 20:56:01.59ID:pteYi11e
>>272
じゃー今やれば
じゃー今やれば
2023/01/11(水) 21:07:07.29ID:myUeOh+v
>>279
優しいw
優しいw
281ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/11(水) 22:30:37.57ID:Ys7H9UJP >>275
裏を返せばアンダーは部分的に微調整しやすいのがメリット。フィット感のチューニングがデリケートなシューズだと特にね。
アシックスは紐でシューズの方から足を包み込んでくれて、履く側は細かな微調整しなくてもそれなりに履ける傾向。
アディダスは履く側が紐を微調整しないと、足をフィットさせるのが難しい傾向。
裏を返せばアンダーは部分的に微調整しやすいのがメリット。フィット感のチューニングがデリケートなシューズだと特にね。
アシックスは紐でシューズの方から足を包み込んでくれて、履く側は細かな微調整しなくてもそれなりに履ける傾向。
アディダスは履く側が紐を微調整しないと、足をフィットさせるのが難しい傾向。
2023/01/11(水) 23:31:31.79ID:xllOpJTQ
知恵袋になってきたな
2023/01/11(水) 23:34:07.16ID:/TMaj0Hh
もっと図解付きで分かりやすくまとめたサイトが腐るほどあるのに2回に分けて長文レスする意味がさっぱり分からない
2023/01/11(水) 23:59:32.27ID:ecpu9Jrt
>>281
微調整のしやすさもオーバーラップのほうが優位
アンダーラップはせっかく引っ張っても力抜くとゆるんでくることがあるが(特に細い紐)
オーバーラップは引っ張った位置でロックされるので少しずつ締めていくのがやりやすい
アンダーラップがオーバーラップより優れている唯一の点は脱ぐとき楽なことだが
(アッパーの鳩目のあたりを両側にギャーッと引っ張るとあっさりゆるむ)
自分はこの点についてはまったく利点と感じていない
微調整のしやすさもオーバーラップのほうが優位
アンダーラップはせっかく引っ張っても力抜くとゆるんでくることがあるが(特に細い紐)
オーバーラップは引っ張った位置でロックされるので少しずつ締めていくのがやりやすい
アンダーラップがオーバーラップより優れている唯一の点は脱ぐとき楽なことだが
(アッパーの鳩目のあたりを両側にギャーッと引っ張るとあっさりゆるむ)
自分はこの点についてはまったく利点と感じていない
2023/01/12(木) 00:09:37.91ID:eTd73ndN
参考になるレスありがとう
読んでないけど
読んでないけど
2023/01/12(木) 00:36:48.90ID:Z8FYrew4
あたりまえじゃ
2023/01/12(木) 00:43:43.93ID:kYlEZoWA
>>286
いきなりなんだお前
いきなりなんだお前
288ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/12(木) 13:15:46.03ID:CSX6STuE >>266
実測で同じサイズのテンポよりも僅かに軽い。メーカー公表と違う結果 謎
実測で同じサイズのテンポよりも僅かに軽い。メーカー公表と違う結果 謎
2023/01/12(木) 13:19:41.17ID:LSzKBNWD
シューレースも平紐とオーバルでだいぶ変わってくるな
2023/01/13(金) 01:38:20.36ID:lYUhLUvi
多少スレ違いかもしれませんが、該当スレが見当たらなかったのでこちらで
失礼します。
体幹シューズ、ダイエットシューズなるもののランニングシューズを探していて
出来れば有名メーカーかつ休めのもの、もしくは無名でもある程度評価ある
安い物の2種類をさがしています。
ランニング1ウォーキング2くらいの割合で使います、おすすめお願いします。
失礼します。
体幹シューズ、ダイエットシューズなるもののランニングシューズを探していて
出来れば有名メーカーかつ休めのもの、もしくは無名でもある程度評価ある
安い物の2種類をさがしています。
ランニング1ウォーキング2くらいの割合で使います、おすすめお願いします。
2023/01/13(金) 02:41:40.78ID:fHdWq1Gm
2023/01/13(金) 03:10:11.15ID:lYUhLUvi
2023/01/13(金) 03:18:25.57ID:Etv/P04C
ダイエットシューズみたいな不安定さがウリのシューズで走れる程体幹と脚力強いとかアスリートかよ
そのまま厚底カーボンでマラソン走ったらサブ3くらい余裕だろ
そのまま厚底カーボンでマラソン走ったらサブ3くらい余裕だろ
2023/01/13(金) 09:02:13.32ID:5LO0nqIf
2023/01/13(金) 14:07:59.80ID:LG5bN4bg
特殊なシューズを履く人って迷走してるよね何が目的でどうなりたいのかよくわからないし
2023/01/13(金) 20:25:43.88ID:tsTHgN0h
2023/01/13(金) 21:49:18.22ID:lYUhLUvi
2023/01/13(金) 21:54:51.08ID:ikaf4ong
ダイエットシューズで1時間もランニング出来たら十分スゴいわ
足にやさしめの天狗下駄みたいなもんだぞ
足にやさしめの天狗下駄みたいなもんだぞ
299ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/14(土) 08:27:58.16ID:NVBYxpm/2023/01/14(土) 08:55:14.74ID:z9BgDYHb
>>299
うーん、22000円するビーコンって感じがするな
DNA FLASHって昨今のスーパーフォームと比べると
正直型遅れ感が否めないんだよな
ハイペリオンテンポも反発、クッションと軽くなっただけのEVAって
感じで助力を求めていると物足りなさを感じてしまう
うーん、22000円するビーコンって感じがするな
DNA FLASHって昨今のスーパーフォームと比べると
正直型遅れ感が否めないんだよな
ハイペリオンテンポも反発、クッションと軽くなっただけのEVAって
感じで助力を求めていると物足りなさを感じてしまう
2023/01/15(日) 00:47:44.31ID:i7oNerH6
厚底カーボンがレースシューズのスタンダードになって久しいけど、昔のシューズにあった屈曲性がなくなったのはみんな問題ないのかな
俺は無理でした
俺は無理でした
2023/01/15(日) 06:50:46.15ID:ner0z8vV
2023/01/15(日) 09:27:38.60ID:3TGAG++8
>>301
カーボン入ってるのは筋トレしたりフォーム変えないと使いこなせんだろうなあ
カーボン入ってるのは筋トレしたりフォーム変えないと使いこなせんだろうなあ
2023/01/16(月) 09:37:44.92ID:l52RgVjO
厚底シューズの走り方でアドバイス欲しい。この間初めて厚底シューズ(エンスピ)でレース出たけど登りが上手く走れなかった。いつもピッチを上げて登ってるんだけど、厚底だとクッションがある分ピッチが上がらずスピード出なかった。無理やりピッチ上げても脚使うし、登りで厚底の反発使う走り出来なかった。コツってあるの?
2023/01/16(月) 12:36:55.27ID:Z4ujbzke
単に鍛錬不足じゃね?
靴によって走り方変えるなんて感覚無いし
靴によって走り方変えるなんて感覚無いし
2023/01/16(月) 13:08:42.66ID:vkWmWkV2
>>304
登りは不向きですね
登りは不向きですね
307ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/16(月) 13:13:59.53ID:rI8BJwbq >>304
アップダウンの少ないレースにでる
アップダウンの少ないレースにでる
2023/01/16(月) 13:18:39.92ID:L1ZugoTz
結局登りでもヴェイパーが良いってなってなかったっけ?
2023/01/16(月) 13:31:21.46ID:3/OpmNuR
>>304
厚底で走るならピッチだけでスピード調整する考え方を捨てた方がいい
上り坂では足首固めてつま先で引っかけるように走る
もしくは傾斜に合わせて足首曲げる場合、ストライドを伸ばし気味にしてつま先までしっかりキックする
厚底で走るならピッチだけでスピード調整する考え方を捨てた方がいい
上り坂では足首固めてつま先で引っかけるように走る
もしくは傾斜に合わせて足首曲げる場合、ストライドを伸ばし気味にしてつま先までしっかりキックする
2023/01/16(月) 14:12:56.49ID:+ICv8ljI
アディダスのタクミセン8か9なら登り坂でも苦に成らない
ヴェイパー等の反発力シューズは苦労する
ヴェイパー等の反発力シューズは苦労する
2023/01/16(月) 14:21:06.28ID:OphEP17H
アップダウンの激しい箱根駅伝でヴェイパーが各区間の記録を全て塗り替たから坂に弱いってのは無いと思う
2023/01/16(月) 14:24:53.14ID:OphEP17H
まあキロ3分台で走るランナーとキロ4分が精一杯のランナーの区別をせずに厚底は坂に強い弱いを語っても仕方ないとオモウ
2023/01/16(月) 14:33:56.82ID:+ICv8ljI
2023/01/16(月) 15:12:05.34ID:iZ+bRu8j
恥ずかしいやつだなあ
2023/01/16(月) 15:20:21.29ID:9AIkD5zV
2023/01/16(月) 15:22:32.29ID:9AIkD5zV
ID変わってもうた。315は304です。
2023/01/16(月) 15:24:14.00ID:+ICv8ljI
2023/01/16(月) 15:33:54.06ID:37JEpRxd
>>315
薄底と違って着地ダメージ少ないから、多少雑な着地になってもストライド伸ばす方が厚底のメリット最大限に活かせる
併せて、地面反力をもらうためにスプリントドリルもやっとくといいよ
バテてきた時にシューズの反発だけで足を回せると走りながら足を回復させられる
薄底と違って着地ダメージ少ないから、多少雑な着地になってもストライド伸ばす方が厚底のメリット最大限に活かせる
併せて、地面反力をもらうためにスプリントドリルもやっとくといいよ
バテてきた時にシューズの反発だけで足を回せると走りながら足を回復させられる
319304
2023/01/16(月) 18:16:53.19ID:BN9SsNqk2023/01/16(月) 19:52:45.19ID:riDHrg4S
2023/01/16(月) 20:40:02.65ID:SB1jdErL
大ドロップがつらいのは登りより下りじゃないのか
2023/01/16(月) 20:48:42.23ID:riDHrg4S
>>321
登りの方がキツい
登りの方がキツい
323ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/16(月) 22:17:31.53ID:armBmv33 キツいっていうかフラット路面で楽しすぎただけで登りは普通のシューズと大差無くない?
324ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/17(火) 19:07:29.33ID:2XD+RWWW テンプレのチャレンジランナーって走力どれくらいなの?
325ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/17(火) 20:29:14.14ID:BzahK/y/ >>324
サブ3.5からサブ4
サブ3.5からサブ4
2023/01/17(火) 21:02:41.23ID:WlFSyPRE
そんなもんアテん成るかよ!
反発貰えない靴でサブ4も無理な奴が靴に走らせて貰ってサブ3.5なんてザラだ
反発貰えない靴でサブ4も無理な奴が靴に走らせて貰ってサブ3.5なんてザラだ
2023/01/17(火) 21:36:13.14ID:3znNIBan
メーカーの品番構成を順番に書いてるだけの表に何言ってんの?
2023/01/17(火) 22:22:16.70ID:Q8RwEkEO
>>323
ドロップがどうこうというよりもミッドソールのクッション・反発の問題だな
ミッドソールが厚いと、上りはしっかり踏み込まないと力が上~後方に逃げて減速しがちだけど、下りだと着地衝撃はクッション任せにして加速させ易い
ミッドソールが薄いと逆で、上りは踏み込みそこそこでもピッチだけキープしてればスピード維持し易いけど、下りだと着地衝撃を殺す必要があってスピードに乗るにはブレーキ筋の消耗とトレードオフになりがち
ドロップがどうこうというよりもミッドソールのクッション・反発の問題だな
ミッドソールが厚いと、上りはしっかり踏み込まないと力が上~後方に逃げて減速しがちだけど、下りだと着地衝撃はクッション任せにして加速させ易い
ミッドソールが薄いと逆で、上りは踏み込みそこそこでもピッチだけキープしてればスピード維持し易いけど、下りだと着地衝撃を殺す必要があってスピードに乗るにはブレーキ筋の消耗とトレードオフになりがち
329ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/18(水) 21:41:59.40ID:GqvpGjXK 初心者おすすめってことでペガサス39とクリフトン8を履いてみたんだけど、全然違うから迷ってる
クリフトンの方がクッションがあって楽そうなんだけど、ペガサスの方が脚が鍛えられていいとかあるの?
ラン歴4ヶ月目でキロ5後半で10キロ以内で走ってます
クリフトンの方がクッションがあって楽そうなんだけど、ペガサスの方が脚が鍛えられていいとかあるの?
ラン歴4ヶ月目でキロ5後半で10キロ以内で走ってます
2023/01/18(水) 21:59:53.71ID:H4ajkznm
両方買え
買って走ってみないと分かんないことは多い
ただまあ、嫌いな感触のシューズでランニング自体が苦痛になると元も子もないので好きな方を買えばいい
納得して買わないと走らない理由になっちゃうことがしばしばあるし
ちなみに、硬い感触のシューズで丁寧な着地が身に付くというのはあるにはあるけど、ペガサス39よりももっと薄くてダイレクトな感触のシューズの話なので、上記2択の場合はあんま関係ない
買って走ってみないと分かんないことは多い
ただまあ、嫌いな感触のシューズでランニング自体が苦痛になると元も子もないので好きな方を買えばいい
納得して買わないと走らない理由になっちゃうことがしばしばあるし
ちなみに、硬い感触のシューズで丁寧な着地が身に付くというのはあるにはあるけど、ペガサス39よりももっと薄くてダイレクトな感触のシューズの話なので、上記2択の場合はあんま関係ない
2023/01/18(水) 22:00:21.36ID:sip6hygs
↓シューズ博士のありがたい上からアドバイス
2023/01/18(水) 22:00:44.85ID:LK4vXBdU
2023/01/18(水) 22:01:25.80ID:LK4vXBdU
>>331
エスパー登場
エスパー登場
334ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/18(水) 22:12:22.05ID:GqvpGjXK335ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/18(水) 22:13:39.87ID:GqvpGjXK2023/01/19(木) 09:13:05.10ID:1K/K1VIT
初心者なんかジョグだけなんだからシューズ関係無いと思うけど
ワークマンで十分だろ
ワークマンで十分だろ
337ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/19(木) 10:19:24.27ID:5XP4F7SX >>336
ワークマン履いたことあんの?
ワークマン履いたことあんの?
2023/01/19(木) 10:28:03.25ID:pD38h20v
知り合いはクリフトン8でキロ4分台でジョグってる
2023/01/19(木) 14:30:10.69ID:1K/K1VIT
340ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/19(木) 15:03:03.65ID:5XP4F7SX2023/01/19(木) 16:42:51.31ID://AEOILN
いやスポーツはなんでも弘法筆を選ぶもんだよ
342ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/19(木) 20:20:05.30ID:Z5vM1RsU なんか噛み合ってないな
2023/01/19(木) 20:53:17.65ID:/oFRc+WB
2023/01/19(木) 21:03:34.69ID:2hLtz7EG
長期在庫ぶん投げ祭りで売られていたアシックスのハイパースピード買ったんだけど20km以上は膝に来るね。
ガチ勢なら違うかもしれないけど市民ランナーは長距離気をつけた方がいいかもしれない
ガチ勢なら違うかもしれないけど市民ランナーは長距離気をつけた方がいいかもしれない
2023/01/19(木) 21:19:07.47ID:arlOS81/
346ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/19(木) 21:33:29.05ID:Z5vM1RsU 新しく買う時はどういう風に買うの?
情報収集して色々試着して?
それとも店にある中からとか?
情報収集して色々試着して?
それとも店にある中からとか?
2023/01/19(木) 22:23:39.86ID:pD38h20v
合わないと思ったシューズでも300kmくらい走ると、あれ悪くないかもって思う時あるよね
2023/01/20(金) 08:26:39.09ID:avhLHjAc
>>346
ランステとかでいろいろ試してから買う
ランステとかでいろいろ試してから買う
2023/01/22(日) 02:31:54.15ID:Lp2xYYz8
2023/01/22(日) 08:18:17.11ID:c5j+OBYl
なぜかサロメチールのニヨイが鼻をかすめた
351ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/22(日) 08:38:00.87ID:mDnZOYms 匠桃って?
2023/01/22(日) 08:52:29.99ID:b53eys2F
スピード練習に合うシューズを教えてください!
2023/01/22(日) 09:20:28.01ID:TEw+iLwP
>>351
匠挑を匠桃って書くのがその昔流行ったんだよ
匠挑を匠桃って書くのがその昔流行ったんだよ
2023/01/22(日) 09:28:28.64ID:UTZor6dJ
nbのビーコン気に入ってたから後継っぽい1080買ったけどクッションはあるけど全然スピード出ないし底は削れやすいしダメだった
355ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/22(日) 09:33:09.43ID:mDnZOYms >>353
そんな靴があったんか
そんな靴があったんか
356ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/22(日) 11:23:47.39ID:mewJTPI7 ビーコンと1080は全然違うぞ
2023/01/22(日) 11:27:57.83ID:UFPFieqB
>>353
如何にも昔の2ちゃんの気持ち悪さが出てるな
如何にも昔の2ちゃんの気持ち悪さが出てるな
2023/01/22(日) 11:35:13.10ID:UTZor6dJ
>>356
ビーコンの後継ってなにになる?
ビーコンの後継ってなにになる?
2023/01/22(日) 11:53:23.65ID:UFPFieqB
>>358
880がFreshFormX採用したからそこ
880がFreshFormX採用したからそこ
2023/01/22(日) 12:00:33.61ID:VmgZNeYu
hokaの買物袋持って、シューズ購入帰りらしき女が電車で一緒になったんだけど、とてもランニングとかしてそうもないだらしなさだった。
ホカの箱、ガンガンぶつけまくるし。
ファッション分野の方が元気なのか?
ホカの箱、ガンガンぶつけまくるし。
ファッション分野の方が元気なのか?
361ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/22(日) 12:02:51.89ID:mDnZOYms ホカは売り場面積も多いし売れてるね
2023/01/22(日) 12:05:16.04ID:UFPFieqB
>>360
一々そんなの報告すんなよ気持ち悪い
一々そんなの報告すんなよ気持ち悪い
2023/01/22(日) 12:20:31.58ID:KzwTT2fd
>>360
荒川沿い走ってるけどあまりhoka履いてる人は観ないかなぁ。向かってくる人の靴何履いてるのかな?と見ながら走るのも結構楽しいよw
荒川沿い走ってるけどあまりhoka履いてる人は観ないかなぁ。向かってくる人の靴何履いてるのかな?と見ながら走るのも結構楽しいよw
2023/01/22(日) 12:49:39.82ID:wI8JB0Gc
ファッション目的のランニングシューズ購入絶対許さないマンって何なのw
365ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/22(日) 13:02:51.30ID:hBASqp6A カーボンプレート入りシューズはふくらはぎに優しい
2023/01/22(日) 13:11:15.10ID:UFPFieqB
2023/01/22(日) 13:22:16.74ID:sN1aYKXT
880も1080もアウトソールは似たような形だし後継云々は置いといて
削れやすいのかな
削れやすいのかな
2023/01/22(日) 13:33:30.79ID:x7lZJxvY
369ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/22(日) 13:54:42.22ID:Ljrlhftw 街履きでもランシュー履きたいけどね
でもランと共用したくないから、街履き用のホカでは一切走らないわ
でもランと共用したくないから、街履き用のホカでは一切走らないわ
370ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/22(日) 14:09:15.91ID:wY/pKvUO 私も街ばきはホカボンダイ。背が伸びる
2023/01/22(日) 14:57:17.25ID:7s6VAYb3
372ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/22(日) 16:17:34.51ID:sGGf0Mt1 アシックスのニンバスがボンダイ超えの厚底に生まれ変わったようだ
373ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/22(日) 17:01:38.47ID:PDqNSB2Q2023/01/22(日) 17:44:28.36ID:EmXNWX2N
でも、NIKEやadidasならまだしもHOKAとかonを買ってる人を見たら、同じランヲタ仲間なのか?って興味湧くよね。
でも、違うんかい!ってガクッとする状況になるのも分かるわ。
でも、違うんかい!ってガクッとする状況になるのも分かるわ。
2023/01/22(日) 20:53:23.00ID:UFPFieqB
>>374
そういえば今日TBSのベスコンって
ウォーキングしてベストコンディションで
ビールと美味しいつまみを食べるって番組に
元メジャーで主にヤクルトOBの五十嵐亮太が
出演してたが衣装から靴からバックパックまで
全部Onで統一されてたな、帽子もそうだわ
靴はクラウドモンスターだったかな
そういえば今日TBSのベスコンって
ウォーキングしてベストコンディションで
ビールと美味しいつまみを食べるって番組に
元メジャーで主にヤクルトOBの五十嵐亮太が
出演してたが衣装から靴からバックパックまで
全部Onで統一されてたな、帽子もそうだわ
靴はクラウドモンスターだったかな
2023/01/22(日) 22:07:31.88ID:Lp2xYYz8
2023/01/23(月) 14:48:34.44ID:J+W3H8Qm
クリフトンはホカオネオネを躍進させたレジェンドシューズ
2023/01/23(月) 14:52:28.89ID:lWyrLezB
今、一番ブレイクしてるのはプーマ昨日の駅伝でも目立ってたし
エリート層のシェアはミズノやニューバランスを抜いて4番手
エリート層のシェアはミズノやニューバランスを抜いて4番手
2023/01/23(月) 16:52:54.78ID:Dohr+JTW
クリフトンは300kmくらいでアウトソールだいぶ削れたので街履き用になったね
2023/01/23(月) 17:24:06.05ID:NEft20Ma
2023/01/23(月) 18:17:07.53ID:UtTsddZM
>>376
だから造語症おじさん出てけよ気持ち悪い
だから造語症おじさん出てけよ気持ち悪い
382ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/23(月) 22:42:27.36ID:z0e1QvKI クリフトン700km超えたけどアウトソールはまだ大丈夫
1000くらい持ちそうな感じだよ
1000くらい持ちそうな感じだよ
2023/01/23(月) 22:51:32.31ID:0lUaFccs
クリフトンみたいなミッドソールのふかふか感が大事な靴をアウトソールで寿命判断するの意味わからん
2023/01/24(火) 05:59:49.32ID:t6l4mQtU
意味わかるやろ
2023/01/24(火) 06:57:51.14ID:CU3qjeLN
最近の厚底はアウトソールよりミッドソールで寿命判断した方がいいな
386ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/24(火) 07:19:32.80ID:H4XJ4BQx マッハとかアウトソールのパターン自体はゴリゴリ削れるけど実際600kmくらいは全然平気なんだよなぁ
387ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/25(水) 00:56:14.17ID:j56/HWuZ サブ4狙いにgoodなカーボン入り厚底シューズ教えてください
2023/01/25(水) 03:24:10.41ID:Pmi9P9Vl
ヴェイパー
389ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/25(水) 06:44:22.26ID:xUoqKrwS390ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/25(水) 07:11:36.16ID:+z7S4ZYp >>387
後はマジックスピード2とか
後はマジックスピード2とか
391ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/25(水) 08:10:28.65ID:j56/HWuZ アドバイスありがとうございます
厚底カーボンかっこいいので見てるだけで気持ち上がりますね!
厚底カーボンかっこいいので見てるだけで気持ち上がりますね!
2023/01/25(水) 13:03:35.75ID:kgNVorgT
ワークマンのカーボンで十分だよ
393ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/25(水) 14:56:09.36ID:+AgrBjTQ それで気持ちが上がるならそれでもイイんじゃないか
394ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/25(水) 15:12:38.09ID:tJ+tRz4T NBのスニーカーで走ってる
2023/01/25(水) 15:49:13.09ID:zZWE+v79
PUMAのディヴィエイトニトロ2が良すぎてFAST-Rに手を出しそうだけど、評価がイマイチで迷ってます
ディヴィエイト2はフォアフットだとドンドン前に進んでくれて走るのめっちゃ楽
ディヴィエイト2はフォアフットだとドンドン前に進んでくれて走るのめっちゃ楽
396ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/25(水) 19:55:02.10ID:8UhLWnFX ペガサス39何か踵が緩いな
締め過ぎると痛いし調整むずい
締め過ぎると痛いし調整むずい
2023/01/25(水) 23:34:26.12ID:Eyge4SrP
2023/01/26(木) 06:36:26.18ID:MloMkCCa
400が何書くかわかるのか
2023/01/26(木) 08:55:29.43ID:vc16NK2C
いまニトロエリート2はエキデンのやつしか出てないよね?
400ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/26(木) 09:01:34.68ID:AXEQf+Hw フルマラソンで使いたいんですがディヴィエイトニトロエリート2かFAST-Rで悩んでます。レビュアーによってはエリートよりFAST-Rの方がロング向きという人もいてよくわからないです
2023/01/26(木) 09:08:10.21ID:vc16NK2C
草ですよ
402ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/26(木) 11:04:31.38ID:BcH/dzwp 予言者現る
2023/01/26(木) 11:10:29.72ID:8g04StI1
優しさにホッコリする
404ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/27(金) 01:06:07.80ID:75HJyGWw ミズノ派は少数なの?
2023/01/27(金) 08:21:18.03ID:ASFJXuiG
少数というか存在しない
2023/01/27(金) 08:41:39.09ID:vXpQKY6g
大会でも見かけないね
奇抜だしね
奇抜だしね
2023/01/27(金) 10:39:42.01ID:ErdFXb2U
スレチだろうけど最近電気代の高騰がヤバいな
以前なら冬はズームフライ級だったけど今年はアルファフライ級のレベルになってる
これからはシューズ代も節約しなくちゃだわ
以前なら冬はズームフライ級だったけど今年はアルファフライ級のレベルになってる
これからはシューズ代も節約しなくちゃだわ
408ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/27(金) 12:38:27.89ID:d0f+ntpq スレチを分かっててわざわざその話題ぶっ込んでくるの素敵
2023/01/27(金) 18:06:01.77ID:nlqJNTMu
>>405
辛辣で草
辛辣で草
2023/01/27(金) 21:05:14.11ID:YFrUQfEH
でもマジで見ないよな
厚底が出る前はジョグ用でウエーブソニックとかよく使ってたけど
厚底が出る前はジョグ用でウエーブソニックとかよく使ってたけど
411ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/27(金) 21:39:40.53ID:h2I+sRQi こないだ奇をてらったフォアフット専用の変なシューズ出してたし迷走しすぎだろミズノ
2023/01/27(金) 22:22:35.90ID:HZ+mZ6cC
そうか?
脇目も振らずあさっての方向に突き進んでいると思うけど
脇目も振らずあさっての方向に突き進んでいると思うけど
2023/01/27(金) 22:24:58.46ID:XHU/JgVW
普段のランニングではそれなりに見るけどレースでは皆無
ミズノスレでも裸足にシェア負けてるとか言われるレベル
ミズノスレでも裸足にシェア負けてるとか言われるレベル
2023/01/27(金) 22:50:12.61ID:kBcl3b4j
エアロ兄さんとスカ先輩ってどこ行った
415ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/28(土) 19:53:15.53ID:fDUMbMFd416ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/28(土) 19:59:27.71ID:CbeP9E34 なにこれハイパースピード1?
2023/01/28(土) 20:07:37.94ID:UodUsqN2
相変わらずウェブ画像と実物の色味の乖離が酷いなぁ
最近出たターサーRP3も暗めの赤かと思ったら汚い茶色だったし
最近出たターサーRP3も暗めの赤かと思ったら汚い茶色だったし
2023/01/28(土) 20:24:44.95ID:Zep0d1ld
AmazonでアシックスのEVORIDE2を買った。3が出てるけど1000円安いので妥協
今まで使ってたミズノと同じサイズの買ったけどかなりキツイ…返品面倒だし妥協するけど
アシックスってシューズの中でもサイズ感がバラバラらしいね。店頭で試し履きした方がいいのだろうな
店頭は高いし試し履きして買わないってのは俺には無理だから毎回ネット通販になってしまう
今まで使ってたミズノと同じサイズの買ったけどかなりキツイ…返品面倒だし妥協するけど
アシックスってシューズの中でもサイズ感がバラバラらしいね。店頭で試し履きした方がいいのだろうな
店頭は高いし試し履きして買わないってのは俺には無理だから毎回ネット通販になってしまう
2023/01/28(土) 20:35:52.37ID:f70I8qDD
>>418
なんで無理なのよw
なんで無理なのよw
2023/01/28(土) 20:40:06.77ID:Zep0d1ld
せっかく店員がおっさん相手に手間取ってくれたのに試着だけして逃げてくって可哀そうじゃん
それに店員も「どうせ試着目的で買うのはネットなんだろうなしょーもな」って思ってほしくない
それに店員も「どうせ試着目的で買うのはネットなんだろうなしょーもな」って思ってほしくない
2023/01/28(土) 20:45:22.49ID:UodUsqN2
なんで尼で買うのにtry before you buyを使わないのか
誰の目を気にすることもなくサイズ選びできるのに
誰の目を気にすることもなくサイズ選びできるのに
422ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/28(土) 20:55:38.43ID:fDUMbMFd >>416
うん
テンポネクスト最高!してたけどもう俺に合うサイズ売れ切れてて買えない
でガチ向けじゃない厚底を求め彷徨ってる
ズームフライはなんか硬くて欲しいのと違った
ボストンは足裏痛くなるし血豆できるしで俺の足に合わなかった
なので今回マジックスピード買ってみた
うん
テンポネクスト最高!してたけどもう俺に合うサイズ売れ切れてて買えない
でガチ向けじゃない厚底を求め彷徨ってる
ズームフライはなんか硬くて欲しいのと違った
ボストンは足裏痛くなるし血豆できるしで俺の足に合わなかった
なので今回マジックスピード買ってみた
423ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/28(土) 20:57:06.34ID:fDUMbMFd2023/01/28(土) 21:54:39.34ID:gNLdncg4
マジックスピード1は反発はないけど2みたいに固くなく走りやすいよ
2023/01/29(日) 08:32:45.34ID:TLDAHIc/
>>418
俺はアシックスはどれも26.5cmでちょうどいいわ
俺はアシックスはどれも26.5cmでちょうどいいわ
426ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/29(日) 20:28:10.24ID:GbR+qBjh マジックスピード2最高だった
ヴェイパーとかメタスピードとか使いこなせる気がしない
ヴェイパーとかメタスピードとか使いこなせる気がしない
427ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/29(日) 23:44:05.97ID:Y8SAFN3q 個人的にメーカーによらず3Eだと27.5で2Eだと28が丁度いい
ワイズって調べないとあんまり出てこないよね
ニューバランスくらいか?分かりやすく表記してるの
ワイズって調べないとあんまり出てこないよね
ニューバランスくらいか?分かりやすく表記してるの
2023/01/29(日) 23:46:51.54ID:jnmQbQf5
ぶっちゃけモデルごとに足型が全く違うからウィズは目安にしかならん
ウィズサイジングしてたらラッキーくらいのイメージ
ウィズサイジングしてたらラッキーくらいのイメージ
429ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/30(月) 00:08:23.31ID:8cXAYcW8 アディダスのカーボンじゃないロッドって意味あるのかあれ
2023/01/30(月) 01:26:51.92ID:ruX4H+vQ
>>427
ガラッ
ガラッ
2023/01/30(月) 11:02:31.46ID:El89HGN/
段差踏んだらポキッと折れて突き出そう
432ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/30(月) 13:30:28.69ID:i28WfxI3 カーボン履くには筋力が足りないっていうのはどこの筋力のこと?靴底曲がりにくいのを支えるふくらはぎ?
2023/01/30(月) 15:06:57.72ID:ephB9aIA
ふくらはぎとハムとケツ
2023/01/30(月) 15:12:08.16ID:teEEYlmy
>>432
日本人はケツと腹筋と腰と肩甲骨間接帯
日本人はケツと腹筋と腰と肩甲骨間接帯
2023/01/31(火) 00:32:25.38ID:U4qpMTvs
サブエガ狙いなんですがヴェイパーネクスト2とアディオスプロ3どっちの方が脚持ち良いですかね
後半の筋持久力が課題です
後半の筋持久力が課題です
2023/01/31(火) 03:48:22.27ID:XmicUf6T
どっちも同じか
437ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/31(火) 07:42:43.94ID:QbNAQQ+v438ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/31(火) 10:04:40.65ID:oCmb7gNk439ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/31(火) 12:15:01.90ID:/B0vnhCj 張り切ってカーボン買って30キロ走は問題なくてきても、
本番35キロで足が終わって歩いてしまうこともあるそうで、
かといって練習で35キロ以上走るかといえばどうだろう
本番35キロで足が終わって歩いてしまうこともあるそうで、
かといって練習で35キロ以上走るかといえばどうだろう
2023/01/31(火) 13:06:01.91ID:m+0/fkhs
歩いちゃうのは体幹周りの筋力不足が原因
体幹さえ生きてればとりあえず前に転び続けて走れる
体幹さえ生きてればとりあえず前に転び続けて走れる
441ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/31(火) 15:02:55.28ID:wsMTn9bP つらないためには睡眠時間と水分も確保しないと
442ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/31(火) 15:20:29.75ID:0I6PcC65 キロ4で42km走る続けるなんて信じられないわ
2023/01/31(火) 17:00:39.38ID:0RcDJz/2
>>439
最初から歩けば無問題・・・・
最初から歩けば無問題・・・・
2023/01/31(火) 19:52:03.72ID:I0ptXW9p
445ゼッケン774さん@ラストコール
2023/01/31(火) 20:17:32.69ID:m6UTcBrq ぎりぎりサブ3.5までは我慢大会って感じでいけそうだけどサブ3は何もかも次元が違う気がする
446ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/01(水) 10:15:48.58ID:nIC8VKB3 すいません質問なんですが
NIKEのヴェイパーフライ2とヴェイパーフライネクスト%2って同じ商品なんでしょうか?
NIKEのオンラインで見ても後者が無いもので
NIKEのヴェイパーフライ2とヴェイパーフライネクスト%2って同じ商品なんでしょうか?
NIKEのオンラインで見ても後者が無いもので
2023/02/01(水) 12:06:22.13ID:P+qyLDop
略称で表記してるだけですねランニングシューズでヴェイパーは現状でヴェイパーフライネクスト%2だけだと思いますよ。ナイキ公式オンラインなら
2023/02/01(水) 12:49:32.77ID:vx6WeTB+
確かに今公式アプリで見たらナイキ ヴェイパーフライ 2の表記になってるな
カートに入れたら誕生月15%クーポンが適用されるのも確認したが
例年2月下旬にメンバーデイでもっとでかい割引がある印象なのでどうしたもんか
カートに入れたら誕生月15%クーポンが適用されるのも確認したが
例年2月下旬にメンバーデイでもっとでかい割引がある印象なのでどうしたもんか
449ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/01(水) 13:39:08.14ID:nIC8VKB32023/02/01(水) 15:09:49.07ID:xlQGAxWu
ランシュー買いに行ったら店員に言われたんだけど
ガチよりの市民ランナーってレースのたびに新しいシューズを使ってるってマジ?
サブ3.5程度の俺にその思考で新しいのを勧めてきて押し売り感じてやめた
ガチよりの市民ランナーってレースのたびに新しいシューズを使ってるってマジ?
サブ3.5程度の俺にその思考で新しいのを勧めてきて押し売り感じてやめた
2023/02/01(水) 15:43:05.76ID:XO6r+c2T
>>450
オレは年一回しか出ないから毎年新しいのだな
オレは年一回しか出ないから毎年新しいのだな
2023/02/01(水) 17:24:40.16ID:hGaZFwY+
ガチならその通りじゃね
2023/02/01(水) 17:33:17.68ID:eINJreEp
>>450
新品時が一番性能良いからねえ
新品時が一番性能良いからねえ
2023/02/01(水) 19:41:24.62ID:x9x4js6+
1秒でも記録更新するのが目的なら毎年買い換えるだろうな
シンプルに考えてもグリップは落ちるんだし
シンプルに考えてもグリップは落ちるんだし
2023/02/01(水) 19:41:58.16ID:fm+iei4c
みんな何足持ってるのよw
2023/02/01(水) 20:28:56.80ID:5wNLHYTP
使わなくなったシューズは捨てろよw
2023/02/01(水) 20:39:47.63ID:x4ADM29n
ギリギリサブフォーだけど5足持ってる
いろんなタイプ持ってると気分転換によいし、靴と参加費程度しか金かからんし、型落ち安いし
いろんなタイプ持ってると気分転換によいし、靴と参加費程度しか金かからんし、型落ち安いし
2023/02/01(水) 20:48:08.35ID:qZ8x2mAB
2023/02/01(水) 23:41:21.39ID:4oDcZJjo
嫁に内緒で職場に下ろしてないの3足持ってる
2023/02/02(木) 00:29:57.72ID:M5fYJfSQ
たくさん持ってても
使い切れんですよ
使い切れんですよ
461ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/02(木) 00:35:36.50ID:4pOlkdiq 8割の市民ランナーはペガサス一足で十分
2023/02/02(木) 07:40:33.58ID:L4+WVb4x
ペガサス5年前は6千円ぐらいで買えたけどナイキが業界石鹸してからすっかり暴騰しちまった
2023/02/02(木) 10:25:30.66ID:aPRG683S
ペガサスだと走ってても面白くないんだよね、ヴェイパーとかアルファフライで走ると自分の力以上で走れるから楽しい
464ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/02(木) 11:44:11.42ID:6RqLX4LY フルはヴェイパーかアルファ、どっちが多いんだろ?
僕のPBは2”55’10です
僕のPBは2”55’10です
2023/02/02(木) 11:57:21.19ID:nXfqcLdN
>>448
2/7からMember days開催
2/7からMember days開催
2023/02/02(木) 11:58:29.37ID:QdrwSyxs
ヴェイパー使用者のほうが多い
アルファは反発お化けなので扱いに困る
アルファは反発お化けなので扱いに困る
467ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/02(木) 13:04:53.44ID:qf4sB149 >>465
ヴェイパー買うの2月7日以降が良いって事ですか?
ヴェイパー買うの2月7日以降が良いって事ですか?
468ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/02(木) 13:13:53.55ID:iDfI+tM6 メタスピ、マジスピ、ハイスピ
大会会場は「メロン色」だらけ
最近のマラソン大会は、
「スピード三兄弟」の「メロン色」に彩られてるよね!!!
最近のアシックスの勢いは凄いぞ!!!
今や市民ランナーではナイキ以上かも。
大会会場は「メロン色」だらけ
最近のマラソン大会は、
「スピード三兄弟」の「メロン色」に彩られてるよね!!!
最近のアシックスの勢いは凄いぞ!!!
