X



(都会限定)コロナ蔓延でジョギングしてるひとマスクして! 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/15(金) 15:58:33.91ID:U3bFmWHd
たむらけんじという下らない元芸人焼肉屋が
・あほランナー
騒動を引き落とした後、自粛警察を潜称する弱者イジメオナニストがランナーをばかにするために作ったスレ

ランナーたちの猛反撃で嫌ランナーはほぼ一層されたが
現在はマスク狂とそれ以外の人がえんえんとランニング中マスク着用の是非を小田原評定、不毛な議論中

ランナーをおちょくるつもりで覗いた輩は相当の覚悟をもってカキコのこと

前スレ
コロナ蔓延でジョギングしてるひとマスクして!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1587466286/
コロナ蔓延でジョギングしてるひとマスクして! 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1588414046/
コロナ蔓延でジョギングしてるひとマスクして! 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1588745517/
2020/06/26(金) 21:10:18.03ID:p9OuSo/q
すれ違うぐらいなら全然大丈夫
すれ違うだけで感染してるなら
もっと酷いことになってる
2020/06/26(金) 21:11:45.88ID:9/yKC9yi
>>215
ソースは?

そういえば、満員電車は密集してるよな。
2020/06/26(金) 21:12:25.13ID:YmEHD+xa
イギリスでは唾を吐きかけられた人が何人か死んでる。
一瞬のことだよ。
2020/06/26(金) 21:12:39.42ID:p9OuSo/q
>>216
感染者の内訳
219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/26(金) 21:13:17.13ID:u2eC3AFz
日本内科学会の指導医、一石(いちいし)英一郎氏(54)=国際医療福祉大学病院・内科予防医学センター教授
「皇居の周りを走ってて感染した例があります」
https://www.sanspo.com/baseball/amp/20200604/npb20060405030001-a.html
2020/06/26(金) 21:13:36.79ID:3G+qy/nU
Q.散歩やジョギングをするとき、必ずマスクを着けなければいけないでしょうか?
A.他の人がいるところでは着けましょう。

 運動中は吐く息の量が増えてきます。タバコの煙をイメージすると分かりやすいですが、吐いた煙は周りに広がりますよね。
走ったり歩いたりして吐いた息は、周囲にいるランナーや歩いている人が吸い込む可能性があります。コロナウイルスに感染しても無症状の人は多く、当人も気づかないまま歩いたり、走ったりしているケースは否めません。
感染予防対策の点から言えば、マスクで口や鼻を覆ってランニングやウォーキングをした方が無難だと言えます。
息を弾ませたランナーがマスクも着けずに、息をハァハァさせながら、高齢者や子どもの脇を通り過ぎていくといった状況は避ける必要があります。
ただし、明らかに周囲に人がいない場合には、マスクを着ける必要はありません。

https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/202004280001-spnavi
2020/06/26(金) 21:14:03.71ID:RKGk6bU8
>>217
唾吐きかけられるシチュエーションに出会う確率と混同する知能ですか?
2020/06/26(金) 21:15:29.78ID:Lx+9Y/5p
>>217
ソースある?
2020/06/26(金) 21:16:28.15ID:3G+qy/nU
社会的距離を保ちながら屋外トレーニングできますか?
Roche博士:「基本的に答えは『はい』ですが、お住まいの場所に大きく依存します。すべては人の密度なのです。
ランニングやライド中に他の人との距離を保つことが容易で(最低でも1.8m)、移動や隔離、自宅待機などの制限が
なければ、屋外でのトレーニングは一般的に安全です。例えば、お住まいの地域に森林や山、人里離れた土地など、
歩き回る広さが十分にあるのなら、通行人との距離を保ちながら普段通りにトレーニングしましょう。屋内での運動
を余儀なくされた場合は、工夫や遊びの感覚を取り入れる良い機会かもしれません。」
https://blog.strava.com/ja/galleries/being-active-during-the-covid-19-crisis/
2020/06/26(金) 21:17:21.87ID:3G+qy/nU
ランニングや自転車、飛沫は遠くへ 最低10メートル開けて──仏スポーツ省が要請
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2020/05/10-92.php
2020/06/26(金) 21:21:07.39ID:8GLwE54r
ロンドンの駅で新型コロナウイルスに感染していると自称した男に唾を吐きかけられた駅職員が、新型ウイルスによる感染症(COVID-19)で死亡した。
https://www.bbc.com/japanese/amp/52643569
ムジンガさんの夫ルサンバ・ゴデ・カタレイさんによると、男はムジンガさんに何故ここにいるのか、何をしているのかと尋ねた。
「妻が勤務中だと答えると、男は自分は新型ウイルスに感染していると言い、唾を吐きかけた」
2020/06/26(金) 21:27:42.49ID:8GLwE54r
「これでお前も感染した」英で唾かけられたタクシー運転手死亡
https://mainichi.jp/articles/20200523/k00/00m/030/075000c
2020/06/26(金) 21:27:56.63ID:p9OuSo/q
>>225
元々呼吸器疾患があった人の例出してドヤ顔されてもね
2020/06/26(金) 21:43:33.63ID:a2UFoXzB
>>227
屋外で故意に感染させられた例の提示であって、その人に既往症があったかどうかの話ではないのでは?
2020/06/26(金) 22:03:16.94ID:8GLwE54r
中国の専門家は「2秒でも感染する」
2月4日には新型肺炎と診断された浙江省の男性が、「野菜売り場で買い物をしている15秒の間に感染した」可能性を報じられ、中国全土が震撼した。
私は半信半疑だったが、その後、北京大学第一医院感染疾病科の王貴強主任が新華社のインタビューで、
「ウイルスの感染力は強い。15秒で感染は十分に可能で、何も対処していなければ、2秒で感染もありうる」と述べた。

