フルマラソン3.5時間以内での完走を目指すスレです。
練習方法、フォーム、シューズ、ウェア、その他雑談など
達成者の成功談や効率的なトレーニング方法などアドバイスも歓迎
小出 義雄
30キロ過ぎで一番速く走るマラソン サブ4・サブ3を達成する練習法 (角川SSC新書)
アマゾン/dp/4047316261
岩本能史
型破り マラソン攻略法 必ず自己ベストを更新できる! (朝日新書)
アマゾン/dp/4022736046/
※前スレ
サブ3.5を目指すスレ Part38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1565910115/
サブ3.5を目指すスレ Part39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1568006496/
サブ3.5を目指すスレ Part40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1570845456/
サブ3.5を目指すスレ Part41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/15(金) 14:07:56.51ID:dLp0LfMA
2019/11/19(火) 07:57:21.64ID:su/S7Nqx
2019/11/19(火) 08:23:56.35ID:bkI2dbZa
10km 45min
ハーフ 97min
30km 先月1度キロ5で2h30min 完走後余裕なし。その1度以外はひたすらEペースで。
タイム書き連ねると無理っぽいけど、再来週達成できると信じている。
ハーフ 97min
30km 先月1度キロ5で2h30min 完走後余裕なし。その1度以外はひたすらEペースで。
タイム書き連ねると無理っぽいけど、再来週達成できると信じている。
2019/11/19(火) 08:30:13.42ID:uwocN3TH
>>100
確かにその30の記録だと厳しいが、レースだと本番パワーが出るし、集団で走ると気分的に楽になるから練習よりパフォーマンスはあがるはず。
確かにその30の記録だと厳しいが、レースだと本番パワーが出るし、集団で走ると気分的に楽になるから練習よりパフォーマンスはあがるはず。
2019/11/19(火) 09:11:29.42ID:BIGy5Jhs
ちょうどいいペースの集団を見つけられるかも大きい
103ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/19(火) 09:36:16.42ID:kJ1Hc2Vz >>98
2時間11分ぐらい。
2時間11分ぐらい。
2019/11/19(火) 09:58:09.57ID:WqORLe0n
>>103
で、3.5できたの?できてないの?
で、3.5できたの?できてないの?
105ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/19(火) 12:28:29.69ID:f7RtK4IA ちょうどいいペ二スの集団を見つけられるかも大きい
106ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/19(火) 12:29:34.46ID:f7RtK4IA >>103
で、3.5個でたの?だしてないの?
で、3.5個でたの?だしてないの?
2019/11/19(火) 12:43:33.55ID:DHWkOLfw
10863
2019/11/19(火) 16:43:38.33ID:PHUGoR1W109ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/19(火) 17:30:36.28ID:X55Md3Ua >>106
出た。
出た。
2019/11/19(火) 18:06:27.90ID:tQV1Xvjz
111ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/19(火) 18:08:50.56ID:bZqbXUMT >>109
よかったねぇ(ニチャァ)
よかったねぇ(ニチャァ)
2019/11/19(火) 21:00:57.73ID:p9oz4p9p
こんなところで馴れ合って気持ち悪いな
2019/11/20(水) 10:54:14.64ID:dQPv431M
奈良ってやっぱりタイム出にくい?
2019/11/20(水) 12:11:02.29ID:tx9e2+Tb
>>113
君が頑張れば出る。あきらめれば出ない。つまり、頑張れということだ。
君が頑張れば出る。あきらめれば出ない。つまり、頑張れということだ。
2019/11/20(水) 12:11:59.92ID:rSg4N06k
2019/11/20(水) 13:33:56.89ID:AvUFRvVl
>>113
案外、奈良がPBの人は多いよ。
案外、奈良がPBの人は多いよ。
2019/11/20(水) 13:52:32.81ID:B1jOrrlq
登りと下りでそれぞれ違った筋肉使ったり休ませたり出来るからな
2019/11/20(水) 14:09:57.21ID:AvUFRvVl
そうそう。「坂が多い」という警戒感で、後半までスタミナを残しやすい、精神的な影響もあるような。
坂が多いって言っても、結局タイム的には登りと下りでプラマイゼロに近いしな。
坂が多いって言っても、結局タイム的には登りと下りでプラマイゼロに近いしな。
2019/11/20(水) 14:13:37.24ID:tWZv4/s9
物理の球転がしで
同じ距離の平坦コースより谷コースの方が
初速同じでも早く反対側に着くみたいな?
