【シリアスランナー】
アシックス : ソーティ/ターサー/ハイパースピード/DSレーサー/スカイセンサー
ミズノ : クルーズ/エンペラー(ジャパン&無印)
ナイキ : スピードレーサー/ストリーク/VF Elite/VF4%/ズームフライ
アディダス : 戦/練/ジャパン/Sub2
ニューバランス : HANZO S/R
【チャレンジランナー】
アシックス : ライトレーサー/フェザーグライド/DSトレーナー/ロードホーク/ダイナフライト
ミズノ : エアロ/アミュレット/エンペラーTR/カタリスト/シャドウ
ナイキ : エリート/エピックリアクト/ライバル
アディダス : ボストン/テンポ/エアロバウンス
ニューバランス : HANZO C/T
【ファンランナー】
アシックス : GT-2000/カヤノ/ニンバス/キュムラス
ミズノ : ライダー/インスパイア
ナイキ : ペガサス/ストラクチャー/ボメロ
アディダス : エナジーブースト/ウルトラブースト/Snovaブースト
ニューバランス : Hanzo U
【プチプラ良シューズ】
アシックス:JOG100/コンテンド/アンフィニ
ミズノ:マキシマイザー/ラッシュアップ/ソニック/シンクロ
アディダス:ギャラクシー/デュラモ
ナイキ:ダウンシフター/レボリューション/ウィンフロー/ランスイフト/ルナソロ
ニューバランス : MR360/フラッシュ/ストロボ
【廃番良シューズ】
マラソンソーティ/ウェーブサブスリー/マナ7/ルナテンポ/ルナレーサー/ルナスパイダー /エニグマ
次スレは>>980
※前スレ
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1561171158/
探検
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ63
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/02(金) 09:39:41.98ID:NoWKskMl2019/08/02(金) 09:40:46.41ID:NoWKskMl
ステップでアディゼロサブ2安くなってる
https://step-japan.jp/sports/products/detail2419.html
https://step-japan.jp/sports/products/detail2419.html
3ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/02(金) 11:18:32.13ID:vN3RU+9C VF4%FKも安くなってる
https://step-japan.jp/sports/products/detail2942.html
https://step-japan.jp/sports/products/detail2942.html
4ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/02(金) 11:22:34.86ID:Jhxi+XRP テンプレにウェイブデュエルが入っとらんよ
プライムデイに約4割引で買ったのに
プライムデイに約4割引で買ったのに
2019/08/02(金) 11:53:49.32ID:0xmtNyQP
ちょい厚底でナイキに挑む ついにランナー市場に攻め入るアンダーアーマー
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190802/bsc1908020710002-n1.htm
米アンダーアーマー(UA)が激戦区のランニングシューズ市場に本格参入する。
これまでマラソン上級者向けのモデルがなかったが、今年9月のレースに新作を履いた所属選手が出る。
このレースの結果次第で、東京五輪の出場選手が決まる。
スポーツライターの酒井政人氏は「ナイキが厚底で世界を席巻するなかで、UAは『ちょい厚底』で
市場を獲ろうとしている」という−−。
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190802/bsc1908020710002-n1.htm
米アンダーアーマー(UA)が激戦区のランニングシューズ市場に本格参入する。
これまでマラソン上級者向けのモデルがなかったが、今年9月のレースに新作を履いた所属選手が出る。
このレースの結果次第で、東京五輪の出場選手が決まる。
スポーツライターの酒井政人氏は「ナイキが厚底で世界を席巻するなかで、UAは『ちょい厚底』で
市場を獲ろうとしている」という−−。
6ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/02(金) 13:28:17.60ID:D3W7r1Ql 必死w
キチガイの自演は続くよ
どこまでも
どこまでも
しつこいなー
ビチクコビトお爺ちゃん
相変わらずの自演一人芝居ご苦労様です
毎日毎日よく飽きないデスネw
155センチのコビトにも五分の魂w
意地の発狂自演一人芝居ですか?w
5chにおいてビチクに負けはない!
負けたらビチクに生きる価値は無くなる
つまりビチクは己の命をかけて毎日5chに張り付く
365日早朝から深夜まで複数ID駆使しまくりながら狂気の自演一人芝居
寝る間も惜しんで狂気の自演一人芝居と妄想を書きまくる
来る日も来る日も書きまくる
ユルアゴ震わせ書きまくる
コピペならただ貼るだけ
時間なんかほとんどかからないけど
お爺ちゃんの自演一人芝居は1人でストーリーを展開して
一件一件レスをマジに書いている
いったい一日の中で何時間を5chに費やしてるのか想像するだけでも恐ろしい
つまりビチクコビトお爺ちゃんは人生を5chに捧げたコビト
しかし、、、
5chは人生の敗北者62歳ビチクコビトお爺ちゃんにとって救いだった
それなのに連呼さんに自演一人芝居暴かれるようになって
お爺ちゃんの5ch人生は完全に終わった
楽しく自演一人芝居でスレを操作しながらレスを釣る人生が
連呼さんに自演一人芝居暴かれて終わった
自演一人芝居暴かれ続けながらデカジャケユルアゴ馬鹿にされ
連呼さんのアップで嫉妬で濡れ濡れにされ
老いて行くだけのビチクコビトお爺ちゃんの今後の人生完全に終わってる
つまりビチクの失われた10年はもう戻ってこない
これからの10年でビチクコビトお爺ちゃんは70歳
あまりにも虚しすぎるコビトお爺ちゃんの人生
キチガイの自演は続くよ
どこまでも
どこまでも
しつこいなー
ビチクコビトお爺ちゃん
相変わらずの自演一人芝居ご苦労様です
毎日毎日よく飽きないデスネw
155センチのコビトにも五分の魂w
意地の発狂自演一人芝居ですか?w
5chにおいてビチクに負けはない!
負けたらビチクに生きる価値は無くなる
つまりビチクは己の命をかけて毎日5chに張り付く
365日早朝から深夜まで複数ID駆使しまくりながら狂気の自演一人芝居
寝る間も惜しんで狂気の自演一人芝居と妄想を書きまくる
来る日も来る日も書きまくる
ユルアゴ震わせ書きまくる
コピペならただ貼るだけ
時間なんかほとんどかからないけど
お爺ちゃんの自演一人芝居は1人でストーリーを展開して
一件一件レスをマジに書いている
いったい一日の中で何時間を5chに費やしてるのか想像するだけでも恐ろしい
つまりビチクコビトお爺ちゃんは人生を5chに捧げたコビト
しかし、、、
5chは人生の敗北者62歳ビチクコビトお爺ちゃんにとって救いだった
それなのに連呼さんに自演一人芝居暴かれるようになって
お爺ちゃんの5ch人生は完全に終わった
楽しく自演一人芝居でスレを操作しながらレスを釣る人生が
連呼さんに自演一人芝居暴かれて終わった
自演一人芝居暴かれ続けながらデカジャケユルアゴ馬鹿にされ
連呼さんのアップで嫉妬で濡れ濡れにされ
老いて行くだけのビチクコビトお爺ちゃんの今後の人生完全に終わってる
つまりビチクの失われた10年はもう戻ってこない
これからの10年でビチクコビトお爺ちゃんは70歳
あまりにも虚しすぎるコビトお爺ちゃんの人生
2019/08/02(金) 14:24:53.79ID:IVCbSgHt
>>4
俺発売日に衝動買いして定価だわ、羨ましいw
俺発売日に衝動買いして定価だわ、羨ましいw
8ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/02(金) 17:39:17.49ID:0z8FEnvF アシックスは?
9ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/02(金) 18:19:56.87ID:Jhxi+XRP >>7
18%OFFからの20%還元(売値をわかしづらくしている)
自分のレベルに合っていないってわかっていても安売りに弱くて買いました
このスレで報告しようと思ったけど、意外と盛り上がっていなかったから書かなかった
キロ3分台でいかすシューズと思います
そんな脚にしたくてランしてます
18%OFFからの20%還元(売値をわかしづらくしている)
自分のレベルに合っていないってわかっていても安売りに弱くて買いました
このスレで報告しようと思ったけど、意外と盛り上がっていなかったから書かなかった
キロ3分台でいかすシューズと思います
そんな脚にしたくてランしてます
2019/08/02(金) 18:20:22.09ID:qi3MhZHb
✖️エナジーブースト
●ソーラーブースト
●ソーラーブースト
2019/08/02(金) 20:48:23.65ID:j9g6EOAW
NIKE公式通販サイトからVF Next%の26 cm以下のサイズが"在庫無し"表記すら消えたんですが何故なんでしょう?
通販に無くてもNIKE直営店舗ならあったりしますか?
通販に無くてもNIKE直営店舗ならあったりしますか?
12ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/02(金) 22:48:58.14ID:IVCbSgHt2019/08/02(金) 23:52:19.42ID:EIzJDcef
おすすめしてもらったBeaconが届いたので走ってきました
第一印象はふわふわしてて気持ち悪かったけど、キロ4分まで上げるとスイスイ進んで良い感じに
ダッシュはしっかり踏み込めなくてイマイチでした
一通りの練習を試してみますが、ペース走と抜きのジョグ用になりそうです
足への負担が軽そうなのでなるべく活用したいですね
第一印象はふわふわしてて気持ち悪かったけど、キロ4分まで上げるとスイスイ進んで良い感じに
ダッシュはしっかり踏み込めなくてイマイチでした
一通りの練習を試してみますが、ペース走と抜きのジョグ用になりそうです
足への負担が軽そうなのでなるべく活用したいですね
14ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/03(土) 08:15:58.95ID:7bb6Xaer ミズノは?
15ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/03(土) 08:44:43.31ID:88XLHAdB >>7-14
必死w
キチガイの自演は続くよ
どこまでも
どこまでも
しつこいなー
ビチクコビトお爺ちゃん
相変わらずの自演一人芝居ご苦労様です
毎日毎日よく飽きないデスネw
155センチのコビトにも五分の魂w
意地の発狂自演一人芝居ですか?w
5chにおいてビチクに負けはない!
負けたらビチクに生きる価値は無くなる
つまりビチクは己の命をかけて毎日5chに張り付く
365日早朝から深夜まで複数ID駆使しまくりながら狂気の自演一人芝居
寝る間も惜しんで狂気の自演一人芝居と妄想を書きまくる
来る日も来る日も書きまくる
ユルアゴ震わせ書きまくる
コピペならただ貼るだけ
時間なんかほとんどかからないけど
お爺ちゃんの自演一人芝居は1人でストーリーを展開して
一件一件レスをマジに書いている
いったい一日の中で何時間を5chに費やしてるのか想像するだけでも恐ろしい
つまりビチクコビトお爺ちゃんは人生を5chに捧げたコビト
しかし、、、
5chは人生の敗北者62歳ビチクコビトお爺ちゃんにとって救いだった
それなのに連呼さんに自演一人芝居暴かれるようになって
お爺ちゃんの5ch人生は完全に終わった
楽しく自演一人芝居でスレを操作しながらレスを釣る人生が
連呼さんに自演一人芝居暴かれて終わった
自演一人芝居暴かれ続けながらデカジャケユルアゴ馬鹿にされ
連呼さんのアップで嫉妬で濡れ濡れにされ
老いて行くだけのビチクコビトお爺ちゃんの今後の人生完全に終わってる
つまりビチクの失われた10年はもう戻ってこない
これからの10年でビチクコビトお爺ちゃんは70歳
あまりにも虚しすぎるコビトお爺ちゃんの人生
必死w
キチガイの自演は続くよ
どこまでも
どこまでも
しつこいなー
ビチクコビトお爺ちゃん
相変わらずの自演一人芝居ご苦労様です
毎日毎日よく飽きないデスネw
155センチのコビトにも五分の魂w
意地の発狂自演一人芝居ですか?w
5chにおいてビチクに負けはない!
負けたらビチクに生きる価値は無くなる
つまりビチクは己の命をかけて毎日5chに張り付く
365日早朝から深夜まで複数ID駆使しまくりながら狂気の自演一人芝居
寝る間も惜しんで狂気の自演一人芝居と妄想を書きまくる
来る日も来る日も書きまくる
ユルアゴ震わせ書きまくる
コピペならただ貼るだけ
時間なんかほとんどかからないけど
お爺ちゃんの自演一人芝居は1人でストーリーを展開して
一件一件レスをマジに書いている
いったい一日の中で何時間を5chに費やしてるのか想像するだけでも恐ろしい
つまりビチクコビトお爺ちゃんは人生を5chに捧げたコビト
しかし、、、
5chは人生の敗北者62歳ビチクコビトお爺ちゃんにとって救いだった
それなのに連呼さんに自演一人芝居暴かれるようになって
お爺ちゃんの5ch人生は完全に終わった
楽しく自演一人芝居でスレを操作しながらレスを釣る人生が
連呼さんに自演一人芝居暴かれて終わった
自演一人芝居暴かれ続けながらデカジャケユルアゴ馬鹿にされ
連呼さんのアップで嫉妬で濡れ濡れにされ
老いて行くだけのビチクコビトお爺ちゃんの今後の人生完全に終わってる
つまりビチクの失われた10年はもう戻ってこない
これからの10年でビチクコビトお爺ちゃんは70歳
あまりにも虚しすぎるコビトお爺ちゃんの人生
2019/08/03(土) 09:51:15.88ID:MM+iJ6GX
2019/08/03(土) 09:58:07.13ID:CR6ezRPF
うんこシリーズはやめたのかい?
何度釣り上げられても、懲りずにまた餌に食いつく♪
ほれ、いつもの餌だ、食え
会話に加われず、荒れ狂うキチガイ、いいねえ、この狂いよう、何がコイツを駆り立てるのか?
構ってもらえると欣喜雀躍、はしゃぐこと、燥ぐこと
尾っぽを振ってワンワン吠える、効いてる、効いてるぅ〜♪
会話もできないくせに(笑)
ねぇ、ねぇ、おしえてよ、どうしてキチガイってそんなに「w」を連発するの?
草生やしの数はキチガイ度のバロメータ♪
キチガイが自己紹介をして、話し相手でも欲しいのか?
アオられて、ウッキッキー、イライライライライラが止まらない〜
脊髄反射のキチガイビチク
<キチガイビチク今度はこっちだよ。使い回しの文章で簡単に操れる 間抜けな忠犬。
人
(_)
(___)
(,,・∀・) <キチガイビチクは低学歴
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
反応が何時も、自己紹介、理解力が弱く、侮蔑され続ける、キチガイビチク
当節もいい様に、誘い出されて、召し出されたスレで、喚きまわり、馬鹿面を晒す。
お前がいつも「浜日マジ〜ック!」って叫んでいる順天堂と浜松日体スレが過疎ってるぞ
何度釣り上げられても、懲りずにまた餌に食いつく♪
ほれ、いつもの餌だ、食え
会話に加われず、荒れ狂うキチガイ、いいねえ、この狂いよう、何がコイツを駆り立てるのか?
構ってもらえると欣喜雀躍、はしゃぐこと、燥ぐこと
尾っぽを振ってワンワン吠える、効いてる、効いてるぅ〜♪
会話もできないくせに(笑)
ねぇ、ねぇ、おしえてよ、どうしてキチガイってそんなに「w」を連発するの?
草生やしの数はキチガイ度のバロメータ♪
キチガイが自己紹介をして、話し相手でも欲しいのか?
アオられて、ウッキッキー、イライライライライラが止まらない〜
脊髄反射のキチガイビチク
<キチガイビチク今度はこっちだよ。使い回しの文章で簡単に操れる 間抜けな忠犬。
人
(_)
(___)
(,,・∀・) <キチガイビチクは低学歴
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
反応が何時も、自己紹介、理解力が弱く、侮蔑され続ける、キチガイビチク
当節もいい様に、誘い出されて、召し出されたスレで、喚きまわり、馬鹿面を晒す。
お前がいつも「浜日マジ〜ック!」って叫んでいる順天堂と浜松日体スレが過疎ってるぞ
18ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/03(土) 10:01:44.14ID:izA/7tWb カスタムも26売り切れだけどな
19ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/03(土) 10:49:27.05ID:ei9kT5cX >>16
事実上一択ってどういうこと?
アッパーとアウトソール選べるよね?
カラーが選べないから?
アッパー種類とアウトソールの種類選べるほうが実用的だと思うけど。
いくらヴェイパーウィーブが最新で性能がよくても、フィット感でメッシュやニットが好みの人もいるだろうし。そういう個々の要望に応えるのがカスタムでしょ?
事実上一択ってどういうこと?
アッパーとアウトソール選べるよね?
カラーが選べないから?
アッパー種類とアウトソールの種類選べるほうが実用的だと思うけど。
いくらヴェイパーウィーブが最新で性能がよくても、フィット感でメッシュやニットが好みの人もいるだろうし。そういう個々の要望に応えるのがカスタムでしょ?
2019/08/03(土) 10:55:26.01ID:vE5UBSFM
>>16はナイキスレの85だろw
値上げってw
値上げってw
2019/08/03(土) 12:05:10.93ID:MM+iJ6GX
22ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/03(土) 12:31:56.96ID:8EUdwpSl >>21
初期仕様で買うならカスタムしなけりゃいいじゃんwなにいってるのw
わざわざカスタムで初期仕様選択して値上げとかw
売り切れてるのはたまたまなのに値上げとかw
というかカスタムしたことないでしょ
カスタムしたら製造開始したとかメールくるから、
>本当に受注生産するわけでもないだろうし
この発言はないなw
適当なこと言ってるなぁ
初期仕様で買うならカスタムしなけりゃいいじゃんwなにいってるのw
わざわざカスタムで初期仕様選択して値上げとかw
売り切れてるのはたまたまなのに値上げとかw
というかカスタムしたことないでしょ
カスタムしたら製造開始したとかメールくるから、
>本当に受注生産するわけでもないだろうし
この発言はないなw
適当なこと言ってるなぁ
2019/08/03(土) 12:38:14.37ID:im8umzbm
カスタマイズで初期仕様にして
値上げだ!
とかクレーマーかよwww
値上げだ!
とかクレーマーかよwww
24ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/03(土) 12:48:31.06ID:88XLHAdB >>16-23
おっ新着レス有り!どんな話かな♪
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;
|;;:: c{ っ ::;;| ビチクの自演一人芝居大発狂
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/ 自分にレスして楽しいのか?w
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: :
しかししつこいなー
こいつ365日朝か晩まで自演一人芝居やってんのかよw
キチガイにも程があるわw
いやービチクコビト爺さんの自演スレ
たった1日で370レスとは流石の勢いですねw
毎日毎日早朝から深夜まで自演一人芝居やりまくりですね
寝てる時と近所走りまわる時以外は常に自演一人芝居デスカ?w
おっ新着レス有り!どんな話かな♪
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;
|;;:: c{ っ ::;;| ビチクの自演一人芝居大発狂
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/ 自分にレスして楽しいのか?w
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: :
しかししつこいなー
こいつ365日朝か晩まで自演一人芝居やってんのかよw
キチガイにも程があるわw
いやービチクコビト爺さんの自演スレ
たった1日で370レスとは流石の勢いですねw
毎日毎日早朝から深夜まで自演一人芝居やりまくりですね
寝てる時と近所走りまわる時以外は常に自演一人芝居デスカ?w
25ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/03(土) 12:50:05.87ID:FBxQIJ9o カスタムの存在意義わかってない奴いるんだな
俺は初代VFのアッパーが好きだから、
エンジニアードメッシュアッパーで注文したけど
初日に注文して、昨日製造に入ったってメールきてた
俺は初代VFのアッパーが好きだから、
エンジニアードメッシュアッパーで注文したけど
初日に注文して、昨日製造に入ったってメールきてた
2019/08/03(土) 13:15:07.82ID:MM+iJ6GX
>>22
初期仕様が売り切れているが、これが一時的なのか永久的なのかというのが元々の話
一時的なのであれば特に問題はないし、カスタムを値上げだというつもりは無い
逆に、カスタムで初期仕様を選べる理由は何だと思う?
言い方が悪かったが、本当に受注生産するわけではないといったのは、初期仕様(標準的なサイズ)に限定した話
実際にどうなっているのかは中の人しか知る由も無いが、これを受注生産してたらあほ過ぎる
初期仕様が売り切れているが、これが一時的なのか永久的なのかというのが元々の話
一時的なのであれば特に問題はないし、カスタムを値上げだというつもりは無い
逆に、カスタムで初期仕様を選べる理由は何だと思う?
言い方が悪かったが、本当に受注生産するわけではないといったのは、初期仕様(標準的なサイズ)に限定した話
実際にどうなっているのかは中の人しか知る由も無いが、これを受注生産してたらあほ過ぎる
2019/08/03(土) 13:19:04.94ID:MM+iJ6GX
2019/08/03(土) 13:27:45.58ID:cF2wccnN
なんかカスタムを売る為に標準版を欠品にしてるみたいな言い方だけど、
>>11が言ってる26cm以下で26cm〜25cmはカスタムも売り切れるんだけどw
カスタム売るためだったらカスタム側は売り切れにしないよね?普通に在庫切れでしょ
>>11が言ってる26cm以下で26cm〜25cmはカスタムも売り切れるんだけどw
カスタム売るためだったらカスタム側は売り切れにしないよね?普通に在庫切れでしょ
2019/08/03(土) 13:53:19.33ID:NKJqXUga
カスタムのことは知らんが売るために一度品薄状態にしたり、公式ラインナップから消したりナイキはよくやるだろ
2019/08/03(土) 14:00:31.18ID:MM+iJ6GX
2019/08/03(土) 14:11:22.22ID:KfGky+UU
2019/08/03(土) 14:17:28.43ID:KfGky+UU
>>30
>本国では標準品が普通に売っている
本国はカスタム始まってないの?
だったら標準版の26cm以下を選択肢からはずしたのはカスタム売りたいからってのもあるかもね
でも27cmより上のサイズは両方選べるのはなんなんだろう?
カスタム売りたいから標準版削んだったら全部消せばいいのにね
>本国では標準品が普通に売っている
本国はカスタム始まってないの?
だったら標準版の26cm以下を選択肢からはずしたのはカスタム売りたいからってのもあるかもね
でも27cmより上のサイズは両方選べるのはなんなんだろう?
カスタム売りたいから標準版削んだったら全部消せばいいのにね
33ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/03(土) 15:24:28.50ID:AGseMa1v MM+iJ6GXはnikeに恨みでもあるの?w
2019/08/03(土) 15:41:28.94ID:CR6ezRPF
うんこシリーズはやめたのかい?
何度釣り上げられても、懲りずにまた餌に食いつく♪
ほれ、いつもの餌だ、食え
会話に加われず、荒れ狂うキチガイ、いいねえ、この狂いよう、何がコイツを駆り立てるのか?
構ってもらえると欣喜雀躍、はしゃぐこと、燥ぐこと
尾っぽを振ってワンワン吠える、効いてる、効いてるぅ〜♪
会話もできないくせに(笑)
ねぇ、ねぇ、おしえてよ、どうしてキチガイってそんなに「w」を連発するの?
草生やしの数はキチガイ度のバロメータ♪
キチガイが自己紹介をして、話し相手でも欲しいのか?
アオられて、ウッキッキー、イライライライライラが止まらない〜
脊髄反射のキチガイビチク
<キチガイビチク今度はこっちだよ。使い回しの文章で簡単に操れる 間抜けな忠犬。
人
(_)
(___)
(,,・∀・) <キチガイビチクは低学歴
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
反応が何時も、自己紹介、理解力が弱く、侮蔑され続ける、キチガイビチク
当節もいい様に、誘い出されて、召し出されたスレで、喚きまわり、馬鹿面を晒す。
お前がいつも「浜日マジ〜ック!」って叫んでいる順天堂と浜松日体スレが過疎ってるぞ
何度釣り上げられても、懲りずにまた餌に食いつく♪
ほれ、いつもの餌だ、食え
会話に加われず、荒れ狂うキチガイ、いいねえ、この狂いよう、何がコイツを駆り立てるのか?
構ってもらえると欣喜雀躍、はしゃぐこと、燥ぐこと
尾っぽを振ってワンワン吠える、効いてる、効いてるぅ〜♪
会話もできないくせに(笑)
ねぇ、ねぇ、おしえてよ、どうしてキチガイってそんなに「w」を連発するの?
草生やしの数はキチガイ度のバロメータ♪
キチガイが自己紹介をして、話し相手でも欲しいのか?
アオられて、ウッキッキー、イライライライライラが止まらない〜
脊髄反射のキチガイビチク
<キチガイビチク今度はこっちだよ。使い回しの文章で簡単に操れる 間抜けな忠犬。
人
(_)
(___)
(,,・∀・) <キチガイビチクは低学歴
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
反応が何時も、自己紹介、理解力が弱く、侮蔑され続ける、キチガイビチク
当節もいい様に、誘い出されて、召し出されたスレで、喚きまわり、馬鹿面を晒す。
お前がいつも「浜日マジ〜ック!」って叫んでいる順天堂と浜松日体スレが過疎ってるぞ
35ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/03(土) 16:48:48.02ID:InJhKMzJ リーボックのフロートライドランファストプロ使ってる人いる?めっちゃ軽いみたいだけど
https://reebok.jp/products/CN6953/
https://reebok.jp/products/CN6953/
36ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/03(土) 17:03:47.77ID:c7WsiYKU どうでもええ話題すぎる...
欠品?今までそれが通常だったやんVF
欠品?今までそれが通常だったやんVF
2019/08/03(土) 19:18:52.45ID:Vet5e81u
まぁ、少し余分に払うことになるけど、カスタムでも買えるだけいいか。
仕方ないけどね。
仕方ないけどね。
38ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/03(土) 19:55:54.36ID:izA/7tWb >>37
標準版で売り切れてるサイズがカスタムでも売り切れてるんだよw残念w
標準版で売り切れてるサイズがカスタムでも売り切れてるんだよw残念w
2019/08/03(土) 22:03:51.58ID:ALW3vHHa
3万のシューズがよく売れるんですね
お金がかからない運動としてランニング選んだ身としては抵抗感ある値段だ
お金がかからない運動としてランニング選んだ身としては抵抗感ある値段だ
2019/08/03(土) 22:15:11.48ID:Vet5e81u
41ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/03(土) 22:21:18.56ID:ItTa8NUm そいえば、オリパラ公式スポンサーのアシックスがくそださいオリンピックカラーのシューズ出してるぞ
ランニング シューズのカラーリングは最悪というイメージの権化だよありゃあ
ランニング シューズのカラーリングは最悪というイメージの権化だよありゃあ
2019/08/03(土) 22:23:06.50ID:S16OztJe
2019/08/03(土) 22:58:39.41ID:Vet5e81u
2019/08/04(日) 00:13:54.24ID:Z4rT14oP
あざとい販売戦略なのか在庫管理がいい加減なのか微妙なところだ
一番残念なのは受注生産なのに注文できないサイズが少なくないこと
一番残念なのは受注生産なのに注文できないサイズが少なくないこと
45ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/04(日) 06:12:42.12ID:nKvMSTuL46ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/04(日) 09:02:55.90ID:OCXq3tbm いい加減ナイキスレでやれよ
2019/08/04(日) 10:07:19.26ID:fwL+cUzi
ナイキチ鬱陶しいわ
2019/08/04(日) 10:13:02.60ID:KWKl6Tft
このスレではアディダスの話だけをしろ
49ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/04(日) 16:24:50.60ID:J9DSVVJf エアロバウンスってどういう位置付け?
50ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/04(日) 16:25:25.88ID:J9DSVVJf 間違えた
アルファバウンス
アルファバウンス
2019/08/04(日) 18:31:06.65ID:Z4rT14oP
2019/08/04(日) 18:43:18.20ID:S8tUeSXn
ランニング以外のスポーツ(っぽい何かも含む)もやってる人のトレーニング用かな
アルファバウンスの何だったか忘れたけど試着したことあるよ
量販店のワゴンによくあるんだよね
フィット感がイマイチで長時間履いてたらストレスたまるんじゃないかと思った
このスレ的には無視してよいと思う。テンプレのプチプラ良シューズにいないのはGJだね
アルファバウンスの何だったか忘れたけど試着したことあるよ
量販店のワゴンによくあるんだよね
フィット感がイマイチで長時間履いてたらストレスたまるんじゃないかと思った
このスレ的には無視してよいと思う。テンプレのプチプラ良シューズにいないのはGJだね
53ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/04(日) 19:14:46.92ID:xom2ViYC まだやってんのか
いい加減ナイキスレ行けや
いい加減ナイキスレ行けや
2019/08/04(日) 19:18:48.72ID:P/xzQKkk
値上げっていくら値上げされたの?
55ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/04(日) 19:30:20.78ID:DScLpaZa >>51
小さいサイズって普段何センチ履いてるの?
小さいサイズって普段何センチ履いてるの?
56ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/05(月) 06:44:40.56ID:fqIJpMqd >>54
値上げはされてないよ
値上げはされてないよ
57ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/05(月) 18:47:03.88ID:oesvnN/o asicsの時期ライドシリーズはエースライドじゃなくてグライドライド
https://assets.asics.com/page_types/4075/files/2019%E5%B9%B412%E6%9C%88%E6%9C%9F%E7%AC%AC2%E5%9B%9B%E5%8D%8A%E6%9C%9F%E6%B1%BA%E7%AE%97%E8%AA%AC%E6%98%8E%E4%BC%9A%E8%B3%87%E6%96%99_final_original.pdf?
1564726941&_ga=2.113548359.1378128415.1564998241-1786198733.1564998240
https://assets.asics.com/page_types/4075/files/2019%E5%B9%B412%E6%9C%88%E6%9C%9F%E7%AC%AC2%E5%9B%9B%E5%8D%8A%E6%9C%9F%E6%B1%BA%E7%AE%97%E8%AA%AC%E6%98%8E%E4%BC%9A%E8%B3%87%E6%96%99_final_original.pdf?
1564726941&_ga=2.113548359.1378128415.1564998241-1786198733.1564998240
58ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/05(月) 18:52:34.02ID:oesvnN/o グライドライド拾い画像
ふつうにググったら出てくるけど、サイト飛ぶと消されてる
https://i.imgur.com/C7IDvku.jpg
https://i.imgur.com/skWstPo.jpg
https://i.imgur.com/io7cOhR.jpg
https://i.imgur.com/pntELUj.jpg
ふつうにググったら出てくるけど、サイト飛ぶと消されてる
https://i.imgur.com/C7IDvku.jpg
https://i.imgur.com/skWstPo.jpg
https://i.imgur.com/io7cOhR.jpg
https://i.imgur.com/pntELUj.jpg
59ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/05(月) 20:28:46.19ID:jv6D2vTR60ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/05(月) 21:43:54.14ID:mh9/25If >>58
いいね、ちょっとだけ軽くなってそう
いいね、ちょっとだけ軽くなってそう
2019/08/05(月) 21:44:04.51ID:xK8/wKGB
10kmをちんたら走る初心者ランナーです。
オデッセイ リアクト 2 フライニット、
エピック リアクト フライニット 2、
ペガサス36、
どれがオススメですか?
