【シリアスランナー】
アシックス : ソーティ/ターサー/ハイパースピード/DSレーサー/スカイセンサー
ミズノ : クルーズ/エンペラー(ジャパン&無印)
ナイキ : スピードレーサー/ストリーク/VF Elite/VF4%/ズームフライ
アディダス : 戦/練/ジャパン/Sub2
ニューバランス : HANZO S/R
【チャレンジランナー】
アシックス : ライトレーサー/フェザーグライド/DSトレーナー/ロードホーク/ダイナフライト
ミズノ : エアロ/アミュレット/エンペラーTR/カタリスト/シャドウ
ナイキ : エリート/エピックリアクト/ライバル
アディダス : ボストン/テンポ/エアロバウンス
ニューバランス : HANZO C/T
【ファンランナー】
アシックス : GT-2000/カヤノ/ニンバス/キュムラス
ミズノ : ライダー/インスパイア
ナイキ : ペガサス/ストラクチャー/ボメロ
アディダス : エナジーブースト/ウルトラブースト/Snovaブースト
ニューバランス : Hanzo U
【プチプラ良シューズ】
アシックス:JOG100/コンテンド/アンフィニ
ミズノ:マキシマイザー/ラッシュアップ/ソニック/シンクロ
アディダス:ギャラクシー/デュラモ
ナイキ:ダウンシフター/レボリューション/ウィンフロー/ランスイフト/ルナソロ
ニューバランス : MR360/フラッシュ/ストロボ
【廃番良シューズ】
マラソンソーティ/ウェーブサブスリー/マナ7/ルナテンポ/ルナレーサー/ルナスパイダー /エニグマ
次スレは>>980
※前スレ
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ59
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1546652648/
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ60
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/19(火) 11:30:42.37ID:TvcJnT602019/02/19(火) 12:39:40.44ID:Ug7afF8q
>>1
乙です
乙です
3ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/19(火) 14:13:42.94ID:PmRT4mSl いちおつ
4ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/19(火) 19:19:06.94ID:4mo4RdOl ニューバランスは?
2019/02/19(火) 22:04:12.36ID:mWpsA/I7
消えた
2019/02/19(火) 22:11:46.62ID:Hwqe/+Ur
>>5
ついでにお前も消えろ
ついでにお前も消えろ
2019/02/19(火) 22:44:22.81ID:L+5yRVH+
あの瞬足も厚底へ
8ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/20(水) 07:19:50.77ID:u2pfN6Wo プーマは?
9ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/20(水) 13:52:59.48ID:pfZ5JUqF ついにホカオネオネを買った
10ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/20(水) 16:36:21.04ID:36cmqdIG リーボックは?
2019/02/20(水) 18:34:45.71ID:w6yK2IR4
買いだめしてたボストンで走ってくるわ
2019/02/20(水) 18:51:45.63ID:po9UP+M4
もし信頼できるシューズを求めるならば、いまのリーボックは選ぶ理由がないと思う。
Taikanの後期モデルはすごくいいシューズだったけど。
Taikanの後期モデルはすごくいいシューズだったけど。
2019/02/20(水) 19:41:23.44ID:UX68PG2n
そもそもリーボックって何が流行したんですか
ランニング関連で台頭したわけじゃないですよね
ランニング関連で台頭したわけじゃないですよね
2019/02/20(水) 20:02:53.91ID:po9UP+M4
ここ20年だと、ポンプフューリーが世界的なブームになったのと、イージートーンやラントーンも大ヒット。
その後はアンリやカシージャスが履いてたジグザグが少し話題になったくらい。
個性的ながらどれもいいスニーカーだけど、本格的なランニングシューズではない。
日本企画のTaikanはいいシューズで、それなりに売れたと聞く。
繰り返すけどリーボックはこのスレで話題にするに値しないと思うよ、スパルタンレースに出る人以外は。
その後はアンリやカシージャスが履いてたジグザグが少し話題になったくらい。
個性的ながらどれもいいスニーカーだけど、本格的なランニングシューズではない。
日本企画のTaikanはいいシューズで、それなりに売れたと聞く。
繰り返すけどリーボックはこのスレで話題にするに値しないと思うよ、スパルタンレースに出る人以外は。
2019/02/20(水) 20:04:39.54ID:CEaqqY4F
フィットネスのウェアとかでしょ。30年くらい前にリーボック白いスニーカーが大流行したことあったなぁ。
16ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/20(水) 20:06:54.54ID:pfZ5JUqF 80年代のフィットネスブームが最初だよね
オリビア・ニュートンジョンの「フィジカル」って曲が大ヒットして
女性が白いリーボックに憧れた
その次が96年頃のポンプフューリーの大ヒット
今はアディダス傘下になって再興中
オリビア・ニュートンジョンの「フィジカル」って曲が大ヒットして
女性が白いリーボックに憧れた
その次が96年頃のポンプフューリーの大ヒット
今はアディダス傘下になって再興中
2019/02/20(水) 20:10:27.34ID:BEnDtS6A
今でもフィットネスで大人気だな
最近だとフロートライド、くっそ軽いランニングシューズを出してたな
どうなのかは知らない
最近だとフロートライド、くっそ軽いランニングシューズを出してたな
どうなのかは知らない
2019/02/20(水) 20:13:36.96ID:Qu3PcObK
スワンの涙で宮沢りえさんが白いリーボックを履いていた
それを見ながら俺は白い液を出していた
それを見ながら俺は白い液を出していた
2019/02/20(水) 20:42:25.86ID:UX68PG2n
フィットネス関連で流行ったんですか
ポンプも個性的ですけどちょっと見かけないですね
「フィジカル」って検索したら聞いたことありましたが井森美幸の面白映像を思い出しました
ポンプも個性的ですけどちょっと見かけないですね
「フィジカル」って検索したら聞いたことありましたが井森美幸の面白映像を思い出しました
2019/02/20(水) 21:30:48.78ID:CnXQAcfk
フロートライド結構いいって聞くけどな
21ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/20(水) 21:37:40.12ID:c+XCr57e adidasミッドナイトセール始まったぞ
土日じゃなくてもやるんやなw
土日じゃなくてもやるんやなw
2019/02/20(水) 21:43:38.34ID:f5C1ws0Z
2019/02/20(水) 21:55:21.64ID:XFUNRV9G
フロートライドはナイキのズームXと同じ材質(Pebax)で作られてるらしいね
そのうちアディダスからボストンフロートライドとか出たりして
そのうちアディダスからボストンフロートライドとか出たりして
2019/02/20(水) 22:58:08.81ID:w6yK2IR4
>>21
50%OFFまでまて
50%OFFまでまて
2019/02/21(木) 02:07:08.05ID:K4GObDEM
歴半年の初心者だけど、asicsのニューヨークからの2足目でフロートライドファストにしてみたら、足に羽が生えたような履き心地で感動したよ
2019/02/21(木) 02:45:31.15ID:bYiJd8oQ
2019/02/21(木) 05:15:24.54ID:4KwkvKgR
履き心地に感動して
調子に乗って走ってケガをした
調子に乗って走ってケガをした
2019/02/21(木) 06:18:52.02ID:C9PJVRd3
29ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/21(木) 06:49:11.95ID:ya0jrjXL O脚の人の多くはオバプロだから誤解を招くよ
あと新型のGT2000 7 からニューヨークじゃなくなった
あと新型のGT2000 7 からニューヨークじゃなくなった
2019/02/21(木) 07:21:19.84ID:5R5tlXlc
ニューヨークじゃなくなったことに衝撃w
2019/02/21(木) 07:27:08.56ID:rjJwfjEA
No ニューヨーク
2019/02/21(木) 07:46:18.44ID:dzybwmyK
GT2000 7 SaGa
2019/02/21(木) 08:26:12.47ID:lm4znU7G
2019/02/21(木) 08:46:28.82ID:X6D9K+f0
GT−2000のニュートラルバージョンあるよ
キュムラス
キュムラス
2019/02/21(木) 09:24:37.39ID:DVAttdZz
ニューヨークは踵が気持ちいいんだ(6所有)
なので重さが気にならないウォーキングには最適
タイム気にしない距離走の安心感も捨てがたい
でも、ヒールストライクやめたので次のランニング用には買わないw
なので重さが気にならないウォーキングには最適
タイム気にしない距離走の安心感も捨てがたい
でも、ヒールストライクやめたので次のランニング用には買わないw
36ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/21(木) 11:47:05.62ID:wrX3EVbG ホカオネオネクリフトン5買って履いてみたけどどうしても土踏まずから突き上げる感じが気になる
踵から着地して上手につま先の方に抜ける人はいいんだろうけど、中足部やや前で着地する癖が抜けないので違和感ありまくり
背が高く見えるから普段履くことに
踵から着地して上手につま先の方に抜ける人はいいんだろうけど、中足部やや前で着地する癖が抜けないので違和感ありまくり
背が高く見えるから普段履くことに
2019/02/21(木) 12:07:21.83ID:+fCyI2sR
俺は黄金の身長と言われる178cmだよ
2019/02/21(木) 12:15:51.30ID:16UP+GNp
2019/02/21(木) 12:46:49.74ID:2SoPI4Tb
40ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/21(木) 12:50:42.90ID:eNgQ0t2k2019/02/21(木) 13:34:51.02ID:8Qv1DWD1
>>39
ロングラン・・・FlyteFoam系のダイナフライトより厚い奴じゃね?
ロングラン・・・FlyteFoam系のダイナフライトより厚い奴じゃね?
2019/02/21(木) 13:39:27.64ID:5R5tlXlc
>>39
WIN THE LONG RUNってのが、肩透かしフラグに思えてしまう。
輪郭や長距離向けというと、ロードホークと被るけど、ロードホークは夏に2になったばかりだしね。
仮に厚底になるにせよ、ヴェイパーのようなレース路線ではなく、クリフトンのようなクッション路線になる予感。
WIN THE LONG RUNってのが、肩透かしフラグに思えてしまう。
輪郭や長距離向けというと、ロードホークと被るけど、ロードホークは夏に2になったばかりだしね。
仮に厚底になるにせよ、ヴェイパーのようなレース路線ではなく、クリフトンのようなクッション路線になる予感。
43ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/21(木) 15:57:29.56ID:kRYQSC92 キロ6分くらいで走るなら何がおすすめ?
44ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/21(木) 17:30:10.44ID:7dCkcpsV サブ5むけ靴
2019/02/21(木) 18:34:01.45ID:HdUBscfq
ネコちゃんが影消してたよ
2019/02/21(木) 20:46:04.12ID:NTIwu9De
アディダスはもうソーラーブーストがグライドブーストの後継ってことなんすかね
2019/02/21(木) 23:06:32.42ID:7rMuJ4qj
2019/02/22(金) 00:45:12.86ID:TSZALahP
>>40
ボンダイの黒はロゴが見えづらいから助かるわ。ホカというロゴは弁当みたいで恥ずかしいw
ボンダイの黒はロゴが見えづらいから助かるわ。ホカというロゴは弁当みたいで恥ずかしいw
2019/02/22(金) 17:13:44.35ID:AX+KTHGd
ランシューじゃないがナイキのシューズぶっ壊れた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-00000000-jij_afp-spo
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-00000000-jij_afp-spo
50ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/22(金) 17:19:18.46ID:3S+la5yH >>46
です
です
51ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/22(金) 18:00:05.98ID:eWkA03vB >>49
厚底は強度弱そう
厚底は強度弱そう
2019/02/22(金) 19:20:46.94ID:zds2vUZk
アディダスの練ブー廃番後、戦ブー未満の人はジャパンを履き続けるしかないのか…。
2019/02/22(金) 19:25:43.60ID:wSNcp1Eb
>>52
Sub2「わいがおる」
Sub2「わいがおる」
2019/02/22(金) 19:42:27.19ID:upHmvzca
ジャパンで普通にサブ3.5いけるからな
それ以上を目指すなら戦ブー
練ブーのポジションが無い
それ以上を目指すなら戦ブー
練ブーのポジションが無い
55ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/22(金) 19:57:36.72ID:4wtqdRaS ハンゾーv2Rっしょ
売れてんの?
売れてんの?
2019/02/22(金) 20:00:29.55ID:Y1zQUXo+
57ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/22(金) 20:09:09.62ID:fYLnrX/9 レンブー信者で落ち込んでたけどヴェイパー履いたらどハマりした
薄底とは何だったのか
さよならアディダス
薄底とは何だったのか
さよならアディダス
2019/02/22(金) 20:24:13.00ID:kuiFf0Ha
アディゼロジャパンはサブスリークラスでも履いている人多い
ハーフまでなら重く感じても
フルならクッション性重視の人も多い
ハーフまでなら重く感じても
フルならクッション性重視の人も多い
2019/02/22(金) 20:27:22.03ID:gt3K+VaG
2019/02/22(金) 21:41:43.96ID:I8v9bVnD
61ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/22(金) 23:21:40.08ID:sAUenhvO ホカオネオネのボンダイ6で走ってみたが、
ソールが分厚いので異様に軽く感じる
走り心地はアスファルトでも快適で疲れにくい、しかしスピードランには向いてない
荒れ地ならもっと実力を発揮出来そうに感じたので、山登りに使いたくなるw
ソールが分厚いので異様に軽く感じる
走り心地はアスファルトでも快適で疲れにくい、しかしスピードランには向いてない
荒れ地ならもっと実力を発揮出来そうに感じたので、山登りに使いたくなるw
62ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/22(金) 23:29:46.90ID:sAUenhvO その他ホカの感想
・ソールが厚いので断熱効果高い、冬でも路面の寒さを一切感じない
・逆に夏は暑くて蒸れそうな予感
・ヴェトナム製だが製造品質、管理は高いようで、俺の買った個体は完璧
・ソールが厚いので断熱効果高い、冬でも路面の寒さを一切感じない
・逆に夏は暑くて蒸れそうな予感
・ヴェトナム製だが製造品質、管理は高いようで、俺の買った個体は完璧
63ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/22(金) 23:32:05.75ID:sAUenhvO その他注意点
サイズ感は幅が明らかに狭いので、通常ナイキサイズのハーフ上がちょうどよかった
日本向けの2Eも出てるので、そちらは通常サイズで良さげ
サイズ感は幅が明らかに狭いので、通常ナイキサイズのハーフ上がちょうどよかった
日本向けの2Eも出てるので、そちらは通常サイズで良さげ
2019/02/23(土) 00:08:15.54ID:MTDDfomX
ベトナム人は日本人に似て几帳面なところがあるっていうからな
どちらも製造業の下請けとしては優秀
どちらも製造業の下請けとしては優秀
2019/02/23(土) 00:28:30.26ID:b9p0ATgO
ベトナム人はもともと時間にルーズだから几帳面とはいえない
だけど向上心からくるハングリーさと向上心、他国には負けないというプライドは
戦後の日本国民には劣らずとも秀でてると言っていい
少なくとも今の日本人には見習うべき点が多くあるから積極的に話してみてくれ
だけど向上心からくるハングリーさと向上心、他国には負けないというプライドは
戦後の日本国民には劣らずとも秀でてると言っていい
少なくとも今の日本人には見習うべき点が多くあるから積極的に話してみてくれ
2019/02/23(土) 00:32:30.71ID:b9p0ATgO
2019/02/23(土) 00:43:33.24ID:6+U3bI51
ホカって2Eでしょ
ウルトラに使えるか試したかったが
緩くて試し履きで終了した
ZFFKはサイズ無くて試し履き出来ない
公式で買って返品するか?
ウルトラに使えるか試したかったが
緩くて試し履きで終了した
ZFFKはサイズ無くて試し履き出来ない
公式で買って返品するか?
2019/02/23(土) 00:57:26.96ID:QE7Blyya
>>67
公式の10日レンタルは?
公式の10日レンタルは?
2019/02/23(土) 01:17:38.32ID:Rdhr6CB1
>>67
型番の後にWが付いてるのが2E、ノーマルは恐らくDくらい
型番の後にWが付いてるのが2E、ノーマルは恐らくDくらい
2019/02/23(土) 01:28:51.93ID:Zo6M3iiP
71ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/23(土) 02:39:28.48ID:hSWfjpP4 アディダスのウルトラブーストがモデルチェンジしたので、旧品が安く買えた。
定価20,000円だったが通販で6,500円で出ていたが、アウトレットに行ったら
店頭価格は通販と同じ6,500円だったが、そこからタイムサービスでなんと40%引き
6,500円の40%の2,600円引きの3,900円で購入できた。
いまどき東京靴流通センターでもジョッギングシューズのメーカー品なら
4,000円以上はする
定価20,000円だったが通販で6,500円で出ていたが、アウトレットに行ったら
店頭価格は通販と同じ6,500円だったが、そこからタイムサービスでなんと40%引き
6,500円の40%の2,600円引きの3,900円で購入できた。
いまどき東京靴流通センターでもジョッギングシューズのメーカー品なら
4,000円以上はする
2019/02/23(土) 02:53:18.84ID:WfScnanK
2019/02/23(土) 07:20:31.34ID:Q+F/rwm4
>>71
アディダスのアウトレット店舗はこれが優秀よなぁ
アディダスのアウトレット店舗はこれが優秀よなぁ
2019/02/23(土) 08:21:57.48ID:0Xb+Svax
>>71
午前中時間があるのでお前を信じてアウトレット行く
午前中時間があるのでお前を信じてアウトレット行く
2019/02/23(土) 09:33:27.44ID:3Irbt6mi
ホンダイ6と登山靴って真逆のようなw
2019/02/23(土) 11:05:20.07ID:Y34yJqzF
ダメだどうしてもホカは足に合わん
投げ売りしてアディダスに戻るわ
投げ売りしてアディダスに戻るわ
2019/02/23(土) 11:44:45.97ID:bN0YYRHu
最近頻繁にボンダイの書き込みみるけど、同じ人かな?
靴に期待する内容がそもそも合ってなかったんじゃないか?
靴に期待する内容がそもそも合ってなかったんじゃないか?
2019/02/23(土) 21:31:49.80ID:V+XBghEP
2019/02/23(土) 22:58:26.44ID:++PLkSHs
>>61
走るのならクリフトンのほうが走りやすくない?
走るのならクリフトンのほうが走りやすくない?
2019/02/24(日) 15:52:08.85ID:cQSx0uWw
今日HANZOのR試着してきたけど、同じ2Eならサイズ0.5小さくして丁度いいな、アッパー変わりすぎ
2019/02/24(日) 20:14:33.08ID:9WcGPBry
4月の初フル用のシューズ買いに行きたいんだけど、ステップスポーツってセール品とか割引ってしてるのかな?交通費2000円かかるけど専門家のアドバイス聞いてみたい。
2019/02/24(日) 20:32:48.35ID:x2baGU0V
天皇陛下万歳!
2019/02/24(日) 20:52:33.66ID:2LfmSABO
ステップは安かったりそうでもなかったり
一応プロショップやしね
一応プロショップやしね
2019/02/24(日) 21:05:27.65ID:6qjF5z3y
2019/02/24(日) 21:34:32.20ID:9WcGPBry
今まで買った2足がゼビとオーソの店員に勧められたPUMAのSPEED600とアディのソーラーグライド。悪くはないけど、在庫余りあてがわれた感じ。
2019/02/24(日) 22:20:26.01ID:SIYVaFIu
いうほど悪くないな
プーマはスピード500ならなお良かった
プーマはスピード500ならなお良かった
87ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/24(日) 22:52:35.95ID:NBqEJVID アディダスの靴だけ踵が脱げる感覚が強いんだけどなんでかな
アディダスは踵大きめだったりする?
アディダスは踵大きめだったりする?
2019/02/24(日) 23:08:06.17ID:p4MkSDsE
タクミシリーズ以外のヒールはガバい
2019/02/25(月) 00:24:38.91ID:/B/XM9DK
ステップといっても地域とどの店かによる。
府中や新宿地下はアドバイスもしてくれるしセール品もある。
動画見る限り広島店なんかもいい店。
新宿本店は在庫もセール品もあるけど、店員に売る気が無い。
吉祥寺とかはほとんどがスニーカー。
アートスポーツやB&Dは凄くいい店員と、客も仕事も舐めてる店員に分かれる。
府中や新宿地下はアドバイスもしてくれるしセール品もある。
動画見る限り広島店なんかもいい店。
新宿本店は在庫もセール品もあるけど、店員に売る気が無い。
吉祥寺とかはほとんどがスニーカー。
アートスポーツやB&Dは凄くいい店員と、客も仕事も舐めてる店員に分かれる。
90ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/25(月) 09:52:13.62ID:qMq8sz8i >>65
劣らずとも → 及ばずとも
劣らずとも → 及ばずとも
91ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/25(月) 10:33:33.92ID:V36LC3DN ADIZERO JAPAN 3 LIMITED EDITION
https://shop.adidas.jp/running/tokyo-edition
https://shop.adidas.jp/running/tokyo-edition
2019/02/25(月) 11:04:42.25ID:qBKQJ2ou
>>91
そこは4で出して欲しかった...
そこは4で出して欲しかった...
2019/02/25(月) 12:25:40.25ID:9FBYzj4c
3で出す意味不明だよな
まだライン稼働させたいんか?
まだライン稼働させたいんか?
2019/02/25(月) 15:08:52.48ID:+dGUITte
ジャパン3は完成度の高いシューズやからな
人気あるんやろ
人気あるんやろ
2019/02/25(月) 15:43:53.83ID:AxXuayiC
3は今も再入荷してるぐらいだからな
96ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/25(月) 19:11:57.21ID:uSbhyQAe ナイキ ズーム ヴェイパーフライ エリート フライプリント
[応募受付/販売場所]
NIKE HARAJUKU
[応募受付日時]
2019年3月4日(月)7:30AM-8:30AM
※後述する応募条件を満たし、この時間内にお並び頂いた方に限ります。
※受付の順番は、当落の選考に関係しません。
[販売価格]
75,000円(税別)
[販売方法]
・応募頂いた方の全員の申請タイムを集計し、
商品のサイズごとにタイムの速い順から優先購入権を付与いたします。
[販売サイズ]
24cm、25cm、26cm、27cm、28cm、29cm、30cm
※ハーフサイズはありません。また、サイズごとの在庫数は異なります。
2017年3月3日以降のレースで下記の結果を残し、
またそれを次項の方法で証明できる方
男性:「フルマラソン 3時間00分00秒以下」
女性:「フルマラソン 3時間30分00秒以下」
https://www.nike.com/jp/ja_jp/c/running/zoom/flyprint
[応募受付/販売場所]
NIKE HARAJUKU
[応募受付日時]
2019年3月4日(月)7:30AM-8:30AM
※後述する応募条件を満たし、この時間内にお並び頂いた方に限ります。
※受付の順番は、当落の選考に関係しません。
[販売価格]
75,000円(税別)
[販売方法]
・応募頂いた方の全員の申請タイムを集計し、
商品のサイズごとにタイムの速い順から優先購入権を付与いたします。
[販売サイズ]
24cm、25cm、26cm、27cm、28cm、29cm、30cm
※ハーフサイズはありません。また、サイズごとの在庫数は異なります。
2017年3月3日以降のレースで下記の結果を残し、
またそれを次項の方法で証明できる方
男性:「フルマラソン 3時間00分00秒以下」
女性:「フルマラソン 3時間30分00秒以下」
https://www.nike.com/jp/ja_jp/c/running/zoom/flyprint
97ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/25(月) 19:12:31.97ID:uSbhyQAe スレ間違えた
2019/02/25(月) 21:06:53.99ID:fLrL0HSp
2019/02/25(月) 21:20:42.94ID:/SfqtGVb
2019/02/25(月) 21:43:11.37ID:/B/XM9DK
この記事、少し前に見た。
レビテイト2を履いて走った感じだと、DNA AMPは反発力、感触、重量ともにスーパーボールのそれよ。
長距離走るには硬い、重い。
似たところだと、アシックスのロードホーク2の方が似た感触ながら、軽くダメージも少なく、長距離に向いていると感じた。
レビテイト2を履いて走った感じだと、DNA AMPは反発力、感触、重量ともにスーパーボールのそれよ。
長距離走るには硬い、重い。
似たところだと、アシックスのロードホーク2の方が似た感触ながら、軽くダメージも少なく、長距離に向いていると感じた。
2019/02/25(月) 21:51:16.18ID:Gd5dc2T0
ハイペリオンとの違いは反発力なのかな
102ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/25(月) 22:36:23.63ID:dE4LwkYh >>81ステップまで交通費2000円ってwwwどがいな田舎なられ
2019/02/25(月) 23:51:23.45ID:3yrAuudu
田舎は否定しないが、店舗網そんなに充実してねーべ。北関東は大宮くらいしかない。
2019/02/26(火) 09:17:56.65ID:Qr2kuevL
大宮まで2時間かかる北関東は十分田舎
105ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/26(火) 19:05:43.86ID:1Iaaq14U まあステップは大阪の会社だし関東は少ないかも
106ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/26(火) 20:04:51.05ID:z9kUhFj5 関東は関東でなんぼでもランニング専門店あるやろに
2019/02/26(火) 21:31:18.04ID:OZmIs2L9
彼女にプレゼントしたいんですけど、普段履きにも使えるデザインのオススメのランニングシューズ教えて下さい!
走るのは普段2〜3km、
長い日でも休み休み10kmくらいです。
メーカーは問いません。
走るのは普段2〜3km、
長い日でも休み休み10kmくらいです。
メーカーは問いません。
108107
2019/02/26(火) 21:31:53.89ID:OZmIs2L9 あ、予算は1万円位までです。
2019/02/26(火) 21:37:21.54ID:VPt3AS9Q
>>107
DUNLOP MAXRUN LIGHT M217
DUNLOP MAXRUN LIGHT M217
2019/02/26(火) 21:44:30.45ID:FiElq//1
ナイキのスピードライバルかな
2019/02/26(火) 21:45:28.77ID:XLUTllBr
>>107
ナイキのオデッセイリアクト
ナイキのオデッセイリアクト
112107
2019/02/26(火) 22:03:19.69ID:OZmIs2L9 109-111
ありがとう!
ナイキのシルエットがやっぱカッコいいですね!
ありがとう!
ナイキのシルエットがやっぱカッコいいですね!
113ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/26(火) 22:14:19.20ID:+599RP8w 社会人でランを趣味と名乗るならスピードライバルは恥ずい
あれは部活生の靴だ
あれは部活生の靴だ
2019/02/26(火) 22:54:52.67ID:0IyNLZcP
ランニングシューズは合わないと怪我しそうだし人から貰うのは抵抗あるな。ウェア位にしとけば?
2019/02/26(火) 23:13:49.17ID:Uz8aTc/d
116ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/26(火) 23:25:02.77ID:h+w0b3mV スピライとかライレーとか安売り5000円以下で買う靴
7000円出すならジャパブーやペガサス
7000円出すならジャパブーやペガサス
2019/02/26(火) 23:47:47.71ID:PldsqhoV
ワラーチで。
2019/02/27(水) 00:29:42.35ID:C+BtdJaX
アシックスかミズノ以外なら大体大丈夫やろ(適当
2019/02/27(水) 01:48:29.02ID:97V8oSNY
好きなの履けばいいんだよ。
俺はこれに落ち着いたw
俺はこれに落ち着いたw
2019/02/27(水) 07:29:36.24ID:fLNUx/7Q
この一年位ずっとNikeの厚底系でやってきたけど、久しぶりにターサージールを履いて10キロ走ったら、超!走り易かった。
週末のの東京マラソンを、ズームフライニットでいくか、やっぱり薄底系に戻すか悩んでます。
週末のの東京マラソンを、ズームフライニットでいくか、やっぱり薄底系に戻すか悩んでます。
2019/02/27(水) 08:14:15.89ID:qwCSHE9u
薄底派だけど、この一年ずっと厚底だったのならZFFK の方が良いと思うぞ
柔になった貴方の足底は、薄底でフルマラソンに耐えられない可能性が高い
柔になった貴方の足底は、薄底でフルマラソンに耐えられない可能性が高い
2019/02/27(水) 10:47:31.93ID:FpHCEyAW
ズームフライはソールが見た目厚いからといって別に足底が守られる靴じゃないぞ
2019/02/27(水) 12:27:54.57ID:qwCSHE9u
厚いのに足底が守られないって、素材はマシュマロか何か?
2019/02/27(水) 12:37:06.94ID:4Nzp/PZ4
>>122
守られるよ
守られるよ
2019/02/27(水) 12:39:55.64ID:dpEVNwby
2ヶ月使っただけだけどむしろZFFKで足底が鍛えられて
ズームエリートに変えたらフルが楽になった
ちなみにチョコピッチャーです
ズームエリートに変えたらフルが楽になった
ちなみにチョコピッチャーです
2019/02/27(水) 12:57:03.42ID:QbzvHJnt
むしろ厚底の方が、足裏の筋肉を使う部分もあるから、たまに薄底はくと、
軽くて快適な時はある。
軽くて快適な時はある。
2019/02/27(水) 13:01:18.41ID:Mhtlcotg
まあ厚底履くのが無難だよ。
シューズを変えるならせめて先週末に距離走やって試しておかないと。
シューズを変えるならせめて先週末に距離走やって試しておかないと。
2019/02/27(水) 14:53:41.65ID:1IC8/WU3
ですよねー
ちなみに、去年はアディダスのジャパン3。
ジールはハーフまでしか走った事ない。
ウルトラでペガサス34履き始めて、そっから何となく厚底系。
ちなみに、去年はアディダスのジャパン3。
ジールはハーフまでしか走った事ない。
ウルトラでペガサス34履き始めて、そっから何となく厚底系。
2019/02/27(水) 16:10:38.78ID:PG7JsNVs
Metaride情報公式で公開されてる
2019/02/27(水) 16:23:59.99ID:PG7JsNVs
2019/02/27(水) 16:25:21.74ID:PG7JsNVs
ソールユニットは完全にホカのメタロッカーと同じ着想
FFプロペル使ってるから反発はそれなりに重視してるんだろうけど、ターゲット層が現状わかりにくい
FFプロペル使ってるから反発はそれなりに重視してるんだろうけど、ターゲット層が現状わかりにくい
2019/02/27(水) 17:05:29.04ID:z02HVNWm
フライトフォームプロペル使った厚底のロッカーソールで、ウルトラまで走れるロードホーク2があるのにな。
もっとソフトでもっとプレミアムなシューズを演出したいのだろうけど。
もっとソフトでもっとプレミアムなシューズを演出したいのだろうけど。
133ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/27(水) 17:27:56.41ID:97V8oSNY 重そうだな
2019/02/27(水) 18:18:24.07ID:4Nzp/PZ4
ズームフライに似てるな
2019/02/27(水) 18:30:14.64ID:55Uh5fwW
アウトソールの形状と色がもうナニにしか見えない
2019/02/27(水) 19:59:33.35ID:fBryq8Ur
中国向けっぽいデザインとカラーリングだな…
2019/02/27(水) 21:40:20.60ID:tGAoTJ4n
2019/02/27(水) 22:24:08.46ID:5d5HqxFa
「ナイキ ズーム ヴェイパーフライ エリート フライプリント」を3月4日に国内で初めて販売。購入資格は男性サブ3、女性サブ3.5。
2019.02.26
http://runnerspulse.jp/nike190226
http://runnerspulse.jp/wordpress/img/2019/02/HO18_RN_Zoom_Flyprint_LateralTilt.jpg
2019.02.26
http://runnerspulse.jp/nike190226
http://runnerspulse.jp/wordpress/img/2019/02/HO18_RN_Zoom_Flyprint_LateralTilt.jpg
139ゼッケン774さん@ラストコール
2019/02/27(水) 22:49:06.21ID:QAfB8IxN 購入資格があるんかい
2019/02/27(水) 22:55:24.59ID:C+BtdJaX
性転換しなきゃ(´・ω・`)
2019/02/27(水) 23:25:26.13ID:2FbKY9GZ
WBSで紹介してるな
2019/02/28(木) 06:45:39.86ID:mDx/R0dA
2019/02/28(木) 08:09:05.67ID:SK6wXRRu
2019/02/28(木) 12:25:24.67ID:UikYWjyQ
催眠商法みたいw
2019/02/28(木) 16:10:04.60ID:+lWIgfbA
2019/02/28(木) 16:13:02.45ID:SSM7T1me
転売ヤーを防ぐにはしょうがない。
おれいちおう資格はあるけど税込8万オーバーはさすがにないわ。
おれいちおう資格はあるけど税込8万オーバーはさすがにないわ。
2019/02/28(木) 18:06:50.45ID:k1MbrLig
“走るリカバリーシューズ”
「MEDIFOAM」から日本で生まれケニアで培ったソールテクノロジーを採用した
サブ3を狙うランナーに向けたレースモデル「MELOS」「ITEN」登場
https://www.achilles.jp/news/2019/0228.html
「MEDIFOAM」から日本で生まれケニアで培ったソールテクノロジーを採用した
サブ3を狙うランナーに向けたレースモデル「MELOS」「ITEN」登場
https://www.achilles.jp/news/2019/0228.html
2019/02/28(木) 18:11:16.03ID:evC4aD1T
>>147
あんまバカにできなさそう
あんまバカにできなさそう
2019/02/28(木) 18:17:47.45ID:uk12wt5U
定価がお安いなあ
2019/02/28(木) 18:32:12.17ID:7q8giOFv
このくらいの価格帯で出して欲しいよね、他も
2019/02/28(木) 19:10:36.93ID:rp4ulEdo
アキレスが本気で作ったシューズが悪いってことはないと期待。
あとは流通と実売価格かなあ。
ターサーやエンペラーが実売価格は安くなるからなあ。
あとは流通と実売価格かなあ。
ターサーやエンペラーが実売価格は安くなるからなあ。
2019/02/28(木) 19:27:34.56ID:y54VrfaX
27000出してメタなんとか買うよりよっぽどいい買い物なのかもな(´・ω・`)
2019/02/28(木) 19:43:03.31ID:pORdDfzt
メタライドはウルトラに使いたい。
メディフォームはフルに使ってみたい。
各メーカーから面白そうなのが出てきてイイね。
メディフォームはフルに使ってみたい。
各メーカーから面白そうなのが出てきてイイね。
2019/02/28(木) 19:43:57.78ID:DtEdELNd
メタライド見てきたけどタラコみたいでカッコ悪かった
zffkと同じくらい曲がらなかったからやっぱ意識してるのかなと思った
zffkと同じくらい曲がらなかったからやっぱ意識してるのかなと思った
2019/02/28(木) 20:07:38.52ID:evC4aD1T
まあ厚底ってそもそも曲がりにくいし、開発に2年以上かけたって言ってるんだからそんな意識してないんじゃない...
2019/02/28(木) 21:50:59.15ID:XZ6uyAOv
>>147
YONEXのパワークッションに似た素材使ってるな
YONEXのパワークッションに似た素材使ってるな
2019/02/28(木) 21:53:00.80ID:swlrOuLC
普段履きにランニングシューズを使用しているのですが
底はすり減らないのですがつま先のメッシュが穴が開いたり紐が切れたりします
丈夫なランニングシューズの条件が知りたいです
底はすり減らないのですがつま先のメッシュが穴が開いたり紐が切れたりします
丈夫なランニングシューズの条件が知りたいです
2019/02/28(木) 22:34:39.17ID:Edkaxh45
俺の足は足囲が3Eと広めなのに踵が右だけ細い。
そのため右だけ踵が緩くて困る。
中足部〜前足部は広めなのに踵のフィットがいいシューズないかな。
フル3:15くらいでレース用とジョグ用が欲しい。
ハーフまではターサージールですが、フルでは足がもたなそう。
そのため右だけ踵が緩くて困る。
中足部〜前足部は広めなのに踵のフィットがいいシューズないかな。
フル3:15くらいでレース用とジョグ用が欲しい。
ハーフまではターサージールですが、フルでは足がもたなそう。
2019/03/01(金) 00:19:53.66ID:JrdO+Mni
>>152
び、貧乏人…。
び、貧乏人…。
2019/03/01(金) 00:34:01.21ID:aSqiQ2zL
ジョグシューなんて半年で履きつぶす前提やん
レース用ならともかくそんなんに27000とかアホらしいw
レース用ならともかくそんなんに27000とかアホらしいw
161ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/01(金) 02:59:14.37ID:kNrxf2ee 初心者のレース用、またはガチ走り用
初フルでサブフォー狙うシューズ!!
って売り出せばいいのに
初フルでサブフォー狙うシューズ!!
って売り出せばいいのに
2019/03/01(金) 05:16:31.08ID:Qz13oUED
>>161
クチコミサイト「サブフォー出来なかったので最悪。☆ひとつです。代金返してほしい。」
クチコミサイト「サブフォー出来なかったので最悪。☆ひとつです。代金返してほしい。」
2019/03/01(金) 06:00:08.65ID:DDkwCLGK
>>158
ゆくゆくはフルでターサーを使いたいなら、今のうちからジョグもターサーで脚を作って行くしかないよ
ゆくゆくはフルでターサーを使いたいなら、今のうちからジョグもターサーで脚を作って行くしかないよ
2019/03/01(金) 07:54:11.81ID:HMTjofzg
>>157
ライトレーサー一択
ライトレーサー一択
2019/03/01(金) 08:21:20.51ID:Jhc/duv/
>>157
ボストン、ライトレーサーあたりは丈夫過ぎて替え時分からないレベル
ボストン、ライトレーサーあたりは丈夫過ぎて替え時分からないレベル
2019/03/01(金) 09:10:05.43ID:Y7yOAbJP
ボストンのアウトソール消しゴムみたいに無くなるんだが…
2019/03/01(金) 09:10:37.67ID:ok8kORPF
ライトレーサーは重い。ターサーに比べてだが、鉄下駄履いてる気分になる。
2019/03/01(金) 10:22:43.52ID:teF/e8bD
2019/03/01(金) 11:34:40.75ID:tJauC1rT
ポイント練習でキロ3分50秒からフルのペース4分40秒までストレスなく使えるようなのってターサージール?
