※前スレ
高校駅伝・長距離女子総合スレ「第160区」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1650015512/
探検
高校駅伝・長距離女子総合スレ「第161区」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/26(日) 08:34:31.32ID:DCsZoy5F
【2022・全国高校駅伝有力8校】
S仙台育英(宮城) 杉森3ー渡邉2ー鈴木2ー壁谷2ー須郷2 / 武田3、水越2、橘山2、新2、細川1、長岡1、デイシー1
A神村学園(鹿児) 田島3ー上野3ー西川3ー沖田3ーカリバ2
A薫英女学(大阪) 水本3ー薮谷3ー石黒3ー塚本1ー西澤3 / 向井2、山田1、浮田1
B立命宇治(京都) 池田2ー細谷3ー深田2ー瀨川3ー太田3 / 西澤2、山本2、廣瀬2、福山1
B興譲館高(岡山) 奥本2ー西本3ー樋口2ー持田2ーチェボティビン3
B長野東高(長野) 村岡3ー名和2ー佐藤3ー牧内2ー仁科3
B諫早高校(長崎) 蔦野3ー野村2ー藤丸3ー増丸1ー田中3
B北九州市(福岡) 野田3ー下森2ー石井3ー江藤2ー戸田3
S仙台育英(宮城) 杉森3ー渡邉2ー鈴木2ー壁谷2ー須郷2 / 武田3、水越2、橘山2、新2、細川1、長岡1、デイシー1
A神村学園(鹿児) 田島3ー上野3ー西川3ー沖田3ーカリバ2
A薫英女学(大阪) 水本3ー薮谷3ー石黒3ー塚本1ー西澤3 / 向井2、山田1、浮田1
B立命宇治(京都) 池田2ー細谷3ー深田2ー瀨川3ー太田3 / 西澤2、山本2、廣瀬2、福山1
B興譲館高(岡山) 奥本2ー西本3ー樋口2ー持田2ーチェボティビン3
B長野東高(長野) 村岡3ー名和2ー佐藤3ー牧内2ー仁科3
B諫早高校(長崎) 蔦野3ー野村2ー藤丸3ー増丸1ー田中3
B北九州市(福岡) 野田3ー下森2ー石井3ー江藤2ー戸田3
3ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/26(日) 11:35:38.36ID:oLzO3VUw >>2
やはり育英のオーダー改めて見るとかなり強力だな。全中2位の橘山やJO優勝の水越が控え選手だもんな
長い区間の1区、5区を杉森と須郷が共にコース経験し好走してることとこの二人の場合、抜群の安定感があるのも強味
昨年の米澤、山中がいたメンバーも相当強力だったが今年の方が総合力では更に上って感じがする
やはり育英のオーダー改めて見るとかなり強力だな。全中2位の橘山やJO優勝の水越が控え選手だもんな
長い区間の1区、5区を杉森と須郷が共にコース経験し好走してることとこの二人の場合、抜群の安定感があるのも強味
昨年の米澤、山中がいたメンバーも相当強力だったが今年の方が総合力では更に上って感じがする
4ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/26(日) 19:02:20.66ID:LNC+VWzm 杉森以外なら例え故障でメンバーが入れ替わったとしても戦略ダウンはしないだろな
それだけ控えの選手層がヤバ過ぎだろ
それだけ控えの選手層がヤバ過ぎだろ
5ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/26(日) 20:45:04.82ID:RfCmX8YG 米澤、山中の穴は簡単には埋まらんぞ
この2人の都大路での実績は素晴らしいかんな
この2人の都大路での実績は素晴らしいかんな
6ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/26(日) 23:02:42.39ID:cX7qvsUb 去年の故障明けの山中の出来ぐらいなら今の壁谷の力をもってすればそれ以上の走りはできると思うよ
7ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/27(月) 01:20:38.92ID:yMPTtH2O 神村と薫英とではどっちが上かな?
いずれ神村の場合はカリバをアンカーでオーダー組まない限り育英と薫英の上には行けないような気はする
あとは3年連続でやらかしてる1区はさすがに対策はしてくるだろうけど
いずれ神村の場合はカリバをアンカーでオーダー組まない限り育英と薫英の上には行けないような気はする
あとは3年連続でやらかしてる1区はさすがに対策はしてくるだろうけど
2022/06/27(月) 19:47:08.93ID:lnpk60du
また仙台育英を過大評価してんのかよ
男鹿なんて強いのがほとんど出てないんだから
全区間1位2位独占して当然だろうにできてないじゃん
大したことないことで騒ぎすぎ
男鹿なんて強いのがほとんど出てないんだから
全区間1位2位独占して当然だろうにできてないじゃん
大したことないことで騒ぎすぎ
9ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/27(月) 20:48:17.66ID:PjYMhaDp10ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/27(月) 21:01:58.97ID:PjYMhaDp >>6
壁谷は確かに今ノッてるしがっちりして登りもグイグイ行けそうだけどトラックタイプかなと思う
あと去年て風が強くてコンディション悪かったからね、それでいて復帰の駅伝一発勝負で全国区間賞てとんでもないポテンシャルだよ
米澤も区間2位に30秒つけて釜石監督の作戦もドンピシャで見事だった
この2人の穴はそうそう埋めれないけどこの2年で層がかなり厚くなった分、熾烈な争いでグンと伸びて来る子もいるだろうね
壁谷は確かに今ノッてるしがっちりして登りもグイグイ行けそうだけどトラックタイプかなと思う
あと去年て風が強くてコンディション悪かったからね、それでいて復帰の駅伝一発勝負で全国区間賞てとんでもないポテンシャルだよ
米澤も区間2位に30秒つけて釜石監督の作戦もドンピシャで見事だった
この2人の穴はそうそう埋めれないけどこの2年で層がかなり厚くなった分、熾烈な争いでグンと伸びて来る子もいるだろうね
11ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/27(月) 21:45:12.18ID:Ev530Dy012ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/27(月) 22:19:19.15ID:U4fElXHE >>9
杉森だけでしょ…って言うが昨年の米澤、杉森のような超エース級の二枚看板が同一チームにいること事態が珍しいのであって他校のライバル校とて軸となる選手が2,3枚と揃ってるとこなどそうそう無いこと
杉森だけでしょ…って言うが昨年の米澤、杉森のような超エース級の二枚看板が同一チームにいること事態が珍しいのであって他校のライバル校とて軸となる選手が2,3枚と揃ってるとこなどそうそう無いこと
2022/06/27(月) 22:55:51.17ID:2MdvYIrZ
杉森は外さないよな
一年の故障明けの都大路くらいで後は抜群の安定感
監督からしたら駅伝のレースプラン立てやすい選手
一年の故障明けの都大路くらいで後は抜群の安定感
監督からしたら駅伝のレースプラン立てやすい選手
14ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/27(月) 22:59:58.45ID:wClogf1g >>11
壁谷はスピード選手ではあるが東日本女子駅伝、都道府県対抗と4km区間を区間2位と区間6位でまとめてるから3,4区の3.0km区間なら距離は問題なく走れそう…というか逆に能力全快で行けそうだけど
育英には壁谷に長い距離を走らせなければならないというチーム事情は無いだろうし
壁谷はスピード選手ではあるが東日本女子駅伝、都道府県対抗と4km区間を区間2位と区間6位でまとめてるから3,4区の3.0km区間なら距離は問題なく走れそう…というか逆に能力全快で行けそうだけど
育英には壁谷に長い距離を走らせなければならないというチーム事情は無いだろうし
2022/06/27(月) 23:22:13.00ID:YysbDuol
>>6
と言っても区間賞じゃなかったっけ
と言っても区間賞じゃなかったっけ
16ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/28(火) 01:02:22.60ID:ClCALqxb 壁谷の実力なら3区9分30前後、4区なら9分15前後では走れるだろ
タイムだけの比較なら昨年の山中の9分53より
20秒はタイム縮められるんじゃないか
タイムだけの比較なら昨年の山中の9分53より
20秒はタイム縮められるんじゃないか
17ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/28(火) 01:18:30.67ID:nCMcv8bM インハイ路線で大活躍の壁谷だけど駅伝では実際どうだろうか?
男鹿駅伝の結果だけみると1区2位の鈴木や1年で急成長中の長岡あたりのほうが強そうだけど…
男鹿駅伝の結果だけみると1区2位の鈴木や1年で急成長中の長岡あたりのほうが強そうだけど…
18ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/28(火) 01:22:37.67ID:eJMx7Uqb 仙台育英はここ五年間で3度優勝してるんだけどその三回とも一年生がレギュラーに抜擢され活躍してるんだよ
2017年 5区 区間1位 木村梨七(1年)
2019年 2区 区間6位 米澤奈々香(1年)
4区 区間1位 山中菜摘(1年)
2021年 3区 区間2位 渡邉来愛(1年)
5区 区間5位 須郷柚菜(1年)
今年は正直1年生がレギュラーに割って入るには上級生が強力すぎるんだよな
1年生のレギュラー入りが極めて低い今年は優勝→3位→優勝→3位→優勝のパターンからいって3位コースか?
2017年 5区 区間1位 木村梨七(1年)
2019年 2区 区間6位 米澤奈々香(1年)
4区 区間1位 山中菜摘(1年)
2021年 3区 区間2位 渡邉来愛(1年)
5区 区間5位 須郷柚菜(1年)
今年は正直1年生がレギュラーに割って入るには上級生が強力すぎるんだよな
1年生のレギュラー入りが極めて低い今年は優勝→3位→優勝→3位→優勝のパターンからいって3位コースか?
19ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/29(水) 11:13:08.65ID:WVf3EBwz 浜松市立の澤田はU-20世界選手権1500に選出されたということはインターハイはパスか?
そういう時は東海地区から繰り上げ出場出来たりするんか?
そういう時は東海地区から繰り上げ出場出来たりするんか?
2022/06/29(水) 12:17:56.41ID:tWEU79Bk
【《1500m SB, トップ10》】
〔01〕 4.08.82 カリバ・カロライン 2年 神村学園・鹿児島
〔02〕 4.11.67 ジャネット・ニーヴァ 3年 倉敷・岡山
〔03〕 4.15.86 田島愛梨 3年 神村学園・鹿児島
〔04〕 4.16.90 澤田結弥 2年 浜松市立・静岡
〔05〕 4.17.06 スーサン・カモソ 3年 大分東明・大分
〔06〕 4.18.44 水本佳菜 3年 薫英女学院・大阪
〔07〕 4.19.42 チェボティビン・カドゴ 3年 興譲館・岡山
〔08〕 4.19.58 壁谷衿奈 2年 仙台育英・宮城
〔09〕 4.20.81 渡邉来愛 2年 仙台育英・宮城
〔10〕 4.21.42 ルーシー・ドゥータ 1年 青森山田・青森
〔01〕 4.08.82 カリバ・カロライン 2年 神村学園・鹿児島
〔02〕 4.11.67 ジャネット・ニーヴァ 3年 倉敷・岡山
〔03〕 4.15.86 田島愛梨 3年 神村学園・鹿児島
〔04〕 4.16.90 澤田結弥 2年 浜松市立・静岡
〔05〕 4.17.06 スーサン・カモソ 3年 大分東明・大分
〔06〕 4.18.44 水本佳菜 3年 薫英女学院・大阪
〔07〕 4.19.42 チェボティビン・カドゴ 3年 興譲館・岡山
〔08〕 4.19.58 壁谷衿奈 2年 仙台育英・宮城
〔09〕 4.20.81 渡邉来愛 2年 仙台育英・宮城
〔10〕 4.21.42 ルーシー・ドゥータ 1年 青森山田・青森
2022/06/29(水) 12:18:27.13ID:tWEU79Bk
【《3000m SB, トップ10》】
〔01〕 8.45.47 カリバ・カロライン 2年 神村学園・鹿児島
〔02〕 8.53.53 ジャネット・ニーヴァ 3年 倉敷・岡山
〔03〕 9.04.63 スーサン・カモソ 3年 大分東明・大分
〔04〕 9.05.03 水本佳菜 3年 薫英女学院・大阪
〔05〕 9.07.22 チェボティビン・カドゴ 3年 興譲館・岡山
〔06〕 9.09.08 サラ・ワンジル 3年 帝京長岡・新潟
〔07〕 9.10.16 ルーシー・ドゥータ 1年 青森山田・青森
〔08〕 9.10.52 杉森心音 3年 仙台育英・宮城
〔09〕 9.12.22 小川陽香 3年 順天・東京
〔10〕 9.12.32 澤田結弥 2年 浜松市立・静岡
〔01〕 8.45.47 カリバ・カロライン 2年 神村学園・鹿児島
〔02〕 8.53.53 ジャネット・ニーヴァ 3年 倉敷・岡山
〔03〕 9.04.63 スーサン・カモソ 3年 大分東明・大分
〔04〕 9.05.03 水本佳菜 3年 薫英女学院・大阪
〔05〕 9.07.22 チェボティビン・カドゴ 3年 興譲館・岡山
〔06〕 9.09.08 サラ・ワンジル 3年 帝京長岡・新潟
〔07〕 9.10.16 ルーシー・ドゥータ 1年 青森山田・青森
〔08〕 9.10.52 杉森心音 3年 仙台育英・宮城
〔09〕 9.12.22 小川陽香 3年 順天・東京
〔10〕 9.12.32 澤田結弥 2年 浜松市立・静岡
2022/06/29(水) 12:18:56.15ID:tWEU79Bk
【《5000m SB, トップ10》】
〔01〕 15.03.34 ジャネット・ニーヴァ 3年 倉敷・岡山
〔02〕 15.05.66 カリバ・カロライン 2年 神村学園・鹿児島
〔03〕 15.41.02 スーサン・カモソ 3年 大分東明・大分
〔04〕 16.05.75 松本明莉 3年 筑紫女学園・福岡
〔05〕 16.07.09 多田妃奈 3年 大分東明・大分
〔06〕 16.30.27 ジェシンタ・ニョカビ 1年 白鵬女子・神奈川
〔07〕 16.41.84 藤元あみ 3年 鹿児島・鹿児島
〔08〕 16.46.94 岡本姫渚乃 2年 白鵬女子・神奈川
〔09〕 16.51.19 山口晏音衣 3年 鯖江・福井
〔10〕 17.02.61 酒井心希 3年 鯖江・福井
〔01〕 15.03.34 ジャネット・ニーヴァ 3年 倉敷・岡山
〔02〕 15.05.66 カリバ・カロライン 2年 神村学園・鹿児島
〔03〕 15.41.02 スーサン・カモソ 3年 大分東明・大分
〔04〕 16.05.75 松本明莉 3年 筑紫女学園・福岡
〔05〕 16.07.09 多田妃奈 3年 大分東明・大分
〔06〕 16.30.27 ジェシンタ・ニョカビ 1年 白鵬女子・神奈川
〔07〕 16.41.84 藤元あみ 3年 鹿児島・鹿児島
〔08〕 16.46.94 岡本姫渚乃 2年 白鵬女子・神奈川
〔09〕 16.51.19 山口晏音衣 3年 鯖江・福井
〔10〕 17.02.61 酒井心希 3年 鯖江・福井
2022/06/29(水) 12:19:25.71ID:tWEU79Bk
《【中学】 1500m SB, トップ10》
〔01〕 4.27.61 岡本彩希 3年 北九州曽根・福岡
〔02〕 4.27.75 ドルーリー朱瑛里 3年 津山鶴山・岡山
〔03〕 4.28.71 磯 陽向 3年 那須塩原厚崎・栃木
〔04〕 4.32.53 池野絵莉 3年 神戸太山寺・兵庫
〔05〕 4.32.85 一兜咲子 2年 杉並大宮・東京
〔06〕 4.33.21 杉浦華夏 3年 碧南西端・愛知
〔07〕 4.33.77 西川侑里 3年 長洲・熊本
〔08〕 4.34.51 金子瑛怜 3年 高川学園・山口
〔09〕 4.35.04 久保 凛 3年 串本潮岬・和歌山
〔10〕 4.35.27 須藤心愛 2年 館林一・群馬
〔01〕 4.27.61 岡本彩希 3年 北九州曽根・福岡
〔02〕 4.27.75 ドルーリー朱瑛里 3年 津山鶴山・岡山
〔03〕 4.28.71 磯 陽向 3年 那須塩原厚崎・栃木
〔04〕 4.32.53 池野絵莉 3年 神戸太山寺・兵庫
〔05〕 4.32.85 一兜咲子 2年 杉並大宮・東京
〔06〕 4.33.21 杉浦華夏 3年 碧南西端・愛知
〔07〕 4.33.77 西川侑里 3年 長洲・熊本
〔08〕 4.34.51 金子瑛怜 3年 高川学園・山口
〔09〕 4.35.04 久保 凛 3年 串本潮岬・和歌山
〔10〕 4.35.27 須藤心愛 2年 館林一・群馬
2022/06/29(水) 12:19:50.28ID:tWEU79Bk
【3000m、今季9分30切】
3人 仙台育英 立命館宇治 神村学園
2人 学法石川 成田 順天 白鵬女 薫英女学院 興譲館 北九州市立 諫早 大分東明
1人 青森山田 東京 星槎国際湘南 東海大相模 帝京長岡 長野東 浜松市立
豊川 大塚 倉敷 西条農 山田 小倉 自由ケ丘 筑紫女学園 ルーテル学院
3人 仙台育英 立命館宇治 神村学園
2人 学法石川 成田 順天 白鵬女 薫英女学院 興譲館 北九州市立 諫早 大分東明
1人 青森山田 東京 星槎国際湘南 東海大相模 帝京長岡 長野東 浜松市立
豊川 大塚 倉敷 西条農 山田 小倉 自由ケ丘 筑紫女学園 ルーテル学院
25ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/29(水) 12:27:28.38ID:tWEU79Bk26ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/30(木) 21:54:00.44ID:6r3Zdfdb27ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/30(木) 22:25:21.92ID:BuBRe+ME >>26
壁谷には3区も視野に入れ男鹿駅伝では5区を走らせたんじゃないかな
5区は序盤と終盤の2ヶ所に上りがあるタフなコースだったし
都道府県対抗の6区でも上りを推進力を生かした走りしてたし適正が無い訳ではない
ただより高い適正で言うなら鈴木が適任なのはわかる
仮に須郷の調子が上がらい場合は鈴木が5区に回る可能性だってあるからね
壁谷には3区も視野に入れ男鹿駅伝では5区を走らせたんじゃないかな
5区は序盤と終盤の2ヶ所に上りがあるタフなコースだったし
都道府県対抗の6区でも上りを推進力を生かした走りしてたし適正が無い訳ではない
ただより高い適正で言うなら鈴木が適任なのはわかる
仮に須郷の調子が上がらい場合は鈴木が5区に回る可能性だってあるからね
28ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/30(木) 22:41:34.10ID:6r3Zdfdb29ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/30(木) 23:28:05.84ID:ztof7Jwg 月も替わるとあと1ヶ月ちょいでインターハイ
2022 全国高校総体
☆競技日程
【第1日 8/3】
女子1500 予選 12:10〜
【第2日 8/4】
女子1500 決勝 15:35
【第3日 8/5】
女子800予選 11:30〜 準決勝 15:10
【第4日 8/6】
女子800 決勝 13:35
女子3000 予選 14:55〜
【第5日 8/7】
女子3000 決勝 16:05
2022 全国高校総体
☆競技日程
【第1日 8/3】
女子1500 予選 12:10〜
【第2日 8/4】
女子1500 決勝 15:35
【第3日 8/5】
女子800予選 11:30〜 準決勝 15:10
【第4日 8/6】
女子800 決勝 13:35
女子3000 予選 14:55〜
【第5日 8/7】
女子3000 決勝 16:05
30ゼッケン774さん@ラストコール
2022/06/30(木) 23:39:09.04ID:BuBRe+ME31ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/01(金) 00:45:55.94ID:AH1jktl632ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/02(土) 12:27:31.80ID:79Ys2iHf 〔1500mPB, 世代別日本人トップ〕
【高3】 1位) 田島愛梨・神村学園 4.15.86
【高2】 1位) 澤田結弥・浜松市立 4.16.90
【高1】 1位) 川西みち・自由ケ丘 4.21.79
【中3】 1位) 岡本彩希・北九州曽根 4.27.61
【中2】 1位) 一兜咲子・杉並大宮 4.32.60
【中1】 1位) 隅田美月・広島大塚 4.39.73
〔3000mPB, 世代別日本人トップ〕
【高3】 1位) 杉森心音・仙台育英 9.00.75
【高2】 1位) 澤田結弥・浜松市立 9.12.32
【高1】 1位) 川西みち・自由ケ丘 9.25.79
【中3】 1位) 岡本彩希・北九州曽根 9.41.19
【中2】 1位) 一兜咲子・杉並大宮 9.50.99
【中1】 1位) 遠藤蒼依・日大三島 9.59.82
〔5000mPB, 世代別日本人トップ〕
【高3】 1位) 杉森心音・仙台育英 15.37.13
【高2】 1位) 下森美咲・北九州市立 16.17.27
【高3】 1位) 田島愛梨・神村学園 4.15.86
【高2】 1位) 澤田結弥・浜松市立 4.16.90
【高1】 1位) 川西みち・自由ケ丘 4.21.79
【中3】 1位) 岡本彩希・北九州曽根 4.27.61
【中2】 1位) 一兜咲子・杉並大宮 4.32.60
【中1】 1位) 隅田美月・広島大塚 4.39.73
〔3000mPB, 世代別日本人トップ〕
【高3】 1位) 杉森心音・仙台育英 9.00.75
【高2】 1位) 澤田結弥・浜松市立 9.12.32
【高1】 1位) 川西みち・自由ケ丘 9.25.79
【中3】 1位) 岡本彩希・北九州曽根 9.41.19
【中2】 1位) 一兜咲子・杉並大宮 9.50.99
【中1】 1位) 遠藤蒼依・日大三島 9.59.82
〔5000mPB, 世代別日本人トップ〕
【高3】 1位) 杉森心音・仙台育英 15.37.13
【高2】 1位) 下森美咲・北九州市立 16.17.27
2022/07/02(土) 15:02:03.90ID:WWtLRQuC
北九州市強すぎやろ
34ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/04(月) 18:54:29.49ID:UifSjoF5 >>2
現実的に今年は育英と神村の2強
薫英は水本と薮谷以外の3年がまったくダメで下級生も1年の塚本ぐらいしか期待できない
育英はエリート2年軍団が思ったほど伸びてないが逆に1年生達が意外と強いからやはり総合力はナンバーワンか
神村は西川が不調だが他の3年生3人と最強留学生カロラインが健在、今年入った1年生二人もまずまず伸びてる
2強を追う一番手は立命館宇治、層の厚さは仙台育英に匹敵する
現実的に今年は育英と神村の2強
薫英は水本と薮谷以外の3年がまったくダメで下級生も1年の塚本ぐらいしか期待できない
育英はエリート2年軍団が思ったほど伸びてないが逆に1年生達が意外と強いからやはり総合力はナンバーワンか
神村は西川が不調だが他の3年生3人と最強留学生カロラインが健在、今年入った1年生二人もまずまず伸びてる
2強を追う一番手は立命館宇治、層の厚さは仙台育英に匹敵する
35ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/04(月) 20:17:26.13ID:AezKoVg336ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/04(月) 20:24:15.55ID:XEyCNrDY カリバ、ジャネットのホクレンどんなもんだろ
下手すりゃ8分30台で来そうな気もするが
下手すりゃ8分30台で来そうな気もするが
2022/07/04(月) 20:24:56.13ID:wcxk189S
先週末に細谷含め立命館宇治勢が記録会出てたのに話題に出ないくらいにね
2022/07/05(火) 00:07:08.10ID:EUaj++cW
【3年】 1500mSB, トップ10
01) 4.11.67 ジャネット・ニーヴァ(倉敷)
02) 4.15.86 田島愛梨 (神村学園)
03) 4.17.06 スーサン・カモソ(大分東明)
04) 4.18.44 水本佳菜 (薫英女学院)
05) 4.19.42 チェボティビン・カドゴ(興譲館)
06) 4.20.49 セバ・アマールセイード(星槎国際湘南)
07) 4.21.80 田中希歩 (盛岡誠桜)
08) 4.21.98 三科 文 (学法石川)
09) 4.22.21 吉田莉帆 (豊川)
10) 4.22.74 力丸 楓 (仙台一)
【3年】 3000mSB, トップ10
01) 8.53.53 ジャネット・ニーヴァ(倉敷)
02) 9.04.63 スーサン・カモソ(大分東明)
03) 9.05.03 水本佳菜 (薫英女学院)
04) 9.07.22 チェボティビン・カドゴ(興譲館)
05) 9.09.08 サラ・ワンジル(帝京長岡)
06) 9.10.52 杉森心音 (仙台育英)
07) 9.12.22 小川陽香 (順天)
08) 9.14.82 薮谷奈瑠 (薫英女学院)
09) 9.16.26 野田真理耶(北九州市立)
10) 9.17.48 田島愛梨 (神村学園)
01) 4.11.67 ジャネット・ニーヴァ(倉敷)
02) 4.15.86 田島愛梨 (神村学園)
03) 4.17.06 スーサン・カモソ(大分東明)
04) 4.18.44 水本佳菜 (薫英女学院)
05) 4.19.42 チェボティビン・カドゴ(興譲館)
06) 4.20.49 セバ・アマールセイード(星槎国際湘南)
07) 4.21.80 田中希歩 (盛岡誠桜)
08) 4.21.98 三科 文 (学法石川)
09) 4.22.21 吉田莉帆 (豊川)
10) 4.22.74 力丸 楓 (仙台一)
【3年】 3000mSB, トップ10
01) 8.53.53 ジャネット・ニーヴァ(倉敷)
02) 9.04.63 スーサン・カモソ(大分東明)
03) 9.05.03 水本佳菜 (薫英女学院)
04) 9.07.22 チェボティビン・カドゴ(興譲館)
05) 9.09.08 サラ・ワンジル(帝京長岡)
06) 9.10.52 杉森心音 (仙台育英)
07) 9.12.22 小川陽香 (順天)
08) 9.14.82 薮谷奈瑠 (薫英女学院)
09) 9.16.26 野田真理耶(北九州市立)
10) 9.17.48 田島愛梨 (神村学園)
2022/07/05(火) 00:07:41.46ID:EUaj++cW
【2年】 1500mSB, トップ10
01) 4.08.82 カリバ・カロライン(神村学園)
02) 4.16.90 澤田結弥 (浜松市立)
03) 4.19.58 壁谷衿奈 (仙台育英)
04) 4.20.81 渡邉来愛 (仙台育英)
05) 4.21.43 下森美咲 (北九州市立)
06) 4.21.60 佐藤美空 (学法石川)
07) 4.22.44 鈴木維莉 (青森山田)
08) 4.23.61 野上菜那 (東大阪大敬愛)
09) 4.23.62 近藤希美 (東海大相模)
10) 4.23.99 名和夏乃子(長野東)
【2年】 3000mSB, トップ10
01) 8.45.47 カリバ・カロライン(神村学園)
02) 9.12.32 澤田結弥 (浜松市立)
03) 9.16.86 武田胡春 (小倉)
04) 9.20.12 白川朝陽 (大塚)
05) 9.22.24 奥本菜瑠海(興譲館)
06) 9.22.87 池田悠音 (立命館宇治)
07) 9.24.01 渡邉来愛 (仙台育英)
08) 9.24.39 山本釉未 (立命館宇治)
09) 9.25.35 近藤希美 (東海大相模)
10) 9.26.93 鈴木瑠夏 (仙台育英)
01) 4.08.82 カリバ・カロライン(神村学園)
02) 4.16.90 澤田結弥 (浜松市立)
03) 4.19.58 壁谷衿奈 (仙台育英)
04) 4.20.81 渡邉来愛 (仙台育英)
05) 4.21.43 下森美咲 (北九州市立)
06) 4.21.60 佐藤美空 (学法石川)
07) 4.22.44 鈴木維莉 (青森山田)
08) 4.23.61 野上菜那 (東大阪大敬愛)
09) 4.23.62 近藤希美 (東海大相模)
10) 4.23.99 名和夏乃子(長野東)
【2年】 3000mSB, トップ10
01) 8.45.47 カリバ・カロライン(神村学園)
02) 9.12.32 澤田結弥 (浜松市立)
03) 9.16.86 武田胡春 (小倉)
04) 9.20.12 白川朝陽 (大塚)
05) 9.22.24 奥本菜瑠海(興譲館)
06) 9.22.87 池田悠音 (立命館宇治)
07) 9.24.01 渡邉来愛 (仙台育英)
08) 9.24.39 山本釉未 (立命館宇治)
09) 9.25.35 近藤希美 (東海大相模)
10) 9.26.93 鈴木瑠夏 (仙台育英)
2022/07/05(火) 00:08:12.75ID:EUaj++cW
【1年】 1500mSB, トップ10
01) 4.19.63 ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女子)
02) 4.21.42 ルーシー・ドゥータ(青森山田)
03) 4.21.79 川西みち (自由ケ丘)
04) 4.23.14 塚本夕藍 (薫英女学院)
05) 4.25.69 今西紗世 (成田)
06) 4.26.46 川上春歩 (京都外大西)
07) 4.28.03 小泉咲菜 (本庄東)
08) 4.28.53 林 彩夢 (岡崎城西)
09) 4.28.55 大竹音々 (常磐)
10) 4.28.60 岡藤美音 (広島工大高)
【1年】 3000mSB, トップ10
01) 9.10.16 ルーシー・ドゥータ(青森山田)
02) 9.24.19 ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女子)
03) 9.25.79 川西みち (自由ケ丘)
04) 9.34.25 長岡みさき(仙台育英)
05) 9.34.36 細川あおい(仙台育英)
06) 9.37.52 佐藤柚優 (仙台育英)
07) 9.44.59 福山友菜 (立命館宇治)
08) 9.45.47 窪田 舞 (長野東)
09) 9.46.24 鈴木凛皇 (水城)
10) 9.47.21 松島夏希 (仙台育英)
01) 4.19.63 ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女子)
02) 4.21.42 ルーシー・ドゥータ(青森山田)
03) 4.21.79 川西みち (自由ケ丘)
04) 4.23.14 塚本夕藍 (薫英女学院)
05) 4.25.69 今西紗世 (成田)
06) 4.26.46 川上春歩 (京都外大西)
07) 4.28.03 小泉咲菜 (本庄東)
08) 4.28.53 林 彩夢 (岡崎城西)
09) 4.28.55 大竹音々 (常磐)
10) 4.28.60 岡藤美音 (広島工大高)
【1年】 3000mSB, トップ10
01) 9.10.16 ルーシー・ドゥータ(青森山田)
02) 9.24.19 ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女子)
03) 9.25.79 川西みち (自由ケ丘)
04) 9.34.25 長岡みさき(仙台育英)
05) 9.34.36 細川あおい(仙台育英)
06) 9.37.52 佐藤柚優 (仙台育英)
07) 9.44.59 福山友菜 (立命館宇治)
08) 9.45.47 窪田 舞 (長野東)
09) 9.46.24 鈴木凛皇 (水城)
10) 9.47.21 松島夏希 (仙台育英)
2022/07/05(火) 00:08:44.95ID:EUaj++cW
【中3】 1500mSB, トップ10
01) 4.27.61 岡本彩希 (北九州曽根)
02) 4.27.75 ドルーリー朱瑛里(津山鶴山)
03) 4.28.71 磯 陽向 (那須塩原厚崎)
04) 4.32.12 大谷芽以 (浜松細江)
05) 4.32.13 野口紗喜音(鹿児島東谷山)
06) 4.32.53 池野絵莉 (神戸太山寺)
07) 4.33.21 杉浦華夏 (碧南西端)
08) 4.33.77 西川侑里 (熊本長洲)
09) 4.34.00 種 知里 (姫路東光)
10) 4.34.51 金子瑛怜 (高川学園)
【中2】 1500mSB, トップ10
01) 4.32.85 一兜咲子 (杉並大宮)
02) 4.35.27 須藤心愛 (館林一)
03) 4.36.13 大木優奈 (江戸川葛西二)
03) 4.36.13 三宅 凜 (東広島西条)
05) 4.36.28 安藤美月 (防府右田)
06) 4.36.76 井上穂奏 (横浜山内)
07) 4.36.82 一木亜美 (北九州浅川)
08) 4.37.40 岡藤美空 (廿日市大野東)
09) 4.37.62 森 若菜 (西諫早)
10) 4.37.74 藤井柑奈 (東広島西条)
01) 4.27.61 岡本彩希 (北九州曽根)
02) 4.27.75 ドルーリー朱瑛里(津山鶴山)
03) 4.28.71 磯 陽向 (那須塩原厚崎)
04) 4.32.12 大谷芽以 (浜松細江)
05) 4.32.13 野口紗喜音(鹿児島東谷山)
06) 4.32.53 池野絵莉 (神戸太山寺)
07) 4.33.21 杉浦華夏 (碧南西端)
08) 4.33.77 西川侑里 (熊本長洲)
09) 4.34.00 種 知里 (姫路東光)
10) 4.34.51 金子瑛怜 (高川学園)
【中2】 1500mSB, トップ10
01) 4.32.85 一兜咲子 (杉並大宮)
02) 4.35.27 須藤心愛 (館林一)
03) 4.36.13 大木優奈 (江戸川葛西二)
03) 4.36.13 三宅 凜 (東広島西条)
05) 4.36.28 安藤美月 (防府右田)
06) 4.36.76 井上穂奏 (横浜山内)
07) 4.36.82 一木亜美 (北九州浅川)
08) 4.37.40 岡藤美空 (廿日市大野東)
09) 4.37.62 森 若菜 (西諫早)
10) 4.37.74 藤井柑奈 (東広島西条)
42ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/05(火) 00:09:14.05ID:EUaj++cW 〔1500mPB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)田島愛梨・神村学園4.15.86、 2位)水本佳菜・薫英女学院4.18.44、 3位)杉森心音・仙台育英4.20.82
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立4.16.90、 2位)壁谷衿奈・仙台育英4.19.58、 3位)渡邉来愛・仙台育英4.20.65
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘4.21.79、 2位)塚本夕藍・薫英女学院4.23.14、 3位)今西紗世・成田4.25.69
【中3】 1位)岡本彩希・北九州曽根4.27.61、 2位)ドルーリー朱瑛里・津山鶴山4.27.75、 3位)磯 陽向・那須塩原厚崎4.28.71
【中2】 1位)一兜咲子・杉並大宮4.32.60、 2位)須藤心愛・館林一4.34.45、 3位)丹野星愛・福島大鳥4.34.59
【中1】 1位)隅田美月・広島大塚4.39.73、 2位)遠藤蒼依・日大三島4.41.50、 3位)三木琴葉・姫路大的4.41.66
〔3000mPB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)杉森心音・仙台育英9.00.75、 2位)水本佳菜・薫英女学院9.05.03、 3位)松本明莉・筑紫女学園9.11.96
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立9.12.32、 2位)武田胡春・小倉9.16.86、 3位)渡邉来愛・仙台育英9.19.92
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘9.25.79、 2位)今西紗世・成田9.28.49、 3位)長岡みさき・仙台育英9.34.25
【中3】 1位)岡本彩希・北九州曽根9.41.19、 2位)手塚 蕾・佐倉東9.47.06、 3位)金子瑛怜・高川学園9.47.40
【中2】 1位)一兜咲子・杉並大宮9.50.99、 2位)大木優奈・葛西二9.54.12、 3位)宇都宮桃奈・登別緑陽9.54.47
〔5000mPB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)杉森心音・仙台育英15.37.13、 2位)松本明莉・筑紫女学園15.51.52、 3位)野田真理耶・北九州市立15.56.22
【高2】 1位)下森美咲・北九州市立16.17.27、 2位)山本望結・旭川龍谷16.19.40、 3位)須郷柚菜・仙台育英16.21.70
【高3】 1位)田島愛梨・神村学園4.15.86、 2位)水本佳菜・薫英女学院4.18.44、 3位)杉森心音・仙台育英4.20.82
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立4.16.90、 2位)壁谷衿奈・仙台育英4.19.58、 3位)渡邉来愛・仙台育英4.20.65
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘4.21.79、 2位)塚本夕藍・薫英女学院4.23.14、 3位)今西紗世・成田4.25.69
【中3】 1位)岡本彩希・北九州曽根4.27.61、 2位)ドルーリー朱瑛里・津山鶴山4.27.75、 3位)磯 陽向・那須塩原厚崎4.28.71
【中2】 1位)一兜咲子・杉並大宮4.32.60、 2位)須藤心愛・館林一4.34.45、 3位)丹野星愛・福島大鳥4.34.59
【中1】 1位)隅田美月・広島大塚4.39.73、 2位)遠藤蒼依・日大三島4.41.50、 3位)三木琴葉・姫路大的4.41.66
〔3000mPB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)杉森心音・仙台育英9.00.75、 2位)水本佳菜・薫英女学院9.05.03、 3位)松本明莉・筑紫女学園9.11.96
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立9.12.32、 2位)武田胡春・小倉9.16.86、 3位)渡邉来愛・仙台育英9.19.92
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘9.25.79、 2位)今西紗世・成田9.28.49、 3位)長岡みさき・仙台育英9.34.25
【中3】 1位)岡本彩希・北九州曽根9.41.19、 2位)手塚 蕾・佐倉東9.47.06、 3位)金子瑛怜・高川学園9.47.40
【中2】 1位)一兜咲子・杉並大宮9.50.99、 2位)大木優奈・葛西二9.54.12、 3位)宇都宮桃奈・登別緑陽9.54.47
〔5000mPB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)杉森心音・仙台育英15.37.13、 2位)松本明莉・筑紫女学園15.51.52、 3位)野田真理耶・北九州市立15.56.22
【高2】 1位)下森美咲・北九州市立16.17.27、 2位)山本望結・旭川龍谷16.19.40、 3位)須郷柚菜・仙台育英16.21.70
43ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/05(火) 13:23:52.34ID:S/FCFec8 仙台育英と立命館宇治の違いは杉森と細谷だけ
この2人以外の実力はほぼ互角
この2人以外の実力はほぼ互角
2022/07/05(火) 18:30:25.11ID:hc3LkR1i
先週末の静岡中長距離記録会3000m
9:24.39 山本 釉未2 立命館宇治高・京都
9:27.49 細谷 愛子3 立命館宇治高・京都
9:38.17 深田 望友2 立命館宇治高・京都9:44.59 福山 友菜1 立命館宇治高・京都
9:49.45 瀨川 藍3 立命館宇治高・京都
9:24.39 山本 釉未2 立命館宇治高・京都
9:27.49 細谷 愛子3 立命館宇治高・京都
9:38.17 深田 望友2 立命館宇治高・京都9:44.59 福山 友菜1 立命館宇治高・京都
9:49.45 瀨川 藍3 立命館宇治高・京都
45ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/05(火) 23:45:44.73ID:CrovJoC6 立宇治のこのタイムでは杉森、細谷以外の選手の実力はほぼ同じというのは無理がありすぎだろ
46ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/06(水) 00:07:39.24ID:9CqlEm7G エース級の太田と池田が走ってないからね
今の暑い時期に1つの高校でこれだけ9分台中盤を出せるところないでしょ
今の暑い時期に1つの高校でこれだけ9分台中盤を出せるところないでしょ
47ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/06(水) 00:10:02.89ID:u3LHhrio 立宇治は都大路に限れば地の利があるから戦力5割増で考えてもいいからな
1区で出遅れない時は必ず優勝争いする
1区で出遅れない時は必ず優勝争いする
48ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/06(水) 04:01:58.87ID:pLnYCQNi 地の利を生かして戦力5割増し?
ここ数年、頑張っても1時間8分台から9分台しか出せてない
正直このタイムなら立宇治は今年も優勝争いには絡めないだろ
1区出遅れなければ必ず優勝争いすると言ってるが昨年区間2位、一昨年は区間3位と出遅れてはいないが表彰台にも上がれていない
優勝争いを語るなら1区より毎年アンカー区間で競り負けては順位を下げてることの方が課題だと思うが
ここ数年、頑張っても1時間8分台から9分台しか出せてない
正直このタイムなら立宇治は今年も優勝争いには絡めないだろ
1区出遅れなければ必ず優勝争いすると言ってるが昨年区間2位、一昨年は区間3位と出遅れてはいないが表彰台にも上がれていない
優勝争いを語るなら1区より毎年アンカー区間で競り負けては順位を下げてることの方が課題だと思うが
2022/07/06(水) 09:18:15.63ID:IR5TUjPV
立宇治はむしろタイム番長だよな
50ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/06(水) 11:12:32.25ID:Vds7BFfw51ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/07(木) 09:08:58.53ID:ARXdBOcW 仙台育英1年の長岡さん中学まではほぼノーマークだったけど非常に力があるね
男鹿駅伝で細谷さんをちぎって区間賞だからかなり実力ある選手だと思う
男鹿駅伝で細谷さんをちぎって区間賞だからかなり実力ある選手だと思う
52ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/07(木) 12:04:04.31ID:vQEam0Fr >>51
細谷とはタイム差が1秒なのでちぎったという訳ではないが細谷以外を大きく離したことには間違いない
長岡は中学時10.14の持ちタイムしかなく今年の都道府県対抗でも3区区間20位と振るわなかった
走りのフォームが良くセンスは感じたが正直、育英でやっていくのは無理かなとも思ってた
入学後はタイムも9.34まで縮め、細谷が万全ではないにしろ区間賞を取れたことは長岡が力を付けてるってことなんだろうね
細谷とはタイム差が1秒なのでちぎったという訳ではないが細谷以外を大きく離したことには間違いない
長岡は中学時10.14の持ちタイムしかなく今年の都道府県対抗でも3区区間20位と振るわなかった
走りのフォームが良くセンスは感じたが正直、育英でやっていくのは無理かなとも思ってた
入学後はタイムも9.34まで縮め、細谷が万全ではないにしろ区間賞を取れたことは長岡が力を付けてるってことなんだろうね
53ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/07(木) 12:32:34.15ID:ZdrhsjF6 育英は3km区間は磐石だけど
アンカーに渡辺壁谷は心もとないと思うわ
アンカーに渡辺壁谷は心もとないと思うわ
54ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/07(木) 17:07:18.53ID:pMfPblKI 壁谷や渡邉がアンカーを任されることはないよ
須郷の復帰次第だが壁谷や渡邉よりは距離適正のある鈴木が配置されると思う
あとはここ5年で3回の優勝のうち2回はアンカーに一年生を抜擢し優勝している
2017年 木村梨七(1年) 区間賞
2021年 須郷柚菜(1年) 区間5位 日本人2位
いずれ釜石監督が一年生を使う時は余程自信を持って抜擢してるんだろうけど
そういう一年生が今年のメンバーにいるかどうか?
須郷の復帰次第だが壁谷や渡邉よりは距離適正のある鈴木が配置されると思う
あとはここ5年で3回の優勝のうち2回はアンカーに一年生を抜擢し優勝している
2017年 木村梨七(1年) 区間賞
2021年 須郷柚菜(1年) 区間5位 日本人2位
いずれ釜石監督が一年生を使う時は余程自信を持って抜擢してるんだろうけど
そういう一年生が今年のメンバーにいるかどうか?
55ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/07(木) 18:59:57.18ID:NL+UF7GA 小海が一年の時も結構怪我で走れなかったけどアンカー小海予定だったはず。
2022/07/07(木) 20:08:09.18ID:3PSQwiZi
川西みち、次はいつ走るの?
57ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/07(木) 20:17:30.29ID:t6EWZa6b 近年、仙台育英が1年生を配置した区間と成績
2017年 5区 木村梨七 区間1位
2019年 2区 米澤奈々香 区間6位,日本人2位
4区 山中菜摘 区間1位
2020年 2区 杉森心音 区間7位
2021年 4区 渡邉来愛 区間2位
5区 須郷柚菜 区間5位,日本人2位
まあこうして見れば1年生とはいえ予想以上の成績をあげてるのは間違いない
米澤、杉森以外は全中トップ10にも入ってない選手な訳だしな
2017年 5区 木村梨七 区間1位
2019年 2区 米澤奈々香 区間6位,日本人2位
4区 山中菜摘 区間1位
2020年 2区 杉森心音 区間7位
2021年 4区 渡邉来愛 区間2位
5区 須郷柚菜 区間5位,日本人2位
まあこうして見れば1年生とはいえ予想以上の成績をあげてるのは間違いない
米澤、杉森以外は全中トップ10にも入ってない選手な訳だしな
58ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/07(木) 20:25:08.93ID:vQEam0Fr59ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/07(木) 23:57:34.71ID:ARXdBOcW60ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/08(金) 00:47:49.83ID:AMzPmIwr61ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/08(金) 01:06:11.91ID:uaWGYdKn >>59
昨年の今頃だったら宮城の中学生では長岡より伊藤が断然上だったならね
長岡は伊藤が出場しなかった宮城中総体で800mの優勝者になってるが伊藤のPB2.11に対し長岡のPB2.21は10秒もの差があった
伊藤は800、1500共に全国ランキング上位者で長岡は全国ランキングにすら入らないような選手だったが、、、
わからないもんだね、一年で全く立場が逆転するくらい長岡が成長するとは
昨年の今頃だったら宮城の中学生では長岡より伊藤が断然上だったならね
長岡は伊藤が出場しなかった宮城中総体で800mの優勝者になってるが伊藤のPB2.11に対し長岡のPB2.21は10秒もの差があった
伊藤は800、1500共に全国ランキング上位者で長岡は全国ランキングにすら入らないような選手だったが、、、
わからないもんだね、一年で全く立場が逆転するくらい長岡が成長するとは
2022/07/08(金) 01:10:22.53ID:ibLWFqNm
>>60
新は?
新は?
63ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/08(金) 01:21:35.77ID:WVU5K6jh 川西のような中学チャンピオンは別として中学時代あまり実績がなくても高校入学して急成長を遂げる選手もいるからな
一年生は特に夏合宿を乗りきって秋にまたガラリと変わる選手もいる
一年生は特に夏合宿を乗りきって秋にまたガラリと変わる選手もいる
64ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/08(金) 01:44:43.33ID:WVU5K6jh >>62
新の場合は中2で出場した全中1500の成績が良く注目もされてたが、その後中学時代から全く記録が更新出来ていないのも事実
今の現状が新の実力と見るしかないのでは?
育英の中にいるから目立たないだけで新としては良くやってると思うが
新の場合は中2で出場した全中1500の成績が良く注目もされてたが、その後中学時代から全く記録が更新出来ていないのも事実
今の現状が新の実力と見るしかないのでは?
育英の中にいるから目立たないだけで新としては良くやってると思うが
2022/07/08(金) 04:25:06.65ID:CpXrerRy
川西は市立で見たかったな。
66ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/08(金) 10:18:56.96ID:DQ4V5GPT ところで川西はなぜ市立に行かなかったんだ?
2022/07/08(金) 10:47:45.31ID:6WjNNiY3
>>64
育成力あるなら新さんもベスト出させてあげてください
育成力あるなら新さんもベスト出させてあげてください
68ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/08(金) 13:20:18.54ID:eo5wgFjG >>67
新は明日、宮城の国体予選1500にエントリーしているみたいだからそこでどれくらい走れるかだろうね
新は明日、宮城の国体予選1500にエントリーしているみたいだからそこでどれくらい走れるかだろうね
69ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/09(土) 15:22:37.62ID:o1vkGj9370ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/09(土) 15:46:57.87ID:DtcakjCF 新さん今季初トラックで3位入賞は立派だな
さすが神7の1人だわ
さすが神7の1人だわ
71ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/09(土) 15:57:53.55ID:DtcakjCF >>64
何言ってんの? 去年3000mで自己ベスト更新してるよ
何言ってんの? 去年3000mで自己ベスト更新してるよ
72ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/09(土) 16:29:02.80ID:q1LseNsF >>69
新のタイムが4.37.69だから現状ならこんなもんかな
新のタイムが4.37.69だから現状ならこんなもんかな
73ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/09(土) 18:34:40.04ID:hg4G/hxx 当たり前のように3000m8分40台で走るジャネット
こんなんインターハイカリバと一騎討ちじゃん
日本人が付けるわけないわ
こんなんインターハイカリバと一騎討ちじゃん
日本人が付けるわけないわ
74ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/09(土) 21:28:12.07ID:o1vkGj93 インターハイ3000mの激戦組は何組だろね?
留学生が二人づつ入った1組、2組もしんどいけどそれより3組がとりあえず5着まで入るのが大変そう
3組はスーサン、水本、松本、村岡、田島、細谷、澤田(U-20世界大会出場?)、川西、この他にも9分25秒前後の持ちタイムの選手が3人程いる
1年生の川西あたりは予選突破は厳しいかな
留学生が二人づつ入った1組、2組もしんどいけどそれより3組がとりあえず5着まで入るのが大変そう
3組はスーサン、水本、松本、村岡、田島、細谷、澤田(U-20世界大会出場?)、川西、この他にも9分25秒前後の持ちタイムの選手が3人程いる
1年生の川西あたりは予選突破は厳しいかな
75ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/09(土) 21:36:39.13ID:hg4G/hxx 今日見る限りスーサンの全体3位が濃厚だな
後の留学生の力が分からないが日本人が何人入賞できるか読めないな
入賞するとしたら本番も9分1桁で走らないとキツいな
後の留学生の力が分からないが日本人が何人入賞できるか読めないな
入賞するとしたら本番も9分1桁で走らないとキツいな
76ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/09(土) 22:38:18.99ID:o1vkGj932022/07/09(土) 23:28:31.55ID:2PTGAQ+l
松本レースに出すぎじゃね?
インターハイ地区、県、北九州1500、3000両方走ってU20にホクレン
県も北九州もイマイチだったし潰れなきゃいいけど
インターハイ地区、県、北九州1500、3000両方走ってU20にホクレン
県も北九州もイマイチだったし潰れなきゃいいけど
78ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/09(土) 23:59:46.42ID:fz7dzxTf >>77
松本さん走り過ぎだよね
体が強く故障しにくいのは凄いんだけど
どう走っても9分10秒の壁をなかなか破れずにいる。今年のU20,3000の優勝者だがインターハイでは入賞さえ怪しい位置だからね
少し休んでもうワンパンチないとタイムも縮んでこないかもしれない
松本さん走り過ぎだよね
体が強く故障しにくいのは凄いんだけど
どう走っても9分10秒の壁をなかなか破れずにいる。今年のU20,3000の優勝者だがインターハイでは入賞さえ怪しい位置だからね
少し休んでもうワンパンチないとタイムも縮んでこないかもしれない
79ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/10(日) 02:17:44.65ID:ORjlieWN 強くなるためにはたくさんレースでるのも良いと思う、練習と集中した本番は全く違うひともいるからな、田中のように練習の…で出走しても良い刺激になるはず
2022/07/10(日) 06:13:53.01ID:vcAGpU3y
松本さんって高校入ってからツキが無いって言うか巡り合わせが悪いよね
今年も高校駅伝出れない可能性高いし、過小評価されてる人って感じ
競馬なら美味しい馬券だと思うけど…
昨日のレースも8分台のペースについて行って終盤粘りに粘っての9:12だから自己ベスト出せなかったけど価値あるレースだった
でも評価は9:10は切ってないし評価は上がらないよね
今年も高校駅伝出れない可能性高いし、過小評価されてる人って感じ
競馬なら美味しい馬券だと思うけど…
昨日のレースも8分台のペースについて行って終盤粘りに粘っての9:12だから自己ベスト出せなかったけど価値あるレースだった
でも評価は9:10は切ってないし評価は上がらないよね
81ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/10(日) 08:18:58.79ID:C3k6C9Dr >>79
その考えは一理あるが田中の場合はハードなトレーニングによって体が出来ているからあのように連チャンでレースに挑めるのだと思う
ただ松本めタフな日程でレースをこなしてきた経験はインターハイには生かせるはず
松本は1500,3000の両方エントリーなので予選、決勝を含めると短期間に4レースをこなさなくてはならない
最後の混戦では松本のようなレース経験豊富な選手が残るのかもしれない
その考えは一理あるが田中の場合はハードなトレーニングによって体が出来ているからあのように連チャンでレースに挑めるのだと思う
ただ松本めタフな日程でレースをこなしてきた経験はインターハイには生かせるはず
松本は1500,3000の両方エントリーなので予選、決勝を含めると短期間に4レースをこなさなくてはならない
最後の混戦では松本のようなレース経験豊富な選手が残るのかもしれない
82ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/11(月) 15:24:09.53ID:FewJW/LT インターハイ3000m
メダル圏内=カリバ、ジャネット、杉森、スーサン、水本
入賞圏内=チェボティビン、ルーシー、サラ、松本、村岡、野田、小川、薮谷、田島、鈴木
メダル圏内=カリバ、ジャネット、杉森、スーサン、水本
入賞圏内=チェボティビン、ルーシー、サラ、松本、村岡、野田、小川、薮谷、田島、鈴木
2022/07/11(月) 19:34:14.86ID:d56sPeZH
84ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/11(月) 22:23:13.23ID:Wq6R7KLm2022/07/11(月) 22:32:55.97ID:MbnTxOhB
>>84
体のできてない高校時代に同じことするから伸びないんだよ
体のできてない高校時代に同じことするから伸びないんだよ
86ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/11(月) 22:50:44.31ID:6jAAERyF 松本さんって見てて惚れ惚れするような素晴らしくカッコ良い走りをするよね
87ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/13(水) 16:44:14.79ID:rHwmG5KY88ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/13(水) 16:46:33.71ID:rHwmG5KY89ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/13(水) 17:41:22.88ID:pWVqpob1 スーサン5000mもメチャ強いな
今日のレースで自己ベスト大幅更新
東明は多田もいるから入賞あるかもな
今日のレースで自己ベスト大幅更新
東明は多田もいるから入賞あるかもな
90ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/13(水) 18:04:05.78ID:rHwmG5KY >>89
今日のレース見てなおのこと思ったが留学生上3人は日本人選手では無理やこれ
今日のレース見てなおのこと思ったが留学生上3人は日本人選手では無理やこれ
91ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/13(水) 19:28:10.59ID:9uzgWjiu 日本人で8分台出せそうなのは杉森ぐらいだしな
2022/07/13(水) 20:22:42.41ID:CS+15Y7s
スーサン去年の都大路でなんでずっと顎マスクで走ってたんやろ
2022/07/13(水) 21:08:48.90ID:xoO6byzP
ただ単に外すの忘れてただけじゃない?
