X



日本男子短距離総合138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/29(月) 06:02:55.40ID:QDyIeyS6
前スレ
日本男子短距離総合137
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1555945801/
2019/05/10(金) 16:12:39.29ID:jK8rKlUt
しかし考えてみろよ
無風なら20.50ってとこだろう
まだまだじゃないか?
749ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 16:13:55.39ID:Kam3aS8L
>>747
彼自身は真面目で謙虚にやってるみたいだが
球技界隈のメディアはそういう話大好きだからな
750ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 16:26:11.38ID:Kam3aS8L
>>748
全力ならともかく、気温10度の予選で20秒5なら?

組が違うから何とも言えないが予選タイムレースで
2〜4位の選手は自己ベスト20秒2〜3持ってるけど
今回の予選では20秒6〜7かかっている
まあ世陸で入賞する時点で20秒3がMAXなわけない
2019/05/10(金) 16:45:26.84ID:/uIw2lVY
明日世界リレー、マイル混合だけじゃなく4継も混合あるのか
誰出るの?
オリンピックの東京からの正式種目ってマイルの混合だけだと思ってたけど
4継もあるん?
2019/05/10(金) 16:50:26.22ID:F/I5ksnh
>>747
本業の方はどうなの?
753ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 17:05:04.54ID:u2VK88aF
>>736
コイツは調子乗るとトルソー出さないから無理、大嶋と競り合ってた時は必死だったのにね…
2019/05/10(金) 17:38:18.44ID:I9EEEySQ
関西インカレ坂井
予選10.29(-0.1)
準決勝10.58(-1.7)
決勝10.40(-0.3)
2019/05/10(金) 17:48:39.22ID:BMS6MhsF
関西インカレの男子4継
近畿が39秒05の関西学生新で制覇
立命3916
関学3931
関西3964
2019/05/10(金) 18:07:29.85ID:9oxwc0q0
37:名無し募集中。。。:2019/05/10(金) 18:00:03
お願いします。
【板名】 陸上競技
【スレッド名】  日本男子短距離総合138
【スレッドのURL】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1556485375/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
★SEC Outdoor Championships(Fランク) 日本時間

200m 予選 3組1位(全体1位)  20秒36(+2.4)  サニブラウン
11日 10:10 100m 予選 2組(5レーン) サニブラウン=全4組各組1位+タイム上位5決勝進出
12日 07:05 4×100mR タイムレース決勝 2組6レーン・フロリダ大学(2走・サニブラウン)
12日 08:25 100m 決勝
12日 09:25 200m 決勝(5レーン・サニブラウン) 

結果速報
https://flashresults.com/2019_Meets/Outdoor/05-09_SEC/
2019/05/10(金) 18:16:09.91ID:ICbEDpC6
約2時間の間に3本はキツい
100m決勝9.85(+2.4)
200m決勝DNF
とかにならないか
758ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 18:27:21.73ID:FTWvEklV
38秒2くらいかな。世界リレー日本
2019/05/10(金) 18:47:10.25ID:GIazeVQJ
>>758
大瀬戸藤光桐生谷口で38.20だからなぁ
38.0台は出さないといけないだろう
760ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 18:55:05.52ID:5PFBF98q
今年のサニブラウンは世界陸上100m6位 200m5位くらいだと思う
2019/05/10(金) 19:00:19.38ID:GIazeVQJ
まず決勝に進めるのかどうか
向かい風で日本記録出すくらいじゃないと去年の上位ランカーと張り合えない
762ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 19:18:32.82ID:hpsjAQzz
>>750
2位以下やたらレベル低いなと思ったけどそんな寒かったんだ
サニブラウンは低気温だったロンドンでも良かったし寒さに強いっぽいね
763ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 19:33:55.41ID:8XINLPbL
サニブラウンの才能はコールマンと同等以上と見てる
764ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 19:35:25.37ID:YCB1BG/2
【調査】<東京五輪>人気競技ベスト3は「陸上競技」「サッカー」「水泳」

