1.フルマラソンで、5時間(4時間59分59秒)切りを目指すスレです。
2.4時間59分59秒=平均7分6秒57/kmペース
3.学生時代体育以外のスポーツをしてこなかった方も健康マラソンとして目指しましょう♪
4.フルマラソン42.195kmの距離を歩かずに完走しましょう♪
5.楽しいコメントで、盛り上がりましょう♪
6.当スレッドでの荒らし行為や、人をけなすような書き込みは禁止。およびスルー。
※前スレ
【フルマラソン】サブ5完走が目標 第2km
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1437246565/
【フルマラソン】サブ5完走が目標 第3km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1463157159/
【フルマラソン】サブ5完走が目標 第4km
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/29(月) 23:48:08.57ID:xu+rV3cq
81ゼッケン774さん@ラストコール
2018/11/17(土) 10:45:38.24ID:0hgKFe9w つまりブレーキ着地と、スムーズなシザース着地ではカロリー消費が変わる
足の先端部であるシューズの重さで消費カロリーが変わる
(体の中央部が100g重くなっても消費カロリーは殆ど変わらないが、足先が100g重くなると消費カロリーは大きく変わる)
気温が高い夏場では心拍数が異常に上昇するのでカロリーが変わる
寒すぎても筋肉や関節で無駄な抵抗力が増えるためカロリーを余計消費
ドロドロの血液だと心臓に負担がかかり余計にカロリー消費
疲労してフォームが雑に大雑把になると余計にカロリー消費
足の先端部であるシューズの重さで消費カロリーが変わる
(体の中央部が100g重くなっても消費カロリーは殆ど変わらないが、足先が100g重くなると消費カロリーは大きく変わる)
気温が高い夏場では心拍数が異常に上昇するのでカロリーが変わる
寒すぎても筋肉や関節で無駄な抵抗力が増えるためカロリーを余計消費
ドロドロの血液だと心臓に負担がかかり余計にカロリー消費
疲労してフォームが雑に大雑把になると余計にカロリー消費
82ゼッケン774さん@ラストコール
2018/11/17(土) 11:14:27.90ID:+F5Qdl0f2018/11/17(土) 11:40:35.22ID:XYCjcj1x
>>80
そういうざっくりした話に応じるなら、俺の体感的には
脂質燃焼で1,500kcal
前晩〜朝食・レース前など胃袋の残留物で800〜1,000kcal、
レース中の摂取は500〜700kcalもあれば十分という私感。
そういうざっくりした話に応じるなら、俺の体感的には
脂質燃焼で1,500kcal
前晩〜朝食・レース前など胃袋の残留物で800〜1,000kcal、
レース中の摂取は500〜700kcalもあれば十分という私感。
2018/11/18(日) 01:02:58.71ID:bt5XybAE
190センチ
100キロ
45歳
男性
100キロ
45歳
男性
2018/11/18(日) 08:29:58.92ID:GDlOcqWS
>>84 昭和48年生まれですか?
2018/11/18(日) 20:20:11.81ID:VQUZuqis
フルマラソンの1週間前に15キロの大会って、どうかな?
フルマラソンは2回目
1回目は去年、5時間5分くらいでした
普段は月100〜150kmくらい
いつも参加してる地元の大会が、集まり悪いんで今年も参加して欲しいって頼まれたんだ
フルマラソンは2回目
1回目は去年、5時間5分くらいでした
普段は月100〜150kmくらい
いつも参加してる地元の大会が、集まり悪いんで今年も参加して欲しいって頼まれたんだ
87ゼッケン774さん@ラストコール
2018/11/18(日) 20:33:11.30ID:1InUgcNj88ゼッケン774さん@ラストコール
2018/11/18(日) 20:58:16.92ID:xpiMzW0E2018/11/18(日) 21:04:57.35ID:8pg+fkEz
>>86
のんびり走るんなら大丈夫だと思う。
のんびり走るんなら大丈夫だと思う。
90ゼッケン774さん@ラストコール
2018/11/18(日) 21:19:43.89ID:3+udCkA2 実際フルの前はどのくらい休むべきなのかね?
