X



【こちら総合スレ】箱根駅伝 243スレ目の継走

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/15(水) 16:21:22.56ID:oIiXrxlQ
東京箱根間往復大学駅伝競走(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会を通過した10校、および関東学生連合チームを加えた合計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)、
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う、学生長距離界
最大の駅伝競走である。

箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/

※前スレ
【こちら総合スレ】箱根駅伝 242スレ目の継走
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1556884927/
293ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/07(金) 17:45:56.52ID:YTIG2cs0
>>292
で?
294ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/07(金) 17:57:06.41ID:FneJjfmm
3年がほぼ沈黙してるけど2年は有望そうなあたりまで似るとか、國學院と法政の仲良し感よ

法政の2年は悪くないと思う、松本ひとみ苦悩あたりが伸びれば層の薄さも解消されもう一段上のチームになるハズ
3年はこの間の関カレ3000scで入賞した田辺と糟谷あたりは國學院の復路と同等レベルの力あるんじゃないかな
2019/06/07(金) 19:28:43.08ID:HkgGMxjx
>>294
全日本、箱根も終盤まで付かず離れずイチャイチャしていたしな(笑)
ちなみに、ダブルエースコンビも全日本予選で、終盤まで殴りあってたし、
関カレでも一部と二部で暴れていたんだよな
296ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/07(金) 19:44:20.37ID:bLRIG1yD
そして國學院も法政も山が強くて、
共に本部は都心で、神奈川に練習場やキャンパスがある
おまけに偏差値も近いと言う

なにこのホモっぷりw
297ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/07(金) 19:45:52.06ID:bLRIG1yD
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1458900296/

こんなスレもあったしな
どんだけホモなのよw
298ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/07(金) 19:46:32.15ID:bLRIG1yD
法政大VS國學院大【スポーツバカ大】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1458900296/

こんなスレもあったしな
どんだけホモなのよw
299ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/07(金) 19:54:38.00ID:PVJeWOjV
>>285
素人?
300ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/07(金) 20:15:11.01ID:vFAC7lJY
今年の8区は2チームともほぼずっと一緒だったしな
301ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/07(金) 20:50:05.04ID:FneJjfmm
國學院×法政はいいライバル関係だよここまで似通ったライバル校はなかなか巡り会えない
お互いより一歩先んじようと両チーム活性化してる結果最上位校との差はちゃんと縮まってきてる
差が縮まりチームの上昇気流を選手が実感できることで、さらに成長が促進されてる好循環
302ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/07(金) 20:50:10.12ID:OdeeUCkh
>>280
たくさん指摘しなきゃいけないことがあるから、一つ一つ見ていこうか
まず神林についてだけど、神林に対して「復活」っていう表現をするのはおかしいよね
復活っていうのは元々実績もあって強い選手が、故障したりして停滞してる状態から抜け出してまた結果を出し始めること
ある程度高いランクじゃないと、復活とか言わないんだよね
弱い選手が実力通りに弱いままの状態を復活とは言わない

神林は大学に入ってからほとんど実績ないし、10000のタイムはいくつですかってこと
大学3年目の上級生で29:23しか出せてないなら、そもそも実力がないんだよ
ていうか、神林は高校時代だって都大路のエース区間の1区や3区で結果出したわけじゃないからな
しかも、高校3年の都道府県ではかなり派手に撃沈してる
大学駅伝の経験は出雲の最弱区間の1回だけ(しかも凡走)、ハーフのPBもかろうじて64分を切ったというぐらいのレベル
この惨状の選手が「復活」なんて、生意気でしかない
復活も何も、始まってすらねえよ

名取と塩澤もまだ満足いく成績じゃないけど、一応は塩澤は10000、名取はハーフでタイムは出してるからね
これから主力選手になるかもしれないっていう兆しは見せてる
神林にはそれがない、その違いだね(青学は弱いから神林でも出番が回ってくるかもしれないが)
名取は関カレハーフも良かったからな
それに、名取は都大路1区区間賞、塩澤は都道府県1区区間賞だから元々の立ち位置が神林とは違う
2019/06/07(金) 20:55:44.32ID:jp+hDDYc
去年の全日本予選
4位佐藤、5位浦野、6位青木、7位土方というのは並びだったり
どちらも、この四人が出てくる前は金太郎あめ型のチームだったのも共通しているな