今や市民ランナーではナイキ以上かも。
2023/02/02(木) 13:27:26.73ID:7D9AVJIf
アシックスの勢いはナイキ以上、ナイキのシェアは下がる一方。
でも、シェアの数字自体は…
でも、シェアの数字自体は…
2023/02/02(木) 13:34:56.60ID:adiuDf82
マジックスピードはヒールストライクじゃないと履きこなせない
471ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/02(木) 13:58:44.35ID:+t+J2/Vh2023/02/02(木) 17:05:10.43ID:cUSrStKO
マジスピてどんなもんなられ?気になるけどグライドライド持ってるけど似たようなもんならわざわざ買って試すこと無いかなと
2023/02/02(木) 17:37:31.80ID:BjUyTlRr
グライドライドのスポットがもっと前足にあるのがマジックスピード2
グライドライドは転がって押される感覚
マジックスピード2は踏んで押される感覚
マジックスピード2のほうが力をかけやすく速いスピードに乗りやすい
グライドライドは転がって押される感覚
マジックスピード2は踏んで押される感覚
マジックスピード2のほうが力をかけやすく速いスピードに乗りやすい
2023/02/02(木) 18:17:22.28ID:lKjp+eht
2023/02/02(木) 22:13:29.56ID:NsVn1WT4
シューズ博士の上からアドバイス頂きました!
476ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/03(金) 01:07:19.89ID:vUq6/6Zi たまにはミズノを思い出してあげてください
2023/02/03(金) 08:23:05.31ID:zUwRveVp
>>475
どのレスについて言ってるの?
どのレスについて言ってるの?
478ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/03(金) 09:04:03.92ID:cMQFirhD グライドライドからマジックスピードだと接地硬すぎで痛いかもね
479ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/03(金) 09:18:17.45ID:6cRDhqNx ネットでアルトラはホカのようにならず頑張ってほしいみたいなコメントをみかけたんだけど、どういう事なん?
最近ランニング始めたからそういうのわからん
最近ランニング始めたからそういうのわからん
2023/02/03(金) 11:42:11.49ID:VqB/EWtf
>>476
エアロ兄さんに戻ってきてもらわないと
エアロ兄さんに戻ってきてもらわないと
481ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/03(金) 11:58:08.15ID:21tk2A1k >>479
ホカはデッカーズジャパンが代理店になってから量販店に卸して一気に普及した それまではニッチなシューズだったのよ アルトラがそうなるのを懸念してるんだろう
まぁ大丈夫 数年前どこ行っても買えない(在庫がないだけ)くらい流行ったがその後は一気に人気落ちたから トレイルでは定番の人気あるけどね
ホカはデッカーズジャパンが代理店になってから量販店に卸して一気に普及した それまではニッチなシューズだったのよ アルトラがそうなるのを懸念してるんだろう
まぁ大丈夫 数年前どこ行っても買えない(在庫がないだけ)くらい流行ったがその後は一気に人気落ちたから トレイルでは定番の人気あるけどね
482ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/03(金) 12:39:30.83ID:Wdku8EM3 アディダスのシューズって他のメーカーよりちょっと大きくないですか?
2023/02/03(金) 12:59:13.13ID:07dVEwjm
>>482
ボストン10で厚底になったくらいからワンサイズ大きい
ボストン10で厚底になったくらいからワンサイズ大きい
484ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/03(金) 15:48:12.04ID:0/4cS7wK2023/02/03(金) 16:54:30.60ID:s86KqMoR
調子良かったから初ヴェイパーフライ買ったけど、履く前に膝痛くなって走れてない。
ヴェイパーフライで走りたいー。
ヴェイパーフライで走りたいー。
2023/02/03(金) 19:03:40.40ID:dZrbsjhh
487ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/03(金) 19:46:23.76ID:0/7i1XaR カーボンに慣れるにはカーボンで走るといいのでしょうか?
カーボンXで30キロ走しようとしたら最後電池が切れたみたいになって29キロで終わった ペースが早過ぎたのか
カーボンXで30キロ走しようとしたら最後電池が切れたみたいになって29キロで終わった ペースが早過ぎたのか
2023/02/03(金) 19:58:05.88ID:jvurSJUx
誕生月クーポン(1,000円OFF)の翌日に週末クーポン(1点購入で10%、2点購入で15%OFF)送って来るアシックスかわいい
2023/02/04(土) 01:08:30.06ID:eWcr2Im4
2023/02/04(土) 09:37:46.98ID:7zjtn+Qh
jkgk
2023/02/05(日) 11:55:10.01ID:bF4ARk7R
>>487
ランよりウエイトトレーニングが必要
ランよりウエイトトレーニングが必要
492ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/05(日) 14:34:07.94ID:xjyBwkR6 >>491
どこを鍛える系の?
どこを鍛える系の?
2023/02/05(日) 16:18:16.37ID:k2vEdKlX
野球やサッカーもウエイトは当たり前で
マラソンもウエイト必要になっているよね
ハムや股関節周りに負担かかる感じだから
その辺や体幹なんだろう
マラソンもウエイト必要になっているよね
ハムや股関節周りに負担かかる感じだから
その辺や体幹なんだろう
2023/02/05(日) 17:22:41.46ID:1QPznxO1
ランに必要な筋肉はランで鍛えればよいという金言
495ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/05(日) 18:00:26.94ID:KI81lVFZ 遅筋を鍛えるのは筋トレよりランニングなんやろ
2023/02/05(日) 18:19:50.01ID:pZ6ZJWai
筋肉量を増やすには筋トレしないとだめよ
遅筋の割合を増やすにはLSDしないとだめよ
Vo2Max鍛えるならマスクしないとだめよ
だめよ
遅筋の割合を増やすにはLSDしないとだめよ
Vo2Max鍛えるならマスクしないとだめよ
だめよ
2023/02/05(日) 20:34:19.03ID:nbgQJvrK
2023/02/05(日) 21:23:23.99ID:hFQQbczg
マスクとかアフォだろ
2023/02/06(月) 07:59:18.88ID:+WmuqTkW
>>496
低酸素ルーム必須だろ
低酸素ルーム必須だろ
2023/02/06(月) 09:58:48.56ID:5EHJ+8ce
501ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/06(月) 10:13:11.15ID:x5HyOEIk クラウドモンスターで100キロくらい走ったけどなかなかいいとこ見つからない
502ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/06(月) 18:39:46.34ID:Ay2t+jqa >>501
デザインとか
デザインとか
503ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/06(月) 21:14:06.68ID:ARd6UU5m onは正直説明文ばっか立派で実際は普通ってか
普通でもまぁいいんだか
普通でもまぁいいんだか
504ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/06(月) 23:27:52.16ID:QnVxew4h ここでは話題にもならないサッカニー
安かったからポチったけど意外と良かった
いま絶賛ヘビロテ中
安かったからポチったけど意外と良かった
いま絶賛ヘビロテ中
505ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/07(火) 06:18:02.25ID:eJ+46+TT onとホカは試すまでが一番楽しいんよ
すぐに踵に穴が空いたりするの見て「やっぱ一流とは違う」ってなるのね
マツダやスバルなんよ トヨタホンダとは違う
すぐに踵に穴が空いたりするの見て「やっぱ一流とは違う」ってなるのね
マツダやスバルなんよ トヨタホンダとは違う
2023/02/07(火) 07:36:14.32ID:UDfVlOHz
2023/02/07(火) 07:44:19.85ID:Q67z066W
量販店に並んでるの見るにOnもHOKAも品質はいいけどな
adidasのランニングシューズが一番粗悪だ
adidasのランニングシューズが一番粗悪だ
508ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/07(火) 07:49:14.04ID:IUETU2WE スバリスト激怒
509ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/07(火) 07:55:24.10ID:icw+ItXZ510ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/07(火) 08:23:39.34ID:w/nky5of ホカのシューズで穴空いたこととか無いけど
ソールの減りはそれなりに早いけどアディダスみたいにアッパー避けた事も無いし
ソールの減りはそれなりに早いけどアディダスみたいにアッパー避けた事も無いし
511ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/07(火) 08:37:28.39ID:RsubosN1 ホカのボンダイ8はソールガリガリ削れて早々に踵に穴も空いた
俺の走りがクソかは知らんが似たようなレビュー見たから次はない
onは試した事ない
俺の走りがクソかは知らんが似たようなレビュー見たから次はない
onは試した事ない
512ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/07(火) 08:46:46.36ID:2GUC6EaI 毎日同じシューズで走ってるんじゃない?
5足をローテーションして使ってるけど、それぞれ
1年で600km走ってるけどダメージそこまでないかな
5足をローテーションして使ってるけど、それぞれ
1年で600km走ってるけどダメージそこまでないかな
2023/02/07(火) 09:18:38.78ID:09nrsszE
つーか毎日同じ靴って相当臭そう
飲食店経営してて何人か学生のバイトを
雇っているけどバイト代で買った靴を
気に入って毎日履く子に毎日履くと痛むし
臭くなるから複数買いなさいと話したりしてる
飲食店経営してて何人か学生のバイトを
雇っているけどバイト代で買った靴を
気に入って毎日履く子に毎日履くと痛むし
臭くなるから複数買いなさいと話したりしてる
514ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/07(火) 10:20:39.23ID:V4afS4Nl あんな分厚い踵に穴が空くのか?
515ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/07(火) 14:22:16.29ID:3RiXVB/p 踵落としでもしてるんだろ
516ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/07(火) 22:23:08.87ID:Vp1f8+bO >>505
せめてスズキ
せめてスズキ
2023/02/09(木) 07:32:33.30ID:bexOw8GF
ガチのヒールストライカーはボンダイに穴をあける!
2023/02/09(木) 07:57:48.06ID:RS8cQ09t
519ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/09(木) 19:06:57.18ID:GMU7q7ah520ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/09(木) 20:24:42.34ID:ZTAj8s2/ クリフトン9が出るのか
ソールが黄色いのかっこいい
ソールが黄色いのかっこいい
2023/02/09(木) 20:38:09.54ID:WolUXfF7
2023/02/10(金) 06:05:09.29ID:6XqOwhGw
>>521
傷むのはわかるが、臭くなるのはお前の足のせいじゃね?って事だろ。
傷むのはわかるが、臭くなるのはお前の足のせいじゃね?って事だろ。
2023/02/10(金) 06:08:01.97ID:wTKxahBy
キッズたち落ち着こうか
2023/02/10(金) 10:05:12.22ID:aXBiezUg
525ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/10(金) 12:24:15.86ID:XzM1Tc8s 雪道走るならペガサス39シールドとcloud 5 waterproofどっちがいいかね?できれば足は濡れたくないのよね
2023/02/10(金) 12:34:46.14ID:6/2q3f/h
2023/02/10(金) 12:45:30.87ID:6/2q3f/h
>>494
それもう古いよ。
たとえば高齢者がいつも通りに走っていても筋肉はどんどん落ちていく。
しかし高重量トレーニングを取り入れると、筋力の後退は遅くなり、スピードもあまり落ちないとの報告がある。
歳を取ればとるほど高重量トレーニングの重要性は増す。
それもう古いよ。
たとえば高齢者がいつも通りに走っていても筋肉はどんどん落ちていく。
しかし高重量トレーニングを取り入れると、筋力の後退は遅くなり、スピードもあまり落ちないとの報告がある。
歳を取ればとるほど高重量トレーニングの重要性は増す。
528ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/10(金) 13:10:40.82ID:XzM1Tc8s2023/02/10(金) 15:34:13.01ID:QqkUzRJQ
2023/02/10(金) 15:41:08.86ID:6XqOwhGw
531ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/10(金) 15:47:04.46ID:vWrslvzu クッション重視の初心者用シューズと
昨今話題の厚底シューズって何が違うんですか?
昨今話題の厚底シューズって何が違うんですか?
532ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/10(金) 16:05:26.12ID:9Jl1g/mJ >>531
想定スピード
想定スピード
2023/02/10(金) 16:05:26.27ID:SR72MpuE
>>531
軽量・高反発素材を使用しており、速く走れる
軽量・高反発素材を使用しており、速く走れる
2023/02/10(金) 18:38:16.18ID:14j+C5Gl
インソールって変えてる?
ガチ勢は使ってるのか気になる
ガチ勢は使ってるのか気になる
2023/02/10(金) 18:42:24.66ID:+T/d2QfD
変えない
インソールが必要なのは医療の観点からサポートが必要とされた場合のみ
インソールが必要なのは医療の観点からサポートが必要とされた場合のみ
2023/02/10(金) 18:49:19.44ID:a2bga3uY
よっぽどの奇形でもなきゃ医療目的でもほぼ不要だよ>インソール交換
537ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/10(金) 19:29:10.18ID:GAeG/wJH538ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/10(金) 19:52:12.43ID:4ML3Pj4d キプチョゲは着地のフォーム悪いからな
だからインソール飛び出す
だからインソール飛び出す
2023/02/10(金) 19:59:12.12ID:wTKxahBy
世界で一番速い人に文句をたれるところが良くも悪くもやはり日本人かなと思うww
2023/02/10(金) 20:28:36.44ID:Qg5ox2gd
ナイキなんて実質キプチョゲ専用シューズだぞ
2023/02/10(金) 22:00:17.83ID:o7muOFsu
>>537
これは草
これは草
2023/02/11(土) 00:06:46.01ID:InOEm64e
2023/02/11(土) 08:05:30.15ID:Dtk8T/9V
2023/02/11(土) 09:39:47.09ID:+phM2Su/
脳内嫁
プークスクス
プークスクス
2023/02/11(土) 10:25:10.74ID:j2axk774
>>544
趣味がランニングのおっさんなんて既婚者が過半数じゃね?お前のような、こどおじも少なからずいるのかな?
独身世帯で靴に拘る程に走るとなると大変そうだな。
平日帰宅後にランニングして、風呂準備して飯用意して洗濯って考えたら、俺には無理だわ。
趣味がランニングのおっさんなんて既婚者が過半数じゃね?お前のような、こどおじも少なからずいるのかな?
独身世帯で靴に拘る程に走るとなると大変そうだな。
平日帰宅後にランニングして、風呂準備して飯用意して洗濯って考えたら、俺には無理だわ。
546ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/11(土) 11:40:53.46ID:b22QhSok2023/02/11(土) 11:51:21.42ID:+phM2Su/
548ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/11(土) 12:15:46.18ID:kSfD1txG >>547
何履いてるの
何履いてるの
2023/02/11(土) 12:27:43.47ID:cBWJ3+mI
>>545
それ普通に出来てるw
それ普通に出来てるw
2023/02/11(土) 12:34:36.26ID:xyOcopBc
2023/02/11(土) 13:13:03.41ID:j2axk774
2023/02/11(土) 13:22:47.50ID:xyOcopBc
2023/02/11(土) 14:09:39.81ID:j2axk774
>>552
子供いるから環境が違うね。
子供いるから環境が違うね。
2023/02/11(土) 15:29:38.54ID:nneICB8F
555ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/11(土) 15:57:56.99ID:T9SIMbD/ 虐待やん 子供かわいそ
ろくな大人にならんやろな
ろくな大人にならんやろな
556ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/11(土) 16:32:26.09ID:bQlupiNF ランニングしてる人は鬱にならないんですか?
2023/02/11(土) 16:37:23.00ID:4XnFWaTD
>>556
鬱の知人が医者にジョギングは鬱改善に良いと言われ走り始めてた。
鬱の知人が医者にジョギングは鬱改善に良いと言われ走り始めてた。
2023/02/11(土) 17:00:06.76ID:FV9vHtmp
>>556
鬱にならない人がランニングしてるだけであって、鬱の改善には直接的な効果はない
・適度な運動で日中に心拍数が上がる時間を作ると睡眠の質アップ
・日の光を浴びてセロトニン生成量アップ
・自分で決断して行動することで自己肯定感アップ
だいたいこの3点を期待してランニングやウォーキングを勧める医者が多いけど、上の2個は朝~夕方に走らないと意味ないし、促してる時点で3個目も微妙
夜ランなんかはマイナス要素の多いから、これで改善してる奴はそもそも体動かすのが好きなタイプ
鬱にならない人がランニングしてるだけであって、鬱の改善には直接的な効果はない
・適度な運動で日中に心拍数が上がる時間を作ると睡眠の質アップ
・日の光を浴びてセロトニン生成量アップ
・自分で決断して行動することで自己肯定感アップ
だいたいこの3点を期待してランニングやウォーキングを勧める医者が多いけど、上の2個は朝~夕方に走らないと意味ないし、促してる時点で3個目も微妙
夜ランなんかはマイナス要素の多いから、これで改善してる奴はそもそも体動かすのが好きなタイプ
559ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/11(土) 17:14:04.25ID:T9SIMbD/ 因果関係逆だよな
ランニングするくらい元気あったらそら鬱にはならんやろって
ランニングするくらい元気あったらそら鬱にはならんやろって
2023/02/11(土) 17:26:16.20ID:1ZEzRyaU
5ちゃんで長文を書く人って鬱傾向が強いと思うわ
2023/02/11(土) 17:30:09.98ID:gfR51Hwb
シッタカ思考じゃね?
2023/02/11(土) 17:30:22.55ID:4XnFWaTD
>>560
🤫
🤫
2023/02/11(土) 17:46:01.06ID:jEkRdX0+
日の光を浴びると鬱に効果あるビタミンDだか生成されるんじゃなかった?
2023/02/11(土) 17:58:32.40ID:TVKr9jQB
セロトニン
2023/02/11(土) 18:51:13.45ID:S9BDTPTC
ある強度の運動すると脳のリセットに繋がる気はするな
鬱も脳の問題だから効果あんじゃね
鬱も脳の問題だから効果あんじゃね
2023/02/11(土) 18:52:31.12ID:XSm3bIT7
世間に鬱ランナーはちゃんといるぞ
だがちゃんとそんな人達も自分と折り合いつけながら走ってるはずだよ
だがちゃんとそんな人達も自分と折り合いつけながら走ってるはずだよ
2023/02/11(土) 19:06:31.42ID:FV9vHtmp
要はちゃんと睡眠とってるか、てだけの話
セロトニンに関してもセロトニンそのものよりも、代謝物のメラトニンが入眠作用があるだけの話
セロトニンの代謝サイクルが15時間だから、朝9時までに起床して日光浴びろ、てこと
セロトニンに関してもセロトニンそのものよりも、代謝物のメラトニンが入眠作用があるだけの話
セロトニンの代謝サイクルが15時間だから、朝9時までに起床して日光浴びろ、てこと
2023/02/11(土) 19:13:09.74ID:nneICB8F
2023/02/11(土) 20:32:03.66ID:uxGsuTvX
もうランニングシューズ関係なくなってるぞ
スレのタイトルを思い出してほしい
スレのタイトルを思い出してほしい
2023/02/11(土) 21:20:54.33ID:om5EfDq4
2023/02/12(日) 00:13:46.57ID:w/vNWtyZ
2023/02/12(日) 04:48:22.00ID:thzPBzJm
573ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/12(日) 04:53:01.39ID:8GpUaFPX キプチョゲのフォーム悪いからな
2023/02/12(日) 06:11:27.55ID:2QQaeD+L
>>571
子どもって何歳くらいだったの?
子どもって何歳くらいだったの?