15km走っても2日もすれば戻ると思うんだけど
故障さえしなければゆっくり休む意味はあるのかなと思う
15km走っても2日もすれば戻ると思うんだけど
故障さえしなければゆっくり休む意味はあるのかなと思う
2018/11/18(日) 21:22:19.91ID:dFYXwaL1
月100kmくらいの走行距離なら別に休足期間を取らなくてもいいかなって気はしますよね。
92ゼッケン774さん@ラストコール
2018/11/18(日) 21:24:59.38ID:xpiMzW0E >>90
走りこんでる人でも2日前の15kmTTは無謀では?
走る量が有名な小出監督の本でさえ、
サブ3目標の人で、3日前に5kmジョグ+5kmTT+5kmジョグ
疲労は感じ無くても案外芯に残ってる事も多いですしおすし
走りこんでる人でも2日前の15kmTTは無謀では?
走る量が有名な小出監督の本でさえ、
サブ3目標の人で、3日前に5kmジョグ+5kmTT+5kmジョグ
疲労は感じ無くても案外芯に残ってる事も多いですしおすし
2018/11/18(日) 21:37:38.99ID:1F6Wajgl
多少疲労感あった方が出だしのペース抑えられるって話もあるけど
94ゼッケン774さん@ラストコール
2018/11/18(日) 21:53:55.86ID:fPWizKpz 歳とると回復力は落ちるが
ちょっと休んだだけで劣化速度も早まる
休息→劣化→トレーニング→休息→劣化→トレーニング=記録が伸びない
ちょっと休んだだけで劣化速度も早まる
休息→劣化→トレーニング→休息→劣化→トレーニング=記録が伸びない
95ゼッケン774さん@ラストコール
2018/11/18(日) 21:57:15.29ID:fPWizKpz 少し疲労を残しつつ普段の練習をこなしていき
大会が近づいてから練習量を落として今までの疲労を取り去って
万全で挑むのがベストよ
練習は毎回全快状態でやる意味はないからね
練習のたびに全快コンディションにして毎回の練習のタイムで一喜一憂しても意味がない
長いスパンで見て伸びていくのが目的
むしろ若干疲れてるほうが予備疲労法になって刺激が入りやすい
大会が近づいてから練習量を落として今までの疲労を取り去って
万全で挑むのがベストよ
練習は毎回全快状態でやる意味はないからね
練習のたびに全快コンディションにして毎回の練習のタイムで一喜一憂しても意味がない
長いスパンで見て伸びていくのが目的
むしろ若干疲れてるほうが予備疲労法になって刺激が入りやすい
2018/11/18(日) 22:11:27.55ID:qh6cCUDG
Garmin測定でのVO2Maxなんだけど1年ほど48〜49をうろうろしてたけどガチユル走やったら1回目で50、4回目で51になった。この数字って何かの参考になる?
97ゼッケン774さん@ラストコール
2018/11/18(日) 22:32:54.85ID:3+udCkA2 ガチユル走きになるけど
理屈としては後半の失速を減らすためのトレーニングのはず
vo2max がガチユル走で上がったのはスピード練的な作用なのかな?
理屈としては後半の失速を減らすためのトレーニングのはず
vo2max がガチユル走で上がったのはスピード練的な作用なのかな?
2018/11/19(月) 00:20:11.95ID:R7HcU4n7
VO2Maxって体がどんだけ酸素を利用できてるか?って話じゃね?
単純に有酸素運動能力があがったかと
単純に有酸素運動能力があがったかと
2018/11/19(月) 00:33:13.72ID:oIicmfSV
100ゼッケン774さん@ラストコール
2018/11/19(月) 08:35:33.84ID:0R3T0Roa ビジネスシューズもランニングシューズもいつも右靴の右踵外側から凄い勢いで減っていく。
20代後半に左膝の前十字靭帯断裂、半月板損傷やってから無意識に右足側に重心置いてるから仕方ないけど改善できるもんなのかな?
