X



【アシックス】ランニングシューズasics専用スレ 29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/27(土) 03:48:42.98ID:aCiWJDU5
アシックスのシューズ好き同士のスレです
他のメーカーの話題は総合スレのほうへどうぞ

タイプ別・目的別ランニングシューズ
https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/recommendshoes-by-style

※前スレ
ランニングシューズasics専用スレ 23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1634973429/
ランニングシューズasics専用スレ 24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1639294916/
ランニングシューズasics専用スレ 25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1642904260/
ランニングシューズasics専用スレ 26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1647519359/
ランニングシューズasics専用スレ 27
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1652574376/
【アシックス】ランニングシューズasics専用スレ 28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1656394661/
2022/09/26(月) 00:40:16.86ID:V19pUBMR
>>589
メタスピが出るまでずっとターサーで走ってたので今だにターサーの方が走っててしっくり来ますw
足のダメージは大きいと感じますけどね
2022/09/26(月) 06:29:49.76ID:JLMERbv1
ターサーでもエッジ3はアディゼロジャパンと同じくらいのクッションあるからGT2000のステップアップの代わりになる
2022/09/26(月) 10:56:23.59ID:GyayJsP7
>>576
ついにメジャー大会で中国メーカーが銅メダル獲得
2022/09/26(月) 11:10:02.42ID:DXq03J4Z
ベルリンで勝負権のある選手に履いてもらうのと箱根でシェア増やす方を比べて後者を選んだのがアシックスの頂上作戦
2022/09/26(月) 11:40:30.98ID:JLMERbv1
それはミズノだろ
メインストリームでは勝負できいから完全に駅伝に照準を絞ってる
595ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/26(月) 12:23:04.01ID:O7xLm1Wi
というかアフリカにパイプが無いんじゃないかと
マラソンの成績なんてどれだけケニア人やエチオピア人に履いてもらえるかでしょ
2022/09/26(月) 12:29:09.01ID:9kMfhX0D
アフリカにキャンプを作らないことには始まらない
597ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/26(月) 12:39:44.79ID:Z5S4AoYX
ミズノとアシックスってデザインダサいよな
日本の美的感覚の無さは恥ずかしい
2022/09/26(月) 12:50:25.83ID:1JVyVGE9
どこもメーカーロゴに縛れれすぎだと思うが楽だよな
2022/09/26(月) 13:05:44.17ID:DXq03J4Z
>>596
今からトップメーカーの後追いしても篩に掛からなかった選手しか集まらないよ
2022/09/26(月) 13:08:55.96ID:jTBJP3zR
なんかスペインで履いてもらってイベントやってたやん
パイプが無いとかは無いでしょ、選ばれてなかったんだろ?
2022/09/26(月) 13:35:30.50ID:aSIMd3/3
キプチョゲが履けば2時間切るね
キプチョゲがすごいだけだからね
2022/09/26(月) 13:57:09.51ID:zYNAVd5o
>>600
アシックスはヨーロッパでは人気があるけど、ケニア・エチオピア勢は履いてないな
2022/09/26(月) 14:04:34.31ID:DXq03J4Z
>>601
それを証明する方法を考えないとね
ナイキはキプチョゲに履かせてサブ2チャレンジさせると同時に論文で4%という数字を発表したのも目新しかった
2022/09/26(月) 14:28:50.81ID:kGlnTxh0
不整地で裸足にちかい状態で生活してる人らにとってアシックスは高機能すぎる
そういうシューズに飼いならされてない人らにとっては高機能といっても無駄のてんこ盛りでおせっかいなシューズという認識なんだろ