同じ距離の平坦コースより谷コースの方が
初速同じでも早く反対側に着くみたいな?
2019/11/20(水) 15:05:53.08ID:hnjGZK42
2019/11/20(水) 15:39:36.43ID:WdQ6RvVW
2019/11/20(水) 16:34:42.33ID:7+8ShX8k
奈良で3時間半なら大阪で3時間20分かなとw
123ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/20(水) 17:24:20.75ID:XEY928n0 >>113
うんこは出しやすい
うんこは出しやすい
124ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/20(水) 17:26:47.09ID:XEY928n0 >>115
代わりにウンコレスしてもいいよ(ニチャァ)
代わりにウンコレスしてもいいよ(ニチャァ)
2019/11/20(水) 18:21:32.71ID:IhuKexYI
37キロの坂はきついけど、あとはそこまできつくなかったと思う。
2019/11/21(木) 02:08:40.65ID:evqrRqu0
来週ランスマでサブ3.5特集ね
コーチは藤原新
コーチは藤原新
2019/11/21(木) 07:11:14.51ID:iawr2FJK
>>119
そんなわけねぇ…いや、まてよ…。
って、思わずmgv+1/2mv^2で確かめてSUGEEEEEEEってなったじゃねえかww
つか、谷コースだと平地コースより早いが、奈良マラソンみたいな山コースだと、
この実験では逆に平地より遅くなるわけだがwwwwwwww
つか、マラソンに慣性の法則はほとんど効かねえ。
そんなわけねぇ…いや、まてよ…。
って、思わずmgv+1/2mv^2で確かめてSUGEEEEEEEってなったじゃねえかww
つか、谷コースだと平地コースより早いが、奈良マラソンみたいな山コースだと、
この実験では逆に平地より遅くなるわけだがwwwwwwww
つか、マラソンに慣性の法則はほとんど効かねえ。
2019/11/21(木) 07:45:57.53ID:2DVCtnCU
文系俺、
なるほど分からん
なるほど分からん
2019/11/21(木) 07:58:50.76ID:8ZEdmipS
>>128
文系だけど新製品評価やってるから開発の奴らにビシバシ指摘してるよw
文系だけど新製品評価やってるから開発の奴らにビシバシ指摘してるよw
2019/11/21(木) 08:26:51.80ID:7v77Xrut
>>127
mgvって何やねんw
mgvって何やねんw
2019/11/21(木) 08:35:10.37ID:iawr2FJK
ただのtypoだよ… mgh… 〇| ̄|_
2019/11/21(木) 09:44:04.29ID:ZtubVeLv
奈良とかいびがわみたいなコースでタイムがでるなら
エリート勢はMGC得るためにこぞって参加してたわw
エリート勢はMGC得るためにこぞって参加してたわw
2019/11/21(木) 10:13:27.44ID:SWUtok4l
>>126
男と女でサブ3.5の難易度全然違うからなぁ
男と女でサブ3.5の難易度全然違うからなぁ
134ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/21(木) 10:39:27.19ID:rw3Ce/V/ 俺、短中距離やってるんだけど知人にフルマラソンに誘われたよ。
マラソンは慣れれば誰でも、走れるしタイムを出せるようになるよと言われたけど
キロ4分40秒前後のジョグでも2kmくらいから辛くなり始めて、5km〜6kmでもう無理そうなので
止めてしまう程度で本当になれるのか?
マラソンも体質によって頑張っても慣れない人もいるのかな?仮に慣れても途方もない時間と
努力が必要になりそうだけど
マラソンは慣れれば誰でも、走れるしタイムを出せるようになるよと言われたけど
キロ4分40秒前後のジョグでも2kmくらいから辛くなり始めて、5km〜6kmでもう無理そうなので
止めてしまう程度で本当になれるのか?
