東京箱根間往復大学駅伝競走(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)
関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会を通過した10校、および関東学生連合チームを加えた合計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)、
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う、学生長距離界
最大の駅伝競走である。
箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/
前スレ
【お正月の風物詩】箱根駅伝 209スレ目の継走
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1545870103/
探検
【お正月の風物詩】箱根駅伝 210スレ目の継走
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 08:42:02.00ID:TjhAqMLD764ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:11:28.49ID:HWmVwKgq2018/12/30(日) 21:11:33.76ID:n68upcGk
766ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:17:09.72ID:5KIY4/7P やっぱり柏原以降のにわかってバレバレやんww
敦之より梅木が上とか頭大丈夫か?
敦之より梅木が上とか頭大丈夫か?
767ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:17:13.53ID:/sY3pteb 小笹は青学にいたら10番目の選手だよ
箱根駅伝でバカ青学の選手を抜くを早く見たい
箱根駅伝でバカ青学の選手を抜くを早く見たい
768ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:18:43.25ID:/sY3pteb 東洋大は大学も卒業後も活躍し、しいては世界を目指す
競技目指す、指導を東洋大酒井監督の結果が実業団ニューイーヤー駅伝に
現れています、箱根駅伝仕様の選手を育ててあません。
箱根駅伝の話題で盛り上がっていますが、元日のニューイヤー駅伝の区間エ
ントリーも出てます。
東洋大学OBは私が数えたところ、補欠も含めて26名でしたが、見落とし
や間違いがあるかも 知れません。
競技目指す、指導を東洋大酒井監督の結果が実業団ニューイーヤー駅伝に
現れています、箱根駅伝仕様の選手を育ててあません。
箱根駅伝の話題で盛り上がっていますが、元日のニューイヤー駅伝の区間エ
ントリーも出てます。
東洋大学OBは私が数えたところ、補欠も含めて26名でしたが、見落とし
や間違いがあるかも 知れません。
769ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:19:26.64ID:0yuxr/ks770ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:20:13.33ID:0UMoBnOz2018/12/30(日) 21:20:28.79ID:n68upcGk
772ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:20:56.18ID:pRgN6hs5 箱根から世界へ〜
早稲田
渡辺康ー瀬古利彦ー大迫傑ー佐藤敦之ー小林雅
三浦ー武井隆二ー櫛部静二ー花田勝彦ー竹澤健介
基準:山以外は実力(卒業後の実績も加味)
あとは三羽烏を復路で並べたかった
早稲田
渡辺康ー瀬古利彦ー大迫傑ー佐藤敦之ー小林雅
三浦ー武井隆二ー櫛部静二ー花田勝彦ー竹澤健介
基準:山以外は実力(卒業後の実績も加味)
あとは三羽烏を復路で並べたかった
773ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:21:32.33ID:pMEgl0fi774ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:21:55.52ID:AzSJMQS6 走りに関しては
梶谷は風俗嬢がネットで誹謗中傷で叩かれてる
感覚に似てるよな
援護派と批判派がいて
梶谷は風俗嬢がネットで誹謗中傷で叩かれてる
感覚に似てるよな
援護派と批判派がいて
775ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:22:47.37ID:Al0fXEoA 梅木のが上って、2区3位の花田より2区区間賞の高田のが上って言ってるようなもんだからな
776ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:24:09.67ID:pMEgl0fi777ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:24:43.21ID:Al0fXEoA なんだかんだ言って早稲田だよなスーパーエースは
久々のシード落ちしそうだから悲しいけど
久々のシード落ちしそうだから悲しいけど
778ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:25:29.37ID:0UMoBnOz 【過去10大会〜三大駅伝実績〜】
当然95回は青学優勝で計算している
《優勝確率(回数)》
◎青学80%(8回)
△東海10%(1回)
△神大10%(1回)
× 東洋 0%(0回)
《箱根優勝》
◎青学4回
× 東洋0回
《全日本優勝》
◎青学2回
△神大1回
× 東洋0回
《出雲優勝》
◎青学2回
△東海1回
× 東洋0回
当然95回は青学優勝で計算している
《優勝確率(回数)》
◎青学80%(8回)
△東海10%(1回)
△神大10%(1回)
× 東洋 0%(0回)