2022/07/14(木) 06:11:51.13ID:CnKWjBZH
留学生はどうこう言われるけど一学年一人連れてくるとして毎年ある程度走れる選手見つけて連れてくるのはすごいと思うけどねえ
中にはハズレがいるとしても日本人よりも遅いダメダメな選手ってあまりいない気が
中にはハズレがいるとしても日本人よりも遅いダメダメな選手ってあまりいない気が
2022/07/14(木) 06:36:44.93ID:6Yj418Vw
それなりに獲得にも金かかるしね。
2022/07/14(木) 06:40:17.71ID:nBGWwZb4
スーサンは可愛い系の黒人やね
97ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/14(木) 09:22:18.81ID:T+nbhdVU 留学生のいない世羅は今年は
代表逃しそうだね
代表逃しそうだね
98ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/14(木) 09:49:02.32ID:i2v7spjv >>97
今のところ走った情報はないけど留学生いるらしい
今のところ走った情報はないけど留学生いるらしい
2022/07/14(木) 09:57:22.98ID:MR/DpKjg
狩り場さん速いねえ
100ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/14(木) 12:56:29.47ID:ki4dlsHP ケニアにも日本でいうインターハイ的なのあるのかな?あったら見てみたいわ
あとケニアの高校記録とかどれくらいなんやろ?
ちなみに中学記録が1500m 4分8秒、3000m 8分50秒
とかやったから、ほぼ小林祐梨子さんの日本高校記録と同じ
あとケニアの高校記録とかどれくらいなんやろ?
ちなみに中学記録が1500m 4分8秒、3000m 8分50秒
とかやったから、ほぼ小林祐梨子さんの日本高校記録と同じ
101ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/14(木) 13:25:19.37ID:Lo0LLo1O U18なら1500m4:08.21、3000m8:44.53、5000m15:05.75
2022/07/14(木) 14:07:55.48ID:PZjB6RVg
103ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/14(木) 15:11:41.80ID:0Z6C/Ran 〔1500mPB, 世代別トップ&日本人トップ〕
【高3】 1位) ジャネット・ニーヴァ・倉敷 4.11.67、 日本人1位) 田島愛梨・神村学園 4.15.86
【高2】 1位) カリバ・カロライン・神村学園 4.08.82、 日本人1位) 澤田結弥・浜松市立 4.16.90
【高1】 1位) ジェシンタ・ニョカビ・白鵬女 4.19.63、 日本人1位) 川西みち・自由ケ丘 4.21.79
【中3】 1位) 岡本彩希・北九州曽根 4.27.61
【中2】 1位) 一兜咲子・杉並大宮 4.32.60
【中1】 1位) 長森結愛・大沢野4.38.48
〔3000mPB, 世代別日本人トップ〕
【高3】 1位) ジャネット・ニーヴァ・倉敷 8.47.89、 日本人1位) 杉森心音・仙台育英 9.00.75
【高2】 1位) カリバ・カロライン・神村学園 8.45.47、 日本人1位) 澤田結弥・浜松市立 9.12.32
【高1】 1位) ルーシー・ドゥータ・青森山田 9.10.16、 日本人1位) 川西みち・自由ケ丘 9.25.79
【中3】 1位) 岡本彩希・北九州曽根 9.41.19
【中2】 1位) 一兜咲子・杉並大宮 9.50.99
【中1】 1位) 遠藤蒼依・日大三島 9.59.82
〔5000mPB, 世代別日本人トップ〕
【高3】 1位) ジャネット・ニーヴァ・倉敷 15.03.34、 日本人1位) 杉森心音・仙台育英 15.37.13
【高2】 1位) カリバ・カロライン・神村学園 15.05.66、 日本人1位) 下森美咲・北九州市立 16.17.27
【高1】 1位) ジェシンタ・ニョカビ・白鵬女 16.30.27、 日本人1位) 渡邉晴香・姫路西 17.40.53
【高3】 1位) ジャネット・ニーヴァ・倉敷 4.11.67、 日本人1位) 田島愛梨・神村学園 4.15.86
【高2】 1位) カリバ・カロライン・神村学園 4.08.82、 日本人1位) 澤田結弥・浜松市立 4.16.90
【高1】 1位) ジェシンタ・ニョカビ・白鵬女 4.19.63、 日本人1位) 川西みち・自由ケ丘 4.21.79
【中3】 1位) 岡本彩希・北九州曽根 4.27.61
【中2】 1位) 一兜咲子・杉並大宮 4.32.60
【中1】 1位) 長森結愛・大沢野4.38.48
〔3000mPB, 世代別日本人トップ〕
【高3】 1位) ジャネット・ニーヴァ・倉敷 8.47.89、 日本人1位) 杉森心音・仙台育英 9.00.75
【高2】 1位) カリバ・カロライン・神村学園 8.45.47、 日本人1位) 澤田結弥・浜松市立 9.12.32
【高1】 1位) ルーシー・ドゥータ・青森山田 9.10.16、 日本人1位) 川西みち・自由ケ丘 9.25.79
【中3】 1位) 岡本彩希・北九州曽根 9.41.19
【中2】 1位) 一兜咲子・杉並大宮 9.50.99
【中1】 1位) 遠藤蒼依・日大三島 9.59.82
〔5000mPB, 世代別日本人トップ〕
【高3】 1位) ジャネット・ニーヴァ・倉敷 15.03.34、 日本人1位) 杉森心音・仙台育英 15.37.13
【高2】 1位) カリバ・カロライン・神村学園 15.05.66、 日本人1位) 下森美咲・北九州市立 16.17.27
【高1】 1位) ジェシンタ・ニョカビ・白鵬女 16.30.27、 日本人1位) 渡邉晴香・姫路西 17.40.53
104ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/14(木) 15:25:38.97ID:0Z6C/Ran >>101
日本にいる留学生と同レベルだね
日本にいる留学生と同レベルだね
2022/07/14(木) 16:33:33.99ID:iBxnmgGb
一兜は中学入学早々に1500mで現在のPBタイム出してこれからどこまで伸ばしてくるかと思ったけど、
今は例年何人か現れる強い2年生のうちの1人になってしまったな
今は例年何人か現れる強い2年生のうちの1人になってしまったな
106ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/14(木) 16:43:18.94ID:Lo0LLo1O ちなみにエチのU18は1500m4:02.25、3000m8:40.01、5000m14:49.90
107ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/14(木) 18:37:34.62ID:ki4dlsHP108ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/14(木) 21:00:24.83ID:xkPk58hW >>106
1500m速いな流石に
1500m速いな流石に
109ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/14(木) 23:01:39.72ID:kfMZo+x42022/07/14(木) 23:13:12.76ID:+nT97a73
留学生って日本で走るより母国で走ったほうが速くなりそうな気がするけど違うの?
2022/07/14(木) 23:14:58.83ID:MR/DpKjg
そこはカネの問題だから
出稼ぎだから
出稼ぎだから
2022/07/15(金) 18:32:41.91ID:wrAsfnWp
>>109
可愛いって言っただけで性的なのか、面倒な世の中になったな…
可愛いって言っただけで性的なのか、面倒な世の中になったな…
2022/07/15(金) 18:36:06.37ID:vzFCRTOx
気をつけ過ぎるくらいがちょうどいいよ
114ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/16(土) 16:01:54.57ID:e8KC1RXL カリバ速すぎワロタ
115ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/16(土) 17:32:14.45ID:FJcitmyk >>94
過去、仙台育英にミリアムゲシュールという日本人にも勝てないレベルの選手はいた。俺の記憶の中でその選手が1番スキル低かったなー。
過去、仙台育英にミリアムゲシュールという日本人にも勝てないレベルの選手はいた。俺の記憶の中でその選手が1番スキル低かったなー。
2022/07/16(土) 22:19:56.70ID:GhcoJwxW
117ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/17(日) 05:26:07.08ID:pBKyyRdw 澤田は今年のインターハイに出場しても1500では表彰台は無理だろうし、ことさら3000では入賞もさえ果たせないだろう
それなら今回はU-20出場権利がある訳だし、実際世界のレベルを肌で感じ来年のインターハイでは留学生の一角崩しでもしてくれれば良い
それなら今回はU-20出場権利がある訳だし、実際世界のレベルを肌で感じ来年のインターハイでは留学生の一角崩しでもしてくれれば良い
2022/07/19(火) 17:42:51.21ID:4R+KoT6j
【3年】 1500mSB, トップ10
01) 4.11.67 ジャネット・ニーヴァ(倉敷)
02) 4.15.86 田島愛梨 (神村学園)
03) 4.17.06 スーサン・カモソ(大分東明)
04) 4.18.44 水本佳菜 (薫英女学院)
05) 4.19.42 チェボティビン・カドゴ(興譲館)
06) 4.20.49 セバ・アマールセイード(星槎国際湘南)
07) 4.21.80 田中希歩 (盛岡誠桜)
08) 4.21.98 三科 文 (学法石川)
09) 4.22.21 吉田莉帆 (豊川)
10) 4.22.36 多田妃奈 (大分東明)
【3年】 3000mSB, トップ10
01) 8.47.89 ジャネット・ニーヴァ(倉敷)
02) 8.50.24 スーサン・カモソ(大分東明)
03) 9.05.03 水本佳菜 (薫英女学院)
04) 9.07.22 チェボティビン・カドゴ(興譲館)
05) 9.09.08 サラ・ワンジル(帝京長岡)
06) 9.10.52 杉森心音 (仙台育英)
07) 9.12.11 松本明莉 (筑紫女学園)
08) 9.12.22 小川陽香 (順天)
09) 9.14.00 田島愛梨 (神村学園)
10) 9.14.82 薮谷奈瑠 (薫英女学院)
01) 4.11.67 ジャネット・ニーヴァ(倉敷)
02) 4.15.86 田島愛梨 (神村学園)
03) 4.17.06 スーサン・カモソ(大分東明)
04) 4.18.44 水本佳菜 (薫英女学院)
05) 4.19.42 チェボティビン・カドゴ(興譲館)
06) 4.20.49 セバ・アマールセイード(星槎国際湘南)
07) 4.21.80 田中希歩 (盛岡誠桜)
08) 4.21.98 三科 文 (学法石川)
09) 4.22.21 吉田莉帆 (豊川)
10) 4.22.36 多田妃奈 (大分東明)
【3年】 3000mSB, トップ10
01) 8.47.89 ジャネット・ニーヴァ(倉敷)
02) 8.50.24 スーサン・カモソ(大分東明)
03) 9.05.03 水本佳菜 (薫英女学院)
04) 9.07.22 チェボティビン・カドゴ(興譲館)
05) 9.09.08 サラ・ワンジル(帝京長岡)
06) 9.10.52 杉森心音 (仙台育英)
07) 9.12.11 松本明莉 (筑紫女学園)
08) 9.12.22 小川陽香 (順天)
09) 9.14.00 田島愛梨 (神村学園)
10) 9.14.82 薮谷奈瑠 (薫英女学院)
2022/07/19(火) 17:43:17.43ID:4R+KoT6j
【2年】 1500mSB, トップ10
01) 4.08.82 カリバ・カロライン(神村学園)
02) 4.16.90 澤田結弥 (浜松市立)
03) 4.19.58 壁谷衿奈 (仙台育英)
04) 4.20.81 渡邉来愛 (仙台育英)
05) 4.21.43 下森美咲 (北九州市立)
06) 4.21.60 佐藤美空 (学法石川)
07) 4.22.44 鈴木維莉 (青森山田)
08) 4.23.61 野上菜那 (東大阪大敬愛)
09) 4.23.62 近藤希美 (東海大相模)
10) 4.23.99 名和夏乃子(長野東)
【2年】 3000mSB, トップ10
01) 8.43.13 カリバ・カロライン(神村学園)
02) 9.12.32 澤田結弥 (浜松市立)
03) 9.16.86 武田胡春 (小倉)
04) 9.20.12 白川朝陽 (大塚)
05) 9.22.24 奥本菜瑠海(興譲館)
06) 9.22.87 池田悠音 (立命館宇治)
07) 9.24.01 渡邉来愛 (仙台育英)
08) 9.24.39 山本釉未 (立命館宇治)
09) 9.25.35 近藤希美 (東海大相模)
10) 9.26.93 鈴木瑠夏 (仙台育英)
01) 4.08.82 カリバ・カロライン(神村学園)
02) 4.16.90 澤田結弥 (浜松市立)
03) 4.19.58 壁谷衿奈 (仙台育英)
04) 4.20.81 渡邉来愛 (仙台育英)
05) 4.21.43 下森美咲 (北九州市立)
06) 4.21.60 佐藤美空 (学法石川)
07) 4.22.44 鈴木維莉 (青森山田)
08) 4.23.61 野上菜那 (東大阪大敬愛)
09) 4.23.62 近藤希美 (東海大相模)
10) 4.23.99 名和夏乃子(長野東)
【2年】 3000mSB, トップ10
01) 8.43.13 カリバ・カロライン(神村学園)
02) 9.12.32 澤田結弥 (浜松市立)
03) 9.16.86 武田胡春 (小倉)
04) 9.20.12 白川朝陽 (大塚)
05) 9.22.24 奥本菜瑠海(興譲館)
06) 9.22.87 池田悠音 (立命館宇治)
07) 9.24.01 渡邉来愛 (仙台育英)
08) 9.24.39 山本釉未 (立命館宇治)
09) 9.25.35 近藤希美 (東海大相模)
10) 9.26.93 鈴木瑠夏 (仙台育英)
2022/07/19(火) 17:43:46.28ID:4R+KoT6j
【1年】 1500mSB, トップ10
01) 4.19.63 ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女)
02) 4.21.42 ルーシー・ドゥータ(青森山田)
03) 4.21.79 川西みち (自由ケ丘)
04) 4.23.14 塚本夕藍 (薫英女学院)
05) 4.25.69 今西紗世 (成田)
06) 4.26.46 川上春歩 (京都外大西)
07) 4.27.5- チェプコ・アイリン(興譲館)
08) 4.28.03 小泉咲菜 (本庄東)
09) 4.28.53 林 彩夢 (岡崎城西)
10) 4.28.55 大竹音々 (常磐)
【1年】 3000mSB, トップ10
01) 9.10.16 ルーシー・ドゥータ(青森山田)
02) 9.24.19 ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女)
03) 9.25.79 川西みち (自由ケ丘)
04) 9.34.25 長岡みさき(仙台育英)
05) 9.34.36 細川あおい(仙台育英)
06) 9.36.48 穂岐山芽衣(高知山田)
07) 9.37.18 マーガレット・アロットエカラレ(開志国際)
08) 9.37.52 佐藤柚優 (仙台育英)
09) 9.41.6- チェプコ・アイリン(興譲館)
10) 9.44.59 福山友菜 (立命館宇治)
01) 4.19.63 ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女)
02) 4.21.42 ルーシー・ドゥータ(青森山田)
03) 4.21.79 川西みち (自由ケ丘)
04) 4.23.14 塚本夕藍 (薫英女学院)
05) 4.25.69 今西紗世 (成田)
06) 4.26.46 川上春歩 (京都外大西)
07) 4.27.5- チェプコ・アイリン(興譲館)
08) 4.28.03 小泉咲菜 (本庄東)
09) 4.28.53 林 彩夢 (岡崎城西)
10) 4.28.55 大竹音々 (常磐)
【1年】 3000mSB, トップ10
01) 9.10.16 ルーシー・ドゥータ(青森山田)
02) 9.24.19 ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女)
03) 9.25.79 川西みち (自由ケ丘)
04) 9.34.25 長岡みさき(仙台育英)
05) 9.34.36 細川あおい(仙台育英)
06) 9.36.48 穂岐山芽衣(高知山田)
07) 9.37.18 マーガレット・アロットエカラレ(開志国際)
08) 9.37.52 佐藤柚優 (仙台育英)
09) 9.41.6- チェプコ・アイリン(興譲館)
10) 9.44.59 福山友菜 (立命館宇治)
2022/07/19(火) 17:44:29.51ID:4R+KoT6j
【中3】 1500mSB, トップ10
01) 4.27.61 岡本彩希 (北九州曽根)
02) 4.27.75 ドルーリー朱瑛里(津山鶴山)
03) 4.28.71 磯 陽向 (那須塩原厚崎)
04) 4.32.12 大谷芽以 (浜松細江)
05) 4.32.13 野口紗喜音(鹿児島東谷山)
06) 4.32.53 池野絵莉 (神戸太山寺)
07) 4.33.21 杉浦華夏 (碧南西端)
08) 4.33.42 岡崎萌々 (横浜あかね台)
09) 4.33.70 木戸望乃実(福島石川)
10) 4.33.74 湯田和未 (会津若松一)
【中2】 1500mSB, トップ10
01) 4.32.85 一兜咲子 (杉並大宮)
02) 4.33.35 井上穂奏 (横浜山内)
03) 4.33.64 丹野星愛 (福島大鳥)
04) 4.35.27 須藤心愛 (館林一)
05) 4.36.13 大木優奈 (江戸川葛西二)
05) 4.36.13 三宅 凜 (東広島西条)
07) 4.36.28 安藤美月 (防府右田)
08) 4.36.39 滝本茉心 (盛岡下小路)
09) 4.36.45 岩橋菜乃 (猪苗代)
10) 4.36.61 蛭田美来 (いわき勿来一)
01) 4.27.61 岡本彩希 (北九州曽根)
02) 4.27.75 ドルーリー朱瑛里(津山鶴山)
03) 4.28.71 磯 陽向 (那須塩原厚崎)
04) 4.32.12 大谷芽以 (浜松細江)
05) 4.32.13 野口紗喜音(鹿児島東谷山)
06) 4.32.53 池野絵莉 (神戸太山寺)
07) 4.33.21 杉浦華夏 (碧南西端)
08) 4.33.42 岡崎萌々 (横浜あかね台)
09) 4.33.70 木戸望乃実(福島石川)
10) 4.33.74 湯田和未 (会津若松一)
【中2】 1500mSB, トップ10
01) 4.32.85 一兜咲子 (杉並大宮)
02) 4.33.35 井上穂奏 (横浜山内)
03) 4.33.64 丹野星愛 (福島大鳥)
04) 4.35.27 須藤心愛 (館林一)
05) 4.36.13 大木優奈 (江戸川葛西二)
05) 4.36.13 三宅 凜 (東広島西条)
07) 4.36.28 安藤美月 (防府右田)
08) 4.36.39 滝本茉心 (盛岡下小路)
09) 4.36.45 岩橋菜乃 (猪苗代)
10) 4.36.61 蛭田美来 (いわき勿来一)
122ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/19(火) 17:46:15.17ID:4R+KoT6j 〔1500mPB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)田島愛梨・神村学園4.15.86、 2位)水本佳菜・薫英女学院4.18.44、 3位)杉森心音・仙台育英4.20.82
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立4.16.90、 2位)壁谷衿奈・仙台育英4.19.58、 3位)渡邉来愛・仙台育英4.20.65
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘4.21.79、 2位)塚本夕藍・薫英女学院4.23.14、 3位)今西紗世・成田4.25.69
【中3】 1位)岡本彩希・北九州曽根4.27.61、 2位)ドルーリー朱瑛里・津山鶴山4.27.75、 3位)磯 陽向・那須塩原厚崎4.28.71
【中2】 1位)一兜咲子・杉並大宮4.32.60、 2位)井上穂奏・横浜山内4.33.35、 3位)丹野星愛・福島大鳥4.33.64
【中1】 1位)長森結愛・富山大沢野4.38.48、 2位)隅田美月・広島大塚4.39.73、 3位)遠藤蒼依・日大三島4.41.50
〔3000mPB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)杉森心音・仙台育英9.00.75、 2位)水本佳菜・薫英女学院9.05.03、 3位)松本明莉・筑紫女学園9.11.96
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立9.12.32、 2位)武田胡春・小倉9.16.86、 3位)渡邉来愛・仙台育英9.19.92
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘9.25.79、 2位)今西紗世・成田9.28.49、 3位)長岡みさき・仙台育英9.34.25
【中3】 1位)岡本彩希・北九州曽根9.41.19、 2位)手塚 蕾・佐倉東9.47.06、 3位)金子瑛怜・高川学園9.47.40
【中2】 1位)一兜咲子・杉並大宮9.50.99、 2位)大木優奈・江戸川葛西二9.54.12、 3位)宇都宮桃奈・登別緑陽9.54.47
【中1】 1位)遠藤蒼依・日大三島 9.59.82、 2位)荻ひまり・富士田子浦10.20.42、 3位)久保柑奈・美幌北10.41.17
〔5000mPB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)杉森心音・仙台育英15.37.13、 2位)松本明莉・筑紫女学園15.51.52、 3位)野田真理耶・北九州市立15.56.22
【高2】 1位)下森美咲・北九州市立16.17.27、 2位)山本望結・旭川龍谷16.19.40、 3位)須郷柚菜・仙台育英16.21.70
【高1】 1位)立花來星々・青森山田17.35.56、 2位)渡邉晴香・姫路西17.40.53、 3位)火山 華・安城学園17.50.52
【高3】 1位)田島愛梨・神村学園4.15.86、 2位)水本佳菜・薫英女学院4.18.44、 3位)杉森心音・仙台育英4.20.82
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立4.16.90、 2位)壁谷衿奈・仙台育英4.19.58、 3位)渡邉来愛・仙台育英4.20.65
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘4.21.79、 2位)塚本夕藍・薫英女学院4.23.14、 3位)今西紗世・成田4.25.69
【中3】 1位)岡本彩希・北九州曽根4.27.61、 2位)ドルーリー朱瑛里・津山鶴山4.27.75、 3位)磯 陽向・那須塩原厚崎4.28.71
【中2】 1位)一兜咲子・杉並大宮4.32.60、 2位)井上穂奏・横浜山内4.33.35、 3位)丹野星愛・福島大鳥4.33.64
【中1】 1位)長森結愛・富山大沢野4.38.48、 2位)隅田美月・広島大塚4.39.73、 3位)遠藤蒼依・日大三島4.41.50
〔3000mPB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)杉森心音・仙台育英9.00.75、 2位)水本佳菜・薫英女学院9.05.03、 3位)松本明莉・筑紫女学園9.11.96
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立9.12.32、 2位)武田胡春・小倉9.16.86、 3位)渡邉来愛・仙台育英9.19.92
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘9.25.79、 2位)今西紗世・成田9.28.49、 3位)長岡みさき・仙台育英9.34.25
【中3】 1位)岡本彩希・北九州曽根9.41.19、 2位)手塚 蕾・佐倉東9.47.06、 3位)金子瑛怜・高川学園9.47.40
【中2】 1位)一兜咲子・杉並大宮9.50.99、 2位)大木優奈・江戸川葛西二9.54.12、 3位)宇都宮桃奈・登別緑陽9.54.47
【中1】 1位)遠藤蒼依・日大三島 9.59.82、 2位)荻ひまり・富士田子浦10.20.42、 3位)久保柑奈・美幌北10.41.17
〔5000mPB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)杉森心音・仙台育英15.37.13、 2位)松本明莉・筑紫女学園15.51.52、 3位)野田真理耶・北九州市立15.56.22
【高2】 1位)下森美咲・北九州市立16.17.27、 2位)山本望結・旭川龍谷16.19.40、 3位)須郷柚菜・仙台育英16.21.70
【高1】 1位)立花來星々・青森山田17.35.56、 2位)渡邉晴香・姫路西17.40.53、 3位)火山 華・安城学園17.50.52
123ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/19(火) 20:50:20.34ID:kuLVZKmF カリバとジャネットは実業団の外国人ランナーより速い
留学生歴代最高といわれてるテレシアより上かもな
留学生歴代最高といわれてるテレシアより上かもな
124ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/19(火) 22:44:18.15ID:E404E50y125ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/20(水) 00:14:06.10ID:1qy/VuTa126ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/20(水) 02:12:12.68ID:ymvoGKeX127ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/20(水) 02:25:33.61ID:ymvoGKeX >>125
独自で最新ランキング作成してるから間違いないです
ソースはこれ↓
2021年11月20日(土)
3000m【9組】
https://drive.google.com/file/d/1UpY8EVUfqoIza4sKkRxENTjOf-L5WY8V/view
独自で最新ランキング作成してるから間違いないです
ソースはこれ↓
2021年11月20日(土)
3000m【9組】
https://drive.google.com/file/d/1UpY8EVUfqoIza4sKkRxENTjOf-L5WY8V/view
128ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/20(水) 13:17:15.49ID:0643YrHP >>127
多分だけど公認記録として認定されていない可能性があるね
だからランキングの記録が9.50のままなんだと思う
公認の記録会であっても風速2m以上の追い風があると公認記録やランキング記録とは認められない…というような主旨の事が書いてあった
多分だけど公認記録として認定されていない可能性があるね
だからランキングの記録が9.50のままなんだと思う
公認の記録会であっても風速2m以上の追い風があると公認記録やランキング記録とは認められない…というような主旨の事が書いてあった
129ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/20(水) 13:31:07.86ID:0643YrHP130ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/20(水) 18:03:11.78ID:9U+uJqGq なんかまたコロナ増えてきてるけどインターハイ大丈夫かな?
陸上に限らずだけど他のスポーツの全国大会でもコロナ感染者が出てチームが試合に出場出来なかったという事象も出てるからね
高校最後の大会となる選手もいるだろうから何とか無事に大会が開催されることを祈るよ
陸上に限らずだけど他のスポーツの全国大会でもコロナ感染者が出てチームが試合に出場出来なかったという事象も出てるからね
高校最後の大会となる選手もいるだろうから何とか無事に大会が開催されることを祈るよ
2022/07/20(水) 19:24:04.34ID:rc8E2DSZ
いまさらコロナで大会中止なんてやってるの中国くらいでしょ
自分がかかったら出場できないのはどの病気でもいっしょだから選手は気をつけないとな
まあ気をつけてもどうにもならんというか運次第みたいなとこあるけど
自分がかかったら出場できないのはどの病気でもいっしょだから選手は気をつけないとな
まあ気をつけてもどうにもならんというか運次第みたいなとこあるけど
132ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/20(水) 23:00:10.47ID:pTKXP7V1133ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/21(木) 07:39:23.65ID:pnOfl6yi シーズンベストの扱いもメディアによって期間が異なる
1~12月が一般的だが中には4~翌年3月にしてるところもある
1~12月が一般的だが中には4~翌年3月にしてるところもある
2022/07/21(木) 08:21:06.77ID:ShVyIHQh
シーズンベストの扱いで一般的なのは4月から翌年3月までじゃないの
基本は年度で取り扱ってるでしょ
基本は年度で取り扱ってるでしょ
135ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/21(木) 10:37:08.61ID:6P8CUtbn 平成国際大記録会が公認されてないわけないだろ
136ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/21(木) 12:23:54.42ID:WCuJYtPs 記録更新したの昨年11月の平成国際大の記録会でしょ
タイムが更新されてないのはおかしいでしょ
すでに新1年生のタイムさえランキングされているのに
新の3000mPBタイムはランキングも9.50のままだから9.48のタイムは参考記録で認定記録ではなかったのでは?
タイムが更新されてないのはおかしいでしょ
すでに新1年生のタイムさえランキングされているのに
新の3000mPBタイムはランキングも9.50のままだから9.48のタイムは参考記録で認定記録ではなかったのでは?
2022/07/21(木) 12:38:22.72ID:U/71KKcT
陸マガのランキングサイトでは9:48がPBとして載ってるけどね
138ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/21(木) 17:09:19.42ID:nvZq2apy 日本陸連は知らんけど宮城陸協は平成国際大記録会は認めてないだろ
あと持ちタイムの概念も媒体によって異なる
通常=パーソナルベスト
NHK=標準記録(前年1月から現在)
陸マガ=シーズンベスト(本年1月から現在)
あと持ちタイムの概念も媒体によって異なる
通常=パーソナルベスト
NHK=標準記録(前年1月から現在)
陸マガ=シーズンベスト(本年1月から現在)
139ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/21(木) 21:28:28.88ID:nvZq2apy 岡山県中総体・1500m 決勝 2022年 7月21日
1位 ドルーリー朱瑛里(3) 鶴山中 4:26.92 NPJ NGR *JH
1位 ドルーリー朱瑛里(3) 鶴山中 4:26.92 NPJ NGR *JH
2022/07/21(木) 21:28:59.99ID:nvZq2apy
《【中学】 1500m PB, トップ10》
〔01〕 4.26.92 ドルーリー朱瑛里 3年 津山鶴山・岡山
〔02〕 4.27.61 岡本彩希 3年 北九州曽根・福岡
〔03〕 4.28.71 磯 陽向 3年 那須塩原厚崎・栃木
〔04〕 4.31.98 吉川菜緒 3年 稲美・兵庫
〔05〕 4.32.12 大谷芽以 3年 浜松細江・静岡
〔06〕 4.32.13 野口紗喜音 3年 東谷山・鹿児島
〔07〕 4.32.52 池野絵莉 3年 神戸太山寺・兵庫
〔08〕 4.32.60 一兜咲子 2年 杉並大宮・東京
〔09〕 4.33.21 杉浦華夏 3年 碧南西端・愛知
〔10〕 4.33.35 井上穂奏 2年 横浜山内・神奈川
【11位~35位】
〔11〕 4.33.42 岡崎萌々 3年 横浜あかね台・神奈川
〔12〕 4.33.64 丹野星愛 2年 福島大鳥・福島
〔13〕 4.33.70 木戸望乃実 3年 石川・福島
〔14〕 4.33.74 湯田和未 3年 会津若松一・福島
〔15〕 4.33.77 西川侑里 3年 長洲・熊本
〔16〕 4.34.00 種 知里 3年 姫路東光・兵庫
〔17〕 4.34.09 馬場すみれ 3年 福岡玄洋・福岡
〔18〕 4.34.45 須藤心愛 2年 館林一・群馬
〔19〕 4.34.51 金子瑛怜 3年 高川学園・山口
〔20〕 4.34.55 杉森由萌 3年 中央中等・群馬
〔21〕 4.34.59 石内乃愛 3年 北九州本城・福岡
〔22〕 4.34.68 田代莉奈子 3年 新島学園・群馬
〔23〕 4.34.72 手塚 蕾 3年 佐倉東・千葉
〔24〕 4.34.81 宇都宮桃奈 2年 登別緑陽・北海道
〔25〕 4.34.95 石川舞桜 3年 いすみ岬・千葉
〔26〕 4.35.01 長谷川采花 3年 遺愛女子・北海道
〔27〕 4.35.04 久保 凛 3年 串本潮岬・和歌山
〔28〕 4.35.20 佐藤舞歩 3年 西郷二・福島
〔29〕 4.35.26 今井悠月 3年 市原五井・千葉
〔30〕 4.35.68 塚原深結 3年 真岡長沼・栃木
〔31〕 4.35.86 犬塚萌衣 3年 行橋中京・福岡
〔32〕 4.35.89 菅原心菜 3年 飯塚二瀬・福岡
〔33〕 4.36.04 清水りの 3年 渋川古巻・群馬
〔34〕 4.36.13 大木優奈 2年 江戸川葛西二・東京
〔34〕 4.36.13 三宅 凜 2年 東広島西条・広島
〔01〕 4.26.92 ドルーリー朱瑛里 3年 津山鶴山・岡山
〔02〕 4.27.61 岡本彩希 3年 北九州曽根・福岡
〔03〕 4.28.71 磯 陽向 3年 那須塩原厚崎・栃木
〔04〕 4.31.98 吉川菜緒 3年 稲美・兵庫
〔05〕 4.32.12 大谷芽以 3年 浜松細江・静岡
〔06〕 4.32.13 野口紗喜音 3年 東谷山・鹿児島
〔07〕 4.32.52 池野絵莉 3年 神戸太山寺・兵庫
〔08〕 4.32.60 一兜咲子 2年 杉並大宮・東京
〔09〕 4.33.21 杉浦華夏 3年 碧南西端・愛知
〔10〕 4.33.35 井上穂奏 2年 横浜山内・神奈川
【11位~35位】
〔11〕 4.33.42 岡崎萌々 3年 横浜あかね台・神奈川
〔12〕 4.33.64 丹野星愛 2年 福島大鳥・福島
〔13〕 4.33.70 木戸望乃実 3年 石川・福島
〔14〕 4.33.74 湯田和未 3年 会津若松一・福島
〔15〕 4.33.77 西川侑里 3年 長洲・熊本
〔16〕 4.34.00 種 知里 3年 姫路東光・兵庫
〔17〕 4.34.09 馬場すみれ 3年 福岡玄洋・福岡
〔18〕 4.34.45 須藤心愛 2年 館林一・群馬
〔19〕 4.34.51 金子瑛怜 3年 高川学園・山口
〔20〕 4.34.55 杉森由萌 3年 中央中等・群馬
〔21〕 4.34.59 石内乃愛 3年 北九州本城・福岡
〔22〕 4.34.68 田代莉奈子 3年 新島学園・群馬
〔23〕 4.34.72 手塚 蕾 3年 佐倉東・千葉
〔24〕 4.34.81 宇都宮桃奈 2年 登別緑陽・北海道
〔25〕 4.34.95 石川舞桜 3年 いすみ岬・千葉
〔26〕 4.35.01 長谷川采花 3年 遺愛女子・北海道
〔27〕 4.35.04 久保 凛 3年 串本潮岬・和歌山
〔28〕 4.35.20 佐藤舞歩 3年 西郷二・福島
〔29〕 4.35.26 今井悠月 3年 市原五井・千葉
〔30〕 4.35.68 塚原深結 3年 真岡長沼・栃木
〔31〕 4.35.86 犬塚萌衣 3年 行橋中京・福岡
〔32〕 4.35.89 菅原心菜 3年 飯塚二瀬・福岡
〔33〕 4.36.04 清水りの 3年 渋川古巻・群馬
〔34〕 4.36.13 大木優奈 2年 江戸川葛西二・東京
〔34〕 4.36.13 三宅 凜 2年 東広島西条・広島
141ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/22(金) 01:53:34.08ID:DJ7M9uEY 中学女子では福岡の岡本より早いタイム出す選手出て来たようだな
全中も同一県連覇となると近年では静岡の
米澤・杉森(同県&同中学)くらいか
福岡は昨年、川西が優勝で岡本が今年勝てば同一県の連覇となる訳だが
有力視されていた岡本に強力ライバル出現で面白くなってきたわ
全中も同一県連覇となると近年では静岡の
米澤・杉森(同県&同中学)くらいか
福岡は昨年、川西が優勝で岡本が今年勝てば同一県の連覇となる訳だが
有力視されていた岡本に強力ライバル出現で面白くなってきたわ
142ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/22(金) 05:37:08.81ID:cmeQP1C/ もうこの時期だと有力中学生の進路は概ね決まってるだろうな
2022/07/22(金) 08:42:28.23ID:8TvVQ7Y7
福岡強いね~一つに集まれば毎年全国入賞できそうなのにな
2022/07/22(金) 21:31:34.57ID:wPgOuLNI
145ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/22(金) 21:59:49.34ID:OPYQ0kZj >>141
どっちが勝つか微妙だけど実力的に岡本選手とドルーリー選手の二人が抜けてるのは間違いないね
どっちが勝つか微妙だけど実力的に岡本選手とドルーリー選手の二人が抜けてるのは間違いないね
146ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/23(土) 00:02:26.99ID:s82aTvdv >>143
これからは自由ヶ丘に集まりそう
これからは自由ヶ丘に集まりそう
147ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/23(土) 09:12:31.83ID:SgxK2yc+ >>141 >>145
二人とも異次元の強さだな
通信陸上 福岡大会 女子1500m
https://www.youtube.com/watch?v=WsIRJ-926Hc
通信陸上 岡山大会 女子1500m
https://www.youtube.com/watch?v=RHf87UNRMik
二人とも異次元の強さだな
通信陸上 福岡大会 女子1500m
https://www.youtube.com/watch?v=WsIRJ-926Hc
通信陸上 岡山大会 女子1500m
https://www.youtube.com/watch?v=RHf87UNRMik
148ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/23(土) 11:26:56.57ID:pezqYB7u まあ異次元と表現するなら全国レベルではそこまでは?という気もするが地区予選ならブッチギリではあるし中学トップクラスではあるな
二人が本当に異次元の強さなら全中で競り合って、せめて4分25秒切りは果たして欲しい
二人が本当に異次元の強さなら全中で競り合って、せめて4分25秒切りは果たして欲しい
149ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/23(土) 12:24:58.75ID:RHT9RiTw 世界陸上 男子400m優勝でお祭り騒ぎの
マイケル・ノーマンの母親は静岡県浜松出身で
全中100m優勝、11秒台の日本中学新記録(当時)保持者
静岡(浜松)の陸上遺伝子すごいな
マイケル・ノーマンの母親は静岡県浜松出身で
全中100m優勝、11秒台の日本中学新記録(当時)保持者
静岡(浜松)の陸上遺伝子すごいな
150ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/23(土) 16:53:46.34ID:v/j+tnL3 >>147
トルーリー選手ってリンズィーヘレナ芽衣選手以来の強い白人系ハーフかな?
トルーリー選手ってリンズィーヘレナ芽衣選手以来の強い白人系ハーフかな?
2022/07/23(土) 17:06:03.00ID:uJu6k4Do
仙台育英に行くのか?
152ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/23(土) 20:36:34.68ID:6HdEifnj さすがに岡山から仙台はないだろ
岡山に行きたい高校がなくても近場なら大阪薫英や立命館宇治など強豪校はあるからな
地元の興譲館あたりは何としても欲しい選手ではあるだろうけど
岡山に行きたい高校がなくても近場なら大阪薫英や立命館宇治など強豪校はあるからな
地元の興譲館あたりは何としても欲しい選手ではあるだろうけど
153ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 07:16:45.51ID:f6Dq0yen2022/07/24(日) 09:18:42.45ID:+rPd32vy
岡山から近年でこんな流れてるからワンチャンあるが倉敷高校が狙いにいってそうですね
豊川 男子
洛南 男子
仙台育英 男子
世羅 男子
大阪薫英 女子
西脇 女子
豊川 男子
洛南 男子
仙台育英 男子
世羅 男子
大阪薫英 女子
西脇 女子
2022/07/24(日) 09:27:08.57ID:bQxBrNZZ
津山だから倉敷・井原・岡山いずれでも寮生活になるんだよな
家から通える強豪校があれば有利な立場になるんだろうけど
それでも岡山県内にいてくれたほうが親としては安心かもな
家から通える強豪校があれば有利な立場になるんだろうけど
それでも岡山県内にいてくれたほうが親としては安心かもな
156ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 09:29:39.58ID:LkVOZSLG 仙台育英はスポーツ強豪校でもあるし特に野球部には毎年のように関西方面からも進学してくる生徒は珍しくない
男子陸上長距離部にも福岡からも来てたくらいだし
ただそれは男子生徒の場合であって女子に限れば2年の新が兵庫から陸上留学してるのが稀なくらい
岡山から仙台に行くなら余程育英に憧れを持ってるか進学意思が強くなければ現実的ではないな。どちらせよ本人の気持ち次第だろうけど
男子陸上長距離部にも福岡からも来てたくらいだし
ただそれは男子生徒の場合であって女子に限れば2年の新が兵庫から陸上留学してるのが稀なくらい
岡山から仙台に行くなら余程育英に憧れを持ってるか進学意思が強くなければ現実的ではないな。どちらせよ本人の気持ち次第だろうけど
2022/07/24(日) 09:41:49.14ID:/ClOmex1
仙台育英は福島の選手取らないよね、隣県で力のある選手が結構いるのに
学法石川の邪魔はしない方針か
学法石川の邪魔はしない方針か
158ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 10:11:42.16ID:ZcWKEPaF2022/07/24(日) 11:00:12.05ID:BTR8FpMW
ドルーリーって名前は知ってたけど映像は初めて見た
黒人ハーフかと思ってたら白人なんだな
黒人ハーフかと思ってたら白人なんだな
160ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 11:26:45.51ID:TPUglYWz >>154
さすがにドルーリーさんが西脇工に行くとは思えないよ(笑)
さすがにドルーリーさんが西脇工に行くとは思えないよ(笑)
2022/07/24(日) 12:43:04.55ID:DhFj4J9l
西なら筑女とかもありそう
西脇行った子は親の転勤?かなんかだったような
西脇行った子は親の転勤?かなんかだったような
2022/07/24(日) 13:05:26.56ID:+rPd32vy
>>160
近年行った高校を挙げただけですよ
近年行った高校を挙げただけですよ
2022/07/24(日) 13:06:00.03ID:+rPd32vy
>>161
弟は岡山にいましたけど
弟は岡山にいましたけど
164ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 13:45:37.64ID:TztmxJhx 各世代中学トップの選手たち(年は中三の4月)
2021 川西みち 今西紗世 林彩夢 森谷心美
2020 小嶋聖来
2019 杉森心音 細谷愛子
2018 米澤奈々香 石松愛朱加 南日向
2017 不破聖衣来 橋本充央 原田まりん
2016 風間歩佳 山本晏佳吏 西原愛華
2015 小笠原朱里 廣中璃梨佳
2014 高松智美ムセンビ 林英麻 田中希実
2013 高橋ひな 樺沢和佳奈
2012 高松望ムセンビ 安藤富貴子
2011 中川文華 小林由佳
2010 福田有以 由水沙希
2009 横江里沙 木村友香
2008 久馬萌 久馬悠
2007 湯田佐枝子
2006 鈴木亜由子
2005 中村紀子
2004 永田あや 絹川愛
2003 小林祐梨子 内野彩子
2002 飯野摩耶
2021 川西みち 今西紗世 林彩夢 森谷心美
2020 小嶋聖来
2019 杉森心音 細谷愛子
2018 米澤奈々香 石松愛朱加 南日向
2017 不破聖衣来 橋本充央 原田まりん
2016 風間歩佳 山本晏佳吏 西原愛華
2015 小笠原朱里 廣中璃梨佳
2014 高松智美ムセンビ 林英麻 田中希実
2013 高橋ひな 樺沢和佳奈
2012 高松望ムセンビ 安藤富貴子
2011 中川文華 小林由佳
2010 福田有以 由水沙希
2009 横江里沙 木村友香
2008 久馬萌 久馬悠
2007 湯田佐枝子
2006 鈴木亜由子
2005 中村紀子
2004 永田あや 絹川愛
2003 小林祐梨子 内野彩子
2002 飯野摩耶
165ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 14:20:40.04ID:TPUglYWz166ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 16:30:53.26ID:LkVOZSLG 福岡の岡本選手も岡山のドルーリー選手も走りのフォームが素晴らしいね
ちょっと完成され過ぎてて将来性は?の部分はあるけど、岡本選手の方はまだまだ伸び代はありそうな感じはする
全中優勝候補筆頭の岡本選手に強力ライバルが現れたことで好タイムも期待出来そう
ちょっと完成され過ぎてて将来性は?の部分はあるけど、岡本選手の方はまだまだ伸び代はありそうな感じはする
全中優勝候補筆頭の岡本選手に強力ライバルが現れたことで好タイムも期待出来そう
167ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 18:31:35.96ID:LPo8hIAi >>154
岡山から薫英に行った選手って誰ですか?
岡山から薫英に行った選手って誰ですか?
168ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 18:33:53.55ID:LPo8hIAi >>161
田中希実さんと同期だった各務ひかりさんめすね。確か当時の3000mの岡山中学記録持ってたような
田中希実さんと同期だった各務ひかりさんめすね。確か当時の3000mの岡山中学記録持ってたような
169ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 18:35:23.81ID:LPo8hIAi ドルーリー選手って去年までは全国で全く名前出てこなかったですよね?
急に強くなったね
急に強くなったね
2022/07/24(日) 19:28:37.98ID:+rPd32vy
171ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 20:33:24.20ID:LkVOZSLG >>169
ドルーリー朱瑛里(岡山 津山鶴山中3年)
ドルーリー選手の各年代別のベスト記録
【800m】
中学1年 2.19.28
中学2年 2.20.57
中学3年 2.11.42
【1500m】
中学1年 4.57.10
中学2年 4.47.58
中学3年 4.26.92
【3000m】
中学1年 10.28.11
中学2年 10.07.74
中学3年 記録無し
確かに各年代別に見ると中学3年になってから急激に記録が伸びている。800mも全国中学2位の記録、1500mは全国1位と今年一番の注目株
6〜7月かけ1500mレースを3回走ってるが 4.28.97→4.27.75→4.26.92(PB)と走る度にタイムを縮めている
ドルーリー朱瑛里(岡山 津山鶴山中3年)
ドルーリー選手の各年代別のベスト記録
【800m】
中学1年 2.19.28
中学2年 2.20.57
中学3年 2.11.42
【1500m】
中学1年 4.57.10
中学2年 4.47.58
中学3年 4.26.92
【3000m】
中学1年 10.28.11
中学2年 10.07.74
中学3年 記録無し
確かに各年代別に見ると中学3年になってから急激に記録が伸びている。800mも全国中学2位の記録、1500mは全国1位と今年一番の注目株
6〜7月かけ1500mレースを3回走ってるが 4.28.97→4.27.75→4.26.92(PB)と走る度にタイムを縮めている
172ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 20:48:26.70ID:LPo8hIAi >>170
有富さんって東大阪大敬愛やったと思いますが
有富さんって東大阪大敬愛やったと思いますが
173ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/24(日) 20:56:02.46ID:LPo8hIAi2022/07/25(月) 00:30:52.79ID:MEWtptMl
>>172
打ち間違えです、すみません
打ち間違えです、すみません
175ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/25(月) 08:17:15.34ID:DZyUZW8X 有富育→有富郁
2022/07/25(月) 09:22:23.27ID:gWuWujjp
インターハイは川西みちがどれくらいやれるかが楽しみ。
177ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/25(月) 12:48:51.57ID:qMH46B8n 川西は予選突破もキツいんじゃないかな?
1500m(3着+4)川西が入る2組にはJ.ニーヴァ(倉敷)、渡邉(仙台育英)、佐藤(学法石川)の格上選手の他にも川西と同等くらいの選手も2,3人いる。頑張ったタイム出せれば3着に入れなくてもタイム(+4名)で拾われ可能性があるかも
3000m(5着+3)川西の入る3組は最も激戦組でもある。スーサン(大分東明)、水本(大阪薫英)、松本(筑女)、村岡(長野東)、細谷(立宇治)、田島(神村)、澤田(市立浜松)など各校のエース級でも5着に入るのが至難の組でもある。川西がいくら世代トップでもこの強力な上級生組に割って入るのは難しいんじゃないか
1500m(3着+4)川西が入る2組にはJ.ニーヴァ(倉敷)、渡邉(仙台育英)、佐藤(学法石川)の格上選手の他にも川西と同等くらいの選手も2,3人いる。頑張ったタイム出せれば3着に入れなくてもタイム(+4名)で拾われ可能性があるかも
3000m(5着+3)川西の入る3組は最も激戦組でもある。スーサン(大分東明)、水本(大阪薫英)、松本(筑女)、村岡(長野東)、細谷(立宇治)、田島(神村)、澤田(市立浜松)など各校のエース級でも5着に入るのが至難の組でもある。川西がいくら世代トップでもこの強力な上級生組に割って入るのは難しいんじゃないか
178ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/25(月) 13:34:47.39ID:58mkrqjK179ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/25(月) 15:25:30.01ID:MH5w1o04 そもそも渡邉と川西じゃ違うだろ
同じように伸びるとは限らないし能力は認めるが現状、川西より数段実力者揃いの3000は予選落ちだろうな
逆に1500はワンチャン予選突破の可能性はあると思うけど
同じように伸びるとは限らないし能力は認めるが現状、川西より数段実力者揃いの3000は予選落ちだろうな
逆に1500はワンチャン予選突破の可能性はあると思うけど
2022/07/25(月) 16:02:56.09ID:Gce+TeIM
>>177
澤田はU20に出るんじゃなかった?
澤田はU20に出るんじゃなかった?
181ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/25(月) 16:28:28.78ID:CAlkLP5t 川西さん中学ナンバーワンで実績あって強いけど、ケニアから来た新留学生はさらに上を行くんだよな。もう9分10秒出して杉森さんにも勝ってるしな。ケニアとかいったら川西さんくらいの力の選手はゴロゴロいるんだろうなぁ
182ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/25(月) 16:33:11.71ID:CAlkLP5t 昔岡山から福岡の筑紫女あたりに行った選手いたようないなかったような・・・。
あと、生島さんは福岡から興譲館だったかな?
吉備中の森選手が小林さんに憧れて須磨学園に行ったこともあったね。
あと、生島さんは福岡から興譲館だったかな?
吉備中の森選手が小林さんに憧れて須磨学園に行ったこともあったね。
183ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/25(月) 20:08:38.03ID:qMH46B8n >>180
U20もインターハイもどっちもエントリーされてるから名前は一応挙げといただけ
U20もインターハイもどっちもエントリーされてるから名前は一応挙げといただけ
184ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/25(月) 22:19:10.14ID:N9YQS8Ma 一応挙げといただけってww
こいつバカだろ(笑)
こいつバカだろ(笑)
185ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/25(月) 22:22:27.97ID:Rgf4FjwY インターハイ1500m、3000m共に表彰台がカリバ、ジャネット、スーサンになる気がするんだが
他が勝てるビジョンが見えない
他が勝てるビジョンが見えない
186ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/25(月) 23:46:49.92ID:49BccSH6 ほんまもんのバカにバカ扱いされる筋合いはない
意味も理解出来ないアホーがししゃり出てきたわwww
意味も理解出来ないアホーがししゃり出てきたわwww
2022/07/25(月) 23:53:08.22ID:0X5O/Cye
>>185
別になったってえーやん
別になったってえーやん
188ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/26(火) 00:04:29.55ID:eT4Sa7su189ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/26(火) 01:05:17.43ID:EI287HrU 2回も反論レスw
そんなに傷ついたのかよw
そんなに傷ついたのかよw
190ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/26(火) 01:47:01.98ID:gp13vqoA バカなのか、俺一回しかアホーには反論してないんだけど
まさか他人からも弄られて気になってんのかw
まさか他人からも弄られて気になってんのかw
191ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/31(日) 02:16:04.43ID:6RGb4xFD U20世界陸上に出場の澤田は予選突破出来るかね?
2018年、当時高校3年生の廣中が出場し予選2組 4.19.03で8位だったがギリギリタイムで拾われ決勝進出
決勝は1位4.09.67 2位4.10.73 3位4.11.98
廣中は4.21.31で12人中11位
澤田の持ちタイムからして予選突破が出来ないタイムではないんだろうけど、やはり世界大会だけあってあの廣中でさえ思うような走りは出来なかったみたい。特に決勝は他の選手が予選よりタイム上げてきている中、廣中は逆に2秒以上落としてるからなぁ、、、
2018年、当時高校3年生の廣中が出場し予選2組 4.19.03で8位だったがギリギリタイムで拾われ決勝進出
決勝は1位4.09.67 2位4.10.73 3位4.11.98
廣中は4.21.31で12人中11位
澤田の持ちタイムからして予選突破が出来ないタイムではないんだろうけど、やはり世界大会だけあってあの廣中でさえ思うような走りは出来なかったみたい。特に決勝は他の選手が予選よりタイム上げてきている中、廣中は逆に2秒以上落としてるからなぁ、、、
2022/07/31(日) 05:10:04.65ID:0c6+M7V+
3年のときの廣中は不調だったろ
193ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/31(日) 12:03:08.89ID:vvGapNXk 廣中が多少不調だったとしても今の澤田よりは実力的にも上だったろうからな
澤田がどのレベルの組に入ったかだろうが各組4着プラスタイム上位4名までが決勝進出だから
組のレベルにもよるだろうな
澤田がどのレベルの組に入ったかだろうが各組4着プラスタイム上位4名までが決勝進出だから
組のレベルにもよるだろうな
194ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/31(日) 15:57:52.80ID:F+4v0Vmo 廣中は3年の時、別に不調だった訳ではない
この頃はどうやら気温高い夏場の大会だけ成績が落ちている
廣中 高校インターハイ成績
2016(高1) 1500 8位
3000 5位
2017(高2) 1500 4位
3000 7位
2018(高3) 1500 7位
3000 6位
1年時は別として2,3年生時でさえ表彰台にさえ届いていない。夏場の期間を除くと学年関係なく優秀な成績を残している
3年時に出場したU20世界大会も開催地フィンランドの7月平均気温が20℃以下と競技を行う気温としては申し分ないコンディション
そのような絶好のコンディションの中、廣中ほどの選手でもギリギリ決勝進出だからね
世界レベルの大会は日本人選手にとっては厳しい戦いであることは確かだよね
この頃はどうやら気温高い夏場の大会だけ成績が落ちている
廣中 高校インターハイ成績
2016(高1) 1500 8位
3000 5位
2017(高2) 1500 4位
3000 7位
2018(高3) 1500 7位
3000 6位
1年時は別として2,3年生時でさえ表彰台にさえ届いていない。夏場の期間を除くと学年関係なく優秀な成績を残している
3年時に出場したU20世界大会も開催地フィンランドの7月平均気温が20℃以下と競技を行う気温としては申し分ないコンディション
そのような絶好のコンディションの中、廣中ほどの選手でもギリギリ決勝進出だからね
世界レベルの大会は日本人選手にとっては厳しい戦いであることは確かだよね
195ゼッケン774さん@ラストコール
2022/07/31(日) 16:04:25.36ID:G9U/3rfv 3000は留学生の出場数の影響で順位が変わるよね
196ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/01(月) 02:10:43.83ID:rRp5yx2B2022/08/01(月) 06:54:17.10ID:6H8v5sf5
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。
198ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/01(月) 15:25:50.51ID:h6DbLcI0 今年の日本人高校ナンバーワンは水本っぽいね
199ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/01(月) 17:12:55.11ID:mCv28CmH >>198
現時点ではそうなるな
現時点ではそうなるな
200ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/01(月) 17:59:44.91ID:zgYWY04a まあやってみないとわからんよ
この暑さがどうでるか?
暑さが有利に働く選手、そうでない選手がおるやろうから
この暑さがどうでるか?
暑さが有利に働く選手、そうでない選手がおるやろうから
201ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/01(月) 19:11:06.44ID:fsvnP7KV 杉森vs水本は駅伝ロードで2度同じ区間を走っているが2度とも杉森が先着
さてさてトラックはどちらに軍配か?
さてさてトラックはどちらに軍配か?
202ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/01(月) 21:55:25.97ID:mCv28CmH インターハイの実績は予選落ちした杉森より水本が上だけどね
203ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/01(月) 22:55:29.06ID:njnqJ9E9 総合的な実績、実力ではやはり杉森さんが上だろうな
水本さんは精一杯頑張って杉森さんに追い付こうとしてる段階…って感じ
今回のインターハイでどれくらい近づけたか見られるんじゃない
水本さんは精一杯頑張って杉森さんに追い付こうとしてる段階…って感じ
今回のインターハイでどれくらい近づけたか見られるんじゃない
204ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/01(月) 23:52:35.57ID:HuUKFn2Y 別に杉森、水本がこの大会でどっちが勝とうが負けようがこの一戦で勝負付けが済む訳でもあるまいし
そんなことより責めの走りで留学生を一人でも負かしにいって欲しいよ
どちらかと言えばそういう走りをした方が今大会では上とみたいが…暑さでそういう走りが出来るかどうか?
そんなことより責めの走りで留学生を一人でも負かしにいって欲しいよ
どちらかと言えばそういう走りをした方が今大会では上とみたいが…暑さでそういう走りが出来るかどうか?
205ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/02(火) 11:23:52.73ID:WIu12iHh U20世界選手権 女子3000や男子5000の決勝タイム見てそれほどビックリするタイムじゃないと思ってたら開催地のカリって標高1000mの準高地なんだね。確かにタイム出ずらいのも納得
初の国際大会だし澤田にはかなり厳しい条件でのレースになるな
初の国際大会だし澤田にはかなり厳しい条件でのレースになるな
206ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/02(火) 14:52:31.13ID:543crQjc >>195
絶対に勝てそうにないのはジャネットとカリバだけだよ
絶対に勝てそうにないのはジャネットとカリバだけだよ
207ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/02(火) 15:27:21.83ID:lx8PV0lW 松本選手はU20で優勝したし暑さにも強そうだから結構やると思う
208ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/03(水) 01:04:30.15ID:eUOL4YUe 育英の2年トリオに期待
209ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/03(水) 01:31:20.08ID:psjpK3df 今回の開催地は海近くの陸上競技場で風の影響もかなりあるとか
この暑さに加え風の影響もあるのであればタイムは余り期待できないかも
各組まずは着順で決勝進出狙わないと有力選手でも思わぬ予選敗退ってこともあり得そう
この暑さに加え風の影響もあるのであればタイムは余り期待できないかも
各組まずは着順で決勝進出狙わないと有力選手でも思わぬ予選敗退ってこともあり得そう
2022/08/03(水) 07:07:59.27ID:/rtElMm8
3000m予選3組
スーサン カモソ
川西 みち
松本 明莉
村岡 美玖
細谷 愛子
水本 佳菜
田島 愛梨
スーサン カモソ
川西 みち
松本 明莉
村岡 美玖
細谷 愛子
水本 佳菜
田島 愛梨
2022/08/03(水) 08:37:39.11ID:ZaRDgWbq
さてさてまた外国人使う一部日本人によってその他大多数の日本人に迷惑かかりまくりのショーが始まるわけだが
とりあえず留学生のチームメイトを都合よく日本人順位で評価すんの禁止な
とりあえず留学生のチームメイトを都合よく日本人順位で評価すんの禁止な
212ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/03(水) 12:36:54.31ID:eUOL4YUe 仙台育英勢強すぎだろ
2022/08/03(水) 12:48:20.31ID:/rtElMm8
壁谷速いな
2022/08/03(水) 12:53:07.62ID:1jt71U54
順天の小川と宇治の太田が予選敗退か
2022/08/03(水) 13:16:58.27ID:/rtElMm8
3組から7人決勝進出
カリバ 4:20.08
壁 谷 4:20.15
溝 上 4:20.50
佐 藤 4:22.83
鈴 木 4:24.62
松 下 4:25.20
近 藤 4:25.50
小川は3組8着、4:25.52で予選敗退
カリバ 4:20.08
壁 谷 4:20.15
溝 上 4:20.50
佐 藤 4:22.83
鈴 木 4:24.62
松 下 4:25.20
近 藤 4:25.50
小川は3組8着、4:25.52で予選敗退
216ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/03(水) 13:26:20.61ID:eUOL4YUe 女子 1500m 決勝 (8月4日 15時35分)
スタートリスト
渡邉来愛(2) 仙台育英4:26.16[2組2着]
ジャネットニーヴァ(3)倉敷 4:25.74[2組1着]
松本明莉(3)筑紫女学園4:24.55[4組1着]
田島愛梨(3)神村学園 4:24.03[1組1着]
鈴木維莉(2)青森山田 4:25.63[4組3着]
名和夏乃子(2)長野東 4:25.08[1組3着]
鈴木天華(3)市立船橋 4:24.62[3組5着]
松下輝来(3)東海大諏訪4:25.20[3組6着]
水本佳菜(3)薫英女学院4:24.76[1組2着]
近藤希美(2)東海大相模4:25.50[3組7着]
壁谷衿奈(2)仙台育英 4:20.15[3組2着]
川西みち(1)自由ケ丘 4:26.29[2組3着]
山口晏音衣(3)鯖江 4:25.12[4組2着]
溝上加菜(3)ルーテル学院4:20.50[3組3着]
カリバカロライン(2)神村学園4:20.08[3組1着]
佐藤悠花(3)長野東 4:22.83[3組4着]
スタートリスト
渡邉来愛(2) 仙台育英4:26.16[2組2着]
ジャネットニーヴァ(3)倉敷 4:25.74[2組1着]
松本明莉(3)筑紫女学園4:24.55[4組1着]
田島愛梨(3)神村学園 4:24.03[1組1着]
鈴木維莉(2)青森山田 4:25.63[4組3着]
名和夏乃子(2)長野東 4:25.08[1組3着]
鈴木天華(3)市立船橋 4:24.62[3組5着]
松下輝来(3)東海大諏訪4:25.20[3組6着]
水本佳菜(3)薫英女学院4:24.76[1組2着]
近藤希美(2)東海大相模4:25.50[3組7着]
壁谷衿奈(2)仙台育英 4:20.15[3組2着]
川西みち(1)自由ケ丘 4:26.29[2組3着]
山口晏音衣(3)鯖江 4:25.12[4組2着]
溝上加菜(3)ルーテル学院4:20.50[3組3着]
カリバカロライン(2)神村学園4:20.08[3組1着]
佐藤悠花(3)長野東 4:22.83[3組4着]
217ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/03(水) 14:13:55.84ID:U9Hh9N4x 仙台育英と長野東はエースが出場せずとも2人決勝に残る層の厚さよ
218ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/03(水) 14:52:38.02ID:5eH6ydYM 仙台育英の壁谷はほんと力付けたな
前半あまり位置取り良くないと思ってたけどいつの間にか先団について3着以内を射程内にしてた。800も表彰台狙えるくらいの選手だしスピードには自信あるんだろう
同級生の渡邉とダブル入賞いけるかも
前半あまり位置取り良くないと思ってたけどいつの間にか先団について3着以内を射程内にしてた。800も表彰台狙えるくらいの選手だしスピードには自信あるんだろう
同級生の渡邉とダブル入賞いけるかも
219ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/03(水) 15:55:46.72ID:FDOwWar3 1500m予選 3組2着の壁谷さん4分20秒台で走ってるけど動画見る限りまだ余裕ありそう
自身のPB4分19秒台みたいだけど一気に更新してきそうな勢い
自身のPB4分19秒台みたいだけど一気に更新してきそうな勢い
220ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/03(水) 17:16:44.76ID:njpx3YyV 1500mは留学生少ないから日本人1位ならメダルだな
今日の調子なら育英勢か松本か田島あたりか
今日の調子なら育英勢か松本か田島あたりか
221ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/03(水) 17:50:39.22ID:EPdPwopX222ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/03(水) 18:12:55.11ID:2g1/YddN 個人的に、速いカリバと強いジャネットとの対決がめっちゃ楽しみ
実質どちらも3年生
おそらくジャネットが勝つだろう
カリバはホクレンで好記録連発でピークが
すぎてないか心配
実質どちらも3年生
おそらくジャネットが勝つだろう
カリバはホクレンで好記録連発でピークが
すぎてないか心配
223ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/03(水) 22:04:57.88ID:iwBCQs6y こんなクソ暑いのによくやるよ
224ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/04(木) 15:48:55.45ID:SoB/RaTY 女子 1500m 決勝
1カリバカロライン(2)神村学園 4:08.72
2ジャネットニーヴァ(3)倉敷 4:11.58
3水本佳菜(3)薫英女学院 4:17.28
4田島愛梨(3)神村学園 4:17.49
5溝上加菜(3)ルーテル学院 4:19.24
6渡邉来愛(2)仙台育英 4:20.05
7松本明莉(3)筑紫女学園 4:20.57
8名和夏乃子(2)長野東 4:23.70
1カリバカロライン(2)神村学園 4:08.72
2ジャネットニーヴァ(3)倉敷 4:11.58
3水本佳菜(3)薫英女学院 4:17.28
4田島愛梨(3)神村学園 4:17.49
5溝上加菜(3)ルーテル学院 4:19.24
6渡邉来愛(2)仙台育英 4:20.05
7松本明莉(3)筑紫女学園 4:20.57
8名和夏乃子(2)長野東 4:23.70
2022/08/04(木) 15:49:51.35ID:r4Onjm8j
今日のは澤田が出てれば勝ってたな
2022/08/04(木) 15:53:41.59ID:qZVYZFa+
壁谷は失速したな。結局上位は3年が占めたか。水本は3000次第で世代トップって事になるのかな
227ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/04(木) 15:57:34.09ID:EHFrVD5B たられば
228ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/04(木) 16:04:06.34ID:QMcbml4v https://jaaftokushima.com/2022/IH/rel226.html
インターハイ1500決勝
インターハイ1500決勝
229ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/04(木) 16:06:05.75ID:b9cxoaGT 育英渡邉は昨年1年生ながら入賞まで今一歩の悔しさ晴らして6位入賞果たしたな
渡邉は今シーズン初めて壁谷に先着したんじゃないか?
川西はやはりこのメンバーではちょっと荷が重かったようだ。来年は主役候補だろうけど
渡邉は今シーズン初めて壁谷に先着したんじゃないか?
川西はやはりこのメンバーではちょっと荷が重かったようだ。来年は主役候補だろうけど
2022/08/04(木) 17:49:39.30ID:SoB/RaTY
【3年】 1500mSB, トップ10
01) 4.11.58 ジャネット・ニーヴァ(倉敷)
02) 4.15.86 田島愛梨 (神村学園)
03) 4.17.06 スーサン・カモソ(大分東明)
04) 4.17.28 水本佳菜 (薫英女学院)
05) 4.19.24 溝上加菜 (ルーテル学院)
06) 4.19.42 チェボティビン・カドゴ(興譲館)
07) 4.20.49 セバ・アマールセイード(星槎国際湘南)
08) 4.20.57 松本明莉 (筑紫女学園)
09) 4.21.80 田中希歩 (盛岡誠桜)
10) 4.21.98 三科 文 (学法石川)
01) 4.11.58 ジャネット・ニーヴァ(倉敷)
02) 4.15.86 田島愛梨 (神村学園)
03) 4.17.06 スーサン・カモソ(大分東明)
04) 4.17.28 水本佳菜 (薫英女学院)
05) 4.19.24 溝上加菜 (ルーテル学院)
06) 4.19.42 チェボティビン・カドゴ(興譲館)
07) 4.20.49 セバ・アマールセイード(星槎国際湘南)
08) 4.20.57 松本明莉 (筑紫女学園)
09) 4.21.80 田中希歩 (盛岡誠桜)
10) 4.21.98 三科 文 (学法石川)
2022/08/04(木) 17:50:01.73ID:SoB/RaTY
【2年】 1500mSB, トップ10
01) 4.08.72 カリバ・カロライン(神村学園)
02) 4.16.90 澤田結弥 (浜松市立)
03) 4.19.58 壁谷衿奈 (仙台育英)
04) 4.20.05 渡邉来愛 (仙台育英)
05) 4.21.43 下森美咲 (北九州市立)
06) 4.21.60 佐藤美空 (学法石川)
07) 4.22.44 鈴木維莉 (青森山田)
08) 4.23.61 野上菜那 (東大阪大敬愛)
09) 4.23.62 近藤希美 (東海大相模)
10) 4.23.70 名和夏乃子(長野東)
01) 4.08.72 カリバ・カロライン(神村学園)
02) 4.16.90 澤田結弥 (浜松市立)
03) 4.19.58 壁谷衿奈 (仙台育英)
04) 4.20.05 渡邉来愛 (仙台育英)
05) 4.21.43 下森美咲 (北九州市立)
06) 4.21.60 佐藤美空 (学法石川)
07) 4.22.44 鈴木維莉 (青森山田)
08) 4.23.61 野上菜那 (東大阪大敬愛)
09) 4.23.62 近藤希美 (東海大相模)
10) 4.23.70 名和夏乃子(長野東)
2022/08/04(木) 17:50:28.48ID:SoB/RaTY
【1年】 1500mSB, トップ10
01) 4.19.63 ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女)
02) 4.21.42 ルーシー・ドゥータ(青森山田)
03) 4.21.79 川西みち (自由ケ丘)
04) 4.23.14 塚本夕藍 (薫英女学院)
05) 4.25.69 今西紗世 (成田)
06) 4.26.46 川上春歩 (京都外大西)
07) 4.27.5- チェプコ・アイリン(興譲館)
08) 4.28.03 小泉咲菜 (本庄東)
09) 4.28.53 林 彩夢 (岡崎城西)
10) 4.28.55 大竹音々 (常磐)
01) 4.19.63 ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女)
02) 4.21.42 ルーシー・ドゥータ(青森山田)
03) 4.21.79 川西みち (自由ケ丘)
04) 4.23.14 塚本夕藍 (薫英女学院)
05) 4.25.69 今西紗世 (成田)
06) 4.26.46 川上春歩 (京都外大西)
07) 4.27.5- チェプコ・アイリン(興譲館)
08) 4.28.03 小泉咲菜 (本庄東)
09) 4.28.53 林 彩夢 (岡崎城西)
10) 4.28.55 大竹音々 (常磐)
233ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/04(木) 17:50:50.63ID:SoB/RaTY 〔1500mPB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)田島愛梨・神村学園4.15.86、 2位)水本佳菜・薫英女学院4.17.28、 3位)溝上加菜・ルーテル学院4.19.24
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立4.16.90、 2位)壁谷衿奈・仙台育英4.19.58、 3位)渡邉来愛・仙台育英4.20.05
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘4.21.79、 2位)塚本夕藍・薫英女学院4.23.14、 3位)今西紗世・成田4.25.69
【中3】 1位)ドルーリー朱瑛里・津山鶴山4.26.92、 2位)岡本彩希・北九州曽根4.27.61、 3位)磯 陽向・那須塩原厚崎4.28.71
【中2】 1位)宇都宮桃奈・登別緑陽4.32.21、 2位)一兜咲子・杉並大宮4.32.60、 3位)井上穂奏・横浜山内4.33.35
【中1】 1位)長森結愛・富山大沢野4.37.19、 2位)黒川志帆・富山大沢野4.38.00、 3位)隅田美月・広島大塚4.39.73
【高3】 1位)田島愛梨・神村学園4.15.86、 2位)水本佳菜・薫英女学院4.17.28、 3位)溝上加菜・ルーテル学院4.19.24
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立4.16.90、 2位)壁谷衿奈・仙台育英4.19.58、 3位)渡邉来愛・仙台育英4.20.05
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘4.21.79、 2位)塚本夕藍・薫英女学院4.23.14、 3位)今西紗世・成田4.25.69
【中3】 1位)ドルーリー朱瑛里・津山鶴山4.26.92、 2位)岡本彩希・北九州曽根4.27.61、 3位)磯 陽向・那須塩原厚崎4.28.71
【中2】 1位)宇都宮桃奈・登別緑陽4.32.21、 2位)一兜咲子・杉並大宮4.32.60、 3位)井上穂奏・横浜山内4.33.35
【中1】 1位)長森結愛・富山大沢野4.37.19、 2位)黒川志帆・富山大沢野4.38.00、 3位)隅田美月・広島大塚4.39.73
2022/08/05(金) 01:36:30.20ID:zhkZDTYc
澤田さん、1500m予選3着で決勝進出
2022/08/05(金) 01:38:06.82ID:OL4Bm8Ng
4分15秒29のPBですね。
236ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/05(金) 01:39:06.35ID:auWzfmMY 今期日本人最高なのか
2022/08/05(金) 01:44:05.12ID:0JXnq6K3
4:15.29は田中希実を抜いて高校歴代4位ですな
U20歴代8位かな
U18はコバユリと市川良子さんに次いで歴代3位
U20歴代8位かな
U18はコバユリと市川良子さんに次いで歴代3位
238ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/05(金) 01:44:37.69ID:0JXnq6K3 澤田さんは2006年生まれなので来年までU18
2022/08/05(金) 01:53:18.00ID:OL4Bm8Ng
67-68-69-51なので、ほぼ理想のラップですかね。ラストは余裕がなさそうでした。
240ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/05(金) 02:00:37.86ID:0JXnq6K3 決勝はケニアエチオピア勢が飛び出すならついていく、出ないなら先頭に出るというような走りになるかな
スパート力の付き方次第でU18歴代1位は狙えそう
スパート力の付き方次第でU18歴代1位は狙えそう
2022/08/05(金) 02:09:36.59ID:zlK5+T3J
しかも澤田は競技歴がまだ数年弱だから、1番伸び代もある
今期スカウトの大目玉だろ
今期スカウトの大目玉だろ
242ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/05(金) 02:15:41.59ID:pDNSXlAw243ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/05(金) 02:20:27.76ID:pDNSXlAw >>225
確かに澤田のU20の走りからすると水本では澤田には敵わないだろうな
確かに澤田のU20の走りからすると水本では澤田には敵わないだろうな
244ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/05(金) 07:49:18.08ID:JttoQ/s/ 決勝進出おめ
245ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/05(金) 19:11:46.31ID:ySFsBKzp >>204
倒しに行くとして今の後藤夢くらいの力がいるけどな
倒しに行くとして今の後藤夢くらいの力がいるけどな
246ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/05(金) 19:13:49.99ID:ySFsBKzp >>206
スーサンも無理やろ
スーサンも無理やろ
247ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/05(金) 19:17:21.07ID:ySFsBKzp 澤田は日本選手権予選も好走してたし2年の時に既に米澤が高校最強だったように澤田も2年で高校トップを取れる力があるように思う
248ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/05(金) 20:24:55.02ID:Ln73FSgG 興讓館と青森山田の留学生なら杉森、水本でも勝負になりそうな気もするけど
上位3人は無理でもこの二人の留学生は負かしに行って欲しいな
上位3人は無理でもこの二人の留学生は負かしに行って欲しいな
249ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/05(金) 20:25:53.14ID:FpViKJu3250ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/05(金) 20:34:33.39ID:g8O1ZEn2 >>247
そうだよな、世界の舞台でまして標高1000mの準高地で自己記録更新できるだけの力が備わってるのには恐れ入ったという感じ
間違いなく高校トップクラスだろうね
あとは3000で9分5秒くらいまでタイム伸ばせれば高校トップと言えるんじゃないか
そうだよな、世界の舞台でまして標高1000mの準高地で自己記録更新できるだけの力が備わってるのには恐れ入ったという感じ
間違いなく高校トップクラスだろうね
あとは3000で9分5秒くらいまでタイム伸ばせれば高校トップと言えるんじゃないか
251ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/05(金) 20:44:01.75ID:MOSz5zm+ >>248
神村学園カリバ、倉敷ジャネット、大分東明スーサンは8分50前後かそれより速いタイムで行ける力があり実業団外国人クラスから見ても強い方で現役だと5000mで参加標準切れるクラスのランナーじゃないと勝負にならないので杉森、水本にはそもそもこのクラスとの勝負は期待してない
興譲館チェボティビン、青森山田ルーシーは力としては9分ジャスト辺りだと思うので勝負するならここだな
神村学園カリバ、倉敷ジャネット、大分東明スーサンは8分50前後かそれより速いタイムで行ける力があり実業団外国人クラスから見ても強い方で現役だと5000mで参加標準切れるクラスのランナーじゃないと勝負にならないので杉森、水本にはそもそもこのクラスとの勝負は期待してない
興譲館チェボティビン、青森山田ルーシーは力としては9分ジャスト辺りだと思うので勝負するならここだな
252ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/05(金) 20:46:22.87ID:ySFsBKzp >>250
高2米澤と同格クラスと考えると3000mは8:55から9:02あたりでは纏めれるんじゃないかと思ってる
高2米澤と同格クラスと考えると3000mは8:55から9:02あたりでは纏めれるんじゃないかと思ってる
253ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/05(金) 22:20:45.58ID:g8O1ZEn2 >>252
杉森も3000は高1で9.05、高2で9.00を記録していて実際米澤の学年記録をことごとく更新している。多分3000も5000も在学中には米澤の記録も更新するだろうから澤田には杉森の9.00を先ずは更新してほしいな
しかし静岡は彗星の如く現れた短距離の1年生といい優秀なランナーの宝庫だよね
杉森も3000は高1で9.05、高2で9.00を記録していて実際米澤の学年記録をことごとく更新している。多分3000も5000も在学中には米澤の記録も更新するだろうから澤田には杉森の9.00を先ずは更新してほしいな
しかし静岡は彗星の如く現れた短距離の1年生といい優秀なランナーの宝庫だよね
254ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 00:27:57.58ID:hqcGlVfq >>253
5000はともかく3000の更新は厳しいだろ
5000はともかく3000の更新は厳しいだろ
2022/08/06(土) 01:48:36.52ID:hEoRanxT
細谷がどんなレースするかも見ものだな
高校以来個人レースではパッとしないが、大舞台での杉森との直接対決は初かな
高校以来個人レースではパッとしないが、大舞台での杉森との直接対決は初かな
256ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 02:15:58.63ID:bjPK835e 今日の3000予選は3組5着+3が決勝へ進める訳だが1組、2組はある程度実力者が順当に着順確保で牽制しながら走りそう。タイム的にもそれほど速くはならない感じ
ただ3組は4,5着争いが激戦でタイムもそこそこ速くなりそうなので着外プラス3名はこの組から決勝へ進む選手が出そう
候補は実力者の立宇治の細谷や伸び盛りの育英鈴木、自由ヶ丘川西、興讓館奥本あたりだろうか
ただ3組は4,5着争いが激戦でタイムもそこそこ速くなりそうなので着外プラス3名はこの組から決勝へ進む選手が出そう
候補は実力者の立宇治の細谷や伸び盛りの育英鈴木、自由ヶ丘川西、興讓館奥本あたりだろうか
257ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 13:39:24.73ID:hqcGlVfq 800m最後尾からごぼう抜きw クッソワロタww
258ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 15:05:22.21ID:FKc+4Krx 1組は
黒人3人で実質2枠だったけど、
吉田莉帆(豊川)
薮谷奈瑠(薫英)
が入ったか
黒人3人で実質2枠だったけど、
吉田莉帆(豊川)
薮谷奈瑠(薫英)
が入ったか
259ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 15:11:43.90ID:V9y/9hgU 吉田 (豊川)急成長してるな
タイムは 5位以内狙いだから
今一つだけど?
タイムは 5位以内狙いだから
今一つだけど?
260ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 15:21:56.33ID:6EOB8yfz 2組はカリバ、ルーシー、杉森、小川、溝上の順。諫早田中もタイムで拾われるかな?
3組は1500DNSのカモソは出場で、仙台育英鈴木がDNS
3組は1500DNSのカモソは出場で、仙台育英鈴木がDNS
261ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 15:27:51.61ID:FKc+4Krx 拾われるのは2組かな
3組スローやな
3組スローやな
262ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 15:36:24.42ID:V9y/9hgU 3組スローペースで
5位狙い笑った
5位狙い笑った
263ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 15:36:51.12ID:FKc+4Krx 狙いっていうか、調子的に村岡あぶなかったな
264ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 15:36:55.93ID:6EOB8yfz 3組はカモソ、田島、水本、松本、村岡の順
タイムで拾われたのは諫早田中、白川、瀬木
水本は去年までのミズノのスパイクだったな
決勝はナイキか?
タイムで拾われたのは諫早田中、白川、瀬木
水本は去年までのミズノのスパイクだったな
決勝はナイキか?
265ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 15:37:30.09ID:cvgsigIx >>256
全然違うじゃねえかw
全然違うじゃねえかw
2022/08/06(土) 15:38:20.04ID:tOi1cuIo
細谷が落ちた。川西も落ちてすぐ活躍とはいかずに高校の洗礼を浴びた形かな
267ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 15:39:02.14ID:6EOB8yfz 途中まで細谷を引っ張らせて細谷を落とす作戦だったんかな?
2022/08/06(土) 15:39:11.03ID:Bz1Ecd/1
瀬木さん、タイムで拾われたな
269ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 15:41:44.76ID:V9y/9hgU >>265
笑
笑
270ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 15:41:52.65ID:3eEyLxvk 細谷は高校以降低調だねえ
あとは杉森と田島がどれくらい余力を残してるかが見どころかな
あとは杉森と田島がどれくらい余力を残してるかが見どころかな
271ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 15:42:11.26ID:6EOB8yfz 2年がカリバ含めて7人決勝に進んだ1500とは対照的に3000の決勝に進んだ2年はカリバと白川だけ
272ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 15:43:03.45ID:S2Blv9S8 カリバって単独走で8分45切れるレベルだし決勝どこまで上げるんかね?
ホクレンで出せなかった8分30台狙うんかな?
ホクレンで出せなかった8分30台狙うんかな?
273ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 15:43:18.32ID:EtjYr2Rp274ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 15:48:03.03ID:WoefUCKE 女子 3000m 決勝 8月7日16時05分
スタートリスト
カリバカロライン(2)神村学園 9:12.17[2組1着]
水本佳菜(3)薫英女学院 9:32.03[3組3着]
小川陽香(3)順天 9:24.50[2組4着]
瀬木彩花(3)美濃加茂 9:33.33[3組6着]
サラワンジル(3)帝京長岡 9:21.31[1組3着]
松本明莉(3)筑紫女学園 9:32.21[3組4着]
ルーシードゥータ(1)青森山田 9:22.76[2組2着]
ジャネットニーヴァ(3)倉敷 9:17.38[1組1着]
田中咲蘭(3)諫早 9:26.56[2組6着]
白川朝陽(2)大塚 9:31.62[2組7着]
チェボティビンカドゴ(3)興譲館 9:21.00[1組2着]
吉田莉帆(3)豊川 9:30.59[1組4着]
村岡美玖(3)長野東 9:32.56[3組5着]
杉森心音(3)仙台育英 9:24.27[2組3着]
田島愛梨(3)神村学園 9:30.62[3組2着]
溝上加菜(3)ルーテル学院 9:24.81[2組5着]
スーサンカモソ(3)大分東明 9:30.17[3組1着]
薮谷奈瑠(3)薫英女学院 9:30.73[1組5着]
スタートリスト
カリバカロライン(2)神村学園 9:12.17[2組1着]
水本佳菜(3)薫英女学院 9:32.03[3組3着]
小川陽香(3)順天 9:24.50[2組4着]
瀬木彩花(3)美濃加茂 9:33.33[3組6着]
サラワンジル(3)帝京長岡 9:21.31[1組3着]
松本明莉(3)筑紫女学園 9:32.21[3組4着]
ルーシードゥータ(1)青森山田 9:22.76[2組2着]
ジャネットニーヴァ(3)倉敷 9:17.38[1組1着]
田中咲蘭(3)諫早 9:26.56[2組6着]
白川朝陽(2)大塚 9:31.62[2組7着]
チェボティビンカドゴ(3)興譲館 9:21.00[1組2着]
吉田莉帆(3)豊川 9:30.59[1組4着]
村岡美玖(3)長野東 9:32.56[3組5着]
杉森心音(3)仙台育英 9:24.27[2組3着]
田島愛梨(3)神村学園 9:30.62[3組2着]
溝上加菜(3)ルーテル学院 9:24.81[2組5着]
スーサンカモソ(3)大分東明 9:30.17[3組1着]
薮谷奈瑠(3)薫英女学院 9:30.73[1組5着]
275ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 15:56:02.67ID:WoefUCKE 杉森はかなり余力ありそう
水本も1500走ってるけど余裕だったね
水本も1500走ってるけど余裕だったね
2022/08/06(土) 15:58:31.49ID:ZasSg6Up
>>271
今年の3年は去年のインターハイでも3年生より多い人数が決勝にでてた世代だからねえ
今年の3年は去年のインターハイでも3年生より多い人数が決勝にでてた世代だからねえ
277ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 16:59:11.86ID:LQ7mDccV 杉森は完全に余裕残しだな
杉森も後輩の渡邉が1500で6位入賞、壁谷は今日の800で優勝したしチームの主将としても良いとこ見せなきゃならんだろ
杉森も後輩の渡邉が1500で6位入賞、壁谷は今日の800で優勝したしチームの主将としても良いとこ見せなきゃならんだろ
278ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 19:33:07.01ID:MnhSuqDj 壁谷は1500の疲労で完全に置いていかれたと思ったんだけどな
2022/08/06(土) 19:37:43.29ID:ZasSg6Up
>>277
800mの決勝みるとなんかとんでもない走りしてるな
600mまでダントツビリでラスト200だけ一人200m走してるのかってスピードで全員抜いて優勝とか
これ400mでも優勝できるんじゃないか
800mの決勝みるとなんかとんでもない走りしてるな
600mまでダントツビリでラスト200だけ一人200m走してるのかってスピードで全員抜いて優勝とか
これ400mでも優勝できるんじゃないか
2022/08/06(土) 19:43:26.54ID:liFKezdF
4角曲がって後方から一気捲りって競馬かよって思った
2022/08/06(土) 19:45:31.76ID:liFKezdF
3000m3組は明らかに温存してたね
1500走った水本松本は最後抜いてたし
1500走った水本松本は最後抜いてたし
282ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 20:23:51.87ID:V9y/9hgU 温存?
3コーナー過ぎから一気に
スパートしてるだろ。
3コーナー過ぎから一気に
スパートしてるだろ。
283ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 20:25:40.12ID:Z1KUBJ6r284ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 20:28:56.22ID:V9y/9hgU 1組 吉田(豊川)
ゴール前 後ろを確認してる余裕
ゴール前 後ろを確認してる余裕
2022/08/06(土) 20:34:51.03ID:1TbpgnB4
立命宇治もあれだけ選手とって出場2人というのはショボいな
286ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 21:39:49.34ID:WgK/4G9x 仙台育英も2年生があれだけ全国から集まったけど、故障もなく順調にいってるのは壁谷と渡邊だけだし、いかに怪我なく伸ばすのが大変だってことが分かる
287ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/06(土) 21:52:20.56ID:gV8paKUW やっぱ細谷は3組では力負けしたって感じだな
一方杉森は3着でいいやという感じ…
杉森にとっては大会初戦のレースだしこんなもんだろ
しかしなかなかトラックレースでは杉森と細谷の対決は実現しないよな
一方杉森は3着でいいやという感じ…
杉森にとっては大会初戦のレースだしこんなもんだろ
しかしなかなかトラックレースでは杉森と細谷の対決は実現しないよな
2022/08/06(土) 23:58:29.21ID:lFlb41qf
留学生が6人とかふざけるな
289ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 01:22:17.39ID:l0AQwsvB290ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 01:55:34.01ID:3iRvxP6W クロの歴史
2022/08/07(日) 06:07:01.66ID:1G1jlgkn
澤田、4分12秒程度で入線
2022/08/07(日) 06:08:55.95ID:1G1jlgkn
4:12.87
293ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 06:14:11.11ID:l0AQwsvB 澤田 4:12.87で全体6位
学連トップの道下と同等くらいの走力は間違いなくあるし大舞台でも強い
今日の3000m見る前で申し訳ないが既に2年にして現役の日本人女子高校生では間違いなく最強のランナーじゃないかな?
カリで今日の先頭ペースでこの走りできるならインターハイでカリバ、ジャネットについて行くのも可能だったように思う
学連トップの道下と同等くらいの走力は間違いなくあるし大舞台でも強い
今日の3000m見る前で申し訳ないが既に2年にして現役の日本人女子高校生では間違いなく最強のランナーじゃないかな?
カリで今日の先頭ペースでこの走りできるならインターハイでカリバ、ジャネットについて行くのも可能だったように思う
294ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 06:16:47.14ID:NB7K4GGh 澤田4:12.87で入賞
高校歴代2位かな
しかも本格的に競技初めて2年ちょっとくらい
これは楽しみだわ
高校歴代2位かな
しかも本格的に競技初めて2年ちょっとくらい
これは楽しみだわ
295ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 06:18:22.48ID:NB7K4GGh これ3000も8分台出せるだろうな
2022/08/07(日) 06:21:10.62ID:BcaYItwk
澤田さんおめでとう
297ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 06:22:31.99ID:l0AQwsvB2022/08/07(日) 06:22:53.70ID:BcaYItwk
このままのびて田中さんの後継者になれるといいな
女子はそれが難しいんだが
女子はそれが難しいんだが
299ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 06:25:54.65ID:NB7K4GGh300ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 06:26:19.72ID:l0AQwsvB 正直春先は日本選手権までGPレース転戦して高校記録を視野に入れてもいいかもね
まぁ今年の秋は3000m走って8分57くらいまで欲しいな
まぁ今年の秋は3000m走って8分57くらいまで欲しいな
301ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 07:14:04.56ID:sFpq2xN2 U20 沢田 決勝6位
4分12秒
間違いなく現役高校生最高
4分12秒
間違いなく現役高校生最高
2022/08/07(日) 07:15:40.78ID:b9y7x5+j
澤田さん今年都大路出れそう?
303ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 07:15:49.47ID:3c3onZFF 杉森やら水本やら現役最強語ってたが一個下に本物がいたな
2022/08/07(日) 07:18:09.10ID:BcaYItwk
バスケから転校か
バスケの身長で伸び悩み組をスカウトしよう
バスケの身長で伸び悩み組をスカウトしよう
305ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 07:27:46.99ID:5hqArkyB306ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 08:50:24.97ID:p5VguTZ9 澤田は3000でも9分切れれば高校ナンバーワンと言えるがそこまではどうかな
あと一度大きな故障するとスランプに陥る選手もいるから怪我だけは気をつけないと
あと一度大きな故障するとスランプに陥る選手もいるから怪我だけは気をつけないと
307ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 08:54:47.43ID:muR6BaDR 澤田もさんすごいけど、ケニエチ勢がエグすぎるね
標高1000m?で4分4秒とか田中さんより強いな
標高1000m?で4分4秒とか田中さんより強いな
2022/08/07(日) 09:17:16.79ID:1G1jlgkn
優勝した選手(16歳)は入りとラストの400mを61秒台で走ってる
澤田も62秒4切るぐらいで入って、残り1100mを1周69秒ペースでまとめた
澤田も62秒4切るぐらいで入って、残り1100mを1周69秒ペースでまとめた
309ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 09:33:04.29ID:kTNaIdS+ 福士加代子は中学時代ソフトボール
モチベーションとか考えると陸上一筋よりも良いと思うのだが…
モチベーションとか考えると陸上一筋よりも良いと思うのだが…
2022/08/07(日) 09:36:12.96ID:BcaYItwk
新谷さんもバスケから転向だよね
やりの北口さんは子供の時はバドミントントップ選手
あとは競泳と二刀流だった
やりの北口さんは子供の時はバドミントントップ選手
あとは競泳と二刀流だった
2022/08/07(日) 10:05:20.64ID:CerHkhS6
>>309
高卒後にのびる選手って中学までは他の競技やってる人が多いな
高卒後にのびる選手って中学までは他の競技やってる人が多いな
2022/08/07(日) 10:35:18.36ID:I/EuXEAx
313ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 10:46:30.17ID:ddrKtbyZ314ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 10:52:17.86ID:2d3/76m1 薫英→第一生命→天満屋の嵯峨山さんも
中学まではバスケだったね
高卒後は伸び悩んでる感じだけど。
常磐にいた岡本春美さんは空手かなんかやったかな?
IH男子5000mで日本人トップの報徳・前田さんも中学時代はサッカー部
逆に田中希実さんは中学から陸上部
廣中さんなんかは中学時代は主にマネージャーしてたみたいですね。
中学まではバスケだったね
高卒後は伸び悩んでる感じだけど。
常磐にいた岡本春美さんは空手かなんかやったかな?
IH男子5000mで日本人トップの報徳・前田さんも中学時代はサッカー部
逆に田中希実さんは中学から陸上部
廣中さんなんかは中学時代は主にマネージャーしてたみたいですね。
315ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 11:00:37.36ID:CZ1l/W3J 澤田はしかも3月1日誕生日の早生まれなんだよな 末恐ろしいわ
316ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 11:42:15.24ID:RzzDTxgS 競技中の写真見たけど澤田はやっぱり細すぎるな
特に太腿の筋力
特に太腿の筋力
2022/08/07(日) 11:51:31.58ID:BcaYItwk
伸び代
2022/08/07(日) 13:33:54.94ID:gb6PTjr6
澤田もいい経験積めたし、
陸連も伸び代見込んで澤田を選んで正解だったな
選抜されれば再来年も出られる
陸連も伸び代見込んで澤田を選んで正解だったな
選抜されれば再来年も出られる
319ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 13:47:33.79ID:gte9rYSM 3000やらなくてよくない?1500.800
2022/08/07(日) 14:07:17.57ID:v0V25ZJ9
>>319
3000mがメインやろw
3000mがメインやろw
321ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 14:09:20.51ID:hPb6aio0 3000やらない(弱い)もしくは1区走らない選手は高校長距離№1の評価対象外
2022/08/07(日) 14:10:06.21ID:lAwc0JJp
高校女子に5000走らせるのにはまだちょっと早いってところで必要なんだろう
323ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 15:34:37.00ID:e1x/Y3NK 中距離特化の選手増えないと、バスケ出なら瞬発力や切り替えも良さそうだし
2022/08/07(日) 16:05:39.57ID:kmImhc59
325ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 16:12:41.39ID:ofJZUgi1 田島撃沈
326ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 16:16:19.16ID:ofJZUgi1 4位 水本
5位 杉森
5位 杉森
327ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 16:16:56.66ID:t53PQqCP 水本や杉森は8分台狙うようなレースして欲しかったな
328ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 16:17:50.33ID:l0AQwsvB >>326
水本、杉森のみ入賞で表彰台は無理って事前予想は当たってるのか
水本、杉森のみ入賞で表彰台は無理って事前予想は当たってるのか
2022/08/07(日) 16:18:58.91ID:nOdIfo7L
水本さん実質二冠おめでとう
330ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 16:19:05.74ID:l0AQwsvB 水本は一応日本人内では二冠なのか
2022/08/07(日) 16:19:53.90ID:CZ1l/W3J
>>327
流石にこの暑さじゃ厳しいだろうから秋以降に期待だね
流石にこの暑さじゃ厳しいだろうから秋以降に期待だね
332ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 16:21:22.56ID:l0AQwsvB2022/08/07(日) 16:24:14.96ID:I/EuXEAx
高校の場合はインターハイ終わってから駅伝に向けて距離を伸ばすっていうのが多いはず。だから夏までは3000でいいんじゃないかな
334ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 16:27:17.71ID:ofJZUgi1 IH3000m 決勝
1位 8:52.04 カリバ カロライン(2) 神村学園
2位 8:56.20 ジャネット ニーヴァ(3) 倉敷
3位 8:56.91 ルーシー ドゥータ(1) 青森山田
4位 9:10.22 水本 佳菜(3) 薫英女学院
5位 9:10.97 杉森 心音(3) 仙台育英
6位 9:13.31 サラ ワンジル(3) 帝京長岡
7位 9:14.33 チェボティビン カドゴ(3) 興譲館
8位 9:16.66 スーサン カモソ(3) 大分東明
9位 9:19.96 溝上 加菜(3) ルーテル学院
10位 9:25.78 吉田 莉帆(3) 豊川
11位 9:26.77 田島 愛梨(3) 神村学園
12位 9:27.85 小川 陽香(3) 順天
13位 9:28.43 白川 朝陽(2) 大塚
14位 9:28.54 瀬木 彩花(3) 美濃加茂
15位 9:32.98 村岡 美玖(3) 長野東
16位 9:34.42 松本 明莉(3) 筑紫女学園
17位 9:50.18 田中 咲蘭(3) 諫早
18位 9:56.65 薮谷 奈瑠(3) 薫英女学院
1位 8:52.04 カリバ カロライン(2) 神村学園
2位 8:56.20 ジャネット ニーヴァ(3) 倉敷
3位 8:56.91 ルーシー ドゥータ(1) 青森山田
4位 9:10.22 水本 佳菜(3) 薫英女学院
5位 9:10.97 杉森 心音(3) 仙台育英
6位 9:13.31 サラ ワンジル(3) 帝京長岡
7位 9:14.33 チェボティビン カドゴ(3) 興譲館
8位 9:16.66 スーサン カモソ(3) 大分東明
9位 9:19.96 溝上 加菜(3) ルーテル学院
10位 9:25.78 吉田 莉帆(3) 豊川
11位 9:26.77 田島 愛梨(3) 神村学園
12位 9:27.85 小川 陽香(3) 順天
13位 9:28.43 白川 朝陽(2) 大塚
14位 9:28.54 瀬木 彩花(3) 美濃加茂
15位 9:32.98 村岡 美玖(3) 長野東
16位 9:34.42 松本 明莉(3) 筑紫女学園
17位 9:50.18 田中 咲蘭(3) 諫早
18位 9:56.65 薮谷 奈瑠(3) 薫英女学院
335ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 16:28:28.13ID:hPb6aio0 現在の高校長距離№1は杉森でも澤田でもなく水本だな
おそらく同年代では誰も勝てない
おそらく同年代では誰も勝てない
336ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 16:28:55.51ID:l0AQwsvB337ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 16:32:55.64ID:lD3mp+hV338ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 16:35:34.08ID:3iRvxP6W IH3000m 決勝 黒なし
4位 9:10.22 水本 佳菜(3) 薫英女学院
5位 9:10.97 杉森 心音(3) 仙台育英
9位 9:19.96 溝上 加菜(3) ルーテル学院
10位 9:25.78 吉田 莉帆(3) 豊川
11位 9:26.77 田島 愛梨(3) 神村学園
12位 9:27.85 小川 陽香(3) 順天
13位 9:28.43 白川 朝陽(2) 大塚
14位 9:28.54 瀬木 彩花(3) 美濃加茂
15位 9:32.98 村岡 美玖(3) 長野東
16位 9:34.42 松本 明莉(3) 筑紫女学園
17位 9:50.18 田中 咲蘭(3) 諫早
18位 9:56.65 薮谷 奈瑠(3) 薫英女学院
4位 9:10.22 水本 佳菜(3) 薫英女学院
5位 9:10.97 杉森 心音(3) 仙台育英
9位 9:19.96 溝上 加菜(3) ルーテル学院
10位 9:25.78 吉田 莉帆(3) 豊川
11位 9:26.77 田島 愛梨(3) 神村学園
12位 9:27.85 小川 陽香(3) 順天
13位 9:28.43 白川 朝陽(2) 大塚
14位 9:28.54 瀬木 彩花(3) 美濃加茂
15位 9:32.98 村岡 美玖(3) 長野東
16位 9:34.42 松本 明莉(3) 筑紫女学園
17位 9:50.18 田中 咲蘭(3) 諫早
18位 9:56.65 薮谷 奈瑠(3) 薫英女学院
339ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 16:37:42.45ID:l0AQwsvB >>338
こんな3年世代に偏ってんのか
こんな3年世代に偏ってんのか
340ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 16:40:01.78ID:/ePCN0Eb まあ水本は杉森に初めて先着したようだが大した差でもなかったしな
僅差で先着したくらいで同年代では誰も水本に勝てない…言ってるのには笑ってしまったよ
まあ個人の感想なんだろうけど
僅差で先着したくらいで同年代では誰も水本に勝てない…言ってるのには笑ってしまったよ
まあ個人の感想なんだろうけど
341ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 16:43:51.60ID:l0AQwsvB 今年は日本人トップとしては去年の方がレベルが高く平均は今年の方が上、一昨年相手だと高校時点ではどちらも上って感じか?(不破の評価が難しいけど)
342ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 16:47:30.06ID:yzmbe7xx343ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 16:56:30.43ID:lD3mp+hV344ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 16:58:47.15ID:3iRvxP6W 6/19日時点 澤田のタイム
IH東海3000m
1.澤田 結弥(2) サワダ ユヤ 浜松市立 9:12.32
2.吉田 莉帆(3) ヨシダ リホ 豊川 9:24.56
IH東海3000m
1.澤田 結弥(2) サワダ ユヤ 浜松市立 9:12.32
2.吉田 莉帆(3) ヨシダ リホ 豊川 9:24.56
345ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 17:11:34.38ID:3c3onZFF346ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 17:14:07.27ID:yzmbe7xx 杉森と水本がどっちが強いとか今回のレースだけで判断できんだろw
秋には二人とも澤田にコロっとやられてるかもしれんし
秋には二人とも澤田にコロっとやられてるかもしれんし
347ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 17:16:50.96ID:l0AQwsvB >>346
舞台は国体か
舞台は国体か
2022/08/07(日) 17:23:16.34ID:8s7qcPiJ
水本は1500と二冠なんだから杉森は完敗だろ
2022/08/07(日) 17:23:23.21ID:t53PQqCP
都道府県駅伝1区は杉森の勝ち、インハイ3000は水本の勝ち、都大路1区で決着だな
2022/08/07(日) 17:26:58.07ID:xpkk00Uo
2022/08/07(日) 17:30:45.46ID:XjTZkvyp
水本ってあまりスパート無さそうな、長ければ長いほど良さそうなフォームなのにやるね
352ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 17:32:12.11ID:3c3onZFF それにしてもカリバやジャネットとは全然勝負にならんな
現大学生なら多少はマシな勝負になるんかね?
そもそも高校トップと大学トップのどちらが強いのかは知らんけど
現大学生なら多少はマシな勝負になるんかね?
そもそも高校トップと大学トップのどちらが強いのかは知らんけど
353ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 17:34:11.54ID:3c3onZFF >>341
一昨年の世代はまぁ弱かったな流石に
一昨年の世代はまぁ弱かったな流石に
354ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 17:36:02.88ID:l0AQwsvB >>352
名城山本が学連記録出したレースで完敗したから正直大学だろうが勝負にはならんのでは?
名城山本が学連記録出したレースで完敗したから正直大学だろうが勝負にはならんのでは?
2022/08/07(日) 17:38:58.04ID:XjTZkvyp
というか、8:45近くを短期間に複数出せる人と戦えるのなんて
日本人で田中くらいっしょ
日本人で田中くらいっしょ
2022/08/07(日) 17:46:04.06ID:v0V25ZJ9
357ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 17:53:52.44ID:3iRvxP6W マジで高校生かよ?
2022/08/07(日) 18:36:17.86ID:8s7qcPiJ
>>350
水本は1500も走って3000で杉森に勝ってるんだからと言いたいんだが。たいした差はないとは言いがたい。怪我さえなきゃロードも爆走しそう
水本は1500も走って3000で杉森に勝ってるんだからと言いたいんだが。たいした差はないとは言いがたい。怪我さえなきゃロードも爆走しそう
359ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 18:40:05.52ID:l0AQwsvB 澤田は次にどこ出てくるかね
MDCで自己ベスト狙いかな?
MDCで自己ベスト狙いかな?
360ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 18:53:52.42ID:4Wb9REvd >>350
それは同感だな
昨年の都大路の5区下り基調のコースでも先頭を一人走りしてた1年生の須郷とも大したタイム差もなかったし競って走ってた割にはタイムも16分を何とか切ったくらい
力を着けてきてるが水本のようなまとまり過ぎてる選手って高校のうちに伸び代使い果たしそうな感じもすんだよな
それは同感だな
昨年の都大路の5区下り基調のコースでも先頭を一人走りしてた1年生の須郷とも大したタイム差もなかったし競って走ってた割にはタイムも16分を何とか切ったくらい
力を着けてきてるが水本のようなまとまり過ぎてる選手って高校のうちに伸び代使い果たしそうな感じもすんだよな
2022/08/07(日) 18:58:51.98ID:XjTZkvyp
大差ないとは思うけど
今回の杉森は1種目のわりには、やけに消極的なまま最後のインターハイが終わった感あった
今回の杉森は1種目のわりには、やけに消極的なまま最後のインターハイが終わった感あった
362ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 19:09:42.55ID:yzmbe7xx 水本をバカ推ししてるようだが水本も杉森も大して差なんてないよ
3年世代ではこの二人が抜けてるのは間違いないが高校トップが誰かとなれば海外初のレースであれだけのタイムを出せる能力を秘めてた澤田の方が上だろと言われても誰もケチはつけないと思うよ
3年世代ではこの二人が抜けてるのは間違いないが高校トップが誰かとなれば海外初のレースであれだけのタイムを出せる能力を秘めてた澤田の方が上だろと言われても誰もケチはつけないと思うよ
2022/08/07(日) 19:20:20.91ID:hHO3b4oM
時代は澤田
364ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 19:22:10.00ID:4Wb9REvd >>361
杉森は位置が後ろ過ぎたのともしかしたら夏場のレースが余り得意ではないのかもしれない
昨年もインターハイ予選敗退してるように
確かあの廣中も夏場弱くて3年間一度もインターハイで表彰台に上がれてないんだよね
今年は仙台も暑いと言っても関西、四国の暑さとは違うだろうし、あくまで憶測だけど
杉森は位置が後ろ過ぎたのともしかしたら夏場のレースが余り得意ではないのかもしれない
昨年もインターハイ予選敗退してるように
確かあの廣中も夏場弱くて3年間一度もインターハイで表彰台に上がれてないんだよね
今年は仙台も暑いと言っても関西、四国の暑さとは違うだろうし、あくまで憶測だけど
365ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 19:25:53.73ID:yzmbe7xx >>363
時代は陸上王国、静岡!
時代は陸上王国、静岡!
366ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 19:29:24.11ID:3iRvxP6W 静岡から流出阻止すれば
時代は静岡だな?
時代は静岡だな?
2022/08/07(日) 19:30:37.95ID:W73sUqhx
杉森はレース展開が確かに消極的な感じがした
普段と違ってかなり序盤かなり後方にまわってたし
体調が優れないから余力を残して後半出し切るという作戦だったんだろうけど、入賞はさすがだ
田島はやらかした感じだな
普段と違ってかなり序盤かなり後方にまわってたし
体調が優れないから余力を残して後半出し切るという作戦だったんだろうけど、入賞はさすがだ
田島はやらかした感じだな
2022/08/07(日) 19:33:30.64ID:W73sUqhx
気になったのは細谷が中学時のベストより10秒以上遅く、覇気を感じないこと
どこかで復調のきっかけつくれればいいけど
どこかで復調のきっかけつくれればいいけど
369ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 19:53:59.59ID:lD3mp+hV 水本の集団は3分切る積極的なレースだからね
8分台も見据えた入りで失速するのは
仕方ない
8分台も見据えた入りで失速するのは
仕方ない
370ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 20:02:27.64ID:l0AQwsvB2022/08/07(日) 20:44:54.50ID:NiOwnh96
2022/08/07(日) 20:51:10.61ID:abL7ZKkq
澤田のことが好きになりました
付き合ってくれないかな
付き合ってくれないかな
373ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 21:13:13.46ID:Pqg24XPx >>367
それは見てて感じられたね
いつもの杉森の位置より後ろ過ぎた為、追いかけるのに足を使ったしまった感がある
体調の問題なのか?最終コーナー手前から先団に取りつくいつもの速い足が使えてなかった
逆によくぞあそこまで詰めたとも思うが
カリバが8分40秒台前半を出すのではと予想される中、優勝タイムが8分52を考えたら杉森、水本の9分10秒台はさすが実力者といったとこだろ
実際3人の留学生は蹴落としてるわけだから
それは見てて感じられたね
いつもの杉森の位置より後ろ過ぎた為、追いかけるのに足を使ったしまった感がある
体調の問題なのか?最終コーナー手前から先団に取りつくいつもの速い足が使えてなかった
逆によくぞあそこまで詰めたとも思うが
カリバが8分40秒台前半を出すのではと予想される中、優勝タイムが8分52を考えたら杉森、水本の9分10秒台はさすが実力者といったとこだろ
実際3人の留学生は蹴落としてるわけだから
374ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 21:19:21.79ID:Pqg24XPx >>371
松本は怪我に強いタフな選手と思ってたがやはりレースを使いすぎてると決勝のようなレベルの試合ではベストパフォーマンスを出すのは難しいよな
松本は怪我に強いタフな選手と思ってたがやはりレースを使いすぎてると決勝のようなレベルの試合ではベストパフォーマンスを出すのは難しいよな
375ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 21:33:31.99ID:CerHkhS6 >>341
一昨年はコロナでまともに練習もできなかったし大会もことごとく中止だったからタイムだけで比較するのはかわいそう
でもそのおかげで高校時代に練習量がおさえられたのがよかったのかもな
そのときの高3世代、今の大学2年高卒実業団2年目は順調に育って所属チームでエースや期待の若手になってる選手が多い
一昨年はコロナでまともに練習もできなかったし大会もことごとく中止だったからタイムだけで比較するのはかわいそう
でもそのおかげで高校時代に練習量がおさえられたのがよかったのかもな
そのときの高3世代、今の大学2年高卒実業団2年目は順調に育って所属チームでエースや期待の若手になってる選手が多い
2022/08/07(日) 21:43:30.54ID:v0V25ZJ9
377ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 21:45:02.84ID:CerHkhS6 >>376
印象じゃなくてデータでみたほうがいいよ
印象じゃなくてデータでみたほうがいいよ
2022/08/07(日) 21:45:47.70ID:v0V25ZJ9
379ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 21:57:41.21ID:qss2N7E1 現高卒2年目は1年目好調で今年故障という選手が目立つね
不破の他、三原梓、酒井美玖(退部)、山崎りさ、谷本七星、星野輝麗など
順調なのはやっぱり小海ぐらいか?
逆に今年高校卒業組は出だしから躓いてる
柳樂はその中でも好調だったがレース出過ぎによる疲労が蓄積して伸び悩んでる
道清や、米澤柳樂以外の名城勢は復調してきているように見えるが…
不破の他、三原梓、酒井美玖(退部)、山崎りさ、谷本七星、星野輝麗など
順調なのはやっぱり小海ぐらいか?
