アディダス シューズ ランニング
https://shop.adidas.jp/item/?gender=mens&sport=running&category=footwear&order=1
アディダスadidasランニングシューズを語るスレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ゼッケン774さん@ラストコール
2020/01/31(金) 09:25:33.30ID:pyvt6kBY2ゼッケン774さん@ラストコール
2020/01/31(金) 13:47:00.84ID:mK7ThpXO >>1
乙です。
乙です。
2020/01/31(金) 13:57:35.73ID:OhCj/RWL
adidasスレができたか。
重たいブーストを諦めないと未来はないぞ。
重たいブーストを諦めないと未来はないぞ。
2020/01/31(金) 14:10:01.64ID:RJ9f3hXo
片仮名かアルファベットかどっちかにしておけ
5ゼッケン774さん@ラストコール
2020/01/31(金) 15:30:14.07ID:N7Q2RFMR2020/01/31(金) 16:05:27.00ID:ofFEwVa4
ジャパンとか履き心地良いしジョグとかにはすごくいいけどレース用のシューズが弱い気がする
戦のアウトソールのボツボツはもっと攻めた感じにして欲しい
戦のアウトソールのボツボツはもっと攻めた感じにして欲しい
2020/01/31(金) 17:42:04.50ID:yCijfJ4n
バウンスはどーでもいいとして
ライトストライクそんなにいいミッドソールなのか?
ファンラン志向ならブーストでいいと思うけど
ライトストライクそんなにいいミッドソールなのか?
ファンラン志向ならブーストでいいと思うけど
8ゼッケン774さん@ラストコール
2020/01/31(金) 17:58:43.71ID:+P//gObs ジャパン、ボストン、RC、ベコジを保有してるが全て前のモデル
どれから更新しようか思案中
どれから更新しようか思案中
9ゼッケン774さん@ラストコール
2020/01/31(金) 19:18:30.56ID:H4ZrwKzs >>6
むしろジョグ用が弱いような
むしろジョグ用が弱いような
10ゼッケン774さん@ラストコール
2020/01/31(金) 19:20:46.43ID:pYyjr6wd ついにアディダススレが! アディゼロジャパン3まだ履いてます。
2020/01/31(金) 20:03:46.22ID:8c9zw3Bw
アディダスのジョグシューズって何だ
12ゼッケン774さん@ラストコール
2020/01/31(金) 20:10:24.62ID:4CU6bFRe >>11
グライドドライブブーストのソーラー三兄弟
グライドドライブブーストのソーラー三兄弟
2020/01/31(金) 21:11:45.51ID:0rdtEZcK
ナイキのキチガイじみたカラーリングが嫌いだからアディダスには頑張って欲しい。
2020/01/31(金) 22:18:29.41ID:jZIQPSy4
2020/01/31(金) 22:19:44.89ID:jZIQPSy4
ジョグシューズではないけど、アディゼロジャパン1復刻版をずっと売ってくれないかな。
2020/01/31(金) 23:42:17.02ID:N6qB+2bx
マナ7を復刻して欲しいな。ジャパンとRCの良いとこ取りシューズだぜ。
17ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/01(土) 03:11:23.76ID:2KpxCoSI18ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/01(土) 06:49:24.01ID:2wpemNuG19ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/01(土) 06:54:03.51ID:jWWrkD6F 厚底のクッション良いモデルどれ?重くてもバウンドしてくれれば良いです
20ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/01(土) 07:30:34.83ID:4MEy8d14 >>19
ソーラーブースト
ソーラーブースト
21ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/01(土) 08:18:19.95ID:exgjJMWe これからBostonで20kmジョグしてくるわ
ところでJapanも含めてエバーグリーン以外のカラーはいつ出るんやろ
ところでJapanも含めてエバーグリーン以外のカラーはいつ出るんやろ
22ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/01(土) 09:05:02.93ID:AMVaTGSs >>21
もう黒とかピンクとか紺とか出てるよ
もう黒とかピンクとか紺とか出てるよ
23ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/01(土) 09:23:23.51ID:arJsRWPG 誰か匠sen6の使用感教えてくれないかな〜。
renやsen5との比較をしていただけるとありがたい。
renやsen5との比較をしていただけるとありがたい。
2020/02/01(土) 09:42:36.94ID:jWWrkD6F
25ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/01(土) 09:56:50.29ID:NQiruXXx フラグシップっぽいALPHAEDGE 4Dはどうなんよ
26ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/01(土) 09:58:38.36ID:rDmWecvo 極悪ペットボトル飲料ほんのちょっと飲みかけて次から次に新しいのを開けて飲んでは飲み残す秋本真吾
フードロス犯食品ロス犯秋本真吾こいつがナイキ?コーチ?コーチ失格指導者の権利も資格も無い極悪秋本真吾
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/403884/IP200117JAA000365000.jpg ペガサス 36 2019-2020 EKIDEN 駅伝パック
トレーニングより利益供与 賄賂 過剰提供 過剰供給 過剰優遇 過剰待遇厚遇 過剰贈与 脱税幇助 内川聖一
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/403887/IP200117JAA000339000.jpg
NIKE X CODY HUDSON AIR ZOOM PEGASUS 36 アルファブースト ズーム ペガサス コラボレーションまでもらいまくって
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/403886/IP200117JAA000383000.jpg
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/403890/IP200117JAA000239000.jpg
オークリーやミズノ、ゴールドウイン c3fitももらいまくり2019年1月にはヴェイパーフライ 4%も贈与されて脱税しまくり
ズームフライSPやストリーク? 2016 RIOのvoltピンクまで贈与されまくり
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/403891/IP200117JAA000359000.jpg
腕組んでぼーっとぼけーっとしてやがる秋本真吾全身駅伝パックやGYAKUSOU 過剰装飾脱税
グリップ無く滑るペガサス ターボ シールドの白黒 こいつら前はアシックスからも利益供与、賄賂
https://hochi.news/images/2020/01/17/20200117-OHT1I50154-L.jpg
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/01/18/jpeg/20180117s00001173308000p_view.jpg
内川はアディダスからももらいまくって脱税してた時期あったな
フードロス犯食品ロス犯秋本真吾こいつがナイキ?コーチ?コーチ失格指導者の権利も資格も無い極悪秋本真吾
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/403884/IP200117JAA000365000.jpg ペガサス 36 2019-2020 EKIDEN 駅伝パック
トレーニングより利益供与 賄賂 過剰提供 過剰供給 過剰優遇 過剰待遇厚遇 過剰贈与 脱税幇助 内川聖一
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/403887/IP200117JAA000339000.jpg
NIKE X CODY HUDSON AIR ZOOM PEGASUS 36 アルファブースト ズーム ペガサス コラボレーションまでもらいまくって
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/403886/IP200117JAA000383000.jpg
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/403890/IP200117JAA000239000.jpg
オークリーやミズノ、ゴールドウイン c3fitももらいまくり2019年1月にはヴェイパーフライ 4%も贈与されて脱税しまくり
ズームフライSPやストリーク? 2016 RIOのvoltピンクまで贈与されまくり
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/403891/IP200117JAA000359000.jpg
腕組んでぼーっとぼけーっとしてやがる秋本真吾全身駅伝パックやGYAKUSOU 過剰装飾脱税
グリップ無く滑るペガサス ターボ シールドの白黒 こいつら前はアシックスからも利益供与、賄賂
https://hochi.news/images/2020/01/17/20200117-OHT1I50154-L.jpg
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/01/18/jpeg/20180117s00001173308000p_view.jpg
内川はアディダスからももらいまくって脱税してた時期あったな
27ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/01(土) 10:32:38.06ID:rDmWecvo 三村仁司や大森敏明、田崎公也、谷口憲彦、
不正極悪野球のグラブやバットと違って製造者の名前は紹介されず広報担当ばかり目立ちたがって出しゃばるミズノ、他
そういうところから作ってもらってるやつらは
レース、トレーニング以外の靴はどうしてやがるんだ
不正極悪野球のグラブやバットと違って製造者の名前は紹介されず広報担当ばかり目立ちたがって出しゃばるミズノ、他
そういうところから作ってもらってるやつらは
レース、トレーニング以外の靴はどうしてやがるんだ
28ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/01(土) 12:31:48.53ID:exgjJMWe >>22
えっ、そうなの?ありがと
明日にでも見てくるわw
ピンクは何となく印象が悪いような気もするけど
で、20km走ってきたけど寒かった
でも今年は雪が少ないって言うよりないんでシューズが滑らなくて助かるw
多少の雪道でも大丈夫なタイプってあるんだろうか?
えっ、そうなの?ありがと
明日にでも見てくるわw
ピンクは何となく印象が悪いような気もするけど
で、20km走ってきたけど寒かった
でも今年は雪が少ないって言うよりないんでシューズが滑らなくて助かるw
多少の雪道でも大丈夫なタイプってあるんだろうか?
29ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/01(土) 12:49:01.56ID:FepfGY9b2020/02/01(土) 13:04:24.51ID:ZsKcHo0u
でもソールパターンがウルトラブーストと一緒なんよな
すぐに削れそう
すぐに削れそう
31ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/01(土) 13:24:12.42ID:e8+zrsAD32ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/01(土) 13:34:51.55ID:qqckq4ef >>14
ジャパンやボストンは、感覚としては4分台前半/kmぐらいで走るイメージだな。
ジャパンやボストンは、感覚としては4分台前半/kmぐらいで走るイメージだな。
2020/02/01(土) 15:16:47.26ID:rM4ddpG+
>>13
本当にそう思う
本当にそう思う
35ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/01(土) 19:22:49.55ID:7JESqohD アディダスもイエローのシューズを多く出して欲しいな
赤とかオレンジはあるのに…といつも残念に思う
赤とかオレンジはあるのに…といつも残念に思う
36ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/01(土) 22:18:02.78ID:+YEXp81J2020/02/01(土) 22:21:46.89ID:IqAkdi0H
2年前ぐらいまではデザインはシンプルな感じで
どれもカッコ良かったのに
去年あたりから急にデザインダサくなったのは何で?
どれもカッコ良かったのに
去年あたりから急にデザインダサくなったのは何で?
38ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/01(土) 22:29:26.57ID:gPT2bKHn >>37
ナイキの大きなスウッシュ真似てクソデカスリーストライプスになったからかな
ジャパン4みたいなスリーストライプスもかっこいいとは思えないけどさ
ジャパン3とボストン3はほんとかっこいいのにねぇ…
ナイキの大きなスウッシュ真似てクソデカスリーストライプスになったからかな
ジャパン4みたいなスリーストライプスもかっこいいとは思えないけどさ
ジャパン3とボストン3はほんとかっこいいのにねぇ…
2020/02/01(土) 22:49:27.57ID:7bXQCved
スプリングブレードを再販してほしい。
40ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/02(日) 08:45:18.09ID:4axbMiFF 黄色イエローもいらねえしピンクと同類の気違い
41ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/02(日) 08:49:47.98ID:4axbMiFF スプリングブレードも
ブースト使ってるやつも使ってないやつも
ミッドソール、アウトソール 剥がれまくれ
ブースト使ってるやつも使ってないやつも
ミッドソール、アウトソール 剥がれまくれ
42ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/02(日) 10:33:46.30ID:ZEomigfc2020/02/02(日) 10:38:22.37ID:AS8T/tra
アディダスで黄色といえば、初代アディゼロジャパンのハイレが
史上最高の名品だろう(正確には黄色と緑の混合)。
まあ、復刻版のJapan1でも及第点だが。
史上最高の名品だろう(正確には黄色と緑の混合)。
まあ、復刻版のJapan1でも及第点だが。
2020/02/02(日) 11:04:17.48ID:tdfD9jL3
ボストンブーストとかカラーリングお洒落で凝ってて
普通のスニーカーよりカッコ良かったんだよ
店で新しいカラー見るのが楽しみだった
普通のスニーカーよりカッコ良かったんだよ
店で新しいカラー見るのが楽しみだった
45ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/02(日) 18:18:37.02ID:4axbMiFF 小椋とかいう負けて2番の奴持て囃して
優勝者讃えない怖ろしい日本
小椋裕介
札幌山の手高校?で売名活動、青山学院大学社会情報学部同学科で弄び豪遊。ヤクルトの給料泥棒
ヤクルトで働く人々に失礼無礼な給料泥棒。
オークリー、露木慎吾以前はアディダスジャパンから利益供与、賄賂、贈与されまくって脱税
アディダスから鞍替えナイキ ヴェイパーフライ ネクストで浮かれはしゃぐ
優勝者讃えない怖ろしい日本
小椋裕介
札幌山の手高校?で売名活動、青山学院大学社会情報学部同学科で弄び豪遊。ヤクルトの給料泥棒
ヤクルトで働く人々に失礼無礼な給料泥棒。
オークリー、露木慎吾以前はアディダスジャパンから利益供与、賄賂、贈与されまくって脱税
アディダスから鞍替えナイキ ヴェイパーフライ ネクストで浮かれはしゃぐ
46ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/02(日) 18:27:36.82ID:4zYuZrwq 大会にエントリーするようなファンランナーだとジャパンかボストンくらいしか選択肢がないですかね?
RCとかペコジじゃ厳しいですよね
RCとかペコジじゃ厳しいですよね
47ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/02(日) 18:35:09.81ID:TrQDZF2C48ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/02(日) 18:43:19.28ID:r6M2b1Bw49ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/02(日) 19:03:34.60ID:1cuCXmgI PB出した時のシューズは、ホント思い出になるから
棄てられないものだね。
棄てられないものだね。
50ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/02(日) 21:14:57.89ID:G4uuLK4P 何の知識もなく最初に買ったのがBostonだった
今ではジョグにも耐えられないが
レースへの行き帰りにはいつも履いてる
何か原点って感じ
絶対に棄てられないわ
今ではジョグにも耐えられないが
レースへの行き帰りにはいつも履いてる
何か原点って感じ
絶対に棄てられないわ
51ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/02(日) 21:49:02.49ID:ZYjFPzin 中学生の時、1990年代はじめのあたりかな、当時陸上部でアディダス 履いてるやつなんかいなかったが、俺はアディダス買ったんだ
たぶんエキップメントだったんだと思うが、時代的にそうかな? 白地に黒とライムグリーン、斜め三本線のアディダスロゴ
重くてすぐアシックスに買い替えたけど
たぶんエキップメントだったんだと思うが、時代的にそうかな? 白地に黒とライムグリーン、斜め三本線のアディダスロゴ
重くてすぐアシックスに買い替えたけど
52ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/03(月) 13:07:15.68ID:OkxYCuLj 値下げしろ
53ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/03(月) 13:35:18.79ID:Nv9KVvqE >>52
鴨下げする
鴨下げする
54ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/03(月) 14:11:02.16ID:HAS5jRJ1 ちょっと置いてる店で履いてきた。ブースト系はナイキリアクトに似てるかね
ソーラーブーストmしか無かったんだがこれって19と違うの?
リアクトは持ってるし同じようなの買ってもなぁ、ということで二の足踏んで帰ってきた
ソーラーブーストmしか無かったんだがこれって19と違うの?
リアクトは持ってるし同じようなの買ってもなぁ、ということで二の足踏んで帰ってきた
2020/02/03(月) 15:26:28.33ID:RKyAsFNf
用途一緒だからリアクト持ってたらいらんぞ
2つローテーションさせるとかなら買うといい
2つローテーションさせるとかなら買うといい
56ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/03(月) 15:55:30.58ID:HAS5jRJ1 入門レベルが安全に走る用って感じかな
アウトレットでソーラーブーストmが8000円とか
微妙で逃げてきたw
確かにウルトラブーストより、ソーラーのがクッション良い感じあったが
フカフカだけ求めるならクリフトンの方が遙かに上だから
アウトレットでソーラーブーストmが8000円とか
微妙で逃げてきたw
確かにウルトラブーストより、ソーラーのがクッション良い感じあったが
フカフカだけ求めるならクリフトンの方が遙かに上だから
2020/02/03(月) 16:03:07.97ID:HAS5jRJ1
憶測になってしまうけど、アルファエッジ4Dなんかもこの手のモデルのクッション強化版なのかなぁと思った
持ってる人居たらレビュー頼む
持ってる人居たらレビュー頼む
58ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/03(月) 16:33:26.78ID:IBFtSj5V >>23
前作と比べると硬いよ。
ナイキのスピードレーサーに違い感じ。
ドロップが少しついてるから、ふくらはぎが
キツい感じはしないけど、接地感はカチッとしてて進む進む。
前作とは別物だから好き嫌いは分かれそう。
前作と比べると硬いよ。
ナイキのスピードレーサーに違い感じ。
ドロップが少しついてるから、ふくらはぎが
キツい感じはしないけど、接地感はカチッとしてて進む進む。
前作とは別物だから好き嫌いは分かれそう。
59ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/03(月) 17:07:38.34ID:+4Mr7yKi2020/02/03(月) 17:08:49.71ID:JsZzC5Rj
2020/02/03(月) 17:09:46.44ID:JsZzC5Rj
2020/02/03(月) 17:21:12.87ID:RKyAsFNf
SL20良さそうだな
63ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/03(月) 18:35:51.81ID:aMhAOPLx2020/02/03(月) 18:39:47.93ID:TOWUv5u3
ボストンのブースト無しかと思った
2020/02/03(月) 21:09:49.92ID:1+KlgrXn
SL20良さそうだな
今でも非ブーストのジャパン履いているから
ブースト嫌いやねん
今でも非ブーストのジャパン履いているから
ブースト嫌いやねん
2020/02/03(月) 21:19:18.96ID:ngs5SRI6
アディダスてエントリークラスのシューズは
コロコロ変わってジャパンとかボストンと違って
定番を作らないのは何でなんだろ
このSL20もSL20 2とかSL20 3とか
後継モデルが出るような名前付けとは思えないw
コロコロ変わってジャパンとかボストンと違って
定番を作らないのは何でなんだろ
このSL20もSL20 2とかSL20 3とか
後継モデルが出るような名前付けとは思えないw
2020/02/03(月) 22:15:03.58ID:2mof0JQJ
GT2000があるんだから
2020/02/03(月) 22:34:41.26ID:sq1K5hTs
GT2000とか沈みゆく泥舟じゃねえか
69ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/04(火) 00:08:46.18ID:j9HoYOdo70ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/04(火) 02:15:57.36ID:nj+oEAxt ヴェイパーフライ
ネクストに
必死に
血眼に
なってる奴ら
滑稽
アディダスアディゼロも大森敏明製も三村仁司製も滑稽
ネクストに
必死に
血眼に
なってる奴ら
滑稽
アディダスアディゼロも大森敏明製も三村仁司製も滑稽
2020/02/04(火) 04:59:19.31ID:9JefYyiY
アシックスww
2020/02/04(火) 11:26:46.31ID:WZgGEUYf
>>57
散歩くらいにしか使ってない感想だけど4D固くて重いよクッションはNIKEの90年代レトロバッシュ並に感じる
散歩くらいにしか使ってない感想だけど4D固くて重いよクッションはNIKEの90年代レトロバッシュ並に感じる
73ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/04(火) 12:39:35.43ID:wrzJOOO374ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/04(火) 17:40:34.58ID:nz7YMNpe >>53
無え
無え
75ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/04(火) 18:11:04.57ID:EBrQO5HV >>74
有る
有る
2020/02/05(水) 19:13:11.03ID:M9JdG3eq
77ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/05(水) 19:16:33.62ID:HoRcT3ls >>76
改憲してその子供戦争行きかよw
改憲してその子供戦争行きかよw
2020/02/06(木) 18:36:59.85ID:Wh9z//yb
改憲したい人も意見を持つのは自由だけど
その写真を見ると何も考えてない人だとわかるな
その写真を見ると何も考えてない人だとわかるな
2020/02/07(金) 09:17:39.26ID:IYENv2Uf
何のスレだよ
80ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/07(金) 17:31:43.58ID:J5CXzE/P >>75
出しやがれ
出しやがれ
81ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/07(金) 20:27:03.31ID:kWGUhyr0 アディダスの厚底ワロタ
82ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/07(金) 21:15:59.70ID:5Cgc4nxi adizero
https://i.imgur.com/Oy5dqBX.jpg
https://i.imgur.com/Oy5dqBX.jpg
2020/02/07(金) 21:20:51.14ID:2euohtoe
四p収まってるか?
2020/02/07(金) 21:44:25.08ID:yaWUGQrT
こんなヤケクソみたいなシューズはみとうはなかった
85ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/07(金) 22:41:22.26ID:Dll+ACUP アディダスは匠戦と練みたいなシューズを突き詰めていってほしいな
10キロ以下ならVFにも負けてないんだし
10キロ以下ならVFにも負けてないんだし
86ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/08(土) 00:38:37.53ID:sXRgxSr32020/02/08(土) 00:55:54.74ID:qCkoEPY1
時間がないからかデザインは洗練されてないな
88ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/08(土) 01:15:10.37ID:RCYIEmeY なんなんだアディダスの厚底画像は…信じられない画像ばかりだな…
89ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/08(土) 01:22:40.31ID:y57IQH/U >>86
これは酷い
これは酷い
2020/02/08(土) 01:46:52.53ID:elrmVm68
既に発売されているので4ヶ月問題は余裕でクリアですね!
デザインも今までと方向は違うが洗練されているのでは?
https://www.farfetch.com/jp/shopping/men/adidas-by-raf-simons-ozweego-item-14077180.aspx?storeid=10932&rtype=inspire_portal_pdp_generic_a&rpos=2&rid=5b58df33-e4a4-41cd-bb70-3eae72272573
デザインも今までと方向は違うが洗練されているのでは?
https://www.farfetch.com/jp/shopping/men/adidas-by-raf-simons-ozweego-item-14077180.aspx?storeid=10932&rtype=inspire_portal_pdp_generic_a&rpos=2&rid=5b58df33-e4a4-41cd-bb70-3eae72272573
2020/02/08(土) 02:24:43.80ID:ysYQiCKK
2020/02/08(土) 04:23:09.22ID:Nk+xOaHL
>>91
アディダスの株価落ちるレベル
アディダスの株価落ちるレベル
93ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/08(土) 05:03:37.37ID:RHAgS7gw94ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/08(土) 09:50:20.72ID:U29tzs6z 確かにボストンはサブ3〜3.5向けだと思います。
神戸マラソンの3:00ペーサーもボストン8履いてました
神戸マラソンの3:00ペーサーもボストン8履いてました
95ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/08(土) 09:50:45.55ID:0mXL7JZT >>86
赤他に黒のロゴは従来も有ったけど、こんな厚底じゃ最早アディダスではないな。
赤他に黒のロゴは従来も有ったけど、こんな厚底じゃ最早アディダスではないな。
96ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/08(土) 09:51:26.51ID:0mXL7JZT ×赤他
○赤地
○赤地
2020/02/08(土) 09:57:01.33ID:nPT7lM0S
>>91
これ外見はともかくVFと同じくらいの効果あるのか?
これ外見はともかくVFと同じくらいの効果あるのか?
98ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/08(土) 10:46:13.38ID:Ir2ke97b >>91
ドロップやばくない?合う人限られそう。
ドロップやばくない?合う人限られそう。
99ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/08(土) 12:04:54.33ID:vGNUqqea adizero pro(japanにカーボンプレート入れたみたいなやつ)がネクスト相当で、厚底プロトタイプがアルファフライを見越して開発してるものだと思ってた
2020/02/08(土) 14:35:18.24ID:zLnmLHPL
企業体力的にアディダスぐらいしかナイキに対抗出来ないのに
碌なの出てこないなここは
碌なの出てこないなここは
101ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/08(土) 19:12:47.43ID:o9g4Hk9C102ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/08(土) 20:17:41.01ID:Aa+9JPb7103ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/09(日) 10:09:40.52ID:gUSX3skQ >>102
懐かしいな、このあたりのモデル
懐かしいな、このあたりのモデル
104ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/09(日) 15:31:21.11ID:x4Qb0y0/ ジャパンって4と5ではどう違いますか?
前足部のクッションがある方が良いのですが
前足部のクッションがある方が良いのですが
2020/02/09(日) 15:49:15.44ID:pY0vF5Sd
ジャパン4いいよ
反発力はそれほどでもないけど
なんか走りやすい
反発力はそれほどでもないけど
なんか走りやすい
106ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/09(日) 18:15:03.41ID:jLNMy32E ジャパン4ってけっこう反発強くね
走りやすいのは間違いないけど
走りやすいのは間違いないけど
2020/02/09(日) 19:01:25.88ID:c+0YuR8r
ボストン、ジャパン、戦で全レベルの全場面カバーできるよな
2020/02/09(日) 21:30:06.67ID:DCX2uwXg
>>91
ちなみに中に入ってるのはカーボンプレートでは無いみたいよ
ちなみに中に入ってるのはカーボンプレートでは無いみたいよ
2020/02/10(月) 01:02:00.32ID:R+DdsYO7
ジャパンは初代の方がスムーズに足運びできる
ブーストになって改悪した感じ
アディダスはモデルチェンジで全く違うシューズになるから
ジャパン4と5じゃパッと見、違うから
履いたらかなり違うんじゃない?
ブーストになって改悪した感じ
アディダスはモデルチェンジで全く違うシューズになるから
ジャパン4と5じゃパッと見、違うから
履いたらかなり違うんじゃない?
2020/02/10(月) 07:25:21.68ID:GuPBQRIP
ミッドソールにライトストライクも使うようになって走行感にどう影響してるか気になるね。
ブーストの柔らかい感じが苦手な人には良い方向の変更なのかも。
ブーストの柔らかい感じが苦手な人には良い方向の変更なのかも。
111ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/10(月) 14:50:55.87ID:nb524N60 >>80
出さねーよ!
出さねーよ!
112ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/11(火) 08:10:23.49ID:lEDVhaR5 ↑何で?
113ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/11(火) 15:40:09.83ID:3SIb4ezF ベコジ2
かなり攻めてるね
ちょっと欲しくなった
かなり攻めてるね
ちょっと欲しくなった
2020/02/11(火) 18:00:38.53ID:bWaipDq3
モデルチェンジでベコジが1番変わったと思う
爪先の反り上がりといい踵の切り落としといい厚底ロッカーの基本を薄底に持ってきたかのような形状
履いたことないからどんな感じか知らんけど
爪先の反り上がりといい踵の切り落としといい厚底ロッカーの基本を薄底に持ってきたかのような形状
履いたことないからどんな感じか知らんけど
115ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/12(水) 20:50:09.71ID:mMXBr+7s 1秒でも早いベストタイムを目指して走る日本人ランナー向けのモデル「adizero(アディゼロ)シリーズ」から、
アディダス ランニング初となる「カーボンプレート」を搭載した最上位モデル『adizero Pro(アディゼロ プロ)』を4月1日(水)より発売いたします。
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000679.000003301.html
アディダス ランニング初となる「カーボンプレート」を搭載した最上位モデル『adizero Pro(アディゼロ プロ)』を4月1日(水)より発売いたします。
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000679.000003301.html
2020/02/12(水) 20:57:17.60ID:Va9Oa3Q2
勝ったな、ガハハ!
117ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/12(水) 20:58:25.34ID:TQrQTtm6 >>115
青山学院の選手が結局履かなかったシューズだっけ
青山学院の選手が結局履かなかったシューズだっけ
2020/02/12(水) 21:08:56.16ID:Es2hyPH6
悪くない出来なのだろうけどアルファフライのインチキっぷりを見た後だと厳しいな
119ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/12(水) 21:31:21.33ID:qTWppvy8 ついにきたな。アディダスから最終兵器投入。ヴェイパーより安くて早い。ようやくアディダス時代になるな。
2020/02/12(水) 21:38:11.56ID:mFFtEd7D
ズームフライに毛が生えた程度やろ
2020/02/12(水) 22:01:38.42ID:jUH2Hjz8
ブーストは今は時代遅れでいらない子だが
使い続けなきゃいけないから
あんなシューズになる
ライトストライクだけなら構想簡単になり
もっと軽量になる
使い続けなきゃいけないから
あんなシューズになる
ライトストライクだけなら構想簡単になり
もっと軽量になる
122ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/12(水) 22:32:21.05ID:AwdloOuk Adizero Pro、ようやく発表されました。
東京マラソンに間に合わないのが残念だが楽しみだ。
何よりデザインが良い意味で「まとも」だったのが良かった。
ナイキの厚底のデザインは先進的なのかもしれないが
全く好みではないので履きたいとは思わない。
東京マラソンに間に合わないのが残念だが楽しみだ。
何よりデザインが良い意味で「まとも」だったのが良かった。
ナイキの厚底のデザインは先進的なのかもしれないが
全く好みではないので履きたいとは思わない。
123sage
2020/02/12(水) 22:45:36.01ID:3N3inHmP 重さはどうなんだろう。200を切ってきたらαFと張り合えると思うのだけど。
124ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/12(水) 22:49:26.94ID:mMXBr+7s adidas Runningのインスタストーリーで、US9(27cm)で198gって言ってるね
125sage
2020/02/12(水) 22:50:56.14ID:3N3inHmP おお。すばやい情報サンクスです。
いけるんじゃないですか。
いけるんじゃないですか。
126ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/12(水) 23:25:07.13ID:mMXBr+7s アディダス公式
https://shop.adidas.jp/item/?collection=adizero&subcollection=adizero_pro
https://shop.adidas.jp/item/?collection=adizero&subcollection=adizero_pro
2020/02/12(水) 23:26:11.41ID:ER6vzB27
たっか
128ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/12(水) 23:35:20.15ID:mQj2+ND2 どうせ値下がりするだろうからそれまで待とう、
あと、一部の選手が履いてるエバーグリーンカラーのadizero proの方を早く発売して欲しい
あと、一部の選手が履いてるエバーグリーンカラーのadizero proの方を早く発売して欲しい
2020/02/12(水) 23:39:29.59ID:kapOgdgs
boostはヒールに入ってるんだなやっぱ。効果あるんかな?
130ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/13(木) 00:19:47.89ID:1fkACW/m 青学で履いてる奴いねえの? 履かせろよな、ちゃんと
打倒ナイキ、つっても履いてる奴がいねーんじゃ比較しようがねーよ
打倒ナイキ、つっても履いてる奴がいねーんじゃ比較しようがねーよ
2020/02/13(木) 00:26:02.76ID:wpKo+aZB
ブーストは入っているけど
安定性が無いから周りを覆っているね
ジャパン5もだけど
ジャパン5との違いはプレートと重さなのかな?
プロでヴェイパーと同じ位の重さなら
クッション性のあるヴェイパー買う
安定性が無いから周りを覆っているね
ジャパン5もだけど
ジャパン5との違いはプレートと重さなのかな?