オリンピックになった途端、価値があがるな陸上は。
765ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 19:41:44.30ID:5N/Auxn6
>>763
まずコールマン自体、まだ底を見せてないと思うんだが
766ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 19:43:49.84ID:NrVPBjqQ
>>763
将来的には8台はいくと思うけどそこから先は未知数かなぁ
2019/05/10(金) 19:44:30.01ID:RfxNnJdu
>>698
38秒台やろうな。多田はスタートの反応遅いし。
2019/05/10(金) 19:48:30.39ID:RfxNnJdu
>>758
俺の予想は38秒15だな。
2019/05/10(金) 19:52:25.23ID:dapTFGmJ
2年前の世界陸上で多田1走でも38.0台出てるし多田だけでそんなに遅くなるのかな
770ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 20:00:04.05ID:YCB1BG/2
キリューマンの才能は飯塚に匹敵すな
ヤマガターマンの才能は多田に匹敵するわ
サニブラウンマンの才能は小池に匹敵する
ケンブリッジマンの才能はフジミツに匹敵するよな
2019/05/10(金) 20:18:25.09ID:z4Lf354m
世界リレーの男子4継予選、日本は中国、アメリカ、カナダと同組かよ
これは厳しい組に入ったな
2019/05/10(金) 20:26:48.01ID:RfxNnJdu
>>769
2年前は多田の全盛期だからな。
2019/05/10(金) 20:29:06.76ID:xCdsxer7
そういえば多田のセカンドベストってどれくらい?0台だっけ?ベストが10.07なのは知ってる。
774ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 20:30:46.36ID:ox3bB2SG
>>773
10.08(+1.8)
775ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 20:32:35.30ID:ItrjszWp
昨日更新されたのかよ
https://www.losershogiblog.net/entry/2019/05/09/213800
2019/05/10(金) 20:32:36.70ID:ICbEDpC6
多田の1台以上は10.07,10.08,10.10,10.16,10.19の5回か
意外と少ない
1台以上出してるのは2017年の6月〜9月だけ
777ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 20:34:14.56ID:jgIx+4Ey
なんか中国が日本のライバルみたいに言われてるが、今の中国はそこまで脅威じゃないだろ
2019/05/10(金) 20:34:42.61ID:iDtaEGhm
世界リレー程度ならわからないけど、東京五輪は多田がリレメンに入るようなら金メダルは夢のまた夢だろうね
2019/05/10(金) 20:34:58.31ID:z4Lf354m
多田って
10秒07(+1.8):日本インカレ決勝
10秒08(+1.9):日本学生個人決勝
10秒10(+0.5):日本選手権準決勝
が上位3タイムか
全て2017年・・・あの年は本当に絶好調だったんだな
780ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 20:35:37.42ID:49+tOBzJ
2017世界陸上リレー
多田(SB10秒08世陸準決勝進出)
飯塚(SB10秒08 200m準決勝進出)
桐生(SB10秒04 )
ケンブリッジ(SB10秒08 100m準決勝進出)

藤光(SB10秒2台?

とんでもないメンバーだけど、これでも38秒台なんだよな
リオの4人は本当に凄い
2019/05/10(金) 20:36:17.43ID:YiNyEnFl
加藤はすっかり名前をきかなくなってしまったな
782ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 20:36:23.92ID:iDtaEGhm
>>777
個人の中国リレーの日本って感じだね
それぞれライバルというには実力が離れてる
783ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 20:43:49.87ID:wPlLBMdr
>>782
いうても中国もリオでは37台で二本揃えてるんだよな
張が引退したけど蘇と謝はあのころよりレベル上がってるしそんな楽な相手でもないと思うな
784ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 21:21:26.83ID:LBtAFNY7
多田君が出るのはもうほぼ確定なんだから応援してやれよ老害ども
2019/05/10(金) 21:38:28.44ID:ww5l9ras
9秒8台出したら応援してやるよw
786ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 21:42:50.37ID:RLiwb9y1
多田きゅんじゃなくて疎開少年が出てくるに一票
787ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 22:00:46.77ID:Kam3aS8L
サニブラウンの100mの予選明日の朝だよね?
いきなり9秒台出したりしないかな
788ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 22:14:02.96ID:aoLAXJ0V
組み分けってどこで分かるの?
789ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 22:25:19.09ID:tfGFa1Zp
アンカーはケンブリッジってのがよかったのにな
落ちぶれたな
2019/05/10(金) 23:00:55.04ID:RfxNnJdu
アンカーのケンブリッジは、後半一人だけ秒速11メートルを維持出来るってNHKの番組でやってたな。
2019/05/10(金) 23:06:35.10ID:ICbEDpC6
ケンブリッジは2走向きかもしれんな
792ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 23:11:08.90ID:Fr+5k9nc
2はやっぱりポイントの飯塚さん
2019/05/10(金) 23:15:45.55ID:VF/sS1uW
ケンブリの高校の時の2走はかなり速く見えた。

