X

【ランパン】ランニングウェア総合 part31【ランシャツ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/09/08(水) 14:17:46.50ID:gYwZ/R4E
いろんな指向・嗜好の人がいるけど、よろくしね。みんな仲良く。

※前スレ
【ランパン】ランニングウェア総合 part30【ランシャツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1612863920/
2022/02/15(火) 20:21:25.00ID:SUiml5qc
>>665
あれは心肺センサーベルトな・・・
2022/02/16(水) 03:19:16.62ID:FrZiO8KM
ちょっと値段するけど、このベルト使えば既存のヘッドライトを胸に設置出来るよ。
自分の場合メガネにマスクにヘッドホン、ヘッドライトだと耳の上が大渋滞してたのがこれで一気に改善しました。
https://ledlenser.co.jp/products/500935
2022/02/16(水) 10:17:08.23ID:JLoMevVs
ぼくはBLACKUBEっていうキャップライト使ってる
USB充電式だから軽い
2022/02/16(水) 21:57:27.92ID:ntFNytUi
>>669
ヘッドホンしてランニングするバカ
2022/02/16(水) 23:28:23.98ID:D2+NEtEo
昔自分もヘッドホンして走ってたけど振動ですぐに耳に当たる部分のところが全て駄目になったわ
ニット帽するときは邪魔だけど外の音を遮らないし骨伝導のアフターショックが一番だね
2022/02/19(土) 07:45:49.21ID:IugAaxn5
おたふくのアミアミが普通に寒かった
2022/02/19(土) 13:13:08.75ID:oYKxMR9H
良い腹巻きないかな
トイレ対策でレースでも使いたい
よくある腹巻きはランナー体型の細腹だと緩すぎてずり落ちる
洗うとさらに伸びて使い物にならなくなる
ジェルとか入れるポケットとかもあるとなおよし
2022/02/19(土) 16:14:56.45ID:WA/rgGGY
腹筋鍛えろ
2022/02/20(日) 10:12:07.13ID:Y2SD7HZt
フリップベルト3本くらいつければ
2022/02/20(日) 10:36:25.92ID:wKkbscYE
自作せよ
2022/02/20(日) 11:11:37.60ID:fvhdwqMH
>>674
アルファハラマキ
679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/23(水) 08:57:31.65ID:9vTphtIW
マウンテンマーシャルアーツ買ったよ!
満足して眺めてる!
680ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/23(水) 13:52:07.69ID:I8ucaTV6
>>674
上下コンプレッション着たら、二重でお腹カバーできるからいいぞ

それでもアカンと感じたら、体質というか習慣の問題の可能性もあり得る
普段から腹巻してると、外した時冷えやすくなるぞ
2022/02/23(水) 14:58:05.10ID:S6DJno35
>>674
トイレ対策なら腹にカイロ貼り付けると違うよ
2022/02/24(木) 07:19:16.75ID:WWzvXh8U
>>678
ありがとう、これは良いものを教えてもらった
購入してみる

他のみんなもありがとう
2022/02/24(木) 15:44:10.02ID:chGs0dTK
>>679
これ!?