プロでヴェイパーと同じ位の重さなら
クッション性のあるヴェイパー買う
132ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/13(木) 01:04:47.56ID:1fkACW/m2020/02/13(木) 03:00:04.76ID:7Bl0i1rR
2020/02/13(木) 03:11:06.47ID:7Bl0i1rR
アディゼロProは去年の出雲駅伝の頃にはもう製品化してて青山学院大学に供給してた製品でリークもされてたな
誰も履かなかったけど
誰も履かなかったけど
2020/02/13(木) 03:18:16.11ID:7Bl0i1rR
日本人ランナー向けモデルとしてということは駅伝想定ってことか
そして大森を神輿に乗せてるし
まだその商法が通用すると思ってるのかアディダスよ
そして大森を神輿に乗せてるし
まだその商法が通用すると思ってるのかアディダスよ
136ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/13(木) 05:14:17.76ID:q1foQSSY137ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/13(木) 07:19:29.36ID:kseLV31T ブースト無理やり付けた感が凄いな
2020/02/13(木) 07:31:07.94ID:juEG/kGV
ライトストライクを勘違いしている人多いようだけど、あれはただの囲いだよ
ブーストが横に広がらないようにするための補強であってミッドソールの主素材ではない
RC2も踵だけバウンスに見えるけど本当は全面バウンス
ライトストライクに囲われてるから見えないだけ
ブルックスのDNA AMPが同じことやってる
ブーストが横に広がらないようにするための補強であってミッドソールの主素材ではない
RC2も踵だけバウンスに見えるけど本当は全面バウンス
ライトストライクに囲われてるから見えないだけ
ブルックスのDNA AMPが同じことやってる
2020/02/13(木) 09:03:29.91ID:+5I4houV
なるほど
2020/02/13(木) 10:18:39.04ID:z5OclAbS
ヴェイパーが良いのは
クッション性と軽さの両立なんだよ
カーボンは補助にすぎない
他のメーカーはまだ全然追いついてない
クッション性と軽さの両立なんだよ
カーボンは補助にすぎない
他のメーカーはまだ全然追いついてない
2020/02/13(木) 15:11:50.18ID:XVwKtGJB
アディゼロプロはほとんどの人は履きこなせない
匠戦のほうがまだ対応レンジがひろい
プロはそういうシューズ
匠戦のほうがまだ対応レンジがひろい
プロはそういうシューズ
142ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/13(木) 18:14:03.16ID:N/3zcnKM 履いたことあるん?
143ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/13(木) 19:16:44.04ID:d9Bv9cgE >>141 俺も某ショップで同じような話を聞いた。
ベイパーは速くないランナーもそれなりに使えるのとは
ちょっと訳が違うようだ。
と言っても、興味・関心は尽きないが・・。
俺の走力ではショートインターバルやレペ用かな(苦笑)
ベイパーは速くないランナーもそれなりに使えるのとは
ちょっと訳が違うようだ。
と言っても、興味・関心は尽きないが・・。
俺の走力ではショートインターバルやレペ用かな(苦笑)
2020/02/13(木) 19:27:24.81ID:juEG/kGV
練習用ならそれこそ安価で負荷の少ない匠戦があるからな・・・
145ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/13(木) 19:31:07.91ID:d9Bv9cgE 戦は5000や10000のレースで使うつもり。
146ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/13(木) 19:37:05.19ID:Rk4ydOhk >>144
今なら8000円以下で買えるからなぁ戦5
今なら8000円以下で買えるからなぁ戦5
2020/02/13(木) 20:02:45.25ID:HKUgYnPc
148ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/13(木) 20:15:29.07ID:Q5SJuNVV とりあえず匠戦6買いますわ
2020/02/14(金) 20:54:29.44ID:HwtHevz+
古いシューズで悪いんだが、ここの住人なら詳しいだろうから教えて下さい。
フリマサイトで未使用のjapan1復刻版とmana7を見つけたんだが、どちらがオススメ?
値段はほぼ同じくらい。
japan1復刻版は履いたことあって気に入っていたんだが、mana7は名シューズだったと聞いて興味がわいた。
アッパー固そうなので爪がやられるんじゃないかと心配。
フリマサイトで未使用のjapan1復刻版とmana7を見つけたんだが、どちらがオススメ?
値段はほぼ同じくらい。
japan1復刻版は履いたことあって気に入っていたんだが、mana7は名シューズだったと聞いて興味がわいた。
アッパー固そうなので爪がやられるんじゃないかと心配。
150ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/14(金) 21:26:18.29ID:GtTPMw4p 両方買おう
151.
2020/02/14(金) 21:28:25.37ID:LgNweC1J >>149
どちらもいいシューズ。どっちも愛用してました。
(さらにjapan1復刻版は、普段履きで継続中)
【以下個人的乾燥】
・mana7は、クッションのある匠戦(雨天の安心感は絶大。絶対滑らない。キツイと確かに爪が...)
・japan1は、オールラウンダー(何処でもいつでも走れる)
「japan1」は別大:カテ2で履いて走ってる人もいる
両方買っちゃえ!
(*'▽')
どちらもいいシューズ。どっちも愛用してました。
(さらにjapan1復刻版は、普段履きで継続中)
【以下個人的乾燥】
・mana7は、クッションのある匠戦(雨天の安心感は絶大。絶対滑らない。キツイと確かに爪が...)
・japan1は、オールラウンダー(何処でもいつでも走れる)
「japan1」は別大:カテ2で履いて走ってる人もいる
両方買っちゃえ!
(*'▽')
152.
2020/02/14(金) 21:29:20.32ID:LgNweC1J ×乾燥
〇感想
<(_ _)>
〇感想
<(_ _)>
2020/02/14(金) 23:20:17.50ID:HwtHevz+
2020/02/15(土) 01:14:38.05ID:syBTciu9
mana7はトレイル性能高いから
山行く時に履いている
アッパーが硬いから
足に合わないと足痛める
山行く時に履いている
アッパーが硬いから
足に合わないと足痛める
2020/02/15(土) 13:31:36.98ID:xpn+lsoh
匠戦5で世界新が出たというのに
話題にもならず安値で取り引きされてるのは
なぜなんだぜ?
話題にもならず安値で取り引きされてるのは
なぜなんだぜ?
156ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/15(土) 14:17:37.43ID:RQVHeD+8 >>155
終わったモデルだからな
終わったモデルだからな
157ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/15(土) 14:48:56.10ID:LzpTAKqA >>155
庶民派だから
庶民派だから
158ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/15(土) 19:10:19.77ID:SshMLqfc >>155
なんでいまだに匠なんて履いてんだよってかんじだよ 三村さんもういねーし、匠なんて出すなってかんじ
なんでいまだに匠なんて履いてんだよってかんじだよ 三村さんもういねーし、匠なんて出すなってかんじ
2020/02/15(土) 19:14:54.51ID:xWKw/Oq2
第二の匠として大森さんを持ち上げ始めたから平気
160ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/15(土) 19:48:43.52ID:oUsO2qrV >>159
その人もゆるゆる推奨してんのかな
その人もゆるゆる推奨してんのかな
2020/02/15(土) 20:07:46.05ID:xpn+lsoh
三村って老害として扱われてる人かと思ってたが
2020/02/15(土) 20:08:54.81ID:spHbUv2z
アディゼロジャパン4と5のサイズ感って一緒?
163ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/15(土) 20:37:25.83ID:JAK//0tq ズームフライ買ったけど、厚底合わないから、アディゼロ匠せん6買おうと思うんですが、10キロ〜フル向いてますか?
トラック用ですかね?
トラック用ですかね?
164ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/15(土) 20:59:01.02ID:jddBAyR9 >>163
フルまで視野に入れてるならジャパン5でもいいとは思う
フルまで視野に入れてるならジャパン5でもいいとは思う
165ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/15(土) 21:00:47.76ID:/MJzZuaS >>163
ジャパン4にしとけ
ジャパン4にしとけ
166ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/15(土) 21:03:40.61ID:pKKuRfwN 戦5を試合用、戦6をポイント練習用にしようと思ってる
2020/02/16(日) 13:08:24.40ID:X4eWsaOS
168ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/16(日) 20:04:29.04ID:UyfBGVGd169ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/16(日) 20:21:16.13ID:ToSBdr6A170ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/17(月) 09:03:25.39ID:4zs9dJqG コロナウイルスは嫌だなぁ
171ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/17(月) 12:17:27.81ID:avoy3/PK 冨永琢也 とか名乗ってる自称インソール専門家?シューズ評論家?の不細工顔面汚物が
シューズやインソールを知ったかぶって騙ってやがる 顔も目も気持ち悪過ぎ 不細工がにやにやへらへら
経歴>
2005年 神奈川県立小田原高校無名 2009年 日本の理学療法士免許取得(国際医療福祉大学)
栃木県医師会塩原温泉病院 リハビリテーション科勤務
2011年 修士号取得(保健医療学) 2014年 博士号取得(保健医療学) 専門はバイオメカニクス(生体力学)と予防医学
日本のFoot Care Trainer A License取得 2016年 日本のシステムエンジニアとして勤務 (那須訪問診療所)
2017年 オーストラリアに家族4人で移住 ゴールドコーストにて Ninjapo Shoe Fit & Insoles 開業
2018年 NInjapo Body Conditioning 開業 2018年 Balance & Health Pty Ltd の最高技術責任者
2000足以上のインソールを作製し続けてきました。このインソールは抜群の痛み予防効果や改善効果があるにもかかわらず、その多くは
病院や治療院でしか提供されていません。そのことに疑問と大きな可能性を感じ、病院を飛び出し、日本を飛び出し、家族4人で南半球までやってきました。
ミムラボ三村仁司が2020年2月フライデー?インタビュー?自己満足で傲慢な独演会が掲載されてるって?
大森敏明は三村より前にアディダスジャパンと癒着していまだにズブズブどぶどぶ
こいつら足型無視した形状のインソールやシューズつくって自画自賛 欠陥不良粗悪品つくって自画自賛
怖ろしい >>154 >>159 が滑ってやがる
シューズやインソールを知ったかぶって騙ってやがる 顔も目も気持ち悪過ぎ 不細工がにやにやへらへら
経歴>
2005年 神奈川県立小田原高校無名 2009年 日本の理学療法士免許取得(国際医療福祉大学)
栃木県医師会塩原温泉病院 リハビリテーション科勤務
2011年 修士号取得(保健医療学) 2014年 博士号取得(保健医療学) 専門はバイオメカニクス(生体力学)と予防医学
日本のFoot Care Trainer A License取得 2016年 日本のシステムエンジニアとして勤務 (那須訪問診療所)
2017年 オーストラリアに家族4人で移住 ゴールドコーストにて Ninjapo Shoe Fit & Insoles 開業
2018年 NInjapo Body Conditioning 開業 2018年 Balance & Health Pty Ltd の最高技術責任者
2000足以上のインソールを作製し続けてきました。このインソールは抜群の痛み予防効果や改善効果があるにもかかわらず、その多くは
病院や治療院でしか提供されていません。そのことに疑問と大きな可能性を感じ、病院を飛び出し、日本を飛び出し、家族4人で南半球までやってきました。
ミムラボ三村仁司が2020年2月フライデー?インタビュー?自己満足で傲慢な独演会が掲載されてるって?
大森敏明は三村より前にアディダスジャパンと癒着していまだにズブズブどぶどぶ
こいつら足型無視した形状のインソールやシューズつくって自画自賛 欠陥不良粗悪品つくって自画自賛
怖ろしい >>154 >>159 が滑ってやがる
172ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/18(火) 00:51:09.58ID:E78rDzgU173ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/18(火) 21:53:46.15ID:6qWAxhAs SL20もう売ってるけど値引き待ち
アディゼロじゃないのにアディゼロっぽいカラバリとルックスだねぇ
アディゼロじゃないのにアディゼロっぽいカラバリとルックスだねぇ
174ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/18(火) 23:04:48.44ID:zn+/mdpi sl20はアシックスで言うgt2000 とか、ナイキのペガサスみたいな位置付け?
175ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/19(水) 01:20:34.82ID:nfK4Jsym176ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/19(水) 05:53:15.88ID:PQCgEujt >>174
それらより軽くて安いね
それらより軽くて安いね
177ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/19(水) 08:12:14.07ID:6hxlZrCY >>134
結論も結果も出ている話じゃねえか
結論も結果も出ている話じゃねえか
2020/02/19(水) 10:02:50.72ID:9ZpSkjj6
薄底にプレート使うなら中、短距離のスパイクっぽい形状に入れないと意味ないような気がするNBの5280みたいな感じ
フラットソールに入れても微妙
今までの様な中足シャンクでいいんじゃないって感じではある
アディプロはフラットソールよりだし失敗作の匂いがする
フラットソールに入れても微妙
今までの様な中足シャンクでいいんじゃないって感じではある
アディプロはフラットソールよりだし失敗作の匂いがする
179ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/19(水) 11:44:05.66ID:VTp5eiWO >>178
青学が箱根で10人中誰も履かずにヴェイパー選んでその後のレースでもプロを選ばないってことはそういうことだろう
青学が箱根で10人中誰も履かずにヴェイパー選んでその後のレースでもプロを選ばないってことはそういうことだろう
180ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/19(水) 13:54:10.34ID:6Qu69J6b 東京マラソンパック欲しい…
これ値引き来るかな
これ値引き来るかな
181ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/19(水) 13:57:39.19ID:nfK4Jsym 東京マラソンも
アホ疚青山学院エヴァーだのエバーだのも
だせえし不快不愉快でいらねえ
値引かれてるのはおまえm9
アホ疚青山学院エヴァーだのエバーだのも
だせえし不快不愉快でいらねえ
値引かれてるのはおまえm9
2020/02/19(水) 17:29:51.46ID:9RbO1hFy
アディProのカーボンプレート抜きが欲しいわ
形状だけ見れば好み
形状だけ見れば好み
183ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/19(水) 17:51:24.03ID:qwJZaPAp 戦6は練習用にしよう
184ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/19(水) 18:07:53.61ID:VZVN6wIW >>180
エバーグリーンみたいにすぐ下がると思うよ
エバーグリーンみたいにすぐ下がると思うよ
185ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/19(水) 20:46:04.00ID:X7wBlRdv >>180
東京マラソンが一般人不可になったからプレミア付くよ買うなら今
東京マラソンが一般人不可になったからプレミア付くよ買うなら今
2020/02/20(木) 03:38:22.58ID:HWgYtfbw
プレミアとかそういうので買うものではないので
転売ヤーしね
転売ヤーしね
187ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/20(木) 20:48:54.39ID:YlFJl4tb センスバウンスの黒、白ライン、黒ソールのやつめっちゃかっこよくね?
188ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/20(木) 20:51:54.87ID:4MeVFMCR いいえ かっこわるい おまえダサ過ぎ
ニッポンの長距離、駅伝、マラソンの不正、極悪ども マネーまみれ 金もらいまくり スパイク 靴 服 多くのブランド
メーカーから物もらいまくり 贈与されまくり 利益供与、賄賂、癒着、特別VIP待遇、過剰優遇、過剰物品提供、過剰供給過剰贈与、
脱税、 脱税 幇助、贅沢豪遊 過剰接待 過剰提供 過剰贈与 過剰優遇されまくり 脱税 脱税
利益供与 賄賂 癒着 脱税 詐欺幇助 詐欺加担 脱税 不正な金銭 不正な物品授受
素性本性極悪凶悪 不健全汚物 気持ち悪過ぎ こいつ汚染物質 公害 害悪 害獣
利益供与、賄賂、癒着、脱税 脱税三昧、詐欺幇助、贈与授受脱税豪遊三昧 贈与されまくって脱税 詐欺加担 詐欺幇助
脱税 利益供与 賄賂 癒着 談合 不正極悪脱税詐欺企業 過剰優遇 過剰接待
ニッポンの長距離、駅伝、マラソンの不正、極悪ども マネーまみれ 金もらいまくり スパイク 靴 服 多くのブランド
メーカーから物もらいまくり 贈与されまくり 利益供与、賄賂、癒着、特別VIP待遇、過剰優遇、過剰物品提供、過剰供給過剰贈与、
脱税、 脱税 幇助、贅沢豪遊 過剰接待 過剰提供 過剰贈与 過剰優遇されまくり 脱税 脱税
利益供与 賄賂 癒着 脱税 詐欺幇助 詐欺加担 脱税 不正な金銭 不正な物品授受
素性本性極悪凶悪 不健全汚物 気持ち悪過ぎ こいつ汚染物質 公害 害悪 害獣
利益供与、賄賂、癒着、脱税 脱税三昧、詐欺幇助、贈与授受脱税豪遊三昧 贈与されまくって脱税 詐欺加担 詐欺幇助
脱税 利益供与 賄賂 癒着 談合 不正極悪脱税詐欺企業 過剰優遇 過剰接待
189ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/20(木) 21:04:49.87ID:rwxEp5hc2020/02/21(金) 21:57:35.18ID:SBKheoc3
こちらで聞くのは適当ではないかもしれないのですがこの画像のシューズは何ていう名前の物でしょうか
一目惚れして公式オンラインショップ見てみたのですが見つかりませんでした
もしご存知の方居られましたら教えてください
https://i.imgur.com/8OMx59F.jpg
一目惚れして公式オンラインショップ見てみたのですが見つかりませんでした
もしご存知の方居られましたら教えてください
https://i.imgur.com/8OMx59F.jpg
2020/02/22(土) 01:32:10.03ID:tRZRnM2b
わからん、ソールがジョギングシューズではなさそうだが
pw tennis hu に似てるけど違うな
pw tennis hu に似てるけど違うな
192ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/22(土) 14:42:58.76ID:FXkniKG4 このお姉さんはどこに行けば売ってますか?
193ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/22(土) 14:48:45.34ID:WBb82ZtL CRAZY BYWかな
2020/02/22(土) 19:28:17.39ID:a4G1Y9/7
ブリストルスタジオbywUだな
195ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/26(水) 20:28:29.49ID:gvfqtwGL pulseboost hdってどうなん?固めのブーストで普段の練習には良さそうなんだけど
196ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/26(水) 21:00:56.78ID:cBLXdtI6197ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/26(水) 21:25:49.54ID:/cs3O7zK パルスブーストは街ジョグするにはええで
耐久性も有るし、レースで使わん限りはええ靴や
耐久性も有るし、レースで使わん限りはええ靴や
198ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/26(水) 23:05:08.42ID:vNcVL1O6 週末のセールでベコジ買った
まだ走ってないが足入れた感じは、良さげ
mana7の後継をずっと探しているが、こんなんで良いんじゃね? と最近思う
安いしガンガン履くわ
まだ走ってないが足入れた感じは、良さげ
mana7の後継をずっと探しているが、こんなんで良いんじゃね? と最近思う
安いしガンガン履くわ
199ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/26(水) 23:16:43.15ID:G+mwfGul ペコジ、チャートでいうとサブ3レベルの練習用だっけ?
200ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/26(水) 23:19:28.02ID:vNcVL1O6201ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/26(水) 23:24:27.86ID:vNcVL1O6 >>199
ただ、アディダスはすべて27履いてたが、ベコジはちょっと爪先広くて27で「余るな」と感じるかな、他人のレビューも当たることあんのな
こーゆーので良いわほんともー
厚底とかブーストとか、いらね、もー
ただ、アディダスはすべて27履いてたが、ベコジはちょっと爪先広くて27で「余るな」と感じるかな、他人のレビューも当たることあんのな
こーゆーので良いわほんともー
厚底とかブーストとか、いらね、もー
202ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/26(水) 23:29:19.09ID:+lgGLf22 元になったエアロバウンス履いてたけど、部活シューズええよな
中高生だけに履かしとくのは勿体ないわ。
中高生だけに履かしとくのは勿体ないわ。
2020/02/26(水) 23:40:09.42ID:NYen6i8j
ブーストは失敗とは言わんが
重くて安定性が無いのが時代遅れ
他のメーカーもだが
ヴェイパーネクストくらいのクッション性と軽さに
対抗出来てない
ヴェイパーはアディゼロJapanより軽いんだから
重くて安定性が無いのが時代遅れ
他のメーカーもだが
ヴェイパーネクストくらいのクッション性と軽さに
対抗出来てない
ヴェイパーはアディゼロJapanより軽いんだから
204ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/27(木) 00:04:05.27ID:HgpZPlsH2020/02/27(木) 04:39:22.68ID:KuuWBB8W
早くアディゼロプロ履きたいな。何グラムぐらいなんだろ?27で190切るぐらいの軽さなら良いんだけど…まだ情報ないよね?
206ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/27(木) 05:56:23.29ID:kvCf8NNu 一部の選手に先行して履かせてた白黒のグラデーションに赤の差し色のカラバリも売るんだね
走力的には必要無いけどかなりかっこいいから普段履きで欲しい
走力的には必要無いけどかなりかっこいいから普段履きで欲しい
207ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/27(木) 06:56:37.66ID:CFOev6Q6 >>205
現行ジャパン5+カーボンの重さだと考えると、そんなに軽くはならなさそうな気がする
現行ジャパン5+カーボンの重さだと考えると、そんなに軽くはならなさそうな気がする
208ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/27(木) 06:59:34.36ID:CFOev6Q6 >>206
高い金出してまでトップレベルのランナーのために作られてるシューズを走るのですらなく普段ばきにしてる奴がいたら笑っちゃう自信あるわ
ジャパンかRC2のカラバリに追加されるの待ったほうがいいんじゃないすかね
高い金出してまでトップレベルのランナーのために作られてるシューズを走るのですらなく普段ばきにしてる奴がいたら笑っちゃう自信あるわ
ジャパンかRC2のカラバリに追加されるの待ったほうがいいんじゃないすかね
209ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/27(木) 07:54:59.50ID:+gMw3vOi >>208
普段履きはもっと高いからなぁ
普段履きはもっと高いからなぁ
2020/02/27(木) 20:48:53.15ID:EWPs7cVO
RCとベコジとSL20の違いが分からん
211ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/27(木) 22:56:27.91ID:Xliewdj3 RCをスピード練習用に買ったけど、想像以上にソールが固くてビビったw
キロ4:30以上で走って、少し反発を感じるくらいか
使い方間違えると足逝くわ
キロ4:30以上で走って、少し反発を感じるくらいか
使い方間違えると足逝くわ
2020/02/28(金) 06:18:22.10ID:qbKotO2q
RCは中高6年履いても変わらぬクッション性だからな
2020/02/28(金) 08:43:00.87ID:eMcaR2Cr
RCなのかRC2なのか
214ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/28(金) 12:08:40.32ID:ISfkjHO9 ベコジ履いて走った
爪先に余裕ある感だから厚手靴下
ヒールも浅く緩め?と感じたが靴紐で調整可
いつもの27だが0.5下が良いかは微妙なとこ
クッションはないな、ソールはほぼフラット
良くもなく悪くもなく、部活シューズと呼ぶには何かが足りない感じ
です
爪先に余裕ある感だから厚手靴下
ヒールも浅く緩め?と感じたが靴紐で調整可
いつもの27だが0.5下が良いかは微妙なとこ
クッションはないな、ソールはほぼフラット
良くもなく悪くもなく、部活シューズと呼ぶには何かが足りない感じ
です
215学術
2020/02/28(金) 12:11:37.78ID:RFOoocli 骨折はパラリンピックじゃないのか?ハーフマラソンだったら駅伝やオリンピックよりはやったが、訳もなく走るのもなあ。運動の理由づけになる精神状態はあるとおもう。
十種とかやりたいスポーツテストは国内トップぐらい。
十種とかやりたいスポーツテストは国内トップぐらい。
216ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/28(金) 14:54:22.10ID:qYqG2Qr0 そうだった。 感染症、ウィルスより
アディダス信者の方が伝染、感染、増殖するスピード速いんだよな
海老蔵とかいう偽歌舞伎、似非歌舞伎のデマ、嘘、虚偽、拡散スピード、
トイレットペーパー、ティッシュ、ウェットティッシュ アルコール類とか大量に買い占めまくったり転売しまくってる
不正で極悪で愚かで鈍感でアホで間抜けな浅はかで軽薄で稚拙な奴らの伝染、感染、増殖、拡散スピードも
スピードに狂って暴走や逆走までしてるからなあ 恐ろしいねえ、怖いなあ
アディダス信者の方が伝染、感染、増殖するスピード速いんだよな
海老蔵とかいう偽歌舞伎、似非歌舞伎のデマ、嘘、虚偽、拡散スピード、
トイレットペーパー、ティッシュ、ウェットティッシュ アルコール類とか大量に買い占めまくったり転売しまくってる
不正で極悪で愚かで鈍感でアホで間抜けな浅はかで軽薄で稚拙な奴らの伝染、感染、増殖、拡散スピードも
スピードに狂って暴走や逆走までしてるからなあ 恐ろしいねえ、怖いなあ
217ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/28(金) 19:21:04.84ID:H+77n8Wc RC2って初代より片足30グラムも増えてんのかよ 別もんやな
初代はトレッドミルでずっとお世話になってる
初代はトレッドミルでずっとお世話になってる
218ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/29(土) 11:36:35.11ID:TiGfZ+mx >>217
試し履きした感じ30gも増えたようには思えないから表記ミスじゃない?
青学パックのは190gとそこそこ適正な重さだった気がするから、そっちが正しい気がする
誰か実際に買って量った人おらんかな
試し履きした感じ30gも増えたようには思えないから表記ミスじゃない?
青学パックのは190gとそこそこ適正な重さだった気がするから、そっちが正しい気がする
誰か実際に買って量った人おらんかな
219ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/29(土) 14:15:19.83ID:DMXtpoQ9 ジャパン4やボストン8よりも明らかに軽いけど秤ないから正確な数字はわからないやRC2
220ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/29(土) 14:27:02.12ID:U4MZtax/ >>218
表記ミスだな 公式でエバーグリーンな198グラムなのにブラックとホワイト色は230になってる
表記ミスだな 公式でエバーグリーンな198グラムなのにブラックとホワイト色は230になってる
221ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/01(日) 13:09:40.58ID:bP1muG2L 石 正麗?石正麗?
ズームエアが割れるか剥がれるアルファフライとか履いて浮かれはしゃぐ浮遊した富裕層浮かれてる場合じゃないんじゃねえの?
怖ろしい、恐ろしい、恐い、怖い
アディダスだせえスリーストライプだせえ
ズームエアが割れるか剥がれるアルファフライとか履いて浮かれはしゃぐ浮遊した富裕層浮かれてる場合じゃないんじゃねえの?
怖ろしい、恐ろしい、恐い、怖い
アディダスだせえスリーストライプだせえ
222ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/03(火) 17:38:42.63ID:5qnzbZLL コロナウイルスは嫌やん
223ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/03(火) 17:56:32.63ID:f64x3zrR ベコジ2は前モデルと全く別物だな。
接地面積も少ないしスパイクシューズのようなガチっとした接地感
接地面積も少ないしスパイクシューズのようなガチっとした接地感
2020/03/03(火) 18:24:05.07ID:yiIkRxyT
RCも2になって別物になったと聞いたが、レースにも使えそう?
初代は反発なくて硬くて脚を鍛えるための練習用シューズという感じだったけど。
初代は反発なくて硬くて脚を鍛えるための練習用シューズという感じだったけど。
225ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/03(火) 19:46:50.28ID:s4Sfb0ne226ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/03(火) 20:50:29.54ID:ePJ1lphj227ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/03(火) 21:00:13.02ID:m94UwweK 今までアシックスのライトレーサーRSをジョグからレースまで使っていましたが、廃盤になり買い置きも尽きたので、またアディダスに復帰しようと思っています。以前はmana7を使っていました。
走力はフルで3:20ぐらいの50歳代ですが、スピード練習とハーフマラソンは手持ちの匠ren BOOST 3 を使おうと思っています。
その他にジャパン4かジャパン5をジョグからフルのレースまで使ってみようと考えていますが、4はジョグ寄りで柔らかめで、5はそれよりスピード寄りで硬めといった感じでしょうか?
走力はフルで3:20ぐらいの50歳代ですが、スピード練習とハーフマラソンは手持ちの匠ren BOOST 3 を使おうと思っています。
その他にジャパン4かジャパン5をジョグからフルのレースまで使ってみようと考えていますが、4はジョグ寄りで柔らかめで、5はそれよりスピード寄りで硬めといった感じでしょうか?
228ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/05(木) 05:52:42.41ID:Lv1YIRPZ >>227
スレチかもだが、ヒートレーサーというライトレーサーRSのソールそのまんま使ってるシューズが後継に出てる
スレチかもだが、ヒートレーサーというライトレーサーRSのソールそのまんま使ってるシューズが後継に出てる
229ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/05(木) 06:58:03.31ID:7MmUAwYv >>226
前作は部活シューズって感じだったけど、今作は攻めてるね。
トラックレースでスパイクを使おうと思ってる人が普段スピード練習するのに重宝すると思う。
ナイキのストリークLTに似た感じだけど、ベコジ2の方が接地感がスパイクに近くて耐久性も高い(ように思う)
前作は部活シューズって感じだったけど、今作は攻めてるね。
トラックレースでスパイクを使おうと思ってる人が普段スピード練習するのに重宝すると思う。
ナイキのストリークLTに似た感じだけど、ベコジ2の方が接地感がスパイクに近くて耐久性も高い(ように思う)
230ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/05(木) 07:59:22.16ID:Yfvp0myH231ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/05(木) 21:42:15.06ID:NzO13b3N 匠挑ってなんだったんだろ、あれは
2020/03/05(木) 23:15:47.84ID:XOk5HZ2x
ボストン3が5500円なんだが
ボストン8との違いはどんなもん?
帰宅ランにも使いたいから
デザイン的に3の方が好きなんだけど
如何せん3年前の靴だからどうかなと
ボストン8との違いはどんなもん?
帰宅ランにも使いたいから
デザイン的に3の方が好きなんだけど
如何せん3年前の靴だからどうかなと
233ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/06(金) 00:27:25.78ID:6GZxzF+Y スピード練習用にストリーク7買うつもりだったけど、安かったので匠戦5ポチった。
全力疾走がキロ3:48だからオーバースペックだけどね。
全力疾走がキロ3:48だからオーバースペックだけどね。
2020/03/06(金) 00:47:35.79ID:Du/d/Kpf
今日、ヒマラヤでSL20とRC2のを触って来たが
こいつら、ライトストライクの中にツブツブじゃなくツルッとしてるけどブースト素材みたいなフォームが入ってるんだな(囲まれてるので厚みや量は不明)
そしてSL20はボストン8より少し軽く、なんか良さげな雰囲気だったんだが…
そもそもどういうコンセプトやレンジを想定して造られたのかが良く解らん
こいつら、ライトストライクの中にツブツブじゃなくツルッとしてるけどブースト素材みたいなフォームが入ってるんだな(囲まれてるので厚みや量は不明)
そしてSL20はボストン8より少し軽く、なんか良さげな雰囲気だったんだが…
そもそもどういうコンセプトやレンジを想定して造られたのかが良く解らん
235ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/06(金) 02:10:41.58ID:oYQbRAkj2020/03/06(金) 04:17:07.76ID:3VnfqjHe
何度でもいうがライトストライクはミッドソールではない
237ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/06(金) 05:25:36.13ID:ral3HnRL >>234
SL20とRC2はバウンスフォームが使われてるよ
SL20とRC2はバウンスフォームが使われてるよ
238ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/06(金) 08:37:15.83ID:oYQbRAkj239ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/06(金) 08:43:27.47ID:oYQbRAkj 連投ごめん
SL20もRC2も、バウンス使われてるってソースどこにある?気になっちゃって
Japanはブーストを囲うのにライトストライクってのはわかるんだけど、戦6は?あれブースト前足部だけで他はライトストライクってなってるけど、じゃああれもブーストじゃない部分の中身はバウンスなん?そうだとしたらクソすぎんか?
