※前スレ
高校駅伝・長距離女子総合スレ「第160区」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1650015512/
探検
高校駅伝・長距離女子総合スレ「第161区」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
97ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/14(木) 09:22:18.81ID:T+nbhdVU 留学生のいない世羅は今年は
代表逃しそうだね
代表逃しそうだね
98ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/14(木) 09:49:02.32ID:i2v7spjv >>97
今のところ走った情報はないけど留学生いるらしい
今のところ走った情報はないけど留学生いるらしい
2022/07/14(木) 09:57:22.98ID:MR/DpKjg
狩り場さん速いねえ
100ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/14(木) 12:56:29.47ID:ki4dlsHP ケニアにも日本でいうインターハイ的なのあるのかな?あったら見てみたいわ
あとケニアの高校記録とかどれくらいなんやろ?
ちなみに中学記録が1500m 4分8秒、3000m 8分50秒
とかやったから、ほぼ小林祐梨子さんの日本高校記録と同じ
あとケニアの高校記録とかどれくらいなんやろ?
ちなみに中学記録が1500m 4分8秒、3000m 8分50秒
とかやったから、ほぼ小林祐梨子さんの日本高校記録と同じ
101ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/14(木) 13:25:19.37ID:Lo0LLo1O U18なら1500m4:08.21、3000m8:44.53、5000m15:05.75
2022/07/14(木) 14:07:55.48ID:PZjB6RVg
103ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/14(木) 15:11:41.80ID:0Z6C/Ran 〔1500mPB, 世代別トップ&日本人トップ〕
【高3】 1位) ジャネット・ニーヴァ・倉敷 4.11.67、 日本人1位) 田島愛梨・神村学園 4.15.86
【高2】 1位) カリバ・カロライン・神村学園 4.08.82、 日本人1位) 澤田結弥・浜松市立 4.16.90
【高1】 1位) ジェシンタ・ニョカビ・白鵬女 4.19.63、 日本人1位) 川西みち・自由ケ丘 4.21.79
【中3】 1位) 岡本彩希・北九州曽根 4.27.61
【中2】 1位) 一兜咲子・杉並大宮 4.32.60
【中1】 1位) 長森結愛・大沢野4.38.48
〔3000mPB, 世代別日本人トップ〕
【高3】 1位) ジャネット・ニーヴァ・倉敷 8.47.89、 日本人1位) 杉森心音・仙台育英 9.00.75
【高2】 1位) カリバ・カロライン・神村学園 8.45.47、 日本人1位) 澤田結弥・浜松市立 9.12.32
【高1】 1位) ルーシー・ドゥータ・青森山田 9.10.16、 日本人1位) 川西みち・自由ケ丘 9.25.79
【中3】 1位) 岡本彩希・北九州曽根 9.41.19
【中2】 1位) 一兜咲子・杉並大宮 9.50.99
【中1】 1位) 遠藤蒼依・日大三島 9.59.82
〔5000mPB, 世代別日本人トップ〕
【高3】 1位) ジャネット・ニーヴァ・倉敷 15.03.34、 日本人1位) 杉森心音・仙台育英 15.37.13
【高2】 1位) カリバ・カロライン・神村学園 15.05.66、 日本人1位) 下森美咲・北九州市立 16.17.27
【高1】 1位) ジェシンタ・ニョカビ・白鵬女 16.30.27、 日本人1位) 渡邉晴香・姫路西 17.40.53
【高3】 1位) ジャネット・ニーヴァ・倉敷 4.11.67、 日本人1位) 田島愛梨・神村学園 4.15.86
【高2】 1位) カリバ・カロライン・神村学園 4.08.82、 日本人1位) 澤田結弥・浜松市立 4.16.90
【高1】 1位) ジェシンタ・ニョカビ・白鵬女 4.19.63、 日本人1位) 川西みち・自由ケ丘 4.21.79
【中3】 1位) 岡本彩希・北九州曽根 4.27.61
【中2】 1位) 一兜咲子・杉並大宮 4.32.60
【中1】 1位) 長森結愛・大沢野4.38.48
〔3000mPB, 世代別日本人トップ〕
【高3】 1位) ジャネット・ニーヴァ・倉敷 8.47.89、 日本人1位) 杉森心音・仙台育英 9.00.75
【高2】 1位) カリバ・カロライン・神村学園 8.45.47、 日本人1位) 澤田結弥・浜松市立 9.12.32
【高1】 1位) ルーシー・ドゥータ・青森山田 9.10.16、 日本人1位) 川西みち・自由ケ丘 9.25.79
【中3】 1位) 岡本彩希・北九州曽根 9.41.19
【中2】 1位) 一兜咲子・杉並大宮 9.50.99
【中1】 1位) 遠藤蒼依・日大三島 9.59.82
〔5000mPB, 世代別日本人トップ〕
【高3】 1位) ジャネット・ニーヴァ・倉敷 15.03.34、 日本人1位) 杉森心音・仙台育英 15.37.13
【高2】 1位) カリバ・カロライン・神村学園 15.05.66、 日本人1位) 下森美咲・北九州市立 16.17.27
【高1】 1位) ジェシンタ・ニョカビ・白鵬女 16.30.27、 日本人1位) 渡邉晴香・姫路西 17.40.53
104ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/14(木) 15:25:38.97ID:0Z6C/Ran >>101
日本にいる留学生と同レベルだね
日本にいる留学生と同レベルだね
2022/07/14(木) 16:33:33.99ID:iBxnmgGb
一兜は中学入学早々に1500mで現在のPBタイム出してこれからどこまで伸ばしてくるかと思ったけど、
今は例年何人か現れる強い2年生のうちの1人になってしまったな
今は例年何人か現れる強い2年生のうちの1人になってしまったな
106ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/14(木) 16:43:18.94ID:Lo0LLo1O ちなみにエチのU18は1500m4:02.25、3000m8:40.01、5000m14:49.90
107ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/14(木) 18:37:34.62ID:ki4dlsHP108ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/14(木) 21:00:24.83ID:xkPk58hW >>106
1500m速いな流石に
1500m速いな流石に
109ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/14(木) 23:01:39.72ID:kfMZo+x42022/07/14(木) 23:13:12.76ID:+nT97a73
留学生って日本で走るより母国で走ったほうが速くなりそうな気がするけど違うの?