近所でオデッセイが安く売ってたので、
特に問題なければそれを購入しようと思っているのですが。
オデッセイ リアクト 2 フライニット、
エピック リアクト フライニット 2、
ペガサス36、
どれがオススメですか?
近所でオデッセイが安く売ってたので、
特に問題なければそれを購入しようと思っているのですが。
2019/08/05(月) 22:04:27.34ID:GLHXngJH
63ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/05(月) 23:51:18.75ID:zuL7l+7L >>58
ヒールの安定性は大丈夫かな?
ヒールの安定性は大丈夫かな?
64ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/06(火) 02:22:15.33ID:LlG0GpB72019/08/06(火) 06:24:48.71ID:eLRO9shn
28cmで240g以下だったら買う
2019/08/06(火) 07:31:25.70ID:E+CJWiV3
スリムになってたら買う
67ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/06(火) 08:35:20.80ID:m94QYvwD ここまでナイキに寄せて訴えられんのか
2019/08/06(火) 10:08:00.18ID:HLMfcKII
ライダー23、予約始まった。
今回のカラーリングも微妙。
今回のカラーリングも微妙。
69ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/06(火) 18:11:49.00ID:Xl9o9eXm2019/08/06(火) 20:05:14.28ID:yYksf/hV
2019/08/06(火) 20:19:13.40ID:ZktHQA6s
>>67
オニツカ時代からのお互い様やで
オニツカ時代からのお互い様やで
2019/08/07(水) 00:00:10.45ID:d6kRStUJ
ナイキのチャートが間違ってると思う
73ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/07(水) 00:44:12.13ID:wJxeeFX/ あってるでしょう
74ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/07(水) 08:53:56.74ID:savSKl6V リーボックは?
2019/08/07(水) 10:37:42.26ID:9ZnTe8Ae
76ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/07(水) 12:28:55.14ID:gQMUya3R77ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/07(水) 19:05:16.90ID:efhpb1xA >>75
両方使ってますが、20Km走とかして、
脚にダメージが少ないのがリアクト、
多少ダメージが残るのがペガサス。
ジョグはリアクト履いて、
脚鍛えたい時はペガサス履いてます。
リアクトは、キロ5分位がちょうど反発が合ってる。
ペガサスは、どのスピードでも同じ反発。
両方使ってますが、20Km走とかして、
脚にダメージが少ないのがリアクト、
多少ダメージが残るのがペガサス。
ジョグはリアクト履いて、
脚鍛えたい時はペガサス履いてます。
リアクトは、キロ5分位がちょうど反発が合ってる。
ペガサスは、どのスピードでも同じ反発。
78ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/08(木) 00:55:36.86ID:WOkhWMgz >>74
有る
有る
79ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/08(木) 10:27:50.58ID:s/3sE8Nw 大体出尽くした感じはあるけど5分/km切らなきゃリアクト。切りたいときはペガサス。
リアクト好きだけどスピードは出しづらい。
ここ見てると苦手な人もそれなりに居るので無難なのはペガサスかな。
リアクト好きだけどスピードは出しづらい。
ここ見てると苦手な人もそれなりに居るので無難なのはペガサスかな。
2019/08/08(木) 11:15:00.71ID:wWGQy3hi
初心者がゆるっとLSD的な走り方に向いた靴探してるんですがおすすめありますか?
足サイズ実測250mm/E/甲やや低め/踵やや細め/エジプト型/60kg
手持ちだとボストン8とフリーランFKの共に25.5がジャスト
カヤノ25/25.5はルーズすぎ、ペガサス36とオデッセイリアクトFK2の25.5を試着したけどは親指の当たりが気になった
中足部で吸い付くフィット感が好みです
足サイズ実測250mm/E/甲やや低め/踵やや細め/エジプト型/60kg
手持ちだとボストン8とフリーランFKの共に25.5がジャスト
カヤノ25/25.5はルーズすぎ、ペガサス36とオデッセイリアクトFK2の25.5を試着したけどは親指の当たりが気になった
中足部で吸い付くフィット感が好みです
2019/08/08(木) 11:46:05.28ID:wgrS3i3p
>>80
ニューバランスのBeacon
ニューバランスのBeacon
2019/08/08(木) 12:38:44.02ID:d+k10Pbx
フィット感重視なら足幅Dか2Eしかないニューバランスはやめた方がいいのでは…?
2019/08/08(木) 12:41:37.40ID:uO1a6WEz
ニューバランスは公称よりゆるめだけどね
84ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/08(木) 15:21:30.22ID:s/3sE8Nw >>80
オデッセイリアクト
オデッセイリアクト
2019/08/08(木) 15:39:19.81ID:ocVFDG1c
>81-83
ニューバランスはモデル忘れたけどボストン買うときにD幅出された
それは前足部が伸びすぎて見送ったけどビーコン履きに行ってみる
>84
ナイキアウトレットで型落ちリアクトに足突っ込んだとき、現行のフライニットほど指先硬くなくて履きやすいのあったけどあれかな…
もっかい見て来るわ
ニューバランスはモデル忘れたけどボストン買うときにD幅出された
それは前足部が伸びすぎて見送ったけどビーコン履きに行ってみる
>84
ナイキアウトレットで型落ちリアクトに足突っ込んだとき、現行のフライニットほど指先硬くなくて履きやすいのあったけどあれかな…
もっかい見て来るわ
2019/08/08(木) 18:03:05.54ID:ojQa/2kk
ナイキならボメロいいよ
リアクトより前足部分のクッション性に優れてる
指先まわりも柔らかめ
リアクトより前足部分のクッション性に優れてる
指先まわりも柔らかめ
87ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/08(木) 19:03:25.34ID:QDLtCjLP2019/08/08(木) 19:33:51.84ID:1Uowm5Eh
↑みたいに足の形のタイプ別でおすすめメーカー教えてほしい。
2019/08/08(木) 19:48:30.16ID:NIxVB3AJ
>>87
GT2000はナローあったのね…
まだ履いてないから試してみるわ
踵幅はアシックスのFootIDと主観に拠るものだけど、ゲルフェザーグライド4はフィットした
>>88
各社靴のモデリングデータ持ってるだろうから、FootID的なシステムから足型で吐き出してくれて用途別(接地時間順でも)にソートしてくれたらラクなのにとは思う
https://i.imgur.com/JMQIV9g.jpg
GT2000はナローあったのね…
まだ履いてないから試してみるわ
踵幅はアシックスのFootIDと主観に拠るものだけど、ゲルフェザーグライド4はフィットした
>>88
各社靴のモデリングデータ持ってるだろうから、FootID的なシステムから足型で吐き出してくれて用途別(接地時間順でも)にソートしてくれたらラクなのにとは思う
https://i.imgur.com/JMQIV9g.jpg
90ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/08(木) 20:46:16.47ID:QCD27Dm7 >>27
ヴェイパーフライ明日再販だってよw
ヴェイパーフライ明日再販だってよw
2019/08/08(木) 21:39:04.10ID:AqN37ENO
>>90
だから近日発売って表示になってたのか
だから近日発売って表示になってたのか
92ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/09(金) 05:43:54.74ID:0jt82tr993ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/09(金) 09:20:11.91ID:owKUQhQE2019/08/09(金) 10:14:11.76ID:LIUIGOWk
RebelとPropelの違いってカーボンプレートの長さだけ?
カーボンプレートが長いPropelの方が安いのが気になる
カーボンプレートが長いPropelの方が安いのが気になる
2019/08/09(金) 12:29:32.33ID:NPFje0rZ
>>94
プレートが入ってるのは5280だけやで
プレートが入ってるのは5280だけやで
2019/08/09(金) 12:40:03.40ID:vH/kCX7F
2019/08/09(金) 13:42:52.92ID:Z2AFJ0Cj
使い所のないシューズだなあ、これ
2019/08/09(金) 14:40:42.72ID:yhABesUk
>>95
ごめん、FUEL CELLだったw
ごめん、FUEL CELLだったw
99ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/09(金) 19:49:45.04ID:dqSrcIE/ ニューバランスは良く分からんわ
フレッシュフォームがクッション系
fuelcellがスピード系
ハンゾーがジャパンオリジナルでサブ5からサブ2までカバー
ストロボってのがライトレーサーポジ
こういう理解で良い?
フレッシュフォームがクッション系
fuelcellがスピード系
ハンゾーがジャパンオリジナルでサブ5からサブ2までカバー
ストロボってのがライトレーサーポジ
こういう理解で良い?
100ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/09(金) 20:06:12.26ID:0jt82tr9 fuelcell5280の記事
https://senken.co.jp/posts/newbalance-190521
https://senken.co.jp/posts/newbalance-190521
2019/08/09(金) 21:15:26.29ID:NPFje0rZ
>>94
Propelはエントリー向けだからフルレングスで入ってる代わりに厚さが薄くなってたりするんじゃない?
あとPropelはRebelよりも50グラムくらい重いから、ヒールストライカーの人以外ならあえてPropelを選ぶ必要はないんじゃないかと
Propelはエントリー向けだからフルレングスで入ってる代わりに厚さが薄くなってたりするんじゃない?
あとPropelはRebelよりも50グラムくらい重いから、ヒールストライカーの人以外ならあえてPropelを選ぶ必要はないんじゃないかと
102ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/09(金) 23:26:45.32ID:nvK+MEjO ソーラーブースト見た目ダサいけど5443円だったから買ってみた
ブーストで走るの楽しい
ブーストで走るの楽しい
103ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/10(土) 05:23:31.83ID:frXIAewV ソーラーブーストやらのブースト搭載エントリーモデルはちょっとクセがあって好き嫌いは分かれるが、あのバネ系クッションは短距離選手のジャンプ系ドリル・トレーニングに意外と重宝する。
アスファルトでもバウンディングが競技場感覚で心置きなく出来るのはありがたい。
アスファルトでもバウンディングが競技場感覚で心置きなく出来るのはありがたい。
104ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/10(土) 08:08:01.72ID:K9DivYvo 足に優しいのかはよく分からないけど、バインバインして俺は好きだな
今まで高性能インソール入れてたけど、ブーストが感じられなくて取っ払ったわ
今まで高性能インソール入れてたけど、ブーストが感じられなくて取っ払ったわ
2019/08/10(土) 14:10:51.75ID:DNvO33ut
adizero tempoとbostonは似たような走り心地?
どっちも欲しいカラーがあって、どっちにしようか迷っています。
それぞれ個性が違うシューズなら両方買ってもいいのですが、どうでしょう?
どっちも欲しいカラーがあって、どっちにしようか迷っています。
それぞれ個性が違うシューズなら両方買ってもいいのですが、どうでしょう?
2019/08/10(土) 16:21:05.75ID:axk9dKst
>>105
ボストンよかったからテンポも買ったけどちょっと走っただけで足首痛くなったからオクに流したよ
ボストンよかったからテンポも買ったけどちょっと走っただけで足首痛くなったからオクに流したよ
107ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/10(土) 16:31:53.96ID:jEOWNBR2 ブーストは何か知らんがこれで走っちゃいけない感があるよな食べ物にたとえると人工甘味料の悪影響が蓄積するようなこれじゃない感
108ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/10(土) 16:33:52.34ID:jEOWNBR2 なんてゅーか筋肉の収縮に自然なシンクロがしない感
2019/08/10(土) 16:38:21.03ID:w104Lc4f
道のりを共にするのはちょっとね…感が>ブースト
第三夫人みたいに3足持ちの3足目とかだったら面白そうなんだけど
第三夫人みたいに3足持ちの3足目とかだったら面白そうなんだけど
110ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/10(土) 16:42:37.11ID:HAazFrYJ 大げさな
2019/08/10(土) 16:52:34.00ID:DAaARRpn
少し前までジャパンブースト3履いてたけどかなり良かったけどなぁ
ジョグからインターバルまで出来て個人的には安定感もあって完成度高いシューズだと思った
ジョグからインターバルまで出来て個人的には安定感もあって完成度高いシューズだと思った
112ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/10(土) 17:07:48.32ID:frXIAewV >>111
ジャパンブーストとボストンブーストはブースト特有のクセも少なく、かつ適度な柔らかさと反発があって、ブーストの搭載量ってあれくらいが丁度いいんだなって思った。
ジャパンブーストとボストンブーストはブースト特有のクセも少なく、かつ適度な柔らかさと反発があって、ブーストの搭載量ってあれくらいが丁度いいんだなって思った。
2019/08/10(土) 21:43:59.03ID:4Y5P2Vbk
>>111
ジャパン4も同じような感想で、スピード出しても安定感が高く、反発の違和感とかもなくて凄く良く出来てると思った。
あんまりアディダス履いたことがなく、そこまで期待してなかったので正直驚いた。
ジャパン4も同じような感想で、スピード出しても安定感が高く、反発の違和感とかもなくて凄く良く出来てると思った。
あんまりアディダス履いたことがなく、そこまで期待してなかったので正直驚いた。
2019/08/10(土) 23:10:22.95ID:GXxhXx9L
ニューバランスは完全にナイキの後だし感がする
2019/08/11(日) 00:13:27.19ID:mCDhjJf6
>>105
基本な同じでテンポがプロネーション対応とかじゃなかった?
基本な同じでテンポがプロネーション対応とかじゃなかった?
2019/08/11(日) 05:33:42.35ID:+t2t1owb
NBのスポーツ用品はパクりばっかしかも結果も残せない2流品ばっか作ってるし
スポーツ用品のメーカーというよりアパレルファッションメーカー
NBはクラシックスニーカーのブラッシュアップだけ頑張っとけばいい
スポーツ用品のメーカーというよりアパレルファッションメーカー
NBはクラシックスニーカーのブラッシュアップだけ頑張っとけばいい
2019/08/11(日) 07:37:28.62ID:UQV7pX6h
>>105
テンポはボストンよりかためで、反発が少ないよ。安定感は高い気がする。
テンポはボストンよりかためで、反発が少ないよ。安定感は高い気がする。
2019/08/11(日) 08:51:02.95ID:5B1Zl4Rg
>>111
良いシューズであることは間違いないけど、フォアフットで1レース走っただけでソールがかなり減った。踵は全く減ってないのに。
ブーストではなかったジャパンの方が好みだったけど、時代の流れなのかなあ。
良いシューズであることは間違いないけど、フォアフットで1レース走っただけでソールがかなり減った。踵は全く減ってないのに。
ブーストではなかったジャパンの方が好みだったけど、時代の流れなのかなあ。
2019/08/11(日) 09:56:43.19ID:POTq40KY
2019/08/11(日) 10:02:00.37ID:mWobuJPV
ボストンも磨り減った
2019/08/11(日) 10:31:28.01ID:8m6noKKe
減りやすさ:ボストン<ジャパン
は同意。レースで1シーズン2・3本使ったら練習用にお下がりかなジャパンは。
ボストンも1000kmくらい使ったらさすがにそこそこ減った。
は同意。レースで1シーズン2・3本使ったら練習用にお下がりかなジャパンは。
ボストンも1000kmくらい使ったらさすがにそこそこ減った。
122ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/11(日) 14:26:48.97ID:tjHbEp3u ボストンとジャパンってクッションはかなり違う?
店で履くとあんまり違わないけど走ると違うのか?
店で履くとあんまり違わないけど走ると違うのか?
2019/08/11(日) 16:20:31.46ID:d1gSe0x6
>>122
自分もその事について
ここで数回質問したけど、やはりジャパンとボストンはかなり違うらしい
手で触っても判らないが、アウトソールの柔らかさとグリップはジャパンが(ボストンは持ちが良い)
ブーストフォーム量はボストンのが多い(その分ジャパンは軽い)
4ヶ月で6.5s減量したので今、自分はトレッドミルでジール5とウェーブクルーズ11を履いてて
2日前に屋外、上り2分半程の坂道登坂をジール2で3本走ったけど
普段は75sとか有るので、屋外専用にはボストンを狙ってる(今週ジョグコースをCSブーストで5q18分)
自分もその事について
ここで数回質問したけど、やはりジャパンとボストンはかなり違うらしい
手で触っても判らないが、アウトソールの柔らかさとグリップはジャパンが(ボストンは持ちが良い)
ブーストフォーム量はボストンのが多い(その分ジャパンは軽い)
4ヶ月で6.5s減量したので今、自分はトレッドミルでジール5とウェーブクルーズ11を履いてて
2日前に屋外、上り2分半程の坂道登坂をジール2で3本走ったけど
普段は75sとか有るので、屋外専用にはボストンを狙ってる(今週ジョグコースをCSブーストで5q18分)
2019/08/11(日) 17:47:11.80ID:jehGjatg
なんで同じことを数回質問したんだ
2019/08/11(日) 18:49:46.24ID:POTq40KY
2019/08/11(日) 19:05:06.20ID:+DdlUXKW
>>122
ボストンとジャパンの履いた感じはすごく似てると思う。でも、スピードの乗りが全然違う。ギリサブ3.5の自分の場合、同じ力で走っても、ボストンは10〜15秒くらい遅い感じ。
来シーズンは練習用にボストン、レース用にジャパンを使う予定。
ボストンとジャパンの履いた感じはすごく似てると思う。でも、スピードの乗りが全然違う。ギリサブ3.5の自分の場合、同じ力で走っても、ボストンは10〜15秒くらい遅い感じ。
来シーズンは練習用にボストン、レース用にジャパンを使う予定。
2019/08/11(日) 21:01:32.92ID:Xf8/9UE8
2019/08/11(日) 22:25:36.68ID:gd7I9yA8
おっさん共カリカリすんなよ
なんでそんな余裕ないわけ?
なんでそんな余裕ないわけ?
2019/08/11(日) 22:29:46.32ID:FEIZgyC7
余裕というより、余命がない。
130ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/12(月) 11:23:54.78ID:igcjQ4q+ ペガサス、ペガサスターボに慣れてしまった俺の脚はボストンでも悲鳴をあげてしまうんだよな。
2019/08/12(月) 13:12:02.77ID:C5iAvNDq
ペガサスターボってそんなに変わるの?
2019/08/12(月) 13:42:40.04ID:ZtXOP4KL
ボストンはクッション厚いの踵中心だから、フラットかフォアだと薄っぺらく感じるよね
2019/08/12(月) 15:03:06.63ID:MYCAaDDK
>>132
いや?
いや?
2019/08/12(月) 18:53:50.84ID:bt8h8ihl
ボストンは今でも中足部〜踵にだけブースト入ってるの?
2019/08/12(月) 19:03:37.06ID:0VM9MTWC
高反発材が前足部じゃなくてかかとに入っていると違和感がすごい
136ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/12(月) 21:49:55.78ID:gnR1P3Gm ブースト履かぬは一生の損って陸上関係者がよく言いましたか
2019/08/13(火) 05:23:32.52ID:ArHFW4/Q
>>135
かかとに入ってない方が珍しいと思うけどなんの靴履いてるの?
かかとに入ってない方が珍しいと思うけどなんの靴履いてるの?
2019/08/13(火) 06:25:56.65ID:QFxsx6bk
>>137
かかとにだけ入ってる方が珍しいと思うけど
かかとにだけ入ってる方が珍しいと思うけど
2019/08/13(火) 07:29:11.24ID:CwHl6ZHr
もともとピッチ少ないのだが、ゲルフェザーでは180位のところ、ペガサス36 にしたら170位にまで落ちてしまう。しかもなんか軽快に走れない。沈み込みに合わせて身体も沈み込んでる感じ。
2019/08/13(火) 09:49:28.87ID:ArHFW4/Q
>>138
全体に入ってるのが多いんじゃないって意味で書いたんだけど
全体に入ってるのが多いんじゃないって意味で書いたんだけど
2019/08/13(火) 09:57:23.96ID:QFxsx6bk
>>140
ボストンの流れで書いたんだからそうはならんだろう…
ボストンの流れで書いたんだからそうはならんだろう…
2019/08/13(火) 10:11:06.59ID:ArHFW4/Q
>>141
ボストンは全体に入ってるよ
ボストンは全体に入ってるよ
2019/08/13(火) 15:40:38.07ID:Ks39pg04
昔あったライトレーサーもRSは拇指球下に反発剤入ってたけどTSはヒールだけだったな
144ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/13(火) 16:11:22.29ID:olNyqZ3T 練習用のシューズと、スピード練習・本番用のシューズって履き替えてる?
ちなみに自分はサブ4.5くらいの走力で、カヤノとGT2000を履いてる
他のメーカーだと何になるんだろ?
ちなみに自分はサブ4.5くらいの走力で、カヤノとGT2000を履いてる
他のメーカーだと何になるんだろ?
2019/08/13(火) 16:49:20.99ID:1WFkae1/
NB 5280は、アーチ部分の内側が大きくくびれ、
かかと部分のボリュームも非常に小さい。
歩こうとすると不快感もある靴だ。あくまでもつま先から着地し、かかとをほとんどつけずに、速く走ることを想定した構造。
内蔵した炭素繊維プレートは様々な方向にフレキシブルに反発するように強度と構造を考えたという。アッパーはハイポニット≠使用しフィット感を高めた。
路面をしっかりグリップするため、アウトソールには三角形のダイナライドを付けている。希望小売価格は200ドルで、北米では9月に発売される。
従来のランニングシューズとの大きな違いは、ハイレベルのランナーがハイスピードで走れることに特化し、量を売るための靴ではない点だ。
https://senken.co.jp/posts/newbalance-190521
日本で先頃発売されたFUELCELL REBELは「FUELCELLフォーム」をフォアフットに搭載しいて、
FUELCELL PROPELはFUELCELLフォーム」をフルレングスで搭載してるけど
マルチダイレクションカーボンファイバープレーは搭載されてなくて、ナイキでいうターボだね
神野がハンゾー捨ててNB 5280を履くとか言われてるけど、あんな接地や走り方で大丈夫なんだろうか?まあどうでもいいけど
かかと部分のボリュームも非常に小さい。
歩こうとすると不快感もある靴だ。あくまでもつま先から着地し、かかとをほとんどつけずに、速く走ることを想定した構造。
内蔵した炭素繊維プレートは様々な方向にフレキシブルに反発するように強度と構造を考えたという。アッパーはハイポニット≠使用しフィット感を高めた。
路面をしっかりグリップするため、アウトソールには三角形のダイナライドを付けている。希望小売価格は200ドルで、北米では9月に発売される。
従来のランニングシューズとの大きな違いは、ハイレベルのランナーがハイスピードで走れることに特化し、量を売るための靴ではない点だ。
https://senken.co.jp/posts/newbalance-190521
日本で先頃発売されたFUELCELL REBELは「FUELCELLフォーム」をフォアフットに搭載しいて、
FUELCELL PROPELはFUELCELLフォーム」をフルレングスで搭載してるけど
マルチダイレクションカーボンファイバープレーは搭載されてなくて、ナイキでいうターボだね
神野がハンゾー捨ててNB 5280を履くとか言われてるけど、あんな接地や走り方で大丈夫なんだろうか?まあどうでもいいけど
2019/08/13(火) 17:10:35.10ID:3zQDdDJO
>>145
そもそもロードのマイルレース向けに開発されてるから、ランシューよりロード用スパイク的な見方するべき
あとrebelは神野も練習で使ってるね
ちなみに、日本サイトだとフォアフットの赤い部分がfuelcellって書いてあるけど、海外サイトとか大手レビューサイト見る限りfuelcell自体はフルレングスで、フォアフット部はちょっと硬くして反発強めにしてある感じっぽいね
そもそもロードのマイルレース向けに開発されてるから、ランシューよりロード用スパイク的な見方するべき
あとrebelは神野も練習で使ってるね
ちなみに、日本サイトだとフォアフットの赤い部分がfuelcellって書いてあるけど、海外サイトとか大手レビューサイト見る限りfuelcell自体はフルレングスで、フォアフット部はちょっと硬くして反発強めにしてある感じっぽいね
2019/08/13(火) 17:13:29.95ID:3zQDdDJO
ターボっぽいってのはまさにその通りだと思われ
いわゆるテンポアップシューズ、エリートには練習用で市民ランナーには練習用からレースまでみたいなタイプのシューズ
ナイキのペガタボ、スケッチャーズのレーザー3、リーボックのフロートライドファストがこれに当たる感じやね
いわゆるテンポアップシューズ、エリートには練習用で市民ランナーには練習用からレースまでみたいなタイプのシューズ
ナイキのペガタボ、スケッチャーズのレーザー3、リーボックのフロートライドファストがこれに当たる感じやね
2019/08/13(火) 17:14:49.46ID:3zQDdDJO
日本法人はハンゾーメインで行きたいだろうから力入れてないけど、海外だと結構高評価だよfuelcell rebel
2019/08/13(火) 17:30:46.11ID:JX20d08R
2019/08/13(火) 18:05:44.55ID:oAiqlT5u
>>144
自分は、全部アディダスだけど、ジョグ用はボストン3(2足をローテーション)、スピ練とレース用は、匠練3(駅伝とハーフ)とジャパン4(フル用)
自分は、全部アディダスだけど、ジョグ用はボストン3(2足をローテーション)、スピ練とレース用は、匠練3(駅伝とハーフ)とジャパン4(フル用)
151ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/13(火) 19:27:43.65ID:QCQqRZtc >>150
フルマラソン自己ベストは?
フルマラソン自己ベストは?
153ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/13(火) 22:37:52.28ID:mi9XoFjO シューズなんて重さだけ考えてりゃいい
あんまり難しく考えるな
あんまり難しく考えるな
2019/08/13(火) 22:39:56.64ID:EWLJOvXy
>>153
そうか。
そうか。
2019/08/13(火) 22:46:54.19ID:FbT0QcS8
ボストンが終着駅だったって人は結構多い
156ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/13(火) 23:54:25.74ID:GjfjDfFt ライトレーサー評判良いから履いてみたけど、すっげ〜つまんないシューズだね。
157ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/14(水) 00:10:06.67ID:CSs3srLO ほう、なかなか面白い靴だな
とか言って評価してんの?
カッコよすぎるだろw
とか言って評価してんの?
カッコよすぎるだろw
158ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/14(水) 00:21:06.67ID:KT8fsjaf そもそも癖が無くて耐久性抜群なのが売りの靴でしょ
159ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/14(水) 01:10:29.44ID:PpH65eEu 逆にどういう靴が面白い靴なの?
2019/08/14(水) 01:48:45.49ID:dG3v2fTf
部活向けと言われるモデルは面白みがないのがいいのよ
クッションとか軽さとか価格とかの指標で構成したレーダーチャートがバランスのよい六角形、しかし面積は大きくない、的な
雨でいつものシューズ汚したくないとか練習内容決めてないけど何しようかなーとかそんな場面で活躍
クッションとか軽さとか価格とかの指標で構成したレーダーチャートがバランスのよい六角形、しかし面積は大きくない、的な
雨でいつものシューズ汚したくないとか練習内容決めてないけど何しようかなーとかそんな場面で活躍
2019/08/14(水) 07:25:03.87ID:VTrzXAd7
>>144
フル3:54の俺はフルとジョグはボストン3、スピ練とハーツまではジャパンブースト2とズームフライを気分で、トレイルはスポルティバのレースブレード、ジムはアディゼロRC、エナジーブーストは重すぎ幅広すぎでやめた。
フル3:54の俺はフルとジョグはボストン3、スピ練とハーツまではジャパンブースト2とズームフライを気分で、トレイルはスポルティバのレースブレード、ジムはアディゼロRC、エナジーブーストは重すぎ幅広すぎでやめた。
2019/08/14(水) 08:29:16.66ID:bJF/sXfF
Hanzo C(m1500)、アディゼロジャパン、ライトレーサー、ウェーブソニック、ズームエリート(廃盤)
この辺りのシューズはレーシングフラットと言われてるカテゴリーで使い勝手が良く、一足あると便利なシューズ
ライトレーサーやウェーブソニックも海外だとレーシングフラットカテゴリーになってる
この辺りのシューズはレーシングフラットと言われてるカテゴリーで使い勝手が良く、一足あると便利なシューズ
ライトレーサーやウェーブソニックも海外だとレーシングフラットカテゴリーになってる
2019/08/14(水) 09:41:21.29ID:kpZvPNXH
>>162
ライバルフライもそのカテゴリーだろうけど、海外では販売してないのかな。
スピードライバル6を常に車に積んでるけど、重宝してる。
スピ練ペース走ジョグとその日の気分でどんなメニューにもある程度対応できる。
車内の高温での劣化が心配だが、アウトレットで1999円と投げ売りされている時に買ったので気兼ねなく使い潰せる。
ライバルフライもそのカテゴリーだろうけど、海外では販売してないのかな。
スピードライバル6を常に車に積んでるけど、重宝してる。
スピ練ペース走ジョグとその日の気分でどんなメニューにもある程度対応できる。
車内の高温での劣化が心配だが、アウトレットで1999円と投げ売りされている時に買ったので気兼ねなく使い潰せる。
2019/08/14(水) 09:45:51.64ID:TaRfyY9E
2019/08/14(水) 09:48:00.69ID:TaRfyY9E
てか>>162の論調的に部活生用=レーシングフラットみたいになってるけど違うぞ
日本で部活生用みたいな位置付けされてるモデルが、海外だとレーシングモデル(=レーシングフラット)って言われてるだけで
レーシングフラットはレース向け、そのままの意味だよ
日本で部活生用みたいな位置付けされてるモデルが、海外だとレーシングモデル(=レーシングフラット)って言われてるだけで
レーシングフラットはレース向け、そのままの意味だよ
2019/08/14(水) 09:56:00.57ID:bJF/sXfF
>>165
部活用=レーシングフラットなんて一言も書いてないぞ
このスレだとライトレーサー=学生が買うものだと思ってる人が多いから
そういう目で見ずにテンポアップラン用の便利シューズだと思って買ってみてという話
部活用=レーシングフラットなんて一言も書いてないぞ
このスレだとライトレーサー=学生が買うものだと思ってる人が多いから
そういう目で見ずにテンポアップラン用の便利シューズだと思って買ってみてという話
167ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/14(水) 10:25:11.08ID:/5mfhiXT 足型測定でゼビオではオーバープロネーション、アシックスストアではアンダープロネーションと測定されました。間に2年くらいの期間がありましたが変わるもんなんですかね?
膝が悪いので正確な情報が欲しいんですよね
膝が悪いので正確な情報が欲しいんですよね
2019/08/14(水) 10:27:52.28ID:zIJbJj3u
>>167
膝がどう悪いの?
膝がどう悪いの?
2019/08/14(水) 11:21:10.68ID:dwqGTgSh
170ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/14(水) 12:54:56.93ID:M+O/t0M1 >>167
当然変わる
当然変わる
171ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/14(水) 13:00:05.96ID:4pjfCpcP ゼビオの店員は是が非でもカスタムインソール買わせようとしてくるから腹が立つ。
厳しいノルマでも課せられているのか?
こうなったらゼビオ不買だよ。さんざん試履きだけして購入はAmazonでしてやるよ
厳しいノルマでも課せられているのか?