SL20もRC2も、バウンス使われてるってソースどこにある?気になっちゃって
Japanはブーストを囲うのにライトストライクってのはわかるんだけど、戦6は?あれブースト前足部だけで他はライトストライクってなってるけど、じゃああれもブーストじゃない部分の中身はバウンスなん?そうだとしたらクソすぎんか?
2020/03/06(金) 15:58:01.94ID:TGIwa8wE
バウンスは重いからそれ使うならブースト使ってある気がするけどな
241234
2020/03/06(金) 19:14:30.89ID:Du/d/Kpf2020/03/06(金) 19:18:00.57ID:Du/d/Kpf
2020/03/06(金) 19:34:04.77ID:Du/d/Kpf
>>240
ライトストライクのボストン8と持ち比べてみたが
明らかにSL20の方が軽かったんだよね…
自分が持ってる、なんちゃらバウンスはミッドソールがメチャ堅くてゴミやんて思ったけど
発泡率上げて密度が下がったら、軽くてクッション性も上がるのかもね
てか、じゃあライトストライクってなんなんだよ!?って思うなww
ライトストライクのボストン8と持ち比べてみたが
明らかにSL20の方が軽かったんだよね…
自分が持ってる、なんちゃらバウンスはミッドソールがメチャ堅くてゴミやんて思ったけど
発泡率上げて密度が下がったら、軽くてクッション性も上がるのかもね
てか、じゃあライトストライクってなんなんだよ!?って思うなww
2020/03/06(金) 20:04:00.88ID:Si2HmzU/
ライトストライクって
本当に軽量化されているんか?
本当に軽量化されているんか?
245ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/06(金) 20:04:44.99ID:TfDzDek9 ライトストライク使われたシューズほぼ全部重くなってんなw
246ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/06(金) 21:12:39.12ID:oYQbRAkj247ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/08(日) 09:17:32.36ID:pb+Qmh2F トイレのスリッパ用にベコジ買った
248ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/08(日) 09:18:51.20ID:sSn06gKN >>247
ありかもしれない
ありかもしれない
2020/03/08(日) 13:51:08.35ID:8kuMv9P6
ライトストライクのヤツはフィッティングがなあ。
ボストン8が絶品なだけに。
ボストン8が絶品なだけに。
250ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/08(日) 15:38:21.27ID:qlkUiD6P >>249
なんでゆるゆるにしちゃったんだろうね
なんでゆるゆるにしちゃったんだろうね
2020/03/08(日) 17:49:59.89ID:sVLBEJPk
アディゼロ プロ
びわ湖で優勝したんか!?
名古屋、ワコールはアディダスだと思ったら
αフライかよ…
びわ湖で優勝したんか!?
名古屋、ワコールはアディダスだと思ったら
αフライかよ…
252ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/08(日) 18:11:53.06ID:JL2t0Dhi253ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/08(日) 18:45:44.22ID:AHbv2yq8 >>252
雨とあのグダグダスタートでも2時間5分とか凄いなぁ
雨とあのグダグダスタートでも2時間5分とか凄いなぁ
254ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/08(日) 22:08:07.95ID:t3ErdPg/ ワコール勢は
名古屋 優勝した 一山 も安藤、福士も
クロカンでよくあんなアディダさのブースト履けるなあ
名古屋 優勝した 一山 も安藤、福士も
クロカンでよくあんなアディダさのブースト履けるなあ
255ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/08(日) 22:32:25.58ID:U6ufoojB256ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/09(月) 06:36:12.91ID:TXBi9V10 >>255
チェベトが凄いだけだろう
チェベトが凄いだけだろう
2020/03/09(月) 12:20:17.05ID:ssI4mUTO
すいません
ブーストの寿命ってどれくらいなんでしょう
300kmなら余裕ですかね
ブーストの寿命ってどれくらいなんでしょう
300kmなら余裕ですかね
2020/03/09(月) 12:23:01.41ID:JmKTIDqd
>>256
どうやらその様だな…
どうやらその様だな…
2020/03/09(月) 15:39:37.25ID:qCeBNqy0
>>251
2位の安藤がアディダス+ニンジャ走りで最後の追い上げ凄かったぜ
2位の安藤がアディダス+ニンジャ走りで最後の追い上げ凄かったぜ
260ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/09(月) 19:50:56.94ID:rJJrCnyt 安藤と福士はミムラボみたいなカスタムだからなぁ…
一山もMGCまではカスタムだったけど.都道府県駅伝はアディゼロプロ、丸亀はネクスト%、名古屋はアルファ
一山もMGCまではカスタムだったけど.都道府県駅伝はアディゼロプロ、丸亀はネクスト%、名古屋はアルファ
261ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/10(火) 01:46:51.11ID:Q5r2nMDN >>260
つまりアディゼロプロとはなんなのか…
つまりアディゼロプロとはなんなのか…
2020/03/10(火) 02:08:40.10ID:iRBpQOy2
2020/03/10(火) 04:03:55.40ID:bkNnGi0i
>>262
あざまる
あざまる
264ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/10(火) 05:12:23.10ID:WPAGcMdn >>261
青山学院の選手が箱根で誰も選ばなかったシューズ
青山学院の選手が箱根で誰も選ばなかったシューズ
2020/03/10(火) 10:07:12.42ID:gz+kk4vs
プロの最高タイムは?
2020/03/10(火) 10:31:10.53ID:zawhtlBt
以前量販店で英語で「オラクルフロート」とか書かれたアディダスのシューズ
これ自分的には軽量でクッション性もあってジョギングにとてもいいと思ってます
買い替えを考えてますがクッション性を最重要に考え、できれば軽量となると
どれがいいでしょう?
これ自分的には軽量でクッション性もあってジョギングにとてもいいと思ってます
買い替えを考えてますがクッション性を最重要に考え、できれば軽量となると
どれがいいでしょう?
2020/03/10(火) 12:13:40.51ID:+Nfsb5To
2020/03/10(火) 12:18:33.13ID:+Nfsb5To
2020/03/10(火) 12:28:48.15ID:cX8ZvE73
練習は重いほうがいいとか川内かよ
練習も軽い方万倍いい
練習も軽い方万倍いい
2020/03/10(火) 20:58:39.26ID:ixxUrauV
>>269
お前の実績は?
お前の実績は?
2020/03/11(水) 00:59:07.92ID:C3BI7dJ+
セールでジャパン4五千円弱
ついでにランパンも買った
ついでにランパンも買った
2020/03/11(水) 07:11:28.12ID:zcnG/vB6
RC2がステップ楽天店で5200円だったので買った
2020/03/11(水) 13:35:31.35ID:isq6WzqL
274ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/11(水) 13:39:28.46ID:qM8sgK6d 走りやすいシューズ履いてその分練習量増やしたりペース上げたりがするほうが良い
2020/03/11(水) 14:20:13.50ID:Kc6Svw9Z
ここは川内がいるな
やつが言ってるのはほぼ精神論なのに
真に受けて練習は重いほうがいいとか
じゃブーツで走るなり足首に錘でも巻けばいいだろうし
日常生活でそういう靴を履いてる人は足臭いだけで早くないだろ
そもそも実業団やプロでトレーニングのために重いシューズを履いてる人なんていないだろ
川内は今でもカヤノ履いて練習してんのかね?
そのカヤノすらも軽量化を頑張ってるのに
つまり重いシューズはランニング効果上がるとか精神論すぎてアホくさ
やつが言ってるのはほぼ精神論なのに
真に受けて練習は重いほうがいいとか
じゃブーツで走るなり足首に錘でも巻けばいいだろうし
日常生活でそういう靴を履いてる人は足臭いだけで早くないだろ
そもそも実業団やプロでトレーニングのために重いシューズを履いてる人なんていないだろ
川内は今でもカヤノ履いて練習してんのかね?
そのカヤノすらも軽量化を頑張ってるのに
つまり重いシューズはランニング効果上がるとか精神論すぎてアホくさ
276ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/11(水) 14:23:38.86ID:dj1XKbIO 場合によるわ スピ練は軽いほうがいいけどジョグで軽さに拘る必要性なし
2020/03/11(水) 15:04:08.92ID:U1bIYLIT
27cmで300g超えたらジョグでも使いたくないわ
2020/03/11(水) 15:30:57.39ID:xXeLxl+f
2020/03/11(水) 15:39:13.59ID:AKphMwuJ
>>271
ええな
ジャパンとか時代の流れで無くなりそうだし、コロナ対策で市内の県と市営のトレセン使えなくなってヒマなので
先日、少し離れた市のスポーツショップのワゴン品でも偵察に…って行ったら店内改装で休みだし
どうせこっちも休みだろ?って市営体育館見に行ったら普通にやってるじゃねーか!!
ええな
ジャパンとか時代の流れで無くなりそうだし、コロナ対策で市内の県と市営のトレセン使えなくなってヒマなので
先日、少し離れた市のスポーツショップのワゴン品でも偵察に…って行ったら店内改装で休みだし
どうせこっちも休みだろ?って市営体育館見に行ったら普通にやってるじゃねーか!!
280ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/11(水) 18:06:51.67ID:RPDgL4CS >>277
アディゼロ以外のブースト採用モデルはほとんど使えないな
アディゼロ以外のブースト採用モデルはほとんど使えないな
2020/03/12(木) 13:25:01.80ID:pPdLVued
友人に譲ってもらったレスポンスブーストで初体験して
(おぉ、これは!!)ってブーストファンになったけど、同時に(しかしクッソ重い…)とも思った
(おぉ、これは!!)ってブーストファンになったけど、同時に(しかしクッソ重い…)とも思った
282ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/12(木) 17:59:22.22ID:u+v/W9bs 値下げ待ってる
2020/03/12(木) 20:14:13.02ID:KwcPNvqv
RC2届いた
25.5で189g
持ってる初代RCと全く同じ重さだな
厚さはDSトレーナー24とほぼ一緒
ミッドソール押してみたけどバウンスよりも柔らかいから全面ライトストライクと見てよさそう
曲げ剛性は割とある方
数回走ってインプレッション溜めてから改めてレビューする
25.5で189g
持ってる初代RCと全く同じ重さだな
厚さはDSトレーナー24とほぼ一緒
ミッドソール押してみたけどバウンスよりも柔らかいから全面ライトストライクと見てよさそう
曲げ剛性は割とある方
数回走ってインプレッション溜めてから改めてレビューする
2020/03/12(木) 23:24:30.43ID:doJlm4Su
https://shop.adidas.jp/gmr/
これのランニング向けアプリでないかな
これのランニング向けアプリでないかな
285ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/13(金) 07:15:12.16ID:7HMoqLXR >>283
待っているよ!
待っているよ!
2020/03/14(土) 01:25:54.29ID:DW4bX5HZ
何か最近全体的に幅が広がってない?
287ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/14(土) 17:32:21.83ID:cXxAI5jV 結局、匠戦5が至高のシューズなの??
288ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/14(土) 17:35:15.51ID:9lNaB/N0 じゃね?
6は合わなかったなー
6は合わなかったなー
289ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/14(土) 18:25:34.79ID:pTckgARq >>283
エバーグリーンでインソールにBounce表記してたのはなんだったんだろうな
エバーグリーンでインソールにBounce表記してたのはなんだったんだろうな
2020/03/14(土) 22:08:12.76ID:qmN9Ew9r
>>289
まあアディダスの公式サイトは値段以外基本全部間違ってると思っていいから
まあアディダスの公式サイトは値段以外基本全部間違ってると思っていいから
291ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/15(日) 01:18:19.43ID:IYNLAsnE エバーグリーンパックって大失敗じゃね?
匠戦もジャパンも終わった
匠戦もジャパンも終わった
2020/03/15(日) 01:31:42.03ID:zmbCpv9m
青学が履いてくれんことにはなあ
2020/03/15(日) 01:36:52.96ID:/ugNdZTZ
なんでもいいからジャパブー3くらいの幅で頼む。
2020/03/15(日) 03:04:55.27ID:08xqmbZq
ジャパブーがE幅のままだったら
もう少し軽かったのにな
もう少し軽かったのにな
2020/03/15(日) 15:25:08.42ID:JTCd2E8U
マナ7とジャパン3しか持ってないけどそれ以外必要ないな。アディゼロプロは買う予定だけどね
296ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/16(月) 16:55:56.45ID:unJsxjpm 一万切ったら戦6買おうかと思ってたけどもう切りそうな感じだなぁ
アディダスは安くなるの早すぎて助かる
アディダスは安くなるの早すぎて助かる
297ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/17(火) 13:48:31.55ID:zWmT1CTE ってことは5がさらに安くなるのかねー色によっては値崩れしてないしどうなるか
2020/03/21(土) 00:07:20.24ID:STwlJpFR
sen6のエバグリーンをポチったわ
単色カラーの方が値引率が高いけど、地味な色だとモチベーションが上がらないしね
ちなみにクーポン使って11300円、15%ポイント獲得でした
単色カラーの方が値引率が高いけど、地味な色だとモチベーションが上がらないしね
ちなみにクーポン使って11300円、15%ポイント獲得でした
2020/03/22(日) 18:49:17.52ID:Y/MyQKC6
283です
RC2数回履いてきた
耐久性・・・数十キロしか走ってないのにパターンが消えてきた
グリップ・・・良い
重さ・・・軽い
反発・・・キロ4でもキロ5でも泥の上を走ってるような感じ
クッション・・・レース用としてはある。トレーニング用としては微妙
アッパー・・・つま先側がとても広い。あとシュータンが邪魔
結論:見た目がかっこいいので普段履きにすると良いと思う
RC2数回履いてきた
耐久性・・・数十キロしか走ってないのにパターンが消えてきた
グリップ・・・良い
重さ・・・軽い
反発・・・キロ4でもキロ5でも泥の上を走ってるような感じ
クッション・・・レース用としてはある。トレーニング用としては微妙
アッパー・・・つま先側がとても広い。あとシュータンが邪魔
結論:見た目がかっこいいので普段履きにすると良いと思う
2020/03/22(日) 19:17:23.88ID:ZWFrqj6Z
おぉぅ…
299とは別人だが、インプレッションありがとね
とりあえず、お疲れさんww
次は最高のシューズに当たるといいね
299とは別人だが、インプレッションありがとね
とりあえず、お疲れさんww
次は最高のシューズに当たるといいね
302ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/22(日) 21:22:41.48ID:o1vT2T5R RC2は格安なので、部活シューズにどうぞって感じですね。
ジムとかスピードトレーニングに使っても良いと思いますけどね。
ジムとかスピードトレーニングに使っても良いと思いますけどね。
2020/03/23(月) 06:10:48.97ID:ynX0WL1D
アウトレット行ったらソーラードライブが5千円弱であったんだけど買い??
ハーフ2時間切りがやっとの鈍足ランナーです。
ハーフ2時間切りがやっとの鈍足ランナーです。
2020/03/23(月) 15:11:58.56ID:95gnI2Lv
体重次第だと思うけど、そのくらいで走れるなら…
そんなに激安でもないし、アディダスのそのクラスのヤツはブーストフォーム多くて重めで安定感も微妙だし
まだ高いけど最近出たSL20とか、安いのだったら型落ちのボストンとかが良いんじゃね?
そんなに激安でもないし、アディダスのそのクラスのヤツはブーストフォーム多くて重めで安定感も微妙だし
まだ高いけど最近出たSL20とか、安いのだったら型落ちのボストンとかが良いんじゃね?
2020/03/23(月) 17:11:11.01ID:6vVDci8W
ハーフ2h切りならボストンかジャパンだろうね
306ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/23(月) 17:28:28.63ID:3Aw2WU5/ >>303
アディダス公式のセールならボストン8やジャパン4が5,000円くらいで買えるよ
アディダス公式のセールならボストン8やジャパン4が5,000円くらいで買えるよ
307ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/23(月) 18:07:52.31ID:6lc6WR20 303じゃないがハーフ1.5hくらいの走力でJapanは有り?
Japanが好きなので、こないだもセールの4を買ったところだが、上位モデルに乗り換えた方が良いのかよく分からん
ちなみに以前、戦2は買ったが、もったいなくて3回くらいしか履いてないw
Japanが好きなので、こないだもセールの4を買ったところだが、上位モデルに乗り換えた方が良いのかよく分からん
ちなみに以前、戦2は買ったが、もったいなくて3回くらいしか履いてないw
2020/03/23(月) 18:44:50.18ID:3qeb1IIr
ジャパン4そんな安く買えるなら買いたいな
4と5ってサイズ感一緒でオーケー?
4と5ってサイズ感一緒でオーケー?
2020/03/23(月) 19:36:18.06ID:NMdmInFp
>>307
ハーフならSENでもいいかもね。もうちょっと軽いシューズにしたいならね。
ハーフならSENでもいいかもね。もうちょっと軽いシューズにしたいならね。
310ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/23(月) 19:38:48.72ID:gSq/Z87f >>308
全くの別物だから試着したほうが良い
全くの別物だから試着したほうが良い
2020/03/23(月) 20:19:08.50ID:3qeb1IIr
今のところジャパン4そこまで安くないね
これから上がることはないだろうしまだ待つことにしよう
これから上がることはないだろうしまだ待つことにしよう
2020/03/23(月) 21:42:51.16ID:aX+A960c
5000円が安くないってもうこれ以上下がることもないだろ
313ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/23(月) 22:13:38.41ID:3Aw2WU5/ ジャパン4はこの間の40%セールで4,620円、今日までの30%で5,390円
色は限られるけどね
気長に待ってもいいけどサイズなくなるかも
色は限られるけどね
気長に待ってもいいけどサイズなくなるかも
314ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/23(月) 23:44:43.90ID:OHahMCjG RCが4000円ちょいで安いと飛び付いた私からすると、ジャパン4が5000円は破格だわw
2020/03/28(土) 08:43:32.89ID:sHEyRBQk
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/jthCDlP.jpg
https://i.imgur.com/jthCDlP.jpg
2020/03/28(土) 09:38:17.36ID:6vsH4gMP
これから走り始めるぽっちゃりには、アディダスならどのモデルが良いんですかね?
2020/03/28(土) 12:49:26.28ID:FqU5/gLk
うーん
アディダスにはあまり良い初心者用が無い様な…
自分はブースト好きなんだが、コレちょっと時代遅れで使いどころも微妙だと思うし
ファンラン用にはたっぷり使ってるヤツが多くて、重くて安定性イマイチで
バウンスやアウトソールのアディウェアはなんか硬ったいの有るしな…
アディダスにはあまり良い初心者用が無い様な…
自分はブースト好きなんだが、コレちょっと時代遅れで使いどころも微妙だと思うし
ファンラン用にはたっぷり使ってるヤツが多くて、重くて安定性イマイチで
バウンスやアウトソールのアディウェアはなんか硬ったいの有るしな…
2020/03/28(土) 12:54:57.10ID:FqU5/gLk
あぁ
最近出た、SL20ってのがなかなか良さそうだが
これも、あまり重たい人だとどうかな…
最近出た、SL20ってのがなかなか良さそうだが
これも、あまり重たい人だとどうかな…
2020/03/28(土) 15:32:33.25ID:d0LmmIu7
ウルトラブースト レースレス、紐がないやつ。素材が柔らかくて伸びるから足の形を気にしなくていいよ。
320ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/29(日) 07:44:06.39ID:hrP9hfdL2020/03/29(日) 09:56:22.75ID:KIcKSup7
>>316
アディゼロrc
アディゼロrc
2020/03/29(日) 11:04:08.24ID:kj35/y+1
2020/03/29(日) 12:09:50.75ID:BXSIT8H0
グライドブーストあった頃は初心者におすすめできたんだけどな
今はソーラーグライドかな
シュータンがスリッパみたいになってるのは好みが分かれると思うが
今はソーラーグライドかな
シュータンがスリッパみたいになってるのは好みが分かれると思うが
324ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/29(日) 17:45:00.60ID:gKyTjEuw ソーラーブースト
ソーラーグライド
ソーラードライブ
何がどう違うのかまだ分かっていない
ソーラーグライド
ソーラードライブ
何がどう違うのかまだ分かっていない
325ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/31(火) 00:23:19.71ID:vtWmM9NX おれはもうブーストならジャパン 、ブーストなしならrcで良いんじゃね? と思う
前はもっと選択肢があったけどいまはこの二足しかないなぁ
前はもっと選択肢があったけどいまはこの二足しかないなぁ
326ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/31(火) 07:30:06.86ID:bltCKNPg 1秒でも早く、自己記録更新を目指して走りたいランナーに向けた、adidas(アディダス)が誇る「adizero(アディゼロ)」シリーズの最上位モデル「adizero Pro(アディゼロ プロ)」が、4月1日からの発売を一時延期し、4月30日(木)より順次発売を開始する。
http://runnerspulse.jp/adidas200330
http://runnerspulse.jp/adidas200330
327ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/31(火) 07:58:12.94ID:OAAtsrxb2020/03/31(火) 12:49:57.97ID:li+Xpm9r
ベコジはジャパンとかRCと比べてどうなん?
329ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/31(火) 14:01:05.04ID:AbzYmjXu アディダス「家賃の支払い待って」 ドイツで非難殺到 一般人からぼったくり詐欺 上級国民貴族階級浮遊富裕層富豪反社会勢力には
脱税幇助、利益供与、賄賂、そんなアディダスが支払いから逃亡画策卑劣卑怯
新型コロナウイルス拡大の影響で閉鎖しているベルリンのアディダスの店舗=
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い小売店の閉鎖が続くドイツで、世界的なスポーツ用品メーカー?の
不正極悪アディダスが国内店舗の家賃の支払いを止める意向を示した。政府が導入した緊急支援策を利用するものだが、
大企業の利用に非難が殺到。アディダス側は「家賃を払わないわけではない」と釈明に追われた。
アディダスは27日、独DPA通信に対し「閉鎖を強いられている店舗の家賃支払いを一時、止める。大家とは密に連絡を取っている」と述べた。
これに対し、ショルツ財務相は独メディアに「大企業が家賃の支払いを止めることに、いら立ちを覚える」
ランブレヒト法相は「卑劣で受け入れがたい」などと強く反発した。
m9 おまえらはそんな卑劣で卑怯なアディダスのマニアヲタク
脱税幇助、利益供与、賄賂、そんなアディダスが支払いから逃亡画策卑劣卑怯
新型コロナウイルス拡大の影響で閉鎖しているベルリンのアディダスの店舗=
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い小売店の閉鎖が続くドイツで、世界的なスポーツ用品メーカー?の
不正極悪アディダスが国内店舗の家賃の支払いを止める意向を示した。政府が導入した緊急支援策を利用するものだが、
大企業の利用に非難が殺到。アディダス側は「家賃を払わないわけではない」と釈明に追われた。
アディダスは27日、独DPA通信に対し「閉鎖を強いられている店舗の家賃支払いを一時、止める。大家とは密に連絡を取っている」と述べた。
これに対し、ショルツ財務相は独メディアに「大企業が家賃の支払いを止めることに、いら立ちを覚える」
ランブレヒト法相は「卑劣で受け入れがたい」などと強く反発した。
m9 おまえらはそんな卑劣で卑怯なアディダスのマニアヲタク
2020/03/31(火) 19:21:02.41ID:B0RItEl7
ブーストって今でも反発最高クラス?
2020/03/31(火) 20:17:15.34ID:owIKX02F
ブーストは反発はそれほどじゃない
安定性が悪い方が勝る
ジャパン5とか履いた事無いけど
ブーストの周りを囲うのはアリだと思う
安定性が悪い方が勝る
ジャパン5とか履いた事無いけど
ブーストの周りを囲うのはアリだと思う
2020/03/31(火) 23:47:33.16ID:td+qFtUA
レビテイトと同じだな
2020/04/01(水) 19:47:42.18ID:h5ivZ3W6
接地時間が短いとブーストはいい感じで反発してくれる
接地時間長いとムニュる
接地時間長いとムニュる
334ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/02(木) 02:38:13.76ID:xy3IRVUi335ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/02(木) 03:10:00.63ID:snQdwtgX アディダスジャパンと
塚原直貴
塚原直貴
336ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/02(木) 18:19:51.77ID:aPHooyIL337ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/03(金) 05:20:28.44ID:2YYucC+/2020/04/03(金) 16:37:59.54ID:0eHhY2N7
Payモの公式ショップでまたBoston8、adizeroRC、Japan4、takumisen5の安売りあるね
色、サイズ残り少ないけど
色、サイズ残り少ないけど
2020/04/05(日) 08:53:14.07ID:yuY5o30V
340ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/07(火) 12:25:07.51ID:YX19SkBf >>339
boostに始まった低硬度高反発系は、クッション比反発で考えないとダメかもね
boostに始まった低硬度高反発系は、クッション比反発で考えないとダメかもね
341ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/09(木) 13:06:44.96ID:KTb3Jv58 あほ疚学淫 青山学院大 青学 あほ学
原晋 野村忠宏 こいつら ふざけてる 発言と行動 矛盾
原晋 こいつは 大阪よみうりテレビのミヤネ屋に大阪へ移動してスタジオで出演
野村忠宏 東京フジテレビのスパーク?に東京へ移動してスタジオで出演
こいつら2月3月東京と大阪、野村は奈良?関西圏を移動・往来し続けてやがる
症状が無いとか検査受ける受けてない以前に 生活圏、活動拠点以外の遠方に移動し続けてやがる
こいつら痛い目に遭って苦しめ こんな奴らが出演してコメントしてんじゃねえよ ボケ 原晋おまえの脳内が崩壊
自覚してねえぼんくら鈍感アホ間抜け原晋
2020年3月の連休にアウトレットモールで遊んでた疑惑がある原晋
原晋 野村忠宏 こいつら ふざけてる 発言と行動 矛盾
原晋 こいつは 大阪よみうりテレビのミヤネ屋に大阪へ移動してスタジオで出演
野村忠宏 東京フジテレビのスパーク?に東京へ移動してスタジオで出演
こいつら2月3月東京と大阪、野村は奈良?関西圏を移動・往来し続けてやがる
症状が無いとか検査受ける受けてない以前に 生活圏、活動拠点以外の遠方に移動し続けてやがる
こいつら痛い目に遭って苦しめ こんな奴らが出演してコメントしてんじゃねえよ ボケ 原晋おまえの脳内が崩壊
自覚してねえぼんくら鈍感アホ間抜け原晋
2020年3月の連休にアウトレットモールで遊んでた疑惑がある原晋
342ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/09(木) 17:56:18.28ID:FQFWLFxA ボストン9白基調のやつかっこいいな
343ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/09(木) 18:17:45.58ID:5Dtj3RTg >>342
アッパーがセラーメッシュになっただけでソールはライトストライク版8と変わらないみたいだから8でいいかなって
アッパーがセラーメッシュになっただけでソールはライトストライク版8と変わらないみたいだから8でいいかなって
344ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/09(木) 21:06:11.91ID:2/FZi5pC ボストン9のユニコーンみたいなマークいらなくないか?
2020/04/09(木) 23:07:29.25ID:XXbbgkzY
>>344
時期的にボストンマラソンの限定モデルでしょ
時期的にボストンマラソンの限定モデルでしょ
346ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/10(金) 11:42:13.75ID:QgL0sEAm347ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/10(金) 18:06:41.53ID:LVqVRdM7 初代JAPANを完全復刻して欲しい。
定価でも価値あり。
定価でも価値あり。
348ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/10(金) 18:31:25.32ID:HqrQDcCq2020/04/10(金) 22:09:58.79ID:AtR7Cciq
350ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/10(金) 22:42:34.70ID:XI0H2tOY2020/04/11(土) 00:32:52.01ID:5Pghqf4i
>>350
ベコジ2は?
ベコジ2は?
352ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/11(土) 02:00:32.35ID:r54KmTpl353ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/11(土) 03:23:28.09ID:8N/mlMLF ベコジは爪先広過ぎるわ
しゃもじみたいじゃん
しゃもじみたいじゃん
2020/04/11(土) 10:17:19.71ID:A6+MT83L
皆アディゼロプロは買う予定?
2020/04/11(土) 10:36:25.83ID:4eOU2Qnt
アディゼロプロって、いわゆる厚底では無いんでしょ?
サブ2のバージョンアップ版?
サブ2のバージョンアップ版?
2020/04/11(土) 14:42:15.23ID:aUka/1Mn
カーボン入っとる
357ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/11(土) 23:37:46.48ID:/50tE3iB >>356
ブーストもついてんだっけか?
ブーストもついてんだっけか?
358ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/11(土) 23:42:07.95ID:/50tE3iB ジャパン5にカーボン入れただけ、とも見えるけど、どーなんかね
厚くないな
厚くないな
359ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/12(日) 08:28:50.95ID:cDLHelAY ジャパン5の厚さでフルでも十分
360ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/12(日) 08:43:46.70ID:BGqV+the >>350
RC2とかSL20とかあるじゃん
RC2とかSL20とかあるじゃん
2020/04/12(日) 09:11:24.55ID:j6oINOVm
362ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/12(日) 09:49:33.14ID:7K/BNd7M2020/04/12(日) 12:37:55.37ID:G65d8mMx
ナイキのヴェイパー、アルファを外したら
今でもジャパンはタイム上位シューズでは?
日本のトップが履いてなかったイメージ
今でもジャパンはタイム上位シューズでは?
日本のトップが履いてなかったイメージ
364ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/12(日) 12:45:58.78ID:e3TSvrKf >>362
ワールドレコード以外にも歴代パフォーマンスで3分台を7回も出してるからなあ。
ワールドレコード以外にも歴代パフォーマンスで3分台を7回も出してるからなあ。
2020/04/12(日) 13:46:32.82ID:A75vylkk
JAPAN5はライトストライクでブースト囲った効果は履いてすぐわかる程度にはあるのかしら?
366ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/12(日) 14:18:16.87ID:7K/BNd7M >>364
さすがにヴェイパーには及ばんが、優れたシューズだったことは間違いない
さすがにヴェイパーには及ばんが、優れたシューズだったことは間違いない
2020/04/12(日) 15:23:56.29ID:YUawUVbF
戦よりジャパンのほうがマラソンシューズとしては上なのか?
2020/04/12(日) 17:29:26.79ID:G65d8mMx
戦はクッション性悪い
ブーストは重い
ナイキの厚底の前は非ブーストのJapanがフルのベストという人も多かった
アディダスなら廃藩になったrenの方が戦よりフルに向いているんじゃ?