2023/02/12(日) 06:45:26.83ID:0hBVmE72
2023/02/12(日) 07:54:58.99ID:5ZVkU9T4
ハーフの大会に初めて出ます
42才
10キロのベストは47分
試合用シューズはアディダスのタクミセンしか持ってませんがタクミセンでいいでしょうか
アシックスのマジックスピードが試着したら自然に足が出る感じで気になってます
42才
10キロのベストは47分
試合用シューズはアディダスのタクミセンしか持ってませんがタクミセンでいいでしょうか
アシックスのマジックスピードが試着したら自然に足が出る感じで気になってます
577ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/12(日) 07:59:13.57ID:ZvojvRxa タクミセンに慣れてて問題感じてないならそれでいいよ
マジックスピード2買うくらいならプロ3買ったほうがいい
マジックスピード2買うくらいならプロ3買ったほうがいい
2023/02/12(日) 08:07:04.63ID:EeGIxmUi
2023/02/12(日) 08:18:03.58ID:gm9PhRoi
2023/02/12(日) 11:25:58.44ID:2Sd0NBee
>>576
42歳で10キロのベストタイムが47分ということですので、アディダスのタクミセンで十分に良いパフォーマンスを発揮することができます。最終的には、自分が走っていて快適なシューズが一番です。
しかし、試着したアシックスのマジックスピードが足が自然に出る感じで気になっているということですので、もう少し使ってみてから大会に使うかどうか決めることをお勧めします。大会前に新しいシューズを使っていると、痛みや痒みなどが起こる場合もありますので、予防するためにも試着したシューズを少し使ってみてから決定するのが良いでしょう。
42歳で10キロのベストタイムが47分ということですので、アディダスのタクミセンで十分に良いパフォーマンスを発揮することができます。最終的には、自分が走っていて快適なシューズが一番です。
しかし、試着したアシックスのマジックスピードが足が自然に出る感じで気になっているということですので、もう少し使ってみてから大会に使うかどうか決めることをお勧めします。大会前に新しいシューズを使っていると、痛みや痒みなどが起こる場合もありますので、予防するためにも試着したシューズを少し使ってみてから決定するのが良いでしょう。
2023/02/12(日) 11:35:51.30ID:S0GoG0wb
>>576
マジレスすると、自分で履く靴も選べないような奴は、
大会とか出ない方が良いと思うぞ?
舞い上がって自身の走力に見合わない靴や、
履き慣れていない靴をぶっつけ本番で使い、
完走できなかった上に脚を故障・・・とかなったら悲惨
マジレスすると、自分で履く靴も選べないような奴は、
大会とか出ない方が良いと思うぞ?
舞い上がって自身の走力に見合わない靴や、
履き慣れていない靴をぶっつけ本番で使い、
完走できなかった上に脚を故障・・・とかなったら悲惨
2023/02/12(日) 11:58:35.55ID:TT4erpU6
自然に足が出る(笑)
シューズメーカーの宣伝文句の真似ですか?w
シューズメーカーの宣伝文句の真似ですか?w
583ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/12(日) 12:49:24.37ID:TggKUN9Z 靴選びですらマウント取りたいヤツがいるんか
584576
2023/02/12(日) 15:35:51.43ID:5ZVkU9T4 皆さま、ありがとうございます
タクミセンが5キロから15キロ向けシューズと言われていること、自分の実力ではハーフはキロ5分も厳しいことからタクミセンは止めようかと思ってました
今回はタクミセンで行こうかと思います
タクミセンが5キロから15キロ向けシューズと言われていること、自分の実力ではハーフはキロ5分も厳しいことからタクミセンは止めようかと思ってました
今回はタクミセンで行こうかと思います
2023/02/12(日) 15:54:59.05ID:gm9PhRoi
2023/02/12(日) 16:40:46.13ID:/Tp7yy16
タクミセンてヒールの厚みが33mmあるんだよな。何気にメタスピードシリーズも33mm。
素材の違いはあるけど、実際のクッション感もあまり変わらない。
素材の違いはあるけど、実際のクッション感もあまり変わらない。
2023/02/12(日) 17:08:20.70ID:gm9PhRoi
>>586
余りヒールストライクで走る靴じゃ無いけどな…
それでもハーフ走るならフォアだけじゃ辛い人も居るだろう
タクミセンが飽くまで中距離向けと言われているのは其所の所だろうな
途中で辛く成ったらミッドフットに切り替えて、ラストでフォアに戻せば良いと思う
余りヒールストライクで走る靴じゃ無いけどな…
それでもハーフ走るならフォアだけじゃ辛い人も居るだろう
タクミセンが飽くまで中距離向けと言われているのは其所の所だろうな
途中で辛く成ったらミッドフットに切り替えて、ラストでフォアに戻せば良いと思う
2023/02/12(日) 17:48:50.17ID:SExIj1CM
>>587
フォアに必要な厚みを備えて自然なオフセットをつけた結果であってヒールストライクのためのものじゃない
フォアに必要な厚みを備えて自然なオフセットをつけた結果であってヒールストライクのためのものじゃない
2023/02/12(日) 18:08:48.33ID:SPUecRNp
ID:gm9PhRoiは古風な用字を見るだけで固定観念満載で人の話を聞かないニヨイがぷんぷん漂ってくる
2023/02/12(日) 18:12:35.05ID:gm9PhRoi
2023/02/12(日) 18:17:30.10ID:gm9PhRoi
2023/02/12(日) 18:38:30.31ID:Llhm0jyH
>>589
アディダススレで有名なヴァンキッシュ高見という50代野球経験者自称100m11秒台
アディダススレで有名なヴァンキッシュ高見という50代野球経験者自称100m11秒台
593ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/12(日) 18:41:40.99ID:jf294pdd 何そのダサい名前
2023/02/12(日) 18:51:07.13ID:PDIlO89S
2023/02/12(日) 19:01:03.70ID:5ZWLT5hJ
2023/02/12(日) 20:33:08.37ID:qLfkvxMA
でもなんか滑りやすい個体のインソールとかあるみたいよ
自分はがっつりヒールストライクだけど昔尼で買った糞安い薄底シューズで走ってたらどんどんズレていって最後路上に落ちていったわ(そのまま捨てた)
しかも同じ商品のリピート購入で以前のは特に問題無く走れてたのに
自分はがっつりヒールストライクだけど昔尼で買った糞安い薄底シューズで走ってたらどんどんズレていって最後路上に落ちていったわ(そのまま捨てた)
しかも同じ商品のリピート購入で以前のは特に問題無く走れてたのに
2023/02/12(日) 20:58:15.43ID:9TyDmB0I
2023/02/12(日) 21:01:50.33ID:5Urmt+Rp
ミッドソール30mmあれば厚底として十分だよなあ
2023/02/12(日) 21:41:59.76ID:7tJlV4tv
>>537
紐の結び方を知らんとか?
紐の結び方を知らんとか?
2023/02/12(日) 21:43:54.07ID:9TyDmB0I
>>599
キプチョゲ知ってる?
キプチョゲ知ってる?
2023/02/12(日) 21:47:32.60ID:7tJlV4tv
>>600
もちろん…
もちろん…
602ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/13(月) 02:01:49.68ID:4EjTB3tX PUMAのディビエイトニトロエリート2が気になる
反発はマジックスピード2とヴェイパーの間でいいんだよね?
反発はマジックスピード2とヴェイパーの間でいいんだよね?
603ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/13(月) 11:06:54.10ID:/qhasyCx ヴァンキッシュ高見はこのスレにも出入りしてるのか
2023/02/13(月) 13:47:31.97ID:TMBRrR+n
もう陸上板は自演おっさんの遊び場になってて存在意義なくね?
2023/02/13(月) 18:10:37.40ID:uMxXg5lN
カーボンのランニングシューズで4Eってあります?
ガチランナーで足幅が広い人はどうしているの?
ガチランナーで足幅が広い人はどうしているの?
2023/02/13(月) 18:23:22.72ID:WaDZColh
>>605
1サイズアップして3Eのを履く
自分はそうやってディヴィエイトニトロ2履いてる
足幅のランク付けは足長依存だから、1~2サイズアップしてやれば大体一つ下のランクになるからな
ウィズ展開してなくて、でもどうしても履きたいシューズがある場合は足幅が合うまでサイズアップ
重要なポイントとしては、足幅の民は足のサイドとヒールでシューズを固定するから、一般人ほど捨て寸は考慮する必要ないぞ
1サイズアップして3Eのを履く
自分はそうやってディヴィエイトニトロ2履いてる
足幅のランク付けは足長依存だから、1~2サイズアップしてやれば大体一つ下のランクになるからな
ウィズ展開してなくて、でもどうしても履きたいシューズがある場合は足幅が合うまでサイズアップ
重要なポイントとしては、足幅の民は足のサイドとヒールでシューズを固定するから、一般人ほど捨て寸は考慮する必要ないぞ
607ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/14(火) 21:13:36.06ID:MYd8Vq0x ボンダイ8とペガサス39とクラウドモンスター3足ローテ中だけどホカがいちばん先に逝きそうや
なんでこんなにインナーの踵部位が弱いんや 一番高いのに
なお一番履いてて楽なのボンダイ
なんでこんなにインナーの踵部位が弱いんや 一番高いのに
なお一番履いてて楽なのボンダイ
2023/02/14(火) 21:17:37.71ID:jiTUc3vH
そりゃ普通は踵の内側に荷重しないからな
最近の軽量モデルは踵の外側にしかアウトソール貼ってないのも珍しくない
最近の軽量モデルは踵の外側にしかアウトソール貼ってないのも珍しくない
609ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/14(火) 21:20:47.37ID:tCf9/XrB 60キロ超えてペガサス39馴染んできた
でも右足だけヒールロックしないとなんか踵が緩い
でも右足だけヒールロックしないとなんか踵が緩い
2023/02/14(火) 21:26:44.44ID:a1Ckoj0b
611ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/14(火) 21:32:05.37ID:Kzqa0gA5 紐ギチギチにしてガシガシヒール蹴って踵動かんようにしてもいつか穴は開くからしゃーない
あらかじめ何か貼っとくとかが良いんだろけどそこまでやる奴はあんま居ないだろね
あらかじめ何か貼っとくとかが良いんだろけどそこまでやる奴はあんま居ないだろね
2023/02/15(水) 00:52:56.23ID:cuTB67Wd
2Eでも前足部が緩いんだけど、ワイドとか履いてる人の足形ってどんだけずんぐりむっくりなんだよと思う
2023/02/15(水) 08:04:39.07ID:UITGYbRt
それな
2023/02/15(水) 09:41:21.11ID:sbqS9iTc
2023/02/15(水) 09:46:18.05ID:a4+tzLbR
自分がそうじゃないから理解できないと決めつけるのは相当頭が悪い
それか単純に人としての器がちっちゃいのか
どっちにしても自分はクソ野郎ですって紹介してるのと同じ
それか単純に人としての器がちっちゃいのか
どっちにしても自分はクソ野郎ですって紹介してるのと同じ
2023/02/15(水) 10:14:00.17ID:iiwKM+9+
象さんの足みたいな人もいるし
足は人の顔ほど違う
足は人の顔ほど違う
617ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/15(水) 10:32:16.84ID:QwcVPsHr クソガリもやし体型でも幅広甲高の人多いって足見せたドクター言っとったなぁ
2023/02/15(水) 11:14:03.54ID:MfwZnCtr
>>615
多分そこでしかマウント取れないキモオタ
多分そこでしかマウント取れないキモオタ
2023/02/15(水) 13:08:38.54ID:/vnb2yLd
自分の地元のランニング大会でよくニュートンの人来てて貸し出ししてたけど最近見かけんな
潰れたのかな
潰れたのかな
2023/02/15(水) 14:25:34.03ID:he7OA0gE
2023/02/15(水) 15:21:19.41ID:XmXupwyP
地元のスポーツ用品店が在庫処分に来ることはあるが、メーカーの貸出しとかないな。羨ましい
2023/02/15(水) 19:55:48.87ID:s6lSTZc/
>>620
はばタンに頼めば
はばタンに頼めば
2023/02/15(水) 20:56:16.75ID:BmpiJfBg
>>622
昔、触れ合いイベントで蹴ったり殴ったりしてたから、きっとお願いは聞いてくれないと思う……
昔、触れ合いイベントで蹴ったり殴ったりしてたから、きっとお願いは聞いてくれないと思う……
624ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/16(木) 13:38:12.37ID:cM00dpXk アディダスのジャパン7が数回走っただけでアッパーが破れが大量に発生
ジャパン7 アマゾンレビューより
2022年11月18日に日本でレビュー済み
親指が削れた
2023年1月22日に日本でレビュー済み
右側だけだと思っていたら、左の靴も穴が空いていました。
2023年1月7日に日本でレビュー済み
10キロジョグ 10回でアッパー破れました
2022年11月22日に日本でレビュー済み
100kmほど使用しましたが、親指付近のアッパー素材が破れました
2022年10月29日に日本でレビュー済み
10日、120kmほどでアッパーに破れ。
2022年10月29日に日本でレビュー済み
走行70㎞で破れた!
フルマラソンで使用したが、その後気づいたら左右とも親指付け根部分のアッパーメッシュ部分が裂けていた。
右足は小指部分も同様にメッシュ部分が裂けていた。
他の投稿でも同じ個所が破れた投稿を見ました。このモデルは欠陥品ですか?
これまで数々のadizeroモデルを履いてますが、こんなにすぐ破れたのは初めて。
「信頼」感が薄れ、とても残念です。
2022年9月30日に日本でレビュー済み
一ヵ月半もしないうちにアッパーに1cmくらい破けていたのにびっくりですしかも7箇所も!
2023年2月8日に日本でレビュー済み
両足ともアッパーに裂けたような穴が空いてました。
エコに配慮してリサイクル素材を使ってるそうですが、製品寿命の短い製品はそれだけ早くゴミになるんですけどね。
2022年10月9日に日本でレビュー済み
アッパーが固くて、ハーフマラソンではいたら両足に計5箇所マメができた。
2023年1月22日に日本でレビュー済み
購入して1ヶ月ももちませんでした。すぐ破れる
2022年10月31日に日本でレビュー済み
届いたのが10月18日でアッパーが破けているのに気がついたのが10月31日、練習は4回くらいですが、購入して2週間でアッパーが1.5?2cm今にも破けそうな状態です。
2022年12月8日に日本でレビュー済み
子供が部活で何回か履いただけですが、
アッパーのサイド、ソールとの境い目辺りが、左右ともにパックリ破れました。
部活の先輩も同じ所が破れたそうです。
耐久テストなどしてないんでしょうか? 家電とかなら、リコール品レベルです。
ジャパン7 アマゾンレビューより
2022年11月18日に日本でレビュー済み
親指が削れた
2023年1月22日に日本でレビュー済み
右側だけだと思っていたら、左の靴も穴が空いていました。
2023年1月7日に日本でレビュー済み
10キロジョグ 10回でアッパー破れました
2022年11月22日に日本でレビュー済み
100kmほど使用しましたが、親指付近のアッパー素材が破れました
2022年10月29日に日本でレビュー済み
10日、120kmほどでアッパーに破れ。
2022年10月29日に日本でレビュー済み
走行70㎞で破れた!
フルマラソンで使用したが、その後気づいたら左右とも親指付け根部分のアッパーメッシュ部分が裂けていた。
右足は小指部分も同様にメッシュ部分が裂けていた。
他の投稿でも同じ個所が破れた投稿を見ました。このモデルは欠陥品ですか?
これまで数々のadizeroモデルを履いてますが、こんなにすぐ破れたのは初めて。
「信頼」感が薄れ、とても残念です。
2022年9月30日に日本でレビュー済み
一ヵ月半もしないうちにアッパーに1cmくらい破けていたのにびっくりですしかも7箇所も!
2023年2月8日に日本でレビュー済み
両足ともアッパーに裂けたような穴が空いてました。
エコに配慮してリサイクル素材を使ってるそうですが、製品寿命の短い製品はそれだけ早くゴミになるんですけどね。
2022年10月9日に日本でレビュー済み
アッパーが固くて、ハーフマラソンではいたら両足に計5箇所マメができた。
2023年1月22日に日本でレビュー済み
購入して1ヶ月ももちませんでした。すぐ破れる
2022年10月31日に日本でレビュー済み
届いたのが10月18日でアッパーが破けているのに気がついたのが10月31日、練習は4回くらいですが、購入して2週間でアッパーが1.5?2cm今にも破けそうな状態です。
2022年12月8日に日本でレビュー済み
子供が部活で何回か履いただけですが、
アッパーのサイド、ソールとの境い目辺りが、左右ともにパックリ破れました。
部活の先輩も同じ所が破れたそうです。
耐久テストなどしてないんでしょうか? 家電とかなら、リコール品レベルです。
625ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/16(木) 13:41:21.79ID:cM00dpXk 本来であれば、これだけ大量の不良品を販売したのだから、リコールは当たり前
ところがアディダスは、なんと公式サイトを削除し、何事もなかったかのように不良品大量販売を隠蔽
これは企業犯罪に等しいのではないか?
もし他の業種で同じことをしたら、企業存続にかかわる大スキャンダルである!!!!!!!
今こそ、消費者は結集し、アディダスの、この犯罪的対応を、消費者庁へ売ったようではないか!!!!
アディダスと消費者の信頼関係を、すべてブチ壊す、悪質な対応である。
この悪質な企業犯罪ともいえるアディダスの対応を、
私たち消費者は、看過してはならない!!!!!
ところがアディダスは、なんと公式サイトを削除し、何事もなかったかのように不良品大量販売を隠蔽
これは企業犯罪に等しいのではないか?
もし他の業種で同じことをしたら、企業存続にかかわる大スキャンダルである!!!!!!!
今こそ、消費者は結集し、アディダスの、この犯罪的対応を、消費者庁へ売ったようではないか!!!!
アディダスと消費者の信頼関係を、すべてブチ壊す、悪質な対応である。
この悪質な企業犯罪ともいえるアディダスの対応を、
私たち消費者は、看過してはならない!!!!!
626ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/16(木) 14:10:16.97ID:/IrsAC0/ 欠陥品を大量販売してもおわびどころかホームページから削除して無かったことにするアディダス。
アディダスがどういう企業がよくわかるな。バカにしている。
アディダスがどういう企業がよくわかるな。バカにしている。
2023/02/16(木) 16:47:56.75ID:WM+amdBH
まあ強度が足りないんだろうけど、履いた人全員が破れるとも思えん
破れる人は足の指をぐーっと持ち上げて走るフォームなんかな
破れる人は足の指をぐーっと持ち上げて走るフォームなんかな
628ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/16(木) 17:44:22.60ID:/8OtkyiN ジャパン6で400kくらい走ってるがまったく破れそうな気配はないな
7のアッパーはそんなにショボいのか?
7のアッパーはそんなにショボいのか?
2023/02/17(金) 09:29:25.06ID:tHrgNIhP
今はヨドバシでonもホカも買える ええ時代やで
2023/02/17(金) 17:07:45.97ID:abO/lQ+J
アキバのヨドバシには無いぞ。
2023/02/17(金) 17:10:17.57ID:lT4VK0NR
ネットショップの話だろ
2023/02/17(金) 20:05:34.62ID:HoUn7dzI
横浜のヨドバシはアートスポーツがあるんや
633ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/17(金) 20:57:31.13ID:vqQZ46r1 秋葉原の貧弱鶏ガラとラードの塊みたいな連中が走るわけないだろ
2023/02/17(金) 21:08:48.09ID:UYrZ/RR6
さいたま新都心の石井スポーツは良いぞ
2023/02/17(金) 21:16:04.85ID:12Pnaaqk
2023/02/17(金) 21:54:09.93ID:UYrZ/RR6
ありがとう今度行ってみます
2023/02/18(土) 05:34:58.46ID:ku4m/quP
こんちゃ 50kmウォークが目的で、たまに走ります
そういう目的の場合ランシューがいいんでしょうか?
あまりにもラン寄りの場合、ウォークやりづらいだろうとおもいます
こういう場合はレトロランニングを選ぶのかなと考えます
nbとか全部レトロランニングに見える
そういう目的の場合ランシューがいいんでしょうか?
あまりにもラン寄りの場合、ウォークやりづらいだろうとおもいます
こういう場合はレトロランニングを選ぶのかなと考えます
nbとか全部レトロランニングに見える
2023/02/18(土) 05:47:11.06ID:i1uESjz4
ドラクエウォーク目的だったらダンロップでいいよ
2023/02/18(土) 05:54:24.34ID:ku4m/quP
ダンロップは最悪なので、、、
640ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/18(土) 06:04:00.43ID:8XWAusGe2023/02/18(土) 06:36:44.04ID:ku4m/quP
>>640
つまりどういうシューズなんでしょうか?