逆に今年高校卒業組は出だしから躓いてる
柳樂はその中でも好調だったがレース出過ぎによる疲労が蓄積して伸び悩んでる
道清や、米澤柳樂以外の名城勢は復調してきているように見えるが…
380ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 22:00:23.62ID:CerHkhS6 >>378
小海がでてきて不破がでてこないって
それ以外にも三原 小坂井 酒井 大学だと永長 山崎とか
U20日本選手権でも去年は5000で15分台が6人くらいいたのに今年は16分台で高卒2年目の選手が優勝
インターハイでも去年の時点で3000の決勝が半分以上2年生だったから今年の高卒1年目が2年目より強いということはないよ
むしろ谷間の世代といっていい
小海がでてきて不破がでてこないって
それ以外にも三原 小坂井 酒井 大学だと永長 山崎とか
U20日本選手権でも去年は5000で15分台が6人くらいいたのに今年は16分台で高卒2年目の選手が優勝
インターハイでも去年の時点で3000の決勝が半分以上2年生だったから今年の高卒1年目が2年目より強いということはないよ
むしろ谷間の世代といっていい
2022/08/07(日) 22:04:07.90ID:XjTZkvyp
三原は郵政入ってから、故障 & 故障でめったにレースに出られない
酒井はヘルニアか何かでレース出ず退部
酒井はヘルニアか何かでレース出ず退部
382ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 22:05:03.60ID:MqZgJNAZ383ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 22:08:35.32ID:MqZgJNAZ 米澤世代も谷間世代
柳楽ぐらいじゃね?伸びたの?
やっぱり近年では田中世代廣中世代が当たり世代だよ
あと、松田上原細田の95世代かな
柳楽ぐらいじゃね?伸びたの?
やっぱり近年では田中世代廣中世代が当たり世代だよ
あと、松田上原細田の95世代かな
2022/08/07(日) 22:11:03.12ID:v0V25ZJ9
>>380
不破はこれからケガで厳しいし
三原 小坂井はほとんどレース出てない
酒井は退部 山崎も関東インカレ優勝したけど16分台だし
村松や神村の3人も育ってないし
あなたの言う「所属チームでエースや期待の若手になってる選手が多い」
には賛同できんなーw
不破はこれからケガで厳しいし
三原 小坂井はほとんどレース出てない
酒井は退部 山崎も関東インカレ優勝したけど16分台だし
村松や神村の3人も育ってないし
あなたの言う「所属チームでエースや期待の若手になってる選手が多い」
には賛同できんなーw
385ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 22:12:35.15ID:CerHkhS6 >>382
例外ってww
飛び抜けた選手は例外にしてりゃ田中も廣中も例外で全世代ハズレになるわ
長距離選手が故障なしで大会に出るなんて無理なんだから半年くらいの療養期間作って復帰してを繰り返すのは当たり前
木村以外たいした記録をのこせてない3年目世代が外れというのはわかるけど2年目を外れ扱いしてたらアタリ世代なんてなくなる
例外ってww
飛び抜けた選手は例外にしてりゃ田中も廣中も例外で全世代ハズレになるわ
長距離選手が故障なしで大会に出るなんて無理なんだから半年くらいの療養期間作って復帰してを繰り返すのは当たり前
木村以外たいした記録をのこせてない3年目世代が外れというのはわかるけど2年目を外れ扱いしてたらアタリ世代なんてなくなる
386ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 22:15:06.88ID:CerHkhS6 >>384
怪我したら終わりというなら終わってない長距離選手なんていなくなるけど
怪我したら終わりというなら終わってない長距離選手なんていなくなるけど
2022/08/07(日) 22:17:56.90ID:XjTZkvyp
世代じゃなくて、それは田中・廣中 個人だな
日本陸上女子としてもすでにレジェンド級の働きの
まぁ矢田はたまにそれなりに頑張ってたけど、デンソー辞めてどこいくのかなぁ
日本陸上女子としてもすでにレジェンド級の働きの
まぁ矢田はたまにそれなりに頑張ってたけど、デンソー辞めてどこいくのかなぁ
2022/08/07(日) 22:20:22.54ID:v0V25ZJ9
田中世代は和田 鈴木
廣中世代は萩谷 山中 がいるからなーw
廣中世代は萩谷 山中 がいるからなーw
389ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 22:22:41.62ID:yzmbe7xx >>379
伸び悩んでるとかおかしいでしょ
まだ大学入って3,4ヵ月しか経ってないのに伸び悩みの根拠がわからん
昨年数々の高校記録を塗り替え高校史上最高のランナーと言われた男子の佐藤圭汰とて大学進学後は期待程の結果が出せていない
女子の不破だって直ぐに結果がでたか?
高校を卒業して環境が変わるということは優秀なアスリートでも大変なことなんだよ
伸び悩んでるとかおかしいでしょ
まだ大学入って3,4ヵ月しか経ってないのに伸び悩みの根拠がわからん
昨年数々の高校記録を塗り替え高校史上最高のランナーと言われた男子の佐藤圭汰とて大学進学後は期待程の結果が出せていない
女子の不破だって直ぐに結果がでたか?
高校を卒業して環境が変わるということは優秀なアスリートでも大変なことなんだよ
2022/08/07(日) 22:23:12.82ID:Mas85T2j
高校卒業してから何も成し遂げてない和田より、
引退しても大1で日本選手権獲った高松のほうがまだこの流れだと意味はあるかと・・・
引退しても大1で日本選手権獲った高松のほうがまだこの流れだと意味はあるかと・・・
2022/08/07(日) 22:34:42.82ID:TGN000kL
田中世代ならどうしても影に隠れがちだが後藤もいるぞ
392ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 22:45:45.28ID:vy/p484R >>388
高校時代だと
田中世代の2番手は和田か高松でその次に矢田や林、鈴木は世代20位にも入らず全く注目されてなかった
廣中世代だと金光・藤中がライバルで、萩谷は怪我が多くまともに記録残せてないし山中も注目されるような選手じゃなかった
こうしてみると高校時代の活躍でその後を予想するのはあまり意味がないな
高校時代だと
田中世代の2番手は和田か高松でその次に矢田や林、鈴木は世代20位にも入らず全く注目されてなかった
廣中世代だと金光・藤中がライバルで、萩谷は怪我が多くまともに記録残せてないし山中も注目されるような選手じゃなかった
こうしてみると高校時代の活躍でその後を予想するのはあまり意味がないな
393ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 22:51:54.48ID:vy/p484R >>391
中距離スレではまったく隠れてないけど長距離では影が薄いな
今年のクイーンズにはでてくるんだろうか
自分の娘だけじゃなく後藤も娘に次ぐ中距離2番手にまで引き上げた田中父って優秀なコーチなのかな
中距離スレではまったく隠れてないけど長距離では影が薄いな
今年のクイーンズにはでてくるんだろうか
自分の娘だけじゃなく後藤も娘に次ぐ中距離2番手にまで引き上げた田中父って優秀なコーチなのかな
2022/08/07(日) 22:53:59.61ID:V8R6euHb
小笠原朱里 「廣中のライバル、わいやで」
2022/08/07(日) 22:57:09.77ID:TGN000kL
2022/08/07(日) 22:58:55.29ID:v5Jwc9yv
田中、廣中世代が豊作なだけなんよ
397ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 23:05:41.06ID:vy/p484R398ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 23:07:32.10ID:qss2N7E12022/08/07(日) 23:09:21.32ID:V8R6euHb
不破はもう・・・
400ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 23:10:34.37ID:vy/p484R >>395
後藤は体格も外国人に負けてないし明らかに層が薄い3000SCに挑戦してほしいな
一番3000SCで見てみたいのは萩谷だけど
三浦みたいに1500でも5000でも国内は制することができるレベルじゃなくてもいいけど
1500か5000で標準を狙える走力のある人に障害やってほしい
後藤は体格も外国人に負けてないし明らかに層が薄い3000SCに挑戦してほしいな
一番3000SCで見てみたいのは萩谷だけど
三浦みたいに1500でも5000でも国内は制することができるレベルじゃなくてもいいけど
1500か5000で標準を狙える走力のある人に障害やってほしい
401ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/07(日) 23:30:31.16ID:ReiCnC5G 3000m障害は田中世代が西出、西山で廣中世代が山中、吉村
2022/08/07(日) 23:55:01.17ID:b9y7x5+j
酒井ってもう競技続けないの?
403ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 00:04:27.51ID:4NyLEXoh Twitterにあがってたけど仙台育英選手と大阪薫英の選手が一緒写真写ってたな
試合中はライバルでもレースが終われば普通の高校生だからな
育英は須郷も3000欠場だった鈴木も元気そうな姿で写ってたから秋の駅伝県予選には間に合いそうだな
試合中はライバルでもレースが終われば普通の高校生だからな
育英は須郷も3000欠場だった鈴木も元気そうな姿で写ってたから秋の駅伝県予選には間に合いそうだな
404ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 00:28:32.31ID:QVvucT3B405ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 00:57:13.78ID:oNhRF9Qz インターハイが終わって結果見てみると、やはり仙台育英の駅伝レギュラークラスは強かったな
800m優勝の壁谷、1500m6位の渡邉、3000m5位の杉森と出場した3人が全て入賞を果たした
壁谷の場合は育英で駅伝を走りたくて進学したのにまさかインターハイ個人種目で優勝するとは夢にも思ってなかっただろうに
800m優勝の壁谷、1500m6位の渡邉、3000m5位の杉森と出場した3人が全て入賞を果たした
壁谷の場合は育英で駅伝を走りたくて進学したのにまさかインターハイ個人種目で優勝するとは夢にも思ってなかっただろうに
406ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 01:22:57.27ID:UjbZf4/B >>404
3年になってからの平均タイムっていっても杉森なんてインターハイの県予選、東北地区予選以外ほとんどレースなんて走ってないぞ、比較にならんだろw
他では男鹿駅伝で1区走っぐらいか
立宇治の深田あたりには5.6km区間で50秒も差つけての独走してたようだけど
3年になってからの平均タイムっていっても杉森なんてインターハイの県予選、東北地区予選以外ほとんどレースなんて走ってないぞ、比較にならんだろw
他では男鹿駅伝で1区走っぐらいか
立宇治の深田あたりには5.6km区間で50秒も差つけての独走してたようだけど
407ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 01:58:12.22ID:mpQsuLPg こう見ると現大2世代はスペすぎるなぁ
大1世代はなんとも調子が悪い感じだし
大3世代の空気っぷりを考えたらかなりマシなんだろうけどね
大1世代はなんとも調子が悪い感じだし
大3世代の空気っぷりを考えたらかなりマシなんだろうけどね
408ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 02:14:09.82ID:AGBTfI93 >>363
ルックスもかなり可愛いしな
ルックスもかなり可愛いしな
409ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 02:17:55.74ID:8hnh9voi >>407
この競技やっててケガせんほうが稀やぞ
少しでも不安があったら大会には出ない練習も休むのが鉄則
休むのに否定的ですぐにスペだのなんだのいう考えのほうが選手生命をたつような致命的なケガをさせる
このスレ爺さんが多いからかスペだのなんだのいって休むことを否定したがるな
この競技やっててケガせんほうが稀やぞ
少しでも不安があったら大会には出ない練習も休むのが鉄則
休むのに否定的ですぐにスペだのなんだのいう考えのほうが選手生命をたつような致命的なケガをさせる
このスレ爺さんが多いからかスペだのなんだのいって休むことを否定したがるな
2022/08/08(月) 02:33:02.63ID:EihgusbW
澤田はバカマスコミが騒ぎ立てて不破みたいにならないといいけどな
このまま怪我なく育っていけばポスト田中の逸材となる
このまま怪我なく育っていけばポスト田中の逸材となる
411ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 05:55:02.18ID:mpQsuLPg ポスト田中は中距離の発展には必要だからなぁ
今後の澤田には期待しかない
とりあえず他の高校生選手に格の違いを見せつける大会が欲しいな
国体とか出るんかね?
今後の澤田には期待しかない
とりあえず他の高校生選手に格の違いを見せつける大会が欲しいな
国体とか出るんかね?
412ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 07:30:03.60ID:SIwHzUtB413ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 09:12:32.54ID:zAuDC2OO >>410
不破の場合はマスコミが馬鹿というより嘘つきな指導者のほうが問題あると思うがな
不破の場合はマスコミが馬鹿というより嘘つきな指導者のほうが問題あると思うがな
2022/08/08(月) 09:29:40.04ID:sS4gLM/Y
【《3000m SB, トップ10》】
〔01〕 8.43.13 カリバ・カロライン 2年 神村学園・鹿児島
〔02〕 8.47.89 ジャネット・ニーヴァ 3年 倉敷・岡山
〔03〕 8.50.24 スーサン・カモソ 3年 大分東明・大分
〔04〕 8.56.91 ルーシー・ドゥータ 1年 青森山田・青森
〔05〕 9.05.03 水本佳菜 3年 薫英女学院・大阪
〔06〕 9.07.22 チェボティビン・カドゴ 3年 興譲館・岡山
〔07〕 9.09.08 サラ・ワンジル 3年 帝京長岡・新潟
〔08〕 9.10.52 杉森心音 3年 仙台育英・宮城
〔09〕 9.12.11 松本明莉 3年 筑紫女学園・福岡
〔10〕 9.12.22 小川陽香 3年 順天・東京
〔01〕 8.43.13 カリバ・カロライン 2年 神村学園・鹿児島
〔02〕 8.47.89 ジャネット・ニーヴァ 3年 倉敷・岡山
〔03〕 8.50.24 スーサン・カモソ 3年 大分東明・大分
〔04〕 8.56.91 ルーシー・ドゥータ 1年 青森山田・青森
〔05〕 9.05.03 水本佳菜 3年 薫英女学院・大阪
〔06〕 9.07.22 チェボティビン・カドゴ 3年 興譲館・岡山
〔07〕 9.09.08 サラ・ワンジル 3年 帝京長岡・新潟
〔08〕 9.10.52 杉森心音 3年 仙台育英・宮城
〔09〕 9.12.11 松本明莉 3年 筑紫女学園・福岡
〔10〕 9.12.22 小川陽香 3年 順天・東京
415ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 09:30:11.46ID:sS4gLM/Y 【3000m、今季9分30切】
4人 立命館宇治
3人 仙台育英 神村学園
2人 学法石川 成田 順天 白鵬女 薫英女学院 興譲館 北九州市立 諫早 大分東明
1人 青森山田 東京 星槎国際湘南 東海大相模 帝京長岡 長野東 浜松市立
豊川 美濃加茂 大塚 倉敷 西条農 山田 小倉 自由ケ丘 筑紫女学園 ルーテル学院
4人 立命館宇治
3人 仙台育英 神村学園
2人 学法石川 成田 順天 白鵬女 薫英女学院 興譲館 北九州市立 諫早 大分東明
1人 青森山田 東京 星槎国際湘南 東海大相模 帝京長岡 長野東 浜松市立
豊川 美濃加茂 大塚 倉敷 西条農 山田 小倉 自由ケ丘 筑紫女学園 ルーテル学院
416ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 09:38:26.06ID:xdgPCp24 インターハイ終了時点
高3世代ナンバー1 水本佳菜
高2世代ナンバー1 澤田結弥
高1世代ナンバー1 川西みち?
1年の川西は順調な感じではないがとりあえず。
高3世代ナンバー1 水本佳菜
高2世代ナンバー1 澤田結弥
高1世代ナンバー1 川西みち?
1年の川西は順調な感じではないがとりあえず。
417ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 10:25:55.30ID:oNhRF9Qz418ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 12:00:25.36ID:QVvucT3B >>416
それで異論なし
それで異論なし
419ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 12:19:23.74ID:qIZmUOMq >>415
仙台育英は杉森、渡邉、鈴木、須郷の4人
仙台育英は杉森、渡邉、鈴木、須郷の4人
420ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 12:50:43.17ID:b1ZMf33p421ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 13:47:13.13ID:f4piGJti >>420
須郷は今シーズン高校総体宮城予選・決勝の2回しか走ってないからな
10.00は宮城県予選3000決勝でのもの
多分レース中故障したのかギリギリ5位で東北大会出場権を得たが東北予選は結局レース前に棄権した
まあ須郷に関すれば昨年都大路5km区間を16,04で走ってる実力から考えても9.30切りの選手とみなしても不思議あるまい
須郷は今シーズン高校総体宮城予選・決勝の2回しか走ってないからな
10.00は宮城県予選3000決勝でのもの
多分レース中故障したのかギリギリ5位で東北大会出場権を得たが東北予選は結局レース前に棄権した
まあ須郷に関すれば昨年都大路5km区間を16,04で走ってる実力から考えても9.30切りの選手とみなしても不思議あるまい
422ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 13:53:54.42ID:jyK9m1Iz >>421
みなしてもというかPBは9分30切っとるからなw
みなしてもというかPBは9分30切っとるからなw
423ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 14:04:34.25ID:fizAt4oU 仙台育英は1年生が出てこないと
駅伝は厳しいでしょ
渡邉壁谷は3km区間にしか使えないし
1枚足りない
駅伝は厳しいでしょ
渡邉壁谷は3km区間にしか使えないし
1枚足りない
424ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 14:09:52.02ID:O8aPGpq+ >>420
須郷は地区予選で今季9分28秒では走ってるぞ
須郷は地区予選で今季9分28秒では走ってるぞ
425ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 14:15:37.29ID:oNhRF9Qz426ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 14:55:46.22ID:f4piGJti >>422
ここでの話題はPBの話しではなくSBの人数が何人か?ってことについて話してんだと思うよ
そこでPBのタイム出してきて9.30切ってるからな…と言い張られても
PBとSBの違いはわかるよね?
ここでの話題はPBの話しではなくSBの人数が何人か?ってことについて話してんだと思うよ
そこでPBのタイム出してきて9.30切ってるからな…と言い張られても
PBとSBの違いはわかるよね?
427ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 15:04:48.43ID:jyK9m1Iz >>426
お前こそわかってないやん
昨年の都小路の記録は今季とは関係ないし
「都大路5km区間を16,04で走ってる実力から考えても9.30切りの選手とみなしても不思議あるまい」
とか訳のわからないこと書いてるしw
お前こそわかってないやん
昨年の都小路の記録は今季とは関係ないし
「都大路5km区間を16,04で走ってる実力から考えても9.30切りの選手とみなしても不思議あるまい」
とか訳のわからないこと書いてるしw
428ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 15:31:56.63ID:b1ZMf33p >>424
ありがとう
ありがとう
2022/08/08(月) 15:52:13.13ID:59N1JKwL
都大路ではカリバの前に1分半は差をつけないといけないのかな。1分だとおそらく捲られる
インターハイの田島は水本や杉森に遅れ取ったが1区って事を考えると最低限の走りか。30秒差まではOKだろうし
インターハイの田島は水本や杉森に遅れ取ったが1区って事を考えると最低限の走りか。30秒差まではOKだろうし
430ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 17:40:22.54ID:RKtk7MxH2022/08/08(月) 18:17:03.80ID:1ZMzwLDW
しかし小林さんの1500の高校記録はほんとに突出してるねー
澤田さんには来年4分一桁期待したいけどどうかな
澤田さんには来年4分一桁期待したいけどどうかな
432ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 19:07:38.31ID:mpQsuLPg433ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 19:19:07.51ID:mpQsuLPg >>431
小林より速いランナーが歴代でも田中しかいないし4:07は田中さえ居なければ一般でも突出したタイムだしなぁ
2年小林と澤田はほぼ同タイムだけどこっからの数秒を上げるのはハードルめちゃくちゃ高いぞ
仮に破るとするなら好調時卜部、後藤、はまった時の木村くらいの走力がいることになるから単純に考えると800mは2分4秒切り、3000mは8分50切り、5000m15分05切りのどれかは3年で達成しておきたい
まぁ今のカリバと勝負できるくらいは欲しいよね
小林より速いランナーが歴代でも田中しかいないし4:07は田中さえ居なければ一般でも突出したタイムだしなぁ
2年小林と澤田はほぼ同タイムだけどこっからの数秒を上げるのはハードルめちゃくちゃ高いぞ
仮に破るとするなら好調時卜部、後藤、はまった時の木村くらいの走力がいることになるから単純に考えると800mは2分4秒切り、3000mは8分50切り、5000m15分05切りのどれかは3年で達成しておきたい
まぁ今のカリバと勝負できるくらいは欲しいよね
434ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 19:20:11.48ID:8hnh9voi >>429
14:37の更新はあるだろうか
14:37の更新はあるだろうか
435ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 19:23:55.19ID:mpQsuLPg >>434
流石にキツいとは思う
流石にキツいとは思う
436ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 19:58:35.18ID:mpQsuLPg 今年の中3は例年と比べてどうなんだろ?
437ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 20:29:11.16ID:oNhRF9Qz >>429
いずれカリバとて1分差を追いかけたら後半失速するぞ
神村は一昨年のシンシア、昨年のカリバ共に前半の入りが速すぎて後半失速している
タイムもシンシア15.25、カリバ15.20で5区日本人トップの選手とはシンシア(対米澤−12秒)
カリバ(対水本−35秒)共に1分どころか40秒以内のタイム差しかつけられていない
昨年5区区間賞のワングイも中間点まで7.22の14分台ペースで行ったが前半のハイペースがたたり15.14までタイムを落とした
テレシアの区間14.37は優勝のプレッシャー無くして達成できたもの
何せこれまで数々の留学生が挑戦しても15分切って走ったのは彼女一人だけなんだから
いずれカリバとて1分差を追いかけたら後半失速するぞ
神村は一昨年のシンシア、昨年のカリバ共に前半の入りが速すぎて後半失速している
タイムもシンシア15.25、カリバ15.20で5区日本人トップの選手とはシンシア(対米澤−12秒)
カリバ(対水本−35秒)共に1分どころか40秒以内のタイム差しかつけられていない
昨年5区区間賞のワングイも中間点まで7.22の14分台ペースで行ったが前半のハイペースがたたり15.14までタイムを落とした
テレシアの区間14.37は優勝のプレッシャー無くして達成できたもの
何せこれまで数々の留学生が挑戦しても15分切って走ったのは彼女一人だけなんだから
438ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 20:48:16.18ID:V67IQann439ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 21:12:17.90ID:mpQsuLPg >>437
対米澤で約1分差つけてるテレシアは化け物染みてる
対米澤で約1分差つけてるテレシアは化け物染みてる
2022/08/08(月) 21:13:37.13ID:Jpofmcxl
人の意見に執拗に絡む負け犬ガイジ
441ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 21:27:56.38ID:UP16Rf7H >>437
仮に育英杉森、薫英水本がアンカーに配置でもされたらいくらカリバでも40秒差つけられてたら逃げ切られてしまうよ
神村はカリバを5区以外には配置しないだろうが育英釜石監督の区間配置だけは読み切れんからなぁ
仮に育英杉森、薫英水本がアンカーに配置でもされたらいくらカリバでも40秒差つけられてたら逃げ切られてしまうよ
神村はカリバを5区以外には配置しないだろうが育英釜石監督の区間配置だけは読み切れんからなぁ
442ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 21:48:57.50ID:mpQsuLPg 今年は去年の川西みたいな選手はいるのかな?
443ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/08(月) 22:46:28.53ID:skukfcPq 育英の留学生が未知数だけどベストオーダーは以下やな。故障者いた時の登り区間が不安
杉森ー渡邊ー鈴木ー壁谷ー須郷
杉森ー渡邊ー鈴木ー壁谷ー須郷
2022/08/08(月) 22:53:59.22ID:V1VTXZBa
育英は橘山が実質ドラ1だったと思うけど、出てこないな
445ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/09(火) 00:28:44.68ID:zqLI8n/t >>443
ベストオーダーはこれで良いんじゃないか
ただ多少の故障者が出たとしても成長著しい1年の長岡やチャンスが無くてメンバーに入れない2年の橘山、3年の武田など他のチームなら即レギュラー張れる選手が虎視眈々と空きを狙ってるからね
レギュラーメンバーはオチオチ故障なんてしてられないと思う
ベストオーダーはこれで良いんじゃないか
ただ多少の故障者が出たとしても成長著しい1年の長岡やチャンスが無くてメンバーに入れない2年の橘山、3年の武田など他のチームなら即レギュラー張れる選手が虎視眈々と空きを狙ってるからね
レギュラーメンバーはオチオチ故障なんてしてられないと思う
446ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/09(火) 00:58:11.32ID:9DCH7pW6 >>443
よくさ壁谷、渡邉は3km区間しか走れないとか言ってるやつ見かけるが1500を4.19、3000を
9.21で走る壁谷、1500を4.20、3000を4.19で走る渡邉の二人なんかを3区,4区に置かれたら
この区間手薄なライバル校なんてあっとゆう間に差広げられてしまうだろうにw
よくさ壁谷、渡邉は3km区間しか走れないとか言ってるやつ見かけるが1500を4.19、3000を
9.21で走る壁谷、1500を4.20、3000を4.19で走る渡邉の二人なんかを3区,4区に置かれたら
この区間手薄なライバル校なんてあっとゆう間に差広げられてしまうだろうにw
447ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/09(火) 01:07:15.15ID:Us1wztDW >>443
須郷5区が地味に不安ある
須郷5区が地味に不安ある
448ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/09(火) 04:02:01.43ID:IAMqFN1Y449ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/09(火) 06:23:47.42ID:VyoDtbNe あと仙台育英は未知数の秘密兵器の黒人がいることもお忘れなく
2022/08/09(火) 08:48:34.84ID:Yohvfq2V
Cynthia MUTHONI
これでシンシアムッソーニって表記なんだ...
実際の発音と違い過ぎて可哀想
特にシンシア(笑
これでシンシアムッソーニって表記なんだ...
実際の発音と違い過ぎて可哀想
特にシンシア(笑
451ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/09(火) 10:23:45.93ID:MSOrLJS+ >>449
男鹿駅伝3区3.7kmで青森山田のルーシー・ドゥータに45秒差つけられてるし、1年生の日本人選手にも負けてるからそれほど強くなさそう
男鹿駅伝3区3.7kmで青森山田のルーシー・ドゥータに45秒差つけられてるし、1年生の日本人選手にも負けてるからそれほど強くなさそう
452ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/09(火) 11:43:38.04ID:L227b9sG453ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/09(火) 13:04:35.07ID:CA3aISVp >>452
杉森がアンカーと見る
杉森がアンカーと見る
454ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/09(火) 17:11:28.97ID:OfWA3I0P >>436
全中前にしては非常にハイレベルだと思う
★2022年、中高世代のトップ選手
〔3000mSB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)水本佳菜・薫英女学院9.05.03、 2位)杉森心音・仙台育英9.10.52、 3位)松本明莉・筑紫女学園9.12.11
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立9.12.32、 2位)武田胡春・小倉9.16.86、 3位)白川朝陽・大塚9.20.12
〔1500mSB, 世代別日本人トップ3〕
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘4.21.79、 2位)塚本夕藍・薫英女学院4.23.14、 3位)今西紗世・成田4.25.69
【中3】 1位)ドルーリー朱瑛里・津山鶴山4.22.60、 2位)金子瑛怜・高川学園4.27.06、 3位)岡本彩希・北九州曽根4.27.61
【中2】 1位)岡藤美空・廿日市大野東4.29.54、 2位)宇都宮桃奈・登別緑陽4.32.21、 3位)一兜咲子・杉並大宮4.32.85
【中1】 1位)長森結愛・富山大沢野4.37.19、 2位)黒川志帆・富山大沢野4.38.00、 3位)隅田美月・広島大塚4.39.73
全中前にしては非常にハイレベルだと思う
★2022年、中高世代のトップ選手
〔3000mSB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)水本佳菜・薫英女学院9.05.03、 2位)杉森心音・仙台育英9.10.52、 3位)松本明莉・筑紫女学園9.12.11
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立9.12.32、 2位)武田胡春・小倉9.16.86、 3位)白川朝陽・大塚9.20.12
〔1500mSB, 世代別日本人トップ3〕
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘4.21.79、 2位)塚本夕藍・薫英女学院4.23.14、 3位)今西紗世・成田4.25.69
【中3】 1位)ドルーリー朱瑛里・津山鶴山4.22.60、 2位)金子瑛怜・高川学園4.27.06、 3位)岡本彩希・北九州曽根4.27.61
【中2】 1位)岡藤美空・廿日市大野東4.29.54、 2位)宇都宮桃奈・登別緑陽4.32.21、 3位)一兜咲子・杉並大宮4.32.85
【中1】 1位)長森結愛・富山大沢野4.37.19、 2位)黒川志帆・富山大沢野4.38.00、 3位)隅田美月・広島大塚4.39.73
2022/08/09(火) 18:42:36.56ID:Wy+kx8Sj
中国中学生陸上競技選手権大会
800m
1着 8レーン 2:09.47 GR
[315] ドルーリー 朱瑛里 (3)
鶴山中 / 岡 山
1500m
1着 4:22.60 ACR,GR
[315] ドルーリー 朱瑛里 (3)
鶴山中 / 岡 山
800m
1着 8レーン 2:09.47 GR
[315] ドルーリー 朱瑛里 (3)
鶴山中 / 岡 山
1500m
1着 4:22.60 ACR,GR
[315] ドルーリー 朱瑛里 (3)
鶴山中 / 岡 山
456ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/09(火) 21:49:44.42ID:9DCH7pW6 >>455
ドルーリー 朱瑛里選手、彗星の如く現れた感じだな
昨年の川西に次いで岡本が全中を制すれば福岡が全中1500連覇になる訳だか思わぬ強敵が出てきた
ドルーリーは1500のみならず800のタイムも超優秀だわ
昨年の川西を現時点では上回ってるな
ドルーリーと岡本は今年の中学生では
ドルーリー 朱瑛里選手、彗星の如く現れた感じだな
昨年の川西に次いで岡本が全中を制すれば福岡が全中1500連覇になる訳だか思わぬ強敵が出てきた
ドルーリーは1500のみならず800のタイムも超優秀だわ
昨年の川西を現時点では上回ってるな
ドルーリーと岡本は今年の中学生では
457ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/09(火) 23:05:52.01ID:Fb40129e >>455
興譲館いくのかな
興譲館いくのかな
2022/08/09(火) 23:36:30.70ID:82o/eGkH
このまま強くなったら不破みたになヲタが出てくるだろうな
459ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/10(水) 00:25:21.61ID:pVtmYwIo 不破ヲタは群馬のキモい爺さんが自演してるだけだよ
何度も自演がバレてるしねえ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1640178132/530
何度も自演がバレてるしねえ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1640178132/530
460ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/10(水) 00:31:05.62ID:oYYR+mOI >>458
どうだろうね、高校に上がってからの活躍次第かも
ビッグルーキーと思われてた川西もさすがに高校の全国レベルの壁にぶち当たった感もあるからなぁ
それより澤田ヲタは今後でて来そうだけどね
ヲタはヲタでも不破ヲタに比べたら澤田ヲタは上品そうだけどね
どうだろうね、高校に上がってからの活躍次第かも
ビッグルーキーと思われてた川西もさすがに高校の全国レベルの壁にぶち当たった感もあるからなぁ
それより澤田ヲタは今後でて来そうだけどね
ヲタはヲタでも不破ヲタに比べたら澤田ヲタは上品そうだけどね
461ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/10(水) 01:26:23.29ID:vlWPThCU462ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/10(水) 01:43:45.66ID:fV2k1l3h 2ちゃんねる見て○○ヲタはっていってる人が一番頭悪い
こんなとこスレ荒らすことが人生の廃人が暴れてるだけなのに
こんなとこスレ荒らすことが人生の廃人が暴れてるだけなのに
2022/08/10(水) 05:31:24.33ID:UoJ7thob
464ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/10(水) 06:21:23.47ID:vlWPThCU >>457
就実
就実
465ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/10(水) 08:32:59.83ID:DXfCLNi2 世代トップの選手って、中学1.2年や高校1.2年で頭角現して有名になる選手がほとんどだけど、ドルーリー選手みたいに中3で急に出てくる選手って珍しいね。それまでどんな練習してたんだろ?今年1月の都道府県駅伝では岡山代表には選ばれてたみたいだけど、控えだったしね。中2の時はトラックの全国では全く知らなかった。
中学記録狙えそうな感じだね。
下の名前は何て読むんだったかな?ジュリアやったかな?
中学記録狙えそうな感じだね。
下の名前は何て読むんだったかな?ジュリアやったかな?
2022/08/10(水) 08:39:22.51ID:evfkaHTC
>>465
福田の記録を破ることはこのわしが許さん!
福田の記録を破ることはこのわしが許さん!
467ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/10(水) 09:35:37.77ID:BDtFm58K >>465
こういう急激に成績上げとくるのってやはりハーフ系ではの成長力なのかもしんない
こういう勢いある選手じゃないと中学記録更新出来ないだろうからドルーリー選手には期待したい
多分福岡の岡本選手も負けたくないだろうから二人でガンガン行けば大会記録更新される可能性は十分ありそう
こういう急激に成績上げとくるのってやはりハーフ系ではの成長力なのかもしんない
こういう勢いある選手じゃないと中学記録更新出来ないだろうからドルーリー選手には期待したい
多分福岡の岡本選手も負けたくないだろうから二人でガンガン行けば大会記録更新される可能性は十分ありそう
468ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/10(水) 09:47:44.35ID:YxV/zjET >>463
高校駅伝でどうしても優勝したいという思いがあるなら遠かろうが仙台育英という選択もあるかも。ただ単に個人タイトルや種目での記録更新にこだわるなら地元の興譲館や倉敷あたりを選択するんじゃない
ただ興譲館、倉敷もかなり強力な留学生が来る時あるからその時期に加われれば駅伝でも一気に日本一狙えるかもしれない
高校駅伝でどうしても優勝したいという思いがあるなら遠かろうが仙台育英という選択もあるかも。ただ単に個人タイトルや種目での記録更新にこだわるなら地元の興譲館や倉敷あたりを選択するんじゃない
ただ興譲館、倉敷もかなり強力な留学生が来る時あるからその時期に加われれば駅伝でも一気に日本一狙えるかもしれない
2022/08/10(水) 10:19:47.14ID:YfMrUBsj
ドルーリーは急成長と言うか貧血が改善して好調らしい
470ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/10(水) 10:23:46.00ID:DXfCLNi2 >>466
福田さんは兵庫県の大会でしかも秋口の県選手権?かなにかの予選で出してるからこれまたすごいですよね。
ドルーリーさんは100とか400の記録もあるみたいだから、短距離から長距離に転向してきた可能性もありますね。
まぁ全中前に4分22秒とは恐れ入ります。彗星の如く現れるとはまさに彼女のことですね。
福田さんは兵庫県の大会でしかも秋口の県選手権?かなにかの予選で出してるからこれまたすごいですよね。
ドルーリーさんは100とか400の記録もあるみたいだから、短距離から長距離に転向してきた可能性もありますね。
まぁ全中前に4分22秒とは恐れ入ります。彗星の如く現れるとはまさに彼女のことですね。
471ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/10(水) 10:30:07.03ID:scEGcJmn472ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/10(水) 10:59:13.22ID:qyjEK/MH 実力もさることながらルックスも半端ねぇわ
https://youtu.be/RHf87UNRMik?t=649
https://youtu.be/RHf87UNRMik?t=649
473ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/10(水) 12:05:34.51ID:EAOtIOYX474ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/10(水) 12:07:37.99ID:EAOtIOYX >>471
むしろ強豪校入らずにいまのまま成長してオリンピックでメダルとか獲ったらクソかっこいい
むしろ強豪校入らずにいまのまま成長してオリンピックでメダルとか獲ったらクソかっこいい
475ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/10(水) 12:19:41.46ID:M3F8Ql2q >>431
海外レース、それも高地で4分12秒で勢いもあるから上手くハマれば今年中に4分一桁いけるんじゃない?
海外レース、それも高地で4分12秒で勢いもあるから上手くハマれば今年中に4分一桁いけるんじゃない?
2022/08/10(水) 13:41:08.29ID:L1GRucG0
高地で1000を2分45で通過してるから、今年のホクレンで
後藤さん、木村さんが10秒切ったときみたく
田中さんに引いてもらえたら
そのままのペースで1500を走り切れちゃう(4分08秒台)かもよ
後藤さん、木村さんが10秒切ったときみたく
田中さんに引いてもらえたら
そのままのペースで1500を走り切れちゃう(4分08秒台)かもよ
2022/08/10(水) 13:42:51.85ID:L1GRucG0
2分45は4分07秒台か
478ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/10(水) 14:40:37.99ID:vHp/Zffg 今日は中総体東北大会の男子3000で二人揃って8分15秒台のとんでもない中学新記録を出したみたい
女子のドルーリーさん含め今年の全中は男女ともに記録ラッシュになるかもしれない
女子のドルーリーさん含め今年の全中は男女ともに記録ラッシュになるかもしれない
479ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/10(水) 16:44:30.85ID:qyjEK/MH >>467
二人でガンガン行くイメージはないな
今までの両選手のレースを見た感じではドルーリー選手がひとり最初から大きくリードして、
岡本選手を筆頭に他の有力選手が徐々に追い上げていく感じかな?
ドルーリー選手のレーススタイルはどちらかというと、
「前半一気に抜け出して中盤少し休んでラスト1周ですべてを出し切る」
みたいなケニア人留学生と同じような走りをするイメージ
いずれにしても今年は既に4分30切の選手が多数いるから全中1500はおもしろそう
二人でガンガン行くイメージはないな
今までの両選手のレースを見た感じではドルーリー選手がひとり最初から大きくリードして、
岡本選手を筆頭に他の有力選手が徐々に追い上げていく感じかな?
ドルーリー選手のレーススタイルはどちらかというと、
「前半一気に抜け出して中盤少し休んでラスト1周ですべてを出し切る」
みたいなケニア人留学生と同じような走りをするイメージ
いずれにしても今年は既に4分30切の選手が多数いるから全中1500はおもしろそう
480ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/10(水) 17:03:17.01ID:YxV/zjET 今年の全中は福島市開催で男子にはすでに地元選手が中学新記録を打ち立て優勝候補筆頭と言われている
女子も福島には良い選手がいるので2強争いにはならないかもしれない
地元開催を生かし無欲でレース進めれば一角崩しの伏兵にはなり得そう
女子も福島には良い選手がいるので2強争いにはならないかもしれない
地元開催を生かし無欲でレース進めれば一角崩しの伏兵にはなり得そう
481ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/10(水) 17:26:25.35ID:qyjEK/MH482ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/10(水) 22:04:03.60ID:/ItleDVt >>462
都合悪い指摘を屁理屈で誤魔化したいお前もかなり頭悪いし臭そう
都合悪い指摘を屁理屈で誤魔化したいお前もかなり頭悪いし臭そう
2022/08/10(水) 22:14:20.79ID:fp19gxEO
>>478
でも全中で中学新って殆ど出ないからな...
でも全中で中学新って殆ど出ないからな...
484ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/10(水) 23:22:48.88ID:rxiNwOTg >>483
女子800の高橋やその前の岡田くらいか?
女子800の高橋やその前の岡田くらいか?
485ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/11(木) 00:05:54.83ID:TlqRQRhR >>483
コンディションにもよるんじゃない?
今年の開催地の福島市は盆地特有の蒸し暑さがあって不快指数も高いから慣れてないと結構体に堪えるんだよな
特に遠征慣れしてない中学生選手だし何とか良いコンディションでレースに挑んでもらいたいんだけどね
コンディションにもよるんじゃない?
今年の開催地の福島市は盆地特有の蒸し暑さがあって不快指数も高いから慣れてないと結構体に堪えるんだよな
特に遠征慣れしてない中学生選手だし何とか良いコンディションでレースに挑んでもらいたいんだけどね
486ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/11(木) 04:29:09.33ID:hTgO695a 全中って別に遅いタイムになるわけでも無いんだよな
487ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/11(木) 13:15:12.85ID:hTgO695a >>455
かなりいいタイムだな
かなりいいタイムだな
2022/08/11(木) 18:12:05.50ID:I/as7oEx
美人でモテモテだろうから高校生までかな
2022/08/11(木) 20:23:20.68ID:NX03xvkt
2022/08/11(木) 20:45:42.84ID:mSY9upXA
全中直前、中学最新ランキング
《【中学】 1500m SB, トップ10》
〔01〕 4.22.60 ドルーリー朱瑛里 3年 津山鶴山・岡山
〔02〕 4.27.06 金子瑛怜 3年 高川学園・山口
〔03〕 4.27.61 岡本彩希 3年 北九州曽根・福岡
〔04〕 4.28.71 磯 陽向 3年 那須塩原厚崎・栃木
〔05〕 4.29.54 岡藤美空 2年 廿日市大野東・広島
〔06〕 4.29.81 和久利千愛 3年 長門深川・山口
〔07〕 4.30.09 長谷川采花 3年 遺愛女子・北海道
〔08〕 4.31.98 村上美優 3年 船橋海神・千葉
〔09〕 4.31.98 手塚 蕾 3年 佐倉東・千葉
〔10〕 4.32.12 大谷芽以 3年 浜松細江・静岡
【11位~35位】
〔11〕 4.32.13 野口紗喜音 3年 東谷山・鹿児島
〔12〕 4.32.21 宇都宮桃奈 2年 登別緑陽・北海道
〔13〕 4.32.53 池野絵莉 3年 神戸太山寺・兵庫
〔14〕 4.32.62 湯田和未 3年 会津若松一・福島
〔15〕 4.32.85 一兜咲子 2年 杉並大宮・東京
〔16〕 4.33.21 杉浦華夏 3年 碧南西端・愛知
〔17〕 4.33.35 井上穂奏 2年 横浜山内・神奈川
〔18〕 4.33.39 丹野星愛 2年 福島大鳥・福島
〔19〕 4.33.42 岡崎萌々 3年 横浜あかね台・神奈川
〔20〕 4.33.48 木田美緒莉 3年 千歳富丘・北海道
〔21〕 4.33.67 西川侑里 3年 長洲・熊本
〔22〕 4.33.70 木戸望乃実 3年 石川・福島
〔23〕 4.34.00 種 知里 3年 姫路東光・兵庫
〔24〕 4.34.52 滝本茉心 2年 盛岡下小路 ・岩手
〔25〕 4.34.55 杉森由萌 3年 中央中等・群馬
〔26〕 4.34.59 石内乃愛 3年 北九州本城・福岡
〔27〕 4.35.04 久保 凛 3年 串本潮岬・和歌山
〔28〕 4.35.20 佐藤舞歩 3年 西郷二・福島
〔29〕 4.35.27 須藤心愛 2年 館林一・群馬
〔30〕 4.35.68 塚原深結 3年 真岡長沼・栃木
〔31〕 4.35.72 杉安一葉 2年 南小国・熊本
〔32〕 4.35.86 犬塚萌衣 3年 行橋中京・福岡
〔33〕 4.35.89 菅原心菜 3年 飯塚二瀬・福岡
〔34〕 4.35.93 岩橋菜乃 2年 猪苗代・福島
〔35〕 4.36.04 清水りの 3年 渋川古巻・群馬
《【中学】 1500m SB, トップ10》
〔01〕 4.22.60 ドルーリー朱瑛里 3年 津山鶴山・岡山
〔02〕 4.27.06 金子瑛怜 3年 高川学園・山口
〔03〕 4.27.61 岡本彩希 3年 北九州曽根・福岡
〔04〕 4.28.71 磯 陽向 3年 那須塩原厚崎・栃木
〔05〕 4.29.54 岡藤美空 2年 廿日市大野東・広島
〔06〕 4.29.81 和久利千愛 3年 長門深川・山口
〔07〕 4.30.09 長谷川采花 3年 遺愛女子・北海道
〔08〕 4.31.98 村上美優 3年 船橋海神・千葉
〔09〕 4.31.98 手塚 蕾 3年 佐倉東・千葉
〔10〕 4.32.12 大谷芽以 3年 浜松細江・静岡
【11位~35位】
〔11〕 4.32.13 野口紗喜音 3年 東谷山・鹿児島
〔12〕 4.32.21 宇都宮桃奈 2年 登別緑陽・北海道
〔13〕 4.32.53 池野絵莉 3年 神戸太山寺・兵庫
〔14〕 4.32.62 湯田和未 3年 会津若松一・福島
〔15〕 4.32.85 一兜咲子 2年 杉並大宮・東京
〔16〕 4.33.21 杉浦華夏 3年 碧南西端・愛知
〔17〕 4.33.35 井上穂奏 2年 横浜山内・神奈川
〔18〕 4.33.39 丹野星愛 2年 福島大鳥・福島
〔19〕 4.33.42 岡崎萌々 3年 横浜あかね台・神奈川
〔20〕 4.33.48 木田美緒莉 3年 千歳富丘・北海道
〔21〕 4.33.67 西川侑里 3年 長洲・熊本
〔22〕 4.33.70 木戸望乃実 3年 石川・福島
〔23〕 4.34.00 種 知里 3年 姫路東光・兵庫
〔24〕 4.34.52 滝本茉心 2年 盛岡下小路 ・岩手
〔25〕 4.34.55 杉森由萌 3年 中央中等・群馬
〔26〕 4.34.59 石内乃愛 3年 北九州本城・福岡
〔27〕 4.35.04 久保 凛 3年 串本潮岬・和歌山
〔28〕 4.35.20 佐藤舞歩 3年 西郷二・福島
〔29〕 4.35.27 須藤心愛 2年 館林一・群馬
〔30〕 4.35.68 塚原深結 3年 真岡長沼・栃木
〔31〕 4.35.72 杉安一葉 2年 南小国・熊本
〔32〕 4.35.86 犬塚萌衣 3年 行橋中京・福岡
〔33〕 4.35.89 菅原心菜 3年 飯塚二瀬・福岡
〔34〕 4.35.93 岩橋菜乃 2年 猪苗代・福島
〔35〕 4.36.04 清水りの 3年 渋川古巻・群馬
491ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/11(木) 20:55:32.02ID:S6Z8Qw0s >>490
村上と手塚は同タイムだからどっちも8位だね
村上と手塚は同タイムだからどっちも8位だね
492ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/11(木) 21:15:28.92ID:mSY9upXA493ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/11(木) 21:36:48.44ID:S6Z8Qw0s494ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/11(木) 21:53:11.19ID:mSY9upXA495ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/11(木) 21:58:59.13ID:S6Z8Qw0s496ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/11(木) 22:53:59.95ID:HpbBGfW2 いつのまにか中学陸上のスレになっている。
497ゼッケン774
2022/08/11(木) 23:04:05.71ID:gy7HAhuy 福岡の選手と高川学園の選手が北九州市立に集まってもおかしくないですね。。
498ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/11(木) 23:04:30.87ID:8PDZpcYC499ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/11(木) 23:22:29.68ID:sy4YEvnI500ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/11(木) 23:41:47.72ID:sy4YEvnI501ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/12(金) 07:50:37.08ID:M9euV7mV >>497
北九州市立に集まってもメリットが、、、
北九州市立に集まってもメリットが、、、
502ゼッケン774
2022/08/12(金) 09:23:55.46ID:UvcjdBV5503ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/12(金) 10:06:54.41ID:QOt548PU 北九州の中学は市立・筑女・自由ヶ丘・九国の4択だけど、
高川学園中なら普通に内部進学で高川学園高の可能性大だよ
高川学園中なら普通に内部進学で高川学園高の可能性大だよ
504ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/12(金) 11:38:21.59ID:YqHjWMip505ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/12(金) 11:39:56.10ID:YqHjWMip >>492
村上さんは市船橋希望らしいね。手塚さんは去年から成田に決めてるらしい。
村上さんは市船橋希望らしいね。手塚さんは去年から成田に決めてるらしい。
506ゼッケン774
2022/08/12(金) 12:36:45.46ID:U+I9EBaR 千葉は成田と市船の2強ですね
去年は高橋さんがいた日体大柏が強かったけど、今年は安藤さんと大橋さんの調子が上がらないから厳しいかもですね
去年は高橋さんがいた日体大柏が強かったけど、今年は安藤さんと大橋さんの調子が上がらないから厳しいかもですね
507ゼッケン774
2022/08/12(金) 12:37:43.25ID:U+I9EBaR >>503
筑女は今年もいい選手集められなそう
筑女は今年もいい選手集められなそう
508ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/12(金) 19:45:46.21ID:QOt548PU 有力中学生が多い県で分散しないのは福島
近いうちに学法石川は入賞常連になるかも
学法石川、青森山田、仙台育英の東北3校は合同練習・合宿する間柄で互いに邪魔はしないからね
近いうちに学法石川は入賞常連になるかも
学法石川、青森山田、仙台育英の東北3校は合同練習・合宿する間柄で互いに邪魔はしないからね
2022/08/12(金) 20:24:02.33ID:R+y47rwo
510ゼッケン774
2022/08/12(金) 20:53:43.12ID:UvcjdBV5 >>509
岡本は自由ヶ丘にいくのかや
岡本は自由ヶ丘にいくのかや
2022/08/12(金) 20:57:47.32ID:mHE7FQMZ
川西は何で自由ヶ丘にいったんだ
筑女や北九州からもスカウトあったと思うけど
筑女や北九州からもスカウトあったと思うけど
512ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/12(金) 21:30:52.40ID:ooXP1nif 君の手で常連校倒して歴史を作ろう!
とかでは?男子もやってのけたから説得力あるよね
とかでは?男子もやってのけたから説得力あるよね
513ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/12(金) 22:57:10.08ID:M9euV7mV >>509
仙台育英の場合はもはや集めてるというより集まってくる立場にあるからな〜
仙台育英の場合はもはや集めてるというより集まってくる立場にあるからな〜
514ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/12(金) 23:10:04.67ID:hd/aU+lB 仙台育英は育成力もあって、あれだけ素質や伸び代のある2年生が全国から集まってきたけど、結局世代トップは澤田にあっさり持っていかれた。
仙台育英の2年から世代トップか大物が出てくると思ったけどそう簡単には行かなかった。
うまく行ってるのも渡邊と壁谷の2人だけで、あとは故障やら伸び悩みで、思ったほど上手くはいっていないけど、あともう一年あるから期待したい。
仙台育英の2年から世代トップか大物が出てくると思ったけどそう簡単には行かなかった。
うまく行ってるのも渡邊と壁谷の2人だけで、あとは故障やら伸び悩みで、思ったほど上手くはいっていないけど、あともう一年あるから期待したい。
515ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/13(土) 06:16:37.87ID:JVwq7KW/ >>514
どうして育英の2年世代と澤田を比べたいの?
中学時代から元々が澤田の方が上だっただろ
2020の全中(代替)1500決勝に進んだのは育英では橘山、壁谷、渡邉の三人
結果は2位橘山、5位澤田、9位壁谷、16位渡邉
澤田に先着してたのは橘山だけで後のメンバーは元々が澤田以下なんだけど
澤田を引合いに出して比べたいならこの時、全中で優勝した小嶋(愛知)や澤田に先着していた深田(立宇治)についても語るべきでは?
もしや育英に進学していない小嶋や深田は素質や伸び代はないってことで初めから比較対象外にしたのかな?
あなたが澤田の素質を見抜いてブレイク前からこのような話題振るならまだしも今や世代を超え高校トップと言われる澤田を引き合いに出されて育成が上手くいってないとか選手の伸び悩みとか言われてもなぁ
逆に育成が上手で何人もの選手がメキメキ伸びてるとこがあったら教えて欲しいんだけど
どうして育英の2年世代と澤田を比べたいの?
中学時代から元々が澤田の方が上だっただろ
2020の全中(代替)1500決勝に進んだのは育英では橘山、壁谷、渡邉の三人
結果は2位橘山、5位澤田、9位壁谷、16位渡邉
澤田に先着してたのは橘山だけで後のメンバーは元々が澤田以下なんだけど
澤田を引合いに出して比べたいならこの時、全中で優勝した小嶋(愛知)や澤田に先着していた深田(立宇治)についても語るべきでは?
もしや育英に進学していない小嶋や深田は素質や伸び代はないってことで初めから比較対象外にしたのかな?
あなたが澤田の素質を見抜いてブレイク前からこのような話題振るならまだしも今や世代を超え高校トップと言われる澤田を引き合いに出されて育成が上手くいってないとか選手の伸び悩みとか言われてもなぁ
逆に育成が上手で何人もの選手がメキメキ伸びてるとこがあったら教えて欲しいんだけど
516ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/13(土) 06:46:24.42ID:3pDKMZib 中3の全中順位だけで上とか下とか単細胞かよw
2022/08/13(土) 09:06:35.45ID:uBhqAHbm
育英ヲタは相手にしたらだめよ
2022/08/13(土) 10:27:44.65ID:xIkGxjYA
育英はともかく、小嶋と深田はたしかに不調だね
2022/08/13(土) 10:51:26.25ID:PlX6GjC3
てかよくこの文章読めるな
520ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/13(土) 11:10:02.68ID:kKBcWrov てか何でも対象を仙台育英基準で話すからヲタとかアンチみたいな茶化すアホが沸いてくんだよw
521ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/13(土) 11:14:44.73ID:iN3L8UN9522ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/13(土) 11:23:14.09ID:xVloEgTV 中学No.1だった杉森さんは高校でも強さを維持してるけど、中学時代には天と地ほどの差があった水本さんに追いつかれて追い越されそうになってるね
3000mSBとインターハイの直接対決では水本さんが勝ってるしね
都大路では1区での対決を見たい
3000mSBとインターハイの直接対決では水本さんが勝ってるしね
都大路では1区での対決を見たい
523ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/13(土) 11:42:15.38ID:kKBcWrov しかし何でもかんでも対象基準にされる仙台育英の選手って大変なんやなw
524ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/13(土) 12:35:38.88ID:0EbUI87r 今の杉森と水本と澤田が3000で直接対決したら誰が勝つかな?
2022/08/13(土) 12:40:30.52ID:xlQPq65w
澤田やろうな
526ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/13(土) 13:13:42.56ID:3pDKMZib 1500はたぶん澤田がぶっちぎり
3000以上のトラック、クロカン、ロードはまだ水本のほうが強いんじゃね
3000以上のトラック、クロカン、ロードはまだ水本のほうが強いんじゃね
527ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/13(土) 14:34:18.20ID:tCXB+wjd 高校生が余り走ることのない3000以上の比較して意味あるの?
もはや澤田の能力が水本なんかより上回ってるの明らかなのにw
もはや澤田の能力が水本なんかより上回ってるの明らかなのにw
2022/08/13(土) 14:36:18.45ID:0EbUI87r
「以上」って事は3000も含まれてるんでしょ?
3000の比較は良いんじゃない?
3000の比較は良いんじゃない?