ブーストは重い
ナイキの厚底の前は非ブーストのJapanがフルのベストという人も多かった
アディダスなら廃藩になったrenの方が戦よりフルに向いているんじゃ?
369ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/12(日) 19:02:08.15ID:09J6F5g6 戦も実質廃盤だな なんだよ新モデル197gって
370ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/12(日) 19:42:42.85ID:nGA3lmY6371ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/12(日) 20:13:13.35ID:nGA3lmY62020/04/13(月) 14:17:21.87ID:5nbkbb22
今日も公式はセール中
2020/04/13(月) 22:51:54.96ID:aA+tVNuZ
挑はブースト無しだからこその名品だろう
374ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/13(月) 23:08:44.73ID:cUoWL/iS2020/04/14(火) 09:30:44.67ID:yGvoQNXN
桃、いいシューズだったな
376ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/14(火) 14:33:07.55ID:QlBppGCC >>375
戦練にはブーストつけてきたのに挑にはつけず、てゆーか、挑自体一代で終わったはず(色違いはあったかな)。mana7同様に無念シューズだ
戦練にはブーストつけてきたのに挑にはつけず、てゆーか、挑自体一代で終わったはず(色違いはあったかな)。mana7同様に無念シューズだ
377ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/14(火) 15:53:35.04ID:ZP9vzqwb 桃、いい面構えだった。
378.
2020/04/14(火) 21:21:19.33ID:rWrckA97 挑(橙色)は、普段履きにしてる。いまだに履いてる。初めてのフル走破 。
インナー変えても履き続けてる。なんかイイ。
戦嫌い。トラック・10Km用
錬がフル主戦用。
MANA7は雨天・トレッキング。インナー交換とキャタピランにしてGood!
初代JAPANが欲しい。耐久性と反発(反応)がイイ。
最近のBoostはなんかヤダ。本当にどうしちゃったの?
でも、普通の人が有難がって買ってる。「こんなのが欲しかった!」って。
<(_ _)>
インナー変えても履き続けてる。なんかイイ。
戦嫌い。トラック・10Km用
錬がフル主戦用。
MANA7は雨天・トレッキング。インナー交換とキャタピランにしてGood!
初代JAPANが欲しい。耐久性と反発(反応)がイイ。
最近のBoostはなんかヤダ。本当にどうしちゃったの?
でも、普通の人が有難がって買ってる。「こんなのが欲しかった!」って。
<(_ _)>
379ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/14(火) 23:07:34.53ID:OS4/SKuU イドミとモモが混在してるな
ちなみに俺も挑をまだ持っててどーでも良い時に履いてる。つっかけがわりか。
mana7も去年の冬までは雨雪日に履いてたが、さすがにオレンジ色がぽんかんみたいに退色してきた。けどどっちもまだ履けるタフネスな名作なんだよなあ
ちなみに俺も挑をまだ持っててどーでも良い時に履いてる。つっかけがわりか。
mana7も去年の冬までは雨雪日に履いてたが、さすがにオレンジ色がぽんかんみたいに退色してきた。けどどっちもまだ履けるタフネスな名作なんだよなあ
380ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/15(水) 03:00:23.14ID:qgSa+E/U 挑のことを桃って書くのが当時の流れやったんやぞお客さん
381ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/15(水) 03:53:24.88ID:/xwT7FNn >>380
マジで?
マジで?
382ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/15(水) 08:36:57.90ID:iNuPHFwA お客さんてw
2020/04/15(水) 13:34:15.25ID:fjv4lq/q
セン、レン、チョウだと思っていた時期が私にもありました
384ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/15(水) 14:54:18.40ID:YzBxJjDy385ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/15(水) 18:31:35.13ID:YzBxJjDy 待て。
ピンク、レディースじゃなかったか?
この人、男だろ。もしかして橙色をヴェイパーピンクに見えなくもないと言ってんのかな。そりゃないよな
ピンク、レディースじゃなかったか?
この人、男だろ。もしかして橙色をヴェイパーピンクに見えなくもないと言ってんのかな。そりゃないよな
2020/04/18(土) 02:55:59.08ID:432sJ+Wn
387ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/20(月) 22:56:32.71ID:zFpd1Ow2 nikeのペガサス36やミズノのウェーブライダーのサイズは27cmなんですけど、ボストンも同じサイズで大丈夫ですかね?
388ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/21(火) 06:57:18.13ID:+XpsqMJw389ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/21(火) 08:53:41.50ID:o4Wwpexy >>388
ありがとう。今、近くの実店舗が臨時休業中だから、ネットで買うしかないので…。公式ショップなら、ツーサイズくらい買って、合わなかった方は返品無料ですかね?
ありがとう。今、近くの実店舗が臨時休業中だから、ネットで買うしかないので…。公式ショップなら、ツーサイズくらい買って、合わなかった方は返品無料ですかね?
390ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/21(火) 09:29:52.64ID:+XpsqMJw391ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/23(木) 20:03:07.72ID:k1etE/Le アディゼロプロは夏以降
https://twitter.com/adidasRUN_jp/status/1253277472306716672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/adidasRUN_jp/status/1253277472306716672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
392ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/23(木) 21:13:50.23ID:lenr0Kco やはりか
393ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/23(木) 21:19:59.10ID:83YLru5K まあそうなるよな
消費者側からしても大会とか全部中止だからすぐに手に入れたいわけじゃないし
消費者側からしても大会とか全部中止だからすぐに手に入れたいわけじゃないし
394ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/26(日) 11:46:45.53ID:uOnqhXB7 サブ2のようにいつの間にかなかった存在になりそうな気が
2020/04/30(木) 18:07:20.76ID:BIXQzQGY
ファルコンランとGLX4の違いって何?
2020/05/01(金) 18:36:33.27ID:ATvGBXis
Adios Proか。日本ではJapan Proになる?
397ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/01(金) 20:25:31.51ID:lye13VR7 light strike pro とは何ぞ?しかしこの重量じゃちょっと食指が動かんなぁ
2020/05/02(土) 11:03:09.44ID:HHj9DFnv
知ってる人、履いてた人居たら
教えて下さい…
屋外どころかトレミでも、接地感が硬すぎて放置してあった
ブーストじゃ無くアディプリンスミッドソールの、アディゼロジャパン2…だと思い込んでたシューズ
ジムがコロナ自粛閉鎖になり、自宅に設置したトレミがショックアブソーバ付きで
薄いシューズの方が走り易くて引っ張り出したんですが
ヒール部真後ろに、小さくプリントされた文字はJapanのみ…
コレって、もしかして1の方ですかね?
カラーリングは、水色アッパーに白色のスリーストライプ
ヒールカウンターとミッドソールに塗装で少し蛍光オレンジ
白色ミッドソールにFormotion部だけ水色で、爪先と踵の黒ラバーはコンチネンタル
トルションプレートは蛍光オレンジの3本フォークタイプで、その隙間に樹脂のツブツブ
教えて下さい…
屋外どころかトレミでも、接地感が硬すぎて放置してあった
ブーストじゃ無くアディプリンスミッドソールの、アディゼロジャパン2…だと思い込んでたシューズ
ジムがコロナ自粛閉鎖になり、自宅に設置したトレミがショックアブソーバ付きで
薄いシューズの方が走り易くて引っ張り出したんですが
ヒール部真後ろに、小さくプリントされた文字はJapanのみ…
コレって、もしかして1の方ですかね?
カラーリングは、水色アッパーに白色のスリーストライプ
ヒールカウンターとミッドソールに塗装で少し蛍光オレンジ
白色ミッドソールにFormotion部だけ水色で、爪先と踵の黒ラバーはコンチネンタル
トルションプレートは蛍光オレンジの3本フォークタイプで、その隙間に樹脂のツブツブ
399ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/02(土) 11:38:19.26ID:6ABW/2fW フォーモーション時代からジャパンが出たんじゃね?
400ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/02(土) 13:19:36.75ID:WxuE24oT >>398
3本フォークならジャパン2だと思う。初代はコンチネンタルラバーも使ってないし。
3本フォークならジャパン2だと思う。初代はコンチネンタルラバーも使ってないし。
401ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/02(土) 18:24:36.92ID:YCHePoxk >>398
これならadios2(日本名ジャパン2)ですかね
https://www.sportitude.com.au/p/adidas-adizero-adios-2-mens-running-shoes-blue-orange
これならadios2(日本名ジャパン2)ですかね
https://www.sportitude.com.au/p/adidas-adizero-adios-2-mens-running-shoes-blue-orange
402ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/03(日) 13:25:02.49ID:RaxXCnCK >>401
かっこいいじゃんか
かっこいいじゃんか
403ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/03(日) 21:16:13.99ID:p9frfn1R >>390
ありがとうございます。Amaで27.0と27.5を試してみたけど、結局ジャストサイズの27.0にしました。27.5だとつま先に余裕がありすぎてぶかぶかになりそうで。今日、おろしてみたけど、大丈夫そうです。ちなみに、boston8の耐用距離ってどれくらいですか?
ありがとうございます。Amaで27.0と27.5を試してみたけど、結局ジャストサイズの27.0にしました。27.5だとつま先に余裕がありすぎてぶかぶかになりそうで。今日、おろしてみたけど、大丈夫そうです。ちなみに、boston8の耐用距離ってどれくらいですか?
404ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/04(月) 09:08:36.81ID:pvPGKDEZ >>403
正確なのはわからないけどボストンは結構持つ方なんじゃないかな
正確なのはわからないけどボストンは結構持つ方なんじゃないかな
405ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/04(月) 13:06:00.38ID:yk9kXJKE ボストン8は700km使ったけど普通にまだいけそうだった。
406.
2020/05/04(月) 17:48:28.79ID:ORqGfqW7 今更ですみません <(_ _)>
公式見てたら「Takumi REN」無いんですが
『廃盤』ですか?( ;∀;)
公式見てたら「Takumi REN」無いんですが
『廃盤』ですか?( ;∀;)
2020/05/04(月) 17:57:11.39ID:FUmUlYV7
ボストンブースト3だけど1360km使ってるよ
アウトソールが擦りきれてる部分が出てきたんで
さすがにもう買い換えようと思ってるけど
アウトソールが擦りきれてる部分が出てきたんで
さすがにもう買い換えようと思ってるけど
408ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/04(月) 18:57:18.78ID:2HYuJyNa >>406
はい
はい
409ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/04(月) 19:14:47.50ID:YrObAsZr 匠戦もモデルチェンジしてから魅力がなくなった
2020/05/06(水) 15:46:14.05ID:rsxb+yVn
変なミッドソールの出してきたね
412ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/11(月) 11:19:10.74ID:Jz++Fqex 403の者ですが、boston8の27.0cmでジャスト
サイズだと思って50kmくらい走ってみたけど、
ふくらはぎがかなり張ってしまう。合ってないん
だろうなということで、27.5とワイドサイズの
27.0をポチって届いて履いてみたけど、どっちが
合ってるか微妙。27.0のワイドでも甲周りがきつくて、27.5の方が合ってそうなんだが、どうでしょうか?
上にも書きましたが、ミズノやアシックス、ナイキ
のシューズだと27.0cmが合ってるのだが。
サイズだと思って50kmくらい走ってみたけど、
ふくらはぎがかなり張ってしまう。合ってないん
だろうなということで、27.5とワイドサイズの
27.0をポチって届いて履いてみたけど、どっちが
合ってるか微妙。27.0のワイドでも甲周りがきつくて、27.5の方が合ってそうなんだが、どうでしょうか?
上にも書きましたが、ミズノやアシックス、ナイキ
のシューズだと27.0cmが合ってるのだが。
413ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/11(月) 12:39:50.75ID:F7IAERWI414ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/11(月) 13:59:11.86ID:VxBit6ti >>412
ボストンは8から幅がEになったから狭く感じるかも
一つ前のモデル(ボストン3M)なら標準で2Eだからゆとりはあるよ
自分もボストン8は狭くていまだに3を愛用してる
ボストン3は公式にはもうないけどAmazonならまだあるかな
adizero boston3で検索してみるといいよ
ワードロープも使えるよ
ボストンは8から幅がEになったから狭く感じるかも
一つ前のモデル(ボストン3M)なら標準で2Eだからゆとりはあるよ
自分もボストン8は狭くていまだに3を愛用してる
ボストン3は公式にはもうないけどAmazonならまだあるかな
adizero boston3で検索してみるといいよ
ワードロープも使えるよ
415ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/11(月) 19:48:13.31ID:eo+xdmw+416ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/11(月) 20:21:55.39ID:XadriCvT ボストン8がダメならジャパン4だなぁ
417ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/11(月) 21:28:53.73ID:Jz++Fqex2020/05/11(月) 23:55:32.69ID:sA/oMKRD
逆じゃない?俺はボストンブースト2からボストン8だったけど
前足部がだいぶ広くなってた。全体的に最近のアディダスは
そういう傾向あって細いの好きだった俺にはちょっと残念
前足部がだいぶ広くなってた。全体的に最近のアディダスは
そういう傾向あって細いの好きだった俺にはちょっと残念
2020/05/12(火) 01:26:13.71ID:Od8Nh+t5
同じく前足が広くなったと思う
あれでE幅なのは違和感ある
あれでE幅なのは違和感ある
2020/05/12(火) 09:56:11.71ID:Dwao5muJ
同じくボストンB2から8に移行組だけど、幅で行ったら本当にEなの?って感想だな
まあ俺はブースト2のサイズ感が好きだったから違和感なくて良かったけれど
ただ、紐は短い気がする、そこだけは幅狭ってのを反映しているのだろうか
いまボストン8楽天公式で6600円-1200ポイントで買えるね
楽天乞食なのでSPUやら諸々込みだと実質4000円ちょっとだったので思わず1足ポチったわ
まあ俺はブースト2のサイズ感が好きだったから違和感なくて良かったけれど
ただ、紐は短い気がする、そこだけは幅狭ってのを反映しているのだろうか
いまボストン8楽天公式で6600円-1200ポイントで買えるね
楽天乞食なのでSPUやら諸々込みだと実質4000円ちょっとだったので思わず1足ポチったわ
2020/05/16(土) 20:08:42.76ID:5cFGkyL6
今現在ボストン3Mを使ってる者だけど、同じサイズ感だろうと何の気無しにボストン8を三日目くらいにポチって明日届くのだが・・・
何で同じ名前のシューズなのにワイズ変えたりするのかな?勘弁してくれよまじで・・・
何で同じ名前のシューズなのにワイズ変えたりするのかな?勘弁してくれよまじで・・・
422ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/17(日) 20:03:58.29ID:ZcRxm7Zm アディゼロプロが18日に世界最速でタイで販売だってさ
日本市場舐めてんのか買わねえぞ
日本市場舐めてんのか買わねえぞ
2020/05/17(日) 20:27:01.08ID:7JdoyHUN
424ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/17(日) 20:35:13.91ID:ZcRxm7Zm タイで今クソ暑いのに走ってる奴なんて何人くらいいるんだろう?
売上は日本の10分の1くらいかな
売上は日本の10分の1くらいかな
425ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/17(日) 21:32:25.56ID:YE6aO2Fn プロってrolowsで厚底ギャル・タイプで画像あがってるけど、あれで発売されんの?
426ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/17(日) 22:07:18.06ID:Tv4RQsRc427ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/17(日) 23:28:40.24ID:YE6aO2Fn >>426
あ、なる。そっか。履いてみたいルックスしてるよなぁ
あ、なる。そっか。履いてみたいルックスしてるよなぁ
2020/05/19(火) 17:42:22.86ID:J3x4cPOu
>>423
好き嫌い以前に結果を残して上位層はナイキしか選択肢がないような状況をつくちまったから契約の関係でナイキを履けない選手が告訴するくらいに
企業価値もアディダスの3倍アシックスの30倍や
故にアンチもパない
好き嫌い以前に結果を残して上位層はナイキしか選択肢がないような状況をつくちまったから契約の関係でナイキを履けない選手が告訴するくらいに
企業価値もアディダスの3倍アシックスの30倍や
故にアンチもパない
429ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/22(金) 00:25:51.80ID:VsQ99zsA アディオスプロ、欲しいんだが。ほんとに出るの?
2020/05/22(金) 21:48:31.83ID:cn9Q6QRL
>>422
アディダスにとって日本市場は特別大きくはないですよ
アディダスにとって日本市場は特別大きくはないですよ
431ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/22(金) 23:35:36.30ID:YmcvKTnj ソース出して
432ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/23(土) 01:27:00.16ID:Qf/zr1HV ニューバランスに追いつかれそう
2020/05/23(土) 06:48:27.69ID:mOJySyoW
青学のダレにも履かれなかったプロ
2020/05/23(土) 20:07:58.17ID:MA4EdUke
>>422も買わないし日本市場縮小ですね
435ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/23(土) 20:57:20.86ID:KScntOV8 ジャパン4の在庫が残ってる内に買い足しだな。
436ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/23(土) 22:03:10.98ID:gaUv6WDB2020/05/23(土) 22:27:49.40ID:99e3KHZT
スリーストライプスを大きくデザインしたのは何に影響されたのかな??
2020/05/23(土) 22:58:54.14ID:pT1hlhZT
アディダスのサッカーのスパイクに似てるなと思った
2020/05/24(日) 01:23:27.54ID:w2klBAx3
ナイキでしょ
2020/05/25(月) 18:26:50.44ID:dTpScoRh
三本線は知的財産として認められなかったからヤケクソででかくした
2020/05/25(月) 18:38:06.78ID:dTpScoRh
てかアディダスはキャラが被っていてよく分からん
ボストン
ジャパン
SL20
どれも似たような感じで3兄弟って言っていい
RCやべコジや匠戦も似てるけど
まあこれはわかる
ボストン
ジャパン
SL20
どれも似たような感じで3兄弟って言っていい
RCやべコジや匠戦も似てるけど
まあこれはわかる
2020/05/25(月) 18:41:43.73ID:AajnLAMz
アディダス嫌いじゃないけどもっとウェブサイトやる気だしてほしい
2020/05/25(月) 18:48:48.63ID:AajnLAMz
いやどのメーカー全体的に見づらいけども
そこそこ重要だと思うんだけどな
そこそこ重要だと思うんだけどな
444ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/25(月) 21:32:11.67ID:qn63XkUU Japanを格下げしてFeatherは上げてTempoとBostonを入れ替えてとかシューズのクラスが変わり過ぎる
2020/05/25(月) 21:47:48.49ID:X6qo60CC
SL20気になってるから
誰かユーチューバーでボストンとの比較動画を
上げて欲しいな
誰かユーチューバーでボストンとの比較動画を
上げて欲しいな
2020/05/26(火) 00:04:40.36ID:BK/VNibv
同じく
SL20って、どんな感じか気になるわ
あと、このネーミングの由来
SL20って、どんな感じか気になるわ
あと、このネーミングの由来
447ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/26(火) 05:48:23.21ID:ZnrbMsVK SL20ならステップスポーツにあるよ
いいことしか基本言わないけど
いいことしか基本言わないけど
448ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/26(火) 09:47:03.31ID:3IMpsJpY RC2(ライトストライク) とBoston8(ブースト)の個人的比較。
5段階評価。
RC2 ライトストライク
・反発2点 、・クッション4点、・重量4点.(サイズ26.0で230g位)、・グリップ3点(これアウトソールコンチネンタル?)
・寿命,試験中(bostonより低い?) ・スピード4点(軽さを生かした走り)、 安定感(疲れにくさ)4点、アッパーの履き心地3点。
Boston8 ブースト
・反発4点、・クッション3点、・重量3点(サイズ26.0で250g位)、・グリップ4点(アウトソールがコンチネンタル)
・寿命5点(1000kmは履ける。) ・スピード4点(反発を生かした走り)、安定感(疲れにくさ)3点、アッパーの履き心地5点。
どちらも似たような性格のシューズだが、
私は、RC2は長距離、Bostonは短〜中距離、トレランで、使い分けようかなと模索中。
もちろんどちらの靴も、どんな使い方をしても性能は高い。使い方は個人の好みもあるかなと。
皆さんの感覚はどうですか?
メーカーのシューズのチャートも、単に、サブ4対応とかではなくて、項目ごとに点数がつけてあるといいなと思います。
5段階評価。
RC2 ライトストライク
・反発2点 、・クッション4点、・重量4点.(サイズ26.0で230g位)、・グリップ3点(これアウトソールコンチネンタル?)
・寿命,試験中(bostonより低い?) ・スピード4点(軽さを生かした走り)、 安定感(疲れにくさ)4点、アッパーの履き心地3点。
Boston8 ブースト
・反発4点、・クッション3点、・重量3点(サイズ26.0で250g位)、・グリップ4点(アウトソールがコンチネンタル)
・寿命5点(1000kmは履ける。) ・スピード4点(反発を生かした走り)、安定感(疲れにくさ)3点、アッパーの履き心地5点。
どちらも似たような性格のシューズだが、
私は、RC2は長距離、Bostonは短〜中距離、トレランで、使い分けようかなと模索中。
もちろんどちらの靴も、どんな使い方をしても性能は高い。使い方は個人の好みもあるかなと。
皆さんの感覚はどうですか?
メーカーのシューズのチャートも、単に、サブ4対応とかではなくて、項目ごとに点数がつけてあるといいなと思います。
449ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/26(火) 09:47:34.84ID:3IMpsJpY RC2(ライトストライク) とBoston8(ブースト)の個人的比較。
5段階評価。
RC2 ライトストライク
・反発2点 、・クッション4点、・重量4点.(サイズ26.0で230g位)、・グリップ3点(これアウトソールコンチネンタル?)
・寿命,試験中(bostonより低い?) ・スピード4点(軽さを生かした走り)、 安定感(疲れにくさ)4点、アッパーの履き心地3点。
Boston8 ブースト
・反発4点、・クッション3点、・重量3点(サイズ26.0で250g位)、・グリップ4点(アウトソールがコンチネンタル)
・寿命5点(1000kmは履ける。) ・スピード4点(反発を生かした走り)、安定感(疲れにくさ)3点、アッパーの履き心地5点。
どちらも似たような性格のシューズだが、
私は、RC2は長距離、Bostonは短〜中距離、トレランで、使い分けようかなと模索中。
もちろんどちらの靴も、どんな使い方をしても性能は高い。使い方は個人の好みもあるかなと。
皆さんの感覚はどうですか?
メーカーのシューズのチャートも、単に、サブ4対応とかではなくて、項目ごとに点数がつけてあるといいなと思います。
5段階評価。
RC2 ライトストライク
・反発2点 、・クッション4点、・重量4点.(サイズ26.0で230g位)、・グリップ3点(これアウトソールコンチネンタル?)
・寿命,試験中(bostonより低い?) ・スピード4点(軽さを生かした走り)、 安定感(疲れにくさ)4点、アッパーの履き心地3点。
Boston8 ブースト
・反発4点、・クッション3点、・重量3点(サイズ26.0で250g位)、・グリップ4点(アウトソールがコンチネンタル)
・寿命5点(1000kmは履ける。) ・スピード4点(反発を生かした走り)、安定感(疲れにくさ)3点、アッパーの履き心地5点。
どちらも似たような性格のシューズだが、
私は、RC2は長距離、Bostonは短〜中距離、トレランで、使い分けようかなと模索中。
もちろんどちらの靴も、どんな使い方をしても性能は高い。使い方は個人の好みもあるかなと。
皆さんの感覚はどうですか?
メーカーのシューズのチャートも、単に、サブ4対応とかではなくて、項目ごとに点数がつけてあるといいなと思います。
2020/05/26(火) 09:57:37.04ID:xeSyauKN
>>448
自分のRC2は25.5で189gだけど本当に230g?測り間違えてない?
自分のRC2は25.5で189gだけど本当に230g?測り間違えてない?
451ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/26(火) 20:23:15.52ID:3IMpsJpY452ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/26(火) 22:19:12.27ID:VzvTWPH3 重量すらちゃんと測れないのは草
2020/05/27(水) 00:24:28.13ID:rj2N9Yu1
>>450の指摘がなかったら間違った重量が流れるとこだったのか
455ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/27(水) 02:03:05.43ID:ZN7Qv2qm ところで、ヴェイパーフライのような、ミッドソールにカーボンプレートが入った靴に、
土踏まずのところにカーボンの入ったインソール(ザムスト)を使用するのは、
正式な競技で使用できるのかな?
カーボンプレートは1枚だけ使用可とかいうルール違反になるのだろうか?
市民ランナーレベルなら気にしなくて良いだろうか?べつにシューズ検査があるわけではないし。
土踏まずのところにカーボンの入ったインソール(ザムスト)を使用するのは、
正式な競技で使用できるのかな?
カーボンプレートは1枚だけ使用可とかいうルール違反になるのだろうか?
市民ランナーレベルなら気にしなくて良いだろうか?べつにシューズ検査があるわけではないし。
2020/05/27(水) 08:23:47.20ID:Bis7ua/Q
正式な競技ならNGに決まっとる
2020/05/27(水) 08:30:59.41ID:Bis7ua/Q
>>454
adidasの公式も良く間違ってるからセーフ
adidasの公式も良く間違ってるからセーフ
458ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/27(水) 22:51:22.90ID:9NQLBEp82020/05/28(木) 00:34:27.04ID:/kteLo5r
シューズレビューもインソール交換したものかな?w
ところでザムストのカーボンインソールってのが見つからないのですが商品名は何でしょう?
ところでザムストのカーボンインソールってのが見つからないのですが商品名は何でしょう?
460ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/28(木) 09:05:38.98ID:DqcqHf/k2020/05/28(木) 10:35:19.73ID:eTBnFPwn
ボストン+インソールの組み合わせよりソーラーブースト1足買った方が重さもクッションも有利じゃない?
2020/05/28(木) 11:47:24.05ID:BiWIuPBa
なんやそれ…
ガセネタばっかりやんwww
自分もインソールチューンは必ずしてるが
他メーカー純正入れ替えと100均のヤツ色々だわ
重宝してるのはリーボックのDMX素材のヤツと、コロンビアのボビーキャンプ用?の水陸両用みたいなのに入ってたヤツ
接地感の硬いシューズにはとりあえずコイツらを入れてみて、特性を見極める
ガセネタばっかりやんwww
自分もインソールチューンは必ずしてるが
他メーカー純正入れ替えと100均のヤツ色々だわ
重宝してるのはリーボックのDMX素材のヤツと、コロンビアのボビーキャンプ用?の水陸両用みたいなのに入ってたヤツ
接地感の硬いシューズにはとりあえずコイツらを入れてみて、特性を見極める
463ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/28(木) 19:11:10.70ID:KtcS9UT5 靴の重量って気にしたことないけど結構大事なのか?
2020/05/28(木) 20:15:33.13ID:mYWBBlbt
ナイキアルファフライが6月2日から一般販売されるけど、プロは7月のままか?
まあ両方とも買うけど。
まあ両方とも買うけど。
465!ninja
2020/05/29(金) 09:00:16.65ID:1hHKQ02B2020/05/29(金) 18:19:10.04ID:6V9GCNJV
スポーツショップのインソール商法はやめてほしい
本来は問題がある場合だけそこを補助するものなのに特に問題もないのにインソールセット販売してくるし
中にはインソール交換は当たり前だと思ってる人もいるし
本来は問題がある場合だけそこを補助するものなのに特に問題もないのにインソールセット販売してくるし
中にはインソール交換は当たり前だと思ってる人もいるし
2020/05/29(金) 18:46:13.07ID:g1dz3YY5
よほど利益率良いんだろうね
言い方変えれば原価が低い
ボッタクリとも
言い方変えれば原価が低い
ボッタクリとも
468ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/29(金) 20:42:38.68ID:z8xIjxX0 ランシューは元からソールが機能性を考えられて設計されてるからインソール入れるメリットほぼないよな
普段履きのスニーカーとかスキーブーツとかに入れるとめちゃくちゃ履き心地よくなるからインソール自体はいい商品だと思うけども
普段履きのスニーカーとかスキーブーツとかに入れるとめちゃくちゃ履き心地よくなるからインソール自体はいい商品だと思うけども
469ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/30(土) 00:35:12.59ID:/8WdK7+t470!ninja
2020/05/30(土) 03:04:32.03ID:MvzCv7/8 >>469
https://ascii.jp/elem/000/000/346/346971/
俺が持ってたのは後継だけどね
走る前に電源入れるとギア稼働音がギャギャッ!ってなって
土踏まず辺りに1〜5の液晶が表示される
それがセンサー対応のクッション圧調整なんだけど恩恵感じたこと無いw
ソールの下にボタン電池二個入れて稼働させる
https://ascii.jp/elem/000/000/346/346971/
俺が持ってたのは後継だけどね
走る前に電源入れるとギア稼働音がギャギャッ!ってなって
土踏まず辺りに1〜5の液晶が表示される
それがセンサー対応のクッション圧調整なんだけど恩恵感じたこと無いw
ソールの下にボタン電池二個入れて稼働させる
2020/05/30(土) 07:51:55.72ID:0/zhTEKB
ノーマルのインソールと別インソールでは重さ50gくらい変わる事あるよな
別物シューズになる
別物シューズになる
472ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/30(土) 08:42:52.86ID:h0FnZeV6 >>470
すごいな、これ。
すごいな、これ。
2020/05/30(土) 09:57:27.46ID:gFzvRMpy
重量気にしない人なんかいるのか
俺は150〜170gくらいの靴じゃないと走れないわ
川内が練習でカヤノ履いてて「重さが欲しいから」みたいなコメントしてたの見て驚愕した覚えがある
俺は150〜170gくらいの靴じゃないと走れないわ
川内が練習でカヤノ履いてて「重さが欲しいから」みたいなコメントしてたの見て驚愕した覚えがある
2020/05/30(土) 14:16:42.96ID:VxpAY/g6
鉄下駄トレーニングか
475ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/30(土) 14:17:46.92ID:h0FnZeV6 >>473
俺、気にしない。つーか、挑とmana7とジャパブーとベコジしか今まで履いてないのだが
俺、気にしない。つーか、挑とmana7とジャパブーとベコジしか今まで履いてないのだが
2020/05/31(日) 03:48:47.24ID:3TMewi5w
Japan(に限らずだけど)のインソールは足のサポート全く無いから変えてるわ
2020/05/31(日) 09:47:45.99ID:B6TwHWD9
足のサポートいる?
2020/05/31(日) 10:52:54.78ID:gqwPWqHB
土踏まずには欲しい
479ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/31(日) 20:19:27.45ID:gMOzf5tC 靴下でよくない?
