X



サブ4を目指すスレ Part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/11(日) 04:55:21.44ID:quRDsqCG
https://my.asics.com/
トレーニングプラン作りにオススメ

小出 義雄 30キロ過ぎで一番速く走るマラソン サブ4・サブ3を達成する練習法 (角川SSC新書)
http://www.amazon.co.jp/dp/4047316261

心拍トレーニングの考え方、やり方は
http://do-triathlon.com/training/basic-hr-training/
http://do-triathlon.com/training/%E9%81%8B%E5%8B%95%E5%BC%B7%E5%BA%A6%E3%81%AE%E9%81%B8%E3%81%B3%E6%96%B9/
が参考になる。

最も大切なのは走る習慣をつけること。
まずは距離、時間は関係なく、週に3日は走りたい。
走らない期間は長くとも3日以下にしたい。

次スレは950踏んだ人が立ててください


前スレ
サブ4を目指すスレ Part39
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1531790083/
サブ4を目指すスレ Part40
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1537257844/
サブ4を目指すスレ Part41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1539728693/
0621ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 06:47:32.69ID:rNEQjavO
ほら、餌だ、食え

構ってもらえると欣喜雀躍、はしゃぐこと、燥ぐこと
尾っぽを振ってワンワン吠える
いいねえ、この狂いよう、何がコイツを駆り立てるのか?

どうしてキチガイってそんなに「w」を連発するの?
ねぇ、ねぇ、おしえてよ


草生やしの数はキチガイ度のバロメータ♪

キチガイが自己紹介をして、話し相手でも欲しいのか?
会話もできないくせに(笑)
何度釣り上げられても、懲りずにまた餌に食いつく♪


ほれ、いつもの省力アオリだ、食え

アオられて、ウッキッキー、イライライライライラが止まらない〜

効いてる、効いてるぅ〜♪

脊髄反射のキチガイビチク


<キチガイビチク今度はこっちだよ。使い回しの文章で簡単に操れる 間抜けな忠犬。

       人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・)  <キチガイビチクは低学歴
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ

反応が何時も、自己紹介、理解力が弱く、侮蔑され続ける、キチガイビチク
当節もいい様に、誘い出されて、召し出されたスレで、喚きまわり、馬鹿面を晒す。


お前がいつも「浜日マジ〜ック!」って叫んでいる順天堂と浜松日体スレが荒れてるよ
0623ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 07:22:29.27ID:PPj215Oj
>>594
ガチの目的は糖を枯渇させることだから緩いと感じるペースでは効果が下がるんじゃないかな
ガチが遅いと感じたらガチのペースを上げろというのを見たことがあった気がする
ガチは2本だけだしIペースでいいと思う
もしきつかったらユルのペースで調整すればいいんじゃないかな
0629ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 11:12:24.60ID:ORKjoFJ4
>>598
フルのゴール直後にアミノバイタルとプロテイン飲んで一晩寝ればダメージは殆ど無いので翌日から疲労抜きユルジョグしてる。
あとは整骨院でケアしてもらえば3日後には通常のトレーニングに戻せる。回復力も個人で異なるので一概には言えないけど。普段の食事も影響すると思う。
0630ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 12:03:20.94ID:iXRouZg6
>>627
ガチで追い込めずに緩いかなって思った時はガチの本数を3本にしてたりしてました
短い時間で比較的高負荷の運動をした後で負荷の低い運動を長時間続けるってことがガチユルの肝ってことでいいんだよね
0632ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 12:29:21.06ID:58Ovaqml
初マラソン 走って感じたんだけど、3:45ペースくらいの位置でもたまに足音バッタバタの人がいるもんですね。
あと10kmも行ってないのにゼーゼーしてるひと。ああいう人はゴールできるのか?
0634ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 12:31:19.99ID:k5V2XMOO
>>631
鍋倉教授曰く
ガチ(やり方はいくつも有るが)った後の
ユルランニング時は
フルマラソン後半と同等の脂質代謝が行われているので、
脂質代謝の亢進に効果があると言ってたが
0635ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 12:32:59.02ID:k5V2XMOO
>>632
>あと10kmも行ってないのにゼーゼーしてるひと。ああいう人はゴールできるのか?

俺もいつも
この人後半どうなってるんだろう?
と毎回疑問に思うけど、そういう人にくっ付いて調べたくもないので
誰かに教えて欲しいw
0636ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 12:34:24.61ID:h2p7d3pW
足音って,何を目指せば良いのかよく分からない。
踵着地にすれば,足音は静かになる。
足裏全体とか,足の真ん中で着地すると,パタパタと音がする。
ズリズリ音が悪いのは分かる。
0638ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 12:47:47.91ID:58Ovaqml
>>637
そうですよね
自分は初レースだけどアドレナリン効果?か何かで、
キロ5チョイでも全く息も普段の生活時と同じくらいでしたが、あの時点でゼーゼーなら間違いなく失速ですよね

あと気になったのはズリズリ君
0639ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 13:10:52.21ID:d9v4E9zA
この前の湘南国際でサンダルで走ってる人とか裸足で走ってる人いたわ
あいつらはもうサブ4なんて余裕の奴らが新たなチャレンジしてるのか
単にシューズ忘れただけなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況