《箱根優勝》
◎青学4回
× 東洋0回
《全日本優勝》
◎青学2回
△神大1回
× 東洋0回
《出雲優勝》
◎青学2回
△東海1回
× 東洋0回
779ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:25:38.89ID:lm2siE2t IDコロコロ変えすぎ
780ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:27:44.17ID:qRL0ExCz >>772
渡辺1:01:00
瀬古1:06:00
大迫1:01:20
佐藤1:00:10
小林1:10:20
往路5:18:50(新記録)
三浦58:30
武井1:02:40
櫛部1:04:20
花田1:07:20
竹澤1:07:10
復路5:23:00(新記録)
総合10:41:50
渡辺1:01:00
瀬古1:06:00
大迫1:01:20
佐藤1:00:10
小林1:10:20
往路5:18:50(新記録)
三浦58:30
武井1:02:40
櫛部1:04:20
花田1:07:20
竹澤1:07:10
復路5:23:00(新記録)
総合10:41:50
781ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:28:14.92ID:oxF/Cpwb 三大駅伝の実績のやつ毎回出てきてるよな
面白いやつだなwwwwww
面白いやつだなwwwwww
782ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:28:59.02ID:Al0fXEoA 三羽烏も日本トップまで行ったのは花田だけかあ
花田って入学したころは確か3人のなかじゃ一番弱かったような
花田って入学したころは確か3人のなかじゃ一番弱かったような
783ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:29:47.20ID:QpRq52Ff 箱根の話しかしない時点でアホだなあ
「学生時代の」佐藤と梅木の比較であって「箱根駅伝の」話じゃないのに
そもそも箱根だけで比較したら梅木>花田って馬鹿みたいな結論が出てしまう
同じ四年の箱根二区でタイムも順位も梅木が上なだけでこんな短絡的な結論出す馬鹿はいない
「学生時代の」佐藤と梅木の比較であって「箱根駅伝の」話じゃないのに
そもそも箱根だけで比較したら梅木>花田って馬鹿みたいな結論が出てしまう
同じ四年の箱根二区でタイムも順位も梅木が上なだけでこんな短絡的な結論出す馬鹿はいない
784ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:30:40.30ID:hxywjpCS 花田って70回大会の2区で腹痛で早めにマヤカに抜かれた割にはよく粘ったよな
決して悪い走りではない
決して悪い走りではない
2018/12/30(日) 21:31:04.33ID:n68upcGk
早稲田のネタで盛り上がってるのって迫信?
2018/12/30(日) 21:31:26.30ID:QpRq52Ff
>>782
大学時代の駅伝に限っていえば武井がNo.1だろうね
大学時代の駅伝に限っていえば武井がNo.1だろうね
787ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:31:38.83ID:gO5L9TPm788ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:31:51.42ID:Al0fXEoA789ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:32:51.92ID:4489JpRV790ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:34:06.86ID:LR4xgvhK そういや高岡寿成が早稲田来てたらとんでもないオーダーなってたよな
高岡が70年生まれだから4年時はどのみち優勝してるけど
高岡が70年生まれだから4年時はどのみち優勝してるけど
791ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:34:57.31ID:hxywjpCS 櫛部より正幹のほうが上だろ
792ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:36:50.37ID:Al0fXEoA >>790
どう見積もっても6区がダメすぎてそうかわらんような
どう見積もっても6区がダメすぎてそうかわらんような
2018/12/30(日) 21:38:03.49ID:MPdM9LR8
問題:次のカッコに入る数字を入れ、それを元に箱根優勝校を求めよ。
なお、解答においては等差数列を用いること。
出雲3位、全日本2位、箱根( )位 ⇒ 優勝校は( )大学である
なお、解答においては等差数列を用いること。
出雲3位、全日本2位、箱根( )位 ⇒ 優勝校は( )大学である
2018/12/30(日) 21:38:46.76ID:QpRq52Ff
>>788
四年時の箱根二区は向かい風というアシストもあった
上の方にも書かれてたが当時一年の佐藤が三位でタスキ繋いだおかげと向かい風で後続のスピードランナーより梅木みたいなタイプが生きる展開になったのが区間賞取れた要因かと
四年時の箱根二区は向かい風というアシストもあった
上の方にも書かれてたが当時一年の佐藤が三位でタスキ繋いだおかげと向かい風で後続のスピードランナーより梅木みたいなタイプが生きる展開になったのが区間賞取れた要因かと
795ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:40:04.30ID:hxywjpCS だとしても、2区で67:48で走った選手を軽視するのは無理がある
796ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:43:26.66ID:Al0fXEoA797ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:45:55.06ID:QHyDgpsB 青木と竹石は小林雅幸の記録超えるだろうな。
798ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:47:06.30ID:JhO/Ituu799ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:47:34.72ID:JDBDxHzz 早稲田さん現実に戻ってきて
2018/12/30(日) 21:48:11.53ID:QpRq52Ff
梅木は三年時の一区区間賞も高温と強風の条件下なんだよな
本当にこの手の条件には強いタイプだしニューイヤーでも活躍したのも納得できるランナー
本当にこの手の条件には強いタイプだしニューイヤーでも活躍したのも納得できるランナー
801ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:48:35.74ID:tPYQFJNM 早稲田さんスレ、この期に及んでシード取る気満々なの見てて胸が痛くなるわ
802ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:49:02.39ID:QHyDgpsB2018/12/30(日) 21:54:22.64ID:AI+0HiUE
2018/12/30(日) 21:56:17.36ID:n68upcGk
青学は竹石と小野田が状況を見ながら攻めることも守ることもできるのがでかい
805ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:56:41.30ID:fFzxMGvz 1区 一行30秒差くらい
駒澤 東京国際 中央
青山学院 神奈川 東海 帝京 法政
拓殖 中央学院 國學院 城西 早稲田
明治 順天堂 国士舘 日本体育
大東文化 日本 山梨学院
駒澤 東京国際 中央
青山学院 神奈川 東海 帝京 法政
拓殖 中央学院 國學院 城西 早稲田
明治 順天堂 国士舘 日本体育
大東文化 日本 山梨学院
806ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:58:00.52ID:fFzxMGvz 西山が一番読めないけど二番手グループかなあ
807ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:58:28.04ID:QHyDgpsB >>803
青木は本人と監督が「タイムを1分半更新、70分を目標」と言ってる。
竹石は監督が山の神になれると言ってる。
青木は前回、序盤抑えて入り過ぎたことを反省しており、余力を残し過ぎた。
芦ノ湖ゴールで拓殖戸部とは全く脚色が違うし翌日も殆ど疲労が無かったと言う。
70分を狙うというのは戯言では無いだろう。
青木は本人と監督が「タイムを1分半更新、70分を目標」と言ってる。
竹石は監督が山の神になれると言ってる。
青木は前回、序盤抑えて入り過ぎたことを反省しており、余力を残し過ぎた。
芦ノ湖ゴールで拓殖戸部とは全く脚色が違うし翌日も殆ど疲労が無かったと言う。
70分を狙うというのは戯言では無いだろう。
2018/12/30(日) 21:58:59.16ID:n68upcGk
西山はモチベーションを失ってる感があるな
809ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 21:59:01.71ID:tPYQFJNM 西山は区間賞だけは1億%ないな
記録会の情報見ても
記録会の情報見ても
810ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:00:14.58ID:QHyDgpsB >>805
1行10秒差で表記してよ。アバウトすぎる。
1行10秒差で表記してよ。アバウトすぎる。
2018/12/30(日) 22:01:14.72ID:AI+0HiUE
>>807
目標ってだけで根拠でもなんでもないな
青木はともかく、坪田監督はタイムの見込みはかなり狂ってるし
竹石に至っては根拠も何もない
つーより、前年ブレーキしたわけでもな選手が2分もタイム縮めるのは人間には不可能だろ
目標ってだけで根拠でもなんでもないな
青木はともかく、坪田監督はタイムの見込みはかなり狂ってるし
竹石に至っては根拠も何もない
つーより、前年ブレーキしたわけでもな選手が2分もタイム縮めるのは人間には不可能だろ
812ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:02:13.94ID:8euT7xoj 国士舘は住吉5区で勝負に出た方が良かったな
住吉1区の時点でシード獲得諦めたも同然
住吉1区の時点でシード獲得諦めたも同然
2018/12/30(日) 22:04:31.87ID:MoNmLZgE
山の神になるには中井の記録を上回って欲しいよな
今年の青木のタイムは中井より悪い
今年の青木のタイムは中井より悪い
814ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:06:08.50ID:QHyDgpsB 更に青木は、前回は合宿がピークになってしまい箱根はやや状態が落ちてた。
今回は本番に向け万全とのこと。
今回は本番に向け万全とのこと。
815ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:07:13.42ID:FfPbi+zJ 東洋が優勝するには
2区4区に山本相澤なんて考えてるようじゃ
去年の二の舞だわな
どちらか1人復路 いや1人じゃ足りない
両方復路にもってくるくらいじゃないと
青学は勝てない
2区4区に山本相澤なんて考えてるようじゃ
去年の二の舞だわな
どちらか1人復路 いや1人じゃ足りない
両方復路にもってくるくらいじゃないと
青学は勝てない
2018/12/30(日) 22:07:51.80ID:MoNmLZgE
柏原、神野の旧5区の区間記録を今のコースに換算すると68分台になるよな?
