X



【アシックス】ランニングシューズasics専用スレ 30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/13(木) 15:15:58.59ID:yVeHfDlr
アシックスのシューズ好き同士のスレです
他のメーカーの話題は総合スレのほうへどうぞ

タイプ別・目的別ランニングシューズ
https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/recommendshoes-by-style

※前スレ
ランニングシューズasics専用スレ 23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1634973429/
ランニングシューズasics専用スレ 24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1639294916/
ランニングシューズasics専用スレ 25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1642904260/
ランニングシューズasics専用スレ 26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1647519359/
ランニングシューズasics専用スレ 27
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1652574376/
【アシックス】ランニングシューズasics専用スレ 28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1656394661/
【アシックス】ランニングシューズasics専用スレ 29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1661539722/
2022/11/03(木) 07:18:52.25ID:F98tsDUm
柔らか過ぎてランニングに向かんな
GTの名前取るべきだね
610ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/03(木) 07:37:36.24ID:SuAKEf6P
>>609
「GT」はどういう意味か知って言ってる?
2022/11/03(木) 07:47:37.01ID:t+zmBEvh
>>602
マジックスピード2はエボライドほど転がって進む感じは無いよ
転がり感でいうとマジックスピード1の方がエボライドに近い気がする
1はカーボンの恩恵ほとんど無いけどw
2022/11/03(木) 07:54:55.84ID:I9h3YKrO
>>610
お前もわかんないくせに
613ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/03(木) 08:03:02.44ID:SuAKEf6P
>>612
うん。わかんないから訊いた
614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/03(木) 08:06:14.93ID:9cqTMapF
GジジイはTターサー
2022/11/03(木) 08:11:40.90ID:3xmvLeDM
後藤次利
2022/11/03(木) 08:15:25.58ID:FVNNk2UL
GranTurismo
617ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/03(木) 09:18:17.19ID:rH6s+ddm
Gギブミー Tターサー
2022/11/03(木) 09:29:34.68ID:sREODSDh
>>614

くっそわろ
2022/11/03(木) 11:03:15.98ID:kdBlNWY1
>>610
グレートティーチャー知らんのか
2022/11/03(木) 11:51:38.56ID:W6NY0zeT
ゲルトレーナー?
2022/11/03(木) 12:02:54.99ID:om4MfM1s
ASICSのランシュー全般が柔らかくなりすぎ
薄底系でもキックが逃げる
622ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/03(木) 12:15:53.87ID:du+Ow2Cc
ライトレーサーを代々使ってるけど前より硬くなってる印象
2022/11/03(木) 12:33:06.40ID:7iUfTuZH
プロペル硬いよね
ブラストくるまで1番柔らかい反発素材という位置付けだったのにいつの間に無印よりも固くて重いいいところ無しのミッドフォームになってる
624ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/03(木) 12:39:01.81ID:GXguDfK6
プロペルってスピーバの名前変えただけだと思ってたけど
2022/11/03(木) 12:41:31.50ID:lSq1+Iwl
>>622
俺のライトレーサーはだんだん柔らかくなってきた(TT)
626ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/03(木) 12:52:28.68ID:du+Ow2Cc
>>625
履きこむと柔らかくなる?
2022/11/03(木) 12:52:40.04ID:jWicVrOi
>>622
だんだん体重が軽くなってる説
628ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/03(木) 12:52:41.59ID:du+Ow2Cc
>>625
履きこむと柔らかくなる?
2022/11/03(木) 13:05:43.89ID:kdBlNWY1
いつもエボライドで走ってるんだけど、久しぶりに古いGT2000使ったら全然足が前にいかんかった。自然に楽な感じで走れてたんだな
2022/11/03(木) 13:06:48.43ID:9isw8rnv
今のプロペルに存在意義ないよね
以前は上位モデルに採用されるほど定番だったのに
今は廉価版にしか採用しないし感触も変わってるし
無印のほうが上位互換になってるし
アシックスは何がしたいんだ
2022/11/03(木) 13:29:33.32ID:8eITuCcx
>>629
GT2000 をドライブさせる能力(脚力)を失ったとも言える