現在YONEXセーフラン310ってやつ使ってます
現在YONEXセーフラン310ってやつ使ってます
2019/03/01(金) 12:16:16.39ID:uvTtDMAE
2019/03/01(金) 12:34:59.77ID:jG3wSY9g
セーフラン310、ググってみたら良さそうだな。
ラケット以外も優れているんだな。
ヨネックスの自転車も高いが物は良い。
カーボンの取り扱いの知見が豊富なので、やがてもしや。。。
ラケット以外も優れているんだな。
ヨネックスの自転車も高いが物は良い。
カーボンの取り扱いの知見が豊富なので、やがてもしや。。。
2019/03/01(金) 12:58:09.25ID:/6YbJzke
SAFERUNは300のときに買ってアッパーの襟首が高すぎて
くるぶしに当たるので投げ捨てたんだが
5年経ってそのへんは改善されているのだろうか
くるぶしに当たるので投げ捨てたんだが
5年経ってそのへんは改善されているのだろうか
173ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/01(金) 13:20:33.31ID:RoWbtaxN174ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/01(金) 14:33:34.77ID:RLkETJzb ナイキの独壇場だった“厚底シューズ”ワールドに満を持してアシックスが参入した!
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamaguchikazuomi/20190301-00116573/
ヒールストライク前提だってさ
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamaguchikazuomi/20190301-00116573/
ヒールストライク前提だってさ
2019/03/01(金) 14:35:00.68ID:Pam6dEa7
2019/03/01(金) 15:38:14.56ID:l5FGqzi7
>>169
ジャパンブースト
ジャパンブースト
2019/03/01(金) 15:40:40.89ID:OZkc1RE7
>>174
とりあえずこのロッカー形状でターサーでもソーティーでも作ってくれ
とりあえずこのロッカー形状でターサーでもソーティーでも作ってくれ
2019/03/01(金) 16:53:43.68ID:Y/QPcp7G
2019/03/01(金) 17:19:21.18ID:ZFrrIs1P
>>166
そこまで早いか?確かにアッパーがダメになる前にアウトソールが削れて履き替えになるが
そこまで早いか?確かにアッパーがダメになる前にアウトソールが削れて履き替えになるが
180ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/01(金) 17:19:46.75ID:NEX07A96 俺のボストン は300kmでもソール新品どうよ
フォームご悪いからかベースが遅すぎるからか
フォームご悪いからかベースが遅すぎるからか
2019/03/01(金) 17:21:25.97ID:ZFrrIs1P
2019/03/01(金) 17:22:47.99ID:v1e8CAps
ソールが削れないからいいフォームというわけではない
地面にちゃんとグリップ効かせて走ってれば当然減りは早い
地面にちゃんとグリップ効かせて走ってれば当然減りは早い
2019/03/01(金) 17:27:57.46ID:UYbspWCk
ボストンブーストはマジでアウトソール減らないけどな
1足は今1200km弱の走行距離だけどコンチネンタルのロゴも残っていて、もはや気持ち悪さすら感じる
ただ速くてもキロ4分半より速いレンジで使わないので、そのお陰か
1足は今1200km弱の走行距離だけどコンチネンタルのロゴも残っていて、もはや気持ち悪さすら感じる
ただ速くてもキロ4分半より速いレンジで使わないので、そのお陰か
2019/03/01(金) 17:45:16.83ID:YG0iWOp1
2019/03/01(金) 17:53:26.24ID:qzlLC+nw
ペガサスターボ で走ってて腰痛くなった方々いますか?
2019/03/01(金) 21:06:17.08ID:7ovyBqPK
ボストンの新しいやつはアウトソールの耐久性減ったのか?
2はすっごい長持ちする、ブースト固くなってもアウトソールまだ減ってない
2はすっごい長持ちする、ブースト固くなってもアウトソールまだ減ってない
2019/03/01(金) 23:39:19.93ID:aoyzCLhi
アシックス史上、最も革新的。「METARIDE(メタライド)」が2月28日発売。
http://runnerspulse.jp/asics190228
http://runnerspulse.jp/wordpress/img/2019/02/IMG_1671.jpg
http://runnerspulse.jp/wordpress/img/2019/02/IMG_1675.jpg
厚底アンチの改心の日も近いかなこれは
http://runnerspulse.jp/asics190228
http://runnerspulse.jp/wordpress/img/2019/02/IMG_1671.jpg
http://runnerspulse.jp/wordpress/img/2019/02/IMG_1675.jpg
厚底アンチの改心の日も近いかなこれは
2019/03/01(金) 23:48:18.65ID:NQjBc5UD
メタライドはアシックスユーザーから苦笑いされて、早くも総スカンだよ。
2019/03/01(金) 23:50:29.32ID:aoyzCLhi
どうせ、薄型厨が安定性連呼してんだろ?
FIT2のインソールぶち込めばすぐ解決なのにw
FIT2のインソールぶち込めばすぐ解決なのにw
190ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/01(金) 23:52:28.93ID:eYyXrRZV 早くレースタイプのメタライド出してくれ
ナイキは足型が合わん
ナイキは足型が合わん
2019/03/02(土) 00:09:18.51ID:YC0yRphX
東洋大陸上部のインスタ見てたらズームライバルフライとな??
192ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/02(土) 00:20:48.88ID:P2eDGEve メタライド
このガンダムに出てくるモビルスーツみたいな色なんとかならないのか?
このガンダムに出てくるモビルスーツみたいな色なんとかならないのか?
2019/03/02(土) 00:34:26.94ID:e0Oe/zz1
というよりはダッコちゃん
194ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/02(土) 01:28:56.08ID:vYA90msx >>187
これを15000円で売り出せば大したもんだが、27000円もする時点でお察しだろ。
これを15000円で売り出せば大したもんだが、27000円もする時点でお察しだろ。
195ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/02(土) 01:57:14.20ID:uCIjdfr1 最初に上級者モデル出して結果出せばこのモデルもそこそこ売れるだろうに
2019/03/02(土) 02:15:51.83ID:ZE5fj3IJ
ここにレスする人たちって一見シューズにこだわりを持っているように見えるが
シューズのモデル名だけでシリーズ番号を書かないのね
シューズモデルに対する固定イメージができあがってるようにも感じられる
シューズのモデル名だけでシリーズ番号を書かないのね
シューズモデルに対する固定イメージができあがってるようにも感じられる
2019/03/02(土) 03:01:16.57ID:/K6P+GPJ
おまえと違って大抵わかるからなw
2019/03/02(土) 08:01:10.68ID:Q51SosSC
国内シューズメーカは、あくまでボトムアップ方式なんだな
今のシューズ事情見ればトップダウン方式の方が売れるのは明白なのに
今のシューズ事情見ればトップダウン方式の方が売れるのは明白なのに
2019/03/02(土) 08:52:26.00ID:qvQ5/wMv
今更だけどsub2はどんな感じですか
今は練習からレースまでジャパブー3を使用中
フルPBは2:48で着地はフラット、ターサーや匠のツブツブはカツカツ音が履いていて疲れるので苦手です
ジャパブー3愛用者の感想を聞いてみたい
今は練習からレースまでジャパブー3を使用中
フルPBは2:48で着地はフラット、ターサーや匠のツブツブはカツカツ音が履いていて疲れるので苦手です
ジャパブー3愛用者の感想を聞いてみたい
2019/03/02(土) 12:59:01.44ID:CA1783/N
気になるね。ジャパブーからのアップグレードはセンブーよりsub2のほうがよいように思うんだよね
2019/03/02(土) 13:02:26.36ID:/Act3hu2
ジャパブーからsub2に履きかえた感想はググればたくさん出てくるよ。
2019/03/02(土) 14:13:54.35ID:lZ/+YZHI
5メタライド、色と価格がな
ボッタ価格ならせめて物欲刺激する色味にして欲しかった
ボッタ価格ならせめて物欲刺激する色味にして欲しかった
2019/03/02(土) 14:30:15.69ID:RMCLZva7
>>201
ありがとう。ググレカスだね。スマヌ。
ザッとレビュー眺めてみたけど、SENとかターサージールみたいな
トラディショナルなカツカツシューズが苦手勢の自分には合いそう。
来シーズンのレースシューズはコレでいってみるかな。
ありがとう。ググレカスだね。スマヌ。
ザッとレビュー眺めてみたけど、SENとかターサージールみたいな
トラディショナルなカツカツシューズが苦手勢の自分には合いそう。
来シーズンのレースシューズはコレでいってみるかな。
2019/03/02(土) 14:35:09.55ID:D/TaiW/S
>>199
厚め柔らかめドロップ高めのソーティージャパン
厚め柔らかめドロップ高めのソーティージャパン
2019/03/02(土) 15:44:25.80ID:ApHkGFj1
ホカオネオネ ってここでの評価悪い?
2019/03/02(土) 17:54:55.08ID:D/TaiW/S
>>203
ID変わったかな?
とりあえず、sub2も十二分にいいシューズ
なんだけど、VFに比べると、やっぱり革新性には欠ける
メーカーは違うけど、言った通りソーティージャパンの正統進化って感じ
クセはないし扱いやすいけど、同じ2時間切りを唄ったVFと比べちゃうと...って感じ
ID変わったかな?
とりあえず、sub2も十二分にいいシューズ
なんだけど、VFに比べると、やっぱり革新性には欠ける
メーカーは違うけど、言った通りソーティージャパンの正統進化って感じ
クセはないし扱いやすいけど、同じ2時間切りを唄ったVFと比べちゃうと...って感じ
2019/03/02(土) 18:20:03.09ID:CA1783/N
2019/03/02(土) 18:32:24.20ID:PFTGZ6eJ
ナイキ ペガサス 35 ターボ って
サブ5レベルだとオーバースペックですかね?
店で履いた感じすごく良くて
いまはペガサス 35で走ってます
サブ5レベルだとオーバースペックですかね?
店で履いた感じすごく良くて
いまはペガサス 35で走ってます
2019/03/02(土) 18:48:36.44ID:ZCNGkRvV
Medifoam気になるな。誰に向けて作ってるのかさっぱり分からない
メタライドよりはこういうピンポイントで需要を狙ってくる
シューズの方が興味を誘うわ。価格も丁度いい感じだし
メタライドよりはこういうピンポイントで需要を狙ってくる
シューズの方が興味を誘うわ。価格も丁度いい感じだし
2019/03/02(土) 19:03:35.15ID:UZuc50Ps
アキレスメディフォームはラインナップカオスだと思うけど?
二代目にしてなんでこうなるの
二代目にしてなんでこうなるの
2019/03/02(土) 19:11:23.20ID:j6FDkWEy
川内優輝はプロになったらこれ履くのか?
2019/03/02(土) 19:17:24.79ID:jE4QrMk/
新作は、メーカー広告だけ見ればあんまバカにできなさそうだけどなメディフォーム
まあ研究対象2人って点はお察しだが
まあ研究対象2人って点はお察しだが
2019/03/02(土) 19:24:25.46ID:6Eh4IOAp
2019/03/02(土) 19:31:53.54ID:qvQ5/wMv
>>206
ありがとうございます
ソーティジャパンは履いたことはないですが
決戦用に購入します(正直言うと背中を押して欲しかった)
おいしいところは極短いようなので10キロ程度試走して今シーズンの勝負レースの長野マラソンに備えたいと思います
ありがとうございます
ソーティジャパンは履いたことはないですが
決戦用に購入します(正直言うと背中を押して欲しかった)
おいしいところは極短いようなので10キロ程度試走して今シーズンの勝負レースの長野マラソンに備えたいと思います
2019/03/02(土) 19:33:51.72ID:1hQdUEK1
4時間切れないレベルだけどデザインが好きでズームフライニット欲しくなってる。
2019/03/02(土) 20:04:12.83ID:wzl16YIQ
2019/03/02(土) 20:31:17.90ID:Jff7bryf
>>205
評価なんて関係ないだろww
評価なんて関係ないだろww
2019/03/02(土) 20:34:34.15ID:2zehxznD
>>215
デザインだけでいうと、ズームライバルも中々カッコイイぞ
デザインだけでいうと、ズームライバルも中々カッコイイぞ
2019/03/02(土) 21:42:00.56ID:H/2YFmM7
>>205
昔のニンバスよりもクッション性良くて、沈み込みも少ないよ。
昔のニンバスよりもクッション性良くて、沈み込みも少ないよ。
2019/03/02(土) 23:32:38.12ID:QA3m8hmP
初フルでサブ4.5目標でシューズ買いにステップとB&D回って来たけど、どっちも店頭からペガサス35が消えてた。
店員さんに聞いたらターボとズームライバルフライなら有りますって言われたけどオススメはされなかった。結局背伸びしてジャパブー4買っちまった。
店員さんに聞いたらターボとズームライバルフライなら有りますって言われたけどオススメはされなかった。結局背伸びしてジャパブー4買っちまった。
221ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/02(土) 23:54:58.71ID:OcqURK8c >>220
履いてみた感じは、どうだい?
履いてみた感じは、どうだい?
2019/03/03(日) 00:18:04.18ID:h+m1HI17
フィット感はバッチリ。とりあえず来週30k走やってみる。サブ4ペースで。
223ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/03(日) 01:07:19.15ID:Vi91uauL >>208
俺はサブ4.5くらいだけど楽しく履いてるよ
オーバースペックってより万能なんだな、ビギナーが履いても気持ちいいし
3.5くらいまでのスピードもでるし、とにかく走るのが気持ちいいから欲しいなら買えばいいと思う
サブ3より速い人には不評なんだよ、高いのにスピード出ないって
ナイキ的にはトップランナーのトレーニング用ってウリだからだろけど
サブ3より遅いなら勝負クツにもジョグにも使える
俺には神シューズ
買えば
俺はサブ4.5くらいだけど楽しく履いてるよ
オーバースペックってより万能なんだな、ビギナーが履いても気持ちいいし
3.5くらいまでのスピードもでるし、とにかく走るのが気持ちいいから欲しいなら買えばいいと思う
サブ3より速い人には不評なんだよ、高いのにスピード出ないって
ナイキ的にはトップランナーのトレーニング用ってウリだからだろけど
サブ3より遅いなら勝負クツにもジョグにも使える
俺には神シューズ
買えば
2019/03/03(日) 03:38:42.60ID:mo7wTH01
手元にまだ数回しか履いてない初代ジャパンブーストがあるんだが、分解とかしないかな?
2019/03/03(日) 09:30:58.44ID:RIUK1FGm
2019/03/03(日) 09:37:02.38ID:zHdc9AAL
227ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/03(日) 11:59:57.82ID:85Az8J1J 大迫傑ってなんか嫌いw アリス@tkr2233mst32
大迫傑だけじゃなく 佐藤悠基いや佐藤幽忌 井上大仁 川内優輝 忌々しい今井不正人 設楽村山不細工ひん曲がり歪み双子兄弟
その他 本性素性極悪 素行不良 詐欺師ども どれも嫌い こいつら過大評価してやがるマスごみも 狂信崇拝してやがるヲタク マニアどもも 詐欺と脱税幇助のスポーツブランド、メーカーも
利益供与 賄賂 癒着 脱税 詐欺幇助 豪遊三昧 わがまま贅沢三昧 私利私欲強欲まみれの
ニッポンの駅伝病 マラソン病 重症患者ども は 自惚れ過ぎ 勘違いし過ぎ
靴 服 その他 ブランド メーカーから物もらいまくり 過剰提供 過剰供給 過剰優遇 過剰援助 過剰支援されまくって
金までもらいまくって脱税三昧 豪遊三昧 癒着 利益供与 賄賂 脱税 詐欺 脱税
公道占拠 公共の道路私物化我が物顔 迷惑 公害
大迫傑だけじゃなく 佐藤悠基いや佐藤幽忌 井上大仁 川内優輝 忌々しい今井不正人 設楽村山不細工ひん曲がり歪み双子兄弟
その他 本性素性極悪 素行不良 詐欺師ども どれも嫌い こいつら過大評価してやがるマスごみも 狂信崇拝してやがるヲタク マニアどもも 詐欺と脱税幇助のスポーツブランド、メーカーも
利益供与 賄賂 癒着 脱税 詐欺幇助 豪遊三昧 わがまま贅沢三昧 私利私欲強欲まみれの
ニッポンの駅伝病 マラソン病 重症患者ども は 自惚れ過ぎ 勘違いし過ぎ
靴 服 その他 ブランド メーカーから物もらいまくり 過剰提供 過剰供給 過剰優遇 過剰援助 過剰支援されまくって
金までもらいまくって脱税三昧 豪遊三昧 癒着 利益供与 賄賂 脱税 詐欺 脱税
公道占拠 公共の道路私物化我が物顔 迷惑 公害
2019/03/03(日) 16:45:31.23ID:gg8ZMnVo
2019/03/03(日) 21:49:53.76ID:JhktC3aj
2019/03/03(日) 22:20:42.22ID:ffy2xR3v
足幅が標準より広め(3E)でトレーニング用のシューズを探しています
今はスレで名前を見かけたボストン3ワイドを買って履いていて27.0cmが縦も横もベストな感触です
ペガサスが評判良さそうで気になりましたが細身の靴と聞いて別の靴を調べています
オススメがあったら教えていただけないでしょうか
今はスレで名前を見かけたボストン3ワイドを買って履いていて27.0cmが縦も横もベストな感触です
ペガサスが評判良さそうで気になりましたが細身の靴と聞いて別の靴を調べています
オススメがあったら教えていただけないでしょうか
2019/03/03(日) 22:54:32.35ID:9hdvuJYt
>>230
ペガサスのワイドか、ズームライバルのワイドモデル
ペガサスのワイドか、ズームライバルのワイドモデル
2019/03/03(日) 23:01:13.71ID:H15WpHXJ
ボストンってトレーニング用じゃないのか?
233ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/03(日) 23:07:41.06ID:/5vkeZh7 >>232
ボストンはサブ5くらいのレースシューズとメーカーが推奨してるからレース用として愛用してる
ボストンはサブ5くらいのレースシューズとメーカーが推奨してるからレース用として愛用してる
2019/03/03(日) 23:17:15.05ID:l9PIy4yk
ペガサス35は4Eモデルもあるんだな。
ワイドじゃないやつはEくらい?
ワイドじゃないやつはEくらい?
2019/03/03(日) 23:41:59.01ID:hfsCl+U0
個人的にはエアロバウンスのワイドが快適すぎる
何より安くて素晴らしいわ
何より安くて素晴らしいわ
2019/03/04(月) 00:04:57.43ID:XyjWg9aB
エアロバウンスって軒並み安くなってもなんで売れ残ってるんだろうな
俺はデザインがイマイチと思うから買わないんだけれども
アシックスもヌーサとか履いてみるといいシューズなのに安くなっても売れ残ってるのあるよな
デザインを懲りすぎるのも敬遠される一因なのかもね
俺はデザインがイマイチと思うから買わないんだけれども
アシックスもヌーサとか履いてみるといいシューズなのに安くなっても売れ残ってるのあるよな
デザインを懲りすぎるのも敬遠される一因なのかもね
2019/03/04(月) 00:13:23.96ID:uv+jXuuB
エアロバウンスのデザインは、かつてのミズノのウエーブフュージョン並みに酷いw
2019/03/04(月) 00:22:22.74ID:xy1j1tZP
エアロバウンスやベコジは同じターゲット層のスピードライバルやライトレーサーと比べて安っぽ過ぎるのがねえ…
2019/03/04(月) 08:04:22.79ID:HnchQtuD
デザイン酷評だなエアロバウンス
残念でもないし当然だが
ちょっと前の黒赤のヤツはまだ良かったが、いま売ってるピンク×黄色のとかスゴい
やむを得ず買ったけど…
なくなる前に買いだめしよっかな
残念でもないし当然だが
ちょっと前の黒赤のヤツはまだ良かったが、いま売ってるピンク×黄色のとかスゴい
やむを得ず買ったけど…
なくなる前に買いだめしよっかな
2019/03/04(月) 08:09:19.20ID:EXgYsefJ
2019/03/04(月) 08:46:05.64ID:25YXf38V
ピンク×黄色ってキュアリズムみたいでいいな
2019/03/04(月) 09:10:44.45ID:+3OLKJFp
自分は一応ギリギリサブスリーランナーだけどボストンはすごくいいシューズだと思う 練習用に最適
なおレースは復刻ジャパン
なおレースは復刻ジャパン
243ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/04(月) 09:35:15.56ID:DkohQHlw 大迫傑ってなんか嫌いw アリス@tkr2233mst32
大迫傑だけじゃなく 佐藤悠基いや佐藤幽忌 井上大仁 川内優輝 忌々しい今井不正人 設楽村山不細工ひん曲がり歪み双子兄弟
その他 本性素性極悪 素行不良 詐欺師ども どれも嫌い こいつら過大評価してやがるマスごみも 狂信崇拝してやがるヲタク マニアどもも 詐欺と脱税幇助のスポーツブランド、メーカーも
利益供与 賄賂 癒着 脱税 詐欺幇助 豪遊三昧 わがまま贅沢三昧 私利私欲強欲まみれの
ニッポンの駅伝病 マラソン病 重症患者ども は 自惚れ過ぎ 勘違いし過ぎ
靴 服 その他 ブランド メーカーから物もらいまくり 過剰提供 過剰供給 過剰優遇 過剰援助 過剰支援されまくって
金までもらいまくって脱税三昧 豪遊三昧 癒着 利益供与 賄賂 脱税 詐欺 脱税
公道占拠 公共の道路私物化我が物顔 迷惑 公害
大迫傑だけじゃなく 佐藤悠基いや佐藤幽忌 井上大仁 川内優輝 忌々しい今井不正人 設楽村山不細工ひん曲がり歪み双子兄弟
その他 本性素性極悪 素行不良 詐欺師ども どれも嫌い こいつら過大評価してやがるマスごみも 狂信崇拝してやがるヲタク マニアどもも 詐欺と脱税幇助のスポーツブランド、メーカーも
利益供与 賄賂 癒着 脱税 詐欺幇助 豪遊三昧 わがまま贅沢三昧 私利私欲強欲まみれの
ニッポンの駅伝病 マラソン病 重症患者ども は 自惚れ過ぎ 勘違いし過ぎ
靴 服 その他 ブランド メーカーから物もらいまくり 過剰提供 過剰供給 過剰優遇 過剰援助 過剰支援されまくって
金までもらいまくって脱税三昧 豪遊三昧 癒着 利益供与 賄賂 脱税 詐欺 脱税
公道占拠 公共の道路私物化我が物顔 迷惑 公害
244ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/04(月) 09:38:49.29ID:vjdj1iGW adidasのランニングシューズ検討してますが、
adizero boston3と boston boost2の違いを教えてください
adizero boston3と boston boost2の違いを教えてください
2019/03/04(月) 10:03:17.65ID:uv+jXuuB
>>239
シューズ自体はいいので、染めQスプレーで全部黒塗りすれば見栄えも良くなるで。
シューズ自体はいいので、染めQスプレーで全部黒塗りすれば見栄えも良くなるで。
2019/03/04(月) 10:23:34.98ID:2iAwEOg6
>>244
> adizero boston3と boston boost2の違いを教えてください
シューズのアッパーの補強パッチが2は外側から、3は内側になったんじゃなかったかな
自分もボストン欲しいので逆に聞きたいんだけど
その2つで迷う理由って、販売価格以外に何か有る?
> adizero boston3と boston boost2の違いを教えてください
シューズのアッパーの補強パッチが2は外側から、3は内側になったんじゃなかったかな
自分もボストン欲しいので逆に聞きたいんだけど
その2つで迷う理由って、販売価格以外に何か有る?
2019/03/04(月) 11:24:11.40ID:hUyxsDH3
匠廃盤かつ昨日の今井神野のお陰でHANZO人気出るかもな
…山登り専用か?
…山登り専用か?
2019/03/04(月) 11:36:24.03ID:GfrdhLVl
ボストンをトレーニングで使う人はジャパンあたりがレース用かな
249ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/04(月) 12:07:04.28ID:EpKgjD2s >>246
単純に違いが知りたかったんだ
boston3がboost2の後継だよね?
昔(2012年ぐらい)から、boston3もあるけどさ
オンラインショップ見たら、boston2はセール品のみだね
今年から廃盤になるのかな?
単純に違いが知りたかったんだ
boston3がboost2の後継だよね?
昔(2012年ぐらい)から、boston3もあるけどさ
オンラインショップ見たら、boston2はセール品のみだね
今年から廃盤になるのかな?
2019/03/04(月) 12:55:01.80ID:z0DKtSiR
今スピードライバルをハーフとか10kmで使ってるからライバルフライ気になるなあ
スピードライバルとは別物なんだろうか
スピードライバルとは別物なんだろうか
2019/03/04(月) 13:20:16.45ID:p0epSPJZ
一色が東京マラソンで履いてたHokaが気になる
2019/03/04(月) 13:52:36.94ID:hxFbhKfK
カーボンロケットね。
用途限定という前提つきだが、馴染みのランニングショップでは結構評判がいい。
代理店側のフリー在庫がもうないらしい。
用途限定という前提つきだが、馴染みのランニングショップでは結構評判がいい。
代理店側のフリー在庫がもうないらしい。
2019/03/04(月) 14:13:26.45ID:iIdtxcWH
なんであんな低ドロップにしたんやカーボンロケットは
せめて4,5mm欲しかったわ
せめて4,5mm欲しかったわ
254ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/04(月) 15:26:16.47ID:5ZD6ic7F2019/03/04(月) 15:41:02.19ID:p0epSPJZ
2019/03/04(月) 19:22:44.69ID:hxFbhKfK
名前が変わったという結論に異論はないが、例に出したペガサス34と35は踵に代表されるように、だいぶ別だろうw
2019/03/04(月) 19:26:21.83ID:ASgFRJyL
ウエーブエアロとか言えばよかったのに
2019/03/04(月) 19:27:02.87ID:ssMses16
ボストンはジャパンと同じサイズで買ったらゴソゴソフィットで履かなくなった
259ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/04(月) 20:12:38.79ID:vjdj1iGW アディダスはボストンを筆頭にサイドが薄すぎないか?
軽量化を目的にサイドがメッシュになりすぎて、トレーニング向きなシューズではない気がする
ハイモデルのtakumiならわかるけど、なぜかボストンまで超メッシュ化
実際どうなのよ?
軽量化を目的にサイドがメッシュになりすぎて、トレーニング向きなシューズではない気がする
ハイモデルのtakumiならわかるけど、なぜかボストンまで超メッシュ化
実際どうなのよ?
2019/03/04(月) 20:19:23.75ID:uraz7p48
2EとEなんだから当たり前だろ
試し履きしたのかよ
試し履きしたのかよ
2019/03/04(月) 20:19:57.14ID:uraz7p48
2019/03/04(月) 23:41:47.04ID:3sA/6UZD
bounceフォームはmanaをうんこシューズにしたせいでイメージが良くない
今は軽量化もされて普通に使えるけど、出始めは完全にファンラン向けだったね
今は軽量化もされて普通に使えるけど、出始めは完全にファンラン向けだったね
2019/03/05(火) 00:02:36.55ID:BMqQCgeh
ウルトラブースト 19は従来のウルトラブースト の上位互換と考えてよろしいですか?
2019/03/05(火) 01:55:07.97ID:6tNsFpCI
19日に買ったのにまだ三章入ったとこだぞ
みんな早い
みんな早い
265ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/05(火) 02:36:34.13ID:Lihiv+Ud シューズの場合上位互換という表現がないから難しいな
例えば上級者向けのシューズならブーストとかクッションへ少なめで軽さが重視されてるし
例えば上級者向けのシューズならブーストとかクッションへ少なめで軽さが重視されてるし
2019/03/05(火) 08:46:31.54ID:m7ELPT2J
2019/03/05(火) 08:59:41.89ID:JmdQfpRf
禁じられたボストン
2019/03/05(火) 09:30:43.35ID:6tNsFpCI
>>264
スレ間違えました
スレ間違えました
269ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/05(火) 14:56:46.38ID:RHfEUPIB270ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/05(火) 15:15:56.39ID:sj1LA0UJ > また、ここからマラソンに対する苦言を連発した大迫傑は、
>「ゴール直後に倒れ込むのはありえない」
> と切り出すと、「それまで元気に走ってるじゃないですか。一気に電池が切れることはない」と
> キッパリ。「どっちかっていうと『俺、頑張ってるよね、頑張ってるよね、頑張ってるよね』、
> (倒れて)『はい、頑張ったでしょう』みたいな(アピール)」と話すと、「頑張って出し切った
> ところが美徳とされているところもあると思うんですけど、ただ(転ぶと)危ないよねってところと
> 倒れないよねって」などとまくし立てた。口の悪い大迫傑が他人にはケチをつけて因縁をつけて けんかを売って
悪寒で震えて途中棄権。
> さらに悪態坂上忍から「脱水症状になる人もいるじゃない?」と訊かれると、大迫傑は「前日に水を摂ったり
> とかちゃんと準備をすればならない。準備不足なんですよね」と一蹴
藤原ひろし 不細工脱税詐欺師爺は滑って転んでけがでもするのか
>「ゴール直後に倒れ込むのはありえない」
> と切り出すと、「それまで元気に走ってるじゃないですか。一気に電池が切れることはない」と
> キッパリ。「どっちかっていうと『俺、頑張ってるよね、頑張ってるよね、頑張ってるよね』、
> (倒れて)『はい、頑張ったでしょう』みたいな(アピール)」と話すと、「頑張って出し切った
> ところが美徳とされているところもあると思うんですけど、ただ(転ぶと)危ないよねってところと
> 倒れないよねって」などとまくし立てた。口の悪い大迫傑が他人にはケチをつけて因縁をつけて けんかを売って
悪寒で震えて途中棄権。
> さらに悪態坂上忍から「脱水症状になる人もいるじゃない?」と訊かれると、大迫傑は「前日に水を摂ったり
> とかちゃんと準備をすればならない。準備不足なんですよね」と一蹴
藤原ひろし 不細工脱税詐欺師爺は滑って転んでけがでもするのか
2019/03/05(火) 18:08:03.66ID:cpDQNbv9
onとニュートンのランニングシューズってどうなんですか?
今はミズノのウェーブエンペラー2を履いてますが、軽いけどソールが固く感じてクッション性はいまいちだと思いました
アディゼロジャパンブーストも気になっています。
今はミズノのウェーブエンペラー2を履いてますが、軽いけどソールが固く感じてクッション性はいまいちだと思いました
アディゼロジャパンブーストも気になっています。
2019/03/05(火) 18:43:32.13ID:NAkReuNM
サブ○○の情報があるとオススメしやすい
2019/03/05(火) 18:53:11.19ID:FLwiq//Z
テンプレがレース用かトレーニング用かとか足幅や速度で分かれてたら良いんだけどな
靴は履き比べが難しいし評価が割れたときに困るから作れないんだろうか
靴は履き比べが難しいし評価が割れたときに困るから作れないんだろうか
2019/03/05(火) 18:56:05.23ID:cpDQNbv9
マラソンは1度しか走ったことないですが3時間20分です、目標はサブスリーです
10キロは37〜38分くらいです
10キロは37〜38分くらいです
2019/03/05(火) 18:59:31.26ID:u9xYvkBz
エンペラーからニュートンに行こうとするのはなぜなんだろう。
onもクッションモデルからレース用まである訳で、どんな用途や期待内容なんだろう。
onもクッションモデルからレース用まである訳で、どんな用途や期待内容なんだろう。
2019/03/05(火) 19:53:39.25ID:cpDQNbv9
ただ気になっているだけです、ミズノメインだったので、他のマイナーなメーカーのシューズも履いてみたいなと
足の裏に不安があるので、クッション性にも優れていて、なるべく軽量なシューズがよいです
足の裏に不安があるので、クッション性にも優れていて、なるべく軽量なシューズがよいです
2019/03/05(火) 20:19:41.29ID:FgvkfLrn
Onええで
走るのに速い靴かどうかは人によるやろうけど、走るのが楽しい靴であるのは間違いない
走るのに速い靴かどうかは人によるやろうけど、走るのが楽しい靴であるのは間違いない
2019/03/05(火) 20:23:15.80ID:m/TUZvkk
>>276
ならばVF4%になるよね。マイナーじゃないけど。
ならばVF4%になるよね。マイナーじゃないけど。
2019/03/05(火) 20:28:03.26ID:VHwdvBBJ
ライバルフライ、ヒマラヤで見て来たけどなんか…
ナイキの販促ポスターも手抜きだし(素材や内部構造アピール無しの文字だけ)
ターゲットが判り辛いってか、スピードライバルを否定する様な造りだし(アウトソールがラバーに、シャンクプレート廃止)
実売価格はペガサス35と入れ替わってるし…
ナイキの販促ポスターも手抜きだし(素材や内部構造アピール無しの文字だけ)
ターゲットが判り辛いってか、スピードライバルを否定する様な造りだし(アウトソールがラバーに、シャンクプレート廃止)
実売価格はペガサス35と入れ替わってるし…
2019/03/05(火) 21:54:16.19ID:cpDQNbv9
2019/03/05(火) 22:05:44.86ID:B/0BcAQC
練習のローテーションの中心はシャドウやエアロ、フル用のシューズは前はエンペラーとエアロだったけど、ジャパンブーストに変えたあるよ。
2019/03/05(火) 22:18:51.79ID:7V3wvz2x
やっぱAmazonで3000円台で投げ売りしてるブルックスがコスパ良すぎるわw
2019/03/05(火) 22:19:35.84ID:Lg0LtrcU
2019/03/05(火) 22:59:39.80ID:jq0WzgmO
>>280
Onはレーシングフラットのクラウドフラッシュとクラウドラッシュの2つ以外は、何買っても割とトレーニング用にはなる。元々モデル1つがカバーできる範囲が広いのも魅力と言われてるしね
まあいくつかピックアップするなら
クラウドサーファー
今の ver.で4代目。Onの代名詞的シューズ。
クラウド(クラウドX)
こちらもOnでは代表格。軽い。クロストレーニングみたいにより激しい動きを入れる場合はクラウドXの方がオススメ
クラウドスイフト
最新作。シティラン向けっぽいプロモ。独自ミッドソール素材のHelionを初めて搭載したモデル。
クラウドエース
機能もりもり系。高いけど評判もそこそこ。
って感じかな。
Onの日本法人の代表の駒田さんのブログ見るといいよ
Onはレーシングフラットのクラウドフラッシュとクラウドラッシュの2つ以外は、何買っても割とトレーニング用にはなる。元々モデル1つがカバーできる範囲が広いのも魅力と言われてるしね
まあいくつかピックアップするなら
クラウドサーファー
今の ver.で4代目。Onの代名詞的シューズ。
クラウド(クラウドX)
こちらもOnでは代表格。軽い。クロストレーニングみたいにより激しい動きを入れる場合はクラウドXの方がオススメ
クラウドスイフト
最新作。シティラン向けっぽいプロモ。独自ミッドソール素材のHelionを初めて搭載したモデル。
クラウドエース
機能もりもり系。高いけど評判もそこそこ。
って感じかな。
Onの日本法人の代表の駒田さんのブログ見るといいよ
2019/03/05(火) 23:03:39.70ID:KXqBNvZg
10キロ逝ってきた
夜でも暖かくなって身体がよく動く
やっぱエアロバウンス最高だな
夜でも暖かくなって身体がよく動く
やっぱエアロバウンス最高だな
2019/03/05(火) 23:04:07.88ID:E1fiL70I
>>279
あれはキッズにVFやZFみたいな外観や雰囲気を楽しんでもらうための製品だからw
あれはキッズにVFやZFみたいな外観や雰囲気を楽しんでもらうための製品だからw
2019/03/05(火) 23:11:39.43ID:cpDQNbv9
>>284
詳しくありがとうございます!参考にさせていただきます。
詳しくありがとうございます!参考にさせていただきます。
2019/03/06(水) 09:08:24.14ID:Pv/PRAai
プロディジーのキース・フリント、亡くなる2日前にジョギングの自己ベストを更新していたことが明らかに | NME Japan
https://nme-jp.com/news/69523/
https://pbs.twimg.com/media/D00qHerWwAA2l7t.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D00DxMWXQAAsNul.jpg
https://nme-jp.com/news/69523/
https://pbs.twimg.com/media/D00qHerWwAA2l7t.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D00DxMWXQAAsNul.jpg
2019/03/06(水) 11:28:41.96ID:KkstHqt7
21分ということは5Kかな
2019/03/06(水) 12:02:06.25ID:AHAAom+V
3マイルの可能性もある。
2019/03/06(水) 12:12:35.64ID:3eUYETOc
躁…
2019/03/06(水) 13:24:32.53ID:qLqlJ3la
五体満足でジョギングしてるヤク中が死んだのか
健康害してたのかと思った
健康害してたのかと思った
2019/03/07(木) 02:35:36.84ID:Vdv9sAvO
「HOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)」から、人気2モデルのナイトランコレクションが登場。
2019.03.06
http://runnerspulse.jp/hokaoneone190306_2
http://runnerspulse.jp/wordpress/img/2019/03/main-3.jpg
http://runnerspulse.jp/wordpress/img/2019/03/01-1.jpg
http://runnerspulse.jp/wordpress/img/2019/03/02-1.jpg
2019.03.06
http://runnerspulse.jp/hokaoneone190306_2
http://runnerspulse.jp/wordpress/img/2019/03/main-3.jpg
http://runnerspulse.jp/wordpress/img/2019/03/01-1.jpg
http://runnerspulse.jp/wordpress/img/2019/03/02-1.jpg
294ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/07(木) 04:45:20.05ID:pet5//sx ジョギングの自己ベスト…
2019/03/07(木) 07:31:09.71ID:8l6ewFaQ
まさかこのスレでキース・フリントの名前を目にするとは…
296ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/07(木) 12:06:47.56ID:abOaQOZa2019/03/07(木) 14:17:25.77ID:bK1Jkc6b
奥様は日本人だったはず。
2019/03/07(木) 18:56:07.19ID:3ObOFaFh
鬱治療で治療薬の依存症になってしまった人がマラソンで自己ベストを出した後に自殺か…
自己ベストを出した高揚感が去った後、急に空虚感に襲われて…って感じなのかな
自己ベストを出した高揚感が去った後、急に空虚感に襲われて…って感じなのかな
2019/03/07(木) 19:26:10.26ID:6k8B2EKY
鬱って直らないのかな
2019/03/07(木) 20:22:03.01ID:muchFVjT
皆さんって、ジョグをするときのシューズって1足を潰れるまで履き続けるか、何足かに分けて履いてますか?