PERTEX EQUILIBRIUMとメリノウール | ファストパッキング
https://mountain-ma.com/kuchimi/2022/02/20/20220220/
■MMA PERTEXR Packable Wind Anorak 178g(実測)
https://mountain-ma.com/kuchimi/files/2022/02/PXL_20220220_081241953-01.jpeg
■MMA PERTEXR Packable Wind Pants 127g(実測)
https://mountain-ma.com/kuchimi/files/2022/02/PXL_20220220_081157293-01.jpeg
2022/02/25(金) 10:17:12.98ID:dzA4m3yU
今週末くらいから気温も上がるみたいだから、上は一枚だけでもいけるかな
2022/02/25(金) 11:13:09.17ID:wjeMv/Uh
今週末、下はゼロ枚でもいけるんじゃない、深夜なら
686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/25(金) 13:44:31.49ID:T4axBrYD
>>685
コンプレッション系タイツなら分かるけど、これだとゼロ枚は流石に…(><)
2022/02/25(金) 19:31:31.66ID:34U1bpIF
asicsのACTIBREEZEってネーミングなんなん
マジでダサすぎやろ!上が勝手に決めて誰もNOと言えん環境なんか?
2022/02/26(土) 15:31:40.15ID:L52XD2Od
>>687
アシックスの癖に高い
2022/02/26(土) 17:45:10.87ID:lpJZo/Fz
肌が弱いから夏の紫外線対策に苦労するんだけど
ユニクロのポケッタブルパーカーの夏用みたいなのってないかな
薄くて、陽が落ちたり陰に入った時脱いで腰に巻いたりポーチに入れたりしても
邪魔になり難い様なの
2022/02/26(土) 19:16:16.08ID:8EdFtMkI
>>689
エアシェッド
2022/02/26(土) 19:28:15.81ID:dvW9c/jd
ラッシュガードという種類の服が夏の紫外線ガードに使われている
海とかプール用だけど気にしないで使えばいい
2022/02/26(土) 20:04:16.26ID:LuQcRGbM
>>688
アシックスは基本高くない?
NIKEやadidasみたいに、セールで値下げ幅も大きくないし。
2022/02/26(土) 20:19:59.02ID:iKjIpO8c
俺もナイキとかアディダスとか一流スポーツブランドのウェアで走りたいけど糞貧乏だからドンキの数百円のしか買えない。

シューズだけはペガサス買ったけど。
694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/26(土) 21:27:08.18ID:/4pJJY26
>>693
ブランド料上乗せで高いだけのメーカーのウェアを着てモチベーション維持する人もいるけど、他人は自分のウェアのことなんかそんなに観察しちゃいないから、気にする必要などない。
2022/02/27(日) 00:18:03.26ID:My89/y8W
気にする必要ないは同意だが観察はされてると思ってる
2022/02/27(日) 01:55:04.89ID:VoBeksIF
観察はされているよ、もっこりなタイツ姿とか、ソーセージがぶらぶらしてるランパン姿とか
2022/02/27(日) 05:22:17.27ID:Qz9ndKCd
ワークマン
2割は当たり
3割はまあそこそこ
5割は安物買いの銭失い

