X

Apple Watchを使ってるランナー 【Nike+】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/03(火) 16:59:57.44ID:97e5k1US
シリアスランナーと言えばGarminだけど、ファンラン派には絶大な人気のApple Watchを使ってるランナーの集まりです。
便利なアプリやバッテリーの消費、メンテナンスなど色々と情報交換していきましょう。
2ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/03(火) 17:25:20.77ID:uEY6VCcE
シリアスランナー何?
2019/09/03(火) 17:44:31.05ID:F0uOYE+R
ガーミン
2019/09/03(火) 19:28:25.31ID:ynDLa4w2
>>2
真面目に走るなら、って意味だと思われ
とマジレス
5ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/03(火) 21:31:21.80ID:8GyIKGY2
https://interestingnews.jp/3246/amp/
山梨県職員の武川佑太さん、飲酒運転で逮捕!


公務員でも飲酒運転やるんやな
2019/09/03(火) 22:38:32.27ID:8HRMT+h9
交換しましょうっていうなら自分からまずネタふれや
7ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 01:07:07.65ID:xindibCd
でスレ主さんが走るときのアプリは?
2019/09/04(水) 02:01:30.15ID:v0URpyt1
今日は飲んでしまったから走らなかったけど次Apple Watchで何分走って何割バッテリーが減ったかのレポートします。
2019/09/04(水) 05:59:26.17ID:C9SU3k/i
良いねぇ
5の内容次第で盛り上がるか沈むか決まりそうだが
10ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 08:47:06.49ID:faRL2Nn0
東京オリンピックパラリンピック1年に切った。
2019/09/04(水) 09:09:19.28ID:Mv4ebBWI
しばらくはGarmin使うけどSeries6くらいで買うと思う代を重ねるごとに性能差は確実に縮まっていくし

Appleはとりあえずシェア取って性能面はそれからゆっくりキャッチアップという感じだしな
体力のある超大企業にしか許されないやり方
2019/09/04(水) 09:12:57.81ID:C9SU3k/i
>>11
ガーミンやポラールクラスの会社が毎年バージョンアップって無理だしねぇ
モデル数をもう少し減らしても良いと思う
13ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 12:22:10.29ID:6VhKwBvU
持ってないのによく性能差は縮まってきているなんてわかるな
14ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 17:50:36.55ID:29H0Z8sn
世界陸上ドバイは9月27日だ。
15ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 02:46:40.65ID:5FbeIPXY
6.6kmを38分半で走ってバッテリーレベル49→29
音楽はローカル転送したものをAirPodsで再生しっぱなし。アクティブカロリーは364kcalだった。
Series4
涼しかった
データとしてはこんなもんかな…
16ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 07:12:46.59ID:5akztilo
>>15
フルマラソンだとそれの6.5倍だから、バッテリーは130%は必要って事だよな。
フルには使えないって事だな。
17ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 12:44:45.44ID:RsLSx7RW
iPhoneを一緒に持って走ればGPSの分バッテリーは抑えられるけど
さすがにやらんわな
18ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 13:56:10.39ID:JQIEVkQP
>>16
音楽聴きながらのようだよ。
音楽聴くとバッテリー持ちが極端に悪くなる。
19ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 19:30:38.64ID:/3nmUwvG
>>16
本番で音楽なんて聞かんだろ
ちなみに、14時間とかバッテリー持つガーミン製品ですら、音楽聴きながらだと5時間とか6時間とかで電池切れるからねw
つまり現状、音楽聴きながらGPSワークアウトを6時間余裕を持ってこなせるスマートウォッチはこの世に存在しない
20ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 20:09:41.59ID:5akztilo
>>19
いや、自分は悪いけどマラソンは音楽無しでは走れないな。
AWのミュージック使えないなら、今まで通りiPod shuffle使うかな。残念だけど。
自分の場合は4.5時間はバッテリー必要。
2019/09/05(木) 21:51:54.26ID:7OotGALF
>>19
Amazfitなら音楽聴きながら6時間いけるよ。
22ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 22:13:12.27ID:ZQZqudEy
普通にフルマラソンいけたよ。
シリーズ3だけど。
Apple Watchのデフォルトアプリが
クソなだけで、データを取る端末としては
特に問題無い。
23ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 23:33:13.89ID:7y4y4bGB
つーかおまいらがもっと早く完走しろよってだけなんだよな
24ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/06(金) 07:19:05.44ID:mvPFFyTj
>>22
3ならデフォルトのワークアウトでも5時間持つ筈だぞ
25ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/06(金) 07:38:55.49ID:zxt5rLrI
>>24
ワークアウトのデータの表示や使い勝手が悪いだけで充電の持ちは問題無いよ。
26ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/06(金) 09:29:32.98ID:mvPFFyTj
>>25
アップデートでだいぶ良くなったと思うけどな
発売当初より表示項目も増えたし
27ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/06(金) 12:49:18.86ID:MJwnEl7V
>>26
確かにね。まぁ、でも結局Strava にログをおくちゃうんで問題無いんだけどね。
Apple Pay、Apple Music、その他諸々の事考えると総合的には満足してる。
28ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/06(金) 19:36:31.51ID:LKJ0xmK5
秋間近だ。
29ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/06(金) 22:40:38.38ID:STi5tUKT
>>28
加守間近だ
30ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/07(土) 08:04:45.43ID:3h4wmK1A
↑意味不明
31ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/07(土) 10:57:28.93ID:OzIloFPn
series4使ってます
1週5キロのコースをペーラン・ビルド・LSDで
数周使うと距離が全然違うんですよ
LSDなんか20キロ走ると4キロも多く走ってた事に
ビルドアップだと逆に少ないという

Garminの方が実測に近いかもです
でもレース以外はApple Watch!電車から買い物まで出来るので便利便利
32ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/07(土) 11:09:38.32ID:CX8UW+NE
>>31
20kmで24kmはちょっと考えられないですよ。
特別な原因があると思いますが。
何県のどんな場所で測定したのか書いてないから分かりませんが。
ビル街か、トンネルを通ったとか、工場とか設備が近くにあるのか。
33ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/07(土) 14:11:28.94ID:mAT9RkAP
その地域で初めて使った時は狂いやすい。
34ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/07(土) 14:46:53.77ID:OzIloFPn
>>32
やはりおかしいですよね(笑
海沿い+住宅地 なで、GPSを遮ぎるような所ではないのです

モーションの調整と距離ON
省電力モードOFF
手首検出ON

こんな感じにしてますが、加速度センサーが狂ってるのかな
35ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/07(土) 14:52:05.91ID:OzIloFPn
>>33
去年の11月から使っているのにコレです
LSDは6:30位のペースで、必ず実測値より多く表示されます

なんだろー
36ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/07(土) 15:04:06.24ID:aLJRqYKo
実測値というものより距離が多くなるのはむしろ正常とも言えるけど、20kmが24kmは多すぎだな。
その実測値が誤りの可能性の方が大きいかもしれない。
37ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/07(土) 16:02:51.39ID:OzIloFPn
>>36

増えてもアリなんですね
実測はサイコンで、マップでも測って同じ位だったんです
それでペース走だと近い数字なのにLSDは増えちゃう
フィットネス調整データをリセットってのがあったので、
リセットして暫くまた走ってみます

とにかくApple Watchは便利でありがたいですね!
38ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/07(土) 22:02:53.29ID:WiVQmG8Y
キャリブレーションが終わってないのでは?
39ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/08(日) 00:26:12.22ID:kVdtvNgQ
iPhoneXs(iOS13.1β2), AppleWatch Series4(watchOS6β 17R5575a)
要するに新しいOSのベータプログラムで更新しまくりで使ってるんだけど、前に比べてOutdoor Run後の地図上の軌跡が明らかに大雑把になってる。GPSの測地頻度を下げてるのかな。
頻繁に曲がると1ブロックくらい平気でズレるから、距離に影響があるんじゃないかと思ってモヤモヤしている。実際、以前5.2kmだと計測されてたコースが4.96kmになってるし。
40ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/08(日) 00:41:35.19ID:AMETUwUe
>>38
走る時は1時間弱走っていて先月は計180キロだったので、
されているはず・・・されていないのかな?(笑
リセットしてみたので走り込んでみます

>>39
逆に少ない距離表示なんですね

直って欲しいや〜
41ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 00:14:36.83ID:4V0NHnNP
台風からの蒸し暑さMAXでなかなか走れない
日本には四季があるんちゃうんかい
42ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 04:00:33.91ID:IYcN6bJb
Series5がさっき発表されました
電池18時間だって
ランではどの位もつかなワクワク
43ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 04:15:11.13ID:gOoSwocC
>>42
公式のApple Watchのバッテリー持ちページが以前からあるが、その内容が既に5仕様になってる
https://www.apple.com/jp/watch/battery/

主だったところを転記すると、以下の通り
要は、電池持ちはシリーズ4から変わってないぜ・・・

Apple Watchのストレージからの再生で最大10時間
4G LTE経由でのプレイリストのストリーミングで最大7時間
屋内ワークアウトで最大10時間
GPSを使用した屋外ワークアウトで最大6時間
GPSと4G LTEを使用した屋外ワークアウトで最大5時間
44ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 04:18:26.58ID:gOoSwocC
今回は画面の常時表示対応が最大のトピックだったなー
ディスプレイのfpsを1-60まで変更する事でこれまで通りの電池持ちを実現してるらしいが、ワークアウト時は60fpsに上がるのかね
となると、ワークアウト時はこれまで通りの電池持ちというのは不思議だわ
45ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 05:34:53.66ID:IYcN6bJb
>>43
おぉ、変わらないのか〜
ありがと
46ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 09:04:29.02ID:sjxKojlV
ダウンロードされた曲の再生って何時間ぐらい出来ますでしょうか?
47ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 09:17:54.28ID:gOoSwocC
>>46に書いてあるが、再生だけなら10時間
ワークアウトしながらだとおそらく3-4時間
48ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 09:51:25.78ID:sjxKojlV
それな。
GPSプラス音楽では、やっぱり4時間無理くさいな。
フルマラソンには使えんな、こんなもん。

ハーフなら余裕だろうが。
2019/09/11(水) 16:29:04.25ID:PX9duWbW
バッテリーに合わせてフル3時間で走り切ればいいんだよ
信心が足りない
50ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 18:19:33.23ID:/rf7VbG+
50ゲット
51ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 00:08:13.48ID:lnoblHxX
NRCのマイコーチがwatchだけで使えたらいいのにと思う
52ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 02:58:21.58ID:Z2TBL5ei
2ヶ月後とかにseries5のNIKEかえる?
53ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 08:21:14.71ID:xB4TSZcn
>>52
来月でも買えるだろ
54ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 12:30:45.02ID:BPrRtd9a
>>48
サブ4ペースで10km
NRC使って、ダウンロードした音楽聴きながら行ってきた
バッテリー33%消費した
55ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 14:10:29.47ID:IKcRqk4U
>>53
サンキュー
56ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 21:39:26.17ID:cbImSqE7
ナイキのアプリはかなり距離が実際より長く出るからペース走するなら、ちゃんと距離測定したコースでやった方がいいよ。
57ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 07:35:23.48ID:w7LLRkgI
>>56
実際、どのぐらい違いが出ましたか?
2019/09/13(金) 09:20:29.13ID:wUeZV52b
10月の発表会で出ると噂のスマートトラッカーの技術やU1チップがAWにも使われるようになったらいいのに
59ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 03:32:46.04ID:Ggmgzn1s
>>57
だいたい10km走ると300mから800mくらい。
短く出る事は無いね。まぁ、誤差の範囲といばそうなんだろうけど。
60ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:58:59.12ID:CnAHcdzD
NRCで1km毎に音声でタイム教えてくれるけど、トータルと平均ですよね。
平均ではなく、その1km毎の時間・ラップタイムにして欲しいんだけど、やり方はあるのでしょうか?
61ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 14:48:29.35ID:FBbTishl
>>59
ジグザグに走ってるんだから、内径30cmのラインで測定することになってるコース距離より多めに出るのは当たり前。
62ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 16:21:22.81ID:Ggmgzn1s
>>60
それが出来ないからNRCは使わなくなった。
Apple Watchのワークアウト、Stravaなら
1km毎にウォッチに通知してくれる。
NRCはウェブ版がなくなって詳しい分析が
何も出ないから不便過ぎる。
63ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 16:22:12.27ID:Ggmgzn1s
>>61
まぁ、そうなんだけどちょっと差があり過ぎる気がする。
64ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 08:19:20.40ID:lmy/UIT3
夏が終わった。
65ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 13:12:02.68ID:gUkYMwaL
>>64
かもりも終わった。
66ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 14:31:02.41ID:clsT3lCo
仮にアップルが本気だったら反射型液晶の野外版出すだろ
出さないってことはCMの時だけアウトドアヅラしちゃってるってことよ
67ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 15:37:18.93ID:bHJeriGi
Appleが反射型出してきたら、Garmin終わるぞ。
68ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 20:00:46.86ID:gBfUm0gD
反射型は普段超絶クソ汚いからなぁ
俺は要らんわ
69ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 20:03:39.47ID:IswA0mUb
ランナーで反射型でなくても良いという人がいるんだね。意外だ。
70ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 00:39:52.81ID:cPrLC7jm
nikeブランドで反射液晶型出させればいいのにね
今のラインアップだと差別化なんてほとんどできてないし
71ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 02:14:33.28ID:gt72ftrP
>>70
これは名案だな
72ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 03:36:28.79ID:pfHrzQmg
ストラーバのウォッチアプリスタート押してから計測開始までカウントダウンしないし使いにくい
73ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 10:04:19.23ID:YOPefsWm
>>62
そのstravaのアプリをさっそく入れてみた。
で、記録を保存する為に今まで通りにNRCでも一緒に計測していこうかなと。
でも2つ同時に計測するってのは無理だった。
ってことでstravaはあきらめるよ。
NRCには約7年分のランニング記録が残っているから、簡単にはやめれなくて。
2019/09/17(火) 10:14:53.64ID:UmKgT4rB
記録なんてほぼ見返すことないんだから、過去よりもこれからを大切にしようぜ
75ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 12:46:21.31ID:j7bOtKdH
ナイキ・ラン・クラブの平均ラップタイムはおかしいよな。
その1kmのラップタイムを教えてほしい。
76ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 23:16:58.58ID:UeE4ssfc
>>65
意味不明
77ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 23:18:05.45ID:YKALpQPN
>>76
ちんぷんかんぷん
78ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 21:19:11.47ID:wBG+S9TD
>>73
ナイキがクソなとこはせっかくの7年分のログをいっきにダウンロード出来ない事なんだよね。
ウェブ版があった時は確か出来たように思うけど、今は出来ないよね。
RunGapってアプリ使うと、ログを全部他のアプリにシェア出来るよ。
そんなに走る人がなら是非ストラバ使って欲しいけどなぁ。ストラバの方が割とガチな人多いから楽しいと思うけど。
79ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 21:21:10.95ID:wBG+S9TD
>>75
それが無いからみんなNike使わなくなるんだよね。その点ワークアウトの方がローリングと
平均と両方でるから便利
80ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 21:23:04.30ID:qrOf1XDw
結局何でもかんでも、最終的にはOSのデフォサービスが一番捗るように出来てるんだよな、Apple帝国は
81ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 00:45:46.29ID:SFsE+e4N
俺ももうすぐ5000キロ分のNRCログがあるからやめられない。ただ知らぬ間にマラソンのトレーニングコーチが違う感じのものになっていや
82ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 14:54:11.13ID:9/rNHko8
明日受け取りだわー
ワクワク
83ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 15:59:12.14ID:+aGG1/og
自分は明日、某マラソン大会の当選メール受け取り日だわ
ワクワク
84ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 16:12:43.71ID:YjC3v7kn
東京やん
2019/09/20(金) 10:09:44.06ID:KzQKHY+q
現行のナンバリングシリーズがさらにスポーツ向けになる可能性低い感じだよな
上でも書かれてるようにNIKEと組んでるんだから本格的なスポーツモデル出して欲しい
2019/09/20(金) 11:15:43.80ID:X3v+7nef
そんな外見はいいからNIKEさんは便利なアプリを出してください
87ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 13:20:04.46ID:heTyHn5S
ジョグしてる女は振動で発情するからね。
お尻プルンプルンさせながら走ってるの見て、お前らもそそられるだろ。そそるお尻=したい欲求が強いってことだからね。
88ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 08:19:34.21ID:nw+WbsMy
大河ドラマいだてんクライマックス間近だ。
89ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 10:03:42.66ID:O0wyUvRO
まだやってたのか
90ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 02:34:43.16ID:Qzwc0Xz5
今日、21.1kmをGarminとApple Watch S5(iPhoneなし)と両方付けて走ったけど、Apple Watchの方が距離は410m長かった
1kmで約20mずつズレてく感じ(S4も同じだった)
iPhone持って走るとGarminとほぼ同じ距離になる
やっぱりランニングにはGarminだなと思った
https://i.imgur.com/zIXpnNT.png
2019/09/22(日) 04:43:44.79ID:au0RulrH
ガーミンペイどうなの?
92ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 11:28:48.85ID:ggGr4o+w
>>91
どう贔屓目に見てもゴミカスだろ
ほとんどローソンとマクドナルド専用だし、マクドナルドなんてランニング中に立ち寄るわけないし
93ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 12:00:26.58ID:YoQCxcTr
>>90
俺の感覚ともかなり合ってる。
有益なデータありがとう。
因みに走ったのは街中?
2019/09/22(日) 12:44:07.46ID:au0RulrH
>>92
だよな。
ガーミン好きの俺でも、
Apple Watchに切り替えたもん。
Suica助かるわ
2019/09/22(日) 13:15:25.04ID:y+Pil3fh
アップルウォッチにしてから、普段のランニングにスマホを持たなくてもよくなってほんと嬉しい
通話も買い物も音楽も全て出来る
あとは、電池のもちだけやね
96ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 13:22:06.03ID:aC552bho
>>95
>通話も買い物も音楽も全て出来る

ここなんだよな。
一般的なランニングウォッチだと、スマホがないと、通話は諦めるとしても(俺は電話がかかってこないし)、せめて小銭は持つことになる。
97ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 13:33:25.63ID:k70C9SDZ
ランニング始める前からアップルウォッチだったから選択肢がなかったけど
ガーミンのランニングダイナミクスとかは羨ましいわな
2019/09/22(日) 13:50:25.68ID:au0RulrH
夏場とか、自販機で飲料買うの助かる。
後、故障したとき、Suicaあれば、
何とか帰宅できる安心感
2019/09/22(日) 15:29:28.55ID:hsrQf0Fs
バッテリー切れたら詰むじゃん
2019/09/22(日) 16:15:08.08ID:au0RulrH
20q走っても、
普通に残ってるから、自分の使い方なら、
大丈夫
2019/09/22(日) 16:17:44.51ID:toM5rKkz
山の中じゃ通話も買い物も音楽も不要なんだよなあ
102ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 16:40:54.31ID:G2uQEG1s
>>101
音楽は必要やろ
2019/09/22(日) 18:24:04.88ID:au0RulrH
Airポッズ?
あれどうなの?
落としそうで、怖くて買えない
104ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 18:54:18.70ID:f5mxYI8D
防水ちゃうからなぁ
2019/09/22(日) 19:38:39.18ID:au0RulrH
>>104
あっ、じゃジョグ無理だな
106ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 00:59:11.81ID:gqobpldZ
Airpods完全に洗濯しちゃって、すすぎ2回の脱水後に気がついて取り出したところ、一個は音が小さくなってしまったが、一個は正常に作動。案外水に強い
107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 03:22:02.62ID:YDUTFcac
watchOS6のGMになったあたりからAppleWatch単体でのGPS精度が上がった気がする
なんというか、軌跡のコーナーが丸かったのが鋭角になった感じ
2019/09/23(月) 07:15:49.55ID:AZ5QxENw
airpodsもapple watchも汗や雨でガシガシ使ってるけど今の所 異常なし
109ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 10:48:33.32ID:HVOEinGT
俺もAirPodsは浸水系の不具合は無いな、雨でもバリバリ使うし、洗濯も1回した
流石に発売からほぼ毎日使ってるから電池が劣化してきたけど
110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 11:41:16.15ID:YDUTFcac
Airapodsはケース穴底部の充電端子の接触不良が何故か頻発する。
無水アルコールに浸けた綿棒で拭くと毎回直るけど走ろうとおもって耳につけたらバッテリーゼロになってて心が折れた事が何度かある。
2019/09/23(月) 16:51:27.60ID:GWBgjcjD
powerbeatspro付けて走ってるけどいい感じだよイヤーフックあるから落ちる心配も皆無
値段に見合うかといわれると微妙だけど特に欠点が見当たらない無難さ音質も良くはないが悪くはない
jabraやplantronicsと並べてスポーツ用途の選択肢に入れても遜色ないね
112ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 21:41:02.10ID:QQbQPGFQ
AirPods2年でバッテリーダメになるみたいね
113ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 10:06:30.30ID:UsSJQtCI
iOS13とwatchOS6にバージョン上げたら距離測定おかしくなったぞ
データも履歴に表示されないし最悪だわ
114ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 11:42:34.70ID:OYoCB0Yt
今ようやく気付いたんだが、Apple Watchのワークアウトって、表示項目を変更出来るんだな
とりあえず「ローリングペース」を「現在のペース」にして使ってみる
115ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 14:56:00.78ID:Bw0E+uh7
>>114
お前はローリングストーンズのファンかよww
116ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 15:47:54.82ID:eBxVoymC
>>114
そう書いてあるんだから仕方ないw
直近1kmのペースの事らしい
117ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 17:40:37.14ID:8ioRwds1
>>116
それ設定いじって読み上げしてくれるように出来へんかなぁ?
118ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 19:00:16.60ID:9B2BLWnK
アップルウォッチほしいけど、スマホはアンドロイド
119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 19:41:53.73ID:FFrUgose
ふと思ったんですけど、
Apple WatchでNRC使って測定しながら走って、かつiPhoneでもNRC立ち上げて同時に測定するとどうなります?
数秒ズレるだろうけど、ほぼ同じデータが2個残る事になるんでしょうか?
120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 21:33:19.46ID:HzX8RNFE
連携してればどちらかのデータに同期されるはず
2019/09/26(木) 22:32:54.06ID:3huJDvWG
フルマラソン5時間くらいならバッテリーもつの?
122ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 00:28:24.05ID:D0pOhB9l
不安ならiPhoneも持っていけばiPhone側のGPSを利用するので余裕でバッテリーが持つ。
123ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 05:35:41.50ID:MOSVZpga
>>121
持つし、>>122の言う通りでもある
5hくらいのランナーならスマホ携行率は高そうだしな
124ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 20:46:56.97ID:O28NWN+/
>>93
返信遅くなったけど、川沿いです
125ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 01:38:09.76ID:cuF6nz5e
series5を使ってる人の感想聞きたいです
4から買い換えるほどじゃないと思ってるんだけど…
2019/10/01(火) 23:25:52.47ID:dC9vVUuU
AirPods
悩んだけど、買った
まだ、届いてないけど楽しみ
127ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/02(水) 00:26:12.72ID:xTdB6kUE
耳うどん案外ランニングでもいけるな
128ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/02(水) 04:25:19.91ID:BYiko/TJ
落ちそうで落ちない
俺は耳がピッタリらしく、台風でも落ちない
2019/10/02(水) 07:13:45.01ID:rfuRyQ0h
ダッシュしまくっても、まったく落ちなかった
2019/10/02(水) 07:15:16.99ID:rfuRyQ0h
しかも外の音もちゃんと聞こえる
まぁ音質は劣るけど、充分聴ける
131ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/02(水) 08:59:57.16ID:io23FiF+
>>130
そこが偉いよなぁ、AirPods
ランナーなら周囲の音聞こえてなきゃダメだわな
遮音性高いスポーツ用イヤホンなんて禁止すべきレベル
害悪でしかない
2019/10/02(水) 09:23:28.10ID:Qq5PtDwN
遮音性なんてイヤピースの調整でどうにでもなるよ
AirPodsの音漏れの方が害悪
133ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/02(水) 10:47:54.24ID:34rUkTJG
AirPodsは色がいやだな
うどんみたいで