しかしアフリカも開発が進んでアスファルトの上での生活が当たり前になって運動もしなくなって高機能シューズええわーって環境になって飼いならされていくと思う
2022/09/26(月) 14:43:48.70ID:FR5+mco9
海外のランチューバー動画でシューズベスト10とか見てもアシックス全然出てこない
2022/09/26(月) 14:49:24.62ID:CXRPcO5p
海外だと本気ならナイキかアディダス
アシックスのイメージは日本でいうブルックスみたいな感じプロテクトシューズが有名なメーカー
607ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/26(月) 15:07:56.97ID:gex3bAGb
>>606
海外って余りに雑な括りw
地域性は大きい
608ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/26(月) 15:49:28.59ID:Z5S4AoYX
海外はブルックスかサッカニーが覇権だろ
609ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/26(月) 16:29:48.18ID:rHOb+1Yn
まあしかし酷いレスだらけだな
海外のランチューバーって何だよ
試しに英語でベストランシューってユーチューブ検索したら普通にアシックスヒットするし
>>604は特に酷い
論理破綻してるしアフリカ人を何だと思ってるんだこいつ
まともな知能なさそう
2022/09/26(月) 16:36:09.17ID:8eMcoOW9
>>606
ビジネス的にはそれで良いのでは?
レースに出てタイムを目指すランナーの割合はそう大きくなさそう
2022/09/26(月) 17:38:16.87ID:okde4+eW
アフリカでトレーニングしてる日本人は舗装されてない土の上を走ってるが大迫、神野、福田とか
2022/09/26(月) 17:40:10.38ID:okde4+eW
キプチョゲも土の上だな
613ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/26(月) 17:51:08.78ID:zssgqpQD
ケニアは舗装路ないんじゃない?
614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/26(月) 19:03:13.63ID:O7xLm1Wi
>>608
海外はアメリカしかないのか?
2022/09/26(月) 19:10:35.97ID:tgeZGYph
ケニアの選手はなぜマラソンに強いのか、その秘密を探る
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35146654.html
単純に足が速ければお金持ちになれるといった明確な目標と環境が身近にあるところは強い
日本の駅伝文化もレベルの高い育成プログラムだとは思うけど将来性があまりないし受け皿になる実業団も手を引いてる現状があるし
616ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/26(月) 19:17:42.38ID:gex3bAGb
街で見かける白人は皆んなアメリカ人だと思ってる人が紛れてるw
2022/09/26(月) 20:47:14.81ID:U1nuuIm5
海外はどこ行ってもナイキとアディダスの二巨頭
アシックスはまずは売り上げ1兆円以上を達成してから二巨頭に喧嘩売るとよろしい
駅伝シェアとかそんな日本だけの視野で見てたら絶対に無理だけど
618ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/26(月) 21:04:22.85ID:O7xLm1Wi
>>617
色んなスポーツ合算した売上高とランニングのシェアをごっちゃにしてるアホ
2022/09/26(月) 21:23:35.40ID:b5hgQ82d
>>597
10年前くらいの白メッシュにマークのオーソドックスなデザインはかっこいいと思うわ

最近のシューズは蛍光のド派手なやつか、紺とか黒の地味な奴の両極端で買う気が起きない
2022/09/26(月) 21:28:35.08ID:tO3yYBCy
Amazonで頼んていたハイパースピード2が届きました!すごく良さそうなんだけど。週末25kmくらい走ってみよう。
2022/09/26(月) 21:46:17.18ID:pBPpj6ad
アフリカにキャンプは作ってるでしょ
Chojo Projectとかいうやつ
前ようつべで見たよ
https://youtu.be/WG_h-pmsLyI
結果が出るのはこれからなんじゃない
2022/09/26(月) 22:02:52.04ID:GyayJsP7
アテネ五輪女子マラソン銅メダルのディーナ・カスター 49歳 (元アシックス所属)
ベルリンマラソン女子48位
2:45:12
40代世代別2位
初代メタスピードスカイ