2022/07/14(木) 23:14:58.83ID:MR/DpKjg
そこはカネの問題だから
出稼ぎだから
出稼ぎだから
2022/07/15(金) 18:32:41.91ID:wrAsfnWp
>>109
可愛いって言っただけで性的なのか、面倒な世の中になったな…
可愛いって言っただけで性的なのか、面倒な世の中になったな…
2022/07/15(金) 18:36:06.37ID:vzFCRTOx
気をつけ過ぎるくらいがちょうどいいよ
114ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/16(土) 16:01:54.57ID:e8KC1RXL カリバ速すぎワロタ
115ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/16(土) 17:32:14.45ID:FJcitmyk >>94
過去、仙台育英にミリアムゲシュールという日本人にも勝てないレベルの選手はいた。俺の記憶の中でその選手が1番スキル低かったなー。
過去、仙台育英にミリアムゲシュールという日本人にも勝てないレベルの選手はいた。俺の記憶の中でその選手が1番スキル低かったなー。
2022/07/16(土) 22:19:56.70ID:GhcoJwxW
117ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/17(日) 05:26:07.08ID:pBKyyRdw 澤田は今年のインターハイに出場しても1500では表彰台は無理だろうし、ことさら3000では入賞もさえ果たせないだろう
それなら今回はU-20出場権利がある訳だし、実際世界のレベルを肌で感じ来年のインターハイでは留学生の一角崩しでもしてくれれば良い
それなら今回はU-20出場権利がある訳だし、実際世界のレベルを肌で感じ来年のインターハイでは留学生の一角崩しでもしてくれれば良い
2022/07/19(火) 17:42:51.21ID:4R+KoT6j
【3年】 1500mSB, トップ10
01) 4.11.67 ジャネット・ニーヴァ(倉敷)
02) 4.15.86 田島愛梨 (神村学園)
03) 4.17.06 スーサン・カモソ(大分東明)
04) 4.18.44 水本佳菜 (薫英女学院)
05) 4.19.42 チェボティビン・カドゴ(興譲館)
06) 4.20.49 セバ・アマールセイード(星槎国際湘南)
07) 4.21.80 田中希歩 (盛岡誠桜)
08) 4.21.98 三科 文 (学法石川)
09) 4.22.21 吉田莉帆 (豊川)
10) 4.22.36 多田妃奈 (大分東明)
【3年】 3000mSB, トップ10
01) 8.47.89 ジャネット・ニーヴァ(倉敷)
02) 8.50.24 スーサン・カモソ(大分東明)
03) 9.05.03 水本佳菜 (薫英女学院)
04) 9.07.22 チェボティビン・カドゴ(興譲館)
05) 9.09.08 サラ・ワンジル(帝京長岡)
06) 9.10.52 杉森心音 (仙台育英)
07) 9.12.11 松本明莉 (筑紫女学園)
08) 9.12.22 小川陽香 (順天)
09) 9.14.00 田島愛梨 (神村学園)
10) 9.14.82 薮谷奈瑠 (薫英女学院)
01) 4.11.67 ジャネット・ニーヴァ(倉敷)
02) 4.15.86 田島愛梨 (神村学園)
03) 4.17.06 スーサン・カモソ(大分東明)
04) 4.18.44 水本佳菜 (薫英女学院)
05) 4.19.42 チェボティビン・カドゴ(興譲館)
06) 4.20.49 セバ・アマールセイード(星槎国際湘南)
07) 4.21.80 田中希歩 (盛岡誠桜)
08) 4.21.98 三科 文 (学法石川)
09) 4.22.21 吉田莉帆 (豊川)
10) 4.22.36 多田妃奈 (大分東明)
【3年】 3000mSB, トップ10
01) 8.47.89 ジャネット・ニーヴァ(倉敷)
02) 8.50.24 スーサン・カモソ(大分東明)
03) 9.05.03 水本佳菜 (薫英女学院)
04) 9.07.22 チェボティビン・カドゴ(興譲館)
05) 9.09.08 サラ・ワンジル(帝京長岡)
06) 9.10.52 杉森心音 (仙台育英)
07) 9.12.11 松本明莉 (筑紫女学園)
08) 9.12.22 小川陽香 (順天)
09) 9.14.00 田島愛梨 (神村学園)
10) 9.14.82 薮谷奈瑠 (薫英女学院)
2022/07/19(火) 17:43:17.43ID:4R+KoT6j
【2年】 1500mSB, トップ10
01) 4.08.82 カリバ・カロライン(神村学園)
02) 4.16.90 澤田結弥 (浜松市立)
03) 4.19.58 壁谷衿奈 (仙台育英)
04) 4.20.81 渡邉来愛 (仙台育英)
05) 4.21.43 下森美咲 (北九州市立)
06) 4.21.60 佐藤美空 (学法石川)
07) 4.22.44 鈴木維莉 (青森山田)
08) 4.23.61 野上菜那 (東大阪大敬愛)
09) 4.23.62 近藤希美 (東海大相模)
10) 4.23.99 名和夏乃子(長野東)
【2年】 3000mSB, トップ10
01) 8.43.13 カリバ・カロライン(神村学園)
02) 9.12.32 澤田結弥 (浜松市立)
03) 9.16.86 武田胡春 (小倉)
04) 9.20.12 白川朝陽 (大塚)
05) 9.22.24 奥本菜瑠海(興譲館)
06) 9.22.87 池田悠音 (立命館宇治)
07) 9.24.01 渡邉来愛 (仙台育英)
08) 9.24.39 山本釉未 (立命館宇治)
09) 9.25.35 近藤希美 (東海大相模)
10) 9.26.93 鈴木瑠夏 (仙台育英)
01) 4.08.82 カリバ・カロライン(神村学園)
02) 4.16.90 澤田結弥 (浜松市立)
03) 4.19.58 壁谷衿奈 (仙台育英)
04) 4.20.81 渡邉来愛 (仙台育英)
05) 4.21.43 下森美咲 (北九州市立)
06) 4.21.60 佐藤美空 (学法石川)
07) 4.22.44 鈴木維莉 (青森山田)
08) 4.23.61 野上菜那 (東大阪大敬愛)
09) 4.23.62 近藤希美 (東海大相模)
10) 4.23.99 名和夏乃子(長野東)
【2年】 3000mSB, トップ10
01) 8.43.13 カリバ・カロライン(神村学園)
02) 9.12.32 澤田結弥 (浜松市立)
03) 9.16.86 武田胡春 (小倉)
04) 9.20.12 白川朝陽 (大塚)
05) 9.22.24 奥本菜瑠海(興譲館)
06) 9.22.87 池田悠音 (立命館宇治)
07) 9.24.01 渡邉来愛 (仙台育英)
08) 9.24.39 山本釉未 (立命館宇治)
09) 9.25.35 近藤希美 (東海大相模)
10) 9.26.93 鈴木瑠夏 (仙台育英)
2022/07/19(火) 17:43:46.28ID:4R+KoT6j
【1年】 1500mSB, トップ10
01) 4.19.63 ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女)
02) 4.21.42 ルーシー・ドゥータ(青森山田)
03) 4.21.79 川西みち (自由ケ丘)
04) 4.23.14 塚本夕藍 (薫英女学院)
05) 4.25.69 今西紗世 (成田)
06) 4.26.46 川上春歩 (京都外大西)
07) 4.27.5- チェプコ・アイリン(興譲館)
08) 4.28.03 小泉咲菜 (本庄東)
09) 4.28.53 林 彩夢 (岡崎城西)
10) 4.28.55 大竹音々 (常磐)
【1年】 3000mSB, トップ10
01) 9.10.16 ルーシー・ドゥータ(青森山田)
02) 9.24.19 ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女)
03) 9.25.79 川西みち (自由ケ丘)