青とか出たら買うかな
134ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/02(水) 11:38:30.15ID:io23FiF+
>>132
実質、ならんわな
遮音したいと思ってカナルを使ってんだろw
2019/10/02(水) 12:24:05.64ID:F3HchC4+
じっくり、音楽に浸りたいときに、
AirPodsなんて使わんだろ。
お手軽、お気楽用途ならいい
136ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/02(水) 12:29:18.06ID:VnR0YVDz
>>135
外でそれをやること自体が大迷惑
走ってるならば尚更ね、ここは陸上板だし
青信号だからって左右見ずに飛び出しちゃって緊急車両を困らせてる超絶ダサいガキって大抵普通のカナルイヤホンしてるよ
2019/10/02(水) 12:38:17.77ID:F3HchC4+
ジョグでカナルは危なくて当然だけど、
飛び出す奴は、イヤホンしてなくても飛び出すからなw
俺は不安になるから、ジョグでイヤホンつけない。
138ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/02(水) 12:46:11.58ID:xTdB6kUE
俺もカナル型は周りの音が聞こえないのが不便で耳うどんに変えた
昔は音質厨だったから有線カナル型一択だったが今は利便性重視なので無線開放型が良いわ
2019/10/02(水) 21:45:12.93ID:Qq5PtDwN
イヤーピースSSサイズ付けたらカナル型でも音聞こえるのに
ランニング用にAWバンドを換えるみたいにイヤーピースも換えればいいんだよ
2019/10/03(木) 13:53:07.71ID:T5wc1gyd
ワークアウト用はPowerbeatspro出たし次のAirPodsはノイキャンって噂あるし明確に差別化してきたね
PBPで走ってるけどかなりいい特に欠点がない
2019/10/03(木) 17:05:39.50ID:knxZnGdP
AirPodsじゃなくて、Power beats
買うべきだったかな〜
142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/03(木) 18:20:58.54ID:2K+PDfoo
ランニング用ではな
143ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/03(木) 18:44:58.50ID:VB0AMLbQ
市民マラソン大会は片耳だけでも付けてるの良くないですか?初心者です。音楽聴きたくて
144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/03(木) 19:01:19.00ID:H9vJCOYQ
練習ならまだしも大会でイヤホン付けてるやつ見たらナルシストっぽいしバカじゃねーと思う
145ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/03(木) 19:36:16.92ID:awJKmjlq
>>143
AirPodsなら良いんじゃないの、何とも思わん
遮音性高いタイプなら邪魔だなぁ、ウッザとしか思わんけど
外部音取り込み機能の有無とか外からパッと見じゃ分からんし
146ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/03(木) 20:10:49.00ID:J755WTnx
カナル型はアナウンス聴こえないで
2019/10/04(金) 12:24:53.48ID:5+ApYXM0
AirPodsきた
自分は耳にフィットして、
落ちそうもないから、
ジョグで使えそう。
音質はこんなもんかって感じ。
遮音性がないのは、外で使う分には逆にいいかもね。
148ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/04(金) 12:50:37.62ID:kCwa0bl9
認知的不協和の心理ですか
2019/10/04(金) 13:27:24.34ID:yjlrlGuo
遮音性がない=音質期待できない
安全を確保したい=遮音性不要

トレードオフかな
150ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/10(木) 14:57:16.78ID:OH87GmEn
ここで聞くのもなんだけどゆうきとiphoneのNRCの距離とタイムがめちゃくちゃになってない?直る?
151ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/10(木) 16:29:33.47ID:+Jrv2Pw9
>>150
自分は昨日AWのNRCで計測したけど、そのデータがiPhoneの方には上がってきてない。
2019/10/11(金) 20:56:29.51ID:bljsIS3J
アプリは標準のワークアウトで十分
153ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/12(土) 04:13:28.75ID:YSHapUkn
NRCはほんとクソアプリ。今すぐRungapいれてログを全部だして他のアプリかGarmin使うべし。Apple Watchでログとるならデフォルトのワークアプリで十分。ケイデンスが表示されるから便利だし、ラップタイムも出るようになったから
使い勝手が上がってる。
154ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/12(土) 04:43:38.67ID:GXIByE0m
>>152,153
だよな
標準ワークアウト、普通に優秀ですわ
Apple Watch初期のイメージで叩く奴とか多いけどさ
表示項目の並べ替えや絞り込みや入れ替えもできる
155ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/12(土) 07:13:36.22ID:ULsWiK1Z
GPS精度はどうなの
156ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/12(土) 07:46:45.04ID:YSHapUkn
>>155
そこはあんまり、、。
Garminよりはちょっとだけ盛ってしまう
傾向があるね。まぁ、いつも走ってるコースなら
ちゃんと測ってるので問題ないかと。
そのうち、みちびに衛星対応になればいいな。
トレミは一応ラグ取ってくれるけど
こっちは全くあてにならない。
8%増しがデフォルト。
こっちもまぁトレミの表示に従ってれば問題ないかと。
2019/10/12(土) 14:55:40.06ID:YTmsNRMm
みちびきの意味が分かってない奴って後から後からわいてくるな
158ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/12(土) 20:09:42.79ID:Lwc8PO65
ログ見ると曲がり角を大きくショートカットしてる
測地頻度が低いのかね
ガーミンはきれいに角曲がってる
159ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/13(日) 01:55:11.47ID:sDERf0de
>>158
よく見ると自分もそうなってます
160ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/13(日) 17:53:12.27ID:YB8GBb9w
iPhoneで令和以降、平成30年が令和30年表記になって履歴がおかしいんだが俺だけか?西暦表記にすれば直るが納得いかん。
161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/13(日) 18:32:47.62ID:mcRKPHhl
今iphoneのNRCは全く使いものにならない。距離とタイムがめちゃくちゃ
2019/10/13(日) 19:39:20.04ID:CmrTXL+B
バッテリーってどれくらい持ってる?
今日2.5時間(音楽聞きながら、iPhoneなし)くらい走って55%になりました。
163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/13(日) 20:39:03.60ID:qdh/5hxK
>>162
音楽だけでgps計測はなし?

gps計測もありでその時間で45%減なら、かなり持ったね。
5時間は使えるって事だから。
164ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/13(日) 22:59:31.37ID:+t20YzAP
>>160
OSアップデートしてないとそうなるよ
165ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/14(月) 16:10:15.04ID:VNqqjELq
うまく言えないんだけど
NRC使用中に、5秒くらいすると擦りガラスみたいな感じの時計表示が上に被るの
どうやって回避すればいいんだろ
タイムとかパッと見たいとき時計表示なのでイラッとする
166ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/14(月) 18:05:07.79ID:ExBqwqU1
>>165
シリーズ5?
167ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/14(月) 19:59:32.60ID:VNqqjELq
>>166
S5です
168ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/14(月) 21:54:25.04ID:MyGhaq+F
>>164
iOSは最新なんだよ…XR特有のバグなのか
よく見たらwatch上の履歴で昨日分ランが今日になってる…
169ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/14(月) 22:07:03.52ID:ExBqwqU1
>>167
常時表示機能が邪魔なんじゃね?
それって、フレームレートを1回/sまで極端に落としたいが為の表示な気がする
2019/10/15(火) 08:08:37.80ID:s3EKyjta
やっぱガーミンだな
2019/10/15(火) 11:45:09.68ID:V8HX5tTT
>>163
もちろんGPSありです
初フルマラソンをAWのみで行くか迷い中
172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/15(火) 13:27:48.10ID:CX+tAz3T
>>171
自分はハーフの大会でgps計測と音楽聴きながら走って、2時間10分で58%バッテリー消費した。
(シリーズ4、購入して丸1年使用)

なのでフルは絶対に無理。
3時間30分ぐらいならもつだろうけど、それ以上は期待出来ないかと。
音楽はiPod shuffleでも使うべき。
173ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/15(火) 20:02:46.04ID:ryuLOLIa
>>172
音楽はちゃんとストレージに取り込んでるか?
セルラーオフにしてるか?
2019/10/16(水) 10:47:29.53ID:evPjZhkb
シリーズ4ならそんなもの、5なら5時間くらいもつ
175ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/16(水) 13:11:32.64ID:l9n7FhnZ
>>169
常時表示切ったら時計モードにならないけど画面が消えちゃったわ
当たり前なんだけど
176ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/21(月) 11:01:41.68ID:en5XB+nC
みんなどうやって装着してる?

ピンは上を向くのが正解みたいだな。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17258335/
177ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/21(月) 12:17:00.99ID:yjfJezb8
それ以外にどうやるの?
178ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 11:36:54.11ID:+0MUiuMG
>>176
普通にこれ
弛めに巻いてるけど
179ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 14:24:04.88ID:O4ELPst6
>161
やっぱり?iPhoneのNRCのログをRunGap経由でStravaにエクスポートしたら、1km平均で3〜4秒違うログとして記録されてた。どっちが間違ってんだろうとおもってたけど、NRCなのかな
180ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 18:21:05.03ID:icKgw3QX
>>179
おれのは NRC apple watch では10キロのところ iphone だと 12キロくらいになる無茶苦茶だよ
9月のアップデートまでは両者で誤差は無かった。今は apple watch しか使ってない
181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 21:18:59.90ID:pz6JscV7
>>180
2kmも違うのは凄いな。
iPhoneはいつのモデル? 
タイムからみるとどちらの距離が正しそう?
182ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 21:35:08.91ID:icKgw3QX
iphone xs と AW s3 どちらもOSは最新。AW は距離合ってる。appのレビュー見るとおんなじようなこと書かれてる
183ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/25(金) 10:17:18.81ID:OA5C+mgV
冬は心拍センサー諦めて袖の上に着ける方が見易いし暖かいけどみんなはどうしてるのかな
184ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/26(土) 13:41:37.61ID:zrm4z0UJ
普通に手首につけてる
185ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/26(土) 14:50:09.04ID:gngBXIuc
iPhoneみたいに寒くなるとシャットダウンしないの
186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/29(火) 00:36:15.25ID:oIo++UNK
>>173
172書いた者だけど、昨日フル走って4時間40分かかったけど、AWのバッテリーは4時間25分で終了してしまいました。
保存出来ずに終了されたので記録は全く残りません。

音楽を使わなければ5時間はもつだろうと、iPod shuffleを使ったけど駄目でしたね。
「セルラーオフにしてるか?」は、電話の意味だったんですね。
音楽のストリーミングの意味かと思っていて、iPod使うから関係ないわと思って無視してましたw
たしかに、調べてみると4G LTEを使うと1時間ほどもちが悪くなるみたいですね。
次回からフルではセルラーオフで使いますw
187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/29(火) 05:38:29.22ID:796SIoh9
>>186
セルラーオンでそんだけ持つならカタログ通りだね
オフなら余裕だな
188ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/29(火) 17:39:31.19ID:pJa3TjVZ
セルラーとWi-FiオフでもGPSの記録や時間はちゃんと残りますか?
189ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/29(火) 17:45:49.52ID:796SIoh9
>>188
当然やんけ
190ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/31(木) 13:56:50.07ID:AGVrniR/
10月も今日で終わるけど、みんな今月のエクササイズはどれだけ?
自分は1870分だから、バッジも貰えてる。
191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/31(木) 17:50:31.90ID:StgvAKfr
あと30分ほど緑バー稼がないととバッヂもらえない…
192ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/31(木) 21:31:01.21ID:PJz/muCk
>>189
188を見て思ったんだが、
セルラーオフだとバッテリーのもちが1時間ぐらい違うのは上記の通りだが、同じようにWi-Fiオフにしといた方がバッテリー節約にはなるのかな?
もちろん屋外のマラソンコース移動だからWi-Fiは繋がらないけど、設定オンだと電波を探すためにバッテリーは多少は使われているんじゃないかなと素人なりに思いつきました。
ググってもそれらしい事は見つからなかったですが。
193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/31(木) 21:38:08.01ID:iLF1ZqcW
>>190
今月はムーブ2倍を4回達成のミッションじゃないの?エクササイズの合計時間ってどうやってみるの?今月は85分が平均だから85×31日で2635分って事?
194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/31(木) 22:39:52.17ID:6bL6Guyd
>>192
iPhoneを持たないならその通りだぜ
195ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/31(木) 23:18:00.54ID:2j+QC59p
NRCアプデされた。iphoneで走ってみたら距離直ってたわ。でも途中でクラッシュして2キロ分がルートも距離も飛んじゃった。AWは大丈夫なのに
2019/11/02(土) 13:18:29.46ID:8iliTJnB
googleがfitbit買収するならAppleはgarminかpolar行っとけよ
197ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 05:57:11.12ID:6I79wCUv
NRCアップデートしたら WatchとiPhoneが同期しなくなった
2019/11/04(月) 08:21:38.93ID:BqhdRWnY
もうNRCやめとけよ
トラブル多発じゃん
199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 13:55:59.55ID:363rWdr/
>>198
ほんこれ
この前フルマラソンの走行データが飛んでマジギレしそう
200ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 15:46:33.24ID:KlEnvU/K
iOS13にしてからダメだな…
走ってる最中は問題ないんだけど…
201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 19:35:58.78ID:5AZ9Us1n
やっぱりiPhoneのNRCめちゃくちゃだ。キロ1分40秒出て走るのやめてwatchにで走りなおした
202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 21:22:09.62ID:F4IzyZkW
俺もこの前km2分3秒とかなったけどアプデしてからは一度もトラブルないな。
203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/06(水) 05:22:06.65ID:TEuHVFGj
距離は直ったけど距離が累計されない
204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/07(木) 08:34:50.73ID:sDPFkq0M
結局、常時表示オフにして最大どれくらい持つのかねぇ
ほぼ変わらんのか?
205ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/09(土) 05:07:10.36ID:xcGHNXsd
もうNRCなんてダメ。Web版がなくてログを
外へ出せない時点でアウト。ジョギング始めたての
人がちょっと使ってNIKEのシューズ買ったらそれで
オッケーみたいなつくり。
それでハマった頃にはそこそこログも溜まってて
NIKE沼から抜け出せないやつ増えるんだけどね
206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/09(土) 07:54:39.39ID:zgAv84HF
6000キロ以上のログあるから抜けられない。どうにかなる?
207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/09(土) 08:35:13.65ID:sRoFDjAj
>>206
手移しw
距離しか無理か
1回平均10kmだとして、600個
2019/11/09(土) 09:19:56.70ID:9LzVFcSw
現状はガーミンのままの方がいいってこと?
209ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/09(土) 09:47:17.82ID:sRoFDjAj
>>208
何故そうなる
純正ワークアウトでええやん
210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/09(土) 11:28:26.12ID:ejoOsjW8
磁石w
211ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/09(土) 19:01:00.49ID:sRoFDjAj
>>210
Macbookの充電器とかもそうだけど、最高の充電器補助だよな
あれと比べるとWindowsラップトップとかガーミンとかチンカスですわw
充電クリップ(笑)
212ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/09(土) 19:56:04.87ID:PaoICt9o
>>211
山で役に立たないゴミw
インドアデブの発想ウケるw
213ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/09(土) 21:25:27.42ID:MQ0Mxj1d
>>212
山なんて行かない奴の方が圧倒的多数なのに何言ってんだかw
そもそも山男って痩せてない奴も多いしな
214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/09(土) 21:40:45.43ID:+QL/YFZy
山なんて行かないww
215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/09(土) 22:18:02.30ID:nMz2amYJ

まさにマウント
2019/11/09(土) 22:20:44.36ID:qaTPW4oy
4series使ってガーミンと比べての欠点が三つ見つかったなりよ
走ってて画面見ようとすると、画面点く反応が遅い
文字が見にくいから画面注視する時間が長くて危ない
時計が薄いため、長袖着てると袖が画面に触れて誤作動を起こしている
217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/10(日) 05:51:48.80ID:tbEccLIO
>>216
ナイキみたいな8,9部袖とか使えよw
今時ミズノやアシックスみたいな10部袖とかダサ過ぎて着られんよ

しかも、指先やその先の通電繊維みたいなものに触れないと静電式タッチパネルの誤作動なんて起こらんだろ?
お前のウエアって物理法則超越してんの?
218ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/10(日) 05:52:28.07ID:tbEccLIO
山なんて行くにしても行楽だよな
ガチ登山なんてどマイノリティ
2019/11/10(日) 11:30:14.19ID:7xJOL1tt
ガチ登山するけど登山の時はチプカシとアナログコンパスがいいわ
ガーミンもAWも信用してない
220ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/10(日) 20:10:15.63ID:b5Q8ZrJG
Apple Watch単体で使えるランニングトラッカーは何が良いの?
お勧め教えてくれ。
221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/10(日) 20:57:08.65ID:mbLxp34D
>>206
Rungap使う!
NIKEのログを拾って、ストラバかなんかに移して
あとはさよなら。
222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/10(日) 21:09:57.94ID:mbLxp34D
>>220
俺は面倒臭いけど、ワークアウトアプリでログとって
それをRungap 経由でstravaに送ってる。
トラッカーとしてはやっぱりワークアウトが一番いいような気がしてる。ストラバのApple Watch版は
ダメだね。ワークアウトはデフォルトでは
1キロ毎のラップが出ないからいろいろ表示方法を変えてるよ。何気に便利なのはローリングペースってやつ。1キロ毎の平均ペースがわかるやつ。
例えば10km走るとして前半はキロ5分のペース
で後半は4分半で走りたい時とかに確認しやすい。
今日ちょうど10kmマラソン走ってきたけど
ちょっとだけずれるけど概ね正確だった。
とはいってもやっぱりGarminの人の方がズレは少ないけど。
223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/10(日) 21:46:03.63ID:xz7npcS9
>>219
212だけど
電子コンパス使うやつなんていねえだろ

っていうか磁石くんはこっちでキチがってるからバカにされてんだけど
GPSウォッチ総合スレ 17個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1562582978/
224ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/10(日) 22:34:15.83ID:b5Q8ZrJG
>>222
なるほど。
ワークアウト使ってみる。
225ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/13(水) 16:41:51.44ID:MRMhBwwG
WatchとiPhoneのNRCが同期しない不具合あったけど
Watchアプリ再インストしたら直ったわ
そのかわり未同期だった今月分のログは消えちゃった
226ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/13(水) 18:02:56.32ID:rots92re
恐ろしくてNRC iPhone版が使えない。直った?
227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/13(水) 19:06:54.05ID:fKfehvBf
先週末は完璧に同期できた
なぜかは不明
その前は三週連続で終了ボタン押したら落ちやがったのに
228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/13(水) 21:00:21.76ID:80rzo2cn
Tシャツの上にもう一枚着て走る季節になったので音楽はiphoneに再生させて、AWがどれくらいバッテリー持つのか試してみたいと思っている。6時間位いければ市民マラソンでも実用だな。
229ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/13(水) 22:59:02.82ID:fKfehvBf
試したけどあんまり変わらなかった記憶が
230ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/14(木) 06:57:53.26ID:xW9KYRaG
>>229
うん、音楽再生しても実は20%くらいしか変わらない
Apple Watchは他のスマートウォッチよりもプロセッサが段違いで強いので、音楽再生自体がほとんど負荷にならない
ただ>>228がやろうとしてる長時間の連続運用なら流石に効いてくるけどね
231ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/14(木) 09:02:30.46ID:qGSxXwOY
NRCアプデきたな
232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/14(木) 13:06:03.73ID:FGt9WPAJ
>>228
こないだ30km走3時間弱走ったけど
40%くらいしか減らなかったよ。
もちろん音楽再生ありで。
直前まで電源入れなければフルでも充分持つと思うけどなぁ。
233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/14(木) 13:24:26.78ID:4V2ynPSj
>>232
iPhoneも持ってですか?
234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/15(金) 01:23:45.89ID:73c7VlfO
>>233
そう。写真撮影用に持ってた。
琵琶湖沿いの湖岸道路だから途中でWi-Fi拾ったりする
事はほとんどないルートだけどね。
235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/15(金) 05:36:14.48ID:Y1Krly7M
>>234
そりゃあiPhone持てば、GPSはiPhoneの方を使うから、かなりバッテリーは持つでしょうな。6時間でも余裕でしょう。
ただ自分は大会ではiPhoneを持ちたくないから、どうすればバッテリー消費が最小限になるかを考え中。
準備も含めて5時間もってくれれば文句ないんだけどな。
236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/15(金) 20:03:52.34ID:Lcn5160i
>>231
お!!! 戻る日が来るか!
237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 00:29:09.11ID:ws8ALjYi
最近、GarminからNRCへの連携で、高度だけ連携されないんだけど、何か仕様変わったのかな?
Strava、TATTA、adidas(旧Runtastic Pro)には問題なく高度が連携されてるんだけど、NRCにだけ高度が連携されてないんだよね
2019/11/17(日) 10:00:50.20ID:lu9FUGcz
それだけわかっててNRCにこだわる理由はなに?
239ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 10:14:21.35ID:Iufv1TZm
一つのアプリで獲得標高もわかるしシューズの履歴は良いかな。
個人的には見やすい
240ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 10:20:41.30ID:Iufv1TZm
ワークアウトで60分 音楽聴きながら走ってバッテリーは残り60%
Apple Watch Series3 cellular
241ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 11:05:19.61ID:ge1iM2Na
>>240
2時間半でフル走れるならそれでいいけど
242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 18:53:29.49ID:8jfH/12z
>>241
本番のレースに音楽は要らんけどな
毎年出てる地元の河川敷のレースならまだしも
243ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 12:21:58.73ID:oXu3c9Me
cellularとFeliCaチップを搭載されないと他メーカーは追いつけないだろ。
2019/11/20(水) 20:58:57.72ID:ULvNbH8s
みんな知ってたかな。
今日気付いたんだけど、AWで残バッテリーが表示されてる部分あるでしょう。
丸の中に85とか数字が書いてあるところ。
あれをタッチすると、BTイヤホンがペアリングされてる場合、イヤホンのバッテリー残量も分かるんだな。
超便利。
2019/11/20(水) 21:58:12.97ID:ycAQCAvY
ほんまや
これは知らんかった
246ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 22:42:24.02ID:+2vz4VPQ
>>244
それ、Apple Watchと直接繋がってる時だけな
iPhoneの音楽を聴いてる状況では表示されない
247ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 22:42:59.36ID:+2vz4VPQ
>>244
それ、Apple Watchと直接繋がってる時だけな
iPhoneの音楽を聴いてる状況では表示されない
248ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 22:43:16.97ID:t696/CSc
>>244
それ、Apple Watchと直接繋がってる時だけな
iPhoneの音楽を聴いてる状況では表示されない
249ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/21(木) 08:23:35.67ID:RTUq4MvJ
>>247
iPhoneの聴いてる状態でも出てるぞ。
マルチポイントのだからかな
2019/11/21(木) 09:04:04.45ID:zy5h2eeq
>>248
iPhoneにイヤホンをペアリングさせてYouTube聞きながら、AWの残バッテリーのところタッチしても、イヤホンのバッテリー確認出来たよ。
ちなみにイヤホンはエレコムのHS40って安物。
251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 07:32:31.67ID:FdS5mGOm
>>242
昨日まさにレースだった。
大会だし音楽なしでフル4時間半で
バッテリー60%残ってた。
ログもかなり正確だったよ。
充分機能する
252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 09:04:12.23ID:q0gs0klK
>>251
けっこう新しいんですか?
自分のは1年ちょっと使ったバッテリーですが、昨日のフルで5時間で走って残り35%だった。
(音楽無し、モバイル通信もオフで)
距離の正確さの方は、公認コースですがゴールで43.55kmでした。
253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 09:32:37.95ID:FdS5mGOm
>>252
3ヶ月前に買ったシリーズ3のGPSモデル。
こっちも公認コースでスタートラインで
スタートさせて42.48kmだったよ。
逆に言えば1年使っても35%残るなら充分やん。
254ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 11:19:30.55ID:q0gs0klK
>>253
そちらの距離、かなり正確ですね。
わりとイーブンペースで走れていたのかも知れませんね?