あと、一昔前に寺田とか西池みたいなキャラの濃いエースが居たこととかもかw
304ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/07(金) 21:27:47.64ID:FfIrhbTh
國學院は来年総合7位の後はしばらくシード落ちだろ。
305ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/07(金) 21:30:55.96ID:elcHLt44
>>304
総合7位って、微妙に過小評価してるね
来年の総合7位は、青学や帝京あたりのイメージ
國學院は4位〜6位
浦野と土方が故障したら終わるだろうけど、故障しなきゃいいだけだし底上げも徐々にできてるから評価は高い
2019/06/07(金) 21:58:26.31ID:C6eOB4x/
故障しなきゃ良いって簡単に言うよなぁ
好きで故障してると思ってんのか
2019/06/08(土) 00:51:10.92ID:TBULE4nG
誰も迫信相手にしてないwwwwww
308ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 00:51:55.45ID:OV58MruJ
基本的にどの大学も故障しない事を前提に議論してるんだから、故障してから、その時に考えればいいよ
2019/06/08(土) 01:04:41.10ID:FnFfW83j
今更だけどハーフの距離で10人揃えなきゃならない箱根ってコンディショニング的にはかなり過酷だよな
310ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 01:20:06.51ID:FtcY+tWe
國學院ディス→國學院の話で持ちきり


この流れは何度目だよ
311ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 02:25:28.21ID:q4vpe93k
学生個人選手権  
<5000m> 15:50スタート

1組 
中根 滉稀(4年)
大藏 洋人(3年)
新号 健志(3年)
西川 魁星(1年)

2組 
市川 唯人(3年)
中山 大樹(3年)
森川 弘康(3年)
橋 勇輝(2年)
能島  翼(2年)
関口 雄大(1年)
横田 俊吾(1年)

3組 
生方 敦也(4年)
鈴木 塁人(4年)
竹石 尚人(4年)
中村 友哉(4年)
谷野 航平(4年)
吉田 ・轣i4年)
飯田 貴之(2年)
岸本 大紀(1年)
近藤幸太郎(1年)
中倉 啓敦(1年)
2019/06/08(土) 02:35:31.37ID:bi0HgM2t
>>311
2、3年マジで「誰?」って感じだな
2019/06/08(土) 03:21:05.93ID:i1Zc4bUh
学年別配置してみると総勢20人で内訳は4年が7人、3年が5人、2年が3人、1年が6人
あれ? 岩見どこいった今シーズン14:05出した期待の1年大澤もいないし
2019/06/08(土) 03:27:36.67ID:i1Zc4bUh
吉田ゆうや(4年)の漢字すーぐ文字化けするしココに転載するならひらがなのほうがいいかも
まあ4年世代は主力候補全員走るみたいだし4年世代とスカウトナンバーワンな1年世代に注目だね
しっかし高橋ガンバらないとホント2年世代飯田しかいなくなるなコレは
>>312
新号(3年)と飯田(2年)しかコレって言える選手いないの相当ヤバそうだよね……
315ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 03:29:11.75ID:uLcSjlUQ
基本青学スレって過疎ってるのにここだけはいつも青学の話してるよな
もうわかんねーな
316ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 04:01:42.80ID:q4vpe93k
3組 
13:53.20 鈴木 塁人(4年)
13:56.81 中村 友哉(4年)
13:59.61 生方 敦也(4年)
14:02.18 吉田 祐也(4年)
14:05.40 竹石 尚人(4年)
14:05.96 谷野 航平(4年)
14:07.55 飯田 貴之(2年)
14:07.75 岸本 大紀(1年)
14:08.50 近藤幸太郎(1年)
14:08.19 中倉 啓敦(1年)
317ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 04:03:49.95ID:J2k72tvm
吉田、竹石、飯田、岸本 13分台期待!
318ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 06:02:52.57ID:lRwALbng
>>304
それでええよ
国学院なんて別に見たくないし
箱根視聴率に何も貢献してへんやろ、その点においてはまだ青学の方がマシ
319ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 06:55:07.31ID:sNIqktGb
>>318
お前のコメントなんて別に見たくないし、明日以降消えていいよ
国学院のほうが断然マシ
320ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 06:56:11.08ID:LER1KEqE
>>306
そりゃ調子の波はあるだろうけど、故障しないようにするのも「センス」だからね
故障しながらも大事な試合に間に合わせて結果を出すのがエースというもの
キツい練習をしたらすぐ故障してフェードアウトしちゃう選手は、その程度の選手だったってことだよ
321ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 08:22:08.63ID:MqtiP62U
國學院を嫌うフリして、國學院の話に誘導する、新手の國學院オタか?w
322ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 09:14:25.82ID:cxj+H56q
>>319
お前こそ消えてくれ
323ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 09:22:38.16ID:6XFyIf3h
他が目立ってきて箱根直後みたいに東海一強とは言われなくなってるな
2019/06/08(土) 10:37:10.54ID:/LZSyjPj
悪名は無名に勝るって言うし、國學院程度のややマイナーくらいの大学なら、悪評が立っても有名な方がいいんじゃないか?
そう言う作戦なのかもしれん
325ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 11:18:04.26ID:Wg0MUDuT
>>315
青学こそが…
大学駅伝界の皇帝だからね!
326ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 11:48:05.80ID:q4vpe93k
サニブラウン、9秒97!日本新記録
327ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 11:49:49.07ID:gliWANxQ
>>325
そろそろ部員の大半が13分台になる。
328ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 11:53:03.03ID:BG23QPGr
サニブラウン、200m 20秒08!
2019/06/08(土) 12:03:48.25ID:iyJHoLw3
https://sp.fnn.jp/posts/00418897CX