こうなったらゼビオ不買だよ。さんざん試履きだけして購入はAmazonでしてやるよ
2019/08/14(水) 17:14:43.06ID:wXg0c4kX
2019/08/14(水) 17:25:54.18ID:bJF/sXfF
インソールはかかとの位置がズレるのと甲が圧迫されるからクソっていう結論に達した
2019/08/14(水) 18:26:09.06ID:ILT/dWYo
結局インソールは土踏まずからカカトを密着させ倒れ込みやフラつきを抑えるってことが主だから
ちゃんとした接地蹴り出しができてる人からすれば付属ソールでいいし
フォアフットだと恩恵なさそう
ちゃんとした接地蹴り出しができてる人からすれば付属ソールでいいし
フォアフットだと恩恵なさそう
2019/08/14(水) 23:36:59.56ID:MpGOGUHj
ペガサスは少し柔らかすぎるかな
2019/08/15(木) 00:50:03.73ID:sDQLtfsz
個人的には別売インソールは靴のフィッティングが変わるので
良かった試しがない
新品の靴とセットで合わせるなら良いかもしれん
良かった試しがない
新品の靴とセットで合わせるなら良いかもしれん
2019/08/15(木) 09:01:38.90ID:kJ0cP1XR
178ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/15(木) 12:10:58.39ID:SASOJByR これプーマの奴とどう違うの??
2019/08/15(木) 12:31:22.16ID:WNJvo4OL
初心者がボストンを履くデメリットってありますか?
今はミズノのウェーブライダーを履いています。
今はミズノのウェーブライダーを履いています。
2019/08/15(木) 13:47:11.43ID:SYmMfaeo
181ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/15(木) 13:48:05.58ID:lO8Pm4xu2019/08/15(木) 18:34:05.83ID:AzUki7b7
>>179
俺が初めて買ったランニングシューズがボストン2。で、いまだにボストンブースト3を履いてる。
その間に履きつぶしたボストンシリーズは約10足(他にNBやadidasの他シリーズもあり)。
走り始めたときはキロ6分くらい、最速4分20秒で練習してる。
レースも4時間30分くらいから3時間40分くらいまで。
とにかくオールマイティ。
俺が初めて買ったランニングシューズがボストン2。で、いまだにボストンブースト3を履いてる。
その間に履きつぶしたボストンシリーズは約10足(他にNBやadidasの他シリーズもあり)。
走り始めたときはキロ6分くらい、最速4分20秒で練習してる。
レースも4時間30分くらいから3時間40分くらいまで。
とにかくオールマイティ。
2019/08/15(木) 19:00:36.29ID:WNJvo4OL
>>180>>182
ありがとう!背中押してもらったので、さっき注文しました。
ありがとう!背中押してもらったので、さっき注文しました。
2019/08/15(木) 20:16:17.72ID:hNy6Ogje
ナイキ→カタナ
アディダス→タクミ
アシックス→テンカ
ニューバランス→ハンゾー
ミズノ→?
アディダス→タクミ
アシックス→テンカ
ニューバランス→ハンゾー
ミズノ→?
2019/08/15(木) 20:21:26.66ID:LrcEZz9a
2019/08/15(木) 20:52:21.27ID:Yx7vk4yB
>>184
エキデンだろ
エキデンだろ
187ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/15(木) 21:51:33.23ID:2avmXFHr エンペラーちゃうんなられ?
2019/08/15(木) 22:43:13.55ID:kDiv5NnO
>>184
TENGA?
TENGA?
189ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/15(木) 22:48:50.98ID:GkHlYLCN >>188
頭中学生??
頭中学生??
2019/08/15(木) 23:35:23.08ID:kDiv5NnO
>>189
精神が成熟している大人の方々には無視されるレスにもいち早く反応(構って)頂き有難うございます。
精神が成熟している大人の方々には無視されるレスにもいち早く反応(構って)頂き有難うございます。
2019/08/15(木) 23:57:52.66ID:KV5CvLq2
アシックスはテンカよりカヤノのような
ミズノはイダテンとサヨナラが廃盤になったしエキデンだな
ミズノはイダテンとサヨナラが廃盤になったしエキデンだな
2019/08/16(金) 00:53:33.31ID:I0l0ZreS
ワシが言いたいのは和風の名称についてやねん
2019/08/16(金) 08:45:45.68ID:9gvmEOQn
だからエキデンでいいじゃないか
2019/08/16(金) 13:53:03.84ID:cW5gjNGG
カヤノがちょっと違うってことやないの?人名はなんか違うっていう
2019/08/16(金) 13:59:40.65ID:9gvmEOQn
カヤノなんて191一人が勝手に言ってるだけじゃないか
196ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/16(金) 17:20:55.91ID:Zoe1cTHq 靴を新調しようと思いライトレーサーとターサージール6を店で履いた。
ライトレーサーは間違いなく27.5のワイドだったんだけどターサージール6は27.5ワイドがなかったんだけど、普通のでピッタリだった。
ターサージール6もワイドの方がいいか迷ってるのでアドバイスください。
ちなみにナイキはズームフライなどのレーシングシューズやペガサスなどは普通で問題ないです。
ライトレーサーは間違いなく27.5のワイドだったんだけどターサージール6は27.5ワイドがなかったんだけど、普通のでピッタリだった。
ターサージール6もワイドの方がいいか迷ってるのでアドバイスください。
ちなみにナイキはズームフライなどのレーシングシューズやペガサスなどは普通で問題ないです。
2019/08/16(金) 17:31:50.10ID:BKnAS8rJ
ガチ勢じゃないんで普段履きも出来そうなデザインで良さげな価格のってなんかオススメあったら
教えてくださいませませ
教えてくださいませませ
198ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/16(金) 17:43:01.92ID:PsYEOdIk ぴったりだと本人が言うのにこれ以上なにを言えばいいのか
199ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/16(金) 18:08:57.49ID:xFjWN3Tz 金正恩
・メガネ障害者
・デブ
・普段はコンタクトを使用か?
・北朝鮮の第3代最高指導者
金正男
・メガネ障害者
・デブ
・北朝鮮の覚醒剤売買の海外担当トップ?(北朝鮮は1ヶ月に1000億円分の覚醒剤を生産できる)
・日本のソープランドで買春していたらしい?
金正日
・メガネ障害者
・デブ
・A型
・体が左右非対称だったので老人になってから歩行が困難になった
・北朝鮮の第2代最高指導者
日本に原子爆弾を投下したハリー・トルーマン大統領
・メガネ障害者(分厚いメガネをしていた)
・チビ(小柄だったので「ピーナッツ」と呼ばれ馬鹿にされていた)
・田舎者(ミズーリ州の田舎町の出身)
・弁護士をしていたが大学は出ていなかった
・小物だったので地方のボスに利用されて運良く副大統領になり、ルーズベルト大統領の急死で運良く大統領になった
◆メガネ=メガネ障害者
◆体が左右非対称=ブサイク障害者
◆先祖が百姓=障害者指数が高い
◆A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛がまっすぐ
◆B型=遊牧民族
◆O型=狩猟民族、縄文人
◆縄文人=A型でRh+、肌の色は濃いめ、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる、耳あかは湿ったタイプ、お酒に強い体質、ロシア沿海州、朝鮮半島、台湾など東アジアの沿岸部に少なからずいる
炭水化物(砂糖)ばかり食べると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
太る原因は炭水化物
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる
炭水化物が日本を滅ぼす
0;9;
・メガネ障害者
・デブ
・普段はコンタクトを使用か?
・北朝鮮の第3代最高指導者
金正男
・メガネ障害者
・デブ
・北朝鮮の覚醒剤売買の海外担当トップ?(北朝鮮は1ヶ月に1000億円分の覚醒剤を生産できる)
・日本のソープランドで買春していたらしい?
金正日
・メガネ障害者
・デブ
・A型
・体が左右非対称だったので老人になってから歩行が困難になった
・北朝鮮の第2代最高指導者
日本に原子爆弾を投下したハリー・トルーマン大統領
・メガネ障害者(分厚いメガネをしていた)
・チビ(小柄だったので「ピーナッツ」と呼ばれ馬鹿にされていた)
・田舎者(ミズーリ州の田舎町の出身)
・弁護士をしていたが大学は出ていなかった
・小物だったので地方のボスに利用されて運良く副大統領になり、ルーズベルト大統領の急死で運良く大統領になった
◆メガネ=メガネ障害者
◆体が左右非対称=ブサイク障害者
◆先祖が百姓=障害者指数が高い
◆A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛がまっすぐ
◆B型=遊牧民族
◆O型=狩猟民族、縄文人
◆縄文人=A型でRh+、肌の色は濃いめ、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる、耳あかは湿ったタイプ、お酒に強い体質、ロシア沿海州、朝鮮半島、台湾など東アジアの沿岸部に少なからずいる
炭水化物(砂糖)ばかり食べると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
太る原因は炭水化物
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる
炭水化物が日本を滅ぼす
0;9;
200ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/16(金) 18:12:54.59ID:bhfWnFnl201ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/16(金) 18:16:40.43ID:ngL6QM9h アディダスなら今ちょうど公式がセールやっとるが
サイズが余ってるかどうかは知らんけどね
サイズが余ってるかどうかは知らんけどね
2019/08/16(金) 18:22:05.01ID:2wqvfZJx
ボストンがださくなったのが残念だわ
2019/08/16(金) 19:12:25.88ID:8EtfgArO
ダイナフライト3は色によっては普段履きにできると思う
だからガチ勢じゃないんだよと人によっては感じるかもしれないが
だからガチ勢じゃないんだよと人によっては感じるかもしれないが
2019/08/16(金) 19:46:15.49ID:4AosM/P9
ソーティのRP4とセーハ
ウェーブデュエルGTZ、HANZO
あたりで悩んどるけどどれがええんやろ
ウェーブデュエルGTZ、HANZO
あたりで悩んどるけどどれがええんやろ
2019/08/16(金) 19:46:20.91ID:a31tCMzi
>>197
敢えて一足に纏める必要ってあるの?
敢えて一足に纏める必要ってあるの?
206ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/16(金) 19:51:53.53ID:bIecC0kU >>197
アシックスのハイパーゲル
アシックスのハイパーゲル
207ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/16(金) 20:00:59.76ID:56CKezZr >>197
On クラウド
On クラウド
2019/08/16(金) 20:11:36.42ID:yys9e9Xy
>>197
メタロイド
メタロイド
2019/08/16(金) 20:22:36.96ID:R7K7Ug3j
ウルトラブースト19
2019/08/16(金) 20:23:11.50ID:R7K7Ug3j
2019/08/16(金) 21:33:34.86ID:0iMga5F3
>>204
GTZじゃなくて無印デュエル使ってるけど、いい感じだよ
GTZじゃなくて無印デュエル使ってるけど、いい感じだよ
2019/08/16(金) 21:53:29.38ID:2wqvfZJx
ニュートラルシューズだと膝やら腰やらが痛くなり、
スーパーフィートを敷くと痛くなりません。
スーパーフィートに頼らなくても走れるようになりたいんですが、
どういうポイントを意識して走ればいいんでしょう?
足の外側から接地するような気持ちで走ればいいのかなと思ってますが、合ってます?
スーパーフィートを敷くと痛くなりません。
スーパーフィートに頼らなくても走れるようになりたいんですが、
どういうポイントを意識して走ればいいんでしょう?
足の外側から接地するような気持ちで走ればいいのかなと思ってますが、合ってます?
2019/08/16(金) 22:47:11.18ID:DogXv6ii
痛くならないなら
それに頼ればいいと思うけど
体幹トレーニングしてみたら?
それに頼ればいいと思うけど
体幹トレーニングしてみたら?
2019/08/16(金) 23:53:02.23ID:Da/5J9JH
215ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/17(土) 07:13:30.70ID:0WB231bO ペガサスターボにこのインソール入れたらヴェイパーフライになる?
https://youtu.be/7LrOgPcg6Oc
https://youtu.be/7LrOgPcg6Oc
2019/08/17(土) 11:05:30.58ID:qaZwF/Uz
ヴェイパーはミッドソールにカーボンが埋め込まれてるから、ミッドソールの上にカーボンを敷いても同じにはならないんじゃない
217ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/17(土) 12:54:09.74ID:TPxW0wvs >>215
これ日本では売ってないんやね
これ日本では売ってないんやね
218ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/17(土) 16:18:51.55ID:wJ5tF99z219ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/17(土) 20:10:42.06ID:AUTnqdIy ジョグシューズが欲しい
冬に5分から5分半くらいで走る
足幅は細め
耐久性が良くて実売7千円くらいまででいいのない?
冬に5分から5分半くらいで走る
足幅は細め
耐久性が良くて実売7千円くらいまででいいのない?
2019/08/17(土) 20:26:55.50ID:xTUPNX3N
>>219
鬼安いと言えばサッカニーのキンバラ
鬼安いと言えばサッカニーのキンバラ
2019/08/17(土) 21:16:54.17ID:Zhr1lPqZ
>>219
ライトレーサー
ライトレーサー
2019/08/17(土) 21:25:06.71ID:GNNpDUEk
>>220
幅広くね?
幅広くね?
2019/08/17(土) 21:27:45.73ID:xJPFQiMa
2019/08/17(土) 21:36:51.69ID:F3+VyLrl
2019/08/17(土) 21:54:28.75ID:JEJYih5N
>>218
逆の考えもあるけどな
補助を使っていては、いつまでも補助無しで運動できるようにならない
だから、長い距離を走るときだけ体を守るためにスーパーフィートを使って、短い距離を走るときは外す
あとは、足指周りの筋肉を鍛える
逆の考えもあるけどな
補助を使っていては、いつまでも補助無しで運動できるようにならない
だから、長い距離を走るときだけ体を守るためにスーパーフィートを使って、短い距離を走るときは外す
あとは、足指周りの筋肉を鍛える
2019/08/17(土) 21:56:03.07ID:KR2trj0V
これ買って軽く10キロほど走った。
思ったより反発強くて驚いた。逆に砂浜走る感覚は皆無だったよ。踏み込んだ時若干ビーズを感じる程度。
柔らかくはなかった。
https://i.imgur.com/Ge3ei2B.jpg
https://i.imgur.com/mG3365A.jpg
思ったより反発強くて驚いた。逆に砂浜走る感覚は皆無だったよ。踏み込んだ時若干ビーズを感じる程度。
柔らかくはなかった。
https://i.imgur.com/Ge3ei2B.jpg
https://i.imgur.com/mG3365A.jpg
227ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/17(土) 23:08:10.00ID:4oke30k22019/08/17(土) 23:14:37.24ID:KR2trj0V
>>227
二万くらい
二万くらい
229ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/17(土) 23:48:24.75ID:csjIHDh9 高い
2019/08/18(日) 01:14:05.90ID:hZyYfB7u
穴空いてだばぁってなる未来しか見えない
2019/08/18(日) 02:55:01.05ID:jhW6K3W9
商品発表を韓国でやったから買わねえ
232ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/18(日) 03:14:44.27ID:bUkDqHBP >>231
キチガイだなあ
キチガイだなあ
233ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/18(日) 07:41:20.21ID:35YibHyb >>230
穴あく可能性はありそうだw
穴あく可能性はありそうだw
234ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/18(日) 10:37:10.03ID:5Ikq4Bvi >>168
20キロ以上走ると膝のいろんな箇所が炎症して痛みがでるんです。
20キロ以上走ると膝のいろんな箇所が炎症して痛みがでるんです。
235ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/18(日) 10:38:55.06ID:QbPs1rKj >>225
考え方としてはそういうのもあるけど、スーパーフィートは補助というより矯正
膝やら腰やらが痛くなる人には、フォームの矯正が必要
本人も修正点を知りたがってる
となれば、そのまま走れって言うよりも、今回はスーパーフィート使えってアドバイスの方が適切だと思う
継続すれば体が出来るだけじゃなく、脳の運動野に回路が出来て無意識にその走りを再現出来るようになるよ
変に何かを意識しながら走るより、無意識に出来るまで矯正されたフォームを反復した方が習得も早い
考え方としてはそういうのもあるけど、スーパーフィートは補助というより矯正
膝やら腰やらが痛くなる人には、フォームの矯正が必要
本人も修正点を知りたがってる
となれば、そのまま走れって言うよりも、今回はスーパーフィート使えってアドバイスの方が適切だと思う
継続すれば体が出来るだけじゃなく、脳の運動野に回路が出来て無意識にその走りを再現出来るようになるよ
変に何かを意識しながら走るより、無意識に出来るまで矯正されたフォームを反復した方が習得も早い
2019/08/18(日) 10:57:10.57ID:VvLN3kfJ
2019/08/18(日) 11:26:35.95ID:JujjD4Wq
じゃあなんで使い続けてるの・・・
2019/08/18(日) 11:28:05.15ID:IOJxMAu8
プロやシリアスランナーは中敷きどうしてるの?
デフォのまま?
デフォのまま?
2019/08/18(日) 12:08:58.50ID:myqVU/3k
アウトレットでアディゼロジャパン4が5000円で売ってた
なんかちょっと悔しい
なんかちょっと悔しい
2019/08/18(日) 12:09:33.79ID:VvLN3kfJ
>>237
耐久性が異常にあって、特に不具合も無いから使い続けている
最初に買ったのですらいまだに現役
さすがに表面の生地は一部擦り切れてはいるが
昔は海外通販で2000円くらいだったから、気軽に買えたし
耐久性が異常にあって、特に不具合も無いから使い続けている
最初に買ったのですらいまだに現役
さすがに表面の生地は一部擦り切れてはいるが
昔は海外通販で2000円くらいだったから、気軽に買えたし
2019/08/18(日) 12:14:34.99ID:S2gL0A31
>>224
アディダスはソールがイマイチ好きになれないんですよ
なんて言いますか分離してきそうでw
2足ほどニューバランス(フレッシュフォーマ系)を履き潰しまして違うメーカーも履いていたいなぁと思いましてね(高いのは買えないw
アディダスはソールがイマイチ好きになれないんですよ
なんて言いますか分離してきそうでw
2足ほどニューバランス(フレッシュフォーマ系)を履き潰しまして違うメーカーも履いていたいなぁと思いましてね(高いのは買えないw
2019/08/18(日) 12:26:33.15ID:XdA69Mvw
2019/08/18(日) 12:54:08.84ID:xQRTwCiY
244ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/18(日) 13:32:47.88ID:JhjGc3qY245ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/18(日) 13:44:03.37ID:QbPs1rKj2019/08/18(日) 15:18:42.42ID:LMIpvaW1
2019/08/18(日) 15:42:50.89ID:VvLN3kfJ
2019/08/18(日) 17:16:40.59ID:IOJxMAu8
食べログのランキングって地元民から見て概ね正しいもんですか?
2019/08/18(日) 17:17:00.39ID:IOJxMAu8
誤爆った
250ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/18(日) 18:57:18.51ID:mfpLRYXB スーパーフィートだなんてろくでもないインソール使ってんだな。少なくともサブ3レベルでは話題にも挙がらない。
2019/08/18(日) 19:19:49.41ID:F8j65m0H
インソールをわざわざ変えるのははアーチ潰れて扁平足になってる人のサポート用
扁平足じゃない人は付属インソールのアーチサポートで問題ない
異様にインソールにこだわる人は
扁平足
マーケティングに乗せられ洗脳されてる
昔の安いシューズにオーダーインソールが志向という時代の人
こんなとこ
まあ大体の足の故障はアーチ潰れが原因だからこだわった方がいい人もいることは確かだけど
扁平足じゃない人は付属インソールのアーチサポートで問題ない
異様にインソールにこだわる人は
扁平足
マーケティングに乗せられ洗脳されてる
昔の安いシューズにオーダーインソールが志向という時代の人
こんなとこ
まあ大体の足の故障はアーチ潰れが原因だからこだわった方がいい人もいることは確かだけど
2019/08/18(日) 19:32:59.31ID:X8YiBabp
>>251
わし、扁平足からの外反母趾が酷いねん。
わし、扁平足からの外反母趾が酷いねん。
2019/08/18(日) 19:44:52.75ID:jQYFivTv
2019/08/18(日) 19:51:39.65ID:F8j65m0H
足は変形しやすい
足本来の機能を生活習慣や事故で失って元に戻そうと思ってもまずムリ
正常→異常までは数日
異常→正常は数年もしくはムリ
改善方はできるだけ裸足で生活やトレーニングして足裏の筋肉を束縛なしに鍛えることくらいか
ただ裸足は怪我率アップするから難しい所
靴なしじゃ生活できないし扁平足外反母趾は現代病だと思うわ
足本来の機能を生活習慣や事故で失って元に戻そうと思ってもまずムリ
正常→異常までは数日
異常→正常は数年もしくはムリ
改善方はできるだけ裸足で生活やトレーニングして足裏の筋肉を束縛なしに鍛えることくらいか
ただ裸足は怪我率アップするから難しい所
靴なしじゃ生活できないし扁平足外反母趾は現代病だと思うわ
255ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/18(日) 20:06:10.29ID:QbPs1rKj256ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/18(日) 20:09:34.99ID:QbPs1rKj257ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/18(日) 20:11:07.47ID:QbPs1rKj >>254
外反母趾は、足幅に合った靴を履くだけで徐々に治るはずだけど
外反母趾は、足幅に合った靴を履くだけで徐々に治るはずだけど
2019/08/18(日) 20:47:39.28ID:kENDsbhW
>>257
悪くしないためには有効だけど、それで治るというわけではないよ。
悪くしないためには有効だけど、それで治るというわけではないよ。
2019/08/18(日) 20:55:01.09ID:VvLN3kfJ
2019/08/18(日) 21:23:28.52ID:DTHdN6tX
ゼロドロップのシューズが欲しいのですが、アルトラ以外でお手頃な物ってありますか。
2019/08/19(月) 00:05:35.76ID:T+KeMygv
2019/08/19(月) 00:06:38.63ID:T+KeMygv
>>244
ガチじゃないでそれでも10ヶ月くらいで部分的にツルッパゲ状態ですわー
ガチじゃないでそれでも10ヶ月くらいで部分的にツルッパゲ状態ですわー
2019/08/19(月) 00:08:04.75ID:T+KeMygv
あ、アシックスは物によるかもですが総合的に普段履き向いてなくないですか?もろランニング仕様な外観
264ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/19(月) 00:33:13.61ID:++hTsZJM アディダスは好きじゃないとか後から情報小出しにする奴いるよな。
265ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/19(月) 00:42:08.72ID:0DB5aHE7 ID:T+KeMygvにオススメのシューズだよ
普段履きしてる人ときどき見るよ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nws/m229wp.html?sc_i=shp_sp_catelist_itemlist_shsrg_img&ea=13
普段履きしてる人ときどき見るよ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nws/m229wp.html?sc_i=shp_sp_catelist_itemlist_shsrg_img&ea=13
2019/08/19(月) 01:59:35.39ID:T+KeMygv
なんか荒れてきましたね、、すみません
思い通りですw
思い通りですw
2019/08/19(月) 02:31:55.35ID:Qko4Whlu
後釣り宣言ほどカッコ悪いものはないよな
2019/08/19(月) 06:35:31.65ID:T+KeMygv
また釣れてる
アホが
アホが
269ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/19(月) 06:43:18.55ID:++hTsZJM >>266
何提案されたとしても、最初から何か理由付けて否定して反応みて楽しんでたんだねw
何提案されたとしても、最初から何か理由付けて否定して反応みて楽しんでたんだねw
270ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/19(月) 07:45:39.34ID:WaFZgdwx スーパーフィートは効果ないけどフォームソティックスは最高のインソール。俺はランナーズニーが嘘のように改善した。
素晴らしいインソールですよ
素晴らしいインソールですよ
2019/08/19(月) 08:41:46.52ID:oPmcacSu
>>270
たなー乙
たなー乙
2019/08/19(月) 12:00:13.69ID:Qko4Whlu
>>268
後後釣りは21世紀初頭までですよお爺ちゃん👴
後後釣りは21世紀初頭までですよお爺ちゃん👴
273ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/19(月) 13:36:06.24ID:r1VhbaHJ 立ち仕事用にクッション性の高い、疲れないシューズを探しています
(スレ違いだったらごめんなさい)
今はゲルカヤノ24を履いていて、特に不満はないのですが、
走るわけではないのでもっとクッション性の高いのがあれば
さらに疲れにくくなるかな、と思いまして…
サイズは24.5pのスーパーワイドでちょうどいい感じです
次はゲルニンバスにしようと思っていますが、他にお勧めありますか?
予算は1万円未満、メーカーは問いません
(スレ違いだったらごめんなさい)
今はゲルカヤノ24を履いていて、特に不満はないのですが、
走るわけではないのでもっとクッション性の高いのがあれば
さらに疲れにくくなるかな、と思いまして…
サイズは24.5pのスーパーワイドでちょうどいい感じです
次はゲルニンバスにしようと思っていますが、他にお勧めありますか?
予算は1万円未満、メーカーは問いません
274ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/19(月) 13:40:46.70ID:WHP06Jzk >>259
公式サイトのリンクとか、そういうのでいい?
公式サイトのリンクとか、そういうのでいい?
275ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/19(月) 18:45:20.38ID:OHBrCKtM ID:r1VhbaHJは荒らしなので即NG
2019/08/19(月) 18:54:16.63ID:xDcJLj7s
こーゆーこと言ってるヤツは必ず見てる
277ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/19(月) 19:02:09.76ID:inZclbVq マラソンスレも荒らしが住み着いてるし、夏休みだからか?
278ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/19(月) 19:08:09.99ID:C6WmZ/Ti >>273
ニューバランスのMW880の4E
ニューバランスのMW880の4E
2019/08/19(月) 19:08:19.65ID:So5AI/3D
前回は普段履きで今度は立ち仕事かw
何言ってもそれは好きじゃない、そのメーカーはちょっととか言って楽しむんだろ?
何言ってもそれは好きじゃない、そのメーカーはちょっととか言って楽しむんだろ?
2019/08/19(月) 19:08:50.27ID:xb2UdNm5
市民マラソンスレのう○こちゃんは1月末からずっとだぞ
2019/08/19(月) 20:18:33.61ID:bHnbW7wK
走るわけじゃない人がどうやって陸上競技板のランニングシューズスレに辿り着くんだろうか
282ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/19(月) 20:43:23.16ID:WHP06Jzk283ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/19(月) 21:17:12.50ID:32w7JNQH >>273
マキシマイザーでも履いてなさいよ
マキシマイザーでも履いてなさいよ
2019/08/19(月) 21:34:43.02ID:xDcJLj7s
>>279
ドヤ顔で初心者にアドバイスするのが好きなんだからしてやれよ出し惜しみせずにアドバイス
ドヤ顔で初心者にアドバイスするのが好きなんだからしてやれよ出し惜しみせずにアドバイス
285ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/20(火) 09:09:16.57ID:GafOLS9Y ID:xDcJLj7s = ID:r1VhbaHJ
ID:r1VhbaHJはやっぱり荒らしだったなw
分かり易すぎだろwww
ID:r1VhbaHJはやっぱり荒らしだったなw
分かり易すぎだろwww
2019/08/20(火) 09:39:59.14ID:qEHW6Whb
わかっててやってるのにアホかこいつ
2019/08/20(火) 10:54:40.57ID:1c9VES22
食べログどうこう誤爆ったとか言ってるのもだろ
つまりあちこちでやってる常習
つまりあちこちでやってる常習
2019/08/20(火) 11:34:51.54ID:xHDKhf5l
有酸素運動なんて筋肉減らす負け犬体型作るだけなのによーやるね君たち笑
289ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/20(火) 12:13:15.69ID:tNva/m9D こいつ男子マラソンスレも荒らしてたからな
多分現実世界では足が遅いって虐められて言い返せないから、夏休みに5chで陸上スレ荒らしてる引きこもりの中学生だと思うw
引きこもりにすげー食いついて発狂して連投してたからなw
多分現実世界では足が遅いって虐められて言い返せないから、夏休みに5chで陸上スレ荒らしてる引きこもりの中学生だと思うw
引きこもりにすげー食いついて発狂して連投してたからなw
290ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/20(火) 12:14:14.23ID:8IYeZgiR >>288
筋トレだけやってて楽しいのか?
筋トレだけやってて楽しいのか?
2019/08/20(火) 12:24:48.20ID:RBXsa7SU
俺なんか最近逆に筋肉減って足細くなると嬉しくてしょうがないんだが
292ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/20(火) 13:18:01.24ID:G0qxWjqB >>288
糖尿病予備軍乙
糖尿病予備軍乙
2019/08/20(火) 13:23:08.63ID:qEHW6Whb
>>289
こいつってどいつだよバカ
こいつってどいつだよバカ
2019/08/20(火) 13:25:42.77ID:qEHW6Whb
スルースキルゼロだなおまえら
もっとやれw
もっとやれw
2019/08/20(火) 15:07:59.97ID:bKi3Pvat
アッパーリニューアルでよりスムーズな走り心地ランニングシューズ「WAVE RIDER 23」発売
https://corp.mizuno.com/jp/newsrelease/2019/20190820.aspx
https://corp.mizuno.com/jp/newsrelease/2019/20190820.aspx
2019/08/20(火) 15:26:48.81ID:RRqg6A5r
>>288
俺は毎日ランシュースレを4つ、見て廻ってるけど
そもそもウエイトトレ板の住人だ
最近のTV番組でやってた芸能人50Kgベンチプレス回数大会で注目されてた武田真治は、毎日15Kmとか走ってるらしいじゃん
まぁだから、脚細くてコレをネタにしたスレがウ板に有ったりするんだが
彼はモデル仕事も有るんだから、仕方ないわな
自分は年に9ヵ月は重い体重をキープしてるから長距離走は苦手だが
走るのは好きだし夏前に減量する時には、ダッシュ系のラントレもするので
シューズは数種類を履き分けてて、特性にもこだわりが有るし
個人的に陸上十種競技のスズキAC右代さんの肉体と競技スペックに憧れてるしね
俺は毎日ランシュースレを4つ、見て廻ってるけど
そもそもウエイトトレ板の住人だ
最近のTV番組でやってた芸能人50Kgベンチプレス回数大会で注目されてた武田真治は、毎日15Kmとか走ってるらしいじゃん
まぁだから、脚細くてコレをネタにしたスレがウ板に有ったりするんだが
彼はモデル仕事も有るんだから、仕方ないわな
自分は年に9ヵ月は重い体重をキープしてるから長距離走は苦手だが
走るのは好きだし夏前に減量する時には、ダッシュ系のラントレもするので
シューズは数種類を履き分けてて、特性にもこだわりが有るし
個人的に陸上十種競技のスズキAC右代さんの肉体と競技スペックに憧れてるしね
2019/08/20(火) 15:42:17.71ID:VkyMDleo
>>288
スイマー「解せぬ」
スイマー「解せぬ」
298ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/20(火) 17:56:27.97ID:KB/JMsJ6 福岡市でランシュー揃ってる店教えてください。
東京はやっぱり多いんだね
東京はやっぱり多いんだね
2019/08/20(火) 19:33:59.87ID:1c9VES22
右代さんは確かにカッコいいな
2019/08/20(火) 19:41:45.79ID:JXYNoXhl
>>288
ボディメイクに精を出すのも良いけど、競技として打ち込むのも楽しいよ
ボディメイクに精を出すのも良いけど、競技として打ち込むのも楽しいよ
2019/08/20(火) 23:41:57.43ID:746vh9EN
>>288
なんで陸上競技板見てるの
なんで陸上競技板見てるの
2019/08/21(水) 03:51:40.20ID:iFAC4CZV
>>298
ステップ
ステップ
2019/08/21(水) 12:28:54.73ID:ic1ibO5Z
hoka carbon x新色て9/1発売だけど
前日とかに店頭には置いてあったりするのかな?