自分は不調で、途中30km以降からか極端にペースダウン。
歩いたり屈伸をしたりが多かったから、こんなに距離に誤差が出たのかなとも考えてます。
255ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 20:00:15.93ID:rBD1AuZx
Lightningなら良いけど磁石はないわー
256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 22:02:31.82ID:aNOcbWzw
>>255
意味不明
257ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 22:11:44.25ID:BQXfa+1Q
↑ ちんぷんかん
258ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 22:18:32.74ID:3ZhXb/78
磁石はないな
259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 22:35:40.48ID:qJlnoesN
充電器の吸着機能の事言ってんの?
Macbookの充電器とかと同じで、むしろめちゃくちゃアドバンテージやん
全社に採用して欲しいくらいだわ
260ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 23:31:52.49ID:ux/qpN0W
GPSモデルWatch単独だと俺の場合、1kmあたり約20mずつズレてしまうんだが、iPhoneも持って走ればほぼ誤差ない感じになる(レースの時のキロ表示を基準にした場合)
セルラーモデルならWatch単体でもGPSの精度良くなるんかな?
もしそうならセルラーモデルに価値を見いだせてなかった俺だが、セルラーモデル欲しい
261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/26(火) 06:57:45.33ID:4AflJdbg
Watchの誤差より最短距離を走れてない方が多そうだけどね…
262ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/26(火) 21:48:22.23ID:3q/1lEi5
GPSオフでも割と正確に距離出てくるからバッテリーが少ない時はオフで使ってる
2019/11/26(火) 23:26:21.96ID:iXsJWOHw
それは便利
264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/30(土) 17:31:42.96ID:Zx2TwrrR
磁石はないわって人はもしかして機械式時計みたいに磁石の影響で壊れるとでも思ってるの?
バイブレーション機能がある時点で磁石入ってるからな
265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/30(土) 20:28:53.57ID:nE/LLZnH
>>264
執拗にApple Watchを否定したがる時点で昭和脳全開だからな
266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/30(土) 20:33:04.89ID:9On9uuMn
思ってねーよバカチョンw
マジで知的障害入ってんなコイツw
267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/30(土) 20:52:01.71ID:nE/LLZnH
>>266
じゃあなぜ磁力吸着を批判するの?
268ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/30(土) 21:31:09.41ID:Zx2TwrrR
>>266
じゃあなんで磁石はないななの????????
269ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/30(土) 21:44:47.96ID:DWSQh++L
普通に音楽聴きながら3時間30キロ走ってパッテリ53%だったからフルマラソン余裕っぽい。S5 44mm
270ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/30(土) 23:42:18.95ID:9On9uuMn
まだ磁石とか言ってんのかインドアデブはw
271ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/01(日) 03:35:19.20ID:Rn1HOPFR
>>269
AW単体だとどう?もっと減ると思うけど。
272269
垢版 |
2019/12/01(日) 06:59:29.29ID:78gFt5K6
>>271
確かに念のためiPhone持ってた。単体だと違うんだ。今度試してみるか
2019/12/01(日) 09:15:19.17ID:ZVrlC8fx
この季節に14日のムーブ完成とは、なかなか痛いポイントを突いて来たな。
こちら日本海側住みなので基本的に12月は天気悪いからな。
274ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/01(日) 20:09:45.09ID:lHYpFpCQ
おうちの中でしか使えねー磁石入れるなら代わりにバッテリー詰めろよwインドアデブ
2019/12/01(日) 20:28:21.40ID:e8c8DRmw
AW単体でmusicなし、ハーフ2時間で100→45%だった
S3 38mm
サブ4だとAW単体は無理かもしれない
276ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/01(日) 21:03:25.48ID:QGfdQSfP
山で使えない弱い時計w
277ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/01(日) 22:26:45.83ID:ExgOSnp6
ガーミン買うたらええのに
俺も最近ガーミン故障してApple Watch3 38mmで1週間走ってたけどストレス半端ない

・物理式のラップボタンが無い
(画面ダブルタップでラップ取得出来るが反応悪い。そして汗や雨で画面が濡れてると反応しない)

・1km毎に自動ラップ取得されるがなぜかピコンって鳴ってからラップタイムが表示されるのにタイムラグが5秒くらいある
しかも画面下に小さく表示されるせいで凝視しないと見えない
2019/12/01(日) 22:52:01.02ID:tUnO3NTL
マウントご苦労さん
スレチだから帰んな
279ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/02(月) 00:22:57.54ID:JuHGE8FN
バカだねぇ
280ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/02(月) 02:24:58.86ID:NB/9ruye
>>272
それ、GPSはiPhoneのが使われてるよ
281ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/02(月) 02:26:07.84ID:NB/9ruye
>>277
かとWatch単体だと結構距離ズレ激しい
Garmin比でキロあたり20mズレる
282ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/02(月) 09:07:58.64ID:rss7m42p
3単体でGPSと心拍センサーオンで2時間走った時は40%程減ってたから概ね公称通り5時間は持つと思うけど、フル充電からの話だからフル走るなら6時間持つ4以降の方が安心かもね。
283ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/02(月) 21:28:12.39ID:S5Cg2oGD
昨日apple watchのnike run clubで
フルマラソンを走ったんだけど
iPhoneに同期されません
ヘルスケアのワークアウトには42.5kmと
出ているので計測は出来ていると思うのですが...
なんとか同期する方法はないでしょうか?
284ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/03(火) 10:03:58.93ID:hTh/lu2n
>>275
もしかしてw安全な道路を数時間走ってるだけで粋がってんのw
アルパインクライミング知ってる?
ま、平らな道路で遊んでるやつは磁石入れとけw

クッソ笑うw
285ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/03(火) 10:55:04.95ID:dRkHJP/q
>>283
だからNRC使ってる時点で終わってる。
Rungap使ってワークアウトからログを拾って
それをランニングアプリに上げる事は出来るんだけど
NRCだけはそれを許可してないんだよね。
ほんとクソアプリ。フルマラソンでNRCなんて
怖くて出来ない。
286ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/03(火) 11:12:46.65ID:GHRGTyIO
>>284
こいつみたいなガイジ定期的に来るけどなんなんだろ
アルパインクライミングなんて完全に別種目で掠っても無いじゃん
テスラ車といすゞのトラック比べるようなもの

「磁石」の意味が相変わらず意味不明だしw
充電器に吸着されると何が困るのか意味不明
287ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/03(火) 12:51:36.43ID:fRdDXxfn
NRCはAW単体で走って帰宅後に一時停止にし、iphone側のアプリも立ち上げた状態でワークアウト終了させる様にしたら落ちず同期できるようになった。
確実とは言えないがここ数回はそれでいけてる
288ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/03(火) 18:02:14.18ID:dRkHJP/q
NRC未だに使ってる人に聞きたいんだけど
いったい何が良いと思って使ってるの?
2019/12/03(火) 20:31:59.17ID:zjuXmdq3
NRCのワークアウト結果をインスタにあげたいんじゃね
290ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/04(水) 00:00:03.71ID:tiIa/uLy
>>289
それなら他のでも出来るやん。
実際俺はストラバでやってるし。
Garmin connect勢も多いしね。
なんでNRCなんかさっぱりわからん
291ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/04(水) 00:00:13.73ID:tiIa/uLy
>>289
それなら他のでも出来るやん。
実際俺はストラバでやってるし。
Garmin connect勢も多いしね。
なんでNRCなんかさっぱりわからん
292ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/04(水) 08:03:38.38ID:/6neStSF
NRCのWatchと同期しない不具合
アプリ再インストしたら直ったけど
未同期だったデータは消えたわ
293ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/04(水) 08:55:46.32ID:LJJSH1jW
>>292
酷いなそれ
おれはランニングはGarminに変えてから余計なストレス無くなって快適
NRCはマジでくそ
iPod時代からのログが残ってるからGarmin Connect経由で連携だけしてるけど、NRCだけはアプリ立ち上げないと連携されないし高度も連携されないしクソ過ぎ
294ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/04(水) 13:15:12.91ID:EqyV2w6S
Garmin、Garmin、うるさいヤツが頻繁に来るよな
2019/12/04(水) 15:01:31.08ID:jxmRXeJ7
>>290
走らない人にアピールするにはナイキがわかりやすいから
ガーミンなんて一般人にとっては聞いたこともないダサい会社やぞ
2019/12/04(水) 15:06:47.66ID:jxmRXeJ7
たぶんAppleがインスタ用にNRCみたいなの作れば
標準ワークアウトが主流になると思う
https://www.instagram.com/explore/tags/nrc/
みんなこういうことがしたいんやで
297269
垢版 |
2019/12/04(水) 18:55:45.30ID:qMR7kwsz
NRCで走った7000キロ弱のログ継続しいだけで、良いアップデートを期待して使ってる。watch版は悪くないけどiphoneだとまともに動かないゴミアプリ
298ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/04(水) 19:14:53.94ID:tiIa/uLy
正直ロガーはなんでもいいんだよ。
ログを扱うアプリとしてNRCはクソなんだよな。
逆になんでみんなstrava使わないの?
インスタにアップするにもログ図と写真と
両方UP出来るから便利だし、何より分析機能に
拡張性があってWeb版も充実してるから
使わない手は無いけどな。
299ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/04(水) 21:52:15.91ID:isK3OdZM
>>298
だったら標準ワークアウトでええやん
300ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/04(水) 22:30:56.80ID:Cr41MxTA
そもそも登録しないと使えないアプリばかりで面倒臭かったから標準のワークアウトしか使ってない
301ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/04(水) 23:26:39.00ID:LRbH76di
自分も標準ワークアウト
302ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/05(木) 04:23:25.75ID:jBUQFYdV
標準ワークアウトはWatchOSいくつだったか忘れたが改善されて、それからは何の不満もないな
303ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/05(木) 08:38:51.41ID:l8MCsRiA
>>299
デフォルト使ってるって。
一番使いやすいわ。
304ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/05(木) 09:39:40.38ID:zrObXHyL
何気に表示項目のカスタムも出来るしな
305ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/05(木) 10:44:46.76ID:QP2g6Ato
トレッドミルまで対応してんのがNRCだけだと思ってたら
標準ワーアウトにもあるんだな
もう標準でいいや
306ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/05(木) 12:06:57.62ID:l8MCsRiA
>>305
そうした方がいいよ。
因みにトレミの場合は距離がズレるからあくまで参考程度。心拍数は正確だから問題無し。
307ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/05(木) 14:54:45.52ID:WTUAKX/f
NRC今初めてアプリ落ちたわ。走行終了直後にアプリグルグルなってログも残ってねーの。マジ凹むな。
308ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/05(木) 19:47:41.67ID:KnbKfdMc
街ならApple Watchwww
2019/12/05(木) 20:10:49.58ID:zrObXHyL
>>308
草って他人から意図が分かる様に生やさないと意味無いんやで
310ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/05(木) 21:17:22.81ID:S3RLbTAt
標準ワークアウトって1キロごとにタイム言ってくれるように出来るの?
震えるだけで見ろよ!ってだけなの?
311ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/05(木) 21:44:50.34ID:KnbKfdMc
>>309
磁石知恵遅れには理解できなかったみたいねw
312ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/05(木) 22:05:13.51ID:zrObXHyL
>>311
出ました、磁石バカ
Apple Watchが充電器に吸着するのがそんなに悔しいの?
2019/12/05(木) 23:32:07.65ID:X6pyVtmS
>>310
そうだね NRCなら読み上げてくれるからApple Watch見なくてもいいから楽だよね
314269
垢版 |
2019/12/06(金) 00:09:10.48ID:gfTmWsSo
おれはNRCの女の声で長年走ってるから別れるのはさみしい
315ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 11:26:05.87ID:DPMMte+c
>>313
特に冬場は袖の中に隠れちゃうことも多いし…
その辺りはNRCに分が有る。

>>314
否定できない!
316ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 11:55:03.65ID:fh6W9wXB
NRC使ってる人意外と多いんだな
317ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 15:55:37.33ID:WkQrIR3R
>>307
お察しする…(´・ω・`)
318ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 15:57:30.48ID:WkQrIR3R
>>316
iPod nanoの時代から使っててログがNRCに全て溜まってるから、Garminに変えた後もNRCはログ連携だけ使ってるわ
2019/12/07(土) 00:33:12.48ID:SlpiDb1U
2つのアプリを起動させてログってとれるの?
320ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/07(土) 00:36:09.97ID:Pj0RHcwi
>>319
Apple Watchで?
それは無理
321ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/07(土) 14:01:23.41ID:YbmdPX/K
>>316
NRCの中の声の女性とお別れできないんだよ…
322ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/07(土) 14:02:42.19ID:YbmdPX/K
そういえばNRCって昔は走り終わった後とかに安田美沙子とかが声かけてくれたのに無くなっちゃったな。
323ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/07(土) 15:44:09.74ID:42wkfY/v
また走行終了後にNRC落ちた…
四角ボタン押した瞬間に落ちるんだよ。タイム見てたから手動で復活させたけどGPSログは残んないしへこむわ…
324ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/07(土) 17:24:58.47ID:cBklppTZ
オレのGarminでも、たまにそんな感じになる
325ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/07(土) 21:47:13.38ID:hRezKk6z
サイバーマンデーでbeatsがかなり安くなってたから
思わずポチッてしまった。やっぱり安もんのイヤフォンとは違うもんかね?
326ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/08(日) 09:14:59.60ID:2R8tq9o9
>>323
最近頻繁になりますよねぇ
series5にしたら解決するのかな…
ちなみにseries3使いです
327ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/08(日) 11:25:41.32ID:Xe+Yf9wM
>>326
セルラーとwifiが切り替わるタイミングで終了するとロストするっぽい。
328ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/08(日) 13:23:28.21ID:avOckjap
Series5で、ハーフゴール後停止でNRC死亡
ログも残らず。。
公式記録を手動登録したけど、悲しい。。
329ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/08(日) 14:45:57.52ID:2HunT14W
>>323
今の最新バージョンは、先ず一次停止にして、次にiPhoneのNRCアプリと両方立ち上げて終了ボタン押したら落ちづらい
AW単体の時にやったら落ちるわ
330ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/08(日) 15:14:37.73ID:2R8tq9o9
>>327
なるほど!
今度wifi切ってからスタートしてみます!
331ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/08(日) 19:57:20.19ID:GbqyO+JX
今日はNRC再インストールしたらapple watch単体でも落ちなかった。たまたま機内モードにしたのもあったのかもしれないね。
332ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/08(日) 22:06:32.11ID:fkSZnqaM
スレちかも知れないけど、
アクティビティリングの月ごとのチャレンジのバッジについてだけど、
今年の7月と8月の課題は何だったか分かる人がいたら教えて下さいませ。
333ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/08(日) 22:49:26.17ID:fkSZnqaM
333ゲッツ
334ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/09(月) 21:44:16.06ID:nQZ7zjxI
>>332
8月はムーブゴール19回みたいだな。
7月は取ってないから知らん。
1年振り返ったら7月だけ取れてないや。
なんか悔しいな
335ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/09(月) 22:04:34.90ID:J+pu2zY2
>>334
ありがとう。
でも、自分のは8月のムーブゴールは20回達成しているのにバッジもらえていない。
336ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/10(火) 08:49:41.45ID:wqhnSKvp
NRCアプデきたな
全く期待してない、というかまた更に不安定になってはいまいかと不安でしかない
337ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/10(火) 11:48:36.36ID:axcbHQzv
ラン結果が一覧で見やすくなってるな
338ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/10(火) 12:37:42.70ID:hugZl0em
直して欲しいのはそこじゃないんだが、6.2.1から6.3.0に一気にバージョン上がったから良いも悪いも変化は覚悟が必要そう
339ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/10(火) 13:09:13.84ID:4QZvTd6h
>>332
月間チャレンジって人によって違うんじゃないの?
340ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/10(火) 13:37:09.05ID:YC6CCt/E
というかいま一位の韓国人の1968kmぜってぇインチキだろw
341ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/10(火) 13:39:31.01ID:HdRwVe/E
毎日欠かさず200km弱走るってバイクか?
342ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/10(火) 14:02:19.31ID:VK9PtAh0
>>340
韓国人にインチキ以外もとめるなって…
343ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/10(火) 19:31:37.92ID:YC6CCt/E
それ言ったらおしまいだろ
344ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/11(水) 23:52:48.55ID:TmrQcpkk
Apple Watchもしかするとラップタイムの正確性に乏しいかもな
両方着用してるとガミ糞よりも明らか速いラップタイム出てるよ
345ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/12(木) 07:24:53.96ID:3nEML1hb
AirPods Pro使ってる人いる?
外音取り込みどんな感じ?
2019/12/12(木) 08:41:32.59ID:Ho1SB+x7
この秋公認ハーフ2本走ってログは21.59kmと21.63km(s5+純正ワークアウト使用)
まあ許容できる誤差かなと思うんだけれど1km毎の通知が距離表示の遥か手前だったり寸前だったり
スプリット見ても大体同じペースで走れる区間でキロ3:50→4:10→3:55だったり所々安定してない
どっちのレースも田んぼの真ん中走るようなコースなので障害物少ないけれどこんなもん?
347ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/12(木) 09:30:32.69ID:EGT6naug
>>346
マップ上で辿ったラインの具合はどう?
ショートカットした感じで記録されてたり、無駄に膨らんで記録されていたりとかは?
2019/12/12(木) 10:11:36.44ID:Ho1SB+x7
>>347
そう思ってマップも見てみたんだけれど市街地の交差点以外はほぼ走った道路上にログ残ってるんだよね
少なくともキロペースが20秒もずれる様な感じのログでは無いかな
自分はそこまで重視してないけれどペース配分を時計頼りにするには少し不安かなあと思った
349ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/12(木) 11:22:47.65ID:I5+oTcKO
watch os バージョンアップ来たぞ。
350ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/13(金) 15:04:22.69ID:afVxfIEc
>>349
アクティビティのバッジが見れるようになって便利
351ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/14(土) 18:13:13.20ID:61HAWg/u
>>350
それ、アプデ前も見れてたぞ
352ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/15(日) 09:56:03.67ID:yzSQz7rC
watch OS バージョンアップとともにNRC安定した気がするな
353ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/15(日) 10:45:58.01ID:nlQWkR/S
気がするだけかよww
354ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/15(日) 13:53:50.53ID:9CAJgLK+
>>353
確証がないんだよ。
確証がなければ気がする以外言いようがないんだな。
355ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/15(日) 16:17:54.61ID:7Kd/YYia
この前みたいにアプデ後しばらくしてワークアウト終了時エラーとかもあるしな。少し様子見ないとなんとも。
356ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/15(日) 17:36:52.66ID:6+oe99UC
微妙に電池の減りが早まったかも
357ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/16(月) 13:12:01.30ID:Zddw46f0
iPhone版のNRCは距離が長いとレスポンス悪くなったな
2019/12/16(月) 14:22:54.88ID:6Q5ycBzY
文句言いながらNRC使っている人結構多いけれど何が良いの?NRCの
359ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/16(月) 19:28:35.49ID:kzSNaqYC
慣れ
あと過去記録
360ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/17(火) 00:01:38.84ID:vfvVctUS
Apple WatchでSTRAVA使ってる人いる?
ワークアウトでログ取ってStravaにアップすると
微妙にラップが違ってたりするんだけどなんで?
361ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/17(火) 07:14:14.94ID:+6KIZTk5
>>358
なんで倒置法なんだよ!