関係ないけど3走猶木4走女部田もまだ現役で高いレベル維持していてお互いがよい刺激にもなってそう
794ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 23:58:17.23ID:ynUmJcrp
サニブラウンが世界リレー宣伝ツイートしてるの意外やな
あまり興味ないイメージ
2019/05/11(土) 00:01:03.16ID:j1CoQKsO
みんな宣伝文が同じだし関係者はSNSで台本通りに宣伝するように言われてるんだろう
2019/05/11(土) 00:02:45.21ID:HDhGsgxF
よっぽどチケットが売れてないんだな…
2019/05/11(土) 00:05:18.56ID:pM6RJJCI
まあ、7万のキャパだからチケットは売り切れることはないわな
果たしてどれくらい埋まるのか
ゴールデングランプリや日本選手権が2万人台だし3万〜4万は最低でも入ってほしいよな
それでも半分程度だからガラガラっぽく見えるだろうけど
そしてまたサッカーファンから色々と言われそうだ
2019/05/11(土) 00:11:31.90ID:xsCvGR8L
リレメンお揃いの黒いヘアバンドしてたな
本番で付けるかもしれない言うてた
順番に1人ずつセリフ言って刀抜くポーズしてた
799ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 00:18:49.98ID:we0DY6tt
なんかまたゲイ殺到せんやろな
2019/05/11(土) 00:28:27.27ID:xsCvGR8L
>>789
ほんそれ
ケンブリッジがいるだけで強そうに見えるw
山縣 小池 桐生 多田の並び見てコレじゃない感
やっぱリオメンのバランスよすぎた
801ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 02:32:38.25ID:ugLNw/nR
>>794
誰かがサニーに頼んだのかな?
でもそこまで影響力ないだろうに…本人出ないし
802ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 02:33:46.72ID:osC0NB6S
サニブラウンと世界リレー楽しみだわ
2019/05/11(土) 02:38:17.42ID:uaQj2Hkm
>>764
陸上=100m、リレーなんだろうな、マラソンも多少あるか
競歩とか眼中に無さそう
2019/05/11(土) 02:40:15.25ID:uaQj2Hkm
>>780
最悪コンディションだったのを忘れたのか?
ボルト寒さで足やった
805ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 02:50:26.94ID:ugLNw/nR
大阪の世界陸上も100の決勝の日と4継の決勝の日以外はガラガラだった
チケットが高すぎるとも言われてたけど
まあ日本勢が惨敗続きだったのもあるが
2019/05/11(土) 06:01:46.57ID:3Us/T5yp
大阪世陸の日本勢は朝原以外ダメダメだった
室伏とか前年無双してたくせにいざ自国開催になるとこれかよって思った
東京で繰り返さないことを祈るわ
2019/05/11(土) 08:20:38.21ID:+4fvtl4e
サニブラウン走りキレイになったよな
2019/05/11(土) 08:58:39.30ID:cHRj+D6x
★世界リレー(横浜・GWランク)  本日予定
https://www.iaaf.org/competitions/iaaf-world-relays/iaaf-world-relays-6359/timetable/byday
19:50 1600mR 予選2組  全3組:各組上位2+タイム2決勝進出 
Bベルギ―C日本DコロンビアEインドFフランスGドイツ
  