04) 9.34.25 長岡みさき(仙台育英)
05) 9.34.36 細川あおい(仙台育英)
06) 9.36.48 穂岐山芽衣(高知山田)
07) 9.37.18 マーガレット・アロットエカラレ(開志国際)
08) 9.37.52 佐藤柚優 (仙台育英)
09) 9.41.6- チェプコ・アイリン(興譲館)
10) 9.44.59 福山友菜 (立命館宇治)
01) 4.19.63 ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女)
02) 4.21.42 ルーシー・ドゥータ(青森山田)
03) 4.21.79 川西みち (自由ケ丘)
04) 4.23.14 塚本夕藍 (薫英女学院)
05) 4.25.69 今西紗世 (成田)
06) 4.26.46 川上春歩 (京都外大西)
07) 4.27.5- チェプコ・アイリン(興譲館)
08) 4.28.03 小泉咲菜 (本庄東)
09) 4.28.53 林 彩夢 (岡崎城西)
10) 4.28.55 大竹音々 (常磐)
【1年】 3000mSB, トップ10
01) 9.10.16 ルーシー・ドゥータ(青森山田)
02) 9.24.19 ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女)
03) 9.25.79 川西みち (自由ケ丘)
04) 9.34.25 長岡みさき(仙台育英)
05) 9.34.36 細川あおい(仙台育英)
06) 9.36.48 穂岐山芽衣(高知山田)
07) 9.37.18 マーガレット・アロットエカラレ(開志国際)
08) 9.37.52 佐藤柚優 (仙台育英)
09) 9.41.6- チェプコ・アイリン(興譲館)
10) 9.44.59 福山友菜 (立命館宇治)
2022/07/19(火) 17:44:29.51ID:4R+KoT6j
【中3】 1500mSB, トップ10
01) 4.27.61 岡本彩希 (北九州曽根)
02) 4.27.75 ドルーリー朱瑛里(津山鶴山)
03) 4.28.71 磯 陽向 (那須塩原厚崎)
04) 4.32.12 大谷芽以 (浜松細江)
05) 4.32.13 野口紗喜音(鹿児島東谷山)
06) 4.32.53 池野絵莉 (神戸太山寺)
07) 4.33.21 杉浦華夏 (碧南西端)
08) 4.33.42 岡崎萌々 (横浜あかね台)
09) 4.33.70 木戸望乃実(福島石川)
10) 4.33.74 湯田和未 (会津若松一)
【中2】 1500mSB, トップ10
01) 4.32.85 一兜咲子 (杉並大宮)
02) 4.33.35 井上穂奏 (横浜山内)
03) 4.33.64 丹野星愛 (福島大鳥)
04) 4.35.27 須藤心愛 (館林一)
05) 4.36.13 大木優奈 (江戸川葛西二)
05) 4.36.13 三宅 凜 (東広島西条)
07) 4.36.28 安藤美月 (防府右田)
08) 4.36.39 滝本茉心 (盛岡下小路)
09) 4.36.45 岩橋菜乃 (猪苗代)
10) 4.36.61 蛭田美来 (いわき勿来一)
01) 4.27.61 岡本彩希 (北九州曽根)
02) 4.27.75 ドルーリー朱瑛里(津山鶴山)
03) 4.28.71 磯 陽向 (那須塩原厚崎)
04) 4.32.12 大谷芽以 (浜松細江)
05) 4.32.13 野口紗喜音(鹿児島東谷山)
06) 4.32.53 池野絵莉 (神戸太山寺)
07) 4.33.21 杉浦華夏 (碧南西端)
08) 4.33.42 岡崎萌々 (横浜あかね台)
09) 4.33.70 木戸望乃実(福島石川)
10) 4.33.74 湯田和未 (会津若松一)
【中2】 1500mSB, トップ10
01) 4.32.85 一兜咲子 (杉並大宮)
02) 4.33.35 井上穂奏 (横浜山内)
03) 4.33.64 丹野星愛 (福島大鳥)
04) 4.35.27 須藤心愛 (館林一)
05) 4.36.13 大木優奈 (江戸川葛西二)
05) 4.36.13 三宅 凜 (東広島西条)
07) 4.36.28 安藤美月 (防府右田)
08) 4.36.39 滝本茉心 (盛岡下小路)
09) 4.36.45 岩橋菜乃 (猪苗代)
10) 4.36.61 蛭田美来 (いわき勿来一)
122ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/19(火) 17:46:15.17ID:4R+KoT6j 〔1500mPB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)田島愛梨・神村学園4.15.86、 2位)水本佳菜・薫英女学院4.18.44、 3位)杉森心音・仙台育英4.20.82
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立4.16.90、 2位)壁谷衿奈・仙台育英4.19.58、 3位)渡邉来愛・仙台育英4.20.65
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘4.21.79、 2位)塚本夕藍・薫英女学院4.23.14、 3位)今西紗世・成田4.25.69
【中3】 1位)岡本彩希・北九州曽根4.27.61、 2位)ドルーリー朱瑛里・津山鶴山4.27.75、 3位)磯 陽向・那須塩原厚崎4.28.71
【中2】 1位)一兜咲子・杉並大宮4.32.60、 2位)井上穂奏・横浜山内4.33.35、 3位)丹野星愛・福島大鳥4.33.64
【中1】 1位)長森結愛・富山大沢野4.38.48、 2位)隅田美月・広島大塚4.39.73、 3位)遠藤蒼依・日大三島4.41.50
〔3000mPB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)杉森心音・仙台育英9.00.75、 2位)水本佳菜・薫英女学院9.05.03、 3位)松本明莉・筑紫女学園9.11.96
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立9.12.32、 2位)武田胡春・小倉9.16.86、 3位)渡邉来愛・仙台育英9.19.92
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘9.25.79、 2位)今西紗世・成田9.28.49、 3位)長岡みさき・仙台育英9.34.25
【中3】 1位)岡本彩希・北九州曽根9.41.19、 2位)手塚 蕾・佐倉東9.47.06、 3位)金子瑛怜・高川学園9.47.40
【中2】 1位)一兜咲子・杉並大宮9.50.99、 2位)大木優奈・江戸川葛西二9.54.12、 3位)宇都宮桃奈・登別緑陽9.54.47
【中1】 1位)遠藤蒼依・日大三島 9.59.82、 2位)荻ひまり・富士田子浦10.20.42、 3位)久保柑奈・美幌北10.41.17
〔5000mPB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)杉森心音・仙台育英15.37.13、 2位)松本明莉・筑紫女学園15.51.52、 3位)野田真理耶・北九州市立15.56.22
【高2】 1位)下森美咲・北九州市立16.17.27、 2位)山本望結・旭川龍谷16.19.40、 3位)須郷柚菜・仙台育英16.21.70
【高1】 1位)立花來星々・青森山田17.35.56、 2位)渡邉晴香・姫路西17.40.53、 3位)火山 華・安城学園17.50.52
【高3】 1位)田島愛梨・神村学園4.15.86、 2位)水本佳菜・薫英女学院4.18.44、 3位)杉森心音・仙台育英4.20.82
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立4.16.90、 2位)壁谷衿奈・仙台育英4.19.58、 3位)渡邉来愛・仙台育英4.20.65
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘4.21.79、 2位)塚本夕藍・薫英女学院4.23.14、 3位)今西紗世・成田4.25.69
