X

【アシックス】ランニングシューズasics専用スレ 29

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/08/27(土) 03:48:42.98ID:aCiWJDU5
アシックスのシューズ好き同士のスレです
他のメーカーの話題は総合スレのほうへどうぞ

タイプ別・目的別ランニングシューズ
https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/recommendshoes-by-style

※前スレ
ランニングシューズasics専用スレ 23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1634973429/
ランニングシューズasics専用スレ 24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1639294916/
ランニングシューズasics専用スレ 25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1642904260/
ランニングシューズasics専用スレ 26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1647519359/
ランニングシューズasics専用スレ 27
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1652574376/
【アシックス】ランニングシューズasics専用スレ 28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1656394661/
2022/08/27(土) 10:48:08.05ID:nxT0WZ3K
ライトレーサー、ターサー、ソーティー以外は鈍足ファッションファンランナー向けのオモチャ
3ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/27(土) 11:33:25.09ID:g8EhvXpY
>>2
実家のような安心感
2022/08/27(土) 11:58:11.75ID:9PFSDDMk
>>2
前スレの悪い流れを断ち切るファインプレー
5ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/27(土) 16:17:59.21ID:zjhycOJZ
【2022版】アシックスのランニングシューズ22足まとめ|カテゴリー別に紹介
https://unattachedrunner.com/asics/
1 Protect (初心者向け)
1.1 GEL-KAYANO 28
1.2 GT-2000 10
1.3 GT-1000 10
1.4 GEL-NIMBUS 24
2 Energy Saving (初〜中級者向け)
2.1 EvoRide 3
2.2 GlideRide 3
2.3 MetaRide
3 Racing (中〜上級者向け)
3.1 METASPEED Sky
3.2 METASPEED Edge
3.3 MAGIC SPEED
3.4 HYPER SPEED
4 Blast Beyond (全ランナー対象)
4.1 NOVABLAST 2
4.2 DYNABLAST 2
5 Speed (部活生の定番)
5.1 SORTIEMAGIC RP6
5.2 TARTHER RP2
5.3 TARTHEREDGE 3
5.4 GEL-DS Trainer 26
5.5 LYTERACER 4
6 Affordable (安さ重視)
6.1 JOLT 3
6.2 PATRIOT 12
6.3 GEL-Contend 7
6.4 VERSABLAST MX
6ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/27(土) 16:35:17.00ID:k7ltQnbo
>>2
サイズが合ってない
2022/08/27(土) 16:36:52.19ID:VtwmhIG3
キュムラスが入ってない時点で糞
2022/08/27(土) 16:38:45.92ID:VtwmhIG3
サイズが合ってないわまあどうでもいいだけど
怪我の原因をシューズのせいにするやつはくそ
9ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/27(土) 16:40:04.71ID:QDA3tWg+
>>8
サイズが合ってない
10ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/27(土) 16:41:03.40ID:ZA/OMEAh
>>4
サイズが合ってない
2022/08/27(土) 16:44:57.67ID:VtwmhIG3
サイズが合ってないわーはまあどうでもええだけども
萱野ってつま先上がりでライド系っぽくなってきてるよね
2022/08/27(土) 16:46:54.81ID:VtwmhIG3
サイズが合ってないはどうでもええだけども最近ランナーが増えたはみんな始動しだしたねぇ
13ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/27(土) 17:07:08.79ID:orYqD3TF
>>8
その通り
サイズが合ってないから怪我する
14ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/27(土) 17:07:41.37ID:orYqD3TF
>>11
サイズが合ってないから怪我するのはアホ
15ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/27(土) 17:08:22.57ID:07ERrl4+
>>12
始動して怪我するのは
サイズが合ってない
16ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/27(土) 17:10:42.26ID:N+N4YkYN
>>11
どうでも良くない
サイズ合ってないから怪我する
謝れば済むと思うなよ
シューズのせいにすんなよカス
17ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/27(土) 17:11:46.38ID:WwIq+Q/8
>>12
サイズ合ってない お前は靴のせいにした責任取れよ 話題反らすなよ
2022/08/27(土) 17:11:56.10ID:sVJ9/6uP
magic speed 2って、まだ?
2022/08/27(土) 17:14:01.05ID:VtwmhIG3
サイズが合ってなくてどうでもいいだけどもランニングって本当金かからないに
ネトフリとランニングだけが趣味ですっていう人は省エネ人間やわ
20ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/27(土) 17:57:23.86ID:svGy8EfV
統合失調症患者ってこんな感じ?
21ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/27(土) 17:59:21.22ID:svGy8EfV
>>5
よく見るとゲルエキサイトも抜けてるな
一応入れるとしたらProtectかな
22ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/27(土) 18:08:49.52ID:kka9JTTt
>>19
サイズが合ってないだけ

怪我したのは靴のせいにしたお前は名誉毀損でアシックスに訴えられるからな
2022/08/27(土) 18:41:28.08ID:VtwmhIG3
大迫傑なんてシューズを履いてそのまま走り出してるからな
甘えるなよな
2022/08/27(土) 19:11:18.21ID:VtwmhIG3
川内優輝はランニングマニアだから上段まで紐を緩めて足入れてかかとトントンしてきつくもゆるくもない絶妙な力加減で縛ってダブルアイレットのイアンノットしてそう
甘えすぎだろ
25ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/27(土) 19:23:14.28ID:g8EhvXpY
自分も黒爪良くできるんだけど、サイズを小さくしたらいいのか大きくしたらいいのかどっちなんだろう
2022/08/27(土) 19:24:35.69ID:4jcGxvDH
黒爪は下りで起こる
下りで爪が当たらない事が大事
2022/08/27(土) 19:48:59.69ID:Oeh0+JJk
つま先を切る
28ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/27(土) 20:06:07.29ID:sF9YV4sA
そもそも初心者用だの上級者用だのってくくりがおかしくね?
カヤノやニンバス履く上級者だっているだろ
エッジプラスだって初心者が履いても別によくね?
2022/08/27(土) 20:12:13.00ID:9PFSDDMk
>>28
昔のうっすいソーティマジックとかは初心者が履いたら怪我するタイプのシューズだったからね
それと比べたら今のレース用シューズは全然履けるわな
30ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/27(土) 20:31:33.88ID:QmXew/b5
昔はターサーが憧れのレーをシューズだったよな
2022/08/27(土) 20:51:21.42ID:wui+flSl
Qちゃんにとっては
ターサーはクッションある練習用シューズ
2022/08/27(土) 20:52:46.22ID:xJEABD0a
エッジ3が5000円で買えてホクホク
2022/08/27(土) 21:14:34.93ID:lN1AaMgl
黒爪は正しく靴紐締めるといいよ
34ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/27(土) 21:41:15.29ID:x85eNKo5
サイズが合ってないだけ
2022/08/27(土) 23:59:35.00ID:9ePnlyVI
俺もナローが無くなったから幅で合わせると指が当たるわ
アシックスは合わなくなった・・・
幅広さんが羨ましい・・
2022/08/28(日) 00:54:08.65ID:nUMwp4Km
いつかはターサー
2022/08/28(日) 10:11:01.08ID:se+H4G5H
今でもむかしのターサーてスピ連してるけどやっぱりいい靴だよ
2022/08/28(日) 10:50:34.51ID:JE8SUByp
北海道マラソン2位の東洋の選手
東洋はスポンサーナイキなのにメタスピードプラスだった
39ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/28(日) 11:09:57.79ID:NIChYYFr
マジックスピード2、Amazonで確認記念パピコ
40ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/28(日) 11:26:43.06ID:OHk2371F
>>35
サイズが合ってない
2022/08/28(日) 12:00:12.66ID:9UQaomvb
>>40
細足なんでサイズでなく合うワイズがないんだよ
レングスで合わせるとブカブカ
ナローが欲しい
2022/08/28(日) 12:18:11.35ID:hDoJeY1h
>>41
ナイキ独占で分かったろ?
どうしても履きたい靴があるならどうにかして履くしかない
ブカブカで履くなり靴下の先っちょ切るなり
2022/08/28(日) 13:52:14.65ID:9UQaomvb
>>42
ナイキは知らんし俺には関係ねーよ・・・
そんな無駄な事するよりasicsにナロー出せて要望出すだけよ・・
2022/08/28(日) 14:54:57.93ID:p5fUg3Ri
設楽みたいな足形してるんか?
https://i.imgur.com/Bp7WQYj.jpg
2022/08/28(日) 16:28:48.12ID:hDoJeY1h
>>44
この二人が同じ靴履いてそれぞれ日本記録出してるからね
結果を求めるならフィッティング云々は甘え
アシックスもナイキも関係ない話
快適に靴を履くことのプライオリティが高いなら好きにすればいいけど
46ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/28(日) 17:57:15.19ID:XyP4fWHF
>>39
FFブラスト+ってニンバスとかと一緒でしょ?なんか微妙じゃない?
ターボは弾むけど重い、+はクッション寄りで結局、素のFFブラストが1番バランスが良いような...
2022/08/28(日) 18:13:22.61ID:SnK7lYiZ
ブラストTurboが一番軽くて弾むレース用フラグシップに使われている
ブラストPlusは無印ブラストのアップデートでより軽くよりクッション性を高めている

ノヴァブラストも新作ではFFブラストPlusに変わるし
2022/08/28(日) 18:23:55.10ID:FuHmbuiM
俺はブラスト系よりもFlyteFoamのほうが好み
軽さで並べたらこんな感じなると思う
FF BlastTurbo>>>FlyteFoam>>>FF Blast Plus>FF Blast>>FlightForm Propel
2022/08/28(日) 19:13:34.64ID:ETGpPSV/
全部フライトフォームじゃん
2022/08/28(日) 19:15:54.27ID:SwPffOiJ
無印フライトフォームが一番自然なクッショニングではある
51ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/28(日) 20:17:50.79ID:x3nN8xN1
これええなぁ!って足型から選んでもろたやつ
レジに持ってったら3万円でびっくりした
2022/08/28(日) 20:53:05.20ID:YJvMKFqE
アシックスの場合、名前が同じでも微妙に素材を変えている感じがするから
履いてみないと分からんよ。
53ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/28(日) 21:37:27.92ID:XyP4fWHF
ターボが1番軽いのね
でもクッションや反発は厚みや形状で変わるから一般人がシューズで素材自体を評価するのは難しいよね
素のフライトフォームが載ってるトレランシューズがめちゃめちゃ自分にはしっくりきた
結局はシューズと履く人の相性なのかなと
2022/08/28(日) 22:03:38.86ID:5VFsIEWN
やっと相性いいシューズに出会えたと思ったら
モデルチェンジされてしまう
2022/08/28(日) 23:24:02.55ID:HPzxOjgw
>>45
トップアスリートと市民ランナーを同じ様に考えるバカw
56ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/28(日) 23:45:43.96ID:NnJcVobX
無印ブラストはなくなるのかな?
2022/08/28(日) 23:50:47.45ID:hDoJeY1h
>>55
そうかい?
市民ランナーでもわずかなゲインを求めて厚底レーシングシューズ履くのがスタンダードでしょ
2022/08/29(月) 00:43:19.82ID:4dRUa3kD
>>57

正解!
2022/08/29(月) 08:40:01.51ID:/MYrRxeB
北海道マラソン、緑のメタスピードだらけ。
2022/08/29(月) 11:42:42.49ID:nv3dCroL
>>59

スゴいな
鈍足のわいも履いてみたくなったわ
61ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/29(月) 14:44:48.85ID:EJAUvFMi
ジョグ用(4'10/km)におすすめのアシックスのシューズってありますか
2022/08/29(月) 14:53:18.84ID:vZCgxgmL
ありません。
2022/08/29(月) 14:57:23.65ID:poJ/5kWz
ノヴァブラ
64ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/29(月) 15:08:19.12ID:OLzQgbBl
ちょっとイキってる感じありますね
2022/08/29(月) 15:33:52.20ID:nliiIgj1
そのタイムでジョグとは言わないだろw
66ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/29(月) 16:35:24.98ID:SmvSaJ0p
>>61
このペースをジョグという人間がこんな初心者みたいな質問しないだろ。釣りか、盛ってるだけ。
2022/08/29(月) 16:47:33.20ID:zkQFAZ3r
NOVABLAST3アマゾンで売ってるねw
2022/08/29(月) 17:10:44.24ID:f58NUgge
そう言うなよ、みんなでエボライド履こうぜよ
2022/08/29(月) 17:11:02.48ID:jNYWLPbS
そう言うなよ、みんなでエボライド履こうぜよ
2022/08/29(月) 17:40:16.67ID:8ckxuSbX
なんか毎回アマゾンにフライングされているね。
2022/08/29(月) 17:55:18.29ID:l6Dkb17s
フォー、かっこえぇ
2022/08/29(月) 17:59:05.04ID:yFp0P+pC
>>70
外国だと違うシューズ送ってくるんで怒ってるねフライング
73ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/29(月) 19:23:19.61ID:EJAUvFMi
高校生です
今ノヴァブラスト2をジョグで使っててアッパーの耐久性が無さすぎるのと踵のフィット感がイマイチな感じがするので自分に合ったシューズを提案してほしくて質問しました
74ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/29(月) 19:27:57.40ID:EJAUvFMi
ゲルカヤノとgt2000で迷ってます
75ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/29(月) 19:35:15.27ID:QahbAzbk
メタスピ履かないと時代に取り残されるな
76ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/29(月) 19:36:14.23ID:/5UHREi9
>>74
Amazonで両方注文して
家で履いて気に入らなかったほうを返品
2022/08/29(月) 20:15:08.42ID:/KRCueCC
>>74
GT2000の方がガッチリしていて良いと思うぞ
2022/08/29(月) 20:27:40.38ID:nliiIgj1
アッパーの耐久性はアシックス全般どれも期待できないぞ
2022/08/29(月) 20:37:04.00ID:O/Hi/Nqa
市民ランナーと高校生の部活って靴のチョイス変わって来るでしょ
ここにいるのほぼ市民ランナーだぞ
2022/08/29(月) 20:39:46.23ID:670CyNOO
部活なのに何故ライトレーサーを履かない?
2022/08/29(月) 20:45:30.96ID:zixZbpuR
GT2000とか足抜け悪くて鈍足になるからやめとけポテポテ走る用だ
まだ今のカヤノのほうが気持ちよくスピード出せて乗れる
2022/08/29(月) 20:57:50.26ID:qgEwq/kR
耐久性はライトレーサーが最強なんじゃね?
2022/08/29(月) 21:41:06.52ID:nv3dCroL
>>74

部活は黙ってライトレーサー

高校生ならGT2000が良いんじゃない。
体重も絞れているだろうし。
ナイキのペガサスというてもあるが。
84ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/29(月) 21:54:08.49ID:EJAUvFMi
たくさんの意見ありがとうございます
今度ステップに行くのでライトレーサーを試してみようと思います
85ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/29(月) 22:15:12.04ID:fTjANxxJ
ライトレーサーは土グラウンドでの使用も想定した運動靴の延長線にある靴なので少し硬いかも
耐久性抜群なので高校生には最適だが

アスファルトでのジョグだけならエボライドもいいかと
クッションはそれなりに厚く価格もライトレーサーとほぼ同じくらいで財布に優しいし現在主流のロッカー形状
2022/08/29(月) 22:30:28.74ID:qgEwq/kR
ハイパースピードもコスパはいいけど耐久性はそんなでもない
2022/08/29(月) 23:47:56.49ID:4dRUa3kD
メタスピードの黒系はよ

これなら鈍足が履いても目立たない ニヤリ
2022/08/29(月) 23:57:39.74ID:P15ZAeSM
>>59
https://youtu.be/XuBnTOkw9cY
どんなもんかと見てみたが片手で数えるほどしかいない
何を見て言ってるの?
2022/08/30(火) 00:42:41.38ID:ba9FqEgd
だらけってわけじゃないけど男女の日本人1位がメタスピードだったから風向き変わってきたな
2022/08/30(火) 02:55:05.49ID:n8dkvj2f
そういう情報いちいち調べてるの?
なんか気持ち悪い
2022/08/30(火) 03:24:48.95ID:Ymshyz5k
ライトレーサーって自分では買わないけど
他人に勧めるならライトレーサーって感じだよね
これでも履いとけばいいんじゃないか(お前はライトレーサーで十分だ)って感じ
2022/08/30(火) 05:44:33.94ID:09tkYyGg
>>88
俺が目にした限り、
緑のメタスピードだらけだったんだよ
サブ3.5個人の感想な
93ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/30(火) 06:48:48.47ID:CKl4nNpD
サブ3ペースが見えない限り
オーバースペックって感じかなぁ?
94ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/30(火) 07:43:40.80ID:Tu4lZKKH
だらけってと、いつの日かの箱根みたいに
ピンク色しかいね〜!!
な感じは欲しいな。
2022/08/30(火) 08:04:03.48ID:+5i9ebT6
子供が使う「みんな」と同じだな
誰と誰と誰?って聞くとたいして名前は挙がらない
思い出補正?で脳内が緑のメタスピで埋め尽くされたんだろう
2022/08/30(火) 08:06:34.06ID:Ymshyz5k
あの頃は厚底は Nike しか選択肢がなくてナイキもそれはわかってるから目立つ色で統一して話題もシェアも独占したけど
今はいろんなメーカーから厚底出てるし

イノベーションが起きて常識を覆すようなことをしない限りあの時のようなことは今後数十年は起きない
2022/08/30(火) 08:32:18.59ID:FX4hAPTN
厚底コーボンってイノベーションだったの?
なんか、ただの禁じ手だっただけって気がするんだけど。
98ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/30(火) 09:06:21.12ID:lE42XHCR
>>97
あなたみたいな人がイノベーションを阻害する
2022/08/30(火) 09:13:51.60ID:Ymshyz5k
昔の常識で言ったら禁じ手だずるいとか言われるような代物で
今はどのメーカーもその禁じ手を出していかないとついて行けれなくなった
昔の非常識は今の常識になってるって事
そんなことをしない限りあのようなことは起きないということ
2022/08/30(火) 09:35:26.32ID:awXZJofw
あれを軽く作れたことがイノベーションだと思う
101ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/30(火) 10:46:40.75ID:P2MdKjju
そう。厚いのに軽いのがすごい
102ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/30(火) 10:56:41.54ID:SBiY0z2S
軽くってそういうことか
簡単にって意味かと思った
2022/08/30(火) 14:26:42.98ID:JPs4KDi7
メタスピードって実際どんな感じなの?
2022/08/30(火) 16:08:50.31ID:VtPIzKBV
いい感じ
105ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/30(火) 16:34:50.92ID:/AU+9S/0
高いくせにヴェイパーより速くなる気がしないから
買う勇気が出ない
106ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/30(火) 20:37:09.93ID:CKl4nNpD
丸の内のアシックスランステでレンタルできるんだっけ?
2022/08/30(火) 20:59:38.31ID:IvBV/YOC
noosa triってevorideの上位互換?
108ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/30(火) 22:30:26.17ID:Sty6spd/
>>107
アッパー違い
2022/08/31(水) 21:20:49.42ID:JzCn3Py8
キュムラスってもうなくなったの?
2022/08/31(水) 21:46:33.33ID:R1jDk+lZ
今日お店でエボライド3試し履きしてきた
初代持ってるけど3はシュータンが薄くなってたのとクッション性結構ありそうなのに軽い
冬の大会これでいこうかな
ちなサブ4狙い
111ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/31(水) 23:21:51.89ID:idy3TXyQ
まだ誰もノヴァブラスト3買ってねーの?
112ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/01(木) 00:08:30.58ID:FYeozTvV
Magic speed2ってそろそろ出るの?
2022/09/01(木) 00:21:34.75ID:fyrw/lGl
>>111-112
くれくれ言ってるだけじゃなく自分で飛び込んでみろ
114ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/01(木) 07:09:59.40ID:jzLB6HIz
マジックスピード2は10月なんて話もあったけど
製造、輸送の進捗がよろしくないらしい。
115ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/01(木) 07:55:10.50ID:JrzARsTP
海外だと9月1日
日本の企業なのに海外優先
2022/09/01(木) 08:22:19.62ID:lLsexB06
日系企業でもグローバル展開してるところは日本なんて小さいマスでしかないから
日本市場が特別だったのは昔の話し
2022/09/01(木) 08:33:28.64ID:jlZ7m7kP
パイが小さくてシェアが大きい地域とその逆の地域だから近視眼的には後者優先になる
ただ開発拠点が日本だから日本軽視するとブランド価値の低下から優秀な人材確保の困難に繋がるから長期的には尻すぼみ要素でもある
2022/09/01(木) 08:43:03.69ID:W/BjvQ7H
サブフォー狙うならカーボンだろ
切れない場合の言い訳にはなるが
レースはレースシューズ履いた方がよいかと
119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/01(木) 10:19:47.66ID:L/mVL2Cf
サブ4でカーボンは大袈裟
最低でもカーボン無しでも3.5狙える位は欲しい。
120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/01(木) 11:02:30.19ID:stEKXz+1
大げさでも効果はあるんじゃないの
逆効果でないなら好きなの履けばいい
2022/09/01(木) 11:15:37.34ID:ivmZiIvt
サブ3はある程度のスピードで3時間走る。
サブ4はジョギングを4時間し続ける。
人間は3時間超える運動をすると疲労とエネルギー切れで足が重くなる。
いかに3時間温存して走れるかがサブ4の鍵になる。
カーボンシューズで温存して走れればok。
柔らかいジョギングシューズのほうが温存できればそっちがいい。
自分は後者のタイプ。
2022/09/01(木) 18:49:53.76ID:O4xxcHw7
そういえば嫁さんと一緒にゆっくりフルマラソン走ったらガス欠してすごいしんどかった話を聞いた事がある
2022/09/01(木) 19:38:25.11ID:iSYXd5xb
おう、羨ましいな、嫁さんとフルマラソン完走なんて。
オレもいつか実現したいと思っているんだが、かみさんがな…