2022/08/13(土) 14:43:49.32ID:lOJw/XNu
日本語もわからないキチガイ澤田ヲタw
530ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/13(土) 14:46:32.63ID:tTrLNO2W 高校時代の田中や廣中の世代を超える世代かコバユリを超える奴が現れんもんかね
澤田には期待してるよ
澤田には期待してるよ
531ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/13(土) 14:52:53.73ID:tCXB+wjd 何でもいいから澤田に勝ちたい水本ヲタw
532ゼッケン774
2022/08/13(土) 16:09:32.35ID:u/1Rh7GS 澤田さんはまだ2年だけど、進路が気になる
533ゼッケン774
2022/08/13(土) 16:24:49.93ID:u/1Rh7GS >>532
兼子さんのいる城西大学
兼子さんのいる城西大学
534ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/13(土) 16:27:11.08ID:zIMF8yet >>532、533
実業団の可能性は?
実業団の可能性は?
2022/08/13(土) 16:54:20.04ID:F5L88at2
まあ実業団が普通
2022/08/13(土) 21:33:15.25ID:uKuOmpEl
浜市は進学校なのでまず大学進学だろう
537ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/14(日) 07:10:16.23ID:PChyOk4P 今年の1区はこんな感じだに
澤田 18分45
水本 19分00
杉森 19分10
溝上 19分20
野田 19分25
村岡 19分25
田島 19分30
澤田 18分45
水本 19分00
杉森 19分10
溝上 19分20
野田 19分25
村岡 19分25
田島 19分30
538ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/14(日) 09:22:00.35ID:qQRmVbKU 澤田ヲタww
さすがキチガイの巣窟シズオカwww
さすがキチガイの巣窟シズオカwww
539ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/14(日) 09:22:34.87ID:8z8IAme/ 水本は小判専門だから区間賞取っても1秒差
とかだろう、澤田の6キロは未知だな
とかだろう、澤田の6キロは未知だな
540ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/14(日) 11:33:50.11ID:564cZ6vW541ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/14(日) 12:08:46.57ID:lcyH1tM+ 2年連続で静岡出身選手が2位に30秒差
で襷渡しとか失禁もの
澤田は駆け引きしないのでスタートから
前回と同じ展開になりそう
で襷渡しとか失禁もの
澤田は駆け引きしないのでスタートから
前回と同じ展開になりそう
542ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/14(日) 12:54:12.53ID:564cZ6vW >>541
今年は杉森がアンカーに回りそうな気がするから澤田が先行したら水本もついて行きそう
ただ昨年、一昨年と上位に来ている村岡やどっちが代表なるかわからないけど松本や野田あたりもついて行きそうだから去年のようなタイム差にはならないような気もするけどね
今年は杉森がアンカーに回りそうな気がするから澤田が先行したら水本もついて行きそう
ただ昨年、一昨年と上位に来ている村岡やどっちが代表なるかわからないけど松本や野田あたりもついて行きそうだから去年のようなタイム差にはならないような気もするけどね
543ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/14(日) 13:00:00.81ID:mVvcIBCK >>542
杉森さんがアンカーに回るとなると、1区は誰になるのかな?
杉森さんがアンカーに回るとなると、1区は誰になるのかな?
544ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/14(日) 14:31:56.97ID:qR66HiDg 今年はどこが強そうです?
545ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/14(日) 14:32:09.55ID:564cZ6vW >>543
当然候補の1番手は須郷どろうけど鈴木あたりもいずれば長い距離を任される選手なのでこの二人だろうね
秋の県予選もしくは東日本女子駅伝でどっちか試されるかもしれない
杉森は本番1区の可能性もあるが宮城予選と東日本の1区には使ってこないと思う
当然候補の1番手は須郷どろうけど鈴木あたりもいずれば長い距離を任される選手なのでこの二人だろうね
秋の県予選もしくは東日本女子駅伝でどっちか試されるかもしれない
杉森は本番1区の可能性もあるが宮城予選と東日本の1区には使ってこないと思う
546ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/14(日) 14:37:01.55ID:mVvcIBCK >>544
仙台育英、大阪薫英、神村学園の3強でしょう。
仙台育英、大阪薫英、神村学園の3強でしょう。
547ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/14(日) 14:41:22.50ID:Lh+hOEbY548ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/14(日) 17:20:16.70ID:IowWNrdW 全日本クロカンの時は小判じゃなかったけどね。水本。
549ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/14(日) 17:34:20.53ID:3+4ksFQm2022/08/14(日) 17:43:19.98ID:oIyO0CpC
19分10秒を切る選手が1人でもいたら今年はハイペースだったって感じだからなぁ
2022/08/14(日) 18:09:05.74ID:XakA0uGt
>>537
松本は結局一度も都大路走れないのね
松本は結局一度も都大路走れないのね
552ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/14(日) 18:29:43.19ID:Lh+hOEbY >>550
今年も区間賞タイムは19分15前後くらいがいいとこだと思うよ
昨年は長野東の村岡が米澤に付けず消極的なレースをしてしまったと語ってたし野田も決して水本や澤田を楽には逃がしてはくれないはず
澤田以外は1区経験者でラストの上りが如何にキツいか知ってるだろうからね
ただ澤田の強味はチーム的には入賞圏外と考えれば思いきった策が取れるということだな
今年も区間賞タイムは19分15前後くらいがいいとこだと思うよ
昨年は長野東の村岡が米澤に付けず消極的なレースをしてしまったと語ってたし野田も決して水本や澤田を楽には逃がしてはくれないはず
澤田以外は1区経験者でラストの上りが如何にキツいか知ってるだろうからね
ただ澤田の強味はチーム的には入賞圏外と考えれば思いきった策が取れるということだな
553ゼッケン774
2022/08/14(日) 18:58:36.21ID:298zGPgZ554ゼッケン774
2022/08/14(日) 18:59:21.86ID:298zGPgZ >>551
今年も北九州市立でしょうね
今年も北九州市立でしょうね
555ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/15(月) 01:01:16.98ID:J/s5YjqH556ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/15(月) 06:13:46.07ID:9XjvnWCv 徳島インターハイの3000の動画が
YouTubeに上がっていたのに
表示されなくなったけど・・・
なんでかな?
残念
YouTubeに上がっていたのに
表示されなくなったけど・・・
なんでかな?
残念
557ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/15(月) 08:27:26.17ID:VspuGDQE 水本さんと杉森さんが仮に互角としたら二区は仙台育英のが上なんですか?
普通に走れば神村が五区で勝ちそうですが
普通に走れば神村が五区で勝ちそうですが
2022/08/15(月) 08:46:06.97ID:Bn291iY3
1区のやらかしがなければね
559ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/15(月) 09:21:45.23ID:KpEGuH8Q アンカーに留学生がいたら、何のプレッシャーも無く走れるだろうに何故か毎年1区で撃沈
2022/08/15(月) 14:43:34.57ID:1GHIHf6G
薫英は水本以外に西澤、藪谷、石黒が揃えば育英や神村に対抗できそうだけど、3人ともレース頻繁に出てないから今年の調子がよく分からん
561ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/15(月) 15:21:53.06ID:VrKuM/qn >>560
藪谷さんはIH3000mに出て決勝進出してましたよ。
藪谷さんはIH3000mに出て決勝進出してましたよ。
562ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/15(月) 17:11:39.84ID:9D93LPh1 仙台育英の秘密兵器ニュー外国人が気になるところ
けど仙台育英女子の外国人はゲシュールあたりからずっとしょぼいのばっかりだからなぁ
けど仙台育英女子の外国人はゲシュールあたりからずっとしょぼいのばっかりだからなぁ
2022/08/15(月) 17:48:31.89ID:Aiy3VPXv
>>562
エカラレは強かったじゃん
エカラレは強かったじゃん
564ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/15(月) 17:49:37.25ID:VspuGDQE 二区がキーになるかもしれませんね。薫英は藪谷さんかな。近畿圏なので近畿勢の優勝期待したいな。今年の薫英だめなら当分近畿勢無さそうだし
565ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/15(月) 17:51:01.89ID:KSXOw5OX 兵庫は当分暗黒時代になりそう
566ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/15(月) 19:54:58.99ID:J/s5YjqH567ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/15(月) 21:22:15.07ID:Cs3NFsBC 仙台育英(宮城) 杉森3ーデイシー1ー渡邉2ー壁谷2ー須郷2
神村学園(鹿児) 田島3ー上野3ー西川3ー沖田3ーカリバ2
薫英女学(大阪) 水本3ー薮谷3ー向井2ー塚本1ー西澤3
神村学園(鹿児) 田島3ー上野3ー西川3ー沖田3ーカリバ2
薫英女学(大阪) 水本3ー薮谷3ー向井2ー塚本1ー西澤3
568ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/15(月) 21:24:11.87ID:VspuGDQE 仙台育英は強いんですね。秋のタイムと地区駅伝が楽しみですね。3000、8分台が2、3人出そう
569ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/15(月) 22:23:30.89ID:kbjRzicd 仙台のケニアスカウトはここ最近ほんとあかんね。エカラレぐらいやないか。
570ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/15(月) 22:36:33.24ID:VrKuM/qn >>569
留学生をスカウトせんでも育成力あるから、充分優勝争いできるのに。
留学生をスカウトせんでも育成力あるから、充分優勝争いできるのに。
571ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/15(月) 23:29:10.94ID:Hz3Z9h43 仙台育英のスカウトで留学生が強かったら反則
572ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/16(火) 01:20:47.98ID:D/HFb30Z >>570
確かに昨年も1年生で起用された渡邉、須郷があっさり区間上位で走ってしまうあたりは驚かされた。今年も夏合宿過ぎて新人から1,2人頭角現す選手が出てくるかも
正直、留学生使わずとも優勝狙うチームでは頭一つ抜けてるけどね
確かに昨年も1年生で起用された渡邉、須郷があっさり区間上位で走ってしまうあたりは驚かされた。今年も夏合宿過ぎて新人から1,2人頭角現す選手が出てくるかも
正直、留学生使わずとも優勝狙うチームでは頭一つ抜けてるけどね
573ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/16(火) 01:34:13.43ID:uJ1klLn3 >>571
仲介者が選別して手数料とるスカウトはやめて、純粋に学問と競技を目指したい国費留学生なんかを入れたらいいやん、駅伝は国内だけでメンバー揃うんだから
仲介者が選別して手数料とるスカウトはやめて、純粋に学問と競技を目指したい国費留学生なんかを入れたらいいやん、駅伝は国内だけでメンバー揃うんだから
574ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/16(火) 07:02:13.69ID:D0zsW+y3 育英は育成力うんぬんより練習施設や合宿し放題など無限な予算につきる
1年の中で授業出てる日より出ない日が多いみたいだし
1年の中で授業出てる日より出ない日が多いみたいだし
2022/08/16(火) 07:44:02.59ID:szSvfgAV
≪1500mPB, トップ10≫
【3年】
〔01〕 4.11.58 ジャネット・ニーヴァ(倉敷・岡山)
〔02〕 4.15.86 田島愛梨 (神村学園・鹿児島)
〔03〕 4.17.06 スーサン・カモソ (大分東明・大分)
〔04〕 4.17.28 水本佳菜 (薫英女学院・大阪)
〔05〕 4.19.24 溝上加菜 (ルーテル学院・熊本)
〔06〕 4.19.42 チェボティビン・カドゴ(興譲館・岡山)
〔07〕 4.20.49 セバ・アマールセイード(星槎国際湘南・神奈川)
〔08〕 4.20.57 松本明莉 (筑紫女学園・福岡)
〔09〕 4.20.82 杉森心音 (仙台育英・宮城)
〔10〕 4.21.80 田中希歩 (盛岡誠桜・岩手)
【3年】
〔01〕 4.11.58 ジャネット・ニーヴァ(倉敷・岡山)
〔02〕 4.15.86 田島愛梨 (神村学園・鹿児島)
〔03〕 4.17.06 スーサン・カモソ (大分東明・大分)
〔04〕 4.17.28 水本佳菜 (薫英女学院・大阪)
〔05〕 4.19.24 溝上加菜 (ルーテル学院・熊本)
〔06〕 4.19.42 チェボティビン・カドゴ(興譲館・岡山)
〔07〕 4.20.49 セバ・アマールセイード(星槎国際湘南・神奈川)
〔08〕 4.20.57 松本明莉 (筑紫女学園・福岡)
〔09〕 4.20.82 杉森心音 (仙台育英・宮城)
〔10〕 4.21.80 田中希歩 (盛岡誠桜・岩手)
2022/08/16(火) 07:46:01.77ID:szSvfgAV
≪1500mPB, トップ10≫
【2年】
〔01〕 4.08.72 カリバ・カロライン(神村学園・鹿児島)
〔02〕 4.12.87 澤田結弥 (浜松市立・静岡)
〔03〕 4.19.58 壁谷衿奈 (仙台育英・宮城)
〔04〕 4.20.05 渡邉来愛 (仙台育英・宮城)
〔05〕 4.21.43 下森美咲 (北九州市立・福岡)
〔06〕 4.21.60 佐藤美空 (学法石川・福島)
〔07〕 4.22.44 鈴木維莉 (青森山田・青森)
〔08〕 4.23.61 野上菜那 (東大阪大敬愛・大阪)
〔09〕 4.23.62 近藤希美 (東海大相模・神奈川)
〔10〕 4.23.70 名和夏乃子 (長野東・長野)
【11位~30位】
〔11〕 4.25.15 水越麻衣 (仙台育英・宮城)
〔12〕 4.25.54 中後心晴 (市立船橋・千葉)
〔13〕 4.26.06 橘山莉乃 (仙台育英・宮城)
〔14〕 4.26.31 小嶋聖来 (愛知・愛知)
〔15〕 4.26.38 鈴木瑠夏 (仙台育英・宮城)
〔16〕 4.26.43 関本 遥 (須磨学園・兵庫)
〔17〕 4.26.58 山本釉未 (立命館宇治・京都)
〔18〕 4.26.86 須郷柚菜 (仙台育英・宮城)
〔19〕 4.27.05 鈴木美海 (順天・東京)
〔20〕 4.27.26 池田悠音 (立命館宇治・京都)
〔21〕 4.27.28 新 楓菜 (仙台育英・宮城)
〔22〕 4.27.30 深田望友 (立命館宇治・京都)
〔22〕 4.27.3- 奥本菜瑠海 (興譲館・岡山)
〔24〕 4.27.75 蓑毛愛子 (鹿児島女子・鹿児島)
〔25〕 4.28.15 竜田そら (鳴門・徳島)
〔26〕 4.28.25 柴田桃花 (愛知・愛知)
〔27〕 4.28.69 松本未空 (鈴鹿・三重)
〔28〕 4.29.58 梅村茉那 (旭野・愛知)
〔29〕 4.29.65 武田亜子 (日大三島・静岡)
〔30〕 4.30.06 中馬蘭奈 (豊田大谷・愛知)
【2年】
〔01〕 4.08.72 カリバ・カロライン(神村学園・鹿児島)
〔02〕 4.12.87 澤田結弥 (浜松市立・静岡)
〔03〕 4.19.58 壁谷衿奈 (仙台育英・宮城)
〔04〕 4.20.05 渡邉来愛 (仙台育英・宮城)
〔05〕 4.21.43 下森美咲 (北九州市立・福岡)
〔06〕 4.21.60 佐藤美空 (学法石川・福島)
〔07〕 4.22.44 鈴木維莉 (青森山田・青森)
〔08〕 4.23.61 野上菜那 (東大阪大敬愛・大阪)
〔09〕 4.23.62 近藤希美 (東海大相模・神奈川)
〔10〕 4.23.70 名和夏乃子 (長野東・長野)
【11位~30位】
〔11〕 4.25.15 水越麻衣 (仙台育英・宮城)
〔12〕 4.25.54 中後心晴 (市立船橋・千葉)
〔13〕 4.26.06 橘山莉乃 (仙台育英・宮城)
〔14〕 4.26.31 小嶋聖来 (愛知・愛知)
〔15〕 4.26.38 鈴木瑠夏 (仙台育英・宮城)
〔16〕 4.26.43 関本 遥 (須磨学園・兵庫)
〔17〕 4.26.58 山本釉未 (立命館宇治・京都)
〔18〕 4.26.86 須郷柚菜 (仙台育英・宮城)
〔19〕 4.27.05 鈴木美海 (順天・東京)
〔20〕 4.27.26 池田悠音 (立命館宇治・京都)
〔21〕 4.27.28 新 楓菜 (仙台育英・宮城)
〔22〕 4.27.30 深田望友 (立命館宇治・京都)
〔22〕 4.27.3- 奥本菜瑠海 (興譲館・岡山)
〔24〕 4.27.75 蓑毛愛子 (鹿児島女子・鹿児島)
〔25〕 4.28.15 竜田そら (鳴門・徳島)
〔26〕 4.28.25 柴田桃花 (愛知・愛知)
〔27〕 4.28.69 松本未空 (鈴鹿・三重)
〔28〕 4.29.58 梅村茉那 (旭野・愛知)
〔29〕 4.29.65 武田亜子 (日大三島・静岡)
〔30〕 4.30.06 中馬蘭奈 (豊田大谷・愛知)
2022/08/16(火) 07:48:23.32ID:szSvfgAV
≪1500mPB, トップ10≫
【1年】
〔01〕 4.19.63 ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女子・神奈川)
〔02〕 4.21.42 ルーシー・ドゥータ(青森山田・青森)
〔03〕 4.21.79 川西みち (自由ケ丘・福岡)
〔04〕 4.23.14 塚本夕藍 (薫英女学院・大阪)
〔05〕 4.25.69 今西紗世 (成田・千葉)
〔06〕 4.26.46 川上春歩 (京都外大西・京都)
〔07〕 4.27.5- チェプコ・アイリン (興譲館・岡山)
〔08〕 4.27.57 林 彩夢 (岡崎城西・愛知)
〔09〕 4.27.59 石川美沙希 (小林・宮崎)
〔10〕 4.28.03 小泉咲菜 (本庄東・埼玉)
【11位~30位】
〔11〕 4.28.27 森谷心美 (立命館守山・滋賀)
〔12〕 4.28.55 大竹音々 (常磐・群馬)
〔13〕 4.28.60 岡藤美音 (広島工大高・広島)
〔14〕 4.29.16 穂岐山芽衣 (山田・高知)
〔15〕 4.29.97 柏倉四季 (山形中央・山形)
〔16〕 4.30.10 岡﨑芽依 (岡山操山・岡山)
〔17〕 4.30.35 黒木優依 (東大阪大敬愛・大阪)
〔18〕 4.30.77 中村愛花 (中央中等・群馬)
〔19〕 4.30.86 細川あおい (仙台育英・宮城)
〔20〕 4.30.90 落合優希奈 (新島学園・群馬)
〔21〕 4.30.94 ローズメリー・ロックウォム(帝京長岡・新潟)
〔22〕 4.31.54 山本祐希 (宇和島東・愛媛)
〔23〕 4.31.62 福山友菜 (立命館宇治・京都)
〔24〕 4.32.47 都築優衣華 (岡崎城西・愛知)
〔25〕 4.33.04 伊藤夕梛 (仙台育英・宮城)
〔26〕 4.33.16 浮田藍子 (薫英女学院・大阪)
〔27〕 4.33.33 立花來星々 (青森山田・青森)
〔28〕 4.33.58 長岡みさき (仙台育英・宮城)
〔29〕 4.33.86 佐藤柚優 (仙台育英・宮城)
〔30〕 4.33.88 火山 華 (安城学園・愛知)
【1年】
〔01〕 4.19.63 ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女子・神奈川)
〔02〕 4.21.42 ルーシー・ドゥータ(青森山田・青森)
〔03〕 4.21.79 川西みち (自由ケ丘・福岡)
〔04〕 4.23.14 塚本夕藍 (薫英女学院・大阪)
〔05〕 4.25.69 今西紗世 (成田・千葉)
〔06〕 4.26.46 川上春歩 (京都外大西・京都)
〔07〕 4.27.5- チェプコ・アイリン (興譲館・岡山)
〔08〕 4.27.57 林 彩夢 (岡崎城西・愛知)
〔09〕 4.27.59 石川美沙希 (小林・宮崎)
〔10〕 4.28.03 小泉咲菜 (本庄東・埼玉)
【11位~30位】
〔11〕 4.28.27 森谷心美 (立命館守山・滋賀)
〔12〕 4.28.55 大竹音々 (常磐・群馬)
〔13〕 4.28.60 岡藤美音 (広島工大高・広島)
〔14〕 4.29.16 穂岐山芽衣 (山田・高知)
〔15〕 4.29.97 柏倉四季 (山形中央・山形)
〔16〕 4.30.10 岡﨑芽依 (岡山操山・岡山)
〔17〕 4.30.35 黒木優依 (東大阪大敬愛・大阪)
〔18〕 4.30.77 中村愛花 (中央中等・群馬)
〔19〕 4.30.86 細川あおい (仙台育英・宮城)
〔20〕 4.30.90 落合優希奈 (新島学園・群馬)
〔21〕 4.30.94 ローズメリー・ロックウォム(帝京長岡・新潟)
〔22〕 4.31.54 山本祐希 (宇和島東・愛媛)
〔23〕 4.31.62 福山友菜 (立命館宇治・京都)
〔24〕 4.32.47 都築優衣華 (岡崎城西・愛知)
〔25〕 4.33.04 伊藤夕梛 (仙台育英・宮城)
〔26〕 4.33.16 浮田藍子 (薫英女学院・大阪)
〔27〕 4.33.33 立花來星々 (青森山田・青森)
〔28〕 4.33.58 長岡みさき (仙台育英・宮城)
〔29〕 4.33.86 佐藤柚優 (仙台育英・宮城)
〔30〕 4.33.88 火山 華 (安城学園・愛知)
2022/08/16(火) 07:50:50.79ID:szSvfgAV
≪3000mPB, トップ10≫
【3年】
〔01〕 8.47.89 ジャネット・ニーヴァ(倉敷・岡山)
〔02〕 8.50.24 スーサン・カモソ (大分東明・大分)
〔03〕 9.00.75 杉森心音 (仙台育英・宮城)
〔04〕 9.05.03 水本佳菜 (薫英女学院・大阪)
〔05〕 9.07.22 チェボティビン・カドゴ(興譲館・岡山)
〔06〕 9.09.08 サラ・ワンジル (帝京長岡・新潟)
〔07〕 9.11.96 松本明莉 (筑紫女学園・福岡)
〔08〕 9.12.22 小川陽香 (順天・東京)
〔09〕 9.14.00 田島愛梨 (神村学園・鹿児島)
〔10〕 9.14.24 西澤茉鈴 (薫英女学院・大阪)
【3年】
〔01〕 8.47.89 ジャネット・ニーヴァ(倉敷・岡山)
〔02〕 8.50.24 スーサン・カモソ (大分東明・大分)
〔03〕 9.00.75 杉森心音 (仙台育英・宮城)
〔04〕 9.05.03 水本佳菜 (薫英女学院・大阪)
〔05〕 9.07.22 チェボティビン・カドゴ(興譲館・岡山)
〔06〕 9.09.08 サラ・ワンジル (帝京長岡・新潟)
〔07〕 9.11.96 松本明莉 (筑紫女学園・福岡)
〔08〕 9.12.22 小川陽香 (順天・東京)
〔09〕 9.14.00 田島愛梨 (神村学園・鹿児島)
〔10〕 9.14.24 西澤茉鈴 (薫英女学院・大阪)
2022/08/16(火) 07:52:42.74ID:szSvfgAV
≪3000mPB, トップ10≫
【2年】
〔01〕 8.43.13 カリバ・カロライン(神村学園・鹿児島)
〔02〕 9.12.32 澤田結弥 (浜松市立・静岡)
〔03〕 9.16.86 武田胡春 (小倉・福岡)
〔04〕 9.19.92 渡邉来愛 (仙台育英・宮城)
〔05〕 9.20.12 白川朝陽 (大塚・大阪)
〔06〕 9.20.40 須郷柚菜 (仙台育英・宮城)
〔07〕 9.21.43 壁谷衿奈 (仙台育英・宮城)
〔08〕 9.22.24 奥本菜瑠海 (興譲館・岡山)
〔09〕 9.22.87 池田悠音 (立命館宇治・京都)
〔10〕 9.24.39 山本釉未 (立命館宇治・京都)
【11位~30位】
〔11〕 9.25.19 中馬蘭奈 (豊田大谷・愛知)
〔12〕 9.25.35 近藤希美 (東海大相模・神奈川)
〔13〕 9.26.93 鈴木瑠夏 (仙台育英・宮城)
〔14〕 9.27.18 下森美咲 (北九州市立・福岡)
〔15〕 9.27.35 山本望結 (旭川龍谷・北海道)
〔16〕 9.27.52 深田望友 (立命館宇治・京都)
〔17〕 9.28.48 向井友希 (薫英女学院・大阪)
〔18〕 9.28.61 鈴木美海 (順天・東京)
〔19〕 9.30.61 橘山莉乃 (仙台育英・宮城)
〔20〕 9.30.89 塩崎彩理 (西脇工・兵庫)
〔21〕 9.31.33 岡本姫渚乃 (白鵬女子・神奈川)
〔22〕 9.31.95 古田島彩 (白鵬女子・神奈川)
〔23〕 9.33.01 森安桃風 (銀河学院・広島)
〔24〕 9.33.32 名和夏乃子 (長野東・長野)
〔25〕 9.35.68 福山 光 (筑紫女学園・福岡)
〔26〕 9.35.82 野村夏希 (諫早・長崎)
〔27〕 9.36.79 上村 琴 (京都外大西・京都)
〔28〕 9.37.23 中野芽衣 (旭川龍谷・北海道)
〔29〕 9.37.96 山田桃子 (学法石川・福島)
〔30〕 9.38.48 水越麻衣 (仙台育英・宮城)
【2年】
〔01〕 8.43.13 カリバ・カロライン(神村学園・鹿児島)
〔02〕 9.12.32 澤田結弥 (浜松市立・静岡)
〔03〕 9.16.86 武田胡春 (小倉・福岡)
〔04〕 9.19.92 渡邉来愛 (仙台育英・宮城)
〔05〕 9.20.12 白川朝陽 (大塚・大阪)
〔06〕 9.20.40 須郷柚菜 (仙台育英・宮城)
〔07〕 9.21.43 壁谷衿奈 (仙台育英・宮城)
〔08〕 9.22.24 奥本菜瑠海 (興譲館・岡山)
〔09〕 9.22.87 池田悠音 (立命館宇治・京都)
〔10〕 9.24.39 山本釉未 (立命館宇治・京都)
【11位~30位】
〔11〕 9.25.19 中馬蘭奈 (豊田大谷・愛知)
〔12〕 9.25.35 近藤希美 (東海大相模・神奈川)
〔13〕 9.26.93 鈴木瑠夏 (仙台育英・宮城)
〔14〕 9.27.18 下森美咲 (北九州市立・福岡)
〔15〕 9.27.35 山本望結 (旭川龍谷・北海道)
〔16〕 9.27.52 深田望友 (立命館宇治・京都)
〔17〕 9.28.48 向井友希 (薫英女学院・大阪)
〔18〕 9.28.61 鈴木美海 (順天・東京)
〔19〕 9.30.61 橘山莉乃 (仙台育英・宮城)
〔20〕 9.30.89 塩崎彩理 (西脇工・兵庫)
〔21〕 9.31.33 岡本姫渚乃 (白鵬女子・神奈川)
〔22〕 9.31.95 古田島彩 (白鵬女子・神奈川)
〔23〕 9.33.01 森安桃風 (銀河学院・広島)
〔24〕 9.33.32 名和夏乃子 (長野東・長野)
〔25〕 9.35.68 福山 光 (筑紫女学園・福岡)
〔26〕 9.35.82 野村夏希 (諫早・長崎)
〔27〕 9.36.79 上村 琴 (京都外大西・京都)
〔28〕 9.37.23 中野芽衣 (旭川龍谷・北海道)
〔29〕 9.37.96 山田桃子 (学法石川・福島)
〔30〕 9.38.48 水越麻衣 (仙台育英・宮城)
2022/08/16(火) 07:54:31.00ID:szSvfgAV
≪3000mPB, トップ10≫
【1年】
〔01〕 8.56.91 ルーシー・ドゥータ(青森山田・青森)
〔02〕 9.24.19 ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女子・神奈川)
〔03〕 9.25.79 川西みち (自由ケ丘・福岡)
〔04〕 9.28.49 今西紗世 (成田・千葉)
〔05〕 9.34.25 長岡みさき (仙台育英・宮城)
〔06〕 9.34.36 細川あおい (仙台育英・宮城)
〔07〕 9.35.73 森谷心美 (立命館守山・滋賀)
〔08〕 9.36.48 穂岐山芽衣 (山田・高知)
〔09〕 9.37.18 マーガレット・アロットエカラレ(開志国際・新潟)
〔10〕 9.37.52 佐藤柚優 (仙台育英・宮城)
【11位~30位】
〔11〕 9.40.33 石川美沙希 (小林・宮崎)
〔12〕 9.41.6- チェプコ・アイリン (興譲館・岡山)
〔13〕 9.42.39 佐藤ゆあ (立命館宇治・京都)
〔14〕 9.44.59 福山友菜 (立命館宇治・京都)
〔15〕 9.44.82 世古凪沙 (日大三島・静岡)
〔16〕 9.45.47 窪田 舞 (長野東・長野)
〔17〕 9.46.24 鈴木凛皇 (水城・茨城)
〔18〕 9.46.92 小山和月 (豊川・愛知)
〔19〕 9.47.06 塚本夕藍 (薫英女学院・大阪)
〔20〕 9.47.21 松島夏希 (仙台育英・宮城)
〔21〕 9.47.49 浮田藍子 (薫英女学院・大阪)
〔22〕 9.48.05 山田祐実 (薫英女学院・大阪)
〔23〕 9.48.14 富岡一咲 (西京・山口)
〔24〕 9.48.55 石川 蘭 (札幌山の手・北海道)
〔25〕 9.48.77 栗本楓花 (高川学園・山口)
〔26〕 9.49.22 畠山美希 (水城・茨城)
〔27〕 9.49.33 細見芽生 (興譲館・岡山)
〔28〕 9.50.29 関口楓花 (日大三島・静岡)
〔29〕 9.51.15 本馬心結 (茨城キリスト・茨城)
〔30〕 9.51.56 ローズメリー・ロックウォム(帝京長岡・新潟)
【1年】
〔01〕 8.56.91 ルーシー・ドゥータ(青森山田・青森)
〔02〕 9.24.19 ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女子・神奈川)
〔03〕 9.25.79 川西みち (自由ケ丘・福岡)
〔04〕 9.28.49 今西紗世 (成田・千葉)
〔05〕 9.34.25 長岡みさき (仙台育英・宮城)
〔06〕 9.34.36 細川あおい (仙台育英・宮城)
〔07〕 9.35.73 森谷心美 (立命館守山・滋賀)
〔08〕 9.36.48 穂岐山芽衣 (山田・高知)
〔09〕 9.37.18 マーガレット・アロットエカラレ(開志国際・新潟)
〔10〕 9.37.52 佐藤柚優 (仙台育英・宮城)
【11位~30位】
〔11〕 9.40.33 石川美沙希 (小林・宮崎)
〔12〕 9.41.6- チェプコ・アイリン (興譲館・岡山)
〔13〕 9.42.39 佐藤ゆあ (立命館宇治・京都)
〔14〕 9.44.59 福山友菜 (立命館宇治・京都)
〔15〕 9.44.82 世古凪沙 (日大三島・静岡)
〔16〕 9.45.47 窪田 舞 (長野東・長野)
〔17〕 9.46.24 鈴木凛皇 (水城・茨城)
〔18〕 9.46.92 小山和月 (豊川・愛知)
〔19〕 9.47.06 塚本夕藍 (薫英女学院・大阪)
〔20〕 9.47.21 松島夏希 (仙台育英・宮城)
〔21〕 9.47.49 浮田藍子 (薫英女学院・大阪)
〔22〕 9.48.05 山田祐実 (薫英女学院・大阪)
〔23〕 9.48.14 富岡一咲 (西京・山口)
〔24〕 9.48.55 石川 蘭 (札幌山の手・北海道)
〔25〕 9.48.77 栗本楓花 (高川学園・山口)
〔26〕 9.49.22 畠山美希 (水城・茨城)
〔27〕 9.49.33 細見芽生 (興譲館・岡山)
〔28〕 9.50.29 関口楓花 (日大三島・静岡)
〔29〕 9.51.15 本馬心結 (茨城キリスト・茨城)
〔30〕 9.51.56 ローズメリー・ロックウォム(帝京長岡・新潟)
2022/08/16(火) 07:57:30.09ID:szSvfgAV
【《5000m PB, トップ10》】
〔01〕 15.03.34 ジャネット・ニーヴァ 3年 倉敷・岡山
〔02〕 15.05.66 カリバ・カロライン 2年 神村学園・鹿児島
〔03〕 15.21.51 スーサン・カモソ 3年 大分東明・大分
〔04〕 15.37.13 杉森心音 3年 仙台育英・宮城
〔05〕 15.51.52 松本明莉 3年 筑紫女学園・福岡
〔06〕 15.56.22 野田真理耶 3年 北九州市立・福岡
〔07〕 16.07.09 多田妃奈 3年 大分東明・大分
〔08〕 16.09.10 田中咲蘭 3年 諫早・長崎
〔09〕 16.13.26 蔦野萌々香 3年 諫早・長崎
〔10〕 16.14.04 安藤悠乃 3年 日体大柏・千葉
【11位~35位】
〔11〕 16.17.27 下森美咲 2年 北九州市立・福岡
〔12〕 16.19.40 山本望結 2年 旭川龍谷・北海道
〔13〕 16.21.11 田中希実 3年 埼玉栄・埼玉
〔14〕 16.21.70 須郷柚菜 2年 仙台育英・宮城
〔15〕 16.23.77 壁谷衿奈 2年 仙台育英・宮城
〔16〕 16.24.10 杉浦未蘭 3年 人環大岡崎・愛知
〔17〕 16.24.38 渡邉来愛 2年 仙台育英・宮城
〔18〕 16.26.72 仲西梨花 3年 昌平・埼玉
〔19〕 16.27.28 林 凜華 3年 順天・東京
〔20〕 16.27.94 戸田彩矢奈 3年 北九州市立・福岡
〔21〕 16.29.48 鈴木瑠夏 2年 仙台育英・宮城
〔22〕 16.29.85 サラ・ワンジル 3年 帝京長岡・新潟
〔23〕 16.30.27 ジェシンタ・ニョカビ 1年 白鵬女子・神奈川
〔24〕 16.31.23 武田胡春 2年 小倉・福岡
〔25〕 16.31.86 西川歩夏 3年 神村学園・鹿児島
〔26〕 16.33.04 岡本姫渚乃 2年 白鵬女子・神奈川
〔27〕 16.33.13 上野優月 3年 神村学園・鹿児島
〔28〕 16.33.86 森 彩純 3年 豊川・愛知
〔29〕 16.36.53 南 莉花 3年 成田・千葉
〔30〕 16.36.96 石川 苺 3年 旭川龍谷・北海道
〔31〕 16.38.20 西村美月 3年 千原台・熊本
〔32〕 16.41.84 藤元あみ 3年 鹿児島・鹿児島
〔33〕 16.42.08 松木七光 3年 北海道栄・北海道
〔34〕 16.44.72 示野悠奈 3年 鵬学園・石川
〔35〕 16.44.90 中馬蘭奈 2年 豊田大谷・愛知
〔01〕 15.03.34 ジャネット・ニーヴァ 3年 倉敷・岡山
〔02〕 15.05.66 カリバ・カロライン 2年 神村学園・鹿児島
〔03〕 15.21.51 スーサン・カモソ 3年 大分東明・大分
〔04〕 15.37.13 杉森心音 3年 仙台育英・宮城
〔05〕 15.51.52 松本明莉 3年 筑紫女学園・福岡
〔06〕 15.56.22 野田真理耶 3年 北九州市立・福岡
〔07〕 16.07.09 多田妃奈 3年 大分東明・大分
〔08〕 16.09.10 田中咲蘭 3年 諫早・長崎
〔09〕 16.13.26 蔦野萌々香 3年 諫早・長崎
〔10〕 16.14.04 安藤悠乃 3年 日体大柏・千葉
【11位~35位】
〔11〕 16.17.27 下森美咲 2年 北九州市立・福岡
〔12〕 16.19.40 山本望結 2年 旭川龍谷・北海道
〔13〕 16.21.11 田中希実 3年 埼玉栄・埼玉
〔14〕 16.21.70 須郷柚菜 2年 仙台育英・宮城
〔15〕 16.23.77 壁谷衿奈 2年 仙台育英・宮城
〔16〕 16.24.10 杉浦未蘭 3年 人環大岡崎・愛知
〔17〕 16.24.38 渡邉来愛 2年 仙台育英・宮城
〔18〕 16.26.72 仲西梨花 3年 昌平・埼玉
〔19〕 16.27.28 林 凜華 3年 順天・東京
〔20〕 16.27.94 戸田彩矢奈 3年 北九州市立・福岡
〔21〕 16.29.48 鈴木瑠夏 2年 仙台育英・宮城
〔22〕 16.29.85 サラ・ワンジル 3年 帝京長岡・新潟
〔23〕 16.30.27 ジェシンタ・ニョカビ 1年 白鵬女子・神奈川
〔24〕 16.31.23 武田胡春 2年 小倉・福岡
〔25〕 16.31.86 西川歩夏 3年 神村学園・鹿児島
〔26〕 16.33.04 岡本姫渚乃 2年 白鵬女子・神奈川
〔27〕 16.33.13 上野優月 3年 神村学園・鹿児島
〔28〕 16.33.86 森 彩純 3年 豊川・愛知
〔29〕 16.36.53 南 莉花 3年 成田・千葉
〔30〕 16.36.96 石川 苺 3年 旭川龍谷・北海道
〔31〕 16.38.20 西村美月 3年 千原台・熊本
〔32〕 16.41.84 藤元あみ 3年 鹿児島・鹿児島
〔33〕 16.42.08 松木七光 3年 北海道栄・北海道
〔34〕 16.44.72 示野悠奈 3年 鵬学園・石川
〔35〕 16.44.90 中馬蘭奈 2年 豊田大谷・愛知
2022/08/16(火) 07:59:10.24ID:szSvfgAV
≪1500mPB, トップ10≫
【中3】
〔01〕 4.22.60 ドルーリー朱瑛里(津山鶴山・岡山)
〔02〕 4.27.06 金子瑛怜 (高川学園・山口)
〔03〕 4.27.61 岡本彩希 (北九州曽根・福岡)
〔04〕 4.28.71 磯 陽向 (那須塩原厚崎・栃木)
〔05〕 4.29.81 和久利千愛 (長門深川・山口)
〔06〕 4.30.09 長谷川采花 (遺愛女子・北海道)
〔07〕 4.31.98 村上美優 (船橋海神・千葉)
〔07〕 4.31.98 手塚 蕾 (佐倉東・千葉)
〔07〕 4.31.98 吉川菜緒 (稲美・兵庫)
〔10〕 4.32.12 大谷芽以 (浜松細江・静岡)
【11位~30位】
〔11〕 4.32.13 野口紗喜音 (東谷山・鹿児島)
〔12〕 4.32.52 池野絵莉 (神戸太山寺・兵庫)
〔13〕 4.32.62 湯田和未 (会津若松一・福島)
〔14〕 4.33.21 杉浦華夏 (碧南西端・愛知)
〔15〕 4.33.42 岡崎萌々 (横浜あかね台・神奈川)
〔16〕 4.33.48 木田美緒莉 (千歳富丘・北海道)
〔17〕 4.33.67 西川侑里 (長洲・熊本)
〔18〕 4.33.70 木戸望乃実 (石川・福島)
〔19〕 4.34.00 種 知里 (姫路東光・兵庫)
〔20〕 4.34.09 馬場すみれ (福岡玄洋・福岡)
〔21〕 4.34.55 杉森由萌 (中央中等・群馬)
〔22〕 4.34.59 石内乃愛 (北九州本城・福岡)
〔23〕 4.34.68 田代莉奈子 (新島学園・群馬)
〔24〕 4.34.95 石川舞桜 (いすみ岬・千葉)
〔25〕 4.35.04 久保 凛 (串本潮岬・和歌山)
〔26〕 4.35.20 佐藤舞歩 (西郷二・福島)
〔27〕 4.35.26 今井悠月 (市原五井・千葉)
〔28〕 4.35.68 塚原深結 (真岡長沼・栃木)
〔29〕 4.35.86 犬塚萌衣 (行橋中京・福岡)
〔30〕 4.35.89 菅原心菜 (飯塚二瀬・福岡)
【中3】
〔01〕 4.22.60 ドルーリー朱瑛里(津山鶴山・岡山)
〔02〕 4.27.06 金子瑛怜 (高川学園・山口)
〔03〕 4.27.61 岡本彩希 (北九州曽根・福岡)
〔04〕 4.28.71 磯 陽向 (那須塩原厚崎・栃木)
〔05〕 4.29.81 和久利千愛 (長門深川・山口)
〔06〕 4.30.09 長谷川采花 (遺愛女子・北海道)
〔07〕 4.31.98 村上美優 (船橋海神・千葉)
〔07〕 4.31.98 手塚 蕾 (佐倉東・千葉)
〔07〕 4.31.98 吉川菜緒 (稲美・兵庫)
〔10〕 4.32.12 大谷芽以 (浜松細江・静岡)
【11位~30位】
〔11〕 4.32.13 野口紗喜音 (東谷山・鹿児島)
〔12〕 4.32.52 池野絵莉 (神戸太山寺・兵庫)
〔13〕 4.32.62 湯田和未 (会津若松一・福島)
〔14〕 4.33.21 杉浦華夏 (碧南西端・愛知)
〔15〕 4.33.42 岡崎萌々 (横浜あかね台・神奈川)
〔16〕 4.33.48 木田美緒莉 (千歳富丘・北海道)
〔17〕 4.33.67 西川侑里 (長洲・熊本)
〔18〕 4.33.70 木戸望乃実 (石川・福島)
〔19〕 4.34.00 種 知里 (姫路東光・兵庫)
〔20〕 4.34.09 馬場すみれ (福岡玄洋・福岡)
〔21〕 4.34.55 杉森由萌 (中央中等・群馬)
〔22〕 4.34.59 石内乃愛 (北九州本城・福岡)
〔23〕 4.34.68 田代莉奈子 (新島学園・群馬)
〔24〕 4.34.95 石川舞桜 (いすみ岬・千葉)
〔25〕 4.35.04 久保 凛 (串本潮岬・和歌山)
〔26〕 4.35.20 佐藤舞歩 (西郷二・福島)
〔27〕 4.35.26 今井悠月 (市原五井・千葉)
〔28〕 4.35.68 塚原深結 (真岡長沼・栃木)
〔29〕 4.35.86 犬塚萌衣 (行橋中京・福岡)
〔30〕 4.35.89 菅原心菜 (飯塚二瀬・福岡)
2022/08/16(火) 08:01:05.99ID:szSvfgAV
≪1500mPB, トップ10≫
【中2】
〔01〕 4.29.54 岡藤美空 (廿日市大野東・広島)
〔02〕 4.32.21 宇都宮桃奈 (登別緑陽・北海道)
〔03〕 4.32.60 一兜咲子 (杉並大宮・東京)
〔04〕 4.33.35 井上穂奏 (横浜山内・神奈川)
〔05〕 4.33.39 丹野星愛 (福島大鳥・福島)
〔06〕 4.34.45 須藤心愛 (館林一・群馬)
〔07〕 4.34.52 滝本茉心 (盛岡下小路 ・岩手)
〔08〕 4.35.72 杉安一葉 (南小国・熊本)
〔09〕 4.35.93 岩橋菜乃 (猪苗代・福島)
〔10〕 4.36.13 大木優奈 (江戸川葛西二・東京)
〔10〕 4.36.13 三宅 凜 (東広島西条・広島)
【12位~30位】
〔12〕 4.36.28 安藤美月 (防府右田・山口)
〔13〕 4.36.36 長島彩音 (真岡・栃木)
〔14〕 4.36.58 佐々木玲奈 (鎌ケ谷五・千葉)
〔15〕 4.36.61 蛭田美来 (いわき勿来一・福島)
〔16〕 4.36.65 田谷 玲 (豊中四・大阪)
〔17〕 4.36.82 一木亜美 (北九州浅川・福岡)
〔18〕 4.37.62 森 若菜 (西諫早・長崎)
〔19〕 4.37.74 藤井柑奈 (東広島西条・広島)
〔20〕 4.38.12 稲井円花 (前橋荒砥・群馬)
〔21〕 4.38.22 穂岐山実結 (南国香長・高知)
〔21〕 4.38.22 松山悠南 (荒尾四・熊本)
〔23〕 4.38.30 天羽海乃 (野田岩名・千葉)
〔24〕 4.38.32 柴田菜那 (岡山操山・岡山)
〔25〕 4.38.50 菅原雛星 (遠野・岩手)
〔26〕 4.38.55 金子希来莉 (沼田白沢・群馬)
〔27〕 4.38.57 藤田莉沙 (赤穂西・兵庫)
〔28〕 4.38.63 尾崎一樺 (橿原八木・奈良)
〔29〕 4.38.77 小野めぐり (高畠・山形)
〔30〕 4.38.80 有吉ひなた (諫早高附・長崎)
【中2】
〔01〕 4.29.54 岡藤美空 (廿日市大野東・広島)
〔02〕 4.32.21 宇都宮桃奈 (登別緑陽・北海道)
〔03〕 4.32.60 一兜咲子 (杉並大宮・東京)
〔04〕 4.33.35 井上穂奏 (横浜山内・神奈川)
〔05〕 4.33.39 丹野星愛 (福島大鳥・福島)
〔06〕 4.34.45 須藤心愛 (館林一・群馬)
〔07〕 4.34.52 滝本茉心 (盛岡下小路 ・岩手)
〔08〕 4.35.72 杉安一葉 (南小国・熊本)
〔09〕 4.35.93 岩橋菜乃 (猪苗代・福島)
〔10〕 4.36.13 大木優奈 (江戸川葛西二・東京)
〔10〕 4.36.13 三宅 凜 (東広島西条・広島)
【12位~30位】
〔12〕 4.36.28 安藤美月 (防府右田・山口)
〔13〕 4.36.36 長島彩音 (真岡・栃木)
〔14〕 4.36.58 佐々木玲奈 (鎌ケ谷五・千葉)
〔15〕 4.36.61 蛭田美来 (いわき勿来一・福島)
〔16〕 4.36.65 田谷 玲 (豊中四・大阪)
〔17〕 4.36.82 一木亜美 (北九州浅川・福岡)
〔18〕 4.37.62 森 若菜 (西諫早・長崎)
〔19〕 4.37.74 藤井柑奈 (東広島西条・広島)
〔20〕 4.38.12 稲井円花 (前橋荒砥・群馬)
〔21〕 4.38.22 穂岐山実結 (南国香長・高知)
〔21〕 4.38.22 松山悠南 (荒尾四・熊本)
〔23〕 4.38.30 天羽海乃 (野田岩名・千葉)
〔24〕 4.38.32 柴田菜那 (岡山操山・岡山)
〔25〕 4.38.50 菅原雛星 (遠野・岩手)
〔26〕 4.38.55 金子希来莉 (沼田白沢・群馬)
〔27〕 4.38.57 藤田莉沙 (赤穂西・兵庫)
〔28〕 4.38.63 尾崎一樺 (橿原八木・奈良)
〔29〕 4.38.77 小野めぐり (高畠・山形)
〔30〕 4.38.80 有吉ひなた (諫早高附・長崎)
584ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/16(火) 08:03:03.80ID:szSvfgAV 〔1500mPB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)田島愛梨・神村学園4.15.86、 2位)水本佳菜・薫英女学院4.17.28、 3位)溝上加菜・ルーテル学院4.19.24
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立4.12.87、 2位)壁谷衿奈・仙台育英4.19.58、 3位)渡邉来愛・仙台育英4.20.05
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘4.21.79、 2位)塚本夕藍・薫英女学院4.23.14、 3位)今西紗世・成田4.25.69
【中3】 1位)ドルーリー朱瑛里・津山鶴山4.22.60、 2位)金子瑛怜・高川学園4.27.06、 3位)岡本彩希・北九州曽根4.27.61
【中2】 1位)岡藤美空・廿日市大野東4.29.54、 2位)宇都宮桃奈・登別緑陽4.32.21、 3位)一兜咲子・杉並大宮4.32.60
【中1】 1位)長森結愛・富山大沢野4.37.19、 2位)黒川志帆・富山大沢野4.38.00、 3位)隅田美月・広島大塚4.39.73
〔3000mPB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)杉森心音・仙台育英9.00.75、 2位)水本佳菜・薫英女学院9.05.03、 3位)松本明莉・筑紫女学園9.11.96
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立9.12.32、 2位)武田胡春・小倉9.16.86、 3位)渡邉来愛・仙台育英9.19.92
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘9.25.79、 2位)今西紗世・成田9.28.49、 3位)長岡みさき・仙台育英9.34.25
【中3】 1位)岡本彩希・北九州曽根9.41.19、 2位)手塚 蕾・佐倉東9.47.06、 3位)金子瑛怜・高川学園9.47.40
【中2】 1位)一兜咲子・杉並大宮9.50.99、 2位)大木優奈・葛西二9.54.12、 3位)宇都宮桃奈・登別緑陽9.54.47
【中1】 1位)遠藤蒼依・日大三島 9.59.82、 2位)荻ひまり・富士田子浦10.20.42、 3位)久保柑奈・美幌北10.41.17
〔5000mPB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)杉森心音・仙台育英15.37.13、 2位)松本明莉・筑紫女学園15.51.52、 3位)野田真理耶・北九州市立15.56.22
【高2】 1位)下森美咲・北九州市立16.17.27、 2位)山本望結・旭川龍谷16.19.40、 3位)須郷柚菜・仙台育英16.21.70
【高1】 1位)立花來星々・青森山田17.35.56、 2位)渡邉晴香・姫路西17.40.53、 3位)火山 華・安城学園17.50.52
【高3】 1位)田島愛梨・神村学園4.15.86、 2位)水本佳菜・薫英女学院4.17.28、 3位)溝上加菜・ルーテル学院4.19.24
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立4.12.87、 2位)壁谷衿奈・仙台育英4.19.58、 3位)渡邉来愛・仙台育英4.20.05
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘4.21.79、 2位)塚本夕藍・薫英女学院4.23.14、 3位)今西紗世・成田4.25.69
【中3】 1位)ドルーリー朱瑛里・津山鶴山4.22.60、 2位)金子瑛怜・高川学園4.27.06、 3位)岡本彩希・北九州曽根4.27.61
【中2】 1位)岡藤美空・廿日市大野東4.29.54、 2位)宇都宮桃奈・登別緑陽4.32.21、 3位)一兜咲子・杉並大宮4.32.60
【中1】 1位)長森結愛・富山大沢野4.37.19、 2位)黒川志帆・富山大沢野4.38.00、 3位)隅田美月・広島大塚4.39.73
〔3000mPB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)杉森心音・仙台育英9.00.75、 2位)水本佳菜・薫英女学院9.05.03、 3位)松本明莉・筑紫女学園9.11.96
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立9.12.32、 2位)武田胡春・小倉9.16.86、 3位)渡邉来愛・仙台育英9.19.92
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘9.25.79、 2位)今西紗世・成田9.28.49、 3位)長岡みさき・仙台育英9.34.25
【中3】 1位)岡本彩希・北九州曽根9.41.19、 2位)手塚 蕾・佐倉東9.47.06、 3位)金子瑛怜・高川学園9.47.40
【中2】 1位)一兜咲子・杉並大宮9.50.99、 2位)大木優奈・葛西二9.54.12、 3位)宇都宮桃奈・登別緑陽9.54.47
【中1】 1位)遠藤蒼依・日大三島 9.59.82、 2位)荻ひまり・富士田子浦10.20.42、 3位)久保柑奈・美幌北10.41.17
〔5000mPB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)杉森心音・仙台育英15.37.13、 2位)松本明莉・筑紫女学園15.51.52、 3位)野田真理耶・北九州市立15.56.22
【高2】 1位)下森美咲・北九州市立16.17.27、 2位)山本望結・旭川龍谷16.19.40、 3位)須郷柚菜・仙台育英16.21.70
【高1】 1位)立花來星々・青森山田17.35.56、 2位)渡邉晴香・姫路西17.40.53、 3位)火山 華・安城学園17.50.52
585ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/16(火) 10:02:08.33ID:1+YkTcun ランキングありがとうございます
助かります
助かります
586ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/16(火) 19:17:26.42ID:UGBAt+md >>543
メディアなどで次期エースと言われてる渡邉さんでしょ、国体3000mにもエントリーしてる
東日本女子駅伝や県予選会で1区を走る可能性はあるが、
都大路本番では何かアクシデントがないかぎり杉森が普通に1区を務めるだろうけどね
メディアなどで次期エースと言われてる渡邉さんでしょ、国体3000mにもエントリーしてる
東日本女子駅伝や県予選会で1区を走る可能性はあるが、
都大路本番では何かアクシデントがないかぎり杉森が普通に1区を務めるだろうけどね
587ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/16(火) 19:30:24.52ID:nvSMOfHS588ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/16(火) 19:44:54.24ID:UGBAt+md589ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/17(水) 07:55:08.92ID:U7GnewES590ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/17(水) 11:03:50.16ID:rxaEE+mH 可愛い子教えてくれ
591ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/17(水) 13:09:05.50ID:w+lGd99n 薫英の石黒さんはどうなってるんやろ?故障かな?全く出てこないのが逆に不気味
復活に向けて虎視眈々と準備してるだろうね
白人系ハーフだし、故障が完全に治ったら
ドルーリーさんみたいに急激に伸びるかも
復活に向けて虎視眈々と準備してるだろうね
白人系ハーフだし、故障が完全に治ったら
ドルーリーさんみたいに急激に伸びるかも
592ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/17(水) 18:28:26.88ID:xXjkxTi/ >>587
育英ヲタは木村と小海程度でイキっているけど、
木村 1年の都大路で1534インターハイ日本人トップ
小海 都大路1区区間賞
だからな まあぶっちゃけ伸びてないし
その他はもちろん壊滅
弱小〜中堅実業団よりは練習環境は間違いなく上だよ
そりゃ伸び代無くすは…
育英ヲタは木村と小海程度でイキっているけど、
木村 1年の都大路で1534インターハイ日本人トップ
小海 都大路1区区間賞
だからな まあぶっちゃけ伸びてないし
その他はもちろん壊滅
弱小〜中堅実業団よりは練習環境は間違いなく上だよ
そりゃ伸び代無くすは…
593ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/17(水) 19:05:39.51ID:iK+CZyHj 女子は辞めるのも早いよね、酒井とか中須とか一昨年の都大路で区間賞取った選手も辞めちゃうし
594ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/17(水) 23:28:55.11ID:cmq2tmUp >>592
へ〜www
へ〜www
595ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/17(水) 23:57:48.19ID:U7GnewES 仙台育英は伸びしろを無くすような指導や練習はしてないでしょ
練習メニューなんか殆ど補強や基礎的な内容ばかり
合宿はやってるけど記録会などは最小限の参加で選手を追い込むような練習も一切やらない
女子部員は22人いるけど全員個別の練習メニューがあって丁寧なマンツーマン指導だよ
他校と比べてもかなり面倒見の良い学校だと思うけどな
練習メニューなんか殆ど補強や基礎的な内容ばかり
合宿はやってるけど記録会などは最小限の参加で選手を追い込むような練習も一切やらない
女子部員は22人いるけど全員個別の練習メニューがあって丁寧なマンツーマン指導だよ
他校と比べてもかなり面倒見の良い学校だと思うけどな
596ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/18(木) 00:33:41.82ID:2EONsQy5 仙台育英卒業後に長距離トラックやマラソンでオリンピック・世界陸上の代表になった選手いるっけ?
597ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/18(木) 01:37:19.34ID:OQIbb3sk598ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/18(木) 05:35:55.02ID:o2n3dX1G599ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/18(木) 06:18:24.33ID:HSg1Vv5c >>597
絹川愛が2007と2011の世界陸上に出てるけどね
絹川愛が2007と2011の世界陸上に出てるけどね
600ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/18(木) 06:19:59.33ID:HSg1Vv5c ↑あレス番間違えた596だった、すまん
601ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/18(木) 07:14:17.46ID:vvS8yMMD 【クイーンズ駅伝2021 、出身高校別・出走者数】 ※2名以上
6人 仙台育英 薫英女学院 世羅 神村学園
5人 豊川 須磨学園 興譲館 北九州市立
4人 常磐
3人 田村 日体大柏 荏田 山梨学院 人環大岡崎 筑紫女学園 ルーテル学院 樟南
2人 学法石川 那須拓陽 成田 八王子 長野東 津商 宮津天橋 立命館宇治 奈良育英 倉敷 諫早 大分東明
オリンピックや世界陸上じゃなくても普通に全国を舞台に活躍出来てれば十分では?
6人 仙台育英 薫英女学院 世羅 神村学園
5人 豊川 須磨学園 興譲館 北九州市立
4人 常磐
3人 田村 日体大柏 荏田 山梨学院 人環大岡崎 筑紫女学園 ルーテル学院 樟南
2人 学法石川 那須拓陽 成田 八王子 長野東 津商 宮津天橋 立命館宇治 奈良育英 倉敷 諫早 大分東明
オリンピックや世界陸上じゃなくても普通に全国を舞台に活躍出来てれば十分では?
602ゼッケン774
2022/08/18(木) 07:43:56.49ID:W9PuCvtE603ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/18(木) 09:54:29.90ID:3UtAn6cx 全中陸上選手権スタートリスト
https://gold.jaic.org/fukushima/kekka/2022/0818/tt.html
https://gold.jaic.org/fukushima/kekka/2022/0818/tt.html
604ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/18(木) 10:05:57.10ID:3UtAn6cx605ゼッケン774
2022/08/18(木) 10:28:23.38ID:YiOS6jWF606ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/18(木) 11:35:41.73ID:xN+ByRDN >>601
すまん、留学生抜きでもう一度作ってもらえない?
すまん、留学生抜きでもう一度作ってもらえない?
607ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/18(木) 12:57:00.60ID:DJOFIokI >>596
服部勇馬
服部勇馬
608ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/18(木) 17:54:00.65ID:cXgZChqS2022/08/18(木) 18:08:39.83ID:gX37hqbH
大阪薫英、3年が抜ける来年はもしかしたら東大阪大敬愛に負けるかもね
610ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/18(木) 18:39:15.72ID:lTN4LPRi 現3年生
611ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/18(木) 18:49:57.19ID:RmGRcp/Y >>601
日体大柏と成田って3人もいたっけ?
日体大柏と成田って3人もいたっけ?
612ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/18(木) 18:50:25.23ID:RmGRcp/Y >>601
あ、日体大柏は上杉と日立の双子かw
あ、日体大柏は上杉と日立の双子かw
613ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/18(木) 19:33:37.41ID:gWBn4QYU >>608
ダイハツの武田
ダイハツの武田
614ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/18(木) 20:49:43.84ID:WO/QfQz5 >>599
絹川なんて高校で潰された選手の代表みたいなもんやん
絹川なんて高校で潰された選手の代表みたいなもんやん
615ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/18(木) 20:56:35.99ID:Rjs7zB/W >>614
2007世陸だけの出場ならその評価で合ってるけど2011に復活しましたやん
2007世陸だけの出場ならその評価で合ってるけど2011に復活しましたやん
616ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/18(木) 21:08:13.18ID:WO/QfQz5 >>615
無知でゴメンだけど2011年の世界陸上の結果ってどうだったの?
無知でゴメンだけど2011年の世界陸上の結果ってどうだったの?
617ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/18(木) 23:50:01.00ID:BzBrygaD >>614
故障したんでもあるまいしそんな訳ねーじゃん
卒業してからも全日本選手権5000で年上の新谷仁美と小林祐梨子を子供扱いして圧勝してたしな。それも2年ぐらいブランクあって復帰戦でだぞ、高校で潰れされた選手にそんな芸当ができるかねw
故障したんでもあるまいしそんな訳ねーじゃん
卒業してからも全日本選手権5000で年上の新谷仁美と小林祐梨子を子供扱いして圧勝してたしな。それも2年ぐらいブランクあって復帰戦でだぞ、高校で潰れされた選手にそんな芸当ができるかねw
618ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/18(木) 23:59:19.55ID:JbouUgVX >>608
ダイハツの武田やしまむらにいた阿部もかな
ダイハツの武田やしまむらにいた阿部もかな
619ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/19(金) 02:25:08.12ID:+oRrQMMb 絹川愛って卒業後は故障続きで、故障明けに一度か二度は好レースをしたけど結局は選手寿命も短かったと記憶してるんだけど、俺の記憶違い?
2022/08/19(金) 02:31:59.27ID:wSPI09F/
ググったら絹川の高校時代の10000のベストが32分35秒で生涯ベストが32分10秒
高校時代に伸び代の大半を伸ばし切った感はあるな
高校時代に伸び代の大半を伸ばし切った感はあるな
2022/08/19(金) 02:41:16.37ID:wSPI09F/
間違えた
高校時代のベストが31分35秒で生涯ベストが31分10秒だった
高校生で10000を31分35秒とか無茶させてたんじゃないのかな?
高校時代のベストが31分35秒で生涯ベストが31分10秒だった
高校生で10000を31分35秒とか無茶させてたんじゃないのかな?
622ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/19(金) 02:48:46.99ID:A1xiSfyF 日本代表、とくにメダルをとるようなレベルの選手の経歴をみると
高校時代から駅伝強豪校で世代トップレベルの選手だった人のほうが少ないな
新谷・重友・高島・小原と立て続けに日本代表に成長した興譲館とか
最近だと田中・後藤がいた西脇工とかあるけど、そう順調にいくほうがめずらしい
駅伝強豪校は練習施設も整ってて専門的なトレーニングするからそこで能力出し切って伸びしろないことが多いんだろうな
高校時代から駅伝強豪校で世代トップレベルの選手だった人のほうが少ないな
新谷・重友・高島・小原と立て続けに日本代表に成長した興譲館とか
最近だと田中・後藤がいた西脇工とかあるけど、そう順調にいくほうがめずらしい
駅伝強豪校は練習施設も整ってて専門的なトレーニングするからそこで能力出し切って伸びしろないことが多いんだろうな
623ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/19(金) 02:59:26.02ID:+oRrQMMb 高校生に10000なんて走らせるなよ
2022/08/19(金) 06:43:37.47ID:V7Fe1zoO
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。
625ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/19(金) 07:53:35.56ID:CYuktDsH >>601
このランキングみて思ったけどさこれ卒業後3年以内で何人いるのか、5年以内で何人いるのか、そもそも高校の時より早く走れてるのかも重要だよね。
乱獲してる高校であれば卒後3年以内なら出走する選手多いだろうし。
このランキングみて思ったけどさこれ卒業後3年以内で何人いるのか、5年以内で何人いるのか、そもそも高校の時より早く走れてるのかも重要だよね。
乱獲してる高校であれば卒後3年以内なら出走する選手多いだろうし。
626ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/19(金) 10:30:57.38ID:4iQm1KP4627ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/19(金) 10:48:27.99ID:4iQm1KP4 留学生抜いたらこんな感じだね
【クイーンズ駅伝2021 、出身高校別・出走者数】 ※2名以上 ※留学生抜き
6人 薫英女学院
5人 豊川 須磨学園 興譲館 北九州市立
4人 仙台育英 常磐 世羅 神村学園
3人 田村 日体大柏 荏田 山梨学院 人環大岡崎 筑紫女学園 ルーテル学院 樟南
2人 学法石川 那須拓陽 成田 八王子 長野東 津商 宮津天橋 立命館宇治 奈良育英 諫早
【クイーンズ駅伝2021 、出身高校別・出走者数】 ※2名以上 ※留学生抜き
6人 薫英女学院
5人 豊川 須磨学園 興譲館 北九州市立
4人 仙台育英 常磐 世羅 神村学園
3人 田村 日体大柏 荏田 山梨学院 人環大岡崎 筑紫女学園 ルーテル学院 樟南
2人 学法石川 那須拓陽 成田 八王子 長野東 津商 宮津天橋 立命館宇治 奈良育英 諫早
628ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/19(金) 11:59:16.63ID:0jaIgw19 オール地元民の北九州市立が最強だな
他は全部県外から来てる選手もいるから評価が下がる
他は全部県外から来てる選手もいるから評価が下がる
629ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/19(金) 12:45:31.59ID:SzQsEfHv >>619
記憶違い以前に絹川は中国に出場した際の体調不良が原因で故障などしてないんだけどw
記憶違い以前に絹川は中国に出場した際の体調不良が原因で故障などしてないんだけどw
630ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/19(金) 12:47:37.14ID:SzQsEfHv >>629
訂正:中国に→中国の国際大会に
訂正:中国に→中国の国際大会に
2022/08/19(金) 12:47:53.52ID:EMpcCvuu
絹川は謎のウイルスによる体調不良だっけ
当時は疑ってたけどコロナを見てると可能性がないわけじゃないのかなw
当時は疑ってたけどコロナを見てると可能性がないわけじゃないのかなw
632ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/19(金) 14:34:34.07ID:+oRrQMMb633ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/19(金) 14:35:55.24ID:+oRrQMMb 故障などしてないのか
疲労骨折したという記憶がはっきりあるんだけど
記憶違いなんだろうね
疲労骨折したという記憶がはっきりあるんだけど
記憶違いなんだろうね
634ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/19(金) 14:40:41.94ID:+oRrQMMb 疲労骨折した時に「まだ体も出来上がってないのに10000走らせるからだ」と叩かれてた記憶があるんだけど
俺の記憶違いなんだろうね
俺の記憶違いなんだろうね
2022/08/19(金) 16:38:00.92ID:wSPI09F/
調べてみたら中国でウィルス感染したかも知れないくらいの話みたいね
https://www.sportsnetwork.co.jp/adv/bn_writer_2008/takiguchi/vol405-2_col_takiguchi.html
https://www.sportsnetwork.co.jp/adv/bn_writer_2008/takiguchi/vol405-2_col_takiguchi.html
636ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/19(金) 19:35:46.50ID:QMEMVdvT >>633
疲労骨折で高三の都大路は欠場してるよ!
疲労骨折で高三の都大路は欠場してるよ!
637ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/19(金) 20:11:02.44ID:bBgzsoqn 北九州市立
以前はけっこう
熊本から引き抜いていたが?(松村とか)
以前はけっこう
熊本から引き抜いていたが?(松村とか)
638ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/19(金) 20:29:40.26ID:scpHaNFc しまむら→京セラの阿部は絹川
の同期だよな
まだ現役なのは凄いな
の同期だよな
まだ現役なのは凄いな
639ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/19(金) 21:00:17.82ID:9R7w9ayH >>621
当時のインタビューで本人すら
4月の兵庫リレカで10000走るように言われて
エープリルフールかと思ったって言ってたね
高校生でしかも他の選手の3分の2くらいしか練習をこなせない虚弱体質の子にやらせることじゃないね
当時のインタビューで本人すら
4月の兵庫リレカで10000走るように言われて
エープリルフールかと思ったって言ってたね
高校生でしかも他の選手の3分の2くらいしか練習をこなせない虚弱体質の子にやらせることじゃないね
640ゼッケン774
2022/08/19(金) 21:27:25.76ID:L/IFtT8i >>637
北九州市立の瀬川はたしか大分の人じゃなかった?
北九州市立の瀬川はたしか大分の人じゃなかった?
641ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/19(金) 21:28:38.48ID:gcLyT9if 話題がスレチで申し訳ないが...
昨日夏の甲子園で圧倒的に強く何処の高校でも勝てないだろうと言われてた大阪桐蔭が敗れる波乱があったよね
高校野球スレ見たけど凄い叩かれようだね
特に監督采配に関する当たりが相当強い
これも強豪校の宿命なんだろうね
昨日夏の甲子園で圧倒的に強く何処の高校でも勝てないだろうと言われてた大阪桐蔭が敗れる波乱があったよね
高校野球スレ見たけど凄い叩かれようだね
特に監督采配に関する当たりが相当強い
これも強豪校の宿命なんだろうね
642ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/19(金) 21:37:39.43ID:l6L836r6 まあ絹川の10000の件は言われてみればその通りかもしれない
結局は時代は繰り返されるじゃないが不破も同じようなものなんだろうな
能力あるが故に期待に応えようと無理するんだろうな
澤田あたりの有望選手がそうならないことを祈るよ
結局は時代は繰り返されるじゃないが不破も同じようなものなんだろうな
能力あるが故に期待に応えようと無理するんだろうな
澤田あたりの有望選手がそうならないことを祈るよ
643ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/19(金) 23:56:47.61ID:0jaIgw19 現在の仙台育英は絹川がいた頃とは全然違う
あの頃も強かったけど今のような入部希望が殺到する人気チームではなかった
昔は練習や指導方針についていけなくなったりして途中で離脱した有望選手もチラホラいたけど、
今は誰一人やめる選手がいなくなった
指導体制など要因は色々あると思うけど概ね充実した高校生活が送れてることが窺える
全国の強豪を見渡しても退部者ゼロの学校は殆どない
競技以前にやるべく学びの土台づくりがしっかりできてる仙台育英こそ真の王者に相応しいチームと言える
あの頃も強かったけど今のような入部希望が殺到する人気チームではなかった
昔は練習や指導方針についていけなくなったりして途中で離脱した有望選手もチラホラいたけど、
今は誰一人やめる選手がいなくなった
指導体制など要因は色々あると思うけど概ね充実した高校生活が送れてることが窺える
全国の強豪を見渡しても退部者ゼロの学校は殆どない
競技以前にやるべく学びの土台づくりがしっかりできてる仙台育英こそ真の王者に相応しいチームと言える
644ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 00:12:01.97ID:ihJJH+aO >>643
事前に指導内容を何校も調べられる時代になったのも大きいかもね
事前に指導内容を何校も調べられる時代になったのも大きいかもね
645ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 00:53:04.90ID:B9XtnDXE その仙台育英から田中や廣中のような選手がでてこないのはなんでだろう
646ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 01:14:42.67ID:8pJ7RXlf >>643
木村、小海の代も辞めてるけど
木村、小海の代も辞めてるけど
2022/08/20(土) 01:22:22.70ID:cZ1u744G
退部者ゼロって逆に異常でしょ。
勉学に専念したいとか将来の夢が見つかったとか、そういうのも認めないって事じゃん
勉学に専念したいとか将来の夢が見つかったとか、そういうのも認めないって事じゃん
648ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 01:25:26.99ID:5NfGwNmP Nの姉ちゃんは辞めたんじゃくて家庭の事情で転校
649ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 01:25:43.68ID:MI25bN9F 廣中や田中のような選手が出て来ないのは何でだろう?と言うが
別に仙台育英だけが特別ではないんじゃない
優勝経験のある神村、世良、諫早、豊川、立宇治、薫英、須磨とて廣中や田中クラスのインパクトある選手がいたかと問われれば正直パッと浮かんでこない
多分育英に限らず駅伝強豪校に進学を希望する選手のほとんどは先ずは高校駅伝で優勝したいというのが本音でその先の競技人生で世界を目指したい...とまで考えてる選手は稀じゃないのかな?
別に仙台育英だけが特別ではないんじゃない
優勝経験のある神村、世良、諫早、豊川、立宇治、薫英、須磨とて廣中や田中クラスのインパクトある選手がいたかと問われれば正直パッと浮かんでこない
多分育英に限らず駅伝強豪校に進学を希望する選手のほとんどは先ずは高校駅伝で優勝したいというのが本音でその先の競技人生で世界を目指したい...とまで考えてる選手は稀じゃないのかな?
2022/08/20(土) 01:38:05.27ID:X7r7da5L
神村、世羅、諫早、豊川、立宇治、薫英、須磨
この辺の学校は育英ほどは中学のトップレベルの選手を乱獲してないけどね。
中学のトップ選手を乱獲してきたにも関わらず、それらの選手が結局は日本のトップランナーまで成長しなかったのは事実
この辺の学校は育英ほどは中学のトップレベルの選手を乱獲してないけどね。
中学のトップ選手を乱獲してきたにも関わらず、それらの選手が結局は日本のトップランナーまで成長しなかったのは事実
651ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 01:38:17.06ID:5NfGwNmP652ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 01:39:43.79ID:cZ1u744G653ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 01:46:32.93ID:5NfGwNmP 昔も今も長距離部員は同じ特待生だけど昔はよく辞めてたんだよ
654ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 01:49:12.43ID:cZ1u744G ん?
育英の長距離って特待生しかいないの?
育英の長距離って特待生しかいないの?
655ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 01:57:29.00ID:5NfGwNmP2022/08/20(土) 02:27:36.50ID:AUV8r/E4
657ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 02:34:42.93ID:5NfGwNmP658ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 03:02:44.91ID:B9XtnDXE >>649
新谷・重友・高島と後のオリンピック代表が同時期に在籍し高校駅伝で優勝しながら卒業後の伸びしろも残した当時の興譲館って奇跡みたいなもんだったのかな
新谷・重友・高島と後のオリンピック代表が同時期に在籍し高校駅伝で優勝しながら卒業後の伸びしろも残した当時の興譲館って奇跡みたいなもんだったのかな
659ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 10:07:16.12ID:k53eI5XS2022/08/20(土) 10:28:00.59ID:k53eI5XS
強豪校なんてどこも駅伝のためだけの使い捨てだろ
伸び代を残すとか自主性を大切にとか口先だけで
駅伝で勝たせるためだけに全部を管理してるんだろ
故障まみれで卒業後どうなろうと知ったこっちゃないんだろ
これ以上若い子がやりがい搾取されないためにも大会の廃止を検討する時期に来てると思うね
伸び代を残すとか自主性を大切にとか口先だけで
駅伝で勝たせるためだけに全部を管理してるんだろ
故障まみれで卒業後どうなろうと知ったこっちゃないんだろ
これ以上若い子がやりがい搾取されないためにも大会の廃止を検討する時期に来てると思うね
2022/08/20(土) 10:48:25.35ID:F26s7RYS
全中だけど優勝候補だった岡本彩希は予選2組6位でタイムも悪いから予選落ちかな
2022/08/20(土) 10:50:25.07ID:Bc3qrmpc
>>661
優勝候補?ドルーリーの一強でしょ
優勝候補?ドルーリーの一強でしょ
663ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 10:52:26.71ID:iQCjgOOA >>661
1組がハイレベルだったから予選落ち確定だね
1組がハイレベルだったから予選落ち確定だね
2022/08/20(土) 10:56:49.78ID:F26s7RYS
>>662
優勝候補筆頭はドルーリーだけど岡本も候補ではあったと思う
優勝候補筆頭はドルーリーだけど岡本も候補ではあったと思う
2022/08/20(土) 10:58:13.83ID:Bc3qrmpc
>>663
3組終了時点で+3番目は4.33.34
3組終了時点で+3番目は4.33.34
2022/08/20(土) 10:59:24.74ID:Bc3qrmpc
667ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 11:19:09.04ID:iQCjgOOA 全中陸上 女子1500m 決勝 8月21日 14時50分
スタートリスト
金子瑛怜(3) 山口・高川学園 4:31.92[3組1着]
磯 陽向(3) 栃木・厚崎 4:28.62[4組1着]
須藤心愛(2) 群馬・館林一 4:31.50[4組3着]
杉浦華夏(3) 愛知・西端 4:32.46[3組4着]
ドルーリー朱瑛里(3) 岡山・津山鶴山 4:31.84[1組1着]
岩橋菜乃(2) 福島・猪苗代 4:32.34[3組2着]
長森結愛(1) 富山・大沢野 4:31.23[4組2着]
丹野星愛(2) 福島・大鳥 4:39.36[2組2着]
杉安一葉(2) 熊本・南小国 4:32.52[1組4着]
大谷芽以(3) 静岡・浜松細江 4:31.88[1組2着]
手塚 蕾(3) 千葉・佐倉東 4:38.50[2組1着]
木戸望乃実(3)福島・石川 4:32.14[1組3着]
滝本茉心(2) 岩手・下小路 4:39.61[2組3着]
長谷川采花(3)北海道・遺愛女子 4:32.43[3組3着]
井上穂奏(2) 神奈川・山内 4:32.31[4組4着]
スタートリスト
金子瑛怜(3) 山口・高川学園 4:31.92[3組1着]
磯 陽向(3) 栃木・厚崎 4:28.62[4組1着]
須藤心愛(2) 群馬・館林一 4:31.50[4組3着]
杉浦華夏(3) 愛知・西端 4:32.46[3組4着]
ドルーリー朱瑛里(3) 岡山・津山鶴山 4:31.84[1組1着]
岩橋菜乃(2) 福島・猪苗代 4:32.34[3組2着]
長森結愛(1) 富山・大沢野 4:31.23[4組2着]
丹野星愛(2) 福島・大鳥 4:39.36[2組2着]
杉安一葉(2) 熊本・南小国 4:32.52[1組4着]
大谷芽以(3) 静岡・浜松細江 4:31.88[1組2着]
手塚 蕾(3) 千葉・佐倉東 4:38.50[2組1着]
木戸望乃実(3)福島・石川 4:32.14[1組3着]
滝本茉心(2) 岩手・下小路 4:39.61[2組3着]
長谷川采花(3)北海道・遺愛女子 4:32.43[3組3着]
井上穂奏(2) 神奈川・山内 4:32.31[4組4着]
2022/08/20(土) 15:13:40.09ID:qUpzOE7E
福岡三連覇ならずか
669ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 16:22:29.66ID:Q4TYufBw 仙台育英の不祥事で打線組んでみた
1(遊)仙台育英部員が居酒屋で飲酒、泥酔で救急搬送。無期限活動休止(18年1月から再開)となる(17年)
2(左)仙台育英野球部寮内での集団飲酒、喫煙が常習化していることが発覚(17年)
3(二)被災地の店に仙台育英野球部員7人が盗み目的で侵入、2ヶ月隠蔽し甲子園出場(11年)
4(投)根性焼きいじめ、隠蔽をするがネット住民により仙台育英とばれる→いじめ被害者を自主退学(12年)
5(右)仙台育英中国人留学生が別の留学生の胸をナイフで5回刺す→緊急を要さないとして4日間隠蔽するがばれる(09年)
6(捕)仙台育英渡部選手、一塁手の足を蹴り飛ばして負傷させる。ネットで炎上し、スポーツ推薦取り消しへ(17年)
7(一)元U15代表侍JAPAN4番嘉手苅選手、入部1ヶ月で退部、転校する(17年)
8(中)仙台育英上級生から下級生へ暴力行為、いじめ→隠蔽していることが発覚(01年)
9(三)仙台育英野球部員のキセル乗車発覚。相次ぐ不祥事で活動休止へ(01年)
記録員 敦賀気比のサイクルヒッター(大会史上6人目)の頭部に死球。試合開始5分で病院送りにする(19年)
1(遊)仙台育英部員が居酒屋で飲酒、泥酔で救急搬送。無期限活動休止(18年1月から再開)となる(17年)
2(左)仙台育英野球部寮内での集団飲酒、喫煙が常習化していることが発覚(17年)
3(二)被災地の店に仙台育英野球部員7人が盗み目的で侵入、2ヶ月隠蔽し甲子園出場(11年)
4(投)根性焼きいじめ、隠蔽をするがネット住民により仙台育英とばれる→いじめ被害者を自主退学(12年)
5(右)仙台育英中国人留学生が別の留学生の胸をナイフで5回刺す→緊急を要さないとして4日間隠蔽するがばれる(09年)
6(捕)仙台育英渡部選手、一塁手の足を蹴り飛ばして負傷させる。ネットで炎上し、スポーツ推薦取り消しへ(17年)
7(一)元U15代表侍JAPAN4番嘉手苅選手、入部1ヶ月で退部、転校する(17年)
8(中)仙台育英上級生から下級生へ暴力行為、いじめ→隠蔽していることが発覚(01年)
9(三)仙台育英野球部員のキセル乗車発覚。相次ぐ不祥事で活動休止へ(01年)
記録員 敦賀気比のサイクルヒッター(大会史上6人目)の頭部に死球。試合開始5分で病院送りにする(19年)
670ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 16:42:31.44ID:X7r7da5L 仙台育英って犯罪者隔離施設?
671ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 16:45:47.92ID:TJ3/KDNZ 仙台育英が決勝進出したら案の定湧いてきたなw
672ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 17:48:42.40ID:YoDw4KxN673ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 18:28:47.00ID:BnHv2XIw >>643
プッ(*≧m≦*)
プッ(*≧m≦*)
674ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 19:13:49.72ID:MI25bN9F 相変わらずアンチバカが湧いてきたなw
675ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 19:26:46.76ID:L/6JJkC/2022/08/20(土) 19:29:47.78ID:90eF3RKa
>>675
天羽
天羽
677ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 21:34:38.12ID:MI25bN9F 天羽って埼玉から来て育英で主将してた選手な
トップランナーなの?
都大路二回走って1区区間9位と5区区間37位の成績あるがこの程度の成績の選手が卒業後に成長してないから〜とか言ってんのおバカだろw
トップランナーなの?
都大路二回走って1区区間9位と5区区間37位の成績あるがこの程度の成績の選手が卒業後に成長してないから〜とか言ってんのおバカだろw
2022/08/20(土) 22:47:42.42ID:90eF3RKa
>>677
育英が潰したんだろう
育英が潰したんだろう
679ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 23:19:58.22ID:MI25bN9F だいたいこの時期の育英選手に期待する方が間違いだろ
この頃入学して来た選手に有望な選手はいない
東日本大震災の津波で練習施設が壊滅しろくに練習場所も無かった時代なんだから
この頃入学して来た選手に有望な選手はいない
東日本大震災の津波で練習施設が壊滅しろくに練習場所も無かった時代なんだから
680ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/20(土) 23:24:36.75ID:Hpsaw4Ks >>676
乱獲と言いつつも一人の選手名しか挙げられないの草www
乱獲と言いつつも一人の選手名しか挙げられないの草www
2022/08/21(日) 01:48:21.88ID:BhWlpD2+
あの豊川転校こそ闇
682ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 02:32:48.26ID:W3w07zyR >>679
天羽さんは2012年にスタートした新陸上競技部一期生の主将
天羽さんが豊川に行かずに残ってくれたおかげで、何とか部が存続できて都大路の連続出場が途絶えずに済んだ
仙台育英では伝説のキャプテンと呼ばれていて彼女こそ女子陸上部の窮地を救った最大の功労者だよ
天羽さんは2012年にスタートした新陸上競技部一期生の主将
天羽さんが豊川に行かずに残ってくれたおかげで、何とか部が存続できて都大路の連続出場が途絶えずに済んだ
仙台育英では伝説のキャプテンと呼ばれていて彼女こそ女子陸上部の窮地を救った最大の功労者だよ
683ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 08:32:16.31ID:3uGgd47v684ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 08:48:44.51ID:9uYJ9CYG 十分闇じゃんw
生徒を巻き込むなよ、おかげでインターハイ棒に振ったじゃん
生徒を巻き込むなよ、おかげでインターハイ棒に振ったじゃん
685ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 09:19:56.97ID:3uGgd47v >>682
同じ仙台育英でも新体制になった2012年以降とそれ以前とではまったく別物
2012年は入部予定だった中学生が直前に進路変更したから新入部員は1人だけ
初年度の2012年は部員4人と留学生に女子サッカー部から助っ人を借りて全国大会に出場
案の定最初の2年は最下位争いをしてたな
初代主将は天羽(2012)、2代目が桜庭(2013・2014)、3代目が佐藤瑞(2015)、4代目が伊藤(2016)、
5代目が武田(2017・2018)、6代目が木村(2019)、7代目が門脇(2020)、8代目が米澤(2021)
そして現主将が9代目の杉森
同じ仙台育英でも新体制になった2012年以降とそれ以前とではまったく別物
2012年は入部予定だった中学生が直前に進路変更したから新入部員は1人だけ
初年度の2012年は部員4人と留学生に女子サッカー部から助っ人を借りて全国大会に出場
案の定最初の2年は最下位争いをしてたな
初代主将は天羽(2012)、2代目が桜庭(2013・2014)、3代目が佐藤瑞(2015)、4代目が伊藤(2016)、
5代目が武田(2017・2018)、6代目が木村(2019)、7代目が門脇(2020)、8代目が米澤(2021)
そして現主将が9代目の杉森
686ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 09:42:28.87ID:2ul/Ee5g 仙台育英の新楓菜もだいぶ調子上がってきたな
2022/08/21(日) 15:00:32.05ID:sazdP6DC
全中を4分23で制したドルーリーのラスト1周61秒。超有望株。
688ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 15:05:55.83ID:VxMA8084 ドルーリーちゃん可愛いな
俺のちんちん入れたい
俺の子供を産んで欲しい
俺のちんちん入れたい
俺の子供を産んで欲しい
689ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 15:06:05.24ID:+piv9eTe 越境するかもな
690ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 15:08:43.01ID:J+GulJjR 女子 1500m 決勝
01ドルーリー朱瑛里(3) 岡山 津山鶴山 4:23.79
02金子瑛怜(3) 山口 高川学園 4:28.87
03大谷芽以(3) 静岡 浜松細江 4:29.33
04手塚 蕾(3) 千葉 佐倉東 4:29.98
05長谷川采花(3) 北海道 遺愛女子 4:31.02
06杉安一葉(2) 熊本 南小国 4:31.06
07丹野星愛(2) 福島 大鳥 4:31.71
08井上穂奏(2) 神奈川 山内 4:32.22
09木戸望乃実(3) 福島 石川 4:32.81
10杉浦華夏(3) 愛知 西端 4:33.70
11岩橋菜乃(2) 福島 猪苗代 4:34.33
12滝本茉心(2) 岩手 下小路 4:34.94
13長森結愛(1) 富山 大沢野 4:35.26
14磯 陽向(3) 栃木 厚崎 4:36.35
15須藤心愛(2) 群馬 館林一 4:42.61
01ドルーリー朱瑛里(3) 岡山 津山鶴山 4:23.79
02金子瑛怜(3) 山口 高川学園 4:28.87
03大谷芽以(3) 静岡 浜松細江 4:29.33
04手塚 蕾(3) 千葉 佐倉東 4:29.98
05長谷川采花(3) 北海道 遺愛女子 4:31.02
06杉安一葉(2) 熊本 南小国 4:31.06
07丹野星愛(2) 福島 大鳥 4:31.71
08井上穂奏(2) 神奈川 山内 4:32.22
09木戸望乃実(3) 福島 石川 4:32.81
10杉浦華夏(3) 愛知 西端 4:33.70
11岩橋菜乃(2) 福島 猪苗代 4:34.33
12滝本茉心(2) 岩手 下小路 4:34.94
13長森結愛(1) 富山 大沢野 4:35.26
14磯 陽向(3) 栃木 厚崎 4:36.35
15須藤心愛(2) 群馬 館林一 4:42.61
2022/08/21(日) 15:10:02.09ID:osfR6R5O
>>687
練習したら400mでも全国レベルになれそう
練習したら400mでも全国レベルになれそう
692ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 15:10:32.02ID:J+GulJjR 育英の監督来てんな
ドルーリーさん絶対ゲットしてくれ
ドルーリーさん絶対ゲットしてくれ
693ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 15:19:15.71ID:7y/FFlL3 ドルーリー興譲館は無いの?どっちみち高校はおそらくもう決まってるよ
694ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 15:27:04.75ID:hOlyONnH ドルーりーってハーフ?
695ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 15:31:47.69ID:tHA2bF4n これだけの逸材は野球の大谷や佐々木のように駅伝じゃなくのびのび育成してほしい気もする。厳しい寮生活合わなそうだし
2022/08/21(日) 15:35:48.58ID:f4LbpY1W
>>695
同意。一般常識を身につける意味でも仙台育英だけはない
同意。一般常識を身につける意味でも仙台育英だけはない
697ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 15:36:27.04ID:u16+mfyM 何でせっかくの逸材を選手を潰す事しか能がない仙台育英に入れないといけないのよ
良い加減にしてよ
良い加減にしてよ
698ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 15:43:23.59ID:lWCcDs86699ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 15:46:23.05ID:Zun/SRHm >>692みたいなこと総合スレで書いたら
そらわざとじゃなきゃこういう流れになるわ
そらわざとじゃなきゃこういう流れになるわ
700ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 15:52:11.83ID:VxMA8084 ドルーリー選手って普通の真面目そうな子なのに犯罪者集団の仙台育英に入れたらダメでしょ。
イジメられて潰れるか朱に染まってドルーリー選手まで犯罪者になるかのどちらかじゃん
イジメられて潰れるか朱に染まってドルーリー選手まで犯罪者になるかのどちらかじゃん
701ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 15:57:17.97ID:lWCcDs86702ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 15:59:33.29ID:3TIAgoU3 通報はしとく、後は学校の対応に期待
703ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 16:14:09.09ID:3TIAgoU3 通報終了した
704ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 16:14:45.48ID:VxMA8084 え?
だって仙台育英って犯罪者育成機関だよね?
何か間違えたこと言ってる?
だって仙台育英って犯罪者育成機関だよね?
何か間違えたこと言ってる?
705ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 16:24:39.47ID:lWCcDs86 >>704
あなたが既に侮辱罪という犯罪を犯してます
あなたが既に侮辱罪という犯罪を犯してます
706ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 17:34:08.72ID:EQCnXWmW707ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 17:43:42.32ID:cWLMkg+i 女子は西日本から仙台育英って新が例外的にいるだけでしょ、随分昔に福岡の選手がいたような気がしたけど、基本は東日本
708ゼッケン774
2022/08/21(日) 17:50:32.15ID:RPVb2uAy >>706
筑女は年々スカウトが難しくなってるので、ドルーリーさんは厳しいと思うなぁ
筑女は年々スカウトが難しくなってるので、ドルーリーさんは厳しいと思うなぁ
709ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 17:56:50.13ID:EQCnXWmW まぁ県外行かずに地元で伸び伸びして伸び代残して高校卒業後に活躍してほしいなー
同じ岡山の庄司瑠奈パターンを期待する。
同じ岡山の庄司瑠奈パターンを期待する。
710ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 17:56:58.12ID:EQCnXWmW まぁ県外行かずに地元で伸び伸びして伸び代残して高校卒業後に活躍してほしいなー
同じ岡山の庄司瑠奈パターンを期待する。
同じ岡山の庄司瑠奈パターンを期待する。
711ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 17:57:13.12ID:EQCnXWmW712ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 21:09:05.99ID:NUj2zuqi713ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/21(日) 21:19:49.89ID:/BSylo/h714ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/22(月) 00:47:54.58ID:zewfPscW ドルーリーちゃんって処女かな?
715ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/22(月) 06:05:07.37ID:BKWH+iC+ >>711
インタビューを見た感じだと、
性格的に筑女・立宇治のようなブランド校より高いレベルで競技に集中できる学校を選びそうだけどな
髪型など規則が厳しいところや昔ながらのスパルタ的雰囲気のあるピリピリした環境も彼女には不向きだね
トレーニングするのに最高の設備が整っていて、金銭面を含め何不自由なく練習できる環境こそが一流選手にとって最適
高校駅伝で活躍できる学校、そして笑顔で優勝テープをきれる学校がドルーリー選手には似合ってる
後方で入賞争いをしているような学校は似合わない
インタビューを見た感じだと、
性格的に筑女・立宇治のようなブランド校より高いレベルで競技に集中できる学校を選びそうだけどな
髪型など規則が厳しいところや昔ながらのスパルタ的雰囲気のあるピリピリした環境も彼女には不向きだね
トレーニングするのに最高の設備が整っていて、金銭面を含め何不自由なく練習できる環境こそが一流選手にとって最適
高校駅伝で活躍できる学校、そして笑顔で優勝テープをきれる学校がドルーリー選手には似合ってる
後方で入賞争いをしているような学校は似合わない
2022/08/22(月) 06:17:32.93ID:2SwsAndI
>>715
薫英か筑女か興譲館だと思うよ
薫英か筑女か興譲館だと思うよ
717ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/22(月) 06:22:12.22ID:iGuvXer+ >>716
津山からコウジョウカンって県内でも遠いよ。
津山からコウジョウカンって県内でも遠いよ。
718ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/22(月) 07:17:15.32ID:L9ZgFt3K >>716
寮がないんだから、薫英は無理でしょ
寮がないんだから、薫英は無理でしょ
719ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/22(月) 07:36:14.57ID:jE5/ip/5720ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/22(月) 08:41:27.42ID:BKWH+iC+ いくつか声の掛かった学校に行ってしっかり見学・観察すればどこが一番良いかわかるだろ
本気で勧誘してる学校ならおそらくオープンキャンパス等に保護者共々招待してるだろうからね
本気で勧誘してる学校ならおそらくオープンキャンパス等に保護者共々招待してるだろうからね
721ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/22(月) 09:16:44.65ID:9mgwA8Gq >>715
世羅なら競技に集中出来るな
世羅なら競技に集中出来るな
2022/08/22(月) 10:07:48.70ID:hV8hDSJc
>>687
ラスト1周は65秒だったな
ラスト1周は65秒だったな
723ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/22(月) 11:10:38.27ID:db5wydyC 【2022全中陸上男女長距離種目を解説する】
http://runnersjournaljp.livedoor.blog/archives/31330590.html
「主役二人がいない女子1500m決勝は『本当の日本一』を決めるレースではない」
http://runnersjournaljp.livedoor.blog/archives/31330590.html
「主役二人がいない女子1500m決勝は『本当の日本一』を決めるレースではない」
2022/08/22(月) 11:27:49.42ID:hV8hDSJc
1500m決勝は主役2人がいなかったって一兜咲子の事はよく知らないが岡本は予選敗退だから仕方ないじゃん
725ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/22(月) 11:38:22.16ID:db5wydyC2022/08/22(月) 11:41:49.49ID:p5aGa+Zi
>>723
何本かコラム読んだけどトンデモライターという印象
何本かコラム読んだけどトンデモライターという印象
727ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/22(月) 11:47:43.22ID:q6rTHg1j 田中以上の才能のジュニア選手を何人も見出してる慧眼の持ち主やぞ
2022/08/22(月) 12:00:18.75ID:Lo5aoE4l
一兜は1500mは中1の4月に出したタイムが未だPBだし、800mも2年になって1年の記録を少し更新した程度
怪我が多いのかも知れないが、小学からやり過ぎな気がする
怪我が多いのかも知れないが、小学からやり過ぎな気がする
2022/08/22(月) 12:27:28.84ID:2SwsAndI
730ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/22(月) 15:19:14.60ID:NrVGpYEK >>727
田中以上の才能って具体的に誰よ?
田中以上の才能って具体的に誰よ?
731ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/22(月) 15:33:03.99ID:q6rTHg1j >>730
そらもちろん名前は出さないスタイルよ
そらもちろん名前は出さないスタイルよ
732ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/22(月) 16:17:10.90ID:qimn5k3l >>231
グラウンドで腿上げ400m&うさぎ跳び10往復してこい馬鹿
グラウンドで腿上げ400m&うさぎ跳び10往復してこい馬鹿
2022/08/22(月) 16:18:03.93ID:qimn5k3l
>>731 だった‥老眼なのでごめん。
734ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/22(月) 19:53:31.88ID:3HAbXarS >>685
その前も後も一貫して留学生使ってるから同一だろ
その前も後も一貫して留学生使ってるから同一だろ
2022/08/22(月) 19:56:45.19ID:3HAbXarS
このハーフ美少女は須磨学園の救世主になればいいんじゃね?
736ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/22(月) 20:06:17.36ID:DbhE3M/q >>735
須磨学園も寮がなく、通学しないといけないので無理。
須磨学園も寮がなく、通学しないといけないので無理。
737ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/22(月) 20:09:33.67ID:chDDm45G 学生マンションみたいの紹介しないの?
公立高校でもそれくらいやってるとこあるぞ
公立高校でもそれくらいやってるとこあるぞ
738ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/22(月) 20:14:48.12ID:eoy0MaOX >>736
あれ、須磨って数年前に四国の双子いなかった?
あれ、須磨って数年前に四国の双子いなかった?
739ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/22(月) 21:22:26.99ID:9mgwA8Gq 寮がない所は監督の家に住み込みとか
あるんじゃないの
あるんじゃないの
740ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/22(月) 21:22:35.56ID:db5wydyC たぶん仙台育英だよ
こんな素晴らしい逸材を放っておくはずがない
こんな素晴らしい逸材を放っておくはずがない
741ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/23(火) 00:40:26.69ID:+lbPTsY4 須磨学園は監督の家に下宿です。
巽さん、奥川さん、小林さん、白石さん、道清さんらが下宿してました。
巽さん、奥川さん、小林さん、白石さん、道清さんらが下宿してました。
742ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/23(火) 06:42:21.79ID:A1aV79je >>740
無理くりでも入学させるん?w
無理くりでも入学させるん?w
743ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/23(火) 09:48:33.17ID:tNZ11tb+ 育英は栃木の磯ではないか、栃木は渡邉、黒子と2年続けて来てるし
長身で手足がスラっと長くて強くなりそうな選手
長身で手足がスラっと長くて強くなりそうな選手
744ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/23(火) 13:10:05.09ID:REWuT0K8 名ランナー渋井の後輩にあたる磯は尊敬する先輩の母校那須拓陽でほぼ決まりでしょ
超地元だしね
超地元だしね
745ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/23(火) 13:49:41.79ID:REWuT0K8 栃木で育英に行くとすれば関東大会3位の塚原かな
この選手もかなり強い
この選手もかなり強い
746ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/23(火) 16:06:19.84ID:l2bt447f ドルーリーさんはどこの国の人とのハーフ?
2022/08/23(火) 16:23:13.74ID:lrP0Qczs
父親がカナダ人らしいけど今は移民とか多いから国籍はあまり意味ないかな
748ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/23(火) 16:56:18.28ID:+lbPTsY4 ハーフ系の長距離選手で思い出すのは、
高松望ムセンビ 大阪薫英
高松智美ムセンビ 大阪薫英
宮城亜支亜 大分東明
リンジィーヘレナ芽依 市立金沢
道清愛紗 須磨学園
石黒(フルーデ)碧海 大阪薫英
高松望ムセンビ 大阪薫英
高松智美ムセンビ 大阪薫英
宮城亜支亜 大分東明
リンジィーヘレナ芽依 市立金沢
道清愛紗 須磨学園
石黒(フルーデ)碧海 大阪薫英
749ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/23(火) 20:05:29.86ID:UEW9lhnZ 澤田さんを今からでも仙台育英に転校させること出来ないかな?
育英ならもっと彼女を伸ばしてあげる事が出来るのに
育英ならもっと彼女を伸ばしてあげる事が出来るのに
2022/08/23(火) 20:27:52.88ID:FQm0sYoo
751ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/23(火) 20:49:11.36ID:2rQObFwE シューズの進化と共に男子は中学生も高校生も次々と記録が塗り替えられているのに女子の記録は一向に塗り替えられないのは何故?
752ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/23(火) 20:54:42.98ID:m6yEBSjT 高校記録の更新ははともかくせめて記録水準で田中世代や廣中世代を超えて欲しい所
2022/08/23(火) 22:07:03.72ID:H5lS2eaX
リンジィーは可愛かったけどアメリカの大学に進学したんだっけ?
754ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/23(火) 22:21:32.38ID:m6yEBSjT 今はアメリカの大学院
755ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/23(火) 22:29:18.17ID:1Hqk0nO6 1500中学歴代
1 4分19秒46 福田有以 稲美町立稲美北中学校 2010年9月26日
2 4分19秒93 中川文華 朝霞市立朝霞第三中学校 2011年10月8日
3 4分19秒96 髙松智美ムセンビ 大阪薫英女学院中学校 2014年6月28日
3000中学歴代
1 9分10秒18 山中美和子 香芝市立香芝中学校 1993年10月27日
2 9分10秒71 鈴木亜由子 豊橋市立豊城中学校 2006年9月23日
3 9分12秒89 久馬悠 綾部市立綾部中学校 2008年10月26日
1 4分19秒46 福田有以 稲美町立稲美北中学校 2010年9月26日
2 4分19秒93 中川文華 朝霞市立朝霞第三中学校 2011年10月8日
3 4分19秒96 髙松智美ムセンビ 大阪薫英女学院中学校 2014年6月28日
3000中学歴代
1 9分10秒18 山中美和子 香芝市立香芝中学校 1993年10月27日
2 9分10秒71 鈴木亜由子 豊橋市立豊城中学校 2006年9月23日
3 9分12秒89 久馬悠 綾部市立綾部中学校 2008年10月26日
2022/08/23(火) 23:54:22.59ID:pKTlB1TC
近畿ユース大阪予選に山田さんがエントリーしてないのはどういう訳だ
757ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/24(水) 00:43:05.22ID:Tr5sUbrJ >>751
シューズ自体が男子用に作られてるんだろ
陸上競技でメジャーなのは男子だからメーカーもそっちで記録がでるようなシューズ作るわな
一流選手でも男子ほどのパワーはないんだから女子には女子用のシューズがあったほうがいいんだろうな
シューズ自体が男子用に作られてるんだろ
陸上競技でメジャーなのは男子だからメーカーもそっちで記録がでるようなシューズ作るわな
一流選手でも男子ほどのパワーはないんだから女子には女子用のシューズがあったほうがいいんだろうな
758ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/24(水) 00:50:25.19ID:Tr5sUbrJ >>749
仙台育英がいくら駅伝で強くてもオリンピック世界陸上で活躍するような一流選手は排出してない
高校で鍛えまくったってそこがピークになってしまうだけ
全国優勝を狙うようなプレッシャーはないけど県代表になれるくらいのトレーニング環境は整ってるくらいの環境が将来を考えるとちょうどいいんだろう
仙台育英がいくら駅伝で強くてもオリンピック世界陸上で活躍するような一流選手は排出してない
高校で鍛えまくったってそこがピークになってしまうだけ
全国優勝を狙うようなプレッシャーはないけど県代表になれるくらいのトレーニング環境は整ってるくらいの環境が将来を考えるとちょうどいいんだろう
2022/08/24(水) 01:35:30.63ID:y+1ejsaA
将来なんてどうでもいい。
澤田がいた方が育英の優勝する確率が上がるから澤田は今からでも育英に転校すべき
澤田がいた方が育英の優勝する確率が上がるから澤田は今からでも育英に転校すべき
2022/08/24(水) 03:40:54.25ID:KupyQLjI
変なキチガイ育英ヲタがいるな
761ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/24(水) 08:46:22.87ID:pLkuLWXO >>760
澤田は今の学校だからこそここまで伸びたってことを考えることができないんだろうね
澤田は今の学校だからこそここまで伸びたってことを考えることができないんだろうね
762ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/24(水) 08:48:02.50ID:TOW5RrEM 高校卒業の劣化No.5は?