【中3】 1位)岡本彩希・北九州曽根4.27.61、 2位)ドルーリー朱瑛里・津山鶴山4.27.75、 3位)磯 陽向・那須塩原厚崎4.28.71
【中2】 1位)一兜咲子・杉並大宮4.32.60、 2位)井上穂奏・横浜山内4.33.35、 3位)丹野星愛・福島大鳥4.33.64
【中1】 1位)長森結愛・富山大沢野4.38.48、 2位)隅田美月・広島大塚4.39.73、 3位)遠藤蒼依・日大三島4.41.50
〔3000mPB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)杉森心音・仙台育英9.00.75、 2位)水本佳菜・薫英女学院9.05.03、 3位)松本明莉・筑紫女学園9.11.96
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立9.12.32、 2位)武田胡春・小倉9.16.86、 3位)渡邉来愛・仙台育英9.19.92
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘9.25.79、 2位)今西紗世・成田9.28.49、 3位)長岡みさき・仙台育英9.34.25
【中3】 1位)岡本彩希・北九州曽根9.41.19、 2位)手塚 蕾・佐倉東9.47.06、 3位)金子瑛怜・高川学園9.47.40
【中2】 1位)一兜咲子・杉並大宮9.50.99、 2位)大木優奈・江戸川葛西二9.54.12、 3位)宇都宮桃奈・登別緑陽9.54.47
【中1】 1位)遠藤蒼依・日大三島 9.59.82、 2位)荻ひまり・富士田子浦10.20.42、 3位)久保柑奈・美幌北10.41.17
〔5000mPB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)杉森心音・仙台育英15.37.13、 2位)松本明莉・筑紫女学園15.51.52、 3位)野田真理耶・北九州市立15.56.22
【高2】 1位)下森美咲・北九州市立16.17.27、 2位)山本望結・旭川龍谷16.19.40、 3位)須郷柚菜・仙台育英16.21.70
【高1】 1位)立花來星々・青森山田17.35.56、 2位)渡邉晴香・姫路西17.40.53、 3位)火山 華・安城学園17.50.52
123ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/19(火) 20:50:20.34ID:kuLVZKmF カリバとジャネットは実業団の外国人ランナーより速い
留学生歴代最高といわれてるテレシアより上かもな
留学生歴代最高といわれてるテレシアより上かもな
124ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/19(火) 22:44:18.15ID:E404E50y125ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/20(水) 00:14:06.10ID:1qy/VuTa126ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/20(水) 02:12:12.68ID:ymvoGKeX127ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/20(水) 02:25:33.61ID:ymvoGKeX >>125
独自で最新ランキング作成してるから間違いないです
ソースはこれ↓
2021年11月20日(土)
3000m【9組】
https://drive.google.com/file/d/1UpY8EVUfqoIza4sKkRxENTjOf-L5WY8V/view
独自で最新ランキング作成してるから間違いないです
ソースはこれ↓
2021年11月20日(土)
3000m【9組】
https://drive.google.com/file/d/1UpY8EVUfqoIza4sKkRxENTjOf-L5WY8V/view
128ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/20(水) 13:17:15.49ID:0643YrHP >>127
多分だけど公認記録として認定されていない可能性があるね
だからランキングの記録が9.50のままなんだと思う
公認の記録会であっても風速2m以上の追い風があると公認記録やランキング記録とは認められない…というような主旨の事が書いてあった
多分だけど公認記録として認定されていない可能性があるね
だからランキングの記録が9.50のままなんだと思う
公認の記録会であっても風速2m以上の追い風があると公認記録やランキング記録とは認められない…というような主旨の事が書いてあった
129ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/20(水) 13:31:07.86ID:0643YrHP130ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/20(水) 18:03:11.78ID:9U+uJqGq なんかまたコロナ増えてきてるけどインターハイ大丈夫かな?
陸上に限らずだけど他のスポーツの全国大会でもコロナ感染者が出てチームが試合に出場出来なかったという事象も出てるからね
高校最後の大会となる選手もいるだろうから何とか無事に大会が開催されることを祈るよ
陸上に限らずだけど他のスポーツの全国大会でもコロナ感染者が出てチームが試合に出場出来なかったという事象も出てるからね
高校最後の大会となる選手もいるだろうから何とか無事に大会が開催されることを祈るよ
2022/07/20(水) 19:24:04.34ID:rc8E2DSZ
いまさらコロナで大会中止なんてやってるの中国くらいでしょ
自分がかかったら出場できないのはどの病気でもいっしょだから選手は気をつけないとな
まあ気をつけてもどうにもならんというか運次第みたいなとこあるけど
自分がかかったら出場できないのはどの病気でもいっしょだから選手は気をつけないとな
まあ気をつけてもどうにもならんというか運次第みたいなとこあるけど
132ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/20(水) 23:00:10.47ID:pTKXP7V1133ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/21(木) 07:39:23.65ID:pnOfl6yi シーズンベストの扱いもメディアによって期間が異なる
1~12月が一般的だが中には4~翌年3月にしてるところもある
1~12月が一般的だが中には4~翌年3月にしてるところもある
2022/07/21(木) 08:21:06.77ID:ShVyIHQh
シーズンベストの扱いで一般的なのは4月から翌年3月までじゃないの
基本は年度で取り扱ってるでしょ
基本は年度で取り扱ってるでしょ
135ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/21(木) 10:37:08.61ID:6P8CUtbn 平成国際大記録会が公認されてないわけないだろ
136ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/21(木) 12:23:54.42ID:WCuJYtPs 記録更新したの昨年11月の平成国際大の記録会でしょ
タイムが更新されてないのはおかしいでしょ
すでに新1年生のタイムさえランキングされているのに
新の3000mPBタイムはランキングも9.50のままだから9.48のタイムは参考記録で認定記録ではなかったのでは?
タイムが更新されてないのはおかしいでしょ
すでに新1年生のタイムさえランキングされているのに
新の3000mPBタイムはランキングも9.50のままだから9.48のタイムは参考記録で認定記録ではなかったのでは?