21:14 400mR 予選3組  全3組:各組上位2+タイム2決勝進出 
AフィンランドB中国CアメリカDナイジェリアEドミニカ共和国F台湾G日本Hカナダ

21:40 1600mRミックス 予選3組  全3組:各組上位2+タイム2決勝進出 
B日本Cパプアニューギ二アDイタリアEフランスFアメリカGポーランド

本日の結果によりドーハ世界陸上出場権獲得条件
400mR=全3組:各組上位2+タイム4
1600mR=決勝進出8ヶ国
1600mRミックス=全3組:各組上位2+タイム6
2019/05/11(土) 08:59:18.05ID:cHRj+D6x
37秒60 2016年8月19日 山縣→飯塚→桐生→ケンブリッジ リオ五輪(決勝)
37秒68 2016年8月18日 山縣→飯塚→桐生→ケンブリッジ リオ五輪(予選)
37秒85 2018年5月20日 山縣→飯塚→桐生→ケンブリッジ GGP大阪
38秒03 2007年9月01日 塚原→末續→高平→朝原 大阪世界陸上(決勝)
38秒04 2017年8月12日 多田→飯塚→桐生→藤光 ロンドン世界陸上(決勝)
38秒07 2012年8月10日 山縣→江里口→高平→飯塚 ロンドン五輪(予選)
38秒09 2018年7月22日 小池→飯塚→桐生→ケンブリッジ DLロンドン
38秒15 2008年8月22日 塚原→末續→高平→朝原 北京五輪(決勝)
38秒16 2018年8月30日 山縣→多田→桐生→ケンブリッジ ジャカルタアジア大会(決勝)
38秒20 2015年5月02日 大瀬戸→藤光→桐生→谷口 ナッソー世界リレー(決勝)
2019/05/11(土) 09:10:10.08ID:P0NjKgnW
>>809
これみると飯塚ってやっぱ凄いわ
2019/05/11(土) 09:12:14.38ID:Cff72XB5
ポイントだからな
812ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 09:17:48.79ID:xMv9FGBh
リレーのタイムを見て
選手個人を凄いとか思うか?
2019/05/11(土) 09:53:40.17ID:uaQj2Hkm
にわかはな
2019/05/11(土) 09:59:05.43ID:hKH7Nw2P
いや
玄人はタイムから色々読み取るんよ
2019/05/11(土) 10:16:46.33ID:f79bTbHT
ハキーム10.10 +0.0
組1着で決勝進出
816ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 10:19:56.00ID:/QT89XTC
やっぱサニブラウン強いな、明日のコンディション次第では自己ベスト出してきそう
817ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 10:26:18.66ID:mFHhjYRq
こりゃ今年は日本記録でるな
2019/05/11(土) 10:30:33.25ID:qWF4tTCu
62:名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 10:24:26
お願いします。
【板名】 陸上競技
【スレッド名】  日本男子短距離総合138
【スレッドのURL】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1556485375/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
★SEC Outdoor Championships(Fランク) 