20代後半に左膝の前十字靭帯断裂、半月板損傷やってから無意識に右足側に重心置いてるから仕方ないけど改善できるもんなのかな?
2018/11/19(月) 18:44:31.32ID:U+KAQBGp
>>100
整形外科でインソール作ってもらってはどうかな
過去の怪我で足が痛むということなら保険適用で
インソールを作ってくれるよ 専門の整形外科もある
近隣の整形外科で対応可能かどうか問い合わせして
みてはどうか
整形外科でインソール作ってもらってはどうかな
過去の怪我で足が痛むということなら保険適用で
インソールを作ってくれるよ 専門の整形外科もある
近隣の整形外科で対応可能かどうか問い合わせして
みてはどうか
2018/11/26(月) 10:07:28.51ID:sIAOPLiH
大井川で失敗した>>5だけれど、昨日の大阪ではうまく行った。
4時間39分台でセカンドベストを10秒だけ更新。
エイド以外では歩かなかった、まいどエイドでたこ焼き食べた、南港大橋も
それほど苦労しなかった、で自分的にはすごく良い出来だったので嬉しい。
次は2月の京都で大阪よりキツいコースだけれど頑張る。
4時間39分台でセカンドベストを10秒だけ更新。
エイド以外では歩かなかった、まいどエイドでたこ焼き食べた、南港大橋も
それほど苦労しなかった、で自分的にはすごく良い出来だったので嬉しい。
次は2月の京都で大阪よりキツいコースだけれど頑張る。
2018/11/26(月) 12:22:33.56ID:DdD6iZ5T
>>102 おめでとう!マラソンが上手く走れると何故か筋肉痛とかもましになるよね!次戦も頑張って下さい
2018/11/26(月) 13:05:01.64ID:lJPct4pf
>>102
おめでとう!よかったね。
おめでとう!よかったね。
2018/11/26(月) 21:41:53.37ID:urkiPoxe
サブ5くらいでガタガタぬかすなよヘタレ(笑)
2018/11/26(月) 21:58:44.36ID:ygCeazxr
なんか嫌なことでもあったの?言ってこらん
2018/11/26(月) 22:09:39.79ID:5FGUfbxo
>>105
ここはヘタレの巣窟ですよ。
ここはヘタレの巣窟ですよ。
108ゼッケン774さん@ラストコール
2018/11/27(火) 04:21:21.98ID:DAotlvcl >>105
正確わるーさいてー
正確わるーさいてー
2018/11/29(木) 19:11:28.92ID:JzYBYZL3
俺はサブ5.5で満足だわ
110ゼッケン774さん@ラストコール
2018/11/30(金) 16:56:13.94ID:j16jNQeG 平成時代は終わりだ。
111ゼッケン774さん@ラストコール
2018/11/30(金) 17:36:48.52ID:LjV7SZnp >>110
かもりも終わりだ。
かもりも終わりだ。
112ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/01(土) 12:25:08.83ID:F7TlMvCt ↑意味不明
113ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/02(日) 02:16:22.42ID:0cjQhlqP >>112
ちんぷんかんぷん
ちんぷんかんぷん
114ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/02(日) 16:34:54.74ID:JFFrGvLF ↑何それ?
115ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/03(月) 14:22:22.19ID:Prt/HtFb 昨日フルでサブ5達成できました
このスレがとても勉強になり励みにもなりました。
天候にも恵まれ全力出し切った関わらずギリギリのサブ5でした
まだ卒業とは言えないレベルなのでしばらくここにいさせてもらいますがアドバイスくれた方々ありがとうございました。
とりあえずご報告まで
このスレがとても勉強になり励みにもなりました。
天候にも恵まれ全力出し切った関わらずギリギリのサブ5でした
まだ卒業とは言えないレベルなのでしばらくここにいさせてもらいますがアドバイスくれた方々ありがとうございました。
とりあえずご報告まで
2018/12/03(月) 15:13:58.23ID:NJO4H8jD
>>115
歩かず、走り続けられましたか?
