※前スレ
高校駅伝・長距離女子総合スレ「第160区」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1650015512/
高校駅伝・長距離女子総合スレ「第161区」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
802ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 06:42:31.34ID:POkK5rDV803ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 09:29:21.44ID:sPxh9ybh >>801
水本は実業団だよ
水本は実業団だよ
804ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 09:44:40.71ID:POkK5rDV >>792
杉森、山田、瀬木、石黒、薮谷、田村
杉森、山田、瀬木、石黒、薮谷、田村
805ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 12:16:26.17ID:Y/iCTKri 去年は米澤さんで勝負ありだったからね。仙台育英が追う展開だったら後の4人はわからなかった。後ろから上がるのは競られたり、風よけにされたりと相当力ないと厳しい。留学生は関係ないですが。薫英か仙台育英どちらが1、2区で流れつくるかかな。5区でチャラになるかもだけど
2022/08/27(土) 12:48:19.38ID:GODfrAd3
育英は留学生がいるからチャラにはならない
807ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 14:20:32.27ID:TQC65F8B 育英の留学生は杉森と練習してるしなんなら杉森より力ある。
808ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 15:28:23.82ID:p+cgQYPz 杉森さんは昨年の東日本駅伝1区を18.59、1月の都道府県対抗1区も19.14と6kmを好タイムで走れる走力がある
今年の都大路は1区になるか5区になるかわからないが1区を任せられても19.10前後では走るでしょう。水本さんが仮に杉森さんに先着出来たとしても2,3秒が良いとこで独走はあり得ない。1区水本さんで差をつけられないと後の区間のメンバーはどうみても育英の方が走力は上
育英が怖いのは薫英ではなく1区でヤラカシ無くレースを進めた場合の神村学園のみ
今年の都大路は1区になるか5区になるかわからないが1区を任せられても19.10前後では走るでしょう。水本さんが仮に杉森さんに先着出来たとしても2,3秒が良いとこで独走はあり得ない。1区水本さんで差をつけられないと後の区間のメンバーはどうみても育英の方が走力は上
育英が怖いのは薫英ではなく1区でヤラカシ無くレースを進めた場合の神村学園のみ
809ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 15:53:00.96ID:R9c+0jwg810ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 18:46:13.90ID:R9c+0jwg 何区でもいいから澤田の駅伝が再注目だな今年は
811ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 19:11:15.16ID:k0wweEV9812ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 20:59:36.87ID:vzso6jjz2022/08/27(土) 22:56:51.21ID:tleD3hCZ
名城スレの陸上関係者と思われる人によると水本はダイハツ、天満屋、エディオン、日本郵政で争奪戦になってるそうだ
814ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 23:25:16.26ID:6yEdZ7iX >>809
やはりカリバだろうね
ただ5区は過去に14分台を記録しているのは世羅のテレシアただ一人だからね
昨年も興譲館ワングイ、神村カリバ共に中間点までは14分台ペースで行ってたが結局ワングイ15分14、カリバ15分20と後半失速してしまった
5区の14分台はそう簡単に出ないような気もするけど
神村が1区で普通に上位についてカリバに14分台で走られたら育英、薫英に勝ち目はないかもしれない
やはりカリバだろうね
ただ5区は過去に14分台を記録しているのは世羅のテレシアただ一人だからね
昨年も興譲館ワングイ、神村カリバ共に中間点までは14分台ペースで行ってたが結局ワングイ15分14、カリバ15分20と後半失速してしまった
5区の14分台はそう簡単に出ないような気もするけど
神村が1区で普通に上位についてカリバに14分台で走られたら育英、薫英に勝ち目はないかもしれない
2022/08/28(日) 05:53:49.77ID:u08+/cYU
名城は今年沢山取ったから次は3人だけじゃないかな。
816ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/28(日) 08:13:48.84ID:YJIbWcwj >>815
よう知らんけど、現4年生は今は3人やけど、入部時は5人か6人いたと思うので、もしかしたら5人くらいは獲るかも。
よう知らんけど、現4年生は今は3人やけど、入部時は5人か6人いたと思うので、もしかしたら5人くらいは獲るかも。
817ゼッケン774
2022/08/28(日) 08:49:48.89ID:BLbeVRcB 800とか1500に強い選手が多くて、駅伝がちょっと不安な気がする。。
入学後に長い距離に強くなるといいけど!
入学後に長い距離に強くなるといいけど!
818ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/28(日) 10:11:11.10ID:/1mhqP1V 3強・戦力比較
【仙台育英】
1杉森 3年 SA
2武田 3年 BA
3壁谷 2年 AB
4須郷 2年 AA
5鈴木 2年 AB
6渡邉 2年 AA
7長岡 1年 AB
8デイシー1年 AA
S=1、A=6、B=1
【神村学園】
1上野 3年 BA
2沖田 3年 BB
3田島 3年 AA
4西川 3年 BC
5カリバ 2年 SS
6小倉 1年 BC
7黒神 1年 BC
SS=1、A=1、B=5
【薫英女学院】
1石黒 3年 AB
2水本 3年 SA
3西澤 2年 AA
4薮谷 2年 AA
5向井 2年 BA
6原田 2年 BC
7浮田 1年 BB
8塚本 1年 BA
S=1、A=3、B=4
【仙台育英】
1杉森 3年 SA
2武田 3年 BA
3壁谷 2年 AB
4須郷 2年 AA
5鈴木 2年 AB
6渡邉 2年 AA
7長岡 1年 AB
8デイシー1年 AA
S=1、A=6、B=1
【神村学園】
1上野 3年 BA
2沖田 3年 BB
3田島 3年 AA
4西川 3年 BC
5カリバ 2年 SS
6小倉 1年 BC
7黒神 1年 BC
SS=1、A=1、B=5
【薫英女学院】
1石黒 3年 AB
2水本 3年 SA
3西澤 2年 AA
4薮谷 2年 AA
5向井 2年 BA
6原田 2年 BC
7浮田 1年 BB
8塚本 1年 BA
S=1、A=3、B=4
819ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/28(日) 10:15:38.57ID:/1mhqP1V >>818 訂正
薫英の西澤と薮谷は3年
薫英の西澤と薮谷は3年
820ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/28(日) 10:19:26.26ID:FmEKA27+2022/08/28(日) 10:34:26.30ID:4vACwEGH
SABって書くくらいならSAとかBAとかややこしいことしなくていいのに
2022/08/28(日) 10:40:24.50ID:dQ8hS51c
何を評価したいのかサッパリわからん
823ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/28(日) 10:59:49.09ID:/1mhqP1V >>820
【仙台育英】
1杉森 3年 (持久力)S (スピード)A
2武田 3年 (持久力)A (スピード)B
3壁谷 2年 (持久力)B (スピード)S
4須郷 2年 (持久力)S (スピード)B
5鈴木 2年 (持久力)A (スピード)B
6渡邉 2年 (持久力)A (スピード)A
7長岡 1年 (持久力)B (スピード)A
8デイシー1年 (持久力)B (スピード)S
【神村学園】
1上野 3年 (持久力)A (スピード)B
2沖田 3年 (持久力)C (スピード)A
3田島 3年 (持久力)A (スピード)A
4西川 3年 (持久力)C (スピード)B
5カリバ 2年 (持久力)S (スピード)S
6小倉 1年 (持久力)C (スピード)B
7黒神 1年 (持久力)B (スピード)C
【薫英女学院】
1石黒 3年 (持久力)B (スピード)A
2水本 3年 (持久力)S (スピード)A
3西澤 3年 (持久力)A (スピード)A
4薮谷 3年 (持久力)A (スピード)A
5向井 2年 (持久力)B (スピード)A
6原田 2年 (持久力)B (スピード)C
7浮田 1年 (持久力)B (スピード)B
8塚本 1年 (持久力)B (スピード)A
【仙台育英】
1杉森 3年 (持久力)S (スピード)A
2武田 3年 (持久力)A (スピード)B
3壁谷 2年 (持久力)B (スピード)S
4須郷 2年 (持久力)S (スピード)B
5鈴木 2年 (持久力)A (スピード)B
6渡邉 2年 (持久力)A (スピード)A
7長岡 1年 (持久力)B (スピード)A
8デイシー1年 (持久力)B (スピード)S
【神村学園】
1上野 3年 (持久力)A (スピード)B
2沖田 3年 (持久力)C (スピード)A
3田島 3年 (持久力)A (スピード)A
4西川 3年 (持久力)C (スピード)B
5カリバ 2年 (持久力)S (スピード)S
6小倉 1年 (持久力)C (スピード)B
7黒神 1年 (持久力)B (スピード)C
【薫英女学院】
1石黒 3年 (持久力)B (スピード)A
2水本 3年 (持久力)S (スピード)A
3西澤 3年 (持久力)A (スピード)A
4薮谷 3年 (持久力)A (スピード)A
5向井 2年 (持久力)B (スピード)A
6原田 2年 (持久力)B (スピード)C
7浮田 1年 (持久力)B (スピード)B
8塚本 1年 (持久力)B (スピード)A
2022/08/28(日) 11:03:47.92ID:v44gjkPB
この自己満比較
誰得
誰得
2022/08/28(日) 11:12:48.73ID:D9VNyY8X
駅伝だとスピードや持久力が結果にどうつながるか分かりづらいから意味なさそう
2022/08/28(日) 11:27:54.13ID:xeSw3lwg
メンバーの名前すらほとんど理解してない自分にとってはありがたい情報
区間配置はスピードや持久力を基に決めてるはずだし
区間配置はスピードや持久力を基に決めてるはずだし
2022/08/28(日) 12:34:06.15ID:71XuyXZ3
>>826
区間配置を決めるのは監督であってこの人ではないだろ
区間配置を決めるのは監督であってこの人ではないだろ
828ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/28(日) 12:44:24.48ID:4Ztyt58F 1,2年生は夏の合宿を越してからだろうね
昨年も積極的に1年生を抜擢してきた仙台育英あたりはなかなかメンバーが読みづらい
急激に良くなった育英の長岡もそうだが薫英の塚本あたりも秋にはメンバー入りに割って入れるかどうか
新しいメンバーが入ることは現状の戦力にプラスになるということだろうから
昨年も積極的に1年生を抜擢してきた仙台育英あたりはなかなかメンバーが読みづらい
急激に良くなった育英の長岡もそうだが薫英の塚本あたりも秋にはメンバー入りに割って入れるかどうか
新しいメンバーが入ることは現状の戦力にプラスになるということだろうから
829ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/28(日) 15:33:34.87ID:xnnPNVD0 去年の今頃も同じように3強って言ってたけど結局仙台育英の圧勝だったじゃん
みんな見かけの持ちタイムや希望的観測予想に騙されてる
今年も2位以下は1分以上離されて終了だよ
みんな見かけの持ちタイムや希望的観測予想に騙されてる
今年も2位以下は1分以上離されて終了だよ
830ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/28(日) 21:50:08.65ID:thyPdcQ/ >>829
今年は米澤と山中の穴を留学生で埋める発想だがちょい去年よりは厳しいんじゃないかな?