ユニクロ
3割は当たり
5割はまあそこそこ
2割は安物買いの銭失い

スポーツメーカー
5割は当たり
3割はまあそこそこ
2割は値段以下
698ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/27(日) 11:02:32.78ID:WyyzsEjl
>>696
そんなところを観察しているのは、貴方だけでしょw
2022/02/27(日) 11:58:57.01ID:l2ZCg+1T
大手スポーツブランドでも1年程度の型落ちならユニクロやワークマンと大差ない値段。
最新にこだわらなければいいものが買える。
2022/02/27(日) 12:25:47.80ID:VoBeksIF
大手スポーツブランドの20年程度の型落ちなら元値の5売10売も珍しくない
最新がいかにつまらないものであるかだ
2022/02/27(日) 12:59:47.75ID:sLgF1wTg
ワークマン、トレラン用「2000円」「3000円」のウェアを発売
https://news.mynavi.jp/article/20220225-2279633/
2022/02/27(日) 13:23:24.63ID:scZNKb40
腹にタブレット入れてんのワロタ
2022/02/27(日) 15:51:56.01ID:SeC0reQe
これって水でビシャビシャにて走るのか
気持ち悪くないのかな
2022/02/27(日) 17:29:33.72ID:BwhUXbZN
>>694
基本同じ考え方なんだけど一枚だけNIKEの高い高機能冬物ウェアでデザインがドンピシャ好みでセールで安くなってたから試しに買ってみたけど、高いだけあって軽いし暖かいし温度調節出来て汗でビチャビチャならない、でめちゃくちゃ良かったわ
冬場は温度調節が難しいし走り出すのにモチベーションがいるからランニングが習慣化したらちょっといいウェアがあると走るの楽しくて月間走行距離も伸ばせると思う
705ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/27(日) 21:29:34.79ID:NSMFc+eu
>>704
俺も同様。
全てのウェアではブランド物は揃えないが、ウィンブレでadidasのお気に入りのを見つけたから散々迷った挙げ句に買って正解だったね。
シューズは別として金かけたのはそれぐらい。
ただ、冬場にそれを着ているだけで気持ちが上向くし結果として走る回数や距離も伸びるから、良かったと思っている。
2022/02/28(月) 19:46:30.93ID:O8/Sl5P0
>>702
デカすぎて草
https://news.mynavi.jp/article/20220225-2279633/images/004l.jpg
2022/02/28(月) 21:34:46.67ID:2K4syRGG
>>706
なんだこういうのかと思ったよ
https://i.imgur.com/E3XJPx1.jpg
2022/02/28(月) 21:47:43.93ID:+eXGlOtB
キャンプ以外のアウトドアでタブレット端末持っていくことってあるの?
2022/03/03(木) 09:52:37.09ID:c+UodA9L
東京マラソン長袖半袖にするか半袖1枚にするか悩むな
多分半袖1枚で行くだろうが
710ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/03(木) 21:19:50.47ID:Fny85Coi
>>709
今のところ北の風が強そうだけど、陽射しがあれば走ってるうちに半袖が心地よくなるかも。
それか、最初だけアームカバーしておくとか?
2022/03/03(木) 22:26:23.90ID:Di5fH0MQ
>>710
アームカバーって暑くなって外すときに時計のボタン押してしまいそうじゃない?
712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/03(木) 22:36:50.28ID:1Kpp1BZX
>>711
何度かリハーサルしとけばいいよ
2022/03/03(木) 23:48:41.86ID:/H4v1ptD
アームカバーは百均にもある
途中で捨ててもいい値段だから、気になるなら手首に切れ目入れとけ
714ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/04(金) 10:11:29.71ID:UNtxPjCg
アームカバーは圧がかかるタイプもあるけど、安物は薄くて伸びるからね。
2022/03/04(金) 17:43:02.91ID:Tst1uV1N
去年の夏頃コンビニで売ってたグンゼのアームカバーが投げ売り半額になってたので2つ買ったが当たりだった
ずり落ちないし脇まで伸ばせるしサムホールもあるグンゼなので肌触りも良し
自転車通勤ではお世話になった今年も使うで
716ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 11:43:12.32ID:MmwbKMKw
>>707女の子もいるんで辞めてください
2022/03/06(日) 11:50:35.69ID:4F/NtReG
女の子もいろいろ
こういうの見て内心キュンとなる子だっているかも
2022/03/06(日) 11:56:30.80ID:La4LZPBN
女の子?
2022/03/06(日) 11:59:06.91ID:up/U2R85
クソババァだろうがw