日大腐ってるな
330ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 12:41:09.17ID:AVEaUyQa
>>307
引きこもりのキチガイだから相手にしないほうがいい
331ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 13:00:57.12ID:++O4E/dR
>>329
ブラック日大
332ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 13:31:01.83ID:LER1KEqE
>>326
さすが、黒人パワーだな
333ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 13:36:16.55ID:q4vpe93k
個人選手権 相澤、羽生、飯澤、千明等はDNSか
334ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 14:01:13.79ID:xy7rGICN
>>322
国学院に入れなかったからって、僻んで貶さなくてもいいよ。平均的学力だと入れないレベルなんだから、、
中卒でも稼いでるスピードワゴン小沢みたいのいるし、希望持とうw
335ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 14:23:13.30ID:4EyYf5M0
>>334
國學院と東海ってどっちが偏差値やイメージ高いの?
336ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 14:47:45.66ID:/55WhDp7
どうでもいいけど受験時に成成独国武ってのがあったな
偏差値なら東海の医学部が一番高い
2019/06/08(土) 14:51:07.95ID:iyJHoLw3
必死だな
医学部の陸上部員いないだろ
338ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 14:55:54.94ID:/55WhDp7
成成独国武明学>日東駒専>大東亜帝国だから、国学院の方がグレードは上だけど、実際は医学部やら神道学部があるし、どっちがなんて簡単に言い切れるもんでもないだろ

ましてや陸上板で白黒付ける必要もない
339ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 15:14:21.68ID:sVMIYzSu
青学最強!!
340ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 16:16:48.14ID:uLcSjlUQ
医学部の選手って東海いるの?
341ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 16:18:59.93ID:/KCVcpZE
市川、新号頑張れ!
342ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 16:21:14.34ID:q4vpe93k
EKIDEN_MANIA
‏個人選手権
男子5000m 1組

竹村(東海大)14:22
鈴木(東海大)14:25
高橋(青学大)14:26
野村(順大)14:27
大藏(青学大)14:28
2019/06/08(土) 16:27:31.99ID:i1Zc4bUh
>>342
オイオイオイ新号負けてるやーん
2019/06/08(土) 16:28:39.37ID:xhS6Ir+a
1組最有力の中村大聖の名前がないと思ったらDNSか
345ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 16:29:40.16ID:OA2O5nyl
最終組 鈴木塁独走か?
346ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 16:33:16.27ID:mDB0MVVP
>>341
11 14:32 新号
23 15:00 市川
347ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 16:38:40.36ID:q4vpe93k
男子5000m 最終組

石井(関西学院大)14:05
中村(青学大)14:06
名取(東海大)14:06
348ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 16:40:21.59ID:rbs+zeRS
鈴木、吉田、生方、岩見?
349ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 16:42:28.20ID:hZuOdiZL
岸本5着
350ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 16:43:12.09ID:DH6uo7Mt
ここって青学の話以外しちゃダメなの?
351ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 16:43:33.85ID:HgbP16sW
吉田祐 14:21
鈴木塁 14:23
2019/06/08(土) 16:43:40.92ID:xhS6Ir+a
なんとなく地方代表の石井に期待してたら本当に勝ったのか
また全日本で関東勢に競り勝つ活躍を見たい
2019/06/08(土) 16:44:00.89ID:i1Zc4bUh
石井って去年の全日本で1区区間賞取ってた選手か、今年も仕上げてきてるねー
なんだかんだ青学4年生は頼りになるね中村勝負強かった!
東海不調な鬼塚關あたりに取って代わって3年世代がくるかも
354ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 16:44:21.97ID:AVEaUyQa
キョロちゃん弟惜しかったね でも頑張った。
355ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 16:46:51.17ID:LER1KEqE
>>343
新号なんて、勝って当たり前って思われるような立ち位置ではない