お別れが寂しいんだよ、タイムを読み上げてくれるお姉さんと…
362ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/17(火) 07:20:53.16ID:j6uFWbGT
>>359
stravaとかに移行出来ないの?
363ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/17(火) 10:13:48.45ID:xSLrbTt5
NRCまたマイナーアプデきたな
もードキドキっす
364283
垢版 |
2019/12/18(水) 21:18:50.16ID:AjwTeV+s
283で初フルマラソンのログがNRCで
記録されなかった件 書いた者ですが
何故か18日経った今日 
ログが表示されるようになりました
色々とナゾですが とりあえず良かった
365ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 08:37:48.23ID:gBmmDSBm
>>364
戻ってきて良かったね。
折角の記録だもんね。

俺もお前消えたーと思ったら2-3日後に戻ってきたことあるわ
366ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 09:33:02.87ID:KtRnQA+E
そんなラッキーな経験ないっす
367ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 10:35:05.44ID:WFCvY48T
過去一度あったわ
今回はダメだな
標準のワークアウトにはNRCのログとして記録されてんのに
なぜNRCアプリには表示されないのか謎だわ
368ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 22:48:19.80ID:V6wkNmKj
本日、無事に12月チャレンジクリアしました!
なんだよ、お前らまだ達成してないのかよww
369ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 00:59:38.26ID:hRs0IGQm
3つのアクティビティリングを31回全て完成させる。
だから31日まで完成できない。
370ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 01:24:31.27ID:jjIVHCPN
Garminスレどこ?
ひさびさに新製品でてたのに気づかず一昨日即買いしたVivoactive4
371ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 05:27:17.18ID:NnKxTQkE
今月のチャレンジは26000キロカロリーを消費するだわ
1日平均840キロカロリーはキツいわ
372ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 21:29:20.81ID:CBvOHCYE
心拍数計測が止まることが多くなってきたわ
ログ見ると一定数値で線が伸びてるだけ
2019/12/21(土) 09:15:17.06ID:3qtMP4FG
>>372
バンドをキツくしてみ
2019/12/21(土) 09:39:53.47ID:YWUgMKPV
>>372
まだ足が付いているか確認してみ
375ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:09:50.26ID:rXqstkDI
>>371
そうなん??
俺は全てのリングを24回や。
人によってちゃうんやね。
26000は楽なやつやで。1日で固め打ち出来るしね。
376ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 18:59:42.75ID:4mni1xSg
王様のブランチで渡部のホノルルマラソン振り返ってたけど、普通にApple Watch着けて走ってたな
で、5h30m
完全なる初心者ランナーが着けてちゃんと完走できるんだから、Apple Watchの電池持ちも進歩したもんだわ
377ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/26(木) 23:56:20.55ID:FXIzkZPU
本日、スタンドの自己ベスト更新記念書き込み!
20回達成。
378ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/27(金) 10:00:16.83ID:bPLX59lH
ちゃんと寝なよ
379ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/27(金) 11:28:21.33ID:Mg4ihIV9
6時間は寝てるよ。somnusってアプリで睡眠量を計ってるからウォッチを着けて寝ている。
夜中にトイレ行ったタイミングが0分付近だったから腕振りして2時間分スタンドをゲットしたりしたな。
2019/12/28(土) 02:43:21.30ID:dNfqhQr4
>>376
最後までバッテリー持ったかどうか確認したの?
381ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/28(土) 04:47:27.77ID:wGUVa2+D
>>380
Apple製品が他社と違って公称通りに電池持つのなんて有名な話で、公称6hなんだからそれで十分
あとは渡部がちゃんと朝まで充電してたかどうか、だけ
ガーミンのどの製品でも余裕で買える層なのにApple Watch付けてたという事に意味がある
不便や辛さを感じたら使わんわな
382ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/28(土) 06:34:12.09ID:QWdgwJcf
>>376
一緒にiPhoneも持っていたかどうかは?
2019/12/28(土) 07:48:41.15ID:dNfqhQr4
>>381
そういう意味じゃ5時間超で走るランナーなんか練習も積まないで本番に臨んでいるわけで、普段使いの時計を使っているだけと考えるほうが自然
ガーミンの類がある事すら知らなくても不思議じゃないし、バッテリー持ちのことを考えずに朝起きてからスタートするまで普通に使い続けていたとしても驚かない
384ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/28(土) 09:56:05.20ID:XGExBJoI
>>383
装着して通知表示するくらいなら1hで4%も減らんわ
起きてからスタートまで10%も減ってないんじゃね?
ガチランナーじゃないんだし、体を目覚めさせるための早起きなんてしてるわけないし
385ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/28(土) 09:59:07.20ID:XGExBJoI
>>383
藤森その他のランニング得意な芸人にフルマラソンについて話聞いてたそうだからガーミンの話が出ないわけないけどな

しかも、全く走ってなかった奴はホノルルを5.5hは無理だぞ
クソ暑い気温的にな
国内の冬レースで5h切れるくらいじゃないと無理だろうな
故に「練習積んでない」は流石に通らん
2019/12/28(土) 10:01:17.51ID:u9jLhVZ0
渡部 Apple Watch

神野 ガーミン
中村 ガーミン
相澤 ガーミン
387ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/28(土) 10:02:37.26ID:XGExBJoI
>>386
大迫も設楽もガーミンだけど何で書かないの?
ナイキアンチ?
2019/12/28(土) 10:04:27.66ID:dNfqhQr4
>>387
設楽はガーミンじゃない
ナイキの古いやつ
2019/12/28(土) 10:08:50.56ID:dNfqhQr4
>>385
時計についてのアドバイスは受けて、当日の朝の過ごし方のアドバイスは受けていないとか、ずいぶん自分勝手な想像だな
2019/12/28(土) 10:16:52.51ID:dNfqhQr4
>>385
4時間ならともかく5時間とか5.5時間とか、健康な成人男性なら数回の練習で累積50kmも走れば確実
言葉のニュアンス次第だが、これを練習を積むとは言わないだろ
2019/12/28(土) 13:42:38.42ID:u9jLhVZ0
>>387
うわ、こいつ宗教臭するわー
しかも間違えてるしざっこw

そんなオレは大迫と同じガーミンで30キロ走してきたぜ
シューズはナイキのZFFKな
392ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/29(日) 02:03:07.14ID:4wVLqyba
>>390
どういう神経してんだw
普通の47歳男性が練習積まずにクソ暑い中5.5hとか普通に無理無理
あまりにも傲慢な考えで、世間はお前の理想より遥かに下にいるよ

仮にお前の言う通り「練習無しで5h当たり前」なら、公称通りに6h持つApple Watchはいよいよ十分な電池持ちという話になるなw
補強乙

そもそも朝起きてからスタートまでは機内モードにでもしておけば良いだけの話だな、0.5秒で設定出来るんだし
2019/12/29(日) 21:24:37.09ID:r0Nvowho
朝から晩までレース当日の動作を全部賄えるならいいんじゃないかな
394ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/30(月) 03:45:40.27ID:aTYjnIMS
今日はNRCすっとぉーんって見事に落ちて21kmの結果消えたわ
2019/12/31(火) 10:45:58.18ID:z5J+teA5
>>393
スペックだと18時間稼働だけど、これには1時間のワークアウト(音楽再生あり)を含む
また、ワークアウト単体だと6時間、音楽再生単体だと10時間の稼働時間

これを解くと、1時間辺りのバッテリー使用量は、
基本機能:4.58%
ワークアウト: 12.08%
音楽再生: 5.42%
になる

だから、3時間でマラソンを走れば(100-3*(4.58 + 12.08)) / 4.58 = 10.92時間、
5時間でマラソンを走れば(100-5*(4.58 + 12.08)) / 4.58 = 3.65時間が、レース以外で使える時間
あとは、自分の走力と使いたい時間を考えて判断すればいい
396ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 23:07:30.35ID:NDFVALMB
>>377

更新

https://i.imgur.com/UpN6qb3.jpg
397ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/07(火) 18:04:21.53ID:ORhe+jH9
皆さんの今月のバッジは何?
自分のは、ウォーキングかランニングでトータル262.6km移動しろというもの。
398ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/07(火) 23:40:05.53ID:y4fEHHfc
1カ月で36400キロカロリー消費。
399ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/08(水) 00:54:12.48ID:8uHeJCus
ウォーキングかランニングでトータル380kmの移動だって
400ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/08(水) 12:53:48.93ID:Y/8lohuQ
>>398
同じく。これが一番ハードル低いよな。
4日にロードバイクで150kmほど走ったらかなり
カロリー消費できた。固め打ち出来るタイプはありがたい。
2020/01/08(水) 16:13:44.25ID:X0FFH6B1
>>397
ムーブゴールの200%を4回達成しろだった
余楽すぎだろw
402ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/08(水) 17:38:35.90ID:Bhw4fSIO
謹賀新年チャレンジっての達成した人いる?
要は、完璧な1週間の全アクティビティを達成すれば良いんですよね?
403ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/08(水) 22:08:15.48ID:uMw6uQPt
>>402
明日でコンプリート予定。
7日連続だったらええんちゃうの?
月曜から日曜ちょうよね?
404ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/08(水) 22:47:03.68ID:Bhw4fSIO
明日の報告、楽しみにしてます
405ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/08(水) 23:51:46.30ID:P+d3x6YI
1日から7日毎日3つのリング閉じで達成した。
406ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/09(木) 09:40:23.25ID:YLtpO8PG
おめでとう。
週の途中からスタートでも達成出来るってことだね。
自分も目指す。
407ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/09(木) 12:47:47.73ID:mea/grUW
>>401
ムーブゴールはその人の設定次第だからねぇ。
デフォルトのままなら楽勝だけど
それなりにゴールを高く設定してると
ちょっと厳しいと思うよ。
408ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/12(日) 22:38:03.99ID:+9DrCNqU
オレのムーブゴールは630kcalだけど、
その為には9.23kmの移動が必要だという事が分かった。
歩数だと11023歩。
もちろん実際に移動はしてなくても、腕振りだけでもカウントするからあれだけど。
2020/01/13(月) 17:02:12.02ID:We7SKzt/
NIKE RUN CLUBが毎日毎日6.3.0から6.3.1へのバージョンアップを繰り返す・・・
なんじゃこら。
410ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/13(月) 23:26:45.55ID:+vaNiW3F
>>409
なかーま
411ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/21(火) 12:56:03.59ID:rFr8yC07
もういい加減NRCは見切った方がいいって。
デフォルトのワークアウトアプリをストラバにUP。
これが一番確実だし使いやすい。
ほんまNIKEクソ
412ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 07:12:07.59ID:/QjlsmQK
そのNRCのバージョンアップ来たぞ

バージョン6.4.0
パフォーマンスの向上とバグの修正
413ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 12:21:04.08ID:6DU7m3D+
アップデートするの怖いなぁ
414ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 16:17:18.30ID:D4/ZiTZ5
年末以来、変なバグには当たってないなー。アプデ後にさっき走ったけど特に問題なかった。
415ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 18:11:19.58ID:/QjlsmQK
何キロ?
416ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/25(土) 22:28:50.47ID:OpIbPpxz
>>415
参考にならないかもしれんが10〜15kmを2、3日置きに走ってるが特にバグはないよ。それ以上の距離は責任持てない。
417ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/25(土) 22:49:37.55ID:dg4AQxSI
NRCで旧正月ランのトロフィー貰った
418ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:20:04.93ID:mW8qdzXi
あらかじめ教えてくれよ
419ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 08:33:32.95ID:RtwCEnwz
安定したね
420ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 11:38:56.49ID:SXmcfMTn
>>418
トロフィーもらえる日のこと?

自分が知ってるのは
1月1日 ニューイヤーラン
旧正月 チャイニーズニューイヤーラン
2月14日 バレンタインデー
5月5日 祝福のラン(シンコ・デ・マヨ)
6月第1水曜日 グローバルランニングデー
10月31日 ゴーストランナー(ハロウィン)

自分の誕生日 バースデーラン
NRC始めた日? Nike記念日

他にもあるなら教えてほしい
421ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/31(金) 06:04:31.64ID:Gm/sSHQs
NRC
バージョン6.4.1
きてるね
2020/01/31(金) 07:15:02.49ID:uqeSK4r2
>>421
無限アップデートは改善しました?
423ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/31(金) 15:01:50.43ID:gzCV/gyz
いまんとこ問題出てない
424ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/01(土) 07:34:25.11ID:UzlFrOjZ
1月のチャレンジ完了。カロリー35400で余裕って思ってたけど案外ギリギリだったなぁ。
ワークアウトでランニング166kmバイク203kmの練習内容だったけど、普段トレーニングやってない人ならほぼ無理ちゃう?
425ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/01(土) 08:40:11.74ID:1Y/BkYRQ
>>424
無理、無理。普通のヤツなら出来ない。
お前はすげーよ。
尊敬するよ。
426398
垢版 |
2020/02/01(土) 10:36:23.81ID:xOnroe5b
ラン300kmスイム30km諸々で合計36400kcalで達成。
427ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/01(土) 17:51:32.78ID:lp/a3V1N
>>426
やっぱトライアスロン界隈の人はすげぇな。
それって平均的なトレーニング量?
冬だからランとスイムが多いとか?
夏になるとバイクが増えてもっとカロリー多くなる?
428398
垢版 |
2020/02/01(土) 20:20:10.58ID:xOnroe5b
スイムは年間通して同じくらい。ラン・バイクで月に30時間くらいになるようにしてる。
429ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/01(土) 21:09:06.56ID:UzlFrOjZ
>>428
なるほどね。
そうじゃないとなかなかそこまでカロリー消費できないわ。
430ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/01(土) 22:30:55.22ID:HnmdTR2a
Apple Watchはやっぱりバッテリー切れが怖いから、明日のフルはiPhoneも一緒に持って走る事にしました
練習不足で5時間さえあやしいレベルなのでw
431ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/02(日) 10:07:20.48ID:166nFkPz
>>430
確かにその時間だと微妙ではある
432ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/02(日) 18:51:12.15ID:mGSZF3qh
>>430
iPhone持ってフルだとどのくらい電池減るか気になる。結果楽しみにしてる。
433ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/02(日) 20:06:49.64ID:BGuseSzh
>>432
98%からスタートして、5時間で走ってゴール時は46%残ってた。
1時間で約10%ぐらい減る感じ。
型はシリーズ4の44mmで、1年半使用したやつ。
BTイヤホンはiPhoneにペアリングさせて音楽聞いてたから、kmごとの読み上げはWatchのスピーカーから。
434ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/02(日) 20:21:22.91ID:BGuseSzh
【追伸】大会が違うからあくまでも参考までにだけど、
11月にApple Watchだけで走った公認コースフルは、計測43.55kmもあったけど、今回iPhone持っての公認フルは、計測42.71kmでした。
435ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/03(月) 07:02:42.99ID:FLM25nuW
>>433,434
なるほどな、参考になるわ
やはりApple Watch単体だと併用よりも誤差がちょっと大きくなるってのはマジらしいな
436ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/03(月) 08:42:53.32ID:IGADNZva
>>411
一言で言うとめんどくさい、
437ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/03(月) 12:30:07.17ID:N+Q8DpVo
今回のバージョン安定してるもんな
438ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/03(月) 12:34:03.63ID:qirXrAqJ
まだ無限アップデートなるけど、一度iPhoneからアプリ消してみてもログデータは失われない。よね?
439ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/03(月) 15:46:20.58ID:N+Q8DpVo
うん
2020/02/03(月) 15:51:18.48ID:14N/UPbo
こ。
441ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/03(月) 23:19:44.85ID:tWZv8jH2
セブンイレブンの恵方巻一本460kcal
一本食べた
7.5km走った
480kcalほど消費したらしい
恵方巻一本カロリーが増えて消えた
不思議な気持ち
442ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/03(月) 23:41:52.60ID:KYAEJLkX
>>441
セブンイレブンの恵方巻、味はどうでしたか?
美味しかったですか。
443ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/04(火) 00:29:33.86ID:BIAcpEne
はい。イワシと共に美味しくいただきましたが
去年より具がショボくなっててブームの沈静化を感じました
444ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/04(火) 14:52:26.19ID:fpbEnCWc
>>443
それは残念でしたね。
ブームが終わるのはさみしいですよね。
2020/02/05(水) 22:41:23.54ID:M9JdG3eq
https://i.imgur.com/jD6W5qF.jpg
446ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/06(木) 15:12:54.67ID:qa5uhdQz
>>433
音楽聴いてもiPhone持ちなら結構持つのね。参考になった。ありがとう!
447ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/06(木) 19:17:02.36ID:7cHKY/C3
NRC ペースと心拍数が老眼でも見える大きさだとイイのだが、どうにかカスタムでなる?
448ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/06(木) 21:35:11.10ID:1s1riM8c
Apple Watchのスピーカーから音出なくする方法ってある?
Bluetoothイヤホン付けられない大会だとスピーカーから出ると困る
2020/02/07(金) 00:44:42.74ID:iq5ByTK+
>>446
音楽再生するのもGPS受信するのもiPhoneでApple Watchは何もしていない状態だからね
450ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/07(金) 10:25:49.70ID:Zq7kfoRz
>>447
遠近両用にするという眼鏡のカスタムしか方法はない。
451ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/08(土) 07:03:27.90ID:J2WjEGSa
貼る老眼鏡を安物サングラスに貼り付ければ、老眼問題一発解決
452ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/08(土) 07:29:06.69ID:3KBOEc8M
>>448
普通にマナーモード使えよ
453ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/08(土) 08:20:01.87ID:N3YjBP1b
>>451
あれは良いらしいな。友達のメガネ職人が使ってた
454ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/08(土) 11:53:22.12ID:SGoHVSI0
それにしても、表示のカスタマイズくらい出来ればいいのに
455ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/08(土) 13:32:34.67ID:TG3c90s5
>>454
NRC?
標準ワークアウトは出来るぞ
456ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/09(日) 09:36:45.65ID:TLrYDM7/
>>455
そうそう、それを知ってから格段に標準ワークアウトが使いやすくなった。
457ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/09(日) 09:53:02.22ID:7U2MIC7a
NRCは1週ごとのタイムとかは取れないの?
標準だとセグメントってのがあるようだけど
458ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/09(日) 19:23:59.26ID:FiDkbj7N
NRCもクラウン回せば拡大表示をどれにするかは選べるけどね。
NRC使ってapple watch単体とiPhone持ちでランニング比較するとwatch単体の方が10kmで100mちょい短く出るんだけどどっちが正しいんだろう?複数回試しても同じ結果だった。
459ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/09(日) 21:53:03.92ID:6xtknxqV
Apple Watch使う前って、
Nike +Sports WatchGPSを使ってた人いる?tomtom社製のやつ。
いま思えば、あれはかなり距離が正確な方だったよな。
フルマラソン走って、誤差がプラスに200mから500mぐらいって程度だったんだよな。
460ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/10(月) 10:10:32.94ID:65RG047L
特に天気の悪い日はiPhoneも持っていかないとGPSの補足が遅かったり途切れたりするね
距離は測れてるっぽいけどちょっと不便
461ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/10(月) 10:49:19.14ID:zAP4+e+l
ワークアウトがタイム読んでくれればな
462ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/10(月) 12:46:18.68ID:cC9UMw7z
>>461
特に手袋してる冬はね。
ちょっと不便だわ。
463ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/10(月) 13:01:56.59ID:Z8bEtCcA
>>462
そうなんだよね。手袋、長袖となかなか見辛い。
464ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/16(日) 13:39:02.26ID:i4+tFDgH
基本はNRCだけどインターバルとかファルトレクとかはこのアプリ使ってる。
凄く便利で良いよ。有料だけど。

https://apps.apple.com/jp/app/intervals-pro-interval-timer/id957586938
465ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/18(火) 09:36:47.84ID:CJU0/4ab
セルラーモデル持ってる人、単体で使った時のGPSの精度はどうですか?
GPSモデル単体だと1kmあたり200mくらいズレて(長くなる)、iPhone一緒だとほぼ誤差ないから、セルラーなら携帯の電波も拾ってGPSの精度良くなったりするんかなと思ってるんですが…
466ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/18(火) 10:07:13.25ID:BYGi/B4j
>>465
自分はセルラーだけど、いくらなんでも1キロで200mも長く計測された事は無いわ。
それだとフルマラソン完走したら、50kmとか表示されるって事になるぞ。

セルラーだとだいたい1kmで30mぐらい長く計測される。
467ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/18(火) 12:48:15.94ID:PyFPgq6S
stravaがワークアウトアプリから直接アップ出来るようになった^_^これかなりありがたい。今まで一旦Rungapに上げてそっからシェアしてたから。
みんなもクソNRCなんかやめてstrava にした方がいいよ。WEB版の無いNRCはほんと後で後悔するだけだから。
468ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/18(火) 13:36:58.11ID:PI7DBUNc
標準ワークアウトで良いです
469ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/18(火) 20:44:25.02ID:CTRnARgf
>>468
ログを取るのは標準ワークアウトだけどログを置くのはストラバ って意味。
2020/02/19(水) 09:05:29.74ID:xeaClcky
ストラバ入れたけど、どうやって他のアプリのデータを共有するのかがわからん
2020/02/19(水) 09:09:59.35ID:umnRob+6
>>465
GPSモデルシリーズ5使いだけれど、公認ハーフ2本走って2本とも誤差は700m増えた程度だったぞ
いくらなんでも1km毎200m増は増えすぎじゃ無いの
472ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/19(水) 17:18:52.77ID:WsgiT3ra
>>466
465ですが、すいません、1kmで20mズレる(長くなる)の間違いでした
で、セルラーでも1kmで30mもずれるんですね…
473ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/19(水) 17:22:00.22ID:WsgiT3ra
>>471
さーせん、誤差は20mの間違いでした
で、466さんのレスと合わせると、自分のWatchの誤差の方がまだマシなんだってことがわかりました(´・ω・`)
iPhoneと一緒だとほぼ誤差なく計測してれるから、Watch単体でもそれくらいの精度が出てくれればいいんですけどね…
474ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/19(水) 18:19:18.67ID:wpc1Ak6V
あくまでも自分の勝手な思いなんだけど、
Watchに「アクティビティ」ってあるでしょう。
ムーブとかエクササイズとか測るやつ。
あれは腕振りの振動で一歩移動したとしてカウントしてるんだろうけど、あの計測がワークアウト計測時にも何かの影響を与えてるんじゃないかな?

で、iPhoneを持った場合は純粋にGPSだけでの計測になってるのでは。
475ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/19(水) 18:24:26.45ID:wpc1Ak6V
というのも、古くからのNIKEユーザーなら知ってると思うけど、GPSが無かった昔はシューズの裏に入れたチップを使って、Watchで距離を計測していたからな。

で、GPS Watchを出して来ても、今度はGPSの計測プラス、チップでカウントした歩数も計算して距離を出すって事をしていたからな。
GPSの誤差を歩数計で補うような仕様だった。
2020/02/19(水) 21:51:41.97ID:IWuarnnQ
>>474
iPhoneを持つと時計内蔵のGPSを使わずにiPhoneのGPSを使う
だから、高精度になるしWatchのバッテリーも持つようにもなる
2020/02/19(水) 21:54:32.08ID:IWuarnnQ
>>475
今でも、距離/速度はStrydとかの高性能フットポッドの方が高精度とされているよ
歩数を数えるわけではなくて、加速度を測ってそれを積分して速度や距離を出す仕組み
478ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/19(水) 22:28:26.89ID:wpc1Ak6V
>>477
なるほど。
ちなみに、Nike +のフットセンサーも歩数だけではなく加速度とかも測っていたの?
もしくは本当に歩数だけだった?
479ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 10:47:44.04ID:ZDHNkxIe
まぁカーナビも加速度センサーが付いてないと精度低いからね。
480ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/24(月) 19:29:09.10ID:DmVkigad
age
481ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/27(木) 10:27:53.82ID:C+VlRxiC
ニーズないな・・・
482ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/29(土) 12:00:44.63ID:Pd9kU3Y3
1:24走ってNRC一時停止して15分歩いて帰ってきて残り35%
Apple Watch 3 42mm cellular
バッテリーへたってきたのかな?
483ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/29(土) 14:51:31.92ID:cPSHG7p9
いつの間にかNRCの画面の操作変わってるのか。前はクラウンくるくるで切り替えだったのに、各項目タップで切り替えに変わってる。
484ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/29(土) 22:25:59.30ID:Pd9kU3Y3
>>483
クラウンで出来たことを知らなかった…
485ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/01(日) 23:05:30.12ID:s79OIHPh
>>377

スタンド、記録更新!