2022/08/24(水) 11:06:04.26ID:TdLASLon
そういう悪趣味なランキングはやめとけ
2022/08/24(水) 11:50:44.27ID:hQ2BKbAJ
中学最新ランキング
《【中学】 1500m SB, トップ10》
〔01〕 4.22.60 ドルーリー朱瑛里 3年 津山鶴山・岡山
〔02〕 4.27.06 金子瑛怜 3年 高川学園・山口
〔03〕 4.27.61 岡本彩希 3年 北九州曽根・福岡
〔04〕 4.28.62 磯 陽向 3年 那須塩原厚崎・栃木
〔05〕 4.29.33 大谷芽以 3年 浜松細江・静岡
〔06〕 4.29.54 岡藤美空 2年 廿日市大野東・広島
〔07〕 4.29.81 和久利千愛 3年 長門深川・山口
〔08〕 4.29.98 手塚 蕾 3年 佐倉東・千葉
〔09〕 4.30.09 長谷川采花 3年 遺愛女子・北海道
〔10〕 4.31.06 杉安一葉 2年 南小国・熊本
【11位~35位】
〔11〕 4.31.23 長森結愛 1年 大沢野・富山
〔12〕 4.31.50 須藤心愛 2年 館林一・群馬
〔13〕 4.31.71 丹野星愛 2年 福島大鳥・福島
〔14〕 4.31.98 村上美優 3年 船橋海神・千葉
〔15〕 4.32.13 野口紗喜音 3年 東谷山・鹿児島
〔16〕 4.32.14 木戸望乃実 3年 石川・福島
〔17〕 4.32.21 宇都宮桃奈 2年 登別緑陽・北海道
〔18〕 4.32.22 井上穂奏 2年 横浜山内・神奈川
〔19〕 4.32.34 岩橋菜乃 2年 猪苗代・福島
〔20〕 4.32.46 杉浦華夏 3年 碧南西端・愛知
〔21〕 4.32.53 池野絵莉 3年 神戸太山寺・兵庫
〔22〕 4.32.62 湯田和未 3年 会津若松一・福島
〔23〕 4.32.85 一兜咲子 2年 杉並大宮・東京
〔24〕 4.33.34 河村璃央 3年 堺東百舌鳥・大阪
〔25〕 4.33.42 岡崎萌々 3年 横浜あかね台・神奈川
〔26〕 4.33.48 木田美緒莉 3年 千歳富丘・北海道
〔27〕 4.33.67 西川侑里 3年 長洲・熊本
〔28〕 4.33.91 石内乃愛 3年 北九州本城・福岡
〔29〕 4.34.00 種 知里 3年 姫路東光・兵庫
〔30〕 4.34.52 滝本茉心 2年 盛岡下小路 ・岩手
〔31〕 4.34.55 杉森由萌 3年 中央中等・群馬
〔32〕 4.34.74 佐藤舞歩 3年 西郷二・福島
〔33〕 4.35.04 久保 凛 3年 串本潮岬・和歌山
〔34〕 4.35.33 黒川志帆 1年 大沢野・富山
〔35〕 4.35.41 佐々木玲奈 2年 鎌ケ谷五・千葉
《【中学】 1500m SB, トップ10》
〔01〕 4.22.60 ドルーリー朱瑛里 3年 津山鶴山・岡山
〔02〕 4.27.06 金子瑛怜 3年 高川学園・山口
〔03〕 4.27.61 岡本彩希 3年 北九州曽根・福岡
〔04〕 4.28.62 磯 陽向 3年 那須塩原厚崎・栃木
〔05〕 4.29.33 大谷芽以 3年 浜松細江・静岡
〔06〕 4.29.54 岡藤美空 2年 廿日市大野東・広島
〔07〕 4.29.81 和久利千愛 3年 長門深川・山口
〔08〕 4.29.98 手塚 蕾 3年 佐倉東・千葉
〔09〕 4.30.09 長谷川采花 3年 遺愛女子・北海道
〔10〕 4.31.06 杉安一葉 2年 南小国・熊本
【11位~35位】
〔11〕 4.31.23 長森結愛 1年 大沢野・富山
〔12〕 4.31.50 須藤心愛 2年 館林一・群馬
〔13〕 4.31.71 丹野星愛 2年 福島大鳥・福島
〔14〕 4.31.98 村上美優 3年 船橋海神・千葉
〔15〕 4.32.13 野口紗喜音 3年 東谷山・鹿児島
〔16〕 4.32.14 木戸望乃実 3年 石川・福島
〔17〕 4.32.21 宇都宮桃奈 2年 登別緑陽・北海道
〔18〕 4.32.22 井上穂奏 2年 横浜山内・神奈川
〔19〕 4.32.34 岩橋菜乃 2年 猪苗代・福島
〔20〕 4.32.46 杉浦華夏 3年 碧南西端・愛知
〔21〕 4.32.53 池野絵莉 3年 神戸太山寺・兵庫
〔22〕 4.32.62 湯田和未 3年 会津若松一・福島
〔23〕 4.32.85 一兜咲子 2年 杉並大宮・東京
〔24〕 4.33.34 河村璃央 3年 堺東百舌鳥・大阪
〔25〕 4.33.42 岡崎萌々 3年 横浜あかね台・神奈川
〔26〕 4.33.48 木田美緒莉 3年 千歳富丘・北海道
〔27〕 4.33.67 西川侑里 3年 長洲・熊本
〔28〕 4.33.91 石内乃愛 3年 北九州本城・福岡
〔29〕 4.34.00 種 知里 3年 姫路東光・兵庫
〔30〕 4.34.52 滝本茉心 2年 盛岡下小路 ・岩手
〔31〕 4.34.55 杉森由萌 3年 中央中等・群馬
〔32〕 4.34.74 佐藤舞歩 3年 西郷二・福島
〔33〕 4.35.04 久保 凛 3年 串本潮岬・和歌山
〔34〕 4.35.33 黒川志帆 1年 大沢野・富山
〔35〕 4.35.41 佐々木玲奈 2年 鎌ケ谷五・千葉
765ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/24(水) 11:51:33.38ID:hQ2BKbAJ 〔1500mSB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)田島愛梨・神村学園4.15.86、 2位)水本佳菜・薫英女学院4.17.28、 3位)溝上加菜・ルーテル学院4.19.24
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立4.12.87、 2位)壁谷衿奈・仙台育英4.19.58、 3位)渡邉来愛・仙台育英4.20.05
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘4.21.79、 2位)塚本夕藍・薫英女学院4.23.14、 3位)今西紗世・成田4.25.69
【中3】 1位)ドルーリー朱瑛里・津山鶴山4.22.60、 2位)金子瑛怜・高川学園4.27.06、 3位)岡本彩希・北九州曽根4.27.61
【中2】 1位)岡藤美空・廿日市大野東4.29.54、 2位)杉安一葉・熊本南小国4.31.06、 3位)須藤心愛・館林一4.31.50
【中1】 1位)長森結愛・富山大沢野4.31.23、 2位)黒川志帆・富山大沢野4.35.33、 3位)隅田美月・広島大塚4.39.73
〔3000mSB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)水本佳菜・薫英女学院9.05.03、 2位)杉森心音・仙台育英9.10.52、 3位)松本明莉・筑紫女学園9.12.11
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立9.12.32、 2位)武田胡春・小倉9.16.86、 3位)白川朝陽・大塚9.20.12
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘9.25.79、 2位)塚本夕藍・薫英女学院9.33.15、 3位)長岡みさき・仙台育英9.34.25
【中3】 1位)木戸望乃実・福島石川9.58.73、 2位)内山由菜・熊谷富士見9.59.26、 3位)長谷川采花・遺愛女子9.59.86
【中2】 1位)宇都宮桃奈・登別緑陽10.03.75、 2位)丹野星愛・福島大鳥10.04.55、 3位)安藤美月・防府右田10.07.59
【中1】 1位)遠藤蒼依・日大三島9.59.82、 2位)荻ひまり・富士田子浦10.20.42、 3位)久保柑奈・美幌北10.41.17
〔5000mSB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)松本明莉・筑紫女学園16.05.75、 2位)多田妃奈・大分東明16.07.09、 3位)藤元あみ・鹿児島16.41.84
【高2】 1位)岡本姫渚乃・白鵬女16.46.94、 2位)山田桃子・学法石川16.54.77、 3位)中馬蘭奈・豊田大谷17.06.20
【高1】 1位)角舘音緒・花巻東17.25.15、 2位)火山 華・安城学園17.37.26、 3位)渡邉晴香・姫路西17.40.53
【高3】 1位)田島愛梨・神村学園4.15.86、 2位)水本佳菜・薫英女学院4.17.28、 3位)溝上加菜・ルーテル学院4.19.24
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立4.12.87、 2位)壁谷衿奈・仙台育英4.19.58、 3位)渡邉来愛・仙台育英4.20.05
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘4.21.79、 2位)塚本夕藍・薫英女学院4.23.14、 3位)今西紗世・成田4.25.69
【中3】 1位)ドルーリー朱瑛里・津山鶴山4.22.60、 2位)金子瑛怜・高川学園4.27.06、 3位)岡本彩希・北九州曽根4.27.61
【中2】 1位)岡藤美空・廿日市大野東4.29.54、 2位)杉安一葉・熊本南小国4.31.06、 3位)須藤心愛・館林一4.31.50
【中1】 1位)長森結愛・富山大沢野4.31.23、 2位)黒川志帆・富山大沢野4.35.33、 3位)隅田美月・広島大塚4.39.73
〔3000mSB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)水本佳菜・薫英女学院9.05.03、 2位)杉森心音・仙台育英9.10.52、 3位)松本明莉・筑紫女学園9.12.11
【高2】 1位)澤田結弥・浜松市立9.12.32、 2位)武田胡春・小倉9.16.86、 3位)白川朝陽・大塚9.20.12
【高1】 1位)川西みち・自由ケ丘9.25.79、 2位)塚本夕藍・薫英女学院9.33.15、 3位)長岡みさき・仙台育英9.34.25
【中3】 1位)木戸望乃実・福島石川9.58.73、 2位)内山由菜・熊谷富士見9.59.26、 3位)長谷川采花・遺愛女子9.59.86
【中2】 1位)宇都宮桃奈・登別緑陽10.03.75、 2位)丹野星愛・福島大鳥10.04.55、 3位)安藤美月・防府右田10.07.59
【中1】 1位)遠藤蒼依・日大三島9.59.82、 2位)荻ひまり・富士田子浦10.20.42、 3位)久保柑奈・美幌北10.41.17
〔5000mSB, 世代別日本人トップ3〕
【高3】 1位)松本明莉・筑紫女学園16.05.75、 2位)多田妃奈・大分東明16.07.09、 3位)藤元あみ・鹿児島16.41.84
【高2】 1位)岡本姫渚乃・白鵬女16.46.94、 2位)山田桃子・学法石川16.54.77、 3位)中馬蘭奈・豊田大谷17.06.20
【高1】 1位)角舘音緒・花巻東17.25.15、 2位)火山 華・安城学園17.37.26、 3位)渡邉晴香・姫路西17.40.53
766ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/24(水) 16:30:46.42ID:tmzgbW4u767ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/24(水) 16:47:26.82ID:tmzgbW4u >>758
仙台育英が本当の意味で強くなったのは米澤さんが入学した2019年あたりからだよ
まだ一流選手がいないのは当たり前でしょ
留学生がいなくてもダントツの強さで優勝できる仙台育英は誰もが認める駅伝最強校だよ
仙台育英が本当の意味で強くなったのは米澤さんが入学した2019年あたりからだよ
まだ一流選手がいないのは当たり前でしょ
留学生がいなくてもダントツの強さで優勝できる仙台育英は誰もが認める駅伝最強校だよ
2022/08/24(水) 16:59:43.89ID:TdLASLon
30年前から優勝してるのに
2022/08/24(水) 17:09:07.12ID:wUbGqUWn
絹川が居たときは強かったろ
770ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/24(水) 22:24:23.59ID:YseYpUrD771ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/24(水) 23:05:47.84ID:UeNZlWOm 絹川の代は今でも現役の阿部に
立命館黄金時代のメンバーの
沼田岩川もいたからな
立命館黄金時代のメンバーの
沼田岩川もいたからな
772ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/24(水) 23:06:34.82ID:66onrjsF >>770
因みに仙台育英が日本人のみで優勝したのって今まで何回あるの?
因みに仙台育英が日本人のみで優勝したのって今まで何回あるの?
773ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/24(水) 23:12:19.38ID:YseYpUrD >>771
沼田は違う、別人物
沼田は違う、別人物
774ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/24(水) 23:27:07.94ID:YseYpUrD >>772
仙台育英は都大路出場30年連続30回の内、日本人のみで出場したのはまだ3回だけ
要するに3回の出場で2回も優勝してる(通算優勝5回・全国最多)
2012年のお家騒動後は極端に弱くなったが2017年ぐらいから逆にめちゃめちゃ強くなった
絹川がいた時代よりも今のほうが圧倒的に層が厚く有力選手も多い
仙台育英は都大路出場30年連続30回の内、日本人のみで出場したのはまだ3回だけ
要するに3回の出場で2回も優勝してる(通算優勝5回・全国最多)
2012年のお家騒動後は極端に弱くなったが2017年ぐらいから逆にめちゃめちゃ強くなった
絹川がいた時代よりも今のほうが圧倒的に層が厚く有力選手も多い
775ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/24(水) 23:28:21.37ID:UeNZlWOm >>773
しまむらに行ったキャプテンだったな
しまむらに行ったキャプテンだったな
776ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/24(水) 23:40:48.21ID:YseYpUrD777ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/25(木) 00:30:47.21ID:rVFsJtig >>766
ドルーリーさんの進学予想校、数多過ぎて各校の確率低いな〜
本命は就実なのか?就実外れたらどの高校にも当てはまる可能性あるし若しくはこれ以外の高校もありそう
いずれ地元岡山か関西あたりで落ち着きそうな感じもするが...
世羅にはあまり行ってほしくないな
ドルーリーさんの進学予想校、数多過ぎて各校の確率低いな〜
本命は就実なのか?就実外れたらどの高校にも当てはまる可能性あるし若しくはこれ以外の高校もありそう
いずれ地元岡山か関西あたりで落ち着きそうな感じもするが...
世羅にはあまり行ってほしくないな
778ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/25(木) 06:18:22.96ID:vw8xEdAq >>586
インターハイは杉森が水本に完敗したから国体には期待の2年生渡邉を刺客として送り込むわけだ
インターハイは杉森が水本に完敗したから国体には期待の2年生渡邉を刺客として送り込むわけだ
2022/08/25(木) 06:28:00.06ID:g3dpIwUy
>>778
僅差だし、完敗とは程遠い
僅差だし、完敗とは程遠い
780ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/25(木) 06:38:03.84ID:vw8xEdAq >>779
タイム的にはそうかもだけど内容的には作戦ミスというか割と差があったように見えた
タイム的にはそうかもだけど内容的には作戦ミスというか割と差があったように見えた
2022/08/25(木) 06:47:09.00ID:kc+fCm97
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。
782ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/25(木) 08:07:59.67ID:p/TN34Ib >>766
この中でぴりぴりしてないのは就実、津山、津山東だね!
この中でぴりぴりしてないのは就実、津山、津山東だね!
783ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/25(木) 08:10:08.32ID:p/TN34Ib >>767
今の育英があるのは絹川世代もそうだけどそれ以前にも活躍して優勝した先輩達の活躍あってからこそだと思うんだけど違うんか?
今の育英があるのは絹川世代もそうだけどそれ以前にも活躍して優勝した先輩達の活躍あってからこそだと思うんだけど違うんか?
784ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/25(木) 08:35:55.51ID:vw8xEdAq >>783
集団転校のあった2012年に実質廃部状態になって伝統は完全に途切れた
大学卒業3年目の釜石が監督に就任した時はゼロからというかマイナスからの再スタートだった
リスタート当初は部員が足らなくて他部から助っ人が来てたぐらいだからな
集団転校のあった2012年に実質廃部状態になって伝統は完全に途切れた
大学卒業3年目の釜石が監督に就任した時はゼロからというかマイナスからの再スタートだった
リスタート当初は部員が足らなくて他部から助っ人が来てたぐらいだからな
2022/08/25(木) 12:16:16.45ID:KTrbwJm6
と言って資金面で優位なのは今も昔も変わらんし
再建色は限りなく薄いわな
再建色は限りなく薄いわな
786ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/25(木) 17:12:32.00ID:rVFsJtig787ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/26(金) 09:46:38.02ID:iDd0Qi/O >>786
水本がトラック最強ってだけで杉森も世代トップクラスの実力は十分示したよ
水本がトラック最強ってだけで杉森も世代トップクラスの実力は十分示したよ
788ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/26(金) 11:04:17.44ID:Ai56Pqjq 国体は正直澤田が高校最強を証明する場でしかないやろ
まず出れるのかは知らん
まず出れるのかは知らん
789ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/26(金) 14:50:57.70ID:iDd0Qi/O ランナーズ・ジャーナル JAPAN (Runners-Journal.Jp)
http://runnersjournaljp.livedoor.blog/
2022全国高校駅伝優勝校予想!~女子編~
「今年の全国高校駅伝の見どころは薫英女学院が1区から先頭に立ち、
そのまま逃げ切れるかどうか。」
優勝候補
1神村学園 1仙台育英 1薫英女学院
入賞候補
4筑紫女学園 5長野東 6興譲館 7立命館宇治 8須磨学園 9大分東明 10順天
http://runnersjournaljp.livedoor.blog/
2022全国高校駅伝優勝校予想!~女子編~
「今年の全国高校駅伝の見どころは薫英女学院が1区から先頭に立ち、
そのまま逃げ切れるかどうか。」
優勝候補
1神村学園 1仙台育英 1薫英女学院
入賞候補
4筑紫女学園 5長野東 6興譲館 7立命館宇治 8須磨学園 9大分東明 10順天
790ゼッケン774
2022/08/26(金) 15:57:47.42ID:xHtj0aW4 >>789
筑紫女学園vs北九州市立
1区松本 野田
2区北野 下森
3区金森 江藤
4区有川 西田
5区福山 戸田
北九州選抜駅伝でロードの強さを発揮した有川と3000mではあるが、そこそこのタイムをもってる福山がかぎを握る。
あとは、松本が野田と20秒差以内で襷が渡せればだな
筑紫女学園vs北九州市立
1区松本 野田
2区北野 下森
3区金森 江藤
4区有川 西田
5区福山 戸田
北九州選抜駅伝でロードの強さを発揮した有川と3000mではあるが、そこそこのタイムをもってる福山がかぎを握る。
あとは、松本が野田と20秒差以内で襷が渡せればだな
791ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/26(金) 18:06:53.57ID:o57zjeuR792ゼッケン774
2022/08/26(金) 21:07:47.67ID:xHtj0aW4 名城大
杉森 水本 松本
でもおかしくない
杉森 水本 松本
でもおかしくない
793ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/26(金) 21:18:22.30ID:fcKV4ELe >>789
今年の須磨を入賞候補に入れちゃうのはちょっと…
今年の須磨を入賞候補に入れちゃうのはちょっと…
794ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/26(金) 22:02:50.71ID:UdbEZ6tu >>793
それどころか、今年は西脇工業が県代表になる可能性もあるかも。
それどころか、今年は西脇工業が県代表になる可能性もあるかも。
795ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/26(金) 23:26:06.81ID:fcKV4ELe 兵庫女子はしばらく暗黒時代に入ってもおかしくない
2022/08/26(金) 23:34:06.91ID:4TMAifAI
いい意味にとらえて群雄割拠になるならそれはそれで面白いけどな
京都、大阪が代表固定なのもつまんないし
京都、大阪が代表固定なのもつまんないし
797ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/26(金) 23:38:21.67ID:2CjZjE5S >>792
そのうち立命館のように新人頼になって落ちてくね
そのうち立命館のように新人頼になって落ちてくね
798ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 03:12:49.91ID:6yEdZ7iX >>789
まあランナーズジャーナルは昨年も大阪薫英を良く書いてたからここの予想はあてにはしてないんだが...
要は優勝タイムを1時間7分0〜15ぐらいと想定した際、薫英にそれくらいのポテンシャルがあるかどうかだろうな
薫英が昨年神村のようにやらかしも無くレースを進め明貝のような実力者もいながら1時間8分台半ばの時計だった。今年の戦力で更に1分以上のタイム短縮を図らないと仙台育英や神村学園のように例年7分台で優勝争いしてきたチームに対抗するのは厳しい気がする
しかし記事の内容を読むと大阪薫英が独走するかもしれないとも書いてあったからランナーズジャーナルは相当薫英の力を評価しとるみたいだけど...
まあランナーズジャーナルは昨年も大阪薫英を良く書いてたからここの予想はあてにはしてないんだが...
要は優勝タイムを1時間7分0〜15ぐらいと想定した際、薫英にそれくらいのポテンシャルがあるかどうかだろうな
薫英が昨年神村のようにやらかしも無くレースを進め明貝のような実力者もいながら1時間8分台半ばの時計だった。今年の戦力で更に1分以上のタイム短縮を図らないと仙台育英や神村学園のように例年7分台で優勝争いしてきたチームに対抗するのは厳しい気がする
しかし記事の内容を読むと大阪薫英が独走するかもしれないとも書いてあったからランナーズジャーナルは相当薫英の力を評価しとるみたいだけど...
799ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 03:49:21.90ID:9p3uWQLz >>798
薫英は2016年優勝時の1:07:24がこれまでの最高タイムみたいですね
ここ2年は1:08分台で育英にはタイム差で1分以上開きがあります
優勝を狙う育英、神村は1:07前半のタイムは狙ってくるだろうから薫英がそこについて行けるかでしょうね
薫英は2016年優勝時の1:07:24がこれまでの最高タイムみたいですね
ここ2年は1:08分台で育英にはタイム差で1分以上開きがあります
優勝を狙う育英、神村は1:07前半のタイムは狙ってくるだろうから薫英がそこについて行けるかでしょうね
2022/08/27(土) 04:47:43.66ID:LspqrRpD
801ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 05:41:29.67ID:lNlW/t2c >>792
1人は実業団に行くような気がする。
1人は実業団に行くような気がする。
802ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 06:42:31.34ID:POkK5rDV803ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 09:29:21.44ID:sPxh9ybh >>801
水本は実業団だよ
水本は実業団だよ
804ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 09:44:40.71ID:POkK5rDV >>792
杉森、山田、瀬木、石黒、薮谷、田村
杉森、山田、瀬木、石黒、薮谷、田村
805ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 12:16:26.17ID:Y/iCTKri 去年は米澤さんで勝負ありだったからね。仙台育英が追う展開だったら後の4人はわからなかった。後ろから上がるのは競られたり、風よけにされたりと相当力ないと厳しい。留学生は関係ないですが。薫英か仙台育英どちらが1、2区で流れつくるかかな。5区でチャラになるかもだけど
2022/08/27(土) 12:48:19.38ID:GODfrAd3
育英は留学生がいるからチャラにはならない
807ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 14:20:32.27ID:TQC65F8B 育英の留学生は杉森と練習してるしなんなら杉森より力ある。
808ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 15:28:23.82ID:p+cgQYPz 杉森さんは昨年の東日本駅伝1区を18.59、1月の都道府県対抗1区も19.14と6kmを好タイムで走れる走力がある
今年の都大路は1区になるか5区になるかわからないが1区を任せられても19.10前後では走るでしょう。水本さんが仮に杉森さんに先着出来たとしても2,3秒が良いとこで独走はあり得ない。1区水本さんで差をつけられないと後の区間のメンバーはどうみても育英の方が走力は上
育英が怖いのは薫英ではなく1区でヤラカシ無くレースを進めた場合の神村学園のみ
今年の都大路は1区になるか5区になるかわからないが1区を任せられても19.10前後では走るでしょう。水本さんが仮に杉森さんに先着出来たとしても2,3秒が良いとこで独走はあり得ない。1区水本さんで差をつけられないと後の区間のメンバーはどうみても育英の方が走力は上
育英が怖いのは薫英ではなく1区でヤラカシ無くレースを進めた場合の神村学園のみ
809ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 15:53:00.96ID:R9c+0jwg810ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 18:46:13.90ID:R9c+0jwg 何区でもいいから澤田の駅伝が再注目だな今年は
811ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 19:11:15.16ID:k0wweEV9812ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 20:59:36.87ID:vzso6jjz2022/08/27(土) 22:56:51.21ID:tleD3hCZ
名城スレの陸上関係者と思われる人によると水本はダイハツ、天満屋、エディオン、日本郵政で争奪戦になってるそうだ
814ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/27(土) 23:25:16.26ID:6yEdZ7iX >>809
やはりカリバだろうね
ただ5区は過去に14分台を記録しているのは世羅のテレシアただ一人だからね
昨年も興譲館ワングイ、神村カリバ共に中間点までは14分台ペースで行ってたが結局ワングイ15分14、カリバ15分20と後半失速してしまった
5区の14分台はそう簡単に出ないような気もするけど
神村が1区で普通に上位についてカリバに14分台で走られたら育英、薫英に勝ち目はないかもしれない
やはりカリバだろうね
ただ5区は過去に14分台を記録しているのは世羅のテレシアただ一人だからね
昨年も興譲館ワングイ、神村カリバ共に中間点までは14分台ペースで行ってたが結局ワングイ15分14、カリバ15分20と後半失速してしまった
5区の14分台はそう簡単に出ないような気もするけど
神村が1区で普通に上位についてカリバに14分台で走られたら育英、薫英に勝ち目はないかもしれない
2022/08/28(日) 05:53:49.77ID:u08+/cYU
名城は今年沢山取ったから次は3人だけじゃないかな。
816ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/28(日) 08:13:48.84ID:YJIbWcwj >>815
よう知らんけど、現4年生は今は3人やけど、入部時は5人か6人いたと思うので、もしかしたら5人くらいは獲るかも。
よう知らんけど、現4年生は今は3人やけど、入部時は5人か6人いたと思うので、もしかしたら5人くらいは獲るかも。
817ゼッケン774
2022/08/28(日) 08:49:48.89ID:BLbeVRcB 800とか1500に強い選手が多くて、駅伝がちょっと不安な気がする。。
入学後に長い距離に強くなるといいけど!
入学後に長い距離に強くなるといいけど!
818ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/28(日) 10:11:11.10ID:/1mhqP1V 3強・戦力比較
【仙台育英】
1杉森 3年 SA
2武田 3年 BA
3壁谷 2年 AB
4須郷 2年 AA
5鈴木 2年 AB
6渡邉 2年 AA
7長岡 1年 AB
8デイシー1年 AA
S=1、A=6、B=1
【神村学園】
1上野 3年 BA
2沖田 3年 BB
3田島 3年 AA
4西川 3年 BC
5カリバ 2年 SS
6小倉 1年 BC
7黒神 1年 BC
SS=1、A=1、B=5
【薫英女学院】
1石黒 3年 AB
2水本 3年 SA
3西澤 2年 AA
4薮谷 2年 AA
5向井 2年 BA
6原田 2年 BC
7浮田 1年 BB
8塚本 1年 BA
S=1、A=3、B=4
【仙台育英】
1杉森 3年 SA
2武田 3年 BA
3壁谷 2年 AB
4須郷 2年 AA
5鈴木 2年 AB
6渡邉 2年 AA
7長岡 1年 AB
8デイシー1年 AA
S=1、A=6、B=1
【神村学園】
1上野 3年 BA
2沖田 3年 BB
3田島 3年 AA
4西川 3年 BC
5カリバ 2年 SS
6小倉 1年 BC
7黒神 1年 BC
SS=1、A=1、B=5
【薫英女学院】
1石黒 3年 AB
2水本 3年 SA
3西澤 2年 AA
4薮谷 2年 AA
5向井 2年 BA
6原田 2年 BC
7浮田 1年 BB
8塚本 1年 BA
S=1、A=3、B=4
819ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/28(日) 10:15:38.57ID:/1mhqP1V >>818 訂正
薫英の西澤と薮谷は3年
薫英の西澤と薮谷は3年
820ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/28(日) 10:19:26.26ID:FmEKA27+2022/08/28(日) 10:34:26.30ID:4vACwEGH
SABって書くくらいならSAとかBAとかややこしいことしなくていいのに
2022/08/28(日) 10:40:24.50ID:dQ8hS51c
何を評価したいのかサッパリわからん
823ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/28(日) 10:59:49.09ID:/1mhqP1V >>820
【仙台育英】
1杉森 3年 (持久力)S (スピード)A
2武田 3年 (持久力)A (スピード)B
3壁谷 2年 (持久力)B (スピード)S
4須郷 2年 (持久力)S (スピード)B
5鈴木 2年 (持久力)A (スピード)B
6渡邉 2年 (持久力)A (スピード)A
7長岡 1年 (持久力)B (スピード)A
8デイシー1年 (持久力)B (スピード)S
【神村学園】
1上野 3年 (持久力)A (スピード)B
2沖田 3年 (持久力)C (スピード)A
3田島 3年 (持久力)A (スピード)A
4西川 3年 (持久力)C (スピード)B
5カリバ 2年 (持久力)S (スピード)S
6小倉 1年 (持久力)C (スピード)B
7黒神 1年 (持久力)B (スピード)C
【薫英女学院】
1石黒 3年 (持久力)B (スピード)A
2水本 3年 (持久力)S (スピード)A
3西澤 3年 (持久力)A (スピード)A
4薮谷 3年 (持久力)A (スピード)A
5向井 2年 (持久力)B (スピード)A
6原田 2年 (持久力)B (スピード)C
7浮田 1年 (持久力)B (スピード)B
8塚本 1年 (持久力)B (スピード)A
【仙台育英】
1杉森 3年 (持久力)S (スピード)A
2武田 3年 (持久力)A (スピード)B
3壁谷 2年 (持久力)B (スピード)S
4須郷 2年 (持久力)S (スピード)B
5鈴木 2年 (持久力)A (スピード)B
6渡邉 2年 (持久力)A (スピード)A
7長岡 1年 (持久力)B (スピード)A
8デイシー1年 (持久力)B (スピード)S
【神村学園】
1上野 3年 (持久力)A (スピード)B
2沖田 3年 (持久力)C (スピード)A
3田島 3年 (持久力)A (スピード)A
4西川 3年 (持久力)C (スピード)B
5カリバ 2年 (持久力)S (スピード)S
6小倉 1年 (持久力)C (スピード)B
7黒神 1年 (持久力)B (スピード)C
【薫英女学院】
1石黒 3年 (持久力)B (スピード)A
2水本 3年 (持久力)S (スピード)A
3西澤 3年 (持久力)A (スピード)A
4薮谷 3年 (持久力)A (スピード)A
5向井 2年 (持久力)B (スピード)A
6原田 2年 (持久力)B (スピード)C
7浮田 1年 (持久力)B (スピード)B
8塚本 1年 (持久力)B (スピード)A
2022/08/28(日) 11:03:47.92ID:v44gjkPB
この自己満比較
誰得
誰得
2022/08/28(日) 11:12:48.73ID:D9VNyY8X
駅伝だとスピードや持久力が結果にどうつながるか分かりづらいから意味なさそう
2022/08/28(日) 11:27:54.13ID:xeSw3lwg
メンバーの名前すらほとんど理解してない自分にとってはありがたい情報
区間配置はスピードや持久力を基に決めてるはずだし
区間配置はスピードや持久力を基に決めてるはずだし
2022/08/28(日) 12:34:06.15ID:71XuyXZ3
>>826
区間配置を決めるのは監督であってこの人ではないだろ
区間配置を決めるのは監督であってこの人ではないだろ
828ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/28(日) 12:44:24.48ID:4Ztyt58F 1,2年生は夏の合宿を越してからだろうね
昨年も積極的に1年生を抜擢してきた仙台育英あたりはなかなかメンバーが読みづらい
急激に良くなった育英の長岡もそうだが薫英の塚本あたりも秋にはメンバー入りに割って入れるかどうか
新しいメンバーが入ることは現状の戦力にプラスになるということだろうから
昨年も積極的に1年生を抜擢してきた仙台育英あたりはなかなかメンバーが読みづらい
急激に良くなった育英の長岡もそうだが薫英の塚本あたりも秋にはメンバー入りに割って入れるかどうか
新しいメンバーが入ることは現状の戦力にプラスになるということだろうから
829ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/28(日) 15:33:34.87ID:xnnPNVD0 去年の今頃も同じように3強って言ってたけど結局仙台育英の圧勝だったじゃん
みんな見かけの持ちタイムや希望的観測予想に騙されてる
今年も2位以下は1分以上離されて終了だよ
みんな見かけの持ちタイムや希望的観測予想に騙されてる
今年も2位以下は1分以上離されて終了だよ
830ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/28(日) 21:50:08.65ID:thyPdcQ/ >>829
今年は米澤と山中の穴を留学生で埋める発想だがちょい去年よりは厳しいんじゃないかな?
今年は米澤と山中の穴を留学生で埋める発想だがちょい去年よりは厳しいんじゃないかな?
831ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/28(日) 21:51:34.45ID:thyPdcQ/ それにしてもカリバは怖いね
そういや世羅は新留学生いないのかな?
夏に来たりするから来るなら今だけど
そういや世羅は新留学生いないのかな?
夏に来たりするから来るなら今だけど
832ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/28(日) 22:00:31.76ID:cGsc73R2 >>831
世羅、留学生来たらしいよ。
世羅、留学生来たらしいよ。
833ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/28(日) 22:32:50.84ID:WuU3uceI 今年の世羅は留学生が入って県高校駅伝で勝ち抜けるかな?というレベルだからな
留学生がアンカーで逆転するのを祈るしかない
留学生がアンカーで逆転するのを祈るしかない
834ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/29(月) 01:54:09.68ID:JVwm1zYv もはや留学生の主流は2区ではなく5区のアンカー区間に移行してきた感じだね
確かに以前からアンカーで使うチームもあったが強豪校あたりは留学生を2区に配置し前半のうちに順位を上げ上位を狙うパターンだった
ここ最近は留学生をアンカーに置き青森山田や興譲館のように入賞圏外から一気に順位をジャンプアップさせる形になってきている
今年も4区まで入賞ラインすれすれで争ってるチームには厳しい展開が待っていそう
確かに以前からアンカーで使うチームもあったが強豪校あたりは留学生を2区に配置し前半のうちに順位を上げ上位を狙うパターンだった
ここ最近は留学生をアンカーに置き青森山田や興譲館のように入賞圏外から一気に順位をジャンプアップさせる形になってきている
今年も4区まで入賞ラインすれすれで争ってるチームには厳しい展開が待っていそう
835ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/29(月) 02:16:54.32ID:xYTj17Nk2022/08/29(月) 07:07:00.69ID:wisPTnwk
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。
837ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/29(月) 10:23:56.89ID:MK0zDC82838ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/29(月) 11:07:24.00ID:CBldWYVj839ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/29(月) 12:53:33.56ID:8+LA+oA0 もうさすがに1区出遅れないでしょ。よって神村学園の逆転優勝で決まる。
840ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/29(月) 15:28:24.23ID:JVwm1zYv 壁谷は4区3km区間に使えば問題はないとは思う
そもそもライバル他校が壁谷レベルの選手を4区に置けるチームが何校あるだろうか
ただ壁谷ほどの実力者でも育英ではレギュラー争いの当落線上にいる選手
もし夏を越して1年生の台頭や2年生で調子を上げて来る選手がいれば5人のメンバーにさえ選ばれるかわからない
そもそもライバル他校が壁谷レベルの選手を4区に置けるチームが何校あるだろうか
ただ壁谷ほどの実力者でも育英ではレギュラー争いの当落線上にいる選手
もし夏を越して1年生の台頭や2年生で調子を上げて来る選手がいれば5人のメンバーにさえ選ばれるかわからない
841ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/29(月) 17:34:54.80ID:xYTj17Nk842ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/29(月) 19:07:07.22ID:dlgUqav4 おめでたいヲタの勢揃い
2022/08/29(月) 21:53:16.32ID:J9aNPxhB
わお
844ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/29(月) 23:24:59.58ID:MK0zDC82 >>841
2区は急激に力を伸ばして既に杉森クラスといわれてる留学生か、または2年生エース渡邉のどちらかが入ると思う
今年もケニア人留学生が集う5区以外はどの区間も仙台育英の選手が区間賞候補筆頭
優勝した去年より今年のほうが戦力が充実してる
2区は急激に力を伸ばして既に杉森クラスといわれてる留学生か、または2年生エース渡邉のどちらかが入ると思う
今年もケニア人留学生が集う5区以外はどの区間も仙台育英の選手が区間賞候補筆頭
優勝した去年より今年のほうが戦力が充実してる
845ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/29(月) 23:30:05.31ID:nGBrM4bF846ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/29(月) 23:41:47.24ID:8+LA+oA0 もし仙台育英が留学生使って優勝したら、駅伝強化する学校が減ってしまわないかな。全員免除で集めてNHKの1時間の宣伝だとメリットない。去年の仙台育英には感動しました
847ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/30(火) 00:06:19.12ID:hAoTnQvk 昨年は低気温を風の影響のある中で唯一7分台(1:07:16)を記録したチームが仙台育英
米澤、山中の主力が抜けその穴の補填を懸念する意見もあるが総合力は今年の方が上
優勝出来るかは別として今年のメンバーなら昨年の優勝タイムは更新しそう
あとはカリバのいる神村がどこまで迫れるかと都大路での最高タイムが1:07:19だったと思うのでそれを更新出来ないと優勝は厳しいかも
米澤、山中の主力が抜けその穴の補填を懸念する意見もあるが総合力は今年の方が上
優勝出来るかは別として今年のメンバーなら昨年の優勝タイムは更新しそう
あとはカリバのいる神村がどこまで迫れるかと都大路での最高タイムが1:07:19だったと思うのでそれを更新出来ないと優勝は厳しいかも
2022/08/30(火) 08:16:36.31ID:kOdf3ngQ
杉森では米澤のように一区で最初から飛ばして後続に30秒つけるなんて無理。水本と競っても村岡と10秒差程度だと思う。東日本でもそうだったし
去年のチームのほうが魅力的
去年のチームのほうが魅力的
849ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/30(火) 09:51:28.14ID:ybamMa+c 魅力的かどうかなどただの個人的主観だろ
杉森は別に米澤のような独走をする必要もないだろうし普通に走れば19分15前後のタイムを難なく出せる選手
ただ育英の場合、恐るるは1区の水本よりは5区のカリバだろうから杉森が1区を走るか5区を走るかは釜石監督の戦術次第
杉森は別に米澤のような独走をする必要もないだろうし普通に走れば19分15前後のタイムを難なく出せる選手
ただ育英の場合、恐るるは1区の水本よりは5区のカリバだろうから杉森が1区を走るか5区を走るかは釜石監督の戦術次第
850ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/30(火) 17:59:18.06ID:Bo8wFbOV 世羅の留学生気になるなぁ
どんな選手なんだろ?
どんな選手なんだろ?
851ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/30(火) 19:48:25.00ID:56yAHB9+ >>840
へぇ。
へぇ。
852ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/30(火) 20:30:27.25ID:SGgQc5qp853ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/30(火) 21:40:40.59ID:MNMgDdDd854ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/30(火) 21:43:33.01ID:Bo8wFbOV >>853
杉森、留学生、去年の1年2人にプラス1とか?
杉森、留学生、去年の1年2人にプラス1とか?
855ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 01:43:41.51ID:pFIoG7Db856ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 02:34:36.91ID:5rxL22fy >>853
杉森、渡邉、須郷、鈴木この4人はかなり有力
杉森の次世代は須郷か鈴木のどちらかが1区候補となる選手
最後の1枠は壁谷、長岡の争いになりそうだけどここに水越あたりが割って入るようなら5人目は誰が選らばれるかはわからない
杉森、渡邉、須郷、鈴木この4人はかなり有力
杉森の次世代は須郷か鈴木のどちらかが1区候補となる選手
最後の1枠は壁谷、長岡の争いになりそうだけどここに水越あたりが割って入るようなら5人目は誰が選らばれるかはわからない
2022/08/31(水) 07:04:39.79ID:lth/QrKV
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。
432 名前:底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-p8/s)[] 投稿日:2022/08/29(月) 07:33:35.46 ID:5YkoUlNTa
>>429
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。
432 名前:底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-p8/s)[] 投稿日:2022/08/29(月) 07:33:35.46 ID:5YkoUlNTa
>>429
858ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 09:23:19.43ID:ubjvM10a >>856
須郷と鈴木は怪我から調子落としているみたいだけど駅伝シーズンまで戻せるか。
長岡はどこまで成長しているのか、来週の新人戦には出てくるはずなので他の1年含めて注目。ただ毎年そうだけど夏合宿明けなので、タイムは出ないと思う。
須郷と鈴木は怪我から調子落としているみたいだけど駅伝シーズンまで戻せるか。
長岡はどこまで成長しているのか、来週の新人戦には出てくるはずなので他の1年含めて注目。ただ毎年そうだけど夏合宿明けなので、タイムは出ないと思う。
860ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 14:43:43.61ID:aF1LJRKQ861ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 15:22:42.99ID:zXOFaUDi ドラマ性って何だよ
何なら今年は主将の杉森がゴールテープを切った方がドラマ性があるんじゃないの?
何なら今年は主将の杉森がゴールテープを切った方がドラマ性があるんじゃないの?
862ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 15:51:32.51ID:116UpjSK 育英スレ?
863ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 20:19:46.61ID:fkklktZZ 女子は男子に比べ大した話題もないから
864ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 21:42:44.42ID:AMPdWhrz >>863
って言ってるくせにこのスレに来るんかい
って言ってるくせにこのスレに来るんかい
865ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 22:22:51.35ID:yhrdX3hL 水本さんの中学時代の800〜3000mのベストわかる方教えてください
866ゼッケン774さん@ラストコール
2022/08/31(水) 22:59:04.39ID:gGHRnn4M2022/09/01(木) 00:22:54.76ID:GKYRR829
868ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/01(木) 00:41:39.31ID:HPSdk2e4 >>865
水本佳菜は短距離からの転身なので、ありません。
水本佳菜は短距離からの転身なので、ありません。
869ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/01(木) 08:35:26.50ID:+GnfSOzw >>861
ドラマ性求めたい気持ちはわかるけど1区から独走だとヲタ以外は楽しめないし、5区で留学生が牛蒡抜きして優勝する展開も楽しめないんよなー。
ドラマ性求めたい気持ちはわかるけど1区から独走だとヲタ以外は楽しめないし、5区で留学生が牛蒡抜きして優勝する展開も楽しめないんよなー。
2022/09/01(木) 09:03:49.52ID:j2NWs8if
杉森がカリバから詰められながら逃げ切るのが一番ドラマ性あるよ
見てても面白いし、一区から楽しめる
見てても面白いし、一区から楽しめる
871ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/01(木) 10:43:00.57ID:GKYRR829 【2022・全国高校駅伝有力8校】
S仙台育英(宮城) 杉森3ー渡邉2ー壁谷2ー長岡1ー鈴木2 / 武田3、須郷2、細川1
A神村学園(鹿児) 田島3ー上野3ー沖田3ー小倉1ーカリバ2 / 西川3、黒神1
A薫英女学(大阪) 水本3ー塚本1ー向井2ー浮田1ー薮谷3 / 石黒3、西澤3、原田2
B立命宇治(京都) 山本2ー細谷3ー深田2ー瀨川3ー太田3 / 池田2、佐藤1、福山1
B青森山田(青森) 鈴木2ー今3ー對馬千3ー吉原3ールーシー1
B興譲館高(岡山) 奥本2ー西本3ー樋口2ー持田2ーチェボティビン3
B長野東高(長野) 村岡3ー佐藤3ー仁科3ー牧内2ー名和2
B北九州市(福岡) 野田3ー戸田3ー西田3ー江藤2ー下森2
S仙台育英(宮城) 杉森3ー渡邉2ー壁谷2ー長岡1ー鈴木2 / 武田3、須郷2、細川1
A神村学園(鹿児) 田島3ー上野3ー沖田3ー小倉1ーカリバ2 / 西川3、黒神1
A薫英女学(大阪) 水本3ー塚本1ー向井2ー浮田1ー薮谷3 / 石黒3、西澤3、原田2
B立命宇治(京都) 山本2ー細谷3ー深田2ー瀨川3ー太田3 / 池田2、佐藤1、福山1
B青森山田(青森) 鈴木2ー今3ー對馬千3ー吉原3ールーシー1
B興譲館高(岡山) 奥本2ー西本3ー樋口2ー持田2ーチェボティビン3
B長野東高(長野) 村岡3ー佐藤3ー仁科3ー牧内2ー名和2
B北九州市(福岡) 野田3ー戸田3ー西田3ー江藤2ー下森2
872ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/01(木) 12:25:10.57ID:p/Xfz7uK >>870
それなー
杉森と水本が1区争ったとこで両者3秒前後の差の勝負
それなら最終5区で逃げる杉森、追うカリバの方が楽しめるな
40秒離されると杉森に逃げられてしまうから30秒前後くらいでカリバが追う展開が一番面白い
それなー
杉森と水本が1区争ったとこで両者3秒前後の差の勝負
それなら最終5区で逃げる杉森、追うカリバの方が楽しめるな
40秒離されると杉森に逃げられてしまうから30秒前後くらいでカリバが追う展開が一番面白い
873ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/01(木) 12:59:24.06ID:S0PXXxGc874ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/01(木) 18:26:29.42ID:+II3hqvP >>870
んー正直カリバとかどうでもいい
駅伝だから総合順位に
意味があるのはわかるが…
注目はあくまで1区6000
高校女王(ロード)を決める最高の舞台
前女王からタスキを受けた子のドラマ
3年間挑み続けた子のドラマ
伏兵の知られざるドラマでもいい
今年もこちらで情報をいただき
ひっそりと楽しませてもらいます
んー正直カリバとかどうでもいい
駅伝だから総合順位に
意味があるのはわかるが…
注目はあくまで1区6000
高校女王(ロード)を決める最高の舞台
前女王からタスキを受けた子のドラマ
3年間挑み続けた子のドラマ
伏兵の知られざるドラマでもいい
今年もこちらで情報をいただき
ひっそりと楽しませてもらいます
875ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/01(木) 19:21:01.75ID:7DO6zO+j 今の杉森と水本と澤田が1500で直接対決したら誰が勝つと思う?
876ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/01(木) 23:31:08.02ID:+y26ZtPy 澤田って言ってほしいんでしょw
もう駅伝シーズンだし
国体の3000でやりあうんじゃない
もう駅伝シーズンだし
国体の3000でやりあうんじゃない
877ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/02(金) 00:44:43.21ID:BO0kEef5 杉森なんて確か昨年1度だけ1500走ってその後は全く走ってはいない
国体3000の宮城代表には確か2年の渡邉が代表になってた
杉森は国体予選には初めからエントリーしてなかったから出場はしないみたいだな
国体3000の宮城代表には確か2年の渡邉が代表になってた
杉森は国体予選には初めからエントリーしてなかったから出場はしないみたいだな
2022/09/02(金) 09:07:08.60ID:GCcPMmTh
仙台育英&薫英女学院、3年生の中学時代ベスト
【仙台育英】
1500m
・杉森 4.21.27 → 高校4.20.82
・谷川 4.35.08 → 高校4.44.71
・木村 4.35.50 → 高校4.46.78
・長坂 4.36.78 → 高校4.33.08
・武田 4.59.03 → 高校4.27.83
3000m
・杉森 9.23.65 → 高校9.00.75
・谷川 9.39.63 → 高校9.57.82
・長坂 9.57.56 → 高校9.53.92
・木村 10.22.23 → 高校9.49.72
・武田 10.56.32 → 高校9.38.65
【薫英女学院】
1500m
・石黒 4.34.62 → 高校4.40.33
・水本 4.38.86 → 高校4.17.28
・西澤 4.39.43 → 高校4.25.29
・薮谷 4.42.40 → 高校4.28.45
・鎌田 4.49.72 → 高校4.42.10
3000m
・西澤 10.02.90 → 高校9.14.24
・水本 10.03.82 → 高校9.05.03
・石黒 10.08.18 → 高校9.25.80
【仙台育英】
1500m
・杉森 4.21.27 → 高校4.20.82
・谷川 4.35.08 → 高校4.44.71
・木村 4.35.50 → 高校4.46.78
・長坂 4.36.78 → 高校4.33.08
・武田 4.59.03 → 高校4.27.83
3000m
・杉森 9.23.65 → 高校9.00.75
・谷川 9.39.63 → 高校9.57.82
・長坂 9.57.56 → 高校9.53.92
・木村 10.22.23 → 高校9.49.72
・武田 10.56.32 → 高校9.38.65
【薫英女学院】
1500m
・石黒 4.34.62 → 高校4.40.33
・水本 4.38.86 → 高校4.17.28
・西澤 4.39.43 → 高校4.25.29
・薮谷 4.42.40 → 高校4.28.45
・鎌田 4.49.72 → 高校4.42.10
3000m
・西澤 10.02.90 → 高校9.14.24
・水本 10.03.82 → 高校9.05.03
・石黒 10.08.18 → 高校9.25.80
2022/09/02(金) 09:07:39.44ID:GCcPMmTh
仙台育英&薫英女学院、3年生の中学時代ベスト
【仙台育英】
1500m
・杉森 4.21.27 → 高校4.20.82
・谷川 4.35.08 → 高校4.44.71
・木村 4.35.50 → 高校4.46.78
・長坂 4.36.78 → 高校4.33.08
・武田 4.59.03 → 高校4.27.83
3000m
・杉森 9.23.65 → 高校9.00.75
・谷川 9.39.63 → 高校9.57.82
・長坂 9.57.56 → 高校9.53.92
・木村 10.22.23 → 高校9.49.72
・武田 10.56.32 → 高校9.38.65
【薫英女学院】
1500m
・石黒 4.34.62 → 高校4.40.33
・水本 4.38.86 → 高校4.17.28
・西澤 4.39.43 → 高校4.25.29
・薮谷 4.42.40 → 高校4.28.45
・鎌田 4.49.72 → 高校4.42.10
3000m
・西澤 10.02.90 → 高校9.14.24
・水本 10.03.82 → 高校9.05.03
・石黒 10.08.18 → 高校9.25.80
・薮谷 10.08.94 → 高校9.14.82
・鎌田 10.13.98 → 高校9.49.25
【仙台育英】
1500m
・杉森 4.21.27 → 高校4.20.82
・谷川 4.35.08 → 高校4.44.71
・木村 4.35.50 → 高校4.46.78
・長坂 4.36.78 → 高校4.33.08
・武田 4.59.03 → 高校4.27.83
3000m
・杉森 9.23.65 → 高校9.00.75
・谷川 9.39.63 → 高校9.57.82
・長坂 9.57.56 → 高校9.53.92
・木村 10.22.23 → 高校9.49.72
・武田 10.56.32 → 高校9.38.65
【薫英女学院】
1500m
・石黒 4.34.62 → 高校4.40.33
・水本 4.38.86 → 高校4.17.28
・西澤 4.39.43 → 高校4.25.29
・薮谷 4.42.40 → 高校4.28.45
・鎌田 4.49.72 → 高校4.42.10
3000m
・西澤 10.02.90 → 高校9.14.24
・水本 10.03.82 → 高校9.05.03
・石黒 10.08.18 → 高校9.25.80
・薮谷 10.08.94 → 高校9.14.82
・鎌田 10.13.98 → 高校9.49.25
880ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/02(金) 09:08:22.07ID:GCcPMmTh >>877
杉森選手は去年3回(熊谷・一関・仙塩)1500走ってるね
杉森選手は去年3回(熊谷・一関・仙塩)1500走ってるね
881ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/02(金) 09:25:12.09ID:Kv338W0H 立命館宇治が無視されてるけど
強いと思うぞ
強いと思うぞ
882ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/02(金) 12:07:11.76ID:TWy1eblz 薫英の3年は中学時代1人も3000m9分台いないのか。ここまで強くなってすごいな!しかも全員大阪府の選手。
立命館宇治が優勝したときの菅野、池内、青木、廣田がいたチームを彷彿させる。
立命館宇治が優勝したときの菅野、池内、青木、廣田がいたチームを彷彿させる。
883ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/02(金) 12:09:17.96ID:TWy1eblz884ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/02(金) 12:23:08.45ID:BO0kEef5 >>879
どうせなら2年生世代も比較してほしいな
どうせなら2年生世代も比較してほしいな
885ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/02(金) 15:37:44.45ID:ZwW1waFE 要は選手個々を比べたところで都大路で勝たなければほぼ印象には残らんしな
よほど応援してるチームなら一個人としては頑張った選手のことぐらいは印象に残るかもしれんが
よほど応援してるチームなら一個人としては頑張った選手のことぐらいは印象に残るかもしれんが
2022/09/02(金) 18:12:38.59ID:GCcPMmTh
>>884
仙台育英&薫英女学院、2年世代の中学ベスト比較
【仙台育英】
1500m
・橘山 4.26.53 → 高校4.26.06
・新_ 4.27.28 → 高校4.33.26
・水越 4.29.21 → 高校4.25.15
・壁谷 4.29.33 → 高校4.19.58
・鈴木 4.32.64 → 高校4.26.38
・渡邉 4.33.58 → 高校4.20.05
・須郷 4.35.90 → 高校4.26.86
・堀井 4.50.15 → 高校-.--.--
3000m
・鈴木 9.39.84 → 高校9.26.93
・須郷 9.40.89 → 高校9.20.40
・水越 9.41.28 → 高校9.38.48
・橘山 9.42.33 → 高校9.30.61
・壁谷 9.46.43 → 高校9.21.43
・新_ 9.50.91 → 高校9.48.83
・堀井 10.36.01 → 高校-.--.--
・渡邉 --.--.-- → 高校9.19.92
【薫英女学院】
1500m
・向井 4.39.79 → 高校4.27.78
・原田 4.48.85 → 高校4.39.80
・近久 4.51.03 → 高校4.53.85
3000m
・向井 10.00.7- → 高校9.28.48
・原田 10.23.73 → 高校9.53.13
・近久 10.29.75 → 高校9.55.89
仙台育英&薫英女学院、2年世代の中学ベスト比較
【仙台育英】
1500m
・橘山 4.26.53 → 高校4.26.06
・新_ 4.27.28 → 高校4.33.26
・水越 4.29.21 → 高校4.25.15
・壁谷 4.29.33 → 高校4.19.58
・鈴木 4.32.64 → 高校4.26.38
・渡邉 4.33.58 → 高校4.20.05
・須郷 4.35.90 → 高校4.26.86
・堀井 4.50.15 → 高校-.--.--
3000m
・鈴木 9.39.84 → 高校9.26.93
・須郷 9.40.89 → 高校9.20.40
・水越 9.41.28 → 高校9.38.48
・橘山 9.42.33 → 高校9.30.61
・壁谷 9.46.43 → 高校9.21.43
・新_ 9.50.91 → 高校9.48.83
・堀井 10.36.01 → 高校-.--.--
・渡邉 --.--.-- → 高校9.19.92
【薫英女学院】
1500m
・向井 4.39.79 → 高校4.27.78
・原田 4.48.85 → 高校4.39.80
・近久 4.51.03 → 高校4.53.85
3000m
・向井 10.00.7- → 高校9.28.48
・原田 10.23.73 → 高校9.53.13
・近久 10.29.75 → 高校9.55.89
887ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/02(金) 18:12:55.77ID:GCcPMmTh 部員数
仙台育英 (3年)5人 (2年)8人 (1年)9人
大阪薫英 (3年)5人 (2年)3人 (1年)8人
仙台育英 (3年)5人 (2年)8人 (1年)9人
大阪薫英 (3年)5人 (2年)3人 (1年)8人
888ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/02(金) 19:10:25.59ID:BO0kEef5889ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/02(金) 20:09:13.89ID:rtwKAboR 育英の杉森って800の日本記録保持者の杉森美保とは赤の他人なの?
あまり多い苗字じゃないけど
あまり多い苗字じゃないけど
2022/09/02(金) 20:52:21.19ID:GkervQgE
親戚類だったらもっと話題になってるだろう
891ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/02(金) 23:55:38.13ID:HIoT3pXq 薫英はスピード重視だから持ちタイムも良いし伸びてる感じはする
一方育英はスタミナ強化が主だからロードに強い選手が多いわりに持ちタイムはそれほどでもない
一方育英はスタミナ強化が主だからロードに強い選手が多いわりに持ちタイムはそれほどでもない
892ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/03(土) 05:03:45.40ID:Z/rV9+7u 仙台育英の選手はとにかく試合に強いね
駅伝でも抜擢された選手は1年生であろうが関係なく結果を残している
近年はトラックのインターハイ3000でも留学生が上位を占めるなか2019年に木村4位、小海8位と共に入賞、2021年は米澤3位、2022年杉森5位と世代替わりしながらも上位入賞を果たしている
今年は1500でも渡邉が期待通り6位入賞、壁谷が800優勝するなど大舞台でも勝負強さを発揮してた
駅伝でも抜擢された選手は1年生であろうが関係なく結果を残している
近年はトラックのインターハイ3000でも留学生が上位を占めるなか2019年に木村4位、小海8位と共に入賞、2021年は米澤3位、2022年杉森5位と世代替わりしながらも上位入賞を果たしている
今年は1500でも渡邉が期待通り6位入賞、壁谷が800優勝するなど大舞台でも勝負強さを発揮してた
893ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/03(土) 14:45:36.06ID:gFEvt3AE 育英はどっかと違ってむやみやたらにレースに出さないからな
ターゲットを絞ってやらせれば集中力も上がるし結果も出やすい
ターゲットを絞ってやらせれば集中力も上がるし結果も出やすい
894ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/03(土) 14:47:10.78ID:W+c2oRW0 優秀な中学生乱獲してるんだから一年から活躍するの当たり前やん
895ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/03(土) 14:53:08.22ID:nKDPUf6v896ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/03(土) 16:07:40.92ID:ROhv7u8U >>894
そんなの強豪校なら当たり前やん
そんなの強豪校なら当たり前やん
897ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/03(土) 16:13:17.46ID:a1nuKCYw スカウト強豪校なんだろね。二線級を育ててトップに君臨する所なんてまず無いのかな。
2022/09/03(土) 20:28:15.63ID:VlYYIoT2
公立は育てないと強くならない
長野なんか中学大したことないのによくやってると思う
長野なんか中学大したことないのによくやってると思う
899ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/03(土) 21:12:57.36ID:ke7/Wfef やはり選手が伸びるか否かに関しては優秀な指導者、練習環境は不可欠だよね
まあ練習環境については施設が立派とかだけじゃなく近くにクロカンコースがあるとか他部活動との競合が無く自由に練習時間を確保出来るか...とかね
公立高校だとそういうとこが当たり前じゃないから辛いんだよね
まあ練習環境については施設が立派とかだけじゃなく近くにクロカンコースがあるとか他部活動との競合が無く自由に練習時間を確保出来るか...とかね
公立高校だとそういうとこが当たり前じゃないから辛いんだよね
900ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/03(土) 21:55:00.86ID:TjnN5qI1 >>889
頭が弱そうな質問。
頭が弱そうな質問。
2022/09/03(土) 23:20:56.53ID:U4zQ4xxc
>>900
おまっ育英アンチのおぶ中卒か
おまっ育英アンチのおぶ中卒か
2022/09/03(土) 23:59:44.32ID:U4zQ4xxc
>>900
お前の書き込み見たら毎回挨拶するからなおぶ中卒のダボ
お前の書き込み見たら毎回挨拶するからなおぶ中卒のダボ
903ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/04(日) 11:38:57.66ID:CoalfoDW904ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/04(日) 11:45:45.07ID:CoalfoDW >>881
村松の穴埋めが見当たらないから順位下げ濃厚だろ
村松の穴埋めが見当たらないから順位下げ濃厚だろ
905ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/04(日) 11:48:16.10ID:RrvBJKdc906ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/04(日) 13:09:56.85ID:iFWA/gCQ >>905
普通の記録会ならそうとも言えるけど、
今後も歴史に残る長距離トラック高校№1を決める大会なんだからタイム差関係なく完敗でしょ
杉森選手は国体に出ないようだから残るは都大路1区
ここでリベンジできれば問題ない
普通の記録会ならそうとも言えるけど、
今後も歴史に残る長距離トラック高校№1を決める大会なんだからタイム差関係なく完敗でしょ
杉森選手は国体に出ないようだから残るは都大路1区
ここでリベンジできれば問題ない
2022/09/04(日) 13:22:49.83ID:EXu+erfE
>>903
こいつほんとしつこいなw
こいつほんとしつこいなw
2022/09/04(日) 16:15:20.14ID:CoalfoDW
須磨は近畿ユース3000mに4人の内1人しか進めてないのかよ
いよいよヤバイな
いよいよヤバイな
909ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/04(日) 18:31:20.28ID:BMf7YAVl 杉森vs水本 直接対決
2020年 都大路
2区 杉森 区間7位、水本 区間9位
2022年 都道府県対抗
1区 杉森 区間3位、水本 区間4位
2022年 全国高校総体
3000m決勝 杉森 5位、水本 4位
杉森 2勝 1敗
残す直接対決の可能性は都大路か都道府県対抗での1区対決
2020年 都大路
2区 杉森 区間7位、水本 区間9位
2022年 都道府県対抗
1区 杉森 区間3位、水本 区間4位
2022年 全国高校総体
3000m決勝 杉森 5位、水本 4位
杉森 2勝 1敗
残す直接対決の可能性は都大路か都道府県対抗での1区対決
910ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/04(日) 18:48:58.12ID:OjxzXn1f >>909
中学の頃は圧倒的に実力が上だった杉森が高1や高2までは勝っていたけど、高3になって逆転された感じだね
中学の頃は圧倒的に実力が上だった杉森が高1や高2までは勝っていたけど、高3になって逆転された感じだね
911ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/04(日) 22:59:28.31ID:BMf7YAVl 多分杉森や水本らにどっちが勝ってるかなどの意識なんてないよ
どっちが上だの逆転しただの言ってるのは個人的な思い込みがどちらの選手に傾いてるかだけでそんなチンケな差程度のもの
杉森、水本クラスの選手の勝負付けなんてそんなに簡単に決まる訳ないでしょ
どっちが上だの逆転しただの言ってるのは個人的な思い込みがどちらの選手に傾いてるかだけでそんなチンケな差程度のもの
杉森、水本クラスの選手の勝負付けなんてそんなに簡単に決まる訳ないでしょ
2022/09/04(日) 23:20:00.27ID:aFSemkxa
913ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/04(日) 23:59:46.78ID:1ENws92d >>912
座布団10枚進呈
座布団10枚進呈
914ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/05(月) 00:24:10.33ID:/1g88XaL915ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/05(月) 03:47:58.78ID:HKWQ+qtN そんなちっちゃな事でイチイチ言い争ってんなよw
何を基準に○○高校より○○高校の方が育成力があるとか言ってるのか理解出来ないんだが
中学時代から高校での伸び代など選手それぞれ
頑張って中学時代から30秒以上タイムを縮めさせました!うちの高校の育成力は凄いでしょ..とはならないだろ
結局は長距離をやってる高校生なら誰もが目指す都大路やインターハイ
この大舞台で毎年のように活躍し結果を出せるような選手をどれだけ育てられてるか...の方がまだ基準になるのでは?