>>345
はい、見る目ゼロ
もっと深い視点で見れるようになろうな
鈴木塁は、弱い選手にも普通に負けたりするレベルだからな
絶対的な強さはないということ
10000とハーフでは立派なタイムを持ってるけど、そういう高いレベルの走りを維持できるだけの実力がない
はっきり言って、レースを作るのも上手くないしな
356ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 16:49:58.00ID:LER1KEqE
>>353
鈴木塁は相変わらず勝負弱いけどな
青学の4年生で頼りになる選手って誰?
そいつらが他校のエース格に対抗できるのかな?
357ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 16:50:32.56ID:L1PKndsm
横田、飯田箱根メンバー入り!
2019/06/08(土) 16:53:29.04ID:xhS6Ir+a
昨年度の駅伝で活躍した選手が誰も上位にいない
小松と中島はずっと調子落としてる気がする
359ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 16:53:50.27ID:SmYVcXEw
飯田竹石とかマジ高校生以下 チャ男駄目だわー!
360ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 16:53:58.71ID:sEeGlw7J
平成31年5月君は置いといて
実際鈴木は歴代の青学エースよりは劣るよな
今年は試練の1年だな
361ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 16:54:12.52ID:w4fR7+x6
単発青信は何故自スレに書き込まないんだw
362ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 16:55:37.41ID:jz6RRIRB
東海ひどいな
363ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 16:57:52.46ID:q4vpe93k
5000m2組
1 14:05:89 石井(関西学院4)
2 14:06:73 中村(青山学院4) 
3 14:06:93 名取(東海大学3)
4 14:09:44 谷村(帝京大学3) 
5 14:10:02 岸本(青山学院1)
6 14:13:05 グレ(札幌学院2)
7 14:13:99 今井(立命館大4)
8 14:15:25 高畑(立命館大4)
2019/06/08(土) 16:58:20.47ID:i1Zc4bUh
鈴木塁はアレでしょ主将に向いてなかったタイプなんでしょ
チームをまとめるコトにかかりきりで自分の走りにかけてる時間が減りすぎ
雑誌のインタビューで
「〜極端な話、今年度はたとえ僕が走れなくても、みんなが頑張っていい走りをしてくれればいいと思っています〜」
みたいなコトまで言ってたし、分解しかかったチームまとめるだけで手一杯になってるでしょ
365ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 16:59:14.86ID:NYcHdnkP
青学次期エースは岸本
366ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 17:00:11.76ID:ZFNMztyZ
>>364
問題です
今は平成?それとも次の元号?
2019/06/08(土) 17:01:47.20ID:i1Zc4bUh
おや? 帝京の谷村がいいタイムだったんだね
たしか今年度の帝京で5000タイム14:10切ったの岩佐と星しかいなかったハズだから3人目か
七強で一番目立たないながら、着実に牙は研いでる感じか
368ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 17:02:06.73ID:LER1KEqE
>>360
塁人って、粘れないんだよな
いつも前半の勢いだけ
学習能力がないし、だから負け続ける
369ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 17:02:38.77ID:AVEaUyQa
>>366
頭おかしいからわからないんじゃないww
相手にすんなよ
370ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 17:04:45.62ID:LER1KEqE
>>366
図星を突かれたからって、話を変えるなや
真実から逃げないほうがいいよ
まあ、今季の青学は出雲も全日本も箱根も良くて4位あたりだろうね
371ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 17:05:08.98ID:q4vpe93k
5000m 1組
1 14:22:47 竹村(東海大学1)
2 14:24:66 鈴木(東海大学3)
3 14:25:29 高橋(青学大学2)
4 14:26:42 野村(順天堂大1)
5 14:28:36 大藏(青山学院3)
6 14:29:15 実近(環太平洋3)
7 14:29:57 森川(青山学院3)
8 14:29:68 上田(関西学院1)
2019/06/08(土) 17:07:33.54ID:uUpv0gAn
岸本強いな
名取も復活してくれて嬉しい
373ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 17:08:40.34ID:Yljq9F7S
青学安定してるな
374ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 17:09:32.40ID:AVEaUyQa