中々モニターから出てきてくれないんで困ってるんだわw
124ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/01(木) 23:52:50.09ID:FYeozTvV
>>123
お前の嫁さん歳とらねーから逆に羨ましいよ
2022/09/02(金) 01:15:35.67ID:QVNo4oC0
>>123
スマホに移動してもらえばいいだろ
2022/09/02(金) 09:41:13.97ID:jwVfs27o
>>125
天才あらわる
2022/09/02(金) 09:46:25.31ID:NHVrUibk
相変わらずアシックスユーザーは気持ち悪いにゃ
128ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/02(金) 21:43:53.87ID:sjxBSjmW
マジックスピード2尼に出てるのに誰も触れないのね...
129ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/02(金) 22:03:37.79ID:xu+byWfG
睡眠サポートアプリねえ
130ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/02(金) 23:17:39.22ID:dDsZYs93
アメリカだとゲルベンチャーが人気なんだね
クロックス hey dudeという謎メーカー 
ニューバランス ブルックス アシックスの順で人気
131ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/02(金) 23:23:10.41ID:dDsZYs93
あと大谷翔平って本当に人気なんだね 
大谷が表紙の野球カードがめっちゃ売れてる
アシックスもゲル・オータニモデル出したらいいんじゃないか
エアジョーダンみたいに
132ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/03(土) 06:33:38.63ID:n5Sjhdyb
大谷のランは腰が落ちててフォーム悪い
2022/09/03(土) 06:35:31.98ID:Y+KJo8Mu
ノモマックスあったな
2022/09/03(土) 07:34:28.04ID:v0NYrIil
エボライド3軽くなったのは良いんだがミッドソールが柔らかくなって
屈曲するし良くも悪くも普通のオールラウンドシューズになった感じ
クセがなくなった分ロッカー機能特有の転がる助力は弱くなった
そのせいか軽くなった恩恵がそこまで感じられない
単純にスピード出すなら軽い今作だが長距離を楽に走るなら
屈曲しないやつの方が良いな

塩梅が難しいんだろうけど個人的にはこの軽さでクッション硬めで
ロッカー効いたロング走特化のエボライドが欲しい
135ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/03(土) 07:39:37.70ID:8J6jkXma
>>134
グライドライド3買ったら
2022/09/03(土) 08:34:26.01ID:yPjdJevT
>>132
でも君より早いよ
2022/09/03(土) 08:34:42.06ID:yPjdJevT
速い だ
2022/09/03(土) 09:30:40.59ID:3yOsKPMI
>>134
同意だわ。
まぁ逆に推進力のやや落ちたエボ3はトレーニングシューズにピッタリって事で。
139ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/03(土) 14:57:34.60ID:w+n9UVnh
>>132
アホ?
2022/09/03(土) 15:46:37.98ID:DEswItMZ
ノヴァブラスト3って日本ではまだ買えない?
原宿のアシックスフラッグシップでは取扱無かった(店員さんも知らないとの事)
2022/09/03(土) 16:19:37.27ID:vAGdfPSD
>>140
アマゾンで買える
翌日配送で
2022/09/03(土) 16:52:13.84ID:DEswItMZ
ありがとうございます!
2022/09/03(土) 17:12:02.36ID:0vBzKjj9
エボライド安くなってたからポチッたった
3年ぶりのマラソンこれで行ってみようと思う、サブ4目標で
シューズ買ったしちゃんと練習しようっと
144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/03(土) 19:28:15.13ID:Hb3js7lG
>>141
1より2より3が安いという珍現象
2022/09/03(土) 21:58:40.78ID:FpvLBOMM
2が傑作かな
2022/09/04(日) 03:06:58.15ID:HbphsfXi
そうか…なら3は様子見しとくか…
2022/09/04(日) 09:28:34.96ID:d518ISfa
>>143
初代買ったの?それとも新しいやつ?
2022/09/04(日) 12:20:43.83ID:YM//Q9Ib
新しいやつです
アマゾンでポイント分安くなってたのでポチりました
2022/09/04(日) 14:16:19.54ID:ju3I8zSB
接待に慣れ尽くしてタモリも終わった番組
2022/09/04(日) 15:39:56.90ID:eq6LkUyF
2より3が好きだから3の方が安いのは助かる
151ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/05(月) 09:05:41.21ID:BcvrM9MM
試着できるみたいだから、ノヴァブラスト3ポチってみた
2022/09/05(月) 09:22:21.58ID:kVRisoYa
マジックスピード2っていくら?
2022/09/05(月) 12:05:44.28ID:YQzsptBb
日本円換算だと2万余裕で超えてた
メタスピードと形状が似てるし価格もってなったらならメタスピード買うよねって話
2022/09/05(月) 14:03:43.91ID:jj+jrOQ3
FFプロペルってフライトフォームの上位だと思ってたけど今はライトレーサーとかエボライド1とかの廉価版にしか使われないフライトフォームの下位みたいな扱いだね
2022/09/05(月) 18:28:34.71ID:xH7Yhbb0
アマゾンのハイパースピード2とノヴァブラスト3が
全て在庫切れになってた
フライングしてたの怒られたのかな?
即ポチしてた人には届いてるようだけど
そもそもアシックス公式が情報も販売も一番遅いのがまずいんだと思うんだが
156ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/05(月) 19:25:27.97ID:uKkmTRuV
マジックスピード2はAmazonで18000位だったけど、取り扱い中止に変わっちゃたね。
これ以上なら1で良いんじね?って感じなんよな
157ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/05(月) 19:31:33.57ID:uKkmTRuV
ちょこちょこと14000円前後で引っかかるけど
158ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/05(月) 19:35:41.16ID:QJknwko4
何をもったいぶってるんだろうね。さっさと販売しろや
2022/09/05(月) 20:04:55.94ID:ae9J3bRV
マジックスピードはゴミだよ
2022/09/05(月) 20:56:39.22ID:Ezx5LtHp
マジックスピードはゴミだよおじさんだ
161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/05(月) 21:04:51.84ID:vBUhnC3H
それは1の世間の評価だろ?
2には少し期待している
2022/09/05(月) 23:34:16.38ID:Q/sxU9a/
マジックスピードはゴミ
ソースはこれ
https://youtu.be/nWDAfPbGtmQ
163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/05(月) 23:38:10.94ID:1srkpTjG
>>162
もういいよ
2022/09/06(火) 00:07:32.82ID:x5cidtms
ヴェイパーとメタスビードスカイプラス エッジプラスって履き比べた人いませんか?
2022/09/06(火) 04:38:46.74ID:r97w5TOu
マジックスピードぽちり。楽天で¥7,920-ポイント。最安かな。もう無いよ。
166ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/06(火) 06:34:24.28ID:M+UwlEem
>>162
前もそれ上げてたろ?
他のソースねーのか?
2022/09/06(火) 09:56:04.05ID:LtT71WdU
マジックスピードは1と2じゃ別物でしょ1は見切りをつけられたんじゃね
1のあの感覚を引き継ぐシューズは今んところなくね
2022/09/06(火) 13:56:56.46ID:LtT71WdU
ハイパースピード2はたたずまいがかっこいいなシュータン薄いけど

https://i.imgur.com/W5vFPCM.jpg
2022/09/06(火) 14:53:20.60ID:18+i6Ih0
>>168
ニューバランスに似たシューズあった気がする
170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/06(火) 20:31:47.21ID:jaI1WJ7f
フジスピードってどなんだろう
速そうだけど
2022/09/06(火) 20:47:09.33ID:lZU5fXov
メタスピードプラス、レースシーズンになったら買おうと思ってたけど
気がついたら26cmの在庫なくなってたorz
172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/06(火) 21:20:18.74ID:r6VireeM
ノヴァブラスト3届いた!ノヴァは初めてだけどほんとにポヨンポヨンしてる
2022/09/07(水) 05:42:18.48ID:87k9av9O
>>168
シンプルで完成度たかい
値段も安いしこういうのでいいんだよ
2022/09/07(水) 06:06:35.98ID:WAW1y5Uv
ハイパースピードはゴミだよ
2022/09/07(水) 07:41:52.20ID:9+ZNrd8u
メタスもヴェイパーみたいにセール汁!!
2022/09/07(水) 10:01:23.31ID:I6Yl+0l4
ニンバス25プロトタイプ見たけど、ホントに曇ってデザイン
2022/09/07(水) 10:22:44.49ID:zTEuCqU3
見せてみて
2022/09/07(水) 10:52:01.17ID:aFKjIBV2
ハイパースピード2は9/22か
2022/09/07(水) 12:01:02.79ID:jcsJmOXE
ターサーRPも同日なのだろうか。
2022/09/07(水) 12:56:04.23ID:GMhED7hW
ゲルカヤノ29は〜28よりサポート力は控えめになってるとか聞くけど
今買える中で一番サポート力が高いのってどれ?
181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/07(水) 13:32:17.79ID:K+OgNf6g
>>180
〜28だよ
2022/09/07(水) 18:05:26.29ID:ph9r61pn
やっぱり予想通り、ノバブラスト3の日本発売は10月以降になりそうだね。。。
10月予約開始11月販売開始とかかね?
2022/09/07(水) 20:17:44.94ID:zmVz1PIv
シューズの下取り的なことしてくれないかな。
まだまだNOVABLAST2が元気なんだわ…
184ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/07(水) 20:19:01.30ID:e8X8JUZj
>>183
メルカリで売れば
185ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/07(水) 22:41:28.59ID:rpM+A4Ni
>>179
そもそも近々出るんですかね?エッジの後継ということで、私も待ってるのですが。。
186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/07(水) 23:18:53.02ID:Txrm/ZwL
>>176
それは面白い
2022/09/08(木) 12:30:48.38ID:5Vw/oEsH
ナントカグライド(笑)、ナントカライド(笑)、ナントカブラスト(笑)、ナントカスピード(笑)

どれもチョイ厚底~厚底の反ったフラットソールのおんなじようなグニャグニャ、ボヨンボヨンシューズだろ?w
一足あれば十分じゃね?
188ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/08(木) 12:33:36.62ID:wFdQgEKl
同じレスを何回もするやつは本当哀れ
189ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/08(木) 12:45:51.70ID:m+EJKCV7
>>187
グライドナントカ(笑)な
190ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/08(木) 13:06:12.07ID:wFdQgEKl
>>182
アシックスジャパンは、軽量で反発性に優れたランニングシューズ「NOVABLAST 3(ノヴァブラスト 3)」を、9月22日からアシックスオンラインストア、アシックス直営店(一部店舗を除く)、全国のスポーツ用品店などで順次販売します。
 メーカー希望小売価格は、14,300円(税込)です。

まさかの値下げ
BLASTの減価償却進んだのか?
191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/08(木) 13:11:06.93ID:wFdQgEKl
アメリカよりカラーの選択肢少ないのはまあいいけど今回のイメージカラーの黒オレンジ以外に選ぶカラーが真っ青に蛍光イエローってのがなあ
無難に黒白行くしかないか
2022/09/08(木) 13:29:49.51ID:QCg05B2B
真面目にグライドライドとノヴァブラストの違いが分からん
説明してくれない?わかりやすくね
まあわかり易く説明したら、「同じ」って結論になりそうだけど
2022/09/08(木) 13:33:29.39ID:seBZ6WyO
>>192
カクンとなるのがグライドライド
2022/09/08(木) 14:36:51.23ID:YLPOwo4O
9月22日発売
2022/09/08(木) 14:40:16.71ID:okFvx3cR
グライドライドは転がり系、ノヴァブラストは弾む系、じゃないの?
196ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/08(木) 14:45:29.32ID:Cm+ysG1P
>>192
全然別物ない?
エボライドとグライドライドの違いがわからないなら
納得だけど
2022/09/08(木) 15:21:28.61ID:eHoN+deo
グライドライドは癖がすごくてどんなシューズも似てないよ
2022/09/08(木) 15:31:56.95ID:QCg05B2B
>>192
あ、エボだった失礼
2022/09/08(木) 15:49:52.38ID:+e5OM2JS
エボライド3買おうかと思ってるけどハイパースピード2も気になってきた
どう違うんだろうか
200ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/08(木) 15:53:19.48ID:cXS2Gt9b
>>190
過去一のコスパかもしれんね。デザインは変わったけど基本的な構成と材質は2と殆ど同じ。開発費がかなり安く済んだのかな。
201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/08(木) 15:56:51.33ID:cXS2Gt9b
ハイパースピード2とメタスピエッジ+の走行感覚はかなり似ているのだけど見た目はメタスピエッジ+の方がかなり良いからなぁメタスピエッジ+の練習用として最適かと思いきや、ハイスピ2の値段がね…
202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/08(木) 16:31:45.95ID:iA2T8sEs
マジックスピード2も出てるがな。
誰だよ?二万越えって言ったやつは
2022/09/08(木) 16:33:01.08ID:seBZ6WyO
ペガサス39も14300円だからだろ
204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/08(木) 21:26:12.17ID:Vp59FQ5b
>>199
試着した感じだとエボライド3とハイパースピード2は似てるね
ハイスピ2はミッドもアッパーも薄い分軽いんだけど直ぐに穴が開きそうで頼りない
2022/09/08(木) 22:12:58.50ID:EvkJROLZ
自分もハイパースピード2少し気になってる。普段はライトレーサーとエボライド2を練習に使ってる。

30キロ走までライトレーサーもエボライド2も使ってるけど、ハイパースピード2も行けるよね?無難にエボライド3にしとこうかな。
206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/08(木) 22:17:06.35ID:dPDuk4Iq
ハイパースピード1はフルで使ったので、30km走でも使えると思うよ
自分も早く2履きたい
207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/08(木) 22:59:22.41ID:/c+l8ZVV
ノヴァブラ安いなあ
2022/09/08(木) 23:02:24.23ID:FwlVm3rU
>>205
まだ発売されてないからなあ
自分もそのへんから一足買おうかなーって思ってるけどまあ店で履いてからかな
2022/09/08(木) 23:26:07.12ID:4fJIA1dj
ノヴァブラストが社内的にも定番シューズの位置付けになったんだろな。
と言うか
22日発売の靴は値段含めてどれも良いわ。
210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/08(木) 23:37:52.01ID:tohz6ojF
履き味極端にしとけば多少高くしても騙される奴おるやろと思ったら定番に育ったでござる
2022/09/08(木) 23:56:26.96ID:g/qRGlbm
ナイキでいうペガサスの位置づけのシューズがないのがアシックスの弱点
2022/09/09(金) 02:19:05.56ID:A2Az7axv
ノヴァブラスト3は好みの色がないなぁ
2022/09/09(金) 06:34:18.58ID:knfF+2EZ
ノヴァ3、ナイキのインヴィンシブルより弾むなら欲しいな
214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/09(金) 08:37:51.01ID:9chRSDZ8
>>211
グライドライド
215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/09(金) 08:50:37.96ID:EGmH6u6Q
>>211
GT2000かキュムラス
2022/09/09(金) 09:45:52.26ID:g3icQrBh
なんかナイキと比べてるみたいだけど
インビジブルラン気持ち悪いぐらい弾む
ペガサスはスピードレンジかなり広いからキロ4分でも許容範囲だけど上で出てるシューズはそのスピードになると違和感の方が勝る
アシックスのいいところはレンジが狭くてもポイントをついてくるところ
217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/09(金) 14:56:41.55ID:7aGKDLpB
>>211
カヤノがあるじゃろ
218ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/09(金) 15:16:17.50ID:0ye+Hl9D
>>216
透明と無敵の区別はつけましょう
219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/09(金) 16:16:44.57ID:2hZ2Sgzb
アシックスは公式のシューズ選びアプリでプロネーションがどうのこうの選ばないといけなくて面倒くさいね。
初心者こそ公式サイトでそれ使うと思うんだけど、初心者は自分のプロネーションがどうなのか分からない。
220ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/09(金) 16:18:43.85ID:2hZ2Sgzb
>>217
カヤノはアンダープロネーションとニュートラルの人には薦めてないよ。オーバープロネーションの人専用というのがアシックスの公式見解。
2022/09/09(金) 17:57:18.25ID:fC7feS2E
>>219
そんな効果なんてねえから好きなの選びな・・・
気にする必要無し
222g&ai
垢版 |
2022/09/09(金) 18:06:45.57ID:EGmH6u6Q
>>221
効果がないんじゃ無くて、効果はあるけどそれ自体必要な機能かは意見が定まってない
取り敢えず、ニュートラルの人がオーバープロネーションの靴履いても問題はない、ちょっと硬く感じるだけだから
2022/09/09(金) 19:05:13.21ID:8Fxa/4xe
ペガサスって俺的には分厚いライトレーサーみたいな感じだわ
2022/09/09(金) 19:06:54.22ID:wZ3Rvdsw
アテネオリンピック銅メダリストの49歳のディーナ・カスター
初代メタスピードでベルリンマラソンに挑むらしいが、日本ではこういう挑戦ないよね
225g&ai
垢版 |
2022/09/09(金) 21:00:46.55ID:EGmH6u6Q
>>221は知識無く語っただけか?
2022/09/09(金) 23:16:30.51ID:8Fxa/4xe
>>213
今ステップスポーツの動画見たけど
さすがにインヴィンシブルの方が弾むって
227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/10(土) 01:45:47.84ID:Rk5IAoa9
やっぱノヴァブラスト3だな
2022/09/10(土) 03:54:18.65ID:/mf8EWDz
ハイパースピード2でいいやってなりそう
2022/09/10(土) 07:14:04.86ID:KYheSpLM
柔らかくて弾む系のだとニューバランスのレベル2持ってるんだけど
確かにクッションと反発は凄いがフィット感と安定性がいまいち
なので結局使ってない(ある程度スピード出さないと安定しない)
これと比べてノヴァブラストってどうなん?
長い距離もいける安定性があるなら是非欲しい
デザインカッコいいし
2022/09/10(土) 07:23:36.91ID:xiaZ7mJZ
レベルは初代(2とは別物)と2、ノヴァブラスト初代の比較だと、ノヴァブラストにすれば期待した通りの効果は得られる
ただしレベル0くらいにクッションも反発も落ちる
2022/09/10(土) 08:03:08.54ID:KYheSpLM
>>230
なるほどありがとう
ジョグペースが5分前後なのでノヴァでいいかな
レベルはスペック高くて合わなかった
あれはキロ4でジョグするような上級者向けだと思う
2022/09/10(土) 12:29:50.15ID:LfvpHbEX
>>223
アシックス伝統のライトレーサーをそんな中二病めいたゴミシューズと一緒にするな
2022/09/10(土) 13:19:12.58ID:Fo3faNhj
ハイパースピードとエボライド2だと、エボライドの方が好きなんだけど、ハイパースピード2は気になるな
234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/10(土) 13:21:29.47ID:uMmeR/GT
マジックスピード2あのスペックで値段据え置きはナイキ駆逐するまであるな。
2022/09/10(土) 14:21:57.80ID:EGeCew8i
>>234
ズームフライ4が1万位に下がってるのでストックしようと考えてるが、マジックスピード2が気になりすぎる
2022/09/10(土) 14:22:24.00ID:gXXEsxy8
メタレーサーって脚に優しい?
2022/09/10(土) 14:23:22.87ID:hCeHeWR/
ライトレーサーは雨天用。汚れても心が痛まないから
2022/09/10(土) 14:48:13.76ID:d/tSbsjN
ハイパースピード2はライトレーサーにとって代わる部活生シューズの定番になるかも
ライトレーサー?ランニングシューズではなく色んなスポーツに使える運動靴として扱われそう
2022/09/10(土) 15:35:28.72ID:NIals8n+
ライトレーサーは軽さもエボライド3に負けたから耐久性だけを評価されてるシューズ
でも耐久性がなけりゃ部活生シューズを名乗れんぞ
240ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/10(土) 16:19:10.34ID:4h/XHrHL
マジックスピード2、Amazonで定価で買ったよ。カーボンの反発弱めだけど、初代よりはちゃんと跳ねてる感じする。思ったより接地感しっかりしててエボライド2とか初代ハイパースピードにカーボン入れた感じ。個人的にはすごい好み。
ちな、メタスピバージンだから比較は出来んスマソ。
241ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/10(土) 17:01:26.72ID:tct8zqSm
>>235
重量が30g軽いのが大きいし日本人に合うしね。
あと、フルカーボンなのに値段据え置きじゃなくて1より1000円安くなってた。
2022/09/10(土) 17:21:14.46ID:xFFijuAR
>>240
サイズ感は変化無いですか?
243ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/10(土) 17:29:35.49ID:4h/XHrHL
>>242
マジスピ1との比較なら長さは変わらないけどつま先周りは気持ち少しゆとり出来たかも
もうワンサイズ下でも良かったかもとは感じるけど走行中は全然気にならないレベル
飽くまで参考程度でよろ
2022/09/10(土) 17:59:47.69ID:xiaZ7mJZ
>>241
混カーボンTPUプレートという表現を英語系レビューでよく見るからおそらくカーボンの短繊維が混ざったプラスチックっぽい
長繊維をわずかなエポキシやポリエステルでつなぐいわゆるカーボンとは別物だろう
245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/10(土) 19:28:37.80ID:/ejaBiaR
ターサーエッジ3って何の面白みもない昭和の運動靴だな
今の時代にこれ履く意味ある?
2022/09/10(土) 19:33:37.35ID:9tkZjFnS
マラソンでライトレーサーが厳しいのはわかるけど、逆に言えばハーフまでやスピード練、トラックならフラットソールシューズよりライトレーサーだわ
2022/09/10(土) 19:47:46.24ID:KhGfdOGY
エッジ3いい靴だと思うけどな
2022/09/10(土) 19:51:37.72ID:PAtH0owg
ターサーエッジ3は地面を噛んで走るスパイクタイプのシューズとして寿命とクッションを高いレベルで昇華してる良シューズ
2022/09/10(土) 20:06:23.07ID:3rGuoGfO
むしろ今のような時代だからこそターサーエッジ3のようなシューズで走ってないと全体としての結果が出てこない
たまにロードで履くとめちゃ硬で一瞬ビビっちまうけどなほぼトラックで使ってる
2022/09/10(土) 20:25:33.14ID:AIsf2Uo9
厚底の箸休め的にちょうどいい
251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/10(土) 21:16:56.46ID:JtzBOMhQ
ターサーRPの立ち位置は?
2022/09/10(土) 21:31:38.60ID:SPwKvQiM
ターサーRPはジールの後継みたいなもん
パフォーマンス重視で優しくない
253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/10(土) 21:41:16.28ID:16kuokqF
ロードでターサーエッジなんか履いてたら怪我するよ
2022/09/10(土) 21:46:00.08ID:I2BPm6uO
中高生の頃は平気でターサーでジョグしてたけど、今は無理だ
255ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/10(土) 22:17:29.03ID:koony7Hf
>>253
じゃあ数年前まではそこらじゅう怪我人だらけだったのかいうとそんなことはなかったんだけどね
まあ今更履きづらいのは確かだ
2022/09/10(土) 23:16:00.23ID:/6ZLClPq
マジックスピード2のプレートは、ミズノのリベリオン?のグラスファイバーより反発が強いのかな?試してみようかな。
2022/09/10(土) 23:17:45.30ID:WVQrxJcU
俺はフォーム作りのためのショートダッシュ練習の靴がライトレーサー系→ターサーエッジ3と来てる
一番スピード出す練習だけどそれ以外はイージーランでもカーボン厚底だな
2022/09/10(土) 23:29:23.53ID:lszNpeSo
最近ゴム底のゴムの密度が低すぎてすぐ磨り減る
2022/09/11(日) 00:05:27.21ID:5Ukn6spt
当方50歳。満を持してズームフライ3から、マジックスピードに買い換えました。
当初は走りの感覚が楽しかったのですが、初めて足裏が痛くなってます。足底腱膜炎?
走り方のコツみたいなものがあれば、ぜひ教えて下さい。単なる老化なら筋トレ頑張ります。
2022/09/11(日) 00:08:50.97ID:B8Q9S4y3
いつもの奇形の老人ですか?
261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/11(日) 00:24:07.56ID:ZoGp2q7R
マジックスピードはゴミだよ
2022/09/11(日) 01:08:02.66ID:/pMAjzrK
マジックスピードはゴミだよおじさんだよ
263ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/11(日) 03:14:46.24ID:0b2tguPs
形のデザインは別に悪く無いんだけど
カラー柄のデザインが・・・
2022/09/11(日) 04:28:32.26ID:FsM2HI9I
マジックスピード1で走ると足底が痛い熱くなるって人はいるウルトラランナーのみゃこがそれだった
2022/09/11(日) 04:45:11.13ID:FsM2HI9I
>>254
ジョグだったら着地衝撃そんなにないから薄底でもいいよ
むしろ自分の感覚で走れるからターサーオススメするくらい
楽に長くジョグしたいんじゃって言うなら助力ましましの走らされるタイプのシューズやクッションサポートもりもりシューズでもいいけど
2022/09/11(日) 06:19:58.18ID:qg3A3fx1
マジックスピード2か…そろそろエボライド2が擦り減ってきたんで、ちょっと悩むな…
あんまりカーボンシューズって履いたことないんだけど、やっぱり反発ってくるもんなの?
267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/11(日) 06:22:51.61ID:fZk/jCnz
>>266
とりあえずタイムは速くなりますね
なんか知らんけど
2022/09/11(日) 06:30:55.77ID:qg3A3fx1
>>267
ありがとうございます、調べてみるかあ…
269ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/11(日) 08:48:55.25ID:Tde+11Zx
>>264
その人シューズが原因ではなく靴下の滑り止めが原因って言ってただろ。
2022/09/11(日) 09:17:43.36ID:qg3A3fx1
>>269
なるほど!
2022/09/11(日) 10:11:35.06ID:GjuFq4zN
初心者でまだライトレーサー3ワイドが4百キロいってないくらいだから十分使えるし気に入ってるが
現時点のライトレーサー4ワイドもカラバリ少ないしなあ
次はエボライド3かハイパースピード2選んでもいいかも
大してライトレーサーと値段変わらんし
2022/09/11(日) 12:13:13.31ID:Yc47tMj4
俺のマジックスピード、ソールは全然大丈夫だけどアッパーにひび割れが出てきた
このアッパー通気性よくて好きなんだけど耐久性はイマイチだな
273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/11(日) 12:24:14.62ID:WNk/1qqK
アシックスにアッパーはすぐ穴開くよね
それに比べてNIKEの頑丈なこと
2022/09/11(日) 12:26:47.63ID:HXdcoIhf
>>273
それネットでよく聞くわ
2022/09/11(日) 12:29:33.61ID:NqnIn7by
>>273
ゴツくて通気性悪いクセにすぐ穴あく
一年持たない。
アウトソールは平気でもアッパーに穴空いて買い替えてるわ
2022/09/11(日) 13:48:50.20ID:MP7bDmfX
穴が開きやすい人と、今まで穴が開いたことのない人がいる
277g&ai
垢版 |
2022/09/11(日) 13:52:35.33ID:iMHW3ivU
親指の上に穴あくなら、それは爪の切り方の問題
2022/09/11(日) 14:05:25.40ID:OMpynP2x
毎回側面が剥がれるわ
2022/09/11(日) 14:06:35.24ID:xwTicf8G
>>277
ちゃんと爪切ってても穴開く人いるよ
多分浮き指
2022/09/11(日) 14:12:56.39ID:G8y+ZAo0
>>269
滑り止めが原因って変じゃね?
足は滑らない方が良いんじゃないの?
2022/09/11(日) 14:24:59.46ID:pWIo/l0g
穴が開くのは3E4Eで扁平足だからでしょ
2022/09/11(日) 17:01:20.72ID:HCvRW87I
厚底レーシングで狙ってツイストかけてリリースしてるならむしろ上級者まである
正直アシックスのメタスピシリーズであんまりアドバンテージを感じたことないけどね
2022/09/11(日) 17:12:23.92ID:QOYwrde7
医者が言うには
その歳で無酸素運動ばっかしてたら老化が早まるらしいよ
284ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/11(日) 17:25:08.27ID:LRuqW2PC
>>280
滑る滑らないの問題ではなく滑り止めがついていることで熱がこもることがあるんだよ
自分の場合、滑り止めがR×L SOCKSのように細かいものであれば気にならないけど
大きめのがついてるので走った時は足裏がものすごく熱くなってすぐ捨てたことがある
2022/09/11(日) 17:58:29.32ID:qbNVDJDQ
ワシはトレイルやらないから滑り止めのゴム必要ないので、もっと滑り止め無しが欲しい