良し悪しの議論はしないが、アスリートの中には練習でわざと重いシューズを履いて鍛えてる人もいる
2022/11/03(木) 13:31:35.30ID:jWicVrOi
筋トレをサボらなければ何でもいいよ
2022/11/03(木) 13:33:55.22ID:Fmi3n0W2
昔はGTでトレーニングして鉄下駄効果を狙って、レースではターサー使ってたな
2022/11/03(木) 13:39:22.49ID:ZSILZBT+
>>631
例えば誰?川内とか?
ランニング目的で重いシューズで鍛えて何が得れるの?
2022/11/03(木) 13:45:25.95ID:ZSILZBT+
適切な重さのランニングシューズの選び方
https://www.nike.com/jp/a/find-running-shoe-weight
ナイキのハウトゥーだけど体重90キロ以上の人は安定性、耐久性に優れた重いシューズを選んだほうがいいらしいね
2022/11/03(木) 14:03:28.74ID:11pb4diL
重くても300グラムほどだから重くないし筋トレ効果もないし
1番影響するのはシューズの形状で蹴って走るか効率的に走らされるかどうか
蹴って走るとふくらはぎや前腿がデカくなるのでトレイル向きの脚質になるが大きくしすぎるとロードでは邪魔になる
効率重視はハムストリングスや体幹を使うのでロード向きの脚質になるが走るだけに特化してるので他にはあまり役立たない
2022/11/03(木) 14:16:24.17ID:ONxTFKKV
ふくらはぎを大きくしないで美脚にするにはどう走ればいいの?
2022/11/03(木) 14:21:31.53ID:KVJtuGs0
>>637
ランニングしない
エアロビクスとかの体幹メインでバランスよく全身使う運動がベター
2022/11/03(木) 14:23:32.27ID:11pb4diL
もって生まれた要素がでかい
鍛えても鍛えなくてもアジア系は短足ガッチリ黒人は脚長ほっそり
気にしてもしょうがないところはある
2022/11/03(木) 14:33:12.32ID:ONxTFKKV
ぐぬぬぬ…
2022/11/03(木) 14:36:08.01ID:KVJtuGs0
>>640
美容目的なら歩いてもええんやで?
2022/11/03(木) 14:52:34.06ID:ONxTFKKV
ランナーズハイ感じたいやん
2022/11/03(木) 15:00:58.48ID:8AC7kFfl
考えるな!感じるんだ!
2022/11/03(木) 15:07:40.82ID:om4MfM1s
>>642
ランナーズハイの快感と、体型への自信との取捨選択やね
645ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/03(木) 15:41:46.93ID:AlnL0/FK
エボライドってフルマラソンに使うにはクッションが硬い気がするんだがどう?
2022/11/03(木) 15:46:15.92ID:+vNWi+9L
>>645
そんなあなたはエボライド2か3
1より軽くなってるし、クッション柔らかい
55km走れた
647251
垢版 |
2022/11/03(木) 15:46:34.49ID:HAyLrIUR
>>639
箱根走ってる学生時代の金哲彦サンの写真
ムッキムキだったねww
2022/11/03(木) 16:29:18.69ID:Fmi3n0W2
髪型は?
2022/11/03(木) 18:11:34.78ID:1drV1EvL
スーパーブラストはノバブラスト+メタスピード?
最高じゃないかw
650ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/03(木) 18:17:30.27ID:zwwvKP+w
スーパーブラスト(ミッドソールがFFターボ&カーボンなし)
https://youtu.be/ND4O-wgEAHQ
NIKEだとインヴィンシブルランみたいな位置付けぽいな
651ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/03(木) 19:31:46.66ID:VGurMDYK
ボンダイ対抗か
2022/11/03(木) 19:44:32.75ID:xk+cL978
ソール見た感じ、初代ノヴァブラストが好きだった人に刺さりそう>スーパーブラスト
島部分と外側の間の溝がものすごい谷になってるからポンポン感ヤバそう
2022/11/03(木) 19:45:55.86ID:QuerZoNH
220ドル
今の円安なら3万円か
2022/11/03(木) 20:42:56.85ID:0HlnMOOR
220ドル
ブラストの最上位か
655ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/03(木) 20:47:20.99ID:zwwvKP+w
FFターボ(足側約8割)とFFブラスト+(地面側約2割)の二層層構造だったわミッドソール
発売12月頭、2万5千円くらいになると思うなぁ
2022/11/03(木) 22:18:43.04ID:elm43+KB
メタスピード軍団黒崎播磨優勝
2022/11/03(木) 23:07:28.42ID:MEhsTVzE
マジックスピード2は特になんの特徴もないな
なぜあんなに絶賛されているのだろうか
めっちゃ普通って感じ
2022/11/03(木) 23:11:07.60ID:QbkdXurk
絶賛しないと売れる要素が無いじゃん
2022/11/03(木) 23:25:53.71ID:DBuT8+Jq
メタランってなんなの?
3万するけど
2022/11/04(金) 00:08:36.13ID:ypSOiNJm
>>657
普通なのがいいんじゃね?
マジックスピードとハイパースピードは初代が良くも悪くも癖があったし
661ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/04(金) 00:14:13.87ID:DUxxWpGX
スーパーブラストの試し履きがしたかった
2022/11/04(金) 00:15:38.12ID:Jm+wCgX4
>>659
話題にならんけどけっこうええで
2022/11/04(金) 00:22:15.62ID:LsEbqyRy
メタランとかカヤノライトとか、オーソドックスで良さそうなのに直営店限定&ワイド幅無しでご縁が無いわ……
2022/11/04(金) 00:36:00.53ID:V17l3RIj
ワイド幅とかやっぱ需要あるんだな
ワイドとかみっともないけど
2022/11/04(金) 00:39:35.70ID:LsEbqyRy
日本人は2Eでおk!てのを真に受けて「ちょっとキツいな……」て思いながら走ってたら指も爪も変形して未だに治りきってないわ
2022/11/04(金) 00:51:08.12ID:SI+c2j0w
みっともなかろうが足幅広かったらワイド買うしかないでしょ
2022/11/04(金) 00:57:53.25ID:Jm+wCgX4
日本人はみんな自分は幅広って思い込んでるところがあるけどほとんど2Eにおさまるみたい
2022/11/04(金) 01:00:30.28ID:LsEbqyRy
>>667
こういうざっくりとした論評よりも、ちゃんと計測した方が良いよ、て話
669ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/04(金) 01:28:32.95ID:pM6QPj+g
実際に計測すると日本人のほとんどは2EどころかDらしいね
もちろん例外はいるとおもうけど、実際より幅広だと思わせてるのはメーカーの戦略だという主張をしてる人もいる
サイズのバリエーションを増やすと販売管理が難しくなって利益率が落ちるから、大は小を兼ねるということで3Eや4Eだけのモデルがあったりする
そして、幅広の方が良さそうに思わせるマーケティングをしてるとの主張
2022/11/04(金) 01:39:30.54ID:LsEbqyRy
>>669
だいたいの原因は
「足長で足幅のクラスが変わること」