2019/03/07(木) 20:32:29.64ID:WJq2Q4T8
購入したあと走行距離に応じて、
大会用
↓
ポイント練習用
↓
ジョギング用
↓
普段履き
とランクが下がっていきます
大会用
↓
ポイント練習用
↓
ジョギング用
↓
普段履き
とランクが下がっていきます
2019/03/07(木) 22:39:30.49ID:TT4M9PI1
ジョギング用だけで言えば2足です。
通勤ラン用もいれたら3足。
通勤ラン用もいれたら3足。
2019/03/07(木) 23:14:54.47ID:NU63yHfU
クッション重視を2足 軽いの1足 で計3足
2019/03/07(木) 23:15:55.10ID:Yw2sspgQ
ジョグ用3(うち雨・泥道専用1)
ポイント用2
大会用1
ポイント用2
大会用1
305ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/07(木) 23:51:37.79ID:cOhRSaJl アディダス通販でセール開催中
2019/03/08(金) 00:07:46.90ID:posKJJH1
50%OFFまでまて
307ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/08(金) 16:35:33.12ID:dkY9rYrq 5〜6年前のGT1000あるんだけど、当時500キロ前後使ってると思う
流石に買い換えた方が良い?
流石に買い換えた方が良い?
2019/03/08(金) 17:41:28.69ID:bVvxqfSY
>>307
たぶんソールがカチカチになってるから買い替え推奨。
たぶんソールがカチカチになってるから買い替え推奨。
309ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/09(土) 00:33:33.71ID:WnAHk3zF310ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/09(土) 00:47:54.89ID:WnAHk3zF 309だけど、いまこのチェルムスフォードパークランのホームページ見てるんだが、これ、イベントとして素晴らしいな。
311ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/09(土) 00:54:57.44ID:WnAHk3zF 2月16日に走ってるキースの写真もあるわ。いい顔してる。シューズは何足か持ってるなこれはガチだわ。走ってる間はもやもやを忘れられるけど、走り続けることはできないものなあ…
2019/03/09(土) 08:34:32.84ID:keRsNfKh
アディゼロジャパンブーストって踵着地でも走りやすい?
2019/03/09(土) 10:05:44.71ID:/AJ1sGx/
オールラウンドシューズだから大丈夫
2019/03/09(土) 11:03:49.10ID:rVP5Uakf
でもケガを減らすのと速く走りたいならフォアフットで
2019/03/09(土) 12:17:39.85ID:LCrg0LR5
キロ3分切って走るならフォアフットだがそれより遅いなら着地はお好きなように
フォアフットだと膝の故障は減るが足底やアキレス腱痛めやすい
フォアフットだと膝の故障は減るが足底やアキレス腱痛めやすい
2019/03/09(土) 13:17:44.50ID:S+FQ7uAp
接地なんか自然が一番
かかとから爪先からって意識して足関節むやみに動かすからアカン
かかとから爪先からって意識して足関節むやみに動かすからアカン
2019/03/09(土) 13:47:41.04ID:pwOF8Cqv
足首に力入ってるとかかと着地になりやすいんで、余計な力は入れん方がいいよな
2019/03/09(土) 16:19:33.58ID:AsXp9SF4
速ければ何でもよし
2019/03/09(土) 16:58:32.61ID:EDv+qK+L
一時期BORN TO RUNの影響でベアフットシューズが流行ってたが、
アメリカではまだ売れ続けてるのに日本ではほとんど流行らないまま廃れたね
フォアフットの練習にはなると思う
アメリカではまだ売れ続けてるのに日本ではほとんど流行らないまま廃れたね
フォアフットの練習にはなると思う
2019/03/09(土) 17:18:55.53ID:ObPPhWPN
フォアフット身につける前に膝やられるからじゃない
2019/03/09(土) 19:01:43.19ID:zSW9pdnH
出勤前の時間がない時に20分だけ走るときとかワラーチは都合良いけどね。
その時間のためだけにランニング用のソックス履くのもバカらしいし。
家から市民グラウンドがすぐだから、ワラーチでも舗装路を走らずにも済むのは幸い。
その時間のためだけにランニング用のソックス履くのもバカらしいし。
家から市民グラウンドがすぐだから、ワラーチでも舗装路を走らずにも済むのは幸い。
2019/03/09(土) 19:05:30.52ID:YhhtM6q1
フニャフニャ厚底でも膝痛める
ホカオネオネのクリフトンこれで30分ほどのジョグで毎回左のヒザが曲がらないくらい痛くなる
多分オーバーだかアンダーだかのプロネーション関係してるんだろうけど
ホカオネオネのクリフトンこれで30分ほどのジョグで毎回左のヒザが曲がらないくらい痛くなる
多分オーバーだかアンダーだかのプロネーション関係してるんだろうけど
2019/03/09(土) 19:11:50.15ID:7EtN1NBD
>>322
膝が伸びきったまま着地してるんじゃ
膝が伸びきったまま着地してるんじゃ
2019/03/09(土) 19:25:03.51ID:zSW9pdnH
身体の真下で着地しないと怪我するよね。
2019/03/09(土) 19:38:35.34ID:YhhtM6q1
他のシューズ(AZボストン、マキシマイザー、スカイセンサー)では痛くならないんだよな
他のシューズだと逆の右側に疲労が残りやすいくらい
クリフトンだけ左ヒザの痛みで足引きずりながら帰る羽目になる
半日経てば普通に歩けるけど
他のシューズだと逆の右側に疲労が残りやすいくらい
クリフトンだけ左ヒザの痛みで足引きずりながら帰る羽目になる
半日経てば普通に歩けるけど
2019/03/09(土) 19:44:53.90ID:FLPFjZFE
2019/03/09(土) 20:02:14.56ID:YhhtM6q1
厚底でもフニャフニャ安定なしはスルーしとく
2019/03/09(土) 20:22:01.06ID:36NB8zSs
329ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/09(土) 20:41:59.41ID:+iTpUrgH2019/03/09(土) 20:54:36.19ID:SUgeQgup
ウェーブエンペラー3とアディゼロジャパン3ではどっちがクッションある?
2019/03/09(土) 21:20:03.72ID:IRvilsZx
足幅3Eだとジャパンブーストやtakumi系はワイドバージョンでもきつい?
ワイドでも表記2Eだから気になってる
ワイドでも表記2Eだから気になってる
2019/03/09(土) 21:41:04.80ID:tyc5jqU0
>>330
クッションは圧倒的にジャパブー3
エンペラーはかなりカチカチ、でも安定感はあるよ
>331
ワイドならちょうどぴったりの感じになると思う
どうしてもアディゼロ系でゆとりが欲しいなら、ボストンのワイド
クッションは圧倒的にジャパブー3
エンペラーはかなりカチカチ、でも安定感はあるよ
>331
ワイドならちょうどぴったりの感じになると思う
どうしてもアディゼロ系でゆとりが欲しいなら、ボストンのワイド
2019/03/09(土) 21:44:32.91ID:Ohz5PORm
>>331
左4E右3E、今日いろいろ履いてきたけどナイキとアディダスはワイドでもあり得ない選択だった
アシックスはレーシングワイドならOK、ニューバランスのハンゾーV2のSかRなら、2Eならなんならワンサイズ小さくてもOK
まぁ、試着は必須
左4E右3E、今日いろいろ履いてきたけどナイキとアディダスはワイドでもあり得ない選択だった
アシックスはレーシングワイドならOK、ニューバランスのハンゾーV2のSかRなら、2Eならなんならワンサイズ小さくてもOK
まぁ、試着は必須
2019/03/09(土) 21:51:29.42ID:IRvilsZx
2019/03/09(土) 22:03:09.98ID:FLPFjZFE
足幅広さんはエアロバウンス ワイドの世界にウェルカムウェルカム
2019/03/09(土) 22:11:27.07ID:vuNgfRpv
ボストンのつま先のガバガバと、つま先のクッションの無さが不満だったけど、
ペガサスならいい感じだった
スリムでフォアフット寄りならペガサスの方がいいっぽいかも
ペガサスならいい感じだった
スリムでフォアフット寄りならペガサスの方がいいっぽいかも
2019/03/09(土) 23:14:36.16ID:NwUSoFBx
ハンゾーV2はかなりゆるゆるだよな
ペガサスはカカトが浅すぎて断念した(´・ω・`)
ペガサスはカカトが浅すぎて断念した(´・ω・`)
338ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/09(土) 23:20:27.53ID:BMhAVoWD ハンゾー先端ゆとりあるよね
個人的には先端だけじゃなくて、足指の上のスペースもゆとりが欲しい
走るときに前指が引っかかるのが嫌い
個人的には先端だけじゃなくて、足指の上のスペースもゆとりが欲しい
走るときに前指が引っかかるのが嫌い
2019/03/10(日) 00:10:10.14ID:PCtDUHXy
>スリムでフォアフット寄りならペガサスの方がいいっぽいかも
ドロップ10mmあるのにフォアフット向け?
ドロップ10mmあるのにフォアフット向け?
340ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/10(日) 01:07:19.30ID:NbizL+HA ボストンいいんだけど
なんちゃってフォアフットだから
かかとにしかクッションのないボストンはしんどい
ペガサスとかがいいのかな?
なんちゃってフォアフットだから
かかとにしかクッションのないボストンはしんどい
ペガサスとかがいいのかな?
2019/03/10(日) 03:16:30.76ID:uhTLukYk
数値だけならボストンもジャパンも10mmだけど
ボストンはつま先の反り返りが大きい分フォアが薄く感じる
ボストンはつま先の反り返りが大きい分フォアが薄く感じる
2019/03/10(日) 07:58:35.27ID:N8BUkB+F
ここ3~4年Adizeroジャパン履いてて厚底履いてみたくてペガサス35買いました
しかし走ると足裏がめっちゃ痛くなる
たぶん今までソフトランディングでadidasの土踏ますのプレートみたいのに頼ってたんじゃないかと思ってるんだが
ナイキに履き替えて足裏痛くなった人います?
履き続けてれば慣れるのか慣れるまでどんくらいかかったのか知りたいです
しかし走ると足裏がめっちゃ痛くなる
たぶん今までソフトランディングでadidasの土踏ますのプレートみたいのに頼ってたんじゃないかと思ってるんだが
ナイキに履き替えて足裏痛くなった人います?
履き続けてれば慣れるのか慣れるまでどんくらいかかったのか知りたいです
2019/03/10(日) 11:07:39.05ID:uZPp34W2
厚底は高級セダン的
薄底はスポーツカー的
ベアフット系はほとんどレースカー
薄底はスポーツカー的
ベアフット系はほとんどレースカー
2019/03/10(日) 11:26:39.84ID:xSNXgMdK
左右3Eで実足長約26センチで、ボストンワイドとジャパンワイドそれぞれ26.5センチを履いてみたが、どっちも問題なし。
ジャパンワイドは2Eのはずだけどボストンワイドと感覚的に幅はあんまり変わんない。人によって感じ方が違うのか。
履いたのはどっちもオレンジ色で、ヒールがイエローの奴
ジャパンワイドは2Eのはずだけどボストンワイドと感覚的に幅はあんまり変わんない。人によって感じ方が違うのか。
履いたのはどっちもオレンジ色で、ヒールがイエローの奴
2019/03/10(日) 12:31:52.38ID:tjga6uMN
その色だとジャパン4?
ここだと3の話はよく聞くけど4はどうなんだろうね
ここだと3の話はよく聞くけど4はどうなんだろうね
2019/03/10(日) 12:52:35.60ID:9tQ3kPLe
アディダス公式今日22時から50%OFF来るよ
2019/03/10(日) 14:18:30.27ID:PCtDUHXy
ペガサスは厚底というか普通のジョギングシューズでデザインをヴェイパーフライに寄せただけでしょ
2019/03/10(日) 14:44:33.98ID:cO87RvNs
俺はナイキ信者でもなんでもないが、何も知らないのに根拠のない強気な発言はちょっとダサいと思う。
ペガサスはカヤノやGTなどのように長い歴史と信頼のあるシューズで奇をてらったデザインを採用する必要はないし、フォアフット向きの特性がある点わけだ。
ペガサスはカヤノやGTなどのように長い歴史と信頼のあるシューズで奇をてらったデザインを採用する必要はないし、フォアフット向きの特性がある点わけだ。
2019/03/10(日) 16:13:59.39ID:O4X+1Mjv
>>345
公式みたらジャパン4だった。公式のレビューでもワイドは広くなってるみたい。
公式みたらジャパン4だった。公式のレビューでもワイドは広くなってるみたい。
2019/03/10(日) 16:41:42.56ID:PCtDUHXy
351ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/10(日) 18:29:09.90ID:/+ak4aHS2019/03/10(日) 19:02:23.57ID:g5b2a/6z
2019/03/10(日) 19:05:03.18ID:g5b2a/6z
2019/03/10(日) 19:07:38.97ID:JJGKuUnU
ジャパンのサイズでボストン買ったら指まわりがゴソゴソだがなんとか走ってたんだが
25km走したら土踏まずが攣りそうになったが直接の原因はなにが考えられるだろう
25km走したら土踏まずが攣りそうになったが直接の原因はなにが考えられるだろう
2019/03/10(日) 19:59:12.40ID:ekTaoOYU
2019/03/10(日) 20:11:14.49ID:IIEPXPev
ボメロ14買ったった〜(´ω`)
https://i.imgur.com/8Lx2DD3.jpg
https://i.imgur.com/8Lx2DD3.jpg
2019/03/10(日) 20:30:50.00ID:PCtDUHXy
>>352
そうなのか
その辺りよくわからないんだよね
今までフォア向きのシューズと言われてたのはドロップ0とか低ドロップ
でもナイキは10mm
形状的にもヒールから転がすのに適するように思うがフォアフット向きという声が多い
それはどういった理由なの?
個人的には試履きではフォアでも転がすようなヒールでもどちらでも大丈夫な感じだった
ペガサスはヴェイパーフライに形状の似た普通のジョギングシューズで特にフォア向きとは思わなかった
そうなのか
その辺りよくわからないんだよね
今までフォア向きのシューズと言われてたのはドロップ0とか低ドロップ
でもナイキは10mm
形状的にもヒールから転がすのに適するように思うがフォアフット向きという声が多い
それはどういった理由なの?
個人的には試履きではフォアでも転がすようなヒールでもどちらでも大丈夫な感じだった
ペガサスはヴェイパーフライに形状の似た普通のジョギングシューズで特にフォア向きとは思わなかった
2019/03/10(日) 20:47:18.53ID:o6TxLwls
アディゼロジャパン復刻版がもう限界。
ジャパンブーストを買おうと思うんだが、ジャパンブースト3と4は復刻版とサイズ感変わりないかな?
ワイドにした方がいいか迷ってる。
復刻版はギリギリokだけど、これ以上細いと無理。
ジャパンブーストを買おうと思うんだが、ジャパンブースト3と4は復刻版とサイズ感変わりないかな?
ワイドにした方がいいか迷ってる。
復刻版はギリギリokだけど、これ以上細いと無理。
2019/03/10(日) 20:57:53.64ID:gOGxhPNb
2019/03/10(日) 21:07:54.17ID:Pb243YtR
ジャパブー買おうかと思ったけど、まだボストンとジャパブーのストックがあるので泣く泣く見送った。
2019/03/10(日) 21:16:37.13ID:IIEPXPev
>>359
中々置いてるとこ無くて、試着するの苦労したわ。
ペガサス35も履いた事あるので、明日雨が上がれば。
店員の話では、ペガサスの方が安定感は上かもとの事。
クッショニングはリアクトソールのボメロの方が良いとか。
サイズ感はペガサスと同じ感じだと思う。ヒールカウンターはちょっと狭めかも。
中々置いてるとこ無くて、試着するの苦労したわ。
ペガサス35も履いた事あるので、明日雨が上がれば。
店員の話では、ペガサスの方が安定感は上かもとの事。
クッショニングはリアクトソールのボメロの方が良いとか。
サイズ感はペガサスと同じ感じだと思う。ヒールカウンターはちょっと狭めかも。
2019/03/10(日) 22:07:54.44ID:v8yG/iDK
通勤ランにペガサス35、クロカン含めたジョグにボメロを利用しているが、ボメロの方がペガサス35より安定感は上だよ。
サイズ感はおおむね一緒だけど、アッパーの補強の関係等からボメロの方がフィット感が強い。
ちょうどTKDプロジェクトの最近の動画でもボメロとペガサスを比較した動画があったはず。
軽くてフィット感が良くてあまり柔らかすぎないシューズが好みなので、ナイキのジョグシューだと私にはウィンフローが最適。クロカンも走れるソールだし。
サイズ感はおおむね一緒だけど、アッパーの補強の関係等からボメロの方がフィット感が強い。
ちょうどTKDプロジェクトの最近の動画でもボメロとペガサスを比較した動画があったはず。
軽くてフィット感が良くてあまり柔らかすぎないシューズが好みなので、ナイキのジョグシューだと私にはウィンフローが最適。クロカンも走れるソールだし。
363ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/10(日) 22:31:41.19ID:kTAoJpr9 横からですまぬがボメロ14 縦が余る感じして俺はペガサス35よりハーフサイズ下げた
基本はゆっくり長くのシリーズコンセプトなんでペガサスと比べてもっちりした履き心地でスピードでる感じはない
ペガサス35だと気持ちよくて勝手にスピード上がるんだけどね
基本はゆっくり長くのシリーズコンセプトなんでペガサスと比べてもっちりした履き心地でスピードでる感じはない
ペガサス35だと気持ちよくて勝手にスピード上がるんだけどね
2019/03/10(日) 22:42:01.24ID:Y1jVLGa3
Adizero RC本日立川で初めて履いた。初代Japanに近くて
クッションと反発のバランスが非常に良かった。安いし
スピ練とレースの両方に使える。やっぱりboostなんか
いらんかったんや!
クッションと反発のバランスが非常に良かった。安いし
スピ練とレースの両方に使える。やっぱりboostなんか
いらんかったんや!
2019/03/10(日) 22:52:51.84ID:uZPp34W2
日本で流行が終わってるベアフット系シューズだが
アメリカを調べてみたら、ミニマリストシューズというジャンルに拡大してすっかり定着してるのな
ランニング用の製品の他に、日常用途で薄底で爪先が広がってるカジュアルシューズやブーツなどまで出てる
どうやらライフスタイルの一つとして定着してるようだ
アメリカを調べてみたら、ミニマリストシューズというジャンルに拡大してすっかり定着してるのな
ランニング用の製品の他に、日常用途で薄底で爪先が広がってるカジュアルシューズやブーツなどまで出てる
どうやらライフスタイルの一つとして定着してるようだ
2019/03/10(日) 22:59:02.52ID:g5b2a/6z
2019/03/10(日) 23:13:59.25ID:M5IZ9AKf
ミッドナイトセール
適用は注文確定後?
適用は注文確定後?
2019/03/10(日) 23:16:50.16ID:8VKQjcPN
2019/03/10(日) 23:36:26.70ID:6nFM4YcB
2019/03/11(月) 04:11:21.22ID:pgqgfJ/u
>>355
トレーナーの方は結構カッコいいじゃん
トレーナーの方は結構カッコいいじゃん
2019/03/11(月) 10:48:33.43ID:W4fGdHSk
ベアフット系のシューズは終わってしまったのかもしれないけどワラーチとか裸足で走ってる人は結構見かけるけどね
2019/03/11(月) 11:13:35.75ID:6auOgJ9Q
裸足は怖いな
2019/03/11(月) 13:32:58.21ID:KNCVhdfp
そう?
ワラーチは見るけど裸足はほとんど見ないな
トレイルレースではワラーチ禁止のとこもあるね
ワラーチは見るけど裸足はほとんど見ないな
トレイルレースではワラーチ禁止のとこもあるね
2019/03/11(月) 14:03:09.71ID:QLbNjbDN
フォームチェックや気分転換にワラーチで土のグラウンドをたまに走る。
高岡さんがフルを裸足で走って、2時間42分とかだっけ?
高岡さんがフルを裸足で走って、2時間42分とかだっけ?
2019/03/11(月) 14:06:21.87ID:B1+E4Z5M
昨日フルのレースでQCのロゴのついたシューズをよく見たんだか、
帰ってしらべたらONというメーカーだった。。
てか女子で流行ってるのか!?かなり見かけた。
ちくわ系?
帰ってしらべたらONというメーカーだった。。
てか女子で流行ってるのか!?かなり見かけた。
ちくわ系?
2019/03/11(月) 16:01:12.49ID:/+X/UPRb
>>359
10kmほど走ってきたよ。
あくまでも個人的感想って事で。
ペガサスよりフィット感が良いからか、300g近い重さを感じない。
GT2000みたく、ガッチリ安定させる!って感じは無いけど変にブレるって事は無かった。
スピードは確かに出ないと思うから、ロング走、LSDにはすごく向いてる。
アシックス買いたくないけど、オサレな一足が欲しいならオススメできる。
10kmほど走ってきたよ。
あくまでも個人的感想って事で。
ペガサスよりフィット感が良いからか、300g近い重さを感じない。
GT2000みたく、ガッチリ安定させる!って感じは無いけど変にブレるって事は無かった。
スピードは確かに出ないと思うから、ロング走、LSDにはすごく向いてる。
アシックス買いたくないけど、オサレな一足が欲しいならオススメできる。
377ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/11(月) 16:54:53.54ID:Kv/0cv0b378359
2019/03/11(月) 17:26:44.08ID:M8i9p9rv2019/03/11(月) 17:41:26.31ID:cHswICyH
ウィンフローはここではプチプラ扱いだけど割といいよね(´・ω・`)
2019/03/11(月) 18:25:25.69ID:gPcCMfTq
自分もrenとジャパン買ったった
2019/03/11(月) 18:45:21.68ID:/+X/UPRb
2019/03/11(月) 18:54:46.76ID:QLbNjbDN
ウィンフローはフィット感、耐久性、軽さのバランスがよい。
グラウンドを走る部活にも合う。
直営店にない商品なので、どこで売っているのかよく分からないのがネックだけど。
グラウンドを走る部活にも合う。
直営店にない商品なので、どこで売っているのかよく分からないのがネックだけど。
2019/03/11(月) 19:58:15.61ID:vf7PXN2Q
>>375
ブームやな。自分もここ3年ほどちくわ派だったが、昨秋からNIKEに転向した。
ブームやな。自分もここ3年ほどちくわ派だったが、昨秋からNIKEに転向した。
2019/03/11(月) 20:11:04.22ID:RR/h52mQ
ウィンフローは海外でやたら評価が高いな。
RunRepeatで98点だった。ボメロが97点。ペガサスより全然人気
RunRepeatで98点だった。ボメロが97点。ペガサスより全然人気
385ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/11(月) 20:27:21.71ID:4QruUil8 >>382
ウィンフローは大手ではゼビオだな
近くにオーソリティーないからなんとも言えんが
そんないいなら練習用に買ってみるか
でもウィンフローの使用感の書き込みってほとんどないよな
ZFやペガサスなら腐るほどあるのに
ウィンフローは大手ではゼビオだな
近くにオーソリティーないからなんとも言えんが
そんないいなら練習用に買ってみるか
でもウィンフローの使用感の書き込みってほとんどないよな
ZFやペガサスなら腐るほどあるのに
2019/03/11(月) 22:13:19.90ID:lpHitkSs
>>356
俺が知ってるのよりかっこよくなってる気がする
俺が知ってるのよりかっこよくなってる気がする
2019/03/11(月) 22:14:29.98ID:lpHitkSs
>>356
ゲルカヤノの下位互換かと思ってたが、かっこいいからアリだな!
ゲルカヤノの下位互換かと思ってたが、かっこいいからアリだな!
388ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/11(月) 23:37:55.67ID:N8xPmvS6 ニンバスの下位互換では?
カヤノの下位互換はストラクチャー。
カヤノの下位互換はストラクチャー。
389ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/12(火) 00:08:50.73ID:Nd+rCiE1 ナイキでは
ベカザス35とポメロとオデッセイリアクトはどういう関係?
スピード的には
ベカザス》リアクト》ポメロの感じ?
リアクトの位置づけがイマイチ分からん
ベカザス35とポメロとオデッセイリアクトはどういう関係?
スピード的には
ベカザス》リアクト》ポメロの感じ?
リアクトの位置づけがイマイチ分からん
2019/03/12(火) 00:16:25.92ID:sCVDOf1v
ベカザス
2019/03/12(火) 00:17:05.43ID:edkOwSVy
ポメロ…
2019/03/12(火) 01:42:14.85ID:YA6S598a
おじいちゃんかな
2019/03/12(火) 03:10:23.56ID:E3WH3TTz
公式のチャト見ろ
ページさえ探せないのかKS
ページさえ探せないのかKS
2019/03/12(火) 07:59:15.08ID:sCVDOf1v
チャト…
2019/03/12(火) 08:33:56.50ID:vl/aqUZX
舗装路:ペガサス
未舗装路:ボメロ
低速:リアクト系
って思ってる
未舗装路:ボメロ
低速:リアクト系
って思ってる
2019/03/12(火) 10:01:54.00ID:S0ZrYkMC
調べてもシリアスランナー、チャレンジランナー、ファンランナーの定義がわかりません。教えてください
397ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/12(火) 10:08:21.33ID:oylHyKNl >>357
ソール形状ドロップが同じでも、vaporのような爪先の丸くてそり上がってる作りならボシキュウとかでついたときにかかとが浮きぎみ、
ミズノやアディダスのウェーブエアロやアディオスブースとだと同じボシキュウあたりついた状態でかかとがつく。
これらのシューズでフォアフットで走ろうとすると無理があるからかトップ選手でもフォアフットは皆無
というのが自分の考察
ソール形状ドロップが同じでも、vaporのような爪先の丸くてそり上がってる作りならボシキュウとかでついたときにかかとが浮きぎみ、
ミズノやアディダスのウェーブエアロやアディオスブースとだと同じボシキュウあたりついた状態でかかとがつく。
これらのシューズでフォアフットで走ろうとすると無理があるからかトップ選手でもフォアフットは皆無
というのが自分の考察
398ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/12(火) 10:20:16.35ID:tJbiNvff ってか微妙にスレチ
ナイキスレでやれよ
ナイキスレでやれよ
2019/03/12(火) 11:17:32.64ID:vVn0JBCY
2019/03/12(火) 12:04:44.51ID:4lV1auZM
10キロを50分くらいで走る人はファンランナーでいいの?
2019/03/12(火) 12:11:35.52ID:U0zBeQRx
2019/03/12(火) 12:12:20.71ID:WzEjCbKH
シリアス サブスリー or 10km40分
チャレンジ サブフォー or10キロ50分
ファンラン それより遅い人
メーカーの定義は大体こんなんだろ個人の感覚はどうでもいいとして
チャレンジ サブフォー or10キロ50分
ファンラン それより遅い人
メーカーの定義は大体こんなんだろ個人の感覚はどうでもいいとして
2019/03/12(火) 12:16:08.92ID:vVn0JBCY
あまり基準が速すぎだとお客さん減るしね
2019/03/12(火) 12:36:20.01ID:6yrevFT2
>>396
ファンランナー:
走ることよりも、それ以外のことを楽しむランナー
走ってる場所の風景とか食べ物とか、一緒に走ってる人とのコミュニケーションとか
シリアスランナー:
仕事・家庭・生活よりも、走ることを優先するランナー
チャレンジランナー:
両者の中間
自分の考えではタイムとは関係ない
ファンランナー:
走ることよりも、それ以外のことを楽しむランナー
走ってる場所の風景とか食べ物とか、一緒に走ってる人とのコミュニケーションとか
シリアスランナー:
仕事・家庭・生活よりも、走ることを優先するランナー
チャレンジランナー:
両者の中間
自分の考えではタイムとは関係ない
2019/03/12(火) 12:40:16.49ID:WD5tUD5S
アキレス腱炎、足底筋膜炎もちです。
5km : 23'20"
10km : 50'00"
ハーフ 1゜55'10
上記の走力です。
今まで使用したシューズは次の通り。
アキレス:メディフォーム
MIZUNO:WaveRider21
NIKE:オデッセイリアクト (練習で使用)
adidas:solar boost (現在使用中)
ハーフで1時間50分を目標にしています。
フルマラソンもチャレンジしたいです。
何かオススメシューズがあれば教えて下さい。
新作大好きです。
5km : 23'20"
10km : 50'00"
ハーフ 1゜55'10
上記の走力です。
今まで使用したシューズは次の通り。
アキレス:メディフォーム
MIZUNO:WaveRider21
NIKE:オデッセイリアクト (練習で使用)
adidas:solar boost (現在使用中)
ハーフで1時間50分を目標にしています。
フルマラソンもチャレンジしたいです。
何かオススメシューズがあれば教えて下さい。
新作大好きです。
2019/03/12(火) 12:41:50.62ID:J0Uh8C6V
>>405
まずは足底筋膜炎を治そう!
まずは足底筋膜炎を治そう!
2019/03/12(火) 13:11:11.85ID:yhD+7//c
>>405
怪我治した方が良いです
怪我治した方が良いです
2019/03/12(火) 14:20:39.85ID:Xw/hcYVE
405は怪我治すのが大前提として
10km50分なのにハーフ1時間55分って速いなぁって思いました
10km50分なのにハーフ1時間55分って速いなぁって思いました
2019/03/12(火) 14:54:29.42ID:RrMdXFkt
2019/03/12(火) 15:06:23.91ID:Xe8jjlrI
>>405
逆に質問ですみませんが、メディフォームどうでした?
逆に質問ですみませんが、メディフォームどうでした?
2019/03/12(火) 16:00:24.94ID:4huHRlZD
>>396
成果を求めて成果の出てる人、成果を求めてまだ成果の出てない人、成果を求めてない人
成果を求めて成果の出てる人、成果を求めてまだ成果の出てない人、成果を求めてない人
2019/03/12(火) 18:00:46.69ID:zpM/581w
>>405
足底筋膜炎は辛いね アキレス腱もだから足首が硬いのが
原因じゃないかな
ラン前は足首をしっかり回してほぐして、ラン後はふくらはぎの
ストレッチと足首、足裏を入念にマッサージして
根気強く治していくしかないね
足底筋膜炎にはクッション性があってきっちり足を
ホールドしてくれるシューズが良いよ
お勧めはブルックスのゴーストかな
足底筋膜炎は辛いね アキレス腱もだから足首が硬いのが
原因じゃないかな
ラン前は足首をしっかり回してほぐして、ラン後はふくらはぎの
ストレッチと足首、足裏を入念にマッサージして
根気強く治していくしかないね
足底筋膜炎にはクッション性があってきっちり足を
ホールドしてくれるシューズが良いよ
お勧めはブルックスのゴーストかな
2019/03/12(火) 18:27:55.71ID:WNXqhfuJ
皆さん、ありがとうございます。
こんなに返信頂けるとは思っていませんでした。
>>408
苦しくなっても我慢してたらこんな感じになりました。基本的に最初から最後までイーブンペースです。1kmラップ毎の誤差は±2秒くらいです。Garmin 235Jで計測の心拍数は10kmでは180位まで上がっていますが、気持ちが折れるまで我慢してます。
>>410
メディフォームは走りながらリカバリーするとの謳い文句につられて購入しました。
当時は6分10秒/kmくらいが全力ペースでしたが、走りながらリカバリーは幻想でした。
ソールが硬いだけで、私には恩恵が感じられませんでした。
シューズのサイズも適当だったせいもあるかと思いますが・・・
サイズ計測すると意外と大きめのシューズを履いている多いようですね。
皆さんの言うとおり、怪我を治すのが先ですね。足底筋膜炎に関しては、医者から「足裏のマッサージは逆効果。伸ばすのはいいけど」と言われています。
医者を信頼して、ストレッチ法も毎日忠実に行うことで快方に向かっています。
痛みが無い日は程々に走ってもいいよと言われているので、気を付けながらランニングを謳歌します。
昔は喘息持ちで走るのが苦手だったので、今は走れるのが非常に楽しいです。
長文失礼致しました。
こんなに返信頂けるとは思っていませんでした。
>>408
苦しくなっても我慢してたらこんな感じになりました。基本的に最初から最後までイーブンペースです。1kmラップ毎の誤差は±2秒くらいです。Garmin 235Jで計測の心拍数は10kmでは180位まで上がっていますが、気持ちが折れるまで我慢してます。
>>410
メディフォームは走りながらリカバリーするとの謳い文句につられて購入しました。
当時は6分10秒/kmくらいが全力ペースでしたが、走りながらリカバリーは幻想でした。
ソールが硬いだけで、私には恩恵が感じられませんでした。
シューズのサイズも適当だったせいもあるかと思いますが・・・
サイズ計測すると意外と大きめのシューズを履いている多いようですね。
皆さんの言うとおり、怪我を治すのが先ですね。足底筋膜炎に関しては、医者から「足裏のマッサージは逆効果。伸ばすのはいいけど」と言われています。
医者を信頼して、ストレッチ法も毎日忠実に行うことで快方に向かっています。
痛みが無い日は程々に走ってもいいよと言われているので、気を付けながらランニングを謳歌します。
昔は喘息持ちで走るのが苦手だったので、今は走れるのが非常に楽しいです。
長文失礼致しました。
2019/03/12(火) 19:06:14.77ID:0MwQnCl1
足底筋膜炎ならそれこそオデッセイリアクトがベストだと思うけど。
足底筋膜炎はシューズとの相性でなるのが大きいと個人的には思うので
どのシューズで何故起きたのかと原因を究明しとかないとまたやるよ。
足底筋膜炎はシューズとの相性でなるのが大きいと個人的には思うので
どのシューズで何故起きたのかと原因を究明しとかないとまたやるよ。
2019/03/12(火) 19:11:49.23ID:trNWRNnH
2019/03/12(火) 19:23:01.90ID:aBn3xXRD
ライダーが定評があるのは腸脛靭帯炎防止だよ。
ミズノのシューズの中では足底筋幕炎防止にもいいだろうけど。
体外衝撃波が出てくるあたりたなーさんの受けうry
ミズノのシューズの中では足底筋幕炎防止にもいいだろうけど。
体外衝撃波が出てくるあたりたなーさんの受けうry
417ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/12(火) 22:22:29.00ID:W6qGjFLS2019/03/12(火) 22:30:11.14ID:uH7uZ7Ke
両足を床につけた状態でしゃがんで、そのまますぐに起き上がれてしまう。
足首が柔らか過ぎると言われたw
足首が柔らか過ぎると言われたw
2019/03/12(火) 22:38:23.67ID:WNXqhfuJ
>>417
オデッセイリアクトとソーラーブーストは全く異なる使用感。
オデッセイはふわふわしていて、履いたとたんに勝手に前に進む感じ。
ただ、踏み込んでもスピードが出ません。
ソーラーブーストは履いてもその場で安定する感じ。オデッセイに比べると硬いので踏み込むとスピードが出やすい。
ドロップはオデッセイと同じ10mmのはず。
オデッセイだと1km全力走で3'59"が限界でしたが、ソーラーブーストは3'52"が出ました。
アッパーはオデッセイの方が柔らかく、包み込まれる感じ。
キロ6分まではオデッセイが疲れにくくおすすめ。5'30"より早いペースではソーラーブーストがいい。
オデッセイではスピードを上げると痛みが出たのでインソール入れて対処してました。
ついでに、オデッセイのデフォルトの紐はツルツルしてて比較的ほどけやすかった。
オデッセイリアクトとソーラーブーストは全く異なる使用感。
オデッセイはふわふわしていて、履いたとたんに勝手に前に進む感じ。
ただ、踏み込んでもスピードが出ません。
ソーラーブーストは履いてもその場で安定する感じ。オデッセイに比べると硬いので踏み込むとスピードが出やすい。
ドロップはオデッセイと同じ10mmのはず。
オデッセイだと1km全力走で3'59"が限界でしたが、ソーラーブーストは3'52"が出ました。
アッパーはオデッセイの方が柔らかく、包み込まれる感じ。
キロ6分まではオデッセイが疲れにくくおすすめ。5'30"より早いペースではソーラーブーストがいい。
オデッセイではスピードを上げると痛みが出たのでインソール入れて対処してました。
ついでに、オデッセイのデフォルトの紐はツルツルしてて比較的ほどけやすかった。
2019/03/12(火) 22:50:40.61ID:4CHP+Nxh
>>409
別にそんなもん。ドヤてきいてるけど、おかしくもなんともない。
別にそんなもん。ドヤてきいてるけど、おかしくもなんともない。
2019/03/12(火) 23:13:29.49ID:kK0e7r3U
>>420
日本語でおk
日本語でおk
2019/03/12(火) 23:18:28.70ID:GDKiHqT+
2019/03/13(水) 00:04:32.56ID:k34hHOP8
>>418
普通は出来る
普通は出来る
424ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/13(水) 00:05:14.65ID:j9MWEuyD >>419
ありがとうございます
ソーラーブーストのが少し速め用
ジョキングや距離走はオデッセイなんですね
ボストン持っってゆっくりのジョギングに何にしようかと、思ってたのでオデッセイにしてみようかと思います。
ありがとうございます
ソーラーブーストのが少し速め用
ジョキングや距離走はオデッセイなんですね
ボストン持っってゆっくりのジョギングに何にしようかと、思ってたのでオデッセイにしてみようかと思います。
2019/03/13(水) 00:30:05.45ID:JG0Q+58c
俳優のピエール瀧容疑者 コカイン使用疑いで逮捕。コカイン瀧となる
もう陸王見られないじゃん
もう陸王見られないじゃん
2019/03/13(水) 02:53:01.31ID:E3UJIObQ
2019/03/13(水) 03:01:50.96ID:v3GSzJ7n
>>418
こちらサブ3、余裕
こちらサブ3、余裕
2019/03/13(水) 05:19:03.27ID:KsPn2Rsc
リーボック「FLOATRIDE」シリーズより、エントリーモデル「FOREVER FLOATRIDE ENERGY」が発売
2019.03.12
http://runnerspulse.jp/reebok190312
2019.03.12
http://runnerspulse.jp/reebok190312
2019/03/13(水) 05:32:35.50ID:oOx9cxWS
430ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/13(水) 07:39:01.88ID:mGhDhHMj2019/03/13(水) 07:45:50.31ID:8AzF3iIO
ただし捻挫は関節が柔らかい人のほうがなりやすい
2019/03/13(水) 08:07:18.66ID:VmEKem71
三村氏が足首柔らかい人は薄底シューズ、硬い人は厚底シューズって言ってるけどどうなんだろうねー
433ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/13(水) 08:44:27.15ID:QWQ2qJfa2019/03/13(水) 09:45:06.06ID:S5Eg1F+X
一般的に足首硬い方が走るの速いしいいんじゃない別に硬くたって
2019/03/13(水) 09:49:17.99ID:1/QTODse
>>429
小さいこと気にすんなよ
小さいこと気にすんなよ
2019/03/13(水) 13:37:14.73ID:D+bSo8vC
普段のジョグからレースまで一種類のシューズで走ってる人っている?