昔のみゃこは痩せててナイキ履いてたんだな
少し前の動画でグラビアアイドルランナーから「おっぱい大きい」ゆわれてた
286g&ai
垢版 |
2022/09/11(日) 17:59:07.30ID:iMHW3ivU
>>279
爪の切り口、ちゃんとやすりがけしてる?
2022/09/11(日) 18:12:30.53ID:Rt5TBI64
>>284
俺は滑り止めが当たったところがタコになってしまった
もう滑り止め付きソックスは履かないつもりだけど、捨てるのも勿体ないんだよな
ラン中じゃなくて普段履きなら大丈夫かな
2022/09/11(日) 18:18:54.08ID:T4oAgme3
最近のシューズ ゴム底すぐ磨り減る
289g&ai
垢版 |
2022/09/11(日) 18:41:34.07ID:iMHW3ivU
名前忘れたけど、昔のアシックスのアウトソールで消しゴムって揶揄されたあったよね
最近云々って記述にはちょっと違和感あるな
2022/09/11(日) 18:47:47.15ID:Ge8mUq6s
最近のシューズの靴底のゴム 消しゴムレベルやな
291g&ai
垢版 |
2022/09/11(日) 19:00:07.16ID:iMHW3ivU
AHARは本当に減らないよ
走ってない人紛れてるな
2022/09/11(日) 19:11:00.94ID:N3hDnKGz
発狂が始まったね爺さん
293ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/11(日) 20:19:09.14ID:OsvHR6yj
減りが早い云々は何キロ位走っての話?
2022/09/11(日) 20:23:33.26ID:02i+EEzH
ソールのゴムさわったら分かるじゃんwwwwwwwwwwww
消しゴムじゃんこれwwwwwwwwww
295g&ai
垢版 |
2022/09/11(日) 20:28:44.02ID:iMHW3ivU
>>294
どれ?
2022/09/11(日) 20:34:17.95ID:rKKDhOet
みのる爺さんまた発狂しはじめたな
297ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/11(日) 22:14:01.46ID:xT7Y/UkR
>>289
ゲルフェザーグライドかな
スポンジソールで当たりが柔らかいけど寿命がトレードオフ
2022/09/12(月) 00:39:23.51ID:GjQDAr8a
>>259
紐締めすぎてない?少しゆったりめに締めたらましになった気が。
2022/09/12(月) 00:43:21.46ID:BmnhZRvE
>>259
足底は単に走りすぎじゃね
俺の経験則的にアキレス腱まわりのストレッチをちゃんとやるのが効果的
2022/09/12(月) 00:48:19.57ID:sv4CNxhJ
ライバルフライ3歩しいの丸出しですね
ハッキングすんなよハゲ
301ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/12(月) 15:21:53.84ID:zUck4HMi
ターサーRP3が出始めましたね。噂通り、エッジ2の後継という感じですね。
302ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/12(月) 15:22:44.84ID:zUck4HMi
>>301
すみません、エッジ3の後継でした。
2022/09/12(月) 22:00:57.87ID:LS2ztEtp
アシックスのランニングシューズが欲しいけど、デザインくどいしプロネーションで分けられてるし、色々と面倒ですね。
2022/09/12(月) 22:26:05.32ID:SoIL1kVO
ツイッターにさらしたらすっきりした
ふう
2022/09/13(火) 16:39:27.33ID:RGZmH+N5
ターサーRP3のミッドソールってFFブラストなのね
エッジ3と同じくアウトソールっぽいし期待できそう
アシックスの新製品、どれも気になるからどれ買うわ迷うわ

https://item.rakuten.co.jp/step-sports/1011b465-750/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_101_0_0
306ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/13(火) 16:46:29.97ID:B2IpYB3Z
ようやくブラスト搭載か
プロペル消えるのかな
307ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/13(火) 20:58:52.94ID:gYuW+yBs
アシックスのアパレルってどうなん?
AmazonだとTシャツ2000円くらいだけど公式サイトだと6000円もする
なんか違いあんのかな
2022/09/13(火) 21:12:45.08ID:hv1+jkqz
アシックスが儲かる
309ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/13(火) 22:04:06.22ID:0+pOSDVa
ターサーは続ける気なのね
2022/09/13(火) 22:23:57.63ID:y3ctDR+l
>>307
同じもの?
繊維レベルで汗を吸い取り乾かすための溝つけてるレベルの製品はどうしても高いけど、ただのポリエステルだと安い。
両方販売してるってだけじゃないの?
2022/09/14(水) 09:27:34.83ID:lUARk7PL
おはようございます
毎日ギャルにかっこいいって言われてます
312ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/14(水) 09:39:39.07ID:y0kPM+wH
>>311
おはようございます
僕は顔面が冷蔵庫に似てるねって褒められました
2022/09/14(水) 10:31:51.75ID:AabuHthl
おはようございます
毎日若いねえちゃんにかっこいいって言われてます
2022/09/14(水) 11:10:55.74ID:EpqEMoA3
若い姉ちゃんに毎日かっこいいって言われてます
気になるらしいです
2022/09/14(水) 12:20:50.81ID:TCtAFuF1
若い姉ちゃん=娘だろ
316ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/14(水) 12:31:31.12ID:plU9Yu5O
ターサー4はもう出ないのかな
317ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/14(水) 15:02:48.02ID:6hSHwScJ
>>315
若いねーちゃんに言われるより
自分の嫁や娘に言われる方が嬉しい!
318ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/14(水) 15:31:46.92ID:XKTIpeGr
今のところ廃番になりそうなのはDSトレーナーぐらい?
2022/09/14(水) 17:23:47.25ID:x4od+cV8
意外と60過ぎるまでは>>313の中では若い部類かも知れん🤔
320ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/14(水) 17:31:45.95ID:Q98BykVL
ターサーエッジはディスコン?
2022/09/14(水) 18:59:40.26ID:mKLlxyry
>>319
お前より若いよ
2022/09/14(水) 22:57:58.17ID:M418uCo4
ハッキングしてまで
いちいち俺の顔みたがる若い姉ちゃんに
顔かっこいいて毎日言われてうれしい
2022/09/15(木) 12:08:39.01ID:ZfdKNDFI
asicsのjpサイトでノバブラスト3が未だに表示されないんだけどほんとに9/22発売なのだろうか?
ノバブラスト3売る気が無いのかな?
2022/09/15(木) 12:11:03.25ID:PvVyKsbn
>>323
novablast3は9月30日でなかった?
325ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/15(木) 14:25:12.18ID:1QEgBkYa
エッジディスコンは困るな…
RP3がスペックだけ見るとRP2よりエッジに寄ってそうだけど
326ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/15(木) 18:23:45.99ID:mlwgsqM6
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/fd4a259c99f95f1fb3d95e0b2a276860631ec9ff/ 危なすぎる! 「車道を走るランナー」 実は罰則アリ!? 守るべき「交通ルール」とは なかなか減らない“実情”も
327ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/15(木) 20:01:15.00ID:aNtKxZ9X
底薄めのクッション系はエボライドに統一か
2022/09/15(木) 21:59:04.72ID:y9rbSdmh
>>326
ケースバイケースやなぁ…ウチみたいに中途半端な田舎だと、ちょっとしたアップダウンを避けるために、車道の端っこを走ることは良くある。
あと、どこの田舎もそうだろうけど、年寄りが二列三列状態で歩いている事もザラなんで、車の様子で車道を行った方が安全安心なんだよね。
2022/09/15(木) 22:26:23.02ID:sFa582P5
《NOVABLAST 3》9/22発売

爽快な走り心地を追求した #NOVABLAST の最新作、
NOVABLAST 3。

反発性の向上でスピードが出しやすく進化。
レースからスピードランナーのトレーニングまで。

バウンシーな走り心地で、
いつもの道をはずませよう。
330ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/15(木) 23:11:44.26ID:aNtKxZ9X
コンセプト変わったな
最初はファンラン向けだったのに
2022/09/15(木) 23:43:31.66ID:2rRBVhM+
今作でもファンラン要素削ぎ落としすぎないでほしいかな
真面目な方向はグライドライドでいいかもね
2022/09/15(木) 23:54:51.94ID:7P6lP646
>>330
最初のはデブ女がモデルだったからな
シリアスイメージは皆無
2022/09/16(金) 00:00:38.40ID:O5plxQbj
エンドルフィンスピードみたいに
なってきたのかな
2022/09/16(金) 00:21:53.20ID:Y0YX8UKZ
陸上ガチってる奴はノヴァブラストなんか履かない
2022/09/16(金) 01:28:23.44ID:M2UU3NRW
>>329
ダブルスタンダードなコンセプトだな
速く走るための靴やトレーニングのための靴は他にあるのだから、ノヴァは爽快さに振り切ればいいのに
2022/09/16(金) 03:13:37.86ID:W0JQijWQ
ノヴァみたいな跳ね方する非プレートシューズって他に無いのかな
ノヴァは高いし耐久性が低いし
2022/09/16(金) 05:42:08.01ID:PMyzCBcl
>>334
そうなの?マラソン日本歴代7位の高久龍選手は履いてるみたいよ
https://youtu.be/ZC1e-VfTt9Q

あなたは6位以上かな?
338ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/16(金) 05:51:32.56ID:LAgu91If
>>337
俺は4位だよ
2022/09/16(金) 06:16:40.87ID:x+L8H3gp
>>336
ホカオネオネ
ノヴァブラストはホカを意識してできたシューズだし
2022/09/16(金) 06:37:22.75ID:NxSkcOAs
ホカは新品2日でソール剥がれるイメージが
2022/09/16(金) 06:54:16.80ID:rHugZQ2J
>>340
どんな走り方しとんねん。アウトソールは500Kくらいでだいぶ減るが。
2022/09/16(金) 06:56:26.70ID:NxSkcOAs
トレントだけは許されない
2022/09/16(金) 07:43:50.04ID:vwR7AWWj
ホカはみんな禿げてるよね
2022/09/16(金) 10:06:02.92ID:LZAVyJ8a
ホカって跳ねるか?クリフトンしか履いたことないけど沈むだけで弾まないわ
345ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/16(金) 10:26:34.71ID:eTVeOZV7
アシックススレだけど、ホカの話が続いてるので、
リンコン1は消しゴム並みにアウトソールというか剥き出しのミッドソールが削れた思い出がある
最新モデルは改善されたのかな?
2022/09/16(金) 10:27:08.43ID:C6hIKRcN
ホカはふかふかクッションあるだけで跳ねないよな
347ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/16(金) 11:25:06.11ID:p8VvgBdv
>>346
ふかふかっていうのはHOKAのラインナップの一部
いろんなタイプがある
348ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/16(金) 11:58:19.59ID:+zuTlStB
ホカスレになってんな
2022/09/16(金) 12:48:20.93ID:HtOwLoz5
>>344
MACHはスピード出せばそれなりに跳ねる。但し、ちょこちょこ忍者走りだと駄目。

ところで、ノバってウルトラに使えそう?
2022/09/16(金) 13:18:16.29ID:v1IdoaXW
ズームフライに近いシューズはどれ?
2022/09/16(金) 13:32:49.06ID:p426IKAI
他社のアウトソールが弱いんじゃなくてAHARが摩耗耐性たかすぎなのでは
352ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/16(金) 13:44:51.11ID:DJWSQggQ
>>350
あえて言えばマジックスピードかなぁ

大人しくズームフライ買えやボケ
353ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/16(金) 14:33:54.49ID:98PUhd9g
>>337
マラソンは参加人口も多く一般的には人気のある種目で結果を出している選手は
すごいなあと思うけど、陸上競技者にとってはあまり馴染みのある種目ではないよ
水泳競技者にとってのオープンウォーターみたいな感じ
2022/09/16(金) 14:59:50.72ID:PMyzCBcl
>>353
なんか反論が苦しくなってきたねw
プロランナーだって5000や10000などのトラック競技でもいい成績を収めているけど
2022/09/16(金) 15:12:10.28ID:ccttNvef
ガチはガチよ
2022/09/16(金) 15:33:14.48ID:fSuWIddb
ターサーはエッジとRPが合体するかんじ?
357ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/16(金) 17:26:19.64ID:p8VvgBdv
なんかエッジがディスコンのような気がする
3は気に入ってるんだけど
2022/09/16(金) 20:49:50.04ID:5kDHsp1z
ノヴァブラスト2ユーザだけど新作は路線変更?
ファンランナーは、グライドライド3使えって感じなのかな。
359ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/16(金) 21:30:40.33ID:EC+4Afnf
エッジ3買い足しとくかなー
RP3がエッジによってるなら試してみるか
2022/09/16(金) 22:00:14.96ID:Y0YX8UKZ
エッジ、人気サイズはもうネットでどこにも売ってないね
2022/09/16(金) 23:34:33.41ID:eQKujdeU
ノヴァブラスト3はリカバリー用には使いにくくなっちゃうのか
2022/09/17(土) 09:23:50.50ID:sTBYFovr
アウトソールもアッパーも耐久性はナイキの圧勝。aharどころではない
2022/09/17(土) 09:44:02.36ID:ebngfm4q
すぐ剥がれるけどね
2022/09/17(土) 12:59:10.84ID:xOxKioxS
カカトよりも母趾球が削れる人はエイハーとか意味ない
365ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/17(土) 13:03:19.32ID:wL8786yt
>>364
なんで?
2022/09/17(土) 13:11:48.74ID:xOxKioxS
アーハーは耐久性に振ってグリップ力は捨ててるから鈍足シューズのカカトにしか採用してない
367ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/17(土) 13:19:30.70ID:wL8786yt
>>366
そんな事は無いw
2022/09/17(土) 13:20:58.38ID:YrZwUq7/
ソーティとかいう鈍足シューズなw
2022/09/17(土) 13:53:12.04ID:Ygq9xRJx
ソーティでヒールストライクする鈍足
370ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/17(土) 16:42:36.41ID:KFTQCtVu
メタスピードスカイプラス、ヴェイパーフライよりアルファフライよな
ヒールストライクのわしには厳しいわ
2022/09/17(土) 18:20:40.44ID:buC0xlEv
ライアン・ホールはホカに変えたしな
372ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/17(土) 18:37:47.85ID:Ul1M8yw0
ほーか
373ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/17(土) 19:15:55.10ID:7g2ezAnT
>>369
またアンチヒールストライクか…。
お前より早いヒールストライカーなんて腐る程いると思うぞ。
374ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/17(土) 20:01:46.71ID:dVDAIuwN
不破ちゃんとか凄いよね
375ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/18(日) 00:59:58.87ID:ox/SfhH6
ホカの話は
他でやってくれ
2022/09/18(日) 05:52:10.96ID:9essY3K5
>>374
陸上界の宝にその呼び方はやめてやれ
下品なユーチューバーを思い出してしまう
377ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/18(日) 07:24:24.94ID:Nk1bfeYt
アハァ♡
2022/09/18(日) 16:54:46.81ID:K5FpCnxp
ホカ フカフカ
2022/09/18(日) 17:26:41.91ID:tSZNxKSn
ほーか?おねおね
2022/09/18(日) 18:15:01.96ID:yCKXBTu0
蜂窩織炎
2022/09/18(日) 22:12:08.41ID:SLnlBmeL
前頭葉が縮み過ぎのジジイ大杉
2022/09/18(日) 23:16:26.16ID:PkwS7tk9
売れてないからかメタライドも値段下がってきたね。
廃盤になるのかな?
2022/09/18(日) 23:51:09.24ID:P++4KAOb
>>382
というかまだ売ってんのか
ただの売れ残りじゃなくて?
2022/09/19(月) 10:30:11.03ID:29x2E3k8
アウトレット店でたまに見ますね
385ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/19(月) 11:00:25.98ID:CMRX7zHn
そら需要の少ないサイズとかも有るから
売れ残りもあるだろうさ。
2022/09/19(月) 11:28:07.70ID:vxSfe8wJ
直営店で売ってるMetaRunが欲しいけど値段が下がらないな。
厚底全盛期の今だと人気なさそうだけど。
2022/09/19(月) 11:31:18.12ID:vxSfe8wJ
FFブラスト+は、フアフアしてあまり好きじゃない。
2022/09/19(月) 11:53:15.89ID:uHPuNZkn
5年ぶりに走り始めるリターンランナーなんだけど走り込みに使うシューズでなんかおすすめある?ライトレーサーはもう買った
2022/09/19(月) 12:04:29.77ID:fZakQn0S
ハイパースピード2
2022/09/19(月) 12:17:04.36ID:Wr6b0hFD
スーパー万能で耐久性の高いライトレーサーを信じてそれ履いてトレーニングしたらいい
5年前と今じゃシューズ事情がアシックスは違いすぎるカムバックランナーなら最良の選択かもしれない
2022/09/19(月) 12:23:47.12ID:HyCPKwnt
>>388
エボラ・イド2
392ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/19(月) 12:27:56.96ID:YBFhgt3W
>>388
ロッカーに慣れる意味でもエボライド
393ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/19(月) 16:43:56.62ID:ynHKZb5c
ライトレーサーw そんなの履いてたら怪我するよ
2022/09/19(月) 17:01:08.68ID:E9InqdeL
鈍足メタボオッサンが履いたらケガするだろうね
395ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/19(月) 17:06:53.64ID:3UQVReCW
体格にも寄るだろ
5年前もそこそこ走ってて、今も太ってないならライトレーサーで何も問題ないと思う
何を目指すかによってどんなシューズにするか変わってくるのでは?