>>370
お前もよく都合悪い話になると話を変えて逃げるよな
相手にしたくないけどこれだけは言っておく
375ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 17:10:53.08ID:/OWTlZEn
名取は東海だと7番手ぐらいの選手
つまり、東海の7番手が青学の1〜2番手の鈴木塁に勝ったってことだな
名取にすら負けてるのに阪口、館澤、西川、鬼塚、西田、郡司あたりの東海の主力たちに勝てるわけがない
關だって全日本の距離までは普通に強いし、東海と青学はやはり途方もない差がある
2019/06/08(土) 17:11:57.30ID:UWzjcQzp
(ただしトラックに限る)
377ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 17:13:40.99ID:c2Y7v5IW
気温高過ぎ
2019/06/08(土) 17:14:39.51ID:i1Zc4bUh
こう見ると名取そうとういいんじゃないの? ロードもいけてたし
郡司の調子が上がってこなかったら箱根2区名取あるんじゃない
379ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 17:14:57.20ID:/OWTlZEn
>>373
青学は極端に弱いわけではないと思うよ
たしかに、中途半端なレベルでは安定してる
野球で言うと2割6分ぐらいの選手がたくさんいる状態
ただ、それじゃ頂点には立てないんだよな
東海や東洋は3割打者が複数人いて投手も穴がない
箱根なら、特殊区間も青学より東海東洋のほうが格段に速いだろうしな
2019/06/08(土) 17:16:51.91ID:lfGLEy5F
>>364
今は治ってるらしいけど精神的なものから来る腰痛に悩まされてたとか言ってたよな
大丈夫なんかね…
381ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 17:18:44.43ID:/OWTlZEn
>>378
それはないね
2区の候補なら阪口もいるし、鬼塚や西川でも悪くない感じにはこなせると思う
名取はまだ基礎の足固めの段階
2区とか、ないから
名取が青学にいるなら2区を任せられることもあるだろうけど、東海はそこまで層は薄くない
382ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 17:22:56.94ID:++O4E/dR
新号って馬との競争とかしてるが人には弱いな。
2019/06/08(土) 17:24:49.64ID:uUpv0gAn
>>375
>>379
>>381
陸上無知がバレるからそれ以上喋るなw
384ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 17:26:43.98ID:/OWTlZEn
>>383
この状況で青学を褒めることのほうが難しい
良い要素が一つでもあればいいんだけど、それを探し出すことは現時点では困難
2019/06/08(土) 17:26:44.72ID:Kg+jKpVZ
>>378
名取は入学以来怪我が続いて本格的な練習を開始したのは去年の12月からだと
そこから半年経って良くはなって来たけどこのまま怪我をせずに駅伝シーズンまで行けるかどうかだな
386ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 17:28:35.79ID:T4107vN+
鈴木塁ー吉田圭ー飯田ー吉田祐ー竹石
生方ー岸本ー新号ー岩見ー中村
387ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 17:30:15.66ID:++O4E/dR
>>386
今年の東洋と同じ雰囲気。
388ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 17:30:40.64ID:/OWTlZEn
>>386
4区はまた区間15位とかになりそうだなこれ
復路も弱いし、勝てるチームだとは思えない
389ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 17:32:42.97ID:SmYVcXEw
今の青学 女子の名城大学より弱いな!
390ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 17:33:19.54ID:/OWTlZEn
5区竹石とか、まったく脅威にならないしむしろ笑えてくるね
まさか、このクオリティの低さで勝つつもりでいるのか?
2019/06/08(土) 17:38:12.54ID:pme5150S
別に青学悪くなくね
他大で今シーズン14分前半こんなに出てないよ
東海は今回頑張ったけど主力以外そんなだし、東洋も14:30切ったの相澤以外にいるのか?
392ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 17:40:33.21ID:/OWTlZEn
>>389
いや、さすがにそれはないだろ
名城は強いチームだけど、5000で15:40台で走れるなら完全にレギュラーでしょ?
青学は弱いけど、いくらなんでも女子のチームよりは格段に強いよ
自分の発言には責任を持ったほうがいいぞ
393ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/08(土) 17:42:36.00ID:/OWTlZEn
>>391
青学はエース不在なのが問題なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況