※40代世代別1位
女子47位
47歳
2:44:58
2022/09/26(月) 22:11:09.64ID:DXq03J4Z
>>621
メタスピエッジは5k用って言ってるな
プロトの頃はそういう目論見だったけど途中で変えたのかな
2022/09/26(月) 22:23:41.83ID:tO3yYBCy
ハイパースビード2ですが、26.5cmで195gですね。軽い!
2022/09/27(火) 00:08:20.91ID:9Tf6/1Jw
>>611
>>612
まぁロードって硬いし足に負担かかるからなぁ
向こうの赤土なんかフカフカしてそうだし。
2022/09/27(火) 00:32:49.58ID:oD/n56m5
こないだウルトラ100kmの世界選手権で優勝した
岡山選手は初代エッジ愛用者だったな
廃番になったらどうするんだろう
世界記録に今最も近い選手だと思うんんだけど
2022/09/27(火) 00:41:28.13ID:vUEG6Peo
ウルトラなんてもはや競技じゃないただの我慢大会だろ
2022/09/27(火) 10:36:18.54ID:fLiwVBhl
金めっちゃ余ってるからメタスピード?かったけど膝痛くなったわw
629ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/27(火) 10:39:14.86ID:Qd/I8SDu
>>628
痛いのはお前だよ
2022/09/27(火) 10:52:14.41ID:L1EGOl/Y
>>628
くれ
631ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/27(火) 12:12:58.79ID:mmlO031B
>>628
俺は腰が痛くなった、、
2022/09/27(火) 12:19:23.76ID:tzPbsbEb
膝が痛いのは靴の問題じゃない
100%走り方の問題
633ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/27(火) 22:57:47.67ID:eZPEbnPo
マジックスピード2はどうなんだ?
初代が1年以上履いてて底もクッションも現役だからびっくりなんだけど、良さげなら2で次の1年は走ろうかな。
ターサージールとかは半年で性能死んでたから今のシューズは凄い。
634ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/27(火) 23:19:07.53ID:6z8WY/pu
マジックスピードはゴミだよ
635ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/28(水) 01:11:47.95ID:Zh0tXTme
ハイパースピード2試走したがつまんないシューズだな
昔の運動靴って感じ 硬いわ
2022/09/28(水) 03:32:12.88ID:h9xJCG9Q
履かなくてもわかるでしょ
ブラストフォームじゃないんだからクッションやら反発を求めるシューズじゃない
637ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/28(水) 03:38:11.31ID:qBRGwOTV
普段はターサーエッジで練習してる
たまにご褒美でノヴァブラストを履く 楽しむためにね
毎日ノヴァブラストなんて履いてたら足が弱るからな
638ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/28(水) 04:52:22.10ID:8VhLV8tz
https://youtu.be/d0Mdr6Xg-Jw

この人のシューズ何だか分かる人いる?
asicsソムリエ教えてください
639ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/28(水) 05:43:15.65ID:funKpIOw
>>634

> マジックスピードはゴミだよ

と、どっかのYouTuberが言ってたをんだよな?
2022/09/28(水) 06:40:24.27ID:vbJ3qg4q
>>637
ターサー合うサイズ無くて履けないから羨ましいわ
最低限のモニュモニュ感がいいよね
逆にハイパースピードはただのスポンジって感じ
2022/09/28(水) 09:25:06.19ID:ADLEluZz
マジックスピード1の受け皿になるシューズがないんだな2は別物だし
2022/09/28(水) 10:25:44.31ID:osJVvlH0
>>638
おそらくノヴァブラスト
2022/09/28(水) 11:40:28.65ID:uXqJ6WOz
>>641
ワークマンのオーバードライブ
644ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/28(水) 12:34:59.99ID:UJOVBTy8
>>643
走りやすいよね
645ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/28(水) 18:54:23.33ID:hAkzzHaX
オーバードライブは個人的には結構好みのシューズだったけど、アウトソールが消しゴムレベルなのが不満だったなぁ。400キロくらいでアウトソールが摩耗でミッドソールむき出しになった。普段愛用してるハイパースピードとかライトレーサーが1000キロ行けるからコスパを考えると個人的ににあそこまでコスパを感じなかった。
646ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/28(水) 21:08:20.92ID:Ne12CJja
コスパなら型落ちライトレーサーよ
647ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/28(水) 21:20:02.97ID:TThmkT9H
アシックスは履き心地良さそう
648ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/28(水) 21:43:33.17ID:VXYWmK6l
>>645
3000円で400キロ6000円で800キロなら充分なコストパフォーマンスだろ
649ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/29(木) 02:07:07.71ID:e91zuzbh
ワークマンの靴って2900円で全面にカーボン入ってんだな
すげー
2022/09/29(木) 02:55:50.50ID:eIbfU6xo
カーボン風インソールだな
https://i.imgur.com/cP3wiH9.jpg
2022/09/29(木) 03:19:54.21ID:IsIz2nis
ワークマンの良いところはゴミはゴミと割り切った設計してるところだな
652ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/29(木) 03:50:12.69ID:dXBelnns
久しぶりにマジックスピードで走った