「シューズ自体の捨て寸を考慮しないで大きめのシューズを推奨する」
ことだと思う

例えば自分の場合、実測ベースだと4E~Fだけど、一般論の通り足長にプラス1.5cmすると2Eになる
でも、ランニングシューズは元から表記上の足長に捨て寸1cmくらいプラスしてることがけっこうあって、そういうシューズを履くともちろん4E幅になる

律儀に長めのシューズ履く前提なら、そりゃあみんな2E以下になるわな
ちなみに、実測データ集めてるアシックスの主張では「日本人は幅広多め(甲高は微妙)」
671ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/04(金) 03:38:39.60ID:kHRnk6ZU
>>655
メタスピードが2万7千円なのにカーボン無いならその値段にはならないでしょ?
マジックスピードと同等の値段くらいじゃないの?
2022/11/04(金) 10:06:37.61ID:Jm+wCgX4
>>665
人によって形違うのあ当たり前なのにに間に受けるとか意味わからん
ただお前がアホなだけやん
日本人の9割がE前後なのは嘘ではない
2022/11/04(金) 10:58:26.74ID:DmKQj8wZ
2E→キツイ
3E→履きやすい

日本人は2.5Eなんじゃないだろうか?
2022/11/04(金) 12:14:28.68ID:uFkocFG3
黒崎播磨の選手がほとんどメタスピードにしてるのは理由あんのかな?
スポンサー付いてるのは細谷だけなはずだけど
2022/11/04(金) 12:36:49.86ID:DUxxWpGX
スーパーブラストは17800円希望なんだが2万円くらいになってしまうんかなぁ・・・
676ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/04(金) 12:36:52.91ID:lbvoatUO
>>672
> 日本人の9割がE前後なのは嘘ではない
誰が調査したんか知らんけどその統計、真に受けて大丈夫?
2022/11/04(金) 12:54:26.71ID:Jm+wCgX4
>>676
真に受けるってなんだ?
お前の足型は知らねえよバーカ
2022/11/04(金) 12:56:17.83ID:ZPeseqYu
店ではかってもらうだけだろ…
というか足入れてきついか緩いかもわからないの?
679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/04(金) 13:42:19.31ID:pM6QPj+g
自分の正確な足サイズを知ったところでシューズによって同じサイズでもフィット感は全然違うから試着する時の目安程度にしかならないよね
少し前にハイテク(?)な足サイズ計測機が大きめのスポーツショップでよく見かけてそれを売りにしてたりしてたけど今は隅でホコリかぶってる
2022/11/04(金) 13:44:25.52ID:Dm6ZLYaS
久しぶりにアシックスのサイト覗いてみたけど
シューファインダーが糞みたいになってるな、前のも大概だったけど
2022/11/04(金) 13:59:15.61ID:uNVQexVl
>>678
試着してピッタリだったから買ったけど実際に走ったら足が痛い、てのは普通にあるでしょ
2022/11/04(金) 14:09:23.85ID:uNVQexVl
捨て寸十分だけど横幅パツパツのやつにサイズアップ勧めて「ピッタリですね!(爪先余りまくってるけどまあいっか)」みたいに言う糞店員がだいたい悪い
683ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/04(金) 14:17:49.14ID:Y2QiGyK7
うろ覚えだが日本人男性はJISのE、2E、Dの順に多くて大雑把にEが4割、Dと2Eが2割とかそんなんじゃなかったかな
684ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/04(金) 14:22:49.00ID:jDYmHmYJ
店員やシューズフィッターの言うことを真に受けてはいけない
特に自信満々でアドバイスする人
結局は自己責任だが、酷い目にあった人は多いはず
685ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/04(金) 14:28:17.36ID:Oql49E4z
みんなランナーなら1回は野糞した事あるよね?
686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/04(金) 14:51:13.25ID:pM6QPj+g
>>685
ショーターさん乙
2022/11/04(金) 14:53:36.14ID:uhJqff2e
>>685

ギリッッッギリ、だったことはある
2022/11/04(金) 15:30:02.72ID:BzOI9or5
サブ4,サブ3.5にカーボンシューズは明らかにオーバースペックだよなぁ
2022/11/04(金) 15:35:20.19ID:hSEOmPF/
学生の頃はよくしてたけど、ランナーになってからはないよ
2022/11/04(金) 15:46:38.02ID:uhJqff2e
>>688