前日とかに店頭には置いてあったりするのかな?
2019/08/21(水) 12:39:51.27ID:s0CNBrvF
これは本当?
https://mg.runtrip.jp/archives/49687
「ソールの柔らかさ
レディースモデルは、男性と比べて筋力が弱い女性でも走りやすいように、メンズモデルよりも柔らかいソールが用いられています。さらに、体重の軽さによる接地時の衝撃を守るために、クッション性が高く設計されていることも特徴です。」
https://mg.runtrip.jp/archives/49687
「ソールの柔らかさ
レディースモデルは、男性と比べて筋力が弱い女性でも走りやすいように、メンズモデルよりも柔らかいソールが用いられています。さらに、体重の軽さによる接地時の衝撃を守るために、クッション性が高く設計されていることも特徴です。」
2019/08/21(水) 19:54:45.64ID:COJIXtIV
体重の軽さによる接地時の衝撃を守るとかいう謎理論
2019/08/21(水) 20:07:49.57ID:8EdClOS3
同じモデルなのにメンズとレディースとでソールの素材をわざわざ変えるとは思えないけどねえ
2019/08/21(水) 20:08:45.41ID:8EdClOS3
素材というか材質というか
2019/08/21(水) 20:55:19.43ID:eXLk7HLc
筋力のなさによる
衝撃吸収を補うためとかならわかるけど
衝撃吸収を補うためとかならわかるけど
2019/08/22(木) 00:37:00.97ID:EIWowu5U
日常的にNBスニーカー履いている人をよく見かけるから、ロング走兼普段使いできるかな?と思い、5000円未満で投げ売りのハンゾーU(初NB)をポチった。
実物見たらもっさりしてておしゃれとは程遠い
実物見たらもっさりしてておしゃれとは程遠い
2019/08/22(木) 00:38:30.45ID:E3y0iwNF
どこでポチれんの?
2019/08/22(木) 00:46:10.73ID:EIWowu5U
>>310
楽天市場のヒマラヤで購入
楽天市場のヒマラヤで購入
2019/08/22(木) 08:51:13.05ID:AF77FyYU
NBでもスニーカー履いているやつは多いが、ランニングシューズ履いているやつなんているか?
2019/08/22(木) 09:10:18.00ID:QxodgotM
2019/08/22(木) 10:35:16.86ID:R4rtizh1
まあ、あんまりいないな
2019/08/22(木) 10:40:59.89ID:35OM2DbY
NBの普段用スニーカーとハンゾーシリーズって別物でしょ
スタンスミス買って、走りにくいなとか言ってんのと同じじゃない?
スタンスミス買って、走りにくいなとか言ってんのと同じじゃない?
316ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/22(木) 11:56:35.56ID:cvMGf4uU317ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/22(木) 11:58:05.56ID:cvMGf4uU Runtrip magazineは、海外では人気のマイナーシューズとかもレビューしてくれるから嬉しい
これもそうだし、以前はスケッチャーズのレーザー3という海外でめちゃ売れてるシューズレビューしてた
これもそうだし、以前はスケッチャーズのレーザー3という海外でめちゃ売れてるシューズレビューしてた
2019/08/22(木) 12:18:36.70ID:GLNlBNiT
>>316
海外のレビューなんかも見るとフルマラソンよりも5kや10k向きって感じなんだけど、日本人ならフルでもいけるのかな
海外のレビューなんかも見るとフルマラソンよりも5kや10k向きって感じなんだけど、日本人ならフルでもいけるのかな
2019/08/22(木) 12:23:09.03ID:cvMGf4uU
2019/08/22(木) 12:32:41.86ID:DtsvOSLq
平均身長からいって日本人が外国人に比べて小柄なのはわかるのだけれど、
海外の小柄な選手と比べても同じ身長の日本人選手は更に体重が軽いのが面白い
海外の小柄な選手と比べても同じ身長の日本人選手は更に体重が軽いのが面白い
2019/08/22(木) 19:15:57.37ID:0/qyTOxg
白人と比べてならそれはやっぱり骨格の違いじゃない?
その分同じくらいの体格でもパワーで劣る。
サッカー見ててもそう思う。
その分同じくらいの体格でもパワーで劣る。
サッカー見ててもそう思う。
2019/08/23(金) 00:15:20.13ID:dqG+9+3D
日本人はやっぱりasicsがしっくりきがちなのかな
2019/08/23(金) 04:35:49.87ID:5NKHqQw8
>>322
全くそんなことはない
全くそんなことはない
2019/08/23(金) 09:45:54.26ID:JtaFcmPx
全くということはなかろうに
しっくりくる人も多い
しっくりくる人も多い
2019/08/23(金) 10:28:44.71ID:29F2JAfZ
>>322
アディダスの方がしっくりくる人多いんじゃない
アディダスの方がしっくりくる人多いんじゃない
2019/08/23(金) 10:30:12.73ID:mpti+pi8
ボストン買ったけど、めちゃ走りやすい
でもカラーリングがイマイチ
テンポのカラリーングがすごくいいので、あの路線にしてほしかった
でもカラーリングがイマイチ
テンポのカラリーングがすごくいいので、あの路線にしてほしかった
2019/08/23(金) 10:36:38.12ID:SRuxABMT
2019/08/23(金) 17:03:44.84ID:Qx3MPvM8
2019/08/23(金) 19:35:04.67ID:RUbl9M/G
テンポはボストンのオバプロ版じゃなかった?
2019/08/24(土) 01:40:19.41ID:ikh/885h
>>329
オレもそんな記憶が
オレもそんな記憶が
2019/08/25(日) 11:26:02.18ID:s7EjD4UX
神宮前交差点の大階段が「BOOST」に変身。adidas(アディダス)の『止まれない階段』が期間限定で出現。
2019.08.23
http://runnerspulse.jp/adidas190823
2019.08.23
http://runnerspulse.jp/adidas190823
332ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/25(日) 13:39:28.06ID:/nFGUrFj 東京はやることがわからん安全面で大丈夫なのか
333ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/25(日) 16:24:56.98ID:5ql3yGQV ロードホークをウォーキング用にするのはバカ?
334sage
2019/08/25(日) 19:16:05.92ID:LZKGRZ5e 全然問題ないっしょ
335ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/25(日) 19:23:07.80ID:UMSV9wyD 正直言ってボストンなんてペガサスに比べたらカス以下のシューズ。
2019/08/25(日) 20:23:53.16ID:JisqsscM
337ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/25(日) 20:47:52.05ID:r4EJCahp2019/08/25(日) 22:04:43.98ID:dRuhKRLX
>>331
これヒールで行って足挫きそうだわ
これヒールで行って足挫きそうだわ
339ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/25(日) 22:29:03.31ID:KGGm1E21 ホカオネオネのリンコンって、他のメーカー言うとどの位置付け?
ペガサスターボとか?アディゼロジャパンとか、ハンゾー Rとかですかね。
ジョグもしつつ、3分40-45秒/kmで10kmPRもしたい。
ペガサスターボとか?アディゼロジャパンとか、ハンゾー Rとかですかね。
ジョグもしつつ、3分40-45秒/kmで10kmPRもしたい。
2019/08/25(日) 23:59:34.86ID:0i6yNHWH
オスマンリンコン
2019/08/26(月) 05:39:48.99ID:YSNPg4PV
2019/08/26(月) 08:04:50.89ID:ysbZKjnO
イキリが履くものだと思ってるホカホカテイ
オンとかも同等
ブルックスは好感が持てる
オンとかも同等
ブルックスは好感が持てる
2019/08/26(月) 08:38:44.42ID:43NTY/71
イキリ茉里
2019/08/26(月) 10:21:53.53ID:1fyzulWh
>>342
多くの外国人がイキリになるわけですな
多くの外国人がイキリになるわけですな
345ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/26(月) 11:00:51.02ID:zeA+ae9T 昨日の北海道マラソンはヴェイパーフライ ネクスト%だらけだね
346ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/26(月) 11:52:41.56ID:P7tO2cnw 24時間テレビの駅伝はなんのシューズだった?
2019/08/26(月) 12:02:28.92ID:cF4Gjg1J
ズームマトゥンボ
2019/08/26(月) 12:31:14.47ID:ysbZKjnO
>>344
そゆことですな
そゆことですな
2019/08/26(月) 12:36:40.77ID:mfw9btkg
ランナーは3種類に分けられる
ヴェイパーを履く人
ヴェイパーが合わない人
ヴェイパーを買えない人
ヴェイパーを履く人
ヴェイパーが合わない人
ヴェイパーを買えない人
2019/08/26(月) 13:08:21.21ID:1fyzulWh
>>348
これじゃあバカ丸出しじゃん
これじゃあバカ丸出しじゃん
2019/08/26(月) 17:13:34.47ID:18BcuKnb
>>349
履くと速くなるなんていう靴は履きたくない人もいるよ
履くと速くなるなんていう靴は履きたくない人もいるよ
2019/08/26(月) 17:42:57.63ID:2FfhYV5B
>>350
はい、バカ丸出しですな
はい、バカ丸出しですな
2019/08/26(月) 18:11:57.78ID:D6o+ngy1
履くと速くなる靴なんてあるの?
2019/08/26(月) 18:22:27.10ID:8TEZCmsj
履くと速くなる靴というのは履いたら速くなると思わせるマーケティングが上手な靴
新機能追加・奇抜な見た目は市場から飽きられない為の戦略
周りに惑わされずに自分に合ったシューズを履くのが一番良い
新機能追加・奇抜な見た目は市場から飽きられない為の戦略
周りに惑わされずに自分に合ったシューズを履くのが一番良い
2019/08/26(月) 18:33:31.45ID:cF4Gjg1J
そんなもんちゃうで
選手のタイムという結果が物語ってんねんからホンモノや
選手のタイムという結果が物語ってんねんからホンモノや
2019/08/26(月) 18:48:42.27ID:Ng3tX64y
ヴェイパーフライのあの感覚は一度経験しておくべき
ただ体ができてない人は選ばないほうがいい
フルマラソンを走れるだけの体力とキロ5 サブ3.5が切れるのが最低条件
それをクリアできないとただただツラいだけのシューズ
ただ体ができてない人は選ばないほうがいい
フルマラソンを走れるだけの体力とキロ5 サブ3.5が切れるのが最低条件
それをクリアできないとただただツラいだけのシューズ
2019/08/26(月) 19:37:14.21ID:ZkrK/jDt
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!大きい買い物するチャンス!!
イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/1iQtxVi.jpg
イオンカード紹介コード1500P
https://i.imgur.com/g0ROaAJ.jpg
イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/1iQtxVi.jpg
イオンカード紹介コード1500P
https://i.imgur.com/g0ROaAJ.jpg
2019/08/26(月) 20:09:11.87ID:saqtSVIe
最近、夏のせいか荒らしのせいか人が減ってるな・・・
ズームフライやヴェイパーフライに選ばれなかった者達は何を勝負シューズにしてるのかな?
ちな俺はadizero takumi ren。新品ストックが一足あるが、その後はどうしようかな。
ズームフライやヴェイパーフライに選ばれなかった者達は何を勝負シューズにしてるのかな?
ちな俺はadizero takumi ren。新品ストックが一足あるが、その後はどうしようかな。
2019/08/26(月) 20:10:28.73ID:7sa4s/PD
>>358
ペガサスターボかな
ペガサスターボかな
360ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/26(月) 21:02:02.47ID:3kBPBSod >>358
ターサージール
ターサージール
361ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/26(月) 21:05:31.20ID:6Qxk1DcG >>358
ウエーブクルーズジャパン
ウエーブクルーズジャパン
2019/08/26(月) 21:44:44.18ID:MO+bd51o
ウエーブエキデン
363ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/26(月) 22:03:24.49ID:KSvlB2SX >>358
フロートライドファスト
フロートライドファスト
2019/08/26(月) 22:07:01.40ID:KWOv12rV
>>356
フルマラソンに限定する必要は無い。
キロ5分程度から恩恵が得られる感じ。
ランニング歴が数年あれば履いてみると感動出来る。
ピッチ走法だと恩恵は少ない。
使おうと思うとストライド走法にせざるを得ない感じ。
フルマラソンに限定する必要は無い。
キロ5分程度から恩恵が得られる感じ。
ランニング歴が数年あれば履いてみると感動出来る。
ピッチ走法だと恩恵は少ない。
使おうと思うとストライド走法にせざるを得ない感じ。
2019/08/26(月) 22:15:07.98ID:YSNPg4PV
>>358
ウエーブデュエルがまさにそうともっぱらの噂
ウエーブデュエルがまさにそうともっぱらの噂
2019/08/26(月) 22:43:32.49ID:saqtSVIe
見事にバラバラな返事だな・・・。
mizunoが多いのは意外。
mizunoが多いのは意外。
2019/08/27(火) 00:51:18.09ID:LfVNFfi3
>>358
ナイキだけど選ばれなかったのでストリーク(´・ω・`)
ナイキだけど選ばれなかったのでストリーク(´・ω・`)
368ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/27(火) 19:49:59.36ID:p7jR4LdT 所詮タイムなんて自己満。速くなるシューズでタイムが良くなっても自己満できない。選ばれても買えないんだけどね。
2019/08/27(火) 20:47:18.27ID:AI3mkFUV
いや、速くなるシューズとかいっても、
そもそも別にそんな変わらないよ。
3qくらいしか比べてみたことないけど
そもそも別にそんな変わらないよ。
3qくらいしか比べてみたことないけど
370ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/27(火) 22:07:46.68ID:KS4jthXc レンブーが終のシューズのつもりだったが無くなるらしいので今はズームフライが勝負靴だは
ヴェイパー4%さえ買えたらなあ
シューズ探しの旅はまだ終わらない
ヴェイパー4%さえ買えたらなあ
シューズ探しの旅はまだ終わらない
2019/08/28(水) 02:26:34.84ID:SQCG3qZI
5年ほど前にランニング始めて、最初はミズノ一本槍だったが程なくしてナイキに転向した。
フルで3回履いたウェーブスペーサージャパンは、いまでもたまーにトラックで履いてる。
フルで3回履いたウェーブスペーサージャパンは、いまでもたまーにトラックで履いてる。
372ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/28(水) 14:38:21.50ID:mMIJZnUW ナイキのリアクトが靴底柔らかくて、柔らかさ的には気に入ったんですが、
アシックスで底が厚く同じぐらいの柔らかさのはありますか?
ロードホーク触ってみたけど硬かった。
アシックスで底が厚く同じぐらいの柔らかさのはありますか?
ロードホーク触ってみたけど硬かった。
2019/08/28(水) 14:46:47.96ID:nMCWhTFW
asicsにああいう柔らかさのあるシューズはないかも
基本設計がどのシューズも安定性を犠牲にはしたくないっぽいし
ロードホークは最初硬いけど10kmくらいで硬さ取れていい感じになるよ
あれはかかとさえ合えばいい靴だ
基本設計がどのシューズも安定性を犠牲にはしたくないっぽいし
ロードホークは最初硬いけど10kmくらいで硬さ取れていい感じになるよ
あれはかかとさえ合えばいい靴だ
2019/08/28(水) 16:51:56.04ID:R0RcLSIM
375ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/28(水) 16:58:15.78ID:R+qBr3yk すぐって何キロだよ
2019/08/28(水) 17:07:46.86ID:MdqDL3Kp
2019/08/28(水) 17:53:25.25ID:R0RcLSIM
400です
2019/08/28(水) 17:53:44.11ID:R0RcLSIM
ここで捨てたら一キロ五十円?高いわ
2019/08/28(水) 18:33:22.14ID:nTbupkkF
ウルトラブーストはそういうシューズなんだからあきらめろん
19だとソールパターンがちょっとはマシになってそうだな
19だとソールパターンがちょっとはマシになってそうだな
2019/08/28(水) 20:30:22.69ID:mgVCV7RG
アディダスでまともなのはジャパンボストン戦だけだから
2019/08/28(水) 20:59:22.90ID:PULO7VO5
テンポ「」
2019/08/28(水) 21:01:02.45ID:MdqDL3Kp
>>377
十分だろ
十分だろ
2019/08/28(水) 21:18:56.03ID:0Js/Uq1P
テンポって、adizeroシリーズの厚底クッション(オバプロ補正付)で
アシックスでいうならGT-2000NYみたいな位置づけじゃなかったっけ
アシックスでいうならGT-2000NYみたいな位置づけじゃなかったっけ
2019/08/28(水) 21:29:20.30ID:R0RcLSIM
2019/08/28(水) 21:29:57.45ID:3yeyqGKU
>>377
俺なら1ヶ月で使い物にならなくなるからコスパ悪すぎだな
俺なら1ヶ月で使い物にならなくなるからコスパ悪すぎだな
2019/08/28(水) 21:49:22.53ID:R0RcLSIM
まあまだクッションは大丈夫だよ
でもアウトソール がねえ
でもアウトソール がねえ
387ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/28(水) 22:56:44.85ID:Uqjrd+na アジゼロフェザーRK2 を復活させてください あの足にすっぽり決まるフィット感が最高だったのに
RCじゃ代替えにならないよ
RCじゃ代替えにならないよ
2019/08/28(水) 23:01:19.80ID:Po/0dY+V
ナイキでアシックスのgt2000の位置付けにあるシューズってどんなものがありますか?
389ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/28(水) 23:49:09.60ID:H1IXoGv2 >>387
クッションが全くないやつか
クッションが全くないやつか
2019/08/29(木) 00:49:44.69ID:M/c/Qkiu
2019/08/29(木) 01:13:48.68ID:au/PDbrw
adizero RCって前足部の五本ともの趾球のあたりが盛り上がってない?俺が開帳足なだけ?
2019/08/29(木) 02:32:06.26ID:Rz2YlPu7
RCはサンダルだから
2019/08/29(木) 03:39:06.95ID:zcSt20PV
2019/08/29(木) 03:51:10.08ID:Z5yS0Xtt
俺のジャパン3は800キロ弱でアッパー穴空きブースト割れグリップツルツルだ。引退させたいがオールマイティーに使えるのはやっぱジャパンなんだよな
セールになんないかなぁ
セールになんないかなぁ
2019/08/29(木) 04:34:32.48ID:zcSt20PV
2019/08/29(木) 07:44:46.74ID:AgzS1WaU
2019/08/29(木) 13:04:18.88ID:NmKQnZBR
ボストン8のアッパーとアウトソールの耐久性はどんなもんなのかね
2019/08/29(木) 14:21:10.15ID:tIRRboYw
ボストン8は耐久性を語れるほど走りこんでいる人はまだ少ないんじゃないかな
これまでのモデルと同じなら間違いなく鬼の耐久性
替え時が分かりづらく困るくらい
これまでのモデルと同じなら間違いなく鬼の耐久性
替え時が分かりづらく困るくらい
2019/08/29(木) 14:26:54.02ID:cwgQb/Oi
2019/08/29(木) 16:07:02.00ID:25Dpued8
>>398
アウトソールのパターンも変わってるし前モデルとの比較感想ぐらいは欲しいとこだな
アウトソールのパターンも変わってるし前モデルとの比較感想ぐらいは欲しいとこだな
2019/08/29(木) 16:39:49.56ID:tIRRboYw
2019/08/29(木) 17:21:38.36ID:cojmBWL2
アディダスのアウトソールは特に耐久性乏しいよな
薄いもうあからさまに
薄いもうあからさまに
2019/08/29(木) 17:27:20.72ID:TlNUv5x/
>>402
いやジャパンは減るけどボストンはもつよ
いやジャパンは減るけどボストンはもつよ
2019/08/29(木) 18:24:47.84ID:qx9027Bb
薄さは軽さだろ
ゲルカヤノはアウトソール厚いけどあれだけで15gくらいはありそう
ゲルカヤノはアウトソール厚いけどあれだけで15gくらいはありそう
2019/08/29(木) 20:09:02.91ID:2O/ddJLn
ジャンル問わずレースをする競技において軽さは正義
2019/08/29(木) 20:28:06.91ID:iqZD7Cjg
2019/08/29(木) 20:32:52.21ID:amVyEGkm
アディウェアは減りまくるが、コンチネンタルはグリップよくて減らない印象。1000kmは持つ。
と思ってたが、ペガサス35のほうが頑丈そうだ(今500km)。
と思ってたが、ペガサス35のほうが頑丈そうだ(今500km)。
408ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/29(木) 20:36:03.48ID:7BspRxIV 人によって意見がバラバラじゃねーか
2019/08/29(木) 20:47:35.08ID:pMWu6fHR
体重と走力によるよね
2019/08/29(木) 21:00:20.31ID:au/PDbrw
ペガサスってそんなにフカフカか。。?ただ重くて土踏まずが高いだけに感じたんだけど
2019/08/29(木) 21:17:14.19ID:amVyEGkm
>>410
キロ6分とかでジョグしてたらクッション感じるけど、ペース上げたら固いし不安定だと思う、俺は
キロ6分とかでジョグしてたらクッション感じるけど、ペース上げたら固いし不安定だと思う、俺は
2019/08/29(木) 21:24:44.98ID:7BspRxIV
ペガサスはクシュロンだしな
ふかふか具合ならリアクトの方が上
ふかふか具合ならリアクトの方が上
413ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/30(金) 01:01:36.89ID:uWk+ib/a 自分はペガサスは600km過ぎてもフカフカ感を感じるけどね
2019/08/30(金) 02:36:55.01ID:9uZyAIYQ
入れ歯が外れてなるあれね
2019/08/30(金) 02:46:32.94ID:UIFTnik7
それはフンガートット
416ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/30(金) 06:37:06.42ID:YTjUU9/y 3kmのロードレースを予定しています。
シューズはヴェイパーフライネクストと匠戦のどちらがおすすめですか?
自己ベストタイムは9分半です
シューズはヴェイパーフライネクストと匠戦のどちらがおすすめですか?
自己ベストタイムは9分半です
2019/08/30(金) 07:19:42.06ID:OQ7CqPw9
2019/08/30(金) 07:22:50.21ID:Qv2l8V16
2019/08/30(金) 07:28:55.00ID:fsdt1y9r
>>415
長崎ちゃんぽん大好き
長崎ちゃんぽん大好き
420ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/30(金) 07:30:09.02ID:qkaFODbo >>418
ロードって書いてあるぞ
ロードって書いてあるぞ
2019/08/30(金) 08:07:48.77ID:Qv2l8V16
2019/08/30(金) 09:27:19.09ID:c7YmpmfI
>>415
それは、サザエさん?
それは、サザエさん?
2019/08/30(金) 12:21:21.62ID:1fBOAOrK
2019/08/30(金) 15:17:49.65ID:tTNlFUjo
3kmのTTでターサーでも匠でもヴェイパーでも変わらなかった
425ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/30(金) 16:41:09.80ID:GUHJKb74 >>399
ついに、TOKYO、って入ったシューズだしちゃうんだなアディダス…公式スポンサーじゃないのにさ…
ついに、TOKYO、って入ったシューズだしちゃうんだなアディダス…公式スポンサーじゃないのにさ…
2019/08/30(金) 17:11:35.71ID:juKP+SEZ
>>419
それはリンガーハット
それはリンガーハット
2019/08/30(金) 17:27:22.15ID:2dIgU+7t
>>421
おう、また晩飯食ったあとでな
おう、また晩飯食ったあとでな
2019/08/30(金) 19:13:47.70ID:Ky8qi5a+
もんもーっ☆
2019/08/30(金) 23:21:31.42ID:UvkT8g7a
俺短距離なんだけどadizero japan 4って踵のクッション柔らかすぎじゃない?バウンディング出来ないし歩くときもアキレス腱に負担かかってるような感じがして嫌なんだよね。あんなもんなん?
2019/08/31(土) 00:50:57.11ID:bnf/9ODd
そもそも短距離用のシューズじゃないんですが
2019/08/31(土) 01:18:26.07ID:kMA/Y4qy
>>430
知ってますけど。短距離用のシューズがこの世にほとんど存在しないことご存知ない?
知ってますけど。短距離用のシューズがこの世にほとんど存在しないことご存知ない?
2019/08/31(土) 01:22:21.34ID:kMA/Y4qy
俺が不良品掴まされたのかどうかだけ聞きたかったんだけどまあいいや
2019/08/31(土) 01:31:29.92ID:dPwTQD33
ブーストの安定性がクソなだけ。無駄な負担かかってる感覚は正常だよ。
2019/08/31(土) 01:45:49.86ID:dKKmy+vV
そもそも短距離やってて短距離用のシューズ無い事分かってて明らかにクッション性あるシューズ買って文句垂れてんのか分かんねぇ
もっとソール固くて短距離に使えそうなシューズあるだろ
もっとソール固くて短距離に使えそうなシューズあるだろ
2019/08/31(土) 01:46:28.13ID:dKKmy+vV
なんか日本語おかしいな、すまん
2019/08/31(土) 01:47:42.65ID:kMA/Y4qy
2019/08/31(土) 01:55:20.48ID:kMA/Y4qy
>>434
「踵の」クッションだけが柔らかすぎるせいで「歩いてるときに」変な負担かかるのが嫌だって言ってんの。
「踵の」クッションだけが柔らかすぎるせいで「歩いてるときに」変な負担かかるのが嫌だって言ってんの。
2019/08/31(土) 02:02:21.10ID:kMA/Y4qy
歩いてるときだけじゃなくジョグの時とか走り終わった後の惰性の流しとかもね
2019/08/31(土) 02:48:50.94ID:USl4HbjY
>>417
じゃあ、次のレースはどうする?
じゃあ、次のレースはどうする?
2019/08/31(土) 06:51:53.63ID:p1GM8P7P
そんなに嫌ならさっさと別のに買い直せばいいじゃん
441ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/31(土) 07:07:20.92ID:QuM1YcPc ちょいデブ30代男ががダイエットにランニングしようと思ってるのですが↑のテンプレのどの欄参考にすればいいのでしょうか?
よければ予算1〜2万でオススメ教えて下さい。
よければ予算1〜2万でオススメ教えて下さい。
442ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/31(土) 07:12:34.80ID:nWNSbQf8 普段履き、立ち仕事で荒らしてた奴だろw
2019/08/31(土) 07:24:34.58ID:AxVcTvHh
2019/08/31(土) 07:57:57.70ID:kMA/Y4qy
2019/08/31(土) 08:14:33.87ID:AxVcTvHh
>>444
試したシューズと一言でもレビューを書いてくれると助かる。
試したシューズと一言でもレビューを書いてくれると助かる。
2019/08/31(土) 08:43:34.59ID:Dxy5Z6sb
>>444
HANZO V2 Rとターサージールのレビューお願いします
HANZO V2 Rとターサージールのレビューお願いします
447ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/31(土) 08:46:10.73ID:5osvk99q 俺が短距離やってた時はウェーブイダテン使ってたな
バウンディング考慮するとつま先が薄すぎてもダメ
ダッシュ考慮すると踵が厚いとダメ
ドロップレスのシューズはスパイクと感覚が違うからダメ
短距離シューズは奥が深い
今だったらスパイクプレートが入ってるウェーブデュエルGTZ選ぶけどな
現行のランニングシューズなら一番早く100m走れる
バウンディング考慮するとつま先が薄すぎてもダメ
ダッシュ考慮すると踵が厚いとダメ
ドロップレスのシューズはスパイクと感覚が違うからダメ
短距離シューズは奥が深い
今だったらスパイクプレートが入ってるウェーブデュエルGTZ選ぶけどな
現行のランニングシューズなら一番早く100m走れる
2019/08/31(土) 08:46:19.57ID:K1NFAj0C
>>441
体験談からいうと
走り始めたデブは大抵すり足で踵がすぐ減る
2ヶ月で2足かかとの磨り減りでダメにした
よって プチプラシューズ欄のアシックスJOG100、ミズノマキシマイザー
あたりでまずお茶を濁す両方4,000円くらいで買える良シューズ(幅広なら尚更この2足)
で、ちゃんと習慣化したらファンランナー欄のやつを追加もしくは置き換え、
速く走りたければチャレンジランナー欄のやつも1足追加
体験談からいうと
走り始めたデブは大抵すり足で踵がすぐ減る
2ヶ月で2足かかとの磨り減りでダメにした
よって プチプラシューズ欄のアシックスJOG100、ミズノマキシマイザー
あたりでまずお茶を濁す両方4,000円くらいで買える良シューズ(幅広なら尚更この2足)
で、ちゃんと習慣化したらファンランナー欄のやつを追加もしくは置き換え、
速く走りたければチャレンジランナー欄のやつも1足追加
2019/08/31(土) 08:50:44.05ID:K1NFAj0C
>アシックスJOG100、ミズノマキシマイザー
ただし、見た目は「中高生の通学シューズ」もしくは「爺さんの散歩靴」まんまなので
気分は絶望的に上がらないから頑張って早く卒業すべし
ただし、見た目は「中高生の通学シューズ」もしくは「爺さんの散歩靴」まんまなので
気分は絶望的に上がらないから頑張って早く卒業すべし
450ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/31(土) 09:26:57.15ID:Z6EfF9jK 自分も短距離だが、ジャパンブーストはアスファルトでもタータン感覚で走れるから好きだな。
確かに安定性が良い訳ではないので、関節の柔らかい(可動域の大きい)人には不向きかもしれない。
アップ+ドリル+ダッシュ系で万能なのは匠戦かな
確かに安定性が良い訳ではないので、関節の柔らかい(可動域の大きい)人には不向きかもしれない。
アップ+ドリル+ダッシュ系で万能なのは匠戦かな
2019/08/31(土) 10:18:21.59ID:AxVcTvHh
まあ>>444はレビューあれこれ理由つけて書かないだろうね
ありがとうと礼を一応は書きつつ、俺が既に10回読んだものをわざわざ探してきてとマウント取っちゃう奴だし。
ありがとうと礼を一応は書きつつ、俺が既に10回読んだものをわざわざ探してきてとマウント取っちゃう奴だし。
452ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/31(土) 10:35:41.85ID:a7B+4uES テンプレのチャレンジランナーにエピックリアクトあるけど、オデッセイリアクトはファンランナーランク?