ちなみにそこそこ早いペースならエボライトとかハイパースピードオヌヌメ
俺もライトレーサーユーザーだったけど、ハイパースピードではじめてロッカー構造のシューズ使ったら戸惑うくらいに勝手にペースが上がってびびった
2022/09/19(月) 17:31:09.71ID:uHPuNZkn
情報thxハイパースピードかエボライドで検討するわ
ロッカー構造のシューズはブルックスのカルデラ位しか履いたこと無いからちょっと欲しかった

>>395
元の走力は10年前にフル三時間半強だったから走れる方だと思う
体重は頑張って標準体重に戻したから地道にウォーキングから始めるよ
2022/09/19(月) 17:34:20.14ID:LlDhpzwu
ライド系なんて軟弱シューズ履いてる奴はいつか必ず氏ぬ
2022/09/19(月) 17:42:44.01ID:eCeuKR60
>>396
サブ3.5の時より体重増えてるならクッション多めのグライドライドでもいいんじゃないか
体重増えてるのに昔と同じ感覚で走るのは危ない…ソースは俺
2022/09/19(月) 17:45:10.96ID:ynewc2EC
>>397
薄底履いててもいつか死ぬけどな
2022/09/19(月) 18:09:00.99ID:SZTBFpcn
カヤノとGT-2000あたりはもう廃盤にした方がいいな
この2つとグライドライド、ノヴァ同時に使ってますとかいう人間おらんやろ
401ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/19(月) 18:19:50.85ID:KqVaMgHE
>>400
ごく普通のランニングシューズということで残すべき
2022/09/19(月) 18:23:25.22ID:96nrooKd
ゲルカヤノ、もうゲル入ってないだろ
403ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/19(月) 18:36:58.76ID:M8Isif9F
>>402
昔のカヤノは母指球のところに丸いゲルが入ってた筈だけど、最新版はそれも無くなったのかな?
2022/09/19(月) 19:00:42.17ID:rRxbH/ji
ターサージャパンって良い?
2022/09/19(月) 19:14:10.27ID:G6aKGVLg
ターサージャパンは良い
2022/09/19(月) 19:18:34.55ID:qsH25O2J
ゲルジャナイカヤノ
407ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/19(月) 19:19:04.90ID:YBFhgt3W
>>402
入ってる
2022/09/19(月) 19:25:30.61ID:HyCPKwnt
>>397
おう、そんな長生き志向のあんたは、200年後に同じことをここに書き込んでくれや。
2022/09/19(月) 19:47:01.56ID:XzwyDt69
>>402
ゲルのほうが良いね。FFブラスト+は柔らかいだけでたいして反発力ないし。
2022/09/19(月) 20:11:04.35ID:uHPuNZkn
>>398
三時間半はギリ切れてないから分類的にはサブ4なんだなこれが…
復帰はランウォークランでやってるけど今のところ怪我無いからこの調子で行きたい
2022/09/19(月) 21:19:32.38ID:bZJGjK0m
厚底流行ってから足弱増えたんかなあ。VFだって足弱だと最後たれるから、ダイレクト感を感じられる程度の薄ぞこでトレーニングした方が良いと思うんだが。
2022/09/19(月) 21:36:12.31ID:pXOfy4jq
ハイパスピード2楽しみ。練習用に良さそう
413ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/19(月) 23:01:43.82ID:cyvRqVp2
ハイパースピード2
Amazonで激安
2022/09/19(月) 23:12:14.43ID:2ZENXfPB
>>400
カヤノとグライドライド使っとるで
2022/09/19(月) 23:42:17.65ID:YPgDE9G/
GEL-KAYANO 29 PLATINUM

https://www.asics.com/jp/ja-jp/gel-kayano-29-platinum/p/1011B472-001.html
https://images.asics.com/is/image/asics/1011B472_001_SB_FR_GLB?$sfcc-product$

カッコいいわ。
416ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/19(月) 23:57:11.52ID:cyvRqVp2
GEL-NIMBUS 24 PLATINUMもかっこいいね
417ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/20(火) 00:52:15.07ID:8+7mD57x
ゲルカヤノってよほどデブじゃない限り必要ないよな
練習はターサー スピ練はソーティ 本番はメタスピ
この3足があればいい
2022/09/20(火) 07:51:59.93ID:TfZdELF5
>>400
古いGTたまに履くと、あれはあれで良いもんだぞw
2022/09/20(火) 09:09:34.17ID:AJVLgHxO
ニンバスライト3のアッパーが気持ちいい
420ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/20(火) 12:22:31.82ID:FH1fGYI5
ニンバスライト買おうと思ってたら既に希望サイズが売り切れてた...
ライト4に期待しよう
421ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/20(火) 12:45:18.47ID:LZcuRhzO
マジックスピード2に期待
アシックスのランステとかで誰か試した?
2022/09/20(火) 13:29:51.31ID:65AipIey
https://news.mynavi.jp/article/20220908-2449457/
ノバブラスト3ええやん
423ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/20(火) 15:08:28.70ID:FH1fGYI5
あれ?カラーリングこれしかないの?
濃い蛍光緑のヤツ欲しかったのに
2022/09/20(火) 17:29:24.35ID:YZU2m+oJ
ブラック×オレンジいいね
ノヴァブラストでウォーキングというか散歩しても大丈夫かな?
跳ねすぎてゆっくり歩くと逆に疲れたりとかする?
2022/09/20(火) 19:05:53.51ID:HYMs3MMK
柔らかいシューズでウォーキングなんて相性最悪だぞ?
426ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/20(火) 19:46:25.10ID:wWYrv2pG
ニンバスがランニングに向かないとかw
427ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/20(火) 19:46:43.95ID:wWYrv2pG
ウォーキングだ
428ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/20(火) 20:58:50.00ID:uGRFb/u6
ぐにゃぐにゃしてたら歩きにくいから
429ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/20(火) 21:08:00.07ID:vmBtMSqo
デブがバレるぞ?
2022/09/20(火) 21:32:32.59ID:iJ9ql/KO
ニンバスでいい感じに歩いてるよ

ノヴァは爪先が上向いてるから静止時に母指球で踏ん張れなくて、
浮指みたいな感じがして気持ちが悪い
カカトはクッションあって気持ちいいけど
2022/09/20(火) 23:03:51.32ID:p6htBGa3
>>430
ニンバス24はフニャフニャして気持ち悪いよ。22のほうが良い。
2022/09/20(火) 23:30:00.26ID:rQ2LqqDN
デブにあうシューズはカヤノ?GT2000?
2022/09/21(水) 00:06:10.84ID:OSB1U30A
デブはカヤノ一択
2022/09/21(水) 08:29:49.82ID:Ut1M2vAC
デブはGEL-QUANTUMでも履いて歩いてろよ。
2022/09/21(水) 08:44:19.74ID:mQCsjrL8
デブは、グライドライドでしょ
436ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/21(水) 08:51:55.75ID:KJc/VLFU
>>435
俺もそう思う
無理にクッションを重視するより、
体重を推進力に変える方が効率的だと思う
2022/09/21(水) 08:58:50.63ID:EtvxPq8Y
>>436
体重を推進力に変えるって物理的にどういうこと?
438ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/21(水) 09:02:25.50ID:WXmX88fH
>>437
自分で考えろよ
2022/09/21(水) 09:11:34.87ID:Lg/lVegX
大昔はナイキ厨がカーボンプレートで推進力とか言ってたが、ようやくアシックス板まで伝搬してきたんだろ
2022/09/21(水) 09:21:04.95ID:KVLh3ldn
グライドライドはウォーキングしにくいからちょっと走ってずっとすぐ歩くデブには向かない
2022/09/21(水) 09:25:53.04ID:KVLh3ldn
やっぱデブはカヤノかニンバスでしょ
あえてマイナーだけど通好みのキュムラス履いてるデブとかこいつできるなって感じもするし
442ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/21(水) 10:30:03.30ID:+eE30U9y
ライド系は歩くには向かないよなぁ
443ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/21(水) 11:10:50.19ID:Ko7CvrUt
普段はグライドライドでランしてて気に入ってるけど、ウルトラマラソンの本番では履けない
俺の場合結構歩いてしまうから、そうなるとデメリットが大きい
2022/09/21(水) 11:36:09.15ID:CaMFetn5
痩せたらカヤノ卒業してノヴァブラスト買うんだ
2022/09/21(水) 11:53:17.85ID:mQCsjrL8
デブにはボンダイ
2022/09/21(水) 11:55:01.74ID:7xaVAWAy
>>444
弾むデブ
447ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/21(水) 12:18:12.64ID:8pdcAa8J
男で体脂肪率24.6%ってデブ?
2022/09/21(水) 12:22:44.87ID:1/McykH/
15超えたらデブ
20超えたら巨デブ
25超えたら牛か豚でしょ
2022/09/21(水) 12:30:07.31ID:D0geFWC7
豚の体脂肪率は15%以下だぞ
2022/09/21(水) 12:33:18.30ID:Da4MjIi6
豚に失礼だ
2022/09/21(水) 12:42:25.33ID:l+EgQBTM
>>448
と、身長160cm 体重75kg超のデヴが言っております。
2022/09/21(水) 12:53:53.35ID:Ut1M2vAC
何故にデブと禿げは差別されるのか
453ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/21(水) 15:05:56.40ID:AY7ZzzAb
>>452
禿は努力してもどうにもならないので差別する奴は最低のクズだが
デブは怠惰の象徴(病気等が原因の人は除く)なので差別されて当然
454ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/21(水) 15:28:34.39ID:T704ZkGj
>>453
はいはい
キモいよ
2022/09/21(水) 16:39:01.59ID:kDaj3A9D
ノルウェーの12歳のプロランナーは
10km 34分03秒
05km 16分13秒

これを越えられないのが
456ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/21(水) 18:06:44.55ID:jaUmJMu8
5km16分とか記録会じゃ遅すぎて論外レベルだな
457ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/21(水) 19:02:55.56ID:bo7XfZZY
ハイパースピード2のサイズ感は初代と同じ?
初代はいつものサイズで買ったらきつかったから同じなら0.5cm上げようと思ってる。
ソールは750km超えてもなんとも無いから気に入ってる。
2022/09/21(水) 19:13:56.71ID:3nVK3Lb5
ハイパースピードそんなに持つんだ。

エボライド2、700キロくらい走ってアウトソールすり減ってきたから、エボライド3にするかハイパースピード2にするかで迷い中。

エボライド2は2足目、1足目は900キロで買い替えた。ローテしてるライトレーサーは1200キロでも元気だけど、ハイパースピードもそこまで持たないよね、、?
459ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/21(水) 19:18:58.39ID:d7tblab5
ライトレーサーだけは耐久性が別格
エボライド、ハイパースピードはアウトソールは無事でも反発力がかなり落ちるね
460ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/21(水) 20:10:37.07ID:UO/MkwW9
どのくらいもつもたないは何を基準にするかで変わるよね
2022/09/21(水) 20:26:37.10ID:PyDLrVTO
それまでのシューズがどれも600kmくらいで反発なくなるしソールもちびてたので
ライトレーサーTS7も600kmでそろそろ換えようかと裏を見たら殆どまっさらのまま、
でもミッドへたってるよねともう一足TS7買ったら履き比べても区別つかず

その2代目は3年近く経ってもきれいでまだ現役
財布に優しすぎる
462ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/21(水) 20:29:18.48ID:VZHm1BCN
>>461
ちびるって方言だって知ってます?
463ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/21(水) 21:04:41.85ID:uGZoF2aj
>>462
だから何?
5チャンなんて関東弁だらけだけど
464ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/21(水) 21:10:26.86ID:VZHm1BCN
>>463
関西訛りの話なんだけど?
2022/09/21(水) 21:28:58.50ID:QjgtGHrD
広島も「ちびる」って言うよ。標準語だと「すり減る」かな。
2022/09/21(水) 21:40:15.74ID:xs5laO8F
チビ デブ ハゲ アシックス
2022/09/21(水) 21:44:45.61ID:Q8yjf4d2
ライトレーサーは最初からヘタってるなのでヘタってもわからない
2022/09/21(水) 22:01:22.87ID:Lk9xX0NM
ちびるって茨城県民も言ってた気がする
469ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/21(水) 22:43:36.90ID:uGZoF2aj
>>464
だから使うなってか?
馬鹿じゃないの?
関東風に言うなら馬鹿じゃね?か
2022/09/21(水) 23:26:23.13ID:6iGFm5ee
ちびっていいのはおしっこだけだぞ
2022/09/21(水) 23:38:31.68ID:bj4PxZW4
>>469
あほか?
472ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/22(木) 10:17:06.82ID:QbnV5rgF
>>461
へえ、俺もどんなもんかと思って700kmくらいで新しいの買ったら快適すぎて、やっぱアウトソールはもってもミッドソールはダメなんだなと判断した
それ以降ライトレーサーはやめたよ
2022/09/22(木) 12:39:25.16ID:X0XWKnAR
みんな買い替えのタイミングはどんなもん?
474ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/22(木) 12:48:17.25ID:kmjnxYL/
ガワが痛んで無ければ
1000kmを目安に退役にしてるかな〜

タイムを気にする時に履くのは
700-800km位でジョグ用に降格な感じ。
475ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/22(木) 12:53:38.65ID:HYvh2OKj
毎回思うんだけど、みんな靴で走った距離なんていちいち記録してるのが普通なの?
2022/09/22(木) 13:18:22.71ID:ozu/1Axo
ガーミンコレクトにシューズを登録してあるので、使用距離は半自動で記録されていく。
2022/09/22(木) 14:45:59.57ID:4TV7oJhL
>>476
ガーミンコレクトにシューズ走行距離をコレクト
2022/09/22(木) 14:48:43.36ID:f6IFvE1P
安売りしてるマジックスピード1、
コスパ最高だね
エボ2よりクッションあって転がるし、
ノヴァ2より安定性あって反発あるし
軽くて通気性もよい
2022/09/22(木) 18:00:02.82ID:O5zblPz6
アシックスの現行ランシューでウォーキングするならゲルカヤノ、GT2000、ゲルニンバスあたり?
2022/09/22(木) 18:03:14.26ID:rcI8k6M+
ウォーキングなんか何だっていいでしょ
481ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/22(木) 18:08:47.01ID:OdhDF76z
普通にワークマンの買ったら
2022/09/22(木) 18:21:46.08ID:4TV7oJhL
新しくなったJOLT 3、より快適なウォーキングやランニングを楽しめるようにデザインされたシューズです。
2022/09/22(木) 18:36:53.98ID:/OmiMPvh
JOLTとライトレーサーならどっちがいいかな
ジョグ用で長持ちしてくれればなんでもいいんだけど
484ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/22(木) 19:01:59.81ID:yho75ASS
ゲルエキサイト
485ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/22(木) 19:02:24.51ID:45KFDziE
>>483
アディゼロジャパン6
2022/09/22(木) 19:25:03.11ID:Gkp78XsZ
ウォーキングシューズもロッカー形状のなんだかライドって新作を出してたぞカヤノを更にガチガチにサポートしたような感じ
ちなオレは数年前からハダシウォーカーってシューズを愛用してる
2022/09/22(木) 19:27:15.33ID:/OmiMPvh
アディゼロってソールすぐ減るイメージなんだけど
2022/09/22(木) 19:46:06.17ID:UiaqN6M8
コンチネンタルラバーがあるからアディゼロシリーズを選んでもいいくらい優秀なアウトソールなんだけど
2022/09/22(木) 19:51:25.20ID:Sm7ejl6j
どう擦りまくればコンチネンタルラバーが人力でしかもランニングくらいですり減っていくのかコンチネンタル社も教えてほしいだろうよ
490ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/22(木) 20:16:16.90ID:yho75ASS
>>486
異様に高い奴ね
まさに金持ちのお年寄り向けって感じ
2022/09/22(木) 21:04:33.42ID:emdm21/O
昔のアディゼロジャパンのつぶつぶはけっこうすぐすり減った記憶
ゲブレシラシエが履いてたやつ
2022/09/22(木) 22:03:30.61ID:scmLI9gH
ゲルカヤノとMIZUNOのウェーブライダーの違いはなんですか?
2022/09/22(木) 22:16:42.77ID:D0U6Yj0m
カヤノはオバプロ対応、ライダーはニュートラル
2022/09/22(木) 22:24:17.08ID:FRpd866v
カヤノでトレラン走ってきた
同価格帯ロード用シューズの中では溝があるから万能性があるね
登山にも使ってる。厚底過ぎなくて走り以外でも便利
2022/09/22(木) 22:34:13.43ID:scmLI9gH
>>493
ありがとうございます
カヤノにしようかと思いましたが自分はニュートラルなのでライダーのままで良さそうです
2022/09/22(木) 22:34:38.71ID:a6hzmy/O
>>494
カヤノのは万能
その通り
2022/09/22(木) 23:01:57.85ID:i3wZPkHc
無茶しやがって
498ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/22(木) 23:51:12.97ID:Muwb6y0O
マジックスピードは
2が発売されるね。
1は酷評だったが
2はどうなんだろう?
499ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/22(木) 23:59:11.07ID:wc0iIXdw
>>498
店に行けば売ってるし、アシックスのランステ行けばレンタルできるからレポよろ!
2022/09/23(金) 05:38:24.37ID:rBEvpoNf
>>489
最近のアディゼロはコンチネンタルラバーを足の上半分の内側ぐらいしか使ってないのがほとんどで踵はすぐ減るよ
sl2.0とかアディスターはコンチネンタルラバー多く使ってるみたいだけど
501ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/23(金) 08:12:51.59ID:/hYQR/xc
オーバープロネーションだのヒールストライクだの
イエベ冬骨格ストレートって言ってる女と似てる
2022/09/23(金) 12:02:54.99ID:6Rs0DT+D
メタスピード新色でるけど現行色は安くならんのかね
2022/09/23(金) 13:04:23.57ID:SVY0QxCQ
メタスピードは安くならんならん
504ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/23(金) 18:04:56.74ID:fVjMK+0T
ターサーRP3って
単なる耐久力重視の練習用なの?
505ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/23(金) 19:15:01.32ID:lGfErmKm
>>502
新色微妙だね...
2022/09/23(金) 21:43:09.25ID:wwneYp4f
12000円で買ったGEL CUMULUS 23で雨の日ウォーキングしたら
後ろに蹴る時指の付け根あたりがアスファルトでキュッキュッ滑るんだけど
ボロい4000円くらいのASICSランニングシューズではそんなことなかったのに
2022/09/23(金) 23:34:06.62ID:t/hGcrDx
キュラムスだから
キュキュか
508ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/24(土) 04:18:00.70ID:J1XqMujS
ニンバスはニンニン言うからね
って伊東四朗か
509ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/24(土) 05:19:15.89ID:1tc8Q08j
ターサーエッジ3、ネットでどこにも売ってないかバカ高いんだけど1万以下で買えないのか
510ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/24(土) 05:32:34.91ID:6a0kNptM
ターサージール6を買いたい
511ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/24(土) 06:17:18.04ID:jRw/zb2w
>>509
アウトレットに流れてくるの待つとか?
3割引きで買える
2022/09/24(土) 07:27:09.58ID:NHbzg+Ys
ずっとエッジ3空気だったのになくなった途端欲しがる人増えたな
半年前は5000円で買えた
2022/09/24(土) 08:04:09.78ID:8xyncV3p
エッジ3は厚底シューズばかりになった人がやっぱ薄底のダイレクト感も必要ということでクッション性もあって耐久性もあるトレーニングにもどんどん使えるそんなちょうどいいシューズ
次回でブラストフォームになるけど変に沈み込んで反発するようなクッションにはして欲しくないよね
2022/09/24(土) 08:04:41.28ID:ZM4ZDR8K
>>502
どっかで新色見れるの?
2022/09/24(土) 08:33:25.30ID:MCtxuA7P
>>514
Twitterの月経オンラインっていうアカウント
川内優ちゃんがリツイートしたのが流れてきた
2022/09/24(土) 08:35:16.57ID:MCtxuA7P
そのアカウントに貼ってあったURL
「10月6日にはニューカラーも発売される」という写真が載っている
https://www.rikujyokyogi.co.jp/archives/81599
2022/09/24(土) 09:04:27.21ID:pDuGPUJT
以前から思ってたんだけどメタスピードの色って虹のグラデーションを意識してるっぽいな
最後は青と紫色の組み合わせに違いない
2022/09/24(土) 10:38:36.31ID:qt2P3W42
アマゾンのタイムセールでハイパースピード2が7200円だった
最近のアシックスコスパが良すぎて他のメーカー使わなくなるな
2022/09/24(土) 10:43:52.83ID:HX214YdW
ノヴァブラスト3も33%オフしてたので買ってしまった
2022/09/24(土) 10:47:55.68ID:qt2P3W42
>>519
10321円って新作シューズなのに凄い値引きだよな。。。
521ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/24(土) 10:52:43.80ID:LDXD+1+P
ノヴァ3Amazonで1万になってるぞ!
サイズと色によるけど
522ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/24(土) 11:00:11.98ID:LDXD+1+P
ノヴァ3てアッパーの色でインソールも違う色なのね
無駄に金かけてんな~
2022/09/24(土) 12:26:26.25ID:QmVrM1pG
アシックスさんについていきますのでメタスピードも何卒セールお願いします
524ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/24(土) 12:48:36.98ID:RyI1KAWA
ネットでEvoRide2が¥5,000だったので買ったら、
まさかのwomen’s 😱