2018/12/30(日) 22:10:09.99ID:n68upcGk
818ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:10:11.07ID:QHyDgpsB819ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:14:14.35ID:ONP2bpyj 神野→1:08:17
柏原→1:08:38
ちなみに青木のタイムを23キロ時代に換算すると
1:19:39
柏原→1:08:38
ちなみに青木のタイムを23キロ時代に換算すると
1:19:39
2018/12/30(日) 22:17:30.71ID:JytjniO5
821ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:17:46.68ID:tPYQFJNM 國學院の浦野5区は名采配だよね
山転けなければシード確実なんだから
山転けなければシード確実なんだから
822ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:18:06.31ID:JhO/Ituu823ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:18:57.96ID:QHyDgpsB2018/12/30(日) 22:21:37.59ID:qySte6t5
今年1区はレベル高くなりそう
825ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:23:05.97ID:alkQvGkO 國學院は復路終盤に駒が少ないよ。
826ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:25:48.03ID:4489JpRV827ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:26:08.84ID:rkTEmZA6 青学と東海は二区終了時点で10位前後だろ
828ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:26:17.08ID:QHyDgpsB >>821
平地の走力で5区をこなそうというのは、失敗例の方が多いね。
成功:設楽啓
失敗:伊達、村山謙、井上、(キトニー)
微妙:早川
※キトニーは2回目、3回目は好走したけど1回目は凡走。
走力でカバーしたのではなく1回の失敗経験を生かした形。
平地の走力で5区をこなそうというのは、失敗例の方が多いね。
成功:設楽啓
失敗:伊達、村山謙、井上、(キトニー)
微妙:早川
※キトニーは2回目、3回目は好走したけど1回目は凡走。
走力でカバーしたのではなく1回の失敗経験を生かした形。
829ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:27:14.74ID:Al0fXEoA >>828
成功に小林雅と柏原入れといてくれ
成功に小林雅と柏原入れといてくれ
830ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:27:51.59ID:JDBDxHzz831ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:28:24.77ID:FITdaXs/ 浦野5区は完全にやっちまってるなって思ったが
2018/12/30(日) 22:29:29.60ID:AI+0HiUE
833ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:29:35.70ID:QHyDgpsB834ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:29:38.01ID:ONP2bpyj835ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:29:58.09ID:FITdaXs/ >>829
柏原は平地強くて走力あるのは知ってるがそれ以上に山適性がずば抜けてるからちょっと違うっしょ
柏原は平地強くて走力あるのは知ってるがそれ以上に山適性がずば抜けてるからちょっと違うっしょ
2018/12/30(日) 22:34:31.26ID:9K8Tk7FF
2019年1月3日14時以降の迫信
「私は貝になりたい」
「私は貝になりたい」
837ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:35:01.80ID:2LcZK3bR2018/12/30(日) 22:35:05.99ID:n68upcGk
迫信って早稲田が好きなん?
2018/12/30(日) 22:37:29.49ID:MoNmLZgE
今のコースで山の神を名乗るにはまず中井のタイムを上回る事が条件
840ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:38:16.01ID:gyBG6X0x こないだ例年買ってる完全ガイドを買いに行ったら、
何か今年は3大駅伝の全記録の本と箱根駅伝100年の本が出ててまとめ買いしちゃったわ
その全記録の本を見てて思い出したんだけど2017年の箱根の時の迫信は面白かったなあと
覚えてる人いる?
何か今年は3大駅伝の全記録の本と箱根駅伝100年の本が出ててまとめ買いしちゃったわ
その全記録の本を見てて思い出したんだけど2017年の箱根の時の迫信は面白かったなあと
覚えてる人いる?
841ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:45:45.32ID:Al0fXEoA >>840
散々早稲田山梨連呼
→ああ伊藤…
→完全敗北
→ついでに諸々の発言からニワカバレする
→さらに瀬古利彦のモスクワ五輪の発言から、キッズかもしくは、90年代から箱根駅伝見てるのに冷戦知らないとてつもないアホとバレる
天才だよなあやっぱ
笑いの神 迫信
散々早稲田山梨連呼
→ああ伊藤…
→完全敗北
→ついでに諸々の発言からニワカバレする
→さらに瀬古利彦のモスクワ五輪の発言から、キッズかもしくは、90年代から箱根駅伝見てるのに冷戦知らないとてつもないアホとバレる
天才だよなあやっぱ
笑いの神 迫信
842ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:45:48.56ID:ONP2bpyj 来年もアンパンマン号走らないかな
もちろんナンバープレートはちゃんとつけてね
もちろんナンバープレートはちゃんとつけてね
843ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:45:53.89ID:QHyDgpsB 青木は中井のタイムは軽く上回るだろうが、中井のタイム上回ったところで
神とは称されないよ。
駒野は中井のタイムを大幅に上回るけど(コース換算で70分40秒前後の価値)
神とは呼ばれてない。
駒野が神じゃないんだから駒野を上回ることが最低条件だろう。
神とは称されないよ。
駒野は中井のタイムを大幅に上回るけど(コース換算で70分40秒前後の価値)
神とは呼ばれてない。
駒野が神じゃないんだから駒野を上回ることが最低条件だろう。
844ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:47:33.47ID:gyBG6X0x2018/12/30(日) 22:47:40.16ID:sBO4Qlv1
>>840
迫信の「あぁ伊藤」、伊藤が一人遅れ始めた直後の発言だと誤解している人がすごく多いが、
当日変更で1区が伊藤とわかり、なんとか自分を納得させようと努力した揚句のため息
だよ。7時40分前後の出来事。
迫信の「あぁ伊藤」、伊藤が一人遅れ始めた直後の発言だと誤解している人がすごく多いが、
当日変更で1区が伊藤とわかり、なんとか自分を納得させようと努力した揚句のため息
だよ。7時40分前後の出来事。
846ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:50:56.37ID:I066yqlz >>840
何それ
2017年といえば山梨学院の一区伊藤に嘆き節言ってたり早稲田永山が二区67分台確実!とか寝言ほざいてるキチガイには覚えがあるが
んで秋山が快走したらドーピングだとか醜い言い訳して越川散々貶して逃亡してたな
んで復路で田村がフラフラしてたら大喜びの人間の屑みたいな奴だった
何それ
2017年といえば山梨学院の一区伊藤に嘆き節言ってたり早稲田永山が二区67分台確実!とか寝言ほざいてるキチガイには覚えがあるが
んで秋山が快走したらドーピングだとか醜い言い訳して越川散々貶して逃亡してたな
んで復路で田村がフラフラしてたら大喜びの人間の屑みたいな奴だった
847ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:53:37.52ID:gyBG6X0x848ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:54:40.05ID:D55a8SvT 学生連合の米井(亜細亜大学)に注目しているのは俺だけだろう。
849ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:56:07.88ID:VxkuzynC 今回の早稲田は厳しいな。
00年代初めよりかはマシな程度か
00年代初めよりかはマシな程度か
850ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 22:57:03.18ID:JhO/Ituu みんな迫信にかまってあげてるあたり愛されてるやなって思うな
リストラなんて早稲田スレでさえ出ていけとNGしたわの連呼なのに
リストラなんて早稲田スレでさえ出ていけとNGしたわの連呼なのに
2018/12/30(日) 22:58:15.42ID:Fd84nMY2
山の神レベルとなると平地の走力も要求されるもんな
神野は記録出やすい丸亀とはいえ3年時箱根終えて
1か月後すぐに丸亀で61分台
今井や柏原も学生時代丸亀や上尾のようなコースで記録を
狙いにいくレースをしたら61分台は出せただろうしね
神野は記録出やすい丸亀とはいえ3年時箱根終えて
1か月後すぐに丸亀で61分台
今井や柏原も学生時代丸亀や上尾のようなコースで記録を
狙いにいくレースをしたら61分台は出せただろうしね
852おまんこ
2018/12/30(日) 23:02:47.58ID:EmdeBCSr 東洋にも頑張ってほしいけど吉川も無理っぽいし今回は苦戦だろ
853ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 23:04:32.60ID:Al0fXEoA854ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 23:05:01.94ID:JDBDxHzz 日テレが今ツイッターで流してる各大学の紹介文
順大が塩尻のことしか書いてなくてワロタ
順大が塩尻のことしか書いてなくてワロタ
855ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 23:09:06.26ID:im44Ek+W S 柏原
A ナベ 今井 神野
B 瀬古 悠基 悠太 武井 モグス オツオリ
C 竹澤 谷口 三代 藤田 勇馬
D 村澤 ダニエル 服部 大迫
E 一色 久保田 窪田
F 井上 村山
箱根駅伝なら公平に見てこんなもんかと
A ナベ 今井 神野
B 瀬古 悠基 悠太 武井 モグス オツオリ
C 竹澤 谷口 三代 藤田 勇馬
D 村澤 ダニエル 服部 大迫
E 一色 久保田 窪田
F 井上 村山
箱根駅伝なら公平に見てこんなもんかと
856ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 23:11:35.35ID:LJA0+c99 【第95回箱根駅伝 区間エントリー】
青山学院
@橋詰大慧4
A梶谷瑠哉4
B湯原慶吾1
C岩見秀哉2
D竹石尚人3
E小野田勇次4
F林奎介4
G山田滉介4
H吉田圭太2
I吉田祐也3
補欠
橋間貴弥4←復路の平地リザーブ
森田歩希4←状態がよければ8区か10区に投入
生方敦也3←???