歩かず、走り続けられましたか?
2018/12/03(月) 15:57:07.42ID:hKzc+sZn
>>115 おめでとう!俺も2度サブ5経験してるけどなかなかコンスタントじゃないのよね! 一緒に精進しましょう
2018/12/03(月) 16:38:51.43ID:rLGRbmlZ
>>115
うらやましいぜ。おめでとう!
うらやましいぜ。おめでとう!
2018/12/03(月) 21:09:34.92ID:fsmFWYZn
120ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/03(月) 21:44:55.98ID:cdPOmJm9 >>115です
ありがとうございます
歩かないトイレ行かないと決めて走りました
途中ついついベースあげてしまい
最後は8 ‘00/kmくらいまで落ちてしまいました
全く余裕ないレースでした。
コンスタントにサブ5できるようにまだまだこのスレ「居座ります
ありがとうございます
歩かないトイレ行かないと決めて走りました
途中ついついベースあげてしまい
最後は8 ‘00/kmくらいまで落ちてしまいました
全く余裕ないレースでした。
コンスタントにサブ5できるようにまだまだこのスレ「居座ります
2018/12/04(火) 08:52:25.12ID:0QoksJAK
>>115
おつ&おめでとう、ちなみにどこの大会?
おつ&おめでとう、ちなみにどこの大会?
122ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/04(火) 23:15:13.27ID:z3ChCsrZ123ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/05(水) 12:06:00.34ID:Y0fm3kr6 今更ながら練習メニューの質問です
自分は30km走でも足よりも心肺にくるので
インターバル走もどき?を取り入れたらフルでPB更新できました
・20km以上の長距離06‘30-07‘00/kmくらい
・インターバル
・10-15kmを06‘15/km くらい
をどのような頻度でやればいいのでしょうか?
インターバルはきちんと理解していないのですが
早く終わるのでキツイけど取り入れやすい
長距離は楽だけど時間取りにくい
今までは10kmを06‘15/km の練習がほとんどでした
もっとインターバルとかのスピード練を入れた方がいいのかなと思っています
自分は30km走でも足よりも心肺にくるので
インターバル走もどき?を取り入れたらフルでPB更新できました
・20km以上の長距離06‘30-07‘00/kmくらい
・インターバル
・10-15kmを06‘15/km くらい
をどのような頻度でやればいいのでしょうか?
インターバルはきちんと理解していないのですが
早く終わるのでキツイけど取り入れやすい
長距離は楽だけど時間取りにくい
今までは10kmを06‘15/km の練習がほとんどでした
もっとインターバルとかのスピード練を入れた方がいいのかなと思っています
124ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/05(水) 13:22:17.00ID:iSDYV54T >>123
30km走は本番3週間前までに最低1回
出来るのなら3回もやれれば盤石
10〜15kmならサブ5は6:30〜6:50で良い
終始そのペースで走るペース走でもいいけど、
前半はそれより遅く始め、最後はこの目標ペースより速く走る
ビルドアップ走などもオススメ
インターバルはそこまで必要ではないけど
やって意味が無いわけでもない
やるなら2週間に1回(多くても週1)で、
1kmなら5:49/kmを3〜7本(レスト2〜3分)
400mなら1本2分20秒で6〜12本(レスト2分前後)
とかあたりやれば力にはなる
後は8〜10kmのジョギングをキロ8分くらいで良いので
繋ぎで行っておけばサブ5なら十分かと
30km走は本番3週間前までに最低1回
出来るのなら3回もやれれば盤石
10〜15kmならサブ5は6:30〜6:50で良い
終始そのペースで走るペース走でもいいけど、
前半はそれより遅く始め、最後はこの目標ペースより速く走る
ビルドアップ走などもオススメ
インターバルはそこまで必要ではないけど
やって意味が無いわけでもない