履いて気付いたこと。
勝手に自分の足は幅広だと思い込んでた…
控えめに言ってフィット感最高🥹
525ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/24(土) 12:54:43.68ID:a5xfAKrW
>>524
踵浅いとかそういうのは大丈夫?
526ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/24(土) 12:57:48.49ID:d0kXoSPq
>>524
おじさん構文気をつけて
2022/09/24(土) 12:59:46.54ID:zkm9blNq
>>524
日本人は踵が小さいから女性用の方がフィットすることがある
528ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/24(土) 13:26:22.03ID:3jY/6V9G
28cmのウィメンズあるなら履いてみたい
2022/09/24(土) 14:25:40.04ID:2HAf+LHu
>>521
マジサンキュー
プラチナカラーもかっけぇと思ったけど安さには敵わん
530ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/24(土) 14:59:57.34ID:1tc8Q08j
ランニングシューズのレディースって安くていいよな 羨ましいよまじで
有名なシューズがめちゃくちゃ安く売ってる 性差別だろ

足小さい男って得だな レディース買えるんだから
531ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/24(土) 15:21:10.19ID:L1pWL52V
>>524
もちろんスポーツブラ着用だな
532ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/24(土) 15:50:44.81ID:iXCcaORe
>>515
月経オンライン…
533ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/24(土) 15:51:40.80ID:iXCcaORe
>>530
買っても体重違うから上手く行かないんじゃない?
2022/09/24(土) 18:27:49.46ID:fdEBzMjk
>>532
こんな誤字
狙ってもでてこない
普段どんな性癖してんだ
2022/09/24(土) 18:33:37.42ID:Q4TvifaN
515が女だったらただの誤字
2022/09/24(土) 20:16:06.37ID:MJS5L+ld
>>521
値下がりしてるのはファッションに興味がないジジババ買わないような色だけやん
2022/09/24(土) 20:59:46.07ID:MJS5L+ld
ノバブラスト3とノバブラスト3TRって何が違うの?
2022/09/24(土) 21:20:40.73ID:rxEFMK7c
アマゾンのノヴァブラストはかなり売れたみたいだな。今見たらほぼ定価のものばかり
539ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/24(土) 21:33:22.33ID:rkVIU8qH
やっぱ1番必殺技っぽい名前ってノヴァブラスト?
2022/09/24(土) 21:54:51.25ID:7YPNtGoh
ブレストファイヤー風味
541ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/24(土) 22:36:55.43ID:5+ePOHcS
ノヴァブラスト
ふわふわ
542ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/24(土) 23:18:40.75ID:LDXD+1+P
マジックスピード2履かれた方どんな感じですか?
前作は騙されましたが、今回こそエンドルフィンスピード的なシューズである事を願います
2022/09/24(土) 23:21:45.68ID:9ccb4fV/
より速くなりたいと願うなら一番どうでもいい、無視していいシューズ
544ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/24(土) 23:21:54.36ID:F8P1WNSJ
>>537
TR=トレール
545ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/25(日) 00:06:14.96ID:A+lS8hPJ
スポブラでエボライド2試してきました。
ヒートレーサー2からの履き替えです。
母指球辺りでガッチリ踏んだ後に飛び膝蹴りできそうな反発でした。
つま先カックンが効いてるのか反発の方向が良い感じです。
勝手にペースが上がるので自制心が問われます。
幅広めなので、いつもよりワンサイズ下を選んだ方が良いかも。
あと、ちゃんとヒールロックしないと、ロング走では黒爪必至です。

エボライド3も傾向は同じらしいです、ベロか薄くなってて良さそう。
2022/09/25(日) 00:53:24.43ID:I2uKjUYu
エボライド3とハイパースピード2だとクッション性・スピードはどっちが上なのかな?
クッション:エボライド>ハイパー
スピード:ハイパースピード>エボ
なのか?
2022/09/25(日) 01:14:39.22ID:EnqkXoFQ
Amazonでハイパースピード2買いました!レースでも使えないかな。
548ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/25(日) 02:31:38.35ID:Z2or2IJo
amaセールでノヴァブラスト3ゲット!
来週は雨降らなそうだし楽しみすぎる。
549ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/25(日) 03:05:55.75ID:Uh+IG46T
ノヴァブラスト耐久性ゴミだからな すぐ反発性無くなるから買う気起きない
550ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/25(日) 03:09:23.43ID:sMd8srVe
ノヴァブラストっていかにも中高年のファンランって感じだよな
タイム向上を目指してるランナーでこんなの履く人いないし部活でこれ履いてきたら監督から舐めてんのかお前って怒られるわ
551ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/25(日) 04:17:44.42ID:qNHJiWuX
>>550
とりあえず3のコンセプト読んでこいよ
部活生はライトレーサーでいいんだろ
552ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/25(日) 04:50:11.89ID:MHburlnJ
あの独特の反発性はすぐ消えると聞いて買うの躊躇ってしまったな、1の頃
改善されたのか?
ホカオネの耐久性も悪いよな
2022/09/25(日) 05:02:58.97ID:rekY3pD8
馴れるだけ
554ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/25(日) 05:04:20.21ID:QzrQ4REd
反発性が売りの厚底はすぐ性能低くなるよ
ヴェイパーなんて300kmで反発性消えるし
555ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/25(日) 06:14:50.34ID:Jl9Pvyft
ノヴァ駄目なのか スルーするわ
2022/09/25(日) 06:22:46.44ID:Ic2iYP2p
700km程度のNOVABLAST2使ってるけど、そんなに劣化は気にならないけどね。
2022/09/25(日) 08:24:01.05ID:iTeXkANp
ライトレーサー、ターサー、ソーティー以外は鈍足ファッションファンランナー向けのオモチャ
2022/09/25(日) 08:46:21.98ID:9BsmZka0
ノヴァブラスト3はだいぶ軽くなって別物になったな
2022/09/25(日) 09:14:18.21ID:3Cw5g3Ni
>>557
と、ウォーキング専門のAさん(57)は語る
2022/09/25(日) 09:45:57.89ID:30IX9mle
弾まなければ只の靴
その点ダイナブラストは弾まなくなっても軽量シューズとしてやっていける
2022/09/25(日) 12:08:56.65ID:1YFUNor5
ノヴァブラスト、今となってはアシックスの稼ぎ頭数番手くらいの商品にはなったんじゃない?
売れてるみたいだし。
562ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/25(日) 12:12:10.94ID:tOHcHRyD
>>561
良い靴らしい事はわかってるんだけど、モヤっとボーみたいな外観が許せない
563ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/25(日) 12:29:09.64ID:JP53eawm
>>552
反発性はトランポリン形状でも担保してるのにそんなにすぐ消えるとは思わないけどなあ
2022/09/25(日) 13:34:48.17ID:xwGghFnZ
>>544
ありがとなす
565ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/25(日) 13:39:38.35ID:oPDs+sAu
ノヴァブラスト3
566ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/25(日) 14:17:39.75ID:Iyo2qyPK
ノヴァブラストの反発性はすぐ無くなりますよ
最初は跳ねる感覚あったけど使ってるうちにその感覚が味わえなくなった
アウトソールは頑丈だけどミッドソールはすぐ劣化します
567ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/25(日) 14:24:25.00ID:aL/Or81O
>>566
慣れ
2022/09/25(日) 15:34:28.71ID:3rDwX98G
初心者にはカヤノよりノヴァブラ勧めるわ
2022/09/25(日) 16:07:16.90ID:Lo5xfJbJ
カヤノはつまらないからな
でも現行は形状変更とブラストフォームの推進力でランニングしてるって感じで初心者は楽しめるんじゃないか?
570ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/25(日) 16:52:55.43ID:Ci1KZr7F
グライドライド、エボライド、ハイパースピードが耐久性含めトレーニングシューズとしていいと思ってる。
2022/09/25(日) 18:57:12.09ID:BkmRirfs
>>567
慣れとはいうけどヘタってるの慣れてるだけで走行距離300キロほどと新品を履き比べると推進力が違うし
ノヴァブラストの一番いい頃は150キロほどまででそこから落ちていく感じ
572ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/25(日) 19:20:37.06ID:SSOYai3V
2ヶ月すら持たないのかよノヴァ
終わってるな
573ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/25(日) 19:32:25.29ID:JP53eawm
>>572
自分のレス見返したら?
終わってるのは君だよ
574ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/25(日) 19:41:29.93ID:qNHJiWuX
新型のニンバスってどうなの?脚に優しいし弾むならジョグ用に欲しい
575ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/25(日) 20:06:44.10ID:57dvT49f
ノヴァブラストはランニングがマンネリ化して飽きてきた時に楽しむためのシューズ
ここぞというときに使うシューズだから耐久性とかあんまいらない
2022/09/25(日) 20:53:29.47ID:Hf91SPNr
ベルリンでアシックス誰も履いてなかったね・・・
2022/09/25(日) 21:05:56.00ID://bsdKs9
メタタイムトライアルは全員アシックス履いてたけどな
2022/09/25(日) 21:05:56.95ID:EnqkXoFQ
Amazonのセールでハイパースビード2買ったよ。楽しみ。レースでも使えるかな。ワクワク
579ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/25(日) 21:10:12.21ID:b0JW6ZNn
ハイパースピードってゴミだろ
そもそもアシックスのライド系はあんなの履いてたら一生クソフォームのまま
2022/09/25(日) 21:38:47.13ID:EnqkXoFQ
そうなの?まあ、ハイパースビード2で走ってみるよ。今アディゼロジャパン6なんだけど、なかなか良いよ。アディゼロジャパン4も良かったよ。フルを3時間10分で走れたよ。
581ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/25(日) 21:43:44.50ID:spODz21Q
おっせぇな
2022/09/25(日) 21:58:22.36ID:wEDEDGcu
>>581
と、マラソン大会未経験者(52)は語った
2022/09/25(日) 22:02:48.51ID:EnqkXoFQ
>582
そこそこ速いと思うんですけどね。そろそろサブスリーしたい。
2022/09/25(日) 22:56:56.05ID:3fAjerHF
>>580
ハイパースピード2買ったけど反発もクッションも転がる感も
これといって特にないフツーのシューズだよ
ジャパンあるならあえて使う場面はないと思う
フルのレースで使ったら多分足底がやられる。結構硬い
585ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/25(日) 23:30:09.66ID:MXff7WXO
コスパ最強はエボライド3
ノバァブラストは高くて貧者の敵
586ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/25(日) 23:34:38.63ID:MXff7WXO
>>583
マラソンランナーの上位10%以内でしょ?充分速いと思う
てかメタスピードで良いんじゃないの?
2022/09/26(月) 00:02:57.78ID:tO3yYBCy
練習はハイパースビード2、レースはメタスピードエッジプラスにしようかなと思ってます。ただ、メタスピは高いよねー。
2022/09/26(月) 00:16:55.22ID:V19pUBMR
>>587
高いですね~
プラスじゃないのを持ってますがレース以外で履く気にならないです
スピード練はターサージャパンでやってます
2022/09/26(月) 00:21:00.17ID:tO3yYBCy
ターサーはソール硬いですよね。私はレースでターサー履いて後悔しました。
2022/09/26(月) 00:40:16.86ID:V19pUBMR
>>589
メタスピが出るまでずっとターサーで走ってたので今だにターサーの方が走っててしっくり来ますw
足のダメージは大きいと感じますけどね
2022/09/26(月) 06:29:49.76ID:JLMERbv1
ターサーでもエッジ3はアディゼロジャパンと同じくらいのクッションあるからGT2000のステップアップの代わりになる
2022/09/26(月) 10:56:23.59ID:GyayJsP7
>>576
ついにメジャー大会で中国メーカーが銅メダル獲得
2022/09/26(月) 11:10:02.42ID:DXq03J4Z
ベルリンで勝負権のある選手に履いてもらうのと箱根でシェア増やす方を比べて後者を選んだのがアシックスの頂上作戦
2022/09/26(月) 11:40:30.98ID:JLMERbv1
それはミズノだろ
メインストリームでは勝負できいから完全に駅伝に照準を絞ってる
595ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/26(月) 12:23:04.01ID:O7xLm1Wi
というかアフリカにパイプが無いんじゃないかと
マラソンの成績なんてどれだけケニア人やエチオピア人に履いてもらえるかでしょ
2022/09/26(月) 12:29:09.01ID:9kMfhX0D
アフリカにキャンプを作らないことには始まらない
597ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/26(月) 12:39:44.79ID:Z5S4AoYX
ミズノとアシックスってデザインダサいよな
日本の美的感覚の無さは恥ずかしい
2022/09/26(月) 12:50:25.83ID:1JVyVGE9
どこもメーカーロゴに縛れれすぎだと思うが楽だよな
2022/09/26(月) 13:05:44.17ID:DXq03J4Z
>>596
今からトップメーカーの後追いしても篩に掛からなかった選手しか集まらないよ
2022/09/26(月) 13:08:55.96ID:jTBJP3zR
なんかスペインで履いてもらってイベントやってたやん
パイプが無いとかは無いでしょ、選ばれてなかったんだろ?
2022/09/26(月) 13:35:30.50ID:aSIMd3/3
キプチョゲが履けば2時間切るね
キプチョゲがすごいだけだからね
2022/09/26(月) 13:57:09.51ID:zYNAVd5o
>>600
アシックスはヨーロッパでは人気があるけど、ケニア・エチオピア勢は履いてないな
2022/09/26(月) 14:04:34.31ID:DXq03J4Z
>>601
それを証明する方法を考えないとね
ナイキはキプチョゲに履かせてサブ2チャレンジさせると同時に論文で4%という数字を発表したのも目新しかった
2022/09/26(月) 14:28:50.81ID:kGlnTxh0
不整地で裸足にちかい状態で生活してる人らにとってアシックスは高機能すぎる
そういうシューズに飼いならされてない人らにとっては高機能といっても無駄のてんこ盛りでおせっかいなシューズという認識なんだろ

しかしアフリカも開発が進んでアスファルトの上での生活が当たり前になって運動もしなくなって高機能シューズええわーって環境になって飼いならされていくと思う
2022/09/26(月) 14:43:48.70ID:FR5+mco9
海外のランチューバー動画でシューズベスト10とか見てもアシックス全然出てこない
2022/09/26(月) 14:49:24.62ID:CXRPcO5p
海外だと本気ならナイキかアディダス
アシックスのイメージは日本でいうブルックスみたいな感じプロテクトシューズが有名なメーカー
607ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/26(月) 15:07:56.97ID:gex3bAGb
>>606
海外って余りに雑な括りw
地域性は大きい
608ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/26(月) 15:49:28.59ID:Z5S4AoYX
海外はブルックスかサッカニーが覇権だろ
609ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/26(月) 16:29:48.18ID:rHOb+1Yn
まあしかし酷いレスだらけだな
海外のランチューバーって何だよ
試しに英語でベストランシューってユーチューブ検索したら普通にアシックスヒットするし
>>604は特に酷い
論理破綻してるしアフリカ人を何だと思ってるんだこいつ
まともな知能なさそう
2022/09/26(月) 16:36:09.17ID:8eMcoOW9
>>606
ビジネス的にはそれで良いのでは?
レースに出てタイムを目指すランナーの割合はそう大きくなさそう
2022/09/26(月) 17:38:16.87ID:okde4+eW
アフリカでトレーニングしてる日本人は舗装されてない土の上を走ってるが大迫、神野、福田とか
2022/09/26(月) 17:40:10.38ID:okde4+eW
キプチョゲも土の上だな
613ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/26(月) 17:51:08.78ID:zssgqpQD
ケニアは舗装路ないんじゃない?
614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/26(月) 19:03:13.63ID:O7xLm1Wi
>>608
海外はアメリカしかないのか?
2022/09/26(月) 19:10:35.97ID:tgeZGYph
ケニアの選手はなぜマラソンに強いのか、その秘密を探る
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35146654.html
単純に足が速ければお金持ちになれるといった明確な目標と環境が身近にあるところは強い
日本の駅伝文化もレベルの高い育成プログラムだとは思うけど将来性があまりないし受け皿になる実業団も手を引いてる現状があるし
616ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/26(月) 19:17:42.38ID:gex3bAGb
街で見かける白人は皆んなアメリカ人だと思ってる人が紛れてるw
2022/09/26(月) 20:47:14.81ID:U1nuuIm5
海外はどこ行ってもナイキとアディダスの二巨頭
アシックスはまずは売り上げ1兆円以上を達成してから二巨頭に喧嘩売るとよろしい
駅伝シェアとかそんな日本だけの視野で見てたら絶対に無理だけど
618ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/26(月) 21:04:22.85ID:O7xLm1Wi
>>617
色んなスポーツ合算した売上高とランニングのシェアをごっちゃにしてるアホ
2022/09/26(月) 21:23:35.40ID:b5hgQ82d
>>597
10年前くらいの白メッシュにマークのオーソドックスなデザインはかっこいいと思うわ

最近のシューズは蛍光のド派手なやつか、紺とか黒の地味な奴の両極端で買う気が起きない
2022/09/26(月) 21:28:35.08ID:tO3yYBCy
Amazonで頼んていたハイパースピード2が届きました!すごく良さそうなんだけど。週末25kmくらい走ってみよう。
2022/09/26(月) 21:46:17.18ID:pBPpj6ad
アフリカにキャンプは作ってるでしょ
Chojo Projectとかいうやつ
前ようつべで見たよ
https://youtu.be/WG_h-pmsLyI
結果が出るのはこれからなんじゃない
2022/09/26(月) 22:02:52.04ID:GyayJsP7
アテネ五輪女子マラソン銅メダルのディーナ・カスター 49歳 (元アシックス所属)
ベルリンマラソン女子48位
2:45:12
40代世代別2位
初代メタスピードスカイ

※40代世代別1位
女子47位
47歳
2:44:58
2022/09/26(月) 22:11:09.64ID:DXq03J4Z
>>621
メタスピエッジは5k用って言ってるな
プロトの頃はそういう目論見だったけど途中で変えたのかな
2022/09/26(月) 22:23:41.83ID:tO3yYBCy
ハイパースビード2ですが、26.5cmで195gですね。軽い!
2022/09/27(火) 00:08:20.91ID:9Tf6/1Jw
>>611
>>612
まぁロードって硬いし足に負担かかるからなぁ
向こうの赤土なんかフカフカしてそうだし。
2022/09/27(火) 00:32:49.58ID:oD/n56m5
こないだウルトラ100kmの世界選手権で優勝した
岡山選手は初代エッジ愛用者だったな
廃番になったらどうするんだろう
世界記録に今最も近い選手だと思うんんだけど
2022/09/27(火) 00:41:28.13ID:vUEG6Peo
ウルトラなんてもはや競技じゃないただの我慢大会だろ
2022/09/27(火) 10:36:18.54ID:fLiwVBhl
金めっちゃ余ってるからメタスピード?かったけど膝痛くなったわw
629ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/27(火) 10:39:14.86ID:Qd/I8SDu
>>628
痛いのはお前だよ
2022/09/27(火) 10:52:14.41ID:L1EGOl/Y
>>628
くれ
631ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/27(火) 12:12:58.79ID:mmlO031B
>>628
俺は腰が痛くなった、、
2022/09/27(火) 12:19:23.76ID:tzPbsbEb
膝が痛いのは靴の問題じゃない
100%走り方の問題
633ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/27(火) 22:57:47.67ID:eZPEbnPo
マジックスピード2はどうなんだ?
初代が1年以上履いてて底もクッションも現役だからびっくりなんだけど、良さげなら2で次の1年は走ろうかな。
ターサージールとかは半年で性能死んでたから今のシューズは凄い。
634ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/27(火) 23:19:07.53ID:6z8WY/pu
マジックスピードはゴミだよ
635ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/28(水) 01:11:47.95ID:Zh0tXTme
ハイパースピード2試走したがつまんないシューズだな
昔の運動靴って感じ 硬いわ
2022/09/28(水) 03:32:12.88ID:h9xJCG9Q
履かなくてもわかるでしょ
ブラストフォームじゃないんだからクッションやら反発を求めるシューズじゃない
637ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/28(水) 03:38:11.31ID:qBRGwOTV
普段はターサーエッジで練習してる
たまにご褒美でノヴァブラストを履く 楽しむためにね
毎日ノヴァブラストなんて履いてたら足が弱るからな
638ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/28(水) 04:52:22.10ID:8VhLV8tz
https://youtu.be/d0Mdr6Xg-Jw

この人のシューズ何だか分かる人いる?
asicsソムリエ教えてください
639ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/28(水) 05:43:15.65ID:funKpIOw
>>634