鈴木塁人3←3区、アクシデント時の往路のリザーブ
神林勇太2←往路のリザーブNO2、6区リザーブ
飯田貴之1←5区、8区のリザーブ
青山学院
@橋詰大慧4
A梶谷瑠哉4
B湯原慶吾1
C岩見秀哉2
D竹石尚人3
E小野田勇次4
F林奎介4
G山田滉介4
H吉田圭太2
I吉田祐也3
補欠
橋間貴弥4←復路の平地リザーブ
森田歩希4←状態がよければ8区か10区に投入
生方敦也3←???
鈴木塁人3←3区、アクシデント時の往路のリザーブ
神林勇太2←往路のリザーブNO2、6区リザーブ
飯田貴之1←5区、8区のリザーブ
857ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 23:15:39.62ID:RGkTzTKV858ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 23:18:07.05ID:QHyDgpsB 吉川の状態に問題無いなら3区を走る意図が分からない。
前回は山本3区、吉川4区で上手く行ったんだから崩す必要ない。
前回は山本3区、吉川4区で上手く行ったんだから崩す必要ない。
859おまんこ
2018/12/30(日) 23:18:52.61ID:EmdeBCSr 両足疲労骨折明けで普通に走れればいいんだけどな
3区は山本が入ると思う
3区は山本が入ると思う
860ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 23:20:33.08ID:FITdaXs/ 3区はもうエース区間だからな
吉川がそのレベルになったということや
吉川がそのレベルになったということや
861ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 23:21:08.83ID:QHyDgpsB 復路重視で山本8区とかなら一応理解できるか。
でもそれじゃ往路で青学に先行するのは無理だけど。
青学は4区岩見が61分半ばで走るからな。
でもそれじゃ往路で青学に先行するのは無理だけど。
青学は4区岩見が61分半ばで走るからな。
862ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/30(日) 23:22:05.29ID:/O7HNouK この期に及んでまだ吉川故障説出してんの草
2018/12/30(日) 23:22:44.09ID:n68upcGk
東洋が往路を首位で終えるかどうかくらいしか楽しみがない
東海や駒沢が2位狙いで復路に戦力を残してるのがつまらなさに拍車をかけてる
東海や駒沢が2位狙いで復路に戦力を残してるのがつまらなさに拍車をかけてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】NYダウの下げ幅が1000ドルを超えた [蚤の市★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い [ぐれ★]
- 米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 1ドル=144円 [お断り★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★2 [樽悶★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い ★2 [ぐれ★]
- 【訃報】日経平均先物、ガチで下落が止まらないマイナス1400 [943688309]
- トランプさん「関税の次は金融だ、ドルの供給を停止してAppleペイやクレカ決済を凍結する」 [709039863]
- じゃあ関税以外でアメリカの製造業を立て直す方法があるなら言ってみろよ [512028397]
- 日本の番組「中国人はカラス食べる」と発言捏造🥺…普通の日本人「ゴキブリ食うのに、カラスは食わないの?🤪」 [441660812]
- 【超絶悲報】日経時間外、-2500突破 [126042664]
- カリフォルニア州知事「米国への報復関税、ウチだけは勘弁して貰えませんか?」各国に要請 [795614916]