2022/03/06(日) 14:01:56.75ID:8qKbYRsM
>>717
こういうのを見てしゃぶりたくなる男もいるかも知れないぞw
2022/03/07(月) 17:43:10.99ID:ehbJ3ddz
最近ランニング始めたんですが格好良いウェアを着て走りたくなりました
何かオススメありますか?
onてどうなの?
2022/03/07(月) 18:09:05.54ID:8Ds/sQJN
いいと思うよ
サードパーティに任せてないからクオリティは高い値段分の価値はあるかと
2022/03/07(月) 23:07:04.12ID:ZUaoipPx
ガリなのだが、タイトなウェアが欲しくて探しているが中々見つからない。何か良いメーカーありますか?
用途は練習メインではなく練習前後のアップやクールダウン時で、今くらいの時季から着られるやつ。
2022/03/07(月) 23:22:54.83ID:jvzl8cw3
>>723
これとかどうかな?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/yacom-tokyo/4906678204176-3set.html
2022/03/08(火) 08:27:25.97ID:pLSWSCnV
>>720
ウホッ
2022/03/11(金) 07:57:34.32ID:VbV2zjxo
ユニクロのウルトラストレッチアクティブジョガーパンツセールきたけど
1980円か
セールで昔の定価かー
製品自体で見れば1980円でも買いなんだけど
毎回1280円で買ってたイメージkら見るとやっぱ高いなあ
2022/03/11(金) 21:34:01.15ID:8VHhyApl
>>726
2900円で4着も買ってもうた俺負け組
2022/03/11(金) 22:00:42.19ID:BaLrHZjT
GUのジョガーならたまに1290円になるよ
2022/03/12(土) 10:40:15.27ID:BHwPIiBL
よっぽどユニクロジョガー好きなんだな
2022/03/12(土) 10:46:20.09ID:4oKCCMXh
俺も買ったが要は細身のジャージ
2022/03/12(土) 21:39:16.46ID:InZdSqnd
細身ではあるけど、ストレッチが利くから走りにくくはないな。
ピチピチのタイツに抵抗がある人は、細身ジャージを穿いてるケースあるしね。
732ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/12(土) 23:12:50.49ID:aMlXOjtF
>>726
セットアップで着たいのでジャケットの方も同じタイミングでセールにしてくれよ、しかしユニクロは色々と1000円値上げしてるけどウイグル問題を批判されて生産変えたんか?
733ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/13(日) 09:09:28.42ID:0XP8RzkF
>>731
ぱっと見はタイツに見えるジョガーパンツでも、太腿から尻にかけての余裕があるから締め付け感が少なくて運動に適してる。
ただ、水分を吸うと割と重くて乾くのに時間がかかる。
2022/03/13(日) 11:06:05.00ID:4LWpJLbS
ユニクロのジョガーは一着買ったことあるけど良さが分らんかった
カジュアルな恰好で出かけたい場所ならともかく普通に同程度の価格で買えるジャージの方が快適だし
汗をかく強度の練習ならデサントとかスポーツメーカーの品質には遠く及ばない
2022/03/13(日) 11:27:40.20ID:SnYsE1K7
メーカーのはもっと高くね?
2022/03/13(日) 12:31:30.57ID:O95EPtjd
ぱっと見タイツには見えないよ
2022/03/13(日) 13:29:24.04ID:W6eNHCRX
ユニクロのジョガーは街着としての視点だからスポーツ目線ではない
2022/03/13(日) 13:42:07.47ID:eNJKftJK
ユニクロにランニングで使えるパンツとかあったけと思ってユニクロ公式でジョガーパンツ見てみたが
3年ほど前に買ってて既に2つもってたたわ
部屋着として使ってるがこれでランニングしようとは全く思わないぞ
2022/03/13(日) 14:01:12.09ID:SnYsE1K7
おいおい結局少数のユニクロ信者が連投してただけで実態は似非スポーツウェアだったのかよwwwwwwww
2022/03/13(日) 14:34:42.41ID:CYr9Is6V
>>738
人によるんだろうけど、キロ4.5位までは特段不都合ない
2022/03/13(日) 14:36:36.55ID:CYr9Is6V
気に入ったので3本書いました
2022/03/13(日) 14:36:52.28ID:CYr9Is6V
買いましたの間違い
2022/03/13(日) 15:20:57.18ID:8OmQ4or+
ユニクロジョガーパンツ4着持ちの俺は冬の練習用。
冬でも大会は短パン
2022/03/13(日) 17:00:35.65ID:JhCKrRZf
>>733
余裕が無い方が足捌きしやすくね?
ダルダルだとダサいじゃん
2022/03/13(日) 20:16:20.24ID:LGNFTYhn
ユニクロジョガーパンツマンだけど
土日で代替品探しに行ったが
ワークマンのムーブアクティブストレッチジョガーパンツが1500円でいい感じ
後公式サイトにないからよくわからないけど
ストレッチアスレジャケットとかいうのと色合いぱっと見同じだから
セットアップもできそう