> マジックスピードはゴミだよ

と、どっかのYouTuberが言ってたをんだよな?
2022/09/28(水) 06:40:24.27ID:vbJ3qg4q
>>637
ターサー合うサイズ無くて履けないから羨ましいわ
最低限のモニュモニュ感がいいよね
逆にハイパースピードはただのスポンジって感じ
2022/09/28(水) 09:25:06.19ID:ADLEluZz
マジックスピード1の受け皿になるシューズがないんだな2は別物だし
2022/09/28(水) 10:25:44.31ID:osJVvlH0
>>638
おそらくノヴァブラスト
2022/09/28(水) 11:40:28.65ID:uXqJ6WOz
>>641
ワークマンのオーバードライブ
644ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/28(水) 12:34:59.99ID:UJOVBTy8
>>643
走りやすいよね
645ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/28(水) 18:54:23.33ID:hAkzzHaX
オーバードライブは個人的には結構好みのシューズだったけど、アウトソールが消しゴムレベルなのが不満だったなぁ。400キロくらいでアウトソールが摩耗でミッドソールむき出しになった。普段愛用してるハイパースピードとかライトレーサーが1000キロ行けるからコスパを考えると個人的ににあそこまでコスパを感じなかった。
646ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/28(水) 21:08:20.92ID:Ne12CJja
コスパなら型落ちライトレーサーよ
647ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/28(水) 21:20:02.97ID:TThmkT9H
アシックスは履き心地良さそう
648ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/28(水) 21:43:33.17ID:VXYWmK6l
>>645
3000円で400キロ6000円で800キロなら充分なコストパフォーマンスだろ
649ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/29(木) 02:07:07.71ID:e91zuzbh
ワークマンの靴って2900円で全面にカーボン入ってんだな
すげー
2022/09/29(木) 02:55:50.50ID:eIbfU6xo
カーボン風インソールだな
https://i.imgur.com/cP3wiH9.jpg
2022/09/29(木) 03:19:54.21ID:IsIz2nis
ワークマンの良いところはゴミはゴミと割り切った設計してるところだな
652ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/29(木) 03:50:12.69ID:dXBelnns
久しぶりにマジックスピードで走った

やっぱりダメだ。この靴
653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/29(木) 04:33:29.47ID:grfr2wRj
マジックスピードはゴミだからね
654ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/29(木) 07:56:18.09ID:/qdI19H3
評判悪いんだなマジックスピードって
初サブ3出せた靴だし気に入ってるんだけど。
655ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/29(木) 08:01:28.30ID:/DRFmmWM
マジックスピードは1と2でまったく違うシューズ
2022/09/29(木) 08:31:14.75ID:rfe82Yw+
ワークマンにまで手を出してるとは凄いなあ、頭になかったわ
2022/09/29(木) 08:35:08.31ID:tUhEqS6Q
マジックスピード3が出れば2がゴミになるんだろうな
2022/09/29(木) 09:09:41.22ID:j0WPhVyQ
1は開発期間が短くただ独自性を出したかっただけのプロトタイプ的な立ち位置
2は他メーカーの厚底も出揃った中で1での問題点わかった上でやっぱこれという方向性で出来た
次も2の方向性で行くと思う
2022/09/29(木) 09:14:06.08ID:j0WPhVyQ
https://media.alpen-group.jp/media/detail/running_220922_01.html
9/22にアシックスから「MAGIC SPEED 2(マジックスピード2)」が発売されます。こちら前回からの2代目、通例ですと2作目は通常はアッパーか、ソールだけのマイナーチェンジですが、アシックスは立ち止まりませんね!今回フルモデルチェンジです!
開発者のメンバー、アシックスの光畑さんは、今回のMAGIC SPEED 2(マジックスピード2)のための開発プロトタイプは、通常はコストもあり2種類前後がせいぜいであるに対して、異例の10種類以上作成して試行錯誤を繰り返したとの話、自ら1000K以上は走破して確かめたとか。

カーボンプレートの配置位置、ソフトな素材、安定感のある素材の組み合わせなどを含め、たくさんの組み合わせパターンから今回のMAGIC SPEED 2(マジックスピード2)のカタチになったとのことです。
660ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/29(木) 09:53:04.37ID:VsxRJLK8
>>654
出来が良いとは言えないかもしれないがこのスレは病的な初代マジックスピードアンチがいついているから話半分で良いよ
2022/09/29(木) 10:05:22.20ID:Iylf4bWM
マジックスピード悪くないけど前半分カーボンの威力は特に実感できないな
662ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/29(木) 10:41:07.00ID:kyD+c7pu
メタスピードエッジ+買った。
メタスピスカイ持ってる。
どう違うのか今週末試してみる
2022/09/29(木) 11:04:42.03ID:tUhEqS6Q
アシックスのランステ行って、レンタルでノヴァブラスト3履いてくるわ
2022/09/29(木) 14:04:59.59ID:ADhmNZ8I
マジックスピード2で走ってみたんだけど着地した時の感触が想像していたのより大分硬かったわ
ただミッドソールの変形が少ない分、着地時の安定感がとにかく優れておりトレーニング向けシューズだなと思った
アディダスで例えるならボストン10みたいな立ち位置になるんじゃないかな
ターサーRP3もこれくらい硬めに仕上げてくるんならエッジ3の廃盤は絶対に止めて欲しい
665ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/29(木) 19:35:33.58ID:uktBaqhu
両足サイズ違うから金かかるわ
666ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/29(木) 23:05:27.92ID:giapCaPM
>>665
普段の姿勢とか相当悪いんだろうな
見直したらどーだ?
2022/09/29(木) 23:28:39.42ID:5y/9w8n1
どんどんスピードランナー向けシューズばかりになったなあ
俺の様な鈍足向けシューズ出なくなって来てるねえ
2022/09/30(金) 00:17:00.45ID:ZrYYJTf6
>>666
普段の姿勢がどうなると足のサイズが左右で変わるのか教えてください
669ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 00:21:22.54ID:j2iNvgJ2
ノヴァブラスト3めっちゃクッション良いな♪クリフトンより走ってて気持ちいいな。
670ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 01:06:09.27ID:Qm2CrGRr
そんなシューズで走ってたら足弱るよ
671ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 02:01:54.20ID:xZyj3pwU
エボライドとハイパースピード、フルマラソンで使うならどっちがおすすめでしょうか。(サブ4.5くらいです)
672ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 02:13:42.45ID:69MYZans
そんなタイムなら何履いても変わらんわ
靴なんかにこだわる暇あったら走り込みしろ
673ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 02:19:11.96ID:fToGalne
キロ何分くらいで走ってるのかね

マジックスピードだと、キロ4分30秒もきつい
674ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 02:23:28.93ID:fToGalne
>>667
そうなのか?
なんか、ファンラン向けシューズばかりになってると思うのだが
675ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 02:25:58.53ID:cUtIgRZ0
今の中高陸上部ってアシックス何履いてるの?
やっぱターサーかライトレーサー?
676ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 02:28:59.76ID:fToGalne
2ヶ月間、マジックスピードに苦しめられてきたけど、さすがにもう履きたくない
スピードは出ないわ、足が壊れそうになるわ
最悪だ

良い靴というか、普通に走れる靴がなくて困る
677ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 02:30:55.34ID:Ces7xaUl
マジックスピードはゴミだからな
さっさと売ってターサーエッジを買いましょう
2022/09/30(金) 03:44:26.51ID:9cDwQnGX
>>671
硬くて軽いFlyteFoamが好きなの?
679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 05:06:56.89ID:i76HcXRz
>>668
左右の足にかかる体重バランスが悪いからだろ?
聞かなくても見当つきそうなもんだけど。

サイズ違いの靴を、買わないとダメってのは相当にイビツだぞ?ちゃんと何処かで見て貰った方がエエよ
680ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 05:11:05.85ID:Ht9h4tFQ
サブ4くらいまでならエボライドの方が良いと思う。それより早いペースならハイパースピードの方がスピード出る。

好みはあるけどマジックスピードは1も2も悪くないと思うよ。エボライド、ハイパースピードが合うならマジックスピード1も合うはず。踵の内側のクッションみたいなところで靴擦れはしやすいけど今はLT走で愛用してる。
2022/09/30(金) 06:31:15.01ID:qRrdNquw
>>680
そっかあ、ならマジックスピードを試してみようかな。
2022/09/30(金) 08:41:46.55ID:ZrYYJTf6
>>679
左右の足にかかる体重バランスが悪い姿勢とは?
2022/09/30(金) 08:42:08.20ID:HqoqDyQF
レースならレース用履きなさい
一万以下はジョグ用
2022/09/30(金) 08:44:53.28ID:9cDwQnGX
レース用とかにこだわらず、長時間走っていても足が痛くならないシューズが一番いい
685ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 08:59:09.76ID:RxEL0G4d
マジックスピード2買ったけどイイねコレ。
自分にはペースアップ用、レース用って感じだから、ランの内容に応じて使い分けって感じかな。
アシックス内なら、ハイパースピードかエボライドとの併用な感じかね?
686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 09:04:58.04ID:U5KME9Pa
>>664
ボストンと比較すると、マジックスピードの方が
反発↑ クッション↓ 重量軽 な感じでレース用途の比率が大きい気がしたなぁ。
ボストンはジョグでも大丈夫で、汎用性が高く門戸が広い。マジックスピード2はジョグは不向きで門戸は狭めな感じ。
687ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 09:06:14.34ID:WCRUbLYc
ランニングシューズを使い分けるのが当たり前の時代なんだなぁ
昔はスパイクしか履いてなかった
金のかかる時代だな
2022/09/30(金) 09:13:40.73ID:R3lrM3qm
練習もレースも全て型落ちライトレーサーの貧乏人の俺。
昨日、友人に貸してもらったマジックスピード2、ここでは硬いと書いてる人いるけど、ライトレーサーしか履いてないからフッワフワに感じたw
2022/09/30(金) 09:32:04.80ID:a7QIImnm
ライトレーサーのポジションをハイパースピードに取って代わるのかどうか気になる
レースシューズはもう厚底基準になっちゃってるしね
2022/09/30(金) 10:09:50.71ID:JFLf3kG1
>>674
そういうのも軽くて柔らかくて跳ねる走り易いスピードランナー向けになって来ている
ゆっくり走る為の硬くて重くて走り難いシューズ欲しい
691ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 10:22:25.98ID:WWJQIpwN
>>682
鏡見れば一目
判断つかないなら見てくれる所へ行くとイイよ?

画像でも貼れば見るよ?
2022/09/30(金) 10:38:39.57ID:fXYGdYcx
マジックスピード2でジョグとか…
メーカーも用途と違う使われ方されて可哀想だな
693ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 12:14:56.81ID:3G0elphB
>>692
メーカーはジョグだろうがウォーキングだろうが買ってくれた方が嬉しいだろ
お前より
694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 12:22:17.55ID:kFBMg9IY
アシックスの株乱交下してるけど逮捕されるんか?
695ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 12:37:50.28ID:KqNGxqdn
株の乱高下はいつもの通り。機関に遊ばれてるんでしょ
2022/09/30(金) 14:50:38.50ID:pcwdoxR+
>>671
キロ6分オーバーのペースだしエボライドでも持て余しそうなのでグライドライドでどうでしょう?
ハイパースピードは硬いので個人的にはお薦めしない
697ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 16:27:50.21ID:mu91GizR
>>671
エボライド勧める。

グライドライドでも良いけど、現時点でフル完走が見込めるならエボライドでも十分じゃね?財布と相談でも良いし。
2022/09/30(金) 17:21:04.37ID:0HnJefe8
ノバブラストの走ってて楽しいって具体的にどう楽しいの?
デブカヤノ一筋だから気になる
2022/09/30(金) 17:49:53.24ID:IMAJ9DYU
マジックスピード2尼プラで試着したけど1とは全然違うな
ただプロネーションのサポートあまり感じないから回内足の自分だと脚痛めそう
2022/09/30(金) 20:25:28.29ID:0HPlCb52
エボライド3って持った時明らかに軽さを感じるね
お店でサイズ確認してこれとマジックスピード2ポチッた
ノヴァブラスト3も履いた感じ良かったからそのうち買いたい

今度マジックスピード2のエキデンカラー出るけど無難な黒にした
2022/09/30(金) 20:50:57.54ID:4wmsTBjb
キロ4分半くらいでいつもジョグしてるんだけどマジックスピード2気になります  
普段ナイキのペガサス38履いてるけど、それに比べてクッション性とかどうでしょうか
702ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 21:07:17.90ID:Qm2CrGRr
ほんとにキロ4半でジョグしてるならマラソンペースはキロ3分台だろうし、
そこまで走力あるなら当然知識もあるからシューズくらい余裕で自分にあったの自分で選べるよね

見栄はるのやめなー
2022/09/30(金) 21:20:38.49ID:xpF4koLd
性格悪くてみんなから嫌われてるから、憂さ晴らししに来てるのか
2022/09/30(金) 22:12:41.69ID:4wmsTBjb
マラソンはあまり走ったこと無いけどサブスリーはしてます
10キロは36分ほどです
あまりシューズの知識が無いんでとりあえずナイキにしてたけどアシックスも気になるんで
まあ4分半でジョグは言い過ぎかもしれませんね、軽いペース走感覚でしょうか
2022/09/30(金) 22:19:08.39ID:pc7kPGOp
ジョグ用ならカーボンなしのハイパースピードがいいんじゃないか?脚力鍛える目的もあるんだし
706ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/30(金) 22:36:20.04ID:5MvLIKF4
初代マジックスピードでキロ3分半〜6分の万能シューズとして使用してる。
エボライドよりかクッションあるし癖がない。
マジックスピード2はこれの上位互換なんだろ?
2022/10/01(土) 00:04:35.20ID:XjkYJnGB
マジックスピード履きだしてからというもの、試験で1番になるわ、彼女できるわ、宝くじ当たるわ、最高です
708ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/01(土) 00:31:53.69ID:g5D26aUi
マジックスピードはゴミだよ
709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/01(土) 01:11:01.28ID:jIVWkAoS
ソーティマジックってあんな薄いのに何であんな高いの
2022/10/01(土) 01:13:48.57ID:9KMG9lQE
そう言われてみればそうだけど
昔からソーティはトップ選手が履くものだから高いと思いこんでいたので疑問に思ったことすらなかったな
ジャパン系は縫製がいいから高いのはわかるけど
2022/10/01(土) 01:39:30.67ID:Iq9kjaCP
>>738
> あんな薄いのに何であんな高いの

うわ、頭悪そう
712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/01(土) 02:13:10.02ID:zZtPGiSo
安価もまともにつけられないんか
頭悪そう
2022/10/01(土) 02:34:46.84ID:evREE6LE
それは>>738を見てから言うべき
2022/10/01(土) 02:46:48.78ID:oKjbS+V3
>>706
互換性もない別物
1が気に入ってるなら買いだめしとけそれで終わりだ
715ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/01(土) 02:48:18.71ID:+HfebFrG
マジックスピードで3分30秒出せるのか

あの靴でよく出せるね
2022/10/01(土) 06:32:58.51ID:k2ihvPzO
アシックスに見捨てられたナロー難民はニューバランスに行けばいいの?
2022/10/01(土) 08:12:04.75ID:s8pmPvJq
ソーティはロードでのジョギングに使えないか
衝撃もそんなないし薄底のダイレクト感ってのを感じながらゆっくり走るには丁度いいと思うんだ
ジョギングといってもロングランにはやめたほうがいいしソール削れやすいからもったいないとは思うけど
2022/10/01(土) 08:44:49.43ID:9KMG9lQE
ソーティトレーナーでいいじゃん
719ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/01(土) 09:55:51.42ID:qMxeMNS4
ターサージールで大会出てたのが遠い昔のように感じる
2022/10/01(土) 09:58:54.75ID:xBLT6vNg
マジックスピード2って、どうですかね?
なんとか10kmを50分切れる程度の中年鈍足ランナーです。
アディダスのボストン10をレース用に使ってましたが、
結構、ヘタって来たので購入を考えています。
721ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/01(土) 11:02:51.01ID:dOrKXQ8S
エボライド2で1キロ4分くらいの力感で旧スカイで走ると15秒くらい速くなるね
ちなみにエッジ+を履いてもスカイと同じ位
足の疲労感はエッジ+<<旧スカイ≦エボ2といったところでしょうか
しかしカーボン入りは自分の走力以上にペースが上がるので自制心が無いランナーだと最後まで足が持たなそう。そういう点では初心者向きではないね
2022/10/01(土) 12:09:17.20ID:rfyAVhpn
ソーティージャパントレーナーはフォーム矯正器具としてはマジでナンバーワンの性能だからサブ4位の人から全ランナーにおすすめできる
2022/10/01(土) 12:47:19.23ID:xPS5CcX+
>>721
レポありがとう
足の疲れ具合の分エッジ2よりスカイ1のほうが良かった感じか
2022/10/01(土) 13:07:01.72ID:VQI7Ocpv
公式からターサーエッジが消えているけど
ターサーシリーズはRPに一本化するのかな?
725ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/01(土) 14:15:29.49ID:wnrTKpnA
>>723
逆です
エッジ+が1番疲労感が少なかった
2022/10/01(土) 14:41:17.63ID:xPS5CcX+
>>725
誤読失礼しました
長距離に向いてそうですね
2022/10/01(土) 14:50:49.09ID:oKjbS+V3
>>724
半年以上前からリークされてる
新しいターサーRPはRPとエッジを足した感じ
というかRPよりもエッジ寄りだけどRPとして出すみたい
https://i.imgur.com/aQ6Vn9m.jpg
2022/10/01(土) 15:47:45.26ID:Iq9kjaCP
>>727
これはひどい
ダサいしまるでフラットソールみたいだし
2022/10/01(土) 15:49:47.77ID:rkhVt9Zj
この運動靴感がいかにもターサーって感じ
730ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/02(日) 10:04:26.42ID:yGBKjnAK
>>720
今のボストンって本番用には重くないですか?
2022/10/02(日) 11:53:00.79ID:sIfrW6PL
エボライド3ってもう価格落ちない?
アディダスみたいにモデルチェンジで捨て値になったりする?
2022/10/02(日) 12:18:37.24ID:HbQ7bOdr
下がるよ
2022/10/02(日) 13:39:46.84ID:AQn2fj4Q
エボライドとグライドライドで迷ってます
違いを教えてください
2022/10/02(日) 13:46:24.40ID:I5/9yvpo
>>733
ちょうど昨日その2つ試し履きしたわ
グライドライドの方がクッション強い
エボライドは硬めだけどグライドライドにある謎の溝がないせいか足全体で接地できる感じ
2022/10/02(日) 14:11:12.34ID:NFqzEsYX
>>734
ありがとうございます
自分も今日試し履きしてきました
体重があるのでグライドライドがいいかなと思いつつ
エボライドの軽さは魅了的でした
2022/10/02(日) 15:12:34.58ID:EZqn9UdV
グライドは重いからスロージョグかウォーキング用、エボは普通のジョグ用。
2022/10/02(日) 15:15:33.04ID:JwUsW7Yj
エボライド2は買って損した
硬くて自分には合わなかったわ
2022/10/02(日) 15:19:14.12ID:HDcsrW6Y
>>730
5:00/1km程度までなら重さはあまり感じないですね。
参加予定のハーフマラソンのレースでも上げてもそれくらいのペースで走るつもりですし。
739ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/02(日) 15:26:59.35ID:HGfQItyg
>>736
ロッカーきついからウォーキングには全く不向き
740ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/02(日) 15:59:08.22ID:uTmXyCp7
マジックスピードって中途半端なシューズだなぁ
レースシューズにしては重いし
そもそもカーボン入った靴でスピード練習なんかしないよ
足を鍛えるために練習するのにカーボンなんか不要
741ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/02(日) 16:47:44.50ID:huxKC4FD
欲しい靴ってか、
何にも売ってないな

ターサーRPもRP2も、
何にも手に入らない
欲しいサイズはどこも売り切れ

駅伝が再開したからか、
奪い合いになってるのかね

みんな金余ってるからなー
742ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/02(日) 18:57:54.15ID:ubWbIPS2
初心者なんですけど、カヤノが評判良いようなので検討してます
かなり扁平足なんですがインソールは交換した方がいいんですかね
743ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/02(日) 19:05:26.65ID:YVfJoJey
>>742
誤解を恐れずにつまんないって言葉を送ろう
744ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/02(日) 19:06:42.23ID:ubWbIPS2
>>743
どういう意味?
2022/10/02(日) 19:38:21.54ID:+BkxO+jI
俺が店員ならカヤノとインソールセットでお買い上げありがございますって感じだ
それで習慣化して続けれればいいけどね
2022/10/02(日) 19:40:04.81ID:RPPcHsnG
>>742
純正のインソール含めて完成品だから余計な物追加するのは蛇足だと思うよ
747ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/02(日) 19:44:54.43ID:ubWbIPS2
>>745
そうかも
どこに相談したらいいかわからんのよね
748ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/02(日) 19:46:35.23ID:ubWbIPS2
>>746
これも理解できる
けど扁平足が気になってるんよな
インソールってめっちゃ売ってるし、扁平足の人は使うのが普通とかだったら知りたかった
2022/10/02(日) 20:02:48.97ID:K/CN3csz
スーパーフィートはいいぞ
750ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/02(日) 20:12:29.97ID:B9WF7wMW
ノヴァブラスト3、ボインボインはずんで楽しい。
今年発売のデイリーユースの中ではクラウドモンスターと並ぶ快適さ。
2022/10/02(日) 20:14:06.54ID:LNNUltjn
ハイパースピード2で15kmを4分30秒/kmで走ってきたよ。軽いし、クッション性もあるし、凄く良いね。練習用にはもったいないくらい。今までAdizero Japan6だったんだけど、Japan6より良い気がするよ。
2022/10/02(日) 20:17:46.21ID:YtAT/pxM
>>749
一番長く履く普段履きに入れるのが効果的という話を聞いて実行してみた
自分はそこそこ改善してると思うけど、あくまで個人の感想です
753ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/02(日) 21:20:52.99ID:YVfJoJey
>>748
なんだか怪しいんだよね
インソールに金出すのやめた方が良くよ
754ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/02(日) 21:22:55.14ID:ubWbIPS2
>>753
そうかー
扁平足でさえなければこんなこと気にしないのに
2022/10/02(日) 21:25:14.71ID:Yt+W54FM
あんまりごついインソール入れるとサイズきつくなったりカカト浅くなったりすることもあるしなあ
気になるならシダスマックスプロテクトランとかニューバランスRCP280くらいから試してみたら?
2022/10/02(日) 21:51:11.84ID:xrhdaozZ
インソールは整形外科で作ってもらう方法もあるよ
2022/10/02(日) 22:02:16.32ID:yCIE/h/i
>>692
ものすごい速さのジョグかもしれん
2022/10/02(日) 22:11:48.28ID:I5/9yvpo
ハイパースピード2はセパレートタイプ(死語)に近くなったかな
フラットなエボライドとの棲み分けのためかね
759ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/02(日) 22:18:37.99ID:ubWbIPS2
あんまインソール使ってる人いないみたいね
一応そのまま前提で直営店で相談してみます
どうもありがとう
2022/10/02(日) 22:59:03.82ID:+BkxO+jI
インソールは気休めと医療用がある
インソールが必要ないのにオーダーインソールまで作ったとしてもそんなのはどこまでもいっても気休め用
理学療法士やその道のインストラクターなどがインソールによる補助が必要と言うなら本当に必要