https://i.imgur.com/LtLzhXo.jpg
2020/03/03(火) 18:19:54.33ID:vKrB119p
音楽聴きながらNRC起動して走ってる時に一番右までスワイプするとミュージックの画面になるようになったんだな 
487ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/03(火) 22:22:47.28ID:QzT9Pieu
一番右までスワイプしなきゃいけないのかよw
488ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/04(水) 17:40:12.84ID:wFTu22YD
ガイドラン使用時のイヤホンの音量調整ってできないんですか?
489ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/04(水) 17:42:25.15ID:tEVS28mL
NRC自体の音量調整ってなかったような…
システムのボリュームしかないんじゃない?
490ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/04(水) 21:10:54.63ID:qFM9Id7o
NRCに限らず、Watchのワークアウトアプリ使用時でも、右にスワイプすればミュージックのページは出せるんだけどな
491ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/05(木) 18:26:53.88ID:ywaeuW/k
それは良いこと聞いたぞ
492ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/06(金) 00:59:04.70ID:kp51cXEC
あっ、そうなんだ
493ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/06(金) 17:12:18.26ID:7w8oBFIJ
意外とみんな知らないな。
俺も初めて知ったけど
494ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/07(土) 16:20:29.82ID:56TzmboE
今日は94分走ったのにログ飛んだわ…
appleのアクティビティにはちゃんと残ってるのになぁ
495ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/08(日) 15:50:44.47ID:IuxyGmCF
こっちはずっと雨だわ…
496ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/08(日) 17:17:29.99ID:Mei0yJzB
NRCで国際女性デーのトロフィー貰ったけど
いつものと違ってなんか中途半端な感じ
2020/03/08(日) 18:56:44.58ID:kNM59H5r
インターバル走とか自分で距離タイム設定出来る?
ワークアウトにHIITがあるからそれでやれないいのかな
498ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/08(日) 21:19:22.96ID:ebHYzHlJ
>>497
>>464 のアプリを使ってる。
499ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/09(月) 19:35:07.81ID:FmAlz2Wi
>>498
そのへんAppleWatchならデフォルトではなくてもアプリ追加すればどうでもなるのか
500ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/09(月) 19:57:54.48ID:FbJwyh/u
series500
501ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/10(火) 08:06:55.73ID:VpWRfbjX
>>499
そういうこと
パソコンと一緒
502ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/11(水) 00:44:42.29ID:hs7cB4+1
純正のworkoutアプリでワークアウト開始時に自動で再生されるプレイリストを設定しているのだが、ワークアウトを終了すると再生もブチ切れるのが毎回イラッとしてしまう。0.5秒程度のフェードアウトになればいいのに。
503ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/11(水) 06:21:50.69ID:mvu8XzjP
>>502
承知致しました。
早急に検討させて頂きたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
2020/03/11(水) 21:08:40.68ID:keKSukRp
雨の日 画面が水滴に反応して曲が次に変わったり、ショートメール入ってきた時に反応して勝手に定型文送信されてて参った
雨の日は長袖の袖で隠しとかんと使えんなー
505ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/13(金) 16:29:13.33ID:bSekDZ7v
ショートーメール、ラインなどは通知のみにしている。
nrcならタイム読んでくれるから見えなくても良いぞ。
2020/03/14(土) 11:21:31.96ID:YmzSW9QK
>>504
画面ロックすればいいんでない
https://support.apple.com/ja-jp/HT209393
2020/03/15(日) 13:03:26.57ID:M87VZKu0
なるほど ありがとう
508ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/15(日) 20:01:06.25ID:Gu0vS5xY
こんな高い物を付けて泳ぐなんて出来ないわ 
みんなは泳いでるの?
509ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/15(日) 21:07:22.84ID:qOUpEV7e
>>508
どういう理屈?
水没しないのが分かってんのに、水に入れる事に何の抵抗もないだろ
2020/03/16(月) 08:02:41.34ID:XGtx78MP
時計つけて泳いで良いプールが近所に無い
511ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/16(月) 12:12:14.99ID:0brRUIyg
>>510
だよな
うちの近所の区営プールはリニューアル中だから、再オープン時には区議か役所に請願しようかと思ってるわ
512ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/16(月) 17:14:59.21ID:i7ugTOAH
ポケットに入れたまま洗濯したけど全く問題なかったから耐水性は結構ありそう
513ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/16(月) 18:45:29.90ID:0brRUIyg
>>512
洗濯は流石にやばそう
洗剤類が入ると水の物性大きく変わるもんな
ポケットに入ってたのが功を奏したのかな
2020/03/17(火) 08:03:34.58ID:dyzH58Po
防水や洗剤より脱水の遠心力の方が破壊力やばそうだけどな
515ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/17(火) 11:59:37.56ID:eRt+LifD
プール使用禁止にしているところは割れた時に全部掃除することを危惧しているみたいね。
数日間は営業できなくなるし
2020/03/17(火) 18:18:11.65ID:WvOfk0ZA
事なかれ主義極まれリ
本当に怪我した時に金でも払う方がはるかに合理的
517ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/17(火) 18:53:59.55ID:vARk3H1F
ゴーグル使わない人もいるからな
破片が目にでも入ったら大変
518ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/17(火) 18:59:59.75ID:Ul7+C0y+
既存の水泳対応ウォッチなんてプールの角にかなりの勢いでぶつけても割れないやつがほとんどじゃん
アホくさw
519ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/17(火) 19:03:33.90ID:Ul7+C0y+
むしろ、そろそろゴーグルを義務化しても良いくらいだろう
520ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/17(火) 21:00:37.83ID:AmCXwPzk
ウチの方のジムはなんかカバー付けさせられるらしい。
それが泳ぎにくいから誰も使わんと…
521ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/20(金) 14:09:17.99ID:FidAqxKY
NRCを止める日が来たか…
522ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/21(土) 00:29:47.74ID:32h5BlBB
ランキングとかトロフィー集めたりしてモチベ維持してんだけど
べつにNRCじゃなくてもいいかなw
523ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/21(土) 11:23:26.06ID:YogPApGw
音声読み上げの頻度をデフォの1kmから、0.5km毎に変更してみた。ちょうどいいよ。

0.25km毎では、ちょっとうっとうしかったけど。
524ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/22(日) 07:51:19.40ID:kTtCKTYq
目標距離とか目標時間の設定がNRC以外は出来ないのか…

まだまだNRCで行くか…
525ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/23(月) 14:06:43.65ID:AT07r4se
アプデしたらまたゴールして記録する瞬間にNRC落ちるバグ来た。同じ症状の人いる?
526ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/23(月) 19:52:47.67ID:PVoABZIx
>>525
落ちはしないが同期されないのはあった。忘れたころに同期されてたけど…
アップルのアクティビティにNRCでのランって記録されてない?
527ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/23(月) 22:04:48.13ID:AT07r4se
>>526
残ってない。タイムと時間は覚えてたから手動で入れたけど。年末も同じバグに当たったけどアプデで治ったんだよなー。本当がアプデ怖いアプリだ。
528ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/25(水) 22:17:50.62ID:2AoIt3ee
>>527
そか…
それは完全に落ちてるな。
走り終わったら一時停止のまま家まで帰ってネットワークが安定してから停止にした方が少しはマシな気がする。
529ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/01(水) 13:24:54.96ID:HarBQrpr
あげ
530ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/03(金) 11:04:11.63ID:7MCEYUH4
NRCで音声読み上げを0.25kmにすると中学の部活を思い出すよ…
531ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/03(金) 17:29:26.95ID:GaHP4CZS
いつのまにかNRCの左上がタイム固定にUI変更してる。
532ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/04(土) 10:31:40.27ID:Gchcf532
タイムばっかり要らんよなw
533ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/04(土) 18:05:45.47ID:G1nZsbgD
距離がわからん
534ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/04(土) 19:21:48.68ID:hMt056hK
自己解決
2020/04/05(日) 22:48:37.74ID:/GbMK+qv
NRCのアプリを使うと文字の色が紫色に変わったんだけど色変えられるのかな? 昼間見にくい
536ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/20(月) 18:08:24.25ID:ULTbIJhH
イヤホンは何を使ってますか?
自分は最近JBL Endurance JUMPっての買ってみたけど、超満足してる。
操作感もデザインも音質も着け心地も。5000円程度で買えたし。
あとは汗で濡れてすぐ壊れないかどうかだな。
2020/04/22(水) 11:30:28.83ID:sfABdsrR
>>536
AirPods、AirPods Pro
2020/04/22(水) 12:20:45.21ID:JjEFJN/r
>>537
自分は大会でも付ける派だから、落ちそうなのは嫌だな。
耳掛けがあり、且つワイヤーで左右一緒になってる、>>536が安心。
539ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/22(水) 19:58:11.27ID:sfABdsrR
>>538
大会なんてもうないよ
540ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 20:08:51.77ID:THtynqel
Zonesってアプリ使ってるんだけど、ここで話題が上がってないね。誰も使ってないんかな。
走ってる最中、心拍数と距離と速度と消費カロリーがひと目で見れるから私のお気に入りです。
2020/04/24(金) 23:31:07.85ID:qLl11daK
>>540
使ってたけどStravaに変えた
ワークアウトアプリとStravaが直接連携できるようになってZonesは全く使わなくなったな
2020/04/25(土) 19:14:29.53ID:DF4lp3Nk
今日はリング50個完成させたなりよ
543ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/27(月) 10:22:55.16ID:s7kyXsU1
今までNRC使ってたけど、試しに標準アプリ使ってみた。
画面見づらいけど二回タップで任意の距離のタイム測れるのは良いね。
このデータ取り込めるアプリはSTRAVAくらいかな?
544ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/27(月) 23:36:32.90ID:W7qUITZY
ここんとこNRC安定してるからそれでいいわ
545ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/28(火) 15:37:12.53ID:6bUGrur4
新しいバージョン良いな。

最後ぐるぐる回って落ちてもiPhoneにちゃんと残ってるわ。
546ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/28(火) 17:25:26.55ID:ck7Rzh90
>>543
任意の距離は例えば1,500mに設定出来ますか?
不躾な質問で申し訳ない
547ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/28(火) 18:27:49.52ID:mZ1tdj+l
>>546
距離を設定するのではなくて、画面を2回タップするとその間のタイムが表示されるのでラップタイムが測れる感じ。
548ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/28(火) 20:33:59.29ID:RTfAq/O+
>>545
WiFi環境下でiPhoneのアプリ立ち上げてから終了すれば落ちることさえない
549ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/28(火) 23:04:45.73ID:ck7Rzh90
>>547
有難う
550ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/29(水) 12:00:16.18ID:J48dQxZ3
>>548
確かにそうなんだけどね…
551ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/29(水) 12:27:52.40ID:MP1V47hW
>>550
え!
それは確かなの?
552ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/29(水) 17:09:18.27ID:usBxePGB
確かだね
553ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/30(木) 21:14:23.70ID:785tTMNF
NRCアプデ来た
さっき20kmちょい走ったけどド安定で問題無し
554ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/30(木) 22:19:37.62ID:/SeQTkBF
>>553
NRCはアプデ後何回か走ってエラー落ちの前科が多過ぎるからなー。とりあえず今アプデしたけど。
555ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/01(金) 09:46:18.37ID:Lh3ji6Y5
今年に入ってから落ちたことない、AW5では
2020/05/02(土) 07:49:23.18ID:iSdVOJXT
今まで落ちた事無い
557ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/02(土) 10:16:42.75ID:prxwMZEj
去年一年間は落ちまくりだったぞ
558ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/04(月) 04:05:20.74ID:Z0HfrwXi
月一で落ちるけどな。再インスコしてとりあえず凌いでる。
2020/05/04(月) 18:50:08.98ID:yhxSWVRj
NRCアップデートしてたんだね テンポとか平均ペースとか表示変えられるようになったの今日初めて気が付いた
560ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/05(火) 09:54:21.86ID:+LPHHlhm
Series6楽しみ
561ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/07(木) 11:15:31.79ID:yGox/WMK
普通のスポーツウォッチとApple Watchどちらがいいの?
電池が持たないのが気になる
2020/05/08(金) 14:06:02.09ID:5sOI9MNu
4、5時間くらいで走り終わるならアップルウォッチでもいいけどそれ以上だと専用のがいいと思う
2020/05/08(金) 14:28:32.56ID:PWIOIIKf
>>561
iPhone使っているなら林檎が良いけれど(俺はこれ)、ただGPSが欲しいとかならガーミンとかで良いと思うよ
タイム図るだけならソーラーのスポーツウォッチにすればバッテリー関係なくなるし
564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 14:34:53.73ID:QSAUIme/
>>563
ソーラーのGPS?
2020/05/08(金) 15:49:45.94ID:FXw25hm3
>>564
普通に読めば、ソーラーの非GPSでしょ
566ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 21:40:25.96ID:R188P7zX
AW3だからかもしれんがNRCゴミ過ぎてもう使わん
毎回終了ボタン押しても反応無い、同期はされるが元々のデータ保存に時間が掛かるのか中々履歴に表示されない
今日も20km走って3時間以上経ってるのに履歴でねーし遂にデータ消失したか?致命的過ぎんだろ
567ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 05:04:57.64ID:Q0mqamWP
3だからじゃね?
568ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 09:20:53.63ID:VFAL1FKG
NRCってなに?
569ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 11:02:03.94ID:GBQRQGME
NRCのバグにはウンザリしてるが、何年も使ってるから今更他のに変える気を起きない。昨日は走行中にワークアウトいつのまにか一時停止してたし。気づかずしばらく走ってた。
2020/05/09(土) 14:05:58.45ID:OiFSwH9X
>>566
3だから
2020/05/09(土) 14:09:52.34ID:OiFSwH9X
>>569
俺もこないだあった 最近すぐに表示されないね 右にスワイプして音楽表示も固まったまんま
572ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 03:14:27.60ID:PXmhMfAG
>>569
去年、NRCに愛想尽きてGarminに乗り換えた
14年間のランニング履歴がNRC上に残ってたから、NRCとGarmin Connectを連携させてNRC上に履歴が全て残ってる状態を維持してたが、今日RunGapってアプリ使ってGarminを使い始めるまでのNRC上の履歴を全てGarmin Connectに移行できたから、これで心置きなくNRCやめられる
さよならNRC
2020/05/10(日) 04:28:24.07ID:C1QnoC1D
これはラップですか?
574ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 07:07:24.15ID:YubtBpDW
トータルに切り換えることも出来るよ
575ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 10:38:25.22ID:L6ld2Hzt
>>572
おっ、いいなって思ってガーミンのHP見たけど結構お高いのね。apple watchは値段並の低性能なのかNIKEが悪いのか。NRCもiPhone持って走ればエラー起きないんだよな、俺の環境だと。iPhone持っていきたくなくてwatch買ったから本末転倒なんだけど。
576ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 19:28:54.40ID:NfHG1uXB
>>569
あるある
いつの間にか止まってるの
マジでクソ!サポートも土日は休み(笑)で対応してないしメールでなく電話対応しかしてないし
577ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 19:36:08.01ID:x3/i4zlC
>>575
俺と同じ全く同じw

今までAWでNRC使用中で起きた不具合は充電に余裕有りなのに急に電源落ちる、あり得ないタイムを叩き出す、距離が間違っている
ちなみにフリーズした事は無い
578ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 22:05:18.20ID:PXmhMfAG
>>575
Apple Watch単体だと結構距離がずれてしまうのも問題なんだよね(俺の場合1kmで20mズレる)
俺は、Garminは左腕、Apple Watchは左腕に音楽プレーヤーとして付けて走ってる
GarminはGPSが正確で、物理ボタンで確実に操作できるところがメリットだと思う
落ちたり記録取れてないこととか皆無だし
冬のマラソン大会とか、ゴール後は手が悴んでてうまくタッチできなかったり画面がうまく反応しなかったりするからな
579ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/11(月) 01:32:08.16ID:QdNpoZTJ
両方左腕やないかーい
どっちかは左手首って書いた方が良かったんじゃない?
2020/05/11(月) 08:16:17.15ID:ht7Pg7gv
>>578
ハーフのレース2回走って両方プラス600m位出たから俺の中での林檎の誤差は30m@1kmって所だな
ただガーミンの230jってのも持っているけれどこっちも大体ハーフで4-500m位多めに出るので精度って意味ではあまり違いは感じない
タッチスクリーンと汗かく長距離走の親和性が悪いのは本当にその通りだと思う、リンゴもボタンで全部完結してほしい
581ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/11(月) 16:49:36.74ID:aoR1gQn/
そうそう
だいたい1kmで20mくらいズレるな
582ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/11(月) 18:00:54.59ID:nvnkF3Ee
本体でスタートしてもAWに表示されてたのに最近はされなくなった
2020/05/12(火) 10:13:09.57ID:7HOT6m0/
AppleWatchも2つの物理ボタンを同時に押せば
ストップとリスタートの切り替えぐらいできるよね。
584ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/12(火) 11:40:05.39ID:mgLIJOg1
え?そうだったの?
2020/05/12(火) 22:17:13.64ID:bryR7MEX
Series6に睡眠トラッカー載るのならバッテリーもそれに応じた長さになる
586ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/15(金) 06:06:58.60ID:yEDmr0kJ
>>561
大抵の市民ランナーはApple Watchで十分
587ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/15(金) 17:04:55.83ID:2E9xuC16
>>586
市民ランナーの半数以上はマラソンで、Apple Watchのバッテリー切れるまでにゴールが出来ない。
2020/05/15(金) 17:13:08.87ID:5CaX48rz
大半の市民ランナーはフルマラソンなんて走らない
逆に、朝から晩までマラソンを挟んで普通に使えたら、かなりのエリート
589ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/15(金) 17:17:30.87ID:2E9xuC16
マラソン走らないのなら、それは「市民ランナー」ではなく、単なるジョギング愛好者。
590ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/15(金) 19:02:35.30ID:F/qy4Ieg
>>587,589
今のApple Watchseries5って単独GPS測位で6h行けるんだぞ?
ホノルルでもなければ、大半のランナーは6h以内に完走するじゃん
しかも超遅いランナーなんて大抵ニワカランナーなんだから、SNS掲載用に写真撮りたいに決まってるわけでスマホ持ってんだから、更に伸びるよ

なんつーか「アンチApple Watch」な人達って、その集団の特性からか知識のアップデートに猛烈に欠陥あるんだよなw
2020/05/15(金) 21:00:20.60ID:J7jFAnnT
Applewatchも好きやけど、走ってる時の視認性や操作性はガーミンとかには負けるね
592ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/15(金) 21:54:37.42ID:F/qy4Ieg
ガーミンって機種によっては表示項目めっちゃ少ないよね
半角カナもゲンナリするし
593ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/15(金) 21:55:24.75ID:2E9xuC16
>>590
具体的なレポートのあるサイトとかある?
594ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/15(金) 22:01:18.93ID:F/qy4Ieg
>>593
Apple公称だよ?
ガジェットやITに詳しければ知ってると思うけど、Appleの公称値ってアホほど愚直で偽り無しだわ
日本のPCメーカーがラップトップの電池持ちを糞ヌルい方法で測定して詐欺電池持ちをアピールしてた時期に、売上に悪影響だろうに一社だけガチの測り方してたぞ
Apple Watchだって「普通なら18時間使える」とか言ってる
大半の人は1.5日以上は優に使えてるのに
595ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/15(金) 23:15:09.52ID:2E9xuC16
>>594
無いんですね
わかりました。
596ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/16(土) 06:12:03.62ID:5opvBg2M
>>595
面倒な奴だなぁ
検証例をくれてやるよ
series4だけどな
ワークアウト時の電池持ちは4と5は同じだからこれで良いだろ

「Six hours and 20 minutes, 12.75 miles and 2,570 feet of elevation later, I finally decided to call it a day and stop the hike. I still had about 5 percent battery left on the Apple Watch Series 4. 」
https://www.cnet.com/news/apple-watch-series-4-battery-fitness-test/
597ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/17(日) 14:21:43.48ID:1V++ETLF
スマホも持って走る人はスマホ側のGPSを使うので電池の持ちは心配要らないよ。
598ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/17(日) 17:50:49.01ID:k//aCQcp
>>597
その通り
つまりガチランナーは余裕だし、ファンランナーはスマホ持ってるから更に余裕
「Apple Watchじゃマラソン無理」なんてもう通らない話って事だ
2020/05/17(日) 19:28:23.84ID:0pMREYSL
常時表示にしたら6時間が何時間になるの?
600ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/18(月) 13:13:22.38ID:Mc3pj0lb
>>599
常時表示で、だぞ
2020/05/18(月) 21:33:06.85ID:ng5GTzjj
>>600
そうなの?
https://www.apple.com/jp/watch/battery/
ここには常時表示で、とは書いてないけど。

「1日のバッテリー駆動時間は、18時間の間に90回の時刻チェック」
この時刻チェックとはいったい?
602ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 01:50:12.96ID:avKiDqX1
AW5で常時表示だと音楽聴きながら(AW内に格納したもの)だと3時間弱走ったところで40%から50%の残量
これ自分の実測値
603ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 13:26:45.49ID:ZPjZjoM3
>>601
君は先ず、Apple Watch series5の「常時表示」についてきちんと知るところから始めないといけない
盤面を見ていない時は

・バックライトは微弱
・画面の書き換え頻度は1秒に1度だけに低下
・表示項目の減少や簡素化(ワークアウトで言えばコンマ以下の秒数表示取りやめ)

といった処理がされる
もちろん、盤面を見る動作をしたらこれまでのApple Watchのように普通の表示となる
つまり、盤面を見る回数と電池持ちはかなり関係がある
「常時表示なのに見る回数関係あんの?」は知識が足りてない
2020/05/19(火) 20:42:09.34ID:n4FxFIov
>>602
ありがとう。6時間はいかなくても5時間は持ちそうだね。
音楽聞かなかったらもっと使えるってことか。ガーミンの245あたりと同じくらいか
605ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/20(水) 03:50:26.72ID:2nFdo4Pa
>>604
うん、AW3から買い替えたけどランニングに関してはAW5の方が断然バッテリーもちが良い
普段使いは変わらない感じだけどね
あとNRCは全く落ちなくなった。現行バージョンが安定してるだけかもだけど不満はない
606ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/24(日) 05:56:38.84ID:jwywFp4g
アクティビティのエクセサイズリングだけ、なかなか達成しないって時ありません?
607ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/24(日) 10:58:09.29ID:UFWZyvwi
ない
2020/05/25(月) 08:59:22.21ID:eG/hYeQb
>>606
むしろエクセサイズが一番簡単に達成する感じがする
609ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/25(月) 13:38:44.13ID:gLv7SyHj
>>608
そのはずが、なかなか進んでいかなくなるんだよ。
20分ぐらいウォーキングしてるのに、まだ5分しかエクササイズしたことになってないとか。
そういう声は多いね。
610ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/26(火) 02:01:23.35ID:WFhdXg7O
手荷物あったりで腕動かしてないとか?
2020/05/26(火) 08:12:44.22ID:Li1P5Guq
ウォーキングは確かに加算されてない事が多い
612ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/26(火) 12:38:58.34ID:qTIzfJgD
ゆっくり歩くと加算されてないことが多い気がする。
2020/06/03(水) 07:45:37.93ID:c/ZaTGv4
たまに音声が英語になる
614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:17.71ID:1b8Ltq7Q
NRCでランニングデー?のトロフィー貰ったけど
なぜこいつだけ他のトロフィーとは離れたところに表示されるんだ?
615ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/04(木) 12:18:42.04ID:i3nxWsuQ
>>613
俺もなった…
616ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/06(土) 21:54:20.58ID:+TpCA4gN
初代Apple Watchを使ってる。iPhoneのNRCで走っても心拍数取れないんだけど、これはどのApple Watchでも同じ?Apple Watch側で何かしないといけないのがどうなのか。
617ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/07(日) 09:11:38.54ID:XWrbmz/z
AWの電子マネーは、何を入れてます?