他にないミドルソールの柔らかさでウォーキングキング用にほしい。
他にないミドルソールの柔らかさでウォーキングキング用にほしい。
2019/08/31(土) 10:41:07.69ID:BJO83xl8
キングでもミッドソールの柔らかさを求めるもんなんだな
2019/08/31(土) 10:59:52.92ID:kMA/Y4qy
>>451ごめん俺も言い方適当過ぎたかもしれんけどあれをマウントだと思って根に持っちゃう君もかなり面倒臭いと思うわ。なんかの参考にするのかなと思って普通に書いてたから引いた
・ウェーブソニック
軽いけどクッション無さすぎだしヒールカップが合わずアキレス腱痛くなったので売った。2点
・ライバルフライ
前足部のエアのおかげでクッションはあるけど反面こいつが邪魔でバウンディング出来ないし歩きにくいしアッパー捻れるし6点
・adizero RC
ソニックと同じくクッションのクの字も無いししかもソールの剛性も無いけど踵は痛くない。3点
・ペガサス35→36
35は試し履きしただけ。36は扁平足のせいか盛り上がり痛すぎるしいざ本練入ったらダブルアイレットでも脱げそうになる。要するに絶望的に足に合わなかった。4点
レーシングスターとウィンドスプリントはガチのトレシューだから優先順位低いかなと思ったし、ビルトトレーナーはクッション無い上にアウトソールが厚いくせにすぐお亡くなりになるとの情報多数でどれも試し履きもせず。
>>446
NBは基本合わないから試し履きもしてないしターサージールも試し履きして合わない感じしたから買わなかったわ。自分で確かめて
・ウェーブソニック
軽いけどクッション無さすぎだしヒールカップが合わずアキレス腱痛くなったので売った。2点
・ライバルフライ
前足部のエアのおかげでクッションはあるけど反面こいつが邪魔でバウンディング出来ないし歩きにくいしアッパー捻れるし6点
・adizero RC
ソニックと同じくクッションのクの字も無いししかもソールの剛性も無いけど踵は痛くない。3点
・ペガサス35→36
35は試し履きしただけ。36は扁平足のせいか盛り上がり痛すぎるしいざ本練入ったらダブルアイレットでも脱げそうになる。要するに絶望的に足に合わなかった。4点
レーシングスターとウィンドスプリントはガチのトレシューだから優先順位低いかなと思ったし、ビルトトレーナーはクッション無い上にアウトソールが厚いくせにすぐお亡くなりになるとの情報多数でどれも試し履きもせず。
>>446
NBは基本合わないから試し履きもしてないしターサージールも試し履きして合わない感じしたから買わなかったわ。自分で確かめて
2019/08/31(土) 11:03:17.04ID:Z/+JopEu
>>454
ナイスレビュー参考になる
ナイスレビュー参考になる
2019/08/31(土) 11:25:04.42ID:qSyjW2eD
457ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/31(土) 11:31:34.88ID:p+qjEGS9 >>449
足が細い場合この2足履けないと思うんだけどどうするんだろ
足が細い場合この2足履けないと思うんだけどどうするんだろ
2019/08/31(土) 11:55:26.52ID:kMA/Y4qy
2019/08/31(土) 11:59:18.33ID:5osvk99q
2019/08/31(土) 12:00:11.96ID:qSyjW2eD
2019/08/31(土) 12:01:07.81ID:qSyjW2eD
462ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/31(土) 12:04:33.83ID:zEE1Ha4H >>454
ソニックは「足をいじめて鍛える」って感じだからなあ。このフィーリングに合う人にはたまらない逸品だと思う。
ソニックは「足をいじめて鍛える」って感じだからなあ。このフィーリングに合う人にはたまらない逸品だと思う。
2019/08/31(土) 12:17:44.64ID:CmDUKnK1
体重ある人はブルックスがいいよ
ちょっと重いけどね クッションが効いて膝に優しい
質実剛健ブルックス
ちょっと重いけどね クッションが効いて膝に優しい
質実剛健ブルックス
2019/08/31(土) 12:19:25.87ID:5osvk99q
2019/08/31(土) 12:47:11.10ID:EQDjmTMh
ステップスポーツのYouTubeができたらしい
まずは
asics TARTHEREDGE
https://youtu.be/dyM4SUj-X9U
と
mizuno WAVE DUEL
https://youtu.be/OvvPqOdK6ls
のシューズレビュー
やたら軽く明るいノリだがツボは抑えてる
匠練難民にタサーエッジを勧めてるが、ちょっと違う気がする
まずは
asics TARTHEREDGE
https://youtu.be/dyM4SUj-X9U
と
mizuno WAVE DUEL
https://youtu.be/OvvPqOdK6ls
のシューズレビュー
やたら軽く明るいノリだがツボは抑えてる
匠練難民にタサーエッジを勧めてるが、ちょっと違う気がする
2019/08/31(土) 20:05:07.79ID:9uSwjHgc
質問です。日本人だしと思ってasicsの店に行ってサイズ計ったら、
幅狭、甲低、アーチ低でasicsではあまり合う靴がないと言われた自分が
合いそうなメーカーはどこでしょうか。
上の話は去年のことで、とりあえず今はその時勧められたゲルカヤノのスリムを履いてますが
(スリムでも厚手の靴下履いた方がいいと言われましたがさほど履き比べしたことないからか特に不満はないです)
ソールがすり減っているので買い換えようと思っています。
走るペースは気分によってキロ4分半から6分、ハーフマラソンくらいは出てみたいと思ってます。
幅狭、甲低、アーチ低でasicsではあまり合う靴がないと言われた自分が
合いそうなメーカーはどこでしょうか。
上の話は去年のことで、とりあえず今はその時勧められたゲルカヤノのスリムを履いてますが
(スリムでも厚手の靴下履いた方がいいと言われましたがさほど履き比べしたことないからか特に不満はないです)
ソールがすり減っているので買い換えようと思っています。
走るペースは気分によってキロ4分半から6分、ハーフマラソンくらいは出てみたいと思ってます。
2019/08/31(土) 21:18:56.28ID:fLC+Me2Y
甲低とアーチ低は最悪インソールでなんとかすればええんちゃう
2019/08/31(土) 22:36:26.44ID:tqEB+bFc
2019/08/31(土) 22:42:33.40ID:B74n0x24
店員に話聞くのもいいけど
足入れしてピンと来る靴見つけるの楽しいぞ
足入れしてピンと来る靴見つけるの楽しいぞ
2019/08/31(土) 23:15:11.25ID:t+A14apF
471ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/31(土) 23:18:03.40ID:bfXml8ga ボストンブーストの不安定感は半端ないわ。
ボヨボヨで踵がぐらぐら。まさにシンスプリント製造機。オバプロ持ちは確実に怪我するよ。
ボヨボヨで踵がぐらぐら。まさにシンスプリント製造機。オバプロ持ちは確実に怪我するよ。
472ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/31(土) 23:45:00.69ID:k3wED7xr >>471
しばらく履けばボヨンボヨンはなくなるから安心しろ
しばらく履けばボヨンボヨンはなくなるから安心しろ
473ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/31(土) 23:59:05.67ID:hbWKsRAr しかしシューメーカーってなんで名作を廃番にして新しいのをだして更新更新していくんだろうか
例えばゲブレシラシエの黄色いジャパンなんていまもあれば、スニーカーでいうスーパースターくらいのクラシックになれるシューズじゃん? mana7 とかさ
ジャパブーはジャパブーでどんどん進化してくれて構わんけど
例えばゲブレシラシエの黄色いジャパンなんていまもあれば、スニーカーでいうスーパースターくらいのクラシックになれるシューズじゃん? mana7 とかさ
ジャパブーはジャパブーでどんどん進化してくれて構わんけど
474ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/01(日) 00:02:39.64ID:nQoujuTG475ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/01(日) 00:09:30.25ID:wa51fa+f2019/09/01(日) 00:18:14.28ID:y1LgiiKZ
えー自分はジールよりジャパンの方がいいなあ
ジールは薄すぎて
ジールは薄すぎて
2019/09/01(日) 01:03:14.73ID:08tpBG9w
まあでも名作は残しておいて欲しいよね。
HONDAのスーパーカブみたいなもん。
HONDAのスーパーカブみたいなもん。
2019/09/01(日) 11:46:49.89ID:m6dMEj1Y
>>473
ハイレの世界新モデルは確かに良かった
ハイレの世界新モデルは確かに良かった
479ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/01(日) 11:51:15.22ID:EviJcv+q2019/09/01(日) 12:09:11.89ID:1ZL8rye5
2019/09/01(日) 14:23:48.70ID:cNentxDb
スレ違いかもだが"名作ソックス"って存在するの?
482ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/01(日) 14:24:12.56ID:VjEv92Tq ボストン8は改悪だった。
それに比べてペガサスの進歩は素晴らし過ぎる。
それに比べてペガサスの進歩は素晴らし過ぎる。
483ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/01(日) 14:36:50.60ID:K8DViLng 今までアシックス党だったけど
こないだボストン2でアディダスデビューした
素晴らしすぎる早くアディダスいきゃ良かったて思ったんだけど
ボストン8になったらダメになってるん?
このままならこれから型落ちのボストンを買い続けるんだけど
こないだボストン2でアディダスデビューした
素晴らしすぎる早くアディダスいきゃ良かったて思ったんだけど
ボストン8になったらダメになってるん?
このままならこれから型落ちのボストンを買い続けるんだけど
484ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/01(日) 14:51:03.97ID:rs7S2RHK485ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/01(日) 15:13:05.46ID:VjEv92Tq >>484
ただでさえブーストでぐらぐらなのに前のクッションのフニャフニャ感が強化。スピード出なくて不安定。あと踵が浅くなって抜けそう。3の方が程よく硬くて良い
ただでさえブーストでぐらぐらなのに前のクッションのフニャフニャ感が強化。スピード出なくて不安定。あと踵が浅くなって抜けそう。3の方が程よく硬くて良い
486ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/01(日) 15:15:41.32ID:VjEv92Tq あとアッパーが厚くて硬くて無理。
2019/09/01(日) 15:21:18.39ID:tewbTmE6
ここはアディダススレだ
アディダスの批判は禁止
アディダスの批判は禁止
2019/09/01(日) 15:38:12.98ID:vc/+NME6
>>487
りょ
りょ
489ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/01(日) 17:10:26.39ID:YDcI7GzJ >>481
Tabioスポーツ
Tabioスポーツ
490ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/01(日) 18:07:16.89ID:rs7S2RHK >>485
サンクス
サンクス
2019/09/01(日) 19:33:28.43ID:dTAAvYph
>>481
ワークマンのスポーツ用
ワークマンのスポーツ用
492ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/01(日) 23:46:15.83ID:6e7Khjok >>478
ジャパブーにも黄色いのあってさ、最初に買ったブーストものなんだが、あれも良かった。まあジャパブーはどんどん更新してくれ。
けどなんでふつうのソールのふつうに良いシューズをなくすんかなあ
早くmana8だせよ、っつー
ジャパブーにも黄色いのあってさ、最初に買ったブーストものなんだが、あれも良かった。まあジャパブーはどんどん更新してくれ。
けどなんでふつうのソールのふつうに良いシューズをなくすんかなあ
早くmana8だせよ、っつー
2019/09/01(日) 23:47:49.79ID:iZx4S1ur
ボストンなんて買わなきゃよかった
ペガサス買えばよかった
ペガサス買えばよかった
494ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/01(日) 23:55:19.98ID:VsAtU4L2 >>493
ロードホークとかもいいよ
ロードホークとかもいいよ
495ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/02(月) 03:27:55.55ID:CqyP4Gr+ エナジーブーストなくなり
ソーラーブーストというのが後継?
ボストンよりもクッションあるジョグシューズはこれ?
ソーラーブーストというのが後継?
ボストンよりもクッションあるジョグシューズはこれ?
2019/09/02(月) 03:36:46.20ID:0dDoWupt
アディダスではソーラーブーストが一番クッションあるよ
497ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/02(月) 06:26:50.02ID:qdV6IVHn アシックスってもう駄目なんかね?
知り合いが働いてんだが見切り付けて転職するらしい、、、
なんか悲壮感と風通し悪すぎって言ってたな
知り合いが働いてんだが見切り付けて転職するらしい、、、
なんか悲壮感と風通し悪すぎって言ってたな
2019/09/02(月) 07:21:46.95ID:4tHC/es8
361°はアシックスの社員引き抜いてるからね
499ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/02(月) 08:44:26.82ID:kfereSeP 1500m走るんだけど、オススメの靴ってある?
ちなみに前回DSトレーナーで走って6分半だった
ちなみに前回DSトレーナーで走って6分半だった
2019/09/02(月) 09:04:30.12ID:SgQ5oqhd
2019/09/02(月) 10:28:46.82ID:NlQEopmf
2019/09/02(月) 12:25:53.64ID:gZRM8ZEt
2019/09/02(月) 14:16:10.60ID:nq+cunE0
>>485
3でもカカト抜けそうだったのにさらにい緩くなったのか・・・
3でもカカト抜けそうだったのにさらにい緩くなったのか・・・
504499
2019/09/02(月) 20:47:48.33ID:kfereSeP 確かに、上位を目指すわけでないし、何履いてもあまり変わらないですよね。サンクスです
505ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/02(月) 21:53:56.20ID:eEDTtn1l 匠戦5ワイド6500で買えたから届くのが楽しみだわ
506ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/02(月) 21:55:32.87ID:qdV6IVHn2019/09/02(月) 22:19:01.20ID:XE7ezNk8
>>505
どこで買えたの?
どこで買えたの?
2019/09/02(月) 22:49:51.74ID:1i7iNUfU
>>507
ショップで
ショップで
2019/09/02(月) 23:14:38.61ID:XE7ezNk8
>>508
どこのショップ?
どこのショップ?
2019/09/02(月) 23:28:41.73ID:yDETZibz
前から不思議だったんだけどそういう型落ち品でもないのにやたら安くなってるのってなんなの?返品非処女?
511ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/03(火) 08:06:05.53ID:aL34a941 アディダススレが見つからなかったのでこちらで
アディダスでサブ4に向けて、ジョグならエナジーブーストで、スピード練習ならボストンでOK?
アディダスでサブ4に向けて、ジョグならエナジーブーストで、スピード練習ならボストンでOK?
2019/09/03(火) 08:45:17.61ID:Wk49A3Sf
両方ボストンでも
513ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/03(火) 08:45:56.68ID:owCiM0jo ソーラーブーストのことを忘れないであげて
514ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/03(火) 09:17:04.06ID:oaQwjmGE ソーラーブーストいいよ。
クッションはもちろんだけど、地面の感触が意外と掴みやすい。思ったほど地面が遠くない。
接地面積も広くて楽。
ウォームアップやドリル、ロングジョグで活躍してる。
履いてる人はあまり見かけないけど…
クッションはもちろんだけど、地面の感触が意外と掴みやすい。思ったほど地面が遠くない。
接地面積も広くて楽。
ウォームアップやドリル、ロングジョグで活躍してる。
履いてる人はあまり見かけないけど…
2019/09/03(火) 12:22:32.18ID:BYTVr4lk
買い替え検討してます。
足幅3Eでずっとカヤノ履いてましたが、
別のも検討してみても良いかなと思うようになってます。
目標はサブ4.5ぐらいでラン歴8年ぐらいの万年初心者なんですが、他のシューズならどんなのを比較するのが良いでしょうか??
足幅3Eでずっとカヤノ履いてましたが、
別のも検討してみても良いかなと思うようになってます。
目標はサブ4.5ぐらいでラン歴8年ぐらいの万年初心者なんですが、他のシューズならどんなのを比較するのが良いでしょうか??
2019/09/03(火) 12:29:50.39ID:jZHD9F/6
ちょいステップアップでロードホークFF2なんてどう?
アッパーもメッシュとニットで選択肢ある
メーカー的にもそうやって用意するくらいの評判商品だよ
アッパーもメッシュとニットで選択肢ある
メーカー的にもそうやって用意するくらいの評判商品だよ
517ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/03(火) 12:37:34.04ID:BdLAjEl02019/09/03(火) 12:39:25.58ID:DYNYGXwX
TwitterでRolowsさんがペガサス37の画像上げてる。
ジョークとかじゃないとしたら一気に別物になってそうな感じ
ジョークとかじゃないとしたら一気に別物になってそうな感じ
2019/09/03(火) 14:29:46.36ID:v0d6qybB
>>511
5km 21:15 10km 45:00 ハーフ 1:45:00 フル サブ4 まではエナジー3とエスノバでいけた
エナジーMは3と違い固くて合わなかった
最近ボストン3買った、エナジー3やエスノバに比べたら固いけど薄くて軽くて速く走れるね
5km 21:15 10km 45:00 ハーフ 1:45:00 フル サブ4 まではエナジー3とエスノバでいけた
エナジーMは3と違い固くて合わなかった
最近ボストン3買った、エナジー3やエスノバに比べたら固いけど薄くて軽くて速く走れるね
2019/09/03(火) 16:35:33.23ID:/t9QSope
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!
イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/3F7c0f1.jpg
紹介コード1500P
https://i.imgur.com/mJ6VhEB.jpg
※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ
イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/3F7c0f1.jpg
紹介コード1500P
https://i.imgur.com/mJ6VhEB.jpg
※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ
521ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/04(水) 06:02:30.13ID:p1vCg/d/ >>517
俺もソーラブースト履いてた
走力はフル4.5
クッションあるし重いけどレースにも使ってた
軽いセパレートのシューズに憧れててジャパンは厳しいのでボストンに変えた
最近故障がちだからソーラーブーストをまた履いてみようかと思う。
残念なのは色がダサすぎること
ソーラブーストはミズノならウエーブライダーくらい?
ナイキならペガサス?
アシックスならなに?ダイナフライトとかロードホークくらい?
俺もソーラブースト履いてた
走力はフル4.5
クッションあるし重いけどレースにも使ってた
軽いセパレートのシューズに憧れててジャパンは厳しいのでボストンに変えた
最近故障がちだからソーラーブーストをまた履いてみようかと思う。
残念なのは色がダサすぎること
ソーラブーストはミズノならウエーブライダーくらい?
ナイキならペガサス?
アシックスならなに?ダイナフライトとかロードホークくらい?
522ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/04(水) 07:22:41.36ID:PAOSOW/5 >>521
ニンバスとかボメロじゃないの
ニンバスとかボメロじゃないの
523ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/04(水) 07:51:35.67ID:PMLi00p/ アディダススレってないの?エロい人作ってくれ
2019/09/04(水) 08:42:35.33ID:C32xREBi
自分で作らない理由はなに?
2019/09/04(水) 10:49:48.40ID:AgsKK1P2
エロじゃないからに決まってるだろ
2019/09/04(水) 16:09:30.93ID:y6WxpC2a
ヴェイパー履いてみて、boostでもおんなじテイストのシューズ作れるんじゃねと思ったんだけど、自分だけ?
boost率100%のミッドソールにカーボン挟めば似たようなものできそう
boost率100%のミッドソールにカーボン挟めば似たようなものできそう
2019/09/04(水) 16:16:23.05ID:L7mUgE8k
boostは重い
2019/09/04(水) 16:31:46.50ID:GymKF1Ha
2019/09/04(水) 16:32:03.50ID:GymKF1Ha
寿命っぽい
2019/09/04(水) 16:59:48.18ID:CYr/NBPf
>>527
俺もそれまではアディダスユーザーだった。
俺もそれまではアディダスユーザーだった。
2019/09/04(水) 17:49:33.31ID:SbN8q8/v
アディダスはほんとソールの寿命がなぁ
2019/09/04(水) 18:05:44.80ID:iFlQ4HTj
アディダス最近マジでやる気ないよな
同じパターンのコンチネンタル+ブーストの量を変えるだけ
同じパターンのコンチネンタル+ブーストの量を変えるだけ
533ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/04(水) 18:11:07.02ID:HPLCQ50G アディダスはバスケとかテニスに力入れてくれたらそれでいいよ
2019/09/04(水) 18:11:59.94ID:X5Hgy4uU
ボストンってクソなん?
ここで評判良さげに見えたから買ったのに損した。
ここで評判良さげに見えたから買ったのに損した。
535ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/04(水) 18:15:25.12ID:8BIdkgZP >>534
買ってるなら自分で判断しろよ
買ってるなら自分で判断しろよ
2019/09/04(水) 18:16:40.39ID:y6WxpC2a
>>527
あーたしかに、そこはZoomXに大きく負けてるな
あーたしかに、そこはZoomXに大きく負けてるな
2019/09/04(水) 18:17:08.57ID:X5Hgy4uU
2019/09/04(水) 18:24:01.51ID:iFlQ4HTj
俺もこのスレでボストン勧められて買ったけどまあ普通のシューズだよ
2019/09/04(水) 18:26:04.93ID:PMP4VrVZ
2019/09/04(水) 19:24:48.68ID:X5Hgy4uU
>>539
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2019/09/04(水) 19:58:10.68ID:F0n2jRyV
色々履いてやっぱ○○だなってなりやすいのがボストン
期待するほどの特質さはボストンにはないよ
今のボストンは知らないけどね
期待するほどの特質さはボストンにはないよ
今のボストンは知らないけどね
542ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/04(水) 20:31:32.89ID:CFS9W9w2 5年前ぐらい前に陸上関係者の間でブースト履かぬは一生の損ってよく言われましたか
2019/09/04(水) 20:39:42.07ID:ELOL97pz
言われてないです
544ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/04(水) 20:50:55.65ID:yvj3Ih6k >>528
臭そう
臭そう
2019/09/04(水) 21:16:08.44ID:hK73s4pT
546ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/04(水) 21:59:22.05ID:8BIdkgZP2019/09/04(水) 22:26:08.85ID:LiMV0mr/
ボストン8はフィッティングも良かったし次買おうとは思うがまだ高い
548ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/04(水) 22:39:16.07ID:VcI+9uI5 ナイキのリアクトは オデッセイ2とエピック2で1.5倍以上値段が違いますが、それぐらい性能は違うんでしょうか?
549ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/04(水) 22:40:58.51ID:VcI+9uI5 ↑現在のネット市場での販売価格
2019/09/04(水) 23:05:56.41ID:1cdgQEY7
2019/09/04(水) 23:50:35.03ID:hK73s4pT
一万3000くらい出すべきだよね
ウルトラブーストは無駄に高いけど
ウルトラブーストは無駄に高いけど
2019/09/05(木) 01:04:43.17ID:mwJ2Lf6E
どのメーカーも耐久をウリにしてるシューズって機能面に特徴がなくて走っててつまらん
2019/09/05(木) 01:39:07.06ID:x/wHOvc0
練習内容決めてないけどとりあえず走りに行くかーとか
雨(雨上がり含む)だし汚したくないなーとか
そんなときに部活系のが一足あると便利
スピードライバルにはお世話になった
雨(雨上がり含む)だし汚したくないなーとか
そんなときに部活系のが一足あると便利
スピードライバルにはお世話になった
2019/09/05(木) 06:06:45.01ID:+ssFa3vi
練ブーワイドが楽天で送料込み5832円だったので思わずポチったわ。
まだ未使用のボストンとジャパンが1足あるのに…。
まだ未使用のボストンとジャパンが1足あるのに…。
2019/09/05(木) 08:03:01.76ID:RT69L1OX
アディダスはすぐ半額になるからありがたい
556ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/05(木) 11:01:05.85ID:dnIvlOkJ ペガサス36の黒白を実質6387円で買ったよ
ナイキはなかなか値下がりしないよね
ナイキはなかなか値下がりしないよね
557ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/05(木) 12:23:54.28ID:+1ZDdsK+2019/09/05(木) 13:02:08.77ID:iqzuCmMa
ペガサスやライバルはカラー追加が多いからそこまで待てば値下がりするよ
まあヴェイパーとかは期待できないが
まあヴェイパーとかは期待できないが
2019/09/05(木) 17:19:48.01ID:qYcNZjWm
ボストンは色がださすぎ
2019/09/05(木) 17:36:16.64ID:IrcAXLz3
ヴェイパー発売前はペガサスもよく半額になってたのにね
2019/09/05(木) 21:56:57.44ID:fZD/AQY7
>>528
両足ともにウンコ踏んだの?
両足ともにウンコ踏んだの?
2019/09/05(木) 22:38:07.07ID:kE1RYFPz
2019/09/06(金) 07:04:53.58ID:iRrhmhnX
アディダス使いは摩擦の無い世界で生きてるからな
アウトソールが減るなんてあり得ない
アウトソールが減るなんてあり得ない
564ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/06(金) 07:28:52.17ID:kbqT1UXM >>563
?
?
2019/09/06(金) 08:31:17.86ID:5HUcU9ln
俺なんかにはリアクトのオデッセイで充分
普段履きもしたいから丁度いい(色違いで3足
普段履きもしたいから丁度いい(色違いで3足
566ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/06(金) 08:41:14.39ID:xHCrZbDs 俺もオデッセイリアクト四千円だったから思わず買ってみたが、どうも膝が痛くなってあわないらしい
あんなフカフカなのに
あんなフカフカなのに
2019/09/06(金) 10:36:50.86ID:FqMCLXfp
フカフカの方がブレるから膝への負担は大きいぞ
2019/09/06(金) 12:17:38.95ID:hrzb65Rn
フカフカはなんか苦手
569ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/06(金) 12:36:44.71ID:41M3fX2K 足首柔らかい人は、特にそうかもね
2019/09/06(金) 13:17:15.90ID:Zp4x6Dd6
フカフカなやつで沈み込んで不安定な奴は走り形がしっかりしてたり身体がしっかりしてないと
逆に膝とか足底筋膜くるよな
逆に膝とか足底筋膜くるよな
2019/09/06(金) 14:48:04.45ID:Lpjrp4ME
ホカオネオネも膝にくる?
572ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/06(金) 18:09:21.79ID:60EkniYr573ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/06(金) 19:50:54.28ID:+LHqZlKj >>571
ホカオネオネ は不思議と安定性があってぐらつかない。クッションは凄いけとフニャフニャじゃないよ
ホカオネオネ は不思議と安定性があってぐらつかない。クッションは凄いけとフニャフニャじゃないよ
2019/09/06(金) 20:05:31.85ID:Lpjrp4ME
>>573
どもども。ちらっと履いた感じでは新感覚な面白い靴だったし、買ってみようかな。
どもども。ちらっと履いた感じでは新感覚な面白い靴だったし、買ってみようかな。
575ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/06(金) 20:22:49.02ID:IW5RDZKP 安定感ならやっぱアシックス
576ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/06(金) 20:53:02.16ID:ppqH++sv (ランニング歴2年の雑魚だがいまだに反発とか安定とか体感できていない。クッションだけはギリ分かる)
577ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/06(金) 20:54:59.11ID:OuN/7sWZ だからと言って初心者が薄くて軽い靴履いても膝とかにダメージありそうだよね
2019/09/06(金) 21:04:09.51ID:nHAUvv/r
ウェーブライダーとかGT-2000とかの定番は、バランス良く出来てるんですな。
2019/09/06(金) 22:22:39.41ID:Zp4x6Dd6
ボンダイは不安定な気がするけど
580ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/07(土) 01:23:08.77ID:ri/hT6Px581ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/07(土) 01:25:09.45ID:Jy650KcH 俺の脚を壊したボストンブーストなんて廃盤になってしまえ!
2019/09/07(土) 03:34:17.55ID:I4+IDqux
ホカは靴底の接地面積を大きくする事で安定感をだしている
ただクリフトンあたりでダッシュしてみると笑えるほど沈み込む
蹴り出しが強いと底面積では支えれなくなるからそういう用途は向いていない
ただクリフトンあたりでダッシュしてみると笑えるほど沈み込む
蹴り出しが強いと底面積では支えれなくなるからそういう用途は向いていない
2019/09/07(土) 14:45:45.82ID:Jw5PPBrS
>>576
> (ランニング歴2年の雑魚だがいまだに反発とか安定とか体感できていない。クッションだけはギリ分かる)
同時期にタイプの違うシューズを2足以上降ろして、同じコースやランニングマシンで比較しなきゃ
そりゃあ、無理だぞ?
> (ランニング歴2年の雑魚だがいまだに反発とか安定とか体感できていない。クッションだけはギリ分かる)
同時期にタイプの違うシューズを2足以上降ろして、同じコースやランニングマシンで比較しなきゃ
そりゃあ、無理だぞ?
2019/09/07(土) 20:38:36.16ID:0oMbUoAZ
安定を体感できない人って故障未経験かな
羨ましい
リアクトにずっと関心あるが、細いモデルばっかりなんで浮気せずにいられている
ホンダイは見た目ほどフカフカじゃないが、安定性は見た目よりある(底面が広い)
羨ましい
リアクトにずっと関心あるが、細いモデルばっかりなんで浮気せずにいられている
ホンダイは見た目ほどフカフカじゃないが、安定性は見た目よりある(底面が広い)
2019/09/07(土) 23:58:05.48ID:U1OL1Pux
2019/09/08(日) 00:11:27.28ID:yd3BcaQ9
ニュートラルがオバプロ用の履いたら痛めるぞ
2019/09/08(日) 00:24:30.40ID:jVYkYHvw
2019/09/08(日) 01:27:17.07ID:SzvFHWC+
>>586
どういう理屈で?
どういう理屈で?
2019/09/08(日) 01:28:46.14ID:O66TeNky
じゃあニュートラルで安定性が高いシューズってどれなんだろ?
安定性が高い=内側補強強い、安定性高いってことじゃないのかな
安定性が高い=内側補強強い、安定性高いってことじゃないのかな
2019/09/08(日) 08:54:25.14ID:E4B1IfHq
>>586
スーパーフィートはどう?
スーパーフィートなしだと膝が痛くなると思い込んでたけど、
最近になってスーパーフィートなしでも走れることに気づいた。
今後はスーパーフィート使わないほうがよいのかな?
スーパーフィートはどう?
スーパーフィートなしだと膝が痛くなると思い込んでたけど、
最近になってスーパーフィートなしでも走れることに気づいた。
今後はスーパーフィート使わないほうがよいのかな?
591ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/08(日) 08:58:16.10ID:pp+tITgo >>586
想像ででたらめ言うなよ
想像ででたらめ言うなよ
592ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/08(日) 10:00:34.35ID:nWNja7YX2019/09/08(日) 11:04:22.54ID:JOHB9mun
>>589
ニュートラルは走り方自体が安定しているから補強がいらない
ニュートラルは走り方自体が安定しているから補強がいらない
2019/09/08(日) 11:26:19.83ID:3ohjqt66
エピックリアクトだのペガサスだのニュートラルばっかりだろ
その辺使いはじめの人が叔母プロわかんね言っているんだろうな
その辺使いはじめの人が叔母プロわかんね言っているんだろうな
595ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/08(日) 11:39:12.78ID:AHu+N1sL2019/09/08(日) 11:44:55.40ID:QRj97yan
おばプロで有名なGT2000で違和感出たり筋肉痛になるやつはニュートラルだから補強いらない
2019/09/08(日) 12:17:35.68ID:eDy9HEyn
プロネーションは脚のクッションの動きであってそれを制限したらそりゃ衝撃は増えるよ
2019/09/08(日) 12:38:29.74ID:9V0c9Z7p
故障の大体の原因はオーバートレーニングハードトレーニング
スタビラリティシューズ履いたから故障したとか決め付けでしかない
スタビラリティシューズ履いたから故障したとか決め付けでしかない
2019/09/08(日) 14:08:31.85ID:aRCUi7B3
履く人のプロネーションも把握しないで初心者にはとりあえずGTカヤノ
勧めてくる風潮には疑問。実際凄くクセのあるシューズだと思うんだけどな。
俺ならニュートラルシューズ勧めるわ。
勧めてくる風潮には疑問。実際凄くクセのあるシューズだと思うんだけどな。
俺ならニュートラルシューズ勧めるわ。
2019/09/08(日) 16:37:53.33ID:JOHB9mun
初心者にニュートラルシューズとか抽象的なこと言ってもわからんから具体的に品名で言ったほうがいいよ
今ならペガサス36
今ならペガサス36
2019/09/08(日) 16:41:29.75ID:efO7StqO
ペガサスよりボメロやオデッセイ勧めるな俺なら
そもそも初心者でニュートラルの人なんてほとんど居ないんだけどね
そもそも初心者でニュートラルの人なんてほとんど居ないんだけどね
2019/09/08(日) 17:15:05.08ID:ffQqoI6p
初心者でハイテク履きたいならメタライドがいいか。意外とスピードでる。ただ難点はアッパーが蒸して熱がこもること。って考えると最新のナイキシューズとかよくできてるよなー
2019/09/08(日) 17:17:00.50ID:9V0c9Z7p
初心者というか走り慣れてない人が走ってるの後ろから見るととてもペガサスとか勧められない
特に女性に多いけどカカト単体だけがグニャってるんじゃってくらい内側に倒れ込んでる
あんなんペガサスとか履いたら速攻膝イカれる
男性はおじさんに多いドカドカ走り筋肉が弱って骨格も広がって足先も外側に向き過ぎてる
着地を全体の面でしてそのまま引き上げるから靴の傾きが更に強調されて癖が強くなる
とりあえずそういう人は一番しっかりした安定性のあるミズノウェーブを勧める
特に女性に多いけどカカト単体だけがグニャってるんじゃってくらい内側に倒れ込んでる
あんなんペガサスとか履いたら速攻膝イカれる
男性はおじさんに多いドカドカ走り筋肉が弱って骨格も広がって足先も外側に向き過ぎてる
着地を全体の面でしてそのまま引き上げるから靴の傾きが更に強調されて癖が強くなる
とりあえずそういう人は一番しっかりした安定性のあるミズノウェーブを勧める
2019/09/08(日) 17:55:46.92ID:aRCUi7B3
605ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/08(日) 17:59:46.06ID:UzY5fUYP ナイキのリアクト素材は、ルナロンと比べるとイマイチだな。
ただ柔らかいだけという感じ。
ただ柔らかいだけという感じ。
2019/09/08(日) 20:00:38.57ID:Go+f1Sah
2019/09/08(日) 21:20:21.78ID:3rbXWWCp
ウエーブライダー→ウエーブシャドウの順番でステップアップすると幸せになれる
608ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/08(日) 21:49:11.03ID:XC80gUgc >>597
それが正解
それが正解
2019/09/08(日) 23:04:16.31ID:Go+f1Sah
ヴェイパーで走り幅跳びしたら結構跳べそう
2019/09/08(日) 23:07:35.38ID:ffQqoI6p
>>609
わかるわ(笑)
わかるわ(笑)
2019/09/09(月) 00:44:57.54ID:8WJNSfWH
ペガサスもボストンブーストも、日常のサブ5ペースジョグで履くような靴ではないと思った
612ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/09(月) 08:59:08.21ID:OMrG2LY8 せめてキロ6分を切ってからのレベルのシューズだろ
2019/09/09(月) 13:11:05.25ID:LSL+/Mfe
チャレンジのやつはボストンかペガサス選んどけば間違いないのかな?
キロ5分台ならまだ必要ない?
GT2000に追加したいのだけど
キロ5分台ならまだ必要ない?
GT2000に追加したいのだけど
2019/09/09(月) 13:19:19.56ID:BVTmWKmS
キロ5分台でボストンやペガサス履くと足が壊れるから注意して
なんてことないから好きな靴履けばいい
初心者は●●、5分台は●●みたいなこと、あんま気にしなくていい
なんてことないから好きな靴履けばいい
初心者は●●、5分台は●●みたいなこと、あんま気にしなくていい
2019/09/09(月) 14:06:08.42ID:AHrwmoXO
10キロ50切れない程度の超初心者でもベイパーいける?
2019/09/09(月) 14:09:35.09ID:sTew9Gwe
履くだけなら何履いたって勝手
2019/09/09(月) 14:19:43.39ID:DN5nh8Kp
ヴェイパーは走り方強制されるから
案外初心者にはいいかもしれない
グダグダ走ろうものなら安定性ない厚底だから足首撚ったりコケたりするリスクはあるけど
案外初心者にはいいかもしれない
グダグダ走ろうものなら安定性ない厚底だから足首撚ったりコケたりするリスクはあるけど
2019/09/09(月) 14:29:17.03ID:T4GIekGT
ヴェイパーでキロ7分以下のゆっくりジョグをしてみよう。
2019/09/09(月) 15:02:15.30ID:vcSfN7c7
2019/09/09(月) 15:11:14.36ID:62bdxAZY
2019/09/09(月) 20:42:59.43ID:TbK9uib1
今日初めてホカオネオネのクリフトン6試し履きした。衝撃的な柔らかさなのに不安定な感じはなかった。
今度買おう
今度買おう
2019/09/09(月) 21:16:08.25ID:GVqAuSRy
>>617
なるほどです!ZFFK履いてるのでわかるような気がします。
なるほどです!ZFFK履いてるのでわかるような気がします。
2019/09/09(月) 22:42:10.63ID:Je2SrNbK
>>621
ロードよりトレイルで走った方がクソ楽しい。接地面が広くてブレない。ポンポン跳ねる
ロードよりトレイルで走った方がクソ楽しい。接地面が広くてブレない。ポンポン跳ねる
2019/09/09(月) 23:20:38.62ID:HSZmaG8Z
ブーストがドーピングシューズ言われた頃が懐かしい
ペイパーもそうなるのかな
ペイパーもそうなるのかな
2019/09/10(火) 00:00:03.17ID:Ox06TC4/
ブーストってよく考えると重いよなw
626ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 02:38:49.82ID:IZtBiJ7t タクミセンは軽い
627ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 06:42:47.04ID:2XWy8Qon 捨て寸って本当にいるの?
実寸27だったら27選べば捨て寸はすでに確保されているけど、26.5選んだらだめなの?
実寸27だったら27選べば捨て寸はすでに確保されているけど、26.5選んだらだめなの?
628ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 06:49:01.88ID:2XWy8Qon かかとがゆるくて、脱げそうになるのは何が悪いんだろう
縦サイズよりもワイズがあってない?
縦サイズよりもワイズがあってない?
2019/09/10(火) 07:33:00.36ID:QZk5n5X1
中足部でフィットしていれば多少踵緩くても大丈夫だと思うが。
紐の通し方でもだいぶ違うよ。
色んなメーカーの靴やサイズを履き比べてみるといい。
紐の通し方でもだいぶ違うよ。
色んなメーカーの靴やサイズを履き比べてみるといい。
630ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 07:34:21.29ID:2XWy8Qon2019/09/10(火) 07:41:36.81ID:L0J+yvqx
シューマス乙。
2019/09/10(火) 07:46:02.82ID:38KCijSc
633ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 08:23:02.35ID:2XWy8Qon >>632>>630みたいにつま先側に寄っちゃうのはそもそもだめなの?つま先側に入らない靴といったら相当ワイズ狭くなる
かかとがゆるいからサイズを落とすよりもワイズを落とすのが正しいのかな
かかとがゆるいからサイズを落とすよりもワイズを落とすのが正しいのかな
634ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 08:41:24.39ID:/N5cquwj んなわけない
革靴じゃあるまいし、重要なのはウィズよりもレングスだろ
ランシューの幅なんて紐でどうにでもなる
革靴じゃあるまいし、重要なのはウィズよりもレングスだろ
ランシューの幅なんて紐でどうにでもなる
2019/09/10(火) 08:52:05.81ID:4oAHOjej
最近のアメリカの研究結果でウィズよりレングス
足先に余裕があるほうが良いとか聞いた
それこそアルトラしかないじゃん
足先に余裕があるほうが良いとか聞いた
それこそアルトラしかないじゃん
636ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 08:54:21.45ID:2XWy8Qon >>634
つま先の余裕はどのくらいあるといいの?
つま先の余裕はどのくらいあるといいの?
637ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 08:57:30.75ID:2XWy8Qon 指の付け根で止まるという感覚がわからん
638ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 08:57:45.04ID:BaGgANvn639ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 09:00:12.51ID:BaGgANvn2019/09/10(火) 10:15:07.49ID:38KCijSc
641ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 10:29:35.39ID:Ox06TC4/ 指が当たって痛いかどうかだけの話。
結果として、捨て寸のような空きスペースができるだけのことや。
結果として、捨て寸のような空きスペースができるだけのことや。
2019/09/10(火) 11:03:06.85ID:gHqvFShF
>>627
シューマスに言われたのか?w
シューマスに言われたのか?w
643ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 12:36:06.30ID:/N5cquwj2019/09/10(火) 13:03:37.81ID:KN7Timxa
ダメ元でヒールロックしてみたら?
645ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 13:37:26.90ID:BaGgANvn >>643
捨て寸って、インソールを床に置いて足を合わせたときの、
インソールの先端からつま先の先端までの余白のことだよ
上げとか下げとか余計なことを考えず、レングスもウィズも適切な靴を選べば良いだけ
実寸27で27の靴を選ぶならレングス自体はそんなに間違ってない
レングス27の靴の中から、自分の足に合ったウィズのモデルを選べば良い
EEが合う人が、わざわざDを選んだりしないでしょ?
これは別に神経質とかでなく、ごく普通のことだと思うけど
捨て寸って、インソールを床に置いて足を合わせたときの、
インソールの先端からつま先の先端までの余白のことだよ
上げとか下げとか余計なことを考えず、レングスもウィズも適切な靴を選べば良いだけ
実寸27で27の靴を選ぶならレングス自体はそんなに間違ってない
レングス27の靴の中から、自分の足に合ったウィズのモデルを選べば良い
EEが合う人が、わざわざDを選んだりしないでしょ?
これは別に神経質とかでなく、ごく普通のことだと思うけど
646ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 13:44:24.09ID:2XWy8Qon647ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 14:09:31.80ID:y4Zn8WdS そもそもの話として質問だけど
走るときつま先は浮いてた方がいいのか?
ジャストサイズだから指も浮かないんだけど
走るときつま先は浮いてた方がいいのか?
ジャストサイズだから指も浮かないんだけど
2019/09/10(火) 14:43:38.68ID:38KCijSc
>>646
さっきからつま先が止まるってなんだよ
アッパーで止めるって言ってんだろ
つま先には当たらない余裕が必要
同じメーカーでもモデルによってサイズは違うから一概にプラス何センチとかはない
自分で足入れして確かめるしか無い
さっきからつま先が止まるってなんだよ
アッパーで止めるって言ってんだろ
つま先には当たらない余裕が必要
同じメーカーでもモデルによってサイズは違うから一概にプラス何センチとかはない
自分で足入れして確かめるしか無い
649ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 15:03:02.52ID:2XWy8Qon2019/09/10(火) 15:21:57.35ID:38KCijSc
>>649
普通の足型をしてれば足先が当たることはない
あんな先細りのとこに入ったら痛いでしょ
指の付け根から足の甲をフィットさせるけど指は動かせるくらいにする
よほど大きくなければ小さいことにメリットはないよ
普通の足型をしてれば足先が当たることはない
あんな先細りのとこに入ったら痛いでしょ
指の付け根から足の甲をフィットさせるけど指は動かせるくらいにする
よほど大きくなければ小さいことにメリットはないよ
651ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 15:28:26.44ID:/N5cquwj652ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 15:33:35.59ID:/N5cquwj653ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 16:25:39.63ID:2XWy8Qon654ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 16:26:21.11ID:2XWy8Qon2019/09/10(火) 16:28:17.59ID:VEgteeoL
ジャストフィットは走ってると全体が圧迫され一点の箇所にストレス与えやすいジャストフィットでも足に異常でなければそれでいいけど
基本は指が動かせて先に当りがないのが望ましい
履いた感触が良くても1回のランで黒爪なってしまったこと何回かあるから指先のあたりは気を付けてる
基本は指が動かせて先に当りがないのが望ましい
履いた感触が良くても1回のランで黒爪なってしまったこと何回かあるから指先のあたりは気を付けてる
2019/09/10(火) 16:40:11.34ID:VEgteeoL
実寸左右共26.2
27.0は履いた感触はいいけど歩くと圧迫感がある
27.5~28.0がストレスなく履ける
後、幅広サイズが需要ないと言ってる奴とはこの話ではどこまで行っても平行線だと思う
27.0は履いた感触はいいけど歩くと圧迫感がある
27.5~28.0がストレスなく履ける
後、幅広サイズが需要ないと言ってる奴とはこの話ではどこまで行っても平行線だと思う
657ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 16:44:55.41ID:BaGgANvn658ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 16:52:51.88ID:2XWy8Qon2019/09/10(火) 16:54:46.25ID:Cx/OU/Po
あーだこーだ言わないで、自分が履いてヨシ!と
思ったやつ買えよ…
感覚なんて人それぞれやろ。
思ったやつ買えよ…
感覚なんて人それぞれやろ。
660ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 17:06:32.63ID:/N5cquwj >>653
いや、2Eだからほぼ標準幅選んでるよ
メーカーがそう言うのなら試着してみ
JIS規格だとその通りでいいらしいが、しっくりきた試しがないわ
スニーカーは捨て寸考慮されているって言ってる人初めて見た
実寸25.2が25.5履いたら速攻で爪が死ぬわw
いや、2Eだからほぼ標準幅選んでるよ
メーカーがそう言うのなら試着してみ
JIS規格だとその通りでいいらしいが、しっくりきた試しがないわ
スニーカーは捨て寸考慮されているって言ってる人初めて見た
実寸25.2が25.5履いたら速攻で爪が死ぬわw
661ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 17:08:44.81ID:2XWy8Qon ランニングシューズは捨て寸広めなのかな
普段用のスニーカーでも同じ?
普段用のスニーカーでも同じ?
2019/09/10(火) 17:09:55.78ID:VEgteeoL
スニーカーは捨て寸考慮されてない
実寸と同じサイズ履いて走ろうものなら足ぶっ壊れるよ
角度つけた革靴とかみたいに捨て寸込みのサイズ表記なら実寸のサイズでいいけどスニーカーでそんなんまずないあってもオシャレ用途だと思う
実寸と同じサイズ履いて走ろうものなら足ぶっ壊れるよ
角度つけた革靴とかみたいに捨て寸込みのサイズ表記なら実寸のサイズでいいけどスニーカーでそんなんまずないあってもオシャレ用途だと思う
2019/09/10(火) 17:15:49.70ID:N3TOpcZt
2019/09/10(火) 17:18:51.81ID:VEgteeoL
店員呼んで足のサイズを測ってもらって
サイズの合うシューズを選んでもらう
人生でこれを1回もしたことない人なのか
なんか細かいこと聞いてるようで
常識というか基本がズレてて
答えるこっちがアホらしくなる
サイズの合うシューズを選んでもらう
人生でこれを1回もしたことない人なのか
なんか細かいこと聞いてるようで
常識というか基本がズレてて
答えるこっちがアホらしくなる
665ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 17:23:59.96ID:G7nVWx5h666ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 17:24:47.30ID:2XWy8Qon2019/09/10(火) 17:31:47.67ID:N3TOpcZt
668ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 17:34:34.33ID:2XWy8Qon669ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 17:34:47.43ID:2XWy8Qon ワイズを狭くしてサイズアップが正しいのかな、、、
670ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 17:40:34.25ID:2XWy8Qon https://www.rakuten.ne.jp/gold/jam-ing/guide/kutunituite/aboutkutu.html
ここにはjis基準なら捨て寸は考慮されていると書いてある
海外メーカーはどうなんだろう
ここにはjis基準なら捨て寸は考慮されていると書いてある
海外メーカーはどうなんだろう
2019/09/10(火) 17:53:42.62ID:SX/ezHWO
自分のサイズくらい一度はちゃんと測定してみろよw
2019/09/10(火) 18:02:45.57ID:gSbIo75B
メーカーはおろかモデル毎にラストが違うのに捨て寸はどう?とかバカじゃねぇかと思う
せめて具体的なランシューのモデル名を上げろよ
せめて具体的なランシューのモデル名を上げろよ
2019/09/10(火) 18:19:57.61ID:xJjgKAc+
675ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 20:46:11.17ID:pUfyJB0C676ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 21:22:28.41ID:BaGgANvn >>656
たぶんそれ、緩すぎる靴に足が慣れてるだけだと思う
27.0の靴を1週間も履けば、足が馴染んでむしろそっちのサイズが好ましいと感じるようになるよ
同じ27.0でも合う靴と合わない靴が出てきて、これまでより靴選びがシビアになるだろうけど
次の買い替えのときにでも、ちょっと思い出して27.0を試してみて欲しい
>>660
それは実寸をちゃんと測れてないのかも
俺の足は通常時と疲労困憊時で長さが5mm違うけど、
アーチが落ちて5mm伸びたときの実寸と全く同じレングス買えば爪は全然大丈夫だよ
あなたも次回フルを走ったあとに、改めて自分の足の実寸を測ってみると良いんじゃない?
>>670
海外メーカーはJIS基準で作られてないので、日本サイズが表記してあっても正確じゃないw
でもあの表記は間違いなく、捨て寸を考慮した表記(ただし誤差あり)
たぶんそれ、緩すぎる靴に足が慣れてるだけだと思う
27.0の靴を1週間も履けば、足が馴染んでむしろそっちのサイズが好ましいと感じるようになるよ
同じ27.0でも合う靴と合わない靴が出てきて、これまでより靴選びがシビアになるだろうけど
次の買い替えのときにでも、ちょっと思い出して27.0を試してみて欲しい
>>660
それは実寸をちゃんと測れてないのかも
俺の足は通常時と疲労困憊時で長さが5mm違うけど、
アーチが落ちて5mm伸びたときの実寸と全く同じレングス買えば爪は全然大丈夫だよ
あなたも次回フルを走ったあとに、改めて自分の足の実寸を測ってみると良いんじゃない?
>>670
海外メーカーはJIS基準で作られてないので、日本サイズが表記してあっても正確じゃないw
でもあの表記は間違いなく、捨て寸を考慮した表記(ただし誤差あり)
2019/09/10(火) 21:28:13.37ID:qt3wC8jj
ヤフオクで安いけど、adizero prime boostって、走れるやつ?それとも街履き専用?
678ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 21:35:30.63ID:BaGgANvn つま先が当たらないように念のため大きめサイズの靴を買うのは全然否定しないけど、
実寸と同じサイズの靴を買っても、捨て寸がメーカーの思惑なりに確保されてるのは間違いない
それをまるで捨て寸ゼロみたいに言う人は何なんだろう?
靴のつま先の形状が、足のつま先の形状と合わなければ当たることはもちろんある
でもそれは足と合わない靴を選んでしまったというだけの話
捨て寸がない、というのとは全く違う
エジプト型、スクエア型の人は、そもそも足の形にぴったり合う靴が無くて、
捨て寸はないと思い込んじゃってるとか、そんな感じなのかな?
実寸と同じサイズの靴を買っても、捨て寸がメーカーの思惑なりに確保されてるのは間違いない
それをまるで捨て寸ゼロみたいに言う人は何なんだろう?
靴のつま先の形状が、足のつま先の形状と合わなければ当たることはもちろんある
でもそれは足と合わない靴を選んでしまったというだけの話
捨て寸がない、というのとは全く違う
エジプト型、スクエア型の人は、そもそも足の形にぴったり合う靴が無くて、
捨て寸はないと思い込んじゃってるとか、そんな感じなのかな?
2019/09/10(火) 21:36:28.66ID:4Pwk6kY0
680613
2019/09/10(火) 21:47:39.54ID:/Yc1p4Wg2019/09/10(火) 22:17:06.99ID:qt3wC8jj
682ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 23:38:26.15ID:2XWy8Qon >>676
海外メーカーは捨て寸考慮してないとか?
海外メーカーは捨て寸考慮してないとか?
2019/09/10(火) 23:44:14.32ID:LhGVFmi7
ボストン8の2Eなんでまだピンクだけなんや・・
684ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/10(火) 23:47:33.80ID:1ucp85ss ID:BaGgANvn
この人の意見は一般論から離れすぎてるし聞いてもしょうがないと思う
この人の意見は一般論から離れすぎてるし聞いてもしょうがないと思う
2019/09/11(水) 00:45:17.27ID:JKb5scfi
実寸26,0
GT 26,0スリム
ターサージール 26,5
ターサージャパン 27,0スリム
ソーティジャパン 27,0
シューマスの理屈通りランシューは実寸、カーブラストは+0,5三村氏が手掛けたシューズは三村氏の理屈通り実寸+1,0履いてる
日本は家に上がる時、靴を脱ぐ習慣あるから、大きめ履いて脱ぎ易いの選ぶ人が多い
革靴で言ったら羽根閉じと言って恥ずかしいサイズ選んでる人だらけ 箱根の選手がほとんどそうだしね
GT 26,0スリム
ターサージール 26,5
ターサージャパン 27,0スリム
ソーティジャパン 27,0
シューマスの理屈通りランシューは実寸、カーブラストは+0,5三村氏が手掛けたシューズは三村氏の理屈通り実寸+1,0履いてる
日本は家に上がる時、靴を脱ぐ習慣あるから、大きめ履いて脱ぎ易いの選ぶ人が多い
革靴で言ったら羽根閉じと言って恥ずかしいサイズ選んでる人だらけ 箱根の選手がほとんどそうだしね
2019/09/11(水) 00:57:14.42ID:QWbI3EMO
>>684
とっくにngしてた。
とっくにngしてた。
2019/09/11(水) 01:21:06.31ID:Tf2JnXcF
てか履いたらわかるだろ
2019/09/11(水) 01:36:53.29ID:BtGYWUpN
やたら質問多いひとってちょっとめんどくさい。
2019/09/11(水) 01:44:25.37ID:Cr5TH+Nk
捨て寸は当然に最初から考慮されてるが表記サイズ自体はあまり気にしなくても良いよ。
足入れしてみて踵回りが合うかどうかと中足部に無駄な隙間ができないかどうかが大事。
実寸サイズは確かに無駄が少ないが骨格や足捌きへの影響でもパフォーマンスは変わる。
最近は短距離、跳躍やフィールド用のスパイクも昔ほどキツキツに詰めなくなったし
マラシューもクッションが増してまだ足のできてない子でも履けるようになってきた。
いろいろ試してれば自分にとってパフォーマンスが出るフィット感も分かるようになるから
食わず嫌いせんと実寸派もゆとり多め派もいろいろと履いてみるのがよろし。
足入れしてみて踵回りが合うかどうかと中足部に無駄な隙間ができないかどうかが大事。
実寸サイズは確かに無駄が少ないが骨格や足捌きへの影響でもパフォーマンスは変わる。
最近は短距離、跳躍やフィールド用のスパイクも昔ほどキツキツに詰めなくなったし
マラシューもクッションが増してまだ足のできてない子でも履けるようになってきた。
いろいろ試してれば自分にとってパフォーマンスが出るフィット感も分かるようになるから
食わず嫌いせんと実寸派もゆとり多め派もいろいろと履いてみるのがよろし。
690ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/11(水) 06:03:06.60ID:cuLVX7fy 27.5のサイズ展開ほぼないよね
2019/09/11(水) 06:11:48.37ID:aR5rlPBg
大人気だからね
2019/09/11(水) 07:35:11.35ID:Dr0rumOw
シューズのサイズ感も、人それぞれで難しいからなぁ…
自分、走れる状態のヤツ10足以上有るのに
本当のジャストサイズのヤツは無いんだわ
そしてゴチャゴチャ言ってる人の気持ちも、解らんでもない
引っ越しする前のジム友で、2年連続で京都マラソンでサブスリーした人の生素足を見た時、明らかに人差し指が親指より長いエジプト型?で
あまりの長さに驚いて、(こんなん爪先に穴開けなきゃムリじゃん…)って思ったからねww
自分、走れる状態のヤツ10足以上有るのに
本当のジャストサイズのヤツは無いんだわ
そしてゴチャゴチャ言ってる人の気持ちも、解らんでもない
引っ越しする前のジム友で、2年連続で京都マラソンでサブスリーした人の生素足を見た時、明らかに人差し指が親指より長いエジプト型?で
あまりの長さに驚いて、(こんなん爪先に穴開けなきゃムリじゃん…)って思ったからねww
2019/09/11(水) 08:04:04.06ID:cD1WCS4X
自分でジャストだと思っていてもレース後に豆できるやつとか
逆に練習で履いてみてイマイチしっくり来ないのにレースだとダメージ少なくてタイムもいい奴とか
靴選びって本当に難しいよな
確かアシックスの直営店だったと思うけれどサイズ測定してくれる店あるけどあそこに行けば
ベストのサイズ分かるのだろうか
逆に練習で履いてみてイマイチしっくり来ないのにレースだとダメージ少なくてタイムもいい奴とか
靴選びって本当に難しいよな
確かアシックスの直営店だったと思うけれどサイズ測定してくれる店あるけどあそこに行けば
ベストのサイズ分かるのだろうか
694ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/11(水) 08:20:44.24ID:Zr0ajb4y そんなもん自分の感覚と経験と好みだろ
何十年靴履いてるんだよ
高級革靴の資格持ちのシューフィッターがすすめるサイズでも失敗することなんてざら
バイトレベルのスポーツ店員の言うことなんてあてにならん
ランニングシューズは革靴よりもサイズ選びが簡単だが、実際に足入れをしている本人じゃないと分からんわ
何十年靴履いてるんだよ
高級革靴の資格持ちのシューフィッターがすすめるサイズでも失敗することなんてざら
バイトレベルのスポーツ店員の言うことなんてあてにならん
ランニングシューズは革靴よりもサイズ選びが簡単だが、実際に足入れをしている本人じゃないと分からんわ
695ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/11(水) 08:32:21.20ID:cuLVX7fy 何十年もフィットした靴がない
そもそもサイズが27.5はない
その上ワイズともなると
28cm選んで、幅を狭くするというのもありなのかな?
そもそもサイズが27.5はない
その上ワイズともなると
28cm選んで、幅を狭くするというのもありなのかな?
696ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/11(水) 10:02:03.19ID:cuLVX7fy uk9と27.5に誤差はある?
697ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/11(水) 10:03:36.74ID:cuLVX7fy 良くナイキは小さいというけど、それって縦サイズが小さいという意味なの?単にワイズが細いから大きめを選ぶ人が多いってことじゃないの?
698ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/11(水) 10:08:03.72ID:cuLVX7fy 親指当たる靴はだめなんじゃろ?
699ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/11(水) 10:12:49.14ID:LzoLxyve またお前か
2019/09/11(水) 10:35:34.83ID:NDsAiQdO
2019/09/11(水) 10:40:31.85ID:DjIyR/8u
通販で買う前提のサイズ議論
メーカー型番でサイズなんて全然違うのにw
メーカー型番でサイズなんて全然違うのにw
2019/09/11(水) 11:03:23.54ID:vyDS1nsA
リアルショップに親でも殺されたんでしょう
703ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/11(水) 11:06:53.72ID:cuLVX7fy >>701
だからサイズねーんだよ
だからサイズねーんだよ
2019/09/11(水) 11:13:03.36ID:DjIyR/8u
27.5で何十年もサイズねーとか知らんがな
ワイドなの、スリムなの、それすら情報ないとかw
ワイドなの、スリムなの、それすら情報ないとかw
2019/09/11(水) 13:40:42.40ID:aP3BPmlM
完全に病気、おそらくランシューですらない
スルー推奨
スルー推奨
2019/09/11(水) 13:57:47.74ID:Wv5dlETu
>>705
シューズですらないかもしれん
シューズですらないかもしれん
2019/09/11(水) 16:06:13.67ID:gP6VQitV
ワラーチでも履けば?
2019/09/11(水) 20:27:24.18ID:jn9RnbW2
>>706
まじか!
まじか!
2019/09/12(木) 03:26:24.74ID:6ugkypvD
ワラーチでファイナルアンサー
2019/09/12(木) 06:35:06.38ID:IvgHrRqK
裸足を忘れるなよ
2019/09/12(木) 08:18:40.57ID:OZPtvdq9
足袋もあるでよ
2019/09/12(木) 12:31:18.04ID:pHX4J2YM
オーダーメイドにしたら合わないなんてことないよね
713ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/12(木) 13:51:23.57ID:m+ejcjMk アマゾンで10%還元セールに合わせて、お気に入り(旧モデルだが今も履いている)が半額で2足購入
アマゾンは価格変動が激しいから、チェックしてたのが3割も安くなったら即買いしてしまう
旧モデルで2018年製造だけど、経験劣化の含めて2年間は大丈夫だよね
もう少し持つなら在庫分も買いたくなる
アマゾンは価格変動が激しいから、チェックしてたのが3割も安くなったら即買いしてしまう
旧モデルで2018年製造だけど、経験劣化の含めて2年間は大丈夫だよね
もう少し持つなら在庫分も買いたくなる
2019/09/12(木) 13:59:41.77ID:S1hiBE2T
いろんなシューズ履くほうが楽しくない?
2019/09/12(木) 16:46:11.32ID:hSG//OCQ
俺的にはアレコレ手を出すより寿命を全うさせてやりたい
と言いながら1回履いてから履かないシューズ3足あるけど
と言いながら1回履いてから履かないシューズ3足あるけど
716ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/12(木) 19:04:56.48ID:MrxQqrb8 今日発売のNBのカーボンプレート入りシューズFUEL CELL 5280、発売後1分で完売した模様
https://shop.newbalance.jp/shop/g/gM5280SOL
https://shop.newbalance.jp/shop/g/gM5280SOL
2019/09/12(木) 20:05:14.98ID:S1hiBE2T
こんなもん誰が買ってんの?
転売?ストリートファッション?
転売?ストリートファッション?