ランシューはほぼ知らないので、、、
あまり極端なもの(競技向け)だと、ウォークに向かないということかと思うんですが、そうでしょうか
例えば、トゥの反り返りが控えめだったり
レトロランだとアルき辛いでしょうか?
つまりどういうシューズなんでしょうか?
ランシューはほぼ知らないので、、、
あまり極端なもの(競技向け)だと、ウォークに向かないということかと思うんですが、そうでしょうか
例えば、トゥの反り返りが控えめだったり
レトロランだとアルき辛いでしょうか?
2023/02/18(土) 07:16:03.00ID:ZMkh+WL5
>>641
とりあえず競技向けいらないなら
ニューバランスのfreshformXシリーズの
Kaiha辺り買えば良いよ
安定したクッション性と安売りなら税込みで
8000円程度なので比較的安く快適に履ける
今ならゼビオスポーツ(ヴィクトリア)で
安売りやってるはずなので探せば見つかる
とりあえず競技向けいらないなら
ニューバランスのfreshformXシリーズの
Kaiha辺り買えば良いよ
安定したクッション性と安売りなら税込みで
8000円程度なので比較的安く快適に履ける
今ならゼビオスポーツ(ヴィクトリア)で
安売りやってるはずなので探せば見つかる
2023/02/18(土) 07:46:00.60ID:ku4m/quP
>>642
そのランシュー見てみたんですが、接地面以外のEVAがむき出しですよね
と言うかランシュー全般がそうですよね
砂利道もちょっと歩いたりするんです
EVAむき出しだと砂利道歩いたときのダメージが凄そうなんですが、全面ゴムのランシューってないもんですかね
後出しすまないです
そのランシュー見てみたんですが、接地面以外のEVAがむき出しですよね
と言うかランシュー全般がそうですよね
砂利道もちょっと歩いたりするんです
EVAむき出しだと砂利道歩いたときのダメージが凄そうなんですが、全面ゴムのランシューってないもんですかね
後出しすまないです
2023/02/18(土) 08:23:04.56ID:PfmDyYTH
良いかは知らんがナイキのボメロ15、16はアウトソールしっかりしてそう
645ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/18(土) 08:46:41.91ID:/RS+RcEu >>643
トレランシューズでええやん、ガレキの上でもガンガン行けるソールの耐久性あるし、実際レースでも100キロとか160キロとか走ったり歩いたりする靴だし、サロモンウルトラグライドおすすめ
トレランシューズでええやん、ガレキの上でもガンガン行けるソールの耐久性あるし、実際レースでも100キロとか160キロとか走ったり歩いたりする靴だし、サロモンウルトラグライドおすすめ
2023/02/18(土) 08:56:59.18ID:w3Bn83nW
ゲルベンチャー
2023/02/18(土) 09:13:06.76ID:lELsjK2U
>>643
NIKEのペガサストレイルにしたらいいんじゃね
NIKEのペガサストレイルにしたらいいんじゃね
2023/02/18(土) 10:07:48.88ID:ku4m/quP
たしかにトレランだとそれほど反り返りもないし、底も丈夫そう(舗装路用としてはゴツゴツするかもしれないけど)
ワイズjisのDなんすけど細いメーカーあります?
NBはDと言われますけど、nike adidasは問い合わせても教えてくれない
ワイズjisのDなんすけど細いメーカーあります?
NBはDと言われますけど、nike adidasは問い合わせても教えてくれない
2023/02/18(土) 10:14:21.62ID:ku4m/quP
全く関係ないこと質問させてもらいたいんですが、アンダーアーマーみたいなプリント主体のデザインって、古くなるとボロボロになりますか?
アッパーは使いまわして、ソールだけビブラムにして更新していきたいなんて思うんですがね、アッパーもボロボロなりそう
アッパーは使いまわして、ソールだけビブラムにして更新していきたいなんて思うんですがね、アッパーもボロボロなりそう
2023/02/18(土) 11:07:29.86ID:1K+4b4WD
>>648
ガラッ
ガラッ
651ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/18(土) 11:08:51.95ID:Sm14RCfH ランシューのオールソールなんてできんの?
2023/02/18(土) 11:11:09.56ID:ku4m/quP
ビブラムのソールありますよ
カップソールだとサイズが微妙に違ってもくっつけられる
カップソールだとサイズが微妙に違ってもくっつけられる
653ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/18(土) 11:14:56.19ID:Sm14RCfH くっつけるってことはいわゆるオールソールじゃないんか
流石に無理よな
なんでそんなことしたいの?コストは余計かかりそうだけど
流石に無理よな
なんでそんなことしたいの?コストは余計かかりそうだけど
2023/02/18(土) 11:21:15.54ID:ku4m/quP
愛着が湧くからですかね
nbのスエードみたいなやつならアッパーは綺麗なままで、ソールが先にだめになりますし
コストは5000円くらいですよ 自分でやれば
nbのスエードみたいなやつならアッパーは綺麗なままで、ソールが先にだめになりますし
コストは5000円くらいですよ 自分でやれば
655ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/18(土) 12:19:37.42ID:b2rBJwV5 >>643
トレランシューズでいいんじゃない
トレランシューズでいいんじゃない
2023/02/18(土) 12:23:32.73ID:ZMkh+WL5
2023/02/18(土) 12:42:09.48ID:ku4m/quP
>>655
そうしてみます
そうしてみます
658ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/18(土) 14:20:26.77ID:0p3ry6qA https://i.imgur.com/ukGYoWY.jpg
テンポネクストに惚れ込んで二足目履き潰した頃にはもう売ってなくてシューズ難民になってたんだけど今日たまたま見つけて即購入
凄い嬉しいんだけどこれ履き潰したらどうしようか今から心配
テンポネクストに惚れ込んで二足目履き潰した頃にはもう売ってなくてシューズ難民になってたんだけど今日たまたま見つけて即購入
凄い嬉しいんだけどこれ履き潰したらどうしようか今から心配
2023/02/18(土) 14:23:32.25ID:EBufPdVT
>>658
まだ売ってるよ
まだ売ってるよ
660ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/18(土) 15:24:19.21ID:smDl22oZ2023/02/18(土) 17:39:33.64ID:ku4m/quP
レトロランニングって現代ではカジュアルシューズの扱いなんでしょうか?
性能が低いのですか?
性能が低いのですか?
2023/02/18(土) 17:43:35.89ID:AAmiuiwA
>>661
いい加減うざいですよ
いい加減うざいですよ
2023/02/18(土) 18:17:30.56ID:Bh9YAKvQ
>>661
自分で調べろバカ
自分で調べろバカ
2023/02/18(土) 18:24:26.48ID:X7+9I2PN
東京マラソンで初めてサブ4狙ってるんですが知り合いからはシューズは軽いは正義と言われています。
少し前に特売で購入したズームフライ4とか重すぎですかね?
少し前に特売で購入したズームフライ4とか重すぎですかね?
2023/02/18(土) 18:36:21.84ID:PjggeNS9
今更レースシューズ変えるんか?
2023/02/18(土) 18:41:02.54ID:X7+9I2PN
それを悩んでいて😅
2023/02/18(土) 18:44:37.53ID:PjggeNS9
やめとけやめとけ
2023/02/18(土) 18:55:08.29ID:Bh9YAKvQ
669ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/18(土) 18:57:42.28ID:8XWAusGe 履きなれてるランシューがいいと思う
2023/02/18(土) 19:02:35.24ID:X7+9I2PN
ここで聴いて良かったです!
ズームフライ4で行こうと思います!
ズームフライ4で行こうと思います!
671ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/18(土) 19:03:09.60ID:D9xkqFAU 軽くてもシュータンがやさしいのが好き
2023/02/18(土) 19:05:22.62ID:OH/+DW4l
2023/02/18(土) 19:19:14.81ID:EOsApJzp
いろんな靴履いて一番良かったのはいまんとこペガサス39
アウトレットとかなら9900円とかだからそれでいいんじゃないかな…
アウトレットとかなら9900円とかだからそれでいいんじゃないかな…
674ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/18(土) 19:23:36.32ID:0p3ry6qA2023/02/18(土) 19:28:01.73ID:E/myOsXt
レトロランニングって何?死語?
676ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/18(土) 19:42:16.97ID:cvj5tF+V ズームフライは罰ゲームだよwww
2023/02/18(土) 19:44:23.68ID:b2rBJwV5
2023/02/18(土) 19:57:00.90ID:PjggeNS9
>>670
がんばれよー
がんばれよー
2023/02/18(土) 20:46:21.59ID:rB+q+hG2
ズームフライは5になってリアクトからzoomXになったから走り心地変わったのかな?
3しか履いたことないけどペース上げないと硬くてたまらなかった記憶
3しか履いたことないけどペース上げないと硬くてたまらなかった記憶
2023/02/18(土) 22:12:35.39ID:EOsApJzp
ペガサス39で20キロ走ってきた
何故か中指くん爪が真っ黒なったけどビールうっまー
何故か中指くん爪が真っ黒なったけどビールうっまー
2023/02/19(日) 01:52:08.15ID:tVDIYfmd
>>670
ファイトo(^-^)o
ファイトo(^-^)o
2023/02/19(日) 07:02:31.63ID:2z78AnKB
jisでdなんだが、2e履けたりするの?
683ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/19(日) 07:22:04.66ID:+Gns6K7E 楽勝だ
2023/02/19(日) 11:16:52.51ID:6+ERetsx
履けなくはないけど
フィット感悪くなるので
故障のリスク高まる
俺もDだから2Eはハーフまで
2Eでもモデルによって結構違うから履けるかは足入れするしかない
フィット感悪くなるので
故障のリスク高まる
俺もDだから2Eはハーフまで
2Eでもモデルによって結構違うから履けるかは足入れするしかない
2023/02/19(日) 17:39:40.97ID:2z78AnKB
どうも
欲しいタイプの選択肢が少ないので、2eも検討してます
欲しいタイプの選択肢が少ないので、2eも検討してます
2023/02/19(日) 21:01:55.32ID:UBFRDD8k
>>658
自分もテンポネクスト1足持ってて
しばらく前から某リユース店でコレと同カラーの自分サイズの新品が税込14000で売ってて、おっ!!これは買い増しだと思ったんだが
コイツzoomXとプレートの間の接着剤が部分的に剥がれて来てて(片足展示でもう片方は未確認)
このシューズ、構造的に貼り直すのは難易度高いんだよねぇ…orz
自分もテンポネクスト1足持ってて
しばらく前から某リユース店でコレと同カラーの自分サイズの新品が税込14000で売ってて、おっ!!これは買い増しだと思ったんだが
コイツzoomXとプレートの間の接着剤が部分的に剥がれて来てて(片足展示でもう片方は未確認)
このシューズ、構造的に貼り直すのは難易度高いんだよねぇ…orz
687ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/19(日) 21:05:31.99ID:HR3hGrya orzって久しぶりにみた
2023/02/19(日) 21:19:27.29ID:vq3yd4/t
シューズに限らんけど、消耗品を中古が買う意味が分からん
ファッション目的なら知らんけど
ファッション目的なら知らんけど
2023/02/19(日) 21:25:46.88ID:vXVQbhD3
>>688
日本語で
日本語で
2023/02/19(日) 21:34:42.67ID:vq3yd4/t
>>689
外人かな?
外人かな?
2023/02/20(月) 01:25:29.27ID:1Kp3btn5
消耗品や中古をと書きたかったのだろうが
消耗品「を」中古「が」と書くから酷いことに
消耗品「を」中古「が」と書くから酷いことに
2023/02/20(月) 01:36:36.01ID:Bd9pDSob
消耗品を中古で、だろ
2023/02/20(月) 06:53:48.23ID:kH0ChHpV
AIもまだまだだな
694ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/20(月) 07:01:01.10ID:qCxLD2ma >>691
きみも国語やり直そうな
きみも国語やり直そうな
2023/02/20(月) 07:52:22.56ID:hfJfBq/G
ささいな文法ミスに日本語でOKってつっかかるのってけっこう息が長いネットスラングだな
696ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/20(月) 16:24:05.71ID:LzsKUpYZ workmanのオーバードライブ最高
2023/02/21(火) 00:32:53.83ID:uVuLF69k
上でテンポネクスト買えたって言った人間だけどやっぱコレ最高だわ
久しぶり過ぎてアレ?こんな柔らかかったっけ?とかこんな反発力少なかったっけ?って思ったけどタイム見たらキロ10秒縮んでて笑った
やっぱ固くて反発力強いのはプロ用だね俺には使いこなせない
テンポネクストが俺みたいなファンランナーに最適
久しぶり過ぎてアレ?こんな柔らかかったっけ?とかこんな反発力少なかったっけ?って思ったけどタイム見たらキロ10秒縮んでて笑った
やっぱ固くて反発力強いのはプロ用だね俺には使いこなせない
テンポネクストが俺みたいなファンランナーに最適
2023/02/21(火) 06:23:06.50ID:3wtNNNU0
ランニングシューズ
死ぬほど高くなったわ・・
死ぬほど高くなったわ・・
2023/02/21(火) 06:32:02.39ID:b0gWcjBf
>>698
市民ランナーの僕。常に型落ち品を半額祭り待ち
市民ランナーの僕。常に型落ち品を半額祭り待ち
2023/02/21(火) 07:37:33.52ID:CnjXhAA5
ランニングに年間いくら使っていますか?
https://runnet.jp/smp/topics/nandemo_enquete/180223.html
https://runnet.jp/smp/topics/nandemo_enquete/180223.html
2023/02/21(火) 07:37:59.57ID:CnjXhAA5
金持ちはランニングが大好き、貧乏人は運動が大嫌い
https://rikujo-matome.com/news/3307
https://rikujo-matome.com/news/3307
2023/02/21(火) 07:38:48.80ID:CnjXhAA5
「市民マラソンに出るための費用は10万円超」10年前との比較で判明した"セレブスポーツ"の全真相
https://president.jp/articles/-/63188
https://president.jp/articles/-/63188
703ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/21(火) 08:29:47.58ID:k6a/YYDX 今年はアルファフライ2、クラウドモンスター、クラウドテリー、ニンバス25、ペガサス39を買ってるからすでに85000円使ってる。まぁ趣味の世界だから金かける人はかけるっしょ
2023/02/21(火) 08:40:39.16ID:1kDitp3x
年間10万が高いと感じるならやめれば良いじゃん
もっと金かかる趣味はいっぱいあると思うけど
もっと金かかる趣味はいっぱいあると思うけど
2023/02/21(火) 08:50:20.60ID:1l0kvSoW
吉原だと一回、3発10万だしね
どちらが気持ちいいかは個人の好みだけど
どちらが気持ちいいかは個人の好みだけど
706ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/21(火) 09:27:23.69ID:85nDkjnw ランニングシューズの紐が短くて変えたいのですがおすすめの解けにくい長めとかありますか?
2023/02/21(火) 09:45:33.76ID:JuwNxAVw
>>706
アシックスのパワーホールドシューレース
アシックスのパワーホールドシューレース
708ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/21(火) 10:28:54.08ID:k6a/YYDX 確かに車とかだとうん百万だもんね。
ランニングはお財布に優しい趣味だ
ランニングはお財布に優しい趣味だ
709ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/21(火) 12:04:58.37ID:Xwaq8/Vv カーボン系買い漁ったりもするけど、気に入らないやつはメルカリで7割ぐらい(走行距離少なければ8割)で売れてるから思ったより出費がない
人の履いた靴に定価の8割出せる人がいるのが驚き。ありがたいけどね
人の履いた靴に定価の8割出せる人がいるのが驚き。ありがたいけどね
710ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/21(火) 12:25:24.41ID:85nDkjnw >>707
ありがとうございます
ありがとうございます
2023/02/21(火) 17:28:09.50ID:gXUxNrOO
他の趣味に比べれば~、みたいなレスが実際にコストアップしてる証左になってて草なんだ
2023/02/21(火) 19:11:28.34ID:izkm5qhV
>>709が履いたことに付加価値を感じてるかもしれないだろ
713ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/21(火) 19:51:47.56ID:zEmDY+D1 ホモとか良くおかずに
2023/02/21(火) 22:42:55.74ID:mndvDQhp
他の趣味はコストアップしてないんですかね……?
715ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/23(木) 19:06:27.22ID:e6g3ZmqY >>680
私はズームフライ5 でフルを走り親指、人差指が真っ黒、左足薬指、小指豆、足裏両足水ぶくれになりました。 踵は何気に緩く、指先は余裕があったがサイズが合わなかったのか幅広、甲高は厄介です。 別のシューズで過去にフルは6回、普段も走っているが黒爪、水ぶくれ乃経験はなくズームフライ5 を履いて初めてこんな状態になりました。シューズ選びは難しい。
私はズームフライ5 でフルを走り親指、人差指が真っ黒、左足薬指、小指豆、足裏両足水ぶくれになりました。 踵は何気に緩く、指先は余裕があったがサイズが合わなかったのか幅広、甲高は厄介です。 別のシューズで過去にフルは6回、普段も走っているが黒爪、水ぶくれ乃経験はなくズームフライ5 を履いて初めてこんな状態になりました。シューズ選びは難しい。
716ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/23(木) 19:57:59.71ID:qjeqTloL クリフトン9が出て店頭からクリフトン8が消えたんだがどこいっちゃったの
2023/02/23(木) 21:54:35.15ID:saO+YiUn
足指の水ぶくれとかよく起きてたけど五本指ソックス履くようになったらそんなトラブルとはおさらばになった
靴下を変えるだけで解決することもありますよ
靴下を変えるだけで解決することもありますよ
718ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/23(木) 22:32:15.39ID:e6g3ZmqY >>717
715です。ありがとうございます。週末に5本指試してみますね。
715です。ありがとうございます。週末に5本指試してみますね。
719ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/23(木) 22:58:25.54ID:ZvjC+PJQ2023/02/23(木) 23:21:11.64ID:oJpblUUk
2023/02/24(金) 07:37:30.44ID:im6KrYsD
>721
緩いのだったら、靴が大きいのでしょう
ね。他の方も書かれていますが、実際は足が細いのでしょう。細いシューズにしたほうが良いですよ。自分の足は幅広だ、シューズはワイドが合ってると勘違いされてるされてる人って多いと思います。
緩いのだったら、靴が大きいのでしょう
ね。他の方も書かれていますが、実際は足が細いのでしょう。細いシューズにしたほうが良いですよ。自分の足は幅広だ、シューズはワイドが合ってると勘違いされてるされてる人って多いと思います。
2023/02/24(金) 08:19:33.34ID:x2lqtb0l
今のゼビオとかのスポーツショップでも足型測ってもらえるぞ
自分の足型を把握しないと故障が続くよ
俺はE-Dで28.5cm
うちに貴方に合うシューズ無いって言われた
自分の足型を把握しないと故障が続くよ
俺はE-Dで28.5cm
うちに貴方に合うシューズ無いって言われた
723ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/24(金) 09:11:25.60ID:4IaOsmZU 悲しみw
2023/02/24(金) 11:35:23.25ID:Wn1koNtI
最近スリム仕様のシューズって出なくなったよね。
昔はターサーやウエーブクルーズとかのスピ練&レースシューズでワイド・ノーマル・スリムと3種類あったけど。
昔はターサーやウエーブクルーズとかのスピ練&レースシューズでワイド・ノーマル・スリムと3種類あったけど。
725ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/24(金) 12:17:23.64ID:tumaIyOl 足が動くのが嫌でかなりきっちり紐締めてた
最近それが原因で第五中足骨が痛くなってることに気がついた
今は少し緩いような気がして違和感あるけど、慣れの問題かな
最近それが原因で第五中足骨が痛くなってることに気がついた
今は少し緩いような気がして違和感あるけど、慣れの問題かな
2023/02/24(金) 13:56:44.11ID:4OS3buyw
ランシューはアッパーがメッシュのものが多いですが、アッパーがスエードのものなかは皆無なのでしょうか?