何を基準に○○高校より○○高校の方が育成力があるとか言ってるのか理解出来ないんだが
中学時代から高校での伸び代など選手それぞれ
頑張って中学時代から30秒以上タイムを縮めさせました!うちの高校の育成力は凄いでしょ..とはならないだろ
結局は長距離をやってる高校生なら誰もが目指す都大路やインターハイ
この大舞台で毎年のように活躍し結果を出せるような選手をどれだけ育てられてるか...の方がまだ基準になるのでは?
916ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/05(月) 06:34:36.57ID:WHuSDk3c >>914
それだけ指導力あるなら駅伝で負かせないまでも僅差の勝負ぐらいはできてるはず
しかし薫英はここ5年連続で育英には1分以上の差をつけられ続けてる
正直女子で1分以上ってもはや逆転不可能な致命的な差だからな
これって選手個体の能力以前に別のことの方が劣ってるからじゃないのか?
優勝候補に何度か挙げられながら毎年完敗し続けてる訳だしな
指導力の差?とか言ってな
それ完全なブーメランだろw
それだけ指導力あるなら駅伝で負かせないまでも僅差の勝負ぐらいはできてるはず
しかし薫英はここ5年連続で育英には1分以上の差をつけられ続けてる
正直女子で1分以上ってもはや逆転不可能な致命的な差だからな
これって選手個体の能力以前に別のことの方が劣ってるからじゃないのか?
優勝候補に何度か挙げられながら毎年完敗し続けてる訳だしな
指導力の差?とか言ってな
それ完全なブーメランだろw
917ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/05(月) 07:06:27.83ID:/1g88XaL918ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/05(月) 13:47:02.73ID:jaui+cKp >>917
それを言うなら総合力では無く個人競技は?となるだろ
育英はインターハイに出場した3人の選手が皆入賞を果たした。能力ある選手を全国の舞台で活躍させるのも指導力の賜物だろ
一方の薫英は水本は期待通りの結果だったがもう一人の実力者、籔谷は最下位に沈んだぞ
結局これも『指導力関係ねーよ』と言うのかw
それを言うなら総合力では無く個人競技は?となるだろ
育英はインターハイに出場した3人の選手が皆入賞を果たした。能力ある選手を全国の舞台で活躍させるのも指導力の賜物だろ
一方の薫英は水本は期待通りの結果だったがもう一人の実力者、籔谷は最下位に沈んだぞ
結局これも『指導力関係ねーよ』と言うのかw
919ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/05(月) 14:21:04.79ID:jUmnPGjg 指導力の賜物w
全中決勝に出てた選手を乱獲しただけだっちゃ
全中決勝に出てた選手を乱獲しただけだっちゃ
920ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/05(月) 17:49:10.12ID:v9aJ0Pah 言い訳が貧弱過ぎるだろwww
全中の決勝出たからってそいつら全員がインターハイに出てきてる訳でもねーし
頭デッカチの運動音痴みたいなこと言ってるが陸上素人かよw
全中の決勝出たからってそいつら全員がインターハイに出てきてる訳でもねーし
頭デッカチの運動音痴みたいなこと言ってるが陸上素人かよw
921ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/05(月) 18:38:10.84ID:HKWQ+qtN922ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/05(月) 20:23:11.59ID:hlcxWgtG 【2022・留学生】
Sカリバ・カロライン(神村学園)
Sジャネット・ニーヴァ(倉敷)
Sルーシー・ドゥータ(青森山田)
Sスーサン・カモソ(大分東明)
Aサラ・ワンジル(帝京長岡)
Aチェボティビン・カドゴ(興譲館)
Aジェシンタ・ニョカビ(白鵬女)
Aセバ・アマールセイード(星槎国際湘南)
Aローズ・ワングイ(世羅)
Bデイシー・ジェロップ(仙台育英)
Bチェプコ・アイリン(興譲館)
Bマーガレット・アロットエカラレ(開志国際)
Cローズメリー・ロックウォム(帝京長岡)
Cニンファ・キテタ(倉敷)
Dアリアム・パウロスネガ(星槎国際湘南)
Dエスター・ワンジル(益田東)
Sカリバ・カロライン(神村学園)
Sジャネット・ニーヴァ(倉敷)
Sルーシー・ドゥータ(青森山田)
Sスーサン・カモソ(大分東明)
Aサラ・ワンジル(帝京長岡)
Aチェボティビン・カドゴ(興譲館)
Aジェシンタ・ニョカビ(白鵬女)
Aセバ・アマールセイード(星槎国際湘南)
Aローズ・ワングイ(世羅)
Bデイシー・ジェロップ(仙台育英)
Bチェプコ・アイリン(興譲館)
Bマーガレット・アロットエカラレ(開志国際)
Cローズメリー・ロックウォム(帝京長岡)
Cニンファ・キテタ(倉敷)
Dアリアム・パウロスネガ(星槎国際湘南)
Dエスター・ワンジル(益田東)
923ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/05(月) 22:25:24.87ID:Z+mQ0/Qk ここにもヤツの気配がw
2022/09/05(月) 23:41:52.67ID:XIPY4X3a
川西みちが
925ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/05(月) 23:47:18.97ID:VgXJ6te2 >>914
卒業後活躍するのも薫英のほうが多いよ
卒業後活躍するのも薫英のほうが多いよ
926ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/06(火) 02:27:30.14ID:1vhMehZu >>916
マジかよ、よう5年も続けて離されてたもんやなー 接戦なったことなかったか?
1分って距離に置き換えるとどれぐらいや?
約300m以上ってことか、、、
正直、水本が昨年の米澤みたいに1区でぶっち切らないと薫英が育英を逆転するなんて無理ゲーやろ
マジかよ、よう5年も続けて離されてたもんやなー 接戦なったことなかったか?
1分って距離に置き換えるとどれぐらいや?
約300m以上ってことか、、、
正直、水本が昨年の米澤みたいに1区でぶっち切らないと薫英が育英を逆転するなんて無理ゲーやろ
2022/09/06(火) 06:59:31.55ID:3go8y+Qt
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。
2022/09/06(火) 12:03:03.07ID:3cAysOPv
2022/09/06(火) 12:03:30.28ID:3cAysOPv
15年前の卒業生でしか威張れない育英
2022/09/06(火) 12:04:39.22ID:3cAysOPv
薫英
東京五輪 前田
オレゴン世界陸上 松田
ドーハ世界陸上 中野
東京五輪 前田
オレゴン世界陸上 松田
ドーハ世界陸上 中野
931ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/06(火) 19:07:52.04ID:6olp6Nps932ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/06(火) 19:16:16.28ID:6olp6Nps933ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/06(火) 22:36:21.04ID:K53Jb5mq934ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/06(火) 23:59:33.37ID:DK3nviyy2022/09/07(水) 00:20:51.22ID:ogrmT+cJ
個人の印象です
936ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 00:38:56.99ID:9NVcqnpz937ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 00:48:48.25ID:9q8wQf5c 渡邉はエースと言われも1区の距離はもたない
スピード型の渡邉の走り方みればわかると思う
昨年の東日本4km区間でも最後アコが上がってギリギリ持たせた感じの走りだった
距離の壁なのかラスト以外と伸びない
まぁそうでなければ渡邉を800のレースでは使わないよ
スピード型の渡邉の走り方みればわかると思う
昨年の東日本4km区間でも最後アコが上がってギリギリ持たせた感じの走りだった
距離の壁なのかラスト以外と伸びない
まぁそうでなければ渡邉を800のレースでは使わないよ
938ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 01:24:55.95ID:9q8wQf5c >>936
そりゃ時代は違えど絹川愛の方が前田、松田よりは全国知名度や陸上界の注目度は完全に上だったぞ
絹川はマラソンは走れんかったけど1500,3000,
5000,10000の自己記録は前田、松田の自己記録に何一つ劣るものが無いということだでも何らひ
そりゃ時代は違えど絹川愛の方が前田、松田よりは全国知名度や陸上界の注目度は完全に上だったぞ
絹川はマラソンは走れんかったけど1500,3000,
5000,10000の自己記録は前田、松田の自己記録に何一つ劣るものが無いということだでも何らひ
939ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 01:36:34.93ID:9q8wQf5c2022/09/07(水) 01:47:06.39ID:9NVcqnpz
>>929の言う通りだな
941ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 01:59:16.26ID:S2UngW2k 薫英も育英も印象に残ってる選手と言ったとこで一人か二人かの違い程度で自慢にもならないでしょw
それなら田中の西脇工業や廣中の長崎商業の方が公立校だしこっちの方が話題性も含め誇れると思うけどね
それなら田中の西脇工業や廣中の長崎商業の方が公立校だしこっちの方が話題性も含め誇れると思うけどね
942ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 02:02:59.21ID:S2UngW2k 何か自演もどき現れて草w
943ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 02:25:02.15ID:S2vmsWIH 不破が仮に故障してなければ前田、松田二人がかりでも人気、話題性、知名度では不破の足元にも及ばない
そんな二人の選手と以前天才ランナーと呼ばれた絹川を立てて育英と薫英で言い争ってる時点でお笑いにしかならない
そんな二人の選手と以前天才ランナーと呼ばれた絹川を立てて育英と薫英で言い争ってる時点でお笑いにしかならない
2022/09/07(水) 08:26:18.95ID:3xt59vzk
>>941
薫英と育英の比較してるのに西脇工業と長崎商業がでてくるの何なの?論点ずらしか
薫英と育英の比較してるのに西脇工業と長崎商業がでてくるの何なの?論点ずらしか
945ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 09:07:40.07ID:B1klmC/h 薫英は、全国から集まってる学校とは違い、寮がなく地元(家から通学範囲)の選手だけだから余計に凄い
946ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 11:21:58.12ID:9iq8xRx3 しょうもない争いしてんな
育英ヲタは前から存在してるが薫英ヲタも相当なねちっこさだなw
育英ヲタは前から存在してるが薫英ヲタも相当なねちっこさだなw
947ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 11:57:23.67ID:ScYsmNiC その高校がある都道府県出身の選手だけでメンバー組む妄想したら、
大阪薫英 水本-薮谷-石黒-向井-西澤
仙台育英 長岡-伊藤-?-長坂?-木村
神村学園 不明
大阪薫英 水本-薮谷-石黒-向井-西澤
仙台育英 長岡-伊藤-?-長坂?-木村
神村学園 不明
2022/09/07(水) 16:38:13.58ID:pAizddDe
まぁ、通学範囲に関して言えば薫英は立地が良すぎるよな
俺も大阪府民だからわかるけど薫英の位置なら、大阪の北半分、京都の一部、兵庫の一部(尼崎、西宮、伊丹、宝塚辺り)からなら1時間以内で通学出来る。
多分だけど薫英の通学圏内の人口って宮城県の人口(230万)の倍以上はあると思う
それを無視して「育英と違って家から通学している地元の選手ばかり」と言うのも何だかなぁ、と思うよ
俺も大阪府民だからわかるけど薫英の位置なら、大阪の北半分、京都の一部、兵庫の一部(尼崎、西宮、伊丹、宝塚辺り)からなら1時間以内で通学出来る。
多分だけど薫英の通学圏内の人口って宮城県の人口(230万)の倍以上はあると思う
それを無視して「育英と違って家から通学している地元の選手ばかり」と言うのも何だかなぁ、と思うよ
2022/09/07(水) 17:01:43.05ID:4NPn3Wvw
950ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 17:36:36.10ID:ijauGM1L 昨年の都大路 出身
仙台育英
1区米澤-静岡 2区杉森-静岡 3区山中-埼玉 4区渡邊-栃木 5区須郷-埼玉
大阪薫英
1区西澤-大阪 2区薮谷-大阪 3区石黒-大阪 4区明貝-大阪 5区-水本-大阪
仙台育英
1区米澤-静岡 2区杉森-静岡 3区山中-埼玉 4区渡邊-栃木 5区須郷-埼玉
大阪薫英
1区西澤-大阪 2区薮谷-大阪 3区石黒-大阪 4区明貝-大阪 5区-水本-大阪
951ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 17:46:26.68ID:J23IBj9F 流石に一人も地元の選手がいないのは草
よく批判されてる野球の大阪桐蔭でも3割くらいは大阪の選手なのに
よく批判されてる野球の大阪桐蔭でも3割くらいは大阪の選手なのに
952ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 18:19:41.36ID:Xk8BNm4b >>951
嘘つくなw
レギュラーメンバーは登録上2名が大阪出身だが負けた下関国際戦など実質大阪出身者など1名で戦ってたぞ
9人中1名で何で威張れんだよwww
お前らショボい話題でしか言い争いできんのか
嘘つくなw
レギュラーメンバーは登録上2名が大阪出身だが負けた下関国際戦など実質大阪出身者など1名で戦ってたぞ
9人中1名で何で威張れんだよwww
お前らショボい話題でしか言い争いできんのか
953ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 18:29:54.57ID:Xk8BNm4b 今や高校界の5大スポーツな野球、サッカー、バスケ、バレー、ラグビーの強豪校など県外出身などがほとんど
高校野球などレギュラーメンバーに地元選手が一人もいないような高校もザラにある
今時地元出身者が〜とか言ってるのは昭和〜平成初期脳の考えだな
高校野球などレギュラーメンバーに地元選手が一人もいないような高校もザラにある
今時地元出身者が〜とか言ってるのは昭和〜平成初期脳の考えだな
2022/09/07(水) 18:43:38.10ID:88iAza4F
>>948で育英を擁護したけどまさか全員が地元外とは思わなかったw
955ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 18:49:12.38ID:i53BnVDw おまえら全国制覇した仙台育英野球部が地元中心なんでがっかりしたろ
ここで叩くネタにならないからなw
ここで叩くネタにならないからなw
2022/09/07(水) 18:57:45.12ID:88iAza4F
957ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 19:03:44.94ID:i53BnVDw 何で新チームなの?優勝したチームね
958ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 19:05:40.43ID:88iAza4F あー夏は地元の選手が多いね
駅伝と違って野球は地元の選手中心で優勝を勝ち取ったんだね
駅伝と違って野球は地元の選手中心で優勝を勝ち取ったんだね
959ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 19:07:34.34ID:88iAza4F ところで野球が地元中心だった何でガッカリするの?
960ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 19:07:59.13ID:88iAza4F 中心だったら、の間違い
2022/09/07(水) 19:12:36.62ID:J23IBj9F
野球ですら地元中心で戦ってると言うのに...
962ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 19:15:21.31ID:MxbFmDmT 確かに高校野球でレギュラーメンバーに地元選手が一人もいないようなことはたまにあるけど、
ベンチ入りがゼロってのは殆ど聞いたことがない
地元忖度があったとしても大概一人ぐらいは入ってるよ
大學や実業団とはわけが違う高校の大会でエントリーメンバーに県代表地元民ゼロは全国をみてもおそらくどこにもないだろ
他県代表にも宮城出身の選手が一人もいなかった去年の大会
宮城だけ県民が誰も全国高校駅伝にエントリーされず監督も他県出身で実質不参加だったみたいなもんじゃん
昭和脳というか平成脳でも令和脳でもビツクリだよ
【2021都大路、都道府県別・エントリー数】
18人 埼玉
16人 兵庫
13人 福岡
12人 静岡
11人 福島、愛知
10人 栃木、徳島
09人 北海道、秋田、山形、長野、岐阜、島根、愛媛
08人 岩手、新潟、富山、福井、三重、滋賀、京都、広島、山口、高知、佐賀、長崎、熊本
07人 青森、茨城、千葉、大阪、和歌山
06人 群馬、神奈川、奈良、鳥取、大分、宮崎、沖縄
05人 石川、鹿児島
04人 東京
03人 岡山、ケニア
02人 山梨、香川
01人 モンゴル、エチオピア
00人 宮城
ベンチ入りがゼロってのは殆ど聞いたことがない
地元忖度があったとしても大概一人ぐらいは入ってるよ
大學や実業団とはわけが違う高校の大会でエントリーメンバーに県代表地元民ゼロは全国をみてもおそらくどこにもないだろ
他県代表にも宮城出身の選手が一人もいなかった去年の大会
宮城だけ県民が誰も全国高校駅伝にエントリーされず監督も他県出身で実質不参加だったみたいなもんじゃん
昭和脳というか平成脳でも令和脳でもビツクリだよ
【2021都大路、都道府県別・エントリー数】
18人 埼玉
16人 兵庫
13人 福岡
12人 静岡
11人 福島、愛知
10人 栃木、徳島
09人 北海道、秋田、山形、長野、岐阜、島根、愛媛
08人 岩手、新潟、富山、福井、三重、滋賀、京都、広島、山口、高知、佐賀、長崎、熊本
07人 青森、茨城、千葉、大阪、和歌山
06人 群馬、神奈川、奈良、鳥取、大分、宮崎、沖縄
05人 石川、鹿児島
04人 東京
03人 岡山、ケニア
02人 山梨、香川
01人 モンゴル、エチオピア
00人 宮城
963ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 19:40:27.05ID:vQJgDeEZ たった一年地元選手が一人もエントリー無かったからといって大袈裟に取り扱うのもどうかと思うけど
悔しかったら育英に勝って堂々と物申したらどうよ
毎年勝てない言い訳にしか聞こえないんだよ
今年も大会前には同じ話題持ち出して大会後にも懲りずに負けた言い訳にすんだろうな
やってる選手達にとってみりゃ何処の出身だろうと関係ないことなのに
悔しかったら育英に勝って堂々と物申したらどうよ
毎年勝てない言い訳にしか聞こえないんだよ
今年も大会前には同じ話題持ち出して大会後にも懲りずに負けた言い訳にすんだろうな
やってる選手達にとってみりゃ何処の出身だろうと関係ないことなのに
964ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 19:54:45.76ID:vQJgDeEZ >>952
まあ大阪桐蔭のレギュラーで地元出身者が1,2名なのは仕方ないよ
全国桐蔭と呼ばれるくらい優秀な選手は大阪桐蔭を目指すし部員も人数制限されてる訳だから
地元選手がメンバー入りするのは狭き門
まして野球部員に比べ圧倒的に部員の少ない陸上長距離なら仙台育英のような現象が起こりうるのは当然
まあ大阪桐蔭のレギュラーで地元出身者が1,2名なのは仕方ないよ
全国桐蔭と呼ばれるくらい優秀な選手は大阪桐蔭を目指すし部員も人数制限されてる訳だから
地元選手がメンバー入りするのは狭き門
まして野球部員に比べ圧倒的に部員の少ない陸上長距離なら仙台育英のような現象が起こりうるのは当然
965ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 20:03:05.52ID:MxbFmDmT 別に文句を言ってるわけじゃなく圧倒的な戦力の裏には必ずカラクリがあるってことよ
要するに純粋に日本人だけなのに強いとか頑張ってるとか指導力があるとかは全部嘘だってこと
要するに純粋に日本人だけなのに強いとか頑張ってるとか指導力があるとかは全部嘘だってこと
966ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 21:40:47.22ID:ScYsmNiC 今年の都大路有力選手出身地
仙台育英 杉森-静岡 渡邊-栃木 壁谷-愛知 鈴木-北海道 須郷-埼玉 デイシージェロップ-ケニア
大阪薫英 水本-大阪 西澤-大阪 薮谷-大阪 石黒-大阪 向井-大阪 塚本-兵庫
仙台育英 杉森-静岡 渡邊-栃木 壁谷-愛知 鈴木-北海道 須郷-埼玉 デイシージェロップ-ケニア
大阪薫英 水本-大阪 西澤-大阪 薮谷-大阪 石黒-大阪 向井-大阪 塚本-兵庫
967ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 22:02:49.30ID:upHMiqrd 大阪は野球の履正社もそうだけど
全員が通いの強豪があるな
全員が通いの強豪があるな
968ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 22:13:45.58ID:Iq0yUQZV ギャーギャーしつこく同じ話題で言い争いしてんなよ
地元だーとか県外人がー、指導力がーとか選手本人には関係ねーだろ
面倒だから勝った方が正義でいいだろ
敗者はグダグダ言うな
そんなことより関東勢はもう少し意地みせてくれよ〜
地元だーとか県外人がー、指導力がーとか選手本人には関係ねーだろ
面倒だから勝った方が正義でいいだろ
敗者はグダグダ言うな
そんなことより関東勢はもう少し意地みせてくれよ〜
969ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 22:22:00.45ID:Iq0yUQZV970ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 22:32:28.94ID:upHMiqrd 西脇工業も地元率高い
2022/09/07(水) 22:35:42.53ID:VvzHNTvP
大阪だけであの強さはすごいな
指導力、育成力がずば抜けて高いのだろうな
指導力、育成力がずば抜けて高いのだろうな
972ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 22:47:35.28ID:IiWeEVvk 野球で言うなら余所者が中心の大阪桐蔭は大阪の人間でもあまり応援している人がいない。
実際、今年の甲子園では大阪桐蔭よりも下関国際に対する声援の方が遥かに大きかった、甲子園なんて半分大阪みたいな場所にあるにも関わらず。
一方でこのスレにも書かれているように仙台育英野球部は地元の選手が中心と言うことも宮城県民から支持された大きな要因だと思う。
別に仙台育英が駅伝で去年も今年も地元の選手ゼロでやるのは勝手だけど、そんなチームは地元からも冷ややかな目で見られるだけだよ
実際、今年の甲子園では大阪桐蔭よりも下関国際に対する声援の方が遥かに大きかった、甲子園なんて半分大阪みたいな場所にあるにも関わらず。
一方でこのスレにも書かれているように仙台育英野球部は地元の選手が中心と言うことも宮城県民から支持された大きな要因だと思う。
別に仙台育英が駅伝で去年も今年も地元の選手ゼロでやるのは勝手だけど、そんなチームは地元からも冷ややかな目で見られるだけだよ
973ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 23:07:35.61ID:qLdqT6i5 育英は地元のテレビ局で特集されたり知名度があるので地元でも冷ややかな目で見てませんよ、むしろ宮城県民の孫娘、妹、娘達的な扱いです、特に昨年の米澤なんかは地元の有名人で可愛がられてましたよ
974ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 23:48:42.36ID:SvQcbbpt975ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/07(水) 23:57:06.32ID:oygMdFrM わかりやす〜
これ完全に薫英ヲタの自演だろw
このしつこさ育英ヲタより酷いわwww
これ完全に薫英ヲタの自演だろw
このしつこさ育英ヲタより酷いわwww
2022/09/08(木) 00:29:57.82ID:iiP5fQ66
てか宮城の高校生どっかスカウトすればいいんじゃね
977ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/08(木) 00:39:57.29ID:PW0ZvAHU 確かにこのしつこさはコテコテの大阪人ですね
関東首都圏は地方からの流入者が多いので受け入れ方もスマートだしネチネチ感はないです
東京都民も元を辿れば地方人の集まりみたいなものなので差別的にどこの出身などさほど気にもしませんから
関東首都圏は地方からの流入者が多いので受け入れ方もスマートだしネチネチ感はないです
東京都民も元を辿れば地方人の集まりみたいなものなので差別的にどこの出身などさほど気にもしませんから
978ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/08(木) 01:05:12.51ID:NNxSTNsk 差別なんかしとらんがや
そんなにべらぼうに強化してる高等学校なんか他にねぇんだから勝ってあたりめーだよって言ってるだけだべ
そんなにべらぼうに強化してる高等学校なんか他にねぇんだから勝ってあたりめーだよって言ってるだけだべ
979ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/08(木) 01:12:48.29ID:5dlNIfKW >>974
それは認識不足だな
福島は確かに中学選手で優秀な選手も多い
しかし学石あたりも時代の流れには逆らえず県外スカウトに力を入れている
特に男子はレギュラーのほとんどが外人部隊になってきた。男子に比べ女子は其ほど強化に力を入れてないが本気で強化を始めればその流れを組んで女子もそうなるのは時間の問題
それは認識不足だな
福島は確かに中学選手で優秀な選手も多い
しかし学石あたりも時代の流れには逆らえず県外スカウトに力を入れている
特に男子はレギュラーのほとんどが外人部隊になってきた。男子に比べ女子は其ほど強化に力を入れてないが本気で強化を始めればその流れを組んで女子もそうなるのは時間の問題
980ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/08(木) 01:19:10.10ID:PW0ZvAHU981ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/08(木) 01:39:35.17ID:5dlNIfKW >>978
それは違うな
大阪の某桐蔭なんてアホみたいに全国から野球選手集めまくって春夏連覇確実と言われながら下関にボコられた訳だからな
まして下関なんて一時は部員1名の時代があってそれからチームを立て直して超エリート軍団を負かしてる
勝って当たり前などと言うのは勝負を諦めてるヤツの言い訳に過ぎんのだよ
それは違うな
大阪の某桐蔭なんてアホみたいに全国から野球選手集めまくって春夏連覇確実と言われながら下関にボコられた訳だからな
まして下関なんて一時は部員1名の時代があってそれからチームを立て直して超エリート軍団を負かしてる
勝って当たり前などと言うのは勝負を諦めてるヤツの言い訳に過ぎんのだよ
2022/09/08(木) 02:56:37.30ID:fyzc3UrC
2022/09/08(木) 07:52:33.68ID:f//prLTN
2022/09/08(木) 07:58:58.65ID:nrI7LV+S
>>981
下関も県内選手いないとこだけどな
下関も県内選手いないとこだけどな
2022/09/08(木) 10:32:05.57ID:D/60Mr9/
神村推しのワイ
高みの見物
高みの見物
986ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/08(木) 11:16:03.98ID:VmtBW1fJ 神村ってもともとが一番嫌われてるチームだし皆が感心がないからどうでもよいw
毎年優勝候補に上がりながらこれだけ話題性に乏しい高校も珍しい
毎年優勝候補に上がりながらこれだけ話題性に乏しい高校も珍しい
2022/09/08(木) 17:35:25.13ID:1C8tSnqs
語尾にw付けてるの同一人物ぽいな
2022/09/08(木) 17:49:00.03ID:WdvzTCMS
1人しかいないから分かりやすいですな
それにしても育英ヲタの全方位叩きはひどいですな
みなさん仲良くやりましょうよ
それにしても育英ヲタの全方位叩きはひどいですな
みなさん仲良くやりましょうよ
989ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/08(木) 20:32:25.91ID:FOa/67ql 仙台〇〇の用務員さんがWを付けるのが好きだったが・・・
991ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/09(金) 09:56:51.40ID:aTk5xh9O2022/09/09(金) 10:10:13.42ID:Ikdfibkr
スレ立ておつてす
2022/09/09(金) 19:47:08.50ID:WLmFgGmy
≪1500mPB, トップ30≫
【2年】
〔01〕 4.08.72 カリバ・カロライン(神村学園・鹿児島)
〔02〕 4.12.87 澤田結弥 (浜松市立・静岡)
〔03〕 4.19.58 壁谷衿奈 (仙台育英・宮城)
〔04〕 4.20.05 渡邉来愛 (仙台育英・宮城)
〔05〕 4.21.43 下森美咲 (北九州市立・福岡)
〔06〕 4.21.60 佐藤美空 (学法石川・福島)
〔07〕 4.22.44 鈴木維莉 (青森山田・青森)
〔08〕 4.23.61 野上菜那 (東大阪大敬愛・大阪)
〔09〕 4.23.62 近藤希美 (東海大相模・神奈川)
〔10〕 4.23.70 名和夏乃子 (長野東・長野)
〔11〕 4.25.15 水越麻衣 (仙台育英・宮城)
〔12〕 4.25.54 中後心晴 (市立船橋・千葉)
〔13〕 4.26.06 橘山莉乃 (仙台育英・宮城)
〔14〕 4.26.31 小嶋聖来 (愛知・愛知)
〔15〕 4.26.38 鈴木瑠夏 (仙台育英・宮城)
〔16〕 4.26.43 関本 遥 (須磨学園・兵庫)
〔17〕 4.26.58 山本釉未 (立命館宇治・京都)
〔18〕 4.26.59 池田悠音 (立命館宇治・京都)
〔19〕 4.26.86 須郷柚菜 (仙台育英・宮城)
〔20〕 4.27.05 鈴木美海 (順天・東京)
〔21〕 4.27.28 新 楓菜 (仙台育英・宮城)
〔22〕 4.27.30 深田望友 (立命館宇治・京都)
〔22〕 4.27.3- 奥本菜瑠海 (興譲館・岡山)
〔24〕 4.27.75 蓑毛愛子 (鹿児島女子・鹿児島)
〔25〕 4.27.78 向井友希 (薫英女学院・大阪)
〔26〕 4.27.79 白川朝陽 (大塚・大阪)
〔27〕 4.28.15 竜田そら (鳴門・徳島)
〔28〕 4.28.25 柴田桃花 (愛知・愛知)
〔29〕 4.28.69 松本未空 (鈴鹿・三重)
〔30〕 4.29.58 梅村茉那 (旭野・愛知)
【2年】
〔01〕 4.08.72 カリバ・カロライン(神村学園・鹿児島)
〔02〕 4.12.87 澤田結弥 (浜松市立・静岡)
〔03〕 4.19.58 壁谷衿奈 (仙台育英・宮城)
〔04〕 4.20.05 渡邉来愛 (仙台育英・宮城)
〔05〕 4.21.43 下森美咲 (北九州市立・福岡)
〔06〕 4.21.60 佐藤美空 (学法石川・福島)
〔07〕 4.22.44 鈴木維莉 (青森山田・青森)
〔08〕 4.23.61 野上菜那 (東大阪大敬愛・大阪)
〔09〕 4.23.62 近藤希美 (東海大相模・神奈川)
〔10〕 4.23.70 名和夏乃子 (長野東・長野)
〔11〕 4.25.15 水越麻衣 (仙台育英・宮城)
〔12〕 4.25.54 中後心晴 (市立船橋・千葉)
〔13〕 4.26.06 橘山莉乃 (仙台育英・宮城)
〔14〕 4.26.31 小嶋聖来 (愛知・愛知)
〔15〕 4.26.38 鈴木瑠夏 (仙台育英・宮城)
〔16〕 4.26.43 関本 遥 (須磨学園・兵庫)
〔17〕 4.26.58 山本釉未 (立命館宇治・京都)
〔18〕 4.26.59 池田悠音 (立命館宇治・京都)
〔19〕 4.26.86 須郷柚菜 (仙台育英・宮城)
〔20〕 4.27.05 鈴木美海 (順天・東京)
〔21〕 4.27.28 新 楓菜 (仙台育英・宮城)
〔22〕 4.27.30 深田望友 (立命館宇治・京都)
〔22〕 4.27.3- 奥本菜瑠海 (興譲館・岡山)
〔24〕 4.27.75 蓑毛愛子 (鹿児島女子・鹿児島)
〔25〕 4.27.78 向井友希 (薫英女学院・大阪)
〔26〕 4.27.79 白川朝陽 (大塚・大阪)
〔27〕 4.28.15 竜田そら (鳴門・徳島)
〔28〕 4.28.25 柴田桃花 (愛知・愛知)
〔29〕 4.28.69 松本未空 (鈴鹿・三重)
〔30〕 4.29.58 梅村茉那 (旭野・愛知)
2022/09/09(金) 19:47:35.54ID:WLmFgGmy
≪3000mPB, トップ30≫
【2年】
〔01〕 8.43.13 カリバ・カロライン(神村学園・鹿児島)
〔02〕 9.12.32 澤田結弥 (浜松市立・静岡)
〔03〕 9.16.86 武田胡春 (小倉・福岡)
〔04〕 9.19.92 渡邉来愛 (仙台育英・宮城)
〔05〕 9.20.12 白川朝陽 (大塚・大阪)
〔06〕 9.20.40 須郷柚菜 (仙台育英・宮城)
〔07〕 9.21.43 壁谷衿奈 (仙台育英・宮城)
〔08〕 9.22.24 奥本菜瑠海 (興譲館・岡山)
〔09〕 9.22.87 池田悠音 (立命館宇治・京都)
〔10〕 9.24.39 山本釉未 (立命館宇治・京都)
〔11〕 9.25.19 中馬蘭奈 (豊田大谷・愛知)
〔12〕 9.25.35 近藤希美 (東海大相模・神奈川)
〔13〕 9.26.93 鈴木瑠夏 (仙台育英・宮城)
〔14〕 9.27.18 下森美咲 (北九州市立・福岡)
〔15〕 9.27.35 山本望結 (旭川龍谷・北海道)
〔16〕 9.27.52 深田望友 (立命館宇治・京都)
〔17〕 9.28.48 向井友希 (薫英女学院・大阪)
〔18〕 9.28.61 鈴木美海 (順天・東京)
〔19〕 9.30.61 橘山莉乃 (仙台育英・宮城)
〔20〕 9.30.89 塩崎彩理 (西脇工・兵庫)
〔21〕 9.31.33 岡本姫渚乃 (白鵬女子・神奈川)
〔22〕 9.31.95 古田島彩 (白鵬女子・神奈川)
〔23〕 9.33.01 森安桃風 (銀河学院・広島)
〔24〕 9.33.32 名和夏乃子 (長野東・長野)
〔25〕 9.35.62 福山 光 (筑紫女学園・福岡)
〔26〕 9.35.82 野村夏希 (諫早・長崎)
〔27〕 9.36.79 上村 琴 (京都外大西・京都)
〔28〕 9.37.23 中野芽衣 (旭川龍谷・北海道)
〔29〕 9.37.96 山田桃子 (学法石川・福島)
〔30〕 9.38.48 水越麻衣 (仙台育英・宮城)
【2年】
〔01〕 8.43.13 カリバ・カロライン(神村学園・鹿児島)
〔02〕 9.12.32 澤田結弥 (浜松市立・静岡)
〔03〕 9.16.86 武田胡春 (小倉・福岡)
〔04〕 9.19.92 渡邉来愛 (仙台育英・宮城)
〔05〕 9.20.12 白川朝陽 (大塚・大阪)
〔06〕 9.20.40 須郷柚菜 (仙台育英・宮城)
〔07〕 9.21.43 壁谷衿奈 (仙台育英・宮城)
〔08〕 9.22.24 奥本菜瑠海 (興譲館・岡山)
〔09〕 9.22.87 池田悠音 (立命館宇治・京都)
〔10〕 9.24.39 山本釉未 (立命館宇治・京都)
〔11〕 9.25.19 中馬蘭奈 (豊田大谷・愛知)
〔12〕 9.25.35 近藤希美 (東海大相模・神奈川)
〔13〕 9.26.93 鈴木瑠夏 (仙台育英・宮城)
〔14〕 9.27.18 下森美咲 (北九州市立・福岡)
〔15〕 9.27.35 山本望結 (旭川龍谷・北海道)
〔16〕 9.27.52 深田望友 (立命館宇治・京都)
〔17〕 9.28.48 向井友希 (薫英女学院・大阪)
〔18〕 9.28.61 鈴木美海 (順天・東京)
〔19〕 9.30.61 橘山莉乃 (仙台育英・宮城)
〔20〕 9.30.89 塩崎彩理 (西脇工・兵庫)
〔21〕 9.31.33 岡本姫渚乃 (白鵬女子・神奈川)
〔22〕 9.31.95 古田島彩 (白鵬女子・神奈川)
〔23〕 9.33.01 森安桃風 (銀河学院・広島)
〔24〕 9.33.32 名和夏乃子 (長野東・長野)
〔25〕 9.35.62 福山 光 (筑紫女学園・福岡)
〔26〕 9.35.82 野村夏希 (諫早・長崎)
〔27〕 9.36.79 上村 琴 (京都外大西・京都)
〔28〕 9.37.23 中野芽衣 (旭川龍谷・北海道)
〔29〕 9.37.96 山田桃子 (学法石川・福島)
〔30〕 9.38.48 水越麻衣 (仙台育英・宮城)
2022/09/09(金) 19:48:08.10ID:WLmFgGmy
≪1500mPB, トップ30≫
【1年】
〔01〕 4.19.63 ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女子・神奈川)
〔02〕 4.21.42 ルーシー・ドゥータ(青森山田・青森)
〔03〕 4.21.79 川西みち (自由ケ丘・福岡)
〔04〕 4.23.14 塚本夕藍 (薫英女学院・大阪)
〔05〕 4.25.69 今西紗世 (成田・千葉)
〔06〕 4.26.46 川上春歩 (京都外大西・京都)
〔07〕 4.27.5- チェプコ・アイリン (興譲館・岡山)
〔08〕 4.27.57 林 彩夢 (岡崎城西・愛知)
〔09〕 4.27.59 石川美沙希 (小林・宮崎)
〔10〕 4.27.76 北村 凜 (東大阪大敬愛・大阪)
〔11〕 4.27.95 黒木優依 (東大阪大敬愛・大阪)
〔12〕 4.28.03 小泉咲菜 (本庄東・埼玉)
〔13〕 4.28.27 森谷心美 (立命館守山・滋賀)
〔14〕 4.28.55 大竹音々 (常磐・群馬)
〔15〕 4.28.60 岡藤美音 (広島工大高・広島)
〔16〕 4.29.16 穂岐山芽衣 (山田・高知)
〔17〕 4.29.97 柏倉四季 (山形中央・山形)
〔18〕 4.30.10 岡﨑芽依 (岡山操山・岡山)
〔19〕 4.30.77 中村愛花 (中央中等・群馬)
〔20〕 4.30.86 細川あおい (仙台育英・宮城)
〔21〕 4.30.90 落合優希奈 (新島学園・群馬)
〔22〕 4.30.94 ローズメリー・ロックウォム(帝京長岡・新潟)
〔23〕 4.31.52 マーガレット・アロットエカラレ(開志国際・新潟)
〔24〕 4.31.54 山本祐希 (宇和島東・愛媛)
〔25〕 4.31.62 福山友菜 (立命館宇治・京都)
〔26〕 4.32.47 都築優衣華 (岡崎城西・愛知)
〔27〕 4.33.04 伊藤夕梛 (仙台育英・宮城)
〔28〕 4.33.16 浮田藍子 (薫英女学院・大阪)
〔29〕 4.33.33 立花來星々 (青森山田・青森)
〔30〕 4.33.58 長岡みさき (仙台育英・宮城)
【1年】
〔01〕 4.19.63 ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女子・神奈川)
〔02〕 4.21.42 ルーシー・ドゥータ(青森山田・青森)
〔03〕 4.21.79 川西みち (自由ケ丘・福岡)
〔04〕 4.23.14 塚本夕藍 (薫英女学院・大阪)
〔05〕 4.25.69 今西紗世 (成田・千葉)
〔06〕 4.26.46 川上春歩 (京都外大西・京都)
〔07〕 4.27.5- チェプコ・アイリン (興譲館・岡山)
〔08〕 4.27.57 林 彩夢 (岡崎城西・愛知)
〔09〕 4.27.59 石川美沙希 (小林・宮崎)
〔10〕 4.27.76 北村 凜 (東大阪大敬愛・大阪)
〔11〕 4.27.95 黒木優依 (東大阪大敬愛・大阪)
〔12〕 4.28.03 小泉咲菜 (本庄東・埼玉)
〔13〕 4.28.27 森谷心美 (立命館守山・滋賀)
〔14〕 4.28.55 大竹音々 (常磐・群馬)
〔15〕 4.28.60 岡藤美音 (広島工大高・広島)
〔16〕 4.29.16 穂岐山芽衣 (山田・高知)
〔17〕 4.29.97 柏倉四季 (山形中央・山形)
〔18〕 4.30.10 岡﨑芽依 (岡山操山・岡山)
〔19〕 4.30.77 中村愛花 (中央中等・群馬)
〔20〕 4.30.86 細川あおい (仙台育英・宮城)
〔21〕 4.30.90 落合優希奈 (新島学園・群馬)
〔22〕 4.30.94 ローズメリー・ロックウォム(帝京長岡・新潟)
〔23〕 4.31.52 マーガレット・アロットエカラレ(開志国際・新潟)
〔24〕 4.31.54 山本祐希 (宇和島東・愛媛)
〔25〕 4.31.62 福山友菜 (立命館宇治・京都)
〔26〕 4.32.47 都築優衣華 (岡崎城西・愛知)
〔27〕 4.33.04 伊藤夕梛 (仙台育英・宮城)
〔28〕 4.33.16 浮田藍子 (薫英女学院・大阪)
〔29〕 4.33.33 立花來星々 (青森山田・青森)
〔30〕 4.33.58 長岡みさき (仙台育英・宮城)
2022/09/09(金) 19:48:35.04ID:WLmFgGmy
≪3000mPB, トップ30≫
【1年】
〔01〕 8.56.91 ルーシー・ドゥータ(青森山田・青森)
〔02〕 9.24.19 ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女子・神奈川)
〔03〕 9.25.79 川西みち (自由ケ丘・福岡)
〔04〕 9.28.49 今西紗世 (成田・千葉)
〔05〕 9.32.66 デイシー・ジェロップ(仙台育英・宮城)
〔06〕 9.33.15 塚本夕藍 (薫英女学院・大阪)
〔07〕 9.34.25 長岡みさき (仙台育英・宮城)
〔08〕 9.34.36 細川あおい (仙台育英・宮城)
〔09〕 9.35.73 森谷心美 (立命館守山・滋賀)
〔10〕 9.36.48 穂岐山芽衣 (山田・高知)
〔11〕 9.37.18 マーガレット・アロットエカラレ(開志国際・新潟)
〔12〕 9.37.52 佐藤柚優 (仙台育英・宮城)
〔13〕 9.40.33 石川美沙希 (小林・宮崎)
〔14〕 9.41.6- チェプコ・アイリン (興譲館・岡山)
〔15〕 9.42.39 佐藤ゆあ (立命館宇治・京都)
〔16〕 9.44.59 福山友菜 (立命館宇治・京都)
〔17〕 9.44.82 世古凪沙 (日大三島・静岡)
〔18〕 9.45.47 窪田 舞 (長野東・長野)
〔19〕 9.46.24 鈴木凛皇 (水城・茨城)
〔20〕 9.46.92 小山和月 (豊川・愛知)
〔21〕 9.47.21 松島夏希 (仙台育英・宮城)
〔22〕 9.47.49 浮田藍子 (薫英女学院・大阪)
〔23〕 9.48.05 山田祐実 (薫英女学院・大阪)
〔24〕 9.48.14 富岡一咲 (西京・山口)
〔25〕 9.48.55 石川 蘭 (札幌山の手・北海道)
〔26〕 9.48.77 栗本楓花 (高川学園・山口)
〔27〕 9.49.10 肥後彩羽 (比叡山・滋賀)
〔28〕 9.49.15 佐々木芽生 (仙台育英・宮城)
〔29〕 9.49.22 畠山美希 (水城・茨城)
〔30〕 9.49.33 細見芽生 (興譲館・岡山)
【1年】
〔01〕 8.56.91 ルーシー・ドゥータ(青森山田・青森)
〔02〕 9.24.19 ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女子・神奈川)
〔03〕 9.25.79 川西みち (自由ケ丘・福岡)
〔04〕 9.28.49 今西紗世 (成田・千葉)
〔05〕 9.32.66 デイシー・ジェロップ(仙台育英・宮城)
〔06〕 9.33.15 塚本夕藍 (薫英女学院・大阪)
〔07〕 9.34.25 長岡みさき (仙台育英・宮城)
〔08〕 9.34.36 細川あおい (仙台育英・宮城)
〔09〕 9.35.73 森谷心美 (立命館守山・滋賀)
〔10〕 9.36.48 穂岐山芽衣 (山田・高知)
〔11〕 9.37.18 マーガレット・アロットエカラレ(開志国際・新潟)
〔12〕 9.37.52 佐藤柚優 (仙台育英・宮城)
〔13〕 9.40.33 石川美沙希 (小林・宮崎)
〔14〕 9.41.6- チェプコ・アイリン (興譲館・岡山)
〔15〕 9.42.39 佐藤ゆあ (立命館宇治・京都)
〔16〕 9.44.59 福山友菜 (立命館宇治・京都)
〔17〕 9.44.82 世古凪沙 (日大三島・静岡)
〔18〕 9.45.47 窪田 舞 (長野東・長野)
〔19〕 9.46.24 鈴木凛皇 (水城・茨城)
〔20〕 9.46.92 小山和月 (豊川・愛知)
〔21〕 9.47.21 松島夏希 (仙台育英・宮城)
〔22〕 9.47.49 浮田藍子 (薫英女学院・大阪)
〔23〕 9.48.05 山田祐実 (薫英女学院・大阪)
〔24〕 9.48.14 富岡一咲 (西京・山口)
〔25〕 9.48.55 石川 蘭 (札幌山の手・北海道)
〔26〕 9.48.77 栗本楓花 (高川学園・山口)
〔27〕 9.49.10 肥後彩羽 (比叡山・滋賀)
〔28〕 9.49.15 佐々木芽生 (仙台育英・宮城)
〔29〕 9.49.22 畠山美希 (水城・茨城)
〔30〕 9.49.33 細見芽生 (興譲館・岡山)
2022/09/09(金) 19:49:04.09ID:WLmFgGmy
《【中学】 1500m PB, トップ35》
〔01〕 4.22.60 ドルーリー朱瑛里 3年 津山鶴山・岡山
〔02〕 4.27.06 金子瑛怜 3年 高川学園・山口
〔03〕 4.27.61 岡本彩希 3年 北九州曽根・福岡
〔04〕 4.28.62 磯 陽向 3年 那須塩原厚崎・栃木
〔05〕 4.29.33 大谷芽以 3年 浜松細江・静岡
〔06〕 4.29.54 岡藤美空 2年 廿日市大野東・広島
〔07〕 4.29.81 和久利千愛 3年 長門深川・山口
〔08〕 4.29.98 手塚 蕾 3年 佐倉東・千葉
〔09〕 4.30.09 長谷川采花 3年 遺愛女子・北海道
〔10〕 4.31.06 杉安一葉 2年 南小国・熊本
〔11〕 4.31.23 長森結愛 1年 大沢野・富山
〔12〕 4.31.50 須藤心愛 2年 館林一・群馬
〔13〕 4.31.71 丹野星愛 2年 福島大鳥・福島
〔14〕 4.31.98 村上美優 3年 船橋海神・千葉
〔14〕 4.31.98 吉川菜緒 3年 稲美・兵庫
〔16〕 4.32.13 野口紗喜音 3年 東谷山・鹿児島
〔17〕 4.32.14 木戸望乃実 3年 石川・福島
〔18〕 4.32.21 宇都宮桃奈 2年 登別緑陽・北海道
〔19〕 4.32.22 井上穂奏 2年 横浜山内・神奈川
〔20〕 4.32.34 岩橋菜乃 2年 猪苗代・福島
〔21〕 4.32.46 杉浦華夏 3年 碧南西端・愛知
〔22〕 4.32.52 池野絵莉 3年 神戸太山寺・兵庫
〔23〕 4.32.60 一兜咲子 2年 杉並大宮・東京
〔24〕 4.32.62 湯田和未 3年 会津若松一・福島
〔25〕 4.33.34 河村璃央 3年 堺東百舌鳥・大阪
〔26〕 4.33.42 岡崎萌々 3年 横浜あかね台・神奈川
〔27〕 4.33.48 木田美緒莉 3年 千歳富丘・北海道
〔28〕 4.33.67 西川侑里 3年 長洲・熊本
〔29〕 4.33.91 石内乃愛 3年 北九州本城・福岡
〔30〕 4.34.00 種 知里 3年 姫路東光・兵庫
〔31〕 4.34.09 馬場すみれ 3年 福岡玄洋・福岡
〔32〕 4.34.52 滝本茉心 2年 盛岡下小路 ・岩手
〔33〕 4.34.55 杉森由萌 3年 中央中等・群馬
〔34〕 4.34.68 田代莉奈子 3年 新島学園・群馬
〔35〕 4.34.74 佐藤舞歩 3年 西郷二・福島
〔01〕 4.22.60 ドルーリー朱瑛里 3年 津山鶴山・岡山
〔02〕 4.27.06 金子瑛怜 3年 高川学園・山口
〔03〕 4.27.61 岡本彩希 3年 北九州曽根・福岡
〔04〕 4.28.62 磯 陽向 3年 那須塩原厚崎・栃木
〔05〕 4.29.33 大谷芽以 3年 浜松細江・静岡
〔06〕 4.29.54 岡藤美空 2年 廿日市大野東・広島
〔07〕 4.29.81 和久利千愛 3年 長門深川・山口
〔08〕 4.29.98 手塚 蕾 3年 佐倉東・千葉
〔09〕 4.30.09 長谷川采花 3年 遺愛女子・北海道
〔10〕 4.31.06 杉安一葉 2年 南小国・熊本
〔11〕 4.31.23 長森結愛 1年 大沢野・富山
〔12〕 4.31.50 須藤心愛 2年 館林一・群馬
〔13〕 4.31.71 丹野星愛 2年 福島大鳥・福島
〔14〕 4.31.98 村上美優 3年 船橋海神・千葉
〔14〕 4.31.98 吉川菜緒 3年 稲美・兵庫
〔16〕 4.32.13 野口紗喜音 3年 東谷山・鹿児島
〔17〕 4.32.14 木戸望乃実 3年 石川・福島
〔18〕 4.32.21 宇都宮桃奈 2年 登別緑陽・北海道
〔19〕 4.32.22 井上穂奏 2年 横浜山内・神奈川
〔20〕 4.32.34 岩橋菜乃 2年 猪苗代・福島
〔21〕 4.32.46 杉浦華夏 3年 碧南西端・愛知
〔22〕 4.32.52 池野絵莉 3年 神戸太山寺・兵庫
〔23〕 4.32.60 一兜咲子 2年 杉並大宮・東京
〔24〕 4.32.62 湯田和未 3年 会津若松一・福島
〔25〕 4.33.34 河村璃央 3年 堺東百舌鳥・大阪
〔26〕 4.33.42 岡崎萌々 3年 横浜あかね台・神奈川
〔27〕 4.33.48 木田美緒莉 3年 千歳富丘・北海道
〔28〕 4.33.67 西川侑里 3年 長洲・熊本
〔29〕 4.33.91 石内乃愛 3年 北九州本城・福岡
〔30〕 4.34.00 種 知里 3年 姫路東光・兵庫
〔31〕 4.34.09 馬場すみれ 3年 福岡玄洋・福岡
〔32〕 4.34.52 滝本茉心 2年 盛岡下小路 ・岩手
〔33〕 4.34.55 杉森由萌 3年 中央中等・群馬
〔34〕 4.34.68 田代莉奈子 3年 新島学園・群馬
〔35〕 4.34.74 佐藤舞歩 3年 西郷二・福島
2022/09/09(金) 19:49:40.99ID:WLmFgGmy
999Galaxy ◆Express/VE
2022/09/09(金) 19:50:10.23ID:WLmFgGmy 『銀河鉄道999』
1000SENDAI ◆IKUEIaPyl2
2022/09/09(金) 19:50:49.37ID:WLmFgGmy 1000台ikuA G・H・S!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 11時間 17分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 11時間 17分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ氏がウォルマート批判 「関税値上げ」阻止へ圧力 [蚤の市★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 [ぐれ★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- 太田光「これから中居も人生がある」フジテレビ第三者委への反論の真意推察 [ひかり★]
- 【大阪維新万博】2820万人(関係者を除くチケット購入者数)の達成を危ぶむ声、日増しに増加。1ヶ月と数日で300万人。責任は誰が [219241683]
- 補陀洛渡海とかいうバカみたいな迷信 これ新興宗教だったらカルト邪宗扱い確定だろ、、、 [377482965]
- ▶しぐれうい
- 【閲覧注意】万博の木製リング、虫さんの巣になってしまう [884040186]
- 【悲報】大阪万博0勝35敗(残日数149日) [616817505]
- 【画像】健常者とADHDの違いがこちら [242521385]