マラソンも体質によって頑張っても慣れない人もいるのかな?仮に慣れても途方もない時間と
努力が必要になりそうだけど
2019/11/21(木) 10:42:14.31ID:Tq55OGio
2019/11/21(木) 11:06:23.17ID:iawr2FJK
2019/11/21(木) 11:19:02.56ID:8ZEdmipS
この前テレビでやってたから見たけど女子大学駅伝、選手層厚くない大学は助っ人呼んだりして出場してたけど、トラック競技だと日本代表レベルの人でも駅伝の数キロ程度でゴボウ抜かれだったよw
タイム狙うのと完走目指すのでは後者なら知人の言う通りだろうけど
タイム狙うのと完走目指すのでは後者なら知人の言う通りだろうけど
138ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/21(木) 12:16:03.49ID:S3FpLOCo >>130
もりもりグチャァブリブリ
もりもりグチャァブリブリ
2019/11/21(木) 12:21:17.42ID:SK7okNyg
140ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/21(木) 12:32:06.00ID:S3FpLOCo >>113
君がフン張れば出る。あきらめれば出ない。つまり、フン張れということだ。(ニチャァ)
君がフン張れば出る。あきらめれば出ない。つまり、フン張れということだ。(ニチャァ)
2019/11/21(木) 12:42:00.22ID:j4N8YGli
お前、偉そうだな
2019/11/21(木) 13:24:09.03
>>141
あ?消え失せろクソガキ
あ?消え失せろクソガキ
2019/11/21(木) 13:49:36.82ID:aGFkUtgs
何カリカリしてんだ
お袋さんに叱られたのか?
お袋さんに叱られたのか?
2019/11/21(木) 18:57:18.38ID:IBZtACq6
今週レースの人いるかー
雨だと狙いにくいかな
雨だと狙いにくいかな
145ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/21(木) 19:11:39.12ID:p9Vrwjta146ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/21(木) 19:32:16.12ID:SfdgATA4147ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/21(木) 19:33:59.40ID:SfdgATA4 何でカリブトなんだ
お袋さんに撫でられたのか?
お袋さんに撫でられたのか?
2019/11/21(木) 21:34:10.37ID:j4N8YGli
2019/11/22(金) 08:41:54.55ID:TtE5SvEw
月間走行距離は話題になるけど、日数ってあまり話題にならないよね
俺は12〜15日くらいだけど、どのくらい?
俺は12〜15日くらいだけど、どのくらい?
2019/11/22(金) 10:04:20.85ID:8sllqOL2
週四日かな
土日と平日のうち2日
土日と平日のうち2日
2019/11/22(金) 13:25:04.38ID:BrU6FmCt
この前の大会3日後から動悸がひどくて1時間おきくらいに5分くらい急にバクバクなる 怖いわ
2019/11/22(金) 15:00:25.52ID:u52u6tLS
>>151
すぐに循環器科いけ。いますぐにだ。
すぐに循環器科いけ。いますぐにだ。
2019/11/22(金) 15:25:45.25ID:OAmPJvYp
>>152
すぐに保健室に行け。それは恋だ。
すぐに保健室に行け。それは恋だ。
2019/11/22(金) 16:34:21.07ID:4uEGnkrD
155ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/22(金) 17:06:30.43ID:0LDsb0Q4 >>153
すぐに泌尿器科に逝け。それはいぼ痔だ。
すぐに泌尿器科に逝け。それはいぼ痔だ。
2019/11/22(金) 17:37:00.64ID:j1uESfBp
2019/11/22(金) 18:07:31.46ID:2D+1rPnD
32kmまで4分50 残り10kmを5分00 落ちても5分15まで
できたら4分50のままイーブンで走り抜きたい
それだけの練習は積んだつもりだ
できたら4分50のままイーブンで走り抜きたい
それだけの練習は積んだつもりだ
2019/11/22(金) 18:44:57.12ID:1nY9FxVh
12kmまで4:40でレスト100秒
コースが空いてきたら3km4:30→レスト60秒を10本で3.5維持したる
今年は子ども産まれて以降半年以上全くロングしてないからこの方法に賭ける
コースが空いてきたら3km4:30→レスト60秒を10本で3.5維持したる
今年は子ども産まれて以降半年以上全くロングしてないからこの方法に賭ける
159ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/22(金) 18:51:08.97ID:cDFNZPXC この前の大会3日後から下痢がひどくて1時間おきくらいに5分くらい急にグルグルなる 怖いわ
2019/11/22(金) 19:51:07.19ID:aCoq5cy5
2019/11/22(金) 19:55:44.93ID:8C1m+ua3
ハーフまで4'30"ペースで行き、そこから数キロ毎4'40"→4'50"→5'00"→5'10"と右肩下がりの3時間17分でゴールだったな
ハーフ過ぎてから30km位までは抜かれまくるから走ってて気持ち良くはなかった
イーブンで走るのが理想だな
ハーフ過ぎてから30km位までは抜かれまくるから走ってて気持ち良くはなかった
イーブンで走るのが理想だな
162ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/22(金) 20:02:04.73ID:Z1LzLG+K163ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/22(金) 20:04:38.07ID:TYdA7nsA >>158
出産してもう走ってるんや!