やっぱりダメだ。この靴
653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/29(木) 04:33:29.47ID:grfr2wRj
マジックスピードはゴミだからね
654ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/29(木) 07:56:18.09ID:/qdI19H3
評判悪いんだなマジックスピードって
初サブ3出せた靴だし気に入ってるんだけど。
655ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/29(木) 08:01:28.30ID:/DRFmmWM
マジックスピードは1と2でまったく違うシューズ
2022/09/29(木) 08:31:14.75ID:rfe82Yw+
ワークマンにまで手を出してるとは凄いなあ、頭になかったわ
2022/09/29(木) 08:35:08.31ID:tUhEqS6Q
マジックスピード3が出れば2がゴミになるんだろうな
2022/09/29(木) 09:09:41.22ID:j0WPhVyQ
1は開発期間が短くただ独自性を出したかっただけのプロトタイプ的な立ち位置
2は他メーカーの厚底も出揃った中で1での問題点わかった上でやっぱこれという方向性で出来た
次も2の方向性で行くと思う
2022/09/29(木) 09:14:06.08ID:j0WPhVyQ
https://media.alpen-group.jp/media/detail/running_220922_01.html
9/22にアシックスから「MAGIC SPEED 2(マジックスピード2)」が発売されます。こちら前回からの2代目、通例ですと2作目は通常はアッパーか、ソールだけのマイナーチェンジですが、アシックスは立ち止まりませんね!今回フルモデルチェンジです!
開発者のメンバー、アシックスの光畑さんは、今回のMAGIC SPEED 2(マジックスピード2)のための開発プロトタイプは、通常はコストもあり2種類前後がせいぜいであるに対して、異例の10種類以上作成して試行錯誤を繰り返したとの話、自ら1000K以上は走破して確かめたとか。

カーボンプレートの配置位置、ソフトな素材、安定感のある素材の組み合わせなどを含め、たくさんの組み合わせパターンから今回のMAGIC SPEED 2(マジックスピード2)のカタチになったとのことです。
660ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/29(木) 09:53:04.37ID:VsxRJLK8
>>654
出来が良いとは言えないかもしれないがこのスレは病的な初代マジックスピードアンチがいついているから話半分で良いよ
2022/09/29(木) 10:05:22.20ID:Iylf4bWM
マジックスピード悪くないけど前半分カーボンの威力は特に実感できないな
662ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/29(木) 10:41:07.00ID:kyD+c7pu
メタスピードエッジ+買った。
メタスピスカイ持ってる。
どう違うのか今週末試してみる
2022/09/29(木) 11:04:42.03ID:tUhEqS6Q
アシックスのランステ行って、レンタルでノヴァブラスト3履いてくるわ
2022/09/29(木) 14:04:59.59ID:ADhmNZ8I
マジックスピード2で走ってみたんだけど着地した時の感触が想像していたのより大分硬かったわ
ただミッドソールの変形が少ない分、着地時の安定感がとにかく優れておりトレーニング向けシューズだなと思った
アディダスで例えるならボストン10みたいな立ち位置になるんじゃないかな
ターサーRP3もこれくらい硬めに仕上げてくるんならエッジ3の廃盤は絶対に止めて欲しい
665ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/29(木) 19:35:33.58ID:uktBaqhu
両足サイズ違うから金かかるわ
666ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/29(木) 23:05:27.92ID:giapCaPM
>>665
普段の姿勢とか相当悪いんだろうな
見直したらどーだ?
2022/09/29(木) 23:28:39.42ID:5y/9w8n1
どんどんスピードランナー向けシューズばかりになったなあ
俺の様な鈍足向けシューズ出なくなって来てるねえ
2022/09/30(金) 00:17:00.45ID:ZrYYJTf6
>>666
普段の姿勢がどうなると足のサイズが左右で変わるのか教えてください
669ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 00:21:22.54ID:j2iNvgJ2
ノヴァブラスト3めっちゃクッション良いな♪クリフトンより走ってて気持ちいいな。
670ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 01:06:09.27ID:Qm2CrGRr
そんなシューズで走ってたら足弱るよ
671ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 02:01:54.20ID:xZyj3pwU
エボライドとハイパースピード、フルマラソンで使うならどっちがおすすめでしょうか。(サブ4.5くらいです)
672ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 02:13:42.45ID:69MYZans
そんなタイムなら何履いても変わらんわ
靴なんかにこだわる暇あったら走り込みしろ
673ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 02:19:11.96ID:fToGalne
キロ何分くらいで走ってるのかね