2019/09/12(木) 20:21:41.75ID:WWCtF9sp
これ買う奴はマジで意味わからん
マイル用なんだからマラシューとおんなじ感覚で買うのは博打やろ
神野はハーフで履いてたけど
マイル用なんだからマラシューとおんなじ感覚で買うのは博打やろ
神野はハーフで履いてたけど
2019/09/12(木) 21:08:47.22ID:4PHMB0o1
2019/09/12(木) 21:14:16.14ID:axqBsYhQ
30年くらい前にリーボックがそんな形の靴売ってたな
2019/09/12(木) 21:20:59.30ID:wYIFNPaf
>>695
ワイズじゃなくてウィズね
ワイズじゃなくてウィズね
2019/09/12(木) 22:10:16.82ID:s0e+moR3
ワイズとも表記しますねえ
723ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/13(金) 00:45:42.08ID:FBtQUNZX2019/09/13(金) 01:55:06.62ID:OGNGXvxl
一度履いて良かったシューズをセールで買い増しってたまにやるけど
買い増しし過ぎて殆ど履いてないストックもw2年程度過ぎてるなw
同じ型番を2度買うのはなあ、余程お気に入りのカラーとかなら別
買い増しし過ぎて殆ど履いてないストックもw2年程度過ぎてるなw
同じ型番を2度買うのはなあ、余程お気に入りのカラーとかなら別
725ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/13(金) 02:43:11.27ID:FBtQUNZX2019/09/13(金) 03:22:33.12ID:LhTm95GR
>>723
8のノーマル幅って3のワイドより余裕あるの?
8のノーマル幅って3のワイドより余裕あるの?
2019/09/13(金) 04:58:33.05ID:R/rI4Xk8
買い溜めして寝かせとくとゴムが劣化しそう
2019/09/13(金) 06:22:55.66ID:z6BmAmOd
ゴムより早くミッドソールが劣化する
箱に入れとけば2,3年じゃ平気だろうけど
箱に入れとけば2,3年じゃ平気だろうけど
729ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/13(金) 12:47:43.84ID:FBtQUNZX730ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/13(金) 12:48:12.02ID:FBtQUNZX >>726
8のWideね
8のWideね
2019/09/13(金) 19:27:39.21ID:g0KoNpYN
ボストン履いてたら小指の形が変になった
ふざけんなよ
ふざけんなよ
732ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/13(金) 19:47:02.62ID:FBtQUNZX >>731
8は余裕あるよ
8は余裕あるよ
2019/09/13(金) 20:59:12.63ID:OQwl7+3V
3のノーマルが2E
8のノーマルはE
これで8の方が幅広に感じるんだからフィット感やっぱおかしいよな
8のノーマルはE
これで8の方が幅広に感じるんだからフィット感やっぱおかしいよな
2019/09/13(金) 21:31:54.63ID:k99UYr1Q
735ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/13(金) 21:36:54.80ID:Syow50BR ライバルフライって何で評判良くないの?
2019/09/13(金) 22:14:08.50ID:EIt9R5rA
>>734
サイズが合ってなかったのに履き続けた、に100ブースト
サイズが合ってなかったのに履き続けた、に100ブースト
2019/09/13(金) 22:23:00.08ID:fsAEoryx
>>735
前モデルのスピードライバル6が優秀すぎる。形はライバルの勝ち。
前モデルのスピードライバル6が優秀すぎる。形はライバルの勝ち。
2019/09/14(土) 00:11:01.18ID:7QYmU2L3
>>722
まあbodyをボデーとか書いてある看板みたいだけどな
まあbodyをボデーとか書いてある看板みたいだけどな
2019/09/14(土) 03:58:02.32ID:DHCmg4y4
佐賀のエッフェル塔のところか
2019/09/14(土) 07:51:09.10ID:mqjvJRTe
>>735
評判悪いのか?おれはライバル5、6と履いてきてフライが他の靴含めて現状最高のシューズだと思ってる
5-6みたいに剛性が無いというかペラペラ感が無いし、クッションも硬すぎず柔らか過ぎず丁度いい
ライバル名乗るくせにまだちょっと高めなのが気に入らないけれど(5-6は2900円台で買えた)
評判悪いのか?おれはライバル5、6と履いてきてフライが他の靴含めて現状最高のシューズだと思ってる
5-6みたいに剛性が無いというかペラペラ感が無いし、クッションも硬すぎず柔らか過ぎず丁度いい
ライバル名乗るくせにまだちょっと高めなのが気に入らないけれど(5-6は2900円台で買えた)
2019/09/14(土) 10:29:00.76ID:7xTQw+uw
2019/09/14(土) 12:56:50.12ID:DHb8snPn
ライバルフライはあの中二病デザインがね…
743ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/14(土) 15:56:58.49ID:siK1g9MT ヴェイパーフライネクストのピンクは明日すぐに売り切れるかな?
2019/09/14(土) 16:22:23.45ID:tVTbqw5j
今回ピンクなのか
2019/09/15(日) 02:55:56.83ID:rMiBuy7N
>>733
それな
それな
2019/09/15(日) 09:36:32.33ID:9oOCoA+G
ほんとにピンク率すげ
2019/09/15(日) 10:08:26.56ID:5Tr+USBX
現地で見てたけど7割ピンク
748ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/15(日) 10:23:02.16ID:XHysjmKP 設楽のペースダウンの原因は典型的なオバプロの走り方。
フォームソティックスの使用をすすめなかったトレーナーの責任だわ
フォームソティックスの使用をすすめなかったトレーナーの責任だわ
2019/09/15(日) 11:05:58.07ID:qQU3Xevh
典型的なオバプロの走り方ってどんなの?
750ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/15(日) 11:13:52.12ID:XHysjmKP2019/09/15(日) 11:30:37.81ID:pz255sLx
フォームの綺麗さを競う競技ではない。
ヴェイパースゴイ。
ヴェイパースゴイ。
2019/09/15(日) 11:43:03.13ID:BowM+FcN
>>750
マラソンに芸術点は無いぞ
マラソンに芸術点は無いぞ
2019/09/15(日) 11:49:09.87ID:qQU3Xevh
ニーインだと何でペースダウンするの?
2019/09/15(日) 11:56:43.15ID:kAF6/y6L
>>748
ちょっと前まで日本記録保持者だった人によくそんなこと言えるね
ちょっと前まで日本記録保持者だった人によくそんなこと言えるね
2019/09/15(日) 12:03:55.35ID:H8EDs3f0
2019/09/15(日) 12:05:59.75ID:7lwXBlr3
ケガしないなら別にあのフォームでいいんじゃないの?
2019/09/15(日) 12:16:29.93ID:zILfdyBk
>>750
いつか壊れるまでならいいが、ノロマな自分自身のフォームと比較するあたりが非常に痛々しい奴
いつか壊れるまでならいいが、ノロマな自分自身のフォームと比較するあたりが非常に痛々しい奴
2019/09/15(日) 13:09:10.88ID:se9Vf93h
>>748
それフルマラソン5時間レベルの亀が使うやつや
それフルマラソン5時間レベルの亀が使うやつや
2019/09/15(日) 13:36:26.47ID:3mwIcQRG
https://i.imgur.com/pqqT11n.jpg
これなんて靴?
これなんて靴?
2019/09/15(日) 13:45:09.70ID:clsT3lCo
昨日のテレビでは他人のフォーム見ても速くならないって言ってたよ
2019/09/15(日) 13:52:30.58ID:vK6s+wpV
インソール信者は頭おかしい
2019/09/15(日) 14:18:53.04ID:clsT3lCo
インソール自体おかしくはないだろ
2019/09/15(日) 14:35:18.52ID:pefbIP62
MGC上位陣は、どのシューズ履いてたの?
764ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/15(日) 14:57:52.79ID:R436kwSJ >>763
ヴェイパーフライネクスト
ヴェイパーフライネクスト
2019/09/15(日) 15:11:43.11ID:87GssVNb
みんなピンク色のシューズ履いてたからオカマかと思った
2019/09/15(日) 15:46:19.57ID:AIn7pg3o
今日の結果
1位 ナイキ
2位 ナイキ
3位 ナイキ
4位 アディダス
5位 ナイキ
6位 ナイキ
7位 ナイキ
8位 アシックス
1位 ナイキ
2位 ナイキ
3位 ナイキ
4位 アディダス
5位 ナイキ
6位 ナイキ
7位 ナイキ
8位 アシックス
2019/09/15(日) 15:51:30.58ID:uR2QHCuy
陸王でピンクの靴が出てたときには、「男がピンクってカッコ悪すぎ、ドラマならではだな」と思ってたけど、まさか世界を席巻するとはw
2019/09/15(日) 15:56:43.36ID:kR6/0Kkv
1 前田穂南 アシックス
2 鈴木亜由子 ナイキ
3 小原怜 アシックス
4 松田瑞生 ミムラボ
5 野上恵子 ミムラボ
6 一山麻緒 アディダス
7 福士加代子 アディダス
8 安藤友香 アディダス
9 岩出玲亜 アンダーアーマー
DNF上原美幸 アディダス
2 鈴木亜由子 ナイキ
3 小原怜 アシックス
4 松田瑞生 ミムラボ
5 野上恵子 ミムラボ
6 一山麻緒 アディダス
7 福士加代子 アディダス
8 安藤友香 アディダス
9 岩出玲亜 アンダーアーマー
DNF上原美幸 アディダス
2019/09/15(日) 16:05:41.49ID:gS6cW0uV
ピンクだらけ…
2019/09/15(日) 16:05:57.61ID:kR6/0Kkv
世界選手権代表男子
アディダス
アシックス
ナイキ
女子
アシックス
ミムラボ
アシックス
アディダス
アシックス
ナイキ
女子
アシックス
ミムラボ
アシックス
2019/09/15(日) 16:20:30.11ID:ysciRJ6p
まっピンクで草生えたわ
2019/09/15(日) 16:47:04.61ID:lkS61R1l
ライバルフライピンクの登場待たれるな
2019/09/15(日) 17:36:21.70ID:vNzCFz0S
774ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/15(日) 19:00:56.54ID:R436kwSJ 各社の広報などによると、男子の出場予定だった31人のうちナイキが16人と多数派。
「厚底」に今年参入したアシックスは8人、アディダスやニューバランスが各3人、ミズノが1人という。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-00000038-asahi-spo
「厚底」に今年参入したアシックスは8人、アディダスやニューバランスが各3人、ミズノが1人という。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-00000038-asahi-spo
2019/09/15(日) 19:06:28.03ID:87GssVNb
ナイキが選んでみんなにピンク履かせたの?
まあ確かにインパクトあったけど
何履いているの?と、ランニングしたことない人でも思っただろう
まあ確かにインパクトあったけど
何履いているの?と、ランニングしたことない人でも思っただろう
2019/09/15(日) 19:07:46.71ID:p4TINqwb
松田はミムラボなんて老害シューズ履くから4位におわんねん
2019/09/15(日) 19:41:32.83ID:ScD7PCpS
>>772
レディースモデルならある。
レディースモデルならある。
778ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/15(日) 20:52:47.74ID:lxvjifMG ミズノじゃ勝てないのか……
2019/09/15(日) 21:28:27.97ID:9oOCoA+G
ボストン8wideもピンクでいい気がしてきた
2019/09/15(日) 21:36:15.59ID:uSvWo1Gj
>>779
同感
同感
781ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/16(月) 00:56:22.04ID:ygco5zU8 >>779
あっあのランナー遅いのにヴェイパー履いてるw
あっあのランナー遅いのにヴェイパー履いてるw
782ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/16(月) 08:02:21.18ID:VQYOND5o 前田穂南はソーティマジックだったそうで
783ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/16(月) 11:50:01.75ID:bPXZZK1i ヴェイパーが売れているみたいだけど
あんなピンクを誰が履くんだろう
一般人なら超浮くし、市民ランナーなら足をくじくだろ
あんなピンクを誰が履くんだろう
一般人なら超浮くし、市民ランナーなら足をくじくだろ
2019/09/16(月) 12:01:38.51ID:7h2gWAFo
2019/09/16(月) 12:02:33.07ID:7h2gWAFo
https://i.imgur.com/OaKUMCF.jpg
このナイキフリー も、話題になるように派手な色を広告にしてたけど、実際に履いてる人は黒とかが多かった
このナイキフリー も、話題になるように派手な色を広告にしてたけど、実際に履いてる人は黒とかが多かった
2019/09/16(月) 12:29:09.49ID:rTpc0mSG
2019/09/16(月) 12:48:41.27ID:B8OSpsBK
ピンク色ってスピードを速く感じさせるそうだよ
これから流行るんじゃない?
これから流行るんじゃない?
2019/09/16(月) 13:35:12.23ID:mtj0od4e
2019/09/16(月) 14:01:01.34ID:B8OSpsBK
>>788
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190916-00000131-spnannex-soci
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190916-00000131-spnannex-soci
2019/09/16(月) 16:07:47.08ID:DFVveLWq
ちょっと薄めのピンクならいいかな
ライバルフライとかのただのピンクは変なおじさんカラー
ライバルフライとかのただのピンクは変なおじさんカラー
2019/09/16(月) 16:36:01.80ID:Cp4/Ukp4
ヴェイパーで足挫くとかw
普段着地がどうのとトップ選手よりも素晴らしいフォーム多数なスレとは思えないコメント
普段着地がどうのとトップ選手よりも素晴らしいフォーム多数なスレとは思えないコメント
2019/09/16(月) 17:38:33.22ID:ylD/qS1d
>>791
実際接地汚かったり足首柔らかいor固められなかったりする人は挫きやすい靴ではある
実際接地汚かったり足首柔らかいor固められなかったりする人は挫きやすい靴ではある
2019/09/16(月) 18:51:55.57ID:utEBOmln
794ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/16(月) 19:30:15.17ID:f/G18NSb MGC、影の主役「ピンクシューズ」 ネットで「陸王を思い出す」
9/16(月) 17:19 Yahoo!ニュース
2019年9月15日に都内で開かれた、東京五輪のマラソン日本代表選考レース「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」で、大勢の選手がピンク色の厚底シューズを履いて出場し、話題を呼んだ。
注目を集めたのは、ナイキ社製の「ヴェイパーフライNEXT%」。
靴は、レースがあった15日に発売された。
■「陸王のアトランティス社のシューズ」
代表に決まった男女4人中、3人が「ヴェイパーフライNEXT%」の厚底モデルを使い、男子の上位3人は全員、同モデルを履いていたと報じられている。
スポーツニッポン(9月16日配信)は、ピンク色は速く走っているように見え、大迫傑(すぐる)選手(28)からも商品化への強い要望があったと伝えた。
ピンク色のシューズをめぐり、ネット上では
「ナイキのピンク!宣伝効果素晴らしい」
「ナイキの戦略さすがや」
など、製造元のナイキに拍手を送る声が上がった。
また、2017年にTBS系で放送されたランニングシューズの開発ドラマ『陸王』と関連させ、
「陸王のアトランティス社のシューズ思い出す(笑)」
「陸王を思い出すなぁ」
「『陸王』の影響でシューズに目がいくよねぇ」
などとつぶやく投稿も相次ぎ、中継映像でピンクシューズが強い印象を残したことを裏付けた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190916-00000005-jct-ent
9/16(月) 17:19 Yahoo!ニュース
2019年9月15日に都内で開かれた、東京五輪のマラソン日本代表選考レース「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」で、大勢の選手がピンク色の厚底シューズを履いて出場し、話題を呼んだ。
注目を集めたのは、ナイキ社製の「ヴェイパーフライNEXT%」。
靴は、レースがあった15日に発売された。
■「陸王のアトランティス社のシューズ」
代表に決まった男女4人中、3人が「ヴェイパーフライNEXT%」の厚底モデルを使い、男子の上位3人は全員、同モデルを履いていたと報じられている。
スポーツニッポン(9月16日配信)は、ピンク色は速く走っているように見え、大迫傑(すぐる)選手(28)からも商品化への強い要望があったと伝えた。
ピンク色のシューズをめぐり、ネット上では
「ナイキのピンク!宣伝効果素晴らしい」
「ナイキの戦略さすがや」
など、製造元のナイキに拍手を送る声が上がった。
また、2017年にTBS系で放送されたランニングシューズの開発ドラマ『陸王』と関連させ、
「陸王のアトランティス社のシューズ思い出す(笑)」
「陸王を思い出すなぁ」
「『陸王』の影響でシューズに目がいくよねぇ」
などとつぶやく投稿も相次ぎ、中継映像でピンクシューズが強い印象を残したことを裏付けた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190916-00000005-jct-ent
2019/09/16(月) 21:03:31.10ID:QUmhTj/b
シンスプリントになりました。
クッション性が高く、それでもただのグニャグニャでは無い安定性のあるシューズでオススメありましたら教えて頂けませんか?
クッション性が高く、それでもただのグニャグニャでは無い安定性のあるシューズでオススメありましたら教えて頂けませんか?
796ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/16(月) 22:06:02.69ID:kgpDzJDD カヤノ
2019/09/16(月) 22:06:42.95ID:4pnltzcb
まずは休むことや。
治ってジョグのみ2ヶ月経過してから考えろや。
治ってジョグのみ2ヶ月経過してから考えろや。
2019/09/16(月) 22:39:00.07ID:b0dhsoUo
ペガタボ
799ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/16(月) 23:56:21.35ID:ygco5zU82019/09/17(火) 00:04:00.28ID:VAcBe8JJ
初心者ですが、ナイキオデッセイリアクトこないだ買って
昨日10km走って、今日5kmほど走ったら
両足の中指と左足の土踏まずの筋が痛いんですが、
靴があってないんでしょうか。フィット感はぴったりって感じです。
昨日10km走って、今日5kmほど走ったら
両足の中指と左足の土踏まずの筋が痛いんですが、
靴があってないんでしょうか。フィット感はぴったりって感じです。
2019/09/17(火) 00:34:53.61ID:Z87a9Vti
まだ初心者だから走る筋肉出来てないのでは?他の靴は試したことある?
2019/09/17(火) 02:16:58.77ID:/KulyyxX
関係ないけどフェデラーは一昨年だったかピンクのシューズ履いてたよね
2019/09/17(火) 09:20:35.14ID:glK/Ag+b
みやすのんきの新刊読んだ人いない? いたら感想きかせて
アルティメット フォアフット走法(実業之日本社)
第7章 ヴェイパーフライ4%から探る足本来の動き
やはりヴェイパーフライ4%はフォアフット用に作られたシューズにしか思えない
そもそもなぜあんなに厚底なのか
走る時に踵部分に安定性は求める必要がない
足は捻じれストレスを骨盤から受けて走るのが自然
カーボンプレートはバネによる反発ではなくピッチを上げるためのもの
アルティメット フォアフット走法(実業之日本社)
第7章 ヴェイパーフライ4%から探る足本来の動き
やはりヴェイパーフライ4%はフォアフット用に作られたシューズにしか思えない
そもそもなぜあんなに厚底なのか
走る時に踵部分に安定性は求める必要がない
足は捻じれストレスを骨盤から受けて走るのが自然
カーボンプレートはバネによる反発ではなくピッチを上げるためのもの
2019/09/17(火) 10:07:13.19ID:UuRgZbEf
2019/09/17(火) 10:29:58.08ID:3bE6Nho0
アシックスのメタランは、どういう着地を想定してるの?
2019/09/17(火) 10:45:18.18ID:x5C8CO8k
>>803
科学的根拠に基づいてるわけじゃないから、どうしても斜に構えて見てしまうわ
科学的根拠に基づいてるわけじゃないから、どうしても斜に構えて見てしまうわ
2019/09/17(火) 10:59:15.82ID:5KivOl8k
>>803
よかったよ。
よかったよ。
2019/09/17(火) 11:47:12.11ID:XzIzI4kb
>>803
発売日に買って読んで3日間5キロづつキロ4分前半ペースで自分なりに本の内容を実践して走ってみた。
本にはアキレス腱、脹脛にはむしろ負荷がかからないって書いてあったけど初日から張りと筋肉痛に襲われました。
良いタイムは出るし書いてある通りピッチも上がる。けどこれ以上の距離をダメージを感じずにコンスタントに走れるようになるまでには暫くかかりそうだし、そもそもあくまで自分なりの実践であって、この走りが作者の言うフォームに近いものなのか確かめようも無い。
結果自分には合わないと思い楽に走れる元のミッドフットに戻しました。
ただし本自体はとても面白く読みやすいものでしたよ。
発売日に買って読んで3日間5キロづつキロ4分前半ペースで自分なりに本の内容を実践して走ってみた。
本にはアキレス腱、脹脛にはむしろ負荷がかからないって書いてあったけど初日から張りと筋肉痛に襲われました。
良いタイムは出るし書いてある通りピッチも上がる。けどこれ以上の距離をダメージを感じずにコンスタントに走れるようになるまでには暫くかかりそうだし、そもそもあくまで自分なりの実践であって、この走りが作者の言うフォームに近いものなのか確かめようも無い。
結果自分には合わないと思い楽に走れる元のミッドフットに戻しました。
ただし本自体はとても面白く読みやすいものでしたよ。
2019/09/17(火) 12:17:44.22ID:0FFKcJAl
初マラソン(横浜)。メタライドかZFFKかで悩むわー。
2019/09/17(火) 13:04:29.84ID:UuRgZbEf
2019/09/17(火) 13:14:50.07ID:x0cmn1cc
2019/09/17(火) 13:47:26.46ID:glK/Ag+b
2019/09/17(火) 14:01:31.47ID:iEWMgjFT
2019/09/17(火) 14:12:42.47ID:ePQZwYca
このスレ文盲多すぎ
2019/09/17(火) 14:23:07.36ID:ga22MI67
走り方変えるには三ヶ月から半年くらいはかかるよ
一日試しただけでやめちゃうのはもったいないけどね
一日試しただけでやめちゃうのはもったいないけどね
2019/09/17(火) 15:37:49.85ID:UuRgZbEf
2019/09/17(火) 16:14:54.64ID:g9RLjTWw
2019/09/17(火) 16:20:10.40ID:XzIzI4kb
>>816
スレチなのでこれで終わりにしますが、私の方法が間違っている可能性はあるでしょう。
しかしそれは最初に書いた通り確かめようがありません。私なりに趣味の範囲で試行錯誤して出した結果を体験談として説明して書籍の購入予定者さんが興味が持てるようにお伝えしようとしたまでの話です。
皆さんそれぞれ走る目的や意味合いが異なります。年齢層も様々でしょう。ランニングの楽しみは他人が侵害出来るものではありません。
私はあなたのように他人の意図を汲み取る能力に欠け、自分本位な考え方を他人に押し付けようとしたり、決め付けで面識のない相手を小馬鹿にするような話し方をする人は嫌いです。
あなたの不躾な書き込みに対して少々感情的になり文盲と揶揄したことは少しだけ反省しています。
スレチなのでこれで終わりにしますが、私の方法が間違っている可能性はあるでしょう。
しかしそれは最初に書いた通り確かめようがありません。私なりに趣味の範囲で試行錯誤して出した結果を体験談として説明して書籍の購入予定者さんが興味が持てるようにお伝えしようとしたまでの話です。
皆さんそれぞれ走る目的や意味合いが異なります。年齢層も様々でしょう。ランニングの楽しみは他人が侵害出来るものではありません。
私はあなたのように他人の意図を汲み取る能力に欠け、自分本位な考え方を他人に押し付けようとしたり、決め付けで面識のない相手を小馬鹿にするような話し方をする人は嫌いです。
あなたの不躾な書き込みに対して少々感情的になり文盲と揶揄したことは少しだけ反省しています。
2019/09/17(火) 16:20:13.28ID:OA3fkf0B
>>812
期待しないで読んだ方が良い
期待しないで読んだ方が良い
2019/09/17(火) 16:22:53.53ID:kp/v3AKa
スレ違いだボケ
2019/09/17(火) 16:39:42.91ID:UuRgZbEf
2019/09/17(火) 16:54:17.47ID:glK/Ag+b
>>804です、荒れる原因となる質問をしてしまって、申し訳ありません
本のなかにヴェイパーフライについての章があったので
みやす氏がこのシューズについてどのように評価しているのか
感想など書かれていたらという意図の質問でした、ごめんなさい
本のなかにヴェイパーフライについての章があったので
みやす氏がこのシューズについてどのように評価しているのか
感想など書かれていたらという意図の質問でした、ごめんなさい
2019/09/17(火) 17:14:15.71ID:x5C8CO8k
エロ漫画家の独学理論真実くらいなら、フリー公開されてる学術論文読め
2019/09/17(火) 17:15:00.18ID:0FFKcJAl
>>817
なるほど。。。ありがとうございます!
なるほど。。。ありがとうございます!
2019/09/17(火) 18:46:57.50ID:y8l41xYi
まあみやすのんき本は50歳過ぎて試行錯誤を繰り返しサブスリー達成した人の体験だし試してみようという気にはなる
2019/09/17(火) 20:11:38.75ID:HzJIZx2T
ID:UuRgZbEfはひどいな。
2019/09/17(火) 20:14:21.93ID:JV8Ac6zq
>>826
自演乙
自演乙
2019/09/17(火) 20:25:03.76ID:HzJIZx2T
2019/09/17(火) 20:25:10.25ID:DwzThEVC
ちょっと試してやめる自由奪いたい奴は何なの?
他人を自分の実験体にしたいの?
他人を自分の実験体にしたいの?
2019/09/17(火) 20:39:15.64ID:wm3xPXJ7
831ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/17(火) 21:01:48.17ID:MoLiteH6 3時間すぎのランナーですが厚底経験ありませんがヴェイパーフライはまだ早いですか?
厚底でオススメのナイキシューズありますか?
厚底でオススメのナイキシューズありますか?
2019/09/17(火) 21:12:55.69ID:WMMb9LEE
例の本を読んで思うのは「なんでこの人は頑なに自身の動画を上げないんだろう」ってことだなw(まあこの本だけじゃなく以前の本も同様だが
2019/09/17(火) 21:21:38.97ID:DwzThEVC
客観性がよくわからないんだよなあれ
客観性を重視しているような体裁ではあるが実質は主観的
客観性を重視しているような体裁ではあるが実質は主観的
2019/09/17(火) 21:35:44.65ID:dCWqzTPo
2019/09/17(火) 21:35:56.57ID:xqbzjO1b
あまり綺麗な動画じゃなくてもYouTubeあたりで見られたら非常に参考になりそうだけどね
836ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/17(火) 22:37:24.05ID:MoLiteH6 >>834
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2019/09/17(火) 23:31:51.88ID:E0QG2oa/
キロ5分ちょいのジョグ中心なんだけどペガサスターボ2はやっぱ意味ないかな?
試しに買うにはちょい高いから躊躇している
ちなみに普段はライトレーサーで特に不満はない
月間走行距離は300キロ前後なので耐久性もそれなりにあるとありがたいのだが。
試しに買うにはちょい高いから躊躇している
ちなみに普段はライトレーサーで特に不満はない
月間走行距離は300キロ前後なので耐久性もそれなりにあるとありがたいのだが。
838ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/17(火) 23:52:19.51ID:xqbP84y4839ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/17(火) 23:54:34.84ID:6eKElXVH 不満ないのに何でペガサスターボ2?
2019/09/18(水) 00:15:03.42ID:mE5cqoJY
841ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/18(水) 00:33:07.58ID:fHyahfqG ミズノ推しが誰もいなくて悲しいなあ……
2019/09/18(水) 01:13:48.83ID:c4Vu+Xpi
ウェーブは間違ってないと思うけど固すぎるな
843ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/18(水) 01:42:15.29ID:jfMkT/+u これからはソーティマジックの時代だ
844ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/18(水) 03:06:00.78ID:5xLiwNw1 アシックスもプレートシューズ出せばいいのに。権太坂やフューエルよりソーティ履いてる人多いんだなあ。
2019/09/18(水) 03:34:14.09ID:8Ih7Npr+
>>837
5分ちょいなら、チョイスしていいと思う。
もし、近くにアウトレットモールがあるのなら、初代モデルが一万円切ってる。
それを試せば良いかと。ライトレーサー履いてるなら
ターサージール、エッジをスピードが速いトレーニング用に買うってのも。
5分ちょいなら、チョイスしていいと思う。
もし、近くにアウトレットモールがあるのなら、初代モデルが一万円切ってる。
それを試せば良いかと。ライトレーサー履いてるなら
ターサージール、エッジをスピードが速いトレーニング用に買うってのも。
2019/09/18(水) 07:41:43.38ID:1g9ez2ei
>>838
ターボ2が13000?
ターボ2が13000?
2019/09/18(水) 08:21:18.34ID:UIQIHOcX
みやすのんき本は自分に酔いしれてる人の文章だからなあ
あれ
もっと女の子の絵を描けばいいのに
あれ
もっと女の子の絵を描けばいいのに
2019/09/18(水) 08:35:20.94ID:UIQIHOcX
ヴェイパーフライネクストの発売日とMGCの日程とみやすのんき本の発売日がシンクロしてて広告代理店の痕跡があるな
2019/09/18(水) 09:33:25.37ID:+9OZjvBf
2019/09/18(水) 11:14:55.76ID:17WEiNIJ
2019/09/18(水) 11:23:18.64ID:nGpUZyvG
みやすのんきがこのスレに来てたようだな
お前の本ははっきり言ってクソやぞ
何冊も何冊も同じような本出すな
お前の本ははっきり言ってクソやぞ
何冊も何冊も同じような本出すな
2019/09/18(水) 11:34:05.82ID:UIQIHOcX
>>849
え?なになに?ざっくり秋ってのと9/15近辺数日の話を比較してるの?
え?なになに?ざっくり秋ってのと9/15近辺数日の話を比較してるの?
2019/09/18(水) 11:35:14.93ID:UIQIHOcX
自分がわかったーわかったーって言いながら悦に浸る文体だから
具体的にトレーナーになればいいのに
具体的にトレーナーになればいいのに
854ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/18(水) 11:50:14.96ID:zZ7ESBg+ オレはみやすのんきのランニング フォームの本、参考になったよ
ただ、結果としてそういうフォームになっていることを書いているので、もっとどうすればいいのか書いて欲しい
あと、女の子の絵をもっと描いて欲しいのは同意w
漫画で説明すればいいのに
ただ、結果としてそういうフォームになっていることを書いているので、もっとどうすればいいのか書いて欲しい
あと、女の子の絵をもっと描いて欲しいのは同意w
漫画で説明すればいいのに
2019/09/18(水) 12:17:56.71ID:hramBobK
2019/09/18(水) 12:53:33.29ID:+9OZjvBf
>>852
MGCの日程ってそんな直前発表だったっけ?
少なくとも1年以上前だったはず
さらに市民ランナーのシーズンイン時期にも重なるから
そこに各社合わせてくるのはサプライズでもなんでもなく至極当たり前
あと、外部の広告代理店なんかより
他社の発売予定日なんて業界内部のほうがよっぽど情報もってるよ
MGCの日程ってそんな直前発表だったっけ?