https://www.businessinsider.jp/amp/post-207639
2020/06/26(金) 23:13:21.12ID:Lx+9Y/5p
>>228
だからさ、唾を吐きかけられるシチュエーションの確率が日本にどれだけあるのさ
そんなことされたらマスクあり無しなんて関係ないだろ
しかもここは陸上のスレだ
頭に血が昇りすぎだろ
2020/06/26(金) 23:20:52.25ID:Lx+9Y/5p
>>229
それ古すぎでしかも単なる予想でしかない

感染するのは屋内で密集した中でしか起きない事が分かってきたのにいつまでもそんな事信じてるから知能が足りないと思われるんだよ

散々論破してるのにいつまでも同じソース延々と出すって事は物事を考えて無いのと一緒。思考停止に陥ってるだけ。
232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/26(金) 23:21:13.30ID:iTfNtriU
>>230
人混みの中を疾走するノーマスクランナー達だろ
何人もいるぞ
2020/06/26(金) 23:23:47.75ID:p9OuSo/q
>>232
唾を吐きかけられた事あるの?
それで感染したのならわかるが
感染したのかい?
2020/06/26(金) 23:25:32.79ID:Lx+9Y/5p
唾吐きかけられるってよほど何かしたんだろ
自分自身の行いを先に改めるべきだわな
2020/06/26(金) 23:26:14.62ID:o163yQ0S
金属バット持った
ノーマスクジョギンガーっを狙った犯行が起きそうだね
2020/06/26(金) 23:31:49.83ID:Lx+9Y/5p
相変わらずマスク警察は知能レベルがヤバい
本当に義務教育受けてきたのかよ(笑

本当に自分で考える力無いんだな。
そして何が正しいかを判断出来ないから
闇雲に恐れて何故かマスクを盲信。

ヒトラーの言う「馬鹿な大衆」まんまだわ
2020/06/26(金) 23:47:22.21ID:dFX6/rgJ
ジョギングもNG? 2m後方でコロナ感染、英「恐怖シミュレーション」にサッカー界も衝撃
https://www.football-zone.net/archives/256292
2020/06/26(金) 23:49:27.38ID:QN7O2X8r
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/03981/
ウイルスは10m飛ぶ、高速ランナー背後の流体解析で判明
木崎 健太郎 日経クロステック/日経ものづくり
239ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/27(土) 01:21:45.99ID:+J7atZ1Y
>>233
人混みの中のマスクランナーはツバ吐き掛けまくってるのと同じ
殴っても正当防衛かね
2020/06/27(土) 05:32:00.76ID:6rrpxzHg
すれ違いは2m離れられないなら、1〜2秒息を吐くな吸うな
後ろから大きな足音に気づいたら避ける
前の人に接近するな
これだけだで充分、マスクいらん
2020/06/27(土) 05:55:12.31ID:lfjUaYHH
日本内科学会の指導医、一石(いちいし)英一郎氏(54)=国際医療福祉大学病院・内科予防医学センター教授