今年は米澤と山中の穴を留学生で埋める発想だがちょい去年よりは厳しいんじゃないかな?
831ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/28(日) 21:51:34.45ID:thyPdcQ/ それにしてもカリバは怖いね
そういや世羅は新留学生いないのかな?
夏に来たりするから来るなら今だけど
そういや世羅は新留学生いないのかな?
夏に来たりするから来るなら今だけど
832ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/28(日) 22:00:31.76ID:cGsc73R2 >>831
世羅、留学生来たらしいよ。
世羅、留学生来たらしいよ。
833ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/28(日) 22:32:50.84ID:WuU3uceI 今年の世羅は留学生が入って県高校駅伝で勝ち抜けるかな?というレベルだからな
留学生がアンカーで逆転するのを祈るしかない
留学生がアンカーで逆転するのを祈るしかない
834ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/29(月) 01:54:09.68ID:JVwm1zYv もはや留学生の主流は2区ではなく5区のアンカー区間に移行してきた感じだね
確かに以前からアンカーで使うチームもあったが強豪校あたりは留学生を2区に配置し前半のうちに順位を上げ上位を狙うパターンだった
ここ最近は留学生をアンカーに置き青森山田や興譲館のように入賞圏外から一気に順位をジャンプアップさせる形になってきている
今年も4区まで入賞ラインすれすれで争ってるチームには厳しい展開が待っていそう
確かに以前からアンカーで使うチームもあったが強豪校あたりは留学生を2区に配置し前半のうちに順位を上げ上位を狙うパターンだった
ここ最近は留学生をアンカーに置き青森山田や興譲館のように入賞圏外から一気に順位をジャンプアップさせる形になってきている
今年も4区まで入賞ラインすれすれで争ってるチームには厳しい展開が待っていそう
835ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/29(月) 02:16:54.32ID:xYTj17Nk2022/08/29(月) 07:07:00.69ID:wisPTnwk
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。
837ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/29(月) 10:23:56.89ID:MK0zDC82838ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/29(月) 11:07:24.00ID:CBldWYVj839ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/29(月) 12:53:33.56ID:8+LA+oA0 もうさすがに1区出遅れないでしょ。よって神村学園の逆転優勝で決まる。
840ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/29(月) 15:28:24.23ID:JVwm1zYv 壁谷は4区3km区間に使えば問題はないとは思う
そもそもライバル他校が壁谷レベルの選手を4区に置けるチームが何校あるだろうか
ただ壁谷ほどの実力者でも育英ではレギュラー争いの当落線上にいる選手
もし夏を越して1年生の台頭や2年生で調子を上げて来る選手がいれば5人のメンバーにさえ選ばれるかわからない
そもそもライバル他校が壁谷レベルの選手を4区に置けるチームが何校あるだろうか
ただ壁谷ほどの実力者でも育英ではレギュラー争いの当落線上にいる選手
もし夏を越して1年生の台頭や2年生で調子を上げて来る選手がいれば5人のメンバーにさえ選ばれるかわからない
841ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/29(月) 17:34:54.80ID:xYTj17Nk842ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/29(月) 19:07:07.22ID:dlgUqav4 おめでたいヲタの勢揃い
2022/08/29(月) 21:53:16.32ID:J9aNPxhB
わお
844ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/29(月) 23:24:59.58ID:MK0zDC82 >>841
2区は急激に力を伸ばして既に杉森クラスといわれてる留学生か、または2年生エース渡邉のどちらかが入ると思う
今年もケニア人留学生が集う5区以外はどの区間も仙台育英の選手が区間賞候補筆頭
優勝した去年より今年のほうが戦力が充実してる
2区は急激に力を伸ばして既に杉森クラスといわれてる留学生か、または2年生エース渡邉のどちらかが入ると思う
今年もケニア人留学生が集う5区以外はどの区間も仙台育英の選手が区間賞候補筆頭
優勝した去年より今年のほうが戦力が充実してる
845ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/29(月) 23:30:05.31ID:nGBrM4bF846ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/29(月) 23:41:47.24ID:8+LA+oA0 もし仙台育英が留学生使って優勝したら、駅伝強化する学校が減ってしまわないかな。全員免除で集めてNHKの1時間の宣伝だとメリットない。去年の仙台育英には感動しました
847ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/30(火) 00:06:19.12ID:hAoTnQvk 昨年は低気温を風の影響のある中で唯一7分台(1:07:16)を記録したチームが仙台育英
米澤、山中の主力が抜けその穴の補填を懸念する意見もあるが総合力は今年の方が上
優勝出来るかは別として今年のメンバーなら昨年の優勝タイムは更新しそう
あとはカリバのいる神村がどこまで迫れるかと都大路での最高タイムが1:07:19だったと思うのでそれを更新出来ないと優勝は厳しいかも
米澤、山中の主力が抜けその穴の補填を懸念する意見もあるが総合力は今年の方が上
優勝出来るかは別として今年のメンバーなら昨年の優勝タイムは更新しそう
あとはカリバのいる神村がどこまで迫れるかと都大路での最高タイムが1:07:19だったと思うのでそれを更新出来ないと優勝は厳しいかも
2022/08/30(火) 08:16:36.31ID:kOdf3ngQ
杉森では米澤のように一区で最初から飛ばして後続に30秒つけるなんて無理。水本と競っても村岡と10秒差程度だと思う。東日本でもそうだったし
去年のチームのほうが魅力的
去年のチームのほうが魅力的
849ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/30(火) 09:51:28.14ID:ybamMa+c 魅力的かどうかなどただの個人的主観だろ
杉森は別に米澤のような独走をする必要もないだろうし普通に走れば19分15前後のタイムを難なく出せる選手
ただ育英の場合、恐るるは1区の水本よりは5区のカリバだろうから杉森が1区を走るか5区を走るかは釜石監督の戦術次第
杉森は別に米澤のような独走をする必要もないだろうし普通に走れば19分15前後のタイムを難なく出せる選手
ただ育英の場合、恐るるは1区の水本よりは5区のカリバだろうから杉森が1区を走るか5区を走るかは釜石監督の戦術次第
850ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/30(火) 17:59:18.06ID:Bo8wFbOV 世羅の留学生気になるなぁ
どんな選手なんだろ?
どんな選手なんだろ?
851ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/30(火) 19:48:25.00ID:56yAHB9+ >>840
へぇ。
へぇ。
852ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/30(火) 20:30:27.25ID:SGgQc5qp853ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/30(火) 21:40:40.59ID:MNMgDdDd854ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/30(火) 21:43:33.01ID:Bo8wFbOV >>853
杉森、留学生、去年の1年2人にプラス1とか?
杉森、留学生、去年の1年2人にプラス1とか?
855ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 01:43:41.51ID:pFIoG7Db856ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 02:34:36.91ID:5rxL22fy >>853
杉森、渡邉、須郷、鈴木この4人はかなり有力
杉森の次世代は須郷か鈴木のどちらかが1区候補となる選手
最後の1枠は壁谷、長岡の争いになりそうだけどここに水越あたりが割って入るようなら5人目は誰が選らばれるかはわからない
杉森、渡邉、須郷、鈴木この4人はかなり有力
杉森の次世代は須郷か鈴木のどちらかが1区候補となる選手
最後の1枠は壁谷、長岡の争いになりそうだけどここに水越あたりが割って入るようなら5人目は誰が選らばれるかはわからない
2022/08/31(水) 07:04:39.79ID:lth/QrKV
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。
432 名前:底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-p8/s)[] 投稿日:2022/08/29(月) 07:33:35.46 ID:5YkoUlNTa
>>429
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。
432 名前:底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-p8/s)[] 投稿日:2022/08/29(月) 07:33:35.46 ID:5YkoUlNTa
>>429
858ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 09:23:19.43ID:ubjvM10a >>856
須郷と鈴木は怪我から調子落としているみたいだけど駅伝シーズンまで戻せるか。
長岡はどこまで成長しているのか、来週の新人戦には出てくるはずなので他の1年含めて注目。ただ毎年そうだけど夏合宿明けなので、タイムは出ないと思う。
須郷と鈴木は怪我から調子落としているみたいだけど駅伝シーズンまで戻せるか。
長岡はどこまで成長しているのか、来週の新人戦には出てくるはずなので他の1年含めて注目。ただ毎年そうだけど夏合宿明けなので、タイムは出ないと思う。
860ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 14:43:43.61ID:aF1LJRKQ861ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 15:22:42.99ID:zXOFaUDi ドラマ性って何だよ
何なら今年は主将の杉森がゴールテープを切った方がドラマ性があるんじゃないの?