昔はレースやスピード練習はジャパン、ペース走やジョグはボストンで分けていたんだけど、別に普段のジョグもジャパンで走っても故障などの不具合もないしと、今では走るときはジャパンオンリーです。
ちなみにハーフ90分、フルは3:15くらいです。
昔はレースやスピード練習はジャパン、ペース走やジョグはボストンで分けていたんだけど、別に普段のジョグもジャパンで走っても故障などの不具合もないしと、今では走るときはジャパンオンリーです。
ちなみにハーフ90分、フルは3:15くらいです。
2019/03/13(水) 13:53:40.92ID:p+CNIrsc
2019/03/13(水) 13:58:42.96ID:V347wYEh
何足かローテーションで使うと
ヘタリが少なくなり靴が長持ちする
それが普通なんで同じ靴のみは考えられない
ヘタリが少なくなり靴が長持ちする
それが普通なんで同じ靴のみは考えられない
2019/03/13(水) 15:05:53.57ID:02mtP7x9
440436
2019/03/13(水) 15:21:12.62ID:D+bSo8vC 文章が分かりづらくてすいませんでした。
同じジャパンをずっと履いているわけではありません。
レースで新品をおろして(もちろん本番前に何回か慣らしで履きます。)、3足くらいをローテで履いています。
私は439さんとは逆で他の靴を楽しむ喜びより、せっかく買ったシューズが合わなくてお蔵入りするくらいなら履き慣れているジャパンでいいやってなっています(笑)
同じジャパンをずっと履いているわけではありません。
レースで新品をおろして(もちろん本番前に何回か慣らしで履きます。)、3足くらいをローテで履いています。
私は439さんとは逆で他の靴を楽しむ喜びより、せっかく買ったシューズが合わなくてお蔵入りするくらいなら履き慣れているジャパンでいいやってなっています(笑)
2019/03/13(水) 16:55:47.44ID:E3UJIObQ
軽い方が早く走れるのは物理的に当たり前
フォーム次第でもあるけど、基本的にはクッションのある靴の方が怪我しにくい
ドロップ等で多少走り方も変わる
でも、結局はコスパやら練習回数とかにもよるからそんなの個人で最適なやり方でいいよ
他人がどうとかどうでもいい
フォーム次第でもあるけど、基本的にはクッションのある靴の方が怪我しにくい
ドロップ等で多少走り方も変わる
でも、結局はコスパやら練習回数とかにもよるからそんなの個人で最適なやり方でいいよ
他人がどうとかどうでもいい
2019/03/13(水) 17:01:09.35ID:b55x8YPK
メタライド
レビュー検索してみれば
我思う
ほどなくディスコン間違いなし!
だれが初心者orリカバリーシューズあんな高値で買うのよ・・・
レビュー検索してみれば
我思う
ほどなくディスコン間違いなし!
だれが初心者orリカバリーシューズあんな高値で買うのよ・・・
2019/03/13(水) 17:14:45.75ID:ekmItIY8
>>436
オレもサブ3.5-4レベルでジャパンとボストン併用し続けてるけど、どっちをメインにするか、レースで使うか、ブレ続けてる。現在は練習、フルはボストン、ハーフ以下はジャパンだけど、またフルもジャパンにしようかなぁ。フルのベストタイムはジャパンなんだよなぁ
オレもサブ3.5-4レベルでジャパンとボストン併用し続けてるけど、どっちをメインにするか、レースで使うか、ブレ続けてる。現在は練習、フルはボストン、ハーフ以下はジャパンだけど、またフルもジャパンにしようかなぁ。フルのベストタイムはジャパンなんだよなぁ
2019/03/13(水) 18:04:01.64ID:4BUA+8eb
店でジャパンとボストン、並べて見比べてみても明確な違いがわからない
ジャパンのが軽いってのはスペック表見ればわかるが、あの定価の差はドコからくるのか?
製造販売数が違うのはわかるけど…
履いて走ると、かなり違う?
ジャパンのが軽いってのはスペック表見ればわかるが、あの定価の差はドコからくるのか?
製造販売数が違うのはわかるけど…
履いて走ると、かなり違う?
445ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/13(水) 18:07:09.51ID:tGDnwD5V ボストンってサブ5ランナー向けとメーカは推奨してるけど
もっとレベル上の人のシューズなきがする
自分にはちょっと薄い
もっとレベル上の人のシューズなきがする
自分にはちょっと薄い
2019/03/13(水) 18:45:56.89ID:KrsUMoSC
2019/03/13(水) 18:50:29.55ID:E3UJIObQ
ジャパンは日本製の基本的に日本限定モデル
ボストンは世界で展開
ボストンは世界で展開
2019/03/13(水) 18:58:19.77ID:E3UJIObQ
ジャパンってアディダスのか
違うわ
中国製か
日本人向けなのは間違いないけど
違うわ
中国製か
日本人向けなのは間違いないけど
449ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/13(水) 19:07:16.77ID:LNe0msv9 >>447
japanとadiosって違うの?
japanとadiosって違うの?
2019/03/13(水) 19:07:42.26ID:A7K76NGK
>>446
俺も500kmで交換してます。
200km越えたあたりで別のシューズが気になり始め、400kmあたりで販売店と行ける日程を探し始め(田舎なので店舗が少ない)
500km直前になると、練習量を増やして規程の500kmを達成して嬉々として新しいシューズへチェンジ。
結婚して初めてシューズを買うときに、500kmで買い替えと約束したからこれが出来る!購入金額の上限無し( ゚∀゚)
俺も500kmで交換してます。
200km越えたあたりで別のシューズが気になり始め、400kmあたりで販売店と行ける日程を探し始め(田舎なので店舗が少ない)
500km直前になると、練習量を増やして規程の500kmを達成して嬉々として新しいシューズへチェンジ。
結婚して初めてシューズを買うときに、500kmで買い替えと約束したからこれが出来る!購入金額の上限無し( ゚∀゚)
2019/03/13(水) 19:12:31.14ID:1/QTODse
>>444
ブーストの量が違う
ブーストの量が違う
2019/03/13(水) 19:13:09.00ID:7DbWCd9H
ジャパンとアディオスは同じでしょ。
売らんがための日本仕様という実態にあわないセールス文句で分かりにくいが。
売らんがための日本仕様という実態にあわないセールス文句で分かりにくいが。
2019/03/13(水) 19:15:13.73ID:Xc3nX7Se
2019/03/13(水) 19:15:27.79ID:8TzpXYnj
“走るリカバリーシューズ”の「MEDIFOAM」から、サブ3狙いのレースモデル「MELOS(メロス)」&「ITEN(イテン)」登場。
2019.03.13
http://runnerspulse.jp/medifoam190313
2019.03.13
http://runnerspulse.jp/medifoam190313
2019/03/13(水) 19:26:34.11ID:8AzF3iIO
456436
2019/03/13(水) 19:33:16.79ID:D+bSo8vC >>444
自分がジャパン1本になったのもまさにそこ。
確かにボストンの方が少しブースト多くてクッションはあるが、実際、履いてもそこまで差を感じない。
鈍感なだけかも知れませんがw
価格もセールで買うとあまり変わらない。
自分がジャパン1本になったのもまさにそこ。
確かにボストンの方が少しブースト多くてクッションはあるが、実際、履いてもそこまで差を感じない。
鈍感なだけかも知れませんがw
価格もセールで買うとあまり変わらない。
2019/03/13(水) 19:48:01.99ID:A7K76NGK
>>454
二度も同じ二次ソース出されると流石に嫌だわ。わざとやってるだろ。
二度も同じ二次ソース出されると流石に嫌だわ。わざとやってるだろ。
2019/03/13(水) 20:29:04.81ID:uMHQp874
>>457
二次ソースを見たら死ぬ病?
二次ソースを見たら死ぬ病?
459ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/13(水) 20:58:08.44ID:pPqc1zKW ソース二度づけ禁止は常識だからな
2019/03/13(水) 21:28:20.87ID:KsPn2Rsc
>>457
嫌ならNG登録してくれ。
嫌ならNG登録してくれ。
2019/03/13(水) 21:33:30.05ID:QY/q6z0W
そのりくつはおかしい
2019/03/13(水) 21:45:31.72ID:/fYnB7NW
たいしてニーズもなさそうな内容かつ、ちょっと上を見れば既出の内容を書いたご身分で、指摘されたら軽く逆ギレか。
2019/03/13(水) 22:16:07.89ID:A7K76NGK
>>458
直近で指摘されているのにも関わらず、あえて同じソースを用いるのがステマ臭い。
ランナーズパルスはステマ雑誌とあらぬ疑いが向いたら誰が責任取るの?
勝手に貼っておいて、何があっても知らねじゃ無責任すぎるし、関係者が貼ったならステマ乙だし、何の利益にもならんわけよ。
二次ソースより、一次ソースを貼った方が無用なトラブルを避けやすいんだから、一次ソースを貼った方が無難なんだよな。
勿論、一次ソースに載っていない他メーカー品との比較なんかだったら有益だからいいと思うが、新製品発表だけなら一次ソースでいいじゃん。
アキレスは探しにくかったけどな。
https://www.achilles.jp/news/2019/0228.html
直近で指摘されているのにも関わらず、あえて同じソースを用いるのがステマ臭い。
ランナーズパルスはステマ雑誌とあらぬ疑いが向いたら誰が責任取るの?
勝手に貼っておいて、何があっても知らねじゃ無責任すぎるし、関係者が貼ったならステマ乙だし、何の利益にもならんわけよ。
二次ソースより、一次ソースを貼った方が無用なトラブルを避けやすいんだから、一次ソースを貼った方が無難なんだよな。
勿論、一次ソースに載っていない他メーカー品との比較なんかだったら有益だからいいと思うが、新製品発表だけなら一次ソースでいいじゃん。
アキレスは探しにくかったけどな。
https://www.achilles.jp/news/2019/0228.html
2019/03/13(水) 22:54:37.88ID:EfYqTp2v
>>463
何で必死なんだよ?
見なきゃ良いだけだろ?
ステマ?5ちゃんねるの沢山あるうちの1スレッドで
2回同じアドレスが書き込まれただけだぞ?
ここのスレ見てるやつは2回同じアドレスみたら、洗脳されてリンク先の商品を買っちゃうのか?
アキレス買わなきゃ!ってなるのか?
ステマを気にするのなら、ここでどんだけボストンとかジャパンブーストの話出てきてるんだ?
ステマじゃないのか?どうなんだ?
ちなみに俺はこのスレの影響でボストン買ったさ!
何で必死なんだよ?
見なきゃ良いだけだろ?
ステマ?5ちゃんねるの沢山あるうちの1スレッドで
2回同じアドレスが書き込まれただけだぞ?
ここのスレ見てるやつは2回同じアドレスみたら、洗脳されてリンク先の商品を買っちゃうのか?
アキレス買わなきゃ!ってなるのか?
ステマを気にするのなら、ここでどんだけボストンとかジャパンブーストの話出てきてるんだ?
ステマじゃないのか?どうなんだ?
ちなみに俺はこのスレの影響でボストン買ったさ!
2019/03/13(水) 22:59:43.03ID:RWBOpvgD
スルーすりゃあいいだけなのにムキになるとかw
466ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/13(水) 23:09:07.72ID:pPqc1zKW たまにこんなのがあるから5ちゃんはおもしろいんだよ
2019/03/13(水) 23:17:10.06ID:UuLqbKRr
>>464
一人で勝手にヒートアップしていく文章がウケる
一人で勝手にヒートアップしていく文章がウケる
2019/03/13(水) 23:35:31.79ID:KrsUMoSC
>>450
俺は金欠なんで凄く値段を気にする。
安い時(半額以外)にどんどん買っておく。
ちなみに今はレース用がターサージール(ハーフまで)、ジャパンブースト(フル)の二足。
ジョグ用がペガサス35とライバル6の二足。
スピード練習用がライトレーサーと以前レースに使ってたジールの二足。
まだ練ブー3と新品のジールとジャパンとペガサスが控えてる。
ZFFK欲しいけど、もう少し安くなってくれんかな。
俺は金欠なんで凄く値段を気にする。
安い時(半額以外)にどんどん買っておく。
ちなみに今はレース用がターサージール(ハーフまで)、ジャパンブースト(フル)の二足。
ジョグ用がペガサス35とライバル6の二足。
スピード練習用がライトレーサーと以前レースに使ってたジールの二足。
まだ練ブー3と新品のジールとジャパンとペガサスが控えてる。
ZFFK欲しいけど、もう少し安くなってくれんかな。
2019/03/13(水) 23:36:47.45ID:hlmAzZtW
2019/03/14(木) 00:17:39.54ID:Fua3q0R6
ボストンとかジャパンブースト、皆がアディダス信者じゃないから心配しなくてもそこまで影響受けないから、大丈夫
2019/03/14(木) 00:56:25.86ID:/9rSQ0r3
ボストンはジャパンと同じサイズで買ったら疲れは残りにくかったがゴソゴソフィットで履かなくなった
2019/03/14(木) 02:11:01.56ID:DG/ycF8o
リカバリー言うわりに軽いね…
473ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/14(木) 08:56:34.59ID:zAoVtSNl オリックスの無名 知名度無し 認知度ゼロ
松葉貴大投手(29)が11日、ユニークなシューズを履いて、大阪・舞洲での投手練習に参加した。
右足が紺色、左足がオレンジ色のシューズで「(用具メーカーの)アシックスさんから送られてきました。
最初は間違いかと思いましたよ。足元から目立っていきたい」と笑った。
ターサー 天下 をカスリート 汗リート 焦りートに ばらまきまくり
利益供与、賄賂、癒着、脱税 脱税三昧、詐欺幇助、贈与授受脱税豪遊三昧
贈与されまくって脱税 詐欺加担 詐欺幇助 脱税 利益供与 賄賂 癒着 談合
不正極悪脱税詐欺企業 過剰優遇 過剰接待
足型無視 足に合わないラスト アウトソール インソール滑りまくり 紐もダメ 機能性無し
欠陥不良粗悪品
「アシックス」がの人事が鈍感あほ間抜けで採用し雇った元社員、石黒浩司容疑者(31) =川崎市幸区=を
3〜5月に計3回、アシックスのサーバーにアクセスし、シューズの性能データや画像など計約3万6000件を
自身宛てに送信して不正競争防止法違反(営業秘密の領得)容疑で逮捕
元社員の再就職先は同業大手プーマジャパン(東京)
松葉貴大投手(29)が11日、ユニークなシューズを履いて、大阪・舞洲での投手練習に参加した。
右足が紺色、左足がオレンジ色のシューズで「(用具メーカーの)アシックスさんから送られてきました。
最初は間違いかと思いましたよ。足元から目立っていきたい」と笑った。
ターサー 天下 をカスリート 汗リート 焦りートに ばらまきまくり
利益供与、賄賂、癒着、脱税 脱税三昧、詐欺幇助、贈与授受脱税豪遊三昧
贈与されまくって脱税 詐欺加担 詐欺幇助 脱税 利益供与 賄賂 癒着 談合
不正極悪脱税詐欺企業 過剰優遇 過剰接待
足型無視 足に合わないラスト アウトソール インソール滑りまくり 紐もダメ 機能性無し
欠陥不良粗悪品
「アシックス」がの人事が鈍感あほ間抜けで採用し雇った元社員、石黒浩司容疑者(31) =川崎市幸区=を
3〜5月に計3回、アシックスのサーバーにアクセスし、シューズの性能データや画像など計約3万6000件を
自身宛てに送信して不正競争防止法違反(営業秘密の領得)容疑で逮捕
元社員の再就職先は同業大手プーマジャパン(東京)
2019/03/14(木) 08:57:42.18ID:e0P5/G5q
ここの影響でJAPANブースト買ったよ
すごく良かった
給料少ないからダブルワークしてターサージールとZFFKも買うつもり
すごく良かった
給料少ないからダブルワークしてターサージールとZFFKも買うつもり
475↑
2019/03/14(木) 09:52:40.56ID:zAoVtSNl オリックスの無名 知名度無し 認知度ゼロ
松葉貴大投手(29)が11日、ユニークなシューズを履いて、大阪・舞洲での投手練習に参加した。
右足が紺色、左足がオレンジ色のシューズで「(用具メーカーの)アシックスさんから送られてきました。
最初は間違いかと思いましたよ。足元から目立っていきたい」と笑った。
ターサー 天下 をカスリート 汗リート 焦りートに ばらまきまくり
利益供与、賄賂、癒着、脱税 脱税三昧、詐欺幇助、贈与授受脱税豪遊三昧
贈与されまくって脱税 詐欺加担 詐欺幇助 脱税 利益供与 賄賂 癒着 談合
不正極悪脱税詐欺企業 過剰優遇 過剰接待
足型無視 足に合わないラスト アウトソール インソール滑りまくり 紐もダメ 機能性無し
欠陥不良粗悪品
「アシックス」がの人事が鈍感あほ間抜けで採用し雇った元社員、石黒浩司容疑者(31 川崎市幸区
3〜5月に計3回、アシックスのサーバーにアクセスし、シューズの性能データや画像など計約3万6000件を
自身宛てに送信して不正競争防止法違反(営業秘密の領得)容疑で逮捕
元社員の再就職先は同業大手プーマジャパン(東京)
「アシックス」の元社員、石黒浩司容疑者(31プーマ PUMA asics
2014年にアシックスに入社し、昨年5月まで品質管理部でシューズの性能データを作成・分析する担当者だった。
翌月に同業他社プーマ PUMA ジャパンに転職し、同様の部署で働いていた
松葉貴大投手(29)が11日、ユニークなシューズを履いて、大阪・舞洲での投手練習に参加した。
右足が紺色、左足がオレンジ色のシューズで「(用具メーカーの)アシックスさんから送られてきました。
最初は間違いかと思いましたよ。足元から目立っていきたい」と笑った。
ターサー 天下 をカスリート 汗リート 焦りートに ばらまきまくり
利益供与、賄賂、癒着、脱税 脱税三昧、詐欺幇助、贈与授受脱税豪遊三昧
贈与されまくって脱税 詐欺加担 詐欺幇助 脱税 利益供与 賄賂 癒着 談合
不正極悪脱税詐欺企業 過剰優遇 過剰接待
足型無視 足に合わないラスト アウトソール インソール滑りまくり 紐もダメ 機能性無し
欠陥不良粗悪品
「アシックス」がの人事が鈍感あほ間抜けで採用し雇った元社員、石黒浩司容疑者(31 川崎市幸区
3〜5月に計3回、アシックスのサーバーにアクセスし、シューズの性能データや画像など計約3万6000件を
自身宛てに送信して不正競争防止法違反(営業秘密の領得)容疑で逮捕
元社員の再就職先は同業大手プーマジャパン(東京)
「アシックス」の元社員、石黒浩司容疑者(31プーマ PUMA asics
2014年にアシックスに入社し、昨年5月まで品質管理部でシューズの性能データを作成・分析する担当者だった。
翌月に同業他社プーマ PUMA ジャパンに転職し、同様の部署で働いていた
2019/03/14(木) 12:27:53.71ID:qjFVBHCD
>>474
それまでまで何履いてたの
それまでまで何履いてたの
2019/03/14(木) 12:59:17.80ID:ZQV7f5ZB
>>476
普段の練習にUAのDASH RNっていうやつ ゼビオで店員に言われるがままに買ったやつ5000円
レースにYONEXセーフラン810 Amazonで3500円
今回買ったJAPANブースト3は中古で4500円
値段で決めてました
つか、この間のアディダスのセールはカートに入れても値引きされてなかったんだけど確定しないと50%引かれなかったのかな?
普段の練習にUAのDASH RNっていうやつ ゼビオで店員に言われるがままに買ったやつ5000円
レースにYONEXセーフラン810 Amazonで3500円
今回買ったJAPANブースト3は中古で4500円
値段で決めてました
つか、この間のアディダスのセールはカートに入れても値引きされてなかったんだけど確定しないと50%引かれなかったのかな?
2019/03/14(木) 13:16:06.79ID:9zTyO2Ch
>>477
50%引きは、クーポンコードを入れないとダメなパターンだったような気がする
50%引きは、クーポンコードを入れないとダメなパターンだったような気がする
2019/03/14(木) 14:30:11.63ID:ZQV7f5ZB
2019/03/14(木) 16:35:05.17ID:KzLFSVj7
アディダスは会員登録してメルマガ見とくとええよ
誕生日の月にクーポン貰えたり、会員だけのセールもあるから
誕生日の月にクーポン貰えたり、会員だけのセールもあるから
2019/03/14(木) 17:10:40.38ID:TBYTbIy+
そういえば先月ミズノとナイキとリーボックから15%
ニューバランスから10%のクーポンが来てたな(使わなかったが)
アシックスからは新製品メールは来たがクーポンはなし
アディダスはそもそも未登録
ニューバランスから10%のクーポンが来てたな(使わなかったが)
アシックスからは新製品メールは来たがクーポンはなし
アディダスはそもそも未登録
482ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/14(木) 18:56:42.25ID:V9FMag9K >>447
ジャパンはadizero adiosの日本語商品名。日本限定商品というわけではない。
ジャパンはadizero adiosの日本語商品名。日本限定商品というわけではない。
2019/03/14(木) 19:09:18.74ID:6UIXK4T3
>>482
アディオスってアディダスの誤変換かと思ってたわ
アディオスってアディダスの誤変換かと思ってたわ
2019/03/14(木) 22:29:06.53ID:SdWw+pTN
伸縮性のあるシューレースというのは最近の流行り?
ライダーとボストンがそれだったんだけど、どっちもフィット感悪かったんだよね
まあボストンは形の問題の方が大きかったんだけど
ライダーとボストンがそれだったんだけど、どっちもフィット感悪かったんだよね
まあボストンは形の問題の方が大きかったんだけど
2019/03/15(金) 02:34:23.18ID:3mZxe/Si
レベルが低いとマラソンの時間がかかるから足がむくむ
だから広めにしたり靴紐も伸縮性をあえて持たせてるらしいよ
フィット感よりもふわっと包み込むことを重視
マラソンしてない人はほとんど大きめのサイズの靴履いてる
だから初心者はフィットしてる靴をキツイと感じてしまいがち
だから広めにしたり靴紐も伸縮性をあえて持たせてるらしいよ
フィット感よりもふわっと包み込むことを重視
マラソンしてない人はほとんど大きめのサイズの靴履いてる
だから初心者はフィットしてる靴をキツイと感じてしまいがち
2019/03/15(金) 05:06:59.11ID:fYxPTI57
ブルックス レベル
ダンロップ マックスラン ライト
ディアドラ アクション+3
この3つのそれぞれの特徴ってなに?
あと耐久性あるのはどれ?
ダンロップ マックスラン ライト
ディアドラ アクション+3
この3つのそれぞれの特徴ってなに?
あと耐久性あるのはどれ?
487ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/15(金) 05:22:07.30ID:mkJ5CbFh ブロネーションについて質問てず
アシックスで昔にアンダーブロネーションといわれ
ランニングフォーム見てもらった時はアンダーブロネーションと言われました
どっちが正しいのかなやみますが
アンダーブロネーションなのにオバブロ対策してるシューズを履くとアンダーブロネーションな増長されると考え良いでしょうか?内側の倒れこみがないからニュートラルのシューズを履いているのと変わらないと理解して良いのでしょうか?
アシックスで昔にアンダーブロネーションといわれ
ランニングフォーム見てもらった時はアンダーブロネーションと言われました
どっちが正しいのかなやみますが
アンダーブロネーションなのにオバブロ対策してるシューズを履くとアンダーブロネーションな増長されると考え良いでしょうか?内側の倒れこみがないからニュートラルのシューズを履いているのと変わらないと理解して良いのでしょうか?
2019/03/15(金) 06:04:58.98ID:9GBUrnnO
これもうわかんねえな
2019/03/15(金) 06:12:10.24ID:4q6UUC3i
おそらくだけど、あなたはアンダープロネーションです。
2019/03/15(金) 06:42:07.40ID:p3J2qE06
ブロネーション キリッ
2019/03/15(金) 07:26:26.95ID:7bLnFBlr
流れから見ても釣る気満々っぽくて鬱陶しい
2019/03/15(金) 07:45:40.60ID:wuosBqU/
プロネーション質問してる人って怪我した経験ないでしょ?
気になるなら店で測定したほうが手っ取り早い、サイズもな
気になるなら店で測定したほうが手っ取り早い、サイズもな
2019/03/15(金) 13:32:06.99ID:vvs6mzxZ
レース中に足浮腫む?
ウルトラでもレース中は浮腫まないんだけど
レース後温泉とか入ると一気に浮腫むことはある
ウルトラでもレース中は浮腫まないんだけど
レース後温泉とか入ると一気に浮腫むことはある
2019/03/15(金) 17:53:05.00ID:Z3pykG9m
ストリークLT4の軽さが気に入って走りまくってたら足を痛めてしまったのですが、足に負担がかからいできるだけ軽いシューズのオススメってありますか?何年か前のフライニットレーサーはいい感じでした。
2019/03/15(金) 18:33:10.02ID:iJAMJWTa
わらじがオススメ
2019/03/15(金) 20:47:08.80ID:ORLE8zKA
ここで金欠とか言ってる人って学生さん?
2019/03/15(金) 21:30:57.02ID:x0/JQEFr
オデッセイリアクト リアクトのせいで安定悪い
ズームストリーク6 足幅広いから無理
ペガサス35 足の甲高いから合わない
ゲルフェザーグライド4 アキレス腱のとこ当たって痛い
こんな俺にオススメの靴を教えてください
だいたい200グラム前後の希望です
ズームストリーク6 足幅広いから無理
ペガサス35 足の甲高いから合わない
ゲルフェザーグライド4 アキレス腱のとこ当たって痛い
こんな俺にオススメの靴を教えてください
だいたい200グラム前後の希望です
2019/03/15(金) 21:32:27.07ID:UxH6pbgD
学生に限らないでしょ。
収入が多くても資産がたくさんあっても、奥さんなり家庭内の決裁書が倹約家だとどうにもならん。
収入が多くても資産がたくさんあっても、奥さんなり家庭内の決裁書が倹約家だとどうにもならん。
2019/03/15(金) 21:45:54.52ID:KGxyFHuz
リーボックの最も代表的なモデル「INSTAPUMP FURY」幻の初回生産版“プロトタイプ”が初復刻「INSTAPUMP FURY PROTO 94」 2019年3月22日(金)発売
発売25周年を記念して、1994年リリースにちなみシリアルナンバー付1994足数量限定
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000106.000012619.html
発売25周年を記念して、1994年リリースにちなみシリアルナンバー付1994足数量限定
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000106.000012619.html
2019/03/15(金) 22:24:51.93ID:R5b+mzrC
2019/03/15(金) 22:45:22.89ID:n8s+ZGyy
復刻スニーカーがここでニーズあるわけないだろうに。
書いたヤツは、関係者かボケのどちらかだろう。
書いたヤツは、関係者かボケのどちらかだろう。
2019/03/15(金) 23:10:56.28ID:7hJY4NxP
>>497
onのどれか
onのどれか
503ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/16(土) 01:09:22.63ID:Sli2/Q/f 足肩無視した粗悪品ばっかだろアシックスもプーマも
それをわかってねえ愚か者多過ぎ メタライドはいてるやつ滑って転んで地獄に落ちろ
まリぃ@damachaaaan yuu @cute_girls777 superGL @GlTmdenko @damachaaaan
asicsのMETARIDEですねランナーが少ない力でより長くより、楽しく走ることを可能にした商品ですとメーカー説明がホームページにありますね😁
まりぃさんにasicsから開発テスト依頼がありますようにお祈りしてまーす
りきまる @peoplekuzu @damachaaaan NIKEの大迫。NBの神野。asicsの今田。
やまちゃん @3q4RoRlsulMEM8s
まりぃちゃん!!ラスト1足で新しい靴をゲット!!すごいですね。これで走って日本記録を出してほしいです。(運強い!
鈍感 あほ 間抜けどもめ 痛い目に遭え 苦しめ
それをわかってねえ愚か者多過ぎ メタライドはいてるやつ滑って転んで地獄に落ちろ
まリぃ@damachaaaan yuu @cute_girls777 superGL @GlTmdenko @damachaaaan
asicsのMETARIDEですねランナーが少ない力でより長くより、楽しく走ることを可能にした商品ですとメーカー説明がホームページにありますね😁
まりぃさんにasicsから開発テスト依頼がありますようにお祈りしてまーす
りきまる @peoplekuzu @damachaaaan NIKEの大迫。NBの神野。asicsの今田。
やまちゃん @3q4RoRlsulMEM8s
まりぃちゃん!!ラスト1足で新しい靴をゲット!!すごいですね。これで走って日本記録を出してほしいです。(運強い!
鈍感 あほ 間抜けどもめ 痛い目に遭え 苦しめ
2019/03/16(土) 07:10:04.26ID:SiDN8sz1
金欠、学生とか書いてるのは定期ネタだから反応不要
505sage
2019/03/16(土) 08:11:34.29ID:x6u+KQtU2019/03/16(土) 08:32:31.38ID:zZGFUzMN
>>497
ターサージャパン
ターサージャパン
507ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/16(土) 13:30:40.47ID:Yk3XtsZT >>497
ターサー
ターサー
2019/03/16(土) 15:04:09.59ID:jl5t9Ed9
>>497
エリート
エリート
509ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/16(土) 15:37:13.63ID:SueK3lK0 アディゼロのtempo とbostonの違いって何かわかる人いますか?
ほとんど変わらない気がするんだけど、気のせい?
ほとんど変わらない気がするんだけど、気のせい?
2019/03/16(土) 16:20:40.01ID:NHtodhXH
tempoはオバプロモデル
bostonはニュートラル
bostonはニュートラル
511ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/16(土) 18:26:42.88ID:SueK3lK02019/03/16(土) 19:00:30.55ID:zLI071qQ
初心者ならスポーツショップのシューズ担当いるところで試着したほうがいい
安いのが欲しいなら予算も伝えておけばいい
安いのが欲しいなら予算も伝えておけばいい
2019/03/16(土) 19:52:01.65ID:lH4Jjiew
初心者ならテンポボストンよりエスノバおススメ
ミッドソールが厚いから怪我もなく長く楽しめると思う
そこそこ運動経験あるならテンポでも。
ボストンは足が出来てからの方が楽しめるかなと。
ミッドソールが厚いから怪我もなく長く楽しめると思う
そこそこ運動経験あるならテンポでも。
ボストンは足が出来てからの方が楽しめるかなと。
2019/03/16(土) 20:23:01.87ID:NJVBpHKd
tempoは土ふまずのところが・・・
2019/03/16(土) 20:31:56.35ID:kQdH1X8L
>>512
大型スポーツショップは店員の当たり外れが大きすぎる。
ネットで「初心者用シューズ」で検索かけた方がマシなレベル。
知り合いにランニングやる人がいれば聞けばいいと思う。
ランニング番組のサブ4で紹介されてたように店員がランナーの店もあるけどね。
少なくともサイズ計測はした方がいい。
初心者はゆるめを選んじゃうからねぇ。
大型スポーツショップは店員の当たり外れが大きすぎる。
ネットで「初心者用シューズ」で検索かけた方がマシなレベル。
知り合いにランニングやる人がいれば聞けばいいと思う。
ランニング番組のサブ4で紹介されてたように店員がランナーの店もあるけどね。
少なくともサイズ計測はした方がいい。
初心者はゆるめを選んじゃうからねぇ。
2019/03/16(土) 21:31:32.24ID:/F11W9vQ
>>511
ジョグ用に使ってるけど、ソーラーグライドはなかなか良いよ。
ジョグ用に使ってるけど、ソーラーグライドはなかなか良いよ。
2019/03/16(土) 22:00:14.73ID:Ns/Qn1l/
結局、総合力ではカヤノが一番
2019/03/16(土) 22:13:25.95ID:4kKB8cAV
ボストンって薄くね?
アシックスのターサーみたいなアッパーに多少のクッションあるよ、みたいなシューズ
アシックスのターサーみたいなアッパーに多少のクッションあるよ、みたいなシューズ
2019/03/16(土) 22:55:12.11ID:hDcjLsdu
>>515
だからシューズ担当って書いたんだぞ
シューズ売り場が混んでたら確かにシューズ担当以外が話聞きに来るけどね
本来1店舗に一人未満しかいないね
シューズ担当の方いますか?って聞けばいい
初心者だと話してるだけじゃ見極められないだろうし
というか初心者ってどう初心者で何をどう目指すかによって適切な靴も変わるしなぁ
現時点では情報が少なすぎるわ
結局履かなきゃわからんし
だからシューズ担当って書いたんだぞ
シューズ売り場が混んでたら確かにシューズ担当以外が話聞きに来るけどね
本来1店舗に一人未満しかいないね
シューズ担当の方いますか?って聞けばいい
初心者だと話してるだけじゃ見極められないだろうし
というか初心者ってどう初心者で何をどう目指すかによって適切な靴も変わるしなぁ
現時点では情報が少なすぎるわ
結局履かなきゃわからんし
520ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/16(土) 23:24:04.46ID:ZRu1Q3N7 >>497
ボストンは?
ボストンは?
2019/03/17(日) 00:03:10.58ID:Zwa4omcZ
>>519
あぁ、ごめん。
ウチの地域にあるスポーツショップのシューズ担当があまりにもヘッポコだったから・・・
軽いジョギングシューズを探している人にアディゼロ sub2を軽いとオススメしてたのにはビックリしたわ・・・
あぁ、ごめん。
ウチの地域にあるスポーツショップのシューズ担当があまりにもヘッポコだったから・・・
軽いジョギングシューズを探している人にアディゼロ sub2を軽いとオススメしてたのにはビックリしたわ・・・
2019/03/17(日) 00:18:53.61ID:uADF18HP
2019/03/17(日) 01:05:16.62ID:NofOphND
お前は一体何を言ってるんだ
2019/03/17(日) 01:13:28.01ID:9UkXMx24
ホームセンターしかない地域に住んでるんだろ
2019/03/17(日) 03:49:30.14ID:uADF18HP
都心部スポーツ店だとマニアなスタッフか陸上部上がりな若い兄ちゃん姉ちゃんの2択だから・・・
買わせるように奨める人と、こっちの質問だけ答えるタイプの違いもあるか
買わせるように奨める人と、こっちの質問だけ答えるタイプの違いもあるか
2019/03/17(日) 04:44:03.08ID:9UkXMx24
>>525
ホームセンターというのはどこから出てきたの?
ホームセンターというのはどこから出てきたの?