2022/07/21(木) 12:38:22.72ID:U/71KKcT
陸マガのランキングサイトでは9:48がPBとして載ってるけどね
138ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/21(木) 17:09:19.42ID:nvZq2apy 日本陸連は知らんけど宮城陸協は平成国際大記録会は認めてないだろ
あと持ちタイムの概念も媒体によって異なる
通常=パーソナルベスト
NHK=標準記録(前年1月から現在)
陸マガ=シーズンベスト(本年1月から現在)
あと持ちタイムの概念も媒体によって異なる
通常=パーソナルベスト
NHK=標準記録(前年1月から現在)
陸マガ=シーズンベスト(本年1月から現在)
139ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/21(木) 21:28:28.88ID:nvZq2apy 岡山県中総体・1500m 決勝 2022年 7月21日
1位 ドルーリー朱瑛里(3) 鶴山中 4:26.92 NPJ NGR *JH
1位 ドルーリー朱瑛里(3) 鶴山中 4:26.92 NPJ NGR *JH
2022/07/21(木) 21:28:59.99ID:nvZq2apy
《【中学】 1500m PB, トップ10》
〔01〕 4.26.92 ドルーリー朱瑛里 3年 津山鶴山・岡山
〔02〕 4.27.61 岡本彩希 3年 北九州曽根・福岡
〔03〕 4.28.71 磯 陽向 3年 那須塩原厚崎・栃木
〔04〕 4.31.98 吉川菜緒 3年 稲美・兵庫
〔05〕 4.32.12 大谷芽以 3年 浜松細江・静岡
〔06〕 4.32.13 野口紗喜音 3年 東谷山・鹿児島
〔07〕 4.32.52 池野絵莉 3年 神戸太山寺・兵庫
〔08〕 4.32.60 一兜咲子 2年 杉並大宮・東京
〔09〕 4.33.21 杉浦華夏 3年 碧南西端・愛知
〔10〕 4.33.35 井上穂奏 2年 横浜山内・神奈川
【11位~35位】
〔11〕 4.33.42 岡崎萌々 3年 横浜あかね台・神奈川
〔12〕 4.33.64 丹野星愛 2年 福島大鳥・福島
〔13〕 4.33.70 木戸望乃実 3年 石川・福島
〔14〕 4.33.74 湯田和未 3年 会津若松一・福島
〔15〕 4.33.77 西川侑里 3年 長洲・熊本
〔16〕 4.34.00 種 知里 3年 姫路東光・兵庫
〔17〕 4.34.09 馬場すみれ 3年 福岡玄洋・福岡
〔18〕 4.34.45 須藤心愛 2年 館林一・群馬
〔19〕 4.34.51 金子瑛怜 3年 高川学園・山口
〔20〕 4.34.55 杉森由萌 3年 中央中等・群馬
〔21〕 4.34.59 石内乃愛 3年 北九州本城・福岡
〔22〕 4.34.68 田代莉奈子 3年 新島学園・群馬
〔23〕 4.34.72 手塚 蕾 3年 佐倉東・千葉
〔24〕 4.34.81 宇都宮桃奈 2年 登別緑陽・北海道
〔25〕 4.34.95 石川舞桜 3年 いすみ岬・千葉
〔26〕 4.35.01 長谷川采花 3年 遺愛女子・北海道
〔27〕 4.35.04 久保 凛 3年 串本潮岬・和歌山
〔28〕 4.35.20 佐藤舞歩 3年 西郷二・福島
〔29〕 4.35.26 今井悠月 3年 市原五井・千葉
〔30〕 4.35.68 塚原深結 3年 真岡長沼・栃木
〔31〕 4.35.86 犬塚萌衣 3年 行橋中京・福岡
〔32〕 4.35.89 菅原心菜 3年 飯塚二瀬・福岡
〔33〕 4.36.04 清水りの 3年 渋川古巻・群馬
〔34〕 4.36.13 大木優奈 2年 江戸川葛西二・東京
〔34〕 4.36.13 三宅 凜 2年 東広島西条・広島
〔01〕 4.26.92 ドルーリー朱瑛里 3年 津山鶴山・岡山
〔02〕 4.27.61 岡本彩希 3年 北九州曽根・福岡
〔03〕 4.28.71 磯 陽向 3年 那須塩原厚崎・栃木
〔04〕 4.31.98 吉川菜緒 3年 稲美・兵庫
〔05〕 4.32.12 大谷芽以 3年 浜松細江・静岡
〔06〕 4.32.13 野口紗喜音 3年 東谷山・鹿児島
〔07〕 4.32.52 池野絵莉 3年 神戸太山寺・兵庫
〔08〕 4.32.60 一兜咲子 2年 杉並大宮・東京
〔09〕 4.33.21 杉浦華夏 3年 碧南西端・愛知
〔10〕 4.33.35 井上穂奏 2年 横浜山内・神奈川
【11位~35位】
〔11〕 4.33.42 岡崎萌々 3年 横浜あかね台・神奈川
〔12〕 4.33.64 丹野星愛 2年 福島大鳥・福島
〔13〕 4.33.70 木戸望乃実 3年 石川・福島
〔14〕 4.33.74 湯田和未 3年 会津若松一・福島
〔15〕 4.33.77 西川侑里 3年 長洲・熊本
〔16〕 4.34.00 種 知里 3年 姫路東光・兵庫
〔17〕 4.34.09 馬場すみれ 3年 福岡玄洋・福岡
〔18〕 4.34.45 須藤心愛 2年 館林一・群馬
〔19〕 4.34.51 金子瑛怜 3年 高川学園・山口
〔20〕 4.34.55 杉森由萌 3年 中央中等・群馬
〔21〕 4.34.59 石内乃愛 3年 北九州本城・福岡
〔22〕 4.34.68 田代莉奈子 3年 新島学園・群馬
〔23〕 4.34.72 手塚 蕾 3年 佐倉東・千葉
〔24〕 4.34.81 宇都宮桃奈 2年 登別緑陽・北海道
〔25〕 4.34.95 石川舞桜 3年 いすみ岬・千葉
〔26〕 4.35.01 長谷川采花 3年 遺愛女子・北海道
〔27〕 4.35.04 久保 凛 3年 串本潮岬・和歌山
〔28〕 4.35.20 佐藤舞歩 3年 西郷二・福島
〔29〕 4.35.26 今井悠月 3年 市原五井・千葉
〔30〕 4.35.68 塚原深結 3年 真岡長沼・栃木
〔31〕 4.35.86 犬塚萌衣 3年 行橋中京・福岡
〔32〕 4.35.89 菅原心菜 3年 飯塚二瀬・福岡
〔33〕 4.36.04 清水りの 3年 渋川古巻・群馬
〔34〕 4.36.13 大木優奈 2年 江戸川葛西二・東京
〔34〕 4.36.13 三宅 凜 2年 東広島西条・広島
141ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/22(金) 01:53:34.08ID:DJ7M9uEY 中学女子では福岡の岡本より早いタイム出す選手出て来たようだな
全中も同一県連覇となると近年では静岡の
米澤・杉森(同県&同中学)くらいか
福岡は昨年、川西が優勝で岡本が今年勝てば同一県の連覇となる訳だが
有力視されていた岡本に強力ライバル出現で面白くなってきたわ
全中も同一県連覇となると近年では静岡の
米澤・杉森(同県&同中学)くらいか
福岡は昨年、川西が優勝で岡本が今年勝てば同一県の連覇となる訳だが
有力視されていた岡本に強力ライバル出現で面白くなってきたわ
142ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/22(金) 05:37:08.81ID:cmeQP1C/ もうこの時期だと有力中学生の進路は概ね決まってるだろうな
2022/07/22(金) 08:42:28.23ID:8TvVQ7Y7
福岡強いね~一つに集まれば毎年全国入賞できそうなのにな
2022/07/22(金) 21:31:34.57ID:wPgOuLNI
145ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/22(金) 21:59:49.34ID:OPYQ0kZj >>141
どっちが勝つか微妙だけど実力的に岡本選手とドルーリー選手の二人が抜けてるのは間違いないね