何なら今年は主将の杉森がゴールテープを切った方がドラマ性があるんじゃないの?
862ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 15:51:32.51ID:116UpjSK 育英スレ?
863ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 20:19:46.61ID:fkklktZZ 女子は男子に比べ大した話題もないから
864ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 21:42:44.42ID:AMPdWhrz >>863
って言ってるくせにこのスレに来るんかい
って言ってるくせにこのスレに来るんかい
865ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 22:22:51.35ID:yhrdX3hL 水本さんの中学時代の800〜3000mのベストわかる方教えてください
866ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 22:59:04.39ID:gGHRnn4M2022/09/01(木) 00:22:54.76ID:GKYRR829
868ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/01(木) 00:41:39.31ID:HPSdk2e4 >>865
水本佳菜は短距離からの転身なので、ありません。
水本佳菜は短距離からの転身なので、ありません。
869ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/01(木) 08:35:26.50ID:+GnfSOzw >>861
ドラマ性求めたい気持ちはわかるけど1区から独走だとヲタ以外は楽しめないし、5区で留学生が牛蒡抜きして優勝する展開も楽しめないんよなー。
ドラマ性求めたい気持ちはわかるけど1区から独走だとヲタ以外は楽しめないし、5区で留学生が牛蒡抜きして優勝する展開も楽しめないんよなー。
2022/09/01(木) 09:03:49.52ID:j2NWs8if
杉森がカリバから詰められながら逃げ切るのが一番ドラマ性あるよ
見てても面白いし、一区から楽しめる
見てても面白いし、一区から楽しめる
871ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/01(木) 10:43:00.57ID:GKYRR829 【2022・全国高校駅伝有力8校】
S仙台育英(宮城) 杉森3ー渡邉2ー壁谷2ー長岡1ー鈴木2 / 武田3、須郷2、細川1
A神村学園(鹿児) 田島3ー上野3ー沖田3ー小倉1ーカリバ2 / 西川3、黒神1
A薫英女学(大阪) 水本3ー塚本1ー向井2ー浮田1ー薮谷3 / 石黒3、西澤3、原田2
B立命宇治(京都) 山本2ー細谷3ー深田2ー瀨川3ー太田3 / 池田2、佐藤1、福山1
B青森山田(青森) 鈴木2ー今3ー對馬千3ー吉原3ールーシー1
B興譲館高(岡山) 奥本2ー西本3ー樋口2ー持田2ーチェボティビン3
B長野東高(長野) 村岡3ー佐藤3ー仁科3ー牧内2ー名和2
B北九州市(福岡) 野田3ー戸田3ー西田3ー江藤2ー下森2
S仙台育英(宮城) 杉森3ー渡邉2ー壁谷2ー長岡1ー鈴木2 / 武田3、須郷2、細川1
A神村学園(鹿児) 田島3ー上野3ー沖田3ー小倉1ーカリバ2 / 西川3、黒神1
A薫英女学(大阪) 水本3ー塚本1ー向井2ー浮田1ー薮谷3 / 石黒3、西澤3、原田2
B立命宇治(京都) 山本2ー細谷3ー深田2ー瀨川3ー太田3 / 池田2、佐藤1、福山1
B青森山田(青森) 鈴木2ー今3ー對馬千3ー吉原3ールーシー1
B興譲館高(岡山) 奥本2ー西本3ー樋口2ー持田2ーチェボティビン3
B長野東高(長野) 村岡3ー佐藤3ー仁科3ー牧内2ー名和2
B北九州市(福岡) 野田3ー戸田3ー西田3ー江藤2ー下森2
872ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/01(木) 12:25:10.57ID:p/Xfz7uK >>870
それなー
杉森と水本が1区争ったとこで両者3秒前後の差の勝負
それなら最終5区で逃げる杉森、追うカリバの方が楽しめるな
40秒離されると杉森に逃げられてしまうから30秒前後くらいでカリバが追う展開が一番面白い
それなー
杉森と水本が1区争ったとこで両者3秒前後の差の勝負
それなら最終5区で逃げる杉森、追うカリバの方が楽しめるな
40秒離されると杉森に逃げられてしまうから30秒前後くらいでカリバが追う展開が一番面白い
873ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/01(木) 12:59:24.06ID:S0PXXxGc874ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/01(木) 18:26:29.42ID:+II3hqvP >>870
んー正直カリバとかどうでもいい
駅伝だから総合順位に
意味があるのはわかるが…
注目はあくまで1区6000
高校女王(ロード)を決める最高の舞台
前女王からタスキを受けた子のドラマ
3年間挑み続けた子のドラマ
伏兵の知られざるドラマでもいい
今年もこちらで情報をいただき
ひっそりと楽しませてもらいます
んー正直カリバとかどうでもいい
駅伝だから総合順位に
意味があるのはわかるが…
注目はあくまで1区6000
高校女王(ロード)を決める最高の舞台
前女王からタスキを受けた子のドラマ
3年間挑み続けた子のドラマ
伏兵の知られざるドラマでもいい
今年もこちらで情報をいただき
ひっそりと楽しませてもらいます
875ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/01(木) 19:21:01.75ID:7DO6zO+j 今の杉森と水本と澤田が1500で直接対決したら誰が勝つと思う?
876ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/01(木) 23:31:08.02ID:+y26ZtPy 澤田って言ってほしいんでしょw
もう駅伝シーズンだし
国体の3000でやりあうんじゃない
もう駅伝シーズンだし
国体の3000でやりあうんじゃない
877ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/02(金) 00:44:43.21ID:BO0kEef5 杉森なんて確か昨年1度だけ1500走ってその後は全く走ってはいない
国体3000の宮城代表には確か2年の渡邉が代表になってた
杉森は国体予選には初めからエントリーしてなかったから出場はしないみたいだな
国体3000の宮城代表には確か2年の渡邉が代表になってた
杉森は国体予選には初めからエントリーしてなかったから出場はしないみたいだな
2022/09/02(金) 09:07:08.60ID:GCcPMmTh
仙台育英&薫英女学院、3年生の中学時代ベスト
【仙台育英】
1500m
・杉森 4.21.27 → 高校4.20.82
・谷川 4.35.08 → 高校4.44.71
・木村 4.35.50 → 高校4.46.78
・長坂 4.36.78 → 高校4.33.08
・武田 4.59.03 → 高校4.27.83
3000m
・杉森 9.23.65 → 高校9.00.75
・谷川 9.39.63 → 高校9.57.82
・長坂 9.57.56 → 高校9.53.92
・木村 10.22.23 → 高校9.49.72
・武田 10.56.32 → 高校9.38.65
【薫英女学院】
1500m
・石黒 4.34.62 → 高校4.40.33
・水本 4.38.86 → 高校4.17.28
・西澤 4.39.43 → 高校4.25.29
・薮谷 4.42.40 → 高校4.28.45
・鎌田 4.49.72 → 高校4.42.10
3000m
・西澤 10.02.90 → 高校9.14.24
・水本 10.03.82 → 高校9.05.03
・石黒 10.08.18 → 高校9.25.80
【仙台育英】
1500m
・杉森 4.21.27 → 高校4.20.82
・谷川 4.35.08 → 高校4.44.71
・木村 4.35.50 → 高校4.46.78
・長坂 4.36.78 → 高校4.33.08
・武田 4.59.03 → 高校4.27.83
3000m
・杉森 9.23.65 → 高校9.00.75
・谷川 9.39.63 → 高校9.57.82
・長坂 9.57.56 → 高校9.53.92
・木村 10.22.23 → 高校9.49.72
・武田 10.56.32 → 高校9.38.65
【薫英女学院】
1500m
・石黒 4.34.62 → 高校4.40.33
・水本 4.38.86 → 高校4.17.28
・西澤 4.39.43 → 高校4.25.29
・薮谷 4.42.40 → 高校4.28.45
・鎌田 4.49.72 → 高校4.42.10
3000m
・西澤 10.02.90 → 高校9.14.24
・水本 10.03.82 → 高校9.05.03
・石黒 10.08.18 → 高校9.25.80
2022/09/02(金) 09:07:39.44ID:GCcPMmTh
仙台育英&薫英女学院、3年生の中学時代ベスト
【仙台育英】
1500m
・杉森 4.21.27 → 高校4.20.82
・谷川 4.35.08 → 高校4.44.71
・木村 4.35.50 → 高校4.46.78
・長坂 4.36.78 → 高校4.33.08
・武田 4.59.03 → 高校4.27.83
3000m
・杉森 9.23.65 → 高校9.00.75
・谷川 9.39.63 → 高校9.57.82
・長坂 9.57.56 → 高校9.53.92
・木村 10.22.23 → 高校9.49.72
・武田 10.56.32 → 高校9.38.65
【薫英女学院】
1500m
・石黒 4.34.62 → 高校4.40.33
・水本 4.38.86 → 高校4.17.28
・西澤 4.39.43 → 高校4.25.29
・薮谷 4.42.40 → 高校4.28.45
・鎌田 4.49.72 → 高校4.42.10
3000m
・西澤 10.02.90 → 高校9.14.24
・水本 10.03.82 → 高校9.05.03
・石黒 10.08.18 → 高校9.25.80
・薮谷 10.08.94 → 高校9.14.82
・鎌田 10.13.98 → 高校9.49.25
【仙台育英】
1500m
・杉森 4.21.27 → 高校4.20.82
・谷川 4.35.08 → 高校4.44.71
・木村 4.35.50 → 高校4.46.78
・長坂 4.36.78 → 高校4.33.08
・武田 4.59.03 → 高校4.27.83
3000m
・杉森 9.23.65 → 高校9.00.75
・谷川 9.39.63 → 高校9.57.82
・長坂 9.57.56 → 高校9.53.92
・木村 10.22.23 → 高校9.49.72
・武田 10.56.32 → 高校9.38.65
【薫英女学院】
1500m
・石黒 4.34.62 → 高校4.40.33
・水本 4.38.86 → 高校4.17.28
・西澤 4.39.43 → 高校4.25.29
・薮谷 4.42.40 → 高校4.28.45
・鎌田 4.49.72 → 高校4.42.10
3000m
・西澤 10.02.90 → 高校9.14.24
・水本 10.03.82 → 高校9.05.03
・石黒 10.08.18 → 高校9.25.80
・薮谷 10.08.94 → 高校9.14.82
・鎌田 10.13.98 → 高校9.49.25
880ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/02(金) 09:08:22.07ID:GCcPMmTh >>877
杉森選手は去年3回(熊谷・一関・仙塩)1500走ってるね
杉森選手は去年3回(熊谷・一関・仙塩)1500走ってるね
881ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/02(金) 09:25:12.09ID:Kv338W0H 立命館宇治が無視されてるけど
強いと思うぞ
強いと思うぞ
882ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/02(金) 12:07:11.76ID:TWy1eblz 薫英の3年は中学時代1人も3000m9分台いないのか。ここまで強くなってすごいな!しかも全員大阪府の選手。
立命館宇治が優勝したときの菅野、池内、青木、廣田がいたチームを彷彿させる。
立命館宇治が優勝したときの菅野、池内、青木、廣田がいたチームを彷彿させる。
883ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/02(金) 12:09:17.96ID:TWy1eblz884ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/02(金) 12:23:08.45ID:BO0kEef5 >>879
どうせなら2年生世代も比較してほしいな
どうせなら2年生世代も比較してほしいな
885ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/02(金) 15:37:44.45ID:ZwW1waFE 要は選手個々を比べたところで都大路で勝たなければほぼ印象には残らんしな
よほど応援してるチームなら一個人としては頑張った選手のことぐらいは印象に残るかもしれんが
よほど応援してるチームなら一個人としては頑張った選手のことぐらいは印象に残るかもしれんが
2022/09/02(金) 18:12:38.59ID:GCcPMmTh
>>884
仙台育英&薫英女学院、2年世代の中学ベスト比較
【仙台育英】
1500m
・橘山 4.26.53 → 高校4.26.06
・新_ 4.27.28 → 高校4.33.26
・水越 4.29.21 → 高校4.25.15
・壁谷 4.29.33 → 高校4.19.58
・鈴木 4.32.64 → 高校4.26.38
・渡邉 4.33.58 → 高校4.20.05
・須郷 4.35.90 → 高校4.26.86
・堀井 4.50.15 → 高校-.--.--
3000m
・鈴木 9.39.84 → 高校9.26.93
・須郷 9.40.89 → 高校9.20.40
・水越 9.41.28 → 高校9.38.48
・橘山 9.42.33 → 高校9.30.61
・壁谷 9.46.43 → 高校9.21.43
・新_ 9.50.91 → 高校9.48.83
・堀井 10.36.01 → 高校-.--.--
・渡邉 --.--.-- → 高校9.19.92
【薫英女学院】
1500m
・向井 4.39.79 → 高校4.27.78
・原田 4.48.85 → 高校4.39.80
・近久 4.51.03 → 高校4.53.85
3000m
・向井 10.00.7- → 高校9.28.48
・原田 10.23.73 → 高校9.53.13
・近久 10.29.75 → 高校9.55.89
仙台育英&薫英女学院、2年世代の中学ベスト比較
【仙台育英】
1500m
・橘山 4.26.53 → 高校4.26.06
・新_ 4.27.28 → 高校4.33.26
・水越 4.29.21 → 高校4.25.15
・壁谷 4.29.33 → 高校4.19.58
・鈴木 4.32.64 → 高校4.26.38
・渡邉 4.33.58 → 高校4.20.05
・須郷 4.35.90 → 高校4.26.86
・堀井 4.50.15 → 高校-.--.--
3000m
・鈴木 9.39.84 → 高校9.26.93
・須郷 9.40.89 → 高校9.20.40
・水越 9.41.28 → 高校9.38.48
・橘山 9.42.33 → 高校9.30.61
・壁谷 9.46.43 → 高校9.21.43
・新_ 9.50.91 → 高校9.48.83
・堀井 10.36.01 → 高校-.--.--
・渡邉 --.--.-- → 高校9.19.92
【薫英女学院】
1500m
・向井 4.39.79 → 高校4.27.78
・原田 4.48.85 → 高校4.39.80
・近久 4.51.03 → 高校4.53.85
3000m
・向井 10.00.7- → 高校9.28.48
・原田 10.23.73 → 高校9.53.13
・近久 10.29.75 → 高校9.55.89
887ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/02(金) 18:12:55.77ID:GCcPMmTh 部員数
仙台育英 (3年)5人 (2年)8人 (1年)9人
大阪薫英 (3年)5人 (2年)3人 (1年)8人
仙台育英 (3年)5人 (2年)8人 (1年)9人
大阪薫英 (3年)5人 (2年)3人 (1年)8人
888ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/02(金) 19:10:25.59ID:BO0kEef5889ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/02(金) 20:09:13.89ID:rtwKAboR 育英の杉森って800の日本記録保持者の杉森美保とは赤の他人なの?