出産してもう走ってるんや!
2019/11/22(金) 20:09:29.87ID:LDb8LO/n
2019/11/22(金) 20:42:28.88ID:/hV+bW1O
166ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/22(金) 20:43:58.10ID:Z1LzLG+K2019/11/22(金) 21:14:12.50ID:LDb8LO/n
2019/11/22(金) 21:19:43.51ID:8C1m+ua3
2019/11/22(金) 21:40:00.58ID:75VGTUzt
俺はキロ4分で1kmレスト60秒×42で行く予定
170ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/22(金) 21:49:21.50ID:Z1LzLG+K2019/11/22(金) 22:09:56.20ID:LDb8LO/n
2019/11/23(土) 10:10:38.16ID:QEwH6UGB
11/24(日) つくば市の天気
09:00 弱雨 1mm 60% 14.8℃ 北北東 3m/s
10:00 弱雨 1mm 60% 15.4℃ 北東 3m/s
11:00 弱雨 1mm 50% 17.2℃ 東北東 2m/s
12:00 弱雨 1mm 50% 19.4℃ 東北東 2m/s
13:00 弱雨 1mm 50% 20.2℃ 東北東 1m/s
14:00 小雨 0mm 50% 20.4℃ 北東 1m/s
15:00 小雨 0mm 50% 20.0℃ 西南西 1m/s
09:00 弱雨 1mm 60% 14.8℃ 北北東 3m/s
10:00 弱雨 1mm 60% 15.4℃ 北東 3m/s
11:00 弱雨 1mm 50% 17.2℃ 東北東 2m/s
12:00 弱雨 1mm 50% 19.4℃ 東北東 2m/s
13:00 弱雨 1mm 50% 20.2℃ 東北東 1m/s
14:00 小雨 0mm 50% 20.4℃ 北東 1m/s
15:00 小雨 0mm 50% 20.0℃ 西南西 1m/s
2019/11/23(土) 13:52:38.80ID:NUVjO/nL
降水量0ミリ小雨に変わったw
雲ってくれと
雲ってくれと
2019/11/23(土) 14:28:22.06ID:CO7dE/Ah
この気温なら雨の方が走りやすいな
2019/11/23(土) 15:45:37.41ID:6+4LIxob
気温20度だけど、小雨で体感はちょうどいい感じかな
2019/11/23(土) 16:03:27.92ID:Yg2FMjjI
寒すぎて練習する気にならんわー
2019/11/23(土) 16:13:07.68ID:6+4LIxob
雨無し風無し曇りで気温12度くらいがちょうどいいんだけどなあ
2019/11/23(土) 17:40:37.60ID:Gk/2acZT
雨なし風なしなら、気温8℃くらいがありがたいかなあ〜
179ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/23(土) 17:41:17.06ID:aThCgaI+ 寒すぎて脱糞する気にならんわー
2019/11/23(土) 17:47:49.91ID:CPZE8MLo
今さっき走ってきたけど雨と気温はそれほどでもないが
地味に風がひどいぞ
明日走る人たち頑張って
地味に風がひどいぞ
明日走る人たち頑張って
2019/11/23(土) 18:15:58.03ID:JYAmbUIY
雨無し風無し髪無し
彡⌒ミ
(´・ω・)
彡⌒ミ
(´・ω・)
182ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/23(土) 18:24:51.52ID:0b81MPra トイレ無し便器無し紙無し
' 人 〜'
'( )〜'
(´・ω・)
' 人 〜'
'( )〜'
(´・ω・)
2019/11/23(土) 18:48:25.42ID:MKIHjnTF
2019/11/23(土) 18:53:08.48ID:ww3wI5h0
雨止んで暑さに耐える大会へw
大概早朝ランで5℃くらいに慣れてきてただけに20℃はきついな
大概早朝ランで5℃くらいに慣れてきてただけに20℃はきついな
2019/11/23(土) 21:38:32.26ID:Eiacku54
最後の長距離練習。
キロ5で登り下りの坂30キロ。きついけどまだ余力あり。奈良に向けて絶好調。たぶんいける。
あとは寒すぎない天候祈る。
キロ5で登り下りの坂30キロ。きついけどまだ余力あり。奈良に向けて絶好調。たぶんいける。
あとは寒すぎない天候祈る。
2019/11/23(土) 23:35:46.77ID:+vNT9evd
奈良なめたら痛い目に会うでw
それにしても大会2週前に30キロ走て、疲労残らんか?