どっちが勝つか微妙だけど実力的に岡本選手とドルーリー選手の二人が抜けてるのは間違いないね
146ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/23(土) 00:02:26.99ID:s82aTvdv >>143
これからは自由ヶ丘に集まりそう
これからは自由ヶ丘に集まりそう
147ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/23(土) 09:12:31.83ID:SgxK2yc+ >>141 >>145
二人とも異次元の強さだな
通信陸上 福岡大会 女子1500m
https://www.youtube.com/watch?v=WsIRJ-926Hc
通信陸上 岡山大会 女子1500m
https://www.youtube.com/watch?v=RHf87UNRMik
二人とも異次元の強さだな
通信陸上 福岡大会 女子1500m
https://www.youtube.com/watch?v=WsIRJ-926Hc
通信陸上 岡山大会 女子1500m
https://www.youtube.com/watch?v=RHf87UNRMik
148ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/23(土) 11:26:56.57ID:pezqYB7u まあ異次元と表現するなら全国レベルではそこまでは?という気もするが地区予選ならブッチギリではあるし中学トップクラスではあるな
二人が本当に異次元の強さなら全中で競り合って、せめて4分25秒切りは果たして欲しい
二人が本当に異次元の強さなら全中で競り合って、せめて4分25秒切りは果たして欲しい
149ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/23(土) 12:24:58.75ID:RHT9RiTw 世界陸上 男子400m優勝でお祭り騒ぎの
マイケル・ノーマンの母親は静岡県浜松出身で
全中100m優勝、11秒台の日本中学新記録(当時)保持者
静岡(浜松)の陸上遺伝子すごいな
マイケル・ノーマンの母親は静岡県浜松出身で
全中100m優勝、11秒台の日本中学新記録(当時)保持者
静岡(浜松)の陸上遺伝子すごいな
150ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/23(土) 16:53:46.34ID:v/j+tnL3 >>147
トルーリー選手ってリンズィーヘレナ芽衣選手以来の強い白人系ハーフかな?
トルーリー選手ってリンズィーヘレナ芽衣選手以来の強い白人系ハーフかな?
2022/07/23(土) 17:06:03.00ID:uJu6k4Do
仙台育英に行くのか?
152ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/23(土) 20:36:34.68ID:6HdEifnj さすがに岡山から仙台はないだろ
岡山に行きたい高校がなくても近場なら大阪薫英や立命館宇治など強豪校はあるからな
地元の興譲館あたりは何としても欲しい選手ではあるだろうけど
岡山に行きたい高校がなくても近場なら大阪薫英や立命館宇治など強豪校はあるからな
地元の興譲館あたりは何としても欲しい選手ではあるだろうけど
153ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 07:16:45.51ID:f6Dq0yen2022/07/24(日) 09:18:42.45ID:+rPd32vy
岡山から近年でこんな流れてるからワンチャンあるが倉敷高校が狙いにいってそうですね
豊川 男子
洛南 男子
仙台育英 男子
世羅 男子
大阪薫英 女子
西脇 女子
豊川 男子
洛南 男子
仙台育英 男子
世羅 男子
大阪薫英 女子
西脇 女子
2022/07/24(日) 09:27:08.57ID:bQxBrNZZ
津山だから倉敷・井原・岡山いずれでも寮生活になるんだよな
家から通える強豪校があれば有利な立場になるんだろうけど
それでも岡山県内にいてくれたほうが親としては安心かもな
家から通える強豪校があれば有利な立場になるんだろうけど
それでも岡山県内にいてくれたほうが親としては安心かもな
156ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 09:29:39.58ID:LkVOZSLG 仙台育英はスポーツ強豪校でもあるし特に野球部には毎年のように関西方面からも進学してくる生徒は珍しくない
男子陸上長距離部にも福岡からも来てたくらいだし
ただそれは男子生徒の場合であって女子に限れば2年の新が兵庫から陸上留学してるのが稀なくらい
岡山から仙台に行くなら余程育英に憧れを持ってるか進学意思が強くなければ現実的ではないな。どちらせよ本人の気持ち次第だろうけど
男子陸上長距離部にも福岡からも来てたくらいだし
ただそれは男子生徒の場合であって女子に限れば2年の新が兵庫から陸上留学してるのが稀なくらい
岡山から仙台に行くなら余程育英に憧れを持ってるか進学意思が強くなければ現実的ではないな。どちらせよ本人の気持ち次第だろうけど
2022/07/24(日) 09:41:49.14ID:/ClOmex1
仙台育英は福島の選手取らないよね、隣県で力のある選手が結構いるのに
学法石川の邪魔はしない方針か
学法石川の邪魔はしない方針か
158ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 10:11:42.16ID:ZcWKEPaF2022/07/24(日) 11:00:12.05ID:BTR8FpMW
ドルーリーって名前は知ってたけど映像は初めて見た
黒人ハーフかと思ってたら白人なんだな
黒人ハーフかと思ってたら白人なんだな
160ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 11:26:45.51ID:TPUglYWz >>154
さすがにドルーリーさんが西脇工に行くとは思えないよ(笑)
さすがにドルーリーさんが西脇工に行くとは思えないよ(笑)
2022/07/24(日) 12:43:04.55ID:DhFj4J9l
西なら筑女とかもありそう
西脇行った子は親の転勤?かなんかだったような
西脇行った子は親の転勤?かなんかだったような
2022/07/24(日) 13:05:26.56ID:+rPd32vy
>>160
近年行った高校を挙げただけですよ
近年行った高校を挙げただけですよ
2022/07/24(日) 13:06:00.03ID:+rPd32vy
>>161
弟は岡山にいましたけど
弟は岡山にいましたけど
164ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 13:45:37.64ID:TztmxJhx 各世代中学トップの選手たち(年は中三の4月)
2021 川西みち 今西紗世 林彩夢 森谷心美
2020 小嶋聖来
2019 杉森心音 細谷愛子
2018 米澤奈々香 石松愛朱加 南日向
2017 不破聖衣来 橋本充央 原田まりん
2016 風間歩佳 山本晏佳吏 西原愛華
2015 小笠原朱里 廣中璃梨佳
2014 高松智美ムセンビ 林英麻 田中希実
2013 高橋ひな 樺沢和佳奈
2012 高松望ムセンビ 安藤富貴子
2011 中川文華 小林由佳
2010 福田有以 由水沙希
2009 横江里沙 木村友香
2008 久馬萌 久馬悠
2007 湯田佐枝子
2006 鈴木亜由子
2005 中村紀子
2004 永田あや 絹川愛
2003 小林祐梨子 内野彩子
2002 飯野摩耶