自分はQUICPayです。
コンビニはどこでも使えるけど、ドラッグストアだと対応してないとこもけっこうあるので不便。
618ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/07(日) 10:43:19.62ID:j/Rjxi+X
西瓜一択
619ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/07(日) 18:04:14.68ID:o+ZjyZXT
>>616
iPhone側のNRCでwatchの設定した?
620ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/07(日) 22:51:39.73ID:SbPq7S5Z
>>619
した
621ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/08(月) 17:03:16.75ID:udy3/EVG
AWのNRCの文字色が水色っぽくなったけど、白色とかに変更できますかね?
622ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/08(月) 21:41:09.68ID:pwYOj3bq
>>621
それ、ランレベルじゃねーの?
2020/06/08(月) 23:12:40.95ID:TlNhQNvw
なるほど!だから俺のは数字が紫色なんだ 納得した
ちなみに黒はどんな感じなんだろ
624ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/09(火) 06:12:55.32ID:7u6p6hPP
>>617
全部入れるだろ普通
625ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/09(火) 20:50:03.05ID:V5IImJV3
>>622
なるほどね。
この前まではランレベルは青だけど文字は白だったな。
見づらいから変更できるようになればいいね。

それとNRCがほぼ毎日のようにアップデートになるけど、
誰か同じような人いますかね?
ちなみにiPhone Xです。
626ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/10(水) 07:20:06.40ID:oflPeAtU
>>613
昨日なった
丸いスタートボタンも文字無しで単なる黄色の丸になってたわ
627ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/12(金) 23:39:54.95ID:VRaDnqIH
今買うなら、Apple Watch3でよい?
628ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/13(土) 10:32:25.85ID:0hHG17tu
俺も今すぐ買うかAW6待つか迷ってる
Fenix6も選択肢に入れてる
629ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/13(土) 11:01:57.71ID:PN6Rmx+x
あと3ヶ月なら待てそう
630ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/15(月) 21:36:03.49ID:9gGlJM73
ランニングだけなら3で十分だと思う
動作の速さや大きな画面、色んな文字盤を使いたいとかなら5の方が良い
2020/06/16(火) 09:29:47.97ID:7vgG2YB5
Garminのエントリーモデルをラン専用にして普段使いはAppleWatchにしようかな
632ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/16(火) 13:24:12.17ID:85faoHsk
>>630
俺だけかもしれないけど、3は長距離になればなるほどフリーズしてデータが消えるよ。
633ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/16(火) 16:34:56.66ID:oZzAO/1P
>>632
純正ワークアウトアプリストラバ連携でデータ消えた事無いけど。
NRCはトラブル多発で使うのやめたけど
634ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/16(火) 21:45:18.75ID:YPWL7WHQ
>>631
そうしてる
635ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/16(火) 22:36:15.90ID:v6G1K5AQ
>>632
データが消えるのは4でも5でも一緒。NIKEがダメなだけだ。
2020/06/16(火) 22:48:27.18ID:K1EScCwU
データが消えるとか使いもんになんねーな
やっぱダメだな
2020/06/18(木) 13:24:41.24ID:DralWYVc
音声が日本語に戻った 
638ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/18(木) 22:39:51.89ID:4AlBAoWd
>>636
635が言ってるようにNRCがダメなだけ。
純正ワークアウトでStrava アップなら無問題。
あんなクソアプリ使っておいてApple Watchのせいにしたらあかんよ。
639ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/19(金) 22:04:12.37ID:+8T0jjgl
ナイキモデル出してるくらいなんだからNRCのできが評判に直結してもしゃーない
640ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/20(土) 03:42:56.74ID:nIhY5UqN
>>639
そう言われるとそうやな。
なんでAppleはNIKEにアプリをなんとかしろって
言わないんだろ?
てかApple自体がよりアスリート寄りのちゃんとした
アプリつくれよって思うわ。
641ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/20(土) 16:22:04.57ID:A24HTnrP
AW5にしてからここ半年NRC大きなトラブルは無いな。バッテリーも3よりもつ感じ。
音声英語になったけど再インストールで治った
落ちるって言ってる人はいきなり終了させるんじゃなくて一旦ポーズにして、iphone共々WiFi環境に入ってから終了すると良いかも
642ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/20(土) 18:28:42.64ID:VjdC7aVq
Series5まで来てるのにこれだからワークアウト方面は独自開発まで考えてない感じだよね
643ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/21(日) 19:46:00.31ID:7eHRGYjP
アホか
30分走るのと、30分ヨガするのが同じ運動量なのかよ!
2020/06/22(月) 08:07:07.37ID:Ak0I7/V8
ランニング以外たとえば筋トレやるときのログ取りたいときってどうやってます?
自分は純正ワークアウトの「その他」でとりあえず記録してるんだけれど、ほかに何か良い方法あるだろうか
645ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/23(火) 09:28:56.31ID:L73XphHt
予想通りスリープトラッキング来たけどSeries6でバッテリー駆動時間どれくらい伸びるかな
2020/06/24(水) 13:13:06.70ID:LgXf4ajm
>>644
下までスクロールして追加を選べば伝統的筋力トレーニングや機能的筋力トレーニングがある
647ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/28(日) 15:05:45.26ID:/gJjHUrM
アプリのアップデートでApplewatch3のデータが同期されない不具合は直った?こっちはまだ怖くて昨日はiPhone持ったまま走ってしまいました。。。
648ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/01(水) 09:18:32.77ID:NXpoApb6
>>647
Apple watch3だが同期されない… 忘れたころに同期されたりするが…
2020/07/01(水) 09:20:32.91ID:9x04YszM
iPhoneとの同期が不安定とかそれApplewatch使う意味無いじゃん
650ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/01(水) 12:38:31.90ID:ig7exz3w
>>647です。レスありがとう。そうなんですよ、何のためのApple Watchなのか。iPhoneも持って走るなんて本末転倒。ナイキさん、早く改善して下さいよ。ちなみにナイキサポートには既に電話で不具合報告済み。
651ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/01(水) 21:39:05.34ID:GtJEkFFi
最近はNRCのエラーが怖くてiPhone持って走るのがデフォだな。本末転倒なの分かっててもwatchはペースやタイム見るため用になってる。
652ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/01(水) 21:45:14.82ID:NdqkMhlU
ここ見てNRCの評判よくないからGarmin買ったよ。まぁ安いし軽いから満足してる。Garmin Connect経由でNRCとStravaにデータ残せるし。
653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/02(木) 00:04:03.11ID:n25Eajrf
>>652
RunGap使えば過去のNRCの履歴をGarmin Connectに移せるぞ
俺はそれでNRCからGarminに完全移行した
iPod時代から使ってきたのでちょっと寂しいが、NRCが不安定過ぎるから仕方ない
654ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/02(木) 00:12:26.48ID:IYYQFzCe
シューズにNIKE+のセンサー入れてた頃が懐かしいわ
655ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/02(木) 01:17:22.20ID:n25Eajrf
>>654
もう13年くらい前だよな…
初代iPod nanoにレシーバー付けてた
懐かしい…
656ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/02(木) 09:00:35.19ID:WP/aLCo4
今でもフットポッド併用した方が精度上がるんじゃないの
657ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/02(木) 09:46:48.68ID:7BbHkt7m
ストゥライドが常に一定なら結果的に精度が上がるだろうけど、長時間一定のストゥライドは保てないので、効用は低い。
まあ、トゥレッドミル専用と考えて頂ければと。
2020/07/02(木) 09:51:15.94ID:WP/aLCo4
そぅなのか
関係ないけどストライド、トレッドミルでよくね
2020/07/02(木) 10:55:49.43ID:nXA+Gh4Q
純正のワークアウトアプリ使えば特に問題は起こらないのにNRCにこだわる理由はなにがあるんだ
660ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/02(木) 11:58:09.90ID:7lkPhIbD
>>659
地図とペースと心拍数をリンクさせてみられるなら使うけど
661ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/02(木) 12:21:41.82ID:1pEmGDlJ
ラン用のやつを別に買うのがいいのかなあ
2020/07/02(木) 15:59:16.53ID:WP/aLCo4
>>661
ガーミンがいいよ
663ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/02(木) 23:10:38.37ID:/mFA+vES
>>653
へぇそんなアプリが。ありがと試してみる。
664ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/03(金) 02:13:48.04ID:eCLTgPuI
>>663
653だが、Garmin Connectにプッシュする機能は有料で¥300だった
有効期間は3ヶ月くらいだったかな

デフォルト設定でプッシュすると、ラップが反映されず開始から終了までの時間のみのラップデータになってしまうから、Accounts & Settingsの1番下から2番目のExport Automatic SplitsをONにするのを忘れずにな
665ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/03(金) 09:32:01.00ID:lFB/KCHR
Garminもsuica使えるようになったからそれはそれで有りかもな…

セルラー回線対応したら乗り換えるぞ!
666ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/03(金) 17:21:41.37ID:6XyU3QUQ
GarminのSuicaは定期が使えないんだよな…
667ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/03(金) 18:55:20.61ID:+Tea9Bib
Garminで普段使いもするなら最低でもfenixかな
走る用に245持ってるけどさすがにこれ普段つけてられんわ
2020/07/03(金) 22:24:08.41ID:lbNhAtab
fenix6いいよー
669ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/03(金) 23:14:18.17ID:yL32V9ZW
>>664
有料かー
そこまでGarmin Connectにこだわらないのでスルーかな。情報ありがとう。
670ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/04(土) 07:01:28.36ID:FpxIsCeM
ガーミンの人って走るときスマホ持って走ってるの?
2020/07/04(土) 08:12:08.33ID:F8P7ncri
>>670
スマホ無しでも問題ないよ
672ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/04(土) 13:19:49.18ID:N3de+u3D
>>669
文字がエンコードされてるが、たかが300円だけどな
673ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/04(土) 21:26:17.75ID:K2ucVHqV
>>670
気分次第
2020/07/05(日) 06:49:25.53ID:N6qRyu5p
>>670
持つわけないでしょ。最近は単体で音楽再生もできるし。
スマホもって走る人は重量や落として壊すことは気にならないのか不思議。
675ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/06(月) 20:42:25.81ID:YAPbhPJQ
スマホ持ってって手に握ってって意味なのか?Garminしてそれは馬鹿っぽいな…
2020/07/06(月) 21:40:09.17ID:untzDsTx
>>675
日本語で
677ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/06(月) 21:49:46.69ID:UqRD08RT
>>675
haveと言うよりはcarry
678ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/10(金) 16:08:13.68ID:ARYpxmCm
電話無いの不安じゃね?
5年で必要になったの2回位しかないけど…
679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/10(金) 16:23:32.57ID:S4imxcWh
何があるかわからないこのご時世
滅多に電話しなくても、機能はあったほうが良さそうだよね。
680ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/11(土) 11:11:57.03ID:gJMrJZ8k
アップルストアで買おうと思ったら
ベルトの色の種類はたくさんあるのに買える色が限られてるのね
681ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/13(月) 15:53:39.71ID:TXdalVjs
まぁ電話機能は無いよりはもちろん良いけどね。
身内に入院中の年寄がいたりするとないと気になるね。まぁ電話かかってきたからって助けられる訳じゃないけど。
2020/07/13(月) 16:03:17.36ID:HcZNl/UX
かける方でしょ?
自分が具合悪くなったり事故現場目撃したりとか
683ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/13(月) 23:14:49.22ID:Ted3CqUj
https://i.imgur.com/NiemZW7.jpg

最多タイです
684ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/16(木) 16:06:08.17ID:i9K9SNp6
>>682
681だけど、徘徊おばあさんに道を聞かれて困り果てて警察を呼んだことはある。
あとは自分の祖母が朝方危篤になって朝ラン中に実家から電話来たけどね… 俺が助けられるわけでもないけど有った方が良いわな
685ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/16(木) 18:59:17.50ID:fwucaoQN
AppleWatchデビューしました。
まだ良さがわからない。
686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/16(木) 20:00:25.34ID:TOGKdYGQ
バンドはピュアプラチナにしたんだけど画像より白くなかった。
デザートサンドの画像の色にちかいんだけど
デザートサンドはもっと濃い感じなの?
687ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/19(日) 15:14:53.76ID:xyWFq8lX
>>685
それが良さだよ
688ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/20(月) 23:02:56.36ID:N14xxVba
楽しくなってきた
ワークアウトが記録できて楽しい
689ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/21(火) 07:44:50.33ID:zV9xWb+b
>>688
そのうちそれが負担になり鬱になります
690ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/21(火) 21:33:02.47ID:J3xGqu86
>>689
え?なんで?
2020/07/22(水) 08:56:03.67ID:NkL3TPEA
毎日アクティビティのリング完成させなければいけない強迫観念みたいな物はあるw
692ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/22(水) 10:28:51.02ID:iMRdYDoP
アップルウォッチのランデータを同期しようとしたら走った記録が消えたぞ!
なんだこれ?
693ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/22(水) 12:33:11.58ID:OYZrrMdz
>>692
アクティビティのワークアウトで「屋外ランニング」って項目は残ってる?
694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/22(水) 12:47:39.46ID:9d5jIOdy
>>692
もしかしてNikeのNRCを使ってる?
NRCでデータ消えるトラブルはこのスレに報告多いよね
NRC使っているなら、標準のワークアウトかStravaにするのがいいよ
695ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/22(水) 19:29:00.97ID:lS+eKmBo
ふーん俺は一回も無いなデータが消えたなんて 因みにシリーズ5ですが あ、毎年買い替えてます
696ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/23(木) 07:10:24.95ID:63Iknl+6
>>693
アクティビティには残ってますね。
スレ内で消えた話は見てたけど、自分のがなるとは…
今までこんな現象なかったからなぁ
697ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/23(木) 07:13:53.23ID:63Iknl+6
>>694
NRCですよ。
ずっと使って来てて初めてのトラブルだから戸惑ってます。
ランデータも蓄積されてるので、出来ればこのまま使いたいんだよね〜
698ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/23(木) 07:15:36.97ID:Gz3gpcmX
>>696
アクティビティに残ってるなら、いずれは反映されるよ。
例えば次のワークアウトを保存したタイミングとかで。
699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/23(木) 07:33:49.26ID:rp8bd8VD
横からすみません。
同じ現象で走ったランデータがWatchから消えてiPhone側のNRC.に同期されない現象が3回ありました。
Apple Watch3GPSモデルです。
ナイキのサポートに問い合わせた所、消えたログを後日アクティビティから引っ張ってくる事はできないので手動でログを入力するしかないとの回答でした。
手動入力の時はチャレンジとランキングにはログは反映されません。
改善の報告がないので今はまだiPhoneを携帯しiPhoneからNRCアプリを起動して走っています。
700ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/23(木) 07:38:15.90ID:Gz3gpcmX
700
701ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/23(木) 08:19:00.33ID:HyO/BiBl
>>697
RunGapを使ってStravaとかに移動するといいよ
詳しくはRunGapでこのスレを検索してみて
NRCにはデータ交換APIがなく特殊なことをしてるらしいので、今でも動くか分からないけど
確認したところNRC対応自体がそのうち削除されると書いてあったので、やるなら早い方がいいかも
702ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/23(木) 09:32:36.21ID:ApMsmkij
アップデートしてみた?
703ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/23(木) 10:44:54.65ID:LBR+Yzmx
NRCはほんとやめた方がいい
せっかく頑張って走ったのに、ログが消えることでストレスを感じるなんて理不尽すぎる
過去に何度もNIKEのサポートに問い合わせてやりとりしてきたが、一向に改善されてないみたいだな
NIKEはもっと真剣に考えるべき
俺は過去ログ含めてGarminに完全移行して全くストレスなし
Apple Watchは音楽プレーヤーとして右腕に付けて走ってるから、アクティビティも取れてる
704ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/23(木) 11:08:34.51ID:cOz0Y2ON
アップルウォッチでStrava、iPhoneてNRCとTATTAを使って記録させてる俺はアホだ。
705ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/23(木) 13:06:17.37ID:b0IsJHI0
ナイキよりランタスティックの方が使いやすいですか?
706ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/23(木) 14:55:19.65ID:ljAoe+hC
>>699
おれとまるっきり同じですね。
そのうち直ると思って割り切ります。

それよかステッカーとか無くなった?
前は沢山の種類あったけど、ランデータくらいしかないのは俺だけか?
707ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/23(木) 21:30:19.19ID:qwpXyPaS
自分も過去に何回かNRCでwatchとiPhoneでデータ同期できないことあったな
アプリ入れ直してからここ半年は不具合ないけど

それにしてもiPhoneのアクティビティのワークアウトにはNRCのランデータとして残ってるのに
NRC本体アプリにそのデータ引っ張ってこれないなんて不思議だわ
708ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/24(金) 10:50:49.46ID:yJd1vF7i
俺もそれが疑問だったわ。
709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/24(金) 14:07:48.61ID:2/bes+Br
俺はなんちゃって市民ランナーだから大会でフル走りながら写真撮ったりラインしたりポケモンGOしたりと画面見ながら走るから必ずスマホ携行。4時間40分くらいかかるがAWのGPSによる電池切れよりスマホ本体の方が先に電池切れになりそうになる。
2020/07/25(土) 21:52:55.69ID:afOFFFsQ
>>699
同じ現象だったけどApple Watch本体のApp Storeでアップデートさせたら直った
711ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/26(日) 22:45:02.12ID:ey+pi8Dh
穴あきバンド、いいね
712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/27(月) 16:46:36.38ID:ki5329VL
NRCのアプリ落ち怖いからここ数ヶ月はiPhoneも持って走ってる。iPhoneもちたくないからwatch買ったけど、もうこれでいいわ。
2020/07/27(月) 20:28:17.36ID:WRJg+upY
俺のApple Watch、おかしいのかな 落ちた事無いんだけど、、、
いつも同じところ走ってるからかな?
2020/07/27(月) 21:08:24.76ID:2MNT4eyr
そこまでしてNRC使うのか
715ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/28(火) 11:02:16.85ID:Fgqj0cEs
>>714
そこまでしてと俺も思うがどうにもやめられない。
帯に短しだ…

俺はログを残すことにそこまでこだわりないからApple watch単体だが…
716ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/28(火) 16:17:47.50ID:iRxXdv0B
俺なんかナイキモデルだから否が応でもNRC一択
717ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/29(水) 00:10:31.05ID:mRpDo/Rb
雨で全然ワークアウトに行けない
718ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/29(水) 08:04:19.94ID:7AbUaNAS
>>717
雨でも行こうぜ!
かえって涼しくて好きだけどな
2020/07/29(水) 08:09:04.70ID:G434U6DQ
霧雨程度なら俺も行くな、夏場は暑くなりにくいから良いよね
本降りならその日は足休めと割り切って体幹トレーニングとか筋トレやる
720ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/31(金) 10:57:05.58ID:sj5OxONq
>>719
本降りだと痛いときが有るからね。
721ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/01(土) 00:07:16.59ID:LTGJhiFF
新しい月を迎えたね!

だから何だって?
自分は毎月、アクティビティでどんな目標がもらえのかが楽しみになってきたからね。
まあ、ささやかな楽しみだな。
722ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/01(土) 19:23:29.55ID:km5hDcOI
自分は今月はワークアウト5回で良いらしい
723ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/02(日) 01:03:24.10ID:vAaujxd9
今月の目標……
正気かwww
https://i.imgur.com/JbP6bIF.jpg
724ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/02(日) 16:04:00.96ID:wa1e9SQF
おいらの今月の目標9500キロカロリー消費だって
725ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/02(日) 16:05:41.72ID:4fxBLVk/
>>724
悪いけど、オレはその倍以上あるわ
まあ、達成してみせるけどなww
726ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/02(日) 16:06:57.45ID:wa1e9SQF
そんな自慢されても
ここ2週間ぐらい前から使い始めただけなのに
2020/08/02(日) 16:44:20.19ID:3J8tqGK/
>>725
俺はその倍あるよw なんとかなりそうだけどw
2020/08/02(日) 21:17:38.97ID:SoT3G+60
自分は今月はサイクリングとステップだ
数字だけじゃなくて項目も人によって違うんだな
チャリなんて今年は一度も乗ってないのに突っ込まれても役に立たない
729ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 09:51:08.23ID:gn4CaQat
6は10月か
730ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 18:14:32.35ID:mW4Kx+/D
同期しないバグをナイキカスタマーセンターに電話したら丁寧に教えてくれたよ。

@アップルウォッチのアプリを削除。
Aスマホのアプリを削除。
B両方を再起動
Cスマホ側にアプリをインストール
Dアップルウォッチの方にもアプリをインストール。

ウォッチ側のバージョンが古いのが原因らしいけど、なんでそうなったのは不明…

バグで困っている人はお試しあれ。
731ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 18:59:34.48ID:NNxZxmjS
>>730
そういうもっともらしいガセを流すなwww
732ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 21:36:18.48ID:mW4Kx+/D
>>731
信じるか信じないかはあなた次第ですよ。
他のアプリでも使ってればw
733ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 06:19:24.03ID:VROl6VaW
>>730
オレも一時期、購入を考えたけどランニングには一緒に行けないらしい。
せいぜいウォーキング程度。

ガチでランニングに考えるなら、シェパードがいいらしい15kmとか大丈夫。
ダルメシアンならゆっくりめだけど、もっと長い距離を走れるらしい。
734ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 06:58:23.12ID:rtX8JsQH
>>730
Apple Watch上でアップデートさせたら治った
735ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 14:43:15.83ID:YxTPc82U
>>734
ありがとう!
同じことしたら治った
盲点だったわ
736ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/16(日) 18:43:10.46ID:vZzl1Nt/
runtastic酷いな
NRCの比じゃないぞ
737ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/16(日) 19:10:22.37ID:ojXQJ6aK
そりゃサービス終了してるからな
738ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/24(月) 20:53:30.26ID:g0D+tOAN
nrc使ってて走り終えた記録がどこにも見当たらない場合は無効?と言うか記録自体無かった事にされてる?
739ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/27(木) 16:42:14.25ID:OxGj79p0
バッテリーを朝100%で50分ほどランニングしてシャワー浴びている間に充電して16:00に残り20%
そろそろ寿命かね…
740ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/27(木) 17:08:08.64ID:wtJi5ucA
絶対に攻撃的な内容のレスが来る予感

  ↓ ↓
741ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/28(金) 09:35:25.36ID:lCiuf0Ua
723だが
何とか達成
しんどかった
https://i.imgur.com/kjMuAxt.jpg
742ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/28(金) 12:36:59.80ID:qyMUXjY5
ペースが平均ペースしか表示されなくなった 前は選べたのだけど改悪かな?
743ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/28(金) 13:58:01.65ID:g/+tdoVZ
>>742
NRCの話?
表示されてるとこタップしてみた?
744ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/29(土) 07:26:04.10ID:AVY+XCaM
>>742
一緒のケースで俺も悩んだw各数字をタップすると表示項目が変わっていくよ。
745ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/29(土) 17:50:05.19ID:7fGb23oq
>>743
ありがとうございました 走ってる時タップしたんだけどなー 今度試して見ます
746ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/29(土) 20:14:42.50ID:PaBnglVQ
教えてください
NRCのWatchアプリ使ってます
今日使ったらいつも日本語でアナンウンスするのが英語になってた。直し方わかりますか?
747ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/29(土) 23:12:26.81ID:QwiHHz5p
たまにあるけど再起動すれば治る
748ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/31(月) 12:37:37.76ID:cQdZ5tlL
6来週発表かな
749ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/31(月) 15:29:00.76ID:HeTkhxmO
>>747
ありがとう
改善しました
750ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/02(水) 11:11:27.73ID:wr4+fAiq
6は予約する。
3のバッテリーが持たなくなってきた。
751ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/07(月) 23:06:46.88ID:rIC9dJq7
683です
記録を更新しましたので貼っておきます


https://i.imgur.com/brT25Nc.jpg
752ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/08(火) 00:27:22.32ID:QhHA7IT5
ちゃんと寝た方がいいよ
753ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/08(火) 23:02:09.81ID:eFXHILrg
751です
どうでもいいですが、続きです



https://i.imgur.com/ANLaldn.jpg
754ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/08(火) 23:05:03.02ID:eFXHILrg
https://i.imgur.com/KENbtIY.jpg
755ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/09(水) 23:15:42.93ID:/c96IX67
あんたら走ってるとやっぱり乳 首って痛くなる?
756ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/12(土) 06:42:27.84ID:MC41Iqcv
ならん
757ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 09:38:28.31ID:QVvdjLZ6
NRCとApple Watch(Series 3)ようやくデータ消失の同期不良が解消されてきたところだけど、watchOS 7のアップデートは暫く見送った方が良いよね?
758ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 20:51:35.23ID:///nLtqG
>>755
ばんそうこう貼ってる
759ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 23:14:05.18ID:7BBSYs5s
結局、6ってどうよ?
期待したほどじゃないでオーケー?
760ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/17(木) 06:04:31.74ID:kGwRuhVu
>>759
S5持ってるならイラネ
それ以外ならアリって感じじゃね?