100m 予選2組1位(全体1位)10秒10(±0.0) サニブラウン  ドーハ世界陸上参加標準突破
※今季日本人2位

ドーハ世界陸上参加標準突破者
100m(10.10)=山縣、桐生、サニブラウン
200m(20.40)=桐生
400m(45.30)=なし
819ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 10:32:00.26ID:l5VXkTnc
動画
https://twitter.com/GatorsTF/status/1127023057657315328?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
820ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 10:32:02.58ID:v8jKm/B3
今年中に9.90ぐらまでは余裕でいきそうだな
来年はメダル争いレベル
2019/05/11(土) 10:35:23.96ID:dHCKKy5l
世陸9月だし順調にいけばもしかしたら今年メダル狙えるんじゃないか
822ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 10:44:51.19ID:H/9kmgPN
いい感じで仕上がってきてるね
明日も楽しみだ
823ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 10:54:26.16ID:u0N4T4ID
ハキームつええ
2019/05/11(土) 10:55:18.83ID:VzBq+jrQ
>>819
最後5mくらい流してるよな
風なしで10.10はこの時期にしては頭一つ抜けてるよな
825ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 11:03:38.44ID:uUXObeHX
等々力、トラックフロンターレカラーの青に変えたけど
寒色で記録が出なそう。
寒色と暖色で記録違うのかね
それと、改修したそうだけど、記録が出るトラックになったのかな
826ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 11:16:19.30ID:Q1lJy8Rg
>>825
むしろ寒色の方が記録出やすいと思う
827ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 11:21:49.94ID:/QT89XTC
というかやっぱり山縣、桐生、サニブラウンはあっさり標準切ってきたな、この3人は他とは違うわ
828ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 11:25:04.24ID:kg0uMxWC
日本の雑魚どもの話する意味ある?
俺たちにはサニブラウンがいるのに
829ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 11:34:38.01ID:mcg1yViX
スタートリスト見るとサニブラウンの他にPB0台1人に1台6人いるけど全然記録出てないな
200に続いて今日も条件はそんな良くなさそうなのを考えると思った以上にサニブラウンの状態いいかもね
2019/05/11(土) 11:42:08.31ID:PxJCoKaN
わかってはいたけど他の日本勢とレベル違うな
今年中に9秒8台とか出すんじゃないか?
831ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 11:53:29.24ID:v8jKm/B3
日本選手権は桐生と山県さえ相手にならないレベルでぶっちぎるだろうな
2019/05/11(土) 12:00:29.74ID:j1CoQKsO
無風で標準切ってきたか、しかも流しとる
一昨年の日本選手権ぐらいか
昨日みたいな風なら日本記録更新は間違いない
833ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 12:01:35.76ID:4K0v/pRy
カクカクカクカク・・・
カクカクカクカク・・・
明日、いよいよサニ浩司が9秒台に突入する
令和で最初の9秒台は、やはり「例の走り方」だった
伊東、末續、サニ浩司と続く「例の走り方」の系譜・・・
またしても、なのか
またしても「体幹固めて教」は、「例の走り方」に先を越されてしまうのか
もう何十年も体幹を固め続けてきて、またしても敗れてしまうのか
体幹を固めることがスプリントの根幹であるかのごとく、
世間に広めておきながら、またしても、なのか・・・
体幹を固めて「ブレ」をなくすことで、力の「ロス」が減り、
推進力が増すのではなかったのか?
しかし今日のサニ浩司の走り
周りの選手が体幹を上手く使えず腕と脚をグイグイ動かしているのに対し、
サニ浩司は体幹をうねうねさせながら軽やかに前に進んでいる
体が「ブレ」ることによる力の「ロス」など、まるで感じられない
一体どういうことなのか?
「体幹固めて教」は間違っていたのか?
そんな、バカな・・・
カクカクカクカク・・・
カクカクカクカク・・・
体幹固めて教信者、プランクしながらサニ浩司の走りを見てカクカク発狂中 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
834ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 12:10:12.71ID:0fEv655E
>>825
青色の方が集中力が上がって記録が出るとされているがな
835ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 12:22:07.69ID:VY+We2DP
>>825
ボルトの世界記録・・・


去年まで無風で10秒0出せる山縣とほぼ互角と思ってたけど
これはどうやらハキームの方が強そうだな
アジア選手権銅メダリストの山縣、アジア選手権金メダリストの桐生
そして最年少入賞の天才ハキーム
日本短距離界過去最強の布陣だ
836ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 12:22:41.78ID:42vs/+mq
>>812
37秒台はリオ五輪メンバーだけ
その中から一人メンバー変わるだけで38秒台になるからだと思う
飯塚だけじゃなく山縣もだけど

多田とか小池とか実力者だけど38秒になるんだな
837ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 12:23:00.28ID:VY+We2DP
>>825
季節にもよるけど等々力の場合は風の問題があると思う
2019/05/11(土) 12:24:19.76ID:iLv+khbc
>>835
山縣銅メダルはアジア大会だろ
839ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 12:30:32.93ID:VY+We2DP
>>838
すまん、打ち間違えた
2019/05/11(土) 12:44:56.29ID:pKf6JfLF
>>835
世界ジュニア優勝の飯塚さんも入れてくれ
2019/05/11(土) 12:49:35.48ID:Cff72XB5
>>840

ポイントだからな
842ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 12:51:31.29ID:15PY3YBR
日本選手権予想
1サニブラウン9.88
2山縣10.01
3桐生10.14
843ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 12:54:47.55ID:uORqmQUc
サニブラウン日本選手権は日程的に疲労残るよね 全米学生どうすんだろ
2019/05/11(土) 13:01:45.20ID:0EKQr3h8
全米学生出んのかね?
2019/05/11(土) 13:10:01.83ID:j1CoQKsO
ホロウェイは110mh予選で13.07の自己新か
今年世界王者になるかもしらんな
846ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 13:28:12.85ID:v+K4vBUl
今切ってる3人以外で基準切れる選手いるかな
2019/05/11(土) 13:29:57.64ID:WW4//ZP5
サニブラウン 「(世界選手権の参加標準記録(10秒10)は)いつか突破できると思っていたので心配していなかった。(決勝では)自己ベスト更新と優勝を狙いたい」。自己ベストは10秒05。その先の9秒台も十分あり得る。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況