2021 川西みち 今西紗世 林彩夢 森谷心美
2020 小嶋聖来
2019 杉森心音 細谷愛子
2018 米澤奈々香 石松愛朱加 南日向
2017 不破聖衣来 橋本充央 原田まりん
2016 風間歩佳 山本晏佳吏 西原愛華
2015 小笠原朱里 廣中璃梨佳
2014 高松智美ムセンビ 林英麻 田中希実
2013 高橋ひな 樺沢和佳奈
2012 高松望ムセンビ 安藤富貴子
2011 中川文華 小林由佳
2010 福田有以 由水沙希
2009 横江里沙 木村友香
2008 久馬萌 久馬悠
2007 湯田佐枝子
2006 鈴木亜由子
2005 中村紀子
2004 永田あや 絹川愛
2003 小林祐梨子 内野彩子
2002 飯野摩耶
165ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 14:20:40.04ID:TPUglYWz166ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 16:30:53.26ID:LkVOZSLG 福岡の岡本選手も岡山のドルーリー選手も走りのフォームが素晴らしいね
ちょっと完成され過ぎてて将来性は?の部分はあるけど、岡本選手の方はまだまだ伸び代はありそうな感じはする
全中優勝候補筆頭の岡本選手に強力ライバルが現れたことで好タイムも期待出来そう
ちょっと完成され過ぎてて将来性は?の部分はあるけど、岡本選手の方はまだまだ伸び代はありそうな感じはする
全中優勝候補筆頭の岡本選手に強力ライバルが現れたことで好タイムも期待出来そう
167ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 18:31:35.96ID:LPo8hIAi >>154
岡山から薫英に行った選手って誰ですか?
岡山から薫英に行った選手って誰ですか?
168ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 18:33:53.55ID:LPo8hIAi >>161
田中希実さんと同期だった各務ひかりさんめすね。確か当時の3000mの岡山中学記録持ってたような
田中希実さんと同期だった各務ひかりさんめすね。確か当時の3000mの岡山中学記録持ってたような
169ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 18:35:23.81ID:LPo8hIAi ドルーリー選手って去年までは全国で全く名前出てこなかったですよね?
急に強くなったね
急に強くなったね
2022/07/24(日) 19:28:37.98ID:+rPd32vy
171ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 20:33:24.20ID:LkVOZSLG >>169
ドルーリー朱瑛里(岡山 津山鶴山中3年)
ドルーリー選手の各年代別のベスト記録
【800m】
中学1年 2.19.28
中学2年 2.20.57
中学3年 2.11.42
【1500m】
中学1年 4.57.10
中学2年 4.47.58
中学3年 4.26.92
【3000m】
中学1年 10.28.11
中学2年 10.07.74
中学3年 記録無し
確かに各年代別に見ると中学3年になってから急激に記録が伸びている。800mも全国中学2位の記録、1500mは全国1位と今年一番の注目株
6〜7月かけ1500mレースを3回走ってるが 4.28.97→4.27.75→4.26.92(PB)と走る度にタイムを縮めている
ドルーリー朱瑛里(岡山 津山鶴山中3年)
ドルーリー選手の各年代別のベスト記録
【800m】
中学1年 2.19.28
中学2年 2.20.57
中学3年 2.11.42
【1500m】
中学1年 4.57.10
中学2年 4.47.58
中学3年 4.26.92
【3000m】
中学1年 10.28.11
中学2年 10.07.74
中学3年 記録無し
確かに各年代別に見ると中学3年になってから急激に記録が伸びている。800mも全国中学2位の記録、1500mは全国1位と今年一番の注目株
6〜7月かけ1500mレースを3回走ってるが 4.28.97→4.27.75→4.26.92(PB)と走る度にタイムを縮めている
172ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 20:48:26.70ID:LPo8hIAi >>170
有富さんって東大阪大敬愛やったと思いますが
有富さんって東大阪大敬愛やったと思いますが
173ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 20:56:02.46ID:LPo8hIAi2022/07/25(月) 00:30:52.79ID:MEWtptMl
>>172
打ち間違えです、すみません
打ち間違えです、すみません
175ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/25(月) 08:17:15.34ID:DZyUZW8X 有富育→有富郁
2022/07/25(月) 09:22:23.27ID:gWuWujjp
インターハイは川西みちがどれくらいやれるかが楽しみ。
177ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/25(月) 12:48:51.57ID:qMH46B8n 川西は予選突破もキツいんじゃないかな?
1500m(3着+4)川西が入る2組にはJ.ニーヴァ(倉敷)、渡邉(仙台育英)、佐藤(学法石川)の格上選手の他にも川西と同等くらいの選手も2,3人いる。頑張ったタイム出せれば3着に入れなくてもタイム(+4名)で拾われ可能性があるかも
3000m(5着+3)川西の入る3組は最も激戦組でもある。スーサン(大分東明)、水本(大阪薫英)、松本(筑女)、村岡(長野東)、細谷(立宇治)、田島(神村)、澤田(市立浜松)など各校のエース級でも5着に入るのが至難の組でもある。川西がいくら世代トップでもこの強力な上級生組に割って入るのは難しいんじゃないか
1500m(3着+4)川西が入る2組にはJ.ニーヴァ(倉敷)、渡邉(仙台育英)、佐藤(学法石川)の格上選手の他にも川西と同等くらいの選手も2,3人いる。頑張ったタイム出せれば3着に入れなくてもタイム(+4名)で拾われ可能性があるかも
3000m(5着+3)川西の入る3組は最も激戦組でもある。スーサン(大分東明)、水本(大阪薫英)、松本(筑女)、村岡(長野東)、細谷(立宇治)、田島(神村)、澤田(市立浜松)など各校のエース級でも5着に入るのが至難の組でもある。川西がいくら世代トップでもこの強力な上級生組に割って入るのは難しいんじゃないか
178ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/25(月) 13:34:47.39ID:58mkrqjK179ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/25(月) 15:25:30.01ID:MH5w1o04 そもそも渡邉と川西じゃ違うだろ
同じように伸びるとは限らないし能力は認めるが現状、川西より数段実力者揃いの3000は予選落ちだろうな
逆に1500はワンチャン予選突破の可能性はあると思うけど
同じように伸びるとは限らないし能力は認めるが現状、川西より数段実力者揃いの3000は予選落ちだろうな
逆に1500はワンチャン予選突破の可能性はあると思うけど
2022/07/25(月) 16:02:56.09ID:Gce+TeIM
>>177
澤田はU20に出るんじゃなかった?