それにしても大会2週前に30キロ走て、疲労残らんか?
2019/11/24(日) 09:23:56.60ID:VPaEMcNA
大会の3週間前にいつも30km走してるけど、手応えがあった試しがない。
でも大会はそれなりに走れるんだけど。
でも大会はそれなりに走れるんだけど。
2019/11/24(日) 09:54:51.83ID:KsNFmcur
2週間前にガチハーフを走った時が一番、サブ3.5に近い記録がでた。ラスト二週間って本当に悩む。やらなさすぎても不安だし。
ま、3月まで大会ないけど。
ま、3月まで大会ないけど。
189ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/24(日) 10:03:01.25ID:AJiacRKg 大会の3週間前にいつも30cm出してるけど、手応えがあった試しがない。
でも大便はそれなりに漏れるんだけど。
でも大便はそれなりに漏れるんだけど。
2019/11/24(日) 10:13:17.80ID:Z83walfb
2019/11/24(日) 10:23:24.87ID:/Nxx9qRJ
2019/11/24(日) 11:43:11.63ID:VPaEMcNA
>>191
大会前に体を長距離になれさせる、
と言う目的だけで3週間前に30km走をやってる。
スピード確認は10月or11月のハーフレースで95分切れたらとりあえず合格。
で、30km走はジョグペースなんだけど、終わった後に余裕あったなぁ…ってことはあまり無いのよね^^;
大会前に体を長距離になれさせる、
と言う目的だけで3週間前に30km走をやってる。
スピード確認は10月or11月のハーフレースで95分切れたらとりあえず合格。
で、30km走はジョグペースなんだけど、終わった後に余裕あったなぁ…ってことはあまり無いのよね^^;
193ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/24(日) 12:20:00.49ID:PYmievqP2019/11/24(日) 12:31:43.27ID:Z83walfb
2019/11/24(日) 13:31:58.78ID:rBD1AuZx
レース前の30km走はレースペースの方がいい?
2019/11/24(日) 13:32:01.30ID:V8Zgbv47
誰だよ、小雨は記録出やすいとか言ってた奴w
2019/11/24(日) 13:55:21.22ID:NOgo/kvs
いやワイは今日小雨の中、PB を更新したけど?
でも目標タイムには届かなかったので報告しない(泣
他の人に期待
でも目標タイムには届かなかったので報告しない(泣
他の人に期待
198ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/24(日) 14:28:20.96ID:gMkE8jIH >>197
プリベン更新、よかったねぇ(ニチャァ)
プリベン更新、よかったねぇ(ニチャァ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国 アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置 [Hitzeschleier★]
- 【速報】中国 アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 [樽悶★]
- 【速報】 1ドル=144円 [お断り★]
- 石破首相、トランプ関税は「国難」 ★2 [おっさん友の会★]
- 【大阪万博】「東京では万博が話題になっていない。無料なら良いが、お金を払ってまで2度目はない」万博テストランの来場者から不評の声 [ぐれ★]
- 【始まる】世 界 恐 慌 [458340425]
- 【速報】1ドル144円 [803137891]
- 中国、アメリカの全製品に報復関税34%を課すと発表 [884040186]
- 【😨】水深15cmの川に女性の変死体が.................. 旭川市 [862423712]
- 「人間は10歳のときに遊んだゲームを、幼少期の黄金体験として最高のレトロゲームに認定する傾向がある」最新の調査で判明 [249947164]
- 「いきなり!ステーキ」、主力商品を平均50円値上げへ [663766621]