少なくとも1年以上前だったはず
さらに市民ランナーのシーズンイン時期にも重なるから
そこに各社合わせてくるのはサプライズでもなんでもなく至極当たり前
あと、外部の広告代理店なんかより
他社の発売予定日なんて業界内部のほうがよっぽど情報もってるよ
2019/09/18(水) 13:01:35.95ID:nhjaQNLH
https://i.imgur.com/sxDVUed.jpg
ウルトラブースト頑張った
ウルトラブースト頑張った
2019/09/18(水) 13:05:00.83ID:nhjaQNLH
ウルトラブーストもゲルカヤノも、
寿命かなってくらいにクッション落ちたんだよね。
んで一ヶ月放置して、また吐き出したらクッション回復してた
寿命かなってくらいにクッション落ちたんだよね。
んで一ヶ月放置して、また吐き出したらクッション回復してた
2019/09/18(水) 13:47:22.40ID:UIQIHOcX
>>856
後付けでどうとでも言えそうな書き込みやなあ
後付けでどうとでも言えそうな書き込みやなあ
2019/09/18(水) 14:02:26.04ID:cAxSKtXV
>>857
そこいらのカジュアルユース一般人のほうがもっとアウトソール削れてそう
そこいらのカジュアルユース一般人のほうがもっとアウトソール削れてそう
861ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/18(水) 14:55:27.84ID:kTTHnNGv862ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/18(水) 15:29:20.88ID:1jNSSuCs >>861
前者
前者
2019/09/18(水) 16:00:01.46ID:YMFujVWF
>>861
真ん中がベスト
でも母指球が1番大きいんだから、綺麗にキックできてたら母指球あたりが1番削れるのは変な話ではない
写真はサピネーション入ってるやろ
てかこのウルトラブーストマン前スレでも見た気がするんだけど、同一人物??
真ん中がベスト
でも母指球が1番大きいんだから、綺麗にキックできてたら母指球あたりが1番削れるのは変な話ではない
写真はサピネーション入ってるやろ
てかこのウルトラブーストマン前スレでも見た気がするんだけど、同一人物??
2019/09/18(水) 17:52:59.61ID:TWMetis4
ミッドソールは硬化してひび割れるまでが寿命
2019/09/18(水) 18:05:45.15ID:gl0JYPlL
かかとが外側で着地して次に着地するのは小趾球
そこから真ん中に向かってややプロネーションして地面から離れるのが正しいから
正解は真ん中と小趾球側が削れてるアウトソールだな
そこから真ん中に向かってややプロネーションして地面から離れるのが正しいから
正解は真ん中と小趾球側が削れてるアウトソールだな
866ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/18(水) 18:47:37.55ID:CHQILJOE シンスプリント予防におすすめなのはどんなシューズでしょう
867ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/18(水) 18:55:49.39ID:ulFHxdSr 「MGC」3位の大迫傑選手が記者会見「良くも悪くも自分が中心になりすぎた」 話題のピンクシューズにも言及
9/18(水) 12:55配信
試合当日が発売日だったこともありSNSでは購入の声が続々と上がる一方で、フォームやレベルを心配して購入を躊躇する声も。
これについては「どのフォームだから、どのレベルだから履けないとかは全くない、誰でも履ける優れたシューズ。
ただし、1つアドバイスするのであれば、(消耗品なので)毎日練習で履くのは難しい。
ソールが似ている“ズーム ペガサス ターボ(ZOOM PEGASUS TURBO)”や“ズーム フライ(ZOOM FLY)”などで足を慣らしてから履くといい」とコメントした。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190918-00935714-wwdjapan-life
9/18(水) 12:55配信
試合当日が発売日だったこともありSNSでは購入の声が続々と上がる一方で、フォームやレベルを心配して購入を躊躇する声も。
これについては「どのフォームだから、どのレベルだから履けないとかは全くない、誰でも履ける優れたシューズ。
ただし、1つアドバイスするのであれば、(消耗品なので)毎日練習で履くのは難しい。
ソールが似ている“ズーム ペガサス ターボ(ZOOM PEGASUS TURBO)”や“ズーム フライ(ZOOM FLY)”などで足を慣らしてから履くといい」とコメントした。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190918-00935714-wwdjapan-life
2019/09/18(水) 19:48:59.53ID:U43O7lpN
2019/09/18(水) 20:22:00.33ID:x4RZDC2y
>>868
どういうフォームだとシンスプリントになりやすいのか教えてください。
どういうフォームだとシンスプリントになりやすいのか教えてください。
2019/09/18(水) 21:42:03.92ID:FvMUspTz
>>869
よくシンスプリントになっちゃうのだけど、膝が内側に向いて着地するからだと指摘されたことがある。
よくシンスプリントになっちゃうのだけど、膝が内側に向いて着地するからだと指摘されたことがある。
2019/09/18(水) 22:47:30.18ID:pGxyJcFr
872ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/18(水) 22:52:03.46ID:hkwvkTD6 エピックよりオデッセイの方が優秀やわ
873ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/19(木) 00:08:22.84ID:WmaM0krS 今サブ3の実力でエリート9を使用してますが
ナイキでオススメはなんですか?
私はヴェイパーネクストかズームフライを考えてますがどちらが良いと思いますか?
ナイキでオススメはなんですか?
私はヴェイパーネクストかズームフライを考えてますがどちらが良いと思いますか?
874ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/19(木) 01:13:23.99ID:Z98rfQv3 ズームフライ
2019/09/19(木) 01:45:08.23ID:1SuCTLmH
>>863
同一人物です
同一人物です
2019/09/19(木) 01:50:19.36ID:YjC3v7kn
おっぱいフライフライニート
2019/09/19(木) 01:50:40.57ID:YjC3v7kn
ちょwおまwクソワロタw
878ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/19(木) 02:02:59.55ID:WmaM0krS >>874
すみません。てっきりヴェイパーフライかと思いましたが何故ですか?
すみません。てっきりヴェイパーフライかと思いましたが何故ですか?
879ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/19(木) 04:13:28.43ID:TXiDllNe かかとがゆるい靴って、どこのサイズがあってないの?
2019/09/19(木) 07:34:02.18ID:X1cnHkyX
じゃあVF履いたらええがな
881ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/19(木) 07:40:50.29ID:/Pn2ldNR 自分の望む答えが出なくてネチネチ言ってくる奴ってとことんウザいよねー
2019/09/19(木) 09:36:51.49ID:YqMVUbiR
>>873
マラ速乙
マラ速乙
883ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/19(木) 09:54:51.11ID:2Zmzd8sk884ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/19(木) 10:06:23.53ID:WmaM0krS >>881
理由を聞いてみただけですが。
理由を聞いてみただけですが。
2019/09/19(木) 11:18:56.84ID:aZDclwRr
>>883
ネクストは400キロぐらい持つはず
ネクストは400キロぐらい持つはず
886ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/19(木) 11:21:19.82ID:TXiDllNe 実寸が27.5で27.5は小さいか?
ある程度の余裕は考慮しているはず
縦がゆるかったんだかが、ワイズが合ってないのか
ある程度の余裕は考慮しているはず
縦がゆるかったんだかが、ワイズが合ってないのか
2019/09/19(木) 12:59:45.06ID:se87aUAL
ああなるほどアフィ連中がネタ欲しさにわざと拗らせてるのね
2019/09/19(木) 13:20:36.52ID:BGU7MkYt
いまの時期は良いんだけど、冬になるとクッションが固く感じる。
0℃くらいでも他に比べれば固くなりにくいミッドソールのシューズはどれですか?
0℃くらいでも他に比べれば固くなりにくいミッドソールのシューズはどれですか?
2019/09/19(木) 13:59:01.89ID:daNlMKqu
ここって自分の履いてるシューズを明言せずにアドバイス求める愚か者多すぎだろ
占い師にでも頼めばいい
占い師にでも頼めばいい
2019/09/19(木) 15:03:59.25ID:kkkpHfYZ
サブ3ごときはズームフライで十分
以上
以上
2019/09/19(木) 15:12:38.32ID:26La7rEW
ズームフライ重いから
ジャパブーの方が良い
これは好みの問題
ジャパブーの方が良い
これは好みの問題
2019/09/19(木) 15:49:23.47ID:2Zmzd8sk
ペガサスターボをウォーキングに履いたがマジで最高すぎる。
2019/09/19(木) 15:52:17.44ID:u7Gq3sgy
気持ち悪いスレだな
2019/09/19(木) 17:14:50.93ID:oJc5xhxu
わしフル初心者だかVFで初マラソンいくで。
895ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/19(木) 17:25:52.51ID:nCdVCewv ソーラーブーストめちゃくちゃ安いから今から買いに行くわ
2019/09/19(木) 17:42:13.09ID:vtY/QgAm
2019/09/19(木) 18:15:39.77ID:4oTyeglY
>>896
うむ。秀吉ご苦労
うむ。秀吉ご苦労
2019/09/19(木) 18:33:25.18ID:1SuCTLmH
2019/09/19(木) 19:17:28.33ID:nCdVCewv
ソーラーブースト安くて嬉しい
エナジーブーストは値下がりよく見てたけど、
ソーラーブーストは値下がりしないんじゃないかって思ってた
エナジーブーストは値下がりよく見てたけど、
ソーラーブーストは値下がりしないんじゃないかって思ってた
900ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/19(木) 19:38:16.25ID:E8+fKiwL 俺もzozoで5443円で買った
割と気に入ってる
めっちゃ蒸れるけどw
割と気に入ってる
めっちゃ蒸れるけどw
901ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/19(木) 20:12:25.49ID:t85/IdaF 蒸れるって評判だね
何が悪いのかな
何が悪いのかな
2019/09/19(木) 20:18:48.53ID:1MLzvBQG
久しぶりにウェーブライダー履いてみたら重くてビックリした。
903ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/19(木) 21:22:28.50ID:RANVuYSr >>902
ウェーブライダー18は今より30グラムも軽くて適度に硬くて抜群だったけどな
ウェーブライダー18は今より30グラムも軽くて適度に硬くて抜群だったけどな
2019/09/19(木) 22:18:59.39ID:7WID6HZ0
ウェーブライダーは万能だけどな
2019/09/19(木) 23:22:37.82ID:NI/Ntyed
アディダスナイキはワイドモデル少ないな
ボストンワイドなんて結構タイト
ボストンワイドなんて結構タイト
906ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/20(金) 07:33:45.80ID:gCHH7nPQ >>904
ばんのうではないような
ばんのうではないような
2019/09/20(金) 08:44:52.72ID:TXkww+5V
2019/09/20(金) 08:45:02.17ID:TXkww+5V
ソーラーブースト最高
2019/09/20(金) 12:17:39.38ID:+GxG9KZr
東京マラソン当選した!何履いて出ようかな
2019/09/20(金) 12:28:37.38ID:spvno1Fz
ボストンブースト一択
2019/09/20(金) 13:32:31.95ID:QZBJ5Ph2
2019/09/20(金) 13:35:03.85ID:3RfBOisv
913ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/20(金) 13:42:02.72ID:Uf+88UNK ミズノ信者の俺は考え方が古いのだろうか?
2019/09/20(金) 13:49:00.74ID:3RfBOisv
>>911
アウトソール 分厚いな
アウトソール 分厚いな
915ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/20(金) 14:44:28.24ID:SDE0ydrl2019/09/20(金) 15:11:30.49ID:1b90febk
2019/09/20(金) 15:59:52.73ID:3RfBOisv
2019/09/20(金) 16:13:27.51ID:ae3gkDdJ
大根おろしの上で走ってるとか
919ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/20(金) 16:34:00.86ID:wE5/wiu3 >>915
俺もボストンブーストでは200Km以下でそうなって
勿体ないけどもう使えないなって廃棄した
ミズノのウエーブライダーやアシックスのカヤノとGT2000では1000Kmでも持つのに
耐久性の面ではアディダスのこの構造の物は避けたほうがいいと思う
俺もボストンブーストでは200Km以下でそうなって
勿体ないけどもう使えないなって廃棄した
ミズノのウエーブライダーやアシックスのカヤノとGT2000では1000Kmでも持つのに
耐久性の面ではアディダスのこの構造の物は避けたほうがいいと思う
920ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/20(金) 16:59:25.22ID:KPr1vOFw ボストンは減らないと散々このスレで言われてるが
今まさに200kmほどだけど、俺のは全然減ってないぞ
今まさに200kmほどだけど、俺のは全然減ってないぞ
2019/09/20(金) 17:26:44.36ID:YZ1B1co/
ボストン、アウトソールは減らないけど、ミッドソールのへたりは早くて400kmで硬くて履きたくなくなった
2019/09/20(金) 17:35:01.16ID:kKixe+pl
マジか。1200km以上走ったボストンブーストが>>911より減ってない。
923ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/20(金) 17:35:52.55ID:feGVgrZf ボストン買うくらいなら最初からペガサス買えよ
924ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/20(金) 18:21:50.78ID:uIFXnSmt ミズノが一番耐久力が高いだろ。
2019/09/20(金) 18:36:17.78ID:wMkLlZXq
2019/09/20(金) 18:47:25.67ID:wMkLlZXq
2019/09/20(金) 19:24:33.72ID:QWoU31sE
アルカリ電池みてえだな
2019/09/20(金) 21:25:18.70ID:38JSWG6R
ボストンのブーストヘタるかね?
オレ、1000キロくらい履いてもわからない…
踵のアウトソールが無くなって御役御免にするけど
オレ、1000キロくらい履いてもわからない…
踵のアウトソールが無くなって御役御免にするけど
2019/09/20(金) 21:32:15.51ID:LMr90HFX
ヘタれるよ
どれくらいでヘタれるかは分からんが固くなる
それでもかなり長期間保ったかな
ちなみにジョギングくらいしかしないからなのか
アウトソールはかなり残っている
どれくらいでヘタれるかは分からんが固くなる
それでもかなり長期間保ったかな
ちなみにジョギングくらいしかしないからなのか
アウトソールはかなり残っている
930ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/20(金) 21:39:18.76ID:wE5/wiu3 個人的な相性問題だろうけど気になった点
自分は今まで4回故障したのだが(腰2回膝2回)
どれもボストンブーストを履いた日に起こった
その故障をウェーブライダーやカヤノで治して
またボストンブーストで故障しての繰り返しだった
自分は今まで4回故障したのだが(腰2回膝2回)
どれもボストンブーストを履いた日に起こった
その故障をウェーブライダーやカヤノで治して
またボストンブーストで故障しての繰り返しだった
2019/09/20(金) 21:42:26.14ID:f+t2oHKt
>>930
相性悪いんだったら無理して履かなくてもいいのに
相性悪いんだったら無理して履かなくてもいいのに
932ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/20(金) 21:50:47.87ID:wE5/wiu3 >>931
軽いから走る時は楽だからついつい履いてしまうんだ
軽いから走る時は楽だからついつい履いてしまうんだ
2019/09/20(金) 21:52:16.08ID:LMr90HFX
俺もボストンブーストで故障したような気がせんでもないけど
履いていきなり故障とかではないので何とも言えん
500キロ以上は確実に走ってるしな・・・
まあ合わない人にはトコトン合わないシューズだろうから
さっさと捨てちゃえ
履いていきなり故障とかではないので何とも言えん
500キロ以上は確実に走ってるしな・・・
まあ合わない人にはトコトン合わないシューズだろうから
さっさと捨てちゃえ
934ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/20(金) 21:56:42.80ID:wE5/wiu32019/09/20(金) 21:58:22.15ID:YZ1B1co/
あーわかる、ボストンは膝にくる
o脚オバプロだからかな
gt1000やゲルフェザー、ズームフライなら大丈夫なんだけど
o脚オバプロだからかな
gt1000やゲルフェザー、ズームフライなら大丈夫なんだけど
936ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/20(金) 21:59:45.52ID:Gk2i09vg ブーストは履く人を選ぶのだろう。
2019/09/20(金) 22:02:27.31ID:zd+QGXjY
938ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/20(金) 22:05:35.95ID:wE5/wiu3 ボストンブーストは前部が薄いからつい痛みを避けて楽してつい踵から降りてしまうんだよな
筋力があればそうならないのだろうけど
毎日6Kmを10年ぐらい走ってきたが未だにその程度の筋力の自分が情けないよ…
筋力があればそうならないのだろうけど
毎日6Kmを10年ぐらい走ってきたが未だにその程度の筋力の自分が情けないよ…
2019/09/21(土) 00:45:40.14ID:+7oI0md5
GT-2000シリーズを履くとケガするブースト使いのワイはどうすれば…(´・ω・`)
2019/09/21(土) 00:51:29.37ID:27qizZiE
>>939
どんな怪我したの?
どんな怪我したの?
2019/09/21(土) 02:39:04.85ID:kNhHWheo
ボストンブーストをgt2000あたりと同列で勧める人いるけど
ジャパンブーストとそう変わらんくらい薄い軽いようにみえるんだが(試着してサイズ合わず買わなかった
ジャパンブーストとそう変わらんくらい薄い軽いようにみえるんだが(試着してサイズ合わず買わなかった
2019/09/21(土) 03:26:21.85ID:vRAB2RhF
ボストンを先日買って軽快さに感動したが
膝がピリピリしてる感はあるな
本番用のつもりなので様子見しながら使ってみてるが
膝がピリピリしてる感はあるな
本番用のつもりなので様子見しながら使ってみてるが
2019/09/21(土) 04:50:20.24ID:32O2qCqm
何履くにしても脚の筋トレはすべきだなぁ
2019/09/21(土) 06:34:45.38ID:VDREZlSH
カテゴリ的にはあくまでレースシューズでは>ボストン
キロ4くらいで走れてそれでいてクッションある万能シューズって印象。
同カテゴリだとハンゾーCとかそのへん。
カヤノやGTとは用途が全然違う。足できてない人が同じ感覚で
使ったらそりゃ怪我すると思う。
キロ4くらいで走れてそれでいてクッションある万能シューズって印象。
同カテゴリだとハンゾーCとかそのへん。
カヤノやGTとは用途が全然違う。足できてない人が同じ感覚で
使ったらそりゃ怪我すると思う。
2019/09/21(土) 07:08:23.30ID:ZKfsqdCI
いつも思うけどこのスレのボストンに対する過大評価がすごい
946ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/21(土) 07:12:07.99ID:5sm9cD0I 俺の先輩がブースト履かぬは一生の損ってよく言ってましたか
2019/09/21(土) 07:28:21.26ID:psLKJGFE
ジャパブはブースト多いから
ブースト少ないボストンの方が好きって言う人多い
ブースト少ないボストンの方が好きって言う人多い
948ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/21(土) 08:02:38.47ID:ctoauBuA ブースト少ないってのは語弊があるやろ
ボストン気に入ってソーラーブーストも買ったわ
ペガサスは俺には合わなかった
ボストン気に入ってソーラーブーストも買ったわ
ペガサスは俺には合わなかった
949ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/21(土) 08:04:56.47ID:ctoauBuA いや、ペガサス合わないわけではないか
ペガサスで腓骨筋腱炎になったのだけど、それは筋力不足と使い過ぎたせいだよね
ペガサスで腓骨筋腱炎になったのだけど、それは筋力不足と使い過ぎたせいだよね
2019/09/21(土) 08:39:34.84ID:16ZE76V2
ブーストはグニャるからヒールストライクの人には合わないと思う
2019/09/21(土) 08:56:41.07ID:BYQRcyJC
初心者だけどウェーブライダーからボストンに変えたら格段に走りやすくなった
2019/09/21(土) 08:58:17.77ID:MtJ9o6Ex
ボストンが評価されるのは
半年経つと半額になるからっていうのが
3割は占めてると思う
半年経つと半額になるからっていうのが
3割は占めてると思う
2019/09/21(土) 11:01:19.70ID:6BH8nO/n
お手頃価格でガンガン履き潰せるから結果として距離も伸びて走力も上がる、って感じかね
2019/09/21(土) 11:15:23.50ID:Crr09z9M
2019/09/21(土) 12:13:53.72ID:/6UFc3xQ
ボストン8も半額まで待ちたいが今から大会シーズンだから値下がり期待できないかな
まぁあんまり直前に履き替えるのもイヤだしどうしよう
まぁあんまり直前に履き替えるのもイヤだしどうしよう
2019/09/21(土) 12:21:32.94ID:ZKfsqdCI
形落ちでなくてもたまに安売りされるシューズたち(8000円以下)
アディダス(アディダス楽天市場店と公式通販でウォッチ)
・ボストン、ジャパン
アシックス(アマゾンと楽天市場でウォッチ)
・ゲルフェザーグライド、ロードホーク
NB(アマゾンと楽天市場でウォッチ)
・ハンゾーシリーズ
ブルックス全部
ミズノナイキホカOnは形落ちでも大幅な安売りはしない
余談だけど今スカイセンサージャパンがアマゾンで9000円ですね・・・
いつもだと安くなっても11000円前後
アディダス(アディダス楽天市場店と公式通販でウォッチ)
・ボストン、ジャパン
アシックス(アマゾンと楽天市場でウォッチ)
・ゲルフェザーグライド、ロードホーク
NB(アマゾンと楽天市場でウォッチ)
・ハンゾーシリーズ
ブルックス全部
ミズノナイキホカOnは形落ちでも大幅な安売りはしない
余談だけど今スカイセンサージャパンがアマゾンで9000円ですね・・・
いつもだと安くなっても11000円前後
2019/09/21(土) 15:07:44.03ID:+7oI0md5
年中安い
ナイキ
・ライバルフライ
ナイキ
・ライバルフライ
958ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/21(土) 15:48:16.72ID:Qpo0FG9n2019/09/21(土) 16:08:21.43ID:MtJ9o6Ex
フレッシュフォームビーコン気持ちいいお
960ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/21(土) 16:21:41.62ID:VEvL6CZO >>930
お前本当に馬鹿だなw
お前本当に馬鹿だなw
2019/09/21(土) 16:24:01.50ID:vogGbS/1
ビーコンはあまり安くない気がする。
安いのはザンテやアリシだな。
安いのはザンテやアリシだな。
962ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/21(土) 16:30:12.82ID:4HAV5fxL >>952
ペガサスよりボストンを選ぶのは値段だな
ペガサスよりボストンを選ぶのは値段だな
2019/09/21(土) 16:39:29.51ID:Bxyd4Ngw
ブーストがグニャるって言うけどボストンよりペガサスのほうが沈み込んで不安定な感じがするなぁ
2019/09/21(土) 16:43:58.45ID:ZKfsqdCI
2019/09/21(土) 16:51:21.32ID:+eJAfhz6
ニューバランスは安くてもD幅が多いから話題になりにくいんだと思う
966ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/21(土) 19:52:17.13ID:6tXYLWmn アディゼロジャパン3とウエーブエアロだと、レースとジョグそれぞれ向いてるのはどっちでしょう。
レースはハーフが80分、10kmが35分くらいで普段のジョグは4分30秒ペースで走ってます
レースはハーフが80分、10kmが35分くらいで普段のジョグは4分30秒ペースで走ってます
2019/09/21(土) 21:11:11.46ID:AHw9brSB
>>966
両方履いてみて速く走れそうって思った方をレースに使えばいいんじゃね
両方履いてみて速く走れそうって思った方をレースに使えばいいんじゃね
968ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/21(土) 22:30:03.06ID:HfZ9IOtE ホカオネオネのリンコンって耐久性低いですかね?
ペガサスターボ2と悩んでいます。
ペガサスターボ2は一足持っていますが。
5km16分半、サブ3の33才です。
用途としては、ジョグや、8〜15kmペース走。ペースは4分〜3分30秒/kmです。
ペガサスターボ2と悩んでいます。
ペガサスターボ2は一足持っていますが。
5km16分半、サブ3の33才です。
用途としては、ジョグや、8〜15kmペース走。ペースは4分〜3分30秒/kmです。
2019/09/21(土) 23:28:16.55ID:g2Gsadh0
足小さいからレディース履いてたら足がおかしくなるから止めろって見ず知らずのおっさんに言われたんだがマジ?
2019/09/21(土) 23:37:34.60ID:7zZTldDU
ちびっこは見ず知らずのオッサンの言う事でなく、おかあさんのゆうことを聞いておけば良し!
2019/09/21(土) 23:56:42.01ID:cF9c6dYA
俺も足小さいのでレディースワイド(2E〜3E)はよく履くよ。
自分の足にフィットしてればなんの問題も無い。
自分の足にフィットしてればなんの問題も無い。
972ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/21(土) 23:58:53.61ID:5sm9cD0I hanzoってメインカラーの緑黒が一番安いって何でだぜ?
2019/09/22(日) 00:18:30.65ID:bF0hmsGN
2019/09/22(日) 04:43:31.80ID:3ixwmYlM
>>969
そのオッサンに「何を使ったら貴方のように頭がおかしくなるんだ?」と聞き返せばいい。
そのオッサンに「何を使ったら貴方のように頭がおかしくなるんだ?」と聞き返せばいい。
2019/09/22(日) 07:07:10.28ID:03yhkFTU
>>973
エアロはどこらへんがゴミなの?
エアロはどこらへんがゴミなの?
2019/09/22(日) 09:14:02.99ID:Tp6yIfkW
リアルで出会った見ず知らずのおっさんの話と、5chに書き込まれた
見ず知らずのおっさんの話
どちらを信じるかは、あなた次第
見ず知らずのおっさんの話
どちらを信じるかは、あなた次第
977ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/22(日) 10:09:59.59ID:1kQVmzyS キャンバスシューズみたいなベタ足の靴ってあるきにくいの?
2019/09/22(日) 10:39:59.25ID:4D6pXErE
ニューバランスはアウトソールの耐久性がクソだから、安く買えなきゃ辛過ぎる。
エアロは、飽きて違うシューズに浮気しても帰ってきてしまうようなシューズ。中途半端と言えば、そうなんだろうけど
エアロは、飽きて違うシューズに浮気しても帰ってきてしまうようなシューズ。中途半端と言えば、そうなんだろうけど
979ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/22(日) 10:40:17.44ID:1kQVmzyS EVAむき出し増えた
2019/09/22(日) 11:40:34.53ID:CP5mQoT4
https://twitter.com/kurorabukyouzyu/status/1175236884529762304
このシューズ履いて走ったらサブ2狙える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
このシューズ履いて走ったらサブ2狙える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
981ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/22(日) 11:49:58.29ID:3Nn3V2ah2019/09/22(日) 11:55:04.80ID:P2HKF4lC
2019/09/22(日) 11:59:27.06ID:V24ViLCE
普段靴はずっとニューバランスを愛用してきたけど、
ランニングするようになってこのメーカーの不真面目さがよく分かったので、履くのやめた
ランニングするようになってこのメーカーの不真面目さがよく分かったので、履くのやめた
2019/09/22(日) 12:14:09.08ID:rqopa5KO
>>983
良かったね
良かったね
2019/09/22(日) 12:45:43.42ID:V24ViLCE
2019/09/22(日) 12:59:38.76ID:qZEMYY7G
987ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/22(日) 15:20:09.88ID:XKhG/Lq2 ニューバランスのスニーカー可愛くて好き
988ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/22(日) 15:50:55.08ID:3J7fSWJQ 真面目にランに取り組むならアシアディミズ以外考えられん
最近ちょっとナイキ認めたる
Nバラなんてとんでもない
最近ちょっとナイキ認めたる
Nバラなんてとんでもない
2019/09/22(日) 16:22:23.27ID:P2HKF4lC
履いたことないんだけど、nbは具体的にどういうとこがあかんの?
2019/09/22(日) 17:50:09.07ID:03yhkFTU
別にあかんくないし初心者向けに関してはアディダスよりよっぽど真摯に作ってるような・・・
2019/09/22(日) 18:34:02.52ID:17O01PzQ
ターサーも匠戦もHANZOも似たようなもんやろ
全部三村の作品
全部三村の作品
2019/09/22(日) 18:51:23.21ID:rqCbAWwV
NBがダメならダメでいいじゃん俺はHANZOCが一番しっくりきてるわ
HANZOはU〜Rまで持ってるけどソールの減りが気になったのってRの▲だけで後は全部800km以上使っていまだ現役だ
今シーズンはFUEL CELL REBELを試してみるぜ
HANZOはU〜Rまで持ってるけどソールの減りが気になったのってRの▲だけで後は全部800km以上使っていまだ現役だ
今シーズンはFUEL CELL REBELを試してみるぜ
2019/09/22(日) 21:01:22.50ID:gfQJLNw7
随分前だが、M890ってのを履いてたけど、決して悪くなかったぞ。
アディダスならボストンくらいのヤツ。
アディダスならボストンくらいのヤツ。
994ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/22(日) 23:08:49.08ID:bGTuT2gR >>973
エアロは良いシューズだと思うがなあ……( ;´・ω・`)
エアロは良いシューズだと思うがなあ……( ;´・ω・`)
2019/09/23(月) 07:28:02.29ID:tADNqZRh
アディダスもNBも、三村の関わってる日本法人企画のものがうんこなだけ
匠戦はウケ良いけど
匠戦はウケ良いけど
2019/09/23(月) 08:44:21.92ID:emCj0n0d
見る目がないのですね
2019/09/23(月) 10:53:28.87ID:1HpWVYEM
エアロをディスってるのはただのネタだよw
2019/09/23(月) 12:04:59.85ID:28ZQh515
ボストンからペガサスターボ2へ変えてみたが、ボストンの方がトータル的に良さそう
ペガサスターボは履き心地は最高だけど、俺みたいなサブ3.5にはもったいないと感じた
ペガサスターボは履き心地は最高だけど、俺みたいなサブ3.5にはもったいないと感じた
2019/09/23(月) 12:13:14.74ID:QMXfcXtb
うめ
1000ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/23(月) 12:13:33.47ID:QMXfcXtb もひとつ埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 2時間 33分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 2時間 33分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 橋下徹氏「なぜ上司に相談しない?」疑問に丸岡いずみが局アナの実態指摘「いす取り合戦をしている中で、敵に相談できますか?」 [muffin★]
- 武田鉄矢、「性暴力」認定の中居正広氏に「独身だったというのがね」「親身な身内がいれば変わったと思う」 [ネギうどん★]
- トランプ大統領 相互関税は「大幅に下がるかもしれない」 3日に発表へ [七波羅探題★]
- 元TBSアナ宇内梨沙、「ご懐妊ですか?」SNSでのコメントに怒り「不適切であり、不快にさせる、失礼な内容であるということを理解して」 [muffin★]
- 「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に★3 [Gecko★]
- ロッテ「ビックリマンミャクミャクマンチョコ」発売、万博公式キャラクターとのコラボ商品、想定小売価格1,620円前後(税込) [おっさん友の会★]
- 統一教会の聖地・下関がいきなりサタン化「市の施設は痰壺ゴミカルトには貸しません😡」 [389326466]
- 中居正広と中嶋プロデューサー、LINE履歴1950件削除もほぼ復元される、ゲスいLINEやり取りがこちら [963243619]
- 【悲報】頂き女子りりちゃん、獄中で暴力団関係者と交際wwwww→弁護士が集めた被害弁済金を全額反社に振り込めと指示 [746833765]
- 【悲報】聖帝「うんち、巨乳、フルチン、でんでん、スギハラアダチ」石破「違背、配意、なかりせば」どこで差がついたのか…🥺 [519511584]
- 【朗報】んっなんっな亭、ぺこら略奪許可🏡
- 【悲報】70代女性、わざわざ都会のど真ん中で暴走し赤ちゃん含む7人はねるwxwxwxwxwxwxw [732289945]