やるなら2週間に1回(多くても週1)で、
1kmなら5:49/kmを3〜7本(レスト2〜3分)
400mなら1本2分20秒で6〜12本(レスト2分前後)
とかあたりやれば力にはなる
後は8〜10kmのジョギングをキロ8分くらいで良いので
繋ぎで行っておけばサブ5なら十分かと
125ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/05(水) 22:01:20.23ID:FaioFA8W >>114
かもちんやん
かもちんやん
2018/12/07(金) 08:33:49.25ID:q0wrff1V
今週末さいたまでサブ5がんばろー
2018/12/07(金) 08:57:09.20ID:8/DGENBS
俺は奈良でサブ5目指すわ
2018/12/08(土) 09:05:55.33ID:7PFSeapS
同じく奈良でサブ5目指します!がんばりましょ〜
2018/12/09(日) 09:38:21.60ID:dCV5/hBt
彡⌒ミ
(´・ω・`)はい
(´・ω・`)はい
2018/12/09(日) 19:28:01.94ID:TkgtgS/9
さいたまで、達成しました!
ネットタイムでも良いと思ってたら
グロスでも達成出来てかなり嬉しい!
ネットタイムでも良いと思ってたら
グロスでも達成出来てかなり嬉しい!
2018/12/09(日) 19:41:45.73ID:IRHPj559
おめ!!
132ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/09(日) 19:56:19.23ID:5LJb98Jc おめでとう!グロスでもなら4.5近いんじゃない?
2018/12/09(日) 20:16:02.65ID:snIwFjpc
2018/12/09(日) 20:54:01.84ID:duBuMCPU
>>133
ネットでぎりサブ5達成できました!グロスは凄いですね。おめでとうございます!
ネットでぎりサブ5達成できました!グロスは凄いですね。おめでとうございます!
2018/12/09(日) 20:58:01.56ID:snIwFjpc
>>134
ありがとう&134もサブ5おめでとう。
ありがとう&134もサブ5おめでとう。
136ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/10(月) 10:23:26.59ID:HRAb9qYJ おめでとう!
続々と達成してるね
続々と達成してるね
137ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/11(火) 21:07:56.25ID:CDksxiYc 奈良マラソンでなんとかサブ5出来ました!
練習でも坂道走ったのが良かったのかもしれません。下り坂で稼いで登りは無理せずという感じにしました。膝に厳しかった。。少しですが初めてネガティヴスプリットでした。次は2月フルなので継続して頑張ろうかと思っています。
練習でも坂道走ったのが良かったのかもしれません。下り坂で稼いで登りは無理せずという感じにしました。膝に厳しかった。。少しですが初めてネガティヴスプリットでした。次は2月フルなので継続して頑張ろうかと思っています。
2018/12/12(水) 00:04:36.01ID:+lr5UKQp
>>137 おめでとう!奈良で達成は凄いですね!
2018/12/16(日) 01:31:19.65ID:FwBB9NZa
ひざ痛いのがだいぶ良くなってきた。
ハーフマラソン後毎日走ってたのが良くなかったみたい。
1日開けると全然回復が違う。
まだまだ雑魚ランナーだし、走るの我慢するのも大事やねぇ
ハーフマラソン後毎日走ってたのが良くなかったみたい。
1日開けると全然回復が違う。
まだまだ雑魚ランナーだし、走るの我慢するのも大事やねぇ
2018/12/17(月) 23:19:19.02ID:n4q6hHUM
休むも練習だよ
141ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/18(火) 01:55:05.74ID:sH85qzTa 昨日の日曜は大きなレースなかったのか?
サブ5達成報告がなかったけど
サブ5達成報告がなかったけど
2018/12/18(火) 04:39:06.72ID:qDCohcsK
防府読売マラソンくらいじゃないか?