「皇居の周りを走ってて感染した例があります」

https://www.sanspo.com/baseball/amp/20200604/npb20060405030001-a.html
2020/06/27(土) 06:34:19.91ID:Opkg1m3F
>>239
だから感染させられたのかどうか聞いてるんだよ

バカは本当に日本語も読めないんだな
2020/06/27(土) 07:56:27.23ID:NgaDgjB0
>242
で、こういう例もあると>>226に話が戻り、唾とランニング中の飛沫は違うという堂々巡りになるわけだなwww
これで一体何スレ消費出来るんだろう、おもしろいなwww
2020/06/27(土) 08:06:32.38ID:Opkg1m3F
>>243
ほんと、馬鹿に理解させる勉強になるわ
245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/27(土) 12:11:25.53ID:+J7atZ1Y
>>242
陽性者が人混みノーマスクで走ったらクラスター発生確実
近くよるだけじゃなくて飛沫掛けられまくるんだから
2020/06/27(土) 12:44:56.35ID:RQKDkdCR
>>245
外ではノーマスクで、と近所の小中生は外ではマスクしてないけどクラスター感染発生したとは聞かないんだけどどうしてだろうね?
2020/06/27(土) 12:49:39.29ID:40cWCUZs
>>245
んでお前は唾を吐きかけられて感染したの?
答えられないの?
248ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/27(土) 12:49:49.18ID:+J7atZ1Y
>>246
陽性者いないんだろ
いたらクラスター確実
2020/06/27(土) 12:53:14.56ID:40cWCUZs
>>248
なんでわかるの?
それならランナーだって陰性者はノーマスクでいいはずだろ?
2020/06/27(土) 12:54:31.42ID:40cWCUZs
>>248
んでお前はランナーに感染させられたのかよ
2020/06/27(土) 13:12:45.84ID:Og4B1TpX
新しい生活様式
「外出時、屋内にいるときや会話をするときは、症状がなくてもマスクを着用」
2020/06/27(土) 13:55:12.21ID:HzLytJKy
「外出した先の」屋内な

ほんと、日本語理解力の無い「バカな大衆」そのままだな
洗脳されるわけだ
2020/06/27(土) 14:21:27.41ID:Wa5RBWWW
新しい生活様式
「外出時、屋内にいるときや会話をするときは、症状がなくてもマスクを着用」

@外出時の屋内にいるとき
A外出時の会話をするとき

@は会話の有無にかかわらないし、Aは屋内限定ではない。
2020/06/27(土) 14:32:23.71ID:NgaDgjB0
>>253
IDがwww
2020/06/27(土) 16:54:28.17ID:LHmsj/f+
>>253
走ってる最中に話すのか??
2020/06/27(土) 16:59:45.98ID:8ojXgQi3
>>253
おまえみたいなスレタイも読めないようなアホが洗脳されてマスク警察になるのが
よくわかる文章だわ
2020/06/27(土) 18:08:16.35ID:2cPr1Ko/
>>255
頭悪いね。

話すのがなぜ危険かといえば飛沫をとばすからだろ。
ランニングの呼気は会話以上に飛沫を飛ばしてるから、会話以上に危険だ。
2020/06/27(土) 18:33:53.10ID:oDrflTRV
>>257
対面して行う会話と対面しない呼気の違いもわからないとは本当に頭大丈夫か?

呼気のみで感染するのならもっと酷い事になってる事ぐらい想像もつかないのか?

頭の悪さを親に恨むしかないぞ?
259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/27(土) 19:46:48.51ID:+J7atZ1Y
>>258
狭い歩道の真ん中走るノーマスクランナーに飛沫掛けられまくってるんですけど
警察ですかね?
2020/06/27(土) 21:01:32.99ID:UgUR+TyP
>>259
通報した方がいいんじゃね?
261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/27(土) 22:13:55.60ID:+J7atZ1Y
>>260
ありがとう
警察に通報します
犯人の写真も撮るようにします
2020/06/28(日) 07:10:07.15ID:OKS2+quB
>>259
それで感染したなら仕方ないな