農道など歩くのでもう少し耐久性が欲しいなと
農道など歩くのでもう少し耐久性が欲しいなと
2023/02/24(金) 14:19:43.34ID:Lqx7WAvP
>>726
不整地ならトレランシューズなんていかがでしょうか
不整地ならトレランシューズなんていかがでしょうか
2023/02/24(金) 14:24:20.46ID:4OS3buyw
2023/02/24(金) 15:04:39.29ID:4OS3buyw
別の質問いいでしょうか?
ワイズがゆるいとかかとのホールドも甘くなるでしょうか?
先端に向かって滑っているからかかともホールドされなくなるということだと考えています
アディダス買ったんですが、普通に幅広めですね
2eくらい?
ワイズがゆるいとかかとのホールドも甘くなるでしょうか?
先端に向かって滑っているからかかともホールドされなくなるということだと考えています
アディダス買ったんですが、普通に幅広めですね
2eくらい?
2023/02/24(金) 15:34:55.22ID:svrFkZz6
>>729
ガラッ
ガラッ
2023/02/24(金) 17:05:59.56ID:mDb0wRgg
2023/02/24(金) 17:14:02.57ID:4OS3buyw
733ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/24(金) 17:33:37.38ID:ptm8OIE9 715です。
機械で計測はしてもらっていますが3Eです。細い靴は痛くて地獄です。足先も入らないし。
ズームフライは踵が緩く感じるとコメントしている方はツイッター、他でも結構居ますので人によりけりだとは思います。
機械で計測はしてもらっていますが3Eです。細い靴は痛くて地獄です。足先も入らないし。
ズームフライは踵が緩く感じるとコメントしている方はツイッター、他でも結構居ますので人によりけりだとは思います。
2023/02/25(土) 18:07:26.67ID:1GDRwNCM
2023/02/25(土) 18:08:24.96ID:1GDRwNCM
>>733
それとちゃんとシューレースは緩めろ
それとちゃんとシューレースは緩めろ
2023/02/25(土) 18:57:22.47ID:6Egm7+3p
黒爪やら水ぶくれになるくらい相性悪いシューズなら、練習時点で駄目だなって気づかないかな?
それとも後半失速で崩れたフォームから足に負担かかりすぎたか。
それとも後半失速で崩れたフォームから足に負担かかりすぎたか。
2023/02/25(土) 19:00:43.02ID:swtM1U6C
さっきYouTubeでゴリ押しされてたマジックスピード2をXEBIOで履いてみた。
接地感やグリップ感すごい良いけどハイパースピードにカーボンプレート入れただけっ感じなんだけどw
固くね?
接地感やグリップ感すごい良いけどハイパースピードにカーボンプレート入れただけっ感じなんだけどw
固くね?
2023/02/25(土) 19:41:28.33ID:C4A/I/d4
アレ履くくらいならヨネックスのセーフラン100Xかエアラスでいいわ
2023/02/25(土) 20:47:10.31ID:3tx3QhU5
唐突に現れるヨネックスゴリ押し
2023/02/25(土) 20:56:02.59ID:n8lP+K1s
>>738
だヨネー
だヨネー
2023/02/25(土) 21:00:55.75ID:VOZO7Btn
セーフランエアラス、足の甲が痛くなる
2023/02/25(土) 22:34:41.77ID:c5nj9z0T
良い意味でサブ4以下の鈍足向けやで>セーフラン
2023/02/25(土) 23:08:53.37ID:C4A/I/d4
>>739
アシックスごり押しには負けますわw
アシックスごり押しには負けますわw
2023/02/26(日) 01:22:49.57ID:/UoL3CfE
2023/02/26(日) 01:24:00.18ID:palNci9X
意味分からん改行やめたら?
2023/02/26(日) 02:04:28.49ID:XETx8Xsi
747ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/26(日) 02:46:37.29ID:C1AKAQfs ランニング初心者で、まず月50kmくらい走ろうと思ってます。
色々調べたり試着した結果、クラウドモンスターとノヴァブラスト3で迷ってるんですが、
みなさんならどちらを勧めますか?
なるたけ使い潰したいので、耐久性に関しても知りたいです。
色々調べたり試着した結果、クラウドモンスターとノヴァブラスト3で迷ってるんですが、
みなさんならどちらを勧めますか?
なるたけ使い潰したいので、耐久性に関しても知りたいです。
2023/02/26(日) 05:57:41.26ID:WpKUlfrp
2023/02/26(日) 06:09:58.81ID:xDAFRyD0
jog100
750ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/26(日) 06:18:51.64ID:iMgI9xJb2023/02/26(日) 09:12:40.82ID:XWppUYqM
ノヴァは初心者には難しい
安定感イマイチだし
安定感イマイチだし
2023/02/26(日) 09:22:44.44ID:GJ6ytopc
>>746
ナイキの圧倒的シェアはヴェイパーフライなど
競技者モデルの話であり市民ランナーなどが使う
デデイリートレーナーの部類はシェアそこまで
差なんか付いてねえぞ
そしてヨネックスなんか周り見ても
使用者全然見つからないレベルで見ない
そもそも陸上競技専門店や普通のスポーツショップで
見たことも正直ないんだわ
テニスやバドミントンの競技者向けの
ラントレシューズなんだろうって感想しか出ない
そんなの推してたらそりゃゴリ押し言われるわ
程度の問題なのも気付かないのかよ信者さん
ナイキの圧倒的シェアはヴェイパーフライなど
競技者モデルの話であり市民ランナーなどが使う
デデイリートレーナーの部類はシェアそこまで
差なんか付いてねえぞ
そしてヨネックスなんか周り見ても
使用者全然見つからないレベルで見ない
そもそも陸上競技専門店や普通のスポーツショップで
見たことも正直ないんだわ
テニスやバドミントンの競技者向けの
ラントレシューズなんだろうって感想しか出ない
そんなの推してたらそりゃゴリ押し言われるわ
程度の問題なのも気付かないのかよ信者さん
2023/02/26(日) 09:38:47.36ID:2SAVUQ+u
ヴェイパーフライ以降のナイキはビギナー層のシェアもかなり上げたぞ
量販店一等地の売り場がアシックスからナイキに変わって
一般認識もド定番GTカヤノからペガサスに変わった
上から下まで一気にナイキ色になった
ヴェイパー前のナイキは企業規模はデカいけどランニング分野ではカッコつけが履いてる3流メーカーって認知で日本でのシェアなんて4番手ポジだったからな
量販店一等地の売り場がアシックスからナイキに変わって
一般認識もド定番GTカヤノからペガサスに変わった
上から下まで一気にナイキ色になった
ヴェイパー前のナイキは企業規模はデカいけどランニング分野ではカッコつけが履いてる3流メーカーって認知で日本でのシェアなんて4番手ポジだったからな
2023/02/26(日) 11:51:52.52ID:u5B4NM36
>>753
話が脱線してる
ヨネックスオタはナイキのシェアが圧倒的と
書いてたから否定しただけだぞ
昨年一番売れてたランシューがライバルフライと
出してた大手チェーン店もあるしそんなの知ってるわ
それでもナイキだけでデイリートレーナーの
売り上げ半分占めるような状態ではない
話が脱線してる
ヨネックスオタはナイキのシェアが圧倒的と
書いてたから否定しただけだぞ
昨年一番売れてたランシューがライバルフライと
出してた大手チェーン店もあるしそんなの知ってるわ
それでもナイキだけでデイリートレーナーの
売り上げ半分占めるような状態ではない
755ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/26(日) 12:09:38.35ID:l5Peyn19 ナイキ多いよね
ペガサスのおかげ
ペガサスのおかげ
756ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/26(日) 12:31:10.29ID:C1AKAQfs >>748
ありがとう
ありがとう
2023/02/26(日) 15:24:13.21ID:H24Z4OlO
ヴェイパー前はエリートはadidasの薄底、初心者はO脚やX脚とかで分けたりして、色々な物が売れてた。ジョグ用はMIZUNOとか目立ってたイメージ。
2023/02/26(日) 16:01:17.16ID:hm8Mu/ev
>>757
2019年の春頃からジョギング始めた身としてはそんな歴史があるの初めて知った
2019年の春頃からジョギング始めた身としてはそんな歴史があるの初めて知った
2023/02/26(日) 17:36:24.05ID:SoEtr8Qd
2023/02/26(日) 17:53:30.07ID:palNci9X
アシックス信者のお爺ちゃんにはステマシューズが似合ってる
分相応てやつですわ
分相応てやつですわ
2023/02/26(日) 19:00:31.69ID:eWQIzrfX
しょうもな
アシックスもナイキもこんな奴らがユーザーで可哀想だな
アシックスもナイキもこんな奴らがユーザーで可哀想だな
762ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/26(日) 20:27:09.40ID:IpLdbfZJ >>747
両方履いたけど
ノヴァ→硬質の高反発ゴムの感触
クラウドM→ホカやNBFFより少し固めのクッション感
ただ着地がぶれる初心者には向かないかも
両方とも1000K位走った(ジョグのみ使用)
ただ 月50Kだとカヤノが合っていると思う
アシックスの接地補正機能は群を抜いている
両方履いたけど
ノヴァ→硬質の高反発ゴムの感触
クラウドM→ホカやNBFFより少し固めのクッション感
ただ着地がぶれる初心者には向かないかも
両方とも1000K位走った(ジョグのみ使用)
ただ 月50Kだとカヤノが合っていると思う
アシックスの接地補正機能は群を抜いている
2023/02/26(日) 20:33:11.77ID:H24Z4OlO
2023/02/26(日) 20:40:11.81ID:c7w7Qke3
良くも悪くもどのメーカーのシューズも変わり映えしなかったからな
製品自体に決め手になるポイントが無いから、イメージだけで「日本人は日本メーカーのシューズが良い!」て盲信して日本メーカー品ばっか買う奴や、逆にコスト重視で国内人気が無く叩き売りされてる海外メーカー品買ってる奴が居る、て感じだったな
製品自体に決め手になるポイントが無いから、イメージだけで「日本人は日本メーカーのシューズが良い!」て盲信して日本メーカー品ばっか買う奴や、逆にコスト重視で国内人気が無く叩き売りされてる海外メーカー品買ってる奴が居る、て感じだったな
2023/02/26(日) 22:12:30.22ID:EJUX5NvE
プロはオーダー
いつかはターサーソーティ
玄人はJOG100に高級インソール
いつかはターサーソーティ
玄人はJOG100に高級インソール
2023/02/26(日) 22:28:36.43ID:RK1JWDSe
オニツカのマジックランナー
ハリマヤのカナグリ
ハリマヤのカナグリ
2023/02/26(日) 22:46:45.43ID:zZLidq+C
ワークマンの980円のシューズでも十分
768ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/27(月) 02:27:04.31ID:ieDoTbpi >>762
ありがとうありがとう
ありがとうありがとう
769ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/27(月) 09:13:15.68ID:FH2MFj5b >>750
マジックスピード2はあくまでコスパモデルという印象しかない
そこそこ反発あってそこそこ助力あってそこそこ安定感あってそこそこ安い
でもジョグに使うには硬いしマジで使い所の微妙なシューズ
俺は普段使ってるジョグシューやレースシューズに慣れて飽きてきた頃にマジスピ2履いて、「やっぱ普段履いてる奴が最高だなー」って気を持ち直す為に履いてる。お茶請けみたいなシューズ
マジックスピード2はあくまでコスパモデルという印象しかない
そこそこ反発あってそこそこ助力あってそこそこ安定感あってそこそこ安い
でもジョグに使うには硬いしマジで使い所の微妙なシューズ
俺は普段使ってるジョグシューやレースシューズに慣れて飽きてきた頃にマジスピ2履いて、「やっぱ普段履いてる奴が最高だなー」って気を持ち直す為に履いてる。お茶請けみたいなシューズ
2023/02/27(月) 21:50:09.41ID:vkiMAwsF
マジスピはエリートランナーのスピード練習用かなと思ってた
2023/02/28(火) 01:14:07.67ID:CzyN6RxX
んなわけあるかあれはチャレンジ用
ズームフライと同じ
ズームフライと同じ
772ゼッケン774さん@ラストコール
2023/02/28(火) 08:26:27.47ID:ht6y4UmB マジックスピードはチャレンジ用としてはメーカーの意図だろうけど
実際はスカイなんかの練習用にしてる人が多いよ
インターバルとかTTとか
実際はスカイなんかの練習用にしてる人が多いよ
インターバルとかTTとか
2023/02/28(火) 09:41:37.71ID:hHJPXnpU
>>772
えっ!?本番でスカイ履く人がTTでマジックスピードを!?
えっ!?本番でスカイ履く人がTTでマジックスピードを!?
2023/02/28(火) 12:30:48.15ID:q+eWH8SC
>>773
きっしょ
きっしょ
2023/02/28(火) 13:47:39.65ID:CzyN6RxX
好きにマジスピ履けばいいが
経験と走力が上がるにつれて使い所がなくなってくる
経験と走力が上がるにつれて使い所がなくなってくる
2023/02/28(火) 15:41:34.70ID:G9ERk/r0
マジックスピード2よりハイパースピード2のほうが色々と使える
777304
2023/02/28(火) 20:55:50.54ID:JCOFJTRr フルを初厚底(エンスピ)で走って前モモがパンパン、ふくらはぎノーダメージだったけど、厚底はこうなるの?コロナ禍で数年ぶりのフルだったから今迄を忘れちゃって。
2023/02/28(火) 22:00:19.19ID:2hpZZbRB
2023/02/28(火) 23:26:47.32ID:JvASdHJM
徐々に慣らしていけばいいよ問題点の要点がわかってるからたぶん簡単にコツ掴めると思う
782777
2023/02/28(火) 23:40:00.52ID:RZ1QEIgC いやー参ったわー
厚底でフル走ったらふくらはぎより腿を使う効率的な走りになっちゃった!
ペースも早くなっちゃったし
俺っておかしいよね!?
アドバイスよろ~
厚底でフル走ったらふくらはぎより腿を使う効率的な走りになっちゃった!
ペースも早くなっちゃったし
俺っておかしいよね!?
アドバイスよろ~
2023/02/28(火) 23:49:14.69ID:fsdTlR0Z
ブレーキ→ピッチが低い→接地時間が長い→足の返しが遅い
結論
ドリルやろう
結論
ドリルやろう
784777
2023/03/01(水) 16:39:08.29ID:hG5Ap+/22023/03/02(木) 16:34:33.89ID:behjMOoH
ベアフット教が好きになりそう
https://survaq-store.com/products/gym-shocks
https://survaq-store.com/products/gym-shocks
2023/03/02(木) 17:01:02.81ID:KX3eZcDr
787ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/02(木) 22:12:10.46ID:K+WpWy39 ワークマン なら700円で作るだろ高杉
2023/03/05(日) 09:46:44.39ID:N85NHtr6
久しぶりにボストン10で走ったら疲労の無さに驚いた
いまいちだと思ってたけど優秀だな
いまいちだと思ってたけど優秀だな
789ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/05(日) 12:58:04.57ID:ZNbGTwo7 Twitterのリーニン勢ほぼ全滅してて草
素直にナイキ、アディダス 、アシックスから選ばないからやぞ
素直にナイキ、アディダス 、アシックスから選ばないからやぞ
2023/03/05(日) 14:36:50.35ID:sOkdAj2h
東京マラソン走ってきました。海外勢市民ランナーはDブロックだとサッカニー履いてる人がほとんどだった。
海外だと覇権握ってるんですかね?
海外だと覇権握ってるんですかね?
2023/03/05(日) 14:45:44.05ID:yaKqGI+F
アメリカではサッカニーのシェア高かったはず
日本ではABCマートが代理店なのがな
日本ではABCマートが代理店なのがな
2023/03/05(日) 14:51:29.73ID:4HljjiJ8
2023/03/05(日) 15:15:09.63ID:1HbMrcPQ
エンドルフィンスピードは神バランスだからな
カーボン無しレースシューズの中では最高だわな
カーボン無しレースシューズの中では最高だわな
2023/03/05(日) 15:59:36.18ID:ifN0C+TQ
サブ3界隈の海外勢はナイキが圧倒的だったな。日本人はアシックスがシェア取り戻してる。
2023/03/05(日) 19:47:05.93ID:RBfUthIH
普通にNIKE履けばいいのに。リーニン履いてる俺カッケーなのかな。
796ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/05(日) 22:04:16.44ID:zZwrXe2m リーニンって中華なのね知らんかったわ
797ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/05(日) 22:28:49.52ID:82+Qd9y1 バッシュでは結構実績積み上げてるがランシューはまだまだなのかな
2023/03/05(日) 22:37:24.96ID:nx29LYwN
猫ひろしはアルファフライかな写真を見ると
2023/03/06(月) 07:36:33.51ID:qCWoqGLB
中国系も李寧とか特歩よりナイキ履いてた
800ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/06(月) 08:12:05.50ID:/nc+Yk3N EXPOでサッカニーの人と話したけど、アメリカ本国より日本の方が安いからみんな日本で買って帰ると言ってた。
2023/03/06(月) 14:03:23.31ID:mYWXOeHp
ワイズが同じでも甲が低いほうがきついと感じますか?
802ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/06(月) 15:07:37.18ID:LjGBhpSB 人それぞれ
803ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/06(月) 18:11:49.92ID:LnsU6Gb4 昨日の東京マラソン、サブ4ペーサーみんなアシックスのS4履いてた。あれはいいものですか?
2023/03/06(月) 18:20:18.78ID:Eot7wH+Y
>>803
ペーサーはアシックスの中の人
ペーサーはアシックスの中の人
2023/03/06(月) 20:37:11.31ID:fxO/loKY
今エンドルフィンスピード2履いてるんですが、同じように250g以下で、ミッドソールモッチリ系、プレート入りのシューズでおすすめありますか?
3はアウトソール極薄なので寿命短そう
気になってるのはディヴィエイトニトロ、マジックスピードあたりです
用途はレースやスピ練、走力はハーフ95分です
3はアウトソール極薄なので寿命短そう
気になってるのはディヴィエイトニトロ、マジックスピードあたりです
用途はレースやスピ練、走力はハーフ95分です
2023/03/06(月) 21:08:54.28ID:xwZ2gYnB
>>805
ワークマン オーバードライブ
ワークマン オーバードライブ
2023/03/06(月) 21:52:10.98ID:UjpkemLh
2023/03/07(火) 01:12:26.86ID:pDEBkKWT
2023/03/07(火) 01:14:16.77ID:pDEBkKWT
プレート入ってねえや
810936
2023/03/07(火) 07:33:05.22ID:JyCjNlNt811ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/07(火) 07:48:37.18ID:w8jB6lto812ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/07(火) 11:40:34.72ID:LB5ytzaR >>805
HOKAのカーボンx2 試走したけど柔らかく反発もすごかった
HOKAのカーボンx2 試走したけど柔らかく反発もすごかった
813ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/07(火) 11:44:12.96ID:LB5ytzaR 812 すまんカーボンx2じゃなく新作のロケットx2だった
2023/03/07(火) 12:12:28.00ID:UmjObZT+
ロケットX2高いよなあ
35kだもんなあ
35kだもんなあ
2023/03/07(火) 12:38:40.11ID:2XWQtTpe
>>805です
返信ありがとうございます
やはりディヴィエイトニトロ気になったので、店で探してみたいと思います
カーボンxもいいと思いましたが、3万近くするのがキツいですね…
ありがとうございました!