2019/03/17(日) 14:48:20.55ID:lfhWj8lF
店員がどの程度確信を持って話してるかどうか、口調でなんとなく察するから騙されたとか失敗したとかいう経験ないな。自分の感覚が最優先で、店員の話は話し半分って感じ。
2019/03/17(日) 20:00:49.77ID:NZQgXM7r
ネットでいろいろ調べる
知り合いや店の人の話を聞く
最終的には総合して自分で決める
何かに偏ったり鵜呑みにすることはない
ある程度経験があれば自分のことを何も知らない店員より自分の方が信用できるもんな
知り合いや店の人の話を聞く
最終的には総合して自分で決める
何かに偏ったり鵜呑みにすることはない
ある程度経験があれば自分のことを何も知らない店員より自分の方が信用できるもんな
2019/03/17(日) 22:05:42.21ID:JyVV1FQi
ステップとB&Dに信頼できる定員を見つけており、その人からしか買わない。
情報収集は行うし、自分の感覚がもちろん最優先だが、其れだと私の場合は同じような靴ばかりになってしまう。
情報収集は行うし、自分の感覚がもちろん最優先だが、其れだと私の場合は同じような靴ばかりになってしまう。
2019/03/18(月) 07:48:49.68ID:6OJottec
2019/03/18(月) 08:24:39.24ID:nfk0BIuZ
日向坂の子達が駅伝チャレンジでボストン履いてたぞ
2019/03/18(月) 11:31:52.40ID:Hxdbmmp8
店員 な
2019/03/18(月) 13:25:57.21ID:izgqZ3my
僕が言いたいのは定員
2019/03/18(月) 17:43:22.34ID:MDaDCP8d
店員に顔覚えられるのが嫌だ
セール品ばっかり買ってるしな
セール品ばっかり買ってるしな
2019/03/18(月) 21:10:07.00ID:PCcI2dk7
>>531
いい選択やな
いい選択やな
536ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/18(月) 22:12:18.45ID:RJq3lCoK ステップスポーツの仕事出来るスタッフと常連として人間関係出来上がるレベルまで行くとこのスレの住人としては上級者
すなわち俺様
すなわち俺様
2019/03/18(月) 23:20:29.10ID:WqqTxwBa
アディダスで、ボストンブーストよりもう少し柔らかめのが欲しいのですが、何が良いですか?重さは、多少重くても構いません。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
2019/03/18(月) 23:24:29.42ID:Xw3hrxxg
ステップも店員さんの当たり外れはあるからなあ。
新宿西口の地下や府中には信頼している店員さんがいるが、同店の他の店員さんから適切でない提案を受けたこともある。
新宿本店は在庫も取扱品目も多いけど、店員は概してやる気ないし。
新宿西口の地下や府中には信頼している店員さんがいるが、同店の他の店員さんから適切でない提案を受けたこともある。
新宿本店は在庫も取扱品目も多いけど、店員は概してやる気ないし。
539ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/18(月) 23:26:34.12ID:HOv613dq >>537
ソーラーブースト
ソーラーブースト
2019/03/19(火) 00:04:04.93ID:A4czbv+L
めちゃくちゃ痛い奴沸いてて草
2019/03/19(火) 01:18:18.25ID:UnLszSRI
ちょっとスレチかもしれないが、もうすぐナイキフリー 発売の時期やね2019モデルはどんな感じなんだろ
2013.2014あたりがピークだと思ってる
2013.2014あたりがピークだと思ってる
2019/03/19(火) 01:29:46.81ID:uVlHvUXg
543ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/19(火) 01:53:51.12ID:QMyy4SU/ >>537
ソーラーブーストかな昔のエナジーブーストの後継らしい
かかとのクッションはボストンと同じくらいだけど、前足部はクッションを感じる。
でもドロップはボストンと同じ。
どうしてもアッパーが当たるので個人的には好きでなかったけど、ソールの感じはボストンよりよかった。
あとウルトラブーストというのがあるけど、もはやランニングシューズというよりエアマックス見たいにタウンユースのシューズみたいになってる。
自分はフルで使ったこともある。
ソーラーブーストかな昔のエナジーブーストの後継らしい
かかとのクッションはボストンと同じくらいだけど、前足部はクッションを感じる。
でもドロップはボストンと同じ。
どうしてもアッパーが当たるので個人的には好きでなかったけど、ソールの感じはボストンよりよかった。
あとウルトラブーストというのがあるけど、もはやランニングシューズというよりエアマックス見たいにタウンユースのシューズみたいになってる。
自分はフルで使ったこともある。
2019/03/19(火) 04:08:54.31ID:ebZTGYzT
テ、テンポブースト…
2019/03/19(火) 06:18:24.34ID:t3Yp1n43
>>539,543
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2019/03/19(火) 06:24:29.24ID:WzcQF+ql
>>531
ウインドブレーカーもアディダスだったよね
ウインドブレーカーもアディダスだったよね
2019/03/19(火) 09:05:49.29ID:46+Gmfrm
ボストンより想定タイムが遅いアディダスのシューズは実用に耐えないという印象
2019/03/19(火) 09:52:32.13ID:NXmz2DhF
見た目はいいんだけどね
実際履くとエアマックスみたいなカジュアルユースかなと
実際履くとエアマックスみたいなカジュアルユースかなと
2019/03/19(火) 12:21:27.59ID:4eUyw4qW
adidas snova glide boost 4が、アウトレットででてるんですが、どんな感じでしょうか?軽いジョギングと普段履き兼用につかえないかなと思っでます。
2019/03/19(火) 12:48:09.29ID:TYF4cVBx
それこそ店員に聞きなさい
2019/03/19(火) 12:52:23.58ID:cNjSmn9S
552ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/19(火) 14:36:07.23ID:QMyy4SU/2019/03/19(火) 15:18:06.25ID:ruNKewvV
ボストンよりもターゲットタイムが長いシューズだと、アシックス、ミズノ、ブルックスの方が信頼できるシューズが揃っていると思う。
好みやブランドが違うからいい提案ではないだろうけど。
好みやブランドが違うからいい提案ではないだろうけど。
2019/03/19(火) 20:06:40.19ID:ufowtY4l
個人的な印象ではアディダスはボストンがランシューのスタート。
その上がジャパン、ren、senで4段階。多少の派生モデルはあるけど
その上がジャパン、ren、senで4段階。多少の派生モデルはあるけど
2019/03/19(火) 20:19:03.78ID:aJah8IUB
お気に入りのCS11が1000km超えるので次を探しているんだけど
後継はRCでいいのかな? ぜんぜん別物になってる?
後継はRCでいいのかな? ぜんぜん別物になってる?
2019/03/19(火) 20:41:40.22ID:V3ZPHPdt
bounceってブーストに比べて何が違うのか
わかる人います?
わかる人います?
2019/03/19(火) 21:40:20.90ID:h8+CE5Ug
安物素材
2019/03/19(火) 22:01:40.43ID:N4WKU80f
>>554
ランニング始めようと思ったときにたまたま自分のサイズがあったボストンブースト2を買って走ったら足があまりにも自然に回転して驚いた
最初にランニングシューズのスゴさを感じるには良いシューズだと思う
ランニング始めようと思ったときにたまたま自分のサイズがあったボストンブースト2を買って走ったら足があまりにも自然に回転して驚いた
最初にランニングシューズのスゴさを感じるには良いシューズだと思う
559ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/19(火) 22:49:10.53ID:P9wt6JDG ブースト履かぬは一生の損ってよく言いましたか
2019/03/19(火) 22:55:47.97ID:kJH3S6RD
ウェーブエンペラー2履いてるけど硬い。ジャパンブースト気になる、やっぱ良いのかな
2019/03/19(火) 23:10:59.52ID:MGy9YNgP
u4icが硬いのかな
ミズノのシューズって全体的に硬い
ミズノのシューズって全体的に硬い
2019/03/20(水) 00:04:29.40ID:o7DvOuAI
エンペラーからジャパブーに代えたときは
なんかブニュブニュするなって思ったな
なんかブニュブニュするなって思ったな
2019/03/20(水) 00:04:34.26ID:wqiVD6aH
2019/03/20(水) 00:13:04.72ID:jypeBsgo
>>558
オレも最初に訳も分からずランニングシューズっぽいの、つて買ったのがボストン2。以後3を5足、ブーストを1,2.3で5足くらい履いてる。ときどきジャパンに浮気することもあるけど
オレも最初に訳も分からずランニングシューズっぽいの、つて買ったのがボストン2。以後3を5足、ブーストを1,2.3で5足くらい履いてる。ときどきジャパンに浮気することもあるけど
2019/03/20(水) 00:31:52.06ID:ikjgqv56
>>564
いや、ステップアップしろよ
いや、ステップアップしろよ
2019/03/20(水) 05:46:19.16ID:3F3MEgau
エンペラーは硬い部類のシューズ。
u4ic自体は柔らかいと思う。
エアロやシャドウはかなり柔らかいし。
u4ic自体は柔らかいと思う。
エアロやシャドウはかなり柔らかいし。
2019/03/20(水) 06:28:08.54ID:pBBDBKPT
ボストンは足指まわりがゴソゴソで履かなくなった
2019/03/20(水) 07:52:48.97ID:I24d/7Oh
昔は、ボストンの他にテンポ、CS、マナがあったけど今どうなってんの?
2019/03/20(水) 07:56:31.90ID:mek5M8ac
ボストンは俺の周りだと、サブ5も難しい女子とギリサブ3の人も履いてるから守備範囲広いよね
2019/03/20(水) 11:05:01.95ID:Y+ofoHTZ
2019/03/20(水) 11:20:33.08ID:mnlJR6oE
ウルトラブーストあたりはカジュアルシューズだな
ガチガチのミズノアシックスと全然違う
ブーストフォームの良さは感じるけど
ガチガチのミズノアシックスと全然違う
ブーストフォームの良さは感じるけど
2019/03/20(水) 11:29:59.85ID:775jpori
シティラン向けだよね
というかシティラン向け高機能シューズの流行り作ったのアディダス感
スポカジ、アスレジャースタイルのファッショントレンドが続く限りは、この系統のラインナップは継続するだろうね
というかシティラン向け高機能シューズの流行り作ったのアディダス感
スポカジ、アスレジャースタイルのファッショントレンドが続く限りは、この系統のラインナップは継続するだろうね
2019/03/20(水) 11:44:07.25ID:mnlJR6oE
ニューバランスのフレッシュフォームのエントリーシューズ、スポーツ店で半値セールされていたんだけど
踵の補強無しでふにゃふにゃだった、一応ランニングシューズカテゴリー
クロックスのほうが踵固い
踵の補強無しでふにゃふにゃだった、一応ランニングシューズカテゴリー
クロックスのほうが踵固い
2019/03/20(水) 13:36:37.03ID:LPcKVyDg
2019/03/20(水) 15:32:36.43ID:0sxCSsW8
>>571
しかしウルトラブーストで2時間9分台が出ているという、、
しかしウルトラブーストで2時間9分台が出ているという、、
2019/03/20(水) 17:31:28.85ID:P7Jt8eGf
ママ7わろた
2019/03/20(水) 19:41:50.71ID:0KXzeL+u
mana7は過度に神格化される場合があるからな。。。
2019/03/20(水) 20:43:08.39ID:eHVnjNTd
この前の古河でマナ7久しぶりにみたなあ
アッパー固そうで今のトレンドでは無いよね
アッパー固そうで今のトレンドでは無いよね
2019/03/20(水) 22:22:06.15ID:OijV96pd
>>575
ソース教えて
ソース教えて
2019/03/20(水) 22:22:56.33ID:OijV96pd
つか、大迫がウルトラブーストでフル走ったらどれくらい誤差出ると思う?
2019/03/20(水) 22:32:22.20ID:p1z7nTmK
2019/03/20(水) 23:15:36.75ID:rDnuNdbz
>>582
寿命に決まってるだろ。
寿命に決まってるだろ。
2019/03/20(水) 23:39:30.06ID:bxCGE5Wp
ヴェイパーで走った時とのタイム差
2019/03/21(木) 03:49:56.63ID:SimbZ+RX
>>573
フレッシュフォームシリーズはどれも凄くいいよ
フレッシュフォームシリーズはどれも凄くいいよ
2019/03/21(木) 07:24:22.95ID:y+UuAkL/
キロ5分ペースを守ってハーフ走りたいんだけど、ボストンかライトレーサーか、あるいは他のメーカーの方が良いか迷ってる
今履いてるライバルだとどうしても後半足裏が痛くて
もっとクッションある方がいいのかな?
今履いてるライバルだとどうしても後半足裏が痛くて
もっとクッションある方がいいのかな?
2019/03/21(木) 08:33:47.81ID:OI+GN/De
おれもライバル6でハーフ走ると足裏少し痛い
たぶん自分がシューズに追いついてないんだろうな
今はハーフ以上の距離はダイナフライト3使っててライバル6より足裏の負担軽減を感じてる
ちなみにギリ100分切るぐらいなのであなたと同じぐらいのペースだから参考になればと
ボストンとライトレーサーは履いたことなくて役に立てずごめん
たぶん自分がシューズに追いついてないんだろうな
今はハーフ以上の距離はダイナフライト3使っててライバル6より足裏の負担軽減を感じてる
ちなみにギリ100分切るぐらいなのであなたと同じぐらいのペースだから参考になればと
ボストンとライトレーサーは履いたことなくて役に立てずごめん
2019/03/21(木) 09:52:28.10ID:LBCIk4BX
2019/03/21(木) 10:18:51.36ID:c4kePA9T
ライバル6で足裏が痛くなるってことは相当踏み込みが強いんだろね
おらの場合ライバル6だとモチモチすぎて気をつけないと着地時に微妙にローリングする
結果足裏はなんともないが足首が疲れる
ハーフは1:36がベストで今は1:43くらい
おらの場合ライバル6だとモチモチすぎて気をつけないと着地時に微妙にローリングする
結果足裏はなんともないが足首が疲れる
ハーフは1:36がベストで今は1:43くらい
590586
2019/03/21(木) 10:48:28.62ID:vDspWp/d ダイナフライト履いてみる、ありがとう
たしかに、走り方もそうだし実力が靴に追いついてないのかもしれない
たしかに、走り方もそうだし実力が靴に追いついてないのかもしれない
2019/03/21(木) 11:59:56.35ID:OI+GN/De
>>589
そうなのよ。ライバル6は柔らか過ぎって声を知って自分の着地の問題なんだと認識した
んで走りを改善するんじゃなくもっと柔らかい靴に変える方向に逃げてみた
さらに上を目指すならフォームを直すけどそこまでやる気があるかというと。。。的な
そうなのよ。ライバル6は柔らか過ぎって声を知って自分の着地の問題なんだと認識した
んで走りを改善するんじゃなくもっと柔らかい靴に変える方向に逃げてみた
さらに上を目指すならフォームを直すけどそこまでやる気があるかというと。。。的な
2019/03/21(木) 13:05:11.29ID:Hg+sa/c+
>>586
ペガサス35はどうかな。
ペガサス35はどうかな。
2019/03/21(木) 15:13:51.51ID:IUskeBaN
ライバル6はシャンクの部分で着地をすると硬さを感じて足底にダメージ貰う気がする。
母子球側でなく小指側で着地するとふわふわシューズ。
母子球側でなく小指側で着地するとふわふわシューズ。
2019/03/21(木) 15:39:15.71ID:wPo/DpY7
>>593
踵のズームもフワフワする感じ
踵のズームもフワフワする感じ
2019/03/21(木) 17:35:45.90ID:nEVUCbyp
ライバルフライを試してみるのもアリかもね
定価の時点で安いし
定価の時点で安いし
596ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/21(木) 19:57:08.67ID:bMfjjr0e ズームフライで足首痛めた俺が選んだシューズがジャパンブースト4。
これにフォームソティックスの組み合わせたら最強シューズになったよ。
たなーさん、ありがとう。
これにフォームソティックスの組み合わせたら最強シューズになったよ。
たなーさん、ありがとう。
2019/03/22(金) 00:22:50.50ID:ys3MnUo6
初代の匠練が気に入って何足か持っていたけど、ストックがなくなった。
匠練ブーストは廃盤と聞いたけど、現行で一番近いシューズはジャパンブーストでいいのかな?
レベルはハーフ1時間27〜28分くらい。
匠練ブーストは廃盤と聞いたけど、現行で一番近いシューズはジャパンブーストでいいのかな?
レベルはハーフ1時間27〜28分くらい。
2019/03/22(金) 07:24:23.28ID:8GApZCd1
2019/03/22(金) 07:45:57.53ID:GbBUhYJm
ハンゾーR含めハンゾーシリーズはドロップが低いからアディダスだと匠戦と似た感覚になるよ
練はドロップがあるシューズだからターサージールやエンペラーの方が近いかも
練はドロップがあるシューズだからターサージールやエンペラーの方が近いかも
2019/03/22(金) 08:55:29.97ID:k9z8g7Aa
ミズノのマキシマイザーの上位互換って何でしょう?
ニューヨーク6も持ってますし気に入ってますがやや重い
本気用にJAPAN3をセールで買いましたが躊躇してホコリかぶってます
最終目標サブ4の体重やや有り40代後半です
ニューヨーク6も持ってますし気に入ってますがやや重い
本気用にJAPAN3をセールで買いましたが躊躇してホコリかぶってます
最終目標サブ4の体重やや有り40代後半です
2019/03/22(金) 09:36:29.91ID:XUuHIEaB
>>600
ウェーブライダー
ウェーブライダー
2019/03/22(金) 11:49:58.09ID:w85cgszf
>>600
顔も知らない相手にオススメを聞くのに、体重をやや重めとか、足のサイズも何もボカしまくるのは何故なんだろうか?
最終目標サブ4でも、今は?
故障歴は?
全部書けとは言わないが、逆にその情報だけでどこまでの情報が出てくると思うんだ?
顔も知らない相手にオススメを聞くのに、体重をやや重めとか、足のサイズも何もボカしまくるのは何故なんだろうか?
最終目標サブ4でも、今は?
故障歴は?
全部書けとは言わないが、逆にその情報だけでどこまでの情報が出てくると思うんだ?
2019/03/22(金) 12:24:03.16ID:XDRCbPNK
2019/03/22(金) 12:49:27.73ID:Y7Eaw/ds
602vs603
602の勝ち!
602の勝ち!
2019/03/22(金) 13:42:10.93ID:T2/B/KAE
いや603に軍配だろ
2019/03/22(金) 14:24:48.47ID:zIZsPdjR
ウェーブライダーかシャドウかな。
ライダーがいいような気がする。
ライダーがいいような気がする。
2019/03/22(金) 14:41:00.27ID:Sg21l1Z9
603に軍配はないな
2019/03/22(金) 15:57:58.22ID:dYi6md0T
603の方がまともな人そう
609ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/22(金) 17:05:02.61ID:7M85Ct0C だいたいこういう時は
602 603どっちもクズというオチつけるバカがいる
602 603どっちもクズ!
602 603どっちもクズというオチつけるバカがいる
602 603どっちもクズ!
610ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/22(金) 17:33:45.13ID:9krx0FYE お前らもクズ。
2019/03/22(金) 18:49:46.25ID:nm1+NyGx
超初心者でタイムとか考えてません
今ペガサス35履いてるんですがスキーでやった左足の甲(たぶん靭帯)が痛くなってしまいます
最近のシューズってソックスみたいになっているというかペガサスもベロのところが内側で靴に一体化してるんですがこういうタイプは甲が締め付けられて痛くなります
普段履く編み上げブーツとかも甲のあたりはヒモの縛りを緩くして履いてます
ベロの部分と本体がフツーに一体化してなくてオススメのシューズ
ご存知の方いらっしゃったらぜひ教えていただけないでしょうか
ちなみにペガサスはベロの締め付けさえなければパーフェクト
甲に問題のない右足はバッチリです
今ペガサス35履いてるんですがスキーでやった左足の甲(たぶん靭帯)が痛くなってしまいます
最近のシューズってソックスみたいになっているというかペガサスもベロのところが内側で靴に一体化してるんですがこういうタイプは甲が締め付けられて痛くなります
普段履く編み上げブーツとかも甲のあたりはヒモの縛りを緩くして履いてます
ベロの部分と本体がフツーに一体化してなくてオススメのシューズ
ご存知の方いらっしゃったらぜひ教えていただけないでしょうか
ちなみにペガサスはベロの締め付けさえなければパーフェクト
甲に問題のない右足はバッチリです
612ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/22(金) 19:12:31.70ID:A4EyXmO6 ペガサスはどうしても甲が当たってしまう
アシックス ゲルカヤノ、ゲルニンバス
ミズノ ウエーブライダー
とかクッションあるシューズ試しばきしてみたらどうでしょう?
アシックス ゲルカヤノ、ゲルニンバス
ミズノ ウエーブライダー
とかクッションあるシューズ試しばきしてみたらどうでしょう?
2019/03/23(土) 09:11:48.47ID:+1bCjFQU
ウィノナライダー
2019/03/23(土) 09:27:09.65ID:gNpQvPo3
615ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/23(土) 18:50:01.36ID:wD2TlycU 同じくニンバスがいいと思う
616ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/23(土) 22:05:02.65ID:4ZDZNC5C adidas 30%セール始まったぞ
売り切れるぞ 急げ
売り切れるぞ 急げ
2019/03/23(土) 22:08:15.28ID:r+5WUZen
何回セールやるんだ
2019/03/23(土) 22:58:18.27ID:XAEqIcRM
ランニングマガジンcourirに載っているようなシューズの適正ペース表が無いかな?
courirではオデッセイリアクトとエピックリアクトが全然別の適正ペースとしているから信用性に欠ける。
各社の公式には記載があったりなかったりで探しにくいね。
courirではオデッセイリアクトとエピックリアクトが全然別の適正ペースとしているから信用性に欠ける。
各社の公式には記載があったりなかったりで探しにくいね。
619ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/23(土) 23:55:05.70ID:cXhrnA+v クッションと安定性が両立して、しかも軽くて耐久性も抜群。
キロ4:30〜LSDもこなせる守備範囲
ウェーブライダー18は最高だった
キロ4:30〜LSDもこなせる守備範囲
ウェーブライダー18は最高だった
620ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/23(土) 23:59:54.70ID:IuETu69M ただの在庫処分だよな
2019/03/24(日) 02:42:32.49ID:fhctHBON
>>616
30パー引きでも普通にアマゾンのほうが安くないか?
30パー引きでも普通にアマゾンのほうが安くないか?
2019/03/24(日) 05:48:05.15ID:KrDrpwJc
と言うか、元からこの値段でも儲けが出るって事だろううな。
2019/03/24(日) 08:27:46.15ID:LBDv0k+p
アディダスって年がら年中セールやってるイメージ
2019/03/24(日) 13:01:29.12ID:OoT3dkid
>>618
bandd
bandd
2019/03/24(日) 13:10:20.90ID:NO+NDkYD
初心者に勧めるならオデッセイリアクトとカヤノどっちがいいかね
見た目じゃなく機能・サポート面で
見た目じゃなく機能・サポート面で
2019/03/24(日) 13:19:44.57ID:OoT3dkid
足入れて決めないと
俺はアシックスのアキレス腱の無駄な補強は全部無理
俺はアシックスのアキレス腱の無駄な補強は全部無理
2019/03/24(日) 13:24:41.76ID:EdLzguqC
>>625
フィット感は実際に確かめた方がいいけど、カヤノ。オデッセイリアクトは2足目以降にした方がいい。
フィット感は実際に確かめた方がいいけど、カヤノ。オデッセイリアクトは2足目以降にした方がいい。
2019/03/24(日) 14:16:28.78ID:R7uoquq4
>>625
初心者に一足目ならカヤノ。
理由として
@初心者の多くはオバプロ。その補正機能はカヤノが一番。
AAmazonでしょっちゅうセールをやっており、1万を切って買える。
Bランニングをやめてしまってもウォーキングシューズとしても優秀。
初心者に一足目ならカヤノ。
理由として
@初心者の多くはオバプロ。その補正機能はカヤノが一番。
AAmazonでしょっちゅうセールをやっており、1万を切って買える。
Bランニングをやめてしまってもウォーキングシューズとしても優秀。
2019/03/24(日) 14:26:36.88ID:NO+NDkYD
ども
基礎はアシックスで、走り方覚えたらナイキで履きたいシューズ選ぶか
基礎はアシックスで、走り方覚えたらナイキで履きたいシューズ選ぶか
2019/03/24(日) 15:06:57.86ID:qEtHbvwT
ナイキに触発されたかしらんが
初心者からクッション性と反発性とか重視してばかりいると
脚痛める可能性大だろうな
初心者ほど脚もできてないし着地の安定感もないから
着地するたびに膝やらなんやら過剰に負担がかかり
怪我に通じることになりうる
初心者は安定性重視で、脚を作りちゃんとしたフォームで走ることをまずやるべきなんだよね
初心者からクッション性と反発性とか重視してばかりいると
脚痛める可能性大だろうな
初心者ほど脚もできてないし着地の安定感もないから
着地するたびに膝やらなんやら過剰に負担がかかり
怪我に通じることになりうる
初心者は安定性重視で、脚を作りちゃんとしたフォームで走ることをまずやるべきなんだよね
2019/03/24(日) 15:17:32.64ID:0M1MWtRY
最初の一足はニュートラルシューズが良いと思うぞ。
初心者でニュートラルの奴がガチガチのオバプロサポートシューズ
なんて合わないの履いたら足壊すし。サポートシューズを選ぶのは
自分のプロネーションを把握してからで良い。
初心者はオバプロって決めつけは良くない。
まずはフラットソールで癖のないニュートラルシューズを使ってみ。
初心者でニュートラルの奴がガチガチのオバプロサポートシューズ
なんて合わないの履いたら足壊すし。サポートシューズを選ぶのは
自分のプロネーションを把握してからで良い。
初心者はオバプロって決めつけは良くない。
まずはフラットソールで癖のないニュートラルシューズを使ってみ。
632sage
2019/03/24(日) 15:38:03.16ID:QzP4VES/ 俺も、初心者=オーバープロネーションっていう思い込みで、それ系のシューズから始めたが、さんざんシンスプリントで悩まされた。
2019/03/24(日) 15:59:44.21ID:KpHMK7Xd
オデッセイ狭いから幅広だと入らないよ
初心者でナイキならボメロがいいんじゃないの?ボメロならカヤノのほうが無難
初心者でナイキならボメロがいいんじゃないの?ボメロならカヤノのほうが無難
2019/03/24(日) 16:37:43.16ID:ZS60+Ud5
特に、バイオメカニクス的にO脚民はオバプロ用ショーズ厳禁
2019/03/24(日) 16:47:04.09ID:rNV2EkUy
え?
2019/03/24(日) 16:50:47.36ID:NO+NDkYD
以前オーソリティを参考にチェックした結果はこうだった
・プロネーションの傾向=オーバー
・足の隙間=ひざ上は2cm ひざは1cm弱
・土踏まず=ロー気味
・足首=普通
でもひざ下はO脚になってて、この場合どっちになるのかなと
田舎なので足型測れるとこも中々ないのよね
・プロネーションの傾向=オーバー
・足の隙間=ひざ上は2cm ひざは1cm弱
・土踏まず=ロー気味
・足首=普通
でもひざ下はO脚になってて、この場合どっちになるのかなと
田舎なので足型測れるとこも中々ないのよね
2019/03/24(日) 17:11:22.63ID:I0eABOJR
>>622
GAPとかいうセール前提の値付けしてるアパレルブランドに比べたらまだマシだろ
GAPとかいうセール前提の値付けしてるアパレルブランドに比べたらまだマシだろ
2019/03/24(日) 17:23:36.90ID:GMvsKk4O
ヨネックスは初心者向きだと思う
2019/03/24(日) 17:34:56.38ID:SMF45QOQ
プロネーションは売りたいがための宣伝文句で
実際に気にする方がいいのはある程度足が出来てからとか、足の機能的に問題がある人だけかと。
初心者は何しても足ができるまでは痛みが出るからアシックスならカヤノよりニューヨークのほうを俺は勧める。
ナイキならボメロ
アディダスならエスノバかなあ
実際に気にする方がいいのはある程度足が出来てからとか、足の機能的に問題がある人だけかと。
初心者は何しても足ができるまでは痛みが出るからアシックスならカヤノよりニューヨークのほうを俺は勧める。
ナイキならボメロ
アディダスならエスノバかなあ
2019/03/24(日) 17:42:03.32ID:9piuYw18
641ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/24(日) 17:44:06.52ID:pwgXAsNx642ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/24(日) 17:45:57.09ID:pwgXAsNx2019/03/24(日) 19:01:01.48ID:I3sHPg1T
カヤノって着地の足が目に見えて外側に偏って、いかにもオバプロ向けって感じだけど、GT2000はそこまで極端な感じがしない
2019/03/24(日) 19:02:07.69ID:5I8OB+Ve
これから走るって人なら見た目重視でいいんじゃない?
やっぱ走るのつれーわーとか言ってやめちゃっても街履きできるし
そういうことにならなそうな人なら、あるいはすでにランニングを継続してる人なら一緒にお店に行ってあげるのがいちばん親切かと
やっぱ走るのつれーわーとか言ってやめちゃっても街履きできるし
そういうことにならなそうな人なら、あるいはすでにランニングを継続してる人なら一緒にお店に行ってあげるのがいちばん親切かと
2019/03/24(日) 22:08:21.37ID:XHweNqs+
走ってしまえばわりと何でも楽しいからやる気が出るオシャレなやつが良いよねウェアも
2019/03/25(月) 01:36:13.72ID:NQzkp7jF
かっこいいランニングキャップが欲しいもんだ
まあ、機能的には上手く作ってくれているのだろうけど
なんか今ひとつなような
大迫などが被っているものでも今ひとつな感じ
まあ、機能的には上手く作ってくれているのだろうけど
なんか今ひとつなような
大迫などが被っているものでも今ひとつな感じ
2019/03/25(月) 08:29:59.07ID:MS1LaSbr
スポーツショップで買ったナイキのキャップ使ってるが被りまくるのが難点
俺もかっけーの探してるところだわ
俺もかっけーの探してるところだわ
2019/03/25(月) 08:32:39.98ID:fRimSw3w
怪我は一生もの
上級者たなーさん35歳?も足底筋膜炎で心折れたし
初心者にオバプロでサイズの幅も豊富なGT2000勧める人は良心的だと思うよ
初心者と言ってもいろんなタイプがいて合うシューズも人それぞれだけど、シューズ選びが原因で怪我したくないしね
クッション性反発性重視で安定性悪いボヨンボヨンしてる靴は膝や足首に来るかもな
上級者たなーさん35歳?も足底筋膜炎で心折れたし
初心者にオバプロでサイズの幅も豊富なGT2000勧める人は良心的だと思うよ
初心者と言ってもいろんなタイプがいて合うシューズも人それぞれだけど、シューズ選びが原因で怪我したくないしね
クッション性反発性重視で安定性悪いボヨンボヨンしてる靴は膝や足首に来るかもな
649ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/25(月) 08:51:03.41ID:42p/QdMS >>646
patagoniaのダックビルキャップ
patagoniaのダックビルキャップ
2019/03/25(月) 09:44:07.41ID:5NcqWhsl
俺はナイキのメッシュデイブレイクとかいうキャップ
2016年に買って気に入って同じの二つ持ってる
あれ売り続ければいいのにもう売ってない
2016年に買って気に入って同じの二つ持ってる
あれ売り続ければいいのにもう売ってない
2019/03/25(月) 10:46:32.36ID:0zOH2V0w
頭クソでかいから帽子似合わなくて悲C
小顔ランナー裏山C
小顔ランナー裏山C
2019/03/25(月) 10:48:28.64ID:atg1ao9c
>>651
おまおれ、市販のランナー用帽子かぶるとパツンパツンになる
おまおれ、市販のランナー用帽子かぶるとパツンパツンになる
2019/03/25(月) 10:57:31.81ID:fT4DlT8K
チャリカス用のキャップが意外と良いぜ
2019/03/25(月) 11:17:51.72ID:o4pvtU9E
頭ちっちゃい俺、高みの見物。
なお身長は160しかない模様
なお身長は160しかない模様
2019/03/25(月) 12:19:53.33ID:0zOH2V0w
2019/03/25(月) 12:20:46.08ID:BHwwpO0t
パタゴニアとかonとかって田舎の人はどこで買ってる?量販店でも置いてるんかな
2019/03/25(月) 12:33:01.95ID:omlZNGEt
658ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/25(月) 12:35:17.25ID:42p/QdMS2019/03/25(月) 12:37:30.78ID:BHwwpO0t
ありがとう
実物見てから買いたい田舎人はどうしてるんかなー
実物見てから買いたい田舎人はどうしてるんかなー
2019/03/25(月) 12:38:12.51ID:BHwwpO0t
ありがとうございます!見てみます
661ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/25(月) 12:49:32.79ID:buI+L1rv うわパタゴニアのダックビル被るから広めんといてくれ
フルマラの大会では「タイムがショボいのは山専門だからロードはお遊びなんだからね」という顔で参加してる
フルマラの大会では「タイムがショボいのは山専門だからロードはお遊びなんだからね」という顔で参加してる
2019/03/25(月) 14:30:58.11ID:y0o70+oh
ルナークスとか、ランボーなどのトレラン系ショップのwebを見ればコジャレたランニングキャップは見つかると思う。
自分は前述にもあったが、サイクルキャップ利用。
自分は前述にもあったが、サイクルキャップ利用。
2019/03/25(月) 15:09:05.33ID:difqyqfx
帽子は苦手だからバンダナ巻いてます
2019/03/25(月) 15:14:39.47ID:rOYNl+mP
キャップ着用割と多くいるね
俺はどうもわずらわしくて一年通して被らないな
夏は日よけ汗止めにバイザー着けることはある
俺はどうもわずらわしくて一年通して被らないな
夏は日よけ汗止めにバイザー着けることはある
2019/03/25(月) 15:42:29.28ID:xOMXSIwY
ランニングシューズのスレだよ
2019/03/25(月) 15:49:57.10ID:se/QombG
みんな帽子について語りたかったのだろうなw
2019/03/25(月) 16:03:34.29ID:pzCLoOb8
マリンマラソンでもらった帽子愛用してる
俺も頭でかい
俺も頭でかい
2019/03/25(月) 17:43:20.80ID:nTVDjiBL
夏場は帽子必須だしな。
でも風が強い時にフワッって浮いて脱げそうになるの超気になる。
それはまるで強風に煽られるヅラのように。
あ!ちなみに俺はハゲじゃないからな!
でも風が強い時にフワッって浮いて脱げそうになるの超気になる。
それはまるで強風に煽られるヅラのように。
あ!ちなみに俺はハゲじゃないからな!
669ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/25(月) 18:35:43.85ID:bN8lgCIf ハゲっていうな!
2019/03/25(月) 18:58:07.08ID:/gdPYhQ3
ここもハゲ率多めだったか…
2019/03/25(月) 18:59:56.72ID:9qAmEUDa
【ランパン】ランニングウェア総合 part26【スパッツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1550727000/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1550727000/
672ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/25(月) 21:23:14.31ID:oYx92FT3 adizero rc 履いてる人 どんな感じですか?
ネットで調べたら、ソールが薄いから足が痛くなったとかあったんですが。。。
ネットで調べたら、ソールが薄いから足が痛くなったとかあったんですが。。。
2019/03/25(月) 21:31:43.85ID:ovgqyj7b
674ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/25(月) 21:44:31.18ID:oYx92FT32019/03/26(火) 11:35:39.36ID:CjmoQOji
>>639
ボメロ14履いてるが、適応スピードはともかくとしても初心者に勧められるもんではないような…結構クセあるよ。まだペガサスの方が良いのでは?
ボメロ14履いてるが、適応スピードはともかくとしても初心者に勧められるもんではないような…結構クセあるよ。まだペガサスの方が良いのでは?
2019/03/26(火) 11:46:26.61ID:OjbIC67E
>>675
どうクセがあるの?
どうクセがあるの?
2019/03/26(火) 12:00:15.51ID:5TBVmDwc
>>672
ボストンブースト使いで、練習用に買ってみたが、ソール厚い方じゃないかな。今、何履いてる?
ボストンブースト使いで、練習用に買ってみたが、ソール厚い方じゃないかな。今、何履いてる?
2019/03/26(火) 14:49:05.83ID:EmyfWbLf
>>649
おう、買っといたぞ
おう、買っといたぞ
679ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/26(火) 22:07:49.23ID:+6uU/ts4 >>677
bostonやな
bostonやな
2019/03/26(火) 23:15:24.66ID:/i6Qnzqj
>>649
までワイも買うたで
までワイも買うたで
2019/03/27(水) 07:23:13.93ID:1C4J2n3v
>>680
俺はインコのにしたよ
俺はインコのにしたよ
2019/03/27(水) 21:07:03.47ID:B0Dbzq96
2019/03/27(水) 21:23:01.44ID:3kGlLSMJ
空気読め無さそうでダサい、パタゴニアとナイキキャップ被ってるやつ
2019/03/27(水) 21:59:03.29ID:rwXlvWDe
ダサいはまだしも空気読めなさそうはちょっと何を言ってるのかわかんねえっす
2019/03/27(水) 22:05:21.29ID:zeHWrjKI
シューズあんまり良く映ってない(あえて?)けど
サイダーのCMの走ってる広瀬すずのフォームってか走り方、なかなか良くない?
前、なんかのCMの妻夫木聡とサザン桑田も(おぉっ!?)ってなった記憶
サイダーのCMの走ってる広瀬すずのフォームってか走り方、なかなか良くない?