2020/06/01(月) 14:22:08.93ID:h/qWu9qf
普段ボストン8まめを履いてて安かったからってだけでソーラーB買ったんだけど、
これじゃない感がすごい
安定感はあるけど、全体的にボリュームありすぎ(重さだけでなく)だし、
タンはタイトめな割に幅もかかともゆるいから
違和感ありまくり
ボストンをベースにソール厚くしてかかとのサポートを
強くしてくれるだけでいいのに
これじゃない感がすごい
安定感はあるけど、全体的にボリュームありすぎ(重さだけでなく)だし、
タンはタイトめな割に幅もかかともゆるいから
違和感ありまくり
ボストンをベースにソール厚くしてかかとのサポートを
強くしてくれるだけでいいのに
2020/06/01(月) 14:32:53.34ID:fgIGDvEB
テンポブーストてもうないんだっけ?
482ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/01(月) 15:01:01.16ID:pVVAlUE0483ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/01(月) 16:05:53.17ID:nuuob6cb2020/06/01(月) 18:10:43.01ID:zfN4wwzS
SL20はシャッキリポンのこれで良いだろ的なシューズだね初心者向けサブ5狙いとされていたけど
どう見ても中級者上級者向けだと思った
買おうか迷ったけどライトストライクの耐久性はブーストフォームよりいいのかな
どう見ても中級者上級者向けだと思った
買おうか迷ったけどライトストライクの耐久性はブーストフォームよりいいのかな
2020/06/01(月) 18:18:33.90ID:4KxUefvk
確かにSL20てソールとか見ると
初心者向けに見えないんだよな
初心者向けに見えないんだよな
2020/06/01(月) 19:07:42.70ID:ukmcY9BF
SL20はサブ4-5だから脱初心者向きでしょ
本当の初心者にはソーラーとかがあるし
最近のアディダスにはワクワクできなくて残念
本当の初心者にはソーラーとかがあるし
最近のアディダスにはワクワクできなくて残念
487ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/01(月) 20:49:42.23ID:3OV+dn+R >>486
今のナイキやホカみたいに履いてすぐわかりやすく「おおっ」と思わせるようなものだとエントリーユーザーにももっと人気出ると思うんだけどな
SL20ってSuper Lightの頭文字なんだね
かつての名作モデルからきてるんだろうけど名前ひとつとってもわかりづらいんだよな…
今のナイキやホカみたいに履いてすぐわかりやすく「おおっ」と思わせるようなものだとエントリーユーザーにももっと人気出ると思うんだけどな
SL20ってSuper Lightの頭文字なんだね
かつての名作モデルからきてるんだろうけど名前ひとつとってもわかりづらいんだよな…
2020/06/01(月) 21:50:41.38ID:5iSzEnaz
2020/06/01(月) 22:34:30.09ID:9ZIH7qWt
ボストンも9が出るのか
2020/06/02(火) 20:43:21.63ID:MFCJj7yH
アディダスはジョギングモデルが弱いなぁ
491ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/05(金) 00:07:56.72ID:hTezRs58 >>490
4Dって、あれどう?
4Dって、あれどう?
492ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/06(土) 21:22:18.86ID:lhILApF9 takumi renが廃版になって悲しんでいる人が多いよなぁ。
493ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/07(日) 23:14:31.60ID:Hb785hKn 戦6かJAPAN5でええやん
2020/06/08(月) 10:27:39.32ID:qBR+ddKf
ジャパン4と5が同じ値段になっててワロタ
495ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/08(月) 11:19:03.74ID:fC4AzsVp ジャパン5はスピードは出るけど明らかに汎用性が損なわれたから不人気なんかね……
この間2足で1万円くらいで買えちゃったし。
この間2足で1万円くらいで買えちゃったし。
2020/06/08(月) 12:52:01.84ID:weJ2X9C2
ジャパン5ってどうなの?
ジャパン4は最近買って気に入ってるから買い足したいくらいだけど
ジャパン4は最近買って気に入ってるから買い足したいくらいだけど
2020/06/08(月) 13:06:19.92ID:gTZB3WiM
2020/06/08(月) 13:29:26.01ID:qBR+ddKf
ブースト嫌いな人にはジャパン5はあってると思う
499ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/08(月) 20:19:31.51ID:pLnfF0c5 >>495
汎用性落ちたってどんな用途で使いにくくなったの? こんど買うつもりだから参考にしたい
汎用性落ちたってどんな用途で使いにくくなったの? こんど買うつもりだから参考にしたい
500ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/08(月) 20:53:45.70ID:EMcFHcLQ Japan5はBoostが踵だけになって、コアターゲットをサブ3.0〜3.5に絞った気がする。
色々レビューを読んだ感じだと、キロ4分前後のペースで走った時にしっくり来るのではないかと。
Boostの柔らかさが好みの人は、Japan4の在庫が残ってる内に買い足しだわね。
色々レビューを読んだ感じだと、キロ4分前後のペースで走った時にしっくり来るのではないかと。
Boostの柔らかさが好みの人は、Japan4の在庫が残ってる内に買い足しだわね。
2020/06/08(月) 21:53:34.06ID:qBR+ddKf
ブーストは踵だけではありません
502ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/09(火) 00:11:48.28ID:EKg838l9 >>499
4はジョグからスピ練まで幅広く気持ちの良い走りができたけど、5はキロ4分〜4分30くらいはスムーズに走れるけどそれより遅くなるとトルションシステムの固さが自分には何とも言えぬ違和感となる。
4はジョグからスピ練まで幅広く気持ちの良い走りができたけど、5はキロ4分〜4分30くらいはスムーズに走れるけどそれより遅くなるとトルションシステムの固さが自分には何とも言えぬ違和感となる。
503ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/09(火) 03:09:39.63ID:OltbN4v8 ナイキペガサスみたいな柔らかいソールのはアディダスにはないんだね
昔エナジーブーストっての履いてだけど
ソーラーブーストがその後継らしいけどちょっと重く感じる
ボストン8は自分には固すぎる、ジャパン4のがまだ前足部は柔らかい
ボストンとソーラーの間くらいのシューズってないのかな
普段の練習に使いたい
昔エナジーブーストっての履いてだけど
ソーラーブーストがその後継らしいけどちょっと重く感じる
ボストン8は自分には固すぎる、ジャパン4のがまだ前足部は柔らかい
ボストンとソーラーの間くらいのシューズってないのかな
普段の練習に使いたい
504ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/09(火) 23:51:56.52ID:cgYX5wY/ 靴じゃないんだけどさ
アディダスってサングラスやめたの?
落石ないような場所だとイービルアイ良かったんだけど
アディダスってサングラスやめたの?
落石ないような場所だとイービルアイ良かったんだけど
2020/06/10(水) 13:22:35.65ID:jvqDWuMU
506ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/10(水) 18:15:17.57ID:MsHGLbUe >>502
なる レースとペーランで使う気だから全然いいや
なる レースとペーランで使う気だから全然いいや
507ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/10(水) 20:48:14.16ID:RJms2bA/ >>505
182の69キロです。
182の69キロです。
2020/06/12(金) 12:09:43.21ID:BrsW1G68
JAPAN5投げ売りだな。練習用に買ってみるか
509ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/12(金) 12:25:51.99ID:6o8KOWlU >>508
値段同じくらいならRCのほうが良いと思う。正直な話、もうブーストいらなくね?
値段同じくらいならRCのほうが良いと思う。正直な話、もうブーストいらなくね?
2020/06/12(金) 12:53:03.81ID:vXEJn7bq
今更だけどベコジ2はRCより上のクラスに昇格したんだね
こういうの分かりづらいと思うんだけどな…
こういうの分かりづらいと思うんだけどな…
511ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/12(金) 13:18:55.90ID:6o8KOWlU ベコジがRCより上に、、、まさか。俺、前のベコジ持ってるけどペラペラの運動靴、って印象だったけど。まぁ、悪くねーけどね
512ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/12(金) 17:19:13.24ID:6tdPI5Jq RC2のレビュー全然見つからない
ジャパン4の後継に5じゃなくてRC2にするか悩んでる
ジャパン4の後継に5じゃなくてRC2にするか悩んでる
513ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/13(土) 00:05:26.42ID:1Ajdlcvz RC2 軽くて、疲れにくい良い靴です。安いし。
2020/06/13(土) 03:15:47.21ID:0dmn6pqf
515ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/13(土) 06:49:11.63ID:1Qh3wIFF 詳しい方がいたらおしえていただきたいのですが、
ボストン8のミッドソールって、ライトストライクと非ライトストライクの2種類が
あるんでしょうか?
ボストン8のミッドソールって、ライトストライクと非ライトストライクの2種類が
あるんでしょうか?
2020/06/13(土) 07:01:13.35ID:tT47ilql
あるよ
517ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/13(土) 07:04:03.49ID:WnSc5iMo >>515
発売当初はありませんでしたが昨年末のアップデート版でライトストライクが搭載されましたよ
見分け方はアディダスの3本線が少しかすれたモデルがライトストライク搭載のアップデート版、かすれてないのが以前のモデルです
発売当初はありませんでしたが昨年末のアップデート版でライトストライクが搭載されましたよ
見分け方はアディダスの3本線が少しかすれたモデルがライトストライク搭載のアップデート版、かすれてないのが以前のモデルです
2020/06/13(土) 12:22:37.99ID:6Od/ARZq
そりゃあ違うだろうな
2020/06/13(土) 12:30:50.63ID:L1+vfdja
ボストンに防水機能が付けば最高の雨用シューズができるのにな
ナイキみたくボストン8シールドみたいな感じの作って
ナイキみたくボストン8シールドみたいな感じの作って
2020/06/13(土) 14:25:30.22ID:tT47ilql
コンチネンタルはウェット路面も滑りにくくて梅雨時には安心感あるね
522ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/13(土) 20:32:50.66ID:1Ajdlcvz >>514
ボストン8との比較だけど、(サイズは両方26.0)
足指(足の甲)幅が広い。これは好き嫌いが分かれるか?
人によっては少し靴の中で足が遊ぶかもしれない。
シュータンが厚いせいか、ヒモをきつく縛りにくいような気がする。
一番最後のシューホールまでヒモを通す人は長いひもを買ったほうが良いかも。
靴を真上から見ると、ミッドソールの内側がアッパーよりも数ミリはみ出ている。
どっかの動画で見た話だと、そうすることによって着地時の足のブレが軽減され
るらしいが、それがブレーキにもなるのでこれも好みが分かれるところ。
私は安定感があって好きだ。
ボストン8との比較だけど、(サイズは両方26.0)
足指(足の甲)幅が広い。これは好き嫌いが分かれるか?
人によっては少し靴の中で足が遊ぶかもしれない。
シュータンが厚いせいか、ヒモをきつく縛りにくいような気がする。
一番最後のシューホールまでヒモを通す人は長いひもを買ったほうが良いかも。
靴を真上から見ると、ミッドソールの内側がアッパーよりも数ミリはみ出ている。
どっかの動画で見た話だと、そうすることによって着地時の足のブレが軽減され
るらしいが、それがブレーキにもなるのでこれも好みが分かれるところ。
私は安定感があって好きだ。
2020/06/13(土) 21:20:40.82ID:0dmn6pqf
2020/06/15(月) 08:02:05.72ID:ePijh4lX
ボストン8もそうだけれどアディダスって靴紐短いよな、一番上まで通すと凄く結びにくい
RC2って非ブースト時代のジャパンに近いって言われていたけれどその通りなのかな?
RC2って非ブースト時代のジャパンに近いって言われていたけれどその通りなのかな?
2020/06/15(月) 13:56:48.56ID:XgtXs4F2
レンブーストは自分が履いたシューズの中では飛び抜けて紐長かったわ
2020/06/15(月) 16:05:37.31ID:eF5tN4Yd
ボストン8は前足部緩くなってる
それとトルションシステムが大きくなって中足まで伸びた
これのせいで屈曲悪くなってさらに固い
中足で着地すると以前より足裏に衝撃くる(屈曲しないから尚更)
主張しすぎないシャンクが良かったのにこれは改悪だわ
それとトルションシステムが大きくなって中足まで伸びた
これのせいで屈曲悪くなってさらに固い
中足で着地すると以前より足裏に衝撃くる(屈曲しないから尚更)
主張しすぎないシャンクが良かったのにこれは改悪だわ
2020/06/15(月) 16:16:08.21ID:XOMrKANT
万人に合うものはなかなか無いのね
528ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/15(月) 19:02:46.19ID:PIRMCYs2 Japan5が安いから、Japan4の買い足しと同時に買ってみようかな。
2020/06/15(月) 19:36:08.31ID:wkY0b/84
遠出したついでにRC2試し履きしてきた
レギュラーなのに横にあったボストン8のワイドなんかと同じかそれ以上に前足部が広いね
ハーフサイズ落としてもE幅で慣れてるからフィット感に違和感
かかとは先代よりクッション多めでかつホールド感強い
通気性は上から見てインソールの色が透けて見えるぐらいスカスカだから涼しそうではあるがw
レギュラーなのに横にあったボストン8のワイドなんかと同じかそれ以上に前足部が広いね
ハーフサイズ落としてもE幅で慣れてるからフィット感に違和感
かかとは先代よりクッション多めでかつホールド感強い
通気性は上から見てインソールの色が透けて見えるぐらいスカスカだから涼しそうではあるがw
530ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/15(月) 19:39:48.27ID:S7gmRf5j 個人的には、アウトレットで3000円代で買った
ソーラードライブが普段のジョグには神シューズ
ソーラードライブが普段のジョグには神シューズ
531ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/15(月) 19:53:54.79ID:PIRMCYs22020/06/16(火) 02:55:31.06ID:ZEjwbnOm
サイズによって紐の長さが切り替わるところがある
1つサイズ上げるとめっちゃ長くなる
1つサイズ上げるとめっちゃ長くなる
2020/06/16(火) 12:08:37.15ID:Ysb23SWV
どうせアシックスのパワーホールドに変えるから気にしなくなったな
というかJapanはモデルチェンジする度にシューがナイロン系から、ただの綿っぽいシューになってすぐ痛むから変えざるを得なかった
というかJapanはモデルチェンジする度にシューがナイロン系から、ただの綿っぽいシューになってすぐ痛むから変えざるを得なかった
2020/06/17(水) 20:53:41.16ID:Kc3e4AR2
RC2はついに現れたmana7的ポジションのシューズ?
2020/06/19(金) 07:06:49.05ID:nCJIXX3H
ちょっと教えて欲しいんだけど
アディゼロ ジャパン 1が練習用にとても気に入て4足履き倒しました
95年頃からなのでさすがにもう売ってません
今これに変わる現行品つったら何になりますか?
アディゼロ ジャパン 1が練習用にとても気に入て4足履き倒しました
95年頃からなのでさすがにもう売ってません
今これに変わる現行品つったら何になりますか?
2020/06/19(金) 07:14:23.02ID:/6VNrb49
>>535
adizero Japan 5
adizero Japan 5
2020/06/19(金) 08:18:43.56ID:a/36abaB
538535
2020/06/19(金) 09:07:08.20ID:nCJIXX3H ブーストは14年にジャパンブーストを買ったことあるけど
当時は正直あまり良い印象はありませんでした
けど今使ってるゴルフシューズはブーストなんですよね
ジャパン5とRC2ってのを一度見てみます
お二人ともありがとう!
当時は正直あまり良い印象はありませんでした
けど今使ってるゴルフシューズはブーストなんですよね
ジャパン5とRC2ってのを一度見てみます
お二人ともありがとう!
2020/06/19(金) 11:29:19.76ID:5OJbf9i1
アディゼロジャパンって走行距離何キロくらいが寿命?
2020/06/19(金) 16:27:49.62ID:x5ah5vor
ブーストは400kmくらいでコシが無くなってヘタル印象
体重やら使い方にもよるかも
体重やら使い方にもよるかも
541ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/19(金) 18:58:59.99ID:iw8Oka07 Japan4の在庫が有る内に、買い足すしか無いな。色の選択肢が無くなりつつあるが。
2020/06/20(土) 03:35:51.63ID:JkiqqL0b
ジャストサイズJapan3の安いのが有るんだが
コレはどんなの?
コレはどんなの?
2020/06/20(土) 04:54:17.50ID:ORZfE429
ジャパンは3が至高。27なら俺が欲しい
2020/06/21(日) 11:58:55.88ID:eXRkpfab
Japan3は3足買って今もジョグ用に使ってる。良靴
2020/06/21(日) 12:16:04.21ID:OzhtNP/e
サイドのスリーストライプがええよな
アディダスシューズの補強といえばやっぱりコレだよ、コレ
アディダスシューズの補強といえばやっぱりコレだよ、コレ
2020/06/21(日) 23:24:25.61ID:m4AZDvYG
アディダスの靴が好きで中学陸上部の息子にシューズ買ってあげたいんだけどお勧めあったら教えてください
種目は100mです
それとsen6とジャパン5だとそれぞれつま先とかかとにboost使ってるけどどっちが短距離に向いてますかね?
種目は100mです
それとsen6とジャパン5だとそれぞれつま先とかかとにboost使ってるけどどっちが短距離に向いてますかね?
2020/06/21(日) 23:34:16.24ID:b/hxBVnd
>>546
12秒台ならアディゼロプライムフィネス
11秒台より早いならプライムスプリント
13秒以上かかる場合はアディダスをおすすめしない
アディダスのスパイクはプレートが硬すぎて癖があるから必ず試着させて
アップシューズは短距離ならもちろんsen
12秒台ならアディゼロプライムフィネス
11秒台より早いならプライムスプリント
13秒以上かかる場合はアディダスをおすすめしない
アディダスのスパイクはプレートが硬すぎて癖があるから必ず試着させて
アップシューズは短距離ならもちろんsen
2020/06/23(火) 21:00:42.46ID:3lD9l9YT
549ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/23(火) 22:48:15.18ID:lG9uib9i 戦5のが軽いし安いよ
2020/06/24(水) 09:51:57.67ID:utfO030t
ランニングサークルに年配の初心者さんが入会したのですが、その方の初ランシューが戦6なんだ
選んだ理由聞いたら外見がかっこ良かったからだそうですが、何て言ってあげれば良かったんだ・・・
絶対足壊してランニング嫌いになるパターンだよねこれ
選んだ理由聞いたら外見がかっこ良かったからだそうですが、何て言ってあげれば良かったんだ・・・
絶対足壊してランニング嫌いになるパターンだよねこれ
2020/06/24(水) 11:53:14.55ID:Lk1AJLJS
元青学駅伝選手が変装してモニタリング撮影してる可能性もあるな
552ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/24(水) 15:32:38.78ID:27MTGUao 戦6けっこう柔らかいし追い込まなきゃ大丈夫だと思うよ 最悪芝とか土の上で使えるし
プラスでロードでのロング走用にボストンでも買い足すのを勧めとけばOK
プラスでロードでのロング走用にボストンでも買い足すのを勧めとけばOK
553ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/24(水) 20:55:51.03ID:J8PX1gRY アディダスはブーストでまだまだ戦えるかねぇ?
さすがにナイキ厚底勢にはもう敵わないだろうけど
さすがにナイキ厚底勢にはもう敵わないだろうけど
2020/06/25(木) 20:40:07.37ID:v4B68qje
LIGHTSTRIKE PROがブーストの後継?
555ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/25(木) 23:27:40.37ID:v4B68qje556ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/25(木) 23:48:29.71ID:6KQx05FP 日本だといつになるんだろう、夏終わりくらいか?
2020/06/25(木) 23:59:46.97ID:AJZRQUhp
プレートじゃなくて棒みたいなの入れるのか
なるほどなるほど
なるほどなるほど
2020/06/26(金) 02:41:25.66ID:m938ZNkD
アディオス プロ ってことは
日本だとジャパン プロ?
日本だとジャパン プロ?
559ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/26(金) 05:37:55.46ID:yZ8SFjHF560ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/26(金) 05:48:13.89ID:NIoUEjeH アディオスプロ出るまで我慢するわ
2020/06/26(金) 06:45:46.86ID:KxzJr9Rt
>>559
やけに厚底な気するのだが、重量ありそう
やけに厚底な気するのだが、重量ありそう
2020/06/26(金) 08:19:44.83ID:jUmMGkjn
LIGHTSTRIKEとかタバコみたいじゃねえか
563ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/26(金) 08:36:24.22ID:vngFNz2D 匠練作った方が売れる
2020/06/26(金) 09:41:04.00ID:IJeA7liG
アディゼロプロの土踏まずから踵にかけての突起物に違和感あるわ
この部分のグリップ力って本当に必要なんかな?
この部分のグリップ力って本当に必要なんかな?
2020/06/26(金) 10:05:01.51ID:EuKq2OAI
アディゼロプロはもう一つのカラーが欲しいんだが
2020/06/26(金) 10:42:30.66ID:CuXxF1/i
アディゼロプロとアディオスプロの棲み分けはどんな感じなのかね?プレス見るとアディオスプロ推しのようにも見えるけど。
567ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/26(金) 13:10:32.85ID:J3QRYxM1 アディゼロとアディオスがあんのか。アディオスからは失敗作感が漂ってるが、果たして誰が履いてくれるか。。。キプサングはドーピングにひっかかったっけ?
568ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/26(金) 13:14:21.43ID:wuiw74/W キプサングはコロナの外出制限を破って逮捕されたよな
569ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/26(金) 13:15:16.62ID:J3QRYxM1 キプサング。キメット。ムタイ。。。駄目だ、履いてくれるランナーがいないぞ
570ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/26(金) 20:05:33.93ID:64S74MAU アディオスプロ出るならアディゼロプロどう見ても売れ残るじゃんw
571ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/26(金) 21:17:44.16ID:NIoUEjeH572ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/26(金) 21:59:14.08ID:J3QRYxM1 >>570
あれじゃない? アディゼロのほうは日本人のシューズマスターが作りました、って売りたいんでないの、三村匠みたく。まあ買うならアディオスだけどな
あれじゃない? アディゼロのほうは日本人のシューズマスターが作りました、って売りたいんでないの、三村匠みたく。まあ買うならアディオスだけどな
2020/06/26(金) 22:18:58.30ID:PYP9J5rQ
日本語翻訳でもなんとなく分かった。発売待つわ。
2020/06/26(金) 22:47:48.96ID:1AFDB714
アディゼロプロってボストンよりも重量あるのな
カーボン入ってるからだろうけど、位置づけとしては
どのあたりの層をターゲットにしてるんだろうか
カーボン入ってるからだろうけど、位置づけとしては
どのあたりの層をターゲットにしてるんだろうか
2020/06/27(土) 04:39:05.72ID:Gv6qI6uT
>>574
フルより短めのハーフとかじゃないの
しかしアディダスが出したことで
これで各社ともに厚底は出揃った感じがあるけどやっぱ先行するナイキ2つ抜き出てる感じか
しかしライトストライクは固いイメージ(あまり沈みこまない)があってライトストライクproでもペバックスズームXとは勝負ならない気がする
フルより短めのハーフとかじゃないの
しかしアディダスが出したことで
これで各社ともに厚底は出揃った感じがあるけどやっぱ先行するナイキ2つ抜き出てる感じか
しかしライトストライクは固いイメージ(あまり沈みこまない)があってライトストライクproでもペバックスズームXとは勝負ならない気がする
576ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/27(土) 05:40:41.97ID:j5/02nSX2020/06/27(土) 13:13:42.91ID:vtoDZuNU
>>542です
ジャパブー3、getしたんですが
コレ、思ってた以上に接地感が柔らかいのと(これは嬉しい)、すごいニュートラルシューズなんですね…
いや、他にブーストじゃない旧ジャパン2と
CSブーストも持ってるんですが、ジャパン2は接地感が硬すぎてジムのトレミですら使えす最近までずっと眠らせてたし(コロナ自粛でジム使えず、自宅庭に設置した中古トレミがスプリングダンパー入りで旧ジャパン2と坂道ダッシュのみに使ってたジール2が相性良かった)
CSブーストの方は、ブーストフォーム自体の感覚は良好で走行タイムも出てたんだけど
全面アディウェアのアウトソールの硬い接地感にどうしても馴染めず、コンチネンタルラバーならきっと良いはず…
と、ずっと思ってて今回ジャパブー3を入手したんですが
ちょっと他のシューズよりクセが無さ過ぎて、履きあぐねてますww
他にはペガサス34とニューヨーク6やライトレーサーRS、TSやジール5とスカセンジャパン
ミズノエキデンスピリッツDR2とクルーズ11やクリフトン6、クラウドフラッシュを持ってます
ジャパブー3、getしたんですが
コレ、思ってた以上に接地感が柔らかいのと(これは嬉しい)、すごいニュートラルシューズなんですね…
いや、他にブーストじゃない旧ジャパン2と
CSブーストも持ってるんですが、ジャパン2は接地感が硬すぎてジムのトレミですら使えす最近までずっと眠らせてたし(コロナ自粛でジム使えず、自宅庭に設置した中古トレミがスプリングダンパー入りで旧ジャパン2と坂道ダッシュのみに使ってたジール2が相性良かった)
CSブーストの方は、ブーストフォーム自体の感覚は良好で走行タイムも出てたんだけど
全面アディウェアのアウトソールの硬い接地感にどうしても馴染めず、コンチネンタルラバーならきっと良いはず…
と、ずっと思ってて今回ジャパブー3を入手したんですが
ちょっと他のシューズよりクセが無さ過ぎて、履きあぐねてますww
他にはペガサス34とニューヨーク6やライトレーサーRS、TSやジール5とスカセンジャパン
ミズノエキデンスピリッツDR2とクルーズ11やクリフトン6、クラウドフラッシュを持ってます
2020/06/27(土) 15:54:44.72ID:MhwrxH9m
ジャパンブーストは癖は無い方オールラウンドシューズだから
なかなかインターバルからロング走まで使えるシューズって無いから重宝する
足当たりや通気性も良い
型落ちで安く買えるし
ただ、ブーストの耐久性が500km位でコシが無くなる感じ
なかなかインターバルからロング走まで使えるシューズって無いから重宝する
足当たりや通気性も良い
型落ちで安く買えるし
ただ、ブーストの耐久性が500km位でコシが無くなる感じ
2020/06/27(土) 22:11:39.98ID:/ubD3MR0
毎月1足新しいのに交換できるくらいの財力が無いのが悲しい
いつも1000kmくらいまで頑張って使ってる
ブーストって300kmくらい使ったらヘタるの、地面から伝わってくるよね
いつも1000kmくらいまで頑張って使ってる
ブーストって300kmくらい使ったらヘタるの、地面から伝わってくるよね
580ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/28(日) 08:36:13.55ID:UgKvLvMX アディオスプロってフル2時間40分で買えるかな?
2020/06/28(日) 12:59:54.48ID:fOzWokE9
>>580
ハーフ2時間40分でも買えます。
ハーフ2時間40分でも買えます。
2020/06/28(日) 13:43:51.18ID:m8B1KAYt
1000Kmは使い過ぎじゃない?使っても700kmでnewシューズに移行してる
2020/06/28(日) 22:31:00.67ID:nBByvM4p
ライトストライクは固すぎだろ
SL20かボストン8かで迷ってSL20選んだけど失敗したかもしれん
まだ履き潰したボストン3のほうが後半になっても足残ってたぞ
SL20かボストン8かで迷ってSL20選んだけど失敗したかもしれん
まだ履き潰したボストン3のほうが後半になっても足残ってたぞ
2020/06/29(月) 08:57:54.78ID:dURKZOER
そんな硬いかな?
RC2はそうでもなかった
RC2はそうでもなかった
2020/06/29(月) 14:12:47.66ID:OvVhEKxU
アディゼロプロは27pで235gもあるらしい。
2020/06/29(月) 14:42:36.85ID:7Ljsyv+V
軽さとクッション性だけでも
ヴェイパーネクストに及ばない
あとは反発性と安定性の好みになるんだけど
履いてはみたいけどレースならヴェイパーあるし
練習用としては高いな
ヴェイパーネクストに及ばない
あとは反発性と安定性の好みになるんだけど
履いてはみたいけどレースならヴェイパーあるし
練習用としては高いな
587ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/29(月) 16:50:55.94ID:5LASIh3w 高反発・高クッション・超軽量を全部満たさないと並ぶことすらできないからねぇ
トップアスリート向けモデルなのに履いてくれないのが一番イメージが悪い
トップアスリート向けモデルなのに履いてくれないのが一番イメージが悪い
2020/06/29(月) 16:57:08.84ID:lRWB/O0g
某大学カラーまで出したのに…
589ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/29(月) 20:14:46.25ID:eVYYwe4f アディオスプロは何グラム?
590ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/29(月) 22:04:09.42ID:Obn2NaAm 26.5で246g
2020/06/29(月) 22:34:38.89ID:eHqbq8/W
競合はズームフライなんか?
592ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/30(火) 00:47:26.95ID:z5iyciCZ 結局青学カラーが駅伝シーンで目立ったのって松蔭の石井一希くんが爆走してたくらいやな
593ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/30(火) 07:21:22.74ID:1XOgcbEi アディゼロプロは今日発売か
594ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/30(火) 13:49:39.84ID:/4HBaZWj Adizero PROはやっと発売か。
595ゼッケン774さん@ラストコール
2020/06/30(火) 23:52:09.54ID:/4HBaZWj レビューしているSTEPのグルービーが、段々たむじょー化しつつあるな。
https://www.youtube.com/watch?v=eYBHFJp6IME
https://www.youtube.com/watch?v=eYBHFJp6IME
2020/06/30(火) 23:59:30.46ID:KUyA376W
濃いとウザイを勘違いしてるよね
メガネの人はちょこまか動くのがウざいし
内容はいいだけに・・
メガネの人はちょこまか動くのがウざいし
内容はいいだけに・・
2020/07/01(水) 01:08:11.37ID:xXsZdrzT
ステップは普通にやってくれればいいのに
紹介内容はいいけど見るのがきつい
紹介内容はいいけど見るのがきつい
598ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/01(水) 05:26:15.62ID:+E7wfqYE2020/07/01(水) 06:16:02.00ID:OPfLBLib
眼鏡の人は会社にいれば頼りになるタイプだとは思う。
根っからあのテンションでもノリでアレをやれるにしても優秀なタイプ
客や取引先に取ってみればクセのある食材
根っからあのテンションでもノリでアレをやれるにしても優秀なタイプ
客や取引先に取ってみればクセのある食材
600ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/01(水) 08:07:59.94ID:6SDFvOR/ 芸人でもないのにテンション高いの見ると裏の顔を想像しちゃって見続けられないw
601ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/01(水) 09:14:10.23ID:a63OuOBG アディゼロプロも厚底ですか?
602ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/01(水) 16:11:28.87ID:zQJ+2I7l ステップは店舗の商品でレビューできるんだから普通にやってくれればいいんだけどな
変なテンションとか面白いと思ってやってるのかね
変なテンションとか面白いと思ってやってるのかね
2020/07/01(水) 16:53:58.27ID:NTu8oSBk
ステップの動画はそれなりに成功してると思うわ
おれ、何も関係ないのにスパイクのレビューを観てしまうw
おれ、何も関係ないのにスパイクのレビューを観てしまうw
2020/07/01(水) 17:08:20.10ID:+CkPbYU7
ボストンとかと同じくらいの厚さなのか
2020/07/01(水) 17:21:30.62ID:5+nHIf/m
解説とか話し方はメガネの人の1番上手いかな
グルービーて人は面白い動画にしようとして
何か必死にボケようとしたり小ネタを入れようとして
見ていて疲れる
グルービーて人は面白い動画にしようとして
何か必死にボケようとしたり小ネタを入れようとして
見ていて疲れる
606ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/01(水) 18:21:18.98ID:EuYpr6wC ヤフーショッピングでアディゼロジャパン4買った
607ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/02(木) 12:08:16.95ID:4q32sOvr2020/07/02(木) 19:26:25.78ID:NModQKxV
セールで買いすぎてasics含む未使用のランニングシューズが4足ある状況
アディゼロジャパン4が5K切りしたらそりゃ買うしかねえわ
アディゼロジャパン4が5K切りしたらそりゃ買うしかねえわ
2020/07/02(木) 21:17:50.11ID:TWImg1by
俺もポチろうかと思ったが全然サイズないし明日用事のついでにアウトレットに寄れるのでジャパン4見てくる
本命はRC2が5k前後で欲しいけどまだないだろうな
本命はRC2が5k前後で欲しいけどまだないだろうな
2020/07/03(金) 00:11:04.38ID:hcutojwa
2020/07/03(金) 07:35:46.76ID:hZtPROVW
今インターバルでRC使ってるんだけど、ペコジにしたらスピードあがる?
RCのフィット感と軽さ気に入ってるんだけど、買い替えでRC又買うかペコジいってみるか迷ってる
RCのフィット感と軽さ気に入ってるんだけど、買い替えでRC又買うかペコジいってみるか迷ってる
612ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/03(金) 08:02:16.27ID:+YgJsslC RCとベコジの使い分けが分からん
スピード上げたいだけなら匠でいいのでは?
スピード上げたいだけなら匠でいいのでは?
2020/07/03(金) 11:20:56.55ID:kbb/OPE1
アディオスプロ限定抽選販売か〜
フル2時間50分以内だってさ
フル2時間50分以内だってさ
614ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/03(金) 12:31:49.44ID:G+lsjy2B >>613
メルカリで転売目的で買おうかな
メルカリで転売目的で買おうかな
615ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/03(金) 12:40:03.11ID:+w/DmiD5 >>591
ズームフライとは競合しないでしょう。
値段がズームフライのほうがかなり安い。
カーボンプレート入って17000円は
初めて高機能シューズ買った自分にとっては得だった。
靴は消耗品だから、自分のような貧乏市民ランナーは3万近くする靴は、
よほどの実績と信頼がないと買えないよ。
ズームフライとは競合しないでしょう。
値段がズームフライのほうがかなり安い。
カーボンプレート入って17000円は
初めて高機能シューズ買った自分にとっては得だった。
靴は消耗品だから、自分のような貧乏市民ランナーは3万近くする靴は、
よほどの実績と信頼がないと買えないよ。
616ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/03(金) 16:03:35.21ID:sdu+u1zA ミズノのがすげそうだな。ナイキより記録出るかもしれんぞ。んで日本人すげー、てなる。
そして俺はアディオスプロだ
そして俺はアディオスプロだ
617ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/03(金) 18:32:21.37ID:JXVEU4fq 本日アディゼロプロ購入。
早速いつものアップダウンの強烈な10キロコースを試走。
通常はボストン8やジャパン4やペガサス35で走っているコースで
5分20秒〜4分30秒のペースで平均4分50秒程度の自分にとってのEペース走。
以下すべて個人的な印象です。
最も印象的だったのは安定感の高さ。
すごく安定感があります。
次は反発です。
ただブーストの沈み込んでの反発とは違い、硬いゴムのような反発。
好みは分かれるところかもしれません。
この感覚はジャパン4よりボストン8に近い感覚。
スピードは出ます。
特に安定感と反発で下りは楽にスピードに乗れました。
もっと走力の高い方が使えば違ってくるのかもしれませんが、
良くも悪くもカーボン内蔵を意識しないで走れるオーソドックスな
シューズなのかもしれません。
今度は平地のコースでもう少しスピードを上げて、
アベレージ4分10秒程度で試走してみようと思います。
早速いつものアップダウンの強烈な10キロコースを試走。
通常はボストン8やジャパン4やペガサス35で走っているコースで
5分20秒〜4分30秒のペースで平均4分50秒程度の自分にとってのEペース走。
以下すべて個人的な印象です。
最も印象的だったのは安定感の高さ。
すごく安定感があります。
次は反発です。
ただブーストの沈み込んでの反発とは違い、硬いゴムのような反発。
好みは分かれるところかもしれません。
この感覚はジャパン4よりボストン8に近い感覚。
スピードは出ます。
特に安定感と反発で下りは楽にスピードに乗れました。
もっと走力の高い方が使えば違ってくるのかもしれませんが、
良くも悪くもカーボン内蔵を意識しないで走れるオーソドックスな
シューズなのかもしれません。
今度は平地のコースでもう少しスピードを上げて、
アベレージ4分10秒程度で試走してみようと思います。
2020/07/03(金) 18:58:12.12ID:NhX5bHK9
プロやエリートがついたレーシングモデル特にカーボンプレートが入ってる場合は最低3分30秒からの使用感が全てだと思ってる
ヴェイパーの場合はキロ3分20秒あたりからプレートからのエグい反発感を感じれるらしい
ヴェイパーの場合はキロ3分20秒あたりからプレートからのエグい反発感を感じれるらしい
619ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/03(金) 19:36:23.05ID:jX9LjwDj そんなの1キロが限界だ
620ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/03(金) 19:46:45.94ID:mW7zMEYm 1キロだって無理や
2020/07/03(金) 19:54:12.23ID:U24H9yXF
622ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/03(金) 20:00:52.24ID:JXVEU4fq アディゼロプロは、ヴェイパーフライやアルファフライのような
エリートオンリー向けのシューズとは違うと思います。
アディオスプロは分かりませんが販売方法から推察すると
かなりエリート向けに特化したシューズなんでしょう。
エリートオンリー向けのシューズとは違うと思います。
アディオスプロは分かりませんが販売方法から推察すると
かなりエリート向けに特化したシューズなんでしょう。
623ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/03(金) 20:04:03.43ID:JXVEU4fq >>621 Stepの店員の話からするとマラソンサブ3.5以上の走力が有れば、
大丈夫かと。実走の感覚でも同じですね。
大丈夫かと。実走の感覚でも同じですね。
2020/07/05(日) 12:45:14.54ID:mWCdpfNu
教えて欲しいことがあります
RCのwideが2Eみたいなんですが
これって合ってますか?
mazon.co.jp/dp/B07QBCHFSN/
Japanのワイドが3Eで混乱してます
兄弟モデルのワイドモデルで幅が違うって変じゃないですか?
RCのwideが2Eみたいなんですが
これって合ってますか?
mazon.co.jp/dp/B07QBCHFSN/
Japanのワイドが3Eで混乱してます
兄弟モデルのワイドモデルで幅が違うって変じゃないですか?
2020/07/05(日) 13:15:16.34ID:SX/LfzU6
RC 標準サイズE ワイド2E
RC2 標準サイズ2E ワイド3E
ジャパン4 標準サイズE ワイド2E
ジャパン5 標準サイズ2E ワイド3E
RC2 標準サイズ2E ワイド3E
ジャパン4 標準サイズE ワイド2E
ジャパン5 標準サイズ2E ワイド3E
2020/07/05(日) 14:02:38.54ID:PC556iYi
2020/07/05(日) 14:37:15.13ID:PC556iYi
あぁ、すいません便乗質問です
最近、ジャストサイズのジャパン3を偶然入手したんですが(走力的に探してたのはボストンだが、価格と今後入手の可能性から)
これのドロップ数値とかご存知ですか?
接地感の柔らかさやニュートラルさは気にいってるんですが、CSブーストやライトレーサーRSTSやターサーと比べて踵部が低く感じて少し走り辛くて…
インソールで多少改善しそうな感じも有るけど、コレはこんなモンだと思ってシューズに合わせて走るべきですかね?
最近、ジャストサイズのジャパン3を偶然入手したんですが(走力的に探してたのはボストンだが、価格と今後入手の可能性から)
これのドロップ数値とかご存知ですか?
接地感の柔らかさやニュートラルさは気にいってるんですが、CSブーストやライトレーサーRSTSやターサーと比べて踵部が低く感じて少し走り辛くて…
インソールで多少改善しそうな感じも有るけど、コレはこんなモンだと思ってシューズに合わせて走るべきですかね?
2020/07/05(日) 14:55:37.36ID:vEe2rei4
ジャパン3はドロップ10ミリだったような気がする
違っても前後1ミリなはず
違っても前後1ミリなはず
629624
2020/07/05(日) 14:59:16.59ID:mWCdpfNu2020/07/05(日) 15:22:33.20ID:SX/LfzU6
ジャパン3のブーストは着地時にグニっと沈み込むからそれで低く感じてしまうんだろう
631ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/05(日) 16:44:02.25ID:DLWTvwBo 幅広、扁平足だけど、RC2履きやすい
接地面広いから安定感ある
接地面広いから安定感ある
632ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/05(日) 19:44:42.66ID:lE+kWtNj アディゼロ匠renって、あまりネットでも見つからない。
匠senばかりになってしまった。
匠senばかりになってしまった。
633ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/05(日) 21:27:26.98ID:vm61QmTa >>632
2年前くらいに廃番になってしまいましたからね…
2年前くらいに廃番になってしまいましたからね…
2020/07/06(月) 00:35:55.49ID:gFNUZiYO
最近2Eメインになってきたのかな?
細足でEでもウィメンズを履いてるから困るなぁ。
ストックしてあるジャパン3と錬ブー3を履きつぶしたら何買おう?
細足でEでもウィメンズを履いてるから困るなぁ。
ストックしてあるジャパン3と錬ブー3を履きつぶしたら何買おう?
2020/07/06(月) 10:29:38.26ID:NICA+jmt
俺も2E以上だと中で遊んでマメできやすい
しばらく在庫続きそうなRCとジャパン4で繋ぐ
しばらく在庫続きそうなRCとジャパン4で繋ぐ
636ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/06(月) 17:19:18.31ID:P6jSNVNn 当時の練の完全上位互換が今の戦だね
637ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/06(月) 19:22:44.25ID:BSokbWxE 匠renとは相性が良かったから今でも履いてる。
ネットでかなり安く買えるのがメリットだし、古いモデルでも
足にフィットして走り易いならお得かもな…と。
senも考えてるけど、走力的にちょっと届かない感じで敬遠気味。
ネットでかなり安く買えるのがメリットだし、古いモデルでも
足にフィットして走り易いならお得かもな…と。
senも考えてるけど、走力的にちょっと届かない感じで敬遠気味。
638ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/06(月) 20:04:09.16ID:FoMosaGV2020/07/06(月) 21:53:43.59ID:Amzb2Uet
640ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/07(火) 08:10:02.71ID:YP8aBPUT641ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/07(火) 12:39:36.33ID:A50H0rAR >>617
サイズ感はどうですか?アディゼロジャパン5と同じで履けますか?
サイズ感はどうですか?アディゼロジャパン5と同じで履けますか?
642ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/07(火) 12:56:54.85ID:Ud0eY/XG2020/07/07(火) 13:25:53.43ID:ZhE51Va5
売れないの分かってるから在庫リスク抱えたくないんじゃないかな
644ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/08(水) 00:11:43.87ID:4RRQ1/D1 転売対策?
2020/07/08(水) 09:06:51.89ID:GrwGUiuZ
サブ3.5走力程度の私ではアディオスプロ履くの2年後くらいで夢のまた夢だ
2年後には更なるハイスペックシューズ出ているのだろうかね
2年後には更なるハイスペックシューズ出ているのだろうかね
2020/07/08(水) 10:08:48.33ID:JD+JPPlN
アディゼロプロは1年前からリークされて青学の選手が練習で使ってた
しかし駅伝本番では誰1人履いてない
ハーフの記録更新も匠戦だったし
東京マラソンでもアフリカ系の選手が履いてた着順なかった
そもそも無印ライトストライクは評判わるい
発売するのはいいけどこれじゃ勝負にならないってところにいきなりアディオスプロ発表そして同時発売
やっぱアディダスもアディゼロプロじゃ勝負にならないってのはわかってたんだなって
しかし駅伝本番では誰1人履いてない
ハーフの記録更新も匠戦だったし
東京マラソンでもアフリカ系の選手が履いてた着順なかった
そもそも無印ライトストライクは評判わるい
発売するのはいいけどこれじゃ勝負にならないってところにいきなりアディオスプロ発表そして同時発売
やっぱアディダスもアディゼロプロじゃ勝負にならないってのはわかってたんだなって
2020/07/08(水) 12:41:47.08ID:OOmLwrKu
adizero proは安定感があるから練習用に向いてる。
2020/07/08(水) 13:58:47.31ID:P00k9trY
練習用としては高いんだよな
649ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/08(水) 15:35:52.56ID:buJmDJDh650ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/08(水) 16:03:35.20ID:5e9vb07Z2020/07/08(水) 16:59:01.64ID:nzgFEJLo
2020/07/08(水) 17:47:19.36ID:P00k9trY
プロは福岡国際で優勝していたはず
653ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/08(水) 18:10:48.14ID:Qh5dTAo4 さいたま国際も優勝してなかったけ?
654ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/08(水) 19:32:52.62ID:ZDjMqeKF655ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/09(木) 12:44:58.67ID:eLf7gcLi 匠練て履いたことないけど、前面部分にブーストが入ってるタイプ?
それともブースト無しのものもあったっけ?
それともブースト無しのものもあったっけ?
656ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/09(木) 18:39:05.86ID:NRSqnxce 匠senは本格的なレース用シューズ
匠renはしっかり走り込む練習をするにもレースにも
適したシューズ
匠renはしっかり走り込む練習をするにもレースにも
適したシューズ
2020/07/09(木) 20:18:30.58ID:UN2u/Uk0
匠renとsen履いてる人で遅い人見たこと無い
いつも今回こそ履くぞって思うけど、匠履いてるのに遅いって思われるのが嫌でいつもジャパン買ってる
いつも今回こそ履くぞって思うけど、匠履いてるのに遅いって思われるのが嫌でいつもジャパン買ってる
658ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/09(木) 21:52:20.87ID:XyrlHCV8 1キロ4:20秒が目一杯の俺は匠戦5で走っとるわ
2020/07/09(木) 22:35:25.89ID:t0kgeseh
>>658
ジャパンやボストンのほうが最後まで足持って速く走れそうだな。
ジャパンやボストンのほうが最後まで足持って速く走れそうだな。
660ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/09(木) 23:34:00.10ID:DsGvJwkR >>659
それは荒川のフェラーリと呼ばれる俺のプライドが許さんよw
それは荒川のフェラーリと呼ばれる俺のプライドが許さんよw
2020/07/10(金) 08:10:46.53ID:NfJqKGP+
多摩のランボルギーニと呼ばれてる俺は限界でキロ4分15秒
662ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/10(金) 11:33:35.70ID:+eqrbTRQ >>661
多摩のボラギノールと呼ばれてる俺は一回で2キロは出すがな
多摩のボラギノールと呼ばれてる俺は一回で2キロは出すがな
663ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/10(金) 12:02:53.57ID:E+wGEBlv おもしろくないよ
2020/07/10(金) 13:13:40.76ID:dYv8EZtH
>>661
故障ばっかしてんのか?
故障ばっかしてんのか?
665ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/10(金) 14:46:53.25ID:onpm0/wj2020/07/10(金) 17:20:05.45ID:VpTG82sG
何が変わったか見た目だけだと分からんな
中身見ても分からんが
中身見ても分からんが
667ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/10(金) 18:30:08.14ID:z4KsuEzr2020/07/10(金) 19:01:44.13ID:9uwDXcvH
速くはないな
2020/07/10(金) 19:14:47.51ID:yCGXQ4Cs
ヒールの
BOS TON
がなくなっただけ?
アッパー材質変わってるみたいだが、重量ほぼ一緒か
8ライトストライクの時点で実質9みたいなもんか?
BOS TON
がなくなっただけ?
アッパー材質変わってるみたいだが、重量ほぼ一緒か
8ライトストライクの時点で実質9みたいなもんか?
670ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/10(金) 20:35:37.44ID:7Pie6jRS 今アディゼロに使ってるセラーメッシュにしたんじゃない?
671ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/10(金) 23:05:28.37ID:AvYnmGxl ボストンって前はサブ5のシューズと言ってたのに
今やジャパンと差がなくなりつつあるな
俺には無理なシューズになったわ
今やジャパンと差がなくなりつつあるな
俺には無理なシューズになったわ
2020/07/10(金) 23:11:06.18ID:BiffdNeA
>>671
代わりにテンポが履けるようになったぞ
代わりにテンポが履けるようになったぞ
673ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/10(金) 23:16:58.62ID:MTbibCtl やっと三本線が普通になったのかな?
あとは色次第で買うかも
あとは色次第で買うかも
2020/07/10(金) 23:47:12.79ID:7QLV9dJt
このスレって Adios Pro 申し込んだ強者はおるの?
2020/07/11(土) 00:32:56.01ID:BwkDKNRr
676ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/11(土) 00:53:33.85ID:5sNNQmSF677ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/11(土) 01:16:15.45ID:jOjwCXD+678ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/11(土) 04:50:36.85ID:VX07afM4 ヒューストンハーフでアディオスプロのプロトタイプ履いて走ってた選手って良い結果残してたよね
確か60分切りのPB出してた記憶があるんだけどどうだったかな?
確か60分切りのPB出してた記憶があるんだけどどうだったかな?
679ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/11(土) 08:32:01.87ID:Mf8gJzJN >>674
1分タイムが届かなかった
1分タイムが届かなかった
680ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/11(土) 08:54:54.29ID:qTTAfjDW >>674
申し込みましたよ!
申し込みましたよ!
681ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/11(土) 08:55:16.08ID:3n9FbYbg 主要なレースで
青学の選手が使って結果を出すかにかかっている
青学の選手が使って結果を出すかにかかっている
682ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/11(土) 09:27:54.97ID:GJbZzRaA2020/07/11(土) 09:40:54.77ID:XqcPG5aY
SL20がジョギング、入門者用なんじゃないの?
2020/07/11(土) 09:45:41.37ID:8dq1f0EO
ナイキのステマ来てるね
685ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/11(土) 09:51:06.08ID:LTbdp4yE2020/07/11(土) 12:23:58.29ID:y7uydCUF
687ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/11(土) 18:50:55.58ID:6PqI7Obj >>667
俺の場合は、匠戦履いて4分10〜30秒/kmくらいで走るよ。
匠練を履いてた頃は、4分40〜5分00秒/km程度だったな。
戦と練では自ずとペースも変わる。
冬と夏でももちろん変わるけどね。
俺の場合は、匠戦履いて4分10〜30秒/kmくらいで走るよ。
匠練を履いてた頃は、4分40〜5分00秒/km程度だったな。
戦と練では自ずとペースも変わる。
冬と夏でももちろん変わるけどね。
688ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/11(土) 21:32:12.15ID:zMGmHK51 >>686
supernovaって昔のエナジーブースト的な感じなら
サブ4を狙う人用だと思うけどどうなんだろう
bounceって素材がどんな感じなのかわからないから
ソーラーブーストと同じような感じ?重さも結構あるね
supernovaって昔のエナジーブースト的な感じなら
サブ4を狙う人用だと思うけどどうなんだろう
bounceって素材がどんな感じなのかわからないから
ソーラーブーストと同じような感じ?重さも結構あるね
2020/07/11(土) 23:30:00.40ID:tFjT5yog
>>880
スゴいな。当選した折には感想を聞きだいわ
スゴいな。当選した折には感想を聞きだいわ
690ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/11(土) 23:52:39.66ID:gZucXtdL >>689
了解です!
了解です!
2020/07/12(日) 04:18:55.66ID:uawGUBbE
>>689
そんなロングパスを…
そんなロングパスを…
2020/07/12(日) 08:23:13.82ID:u8p15wYQ
2年ほど前に買ったボストン3持ってるけどまだ現役
そんでもう9出るって時が経つのは早いね
そんでもう9出るって時が経つのは早いね
693ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/12(日) 08:49:09.42ID:2XDrcamm ジャパン300キロで寿命や
ブースト割れた
ブースト割れた
694ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/12(日) 11:45:00.60ID:aBqOe4kG695ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/12(日) 12:34:16.62ID:dAGDEbVh >>688
シリアスランナー向けとあるけど300g超えは重すぎるね
シリアスランナー向けとあるけど300g超えは重すぎるね
2020/07/12(日) 12:42:30.64ID:4nc13S+Z
2020/07/12(日) 12:46:37.97ID:PneFQOqG
非ブーストとブースト合わせた通番に改められたんだっけ?ボストン
2020/07/12(日) 12:54:26.02ID:4nc13S+Z
ちなみに、自分は走力的にボストンで
安くなってる3が欲しくて1年位、実店舗で探してたがサイズが見つからず…
しかし最近、ジャストサイズの税別3300円タグ付き新品ジャパン3をリサイクル店で発見したので
ラストチャンスだと思って即購入してきたわ
安くなってる3が欲しくて1年位、実店舗で探してたがサイズが見つからず…
しかし最近、ジャストサイズの税別3300円タグ付き新品ジャパン3をリサイクル店で発見したので
ラストチャンスだと思って即購入してきたわ
699ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/12(日) 14:02:50.63ID:LHhTxIWj ブースト初搭載のボストン5が日本では「ボストンブースト」(実質1)とリネームされたんだよね
ボストン6が「ボストンブースト2」、ボストン7が「ボストン3」と続いて、ボストン8から共通名に戻した
ボストン6が「ボストンブースト2」、ボストン7が「ボストン3」と続いて、ボストン8から共通名に戻した
700ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/12(日) 21:46:59.69ID:mWFVFUfY いまさら匠戦6買った 5と別物になっちゃったけどこれはこれで悪くないね
701ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/13(月) 09:22:39.95ID:TDIdDPxe ここで匠戦履いてる人達って、ベストタイムはどのくらい?
アディダスのシューズのチャートが大まか過ぎて、分かりにくいから直接聞いてみたくて。
アディダスのシューズのチャートが大まか過ぎて、分かりにくいから直接聞いてみたくて。
2020/07/13(月) 10:51:07.61ID:tmI0CMNN
1:59'40
2020/07/13(月) 21:21:55.87ID:MyqPIqJJ
704ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/13(月) 21:38:45.45ID:a2/AgICm705ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/13(月) 23:43:29.35ID:LSYNd7BY アディオスプロ、アディゼロプロは成功するか興味ある。自分はナイキ履くけど。
2020/07/14(火) 08:59:18.04ID:4Nv5CXox
アディゼロプロの方は失敗が約束されているようなものだろ
2020/07/14(火) 09:04:13.80ID:1oQv0jc6
adizero pro、STEP店頭で手に取ってみたけど重たかったなぁ。
カーボンプレート入ってるから実走してみるとまた印象違うんだろうけどね
カーボンプレート入ってるから実走してみるとまた印象違うんだろうけどね
2020/07/14(火) 10:50:15.62ID:hHFp0wxb
カーボン入りで重いってことはナイキのズームフライ3みたいな位置付け?
2020/07/14(火) 12:18:11.40ID:mmSk6bsz
ズームフライ3よりは競技向けではあるけれども、ただのライトストライクを使ってて重量も重い
アディオスプロの方がガチではある
アディオスプロの方がガチではある
710ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/14(火) 19:59:58.09ID:3O4rTUU4711ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/15(水) 09:18:31.73ID:5gKJZ51n 練習と際に上級者向けのシューズを履いたからと言って、それなりの速いペースで走らなければならない理由はないよ。
レース本番とは違うんだから。
レース本番とは違うんだから。
2020/07/15(水) 09:26:10.32ID:2JSr7G9y
練はどんな人でも大丈夫だけど旧戦みたいな踵の薄いシューズは踵からガッツリ行くようなペース・フォームだとダメージが大きいと思う
2020/07/15(水) 15:51:05.41ID:n3mm/Bms
練と戦ってそんなに違うんのか
練しか履いたことないけどハーフ本番やポイント練習では今でも使ってる
練しか履いたことないけどハーフ本番やポイント練習では今でも使ってる
714ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/15(水) 19:17:48.79ID:u9MY+QcL 俺も戦はかなり上級者用と店員に聞いていて、履いたことが無い。
そこで数年前に練を買って履いていたんだが、適用範囲は広そう。
10kmくらいまでをペース走する時なんか丁度良かったな。
極端に薄い軽量なシューズということもなく、脚への打撃が無かったのは
幸いだった。
そこで数年前に練を買って履いていたんだが、適用範囲は広そう。
10kmくらいまでをペース走する時なんか丁度良かったな。
極端に薄い軽量なシューズということもなく、脚への打撃が無かったのは
幸いだった。
2020/07/15(水) 22:55:51.91ID:2FrPUP7U
たかだか靴に上級者とか、面白いな。
716ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/16(木) 00:49:16.12ID:7eY8qHiR アディオスプロ当たった人おらんの?
2020/07/16(木) 01:59:49.48ID:DRRs+oMa
ランニング初心者ですがセンスブーストGOってどうでしょうか?
2020/07/16(木) 02:02:37.43ID:0N6TNn6O
>>717
銅ではないと思われます
銅ではないと思われます
719ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/16(木) 06:08:49.12ID:X4lVVk2v アディオスプロの発表は今日だな
2020/07/16(木) 06:25:18.99ID:5LsNovkM
オスプロなんてズームフライ3の軽量版だろ...
としか思えない
としか思えない
721ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/16(木) 08:43:00.40ID:2N39nEE1 >>715
俺もそう思っちゃうな
ランニング始めたばっかりで5000m20分切れない実力の時からスピード練習で匠戦履いてたけど全然使いやすかったよ
みんな上級者用だの初心者用だの気にしすぎだと思う
俺もそう思っちゃうな
ランニング始めたばっかりで5000m20分切れない実力の時からスピード練習で匠戦履いてたけど全然使いやすかったよ
みんな上級者用だの初心者用だの気にしすぎだと思う
2020/07/16(木) 09:18:31.51ID:4WG1+2el
723ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/16(木) 12:12:46.12ID:6bbxSmRT >>722
横からだが、体重が軽い方が良いということだな?
横からだが、体重が軽い方が良いということだな?
2020/07/16(木) 13:09:35.27ID:vO5MBrEK
よいというか、重いと故障しやすいってことかな
725ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/16(木) 14:09:21.07ID:9DPsNR6X sl20はrcと同じサイズだと緩いかね?
726ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/16(木) 18:23:20.27ID:f1Fx/fvf アディオスプロ落選した( ・ω・)
727ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/16(木) 19:53:29.75ID:Uj31UjL9728ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/16(木) 20:09:03.24ID:GCO9pR5U729ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/17(金) 01:17:15.85ID:M4cNsK07 んで、mana7の後継はRCってことで良いの?もー
730ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/17(金) 07:31:07.17ID:FG5wk4IT >>728
今は17分40 今もたいして早くはないけど使ってる
今は17分40 今もたいして早くはないけど使ってる
2020/07/17(金) 09:21:44.71ID:iDpwcBNT
10kmしか走らないなら戦でもいいじゃん
732ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/17(金) 10:03:06.72ID:oH74SP+j2020/07/17(金) 13:51:51.15ID:De+G1wUP
俺はターサー3足持ってるけど、体重が重いので(筋トレマンなのでわざとだぞ)
コレで10km走るのは故障が怖くて、最近ジャパブー買ったわww
だって脚のどっかバッチンってなったら
脚トレも出来ないし、走れなくなるじゃん?
コレで10km走るのは故障が怖くて、最近ジャパブー買ったわww
だって脚のどっかバッチンってなったら
脚トレも出来ないし、走れなくなるじゃん?
2020/07/17(金) 13:52:02.07ID:IxSptraS
練がお気に入りでブースト3履いてます。専門は800〜3000m。今履いてるのが潰れたら次は何を買ったらいいんだろうと最近悩んでます。オススメありますか?
2020/07/17(金) 13:54:40.25ID:IxSptraS
>>734
キロペース2分50〜3分20くらいです
キロペース2分50〜3分20くらいです
2020/07/17(金) 15:41:14.67ID:2ewr5fms
3000m8分台ならスパイク履け
アディゼロアバンチかアディゼロMDか
じゃなかったらヴェイパー
アディゼロアバンチかアディゼロMDか
じゃなかったらヴェイパー
2020/07/17(金) 15:59:06.93ID:IxSptraS
>>736
ありがとう。実はヴェイパー履きたくて練習でペガタボ履いてたんだけど、でシンスプになって練に変えたんだよ
ありがとう。実はヴェイパー履きたくて練習でペガタボ履いてたんだけど、でシンスプになって練に変えたんだよ
2020/07/17(金) 16:42:13.22ID:EurTjbe4
739ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/17(金) 19:11:29.81ID:gdceuCqd2020/07/17(金) 20:54:50.02ID:IxSptraS
>>738
ありがとう!!
ありがとう!!
2020/07/18(土) 04:32:57.83ID:9fVeuQgw
まるでシューズが原因でシンスプリントになったみたいな言い方だな
2020/07/18(土) 06:25:56.95ID:O912aYEq
>>741
シンスプは着地が大いに影響するから、厚底だと履きこなすの難しいんだよ。
シンスプは着地が大いに影響するから、厚底だと履きこなすの難しいんだよ。
2020/07/18(土) 08:50:38.54ID:xZlJYhDj
ボストンで5km20分切れたら上級者の入り口って言ってた人思い出した
744ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/18(土) 09:49:06.48ID:TRAD3zkP ボストン9のページ消えてるな
745ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/18(土) 13:08:58.30ID:o9yiRy9k ボストンから1年を経て匠戦にしたが、やはり感覚が全く違う。
匠戦はシューズ主体で人間が無理やり走らされているイメージ。
当然、怪我しないか気を違う様にもなる。
匠戦はシューズ主体で人間が無理やり走らされているイメージ。
当然、怪我しないか気を違う様にもなる。
2020/07/18(土) 16:48:12.78ID:BGrXT7rt
走らされてる感覚のシューズはアディダスではアディオスプロが初じゃね
ここではアディオスプロなんて誰も履いたことないからちゃんとしたことは言えないがあの形状は正にロッカー構造
ここではアディオスプロなんて誰も履いたことないからちゃんとしたことは言えないがあの形状は正にロッカー構造
747ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/18(土) 18:30:13.66ID:MIUXIDG0 履いたことないのに人の意見否定してて草
2020/07/18(土) 18:53:57.13ID:yJSl46Th
シューズオタはあたまでっかちな意見になりがち
2020/07/18(土) 19:06:45.45ID:BGrXT7rt
>>747
ロッカー履いたことないの?