インソールは怪我予防で使うんじゃなくて
インソールを使わないとかなり高い確率で体に異常が出るということが確定してる場合のみ使うもの
761ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/02(日) 22:59:11.80ID:fHqUK+8g
インソールは奥が深い
特にランニングで使うとなると足裏のストロークを補助してくれるのはスーパーフィートだけかと
2022/10/02(日) 23:02:26.06ID:oRDm3wKX
>>760
ID:ubWbIPS2に必要なのは気休め用だから
2022/10/02(日) 23:34:14.18ID:/qqI4Bsh
扁平足でランニングシューズをわざわざ好んで履くってヤベーんじゃないんすか?
764ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:17.66ID:N7Lj1MGR
意味不明
2022/10/02(日) 23:43:55.20ID:87098eO/
>>751
ジャパン6とクッション比較してほしい。同じくらいある?
2022/10/02(日) 23:45:57.52ID:FgYhRmD6
普通は考えなくてもわかることだが彼は頭がヤベー奴なんでランニングシューズを履きたいんです
大丈夫です、すで壊れてる人がもうちょっと重度に壊れるだけなんで壊れてることにかわりありません安心ですね
2022/10/02(日) 23:50:06.49ID:IH+AtKeT
こわいーw
768ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/02(日) 23:53:05.91ID:ubWbIPS2
>>766
俺のこと?なんで履いたらあかんの?
2022/10/03(月) 00:32:25.45ID:TQO4tnaj
ハイパーピード2はJapan6よりもクッション性ありますよ。ただJapan6もクッション性はあると思いますけど。
ハイパスピード2はJapan6より軽い感じがしますよ。
770ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/03(月) 00:53:11.12ID:57SGq1oW
マジックスピードで満足してる人はサッカニーのエンドルフィンスピード履いたら感動してウンコ漏らすと思うわ
771ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/03(月) 01:45:48.14ID:hCB1Ztp6
マジかよウンコ漏らしてサッカニーするわ
2022/10/03(月) 01:54:41.84ID:XY0R9wX3
自分も便秘気味だからサッカニーしよ
773ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/03(月) 04:21:10.00ID:RYeSCLMq
マジックスピード2はエンドルフィンスピードの対抗馬になりうるのでは?
履き比べた方いませんかね?
2022/10/03(月) 07:54:18.63ID:gi9oR5NI
マジか!?サッカー似とやらを履けばウンコ出るんか!?ここんとこガチで便秘気味だから、オレもそれ履くわ!
775ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/03(月) 07:59:24.62ID:TRO9v29o
んじゃ、エンドルフィン履いてりゃ良いじゃねーか
776ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/03(月) 08:03:37.03ID:vNNmr7Xw
アシックス信者だからね~
777ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/03(月) 11:32:17.34ID:MeXACMUc
ワッチョイ必要だなこの板
2022/10/03(月) 11:38:22.56ID:t5mCRsQ+
エンドルフィンとやらを履けば便秘が治るん?
779ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/03(月) 11:46:54.88ID:I8/po14T
治る
780ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/03(月) 12:36:56.21ID:d6Wd2+gg
便秘が治るどころか、トイレ直行して出られないらしいぞ?
2022/10/03(月) 13:47:32.03ID:t5mCRsQ+
マジか!行くしかねぇな!
782ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/03(月) 14:04:52.06ID:7cYBvHbB
はーつまらんな
2022/10/03(月) 15:28:08.26ID:xqko3VT1
>>777
このスレは比較的平和だったのにね
784ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/03(月) 21:01:14.79ID:Nhm5SbHg
ジャパン6はキロ3分くらいまで対応出来ると思うが、ハイパースピード2は履いた事無いけどスピードはそこまでじゃなさそう。クッションだけで比較は出来ない。
ジャパン6は前半分ライトストライクプロだからマジックスピードとか比較にならんくらいスピード出る。クッションは断然マジックスピードだが。
2022/10/03(月) 21:03:57.63ID:UcZic7NW
ノヴァブラスト1を持ってて、ノヴァブラスト3を追加で買った。
俺は1のぽよんぽよん感の方が好きだな。
786ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/03(月) 21:10:15.67ID:kanxBjSu
>>784
ジャパン6履いてるがキロ4分までしか出せないよ
2022/10/03(月) 21:17:10.72ID:9QF6abWW
>>784
ハイパースピード2は全然跳ねないぞ
練習特化用って感じ
これでスピード出せる人は中距離寄りのストライド走法なんじゃないか
788ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/03(月) 21:29:21.35ID:q3chpueB
練習用なら跳ねない方がむしろいい
2022/10/03(月) 22:18:05.72ID:TQO4tnaj
>787
そうそう、練習専用シューズって感じです。これはこれで良いよねって思ったんですよ。私はJapan6より好きです。
2022/10/03(月) 22:37:59.33ID:+1Syh23j
https://getnavi.jp/sports/791091/
KAYANO 29の最大の注目は、中足部の樹脂プレート「トラスティック」がなくなったこと。
樹脂系のプレートは、ランニングシューズの進化の過程で見直しの時期を迎えている。
理由のひとつは、高反発で衝撃緩衝高いミッドソール素材の進化。
KAYANO 29では、樹脂プレート「トラスティック」の替わりに、適度な硬さを持ったフォーム材「ライトトラス」を採用している…
2022/10/03(月) 23:24:45.50ID:ZNYHkGdl
隙あらば中足部のくぼみを埋めてフラットソールにしようとするのほんとムカつく
カカトで着地して土踏まずをしならせて拇指球で蹴るんだよ
ペタペタフラット着地何ぞ知るかクソが
2022/10/04(火) 00:24:50.36ID:f3wyZYYS
スカイセンサー筆頭にフラットシューズは昔からあったけど人気なかったんだよな
エボライドとかアシックス新世代のテクノロジーとか言ってるけどゲルフェザーグライドに接地感似てるわ
793ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/04(火) 00:31:40.68ID:LGs7T5uE
フラットシューズなら4mmドロップのキンバラ一択だわ
2022/10/04(火) 02:54:37.38ID:3FdZPCTM
>>791
レーザービームなら今でも中足部くぼんで固めてるセパレートソールだぞ
2022/10/04(火) 03:05:18.22ID:3FdZPCTM
>>791
トラスティックはしならないよ固いだけ
隙あらばいれてくるアシックスのクソみたいなゴリ押し技術の一つ
2022/10/04(火) 03:46:24.89ID:2sHLK90j
グライドライドとか変わり種を色々試しはしたが結局練習ではライトレーサーみたいな癖のないシューズに戻って来ちゃう
厚すぎないフラットソールは接地感が素直で坂でも不整地でも汎用性が高い
ロッカー構造は体重移動のコツを掴むのに役立ったから初心者向けだと思う
2022/10/04(火) 03:46:25.36ID:2sHLK90j
グライドライドとか変わり種を色々試しはしたが結局練習ではライトレーサーみたいな癖のないシューズに戻って来ちゃう
厚すぎないフラットソールは接地感が素直で坂でも不整地でも汎用性が高い
ロッカー構造は体重移動のコツを掴むのに役立ったから初心者向けだと思う
2022/10/04(火) 08:43:31.08ID:CAcVUpl5
>>786
それは貴様の問題だ
2022/10/04(火) 10:32:20.19ID:53Lk7Nem
>>796
グライドライドはLSDに最適だよ
初心者に限らず
2022/10/04(火) 22:11:27.63ID:WwnuxQvY
>>796
ライトレーサーがフラットソール?どんだけエアプだよ
2022/10/04(火) 22:53:19.69ID:gMSJydlY
>>790
まあ言い方は色々あるけど要はコストカットよねw
802ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/04(火) 23:13:37.24ID:65R7X+xL
>>786
厚底ブームの前に世界記録連発してたシューズの最新作なんだが。
初めて2時間4分切った初代ジャパンよりかよっぽどスピード出る。
803ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/04(火) 23:33:41.96ID:LGs7T5uE
ジャパンでキロ4しか出せないけど何で?
ヴェイパー履いたらキロ3分50出せる
2022/10/05(水) 00:06:36.42ID:/EabkJqw
アディダスのスレでやれ
2022/10/05(水) 00:48:51.49ID:JzovQ04f
今日はグライドライドでスプリント練習
3.30分/kmで走る
もう必死のパッチで足回転させた
2022/10/05(水) 05:55:13.53ID:x4HtGsLj
アシックス「GEL-KAYANO 29」。アシックスが誇る“骨太シリーズ”から、骨がなくなった⁉
https://news.yahoo.co.jp/articles/94abe4a05715a249a98eeee41a7dd7a91efec4d7?page=3
2022/10/05(水) 08:30:56.45ID:qLYRCW7U
ありきたりな提灯記事
2022/10/05(水) 15:02:12.46ID:GZRqZyD5
最近のアシックスはアシックスが今までやってきた事を否定する考えや作りだからな
アシックス工学研究所とはいったい
2022/10/05(水) 15:09:25.05ID:l3qc5nkN
>>808
アシックスの中の人にきくと
同じモデルでもモデルチェンジ時には
必ず新しいことを盛り込むしばりがあるらしい
KAYANOとかでも毎年何か変わってるからな
2022/10/05(水) 15:11:44.13ID:x2qk9hlh
アシックスがつくった常識がナイキによって覆されてそれに乗るしかなくなっただけよ
ランニングシューズに限らず色んな産業でそういうこと起きてる日本は何かと過去の栄光化してるし
2022/10/05(水) 15:16:37.19ID:x2qk9hlh
カヤノって初代から27までセパレートソールで中足を固めてゲル入れてヒールストライクが正義というシューズだったからな

28でその見直しがされた感じではある
2022/10/05(水) 15:45:55.59ID:l3qc5nkN
カーボンプレート&厚底はトップアスリート向けシューズの主流だろうけど
普通のジョギングランナーにはこれが常識と言われても困る
813ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/05(水) 16:05:09.43ID:Z4VGeqmI
ノヴァブラストもHOKAのパクリみたいなもんだしな。
2022/10/05(水) 16:06:21.04ID:GeGiTXJ0
>>812
セパレートで中足を固めてるのは常識だったでしょその中心にいたのはカヤノ
今は絶滅しそうだけどね
2022/10/05(水) 16:20:28.73ID:Wp3kQHWX
kayano 28 はnarrow無いし、インソールが柔らかすぎで全然合わなかった。
アシックスに見切りをつけて、Dワイズのあるニューバランス 860 V13 に乗り換えたらなかなか良い。
2022/10/05(水) 16:24:09.84ID:3nMSfAD3
なるほどねぇ、タメになるなぁ。
2022/10/05(水) 16:31:02.57ID:o/PsOVrI
オーバープロネーション気味の初心者がウォーキング〜軽めのジョグに使うならやっぱりカヤノ安定?
2022/10/05(水) 16:31:14.69ID:l3qc5nkN
俺様常識を言われてモナ
2022/10/05(水) 16:52:35.66ID:GeGiTXJ0
>>817
オバプロ気味なら正常じゃないかそんなもんだろ
まあウォーキング込みならカヤノだろう
ただ最新のカヤノは柔らかくなって接地時間が長いとフニャるからウォーキング用途は昔のカヤノほど向いてないと思うけど
820ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/05(水) 17:00:10.57ID:F72EMhvX
アシックスのシューズはダサすぎて履く気にならない
821ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/05(水) 17:09:42.83ID:w/Hltgzz
>>820
どうしてこのスレにいますか?
2022/10/05(水) 17:46:22.31ID:BC9eeSx/
自分がオーバープロネーションかどうか分からないのですが、靴底の減り方を見たらよいのでしょうか?
2022/10/05(水) 17:55:45.48ID:kV/kLwev
アシックスのショップ行ったら後方から撮影してPCで分析してくれるぞ
2022/10/05(水) 19:28:55.85ID:3yueDEN0
>>822
他人におまえが走ってるとこ後ろから足元体全体動画撮ってもらう
2022/10/05(水) 20:01:39.11ID:t9Va47os
ニュートラルでしか走ってきてないとアンダーもオーバーも知識としてしかわからないんだよね
2022/10/05(水) 20:02:31.47ID:9+enXYPx
ノヴァブラスト3の二又に分かれたシュータン最高
全シューズに採用して欲しい
827ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/06(木) 08:15:00.67ID:sm8lr1s2
ノヴァブラスト3とマジックスピード2のどちらか買おうと思っているのですが、ジョグ用とスピード練用を供用して使うならやはりマジックスピード2の方が無難なのでしょうか?
2022/10/06(木) 08:27:59.45ID:zaSBUYkf
両方買え
2022/10/06(木) 08:40:15.73ID:+o9UcnW2
正直、チンタラジョグなら何履いても良いよ。ソーティでも良い。
830ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/06(木) 10:18:56.14ID:29Q8LDgu
>>827
そうですね
マジックスピード2が良いかと
831ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/06(木) 12:35:49.47ID:sm8lr1s2
>>830
ありがとうございます
マジックスピード2買ってみます
832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/06(木) 12:40:37.47ID:0c8Iu5Kg
ジョグとスピード練がどの程度かにもよると思う。ジョグの方が圧倒的に多いとか、スピード練もそんなに速くないレベルならノヴァブラスト。
スピード練もそこそこするし、ジョグも含めて全体的に早めのランしてるならマジックスピード。
ってイメージ。
833ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/06(木) 13:44:38.31ID:ekJ976Bg
ここにはマジックスピード2とノヴァブラスト3両方持っている人はいないんだけどな。
2022/10/06(木) 15:49:52.12ID:H2cIvjNK
マジックスピード2は複数足を履き替えるようになってからの靴
先に買うのはノヴァブラスト
835ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/06(木) 16:21:28.30ID:AA/s23Wu
>>827
アディゼロジャパンかっとけ
ジョグからスピ練まで何でもできる軽量シューズだから
836ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/06(木) 17:31:03.78ID:t5Ou27lH
アディゼロジャパンは高級感がないよ
コストカット丸出し
837ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/06(木) 17:32:19.79ID:rmimKtmR
>>831
マジックスピード2使ってるけど、ジョグには不向き。

マジックスピード2ジョグ用になんて思える人、使える人は走力あるだろうし、シューズ選択も自分で出来るだろうし、こんな所で聞いたりせんだろ…と思う。

レース用に…なら有りかもだけど。
838ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/06(木) 17:32:31.52ID:fT3ee4Hk
>>827
俺は同じくらいの値段払ってライトレーサーとハイパースピード二足運用してるよ。
両方とも軽さと安さを兼ね備えた良い靴だと思ってる。
2022/10/06(木) 18:37:43.74ID:64EkD0AC
エボライド安くなってたのでポチりましたー!
ちなみにサブ4目指してます
足に合うといいなぁ
840ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/06(木) 18:41:09.69ID:Z0ejlyNG
エボライドよりクッションあって軽くて反発もあって転がって癖が無いのがマジックスピードだから。
無意味に価格差がついてるわけではない。
2022/10/06(木) 19:43:59.25ID:2TBihzO1
軽いのはエボライドだろ
エボライド3が210g、マジックスピード2が240g
2022/10/06(木) 20:12:41.93ID:O+b+0kWF
でアシックスはいつが底値なん?
843ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/06(木) 20:56:04.94ID:CxA3BVO2
ノヴァブラスト3って4色しか無いの?
濃い蛍光緑のヤツとか茶色いのとか
2022/10/06(木) 21:18:43.16ID:ekJ976Bg
エボライドはフルマラソン向けではないだろ。もっと短い距離用
2022/10/06(木) 21:31:30.60ID:Qh1xph0P
>>844
そうなんですか!?
フルマラソン向けはグライドライドとか?
846ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/06(木) 21:35:41.11ID:JLV65Avz
エボライドはフル余裕っしょ
2022/10/06(木) 21:45:58.94ID:xncWZzwh
エボラ・イドでなら地球の果まで逝ける
2022/10/06(木) 21:50:20.66ID:ekJ976Bg
エボライドは軽くてコロンと行くけど、反発がないんだよな
849ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/06(木) 22:11:03.44ID:CxA3BVO2
>>837
走力が低い人はマジックスピード2がジョグに使ってはいけない理由とは?
2022/10/06(木) 22:54:37.12ID:K7PDlErd
>>785
個人的な意見としてフル走るならどちらを選びますか?
目標はサブ4~3.5で
851ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/06(木) 23:03:37.51ID:hhz3zahl
部活でノヴァブラスト履いてきた一年が先輩とコーチからブチギレられてて笑った
本気で練習するのにそんな靴履いてくんなよw
2022/10/06(木) 23:45:28.99ID:s5IC0NII
ノヴァは気分転換用だからね
2022/10/07(金) 02:03:29.74ID:szWOKgYf
LSD2時間に適したシューズは何だろ
コロナ禍で練習サボったせいか
長時間はしると足裏、特に前が痛くなるんで解消したい
2022/10/07(金) 06:05:51.45ID:DNAQ4s3+
部活生は今でもライトレーサー・ターサー履いてるイメージがあるなw
GT2000でも怒られそう
2022/10/07(金) 06:11:03.28ID:6j5qInoP
今は半分以上がペガサスまたはライバルフライほぼナイキだな
2022/10/07(金) 07:02:28.99ID:pjCxESee
>>850
フル走れんからわかりません。
ただ、3の方が軽いのと、足首の負担は少ないと思う。
でも、その走力ならメタスピ一択かと。
2022/10/07(金) 07:50:54.85ID:7uUmgKxK
メタスピードの新色すてきね
2022/10/07(金) 07:51:02.30ID:WlUAxWaL
>>853
それは横アーチが落ちてるので、シューズうんぬんより、まず横アーチサポートするインソールかテーピングで矯正しないと
859ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/07(金) 08:21:37.93ID:0qit8WOm
>>850
そのレンジならレース用でマジックスピード2、
ジョグ用、練習用なら何でも良いんじゃね?

メタスピとかだとペース上げ過ぎて
足が残らない可能性あるかも。
860ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/07(金) 08:22:21.45ID:LrhVM8T5
今更気づいたんだけど、マジックスピード1と2、2の方が公式では重いことになってるけど、自分の測ってみたら同サイズで2の方が8g軽かった。誤差はあるんだろうけどモヤモヤするわ。
861ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/07(金) 08:24:35.25ID:I1DpZMO4
>>849
不向きと書いたけど
使うなダメとは書いてないぞ?
862ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/07(金) 08:47:19.27ID:zydesdnf
>>857
カッコいいけどまんまNIKE色じゃん
2022/10/07(金) 09:40:10.70ID:tyPqT0SV
カーボンシューズはフルの後半で足が残るか不安みたいな書き込みを
見たんだけど、自然とペースが上がってしまってってことかな?
履き慣れるまでコントロールが難しい?
2022/10/07(金) 10:23:31.97ID:6j5qInoP
厚底は体幹と大きい筋肉を動因しやすいので速いペースを維持しやすいけどフォームが維持できなくなると薄底よりもグダグダになってペースが落ちる
厚底は衝撃によるダメージは少ないが筋肉の負担は大きい
2022/10/07(金) 10:45:40.13ID:uPWOdKBe
>>863
青山学院でも厚底シューズに特化した筋トレをやってるそうです
866ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/07(金) 10:47:48.47ID:1+PxZqg7
使い方次第じゃねーの?