前、なんかのCMの妻夫木聡とサザン桑田も(おぉっ!?)ってなった記憶
2019/03/27(水) 22:07:50.74ID:IVbmKiwi
>>685
判定してやるから動画うp
判定してやるから動画うp
2019/03/28(木) 00:41:26.60ID:YR7pDZSQ
2019/03/28(木) 07:18:08.94ID:xOGUg3bs
運動神経良くなかったらチアダンとか無理だろ
2019/03/28(木) 07:37:28.63ID:R2WEFiCv
広瀬すずは音声さんとかバカにしたのがな
2019/03/28(木) 11:03:47.50ID:IcJAJjfe
前は走っても膝より下が痛くなることがなかったんだけど、体重5キロ増やしてランニング再開したら20分立たないうちに前脛骨筋?辺りが痛くなる‥。これって体重増加が原因ですかね?あと思い当たることはジムでお尻やハム等の裏面を重点的に鍛えてる
2019/03/28(木) 11:13:31.51ID:56zrdEos
典型的なシンスプリングのような。クッションのいい靴に変えてみては
2019/03/28(木) 11:21:12.60ID:8sxLnAyC
脛の下部で内側、やや前側を押すと痛いならシンスプリントやな
2019/03/28(木) 11:23:00.66ID:8sxLnAyC
炎症が引くまで休むのが1番やで
2019/03/28(木) 11:36:52.42ID:0fs0Ln0W
だよね
20分走らなきゃ痛み出ないなら軽傷
20分走らなきゃ痛み出ないなら軽傷
2019/03/28(木) 12:35:02.55ID:2eUj5S5Y
そういえば年末年始に4日連続30km走やってシンスプっぽくなったが
いつの間にか全快してるな(なったこと自体忘れてた)
普段は月〜金ストレッチのみで土日合計で50km走る練習形態なので
これくらいなら自然に治るのかもしれん
あと走ると痛くなるのではなく走りだして30分くらいたつと痛みが引く症状だった
いつの間にか全快してるな(なったこと自体忘れてた)
普段は月〜金ストレッチのみで土日合計で50km走る練習形態なので
これくらいなら自然に治るのかもしれん
あと走ると痛くなるのではなく走りだして30分くらいたつと痛みが引く症状だった
2019/03/28(木) 12:37:57.06ID:u4F+Y8ZB
ランニング久しぶりに再開した時って正直何しても痛み出るよね
2019/03/28(木) 12:52:00.11ID:xbk88hyJ
>>676
ゴツい。リアクト+ズームエアなので、やや不安定。上級者のLSDや回復走向けみたいやし、初心者さんならもう少し軽快に走れる靴の方が楽しいと思う。
ゴツい。リアクト+ズームエアなので、やや不安定。上級者のLSDや回復走向けみたいやし、初心者さんならもう少し軽快に走れる靴の方が楽しいと思う。
2019/03/28(木) 15:32:41.54ID:0fs0Ln0W
ボメロってリアクトなのか
ボヨンボヨンするやつは履き心地いいけど膝に悪い
ボヨンボヨンするやつは履き心地いいけど膝に悪い
2019/03/28(木) 16:39:28.59ID:FWSBuoln
ボメロはペガサスより明らかに安定感があると思うけどなあ。
2019/03/28(木) 18:32:32.67ID:FbcmT9G2
膣の下部で内側、やや前側押すとか、分りません(≧▽≦ )
2019/03/28(木) 18:48:57.43ID:XY27yqBZ
702ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/28(木) 19:53:53.45ID:zgW+n7W+2019/03/28(木) 19:57:41.47ID:g7sdXxhQ
”ふわ・かる・びよーん” のキャッチコピーのリアクトソールはバスケットボール用のフォーム技術だからね
それを陸上競技に転用したにすぎない
弾むことが楽しいし、舗装道路しか走れないときの本当の意味での回復走にいいと思うし
身体アライメントがきれいな選手ならまだいいだろうけど、リアクトソールをロング走にはなかなか選択しづらいですわ
それを陸上競技に転用したにすぎない
弾むことが楽しいし、舗装道路しか走れないときの本当の意味での回復走にいいと思うし
身体アライメントがきれいな選手ならまだいいだろうけど、リアクトソールをロング走にはなかなか選択しづらいですわ
2019/03/28(木) 20:29:11.08ID:06a2aLH2
>>691
スプリング草ァwwww
スプリング草ァwwww
2019/03/28(木) 20:36:37.26ID:Cuc+vvi4
>>703
他スレでもマルチっぽい質問してしまってるんだけど
リアクトってロング走向いてないの?
短絡的に強クッション=長距離向けと認識してしまってた
ホカオネオネとかもクッション強めだけど同じくロング走ダメなのかな?
他スレでもマルチっぽい質問してしまってるんだけど
リアクトってロング走向いてないの?
短絡的に強クッション=長距離向けと認識してしまってた
ホカオネオネとかもクッション強めだけど同じくロング走ダメなのかな?
2019/03/28(木) 20:56:21.99ID:zvOJGso2
オデッセイでウルトラ走った俺は異端なのか…
2019/03/28(木) 21:11:58.64ID:g7sdXxhQ
”ふわ・かる・びよーん”でエピック リアクトがローンチされたころ、SNSでは
ウルトラに使う、使いたい、という人が目立ったよね、すごいシューズだとか
正直、そう言っていた人たちって新しもの好きのマーケティングに翻弄されてるタイプの人が多かったような気がする
ある陸上YouTuberでコーチ業している人が『「これは「シャトルラン」にぴったりのランシュー』だって
レビューしてて、的確な意見と俺は思ったね(シャトルランって体育館でやる体力測定の)
ウルトラに使う、使いたい、という人が目立ったよね、すごいシューズだとか
正直、そう言っていた人たちって新しもの好きのマーケティングに翻弄されてるタイプの人が多かったような気がする
ある陸上YouTuberでコーチ業している人が『「これは「シャトルラン」にぴったりのランシュー』だって
レビューしてて、的確な意見と俺は思ったね(シャトルランって体育館でやる体力測定の)
2019/03/28(木) 21:16:44.04ID:9DW9z6kE
2019/03/28(木) 21:33:35.43ID:W6KycRTJ
エピックリアクトとオデッセイリアクトの違い教えてください
2019/03/28(木) 22:05:05.59ID:0fs0Ln0W
2019/03/28(木) 22:29:36.05ID:3bbH7RRE
リアクトでウルトラは結構いるぞ。
HAGIさんはシャトルランに最適!って言ってたけど、シャトルラン自体がニーズゼロに近いよな。
HAGIさんはシャトルランに最適!って言ってたけど、シャトルラン自体がニーズゼロに近いよな。
712697 675
2019/03/28(木) 22:37:08.30ID:xbk88hyJ >>698
先日ボメロで30キロ走(2:40)したが、生活に支障が出るレベルで膝に来た。今まではボストンやゲルフェザーグライド、ウェーブアミュレット履いててそんなことは一度もなかったんだが。
先日ボメロで30キロ走(2:40)したが、生活に支障が出るレベルで膝に来た。今まではボストンやゲルフェザーグライド、ウェーブアミュレット履いててそんなことは一度もなかったんだが。
2019/03/28(木) 22:39:22.30ID:3bbH7RRE
なお、HAGIさんはアウトソールのグリップがシャトルランに最適と言ったのであって、リアクト素材のミッドソールがシャトルランに最適と言った訳ではない。
2019/03/28(木) 22:42:35.89ID:g7sdXxhQ
>>710
例の件のシューズはリアクトソールではないとのこと
>横にブレる
と発言したのは俺でなないが、ランシューはプロネーションを見込んでシャンク機能などが搭載されている
上級者のランシューのセパレート型のシャンクは硬い板が搭載されている、Nikeでいうとスピードレーサー
(ヴェイパーフライは全面に板が)、一般にストライドが伸び推進力があがる
初心者モデルでも硬くはないがシャンクが搭載されていたり、これは推進力のためというより、ブレを軽減させる
ためのもの、加えて、着地衝撃を緩衝する機能
いわば緩衝材(かんしょうざい)のような役目をする機能がランシューの真骨頂
エピックはバスケットボールショーズと変わらない構造
ボメロに関しては、リアクトソールが使われるいるが(ズームフライFKも)、ランシューとして開発されものといって
いい
日本ではあまり売り込まれないが、ケニエチ欧米のトップ選手が舗装道路で走らなばならないときなどに
よく使われる、ブルックスの完走用やホカオネのクリプットンのような使われ方だね
ちなみにエピックリアクトを体育館で履くと、とてもグリップがいい、キュッキュッと、シャトルランに最適
例の件のシューズはリアクトソールではないとのこと
>横にブレる
と発言したのは俺でなないが、ランシューはプロネーションを見込んでシャンク機能などが搭載されている
上級者のランシューのセパレート型のシャンクは硬い板が搭載されている、Nikeでいうとスピードレーサー
(ヴェイパーフライは全面に板が)、一般にストライドが伸び推進力があがる
初心者モデルでも硬くはないがシャンクが搭載されていたり、これは推進力のためというより、ブレを軽減させる
ためのもの、加えて、着地衝撃を緩衝する機能
いわば緩衝材(かんしょうざい)のような役目をする機能がランシューの真骨頂
エピックはバスケットボールショーズと変わらない構造
ボメロに関しては、リアクトソールが使われるいるが(ズームフライFKも)、ランシューとして開発されものといって
いい
日本ではあまり売り込まれないが、ケニエチ欧米のトップ選手が舗装道路で走らなばならないときなどに
よく使われる、ブルックスの完走用やホカオネのクリプットンのような使われ方だね
ちなみにエピックリアクトを体育館で履くと、とてもグリップがいい、キュッキュッと、シャトルランに最適
2019/03/28(木) 22:42:49.47ID:3bbH7RRE
ボメロとかアミュレットとか、人気モデルに流されない渋いチョイスはなかなかの御仁だな。
2019/03/28(木) 22:47:06.96ID:+cwQEMPF
ゼビオのオンラインショップでadizero RC投げ売りされてんだな
https://ssx.xebio-online.com/ec/srDispProductDetail/ItemId/A-10683998301
https://ssx.xebio-online.com/ec/srDispProductDetail/ItemId/A-10683998401
https://ssx.xebio-online.com/ec/srDispProductDetail/ItemId/A-10683998501
https://ssx.xebio-online.com/ec/srDispProductDetail/ItemId/A-10684000701
https://ssx.xebio-online.com/ec/srDispProductDetail/ItemId/A-10684000801
https://ssx.xebio-online.com/ec/srDispProductDetail/ItemId/A-10683998301
https://ssx.xebio-online.com/ec/srDispProductDetail/ItemId/A-10683998401
https://ssx.xebio-online.com/ec/srDispProductDetail/ItemId/A-10683998501
https://ssx.xebio-online.com/ec/srDispProductDetail/ItemId/A-10684000701
https://ssx.xebio-online.com/ec/srDispProductDetail/ItemId/A-10684000801
2019/03/28(木) 23:28:11.81ID:0E8ciHn1
ランニング歴1年 65kg
キロ4.5分 10kmを週2 ハーフを月1
ブルックスのレベルという安い靴がダメになってきたんで何か一足、ブランドもんのランニングシューズ買いたいと思っております(ブルックスは全然悪くなかったです
でゼビオで足測ったら超ワイドで甲高だったのでアシックスかミズノの4Eとかしか選択肢がなかったのですが
カヤノ、ニンバス、GT2000、あとキュムラスあたりかなーと思っとるのですが、これがいいとかアレはやめとけとかあれば教えてください
キロ4.5分 10kmを週2 ハーフを月1
ブルックスのレベルという安い靴がダメになってきたんで何か一足、ブランドもんのランニングシューズ買いたいと思っております(ブルックスは全然悪くなかったです
でゼビオで足測ったら超ワイドで甲高だったのでアシックスかミズノの4Eとかしか選択肢がなかったのですが
カヤノ、ニンバス、GT2000、あとキュムラスあたりかなーと思っとるのですが、これがいいとかアレはやめとけとかあれば教えてください
2019/03/28(木) 23:36:29.92ID:3bbH7RRE
ブルックスでゴースト4E、ミズノのウェーブライダーかウェーブシャドウ2のワイド。
タイムはそこそこだから中級者用のシューズを勧めたいけど、距離もそこそこ走っているからまずは怪我しにくいシューズを挙げてみた。
タイムはそこそこだから中級者用のシューズを勧めたいけど、距離もそこそこ走っているからまずは怪我しにくいシューズを挙げてみた。
719ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/29(金) 00:14:57.84ID:GDwwf20Y adizero RC 先日ステップで3000円だったので2足買った
よっぽど不評なんでしょうねと言ったらスタッフの方が苦笑していた
やっぱりadizero Feather RK 2 を復活させなきゃ駄目だな
値段もおてごろで あんないいシューズなかったのに
よっぽど不評なんでしょうねと言ったらスタッフの方が苦笑していた
やっぱりadizero Feather RK 2 を復活させなきゃ駄目だな
値段もおてごろで あんないいシューズなかったのに
2019/03/29(金) 00:18:59.97ID:xKQYV+oX
adizeroRCはモデルチェンジの予定でもあるんかね?
それとも投げ売りしてる色がディスコンなのかな
それとも投げ売りしてる色がディスコンなのかな
2019/03/29(金) 00:29:01.56ID:a0q+EEC6
>>717
ナイキのエアズームペガサス35エクストラワイド一択
ナイキのエアズームペガサス35エクストラワイド一択
2019/03/29(金) 07:07:46.76ID:86/UsEJz
と言うかadidasはmanaを復活させるべき
なんで廃盤にしたのかと問い詰めたいぐらいだ
なんで廃盤にしたのかと問い詰めたいぐらいだ
2019/03/29(金) 07:18:47.50ID:nggpx8xT
3000円なら試してみようかな
ライトレーサーやソニックラッシュ持ってるから差異も含めて
ライトレーサーやソニックラッシュ持ってるから差異も含めて
2019/03/29(金) 07:28:11.04ID:nggpx8xT
ソニックラッシュじゃねえウェーブソニックだ
725ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/29(金) 07:48:14.06ID:u6TfHvn6 >>720
代わりがベコジじゃね
代わりがベコジじゃね
2019/03/29(金) 08:47:18.48ID:8l0Itrw0
2019/03/29(金) 09:47:12.88ID:ztx7Pub7
アマゾンでライトレーサー買え
【乞食速報】
紹介者と紹介された方共に600pもらえます
今ならJCB500円ギフトが100pで買えます(1つのみ)
JCBギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます!
@タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
A会員登録
Bマイページへ移動する
C招待コード→招待コードを入力する
招待コード HNOqvF
ちな今日の3月29日までなのでお早めに
【乞食速報】
紹介者と紹介された方共に600pもらえます
今ならJCB500円ギフトが100pで買えます(1つのみ)
JCBギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます!
@タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
A会員登録
Bマイページへ移動する
C招待コード→招待コードを入力する
招待コード HNOqvF
ちな今日の3月29日までなのでお早めに
2019/03/29(金) 10:03:13.26ID:ScFvfmtk
>>727
お前が乞食だ死ね
お前が乞食だ死ね
2019/03/29(金) 12:30:50.93ID:1N3/dnKA
このネズミ講みたいなの何なん?
2019/03/29(金) 12:34:52.28ID:AKbP9Mrk
こんなクソみたいなものでも、ひっかかる奴はいるんだろうな
2019/03/29(金) 13:02:30.99ID:ztx7Pub7
スピードライバル6でもええよ
2019/03/29(金) 15:02:00.85ID:oqvGn8Qn
いま靴買う予定ないけど、スピードライバル6にはかなり期待。
あれよさそう。
あれよさそう。
2019/03/29(金) 16:15:03.28ID:3HiZd0e5
>>732
あれ良さそうって2、3年前に出たもでるなんだが
あれ良さそうって2、3年前に出たもでるなんだが
2019/03/29(金) 16:21:21.30ID:Qin4CSeI
>>702
東京へ行けばこんな女子ランナーと出会えますか!?
東京へ行けばこんな女子ランナーと出会えますか!?
2019/03/29(金) 18:05:09.65ID:h21j8O71
>>734
見かけることはあっても声を掛けたら不審者扱いだからな。
見かけることはあっても声を掛けたら不審者扱いだからな。
2019/03/29(金) 18:07:02.22ID:k7dvoluR
フロートライドファストに興味あるけど情報なさすぎて泣ける
ググってもファストプロについてばかりだし
ググってもファストプロについてばかりだし
2019/03/29(金) 18:38:25.48ID:rY2ueFHD
>>736
ミッドソールの一層がNike Zoom Xと同種の素材ってこともあって
重量・反発性・クッション性が高いレベルでバランスしてる感じ
足型が合う合わないが有りそうだけど、色や予算が許すならオススメよ
ミッドソールの一層がNike Zoom Xと同種の素材ってこともあって
重量・反発性・クッション性が高いレベルでバランスしてる感じ
足型が合う合わないが有りそうだけど、色や予算が許すならオススメよ
2019/03/29(金) 19:24:31.70ID:xUANcoL0
>>682
返品したわw
返品したわw
2019/03/29(金) 19:53:12.94ID:h21j8O71
>>736
適正レベルはサブ3レベルなのかな?
適正レベルはサブ3レベルなのかな?
2019/03/29(金) 20:36:25.83ID:7AHoKrSj
741ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/29(金) 22:44:15.80ID:uMpSyJes2019/03/29(金) 23:19:13.98ID:2b+AXGHZ
ブーストじゃないと売れないが
実質はブーストじゃない方が走りやすい
ZFやVFもそう
速い人に履かせている
実質はブーストじゃない方が走りやすい
ZFやVFもそう
速い人に履かせている
2019/03/29(金) 23:46:56.64ID:/TRF103D
>>742
根拠なさ過ぎて草も枯れますよ
根拠なさ過ぎて草も枯れますよ
744ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/30(土) 00:17:00.09ID:DsyjQ5Gh745ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/30(土) 00:36:30.04ID:319BAoqb >>744
見た感じは3000円ぐらいのアディダスっぽいね
見た感じは3000円ぐらいのアディダスっぽいね
2019/03/30(土) 02:10:32.69ID:mQSjanT+
エアロバウンスを名乗ってた頃の方が大人でも履けるデザインだったよね
adizeroRCのデザインは部活生どころかキッズコーナーのシューズみたいだよw
adizeroRCのデザインは部活生どころかキッズコーナーのシューズみたいだよw
2019/03/30(土) 07:44:35.94ID:zIg6Y7Br
>>740
ペガサスターボとの比較で言うと、
・ 軽く感じる
・ 接地感硬め
・ 前足部の空間狭め
・ 通気性は少し↑
かな
オールラウンドって観点でいうとターボのほうが上だけど、
フルまでのレースでベスト狙う走りするなら
フロートライドファストのほうが適してるかも
ペガサスターボとの比較で言うと、
・ 軽く感じる
・ 接地感硬め
・ 前足部の空間狭め
・ 通気性は少し↑
かな
オールラウンドって観点でいうとターボのほうが上だけど、
フルまでのレースでベスト狙う走りするなら
フロートライドファストのほうが適してるかも
2019/03/30(土) 11:38:45.60ID:OJi/9C2T
RCが届いたから早速履いて走ってみたけどソールが薄い割にソフトな接地感
脚にやさしいから普段のジョグに使えそう
脚にやさしいから普段のジョグに使えそう
2019/03/30(土) 11:47:33.70ID:oSNgYiJ9
かやの エナジーブースト 600km
rc 400km
テンポブースト 400km
が限界ってら認識でいいの?
rc 400km
テンポブースト 400km
が限界ってら認識でいいの?
750ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/30(土) 12:26:55.26ID:WJquNTWg syo*****
フリー自体はもう10年も前から出てるけど、何を間違ってかこういうシューズでマラソン参加してる人見ると、誰に騙されて来たんや。と思う。
売る方もちゃんとコンセプト説明した方がいいと思うよ。
10年じゃねえし 知ったかぶりめ
t_s*****
文中にペガサス36とありますが、もう新型が発表されているんですかね?現行モデルは35までのはずですが・・・。
xxx
先日、本社でペガサス36とヴェイパー5%とズームフライ3の試着会がありました
t_s*****
そうでしたか、新型が楽しみですね。ありがとうございました。
フリー自体はもう10年も前から出てるけど、何を間違ってかこういうシューズでマラソン参加してる人見ると、誰に騙されて来たんや。と思う。
売る方もちゃんとコンセプト説明した方がいいと思うよ。
10年じゃねえし 知ったかぶりめ
t_s*****
文中にペガサス36とありますが、もう新型が発表されているんですかね?現行モデルは35までのはずですが・・・。
xxx
先日、本社でペガサス36とヴェイパー5%とズームフライ3の試着会がありました
t_s*****
そうでしたか、新型が楽しみですね。ありがとうございました。
2019/03/30(土) 12:31:58.30ID:CB20pWCu
>>749
シューズの寿命ってジョグレベルなら1000kmくらい持つ気がする。
シューズの寿命ってジョグレベルなら1000kmくらい持つ気がする。
2019/03/30(土) 13:01:23.60ID:ivfYRibQ
廉価のasicsジョグ100でサブ4出した人もおるんやで。
2019/03/30(土) 18:29:14.61ID:XvxfQ09u
>>717ですが
アシックスのどれか(GT1000か2000かな)
ミズノのウェーブシャドー
ナイキのズームペガサス
ブルックスのゴースト
このへん履き比べてしっくりきたの買おうかなと思います。レスどもでした
アシックスのどれか(GT1000か2000かな)
ミズノのウェーブシャドー
ナイキのズームペガサス
ブルックスのゴースト
このへん履き比べてしっくりきたの買おうかなと思います。レスどもでした
754ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/30(土) 18:53:08.26ID:319BAoqb 普段、全く運動してなくて、ウォーキングを週に2,3回の1時間程度です。
これから、ランニングしたいと思うのですが、
アディダス SOLAR DRIVE は初心者向けですか?
また、boostは初心者向きですか?
bounceとの違いがわからないのですが。。。
これから、ランニングしたいと思うのですが、
アディダス SOLAR DRIVE は初心者向けですか?
また、boostは初心者向きですか?
bounceとの違いがわからないのですが。。。
2019/03/30(土) 19:14:39.87ID:EjYTJuK6
キロ4.5ならシャドウは重く感じそう
怪我気にするならミズノスレで絶賛のエアロで十分
そんなに距離走ってないからもっと上のクラスでもいいけど
通販サイトのセールとかアウトレットなら有名メーカーでも安く手に入るし
怪我気にするならミズノスレで絶賛のエアロで十分
そんなに距離走ってないからもっと上のクラスでもいいけど
通販サイトのセールとかアウトレットなら有名メーカーでも安く手に入るし
2019/03/30(土) 19:20:49.96ID:4Oba4HN3
adizero RC
3足買ったわ。これはいい買い物。
3足買ったわ。これはいい買い物。
2019/03/30(土) 19:45:27.67ID:OJi/9C2T
>>754
バウンスはフニャフニャだけどもっとフニャフニャなのがBoost
バウンスはフニャフニャだけどもっとフニャフニャなのがBoost
2019/03/30(土) 20:13:30.88ID:48IYybo7
759ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/30(土) 22:00:41.77ID:319BAoqb >>757
フニャフニャなんですね???w
フニャフニャなんですね???w
2019/03/30(土) 22:25:24.63ID:4T5DpO+g
とりあえず何も知らない初心者ならasicsのカヤノを買っておけば良いよ。走ってるうちにシューズに興味が出たら色々調べてみれば良い
761ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/30(土) 22:33:25.50ID:rYyPWHSB ニンバスじゃあかんのか
オバプロ仕様の変な突っ張り感はニューヨークで懲りた
オバプロ仕様の変な突っ張り感はニューヨークで懲りた
2019/03/30(土) 23:33:32.01ID:CB20pWCu
METARIDEがどうしても気になるが、置いている店が近くにない。
2019/03/30(土) 23:33:57.03ID:eCVsprEs
ミズノスレの住人だが、シャドウが高く評価されることは珍しくないが、エアロが絶賛されることはほとんど無いのです。。。
シャドウ1なら別だけど、シャドウ2で4分半は確かに少し重いかな。
シャドウ1なら別だけど、シャドウ2で4分半は確かに少し重いかな。
2019/03/30(土) 23:41:06.76ID:Ns6OyecO
>>717
オススメ カヤノ GT2000
避けたほうが ニンバス
プロネーションサポートモデルが無難、自分の履いた中では
見た目フィットはニンバス素晴らしいけどw感覚として沈む感じで足のどこか痛める
良薬口に苦しじゃないけど、突っ張り感ニューヨークのほうが他人に勧められる
ウェーブライダー、ゴースト11ワイド、ボメロワイド
ゴーストは是ピおセールで買ったがまだランニングしていないんで
ボメロワイドが興味あるかな
ウルトラブースト狭いんで幅広向けじゃない、厚底ブーストフニャフニャ、ホカEVAのほうがふにゃふにゃしない
オススメ カヤノ GT2000
避けたほうが ニンバス
プロネーションサポートモデルが無難、自分の履いた中では
見た目フィットはニンバス素晴らしいけどw感覚として沈む感じで足のどこか痛める
良薬口に苦しじゃないけど、突っ張り感ニューヨークのほうが他人に勧められる
ウェーブライダー、ゴースト11ワイド、ボメロワイド
ゴーストは是ピおセールで買ったがまだランニングしていないんで
ボメロワイドが興味あるかな
ウルトラブースト狭いんで幅広向けじゃない、厚底ブーストフニャフニャ、ホカEVAのほうがふにゃふにゃしない
2019/03/30(土) 23:50:59.65ID:6JRD4i5Z
ニンバスは重い人向けだし、標準体重の人は選ばなくていい。トレーニングで使うなら別だが。
2019/03/31(日) 00:11:03.74ID:mGU3XkAt
4分半で低ドロップすきならソニックの方がよさげ
2019/03/31(日) 02:06:20.56ID:dW+H9jpR
25日天気、4/14土浦市は22度まで上がる言うてるな
かすマラ暑くなりそうだな
かすマラ暑くなりそうだな
768ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/31(日) 09:44:30.32ID:gutAlzsj ウェーブシャドウが低ドロップで売り出してるけど、ハンゾーtの方が低ドロップだし、クッションも良くて軽いからフォーム作りにも最適なのにな。
あれ履いてるランナーは着地だけにフォーカスして支離滅裂な走り方してる人多いのでは?
みんなミズノに騙されすぎ。
あれ履いてるランナーは着地だけにフォーカスして支離滅裂な走り方してる人多いのでは?
みんなミズノに騙されすぎ。
2019/03/31(日) 09:57:56.52ID:mGU3XkAt
>>768
ミズノの最上位モデルが8mmだからそれにドロップの高さを合わせてステップアップさせようとしてるだけなのでは?
ミズノの最上位モデルが8mmだからそれにドロップの高さを合わせてステップアップさせようとしてるだけなのでは?
2019/03/31(日) 10:25:53.76ID:9E0ETKFU
だいたいNBのアウトソールがうんこ過ぎて、ドロップがどうとか言う以前の問題だけどな。先ずは滑らないアウトソールを作ってくれ。
2019/03/31(日) 12:03:20.43ID:XQp7WUJE
スレチだけど、例の荒らしいなくなったなw
ナイキフリー 早く発売してくれええええ
ナイキフリー 早く発売してくれええええ
2019/03/31(日) 12:26:38.63ID:0+ZWWgx8
HANZO Tは小指の横が削れるのでいりません
ウェーブシャドウ2はウルトラ用
練習はHANZO V2 R
レースはスカイセンサージャパン
ウェーブシャドウ2はウルトラ用
練習はHANZO V2 R
レースはスカイセンサージャパン
2019/03/31(日) 16:13:56.67ID:Zh9cfrfU
774ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/31(日) 16:16:02.43ID:HEwNr9Rt >>771
ナイキアプリでならもう売ってるけど
ナイキアプリでならもう売ってるけど
2019/03/31(日) 17:56:17.74ID:o7iE/Tlj
2019/03/31(日) 17:58:42.79ID:Io7ILyL4
シャドウは履いてみるとよく考えられた面白いシューズだよ。
NBはrc1300とか1100とかの時点で低ドロップのミッドフット専用シューズがあったな。
ハンゾーは相変わらず耐久性で指摘がすくなくなさそうだね。
Cはいいシューズだと思うのだが。
NBはrc1300とか1100とかの時点で低ドロップのミッドフット専用シューズがあったな。
ハンゾーは相変わらず耐久性で指摘がすくなくなさそうだね。
Cはいいシューズだと思うのだが。
777ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/31(日) 18:03:05.51ID:HEUVQe2V nbビーコンかなり良いシューズ
クッション抜群なのに軽いからキロ4程度なら気持ちよく走れる。
今5000円くらいで買えるからコスパ抜群。
クッション抜群なのに軽いからキロ4程度なら気持ちよく走れる。
今5000円くらいで買えるからコスパ抜群。
2019/04/01(月) 15:21:26.28ID:pVMT9QQQ
足首に無理に力入れないで走ってたら走るのが楽になってスピードも上がったんだけど、次第に着地の瞬間少し内側に巻き込むような癖がついてしまって足首が痛くなる
一年ランニングとバーベルフロントランジやレッグエクステンション、スクワットしてきたけど相変わらず走ったあとはふくらはぎと太ももが筋肉痛になって週二で走るのもきつい
これ靴のせいかな?それともフォーム?もしくは両方か
履いてるのはペガサス34なんだけど
一年ランニングとバーベルフロントランジやレッグエクステンション、スクワットしてきたけど相変わらず走ったあとはふくらはぎと太ももが筋肉痛になって週二で走るのもきつい
これ靴のせいかな?それともフォーム?もしくは両方か
履いてるのはペガサス34なんだけど
779ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/01(月) 15:26:47.50ID:Et9C8b8d 靴を変えて、しばらく走って、痛みが出なかったら、痛みの原因はシューズだったと言うことになるでしようね。
2019/04/01(月) 15:52:17.40ID:h3cbiPKW
普通は足首に力入れないで走ると
接地時間が短くなり
プロネーションあっても少なくなるから
故障しずらくなる
原因は靴
接地時間が短くなり
プロネーションあっても少なくなるから
故障しずらくなる
原因は靴
2019/04/01(月) 16:02:45.65ID:T6/0H0dV
>>780
なんで足首の力抜くと接地時間短くなるの?
なんで足首の力抜くと接地時間短くなるの?
2019/04/01(月) 18:13:55.47ID:1h+odMAP
>>781
どうしてだと思う?ふふふ・・・
どうしてだと思う?ふふふ・・・
2019/04/01(月) 19:05:02.95ID:rRbgApcD
無理にフラットだフォアだとしている人多過ぎ
骨盤回して足首力入れなくニュートラルだと
意識しなくても自然にフラット付近にはなるんだよ
骨盤回して足首力入れなくニュートラルだと
意識しなくても自然にフラット付近にはなるんだよ
2019/04/01(月) 19:07:07.30ID:9xCHH2Fh
数種類のシューズを履く
色んなメニューを色々なペースで色々なコースを
「〇〇に変えたら痛くなった!前の△△は問題なかったのに」みたいな受け止め方より
「あー、違うところ鍛えられたんだ」くらいに思ってたほうが吉
もちろん痛み引くまでしばらく履くの止める前提で
色んなメニューを色々なペースで色々なコースを
「〇〇に変えたら痛くなった!前の△△は問題なかったのに」みたいな受け止め方より
「あー、違うところ鍛えられたんだ」くらいに思ってたほうが吉
もちろん痛み引くまでしばらく履くの止める前提で
2019/04/01(月) 19:27:14.34ID:zoJPKmHL
おらの場合足首を固定するために何がしかの力は入ってるけどね
2019/04/01(月) 20:15:56.96ID:s5/H9Tpn
787ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/01(月) 21:29:33.79ID:3PTSxxqM ペガサスやズームフライはプロネーションきついとダメージたまるよ。
シンスプリントやランナーニーはクッション強いシューズ履けば解決すると思われがちだけどね。
シンスプリントやランナーニーはクッション強いシューズ履けば解決すると思われがちだけどね。
788ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/02(火) 03:26:53.52ID:j9adZ9zQ 一足で週5履いてるんだけど、ローテした方が良いんだろうか。
今はGT2000
クッションがもっと強いのとか、スピード練習用とか、もう一足追加するなら何がいい?
6月に初レースあるから、それ用にも買いたいと思ってます。
今はGT2000
クッションがもっと強いのとか、スピード練習用とか、もう一足追加するなら何がいい?
6月に初レースあるから、それ用にも買いたいと思ってます。
2019/04/02(火) 06:53:17.44ID:2jXfN+sP
2019/04/02(火) 07:08:21.67ID:i0JGR2Nn
>>788
レース用に新しくGT2000かな。
通販で安く買えばいいよ。
週5回どんな走り方してるかわからんけど
劣化が結構あるはず。
スピード練習したいなら、アシックスならライトレーサーを
勧めとく。
レース用に新しくGT2000かな。
通販で安く買えばいいよ。
週5回どんな走り方してるかわからんけど
劣化が結構あるはず。
スピード練習したいなら、アシックスならライトレーサーを
勧めとく。
2019/04/02(火) 07:16:16.41ID:veuXpVIX
2019/04/02(火) 09:16:32.43ID:vWrJgdtN
違うの履いてみたくて足型合うならアディダスのボストンお勧め。
LSDからサブ4までくらいなら練習でもレースでも使える
LSDからサブ4までくらいなら練習でもレースでも使える
2019/04/02(火) 09:34:40.16ID:bqvVr9+b
アマゾンで送料込み2500円くらいで激安で見た目がカッコいいからブルックスのラベナ8 ってのポチってみた
初心者なんだけど、これどんな感じかわかりますか
初心者ランニングに向かない感じなら普段履きにする
初心者なんだけど、これどんな感じかわかりますか
初心者ランニングに向かない感じなら普段履きにする
2019/04/02(火) 10:23:20.95ID:6ydHz96V
まずググってみてどう思ったか教えてくれ
2019/04/02(火) 10:42:42.06ID:wMt/5JCb
2019/04/02(火) 11:27:24.44ID:dvf2nJ16
DSトレーナー24レビュー全然転がってねぇな
asicsスレでも聞いてるやつはちらほらおるけど、ほぼレス付いてねぇし
DSトレーナー自体はクッション重視のターサーって感じで需要あったと思うんだが
個人的にはルナスパみたいなシャンクがどう効果あるのか気になる
asicsスレでも聞いてるやつはちらほらおるけど、ほぼレス付いてねぇし
DSトレーナー自体はクッション重視のターサーって感じで需要あったと思うんだが
個人的にはルナスパみたいなシャンクがどう効果あるのか気になる
2019/04/02(火) 12:32:10.94ID:PLtEKpVY
DSトレーナーは、セパレートからフラットに変更されたから興味ないんや
同じモデル名が付いているのが不思議になるほどの変貌ぶり…
同じモデル名が付いているのが不思議になるほどの変貌ぶり…
2019/04/02(火) 12:34:41.65ID:eaa8Lm/k
クッション重視のターサー
スカイセンサーのことかな??
スカイセンサーのことかな??
2019/04/02(火) 15:26:36.31ID:HwfLSQSD
俺は重いカヤノとテンポブースト交互に履いてるぞ
おまえもなんか違う感じの買っとけ
おまえもなんか違う感じの買っとけ
2019/04/02(火) 20:04:40.68ID:xwA58bdv
おれもDSトレーナー24が気になってしょうがない
機能の優先度を落としてもいいってぐらい見た目に惹かれている
機能の優先度を落としてもいいってぐらい見た目に惹かれている
2019/04/02(火) 20:27:50.17ID:dCuJkyT8
アシックス(笑)
2019/04/02(火) 23:13:51.35ID:Irp3oZ1m
メタライド使ったら意外と軽く走れた。
20km走翌日に腹筋が痛くなった。
20km走翌日に腹筋が痛くなった。
803ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/03(水) 00:56:48.13ID:88ROr9aQ あいおいニッセイ同和損保
アシックス ジャパン
Jaybird
の 社員 や アシックスの店員
川内兄弟 川内親子 川内一家 こいつら全員 滑って転んで 大怪我して 耳の中に異物混入して
痛い目に遭って苦しんで 地獄に堕ちりゃいい
アシックス ジャパン
Jaybird
の 社員 や アシックスの店員
川内兄弟 川内親子 川内一家 こいつら全員 滑って転んで 大怪我して 耳の中に異物混入して
痛い目に遭って苦しんで 地獄に堕ちりゃいい
2019/04/03(水) 02:10:47.25ID:OXdnklsu
陸上板って精神疾患ぽいの常駐してるよね
2019/04/03(水) 06:18:31.79ID:jcfX2Eg6
【乞食速報】
キャンペーンで\500が即日銀行振込!!
アプリ名「プリン」
AppStore/GooglePlay両方対応
みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行
https://i.imgur.com/1hxMJma.jpg
https://i.imgur.com/FJ8N2qp.jpg
キャンペーンで\500が即日銀行振込!!
アプリ名「プリン」
AppStore/GooglePlay両方対応
みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行
https://i.imgur.com/1hxMJma.jpg
https://i.imgur.com/FJ8N2qp.jpg
2019/04/03(水) 06:51:01.21ID:EOT20HIC
>>804
「常駐してるよね」って、君のもう一人の人格に語りかけてるの?
「常駐してるよね」って、君のもう一人の人格に語りかけてるの?
2019/04/03(水) 07:43:15.82ID:mDcxbwOp
2019/04/03(水) 08:26:57.19ID:F8k1R/n5
>>794
教えたから教えて
教えたから教えて
809ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/03(水) 10:01:16.52ID:88ROr9aQ >>806 さん そいつは重症患者なんだよ。自己紹介してるんだよ。
810778
2019/04/03(水) 12:57:14.87ID:d0kKNzft いろんな意見をありがとうございます
一足しか持ってなかったので他のも買ってみようと思います
そこで今度は靴の選び方で迷っています
今まで履いてたペガサス34の足底を見てみると、指の付け根の下というか蹴りだしの時に力を入れる部分は真ん中が削れていて、かかとの部分は内側が削れていているんですがこれはオーバープロネーションということでいいんでしょうか?
ペガサス34はかかと部分は外側がタイヤのような縦の溝になっていて、内側は五角形の突起を張り巡らしてるので削れ方の判断に困っています
ただ蹴りだしに使う部分の削れは着地の際に足のやや前方の方で着地しているのでその影響もあるかもしれません
走力は10kmキロ5分です
インターバルと10km走を週一で交互に、また上で述べたようにバーベルフロントランジなどの脚の筋トレも週一でやっています
オススメの靴や用途に合わせた使い方等を教えてください
長くなってしまって申し訳ないです
一足しか持ってなかったので他のも買ってみようと思います
そこで今度は靴の選び方で迷っています
今まで履いてたペガサス34の足底を見てみると、指の付け根の下というか蹴りだしの時に力を入れる部分は真ん中が削れていて、かかとの部分は内側が削れていているんですがこれはオーバープロネーションということでいいんでしょうか?