意外とサブ5、サブ六にはありだよ。
靴のロッカーに任せることができるし。
2022/11/04(金) 16:14:07.37ID:9amB+WPj
>>688
サブ4ランナーで
カーボンシューズでさらに
20分近く更新したけど、
まさに金の力でって感じ
自己満のために3万近く払った感じ
2022/11/04(金) 16:19:47.17ID:ePolysSk
課金でそんな縮まるんだ
2022/11/04(金) 17:01:13.83ID:DUxxWpGX
でもね、他のメーカー行ってみればわかるよ
如何にアシックスのシューズがフィットするかってのが
少なくともHokaと比較するとAsicsはダンチで良いと思った
品ぞろえが豊富だから店員が最適なサイズを薦めやすいのだろう
694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/04(金) 19:10:59.33ID:mdCKcZfQ
>>677
> 真に受けるってなんだ?
日本人の9割がE前後だとうい統計が正しいと確信することだよ
俺の足型は何の関係もないから知らなくても大丈夫
2022/11/04(金) 19:13:58.52ID:qTaHexxF
平成21年に日本皮革連合が作った報告書ではボリュームゾーンはE~3E
なおサンプル数は1000ちょい
2022/11/04(金) 19:16:18.35ID:DUxxWpGX
他のメーカーならしっくりこないシューズでしっくりいかない点を店員さんに伝えても、そんなもんですよ?で終わり
だけどアシックスの場合はしっくりくるシューズを見つけてくれる
2022/11/04(金) 19:37:31.45ID:TaTZDh4p
GT2000−11はやっぱFFブラストになって結局はカヤノの子分という立ち位置に収まるみたい
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP643501_U2A101C2000000/

後、限定モデルの販売方法がよくわからん仮想通貨でよくわからん決済システムを通さないと購入できなくて抽選でNFTシューズが当たりますというナニソレみたいなことをやってる
2022/11/04(金) 20:01:24.22ID:Jm+wCgX4
>>696
確信?
疑うなら自分で調べろよボケ
2022/11/04(金) 20:28:38.71ID:kWTrDm1r
内輪の開発者の名前(しかも激ダサ)をつけてるゴツいボッタクリオナニーシューズとか絶対に履きたくない
700ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/04(金) 20:36:04.23ID:6yZMV9a0
グライドライド3を初フルで使ってみたがコロンが全く体感出来ない。
2022/11/04(金) 20:45:33.44ID:68J98Zkf
コロンはしっかり叩かないとな
702ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/04(金) 21:06:33.28ID:mdCKcZfQ
>>698
別に疑ってないし真偽に興味がないから調べないよ
ただお前が665に対し「真に受けるとか意味わからん」と言いながら「日本人の9割がE前後なのは嘘ではない」と言い切るのは
お前こそ誰が知れべた分からん統計を真に受けていることになるだろうと指摘しただけだよ
2022/11/04(金) 21:28:11.01ID:vAOgFAH3
>>699
欧米人がストレスなく発音できるって言う点が最高
ネイティブ日本人の君にはわからないね
2022/11/04(金) 23:21:47.66ID:9FP5j5OW
>>701
とびっきりの微笑みを見せてくれよ
2022/11/04(金) 23:39:53.54ID:gWnSGxwv
>>704
横からだけどこいつどんだけ文盲なん?w
2022/11/04(金) 23:43:31.01ID:Jm+wCgX4
>>702
こんなところでつっかかってくる前に靴屋の店員に日本人の足の形の平均どれくらいか聞いてこいよ
平均はEですって言われたらお前はE買うのかよ馬鹿
2022/11/05(土) 00:49:59.07ID:wiG+KOXm
>>602です。
>>605>>611
レスありがとうございます。

エボライド2がへたってきたので次なにを買おうかな?と思って。

で、ヨネックスのセーフランエアラスかマジックスピード2と思った訳です。
708ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/11/05(土) 01:02:09.14ID:UEagS5vH
>>706
お前読解力がないみたいだな繰り返し同じことを書くよ
俺は日本人の足型の平均に興味がないから調べないし勿論靴屋の店員に聞くこともしない
ただお前が書いてることに矛盾があると指摘しただけ
2022/11/05(土) 01:09:08.20ID:oA1DzFJh
>>708
どこに矛盾があるか言ってみ?
どんだけアホ晒すんやお前は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況