厚底の特徴に前に勝手に倒れる(押される)感覚で走らされる感覚が強いんだが
それが分かっていればアディオスプロの形状見れば一目瞭然
んじゃ断言しとこうか
アディオスプロは100パーセント走らされてる感覚のシューズな
ロッカー履いたことないの?
厚底の特徴に前に勝手に倒れる(押される)感覚で走らされる感覚が強いんだが
それが分かっていればアディオスプロの形状見れば一目瞭然
んじゃ断言しとこうか
アディオスプロは100パーセント走らされてる感覚のシューズな
2020/07/18(土) 19:12:56.19ID:BGrXT7rt
ソーティ、ハンゾー、タクミ
これら薄底は走らされるというより
地面を掴む、スパイクシューズ的な感覚だろ
>>745が匠戦を無理やり走らされる感覚という感想はそう思ったならそれはその人にとっては正解でいい
しかし形状や設計からみればそういうシューズでないのは明らかだし
これら薄底は走らされるというより
地面を掴む、スパイクシューズ的な感覚だろ
>>745が匠戦を無理やり走らされる感覚という感想はそう思ったならそれはその人にとっては正解でいい
しかし形状や設計からみればそういうシューズでないのは明らかだし
2020/07/18(土) 20:02:47.38ID:dB9KGNP2
ロッカーマウント
2020/07/18(土) 20:19:34.28ID:w+xJDCZI
マウント認定警察
753ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/19(日) 05:01:42.53ID:+2bTgCjv >>743
昔のボストンな。8なら簡単。
昔のボストンな。8なら簡単。
754ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/19(日) 19:41:26.82ID:tfQdqyJ7 アディダスのシューズを履いている人は、ウェア全般も
アディダスで揃えることが多いの?
アディダスで揃えることが多いの?
2020/07/19(日) 19:51:35.95ID:75WB5X9I
どうしてもアディダスに同等品が無いもの以外は揃えてる
2020/07/19(日) 19:56:36.76ID:vzEyi3RM
アディダスのときは全身アディダス
ナイキのときは全身ナイキ
ナイキのときは全身ナイキ
2020/07/19(日) 20:29:22.42ID:O7B3MzfB
セールで安くなってる物を買うからバラバラだなあ
アシックス、アディダス、ミズノ、ナイキ、プーマあたり一通りある
メーカーで合わせるなんてことはしない
アシックス、アディダス、ミズノ、ナイキ、プーマあたり一通りある
メーカーで合わせるなんてことはしない
758ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/19(日) 20:53:20.76ID:GGMGEsXu2020/07/19(日) 22:32:09.70ID:4H9RBPvv
アディ ダス男
ですから
ですから
760ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/20(月) 10:39:20.69ID:/9hlXIkh >>754
ジャケットとかシャツは必ずアディダスにしてるけど、ショートパンツはナイキだったりする。
ちなみにウエストポーチもアディダスのを持ってるけど、一回り大きいボトルが入るタイプのものはノーブランド。
ジャケットとかシャツは必ずアディダスにしてるけど、ショートパンツはナイキだったりする。
ちなみにウエストポーチもアディダスのを持ってるけど、一回り大きいボトルが入るタイプのものはノーブランド。
2020/07/20(月) 10:42:55.91ID:BqZfFBOE
2020/07/20(月) 15:33:12.65ID:eevZm5rM
アディダスのウェア
スリーストライプの主張の強いヤツは、他のウェアやシューズと合わせ辛いからなぁ…
スリーストライプの主張の強いヤツは、他のウェアやシューズと合わせ辛いからなぁ…
2020/07/20(月) 21:36:52.93ID:yxjSgJs4
現行のランシューと同じストライプデザインのシングレットは主張が強過ぎず好んで使ってる
まぁメインで履いてるのはジャパン4だけど
画像URLがNGで貼れない
まぁメインで履いてるのはジャパン4だけど
画像URLがNGで貼れない
764ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/20(月) 22:06:48.06ID:7kvvlAFP アディダスが好きな人って40代くらいが多い印象。
若い人はナイキやUAだったりする。
若い人はナイキやUAだったりする。
2020/07/21(火) 03:31:38.72ID:I2Dac3LY
アンダーアーマーはない
あれこそTheおっさん
あれこそTheおっさん
2020/07/21(火) 05:48:15.22ID:L2aY4hW+
2020/07/21(火) 08:02:08.46ID:o5OLdvB0
2020/07/21(火) 10:10:35.09ID:nK1L9Qcx
アンダーアーマーはジムでおっさんが着てるイメージ
競技用のランシューも作れないし
競技用のランシューも作れないし
769ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/21(火) 11:35:17.33ID:vIBXOvOm 野球のイメージ
2020/07/21(火) 11:38:47.37ID:VvZN7prr
確かに、アンダーアーマーを着てるおっさんは結構多いワークマンでもそれっぽいの売ってるし
ただ若い子で、アンダーアーマーをオシャレアイテムとしてきてる子は皆無
ただ若い子で、アンダーアーマーをオシャレアイテムとしてきてる子は皆無
771ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/21(火) 11:46:31.37ID:SXI5G5X8 結局、adidasってあまり偏りなく幅広い年代が身につけているんじゃない?
そりゃ40代ぐらいはランナーが多いから、見かける機会は多いけど。
そりゃ40代ぐらいはランナーが多いから、見かける機会は多いけど。
2020/07/21(火) 11:56:03.17ID:VvZN7prr
アディダスは保守ナイキは革新
そんなイメージ
アディダスは何か落ち着いた無難な感じナイキはちょっと攻めたい時に
そんなイメージ
アディダスは何か落ち着いた無難な感じナイキはちょっと攻めたい時に
2020/07/21(火) 12:20:38.25ID:/uGQJ78a
アディダスは安売りしてくれるからキライじゃない
774ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/21(火) 16:59:46.15ID:MtL1l7GX >>768
エージェントホブスのイメージ
エージェントホブスのイメージ
2020/07/21(火) 17:01:38.19ID:fLcR+27/
UAはどことなくマッチョなイメージ
2020/07/21(火) 20:04:33.95ID:VfLP/VDy
ペイペイモールでよくセールしてくれるし、全品送料無料やらポイント最大40%付いてきたりするから、アディダスばかりになった。
2020/07/21(火) 20:11:51.22ID:bsIJNSnC
安いは正義。これだけは間違いない。
2020/07/22(水) 02:47:17.69ID:arI7L9Mg
UAは手袋が種類多くてサイズも幅広いからお世話になってるな
シューズは安いからadidas、Japan4ばっか(ホントは3がいいけど)
シューズは安いからadidas、Japan4ばっか(ホントは3がいいけど)
779ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/22(水) 08:41:53.14ID:FZRCIOJX adidasのシューズはネットでかなり安く売ってることがあるから、この5年ほどずっとadidasばっか履いてる。
アディゼロボストン、ジャパン、匠練まで様々。
金かけたのは、adidasのウインドジャケットぐらい。
アディゼロボストン、ジャパン、匠練まで様々。
金かけたのは、adidasのウインドジャケットぐらい。
2020/07/22(水) 10:22:23.37ID:a+3mBJHc
アウトソールが丈夫なのはRCでおk?
2020/07/22(水) 10:50:14.15ID:uZMTScgF
adidasのアウトソールは全部グリップ重視で耐久性は低い
RCも例外ではない
RCも例外ではない
2020/07/22(水) 10:56:58.37ID:NkL3TPEA
RCはどうか知らないけれどボストンは今まで履いたシューズの中で一番耐久性があるシリーズだと思っているけれど
2020/07/22(水) 11:07:21.09ID:BUMQaO7L
コンチのソールは持ちいいと思うけどな
2020/07/22(水) 11:29:07.07ID:qSID2MJH
RCは600kmで2分山ぐらい残ってる
ボストン8は400kmでブーストフォームが見えかける
ジャパン4もまだ300kmぐらいだけどラバーの山はほとんどない
いずれも母指球あたりの中足部
ボストン8は400kmでブーストフォームが見えかける
ジャパン4もまだ300kmぐらいだけどラバーの山はほとんどない
いずれも母指球あたりの中足部
785ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/22(水) 13:31:12.69ID:gZEvCWWU RCは耐久性あるから追加した
だいぶ売れてしまってるな
だいぶ売れてしまってるな
2020/07/22(水) 15:51:37.01ID:pgv3dxxT
RCって初代の方だよね
2も耐久性いいかな?
2も耐久性いいかな?
787ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/22(水) 18:10:27.37ID:G/p6P9CW >>775
ガリガリなランナーにはイメージ的に合わないかもねw
ガリガリなランナーにはイメージ的に合わないかもねw
788ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/22(水) 18:30:55.80ID:c/FpsS8p 腹出た野球のが似合うよね
789ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/22(水) 18:47:10.72ID:ma0nC2+2 UAはAmazonでいつもシャツが安いな
貧乏人御用達ってことか
貧乏人御用達ってことか
2020/07/22(水) 19:05:26.65ID:ubBlq4ex
学校指定ガチ、アシックス、ミズノ
新世代ガチ、ナイキ
中途ガチ、アディダス
速筋野郎、アンダーアーマー
新世代ガチ、ナイキ
中途ガチ、アディダス
速筋野郎、アンダーアーマー
791ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/22(水) 20:16:53.66ID:6Efk+dz7 アディオスプロってこの地球上に存在するの?海外含め全く走行レビュー動画がアップされてないんだが。
2020/07/22(水) 23:22:07.84ID:ixrlhGzF
>>788
UAがイマイチに思われている原因は野球選手御用達みたいなイメージが定着しているからだと思うわ
UAがイマイチに思われている原因は野球選手御用達みたいなイメージが定着しているからだと思うわ
2020/07/22(水) 23:33:03.90ID:h39qps0n
アンダーアーマーは陸上競技はやってないでしょ?
2020/07/23(木) 00:41:56.96ID:AMvvD/Vo
以前シューズのせいで記録が落ちたって
契約選手にクレームつけられてなかったっけ?
契約選手にクレームつけられてなかったっけ?
2020/07/23(木) 06:05:21.48ID:vBG4tZsB
>>794
ああ、あれなー…
UA側の説明ではあの選手も最初から関わって開発したシューズという事だったけど
あの選手は自分の成績が悪かった事全てをシューズの責任にしていて、開発の仕事に関してもレースに関しても無責任な印象しか無くて
自分はあんな選手と契約して開発にまで関わらせてしまったUAは災難だったなあという印象を持った
ああ、あれなー…
UA側の説明ではあの選手も最初から関わって開発したシューズという事だったけど
あの選手は自分の成績が悪かった事全てをシューズの責任にしていて、開発の仕事に関してもレースに関しても無責任な印象しか無くて
自分はあんな選手と契約して開発にまで関わらせてしまったUAは災難だったなあという印象を持った
2020/07/23(木) 06:10:04.17ID:M6YPbto6
誰?
797ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/23(木) 06:39:11.04ID:GLXvaDxk 不倫してた人かな?
2020/07/23(木) 07:35:44.80ID:QJWiincC
結局ミムラボの履いてたような気がする
2020/07/23(木) 07:54:32.82ID:zXZwiK2P
スポーツ用品のメーカーと契約することが足かせになるとはね
数年前まで考える機会なかったわ
数年前まで考える機会なかったわ
2020/07/23(木) 08:37:42.86ID:FIVBKSEQ
UAはドカタが黒い腸詰めみたいになってるイメージがね
2020/07/23(木) 09:01:48.90ID:TGViKqXV
UAは作りが甘いというか検品が雑というか
adidas、asicsあたりの個々の製品がきっちり合格点超えてる安心感はないな
adidas、asicsあたりの個々の製品がきっちり合格点超えてる安心感はないな
2020/07/23(木) 11:45:45.88ID:AMvvD/Vo
UAは自分をマッチョだと信じてるデブが着ている印象
2020/07/23(木) 12:49:07.86ID:hdggH8ru
ムチムチしたマッチョとか気持ち悪い
2020/07/23(木) 13:28:44.20ID:7BmI7Ku0
ジャパン3は300kmくらいまでは美味しい。
それ以降はかなり性能が落ちる気がする。
バウンスの特性かね?
ジョグに使うにはなんの問題もないけど。
それ以降はかなり性能が落ちる気がする。
バウンスの特性かね?
ジョグに使うにはなんの問題もないけど。
805ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/23(木) 13:55:57.19ID:9Sx3TpGL >>793
俺はスリーブレスのシャツを持ってるんだけど、確か陸上でも使えると書いてあった。
まぁ、メインは陸上ではないんだろうかね。
同じスリーブレスならアディダスの方が安くてネットでも入手し易いが。
俺はスリーブレスのシャツを持ってるんだけど、確か陸上でも使えると書いてあった。
まぁ、メインは陸上ではないんだろうかね。
同じスリーブレスならアディダスの方が安くてネットでも入手し易いが。
2020/07/23(木) 16:15:50.04ID:gv4VICIA
アドバンコートってスタンスミスと比べてどう?
807ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/23(木) 18:26:28.88ID:kWoDz20L808ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/23(木) 18:36:08.37ID:Jf3X7trh どういう人をターゲットにしてるか、好むのかってだけで
着る人が格好良かったらなんでも着こなせるでしょ
着る人が格好良かったらなんでも着こなせるでしょ
2020/07/24(金) 10:01:11.91ID:Co987stc
アンダーアーマーは成長性が止まって、それまでいた人がどんどん抜けていったんだぞ
所詮烏合の衆よまだサロモンとかの方が期待できる
所詮烏合の衆よまだサロモンとかの方が期待できる
2020/07/24(金) 10:11:47.09ID:Iesxjhpr
サロモンはトレイルで定番だしザックもあるからな
811ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/24(金) 10:33:45.24ID:afoAW9fu サロモンのザックはやばいね 飛び抜けて質がいい
812ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/26(日) 19:34:06.98ID:hBkmNDr9 以前、匠練シリーズでこれが気に入っていて、偶然ネットで見つけたと思ったら
売り切れだった。
そんなに人気モデルだった記憶が無いんだけどな・・そもそも在庫が少なすぎたのかな。
https://item.rakuten.co.jp/kobeya-sp/bb7727/?s-id=ph_pc_itemname
売り切れだった。
そんなに人気モデルだった記憶が無いんだけどな・・そもそも在庫が少なすぎたのかな。
https://item.rakuten.co.jp/kobeya-sp/bb7727/?s-id=ph_pc_itemname
2020/07/26(日) 21:27:28.99ID:3amdkxPy
練は廃番になって去年のうちに在庫無くなったはず
今ならフリマ、オークションなんかでないと手に入らない
アディダスに限らずモデルチェンジしたら別シューズなること多いし廃番も多いから
気に入ったシューズあったらセール待たずに大人買い
今ならフリマ、オークションなんかでないと手に入らない
アディダスに限らずモデルチェンジしたら別シューズなること多いし廃番も多いから
気に入ったシューズあったらセール待たずに大人買い
2020/07/26(日) 21:37:57.50ID:SIDJSw5S
アディダスは2016年ぐらいのラインナップが良かった
2020/07/26(日) 22:21:54.22ID:sq1S0g6t
ナイキとの差が開き過ぎてしまったね…
2020/07/27(月) 11:16:37.02ID:kcKMchI8
ジャパン4のストックがピンク色しか残ってない。
形振りかまわず買っては見たものの、いざ履くとなると...
形振りかまわず買っては見たものの、いざ履くとなると...
2020/07/27(月) 14:07:48.14ID:ZVSCChQC
ジャパン5じゃダメなんですか?
2020/07/27(月) 14:20:31.69ID:17RuWY8R
誰も足元なんて見てないからへーきへーき
2020/07/27(月) 17:29:23.07ID:GCVo4GSe
結構見てる
2020/07/27(月) 17:38:59.12ID:vxY7rcVo
逆に足元に注目してる人は履いてる人の顔までは見てないから大丈夫
2020/07/27(月) 17:39:31.30ID:dxY9uH2P
それな
822ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/27(月) 19:16:40.28ID:Ys0pDA/s823ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/27(月) 19:37:49.45ID:LChRLoQm >>816
adizero RCがピンク、ジャパン4もピンクなので、次は匠戦5のピンクを狙っている。
adizero RCがピンク、ジャパン4もピンクなので、次は匠戦5のピンクを狙っている。
2020/07/27(月) 19:45:54.36ID:sFZiASEx
>>816
いい色だとおもうが
いい色だとおもうが
2020/07/27(月) 19:55:57.93ID:OajpR0F8
ブラックピンクは男でもいける
826ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/27(月) 21:05:06.80ID:SrP9x59u 思い切ってTシャツもピンクにしちゃえばいいよ
2020/07/27(月) 21:29:42.21ID:pikLGtJQ
828ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/27(月) 23:33:12.36ID:8S2phtSm アディゼロプロ買ったのに雨で全然出番がない
早く涼しくて平らな所でハーフマラソン走りたい
早く涼しくて平らな所でハーフマラソン走りたい
2020/07/27(月) 23:46:05.88ID:wp+RBRUR
ジャパン4とソールが一緒とか聞いたので安いプライムブースト買ってみた
2020/07/28(火) 07:27:41.78ID:tyAygvzg
俺も練ブ3セールで2足買ったけど
まだ使ってない
そのうち使うけど
高く売れるほどの靴じゃないような
まだ使ってない
そのうち使うけど
高く売れるほどの靴じゃないような
831ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/28(火) 13:47:19.60ID:wYjnZA4E アディゼロプロ、買ったけど個人的には微妙だった。
【個人的感想】
・着地感は硬め。着地時にモチッと少し沈み込む感覚はあるが、足に優しいか?と言われると微妙。
・反発もあまり感じない。
・カーボンの影響か、シューズが全く曲がらない。自然とフラット接地になる。というか、フラット接地しかできない。
・ヴェイパーで感じるような、体感より早く走れる感じはない。10kmペース走で使用し、最初の1kmを時計を見ずにキロ4の感覚で走ったところ、4分8秒。ヴェイパーなら同じ感覚で3分50秒くらいになる。
・25cmで片足211g。他社のトップモデルより思い。
正直、20kmまでならアディゼロジャパンの方が走りやすいと思う。マラソンの距離は未知数だが、ヴェイパーのほうがポテンシャルは高そう。
【個人的感想】
・着地感は硬め。着地時にモチッと少し沈み込む感覚はあるが、足に優しいか?と言われると微妙。
・反発もあまり感じない。
・カーボンの影響か、シューズが全く曲がらない。自然とフラット接地になる。というか、フラット接地しかできない。
・ヴェイパーで感じるような、体感より早く走れる感じはない。10kmペース走で使用し、最初の1kmを時計を見ずにキロ4の感覚で走ったところ、4分8秒。ヴェイパーなら同じ感覚で3分50秒くらいになる。
・25cmで片足211g。他社のトップモデルより思い。
正直、20kmまでならアディゼロジャパンの方が走りやすいと思う。マラソンの距離は未知数だが、ヴェイパーのほうがポテンシャルは高そう。
832ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/28(火) 15:10:26.32ID:Sqgbqtb4 >>831 拇趾きゅうあたりが当たる感覚有りませんか?
833ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/28(火) 16:39:46.28ID:wYjnZA4E >>832
サイズ感、足型のラスト的な意味でしょうか?アディゼロジャパン5が履けるなら、アディゼロプロも問題なく履けると思います。
サイズ感、足型のラスト的な意味でしょうか?アディゼロジャパン5が履けるなら、アディゼロプロも問題なく履けると思います。
2020/07/28(火) 17:05:45.74ID:D31WZ303
ライトストライクはSL20でどんな感じか分かったからアディゼロプロは全く期待してなかった
ライトストライクプロのアディオスプロはわからないが
ライトストライクプロのアディオスプロはわからないが
835ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/28(火) 17:55:20.74ID:OUZHBfFt2020/07/28(火) 18:38:27.54ID:FRRhACS7
アディゼロプロ世間でやっぱ話題に鳴らないね
ジャパンとレンは高評価なのにかなc
ジャパンとレンは高評価なのにかなc
2020/07/28(火) 19:27:13.48ID:miTyyDdw
>>836
数がないのか在庫もないから試着もできなかった。
数がないのか在庫もないから試着もできなかった。
838ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/29(水) 00:02:43.01ID:88gAoqbR ライトストライクはほんとに軽いのか? 採用された靴だいたい重いし硬い
2020/07/30(木) 09:32:10.38ID:Bzvizkcz
全面ライトストライクのRC2は厚みのわりにかなり軽いと思うよ
ブーストが重すぎてライトストライクの軽さを打ち消してるだけ
ブーストが重すぎてライトストライクの軽さを打ち消してるだけ
2020/07/30(木) 15:14:12.75ID:YxX4QtIB
新しく出たボストン9とSL20の比較動画
ショップでもユーチューバーでもいいから
誰か上げてくれないかな
ショップでもユーチューバーでもいいから
誰か上げてくれないかな
841ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/30(木) 15:29:53.53ID:iX9FlnHG ボストン9って8となんか変わったの?
2020/07/30(木) 20:08:32.87ID:nQ8MjsBC
LIGHTSTRIKE導入か?
2020/07/30(木) 21:42:29.25ID:L13GXdu9
8は前期と後期があって、後期はライトストライクだけど、前期はライトストライクではないよ
844ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/30(木) 21:56:05.21ID:VGl5WpiO ライトストライクかどうかは一目瞭然
2020/07/30(木) 23:33:23.97ID:5zLnYDS1
アディダス店舗に寄ったらいつ出てたのかアディゼロプロの黒色があったわ。
試着だけして帰ったが。
試着だけして帰ったが。
2020/07/31(金) 14:06:48.65ID:c403wcxw
2020/07/31(金) 16:41:58.81ID:7vL2Vz9I
2020/07/31(金) 17:03:08.44ID:OXjgyqTY
もともとアディゼロユーザーで最近薄いなあと思ってたらVF出てZFとライバル買ってからクッションのよさでナイキに転向してたが
国際陸連のバカがトラック25ミリルール作りさらすせいでトラックで使えるランシューなくなった。
で他社ならアディゼロ1択なんだが現行ジャパンとタクミセンのソール厚は25ミリ以下なの?前モデルのセンやcs10は20ちょいみたいだが。
スパイクはアキレス腱傷めるからなしの前提ね
国際陸連のバカがトラック25ミリルール作りさらすせいでトラックで使えるランシューなくなった。
で他社ならアディゼロ1択なんだが現行ジャパンとタクミセンのソール厚は25ミリ以下なの?前モデルのセンやcs10は20ちょいみたいだが。
スパイクはアキレス腱傷めるからなしの前提ね
2020/07/31(金) 17:06:58.70ID:OXjgyqTY
2020/07/31(金) 17:10:17.95ID:OXjgyqTY
>>816
俺は全く気にならんな。余程とんちんかんなデザインでないと速い人が履く色は何でも格好よくみえるな。
俺は全く気にならんな。余程とんちんかんなデザインでないと速い人が履く色は何でも格好よくみえるな。
2020/07/31(金) 17:12:22.25ID:OXjgyqTY
>>835
落ちるんだ。。。
落ちるんだ。。。
852ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/31(金) 18:37:53.95ID:DtHae0qU2020/07/31(金) 19:45:41.84ID:30QuLRBU
RCはいくらなんでも薄すぎる
足に刺激を与えるためのシューズと割り切らないと
足に刺激を与えるためのシューズと割り切らないと
854ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/31(金) 20:31:43.42ID:bCgJxS3g 地力を鍛えるにはRCは最高だよ
855ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/31(金) 21:42:30.83ID:9097Ciji RCサクセション最高だぜベイビー!
2020/07/31(金) 21:48:41.28ID:FAnqRR63
846だけど
アディゼロ各シリーズは28.5cmだけど店頭で試履きしにくいからオンラインショップで28.0と28.5を購入して確認することにした
アディダスアプリからだと20%オフになるからね
トラックレースで厚さの規制がナイキが駄目になるならプロが良いのでは?
アディゼロ各シリーズは28.5cmだけど店頭で試履きしにくいからオンラインショップで28.0と28.5を購入して確認することにした
アディダスアプリからだと20%オフになるからね
トラックレースで厚さの規制がナイキが駄目になるならプロが良いのでは?
857ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/31(金) 22:12:43.97ID:7MQnCrl/2020/07/31(金) 23:45:27.44ID:gw1Y53WS
2020/07/31(金) 23:46:38.42ID:w6/N+ZPN
2020/07/31(金) 23:54:54.07ID:DuL7qPxY
2020/08/01(土) 09:04:15.78ID:SZ9arosK
2020/08/01(土) 09:12:00.60ID:SZ9arosK
結論
アディダスのシューズをトラックで履くのは諦めろ
アディダスのシューズをトラックで履くのは諦めろ
2020/08/01(土) 12:49:04.55ID:KtUJFzOW
公式サイトでプロのミッドソールはヒール21.5、前足部12のドロップ差は9.5と書かれているけど、このヒール数値ではないの?
2020/08/01(土) 13:44:31.47ID:SZ9arosK
>>863
アディダスの公式サイトは基本数値がデタラメ
https://shop.adidas.jp/products/EG4679/
アディゼロ RC 2 / ADIZERO RC 2
ミッドソールドロップ:9.5 mm (ヒール 21.5 mm / 前足部 12 mm)
https://shop.adidas.jp/products/FX0503/
アディゼロ RC 2.0 / ADIZERO RC 2.0
ミッドソールドロップ:10 mm (ヒール 24 mm / 前足部 14 mm)
こんなのが平気で放置されてる
アディダスの公式サイトは基本数値がデタラメ
https://shop.adidas.jp/products/EG4679/
アディゼロ RC 2 / ADIZERO RC 2
ミッドソールドロップ:9.5 mm (ヒール 21.5 mm / 前足部 12 mm)
https://shop.adidas.jp/products/FX0503/
アディゼロ RC 2.0 / ADIZERO RC 2.0
ミッドソールドロップ:10 mm (ヒール 24 mm / 前足部 14 mm)
こんなのが平気で放置されてる
2020/08/01(土) 13:45:49.68ID:i9k60oI5
2.0と2は違うだろ
2020/08/01(土) 13:58:02.81ID:Q51rjJ5C
2.0≠2
2020/08/01(土) 14:15:01.57ID:XkqR2YAE
2.0と2の違いなんて一目見ればすぐわかるじゃん
何故同じだと思ったのか
何故同じだと思ったのか
2020/08/01(土) 21:13:30.04ID:KtUJFzOW
869ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/03(月) 01:07:21.92ID:TCZmXAaH サブ2とはなんだったのか
870ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/03(月) 02:47:34.30ID:eGJD8nig PROとはなんだったのか
871ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/03(月) 02:49:30.42ID:eGJD8nig Adios Proとはなんだったのか
2020/08/03(月) 11:08:32.51ID:O6mTZQ5J
>>852
nikeはきだしたらRCは薄くて堅くて仕方ない。
たまには薄底と思い買ったんだが。
もともとアシックスユーザーでアディゼロの軽さとクッション性(ハイレが世界記録出したサブ4用とされたCS)に感動して十数年アディゼロだったが三村が来て以降アディゼロの良さがなくなってきた気がする。
と言っても世界陸連が25ミリルールの大改悪したせいでトラックはアディゼロに戻そうか思案中。薄底教の名工が消えて数年アディダスには期待してる。
nikeはきだしたらRCは薄くて堅くて仕方ない。
たまには薄底と思い買ったんだが。
もともとアシックスユーザーでアディゼロの軽さとクッション性(ハイレが世界記録出したサブ4用とされたCS)に感動して十数年アディゼロだったが三村が来て以降アディゼロの良さがなくなってきた気がする。
と言っても世界陸連が25ミリルールの大改悪したせいでトラックはアディゼロに戻そうか思案中。薄底教の名工が消えて数年アディダスには期待してる。
2020/08/03(月) 11:15:06.98ID:O6mTZQ5J
>>868
WAの正式まちではあるが現行40ミリの計り方はこれだぞ。
第一このやり方(外見的に定規計測)じゃないとコールで迅速に確認なんて物理的に不可だぞ。一応審判だけど。
https://i.imgur.com/JizAZHZ.jpg
WAの正式まちではあるが現行40ミリの計り方はこれだぞ。
第一このやり方(外見的に定規計測)じゃないとコールで迅速に確認なんて物理的に不可だぞ。一応審判だけど。
https://i.imgur.com/JizAZHZ.jpg
2020/08/03(月) 11:19:19.47ID:O6mTZQ5J
2020/08/03(月) 11:26:09.95ID:megQTDqC
スパイク履かずにシューズで試合に出るのは日本だけだから国外企業がわざわざ日本のためにシューズ用意するとも思えないんだよな・・・
ナイキにはドラゴンフライ、アディダスにはアバンチがあるし
ナイキにはドラゴンフライ、アディダスにはアバンチがあるし
2020/08/03(月) 11:33:03.41ID:16sv3ZFM
プロ半額かぁ。大会あれば買ってみるんだけどなぁ
2020/08/03(月) 11:46:17.85ID:megQTDqC
市民マラソン再開は最短で2021年の秋シーズンだろうなあ
15か月もあれば新しいシューズが出てそうだ
トラックレースはちょこちょこ再開してるからスパイクや匠戦買ってスピード磨くのもいいのでは
15か月もあれば新しいシューズが出てそうだ
トラックレースはちょこちょこ再開してるからスパイクや匠戦買ってスピード磨くのもいいのでは
878ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/03(月) 12:03:55.59ID:r4uUD5VA >>876
どこで?
どこで?
879ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/03(月) 12:17:13.25ID:piEDz7AX Proってどっち?
2020/08/04(火) 06:14:48.54ID:AlOv8WKE
普通に考えてアディゼロだろ
アディオスプロ プロは選ばれた人しか所有できないしまだプロト段階の代物
アディオスプロ プロは選ばれた人しか所有できないしまだプロト段階の代物
881ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/04(火) 08:14:44.73ID:SJtTFSx32020/08/04(火) 09:03:37.89ID:Usu6Gqci
RCはクッションあるけどベコジは硬くて薄くて試着で諦めた
883ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/04(火) 13:08:34.94ID:9rQ/4HBc884ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/04(火) 13:29:54.04ID:3uyv6Yrc >>883
初代ベコジ?
初代ベコジ?
885ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/04(火) 13:48:56.32ID:fiGCFRdE >>884
二代目かな
二代目かな
886ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/04(火) 13:53:34.23ID:fiGCFRdE 実際履いて走ってみると結構柔らかくも感じるよ
887ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/04(火) 14:18:55.28ID:vgaHJpkt >>882
ベコジ2は結構スパイク感覚に近いから、アップやドリルで重宝してる
ベコジ2は結構スパイク感覚に近いから、アップやドリルで重宝してる
2020/08/04(火) 14:44:08.24ID:AlOv8WKE
ベコジ前足部の急な反り上がりはクセありそうだけどどんな感じ?
889ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/04(火) 14:57:42.98ID:fiGCFRdE890ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/04(火) 15:00:54.38ID:fiGCFRdE >>888
青学カラーのこと言ってんのかな。ならごめん、それは履いてない
青学カラーのこと言ってんのかな。ならごめん、それは履いてない
2020/08/04(火) 15:22:24.95ID:AlOv8WKE
892ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/04(火) 16:27:29.96ID:fiGCFRdE893ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/04(火) 17:59:23.61ID:oaNKcx4+ スレチだけど市民ランナーでもドリルやってる人いるんだ
もしよかったら月間走行距離とフルの自己ベストも教えてほしい
もしよかったら月間走行距離とフルの自己ベストも教えてほしい
894ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/04(火) 18:05:33.43ID:09NvtWpB スパイクって言ってるから短距離じゃないの
895ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/04(火) 20:46:25.99ID:LD99SORO >>893
800mと1500mメインでやってるからスパイクはアバンチってのを履いてる。
ドリルはスピード練習の前に入れるけど、ドリルは動き作りだけじゃなくてフィジカルも強くする。
月間走行は200〜250kmで、フルは未経験だけどハーフは72分くらい
800mと1500mメインでやってるからスパイクはアバンチってのを履いてる。
ドリルはスピード練習の前に入れるけど、ドリルは動き作りだけじゃなくてフィジカルも強くする。
月間走行は200〜250kmで、フルは未経験だけどハーフは72分くらい
896ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/04(火) 20:50:33.20ID:LD99SORO ベコジだけじゃなくて匠戦も本当に優秀。
アスファルト練習がほとんどだが、ブーストのおかげかタータントラックに近い感覚でインターバルが出来る。
ナイキみたくパフォーマンスを上げる系じゃなくて、地力を鍛える通常の練習用として優秀なのが多いのがアディダスかなと思う。
アスファルト練習がほとんどだが、ブーストのおかげかタータントラックに近い感覚でインターバルが出来る。
ナイキみたくパフォーマンスを上げる系じゃなくて、地力を鍛える通常の練習用として優秀なのが多いのがアディダスかなと思う。
897ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/04(火) 23:53:57.27ID:AwiQj3vm898ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/05(水) 00:14:26.40ID:dIo0QcyY なるほど〜
勉強になります
勉強になります
2020/08/05(水) 00:38:25.72ID:2aMnnhNS
ボストン8のライトストライクじゃないほう激安だったんで買ったがよいね
キロ5:00〜4:20くらいで走ってみたけど
薄くもなく厚くもなく、ほどよい固さ・反発・クッション・接地感
3より脚に優しくスピード乗せやすい
キロ5:00〜4:20くらいで走ってみたけど
薄くもなく厚くもなく、ほどよい固さ・反発・クッション・接地感
3より脚に優しくスピード乗せやすい
900ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/05(水) 07:17:17.67ID:YC9lDGT5 SL20はボストンと同じコンセプトだけど、ブーストが苦手な人向けって認識でOK?
2020/08/05(水) 08:03:42.83ID:yl7CJI5N
匠練のアウトソール耐久なさすぎてワロタ
300キロ持たないなこりゃ
300キロ持たないなこりゃ
2020/08/05(水) 08:15:52.93ID:YUSK+TT3
2020/08/05(水) 08:48:57.38ID:yASSYxlo
初代RC履いてるけど後継モデルずっと続いてて欲しい
今の履き潰したらインターバルの時履くモデル無くなる
今の履き潰したらインターバルの時履くモデル無くなる
2020/08/05(水) 09:51:34.96ID:CQ6TOTwM
2020/08/05(水) 18:36:03.18ID:1hjeww1q
846だけど訂正
公式サイトで購入して計測したら
28.0が251g、28.5が255g
と重いままだった。
サポートも誤案内と認めて着払いで返品になったです。
公式サイトで購入して計測したら
28.0が251g、28.5が255g
と重いままだった。
サポートも誤案内と認めて着払いで返品になったです。
2020/08/05(水) 18:59:26.21ID:yl7CJI5N
>>905
やはりアディダス公式サイトの情報を信じてはいけない
やはりアディダス公式サイトの情報を信じてはいけない
907ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/05(水) 20:18:06.36ID:qfNkIy0X 足でかい人ってシューズ重くなりすぎやな
やっぱ小さい人の方が有利なのかな?
やっぱ小さい人の方が有利なのかな?
2020/08/07(金) 08:04:45.46ID:3Z/N0IHf
SL20って主に何用トレシューズ?このシューズの立ち位置がようわからん
ブーストよりライトストライクの方好みな人用のオールラウンドシューズ?
ブーストよりライトストライクの方好みな人用のオールラウンドシューズ?
909ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/07(金) 09:59:27.61ID:zzOVK+eU >>867
2と2.0てどこが違うの?
2と2.0てどこが違うの?
2020/08/07(金) 10:14:50.35ID:BXMMNQac
アディゼロじゃないカテゴリのシューズ
2020/08/07(金) 10:56:41.85ID:PWZHZ8ym
>>909
名前が違う
名前が違う
2020/08/07(金) 12:07:50.04ID:aPRdCzG7
>>907
いや逆って言うか…
ナイキアルファフライは、足デカい→身長有る→体重重い…って事で
シューズサイズが上がるとカーボン板を硬くしてるらしいじゃん?
体重有るのに足小さいと、シューズに掛かる靴底面積あたりの重さも大きくなるから
ミッドソールやシャンクが同じ素材だったら、余計に潰れてるでしょ
確かにサイズ小さければ軽いけどさ…
いや逆って言うか…
ナイキアルファフライは、足デカい→身長有る→体重重い…って事で
シューズサイズが上がるとカーボン板を硬くしてるらしいじゃん?
体重有るのに足小さいと、シューズに掛かる靴底面積あたりの重さも大きくなるから
ミッドソールやシャンクが同じ素材だったら、余計に潰れてるでしょ
確かにサイズ小さければ軽いけどさ…
2020/08/07(金) 16:03:23.41ID:Ntphztm8
つまり大きい人の方が有利ってことか!!!
2020/08/07(金) 17:38:44.95ID:4/GySiGv
大きいことは良いことだ
2020/08/07(金) 17:56:38.77ID:Ntphztm8
バネに貯めれるエネルギーに面積あたりの重さがどんくらい関係あるんだろうか、
とか、ちょっとだけ真面目に考えてしまった。
とか、ちょっとだけ真面目に考えてしまった。
2020/08/07(金) 17:57:57.80ID:Ntphztm8
いや、要するに真面目に考えると僕はバカだから
>>912が何を言いたいか、何を根拠に何を主張しているかがわからないという話。
>>912が何を言いたいか、何を根拠に何を主張しているかがわからないという話。
2020/08/07(金) 20:50:04.85ID:shtGFQV0
ヴェイパーやアルファのカーボンプレートは散々言われてて荒れる元だけども
単純な反発はzoomXな
カーボンプレートはキロ3分付近の瞬間的な接地とエネルギーでカーボンのしなりを活かせれる
それまではカーボンプレートはただの骨格でしかない
つまり体重が重い人でカーボンを曲げれても瞬間的な接地ができるスピードで走らないと意味が無い
一応アディダスの5本指カーボンはナイキのスプーン形状よりもしなりやすくしてるとは思う
単純な反発はzoomXな
カーボンプレートはキロ3分付近の瞬間的な接地とエネルギーでカーボンのしなりを活かせれる
それまではカーボンプレートはただの骨格でしかない
つまり体重が重い人でカーボンを曲げれても瞬間的な接地ができるスピードで走らないと意味が無い
一応アディダスの5本指カーボンはナイキのスプーン形状よりもしなりやすくしてるとは思う
918ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/08(土) 00:58:54.86ID:pw+xhGPb SL20が半額からさらに値引きされてる
919ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/08(土) 07:11:00.75ID:XMQHah+D Ultrabiost 21
https://i.imgur.com/V9USPeZ.jpg
https://i.imgur.com/V9USPeZ.jpg
2020/08/08(土) 08:06:06.80ID:K4FCMpXk
AmazonでRCが3000切ってるよ
921ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/08(土) 12:46:14.99ID:VJE3hTjk >>912
体重少なくて足が小さい(身長小さい)人だったら、尚いいんだろうね。
体重少なくて足が小さい(身長小さい)人だったら、尚いいんだろうね。
922ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/08(土) 17:39:03.16ID:vcx7MWUw 神野大地を思い出したんだがw
2020/08/08(土) 18:26:32.83ID:8wOXI/yj
他メーカーにブーストのような感覚のシューズってあるのかね?
2020/08/08(土) 22:59:20.53ID:gF7GSHPv
Reebokのフロートライドシリーズがシャンクなしのブーストって感じ
軽量で柔らかくグリップ良好で耐久もある
フロートライドエナジーはボストンとウルトラブーストの間を埋める良シューズだと思う
軽量で柔らかくグリップ良好で耐久もある
フロートライドエナジーはボストンとウルトラブーストの間を埋める良シューズだと思う
925899
2020/08/08(土) 23:02:49.56ID:JuM8Y9kc ライトストライクのボストン8固いね...
926ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/08(土) 23:22:05.61ID:47N4ycOF 最初のボストン8はやわらかいの?
2020/08/08(土) 23:22:46.31ID:xs82+1su
929ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/08(土) 23:30:30.94ID:47N4ycOF >>928
参考にするよありがとう
参考にするよありがとう
2020/08/09(日) 21:38:21.14ID:Ld9PLSyX
>>922
まあ、確かに青学はアディダスのシューズだったがw
まあ、確かに青学はアディダスのシューズだったがw
2020/08/09(日) 22:57:58.45ID:xfTpx24G
ジャパンブーストって400キロくらいしか持たないの?もう1000キロ以上は履いてるけど
932ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/09(日) 23:02:22.78ID:t28I99yG933899
2020/08/09(日) 23:12:02.76ID:NTpEOlVN >>929
今日ボストン8前期で15kmやってきたけど(ave 4:50/km)
ボストン3より間違いなく柔らかい
クッションととるかブーストの横ぶれととるか人走り手次第と思うけど
昔履いてたエナジーブーストとかエスノバグライドあたりが
軽くなった上位互換版みたいで気に入りました
明日はボストン8後期ライトストライクを改めて試す予定
今日ボストン8前期で15kmやってきたけど(ave 4:50/km)
ボストン3より間違いなく柔らかい
クッションととるかブーストの横ぶれととるか人走り手次第と思うけど
昔履いてたエナジーブーストとかエスノバグライドあたりが
軽くなった上位互換版みたいで気に入りました
明日はボストン8後期ライトストライクを改めて試す予定
2020/08/09(日) 23:37:25.70ID:xfTpx24G
>>932
俺はブースト3使ってるけど、割れてるとかは無いなあ
さすがに最初の頃ほどブニブニ感は無い感じはするけど
でももう1足ミズノのウェーブエンペラー2を持ってて、あまり履いてないけどまだそれよりはクッションは感じる
俺はブースト3使ってるけど、割れてるとかは無いなあ
さすがに最初の頃ほどブニブニ感は無い感じはするけど
でももう1足ミズノのウェーブエンペラー2を持ってて、あまり履いてないけどまだそれよりはクッションは感じる
2020/08/10(月) 02:00:03.56ID:d1p2jJds
ジャパンのブーストは400kmくらいでへたりやすいと感じる
アウトソールは持つんだけど
へたったらインソール厚めのに替えてジョグ用にしている
ジャパンは足入れ感が良いからメインのシューズになっている
アウトソールは持つんだけど
へたったらインソール厚めのに替えてジョグ用にしている
ジャパンは足入れ感が良いからメインのシューズになっている
2020/08/10(月) 09:04:49.25ID:lp60tsXA
アウトソールが削れるまで使うワイ、戦慄
2020/08/10(月) 10:07:52.96ID:5oYo0TgX
徐々にクッション性が無くなっていってるんだろうけど、鈍感なので気付かないw
替え時がわかる奴すごい
替え時がわかる奴すごい
2020/08/10(月) 10:59:53.17ID:lp60tsXA
タイヤのスリップサインみたいなのがあるといいのに。
タイヤと違って命にかかわるものじゃないから
各社すっげー早くサインが出るように設定するだろうけどw
タイヤと違って命にかかわるものじゃないから
各社すっげー早くサインが出るように設定するだろうけどw
2020/08/10(月) 11:24:20.26ID:lp60tsXA
勝負シューズでジャパブー4を買って4年目突入。
対ナイキ厚底が各社から出てそろそろ買い替えたいけど、
まだまだ使える予感。。。
対ナイキ厚底が各社から出てそろそろ買い替えたいけど、
まだまだ使える予感。。。
2020/08/10(月) 22:32:21.06ID:VjyBrF49
941ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/10(月) 22:56:33.27ID:yuYh+ywT 結局アディゼロプロはどうなん?そもそも購入者のレビューをあまり見かけないし、時々見かけても微妙な評価ばかり。やっぱ本命はアディオスプロなん?
2020/08/10(月) 23:13:09.52ID:d1p2jJds
アディゼロプロは興味ある
ジャパンの上位なら使えると思う
でも試すには高い
ジャパンの上位なら使えると思う
でも試すには高い
2020/08/11(火) 11:33:57.04ID:mEM/n4pD
先般話題になったことがある匠ren3をネットで見つけて買って穿いてみた。
暑過ぎて4分45秒/km〜5分05秒/kmぐらいしか出せなかったが、クッション性は悪くないと思った。
ただ、反発性を活かすにはこのペースだとダメだな。あまり実感できなかった。
涼しくなってから出直す予定。
暑過ぎて4分45秒/km〜5分05秒/kmぐらいしか出せなかったが、クッション性は悪くないと思った。
ただ、反発性を活かすにはこのペースだとダメだな。あまり実感できなかった。
涼しくなってから出直す予定。
2020/08/11(火) 13:34:34.13ID:n1tHzFxz
>>935
インソール調整ってかチューンってアリだよね!!
いや、社外品の高価なヤツじゃ無く
厚さや素材違いの同社、他社純正品や100均のヤツを使うやり方
最近ジャパン3を手に入れて、接地感の柔らかさやクッション性は気に入ったんだが
ターサーと比べると走ってる時に踵部がかなり低く感じてね…
そういうモンだと思えば我慢出来るレベルだが、気分がノらないしカーフの負担も気になるので
インソールの組み合わせを色々やってみたら、すごく走り易くなったんだが
それは掟破りのシークレットタイプのヤツなのww
100均の踵部が厚いヤツで、あまりの激変ぶりにダイソーで売ってるヤツとキャンドゥオリジナルの少し硬いヤツを各2枚ずつ買って来て持ってるシューズに手当たり次第に入れてみたんだが
元が良い感じのヤツは変わらないかヒールカップが浅くなりダメだったが、少し走り辛くてヒールカップ深さに余裕の有るヤツは良くなった
特にロング走用に持ってたクリフトン6が、おそらく踏み切った後の空中角度が変わった結果接地ポイントが変わったせいでかなり走り易くなった
インソール調整ってかチューンってアリだよね!!
いや、社外品の高価なヤツじゃ無く
厚さや素材違いの同社、他社純正品や100均のヤツを使うやり方
最近ジャパン3を手に入れて、接地感の柔らかさやクッション性は気に入ったんだが
ターサーと比べると走ってる時に踵部がかなり低く感じてね…
そういうモンだと思えば我慢出来るレベルだが、気分がノらないしカーフの負担も気になるので
インソールの組み合わせを色々やってみたら、すごく走り易くなったんだが
それは掟破りのシークレットタイプのヤツなのww
100均の踵部が厚いヤツで、あまりの激変ぶりにダイソーで売ってるヤツとキャンドゥオリジナルの少し硬いヤツを各2枚ずつ買って来て持ってるシューズに手当たり次第に入れてみたんだが
元が良い感じのヤツは変わらないかヒールカップが浅くなりダメだったが、少し走り辛くてヒールカップ深さに余裕の有るヤツは良くなった
特にロング走用に持ってたクリフトン6が、おそらく踏み切った後の空中角度が変わった結果接地ポイントが変わったせいでかなり走り易くなった
945ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/11(火) 17:29:08.64ID:m7aL55Wp 最近の主要モデルのピンクのは売れてんのかな?
真っ黒アッパーに白ソールとか普通のスニーカーみたいなのも出してほしいわ
真っ黒アッパーに白ソールとか普通のスニーカーみたいなのも出してほしいわ
2020/08/12(水) 00:05:19.37ID:96akqZV9
>>941
アディゼロプロ買って何回か走ったが、ジャパンの上位互換という感じはないかな。
というかジャパンより重い。前足部にやたら重量感じるし、正直ジャパンのほうが走りやすい。とは言ってもジャパン4との比較なので5はわからん。
ヴェイパーネクスト程の反発もクッションも無いので大金出す程の物じゃないな。
アディゼロプロ買って何回か走ったが、ジャパンの上位互換という感じはないかな。
というかジャパンより重い。前足部にやたら重量感じるし、正直ジャパンのほうが走りやすい。とは言ってもジャパン4との比較なので5はわからん。
ヴェイパーネクスト程の反発もクッションも無いので大金出す程の物じゃないな。
947899
2020/08/12(水) 00:10:59.13ID:MsynAIMz >>946
アディダスはセールになってから買うものw
ともかくジャパン5は軽いし反発もクッションもある良いシューズだと思うけど
4以前の愛好者からはやたら評判悪いよね
5のあとソールが4と一緒だというからプライム買ったけど5より固くて走りにくいわ
アディダスはセールになってから買うものw
ともかくジャパン5は軽いし反発もクッションもある良いシューズだと思うけど
4以前の愛好者からはやたら評判悪いよね
5のあとソールが4と一緒だというからプライム買ったけど5より固くて走りにくいわ
2020/08/12(水) 20:16:06.31ID:YYMHu0Mb
ワイドモデルはおじさん率が高いからなのか落ち着いた色や黒白が多いような
2020/08/12(水) 20:42:54.57ID:3H3Pbe+g
ワイドモデル自体が少ないからオーソドックスなカラーにしてるだけじゃないの
2020/08/13(木) 00:49:58.39ID:LmnRYZv2
シューズと関係ないがマスクが届いたので着けてみたが、今まで色々試した中では室内で着ける分には着け心地が一番良かった。
951ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/13(木) 19:06:13.07ID:d5phIbsk2020/08/13(木) 21:54:52.43ID:o42vDAMP
室内でマスク着ける=ジム
うーん。。。
うーん。。。
953ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/14(金) 00:04:58.83ID:aU5eQRPs2020/08/14(金) 02:35:42.89ID:wkdbjcAn
ヴェイパーは確かにタイム出るけど
好きな乗り心地じゃないんだよな
疲れた時にはパフォーマンス一気に落ちるし
大会少ないからアディゼロプロは安くなったら試そう
好きな乗り心地じゃないんだよな
疲れた時にはパフォーマンス一気に落ちるし
大会少ないからアディゼロプロは安くなったら試そう
2020/08/14(金) 06:40:49.99ID:TxBGVwqd
アディゼロの一番の魅力は、ボストンやジャパンのオールマイティというか中途半端さだと思う
それ以上もそれ以下も求めてない
それ以上もそれ以下も求めてない
956ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/14(金) 08:17:09.75ID:iGZofE0B >>955
何というか、トレーニングに適してるな
ジョギングでもペース上げたい時も対応可能で適度な薄さで接地の感覚も損わないし、フィット感は抜群。
ただレースに特化してないだけで
だかそのままでいて欲しい
何というか、トレーニングに適してるな
ジョギングでもペース上げたい時も対応可能で適度な薄さで接地の感覚も損わないし、フィット感は抜群。
ただレースに特化してないだけで
だかそのままでいて欲しい
957ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/14(金) 08:20:10.03ID:iGZofE0B >>953
アディゼロ ジャパンは一応2時間2分台1回、3分台5回も出したシューズだからな。
まあ、速いランナーが履いてたのも大きいが
キプサングが全盛の時にサブ2履いてたら少しは状況が違ったかも知れない。
とはいえサブ2も3分台2回出したシューズではあるが
アディゼロ ジャパンは一応2時間2分台1回、3分台5回も出したシューズだからな。
まあ、速いランナーが履いてたのも大きいが
キプサングが全盛の時にサブ2履いてたら少しは状況が違ったかも知れない。
とはいえサブ2も3分台2回出したシューズではあるが
2020/08/14(金) 08:39:19.42ID:fnchQZmc
2020/08/14(金) 08:51:44.31ID:sOUWkC5f
>>956
adidasのチームtinmanエリートのシューズ履き分け
・ソーラーグライド (イージー)
・アディオスプロ(テンポ)
・SL20 (テンポ)
・アディゼロ RC (有酸素トラックワーク、ヒル)
・匠戦6 (有酸素?無酸素レペ、スプリント)
アディゼロ ボストン&ジャパンはトレーニングで履かない
adidasのチームtinmanエリートのシューズ履き分け
・ソーラーグライド (イージー)
・アディオスプロ(テンポ)
・SL20 (テンポ)
・アディゼロ RC (有酸素トラックワーク、ヒル)
・匠戦6 (有酸素?無酸素レペ、スプリント)
アディゼロ ボストン&ジャパンはトレーニングで履かない
2020/08/14(金) 08:57:19.40ID:sOUWkC5f
アディダス履いて出したケニアエチオピア勢の記録は「履いた本人が早い」っていうのがシューズの酸素消費量比較で証明されてしまっているんだよな
2020/08/14(金) 10:59:21.66ID:L671kqQP
履いてる奴が速いっていうのはナイキも変わらないと思うけど
キプチョゲは何履いてもマラソンでほぼ負け無しだし、ベケレもVF前から圧倒的な実績
キプチョゲは何履いてもマラソンでほぼ負け無しだし、ベケレもVF前から圧倒的な実績
2020/08/14(金) 11:25:12.00ID:sOUWkC5f
2020/08/14(金) 11:48:59.04ID:L671kqQP
2020/08/14(金) 11:52:30.91ID:sOUWkC5f
2020/08/14(金) 11:59:16.60ID:L671kqQP
参考までにキプチョゲのレース履歴
ベルリン
VF前
2013: 2:04:05
2015: 2:04:00
VF後
2017: 2:03:22
2018: 2:01:39
VF向上率(平均): 1.24%
VF向上率(ベスト): 1.90%
ロンドン
VF前
2015: 2:04:42
VF後
2016: 2:03:05
2018: 2:04:17
2019: 2:02:37
VF向上率(平均): 1.10%
VF向上率(ベスト): 1.67%
ベルリン
VF前
2013: 2:04:05
2015: 2:04:00
VF後
2017: 2:03:22
2018: 2:01:39
VF向上率(平均): 1.24%
VF向上率(ベスト): 1.90%
ロンドン
VF前
2015: 2:04:42
VF後
2016: 2:03:05
2018: 2:04:17
2019: 2:02:37
VF向上率(平均): 1.10%
VF向上率(ベスト): 1.67%
2020/08/14(金) 12:02:43.78ID:L671kqQP
>>964
その手の基礎知識は全部あるから、最後までまとめて言ってもらっていいよ
その手の基礎知識は全部あるから、最後までまとめて言ってもらっていいよ
2020/08/14(金) 12:03:39.08ID:sOUWkC5f
2020/08/14(金) 12:16:32.63ID:L671kqQP
>>967
いや
LTもVO2maxのどちらも酸素消費量に由来する量でしょ
トレッドミル上の短時間走では、vLTやvVO2maxは4%増えると思うよ
これがたかだか2%しか増えないというデータがあったら教えて欲しい
いや
LTもVO2maxのどちらも酸素消費量に由来する量でしょ
トレッドミル上の短時間走では、vLTやvVO2maxは4%増えると思うよ
これがたかだか2%しか増えないというデータがあったら教えて欲しい
2020/08/14(金) 12:28:32.73ID:wkdbjcAn
VFは元々ランニングエコノミー高い人には効果は薄くて
ランニングエコノミー低い人には効果高くて
平均で4%程度タイム上がるんじゃなかった?
サブスリー前後が一番タイム上がったはず
ランニングエコノミー低い人には効果高くて
平均で4%程度タイム上がるんじゃなかった?
サブスリー前後が一番タイム上がったはず
2020/08/14(金) 12:31:52.53ID:g9yzJgIR
VFはタイムを改善するというソースはたくさんあるけどSUB2やジャパンがタイムを改善したというソースはないんだろうか?
2020/08/14(金) 12:43:44.80ID:L671kqQP
2020/08/14(金) 17:59:37.94ID:ZFg6nz1F
別に実験なんかで証明しなくてもVF履いて走ってみれば明らかなんだよね。他のシューズとは一線を画していることは。
973ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/15(土) 23:29:49.58ID:8Jj50ydO 匠戦6トラックで使えないらしいね
元の薄さに戻した方が需要ある 厚くしてもマラソン勢は履かないし
元の薄さに戻した方が需要ある 厚くしてもマラソン勢は履かないし
2020/08/15(土) 23:40:11.06ID:5p+iKNF3
現行のアディダスシューズは全部トラックNG
旧匠戦とか旧RCはいけそう
旧匠戦とか旧RCはいけそう
975ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/15(土) 23:47:13.50ID:POVnbe+0 アバンチで5000mはいけるのか
2020/08/16(日) 06:46:56.68ID:+340+fgY
STEP動画でボストン9紹介されてるけどなかなか良さそうだね
カラー展開と値下げ待ちかな
カラー展開と値下げ待ちかな
2020/08/16(日) 10:10:29.97ID:/jek5qKE
前作との比較とかジャパン5との比較がないからガッツリした
コヤメグ可愛いからもう一本取って欲しい
コヤメグ可愛いからもう一本取って欲しい
2020/08/16(日) 10:51:39.93ID:xBrx7K9U
ボストン8と9並列で売ってるから比べると9のアッパーはスケスケ洗濯ネットみたいな感じ
2020/08/16(日) 11:03:39.92ID:ojXQJ6aK
>>976
初めて見たけどカンペガン読みでワロタ
初めて見たけどカンペガン読みでワロタ
2020/08/16(日) 15:06:15.64ID:3xtS2ZwX
店でボストン8と9で比べたけど一番の差はアッパーかな
シュータンも、足首に当たるる部分も8より薄くなってる(俺は好き)
のできちんと紐結べば軽快さが少し違うと思う
アウトソールとミッドソール辺りはジャパン5ぽさがある
シュータンも、足首に当たるる部分も8より薄くなってる(俺は好き)
のできちんと紐結べば軽快さが少し違うと思う
アウトソールとミッドソール辺りはジャパン5ぽさがある
2020/08/16(日) 20:52:53.22ID:IYT8s1PW
ボストン9の白は個人的にカッコいい
ただ走行距離200kmぐらいのシューズがアディダスだけで4足ぐらい溜まっててさすがにまだ高いし買い足せない
ただ走行距離200kmぐらいのシューズがアディダスだけで4足ぐらい溜まっててさすがにまだ高いし買い足せない
2020/08/16(日) 20:59:21.36ID:dp5PQjPR
ボストン9は半額になってからでいいや
2020/08/18(火) 10:34:30.61ID:E012iEeL
ボストン9のスケスケアッパーは寒くなってくると風通しが良すぎてきっついぞ
2020/08/18(火) 15:05:18.11ID:ItzQ7rth
5度くらいまでしか走ったことないけど
走ってるときに足冷たいなんてある?
家出たときに冷えてるときはあるけど
走れば暖かくなるし。。。
走ってるときに足冷たいなんてある?
家出たときに冷えてるときはあるけど
走れば暖かくなるし。。。
2020/08/18(火) 15:07:32.27ID:ItzQ7rth
ああ5度は嘘だ、冬の夜中だから0-5度くらいかな。
2020/08/18(火) 15:46:20.82ID:fKMPxLlg
マイナス7-8度位まで冷える地方在住、あんまり寒いと指先が冷え冷えになるかな走ってるときはそんなに気にならないけれどね
まあ暑くて蒸れるのが気になるのに比べたら寒さはそこまででも無いよ
まあ暑くて蒸れるのが気になるのに比べたら寒さはそこまででも無いよ
2020/08/18(火) 21:00:40.42ID:Pl9JPsiu
>>983
同じようなスケスケアッパーのRC2買ったが正直旧RCの方が通気性良く感じる
同じようなスケスケアッパーのRC2買ったが正直旧RCの方が通気性良く感じる
988ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/22(土) 11:49:35.46ID:mB7w/1D3 あげ。
2020/08/26(水) 15:05:52.22ID:/eJYWQTd
2020/08/26(水) 15:36:04.05ID:3sGcEjW5
黒×ネオンはアディダスらしいじゃん
991ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/26(水) 18:55:16.09ID:InEUUxDp ダサいとは思わないけどヒール部とアッパーを同色にしたシンプルなのが出れば欲しい
2020/08/26(水) 19:33:49.05ID:Fq1g2xbp
スリーストライプスをでかくすんの止めて欲しい(´・ω・)
2020/08/27(木) 08:23:04.67ID:wSDsgGpV
>>989
新しいボストン、トルションシステムの形変わったのかい
新しいボストン、トルションシステムの形変わったのかい
994ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/27(木) 08:23:12.28ID:OygYG8hD Japan4のデザインのままで良かったのになぁ。
2020/08/27(木) 09:25:14.11ID:dWjOeko/
996ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/27(木) 19:47:52.48ID:4kElryWW >>992
これなー。アディダスよ、余計なことはやめて。時流に乗ろうとして、原点を忘れているんじゃないのか。アディダス イズ スリーストライプス(アディダス アー スリーストライプス?)
これなー。アディダスよ、余計なことはやめて。時流に乗ろうとして、原点を忘れているんじゃないのか。アディダス イズ スリーストライプス(アディダス アー スリーストライプス?)
997ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/27(木) 20:45:49.98ID:IWuyKv6D 雑魚非人追放
2020/08/29(土) 03:17:07.30ID:VGc/YCZY
2020/08/29(土) 03:19:24.30ID:VGc/YCZY
>>995
ミズノはそれで柔なシューズばっかりになっちゃたね
ミズノはそれで柔なシューズばっかりになっちゃたね
1000ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/29(土) 07:20:20.02ID:g7EFSlFU ///
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 210日 21時間 54分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 210日 21時間 54分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から [Ailuropoda melanoleuca★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★2 [少考さん★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★3 [少考さん★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁の事務所関係者、活動休止は否定 今後もオファーがあれば活動は続ける [ネギうどん★]
- 【画像】週刊少年ジャンプ、ガチで逝く [608329945]
- 【悲報】中国、日本企業に最大35.5%の関税を課すことを発表。トランプと習近平からダブルパンチ [673057929]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 永野芽郁「オールナイトニッポンX」出演辞退。今日の放送から [256556981]
- 【画像】橋に来た
- お前らって絶対人生ハードモードだよな