カーボンでの走力アップ分は
上乗せではなく、余力に回す…って感じで使えば良いと思う。
2022/10/07(金) 11:05:01.57ID:kjvANMy0
>>866
これが疲れるんだよ
2022/10/07(金) 11:06:18.57ID:kjvANMy0
>>866
疲れるところは弱いところだから、前向きに弱点をトレーニングできてるって考えもあるけど
2022/10/07(金) 11:46:26.78ID:ajvGKrIX
初代メタスピードエッジは終了なの?
870ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/07(金) 11:53:14.03ID:201lfPhF
>>864
>厚底は衝撃によるダメージは少ないが筋肉の負担は大きい
これは俺も使っててそう思うな
2022/10/07(金) 12:48:27.61ID:XXU8r5q8
カーボンプレートやミッドソールの反発速度?時間?って当然それを使うレベルに見合うように調整されてんじゃないの?大雑把に捉えて接地時間とかキロ7分の1/2で作用するなら、跳び箱に置き換えるとロイタ板で踏み込んで最中に下から突き上げられて膝カックン
みたいなイメージになってそう。しらんけど
2022/10/07(金) 13:19:26.80ID:YFZ9hX2z
>>870
だからこそ大学でも厚底特化筋トレをやってるんだろうね
2022/10/07(金) 15:58:00.44ID:x4Xd58xJ
薄底は衝撃は大きいが筋力へのダメージは小さい
874ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/07(金) 19:39:02.32ID:VgBCpe+0
>>873
ないない
2022/10/07(金) 20:26:30.08ID:reo50MNU
>>872
厚底を導入した当初は故障者続出したので
筋トレするようになった
たしか青学の監督か誰かが言ってたな
2022/10/07(金) 20:54:36.65ID:Xj/vz/xV
>>875
厚底だと上から踏み込んでミッドソールを潰す走り方になるから股関節とか仙腸関節に大きな力が掛かるんですよ
薄底の時はどちらかと言えば肘より下の怪我が多かったですよねー
2022/10/07(金) 21:10:26.16ID:HiN/064E
4足歩行の猛者
2022/10/07(金) 21:34:22.60ID:IY+I9AJ7
おー肘!
2022/10/07(金) 22:29:35.32ID:5oPqH+5y
肘なひじ
肘はなぁ…
2022/10/08(土) 07:33:24.48ID:VHieAdne
>>871
感覚と合わない気がするかもしれないけど
反発力は地面から離れるときに急に発生するのではなく接地でソールが潰れていく最中からずっと発生してる

純粋にニュートン力学で考えると反発力は踏み込んで靴底に与えている力が同時に自分に返ってきているだけなので
ロイター板の例えは下から突き上げられて膝カックンするのではなく
板の硬さによる急制動に耐えられず自分の体重と慣性で膝カックンしてるのが正しい描像
2022/10/08(土) 07:45:23.99ID:VHieAdne
なので、レベルに合わせて調整されるのは硬さで
柔らかいと小さな反発力で時間をかけて衝撃を吸収するので
結果的に(反発時間というよりも)接地時間が長くなる
2022/10/08(土) 07:54:26.72ID:0/IknXhb
靴の硬さがレベルに合わせて変わるとかどんな材質だよ
プログレッシブな剛性のこと?
2022/10/08(土) 10:27:30.42ID:d/Ti6dJq
いろんな解釈があるものだ
レベルに応じて、適切なミッドソールをメーカーは用意してるのだから、走力に合った靴を買いましょうって事ですよー
2022/10/08(土) 11:37:57.31ID:Z1XNi4P/
>>876
薄底で走ってるとき
電柱パンチしちゃって
手の甲から流血したことあるよ
885ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/08(土) 13:22:30.07ID:+uafR24B
アディゼロジャパンってなにがジャパンなんだよって調べたら設計者が日本人なのか
どうりでくそダセェ代わりに履きやすいと思ったわ
2022/10/08(土) 14:03:08.91ID:AlC7RhV3
メイドインジャパンじゃね?
2022/10/08(土) 14:23:23.14ID:vIyxBEgH
>>885
日本向けにジャパン言ってるだけ
日本はホルホルするのが好きって知ってるから
2022/10/08(土) 14:57:43.74ID:auhiH+/n
靴にはADIOSって書いてあるのに日本だけJAPAN
以前はちゃんとJAPANって刻印されてたよ
せめて刻印だけはローカライズしときなよ
これって特別扱いじゃなくて見下されてんだよな
2022/10/08(土) 15:08:17.07ID:iQIaGHRX
>>882
D3Oみたいな衝撃によって硬さが変わる物体はあることにはあるよ
シューズにはなんの関係もないけど
2022/10/08(土) 15:48:21.73ID:AlC7RhV3
カヤノ29優しさを感じるわ
891ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/08(土) 19:47:59.74ID:REmqK6hA
ハイパースピード2とエボライド3の違いが分からない
2022/10/08(土) 20:44:29.72ID:118UoFmu
全然違うわ
辻ちゃんと加護ちゃんくらい違うわ
2022/10/08(土) 21:13:11.92ID:yfPdIfRF
>>891
なんとなくハイパーのほうがスピードタイプっぽいよ
クッション性はエボ
ソースはトゥイッター
2022/10/09(日) 13:34:54.73ID:lhO2w3JB
エボライド3からクッションと反発と転がりをなくしたのが
ハイパースピード2やで
全部自分の足でやる人用のトレーニングシューズ
助力はなく軽いからスピード出るっていうシンプルなやつ
上級者向け
2022/10/10(月) 12:32:18.62ID:vOamLQT8
昨日のシカゴはjohn korirが初代スカイで自己記録を4分以上縮めて2:05:01で3位の大健闘
細谷もタイムは物足りないけど日本人トップの6位
2022/10/10(月) 12:33:32.62ID:OolP6Uew
出雲のアシックス増加に期待
2022/10/10(月) 12:57:14.91ID:dcGOxqxD
スカイの緑と黄オレンジってニューカラー?
2022/10/10(月) 13:29:30.78ID:ZlJPwWjz
>>895
前のPBもメタスピード
シューズで4分縮めたわけじゃないだろう
2022/10/10(月) 13:50:12.45ID:srMEN6vY
3位ではしゃいでるのウケるw
2022/10/10(月) 14:59:37.63ID:Bc5rFL4l
まめに調べ上げる情熱はすごいと思う
靴が登録制になったからWAのサイトでどのレースで誰が何履いたか調べられるのかな
2022/10/10(月) 16:14:54.52ID:QKx+YmAX
花尾好走してたな
ナイキとほぼ差なくなってんな
2022/10/10(月) 16:58:55.95ID:srMEN6vY
意識的に排除してるんだろうけど、ナイキの次点はアディダスなんだよなあ
2022/10/10(月) 17:40:55.65ID:BoVlkfGr
ナイキもアディダスも何足か試してみたが、どうも足に合わんのだ😫
2022/10/10(月) 19:58:44.09ID:hoA6pPrL
>>894
反発はあるんじゃね?
カーボンプレート
905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/10(月) 20:16:14.05ID:xKc4Hq3+
>>904
入ってないけど?
…入って無かったよね?

マジックスピードからカーボン抜いたのが
ハイパースピードって認識なんだけど
間違ってないよな?
2022/10/10(月) 20:41:49.01ID:Cc1P1QMr
>>905
1はプレート有り無し以上にミッドフォームが違うから走った感触が全く違うけど形状は似てるからそんな感じ
2からは何から何まで別物でお互いフルモデルチェンジしてる
2022/10/10(月) 22:51:18.89ID:jeosG0Qg
エボライド走りやすいけど練習で使うには軽すぎるな
もう少しスピード出しにくい方がいい
2022/10/10(月) 23:07:37.97ID:dcGOxqxD
軽い靴でええやん。
2022/10/11(火) 02:07:29.63ID:AUCUOhAA
カヤノで練習して本番はエボライドがいいか?
2022/10/11(火) 05:46:14.48ID:pcEfeCaO
>>907
その気持ち分かる。ゆっくりジョグしたい時にシューズが軽いと足がなんだかスカスカする感じでちょっと気持ち悪い。
2022/10/11(火) 08:04:08.26ID:kxhYB2wo
エボライドの走った感覚って他にはない特殊だからね良くも悪くも練習用のシューズ
タイムを求めるならレースシューズの方がいいだろうし完走目的なら履き慣れたカヤノやロングラン特化のグライドライドの方がいいいだろうし
2022/10/11(火) 08:11:34.86ID:JpFierOS
>>910
カヤノおすすめ
913ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/11(火) 08:19:57.93ID:tjvMTzTM
エボライドでレースって足持つの?
もやし足の俺にはクッション性がフルマラソン向きでは無いような?
サブ4~3.5でクッション反発安定感この3つをバランス良く備えてるレース向けシューズってあります?
2022/10/11(火) 08:27:13.84ID:5QOHJaKW
>>913
エンドルフィンスピード
2022/10/11(火) 08:31:03.86ID:wSPqczwK
ヴェイパーにするかメタスピードエッジプラスにするか悩み中。フルのタイムは3時間10分です。どっちも履いた人教えて。昔、ズームフライニット買って伸びる生地のフィット感がないのが嫌でそれからNike避けてました。ニット素材が合わなかっただけかなと思ったり。
2022/10/11(火) 08:32:38.70ID:H/Htfx+Y
初ランニング用シューズにグライドライド買いました
これからよろしくお願いします!
2022/10/11(火) 08:36:40.43ID:kxhYB2wo
知見を広めるためにも現在の厚底レーシングの基準であるペーパーを履いた方がいいよ
2022/10/11(火) 08:43:37.69ID:11AhQmTZ
>>915
このスレに書き込んでる時点で心は傾いているんだろうからメタスピいっとけ
2022/10/11(火) 08:46:07.73ID:fRqMti6k
>>913
マジックスピード2
2022/10/11(火) 08:46:32.93ID:PVQAJRXb
>>915
フィット感が気になるなら自分で履いて決めるしかないだろ。君の足は君しか持っていないのだから。
2022/10/11(火) 08:49:32.00ID:dn7zh/G7
>>915
タイムも全く同じです
ヴェイパー履いてシンスプリントになりました
ヴェイパーは推進力凄くて
体幹の弱い自分は
想像より1歩前に着地しちゃう
エッジプラスの方が自分にはあってた
2022/10/11(火) 11:04:31.60ID:NekAXtPL
>>915
「ヴェイパーは400km しか持たないよ。メタスピードは倍以上持つから練習にも使えるよ」ボソッ
2022/10/11(火) 12:09:14.17ID:Wn9BSdGT
でもヴェイパーはセールで安くなるからトータルの出費はほぼ同じ
2022/10/11(火) 12:27:02.63ID:HGhJS09T
本気ならアシックス
チャラチャラしたファッションファンランナー、またはエリートランナーならナイキ
925ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/11(火) 12:37:49.98ID:yJUPd0sy
>>924
信者風アンチはもういいよ
2022/10/11(火) 13:56:17.12ID:AdcCCFQm
>>915
ズームフライフライニットのフィット感最高と思ってたので、感じ方はいろいろなんだなぁと思った
2022/10/11(火) 15:00:40.88ID:5ToUEEF0
ヴェイパーの反発はホントに400kmではっきり劣化が分かるよな
同じナイキの厚底レーサーでもアルファは700km走ってまだほとんど変化ないのに

メタスカイはまだあまり距離走ってないからまだその辺が分からない
カーボンが硬すぎるのが嫌いなんだけどペースはヴェイパーより上がるので
あとは寿命次第
2022/10/11(火) 20:26:48.84ID:CZiRo/p/
400kmって何ヶ月持つんだよ
2022/10/11(火) 21:00:27.55ID:Kq9T9daV
耐久性ならエンドルフィンプロ/スピードの1.2が
厚底レースシューズの中では最強
1000キロ余裕で持つから練習用に超最適
2022/10/11(火) 21:12:42.85ID:3oFAY6rE
エボライド3は何キロくらいつかえます?
2022/10/11(火) 21:30:04.65ID:gPZGMlsK
エンドルフィンプロってなに?
2022/10/11(火) 21:35:46.73ID:au0ZASTD
>>930
オレは1000キロ使って捨てたよ
さすがに新品に比べてクッション落ちてるだろうがジョグシューだから問題ない
アウトソールもオレは減らないタイプだからね
2022/10/11(火) 22:06:59.02ID:XO81ha15
エンドルフィンスピード3、レース用にも練習用にも使えるプレート入りシューズの最高傑作だなこれ
マジックスピードなんて履いてるのが馬鹿らしくなるレベル
2022/10/11(火) 22:10:20.29ID:J1kmniwz
当初グライドライドは初心者お断りみたいな雰囲気だったのに変わったもんだな
935ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/11(火) 22:51:45.93ID:S812/0nu
とんがったところがナーフされたからでは
2022/10/11(火) 23:32:06.14ID:CZiRo/p/
>>934
そうだったん?
2022/10/12(水) 00:28:15.77ID:CFjC9qRi
初心者 メタライド
中級者 グライドライド
上級者 エボライド
ってなってた記憶
2022/10/12(水) 05:05:03.91ID:z5ZIspvp
本音のところは、

メタライド
既存路線から離れて新しいアイデアてんこ盛りにしてみたパイロットモデル、コスト高なので売れるとは思ってない、話題づくり

グライドライド
売れ線価格にするため、重要でないとこを削ぎ落としてコンセプトを先鋭化した、一押しモデル

エボライド
さらに低価格化し、コンセプトはマイルド化して保守的な層の受容性狙ったモデル

ぐらいちゃうか
知らんけど
939ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/12(水) 06:13:22.22ID:3fG0sU50
>>938
知らんなら書くなよ
940ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/12(水) 08:02:29.68ID:2GTn9mBg
>>939
知らんけどは実際に知らんわけじゃないぞ
941ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/12(水) 08:11:18.75ID:3fG0sU50
>>940
実際に知らんわけじゃなかったら知らんけどとか書くなよ
942ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/12(水) 08:25:11.80ID:03fp+cpX
>>941
知らんわけじゃ無いけど、個人的な見解も入っているから信じるも信じないも自己責任でって意味合いで、違っても責任は取らんぞ〜って関西風な言い方なんよな。
知らんけど。
2022/10/12(水) 08:47:42.76ID:aqe+HxaW
いちいちID コロコロして書き込むなよヘタレ野郎
944ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/12(水) 11:29:19.19ID:2GTn9mBg
>>941
知らんけどは確証はないけど~ぐらいの意味なんだから切れるなよ
945ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/12(水) 11:39:21.77ID:cBRbA/Yp
>>944
確証はないけどぐらいの意味なら確証はないけどと書けよ
946ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/12(水) 11:47:28.63ID:QLfMUkFs
ハイパースピード2のワイドを買った。
初代はワイドじゃ無いモデルで走ってたんだけど爪先の締め付けがきつかったので。
履いた感じはワイドと言っても2.5Eな感じで好感を持てた。
元々おっさん向けでは無く、ライトレーサーのように部活生向けだからかな?
やっぱアシックスいいわ、
2022/10/12(水) 12:00:26.17ID:NHJbNiZt
>>945
知らんけどは関東でも若者を中心に徐々に市民権を得つつある新しい言葉です
念の為、情報提供迄
2022/10/12(水) 12:08:14.22ID:z5ZIspvp
>>938
今となっては
メタライド
直営店の棚の飾り

グライドライド
鈍足ランナーの練習兼レース用
上級者のLSD用

エボライド
何だろ?
2022/10/12(水) 12:17:56.62ID:4M1J9G1K
グライドナントカ(笑)、ナントカライド(笑)、ナントカブラスト(笑)、ナントカスピード(笑)

どれもチョイ厚底~厚底の反ったフラットソールのおんなじようなグニャグニャ、ボヨンボヨンシューズだろ?w
一足あれば十分じゃね?
2022/10/12(水) 12:25:53.13ID:1riTDG6P
エボライドはいい靴だよ。
もうそれで十分だよ。
951ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/12(水) 13:00:01.65ID:K86lPiBI
コピペつまんね
2022/10/12(水) 13:03:20.69ID:eS1ltmFB
エボライド、
軽くて安くて愛用してるけど
ヘタるの早い、安いから良いけど
2022/10/12(水) 13:25:54.45ID:AiKpdtgn
エボライド買ったまままだ使ってないから楽しみにしてんのに・・
量販店行ったらマジックスピードが目についたわ、サブ4くらいがターゲットになったのか?
2022/10/12(水) 13:48:03.14ID:WWegfCgt
エボライドはいい靴だよ。
でも期待し過ぎんな。
価格相応。
2022/10/12(水) 14:02:28.01ID:ITyRD0WA
宅配ボックスにグライドライドが届いてるから早く助けに行ってあげたい
2022/10/12(水) 14:15:55.18ID:1riTDG6P
>>952
いいかいジョジョ、そう言う時には逆にこう考えるんだ。

この靴はヘタるまで使える


だってw
957ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/12(水) 16:51:35.27ID:Qm3ak3ZD
>>956
ポジティブで素晴らしいな!
2022/10/12(水) 18:50:56.89ID:8cP4k97v
3.5までならグライドライドでいいよ
そのレベルなら足持ちだけ気にしてればいい
カーボンの反発とかスピードはまず必要ない
2022/10/12(水) 18:58:07.32ID:1aHAtsrS
まぁ一理あるわ
キロ4分半より速く走るなら反発使ってストライド広げなきゃならんけどキロ5なら摺足でもいけるしな
むしろ省エネ走法のがいい
2022/10/12(水) 19:19:15.39ID:XhtLkeaX
反発反発って言うけど
オレ鈍足だから反発なんて感じたことないわ
2022/10/12(水) 19:19:58.33ID:z5ZIspvp
実力を超えてストライド伸ばそうとすると
故障の確率あがるからな
2022/10/12(水) 19:37:28.67ID:55O05/ZO
ストライド広げてバネ使ってたほうが見た目カッコいいけどフルでサブ3.5ペースならちょこちょこしたジジイ走りのほうが楽だろうな

それに慣れちゃうと中距離のタイム落ちまくるしサブ3は達成できないだろうけど
2022/10/12(水) 19:53:43.43ID:lp+GGEIO
今どんな速さで走ってるか知らないけど
将来的に少しでも速く走りたいなら
反発とストライドを求めないとな。
2022/10/12(水) 20:02:40.36ID:ZxlXA26+
健康やダイエットだけで考えたら反発なんかいらない ストライドも伸ばさなくていい
速くなりたいなら反発とストライド伸ばすのは必須だな
965ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/12(水) 20:05:16.50ID:Y4h0Z7V6
反発のやり方教えろください
2022/10/12(水) 20:07:30.28ID:Y4ovx2yh
反発の極意はケツにある
2022/10/12(水) 20:17:13.88ID:8nY/Ktu6
恥ずかしい奴
2022/10/12(水) 20:17:30.21ID:PNh1dZRv
>>961
これあるわ、ハーフのレースでラスト2キロくらいで抜かれた人についていくように
強引に合わせたら股関節痛めて1か月くらい走れなかった
2022/10/12(水) 21:06:27.40ID:WOpZheqG
>>965
つライトレーサー、ターサー、ソーティ
2022/10/12(水) 23:22:10.43ID:iJG6QokG
マラソン2時間50分台狙いくらいならメタスピードよりマジックスピード2の方がええかね?
2022/10/13(木) 00:15:11.91ID:kCERoGrq
>>970
サブスリーくらいの小太りの女の子YouTuberでもメタスピードで乗り切ってるから思い切ってメタスピードでも大丈夫だよ
2022/10/13(木) 00:18:06.04ID:8dP9+piI
みゃこって言え
2022/10/13(木) 00:28:54.00ID:OXRmX+wX
サブ3って市民ランナーのゴール言われてるくらいレベル高いからな
2022/10/13(木) 00:40:11.80ID:8VrVLAgr
完走者のサブ3達成
男性は3%
女性は0.4%
みゃこはすごいほう
2022/10/13(木) 00:54:08.99ID:xI5rNZGC
女のサブ3は男のサブ2.5レベル
2022/10/13(木) 00:55:07.38ID:uyOFXB5I
33人中1人はサブスリーランナーと思うとたいしてすごくないな
977ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/13(木) 02:10:01.48ID:M8VQnrgg
>>976
完走者の中だから
2022/10/13(木) 09:06:46.70ID:6kU0EUMF
ターサーRP3、尼でもうタイムセールやってるわ
ノヴァブラスト3の時といい発売日が1番お買い得だと迷ってる暇無いね(ポチっとな)
979ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/13(木) 11:23:15.72ID:Nrd+z5w2
>>978
thanks買ったわw
2022/10/13(木) 11:37:20.24ID:iqN3RVD1
ソーティのアウトソールもアシックスグリップかターサーエッジ3やRP3みたいにしてくれないかな
正直デュオソールの耐久性は今のアウトソールに比べて摩耗が早過ぎる
2022/10/13(木) 11:51:11.99ID:t5mbKF1Y
デュオソールはある程度割り切ってわかってる人が選ぶもの
ソーティターサーがトレーニング用途で使うシーンが増えたからパフォーマンスよりも高耐久のソールにするのは仕方ない
2022/10/13(木) 13:29:17.19ID:fKYIvu9E
ライトレーサーの存在感が薄くなってきているな
2022/10/13(木) 13:29:47.38ID:T3MDrgoO
きみらほんとにターサー履くレベルの走力あるの?
サブ2.5レベルの人や5km16分以下の人がジョグで履くような靴なんだけど
2022/10/13(木) 13:42:59.97ID:RJ6wuo0U
>>971
キモっ
2022/10/13(木) 14:19:28.70ID:YUqo/xBw
>>976
確率の話じゃないんだから普通は
1000人参加レースの上位30位以内とか1万人参加レースの上位300位以内とかって表現するだろ
2022/10/13(木) 14:23:03.67ID:bbOkB/d2
ランナー33人見かけたら1人はサブスリーランナーなんでしょ
なんかそこらに普通にいる存在って感じだね
2022/10/13(木) 14:37:55.95ID:93zSySTv
大会に出たランナーの中で完走した男性の中の33人に1人の3%だろ

そこらってのは日常の中だから数百人に1人いるかくらいじゃない
2022/10/13(木) 14:39:48.41ID:N2V9Gg6J
近所の公園走ってる人は結構みるが、あの中でフルマラソン挑戦してる人はどれくらいなんだろう
2022/10/13(木) 14:41:04.17ID:yVeHfDlr
とりまサブ3達成できる走力あってサブエガ目指してるのにメタスピードとマジックスピードどっちいいですか?って
カヤノさいこー鈍足おじさんの集まりスレで聞くようなことじゃない
990ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/13(木) 15:02:40.92ID:KS1LMvik
カヤノとニンバス馬鹿にするやつは地獄に落ちろ
2022/10/13(木) 15:04:49.07ID:yVeHfDlr
>>990
そこにキュムラスが入ってないあたりニワカ鈍足おじさん
2022/10/13(木) 15:16:38.89ID:yVeHfDlr
【アシックス】ランニングシューズasics専用スレ 30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1665641758/
2022/10/13(木) 17:46:57.65ID:QZ6KeJKA
>>983
そのレベルだけの人が使ってたら、製造中止だろうね
994ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/13(木) 18:21:55.56ID:XPsokmty
>>991
キュムラスはアメリカではベストセラーでも日本では存在感ほぼなしやん
2022/10/13(木) 20:42:00.45ID:+t/O5G0G
日本人は発音できないんだよ
2022/10/13(木) 20:52:47.64ID:GwVI7J7z
アシックスジャパンはキュムラスを売る気なさそうだし仕方ない
2022/10/13(木) 20:55:36.20ID:+t/O5G0G
ずっと
キュラムスだ思ってた
2022/10/13(木) 22:35:31.03ID:KWKPV82i
>>982
他のメーカーがどれも厚くなってるから
むしろ存在感を増している気がする
2022/10/13(木) 23:44:55.93ID:+nijwRun
うん
2022/10/13(木) 23:45:02.63ID:+nijwRun
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 19時間 56分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況