マジックスピードだと、キロ4分30秒もきつい
674ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 02:23:28.93ID:fToGalne
>>667
そうなのか?
なんか、ファンラン向けシューズばかりになってると思うのだが
675ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 02:25:58.53ID:cUtIgRZ0
今の中高陸上部ってアシックス何履いてるの?
やっぱターサーかライトレーサー?
676ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 02:28:59.76ID:fToGalne
2ヶ月間、マジックスピードに苦しめられてきたけど、さすがにもう履きたくない
スピードは出ないわ、足が壊れそうになるわ
最悪だ

良い靴というか、普通に走れる靴がなくて困る
677ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 02:30:55.34ID:Ces7xaUl
マジックスピードはゴミだからな
さっさと売ってターサーエッジを買いましょう
2022/09/30(金) 03:44:26.51ID:9cDwQnGX
>>671
硬くて軽いFlyteFoamが好きなの?
679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 05:06:56.89ID:i76HcXRz
>>668
左右の足にかかる体重バランスが悪いからだろ?
聞かなくても見当つきそうなもんだけど。

サイズ違いの靴を、買わないとダメってのは相当にイビツだぞ?ちゃんと何処かで見て貰った方がエエよ
680ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 05:11:05.85ID:Ht9h4tFQ
サブ4くらいまでならエボライドの方が良いと思う。それより早いペースならハイパースピードの方がスピード出る。

好みはあるけどマジックスピードは1も2も悪くないと思うよ。エボライド、ハイパースピードが合うならマジックスピード1も合うはず。踵の内側のクッションみたいなところで靴擦れはしやすいけど今はLT走で愛用してる。
2022/09/30(金) 06:31:15.01ID:qRrdNquw
>>680
そっかあ、ならマジックスピードを試してみようかな。
2022/09/30(金) 08:41:46.55ID:ZrYYJTf6
>>679
左右の足にかかる体重バランスが悪い姿勢とは?
2022/09/30(金) 08:42:08.20ID:HqoqDyQF
レースならレース用履きなさい
一万以下はジョグ用
2022/09/30(金) 08:44:53.28ID:9cDwQnGX
レース用とかにこだわらず、長時間走っていても足が痛くならないシューズが一番いい
685ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 08:59:09.76ID:RxEL0G4d
マジックスピード2買ったけどイイねコレ。
自分にはペースアップ用、レース用って感じだから、ランの内容に応じて使い分けって感じかな。
アシックス内なら、ハイパースピードかエボライドとの併用な感じかね?
686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 09:04:58.04ID:U5KME9Pa
>>664
ボストンと比較すると、マジックスピードの方が
反発↑ クッション↓ 重量軽 な感じでレース用途の比率が大きい気がしたなぁ。
ボストンはジョグでも大丈夫で、汎用性が高く門戸が広い。マジックスピード2はジョグは不向きで門戸は狭めな感じ。
687ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 09:06:14.34ID:WCRUbLYc
ランニングシューズを使い分けるのが当たり前の時代なんだなぁ
昔はスパイクしか履いてなかった
金のかかる時代だな
2022/09/30(金) 09:13:40.73ID:R3lrM3qm
練習もレースも全て型落ちライトレーサーの貧乏人の俺。
昨日、友人に貸してもらったマジックスピード2、ここでは硬いと書いてる人いるけど、ライトレーサーしか履いてないからフッワフワに感じたw
2022/09/30(金) 09:32:04.80ID:a7QIImnm
ライトレーサーのポジションをハイパースピードに取って代わるのかどうか気になる
レースシューズはもう厚底基準になっちゃってるしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況