感染してなければ名誉毀損で逮捕か
2020/06/28(日) 07:59:37.30ID:DeN2U1qV
そして、マスクは間違いマスク使用法w
264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/28(日) 11:22:57.49ID:hs56lSax
>>262
飛沫掛けること知っていながら人混みの中走ってるんだから
俺コロ犯で逮捕じゃね
2020/06/28(日) 13:09:11.28ID:MSA/I2hU
金属バットを持った
ジョギンガー対策の自粛警察がウロウロw
2020/06/28(日) 14:22:06.96ID:040QxADQ
マスグしねぇ子はいねが〜!?!?
マスグしねぇ子はいねが〜!?!?
マスグしねぇ子はいねが〜!?!?
267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/06(月) 22:43:32.82ID:E5aEfA3m
外で感染すると思ってるアホがまだいてワロタ
何ヶ月前の情報だよ
2020/07/07(火) 15:17:22.08ID:NpMawBxD
日本内科学会の指導医、一石(いちいし)英一郎氏(54)=国際医療福祉大学病院・内科予防医学センター教授

「皇居の周りを走っいて感染した例があります」

https://www.sanspo.com/baseball/amp/20200604/npb20060405030001-a.html
2020/07/07(火) 18:09:11.98ID:gVQLTjIR
人々を惑わせた新型コロナ禍でのジョギング なぜ、誤解が広がったのか
警鐘相次ぐ「マスクとスポーツ」

石井好二郎 同志社大学スポーツ健康科学部教授・同志社大学スポーツ医科学研究センター長
https://webronza.asahi.com/national/articles/2020070200004.html
2020/07/07(火) 18:18:36.31ID:v8LPa6lQ
>>269
これはわかりやすいね!
2020/07/07(火) 18:20:01.31ID:hPgvVwNI
>>268
まだ信じてるの?
2020/07/07(火) 18:26:31.73ID:Bn9ThRhQ
Q.散歩やジョギングをするとき、必ずマスクを着けなければいけないでしょうか?
A.他の人がいるところでは着けましょう。

 運動中は吐く息の量が増えてきます。タバコの煙をイメージすると分かりやすいですが、吐いた煙は周りに広がりますよね。
走ったり歩いたりして吐いた息は、周囲にいるランナーや歩いている人が吸い込む可能性があります。コロナウイルスに感染しても無症状の人は多く、当人も気づかないまま歩いたり、走ったりしているケースは否めません。
感染予防対策の点から言えば、マスクで口や鼻を覆ってランニングやウォーキングをした方が無難だと言えます。
息を弾ませたランナーがマスクも着けずに、息をハァハァさせながら、高齢者や子どもの脇を通り過ぎていくといった状況は避ける必要があります。
ただし、明らかに周囲に人がいない場合には、マスクを着ける必要はありません。

https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/202004280001-spnavi
273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/08(水) 00:38:21.53ID:UY81J/8O
【新型コロナ】 感染力6倍「変種コロナ」登場★3[かわる★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594052005/
274ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/08(水) 05:43:19.46ID:/aPKLtjo
新型コロナの株が変異で3〜6倍の感染力に ワクチン開発に影響か
2020年7月6日
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18527854/

この研究を発表したのは、アメリカのロスアラモス国立研究所とデューク大学とイギリスのシェフィールド大学の合同研究チーム。
チームはゲノム配列に関する情報を共有する取り組みを行う国際的な科学機関GISAIDに保存されている新型コロナウイルスのゲノムを分析しました。

分析の結果、研究チームは世界中で流行している「D614G」と呼ばれる変異型において、ヒト細胞に感染する際に用いられる「スパイクタンパク質」という表面の突起に変化が生じていることを確認しました。
研究チームが行った追加の実験によると、D614Gは研究室の実験においては、ヒト細胞に感染する能力が最初に発見された新型コロナウイルス株よりも3〜6倍高かったとのこと。
275ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/11(土) 17:12:21.38ID:sak1yZL2
>>274
で、?
マスクも意味ないだろうから家にいれば笑
2020/07/11(土) 17:22:00.81ID:5vEvq5xk
ジョギングするようになってできるだけ歩行者と距離取るようにしてて気づいたんだけど
老人ってなんであんなに道の真ん中歩くんだ
2020/07/11(土) 19:46:06.22ID:4SwJvoPx
>>276
リスク管理
どの方向に倒れても1番怪我が少ない
2020/07/11(土) 20:18:34.04ID:5vEvq5xk
>>277
なるほどなあ
邪魔くせえと思ってたけど態度改めるわ
279ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/11(土) 20:29:01.84ID:uJM8iW0Y
>>276
邪魔だと教えてやれよ
2020/07/11(土) 23:42:10.06ID:5vEvq5xk
世間一般にはジョギングしてるワイらの方が悪や。
爺もみんなこっち睨んでる。道の真ん中で。だから笑える
2020/07/12(日) 07:50:06.25ID:U9QYDMwA
コロナ禍で
そのうち
ジョギンカス襲撃案件があちこちで勃発の気配
282ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/21(火) 11:32:37.58ID:FbwE6uWN
江戸川沿いに走ってるジョガーが邪魔で仕方ない
なんであいつらノーマスクでハァハァ言いながらすれ違う人間の間をすり抜けて行くの?
老人が邪魔とか言ってるけど老人は避ければ問題無しだけどジョガーは走ってるってだけで危険なのに汚染された吐息で迷惑度10倍だ
ひょっとして本人達って健康を意識してる俺達って意識高いとか思ってんのか
全員膝を痛めて寝たきりになればいいのに
283ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/21(火) 12:32:27.60ID:gd7yuDgd
>>282
役所に通報
オススメ
2020/07/21(火) 12:43:47.48ID:8s35kXUN
ランナーズハイ
2020/07/21(火) 15:14:31.12ID:/cjRCCHz
>>282
>>ひょっとして本人達って健康を意識してる俺達って意識高いとか思ってんのか