ペガサス34はかかと部分は外側がタイヤのような縦の溝になっていて、内側は五角形の突起を張り巡らしてるので削れ方の判断に困っています
ただ蹴りだしに使う部分の削れは着地の際に足のやや前方の方で着地しているのでその影響もあるかもしれません
走力は10kmキロ5分です
インターバルと10km走を週一で交互に、また上で述べたようにバーベルフロントランジなどの脚の筋トレも週一でやっています
オススメの靴や用途に合わせた使い方等を教えてください
長くなってしまって申し訳ないです
811ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/03(水) 13:17:21.56ID:VCHKgX9K ボルトどころじゃない逸材あらわる
2019/04/03(水) 13:19:25.78ID:dCEcPB11
10キロ50分てことでしょ
2019/04/03(水) 13:23:46.21ID:TUq4Mzd7
>>811
このスレ小学校低学年の人いるのな
このスレ小学校低学年の人いるのな
2019/04/03(水) 13:31:59.44ID:F7mIhzQp
なんでこのスレにいてそんな読み違いできるのかね
2019/04/03(水) 13:34:47.47ID:c+u90wU0
あれ?前もどこかでキロ何分ってのを勘違いしてる人見たぞ
816ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/03(水) 16:20:41.76ID:88ROr9aQ GT-2000 SPECIAL " KAWAUCHI" オールブラックモデル
足型合わない ダサい 臭い 蒸れる インソールもアウトソールも滑りまくる 紐も緩みっぱなし
欠陥 不良 粗悪品 川内一家とアシックスジャパンの詐欺 脱税の道具
足型合わない ダサい 臭い 蒸れる インソールもアウトソールも滑りまくる 紐も緩みっぱなし
欠陥 不良 粗悪品 川内一家とアシックスジャパンの詐欺 脱税の道具
2019/04/03(水) 18:15:31.07ID:On5HB6LU
>>816
流石にこれは見過ごせない通報案件。
詐欺はまだしも、証拠も無いのに脱税と断じたのは名誉毀損にあたるだろうな。
名誉毀損の定義は次の通り。
「不特定または多数の人が認識できる状況で、人の社会的な評価を低下させるに足りる具体的な事実を告げて、その評価を下げる危険を生じさせること」
完全にアウト。
流石にこれは見過ごせない通報案件。
詐欺はまだしも、証拠も無いのに脱税と断じたのは名誉毀損にあたるだろうな。
名誉毀損の定義は次の通り。
「不特定または多数の人が認識できる状況で、人の社会的な評価を低下させるに足りる具体的な事実を告げて、その評価を下げる危険を生じさせること」
完全にアウト。
818ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/03(水) 20:07:42.32ID:9K1Jikvl こいつ昔からいるキチガイでしょ
早く逮捕されたらいいのに
早く逮捕されたらいいのに
819ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/03(水) 21:17:22.04ID:W/RNLnfP ジムのトレミ専用で使ってるシューズ
靴底はまだまだ残っているけど、中敷きが完全に足型部分がつぶれています。
コレはもうシューズ交換の時期ですか? 外走る用は底のソールが減ったら買い換えてます。
よろしくお願いします。
靴底はまだまだ残っているけど、中敷きが完全に足型部分がつぶれています。
コレはもうシューズ交換の時期ですか? 外走る用は底のソールが減ったら買い換えてます。
よろしくお願いします。
820ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/03(水) 21:19:37.76ID:6dhWGh4c >>811
5ちゃんは初めてかい?もっと肩の力を抜きなよ
5ちゃんは初めてかい?もっと肩の力を抜きなよ
2019/04/03(水) 22:16:56.76ID:dFNpEbo5
>>819
トレみで走るとどんなに走ってもアウトソールが削れないから距離走ったらもう寿命だと考えていいよ
トレみで走るとどんなに走ってもアウトソールが削れないから距離走ったらもう寿命だと考えていいよ
2019/04/04(木) 01:40:42.38ID:hHK2v+5W
、
2019/04/04(木) 01:43:28.99ID:TA8n9Rev
性格悪いやつ多すぎ
2019/04/04(木) 06:55:01.14ID:bA+dnUQ5
2019/04/04(木) 07:29:05.40ID:PGoR4teu
ベアフットシューズとレース用シューズ、
用途が違うけど足を鍛えるための薄底ならどっち履いてもok?
ベアフットシューズの流行りが終わって選択肢が少ないからそれなら型落ちの安いレース用でも買おうかなと思いまして
用途が違うけど足を鍛えるための薄底ならどっち履いてもok?
ベアフットシューズの流行りが終わって選択肢が少ないからそれなら型落ちの安いレース用でも買おうかなと思いまして
2019/04/04(木) 08:06:51.78ID:fvQae0jd
>>825
ベアフットシューズの目的って体重移動の改善と着地位置の修正だから低ドロップのシューズで代用すればいいよ
ベアフットシューズの目的って体重移動の改善と着地位置の修正だから低ドロップのシューズで代用すればいいよ
2019/04/04(木) 09:03:14.27ID:ZQ2bm724
>>825
ナイキフリーラン、ニューバランス MT10はどうだろう?
ナイキフリーラン、ニューバランス MT10はどうだろう?
2019/04/04(木) 10:20:05.96ID:ZihH31eP
コテつけてくれ
2019/04/04(木) 11:06:17.20ID:6b6YE0Re
>>825
マリンシューズでも履けば?
マリンシューズでも履けば?
2019/04/04(木) 11:22:10.45ID:af0OIFJD
ベアフットは骨強くする目的もあるんじゃないかな。
あんまり急いで距離伸ばすと足の甲の骨痛めるらしい。
あんまり急いで距離伸ばすと足の甲の骨痛めるらしい。
2019/04/04(木) 12:29:04.34ID:C8NyceTI
>>825
ものにもよると思うけど、似たようなもの。
メレルのベアフットがなくなった(最近復活したのかな?)ので、ソーティジャパンで代用している。
安いベアフットがよければ、テスラの激安ベアフットもあるぞ。
ものにもよると思うけど、似たようなもの。
メレルのベアフットがなくなった(最近復活したのかな?)ので、ソーティジャパンで代用している。
安いベアフットがよければ、テスラの激安ベアフットもあるぞ。
2019/04/04(木) 14:22:42.57ID:RoyiXLI8
足幅広民だけどエアロバウンスPRwide
が4000円切ってたのでゲットした
どうぞよろしく
が4000円切ってたのでゲットした
どうぞよろしく
834ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/04(木) 15:17:26.36ID:nrrprDcW 全国ネットで報道されてる ごみ屋敷? の爺
japan boost 履いてた おまえらの 仲間 か
japan boost 履いてた おまえらの 仲間 か
2019/04/04(木) 15:55:59.58ID:6D7FUdSx
ベアフットシューズを履くし長い距離も走ったけど、ちょっと試すならワークマンや靴流通センターのワゴンで900円くらいのスリッポンで十分。
鳶の兄ちゃんや昔のヤンキーが履いてた、甲の部分がストライプ柄のゴムのヤツね。
あれに100均でハトメとポンチ買って空気穴開けたらいいよ。
プライム会員ならテスラの安いヤツでもいいと思うけど。
ベアフットシューズって要は上履きのソールとほとんど変わらんからね。
鳶の兄ちゃんや昔のヤンキーが履いてた、甲の部分がストライプ柄のゴムのヤツね。
あれに100均でハトメとポンチ買って空気穴開けたらいいよ。
プライム会員ならテスラの安いヤツでもいいと思うけど。
ベアフットシューズって要は上履きのソールとほとんど変わらんからね。
2019/04/04(木) 17:05:00.81ID:+0WMUDP4
普段の練習はΣ、レースはジャガーエース。ジャガーエースは日本のベアフットシューズのパイオニア
2019/04/04(木) 19:15:18.47ID:6D7FUdSx
ベアフットシューズと比べたらジャガーは多少はマシな靴かな。
上履きとジャガーじゃ差がある位には。
中学の指定靴がΣだったけど、私の中学はマラソン大会が峠道を26kmというもので、みんなΣで走ったな。
上履きとジャガーじゃ差がある位には。
中学の指定靴がΣだったけど、私の中学はマラソン大会が峠道を26kmというもので、みんなΣで走ったな。
838ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/04(木) 21:05:37.48ID:nrrprDcW イヤホンのジェイバード 売名詐欺川内本性極悪凶悪一家川内親子川内兄弟 滑稽な茶番会見 視聴者の感想
561 2019/04/04(木) 17:28:11.24ID:9vPAEVKo 箱根の影響でランナーは気持ち悪いアニメが好きってイメージすごく強い
563 2019/04/04(木) 17:28:19.19ID:yRVQ2ZUt ミュージシャン?どこがだ
564 2019/04/04(木) 17:28:23.29ID:pH4yfDrO この映像 違法薬物常習者?565 2019/04/04(木) 17:28:24.15ID:S77a310v この動き、やってますわ
ドーピング 568 2019/04/04(木) 17:28:30.74ID:5dLdzkFq 川内ってもうピークすぎてるだろ
569 2019/04/04(木) 17:28:31.37ID:di+ZdbLY きっめええええええええ 570 2019/04/04(木) 17:28:42.64ID:rS1fUu77 うわぁ 歌下手くそのX JAPANとか聞きたくねぇなぁ
571 2019/04/04(木) 17:28:44.77ID:cSp5nQVs アッー!572 2019/04/04(木) 17:28:49.81ID:IryQB011 きめてる!(´・ω・`)
573 2019/04/04(木) 17:28:52.81ID:xyNXml/0 ウホッ 574 2019/04/04(木) 17:28:57.84ID:+XAikYJL ズコー
575 2019/04/04(木) 17:28:58.05ID:alKCaZpo アッー!577 2019/04/04(木) 17:29:00.81ID:KyyHj4mJ コイツもやってんな
578 2019/04/04(木) 17:29:03.03ID:kkRhmSFT こいつ共犯だからwww.5792019/04/04(木) 17:29:03.92ID:C4hteS29 I LOVE YOUってキチガイか
582 2019/04/04(木) 17:29:08.60ID:sEPu/gy/ 痛いやつ 585 2019/04/04(木) 17:29:12.66ID:fBt7rf+eなぜかキマってる風の映像ばかり繰り返し流すよね(´・ω・`)w
川内が繰り返しやっててきめてるからだろうけど593 2019/04/04(木) 17:29:28.38ID:kGjH34E4ついに頭おかしくなったか いや元々狂ってるか川内
595 2019/04/04(木) 17:29:34.12ID:5dLdzkFq クスリ抜き大変そうだなw596 2019/04/04(木) 17:29:35.28ID:e6y8VUxA!こいつがピエールの次のやつだー!
561 2019/04/04(木) 17:28:11.24ID:9vPAEVKo 箱根の影響でランナーは気持ち悪いアニメが好きってイメージすごく強い
563 2019/04/04(木) 17:28:19.19ID:yRVQ2ZUt ミュージシャン?どこがだ
564 2019/04/04(木) 17:28:23.29ID:pH4yfDrO この映像 違法薬物常習者?565 2019/04/04(木) 17:28:24.15ID:S77a310v この動き、やってますわ
ドーピング 568 2019/04/04(木) 17:28:30.74ID:5dLdzkFq 川内ってもうピークすぎてるだろ
569 2019/04/04(木) 17:28:31.37ID:di+ZdbLY きっめええええええええ 570 2019/04/04(木) 17:28:42.64ID:rS1fUu77 うわぁ 歌下手くそのX JAPANとか聞きたくねぇなぁ
571 2019/04/04(木) 17:28:44.77ID:cSp5nQVs アッー!572 2019/04/04(木) 17:28:49.81ID:IryQB011 きめてる!(´・ω・`)
573 2019/04/04(木) 17:28:52.81ID:xyNXml/0 ウホッ 574 2019/04/04(木) 17:28:57.84ID:+XAikYJL ズコー
575 2019/04/04(木) 17:28:58.05ID:alKCaZpo アッー!577 2019/04/04(木) 17:29:00.81ID:KyyHj4mJ コイツもやってんな
578 2019/04/04(木) 17:29:03.03ID:kkRhmSFT こいつ共犯だからwww.5792019/04/04(木) 17:29:03.92ID:C4hteS29 I LOVE YOUってキチガイか
582 2019/04/04(木) 17:29:08.60ID:sEPu/gy/ 痛いやつ 585 2019/04/04(木) 17:29:12.66ID:fBt7rf+eなぜかキマってる風の映像ばかり繰り返し流すよね(´・ω・`)w
川内が繰り返しやっててきめてるからだろうけど593 2019/04/04(木) 17:29:28.38ID:kGjH34E4ついに頭おかしくなったか いや元々狂ってるか川内
595 2019/04/04(木) 17:29:34.12ID:5dLdzkFq クスリ抜き大変そうだなw596 2019/04/04(木) 17:29:35.28ID:e6y8VUxA!こいつがピエールの次のやつだー!
839ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/04(木) 21:06:58.33ID:nrrprDcW イヤホンのジェイバード 売名詐欺川内本性極悪凶悪一家川内親子川内兄弟 滑稽な茶番会見 視聴者の感想
538 2019/04/04(木) 17:27:26.28ID:5dLdzkFq 荒稼ぎだな川内w 539 2019/04/04(木) 17:27:29.73ID:CpxQnZmy ぶっさ
541 2019/04/04(木) 17:27:33.15ID:9tHnxgOE このマラソンの人もヤバい気がする
543 2019/04/04(木) 17:27:35.31ID:3AEAJmu5 音痴www 544 2019/04/04(木) 17:27:39.69ID:cSp5nQVs ズコー
545 2019/04/04(木) 17:27:39.95ID:E2aJAU9b ……。 546 2019/04/04(木) 17:27:43.00ID:asz1udcM ズコー
547 2019/04/04(木) 17:27:47.56ID:NnEe7I6F なにしとんねん 548 2019/04/04(木) 17:27:48.71ID:RVu4dD6E 凄くわかりやすい音痴だな
550 2019/04/04(木) 17:27:52.52ID:fGQrvDvO 黙って走れや 551 2019/04/04(木) 17:27:54.62ID:4gGcUJpA 美声??
552 2019/04/04(木) 17:27:56.13ID:xyNXml/0 その実力じゃ歌えないだろ 553 2019/04/04(木) 17:27:57.54ID:lNQWq2vM どこが美声だ s h i (漢字変換)ね
554 2019/04/04(木) 17:27:59.60ID:QJ/nac2n 驚きの美声www どこが美声だ 公害レベルの騒音だろ
555 2019/04/04(木) 17:28:00.56ID:S77a310v メタラーか 556 2019/04/04(木) 17:28:01.72ID:4I2KMAnT 上手くないんかいど下手
557 2019/04/04(木) 17:28:01.99ID:FvQUxaRk ブサイクおまけに音痴 ハラスメント加害者川内
558 2019/04/04(木) 17:28:03.44ID:tkAxGKax BOOBOO 559 2019/04/04(木) 17:28:03.92ID:eOmPciyW こういうところなんだよね川内のアレなところって
あれ つまり 気違いで狂ってる常軌逸した重症患者 自覚無くて迷惑な害悪 害獣
560 2019/04/04(木) 17:28:10.61ID:3AEAJmu5 何で2回言ったの?患ってるの?
538 2019/04/04(木) 17:27:26.28ID:5dLdzkFq 荒稼ぎだな川内w 539 2019/04/04(木) 17:27:29.73ID:CpxQnZmy ぶっさ
541 2019/04/04(木) 17:27:33.15ID:9tHnxgOE このマラソンの人もヤバい気がする
543 2019/04/04(木) 17:27:35.31ID:3AEAJmu5 音痴www 544 2019/04/04(木) 17:27:39.69ID:cSp5nQVs ズコー
545 2019/04/04(木) 17:27:39.95ID:E2aJAU9b ……。 546 2019/04/04(木) 17:27:43.00ID:asz1udcM ズコー
547 2019/04/04(木) 17:27:47.56ID:NnEe7I6F なにしとんねん 548 2019/04/04(木) 17:27:48.71ID:RVu4dD6E 凄くわかりやすい音痴だな
550 2019/04/04(木) 17:27:52.52ID:fGQrvDvO 黙って走れや 551 2019/04/04(木) 17:27:54.62ID:4gGcUJpA 美声??
552 2019/04/04(木) 17:27:56.13ID:xyNXml/0 その実力じゃ歌えないだろ 553 2019/04/04(木) 17:27:57.54ID:lNQWq2vM どこが美声だ s h i (漢字変換)ね
554 2019/04/04(木) 17:27:59.60ID:QJ/nac2n 驚きの美声www どこが美声だ 公害レベルの騒音だろ
555 2019/04/04(木) 17:28:00.56ID:S77a310v メタラーか 556 2019/04/04(木) 17:28:01.72ID:4I2KMAnT 上手くないんかいど下手
557 2019/04/04(木) 17:28:01.99ID:FvQUxaRk ブサイクおまけに音痴 ハラスメント加害者川内
558 2019/04/04(木) 17:28:03.44ID:tkAxGKax BOOBOO 559 2019/04/04(木) 17:28:03.92ID:eOmPciyW こういうところなんだよね川内のアレなところって
あれ つまり 気違いで狂ってる常軌逸した重症患者 自覚無くて迷惑な害悪 害獣
560 2019/04/04(木) 17:28:10.61ID:3AEAJmu5 何で2回言ったの?患ってるの?
2019/04/04(木) 21:07:56.02ID:992qVS7I
>>838は韓国人
さっさと国に帰って死ね。
さっさと国に帰って死ね。
841ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/04(木) 22:21:13.60ID:ZEhPCm5j 【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が即日銀行振込!!
アプリ名「プリン」
AppStore/GooglePlay両方対応
みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行
https://i.imgur.com/FGMlpB8.jpg
https://i.imgur.com/iD10wwe.jpg
春のキャンペーンで\500が即日銀行振込!!
アプリ名「プリン」
AppStore/GooglePlay両方対応
みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行
https://i.imgur.com/FGMlpB8.jpg
https://i.imgur.com/iD10wwe.jpg
842ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/05(金) 00:15:15.93ID:74uiDR2F843ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/05(金) 08:15:59.09ID:nRECyCrd >>810
オバプロなら踵は外側
オバプロなら踵は外側
844ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/05(金) 17:27:38.62ID:74uiDR2F ありふれた賞の中の一つに過ぎないからね。
衣笠以降のメンツは散々だよ、特に国民に広く長く愛されてもいない高橋尚子とかね。
パワーハラスメント加担幇助レスリングブス不細工吉田とか
衣笠以降のメンツは散々だよ、特に国民に広く長く愛されてもいない高橋尚子とかね。
パワーハラスメント加担幇助レスリングブス不細工吉田とか
845ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/06(土) 11:59:47.96ID:Dg8ZiwTZ 川内ゴーン一家
ゴーンの息子の会社の名前ショウグンって😨 クルーザーの名前はシャチョーでしょ⁉
ゴーン息子 会社名 ショウグン ゴーンのヨットの名前がシャチョー号。。。。投資会社がショウグン投資。。。
クルーザー シャチョウ号とかショウグンインベストメンツとか日本にかぶれてんじゃねぇよ!ww
日産リストラされた元社員はたまらんなぁ… ゴーン容疑者、代理店を“トンネル”に
ゴーンの息子の会社の名前ショウグンって😨 クルーザーの名前はシャチョーでしょ⁉
ゴーン息子 会社名 ショウグン ゴーンのヨットの名前がシャチョー号。。。。投資会社がショウグン投資。。。
クルーザー シャチョウ号とかショウグンインベストメンツとか日本にかぶれてんじゃねぇよ!ww
日産リストラされた元社員はたまらんなぁ… ゴーン容疑者、代理店を“トンネル”に
2019/04/06(土) 20:07:14.22ID:Y3pNlVup
アディダスのSOLAR GLIDE Mってどうですか?
2019/04/06(土) 20:20:37.22ID:+gTUafRB
>>846
いいよ
いいよ
2019/04/06(土) 22:14:02.23ID:Pb4SyItZ
アディダス ナイトセール中
ボストンワイドポチった
ボストンワイドポチった
2019/04/07(日) 05:45:08.88ID:Byqgp6Ky
ゴミしかないセール
2019/04/07(日) 09:53:45.08ID:jkDxGPxb
ソーラーグライドポチった
アディダスはエスノバ グライド ブースト2以来
アディダスはエスノバ グライド ブースト2以来
851ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/07(日) 09:55:17.03ID:pppBq6Bl ゴミセール乱発するのアディダスだけだよね。他メーカーもやって欲しいな。
2019/04/07(日) 09:59:21.74ID:VM2Lrs2Z
娘用にジャージ買おうと思って
カラーチェンジしたら割引効かないし(;´д`)
カラーチェンジしたら割引効かないし(;´д`)
2019/04/07(日) 13:39:40.84ID:dEXwBI/C
わしはamazonでGT2000の4E買った
割引いくつか効いて5800円
まーいいかという気持ち
割引いくつか効いて5800円
まーいいかという気持ち
2019/04/07(日) 18:17:38.99ID:fa22VnzY
よーしお父さんスピード練習用にペガサスターボ買っちゃうぞー
2019/04/07(日) 18:58:18.92ID:dqu3iubZ
>>854
娘「ゴム手袋でも履いてろや」
娘「ゴム手袋でも履いてろや」
2019/04/07(日) 19:37:47.63ID:6sdN1LDZ
裸足ランいいな
芝生とトラック30分ほど走って足裏敏感になりまくりスピード上げると足裏と大腿筋にダイレクトに衝撃きてキツかった
半世紀前のアベべが2時間15分だっけマジすげえなと思った春
この状態でランシュー履いて走るとシューズの特徴が敏感に感じ取れるのも裸足ランの良いところ
シューズの沈み込みが気持ち悪くなるけどw
芝生とトラック30分ほど走って足裏敏感になりまくりスピード上げると足裏と大腿筋にダイレクトに衝撃きてキツかった
半世紀前のアベべが2時間15分だっけマジすげえなと思った春
この状態でランシュー履いて走るとシューズの特徴が敏感に感じ取れるのも裸足ランの良いところ
シューズの沈み込みが気持ち悪くなるけどw
2019/04/07(日) 20:46:06.92ID:aWtRLxmg
>>855
父「こっちにはよくゴム履かせるんだけどね…(ボロン」
父「こっちにはよくゴム履かせるんだけどね…(ボロン」
2019/04/07(日) 22:09:44.03ID:dqu3iubZ
>>856
裸足は怖すぎるので、Vibram five fingers履いて1km程度ウォーキングしたけど、それだけでも足の感覚が大分違うね。
Five fingersも色々な種類があるけど、屋内用を外で使っている。負荷のかかる練習しなければ問題なさそう。
裸足は怖すぎるので、Vibram five fingers履いて1km程度ウォーキングしたけど、それだけでも足の感覚が大分違うね。
Five fingersも色々な種類があるけど、屋内用を外で使っている。負荷のかかる練習しなければ問題なさそう。
859ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/08(月) 20:32:05.17ID:EkeKQJiL 当方、逆に本番用がZFFKなので練習でも屈曲しにくいシューズの方が良いかと思って探してました。
お店でグニグニした結果フレッシュフォームの新しいのとゲルフェザーグライドが良さそうでした。クッション多めで他にも似た感じのありますかね?
お店でグニグニした結果フレッシュフォームの新しいのとゲルフェザーグライドが良さそうでした。クッション多めで他にも似た感じのありますかね?
2019/04/08(月) 21:24:28.45ID:a5kg16rW
メタライド欲しいけど何処にも売ってない
そんなに売れてるのかな?
そんなに売れてるのかな?
2019/04/08(月) 21:43:33.52ID:jP3voVAZ
出荷絞ってる
高すぎるし一般人買わんでしょ
エリートランナー向けでもないし
高すぎるし一般人買わんでしょ
エリートランナー向けでもないし
2019/04/08(月) 21:47:07.36ID:M8QKJx1z
ビモロってどうなん?
863ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/08(月) 22:03:30.63ID:PE4hvPjf2019/04/08(月) 22:31:08.97ID:2+yF5oWj
>>860
直営店行け
直営店行け
2019/04/08(月) 23:39:49.93ID:8uWE089E
2019/04/09(火) 01:01:57.83ID:9r93/obr
170cm、65kg。走歴1年。先日オデッセイリアクトで初ハーフマラソン1時間56分で完走しました。かれこれ1,000km以上リアクトを履いているので、そろそろ買い替えをと考えているのですが、現状のレベルてきにライダーは適切でしょうか?フルにも挑戦したいと考えています。
2019/04/09(火) 01:58:44.30ID:3jKNy0t2
>>866
身長、体重がほぼ同じだけど、ライダーで問題ないと思う
ハーフのレースでは履いたことないけど、普段の21.1kmの練習でよく使っていて、だいたい1時間50分〜2時間ぐらいのペース
参考までに去年ライダー出たフルの中間点は1時間41分通過でした
身長、体重がほぼ同じだけど、ライダーで問題ないと思う
ハーフのレースでは履いたことないけど、普段の21.1kmの練習でよく使っていて、だいたい1時間50分〜2時間ぐらいのペース
参考までに去年ライダー出たフルの中間点は1時間41分通過でした
2019/04/09(火) 08:44:00.37ID:J0UXbRY9
>>860
渋谷のゼビオに普通にあったぞ
渋谷のゼビオに普通にあったぞ
869ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/09(火) 11:30:37.59ID:FxJTYaGj 詐欺師ども 税金泥棒ども 脱税ども 靴服その他スポーツブランド、メーカーから物品過剰に
贈与されまくりの脱税犯ども 過剰に接待し優遇し物品金銭贈与しまくってるやつら 不正に
不適切に 過剰に 授受してるやつら
利益供与 賄賂 癒着 やってやがるやつら
痛い目に遭って 苦しんで 地獄に堕ちろ
贈与されまくりの脱税犯ども 過剰に接待し優遇し物品金銭贈与しまくってるやつら 不正に
不適切に 過剰に 授受してるやつら
利益供与 賄賂 癒着 やってやがるやつら
痛い目に遭って 苦しんで 地獄に堕ちろ
2019/04/09(火) 12:17:21.53ID:Q0vwEd1+
2019/04/09(火) 12:40:10.45ID:gNwe0xLF
ミズノは現行は値引きほぼしないから注意な
完走余裕になったらシャドウ、サブ4狙うならエアロでどうぞ
完走余裕になったらシャドウ、サブ4狙うならエアロでどうぞ
2019/04/09(火) 13:52:59.45ID:amD2kRmV
おまいら的にはスレチなんだろうけど、
アディダスウルトラブースト が9000円なんだけど買うべき?
普段ばき兼ランニングに使いたい。
エナジーブースト持ってるんだけど、性能の違いがわからない
アディダスウルトラブースト が9000円なんだけど買うべき?
普段ばき兼ランニングに使いたい。
エナジーブースト持ってるんだけど、性能の違いがわからない
2019/04/09(火) 14:11:31.13ID:+yWI+k7Q
2019/04/09(火) 17:22:00.39ID:QhjFoj80
>>872
買わないべき
買わないべき
2019/04/09(火) 19:02:16.32ID:Wqdv16nd
メタライド店頭販売すれば試着だけし買わない人ばっかで
ワケあり品の半額セール行きになりそうで店としてはリスクあるから取り寄せならしますよって感じじゃないか
ワケあり品の半額セール行きになりそうで店としてはリスクあるから取り寄せならしますよって感じじゃないか
2019/04/09(火) 19:13:03.63ID:BgSXO6sE
2019/04/09(火) 19:26:45.64ID:1fEGrd90
あんな値段だから、在庫は積みにくい。
ましてや期末前に在庫も積めなかっただろう、決算が酷かったからね。
自分たちが蒔いた種だが、MDの苦労が絶えないな。
ましてや期末前に在庫も積めなかっただろう、決算が酷かったからね。
自分たちが蒔いた種だが、MDの苦労が絶えないな。
2019/04/09(火) 19:34:18.03ID:3jKNy0t2
2019/04/09(火) 19:42:09.92ID:3u5sAuAC
メタライドはアウトレットに落ちて\1,900になるまでわ買わないな
2019/04/09(火) 20:04:03.97ID:gnwcwAdu
アシックスは足型合ったためしないから
これからも買わないと思う
これからも買わないと思う
2019/04/09(火) 20:57:37.76ID:Bj28JutT
何故このスレに書き込む必要があるんだ?
2019/04/09(火) 21:18:25.08ID:1N60uCbI
腸脛靭帯炎に悩まされてて、脚に良い事は何でも試したい
まずは足の型と走り方を計測して自分の足に合った靴を買おうと思うんだけど、どこで計測するのが一番良いのかな?
アシックスストアとかゼビオとかニューバランスで計測してもらえるみたいだけども
まずは足の型と走り方を計測して自分の足に合った靴を買おうと思うんだけど、どこで計測するのが一番良いのかな?
アシックスストアとかゼビオとかニューバランスで計測してもらえるみたいだけども
2019/04/09(火) 21:28:26.93ID:up7qsaX4
ミズノか、神保町のゼビオ。
ライダーがランナーズニーに良い説が前者の理由、後者は神保町にだけはまともなフィッターがいてメーカーです偏らず選べるから。
関東だったら、藤原のおっちゃんのところとかルナークスで相談するのもいいと思う。
ライダーがランナーズニーに良い説が前者の理由、後者は神保町にだけはまともなフィッターがいてメーカーです偏らず選べるから。
関東だったら、藤原のおっちゃんのところとかルナークスで相談するのもいいと思う。
2019/04/09(火) 22:56:17.38ID:XyqYgTC4
メタライドなら都内スポーツ店〜アシックスストア、どこでも売ってたな、今現在は知らん
逆に試着もせんで28kの靴買う奴いるんかいなって感じ
何年か前のメタなんとかもアシックス直営では売ってる
個人的に、アシックス直営よりスポーツ店のほうが店員の話参考になる、直営は販売員ってタイプの若いのばっかり
逆に試着もせんで28kの靴買う奴いるんかいなって感じ
何年か前のメタなんとかもアシックス直営では売ってる
個人的に、アシックス直営よりスポーツ店のほうが店員の話参考になる、直営は販売員ってタイプの若いのばっかり
2019/04/09(火) 22:59:28.05ID:Z4Qf8+ph
>>884
そりゃ付き合いがあるにしても、一般店舗なら別のシューズが売れてもいいからな。
そりゃ付き合いがあるにしても、一般店舗なら別のシューズが売れてもいいからな。
2019/04/09(火) 23:05:11.62ID:XyqYgTC4
2019/04/10(水) 11:07:54.73ID:2ErRSoyf
メタライド
アシックス公式に問い合わせしたら、『欠品サイズの次回入荷予定は有りません』だって
アシックス公式に問い合わせしたら、『欠品サイズの次回入荷予定は有りません』だって
2019/04/10(水) 11:39:20.11ID:U9m94Xed
.>>882
シューズ選ぶよりも、ストレッチと体幹および内転筋トレーニングが先。
シューズ選ぶよりも、ストレッチと体幹および内転筋トレーニングが先。
2019/04/10(水) 11:48:28.50ID:Gb5ndj+c
内転筋トレーニングのおすすめあります?
2019/04/10(水) 12:27:04.08ID:CaL3x9DE
>>882
シューズでごまかすんじゃなくフォーム見直せば
シューズでごまかすんじゃなくフォーム見直せば
2019/04/10(水) 12:29:03.45ID:twVUAcju
>>889
全部
全部
2019/04/10(水) 12:58:14.68ID:tL+MOtW5
2019/04/10(水) 13:04:29.94ID:tL+MOtW5
2019/04/10(水) 13:14:54.45ID:jnjXSEhW
>>889
サイドランジ
サイドランジ
2019/04/10(水) 14:56:13.38ID:XMsFIQhY
膝を大きく開いて正常位ピストンで筋力うp
2019/04/10(水) 14:59:20.56ID:1d99rBhp
グライドブーストの後継機のソーラーグライドだけど、試着してみたらシュータンのフチが圧着した上カットしてあるので硬く鋭い形状で、
ちょっと足首を曲げると肌に当たって痛い感じ。これで長距離走ったら絶対に擦れて血が出てくるんだろうなぁ。なんという仕様w
タンが直接肌に触れないような長めのソックス必須?
ちなみに試着はしていないけどエナジーブースト後継のソーラーブースト、レスポンスブースト後継のソーラードライブ共に似た形状みたいだから、
購入を考えている人は必ず試着してタンの当り具合をチェックした方が良いと思うよ。
ちょっと足首を曲げると肌に当たって痛い感じ。これで長距離走ったら絶対に擦れて血が出てくるんだろうなぁ。なんという仕様w
タンが直接肌に触れないような長めのソックス必須?
ちなみに試着はしていないけどエナジーブースト後継のソーラーブースト、レスポンスブースト後継のソーラードライブ共に似た形状みたいだから、
購入を考えている人は必ず試着してタンの当り具合をチェックした方が良いと思うよ。
2019/04/10(水) 15:10:57.78ID:1irjhEev
2019/04/10(水) 15:12:29.16ID:1irjhEev
基礎理学療法研究部会
ストレッチングのエビデンス
市橋則明
https://www.jstage.jst.go.jp/article/rigaku/41/8/41_KJ00009647372/_pdf
ストレッチングのエビデンス
市橋則明
https://www.jstage.jst.go.jp/article/rigaku/41/8/41_KJ00009647372/_pdf
2019/04/10(水) 15:35:21.64ID:6g+pIHqv
2019/04/10(水) 23:09:27.51ID:L1gdU5jk
2019/04/10(水) 23:23:58.34ID:33R98eTh
スポーツ医学の世界なんてどの競技もまだまだ発展途上で何の根拠もないから自分に合った方法が一番だよ
今の主流では走る前は動的 終わったら静的とは言われてるが数十年もすればたぶん変わってる
今の主流では走る前は動的 終わったら静的とは言われてるが数十年もすればたぶん変わってる
2019/04/10(水) 23:26:05.01ID:lqYTuB8Y
筋力の左右差大きい人と、前後差大きい人は静的ストレッチしないと故障する 。
左右前後バランスがいい人は、ストレッチ要らずで故障しない。
動物はストレッチしないからってストレッチ不要論があるけど、がに股のシマウマとか、内股のライオンなんて存在しないんだよね。
左右前後バランスがいい人は、ストレッチ要らずで故障しない。
動物はストレッチしないからってストレッチ不要論があるけど、がに股のシマウマとか、内股のライオンなんて存在しないんだよね。
2019/04/10(水) 23:30:59.08ID:L1gdU5jk
2019/04/10(水) 23:32:06.84ID:e3gqD5e6
NIKEのいろんなワークアウトのメニューが載ってるアプリでランニングのクールダウンっての真似てやってみたら、気のせいか痛みが軽減された気がする
まあ自分でいろいろ試してみるのがいいよね
まあ自分でいろいろ試してみるのがいいよね
2019/04/11(木) 01:20:30.66ID:LrFa6jmp
>>902
そうそう、動物は車に乗らないしエスカレーターやエレベーターを使わないしバイクや自転車にも乗らず、常に自分の脚で移動してるし日頃から走ってるからね
そうそう、動物は車に乗らないしエスカレーターやエレベーターを使わないしバイクや自転車にも乗らず、常に自分の脚で移動してるし日頃から走ってるからね
2019/04/11(木) 09:34:48.67ID:KaR/kA2s
>>893
"スニーカーじゃない靴"ってなんだよw
山道というのが不整地ならば、まともなトレイルシューズやランニングシューズ履いていても、
体幹や内転筋が弱ければ余計にぐらいついて腸脛靭帯炎になるわい。まずは適切なストレッチ
とトレーニングをしつつ炎症を治して、腸脛靭帯炎になりにくい体を作ればよろし。その後、安定感のあるブレ
にくいトレイルかランニングシューズを履けば問題ない。ただ、オバプロでもないのにオバプロ
対策してあるシューズはダアカン。
"スニーカーじゃない靴"ってなんだよw
山道というのが不整地ならば、まともなトレイルシューズやランニングシューズ履いていても、
体幹や内転筋が弱ければ余計にぐらいついて腸脛靭帯炎になるわい。まずは適切なストレッチ
とトレーニングをしつつ炎症を治して、腸脛靭帯炎になりにくい体を作ればよろし。その後、安定感のあるブレ
にくいトレイルかランニングシューズを履けば問題ない。ただ、オバプロでもないのにオバプロ
対策してあるシューズはダアカン。
2019/04/11(木) 09:35:02.77ID:KaR/kA2s
>>893
"スニーカーじゃない靴"ってなんだよw
山道というのが不整地ならば、まともなトレイルシューズやランニングシューズ履いていても、
体幹や内転筋が弱ければ余計にぐらいついて腸脛靭帯炎になるわい。まずは適切なストレッチ
とトレーニングをしつつ炎症を治して、腸脛靭帯炎になりにくい体を作ればよろし。その後、安定感のあるブレ
にくいトレイルかランニングシューズを履けば問題ない。ただ、オバプロでもないのにオバプロ
対策してあるシューズはダアカン。
"スニーカーじゃない靴"ってなんだよw
山道というのが不整地ならば、まともなトレイルシューズやランニングシューズ履いていても、
体幹や内転筋が弱ければ余計にぐらいついて腸脛靭帯炎になるわい。まずは適切なストレッチ
とトレーニングをしつつ炎症を治して、腸脛靭帯炎になりにくい体を作ればよろし。その後、安定感のあるブレ
にくいトレイルかランニングシューズを履けば問題ない。ただ、オバプロでもないのにオバプロ
対策してあるシューズはダアカン。
2019/04/11(木) 13:02:29.61ID:89+esc4C
大事な事だから
2019/04/11(木) 13:14:17.63ID:zT5DriiX
ワラーチでトレランする人もいる訳で、そもそも靴の問題じゃないんだろう。
あくまでも内転筋のトレーニングの質問が話題であり、靴のせい云々が余計な情報なのかと。
あくまでも内転筋のトレーニングの質問が話題であり、靴のせい云々が余計な情報なのかと。
2019/04/11(木) 17:10:37.34ID:KLLkZGeq
若い部活生や初心者ほどいい靴買ったほうがいいね
VF4%以外特別高いもんじゃない身体の
若い人は関節元気だからコンバースオールスターでもなんでも履けちゃうけど、逆に故障餅は靴選ぶ
VF4%以外特別高いもんじゃない身体の
若い人は関節元気だからコンバースオールスターでもなんでも履けちゃうけど、逆に故障餅は靴選ぶ
2019/04/11(木) 17:14:57.38ID:5a+RVg9R
>>910
日本語でおk
日本語でおk
2019/04/11(木) 17:24:24.38ID:KLLkZGeq
スポーツは故障でパフォーマンス落ちちゃうからね
若い人程カヤノでも履いていろとw現実は履かんのかな
若い人程カヤノでも履いていろとw現実は履かんのかな
2019/04/11(木) 17:56:24.52ID:oHE2WvZC
最初は裸足でいいのにな
最初から過保護にしてたらそれが自分に合ってるのか合ってないのかわからないしシューズ抜きにした自身の問題点も洗い出しにくいだろ
環境が許せば裸足で走るのをおすすめする
最初から過保護にしてたらそれが自分に合ってるのか合ってないのかわからないしシューズ抜きにした自身の問題点も洗い出しにくいだろ
環境が許せば裸足で走るのをおすすめする
2019/04/11(木) 17:57:27.13ID:eaeqlC+Y
部活生がカヤノなんて履いてたら「登山でもするの?」って笑われるわ
部活生はレース用と流しからジョグまでこなせる練習用の2足体制が基本
部活生はレース用と流しからジョグまでこなせる練習用の2足体制が基本
2019/04/11(木) 17:59:08.16ID:6akC16T1
アベベがいるな。
2019/04/11(木) 18:07:07.80ID:oHE2WvZC
アベべは裸足でフル2時間15分だからな
2019/04/11(木) 18:58:37.77ID:spAVPKvJ
2019/04/11(木) 19:06:15.46ID:zT5DriiX
部活生がなぜ陸上部限定の話になるのか。
2019/04/11(木) 19:07:43.18ID:dpfzEXD1
2019/04/11(木) 19:11:02.86ID:8LJ7eNwJ
2019/04/11(木) 19:20:05.95ID:JGfkcCqH
>>917
大学生なら具体的にどれくらい履き分けるの?