返信ありがとうございます
やはりディヴィエイトニトロ気になったので、店で探してみたいと思います
カーボンxもいいと思いましたが、3万近くするのがキツいですね…
ありがとうございました!
816ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/07(火) 12:44:45.64ID:oqk1VdEP >>805
結局そのカテゴリーだとエンドルフィンスピードが1番なワケよ
結局そのカテゴリーだとエンドルフィンスピードが1番なワケよ
817ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/07(火) 12:47:18.79ID:wd6vvtSS ファンランから上に切り替えるタイミングがわからない
2023/03/07(火) 13:09:29.15ID:anRNLvEo
>>817
無理して切り替えなくてもええんやで。
無理して切り替えなくてもええんやで。
819ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/07(火) 13:14:21.83ID:wd6vvtSS 上の靴って俺もそろそろいけるかなって買うん?
それかレースだし試しに買ってみるかみたいな?
それかレースだし試しに買ってみるかみたいな?
2023/03/07(火) 15:02:35.52ID:anRNLvEo
サブ3の実力があれば各社がエリート向けに出してるフラッグシップ買ってもいいと思う。
それ以外なら高い靴買う必要ないぞ。自己満で買いたいなら沢山買って満足してこ
それ以外なら高い靴買う必要ないぞ。自己満で買いたいなら沢山買って満足してこ
2023/03/07(火) 18:09:04.22ID:/uwx3MoU
ゴルフもそうだったけど道具の良さが分かるまで時間がかかる
2023/03/09(木) 03:25:43.29ID:kIcPKjTy
ランシューレビューの胡散臭いワード
・初心者向け
・サブ4向け
・万人受け
・フィット感が良い
・間違いない
・初心者向け
・サブ4向け
・万人受け
・フィット感が良い
・間違いない
823ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/09(木) 14:40:20.98ID:v6ouXfoQ ビジネスシーンやジァケバンレベルの時も革靴じゃなくランシュー履きたいけど、オールブラックでもいまいちダサいのでオールバースポチッてみた
さて、どんなもんかな 履いてる奴いる?
さて、どんなもんかな 履いてる奴いる?
824ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/09(木) 17:41:49.84ID:Cs63K8/1 幅がめちゃ太いで
825ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/09(木) 18:14:50.26ID:v6ouXfoQ 明日届くからレポするわ
826ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/09(木) 18:20:12.25ID:nh2ysyZQ >>823
マジで金の無駄だった
マジで金の無駄だった
827ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/10(金) 17:02:20.83ID:+ZRzVhrZ 届いたけど、履き心地以前に思いの外ダサいので返品行き
確かに幅が広くてカッコ悪い
確かに幅が広くてカッコ悪い
828ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/10(金) 20:02:20.07ID:FDNn0OP8 ポチる前に聞いてくれれば止めたのにw
2023/03/12(日) 20:15:43.22ID:YfZaW8H3
川内が出たマラソンで紙コップ落として拾ってタイムロスしたとか書いてるけど、マイコップ持参マラソンとか増えてんのか?
せちがらい世の中だな
せちがらい世の中だな
2023/03/12(日) 22:31:35.76ID:pHUKPJJB
コロナだけじゃなくシダッグスもうるさいからな
2023/03/12(日) 23:08:08.49ID:5J0vyWTc
>>829
お前が自己責任で全体会の全ゴミを取りこぼしなく全部拾ってキレイに掃除してくれたら解決するぞ
お前が自己責任で全体会の全ゴミを取りこぼしなく全部拾ってキレイに掃除してくれたら解決するぞ
2023/03/13(月) 08:08:50.80ID:3uuMBlq0
全体会
2023/03/14(火) 19:59:20.06ID:zq7OGU9h
有馬 優仁@EugeneArima
総走行距離に対してシューズを買いすぎるランナーはアルコール中毒と似たようなもの。
総走行距離に対してシューズを買いすぎるランナーはアルコール中毒と似たようなもの。
834ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/14(火) 23:10:21.15ID:CZIOu9Wu ホカのカーボンXとX 2って違いあります?
初フルサブ4狙ってるんですけどデザイン含めカーボンXにしようと思ってるんですがどうでしょうか?
オーバースペックすぎますかね?
初フルサブ4狙ってるんですけどデザイン含めカーボンXにしようと思ってるんですがどうでしょうか?
オーバースペックすぎますかね?
835ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/14(火) 23:12:11.14ID:CZIOu9Wu 走力としてはハーフ1:45で30キロ走キロ5:22で走れます
2023/03/15(水) 09:49:04.44ID:yr16zQV9
裸足で走れ
837ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/15(水) 09:59:13.60ID:z9k846Cg なんで?
838ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/15(水) 10:13:16.88ID:KmtlcExs RUNNETがアシックスの子会社になってから、「サブ4を目指そう!」系イベントの開催とその宣伝がやたらしつこくなったよね。
アシックスが「S4」売り出したもんだから、
子会社のRUNNET活用して「S4買ってサブ4目指そう!」と販売促進したいのがあからさま。
なんだかんだRUNNETを子会社したアシックスは、日本国内限定とはいえ販売面では有利だな。
アシックスが「S4」売り出したもんだから、
子会社のRUNNET活用して「S4買ってサブ4目指そう!」と販売促進したいのがあからさま。
なんだかんだRUNNETを子会社したアシックスは、日本国内限定とはいえ販売面では有利だな。
2023/03/15(水) 10:18:49.12ID:KmtlcExs
https://runners.co.jp/company/organization/
ちなみに役員3人(副社長と取締役2人)は、アシックス出身者になった。
ちなみに役員3人(副社長と取締役2人)は、アシックス出身者になった。
2023/03/15(水) 10:23:16.56ID:/NeoGXK4
へー。そんな経緯があったのね。確かにS4前面に押し出してるとは思ったけど
2023/03/15(水) 10:37:54.95ID:QcB7wpny
2023/03/16(木) 00:37:53.87ID:pCGHyTVE
2023/03/16(木) 01:01:44.72ID:hI09i+Dh
長く続いたマラソンブームがコロナで終わったものの、ランナー自体は増加したのでマラソン大会へ参加させる試みをあれこれやるんだろうね
2023/03/16(木) 02:31:07.13ID:94IbIjGZ
だいたい4,5年スパンで「マラソンブーム終焉」て言ってるな
そんでまた2年くらいしたら「マラソンブーム復活」の見出しが踊る
そんでまた2年くらいしたら「マラソンブーム復活」の見出しが踊る
2023/03/16(木) 16:05:20.34ID:58ROHF97
ランブームなんてあんのか ど田舎豪雪地帯で近所で走ってるの俺1人だから知らんかったわ
2023/03/16(木) 19:35:00.25ID:NVEfQZkV
一度皇居とか駒沢公園、荒川あたりに観光で訪れてみてはどうでしょうか。
2023/03/16(木) 21:02:02.60ID:skvzlQtZ
観光で荒川はヤだなw
2023/03/18(土) 13:22:19.62ID:WaZ6Gmpp
地方出張とかしたときに、ランステ使って…と思って調べると全然無くてビックリするね。
充実してるのは皇居と大阪城の周辺くらい?
充実してるのは皇居と大阪城の周辺くらい?
849ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/18(土) 17:35:48.63ID:rlBEU3at >>848
田舎民の自分にしたらランステなんて正に桃源郷
田舎民の自分にしたらランステなんて正に桃源郷
850ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/18(土) 17:39:20.02ID:RPuYJr7A わい、夏場だと川とか湖で汗を流してるな
2023/03/18(土) 18:16:49.84ID:3DDAgimp
のどかですねーいいなあ憧れるぜ
852ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/18(土) 19:00:58.48ID:F0Gt4gf6 黒と白だと夏のランニングで快適度は違いますか?
2023/03/18(土) 19:20:20.56ID:QcOCLtls
2023/03/18(土) 19:49:27.65ID:WkzyPHZv
夏でも冬でも夜ラン一択のワイには関係ない話だった
2023/03/18(土) 23:01:34.54ID:iF0AgqFk
夜走るなら白
2023/03/19(日) 05:03:19.48ID:SxI+1Q/M
>>854
書く必要ゼロ
書く必要ゼロ
2023/03/19(日) 12:16:02.32ID:mJZmnzti
>>854
隙あらば
隙あらば
858ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/19(日) 12:31:34.10ID:DjPYYw4V テンポシューズしか持ってないのだけどLEDの時はそれ専門のを用意した方がいいですか?クッションがあるものって理解で合ってる?
2023/03/19(日) 12:33:55.05ID:PzczoyjX
LEDって何やねん
860ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/19(日) 12:41:05.60ID:sr8gvrPo 光ります
2023/03/19(日) 13:24:17.35ID:qud2SRj3
踏み込むたびに光るんやろ、オシャレなテンポシューズやん
2023/03/19(日) 13:51:44.96ID:EthZi4nD
ゲーミングシューズなら夜ランでも安心安全だな
LSDって書きたかったのかな?
LSDって書きたかったのかな?
863ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/19(日) 14:14:52.36ID:Z0knLvO6 LSD やった。わからんかー
2023/03/19(日) 14:49:05.44ID:PzczoyjX
2023/03/19(日) 14:49:49.79ID:PzczoyjX
俺が間違えた
LEDとは普通なら書かん
LEDとは普通なら書かん
2023/03/19(日) 15:45:22.83ID:B7cR4+zf
リミテッドスリップデフ
2023/03/19(日) 16:09:59.95ID:j5Vkr7Sg
ライフセービングダイエット
2023/03/20(月) 03:28:27.38ID:NzpLkXQ2
LSD (薬物)
リゼルグ酸ジエチルアミドまたはリゼルギン酸ジエチルアミド(英: lysergic acid diethylamide)は、非常に強烈な作用を有する半合成の幻覚剤である
リゼルグ酸ジエチルアミドまたはリゼルギン酸ジエチルアミド(英: lysergic acid diethylamide)は、非常に強烈な作用を有する半合成の幻覚剤である
2023/03/20(月) 07:58:08.63ID:27Xh9x1S
ググると走行距離700km前後でシューズを新しくした方が良いと書いてあるのですが、アウトソールが少し削れてきただけでもうちょい持ちそうな気がしています。
性能はやっぱりかなり落ちてきてるのでしょうか?
性能はやっぱりかなり落ちてきてるのでしょうか?
870ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/20(月) 08:08:12.13ID:X+7bS5tE それでLSD用にはクッションのあるモデルがいいであってる?
2023/03/20(月) 08:11:50.72ID:+X6ulCI5
シューズによるし使い方にもよる
ローテーションしながらだと結構持つ
1000km以上持つのもあるし
レース用だと100kmってのもあった記憶がある
アウトソール減ってなくてもミッドソールへたったって感じたら捨てたり
ローテーションしながらだと結構持つ
1000km以上持つのもあるし
レース用だと100kmってのもあった記憶がある
アウトソール減ってなくてもミッドソールへたったって感じたら捨てたり
2023/03/20(月) 08:52:34.60ID:zNEmyJZk
>>870
どれでも同じだから好きなの履け
どれでも同じだから好きなの履け
2023/03/20(月) 09:03:11.11ID:2yB0frd/
サブファイブのスタートゾーンだとホカが増えたね
後はグライドライド
後はグライドライド
2023/03/20(月) 09:15:04.09ID:KOQw12Fd
サブ4もホカ多いよ特に女性
2023/03/20(月) 09:19:52.39ID:SJKmD+W4
ホカのクッションは突き上げがあまりないマシュマロクッションだからな
反発を求めなければEVAが一番クッション性はいい
反発を求めなければEVAが一番クッション性はいい
876ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/20(月) 13:03:27.02ID:n5R/5Mhz ボンダイ7でフル走ったけど10キロ過ぎから味わった事ない両足裏の痛みが出た。俺には合わなかった
877ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/20(月) 13:10:03.84ID:XvJJTYYo ホカは可愛いデザイン多いからね
878ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/20(月) 21:19:53.21ID:ESj7WZFL >>872
どれでも同じなの
どれでも同じなの
2023/03/21(火) 00:28:10.90ID:115cakc8
金さんの影響か
2023/03/21(火) 06:41:18.93ID:Fn8apZZE
>>878
同じだから気に入ったの履いとけ
同じだから気に入ったの履いとけ
2023/03/21(火) 07:04:45.10ID:hu28CXiz
シューズアドバイザー藤原、日本ではマイナーなブルックスとかサッカニーとか海外メーカーのシューズを履きがち
みんなが知らないシューズ履いてる俺スゲーってやつか?
みんなが知らないシューズ履いてる俺スゲーってやつか?
2023/03/21(火) 07:30:44.86ID:C2sZ9Sh2
883ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/21(火) 07:47:57.78ID:2v/gVHT3 みんなが使ってないシューズだからこそありがたいと思うがな。
たまたま自分の足に合っても情報がなくて困ることもある。
たまたま自分の足に合っても情報がなくて困ることもある。
2023/03/21(火) 07:48:12.21ID:vFi0sPhy
足型が合うとそのメーカーばっか買いがち
継続モデルでも足型がコロコロ変わるメーカーは困るから敬遠しがち
継続モデルでも足型がコロコロ変わるメーカーは困るから敬遠しがち
885ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/21(火) 08:00:49.39ID:eUJfRLTk2023/03/21(火) 10:07:49.84ID:kT29/TSc
>>881
その人とは違うけど、リーニンが広まったときも自分は前から履いてた。とかヴェイパー飽きたとかTwitterでよく見たなぁ。
マイナーバンドがメジャーになった時の古参ファンみたいだなと思った。
その人とは違うけど、リーニンが広まったときも自分は前から履いてた。とかヴェイパー飽きたとかTwitterでよく見たなぁ。
マイナーバンドがメジャーになった時の古参ファンみたいだなと思った。
887ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/21(火) 10:36:33.83ID:GC0aP8t6 ワシが育てた(ドヤ
2023/03/21(火) 12:43:42.47ID:kfZ5PGfv
2023/03/21(火) 12:45:54.33ID:kfZ5PGfv
2023/03/21(火) 12:49:15.95ID:Hau+9ZUa
職業柄、純粋に靴の良し悪しで選ぶわけ無いじゃん
2023/03/21(火) 13:14:26.99ID:5ldCO8Vi
ブルックスならアシックスでいいやってなるからな、安売りしてたら買うわって感じ
ブルックスもサッカニーも履いたことあるけど足さえ合えば何の問題ないよ
ブルックスもサッカニーも履いたことあるけど足さえ合えば何の問題ないよ
2023/03/21(火) 13:29:57.85ID:toHydGED
メジャーなメーカーの商品を紹介する動画で褒めちぎっておいて、総合的なランキングとかおすすめでブルックスだのサッカニーだのプーマだの絶賛してたら信じられなくなるわ
893ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/21(火) 13:35:01.28ID:Qwr4RlFW ブルックスは本国では90日以内なら気に入らなければ返品自由という保証がついていて、ラインがわかりやすいからショップでも売りやすいんだと思う。そのかわり広告はしてない
EVAを搭載したランシューをはじめて作った会社でもある
EVAを搭載したランシューをはじめて作った会社でもある
2023/03/21(火) 13:39:51.12ID:rCQKXRhH
ジョギングにはチノパンは無理でしょうか?
同じストレッチ生地のジョガーパンツだとだいぶ違ったりしますかね
同じストレッチ生地のジョガーパンツだとだいぶ違ったりしますかね
2023/03/21(火) 13:39:56.28ID:toHydGED
例えばこれな
ずっこけたわw
シューズアドバイザー藤原が選ぶ 2022年BEST1&2 デイリートレーナー【Brooks グリセリン20】【Saucony トライアンフ20】
ずっこけたわw
シューズアドバイザー藤原が選ぶ 2022年BEST1&2 デイリートレーナー【Brooks グリセリン20】【Saucony トライアンフ20】
2023/03/21(火) 13:43:26.80ID:H9jxjgya
>>892
そりゃセールストークと本音は違うだろ
売り手なんだし
それでも店構えてるわけで、色んなシューズを見て触って履いて、その上で好きなシューズを選出してるだけ情報としてはそれなりに価値はある
youtuberみたいに大した数履いたこともなく案件の度に掌クルクルさせて、最終的にはメジャーメーカーに落ち着くとかいうのよりはずっとマシ
そりゃセールストークと本音は違うだろ
売り手なんだし
それでも店構えてるわけで、色んなシューズを見て触って履いて、その上で好きなシューズを選出してるだけ情報としてはそれなりに価値はある
youtuberみたいに大した数履いたこともなく案件の度に掌クルクルさせて、最終的にはメジャーメーカーに落ち着くとかいうのよりはずっとマシ
2023/03/21(火) 13:52:45.62ID:vFi0sPhy
2023/03/21(火) 14:18:46.31ID:rCQKXRhH
2023/03/21(火) 14:54:40.96ID:/RbprxJe
>>898
ランニング向けロングパンツはピチピチが多いから、ショートパンツにジャージがオススメ
ランニング向けロングパンツはピチピチが多いから、ショートパンツにジャージがオススメ
2023/03/21(火) 15:52:07.31ID:Q9BZzv/A
>>881
ハイペリオンテンポやエンドルフィンスピード履くと軽くてクッション良くて反発もあって感動する
ハイペリオンテンポやエンドルフィンスピード履くと軽くてクッション良くて反発もあって感動する
2023/03/21(火) 16:09:13.63ID:rCQKXRhH
nbなんですが、捨て寸0.5だと少し足りないでしょうか?
親指が前には当たらないけども、上に当たる感じが強いですね。
長足28cmで、28cmを選びました。少しの捨て寸はあったようです。
https://outlet.newbalance.jp/shop/g/gMFLSHBS5
FLASH M BS5
>>899
どうも
ジャージで外出することがないので、普段着としても使えるものだとジョガーとかになっちゃうんすね
やすいの見つけて試してみます
親指が前には当たらないけども、上に当たる感じが強いですね。
長足28cmで、28cmを選びました。少しの捨て寸はあったようです。
https://outlet.newbalance.jp/shop/g/gMFLSHBS5
FLASH M BS5
>>899
どうも
ジャージで外出することがないので、普段着としても使えるものだとジョガーとかになっちゃうんすね
やすいの見つけて試してみます
2023/03/21(火) 16:33:18.01ID:vFi0sPhy
903ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/21(火) 17:05:00.56ID:62pGgRt3 https://www.youtube.com/watch?v=Yb6ZEk3u5v0
【ASICS】マラソン“サブ4”向け新作ランニングシューズ「S4」履いて走ってレビュー|MATASPEEDシリーズとは違った厚底カーボンシューズ!?
【ASICS】マラソン“サブ4”向け新作ランニングシューズ「S4」履いて走ってレビュー|MATASPEEDシリーズとは違った厚底カーボンシューズ!?
904135
2023/03/21(火) 17:30:16.56ID:WOAeJ9Hp2023/03/21(火) 17:50:29.22ID:rCQKXRhH
906135
2023/03/21(火) 18:10:19.57ID:WOAeJ9Hp2023/03/21(火) 18:11:01.31ID:z3kTOamA
大会を見物すればわかるがスーツでもウェディングドレスでも甲冑でも走ることは可能
好きにすればいい
好きにすればいい
2023/03/21(火) 19:23:30.39ID:cdt2zTjr
>>903
E4のワイドがあればな。
E4のワイドがあればな。
2023/03/21(火) 19:42:02.79ID:vFi0sPhy
2023/03/21(火) 19:43:37.04ID:rCQKXRhH
2023/03/21(火) 19:46:10.25ID:rCQKXRhH
2023/03/21(火) 20:18:05.36ID:vFi0sPhy
>>911
普段着っぽい服装の方が悪目立ちするぞ
普段着っぽい服装の方が悪目立ちするぞ
913ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/21(火) 23:04:25.27ID:OlNvE6pS 自分をわきまえた人新鮮
2023/03/22(水) 09:56:51.73ID:GyzRlyoi
シューズ合わないときに厚めのインソールで調整したりしますか?