気持ちはわかるけどこの一文でお前の劣等感が透けて見えるんだわ
ブラックコーヒー飲んでるやつに「無理しなくていいよ」って言うタイプだろ
2020/07/21(火) 18:06:43.77ID:oz1c6r/4
1. マスクの着用:ただし、適宜マスクを外す

マスクは飛沫の拡散予防に有効であり、「新しい生活様式」でも基本的な感染対策として掲げられている。
ただし、マスク着用により心拍数や呼吸数、血中二酸化炭素濃度、体感温度が上昇するなど、身体に負担がかかることがある。
よって高温や多湿といった環境下でのマスク着用は、熱中症のリスクが高くなる恐れがある。

屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には、マスクを外す。

https://sndj-web.jp/news/000795.php
287ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/21(火) 19:34:24.04ID:FbwE6uWN
>>285
劣等感も何も家にジム作って鍛えてるし走ってる貧乏人に何も感じないよ
爺さん連れて土手行ったり涼みに行ったりした時に邪魔くさい上に何故か走ってる連中は偉そうな顔してるから意識高い系に見えるだけだ
2020/07/21(火) 19:52:38.84ID:qFWQmpre
>>287
www
2020/07/21(火) 22:41:19.06ID:+i2AZKi5
夏場のマスク、熱中症に注意 小まめに水分補給を
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO59025330T10C20A5CE0000

筑波大の久野譜也教授(スポーツ医学)は「マスク着用の運動は、スポーツ選手があえて低酸素状態で負荷を高めるトレーニングに近い。夏場に自覚なく走るなどすれば、熱中症リスクを高めかねない」と指摘。
適度なペースでも十分に運動不足は解消できるといい「マスクが必要な今は無理をせず、運動の習慣をつける程度を目標にしてほしい」と話している。
2020/07/29(水) 16:38:58.25ID:fpu1UK/l
>>287
同じ同じ。こっちだって土手のうんこ見ても何も感じてないよ。うんこ見て相対的に意識高い自分を認識するなんてことある?あるわけないじゃん。
291ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/16(日) 15:52:50.97ID:i1cVeb7L
ランニング時に吐く息で感染する説もどうなのかね
密閉空間じゃないし飛沫は重いから、真正面から息をかけられるか、すれ違った人の息をすぐに下の方からパクパクしないと捕まえられないっしょ
2020/08/16(日) 15:57:05.51ID:U+dUfkRs
専門家を名乗る人は海は薄まるから大丈夫って、
それなら屋外も同じじゃん
風が吹いたら一瞬で薄まるだろ
2020/08/16(日) 16:03:34.58ID:huu7De8c
今度の案件では専門家を自称する詐欺師みたいなヤツがゾロゾロ出てるからなぁ、なにを信じていいやら。
2020/08/16(日) 16:13:54.60ID:U+dUfkRs
専門家を自称しない学者は信じていいのかね
295ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/16(日) 16:31:28.59ID:i1cVeb7L
同じ部屋にいてドアの取っ手を触るとかもないし、飛んできたツバを食うわけでもないからなー
それに会話は舌を使うからツバが飛ぶけど、ランニングはハアハアしてるだけだし
296ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/24(月) 16:12:41.29ID:R2R7TI6q
つばペッペするやつはいるぞー。
297ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/01(火) 05:45:26.90ID:/uT6sO42
コロナウイルス嫌だ
298ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/01(火) 05:46:04.49ID:/uT6sO42
コロナウイルス野郎リンチじゃ
299ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/01(火) 16:39:30.04ID:kFW8htSu
>>297
嫌じゃないぜ
2020/09/02(水) 11:13:07.63ID:/mmhHLEA
マスク警察ざまぁ
2020/09/02(水) 18:39:02.44ID:ZrO84UUY
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-73410
また、立正大淞南高校と8月上旬に試合をした、香川県の4つの県立高校のサッカー部員や教員ら166人は、全員陰性だったことがわかった