もちろん何を重視するかによるけど
761ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/17(木) 08:22:51.42ID:sBIyrPyG
GPSワークアウトの時間が7時間になってるぞ
いよいよ全ランナーのフルマラソン対応になったな
2020/09/17(木) 13:36:52.87ID:xM0ZVFId
まぁ、毎年買い替えてるから今年も買うよ
2020/09/17(木) 16:03:05.55ID:LIXFEoVQ
俺も4→5と出るたびに買い替えているので6も買うぞ
リセール良いから実質2万位で買えるしな
764ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/17(木) 18:14:22.29ID:PvJ2WEOL
とりあえずアップデートしたわ。
手洗い面白いね。
765ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/17(木) 19:31:42.96ID:Nu4aYOoQ
iOS14でNRCちゃんと動いてる?
アプデしたいけど怖いわ
766ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/17(木) 22:29:50.63ID:5iL7sk22
>>765
たった今10km走ってきたけど問題なかった。アプリ落ちたら嫌だからiPhoneも持ち歩いてだけど。
767ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 09:16:02.42ID:O7DZywRk
「Apple Watch Series 6」を早速触って分かった、5つのポイント

https://news.yahoo.co.jp/articles/18b8195cdc0619c8260227e7c86193615b3ee926

5から買い換えるほどじゃないな
2020/09/18(金) 09:36:55.71ID:zB92/BZ2
>>767
新しさをアピールするためには、ウォッチフェイスを工夫したいところです。

アップルユーザって未だにこんな感じなのか?
2020/09/18(金) 10:13:39.77ID:kXqxjJmI
在庫全然ねえな林檎公式でもお届け10月とかばっかりもう少し用意しとけよ
770ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 11:07:14.59ID:45ZQ0Y+v
>>767
GPS単独ワークアウトが1h伸びてる
常時点灯時の明るさがアップ
プロセッサか20%高速化
高度計

中々良いと思うけどな
771ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 13:57:53.47ID:HOnqCiv6
Apple Watch Series 6と ガーミンFENIX6
ランニングのトレーニングに使うにはどっちがおすすめ?
2020/09/18(金) 14:03:10.37ID:zB92/BZ2
>>771
自分で判断できないくらいならAWで十分
773ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 14:10:00.32ID:45ZQ0Y+v
>>771
逆に以下を許容できるならFenixで良いのでは

・クソ重いクソでかい
・Suicaは一枚しか入らない上に定期券未対応
・iDやQUICPayは使えない
・AirPodsとの高度な連携、FaceTimeの着信を取る、iMessageの閲覧/返信等のシナジーが皆無
・実は音楽を再生させたら電池持ちはApple Watchと同レベル
・バンドの種類が少ない上に着脱が楽じゃない
・置くだけ充電じゃない
2020/09/18(金) 15:01:47.96ID:kXqxjJmI
>>771
ランニングに特化するならFINIX6含めてガーミンが良いと思う
普段使いも重視するならリンゴの方、applepayやらiphoneとの親和性考えておれは林檎にした
775ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 15:12:28.74ID:wEFucOM1
Watchos7インスコするか
776ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/19(土) 00:19:29.83ID:P+EFa0Gt
>>771
AW6と245買って245をラン専用にすれば?両方合わせてもFenix6と値段変わらんでしょ
2020/09/19(土) 03:51:36.93ID:g0joW2X/
しかしAW6は毎日充電ってのが面倒だよね。
実際には通知機能くらいしか使わんだろうし、ガーミンで事足りるだろう。
2020/09/19(土) 08:20:29.51ID:ZAA/RqsH
俺は230jまでの使用歴なので今はどうか知らないけれど
ガーミンはデータリンクがAW+iPhoneみたいにシームレスじゃ無いのがなあ
iPhone側のアクティビティにも反映されたりされなかったりロガーとしてはイマイチだった印象

まあいう通りスマホ通知とランニングだけで良いならガーミンで十分だけどね
2020/09/19(土) 16:53:01.50ID:TunfPFiF
>>777
何も操作しないでたまに通知見るくらいなら、数日くらいは持つんじゃないの?知らんけど
2020/09/21(月) 13:18:42.05ID:szbtpebQ
series3からseries6に変えたら音声ガイドの声がめっちゃデカくなったんですが、皆さんどうしてますか?
小さくできないんですかね?
781ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/21(月) 14:16:05.67ID:gt/yVdoz
>>780
音量調整できるよ
右の音楽画面出してクラウン回せば良くない?
2020/09/21(月) 20:55:37.85ID:szbtpebQ
>>781
普段音楽を聞かずに走っているので設定の仕方が分からず悪戦苦闘しましたがなんとか調整できました!
ありがとうございました!
783ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/22(火) 11:01:31.94ID:N7UFENgx
皆様にに重大な報告をさせて頂きます。

私はこのたび、スタンドのゴールを12から6に変更させて頂きました。
今後は、1日のスタンドで記録を狙うようなこともなくなりますので、あらかじめご了承下さい。
これで、常に着けていなくちゃとか、定期的に腕振りしなきゃ、っていう縛りから解放されて気が楽になりました。
784ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 12:14:20.52ID:HKR1KZcp
Nikeモデルを買うメリットは文字盤の選択肢が増えるくらい?
NRCも使う予定はないのだけど
785ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 14:09:52.98ID:hLKW8fuN
スタンドとエクササイズも自分で設定できるようになったんだ
今までの半分でいいわ
786ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 15:19:54.84ID:VI9Z5Yi4
>>784
バンドもだろ
あのデザインは非ナイキだとバラ買いするしかない
787ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 22:25:22.05ID:V1reaNNv
スタンドとか立っているだけでもカウントしない何にも役に立たない指標だわ
788ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 22:25:48.30ID:V1reaNNv
最大酸素摂取量の測定って役に立っていますか?
789ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 22:59:02.51ID:XRXIQXFg
はい、役に立っています。

手洗いのタイマーって役に立っていますか?
790ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/25(金) 18:31:15.01ID:x2J34dyB
はい。役に立ってます。
791ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/25(金) 20:13:01.90ID:9V0D6PsF
手洗いタイマーのアプリ入れたWatchを自分の利き腕につけて、○○○ーをしてみた人いますか?
手洗いのカウント始まりたしたか?



ちなみに自分はカウント始まりませんでした。
792ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/25(金) 22:22:08.62ID:Wp57Ie05
使わんから知らん
長時間の手洗いとか要らんし
793ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/28(月) 21:01:23.24ID:uKxJzaVw
手洗いアプリはseries3には搭載されてないよね?
794ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/28(月) 21:41:28.87ID:ZHYgPd8v
watach OSを7に更新したら、使えるようになったんだけど
795ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/29(火) 12:01:52.98ID:r9DwAngB
>>794
Watch series3使いですが、アプリが見当りません。別途ダウンロードが必要でしょうか?
796ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/29(火) 12:11:49.12ID:iI3JyGHo
>>795
S3では使えない
797ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/29(火) 12:19:34.53ID:jJpEhWJb
>>795
アプリじゃないもん
2020/09/29(火) 14:03:16.66ID:J7DsOn2N
汚れた時計をつけたまま手だけきれいに洗っても意味がないような気がする
2020/09/29(火) 14:14:11.17ID:qzgA8kwK
>>798
やらないよりは程度だろうな、外人なんか本当に手洗わないからな
800ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/29(火) 14:19:31.11ID:jJpEhWJb
>>798
時計も一緒に水で洗えばいいじゃん
2020/09/29(火) 14:31:12.25ID:J7DsOn2N
>>800
それはそうだけどwwdcを見ると着けたまま洗うことを想定した機能っぽいからあんまり意味のない機能だなと思った
802ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/29(火) 14:32:07.05ID:jJpEhWJb
じゃ、使わなきゃいいだけじゃん
2020/09/29(火) 14:39:49.32ID:J7DsOn2N
使う使わないの話をしてるわけじゃないけどまあいいや
804ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/29(火) 15:51:35.82ID:KeE5+kLP
日本人の感染率の低さに手洗いは関係あると思うが、明らかに長時間手を洗ってる人は少ないもんな
805ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/29(火) 16:29:15.75ID:jJpEhWJb
>>803
じゃあ、何で意味ない気がするとか言ってんだよ
気にしなきゃいいだけじゃん

そんなこと言ったら全部意味がないと思うんだが
どれも完璧じゃねーよ
806ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/29(火) 17:22:48.13ID:RbgfTzNj
手洗いタイマーがウイルス対策として有効かどうかというだけの話で実際に使うかどうかは人それぞれで問題にはしてないんだよ
807ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/29(火) 17:35:50.89ID:jJpEhWJb
そういう人はマスク買う時もうるさいんだろうな
808ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/29(火) 18:14:29.41ID:Z6Mf/t2I
手洗いタイマー使ってるけど、20秒は長すぎるな
水の無駄
2020/09/30(水) 08:06:36.92ID:5dPCRmCu
>>808
実際水だけでも20秒洗い流せば99パーセントウイルスは流せるらしいから間違った数字では無い
810ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/02(金) 15:29:14.81ID:BxneuJPd
series6に変えたらNRCの音声、設定無視で距離と時間を言ってくるんだが俺だけ?ペースだけでいいのに
811ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/03(土) 08:30:57.85ID:buRkrqwD
初Apple Watchをseries6で買ったんだけど距離計測がガバガバ。ワークアウトでもNRCでも1kmあたり100mはズレる。10km走ると1kmも短くしか記録されないんだけどこんなもん?
812ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/03(土) 09:17:48.17ID:8HjjopUy
>>811
それは陸上トラックとか公式コースとかキチンと測量された距離と比較してる?

極端な例えだが他のGPS機器で10キロだったコースが実際には9キロだった場合、AWで8.5キロの結果だったら、本人は1.5キロも誤差があるって思うかもしれないけど、本当はAWの方が誤差が少なかったとかあるかもしれない

確かにAWの誤差は大きい方だと思うけど基準が正確に測られたものでないならあまり気にしてもしょうがないと思う
ガーミンとかでも細かいワインディングで誤差でたりするみたいだし

正確な記録取るなら測量されたコース走るしかない
813ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/03(土) 11:25:37.08ID:ScMXAxcu
>>811
付近にビルとか無いか?
俺はホノルルマラソン誤差1%程度だったけどな
814ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/03(土) 11:41:02.13ID:1UMnthpZ
>>813
いやいや。ホノルルは12月だろww
2020/10/03(土) 11:46:16.11ID:UCbhfUoS
以下、Apple Watchについて話す人とseries6について話す人のコントです
816ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/03(土) 14:16:08.53ID:ScMXAxcu
>>814
もちろん5以前の話だ
相手は初Apple Watchだって言ってんだからそれでも参考になるだろ
2020/10/04(日) 06:19:34.21ID:BG8+FegB
AWとiPhone持ってたらiPhone側のGPS使うんじゃないの?
818ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/04(日) 06:29:11.13ID:ir+vKFMP
>>817
誰もiPhone携帯時の話してなくね?
2020/10/04(日) 06:31:37.61ID:3tLsnzpw
>>817
人それぞれだと思うけど、少なくとも自分はAW導入でデカイ端末持って走ることから解放された
820ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/04(日) 12:32:54.69ID:uDnjEcoM
あんたら走ってるとやっぱり乳 首って痛くなる?
2020/10/04(日) 13:07:14.23ID:/dXaK6lv
うーん、、前にも書いたけどNRCの音声が必ず距離と時間とペースを全部言うんだよなー 設定ではペースだけになってるのに どうしたらいいんだ?
822ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/05(月) 01:08:41.61ID:cBix9gNf
今回初めてセルラーモデル買ったけど、S6単体で走るとやっぱり1kmで20m長く計測される
S5とS4のGPSモデル単体で走った時と全く同じ誤差だった
セルラーだから携帯の電波拾って誤差減らないかなと思ったが…
ただ、セルラー自体はかなり便利だな
2020/10/05(月) 05:03:25.18ID:auzgKKAM
なんか勘違いしてる人がいるみたいだけど、携帯の電波に位置測位の能力はないよ
GPSの電波が捕捉できないときの補助的な役割として、接続してる基地局の位置からおおよその位置を知ることができるだけ
携帯の電波でGPSより位置精度がよくなることは皆無
824ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/05(月) 05:09:50.68ID:yGq2ZIBh
>>823
情報古すぎてワロタ
知ったかw
2020/10/05(月) 05:29:01.88ID:auzgKKAM
>>824
情報古すぎでしたか、それは失敬
確かに文章的に「どんな場面でもGPSのほうが精度が高い」と読み取ることも可能な点は不適切でした
しかし現在の測位精度のポテンシャルとしては携帯の電波がGPSを越していることはないと認識しています

もし現在、携帯の電波で高精度な測位ができる技術があれば教えていただけないでしょうか?
知見をお持ちのようなので、とても興味深い内容なので勉強させていただきたいです
826ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/05(月) 06:03:46.95ID:ICjPfbfV
>>825
おっさん、時代は5Gですよ
いつまでも4Gの脳でいると笑われますよw
827ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/05(月) 06:25:30.02ID:rzF0qdkp
>>826
説明になってないぞ
2020/10/05(月) 08:07:02.55ID:2/IDNjJa
>>811
前にも書いたかも知れないけれど、S4S5でそれぞれ公認ハーフレース走ってログはどっちもプラス500m強
他の人も書いている通りキロ当たり20mちょっと長めの記録が残る、S6は情勢的にまだレース走って無いので分からないけれど
前世代モデルより誤差が出るとは考えられない、ましてやキロ100mは出すぎでしょ

ついでに書くと前に使っていたガーミン235jってのでも同じ程度誤差が出ていたのでAWのGPSがそれ程悪い印象は無い
829ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/05(月) 09:38:47.30ID:Q3up1p2n
>828
811だが自己解決。iPhoneの設定で「モーションの調整と距離」をオンにしたら劇的に改善した。初期設定ミスでした…
コースの距離はGoogle マップで距離計測したり、ランニングコースの公称距離を基にしたり。新宿の都庁あたりのビル群走っても距離の違和感なくなった。
830ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/05(月) 10:53:48.45ID:wUvbFqdi
そりゃ狂うわなw
ピュアにGPSの距離だけで計測してたって事でしょ
iPhoneやApple Watchで感知した加速度とか関係無しに
831ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/06(火) 06:23:52.42ID:0o8oJnVX
>>829
その設定どこにあるの?
教えてください
832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/06(火) 06:34:27.25ID:pnA1sruj
>>831
設定→プライバシー→位置情報サービス→システムサービス→モーションの調整と距離
833ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/06(火) 12:41:48.35ID:6FuXdYen
>>832
ありがとう
今まで見たことなかった
2020/10/06(火) 14:19:21.35ID:dzPeV2IR
ちゃんと解説ページもあるけどアップルはあまり周知しないから見落とされるんだろね。

ワークアウトとアクティビティの精度を高めるために Apple Watch を調整する
https://support.apple.com/ja-jp/HT204516
835ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 02:39:49.10ID:e4rl30/b
>>828
ガーミン245だとその誤差が数mくらいなんだよな
フルマラソン走って300mくらいの誤差だから、今のところApple Watchの誤差はかなり大きく感じてしまう
なので俺は左にガーミンら右にiPod用にApple Watch付けて走ってる

>>823
携帯の電波でGPSより位置精度が良くなるとは思ってなくて、iPhoneのGPSは携帯の基地局からの電波で測位が速くなったりGPSの誤差が小さくなるって話を聞いたことがあるから、もしかしてセルラーモデルだとiPhoneのGPS並にも誤差が小さくならないかなと思ったんだよ
2020/10/07(水) 11:32:41.25ID:E5FZh20t
>>835
一般的にはガーミンはx45世代の方がGPSは不正確
GPSチップが消費電力重視のものに置き換えられたのが原因
これはガーミンに限った話してはなくて、ポラールとかスントとかでも同様
837ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 06:34:24.73ID:fUKHRv18
>>826
こいつ本当にアホだな
838ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 16:39:57.39ID:v+XPN8gm
お前もな
839ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/19(月) 19:28:00.31ID:1JiEcjpk
iOS14とwatchOS7にしてからnike run clubがろくに記録保存されないな。てゆーか毎年この時期になるとエラー頻発だわ、NIKE!
840ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/20(火) 02:17:16.06ID:hlxcsV8i
watchos7で純正workoutでoutdoor runモードの時(走ってる時)に突然リセットがかかってて、あー記録されなかったなー残念…と思ってたら、リセット後普通にworkout計測中の画面が復活してて、距離や時間も合ってて、なんか感動した。
2020/10/20(火) 08:26:58.01ID:sYlLxjIc
nikeのせいじゃない
NRCを未だに使ってる自分が悪い
2020/10/20(火) 14:35:23.59ID:9Ddqc02A
例えばNRCで出来て純正ランニングでできない事ってあるの?
843ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/20(火) 23:05:28.20ID:7SD+JPg6
>>841
その通り!
S2からwatchはNikeモデルを買ってるけど、NRCアプリは度重なる不具合で早々に見切りをつけた

快適にワークアウトする為のデバイスでストレス溜めてたら元も子もない
844ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/21(水) 12:23:22.92ID:dKGNSoIP
>>842
音声ガイド
845ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/22(木) 20:12:19.02ID:zPV3khMl
なんだかんだいってもNIKEの穴あきが1番好き。
846ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/24(土) 11:38:49.08ID:OXJZI4Di
>>842
タイムの読み上げ
847ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/24(土) 11:42:39.06ID:ivyBsp4r
Apple WatchがSeries3だからかwatchOS 6だからか知らんがNRCが落ちまくるので純正ワークアウト使ってみたが落ちないし安定してるけど何もしてくれないのね。
中間点も震えるだけだし1キロ毎に震えるだけでタイムの読み上げがないのな。
これから長袖+グローブになったらどうするんだ。
848ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/25(日) 11:53:01.56ID:IpzgGuoF
NRCの音声ガイド、Apple Watchと iPhoneで別々の設定になったんだね Apple Watchだと女性、タイム、距離、ペースって固定だけど前みたくiPhoneで設定出来ればいいのに タイムと距離は要らないんだよね
849ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/25(日) 11:55:00.70ID:IpzgGuoF
っていうか今までNRCで落ちた事ないんだけど 3.4.5.6.ってNIKEモデル買い替えてるけど
850ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/25(日) 11:59:58.52ID:N0DdBvCZ
アップデートの関係でしょ?
買い替えてるなら参考にならないと思うけど。
2020/10/27(火) 07:42:44.29ID:fotmBuya
AWはNikeモデルを買ってるが、NRCは2年ほど前ぐらいに見切りをつけた
自分にはAWのワークアウトで充分
852ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/27(火) 10:13:40.01ID:iQuFXa44
6が出たのに盛り上がらないね
2020/10/27(火) 21:36:28.04ID:KcNL7xqm
6になって一番良かったのはワークアウトでのバッテリーの消費が少なくなった事かな あと充電が速い
854ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/29(木) 12:07:55.12ID:DDAdiEJb
もう気付いたら単独ワークアウト7時間だもんなぁ
すごい進化だわ
855ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/03(火) 23:42:39.14ID:o/7y2mZz
俺の3は45分で電源落ちしたぞ…
寿命だなぁ
856ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/17(火) 12:14:35.81ID:8Q/lquVj
コロナウイルス野郎ぶっ殺したい
857ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/23(月) 16:14:06.56ID:iaqXFhuj
watch 6とウエストポーチに入れたiphone xsでランしてた時に比べてiphone 12 miniに変えた後は明らかにペースが上がって困惑している。
体感は同じなのに5:30/kmが5:10/kmくらいになった。GPSの精度の違いかな…
858ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/23(月) 21:25:52.07ID:HB0OWWb8
AW6でランニングする時ってiPhoneも一緒に持ってないと計測できないのですか?
859ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/23(月) 22:02:34.88ID:vePdVS1b
>>858
単体でok iPhoneを持っていくとgps精度が上がる
860ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/23(月) 23:31:49.99ID:+WqLDccQ
走るのにiPhoneも財布も持たないな
そのためのapple watchでしょ
家の鍵もapple watchで開けれたらいいのに
といつも思う
2020/11/24(火) 07:07:24.75ID:urxnwT3b
>>860
開けれるぞ

・Akerunなどのスマートキー
・Gatemanみたいな電動ロックの中でもSuica追加機能のあるもの

このどちらか
862ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/30(月) 11:44:15.58ID:TG1Kj0yp
NRCのver7.0.0からwatchのフィードバック音声がメチャクチャ小さくて使い物にならなくなった。音楽の音量やシステムの音量とも一致してないし、どこかに設定あるかわかる方いませんか?
863ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/30(月) 18:28:26.62ID:mRvHslaH
>>862
申し訳ない。
僕は分かりません。
864ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/30(月) 18:46:46.74ID:TG1Kj0yp
>>863
色々いじってたらアクセシビリティのvoice overをon、offした瞬間にNRCの読みあげ音量があがりました。今度はびっくりするような大音量ですけど。
ただvoice overの音量とも結局一致しないし、相変わらず仕様は不明です。
2020/12/01(火) 15:59:36.53ID:gu7Vhu9E
>>1
今年亡くなった横田滋さんの娘さんなどの拉致問題に関与した
総連の朝鮮学校の学生がNIKE出演で在日がブログでホルホル

かっちんブログ 「堅忍不抜」
在日同胞社会の為、子供たちの未来の為、ウリハッキョの為、同胞社会を元気にする情報を青商会時代に培ったネットワークを使って全力で発信していきます。

以下

91 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/12/01(火) 14:16:17.72 ID:c3g4l+FD0

https://ameblo.jp/sanpurena/entry-12640747778.html

NIKEの最新CMに、朝鮮学校生徒が出演しています。

また、製作には群馬の朝鮮学校を卒業したクリエーターが携わっています。

「動かしつづける。自分を。未来を。 The Future Isn’t Waiting. | Nike」

学生は尼崎ハッキョ

ウリハッキョ学生がスポーツメーカーNIKEのCMに出演

チョゴリを来て登下校が出来なくなる様な日本社会になってしまい、在日朝鮮人学生への差別や偏見があるなか、大手スポーツメーカーNIKEがウリハッキョ学生を取り上げくれて嬉しい。
https://i.imgur.com/nXh55qK.jpg
866ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/14(月) 13:26:13.41ID:xg7gq9G6
ワークアウトからstravaにログをアップロードすると距離とタイムが大きくずれるのだけど対処法ないかな?ワークアウトで15.06km・1時間4分4秒なのが、stravaにアップすると15.78km・1時間3分30秒になっちゃう。
867ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/14(月) 16:58:25.56ID:z1jvD9ac
初めてNRC使って走ってみたけど、音声で教えてくれるペースって全体の平均なんだね
直近1qのペースならなー
他に音声で教えてくれるアプリってありますか?
868ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/14(月) 18:13:48.99ID:/U2DRaqN
>>867
Strava
869ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/15(火) 01:10:59.14ID:DJIp58Sh
>>867
有償だけど iSmoothRun
870ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/15(火) 08:01:28.86ID:kLbgFPV9
iSmoothRun初めて聞いたな。
Stravaで満足できなかったら試してみる。
ありがとー
871ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/23(水) 18:39:28.45ID:OsM4L5lu
冬には音声フィードバック必要だね
いちいちアームカバーや手袋とかめくって見てられない
2020/12/30(水) 10:02:47.98ID:ToyUBg4p
AWS6で色々試してるところで心拍数なんだけど、ワークアウト設定で省電力モード:オンだと