澤田はU20に出るんじゃなかった?
181ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/25(月) 16:28:28.78ID:CAlkLP5t 川西さん中学ナンバーワンで実績あって強いけど、ケニアから来た新留学生はさらに上を行くんだよな。もう9分10秒出して杉森さんにも勝ってるしな。ケニアとかいったら川西さんくらいの力の選手はゴロゴロいるんだろうなぁ
182ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/25(月) 16:33:11.71ID:CAlkLP5t 昔岡山から福岡の筑紫女あたりに行った選手いたようないなかったような・・・。
あと、生島さんは福岡から興譲館だったかな?
吉備中の森選手が小林さんに憧れて須磨学園に行ったこともあったね。
あと、生島さんは福岡から興譲館だったかな?
吉備中の森選手が小林さんに憧れて須磨学園に行ったこともあったね。
183ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/25(月) 20:08:38.03ID:qMH46B8n >>180
U20もインターハイもどっちもエントリーされてるから名前は一応挙げといただけ
U20もインターハイもどっちもエントリーされてるから名前は一応挙げといただけ
184ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/25(月) 22:19:10.14ID:N9YQS8Ma 一応挙げといただけってww
こいつバカだろ(笑)
こいつバカだろ(笑)
185ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/25(月) 22:22:27.97ID:Rgf4FjwY インターハイ1500m、3000m共に表彰台がカリバ、ジャネット、スーサンになる気がするんだが
他が勝てるビジョンが見えない
他が勝てるビジョンが見えない
186ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/25(月) 23:46:49.92ID:49BccSH6 ほんまもんのバカにバカ扱いされる筋合いはない
意味も理解出来ないアホーがししゃり出てきたわwww
意味も理解出来ないアホーがししゃり出てきたわwww
2022/07/25(月) 23:53:08.22ID:0X5O/Cye
>>185
別になったってえーやん
別になったってえーやん
188ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/26(火) 00:04:29.55ID:eT4Sa7su189ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/26(火) 01:05:17.43ID:EI287HrU 2回も反論レスw
そんなに傷ついたのかよw
そんなに傷ついたのかよw
190ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/26(火) 01:47:01.98ID:gp13vqoA バカなのか、俺一回しかアホーには反論してないんだけど
まさか他人からも弄られて気になってんのかw
まさか他人からも弄られて気になってんのかw
191ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/31(日) 02:16:04.43ID:6RGb4xFD U20世界陸上に出場の澤田は予選突破出来るかね?
2018年、当時高校3年生の廣中が出場し予選2組 4.19.03で8位だったがギリギリタイムで拾われ決勝進出
決勝は1位4.09.67 2位4.10.73 3位4.11.98
廣中は4.21.31で12人中11位
澤田の持ちタイムからして予選突破が出来ないタイムではないんだろうけど、やはり世界大会だけあってあの廣中でさえ思うような走りは出来なかったみたい。特に決勝は他の選手が予選よりタイム上げてきている中、廣中は逆に2秒以上落としてるからなぁ、、、
2018年、当時高校3年生の廣中が出場し予選2組 4.19.03で8位だったがギリギリタイムで拾われ決勝進出
決勝は1位4.09.67 2位4.10.73 3位4.11.98
廣中は4.21.31で12人中11位
澤田の持ちタイムからして予選突破が出来ないタイムではないんだろうけど、やはり世界大会だけあってあの廣中でさえ思うような走りは出来なかったみたい。特に決勝は他の選手が予選よりタイム上げてきている中、廣中は逆に2秒以上落としてるからなぁ、、、
2022/07/31(日) 05:10:04.65ID:0c6+M7V+
3年のときの廣中は不調だったろ
193ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/31(日) 12:03:08.89ID:vvGapNXk 廣中が多少不調だったとしても今の澤田よりは実力的にも上だったろうからな
澤田がどのレベルの組に入ったかだろうが各組4着プラスタイム上位4名までが決勝進出だから
組のレベルにもよるだろうな
澤田がどのレベルの組に入ったかだろうが各組4着プラスタイム上位4名までが決勝進出だから
組のレベルにもよるだろうな
194ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/31(日) 15:57:52.80ID:F+4v0Vmo 廣中は3年の時、別に不調だった訳ではない
この頃はどうやら気温高い夏場の大会だけ成績が落ちている
廣中 高校インターハイ成績
2016(高1) 1500 8位
3000 5位
2017(高2) 1500 4位
3000 7位
2018(高3) 1500 7位
3000 6位
1年時は別として2,3年生時でさえ表彰台にさえ届いていない。夏場の期間を除くと学年関係なく優秀な成績を残している
3年時に出場したU20世界大会も開催地フィンランドの7月平均気温が20℃以下と競技を行う気温としては申し分ないコンディション
そのような絶好のコンディションの中、廣中ほどの選手でもギリギリ決勝進出だからね
世界レベルの大会は日本人選手にとっては厳しい戦いであることは確かだよね
この頃はどうやら気温高い夏場の大会だけ成績が落ちている
廣中 高校インターハイ成績
2016(高1) 1500 8位
3000 5位
2017(高2) 1500 4位
3000 7位
2018(高3) 1500 7位
3000 6位
1年時は別として2,3年生時でさえ表彰台にさえ届いていない。夏場の期間を除くと学年関係なく優秀な成績を残している
3年時に出場したU20世界大会も開催地フィンランドの7月平均気温が20℃以下と競技を行う気温としては申し分ないコンディション
そのような絶好のコンディションの中、廣中ほどの選手でもギリギリ決勝進出だからね
世界レベルの大会は日本人選手にとっては厳しい戦いであることは確かだよね
195ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/31(日) 16:04:25.36ID:G9U/3rfv 3000は留学生の出場数の影響で順位が変わるよね
196ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/01(月) 02:10:43.83ID:rRp5yx2B■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 ★2 [少考さん★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 ★3 [少考さん★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★4 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スーパーのコメ価格 再び値上がり 5キロ4268円 前週比54円↑ [香味焙煎★]
- 【悲報】コメ価格の高騰がなぜかサカイ引越センターの業績を悪化させてしまう [354616885]
- 石破茂、陳謝する [696684471]
- 🌝tuki.ファンスレ🏡
- ランドセル、値上げで6万円になり保護者が買えなくなる。中古のランドセルが人気に [931948549]
- 暇空さんのおかげで外されたコラボの代わりに東京支援事業に入った「日本駆け込み寺」、事務局長がコカイン所持で逮捕 [158478931]
- 🎤NONA REEVES ファンスレ🏡