感染者88人もいたのに、対戦相手は感染者0!!
サッカーだから当然2mどころか接近しまくりで、大声で声を出しながら長時間プレーしたにもかかわらず感染者0!!

もう完全に屋外で感染しないのは確定
どうあがいても覆すことはできない実績

こんなんでどうやって3秒ですれ違うランニングで感染するのか科学的に説明してもらおうかゴルァァ
2020/09/03(木) 18:51:34.06ID:ZkZpcb92
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-73410
また、立正大淞南高校と8月上旬に試合をした、香川県の4つの県立高校のサッカー部員や教員ら166人は、全員陰性だったことがわかった

感染者88人もいたのに、対戦相手は感染者0!!
サッカーだから当然2mどころか接近しまくりで、大声で声を出しながら長時間プレーしたにもかかわらず感染者0!!

もう完全に屋外で感染しないのは確定
どうあがいても覆すことはできない実績

こんなんでどうやって3秒ですれ違うランニングで感染するのか科学的に説明してもらおうかゴルァァァ

負け犬マスク警察退治完了!!!!
完全勝利!!完全勝利!!
2020/09/05(土) 08:10:10.08ID:cEdCHOjE
効果的なのはどれ?つけないほうがマシなマスクも。米大学が実験

https://www.mashupreporter.com/14-face-masks-tested-duke-university-study/

実験で最も効果が低かったのは、ランナーに愛用されているストレッチ製のネックゲイターだった。大きな飛沫を細かく分割し、簡単に生地の外に出るようになっている。透過率は110%で「マスクをつけ忘れるよりも悪い」という。
2020/09/08(火) 07:46:49.51ID:Gho1l4O0
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-73410
また、立正大淞南高校と8月上旬に試合をした、香川県の4つの県立高校のサッカー部員や教員ら166人は、全員陰性だったことがわかった。

感染者88人もいたのに、対戦相手は感染者0!!!
サッカーだから当然2mどころか接近しまくりで、大声で声を出しながら長時間プレーしたにもかかわらず感染者0!!

もう完全に屋外で感染しないのは確定
どうあがいても覆すことはできない実績!

こんなんでどうやって3秒ですれ違うランニングで感染するのか科学的に説明してもらおうかゴルァァァぁぁぁ

負け犬マスク警察退治完了!!!
完全勝利!!完全勝利!!
305ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 08:31:40.08ID:SMLtLxwX
マスクしてない奴には投石してもいいの?
2020/09/19(土) 03:06:55.65ID:cSnEKddN
傷害罪で捕まっても良いならご自由に
2020/09/19(土) 16:07:05.39ID:1lgItkTK
織田フィールドはあれだけマスクしてないランナーが沢山いるのにクラスターゼロなのが不思議だよね。
2020/10/05(月) 23:41:56.29ID:JaYB7qyK
動いてりゃ霧散で感染なんてせんからな
マスゴミや基地外がこじつけたがってるだけで
309ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 08:26:21.96ID:/kWF2msU
そんなはずは無い
310ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 06:20:03.83ID:7GZFxJYE
確率は下がるがないわけでは無いだろう。
症状が出てないやつもいるに違いない。
311ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 07:32:43.67ID:yRSIfRyO
さすがにここにいるマスク馬鹿でも家でもマスクなんてのはいないだろう???
あるスレでみたのだが宅配業者がいつ来るかわからないからなんだって。

ここまでくると完全な基地外だな。さすがにコロナ脳の爺婆だとは思うが。
312ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 10:49:57.70ID:3hPZE+Dv
>>307
そりゃ屋外だから当然だよ。
2020/10/16(金) 17:54:31.74ID:3CDEPI6A
エチケットとしてある程度他人に迎合しないと、嫌われバカにされ自分らの首を締めるだけだヨ
2020/10/16(金) 22:00:47.23ID:Di5+axs6
マスクバカ
2020/10/16(金) 22:17:41.46ID:97yPTGfc
>>313
エチケットとは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況