大学生なら具体的にどれくらい履き分けるの?
2019/04/11(木) 19:54:15.93ID:ZTTx9+Xt
いやいや、プロなんて言わんと履きわけなんて当たり前やろww
ジョグ〜ロング走用、テンポラン〜ビルドアップ用、インターバル、スピード用、レース用
これくらい?
ジョグ〜ロング走用、テンポラン〜ビルドアップ用、インターバル、スピード用、レース用
これくらい?
2019/04/11(木) 20:10:50.20ID:dpfzEXD1
2019/04/11(木) 20:13:13.78ID:RDshw4Ga
中学高校の部活なら陸上部と意識高い奴以外履き分けなんてせんわ
2019/04/11(木) 20:57:23.40ID:ZTTx9+Xt
2019/04/11(木) 21:09:24.23ID:XP0pznor
よっぽど金持ちじゃなきゃ靴なんて穴が開かない限り買い換えないからな
2019/04/11(木) 21:30:53.34ID:dpfzEXD1
2019/04/11(木) 21:32:16.50ID:ZTTx9+Xt
それが良くないんだって何度言わせれば...
2019/04/11(木) 21:42:47.87ID:1XwXBClk
>>927
そんなもんやで
そんなもんやで
2019/04/11(木) 22:29:02.36ID:OuspQRJ1
むしろ野球部でグローブ以外に金かけるやつなんてほとんどいないよ
グローブは4-5万したりするけど
靴下とか手袋はガンガン穴あくしな
靴なんて数年履きっぱなし
グローブは4-5万したりするけど
靴下とか手袋はガンガン穴あくしな
靴なんて数年履きっぱなし
2019/04/11(木) 22:36:28.52ID:IiphuBCo
部活シューズはボロボロになっても平気で使ってたな
アッパーのメッシュが破れてスリッパみたいになった
ロードの大会なんて出なかったからシューズよりスパイク優先だったな
アッパーのメッシュが破れてスリッパみたいになった
ロードの大会なんて出なかったからシューズよりスパイク優先だったな
2019/04/12(金) 07:16:59.67ID:o3Z7FYe3
メディフォームってどうですか?
2019/04/12(金) 07:42:50.62ID:/R6+K+59
いいですよ
2019/04/12(金) 08:08:13.26ID:/12H1TnR
良いですよ!メディフォーム
使ったことないけど
使ったことないけど
2019/04/12(金) 09:36:47.69ID:C4T4OI75
アマゾンの役にたたないQアンドAみたいな回答やめろw
2019/04/12(金) 09:53:33.56ID:RXvXSKwQ
2019/04/12(金) 12:02:05.54ID:1zguDYpH
【マラソン速報】
みずほ銀行との資本提携で生まれたキャッシュレス
アプリ誕生
今ならキャンペーンで500円がもらえる!!
※本日最終日となりますのでお早めにヽ( ̄д ̄;)ノ
・インストールする
・会員登録する
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」
https://i.imgur.com/cl8UPr9.jpg
https://i.imgur.com/9Pw4PUn.jpg
https://i.imgur.com/21cS9u7.jpg
みずほ銀行との資本提携で生まれたキャッシュレス
アプリ誕生
今ならキャンペーンで500円がもらえる!!
※本日最終日となりますのでお早めにヽ( ̄д ̄;)ノ
・インストールする
・会員登録する
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」
https://i.imgur.com/cl8UPr9.jpg
https://i.imgur.com/9Pw4PUn.jpg
https://i.imgur.com/21cS9u7.jpg
2019/04/12(金) 12:48:46.49ID:/R6+K+59
リーボックのフロートライドファストプロが再入荷と聞いて思わずポチった
プロなしのほうは着地時にキュッキュキュッキュ変な音がするのが我慢できず塩漬けにしてあるが
プロのほうはどうだろう
プロなしのほうは着地時にキュッキュキュッキュ変な音がするのが我慢できず塩漬けにしてあるが
プロのほうはどうだろう
2019/04/12(金) 12:50:16.83ID:/R6+K+59
しまった>>933とIDが変わってなくてキワモノ好きなのがバレてしまった
2019/04/12(金) 14:39:59.95ID:4o1M2QuU
>>907
アドバイスありがとう
ゴルフシューズでゴルフ場を走り回ってたら腸脛靭帯炎になっちゃったんです(登り下り右傾斜左傾斜が特に多いコースなので)
んで、直近ランニングシューズにしてみたら痛くならなかったので
O脚が酷いからプロネーションも測定してもらいたいな
アドバイスありがとう
ゴルフシューズでゴルフ場を走り回ってたら腸脛靭帯炎になっちゃったんです(登り下り右傾斜左傾斜が特に多いコースなので)
んで、直近ランニングシューズにしてみたら痛くならなかったので
O脚が酷いからプロネーションも測定してもらいたいな
2019/04/12(金) 16:04:28.00ID:xhoqLaO3
プレー中に走って?
エアプだろ
エアプだろ
942ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/12(金) 17:14:16.57ID:LJdIFVuf アシカン 抗菌性や耐久性に優れる高性能シリコンを採用したApple Watch用
ストラップ「NOMAD Sport Strap」
スポーツ向けで高耐久をうたうApple Watch用のストラップ。ストラップの幅はApple Watchの幅とほぼ同じで、
力強い印象になるデザインを採用。バックルを一体化し固定力も高めた。
シリコン素材には加硫LSRシリコンを採用。低毒性、低アレルギー性、高耐久性、撥水性、
紫外線抵抗性、耐塩水性を備えており、肌に優しく、汗や海水にさらされても(ストラップは)問題ない
42mmサイズと、44mmサイズに装着できる。対応する手首のサイズは150〜210mm。
Garmin や EPSON 、Polar 、Suuntoなど GPS ウォッチ やGPS機能など無い
SEIKO SUPER RUNNERS や SOMA、 セイコーとasicsが終了した asics watch、 CASIOなどの
ランニングウォッチ の ストラップは どんな素材?
ストラップ「NOMAD Sport Strap」
スポーツ向けで高耐久をうたうApple Watch用のストラップ。ストラップの幅はApple Watchの幅とほぼ同じで、
力強い印象になるデザインを採用。バックルを一体化し固定力も高めた。
シリコン素材には加硫LSRシリコンを採用。低毒性、低アレルギー性、高耐久性、撥水性、
紫外線抵抗性、耐塩水性を備えており、肌に優しく、汗や海水にさらされても(ストラップは)問題ない
42mmサイズと、44mmサイズに装着できる。対応する手首のサイズは150〜210mm。
Garmin や EPSON 、Polar 、Suuntoなど GPS ウォッチ やGPS機能など無い
SEIKO SUPER RUNNERS や SOMA、 セイコーとasicsが終了した asics watch、 CASIOなどの
ランニングウォッチ の ストラップは どんな素材?
2019/04/13(土) 17:23:03.55ID:MpQO6ebO
The arch in the support and the sole itself just doesnt feel comfortable. Plus, the sole started coming apart from the shoe after a few months of wear (summertime wear, 80F average high)
これナイキのリアクトのレビューなんだけど数ヶ月後にソールが外れて壊れたって言ってるんだよね
先日バスケの事件もあったけどナイキってヴェイパーで調子に乗っちゃってんのかほかは結構雑な仕事してるよな
これナイキのリアクトのレビューなんだけど数ヶ月後にソールが外れて壊れたって言ってるんだよね
先日バスケの事件もあったけどナイキってヴェイパーで調子に乗っちゃってんのかほかは結構雑な仕事してるよな
2019/04/13(土) 17:35:16.18ID:LNTta6+D
2例だけ出されてもなんとも言えない。
履いている人が少なくない割には実際のユーザーで何の騒ぎにもなっていない。
履いている人が少なくない割には実際のユーザーで何の騒ぎにもなっていない。
945ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/13(土) 22:47:58.34ID:iDeKYXYM エアマックス2017が普段履きなのに数ヵ月しかソールが持たないってレビューは良く見たな
946ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/14(日) 12:04:48.85ID:Q9Z/wF/S もともと雑な会社だろ
きめ細かなモノづくりなんてできる会社じゃない
ヴェイパーの一品芸でたまたまのし上がっただけだし
まあ、その一品が大ヒットできたのは立派ではあるが。
きめ細かなモノづくりなんてできる会社じゃない
ヴェイパーの一品芸でたまたまのし上がっただけだし
まあ、その一品が大ヒットできたのは立派ではあるが。
947ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/14(日) 14:58:27.41ID:SnEwU72P エアマックス だけじゃねえし
ケージも すぐ剥がれたし
アシックスもすぐ剥がれたし
ケージも すぐ剥がれたし
アシックスもすぐ剥がれたし
2019/04/14(日) 19:02:54.90ID:jOeZzR3S
今日ZFFKをおろしてフルは走った。
特に速く走れた訳でもなく、後半のタレも
それなりだったけど、走った後のダメージ
は確かに少なかった。
ウルトラに使う事にした。
特に速く走れた訳でもなく、後半のタレも
それなりだったけど、走った後のダメージ
は確かに少なかった。
ウルトラに使う事にした。
2019/04/14(日) 21:35:45.55ID:4t+5/PW/
MetaRide購入
これは体重が重く、完全なヒールストライクの人だと効果的に働きそうだね。
アキレス腱には負荷が掛かっていそう。
アキレス腱炎持ちが軽く使用した感じでは痛みがあったが、直後にadidas solarboostを履いた時には痛みがなかった。
省エネランを前面に出しているが、柔軟性が無くていいというわけでは無さそう。
これは体重が重く、完全なヒールストライクの人だと効果的に働きそうだね。
アキレス腱には負荷が掛かっていそう。
アキレス腱炎持ちが軽く使用した感じでは痛みがあったが、直後にadidas solarboostを履いた時には痛みがなかった。
省エネランを前面に出しているが、柔軟性が無くていいというわけでは無さそう。
2019/04/14(日) 23:31:12.15ID:/dGBtbat
>>944
アホ丸出しですな
アホ丸出しですな
2019/04/14(日) 23:31:43.18ID:GLFv8tyt
HOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)最初のロードランニングシューズ、「BONDI B」が復刻して登場。4月10日より発売開始。
2019.04.10
http://runnerspulse.jp/hokaoneone190410
2019.04.10
http://runnerspulse.jp/hokaoneone190410
2019/04/15(月) 17:21:10.69ID:ghz7Q7U2
フロートライドファストプロって短い距離だとVFより評判いいんだっけ?
2019/04/15(月) 20:30:41.20ID:H4CU3cGC
ターサージャパンはキロ3分30秒くらいのスピード練習用にどうかな?
2019/04/15(月) 20:55:13.88ID:h7DbF9MT
>>953
アッパーが衝撃的にゆるいのを除けば何の問題も無い
アッパーが衝撃的にゆるいのを除けば何の問題も無い
955ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/15(月) 21:00:53.90ID:i8sVn1V+ アメリカの人気ランニングシューズブランド「BROOKS」が日本に本格上陸。
伊藤忠商事とアキレスが展開へ
https://dosports.yahoo.co.jp/column/detail/201904150016-spnavido
今まで来てなかったのか
伊藤忠商事とアキレスが展開へ
https://dosports.yahoo.co.jp/column/detail/201904150016-spnavido
今まで来てなかったのか
956ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/15(月) 21:11:11.87ID:Ij29oHL0 ブルックスなんてアマゾンで投げ売りしてたから、買ってただけ。やすくなければかわないよね。
957ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/15(月) 21:19:38.52ID:kpDrhNOX まーた伊藤忠か
さっさとコンバースをナイキに返せよ
さっさとコンバースをナイキに返せよ
2019/04/15(月) 22:55:24.24ID:Kuto2sD7
ぶりっくそ高なってしまうん?
ごーすと10は乾いたアスファルトに対するグリップ力が高すぎてうんち出る
ごーすと10は乾いたアスファルトに対するグリップ力が高すぎてうんち出る
2019/04/16(火) 00:59:59.47ID:O9pN/SQK
今まで、日本で売ってるブルックスを作ってたのは、アサヒコーポレーション。
アキレスに代わるのね。
アキレスに代わるのね。
2019/04/16(火) 03:39:42.37ID:dbwymPZR
made in japan なわけねーよ
2019/04/16(火) 09:01:09.80ID:HC4SExZ4
brooksは知名度なくてたたき売りされてたからこそ価値があったのに
2019/04/16(火) 09:08:49.13ID:drYH+9+E
アシックスさらに弱るかな
963ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/16(火) 09:16:36.06ID:qEkGmENg 62歳のじい様が何やってんだよwww
またまたID変えて別キャラで登場のパン子さんw
ビト爺さんが女を装って自演一人芝居ww
40 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/08/25(土) 20:55:01.34 ID:kvAi164R
>>37
女って、、、、、バレて、、る、、??www
そう 女です
一人称 もう無理せず
私 で行くわw
898 ゼッケン774さん@ラストコール[] 2018/09/09(日) 01:31:51.42 ID:E5RvJCLn
>>888 >>>892 です、みなさんありがとうございます!
お察しの通り女子なんですが、楽しく走れているんですがあまりに遅くてかっこ悪いのかなと思ってしまって。
アドバイスいただいたように、まずはあまりタイムを気にせず楽しみながら続けてみます!
スクワットもやってみますね、女性は筋肉がつきづらいと聞いていたのですが、多少はつきますよね。膝の痛みがなくなったらもっと走れるのになあと歯がゆかったのでがんばります。1日おきとかがいいのかな?
オエッーwwww
パン子コビト爺さんw
レスが欲しいのですか?
つまらない自演一人芝居は飽きました
パン子=デカジャケユルアゴ61歳ユルアゴ爺さんw
61歳のパン子爺さんの書き込みを冷静に見れば
「!」を多用し、いかにも女ですよをアピールする気持ち悪い口調w
あまりにもわざとらしい「でーす!」とか「( ´ ▽ ` )」みたいな気持ち悪い顔文字w
だいたい今時5chで女がこんな書き込みしませんよw
まさに61歳の爺さんが考える女像そのものって感じが鳥肌立つぐらい気持ち悪いデスネw
そして合いの手入れるように不自然な別IDのレスw
これがパン子爺さんのお得意の自演一人芝居なんだから呆れてモノが言えませんw
これでスレが盛り上がってると思わされて思わず釣られて書き込めば
爺さんの思うツボw
ニンマリ爺さん調子こいてさらに連投で女のフリw
匿名掲示板て怖いデスネーw
またまたID変えて別キャラで登場のパン子さんw
ビト爺さんが女を装って自演一人芝居ww
40 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/08/25(土) 20:55:01.34 ID:kvAi164R
>>37
女って、、、、、バレて、、る、、??www
そう 女です
一人称 もう無理せず
私 で行くわw
898 ゼッケン774さん@ラストコール[] 2018/09/09(日) 01:31:51.42 ID:E5RvJCLn
>>888 >>>892 です、みなさんありがとうございます!
お察しの通り女子なんですが、楽しく走れているんですがあまりに遅くてかっこ悪いのかなと思ってしまって。
アドバイスいただいたように、まずはあまりタイムを気にせず楽しみながら続けてみます!
スクワットもやってみますね、女性は筋肉がつきづらいと聞いていたのですが、多少はつきますよね。膝の痛みがなくなったらもっと走れるのになあと歯がゆかったのでがんばります。1日おきとかがいいのかな?
オエッーwwww
パン子コビト爺さんw
レスが欲しいのですか?
つまらない自演一人芝居は飽きました
パン子=デカジャケユルアゴ61歳ユルアゴ爺さんw
61歳のパン子爺さんの書き込みを冷静に見れば
「!」を多用し、いかにも女ですよをアピールする気持ち悪い口調w
あまりにもわざとらしい「でーす!」とか「( ´ ▽ ` )」みたいな気持ち悪い顔文字w
だいたい今時5chで女がこんな書き込みしませんよw
まさに61歳の爺さんが考える女像そのものって感じが鳥肌立つぐらい気持ち悪いデスネw
そして合いの手入れるように不自然な別IDのレスw
これがパン子爺さんのお得意の自演一人芝居なんだから呆れてモノが言えませんw
これでスレが盛り上がってると思わされて思わず釣られて書き込めば
爺さんの思うツボw
ニンマリ爺さん調子こいてさらに連投で女のフリw
匿名掲示板て怖いデスネーw
2019/04/16(火) 12:01:09.26ID:lt8g9EQz
上に立つ商社的にはasicsの勝ちやな
三菱商事だし
三菱商事だし
2019/04/16(火) 12:13:06.45ID:Ns1HFijS
ブルックスって80年代から普通に日本でも売られてたよね
今頃「日本本格上陸」なんだ・・・
今頃「日本本格上陸」なんだ・・・
2019/04/16(火) 12:51:48.38ID:Y/Qe/DyZ
2019/04/16(火) 15:13:14.01ID:j7SRzuCo
春になると狂い出す〜♪
どうしてキチガイってそんなに「w」を連発するの?
ねぇ、ねぇ、おしえてよ
草生やしの数はキチガイ度のバロメータ♪
キチガイが自己紹介をして、話し相手でも欲しいのか?
会話もできないくせに(笑)
何度釣り上げられても、懲りずにまた餌に食いつく♪
ほれ、いつもの省力アオリだ、食え
アオられて、ウッキッキー、イライライライライラが止まらない〜
効いてる、効いてるぅ〜♪
脊髄反射のキチガイビチク
<キチガイビチク今度はこっちだよ。使い回しの文章で簡単に操れる 間抜けな忠犬。
人
(_)
(___)
(,,・∀・) <キチガイビチクは低学歴
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
反応が何時も、自己紹介、理解力が弱く、侮蔑され続ける、キチガイビチク
当節もいい様に、誘い出されて、召し出されたスレで、喚きまわり、馬鹿面を晒す。
お前がいつも「浜日マジ〜ック!」って叫んでいる順天堂と浜松日体スレが荒れてるぜ
さっさと巣に帰れ
どうしてキチガイってそんなに「w」を連発するの?
ねぇ、ねぇ、おしえてよ
草生やしの数はキチガイ度のバロメータ♪
キチガイが自己紹介をして、話し相手でも欲しいのか?
会話もできないくせに(笑)
何度釣り上げられても、懲りずにまた餌に食いつく♪
ほれ、いつもの省力アオリだ、食え
アオられて、ウッキッキー、イライライライライラが止まらない〜
効いてる、効いてるぅ〜♪
脊髄反射のキチガイビチク
<キチガイビチク今度はこっちだよ。使い回しの文章で簡単に操れる 間抜けな忠犬。
人
(_)
(___)
(,,・∀・) <キチガイビチクは低学歴
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
反応が何時も、自己紹介、理解力が弱く、侮蔑され続ける、キチガイビチク
当節もいい様に、誘い出されて、召し出されたスレで、喚きまわり、馬鹿面を晒す。
お前がいつも「浜日マジ〜ック!」って叫んでいる順天堂と浜松日体スレが荒れてるぜ
さっさと巣に帰れ
968ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/16(火) 17:57:10.81ID:KUlbtYF6 >>966
サッカニーやろ
サッカニーやろ
2019/04/16(火) 20:49:46.11ID:Rhocv0R6
>>968
30年前の雑誌にはサッカー二って載ってた
30年前の雑誌にはサッカー二って載ってた
2019/04/16(火) 21:11:28.61ID:Y/Qe/DyZ
>>968
当時はサッカーニや
当時はサッカーニや
2019/04/17(水) 01:50:14.95ID:4jnLt7r8
ジジイ多すぎワロタw
まあたしかにおれもサッカーニ派
まあたしかにおれもサッカーニ派
2019/04/17(水) 09:47:05.61ID:IhyZccaA
BMWはベンベー、Denonはデンオン、Nestleはネッスル、Rolexはローレックス、ASUSはアスース、ですよね、分かります。
973ゼッケン774さん@ラストコール
2019/04/17(水) 10:39:50.67ID:S4eS1IZe アサヒでだめ、カスタムプロデュースでさらにだめ
伊藤忠とアキレス そしておまえらにによって ますます 堕ちていく Brooks
伊藤忠とアキレス そしておまえらにによって ますます 堕ちていく Brooks
2019/04/17(水) 11:22:04.43ID:kMtLXBLq
ベンベーは正しいよ
2019/04/17(水) 12:48:33.76ID:qc2HW5Ld
デンオンは間違ってるの?
2019/04/17(水) 12:51:08.62ID:qc2HW5Ld
2001年まではデンオンでそれ以降はデノンに変わったんだね
2019/04/17(水) 12:56:34.96ID:f10GFJNI
プチデノン
2019/04/17(水) 12:58:39.89ID:IhyZccaA
正しいとか間違ってるとかじゃなくて昔はそう呼ばれていたという話
BMWも1981年に日本法人のビー・エム・ダブリュー株式会社が設立されるまではベーエムヴェーとドイツ語読みするのが通例だった
BMWも1981年に日本法人のビー・エム・ダブリュー株式会社が設立されるまではベーエムヴェーとドイツ語読みするのが通例だった
2019/04/17(水) 13:04:31.92ID:vuKL4bTH
50歳くらいのスレ?
25年前でサッカニーだったけど、それ以前の時代だな
25年前でサッカニーだったけど、それ以前の時代だな
2019/04/17(水) 13:25:05.43ID:aaNZMZgM
いつかエベレストに登りたい! マッキンリーに登りたい!
2019/04/17(水) 13:27:48.84ID:aaNZMZgM
【シリアスランナー】
アシックス : ソーティ/ターサー/ハイパースピード/DSレーサー/スカイセンサー
ミズノ : クルーズ/エンペラー(ジャパン&無印)
ナイキ : スピードレーサー/ストリーク/VF Elite/VF4%/ズームフライ
アディダス : 戦/練/ジャパン/Sub2
ニューバランス : HANZO S/R
【チャレンジランナー】
アシックス : ライトレーサー/フェザーグライド/DSトレーナー/ロードホーク/ダイナフライト
ミズノ : エアロ/アミュレット/エンペラーTR/カタリスト/シャドウ
ナイキ : エリート/エピックリアクト/ライバル
アディダス : ボストン/テンポ/エアロバウンス
ニューバランス : HANZO C/T
【ファンランナー】
アシックス : GT-2000/カヤノ/ニンバス/キュムラス
ミズノ : ライダー/インスパイア
ナイキ : ペガサス/ストラクチャー/ボメロ
アディダス : エナジーブースト/ウルトラブースト/Snovaブースト
ニューバランス : Hanzo U
【プチプラ良シューズ】
アシックス:JOG100/コンテンド/アンフィニ
ミズノ:マキシマイザー/ラッシュアップ/ソニック/シンクロ
アディダス:ギャラクシー/デュラモ
ナイキ:ダウンシフター/レボリューション/ウィンフロー/ランスイフト/ルナソロ
ニューバランス : MR360/フラッシュ/ストロボ
【廃番良シューズ】
マラソンソーティ/ウェーブサブスリー/マナ7/ルナテンポ/ルナレーサー/ルナスパイダー /エニグマ
次スレは>>980
※前スレ
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1550543442/
アシックス : ソーティ/ターサー/ハイパースピード/DSレーサー/スカイセンサー
ミズノ : クルーズ/エンペラー(ジャパン&無印)
ナイキ : スピードレーサー/ストリーク/VF Elite/VF4%/ズームフライ
アディダス : 戦/練/ジャパン/Sub2
ニューバランス : HANZO S/R
【チャレンジランナー】
アシックス : ライトレーサー/フェザーグライド/DSトレーナー/ロードホーク/ダイナフライト
ミズノ : エアロ/アミュレット/エンペラーTR/カタリスト/シャドウ
ナイキ : エリート/エピックリアクト/ライバル
アディダス : ボストン/テンポ/エアロバウンス
ニューバランス : HANZO C/T
【ファンランナー】
アシックス : GT-2000/カヤノ/ニンバス/キュムラス
ミズノ : ライダー/インスパイア
ナイキ : ペガサス/ストラクチャー/ボメロ
アディダス : エナジーブースト/ウルトラブースト/Snovaブースト
ニューバランス : Hanzo U
【プチプラ良シューズ】
アシックス:JOG100/コンテンド/アンフィニ
ミズノ:マキシマイザー/ラッシュアップ/ソニック/シンクロ
アディダス:ギャラクシー/デュラモ
ナイキ:ダウンシフター/レボリューション/ウィンフロー/ランスイフト/ルナソロ
ニューバランス : MR360/フラッシュ/ストロボ
【廃番良シューズ】
マラソンソーティ/ウェーブサブスリー/マナ7/ルナテンポ/ルナレーサー/ルナスパイダー /エニグマ
次スレは>>980
※前スレ
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1550543442/
2019/04/17(水) 13:53:18.00ID:aaNZMZgM
淑女・紳士の皆さま方、次スレでございます……
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1555475338/
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1555475338/
2019/04/17(水) 14:25:55.45ID:hQmCcT7Y
テンプレいつか修正したいな
2019/04/17(水) 15:08:00.64ID:Yoo5Yp8C
>>983
いつやるの?
いつやるの?
2019/04/17(水) 15:13:33.52ID:f10GFJNI
>>984
自分でやれ
自分でやれ
2019/04/17(水) 15:42:36.75ID:zGVrX/5+
【シリアスランナー】
アシックス : ソーティ/ターサー/ハイパースピード/DSレーサー/スカイセンサー
ミズノ : クルーズ/エンペラー(ジャパン&無印)
ナイキ : スピードレーサー/ストリーク/VF Elite/VF4%/ズームフライ
アディダス : 戦/練/ジャパン/Sub2
ニューバランス : HANZO S/R
【チャレンジランナー】
アシックス : ライトレーサー/フェザーグライド/DSトレーナー/ロードホーク/ダイナフライト
ミズノ : エアロ/アミュレット/エンペラーTR/カタリスト/シャドウ
ナイキ : エリート/エピックリアクト/ライバルフライ
アディダス : ボストン/ソーラードライブ/エアロバウンス
ニューバランス : HANZO C/T
【ファンランナー】
アシックス : GT-2000/ゲルカヤノ/ニンバス/キュムラス
ミズノ : ライダー/インスパイア
ナイキ : ペガサス/ストラクチャー/ボメロ
アディダス : ソーラーブースト/ウルトラブースト/ソーラーグライド
ニューバランス : Hanzo U
【プチプラ良シューズ】
アシックス:JOG100/コンテンド/アンフィニ
ミズノ:マキシマイザー/ラッシュアップ/ソニック/シンクロ
アディダス:ギャラクシー/デュラモ
ナイキ:ダウンシフター/レボリューション/ウィンフロー/ランスイフト/ルナソロ
ニューバランス : MR360/フラッシュ/ストロボ
【廃番良シューズ】
マラソンソーティ/ウェーブサブスリー/マナ7/ルナテンポ/ルナレーサー/ルナスパイダー /エニグマ
次スレは>>980
※前スレ
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1550543442/
アシックス : ソーティ/ターサー/ハイパースピード/DSレーサー/スカイセンサー
ミズノ : クルーズ/エンペラー(ジャパン&無印)
ナイキ : スピードレーサー/ストリーク/VF Elite/VF4%/ズームフライ
アディダス : 戦/練/ジャパン/Sub2
ニューバランス : HANZO S/R
【チャレンジランナー】
アシックス : ライトレーサー/フェザーグライド/DSトレーナー/ロードホーク/ダイナフライト
ミズノ : エアロ/アミュレット/エンペラーTR/カタリスト/シャドウ
ナイキ : エリート/エピックリアクト/ライバルフライ
アディダス : ボストン/ソーラードライブ/エアロバウンス
ニューバランス : HANZO C/T
【ファンランナー】
アシックス : GT-2000/ゲルカヤノ/ニンバス/キュムラス
ミズノ : ライダー/インスパイア
ナイキ : ペガサス/ストラクチャー/ボメロ
アディダス : ソーラーブースト/ウルトラブースト/ソーラーグライド
ニューバランス : Hanzo U
【プチプラ良シューズ】
アシックス:JOG100/コンテンド/アンフィニ
ミズノ:マキシマイザー/ラッシュアップ/ソニック/シンクロ
アディダス:ギャラクシー/デュラモ
ナイキ:ダウンシフター/レボリューション/ウィンフロー/ランスイフト/ルナソロ
ニューバランス : MR360/フラッシュ/ストロボ
【廃番良シューズ】
マラソンソーティ/ウェーブサブスリー/マナ7/ルナテンポ/ルナレーサー/ルナスパイダー /エニグマ
次スレは>>980
※前スレ
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1550543442/
2019/04/17(水) 15:43:26.54ID:zGVrX/5+
エナジーブースト
テンポが廃盤になったから変えたよ
ソーラーグライド ソーラードライブ ソーラーブースト追加した
ライバルフライも追加した
テンポが廃盤になったから変えたよ
ソーラーグライド ソーラードライブ ソーラーブースト追加した
ライバルフライも追加した
2019/04/17(水) 15:46:25.81ID:paX20xb3
>>987はイケメン
2019/04/17(水) 16:06:41.19ID:zGVrX/5+
エスノバグライドブーストは廃盤だったけど
テンポブーストは廃盤になってなかったわ
すまん
テンポブーストは廃盤になってなかったわ
すまん
2019/04/17(水) 17:25:20.26ID:zGVrX/5+
【シリアスランナー】
アシックス : ソーティ/ターサー/ハイパースピード/DSレーサー/スカイセンサー
ミズノ : クルーズ/エンペラー(ジャパン&無印)
ナイキ : スピードレーサー/ストリーク/VF Elite/VF4%/ズームフライ
アディダス : 戦/練/ジャパン/Sub2
ニューバランス : HANZO S/R
【チャレンジランナー】
アシックス : ライトレーサー/フェザーグライド/DSトレーナー/ロードホーク/ダイナフライト
ミズノ : エアロ/アミュレット/エンペラーTR/カタリスト/シャドウ
ナイキ : エリート/エピックリアクト/ライバルフライ
アディダス : ボストン/ソーラードライブ/エアロバウンス/テンポブースト/アディゼロベコジ
ニューバランス : HANZO C/T
【ファンランナー】
アシックス : GT-2000/ゲルカヤノ/ニンバス/キュムラス
ミズノ : ライダー/インスパイア
ナイキ : ペガサス/ストラクチャー/ボメロ
アディダス : ソーラーブースト/ウルトラブースト/ソーラーグライド
ニューバランス : Hanzo U
【プチプラ良シューズ】
アシックス:JOG100/コンテンド/アンフィニ
ミズノ:マキシマイザー/ラッシュアップ/ソニック/シンクロ
アディダス:ギャラクシー/デュラモ
ナイキ:ダウンシフター/レボリューション/ウィンフロー/ランスイフト/ルナソロ
ニューバランス : MR360/フラッシュ/ストロボ
【廃番良シューズ】
マラソンソーティ/ウェーブサブスリー/マナ7/ルナテンポ/ルナレーサー/ルナスパイダー /エニグマ
次スレは>>980
※前スレ
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1550543442/
アシックス : ソーティ/ターサー/ハイパースピード/DSレーサー/スカイセンサー
ミズノ : クルーズ/エンペラー(ジャパン&無印)
ナイキ : スピードレーサー/ストリーク/VF Elite/VF4%/ズームフライ
アディダス : 戦/練/ジャパン/Sub2
ニューバランス : HANZO S/R
【チャレンジランナー】
アシックス : ライトレーサー/フェザーグライド/DSトレーナー/ロードホーク/ダイナフライト
ミズノ : エアロ/アミュレット/エンペラーTR/カタリスト/シャドウ
ナイキ : エリート/エピックリアクト/ライバルフライ
アディダス : ボストン/ソーラードライブ/エアロバウンス/テンポブースト/アディゼロベコジ
ニューバランス : HANZO C/T
【ファンランナー】
アシックス : GT-2000/ゲルカヤノ/ニンバス/キュムラス
ミズノ : ライダー/インスパイア
ナイキ : ペガサス/ストラクチャー/ボメロ
アディダス : ソーラーブースト/ウルトラブースト/ソーラーグライド
ニューバランス : Hanzo U
【プチプラ良シューズ】
アシックス:JOG100/コンテンド/アンフィニ
ミズノ:マキシマイザー/ラッシュアップ/ソニック/シンクロ
アディダス:ギャラクシー/デュラモ
ナイキ:ダウンシフター/レボリューション/ウィンフロー/ランスイフト/ルナソロ
ニューバランス : MR360/フラッシュ/ストロボ
【廃番良シューズ】
マラソンソーティ/ウェーブサブスリー/マナ7/ルナテンポ/ルナレーサー/ルナスパイダー /エニグマ
次スレは>>980
※前スレ
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1550543442/
2019/04/17(水) 17:35:17.47ID:mGhBjrgE
アディゼロベコジ追加した
2019/04/17(水) 17:48:10.48ID:9W6sNgWm
梅
2019/04/17(水) 18:44:15.40ID:uyqgrPfD
ume
2019/04/17(水) 19:14:09.63ID:9TCxc8e+
うめようよ
2019/04/17(水) 19:25:03.26ID:6SWZ78oL
ハイパースピードもdsレーサーもタクミレンも廃盤
2019/04/17(水) 19:25:40.60ID:6SWZ78oL
TRもカタリストも廃盤
2019/04/17(水) 19:26:50.34ID:6SWZ78oL
エアロバウンスも廃盤
999銀河鉄道999
2019/04/17(水) 19:40:17.13ID:ReFbqlCB The Galaxy Express 999
Will take you on a journey
A never ending journey
A journey to the stars
Will take you on a journey
A never ending journey
A journey to the stars
1000千の風になって
2019/04/17(水) 19:41:08.54ID:ReFbqlCB 私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません 眠ってなんかいません
千の風に
千の風になって
あの大きな空を
吹きわたっています
そこに私はいません 眠ってなんかいません
千の風に
千の風になって
あの大きな空を
吹きわたっています
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 8時間 10分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 8時間 10分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジ】中居氏 被害女性Aアナの酷い体調悪化・入院→本当に自分が原因なのか、仕事や家族の別件かもと思ったと 第三者委に [ひかり★]
- 【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円 「国産米が高すぎる」と消費者の声寄せられ★2 [シャチ★]
- 「失望した」「最低な事をやった」立川志らく、中居正広氏に痛烈苦言 “擁護派”批判にも反論 [ひかり★]
- 【サントリー】経済同友会の新浪代表幹事「CM再開を検討していく段階」“フジテレビ問題”第三者委員会報告書の公表受け [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジ、アナウンサー採用面接で「セクシーポーズして」複数名が回答、第三者委「明らかに不適切」 [muffin★]
- CIA東京支局の存在公表に反対 日米、ケネディ文書に記録 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハン飯🧪 ★2
- ほんこん、松本人志の再始動を語る、評価は「ひっくり返ると思うで」 [507895468]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハン飯🧪 ★3
- えひめ飲料、看板商品の「ポンジュース」を6月から値上げ。2年連続 [663766621]
- フジテレビ社内、若手女子社員を『喜び組』と呼称 「絶対服従しなければならない」 [977790669]
- 【希少種】未だにコロナワクチン打ってないケンモメンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]