つーか毎回なんだけど
公式サイトに同名商品がない、タグに書いてある商品名が実は違ってて探しにくい
これが多すぎてワークマンって嫌いなんだよなー
製品自体好きなのもあるんだけど
店内にごちゃごちゃ前年モデルとかも多すぎて探せないのも嫌い
2022/03/14(月) 13:57:00.27ID:0ybUHMqB
ユニジョガーで汗かくくらいなら短パンでいいじゃん
2022/03/14(月) 16:08:26.64ID:Y2Ap2Z8R
ユニクロの「ウルトラストレッチアクティブジョガーパンツ」はよかったよ
厚さも伸縮性もちょうど良かった
腰の後ろにスマホ用ポケットがあれば完璧
あれと同じタイプのってスポーツメーカーが出してるのだとどんなのがあるの?
ウーブン素材で伸縮性が悪かったりダボついたデザインだったりが多い気がする
2022/03/14(月) 21:58:26.50ID:qfUYVkV6
今日は横浜暑かった〜。今年初の短パンで走った。ただ長袖を着ちゃったからオーバーヒートしたわ。20度超えたと思ったらあっちゅーまに春だわ🌸
2022/03/14(月) 23:11:09.16ID:PFl4H/zH
15度超えたら半袖短パンでええで
2022/03/14(月) 23:18:30.31ID:WtEW0QMQ
13度超えたら半袖短パンで走るが、途中入ったコンビニで視線が痛い・・
751ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/15(火) 09:03:39.12ID:Oz/0/al7
ここ最近は冬からいきなり初夏に移行することが多い印象。
桜の咲く時期になると、家を出る時に少し寒いくらいでも走ると途中で汗かくから基本的に半袖、短パンにしてる。
2022/03/15(火) 09:32:06.62ID:O3YmjiCl
つーか夏でも冬でも長パンだわ
短パンとか中学生以来履いたことない
2022/03/15(火) 10:34:19.37ID:+MKebXsi
長いパンツで走るなんて俺には考えられないな
一番長いのでもハーフパンツだ
2022/03/15(火) 14:54:18.78ID:tNx3Dz5Y
一気に熱くなってやばい汗だくだよ
冬に戻って欲しい
2022/03/15(火) 15:12:09.27ID:O3YmjiCl
これだから降雪地方に住んでないにわかは
2022/03/15(火) 18:52:58.69ID:t+ra5ZGE
人の少ない深夜早朝に走るからデザインはそこまで気にしない、なるべく露出したくないのでハーフパンツは避けたい、価格の割に生地の耐久性もあって気軽に洗濯できる、履き心地も良好
こんな感じで俺もユニジョガ愛好家だわ
まぁ信者って程ではないんでスポーツメーカーのも持ってるけどスポーツメーカーのロングパンツはもっと高いな
不人気メーカーの売れ残ったダサめなセール品でも同じくらいの価格なんだよな
2022/03/15(火) 20:19:57.45ID:4mGb6zDh
ランニング用ロングパンツ、アルペン系のPBであるTIGORAもつくってるな
セールで2000円程度、スマホ用腰ポケットあり
2022/03/15(火) 20:47:13.19ID:GA6lHCpi
ティゴラって微妙高いんだよな
大してユニクロと変わらないくせに
759ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/15(火) 21:05:59.98ID:ZhubZibI
>>747
ユニクロのウルトラストレッチアクティブショートパンツの方は腰の後ろにスマホポケットのあるタイプもあったね
760ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/15(火) 21:25:30.42ID:lheK4pNI
>>753
ハーフパンツだと脚にまとわりつく感じがしない?
俺は真冬以外は7インチか5インチの短パンが多いよ。
761ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/15(火) 21:29:54.60ID:BBr9Y8TK
>>757
これ?
https://store.alpen-group.jp/f/dsg-104872-
2022/03/15(火) 21:56:06.95ID:4mGb6zDh
>>761
それそれ
2022/03/15(火) 23:13:38.11ID:O4i3uL/m
ロゴが邪魔くさいな
764753
垢版 |
2022/03/16(水) 07:25:28.84ID:3f6Y/UvC
>>760
そうだね ハーフパンツも長く感じるようになって今は履いてない
一年中3〜5インチを履いてる
2022/03/16(水) 08:02:58.18ID:zgeil9hd
5インチでも長い
やっぱりランパンが一番
766ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 09:29:26.79ID:qQNonOrg
>>765
ランパンは真夏にチンタラ走る時に穿くこともあるけど、それはたまたま古いものを持ってるからというだけ。
風通しは重要だと思う。
新調しようとしたら今じゃネットで買うしかないな。
2022/03/17(木) 01:54:49.84ID:vB37lWx2
あぁ、股ずれの季節がやってくる
お股が痛い季節がやってくる
2022/03/17(木) 03:32:25.56ID:Gt9447/P
>>767
ワセリン塗らんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況