あまり多い苗字じゃないけど
あまり多い苗字じゃないけど
2022/09/02(金) 20:52:21.19ID:GkervQgE
親戚類だったらもっと話題になってるだろう
891ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/02(金) 23:55:38.13ID:HIoT3pXq 薫英はスピード重視だから持ちタイムも良いし伸びてる感じはする
一方育英はスタミナ強化が主だからロードに強い選手が多いわりに持ちタイムはそれほどでもない
一方育英はスタミナ強化が主だからロードに強い選手が多いわりに持ちタイムはそれほどでもない
892ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/03(土) 05:03:45.40ID:Z/rV9+7u 仙台育英の選手はとにかく試合に強いね
駅伝でも抜擢された選手は1年生であろうが関係なく結果を残している
近年はトラックのインターハイ3000でも留学生が上位を占めるなか2019年に木村4位、小海8位と共に入賞、2021年は米澤3位、2022年杉森5位と世代替わりしながらも上位入賞を果たしている
今年は1500でも渡邉が期待通り6位入賞、壁谷が800優勝するなど大舞台でも勝負強さを発揮してた
駅伝でも抜擢された選手は1年生であろうが関係なく結果を残している
近年はトラックのインターハイ3000でも留学生が上位を占めるなか2019年に木村4位、小海8位と共に入賞、2021年は米澤3位、2022年杉森5位と世代替わりしながらも上位入賞を果たしている
今年は1500でも渡邉が期待通り6位入賞、壁谷が800優勝するなど大舞台でも勝負強さを発揮してた
893ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/03(土) 14:45:36.06ID:gFEvt3AE 育英はどっかと違ってむやみやたらにレースに出さないからな
ターゲットを絞ってやらせれば集中力も上がるし結果も出やすい
ターゲットを絞ってやらせれば集中力も上がるし結果も出やすい
894ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/03(土) 14:47:10.78ID:W+c2oRW0 優秀な中学生乱獲してるんだから一年から活躍するの当たり前やん
895ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/03(土) 14:53:08.22ID:nKDPUf6v896ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/03(土) 16:07:40.92ID:ROhv7u8U >>894
そんなの強豪校なら当たり前やん
そんなの強豪校なら当たり前やん
897ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/03(土) 16:13:17.46ID:a1nuKCYw スカウト強豪校なんだろね。二線級を育ててトップに君臨する所なんてまず無いのかな。
2022/09/03(土) 20:28:15.63ID:VlYYIoT2
公立は育てないと強くならない
長野なんか中学大したことないのによくやってると思う
長野なんか中学大したことないのによくやってると思う
899ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/03(土) 21:12:57.36ID:ke7/Wfef やはり選手が伸びるか否かに関しては優秀な指導者、練習環境は不可欠だよね
まあ練習環境については施設が立派とかだけじゃなく近くにクロカンコースがあるとか他部活動との競合が無く自由に練習時間を確保出来るか...とかね
公立高校だとそういうとこが当たり前じゃないから辛いんだよね
まあ練習環境については施設が立派とかだけじゃなく近くにクロカンコースがあるとか他部活動との競合が無く自由に練習時間を確保出来るか...とかね
公立高校だとそういうとこが当たり前じゃないから辛いんだよね
900ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/03(土) 21:55:00.86ID:TjnN5qI1 >>889
頭が弱そうな質問。
頭が弱そうな質問。
2022/09/03(土) 23:20:56.53ID:U4zQ4xxc
>>900
おまっ育英アンチのおぶ中卒か
おまっ育英アンチのおぶ中卒か
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★8 [Anonymous★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★4 [少考さん★]
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★3 [ぐれ★]
- 自民党さん、財源を無視して減税を叫ぶ一般国民にかなりイラついてる模様… この国にはもう財源がない [452836546]
- 【速報】船艦がニューヨークのブルックリン大橋に衝突、死者多数wwwwwww [918862327]
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]
- 5ちゃんねる始めたんだけど気をつけた方がいいことってある?
- 逆走車に遭遇したらどうしたらいいの? [696684471]
- ▶原点回帰ホロライブスレ