厚めで割りと安めのソールでいいのありますかね?
ドクターショールとかあんなの駄目そうですが、、(´・ω・`)
厚めで割りと安めのソールでいいのありますかね?
ドクターショールとかあんなの駄目そうですが、、(´・ω・`)
2023/03/22(水) 10:15:06.25ID:vmMrDQ/o
靴下の方が手っ取り早い
2023/03/22(水) 10:15:16.07ID:ViEYfk3B
合わないときは履かずにオクで処分
2023/03/22(水) 10:18:44.66ID:GyzRlyoi
2023/03/22(水) 10:24:47.68ID:nT6/+a7Z
もはや走るの諦めた方が早いなw
2023/03/22(水) 10:50:19.63ID:GyzRlyoi
nbのDより細くて1万以下のシューズってないですもんね
2023/03/22(水) 11:02:03.65ID:H/lUpsmu
>>919
レディースモデル履け
レディースモデル履け
2023/03/22(水) 11:08:13.61ID:nT6/+a7Z
店に行って「ワイに合う靴出せや」て言えば良いだけの話なのにいつまでもスレでウダウダ言ってるアホにはランニングですら無理で人生詰んでる、てお話なんですけどね
2023/03/22(水) 11:28:42.36ID:ysBytwE2
レディースの29.0売ってないよね
2023/03/22(水) 11:36:16.08ID:ADq6o5P6
買う前に試着しないのか?店がないとか離島とかなら仕方ないけど
2023/03/22(水) 11:47:55.44ID:H/lUpsmu
>>922
29なの?
29なの?
2023/03/22(水) 11:54:53.97ID:GyzRlyoi
>>920
28cm以上はレディスにないです、、、(´・ω・`)
28cm以上はレディスにないです、、、(´・ω・`)
2023/03/22(水) 11:55:21.16ID:GyzRlyoi
>>921
ネットにないものは実店舗にはなおさら無いんですよね、、、。
ネットにないものは実店舗にはなおさら無いんですよね、、、。
2023/03/22(水) 11:56:22.76ID:nT6/+a7Z
店舗に行って確認してないだろ?さっさと行けよ
2023/03/22(水) 12:00:37.26ID:tr0c5wuI
2023/03/22(水) 12:05:33.04ID:GyzRlyoi
いえ、だから実店舗にはないんですよ
ワイズ以前に28cmがあまりない
27cmくらいまでが売れ筋だから
ワイズ以前に28cmがあまりない
27cmくらいまでが売れ筋だから
2023/03/22(水) 12:10:41.22ID:nT6/+a7Z
何軒行ったんだよ?
2023/03/22(水) 12:21:06.60ID:vmMrDQ/o
本当に欲しいなら行動圏内のスポーツショップに片っ端から電話して確認するくらいやるでしょ
大した手間じゃないし
大した手間じゃないし
2023/03/22(水) 13:07:23.22ID:H/lUpsmu
>>929
足長と甲廻りの実寸いくつ?
足長と甲廻りの実寸いくつ?
2023/03/22(水) 13:43:29.34ID:5Bzb4dS4
細身だったらひたすら洋物試したらいいんじゃね、でかいサイズもあるだろうし
ナイキは日本人に合わせてきてる気がするけどアディダスは少し細めだと思う
ホカとか試してみれば
ナイキは日本人に合わせてきてる気がするけどアディダスは少し細めだと思う
ホカとか試してみれば
2023/03/22(水) 13:50:22.66ID:GyzRlyoi
2023/03/22(水) 13:51:01.79ID:GyzRlyoi
2023/03/22(水) 14:11:19.05ID:mkbUMZHT
踵も気をつけて
海外メーカーは細身だけど踵広めだから緩く感じるからね
海外メーカーは細身だけど踵広めだから緩く感じるからね
937ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/22(水) 14:26:47.54ID:ehtzyBay 俺もJISのDで計測されてるけど、そんな困らないな
普通にアシックスとかナイキとか履けるよ
普通にアシックスとかナイキとか履けるよ
2023/03/22(水) 14:41:19.11ID:ysBytwE2
アディダスも2Eがメインになったよ
アシックスもスリムなくなったし
ヴェイパーNEXT1は良いけど2は緩い
NBはDラストあるけどモデルによって全然大きさ違うから
実際に足入れてみないと分からない
ホカは細身のモデルあるけど
野暮ったいのでレース用にはならないし
アシックスもスリムなくなったし
ヴェイパーNEXT1は良いけど2は緩い
NBはDラストあるけどモデルによって全然大きさ違うから
実際に足入れてみないと分からない
ホカは細身のモデルあるけど
野暮ったいのでレース用にはならないし
2023/03/22(水) 15:22:26.54ID:7zqwJ21b
レースモデルの方がタイトに作られてるからレースモデルにかける
2023/03/22(水) 17:19:46.61ID:GyzRlyoi
941ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/22(水) 18:02:05.15ID:ehtzyBay >>940
履けるよ
履けるよ
2023/03/22(水) 18:19:16.24ID:GyzRlyoi
2023/03/22(水) 18:25:27.20ID:GyzRlyoi
>>941
調べたら、例えばですが、jolt4になってから2eと4eのみみたいです。
でもjolt2には2e、4eと幅記載のないものがあるんですよね。
この幅記載のないものは想像ですが、より幅狭でしょうから履けるっぽいですね。
現行ではないですよね。おそらく。
調べたら、例えばですが、jolt4になってから2eと4eのみみたいです。
でもjolt2には2e、4eと幅記載のないものがあるんですよね。
この幅記載のないものは想像ですが、より幅狭でしょうから履けるっぽいですね。
現行ではないですよね。おそらく。
2023/03/22(水) 19:31:16.81ID:0uN3k+gz
2023/03/22(水) 19:31:40.70ID:0uN3k+gz
>>943
知識も豊富だしw
知識も豊富だしw
946ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/22(水) 19:55:04.22ID:ehtzyBay 一度きちんと測ってみてもらえば?
アシックスとかちゃんとしたところで
アシックスとかちゃんとしたところで
2023/03/23(木) 06:44:32.90ID:iXIDnaSf
2023/03/23(木) 07:37:48.05ID:cEbkPsBK
2023/03/23(木) 12:00:06.83ID:iXIDnaSf
2023/03/23(木) 12:19:33.42ID:SP064SSq
2023/03/23(木) 12:23:37.33ID:X33jkzdC
さっさと店行って履いてこい
以上
以上
2023/03/23(木) 12:37:49.63ID:q9gh/gOj
>>949
お前の奇形足に合うのはないからそれずっと使ってろ
お前の奇形足に合うのはないからそれずっと使ってろ
2023/03/23(木) 12:41:12.94ID:5d1lgXWC
2023/03/23(木) 12:44:59.78ID:F3qKzkpo
みんな激おこでわろたw
2023/03/23(木) 17:23:00.54ID:U5Vg2EtE
ちょっと気になって尼で検索してみたけど、try before you buyで28cm以上・ウィズDとか普通にあるじゃん
メーカーもオン、ブルックス、NBとそこそこ選べるし
メーカーもオン、ブルックス、NBとそこそこ選べるし
2023/03/23(木) 18:10:18.87ID:182eYCnO
ブルックスのDは何種類か履いたけどモデルによって幅全然違うからな
田舎ならほんとうに返却可で足入れして試すしかない
田舎ならほんとうに返却可で足入れして試すしかない
2023/03/23(木) 18:45:12.00ID:w9MrvH/N
どこのメーカーでもDとか2Eとか表記同じでもモデルによって幅が違う
だからメーカー名上げて狭い?とか広い?とか言ってるのは基地外
だからメーカー名上げて狭い?とか広い?とか言ってるのは基地外
958ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/23(木) 19:45:02.59ID:mtSTLf/H 実際に走ってみてちょっと先が狭いかもと気になったわん
2023/03/23(木) 20:59:25.09ID:1Ke3UUV0
>>952
正しくは奇形足じゃなくて自分の足が奇形だと思い込んでるキチガイだな
正しくは奇形足じゃなくて自分の足が奇形だと思い込んでるキチガイだな
960ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/24(金) 23:41:25.79ID:8DXNcQ2z 3Eでもキツイのに測ってみたらまさかのAだったわ
レディースを選ぶといいよ
レディースを選ぶといいよ
2023/03/24(金) 23:56:28.42ID:A6WMhnoh
>>960
それは測り方がおかしいだけかと
それは測り方がおかしいだけかと
2023/03/25(土) 07:23:41.56ID:moqBnFHb
>>960
履き方悪いんやねえ
履き方悪いんやねえ
2023/03/25(土) 07:56:33.97ID:qHYyxwvx
まぁ、アレだ…
件のDウィズ野郎は全メーカーのシューズ スレで質問をし捲った挙げ句、きちんと助言をした人間の意見を否定して“自分は~なんすよー”とか言いたいだけの病的な人間
あんな奴が身近に居たら誰も相手にしないだろう
服装の質問からして実際に走った事が無いのは自明
実際に走ってれば足指に筋肉が付いて前足部が少しずつ太く成るからな
俺もアディダス スレで親身に助言をしたら、試着もせず変な靴をネットで買ってアディダスは太い〃と其処ら中で喚いているのを見て呆れたw
どんな田舎だろうが今時Amazonで試せるのだから、馬鹿は放って置いた方が良い
件のDウィズ野郎は全メーカーのシューズ スレで質問をし捲った挙げ句、きちんと助言をした人間の意見を否定して“自分は~なんすよー”とか言いたいだけの病的な人間
あんな奴が身近に居たら誰も相手にしないだろう
服装の質問からして実際に走った事が無いのは自明
実際に走ってれば足指に筋肉が付いて前足部が少しずつ太く成るからな
俺もアディダス スレで親身に助言をしたら、試着もせず変な靴をネットで買ってアディダスは太い〃と其処ら中で喚いているのを見て呆れたw
どんな田舎だろうが今時Amazonで試せるのだから、馬鹿は放って置いた方が良い
2023/03/25(土) 08:08:12.38ID:qWJOZJtL
シューズのサイズ表記はメンズ、ウィメンズ問わず統一表記で基準を作って欲しいわ。
2023/03/25(土) 08:18:11.81ID:qHYyxwvx
>>964
そもそも同一メーカーでもモデル毎にサイズが変わるから無理
そもそも同一メーカーでもモデル毎にサイズが変わるから無理
2023/03/25(土) 08:33:42.33ID:hSG5P/6k
>>965
理由になってない
理由になってない
2023/03/25(土) 08:45:27.28ID:4uFggeTl
走っていれば前足が太くなるなんて初めて聞いた
2023/03/25(土) 08:54:44.21ID:GrXVHC0C
太ってる人は走り出すと痩せるしむくみも取れるから足は小さいなるね
2023/03/25(土) 08:58:30.84ID:qHYyxwvx
>>966
理由に成ってる
理解できない時点で馬鹿w
例えば新発売のUAホバーソニック6は幅広で悩んでいて履ける靴が少ないという人向けに、敢えての2E設計というコンセプトで世に送り出された
例えばアディダスの場合でもナイキの場合でもレーシングモデルに成る程タイトに成る傾向が増して行く
結果、デイリートレーナーとはサイズの基準も変わって行く
人間工学的に男女の骨格差は否めないのだから平等の表記など寝惚けた事を言っていたら気の利かないメーカーという烙印を押されて男女のサイズ分けを行っている競合他社に負けてしまう
モデル毎に細かなフィッティングを用意できるメーカーに吊るしのスーツの様な統一規格なんか無理強いしたら靴もオーダーメイドせざるを得ないユーザーが出て来て不便極まりない
これを望むとは馬鹿の見本だwww
理由に成ってる
理解できない時点で馬鹿w
例えば新発売のUAホバーソニック6は幅広で悩んでいて履ける靴が少ないという人向けに、敢えての2E設計というコンセプトで世に送り出された
例えばアディダスの場合でもナイキの場合でもレーシングモデルに成る程タイトに成る傾向が増して行く
結果、デイリートレーナーとはサイズの基準も変わって行く
人間工学的に男女の骨格差は否めないのだから平等の表記など寝惚けた事を言っていたら気の利かないメーカーという烙印を押されて男女のサイズ分けを行っている競合他社に負けてしまう
モデル毎に細かなフィッティングを用意できるメーカーに吊るしのスーツの様な統一規格なんか無理強いしたら靴もオーダーメイドせざるを得ないユーザーが出て来て不便極まりない
これを望むとは馬鹿の見本だwww
970ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/25(土) 09:08:03.55ID:th+vILNx この長文も芯くってる気しないけど
靴のサイズももっと細かく表記してもいいよな
足囲とか
靴のサイズももっと細かく表記してもいいよな
足囲とか
2023/03/25(土) 09:19:47.36ID:qHYyxwvx
2023/03/25(土) 09:37:20.52ID:GrXVHC0C
>>971
長い
長い
2023/03/25(土) 09:59:05.20ID:GrXVHC0C
足のアーチが潰れてた人は走り込むとアーチが高くなり足長そのものが短くなる事もあるね
2023/03/25(土) 10:11:40.50ID:hSG5P/6k
2023/03/25(土) 10:20:04.63ID:qHYyxwvx
2023/03/25(土) 10:20:52.55ID:GrXVHC0C
そう言えば転職の際に足形データ持ち出し捕まった人いたな
2023/03/25(土) 10:38:54.57ID:qHYyxwvx
俺は既成スーツのJIS規格サイズ表記に辟易したから…
大昔バブル時代は各ブランドがサイズ感もパターンも自由にDCスーツを展開していたから、ユーザー側も吊るしで着られるモノを買える機会が多かった
ところが、バブルも弾けると既成のスーツは何処のを試着しても同じサイズ展開しか無く成った
これは、JISの統一表記に沿って製品を作る流れが主流に戻った為
ランニングシューズに統一表記を!
なんて言っていると同じ轍を踏む
サイズに関しては好みのメーカーなど存在しなく成る
大昔バブル時代は各ブランドがサイズ感もパターンも自由にDCスーツを展開していたから、ユーザー側も吊るしで着られるモノを買える機会が多かった
ところが、バブルも弾けると既成のスーツは何処のを試着しても同じサイズ展開しか無く成った
これは、JISの統一表記に沿って製品を作る流れが主流に戻った為
ランニングシューズに統一表記を!
なんて言っていると同じ轍を踏む
サイズに関しては好みのメーカーなど存在しなく成る
2023/03/25(土) 11:12:53.57ID:3P/5L/qr
2023/03/25(土) 11:17:45.40ID:rzWMHfgK
2023/03/25(土) 11:37:02.12ID:qHYyxwvx
>>978
は件のDウィズ野郎かもなw
は件のDウィズ野郎かもなw
981ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/25(土) 11:38:33.05ID:th+vILNx >>980
次スレよろ
次スレよろ
2023/03/25(土) 11:40:58.54ID:qHYyxwvx
例えば、同じメーカーである asics の26cmを履いて見てもモデル次第でフィット感なんか別モノだからな‥
2023/03/25(土) 11:43:11.30ID:qHYyxwvx
984ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/25(土) 11:46:05.27ID:th+vILNx >>983
おつ
おつ
2023/03/25(土) 11:57:24.04ID:qHYyxwvx
我ながらDウィズ野郎〃と連呼してしまったが、実は俺も革靴ならDウィズだからなw
そんな俺でも adidas ジャパン7は28.5cm タクミセン9は28cmで丁度だよ
UAホバーソニック5なら29cm…
何れも実走に一切不満が無い
モデル毎のサイズなんか違って宜し
そんな俺でも adidas ジャパン7は28.5cm タクミセン9は28cmで丁度だよ
UAホバーソニック5なら29cm…
何れも実走に一切不満が無い
モデル毎のサイズなんか違って宜し
2023/03/25(土) 12:09:49.64ID:hSG5P/6k
>>985は最後の一文が全てだな
こういう二番じゃだめなんですかみたいな化石がのさばっている企業は淘汰されていく
こういう二番じゃだめなんですかみたいな化石がのさばっている企業は淘汰されていく
2023/03/25(土) 12:11:58.17ID:OLZfwJi1
また意味わからん争いが…
2023/03/25(土) 12:13:12.33ID:rzWMHfgK
>>986
あなた間違ってるよ
あなた間違ってるよ
2023/03/25(土) 12:20:56.44ID:qHYyxwvx
>>986
俺は蓮舫が大嫌いだ
何故その様な解釈に至るのか脳内の構造がサッパリ解らん
現状ランニングシューズ界隈で世界1位のシェアを博している NIKE も VF とペガサスじゃサイズ感が違うだろうよ
思考が破綻しているwww
俺は蓮舫が大嫌いだ
何故その様な解釈に至るのか脳内の構造がサッパリ解らん
現状ランニングシューズ界隈で世界1位のシェアを博している NIKE も VF とペガサスじゃサイズ感が違うだろうよ
思考が破綻しているwww
2023/03/25(土) 12:34:56.93ID:qHYyxwvx
まぁ、趣味として高級革靴をコレクションしている俺が、靴の文化の触りだけ言うと…
150年にも及ぶ革靴の歴史とは、各メーカーがモデル毎のラストを独自に開発して育んで来た文化だ
同じエドワード・グリーンの有名なチェルシーという靴でも202ラストと81ラストではサイズ感が違う
同一モデルの中で、更にラスト毎に違うのだ!
それが欧米のシューズの歴史と文化
仕方あるめぇ?
だからこそ、最も自分の足に合ったベストな一足を選べる
寧ろ2番どころじゃ無く1番だろう
150年にも及ぶ革靴の歴史とは、各メーカーがモデル毎のラストを独自に開発して育んで来た文化だ
同じエドワード・グリーンの有名なチェルシーという靴でも202ラストと81ラストではサイズ感が違う
同一モデルの中で、更にラスト毎に違うのだ!
それが欧米のシューズの歴史と文化
仕方あるめぇ?
だからこそ、最も自分の足に合ったベストな一足を選べる
寧ろ2番どころじゃ無く1番だろう
2023/03/25(土) 12:46:19.78ID:GrXVHC0C
2023/03/25(土) 12:50:22.69ID:qHYyxwvx
>>991
You know what's you says ?
You know what's you says ?
993ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/25(土) 12:53:26.73ID:th+vILNx もう終わりにしようか
994ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/25(土) 12:53:49.56ID:sUCir6QL おわりおわり
995ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/25(土) 12:54:02.96ID:sUCir6QL うめ
996ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/25(土) 12:54:11.14ID:th+vILNx うめる
997ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/25(土) 12:54:37.85ID:th+vILNx うめ
998ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/25(土) 12:55:03.07ID:th+vILNx うめ
999ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/25(土) 12:55:26.79ID:th+vILNx うめ
1000ゼッケン774さん@ラストコール
2023/03/25(土) 12:55:49.79ID:th+vILNx はいおわり
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 14時間 52分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 14時間 52分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題★2 [ひぃぃ★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 【🟫】謝罪の品は「とらやの羊羹」が常識? 他のお菓子じゃダメ? マナー専門家がアドバイスする「菓子折の選び方」 [ぐれ★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★4 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★4
- 石破茂、チン首相・マン国会議長と会談をする [788736982]
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 【朗報】嫌儲板、5chの"王"となる [769931615]
- 3大、いい加減どうにかなんねーの?「ワイパー」「バードストライク」「自民党」あと1つは? [993451824]
- 暇空茜ってインターネット解約になったりしないの? [382895459]