NRC:心拍数表示しない・心拍数計測なし(グラフなし)・ヘルスケア記録なし
ワークアウト:心拍数表示しない・心拍数計測あり(グラフなし)・ヘルスケア記録あり

こんなことで良い?
873ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/30(水) 14:52:58.35ID:ToyUBg4p
ワークアウトで年間月間目標とか年合計とかできれば良いのだが
874ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/30(水) 15:08:54.91ID:ToyUBg4p
AW6でadidas runningが設定できません。どなたか使えてますか?
875ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/02(土) 18:58:06.19ID:yYJ/Xsir
NRCで駅伝ランのトロフィー貰った
これは初めてなので嬉しい
2021/01/02(土) 22:07:10.14ID:viq5MRR6
おめ
877ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/02(土) 22:59:09.84ID:pGcC3yzd
1日はニューイヤーと駅伝ランくれよ
878ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/22(金) 19:04:45.47ID:Bh2CEzLN
心電図来たね
ようやく完成形になったな
879ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/22(金) 19:15:25.03ID:30xQWOv+
さすが中国
2021/01/22(金) 20:47:03.59ID:3I6Styog
心電図機能実装されたらランニングとかのアクティビティ時には何かできる様になるの?
詳しい人教えて
881ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/22(金) 23:00:50.22ID:Bh2CEzLN
>>880
その辺は変わらん
だが心異常検知して通知してくれる事はランナーにはプラスだろう
2021/01/23(土) 07:04:12.37ID:ui+l4ySd
>>881
ありがとう
数値的なデータをトラッキングするんじゃなくて、転倒アラームみたいに異常を検知して警告してくれるって感じかな
2021/01/23(土) 09:54:08.32ID:MXcnqH6X
おれ不整脈持ちだからアラーム鳴りっぱなしになると思われる。
使い物にならなくなるからいらんわ。
2021/01/23(土) 11:37:25.64ID:8k9eTlgp
クラウンに指当てて測るから、アクティビティ中に測ることはできないし、勝手に測られてアラームが出ることもない
そもそも、心電図って毎日測って嬉しいものなのかね?
885ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/23(土) 11:59:17.70ID:UpkgDjjR
>>884
心房細動とかはバックグラウンド検知してくれるけどな
2021/01/23(土) 12:15:23.62ID:8k9eTlgp
>>885
それは心拍から推定しているやつ
実際に心電図をとっているわけではない
887ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/23(土) 12:16:01.91ID:UpkgDjjR
>>886
別にええやろ、今回解禁された機能の一つなんだし
2021/01/23(土) 13:14:00.18ID:ui+l4ySd
なんだ、呼吸アプリみたいなもんか
889ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/24(日) 18:35:12.34ID:qo72c+oS
心電図以前にNRC で走っても心拍数取れないことが多すぎないか?
890ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/30(土) 22:28:35.03ID:VaylceQn
nike + iPodの時代からずっとNIKEで通してきたけど、
ここ2年くらいiSmoothRunで計測→Garmin connect経由→NRC/stravaで両方に残してた

いつかNRCに帰ってくるかと思ってたけど、NRCアプリがまともに動かないのはもはや様式美
stravaかワークアウトに移行しようと思う

…ということでrungapでstravaにデータ移行したんだけど、よく出来てるねコレ
891ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/31(日) 12:04:55.71ID:/gcW45S1
標準ワークアウトの何が不満なのか
892ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/31(日) 15:12:09.80ID:vz9BncPc
標準ワークアウトでは、km毎に地図にマーカーが欲しい
同様にAW+AirPods Proで音楽再生しながらのランでkm毎の「音楽の軽いミュートとピコ音によるお知らせ」が鳴ったり鳴らなかったりするのを直してほしい
893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/31(日) 19:39:38.22ID:a4LK7guT
標準ワークアウトは月間年間目標管理ができそうにないのがつまらない
2021/01/31(日) 22:47:01.35ID:Ib+JlQPq
今までNRCで困った事ないの俺だけかなー?河川敷で走ってるからかな?
895ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/01(月) 10:54:11.28ID:s/rXMowi
nrcからstravaに移行した。
rungapよくわからなかったのでn+exporterでデータ移行出来た。
896ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/01(月) 15:46:56.50ID:M34asR73
iSmoothRunからGarmin Connectに書き出し経由すれば、NRC他のアプリで同期できるけど、肝心のiSmoothが距離計測おかしかったり、アナウンスの声が小さすぎ、分秒をまともに言えない等の問題有りでイマイチ。
AWで NRCとadidas running に同期したいのだけど
897ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/03(水) 09:11:49.78ID:figkxxXu
そこまで苦労して標準以外のワークアウトアプリを試す意味が分からん
898ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/03(水) 10:05:28.28ID:NNoAFwet
過去資産(走った距離とかログ)ってそう簡単に切れないものなんだと思う
899ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/03(水) 10:11:23.55ID:figkxxXu
NRCの過去のデータも走行した日時と距離と心拍数とペースはヘルスケアにリンクするようだが、それで良くない?
走行コースのGPSデータも欲しいってことかね
900ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/04(木) 19:19:48.69ID:ZVCcmM7V
標準ワークアウトは音声通知に対応してほしい
寒いから手首出して走れないよ
2021/02/05(金) 19:57:16.44ID:IVRp/0Vi
Bekoji2が3000円だったから買いそうになったわ
初代Bekojiをジョグに使ってるんだけど2は別物だよね
902ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/05(金) 21:50:11.44ID:IVRp/0Vi
すみませんadidasスレと間違えてました
903ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/06(土) 10:48:05.41ID:+hsQHYXs
NRCのランニングデータがヘルスケアのワークアウトに表示されない不具合発生中
904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/06(土) 13:29:51.22ID:MMQYXlFd
>>903
マジ困るよね
905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/06(土) 17:05:19.80ID:+hsQHYXs
>>904
特段困ることはないですが、なんとも気持ち悪いんですよね
906ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/06(土) 20:09:52.69ID:MMQYXlFd
アプリアップデートされたな。
907ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/07(日) 05:25:31.31ID:aTCeHTsW
不具合直ってないような
今月のチャレンジはワークアウトの回数だから
データ連携してくれないと困るわ
908ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/07(日) 07:56:43.56ID:w4p1Jr65
ひとっ走り試してきます
909ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/07(日) 09:58:24.89ID:3KGkaqH4
iPhoneのNRCで走って、ヘルスケアに表示されました。
910ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/07(日) 12:02:14.17ID:SwQ/jgln
過去の未同期分は拾ってくれないみたいだな。俺の今月のチャレンジはカロリーなので影響は少ないけど、長期的に統計としての信頼度が下がるから救済してほしいな。
911ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/07(日) 13:29:58.71ID:3KGkaqH4
NRCで心拍数って走り始めから計測されてますか?
私の場合は走り始めはまったく計測されなくて、かなり経ってから忘れた頃にいきなり計測され始める始末。
これはNRCの問題ではなくてAWの心拍数計測の問題かな?
912ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/07(日) 15:28:48.46ID:rNug6Gra
>>911
別アプリだけど、去年の11月くらいからそんな症状出てたわ
5分くらい平常心拍数で、その後一気にガクッと上がったようになる

stravaか純正のフィットネスアプリで測ると立ち上がりから取れてるから
なんらかアプリの仕様だと思う

予想だけど…
「運動中だから細かくデータを保存する」って心拍数機能に通知する必要があるんだろうけど、
それがアプリの仕様上抜けてて、
しばらく経つまで更新されてない心拍数データしか取れないんじゃないかな
913ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/07(日) 20:00:10.91ID:3KGkaqH4
>>912
丁寧にありがとうございます。
ランニングデータにはやっぱりGarminが1番という結論に向かっているように思いはじめました
914ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/08(月) 09:14:43.76ID:/GOAQYhV
>>911
自分はApple Watch series6とNRCの組み合わせでスタート直後から心拍数取れてます。
watchOSとNRCは常に最新版にしてます。
915ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/08(月) 12:32:44.50ID:CapvLlqc
>>914
AWのNRCを最新版にとはどうするのですか?最新版かどうかよくわかりません
916ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/08(月) 20:39:48.31ID:WOK25ufV
心拍数やはり取れません。
iPhoneのNRC起動してスタート、AWでもiPhoneでも心拍数が表紙されたこと確認してランニング開始。
途中チラ見するも一向に心拍数開始変わらないのでAWの心拍数のところタップしたりしているととつぜん継続開始したみたい。
結局5km30分くらい走りましたが、NRCのルートの詳細でみても途中継続できていない。
フィットネスのワークアウトみても心拍数はグラフは作成できません、となってます。
少しでもゆれてずれる様な付け方では駄目なのでしょうか?動かないようにキツくしばるとか。
不良品つかまされた気がして嫌な気分なんです
2021/02/08(月) 21:30:12.58ID:PTy2zAWM
>>916
NRC見切った方が幸せになれると思うよ
918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/09(火) 07:16:21.14ID:6Nmfp1xD
>>917
今朝AWが揺れないくらいきつくバンド締めて走ったらNRCでも心拍数継続的に計測されていました。
このまま不具合なくいけば良いのですが
919ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/09(火) 20:47:06.35ID:6Nmfp1xD
NRCで走ったデータでマップはワークアウトに表示されないけどみんなそうですか?
そうなら何故かなぁ?
920ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/09(火) 21:19:19.67ID:6Nmfp1xD
>>919
マップデータの書き込みが許可されていない仕様でした
921ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/15(月) 19:53:00.63ID:M+FUJlug
ただのストレスでしかなさそうだからやっぱりNRC止めっかな
2021/02/15(月) 20:06:26.60ID:PoJVaPx8
最近のはどんな状況か知らないけど、AWがナイキモデルだからってNRCに固執してた時はストレスでしかなかったな
923ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/16(火) 10:53:52.38ID:+xojgryG
>>922
NRCはワークアウトとマップ同期しないとか他のサードパーティアプリとの同期切っているとか、心拍数計測が何故か断続的に止まるとか、微妙な不具合でストレスたまります。私もNIKEモデルで固執してましたが普通にAWのワークアウトで走って目標管理はadidas無料会員で充分ですね。NRCはせめてAWワークアウトのランニングデータ読み込めたら良いのにそれすら切ってる始末。
2021/02/16(火) 20:43:15.05ID:FQR9sPzt
自分みたいなカジュアルランナーはワークアウトアプリで充分
シリアスランナーはわかんないけど、それこそNRCみたいな信頼性ないアプリは1番向いてないんじゃないかな

結論、NRCにこだわる理由なんか無い
925ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/20(土) 08:56:15.65ID:GwcPXsIV
adidas runningでもマップはワークアウトに同期しませんね
926ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/20(土) 11:23:11.82ID:NLdoq0QK
俺も昔NRCに固執してたが、Garminに切り替えてストレスフリーになった
NRCのデータはRunGapで全部移行できたし
走る時は左にGarmin、右にApple Watch着けてラジオ聴きながら走ってる
2021/02/21(日) 09:03:10.57ID:vVb+4E0W
今朝ワークアウトで走ったら12km付近で一旦勝手に終了していて、そのまま再スタートしていた。
なんだこれ?
928ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/21(日) 15:01:05.78ID:XgXM4MLR
adidas runningのWatchアプリ酷い出来だな。
なぜかコンプリケーションに登録出来ないし、アクティビティがe-bikeとか二種類くらいしか選べないとか不具合以前の問題。誰も使ってないんだろうね。
929ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/21(日) 18:55:53.41ID:vVb+4E0W
adidasはワークアウトの同期で月間年間目標管理に使ってる。AWのワークアウトも音声ガイド有れば良いのにね
930ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/18(木) 00:10:34.57ID:EqjeY3dz
スポーツ用にプラントロニクスのワイヤレスイヤホンを使ってたがairpodsにイヤーチップをつけた方が余程使い勝手が良い事に最近気付いた 意外と防水性高いのね
2021/03/18(木) 04:47:09.07ID:OfFEkx4C
防水性があるかってどうやって判断?
まだ壊れていないというだけ?
2021/03/22(月) 22:30:14.55ID:wnuGN41Q
NRCまともに使えている奴いる?最近エラーばかりで記録出来た試しがないんだけど。
933ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/22(月) 22:43:58.65ID:qoLcNpED
>>932
NRC はもう見限りました
934ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/22(月) 23:03:53.22ID:qoLcNpED
Garminからの連携は問題なしですw
935ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/23(火) 12:47:17.56ID:S59rXGHn
全然問題ありません
ここ最近GPSが悪いのか距離の誤差が大きいけど
2021/03/23(火) 12:54:15.58ID:7RjUlkuP
NRCは靴を管理するアプリとして使ってます
2021/03/23(火) 16:30:08.51ID:GvZqGS8Y
全然問題なく使えてるが何故なんだろうね? 広い河川敷で使ってるからかね? もう3年ぐらい使ってるけどエラーがない ただ最近データの読み込みが遅い
938ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/23(火) 17:21:07.90ID:d1TW2slZ
NRCは勝手に履歴が全消去されて以来、怖くて使えない
939ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/24(水) 00:07:47.50ID:sXVfQpSp
adidasが使えない
940ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/24(水) 10:14:39.22ID:pPI0BaW1
結局純正のワークアウトアプリが一番安定してそうなのだけど、目標管理とかSNS投稿とかが充実していないのでつまらない。GarminがiPhoneワークアウトとまともに同期してくれたらそれが一番なんですが
941ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/24(水) 20:05:11.31ID:0dlbv102
もとはiPhoneでRuntastic シリーズ使用だったけど、
Watch購入してからはワークアウト→stravaインポートに落ち着いている。
インターバルとかメニューを組む走りは難しいですね。
ラップ取りのダブルタップも上手くいかないし
2021/03/24(水) 22:42:37.57ID:FCN5NRnD
ガチ勢にはGarmin一択 Apple Watchはファンランナー向け
943ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/25(木) 04:43:32.22ID:FfOWb7jn
>>942
ファンランナーじゃなくて、ファンランランナーな。
2021/03/25(木) 05:37:51.40ID:RNcC/1ID
>>943
そうなの?
雑誌媒体とかでもファンランナーって使ってると思うけど
945ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/25(木) 06:49:46.79ID:k9aw7NAl
>>944
「ファンラン」で一つの名詞だから
それをする人、そのランナーという意味で「ファンランランナー」が正解
946ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/25(木) 09:44:07.95ID:IPtqlAzP
ファンランランナーなんて聞いた事ない 意味が分かればファンランナーでいいんじゃ無いの?
2021/03/25(木) 10:16:57.79ID:Er+uSQxt
>>945
その理屈なら尚更ファンランナーが正解じゃないか?
ファンランランナーなんて馬から落馬的な気持ち悪さがある
948ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/25(木) 21:09:17.48ID:SCn0iw3W
adidas running な人はいませんか?
2021/04/02(金) 10:00:48.07ID:W2XEuE3u
ケツの痛い今月カロリー系のチャレンジはしんどい
チャリンコドーピングが使えない
2021/04/02(金) 10:07:04.39ID:dTWbzqF/
ホモスレと聞いてきた
951ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/04(日) 10:01:34.20ID:2QsybY3K
またNike使いたくなってきた。
adidasとGarminとなんでこんなにコロコロ変えてんだろ?
952ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/05(月) 07:23:02.33ID:J/deOU7S
Nikeで走ってadidasに同期するようになりました。ありがとうございました。
953ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/05(月) 09:27:21.21ID:1k0Q0yYx
NRCの問題では無いと思うが、ここ3週間ほどGPSの距離が狂っている
11km走ってプラス方向に250mは違っている
どうにかならんのか
954ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/05(月) 10:54:55.40ID:ysbS4SiL
>>953
私はadidasでまったく同じ状態です
955ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/05(月) 11:03:52.29ID:1k0Q0yYx
湾岸戦争の時みたいに衛星が総動員で他所ごとしてるのかな
2021/04/05(月) 12:13:34.26ID:VaCMdtsQ
>>955
GPSの衛星は自分の位置と時刻の情報を発信してるだけだからな
受信機側が複数の衛星からの上記情報から地球上での位置を計算してるだけ
衛星が忙しいとかそんなのない
957ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/06(火) 06:37:00.74ID:4S1a92yi
>>952
AWのNRCで走ったときは同期したけど、iPhoneのNRCで走ったら同期されなかった。なんだこの仕様?!
958ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/10(土) 07:47:33.04ID:vi6jks5p
心拍数計測が断続になってきた。アプリはadidas。これはアプリの不具合?それともAWの不具合?ちなみにペルトはキツめに巻いてますが
959ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/11(日) 22:05:39.49ID:DAP8SodK
わいも
2021/04/11(日) 22:14:03.06ID:i0tfT70+
イヤフォンは骨伝導のアフターショックズのが最高だった。
ちゃんと周りの音が聞こえるって素晴らしい。
961ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/16(金) 11:10:16.32ID:mBYYgEEa
>>958
AWのワークアウトで走ったら安定の心拍数計測。やはりアプリ側の問題か?
962ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/16(金) 11:23:51.97ID:FUU6xeU8
>>960
サングラスかけて走ると干渉するのが気になる
2021/04/16(金) 13:42:05.49ID:e2I99kFf
>>962
とりあえずマスクとセットで使う分には平気だけどサングラスかー。確かに干渉しそう
964ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/17(土) 07:28:02.84ID:Dz3fLWK3
干渉しているランナーを鑑賞する
2021/04/19(月) 17:26:22.10ID:C+9XjCOr
走るのにデカいほう邪魔だからメルカリで売って小さいの買い直した。デカいほうだと手を振るとかなり気になる。
966ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/19(月) 17:33:55.48ID:hEWj8Mza
>>965
今どき手を振って走ってるの?
忍者走りの方が絶対に速いし効率的なのに。
967ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/19(月) 17:35:26.17ID:8IgAk4i6
Apple Watchスレあったんだ、エルメス版買おうかと思ってた
2021/04/19(月) 18:20:32.73ID:C+9XjCOr
>>966
ナルト走りのこと?楽しそうだな!
969ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/19(月) 22:59:07.92ID:pSuBRVhG
NRCってイヤホン付けないとラップ読み上げとかそのまま音出る?
970ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/19(月) 23:27:19.04ID:Qfq1wS5C
>>969
当たり前だろ
周りの人にも聞こえるから、英語で読み上げるようにしとくとカッコいいよ
971ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/20(火) 06:28:12.97ID:ZvwT11OR
今朝のadidas runningの心拍数は安定計測。アップルウォッチ側でスタートするのが良いのかも
972ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/20(火) 16:03:56.16ID:t1KknuZS
>>962
マスクをつけてるとサングラスは曇るから着けない
973ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/20(火) 16:11:18.38ID:t1KknuZS
>>956
戦闘地域上空に配置される衛星が多くなるような軌道変更を行うことはあるよ
平時は地球全体に偏りなく配置される軌道にしているけど、有事は注目すべき場所に集中する軌道にするから、他の地域は疎になって、即位に必要な3機の衛星が捕捉できないシチュエーションが増える
974ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/20(火) 18:11:08.86ID:6M4xTUYZ
>>972
ポリウレタンマスクならスカスカなので曇りません。したフリマスクですね
975ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/21(水) 07:33:19.55ID:TpMjg9ah
久しぶりに走り始めたから覗いてみたけど
もはやNRCは完全に見切られてるようで良かった。
あんなクソアプリいまだに使ってるやついないよね。
AWのワークアウトからのstravaアップは最近ちゃんと出来る感じでよい?
976ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/21(水) 09:23:56.53ID:ALWLQMS2
>>975
サイレントマジョリティなんじゃないかな
977ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/23(金) 00:50:46.85ID:UDVRH6LF
>>970
前はアプリで言語設定できたのになー
978ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/23(金) 09:40:18.87ID:iw0xPszf
やっぱり一番安定しているのは純正ワークアウト。ログはadidas runningに同期で残せるから、これにしますわ
979ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/23(金) 21:01:07.05ID:CmRqIhmf
NRCが気に入らない理由はGarmin以外の他のアプリとの同期を完全に塞いでいること。純正のワークアウトとすら同期しない。何様だよ
980ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/24(土) 13:03:45.45ID:sEpPkYQr
えっ
Apple Watch上では純正ワークアウトと同期してるぞ
981ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/24(土) 17:31:07.20ID:pjg08Y1G
>>980
ワークアウト→NRCが出来ない
2021/04/24(土) 18:04:01.15ID:3KYwfB2y
走るとハゲたりシラガだらけになるってとこまで読んだ。
983ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/25(日) 20:35:51.83ID:mduCQ4SZ
ランナーでstravaにログ上げてる人って割と少ないよね?トレランやトライアスロンの人は割と多いイメージだけど。
2021/04/27(火) 01:19:55.92ID:LX+9RN+5
workoutdoors使ったらバッテリー3時間持たなかった。画面消してたら違ったのかな、、、?
2021/04/29(木) 17:41:44.15ID:73ZJ49oP
次のスレ誰か作ってー
986ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 18:35:07.20ID:AS+k9qZo
過疎ってるからあと三月はもつよ
987ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/05(水) 18:34:51.09ID:AcKgm0cy
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)わしや
わしが来たで。
988ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/05(水) 19:14:13.20ID:UGwNA4Wd
シンコデマヨ
989ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/05(水) 19:45:48.94ID:vAzdO84S
>>988
5月5日な
990ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/05(水) 19:51:24.16ID:dvIfFV6X
みんなこのGWはNRCで走り回りましたか?
2021/05/06(木) 08:46:37.10ID:kEX0fsEu
アクティビティ目標を
ムーブ500kcal
エクササイズ30分のままにしてる
たくさん動いた日とか500%とか800%ってなっててちょっと楽しい
992ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/06(木) 09:53:57.21ID:m/CEUD01
>>991
それはそれは、とてもすごいですねー
素晴らしい事だと思います
2021/05/06(木) 10:23:33.46ID:1t3mC9AO
どんな生活したら4,000kcal/日になるのか気になる
994ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/06(木) 12:35:53.05ID:m/CEUD01
>>993
4時間エクササイズやろ
それはヨガにしとけば楽勝やろ
995ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/06(木) 12:36:34.10ID:m/CEUD01
さあ、スレが埋まるまでに答えは出るのか
2021/05/07(金) 04:59:04.07ID:j1VORUQg
>>993
すまん、俺トライアスロンやってるんだわ。
走って自転車で泳いでってしてるとそのくらいは普通に行くよ。
ただ、バッテリーが持たなくなる。

昼休憩時とかに充電するだけじゃ足りないんだよな。
ウォッチ2個持ちしてる人もいるらしいけど買いたそうか迷う。
2021/05/10(月) 21:38:48.65ID:mEjSB0H+
そこまでやるなら持つべきはAWじゃないだろとスレ終盤で釣られてみる
998ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/11(火) 08:54:42.34ID:qOl6ivQo
私もひとにはGarminを薦めているw
2021/05/12(水) 12:50:15.41ID:OOcYph0u
garminだとアプリ使えるんだっけ?
走り専用?
2021/05/12(水) 12:50:28.38ID:OOcYph0u
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 616日 19時間 50分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況