あれはサブ5程度の人は対象外だけど。
あれはサブ5程度の人は対象外だけど。
2018/12/18(火) 05:36:52.84ID:aVpFCrik
走り終え、疲労が抜けないところにインフルエンザ罹患。
どうにも筋肉痛がひどいなと思っていたら、発熱して苦しい。
どうにも筋肉痛がひどいなと思っていたら、発熱して苦しい。
2018/12/19(水) 19:45:34.03ID:3E/3KFn1
なんとかラップでkm4分台出してみようと頑張ってみたけど3秒足りなかった。サブ3.5だとこんなペースで走り続けるのか。凄い
145ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/19(水) 21:19:52.96ID:0FqiLhpi2018/12/20(木) 05:06:44.62ID:kbYW1S/7
>>145
盛大にスベってるぞ。
盛大にスベってるぞ。
2018/12/20(木) 07:14:21.51ID:G1FnBxrK
>>144
まあ、上には上がいるから、それはすべてのレベルのランナーが思うことだよね。
サブ3.5ランナーは、4'15/kmを全力疾走ひいひい走りながら「サブスリーはこんなペースでフルを完走するのか!」って言うし、
サブスリーは、国際ランナーの巡行3'30〜3'40/kmとか化け物だと思うし、
国際ランナーの100mダッシュぐらいのスピードで、大迫傑や川内優輝はフルを走りきるわけだし。
まあ、上には上がいるから、それはすべてのレベルのランナーが思うことだよね。
サブ3.5ランナーは、4'15/kmを全力疾走ひいひい走りながら「サブスリーはこんなペースでフルを完走するのか!」って言うし、
サブスリーは、国際ランナーの巡行3'30〜3'40/kmとか化け物だと思うし、
国際ランナーの100mダッシュぐらいのスピードで、大迫傑や川内優輝はフルを走りきるわけだし。
148ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/21(金) 08:07:34.79ID:INZnv5UO デブがひいひい走ってる速度でお前らは楽に走ってるわけだしな
149ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/21(金) 19:07:43.38ID:4jlYMNhx150ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/22(土) 12:41:33.51ID:LEOv/DpI 150ゲット
151ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/22(土) 17:15:55.46ID:yr/NwUq2 >>150
キリ番じゃないぞ、かもり
キリ番じゃないぞ、かもり
152ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/22(土) 21:50:42.10ID:LBbiVx9z 先週はら体調不良で5日間走れなかった。今週から復帰したが5日間走らなかっただけなのに復帰して1週間たっても走った感覚がしっくりこない。焦る
2018/12/24(月) 23:01:13.84ID:WWP7T1rf
フルマラソン三回目で6:50→5:55→5:27ときた
次は五時間切れるかな
次は五時間切れるかな
2018/12/24(月) 23:04:43.84ID:/JOrEsXi
がんばれ
2018/12/24(月) 23:09:36.36ID:WWP7T1rf
がんばる
2018/12/24(月) 23:09:58.84ID:WWP7T1rf
とりあえず春にハーフ二時間切り目指す
157ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/24(月) 23:21:39.25ID:Yj/qduKO ハーフ2時間って5‘30/km くらい??
サブ5どころか4.5余裕じゃないの?
サブ5どころか4.5余裕じゃないの?
158ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/24(月) 23:31:52.09ID:/JOrEsXi そうでもないんだなこれが
2018/12/25(火) 01:02:23.80ID:+MLkuxFM
フルマラソンはハーフの2.3倍としたら4時間36分か
2018/12/25(火) 08:28:52.80ID:Nfddh1hy
当時練習でベストがハーフ2時間15分でもネットタイムならサブ5達成できたよ
2018/12/25(火) 08:50:45.23ID:Fid4Hx+A
日曜のハーフで2:00:50だったけど
3月の初フルでサブ5やったるで!
3月の初フルでサブ5やったるで!
2018/12/25(火) 10:25:12.10ID:I1Bw9dd6
俺は数年前にハーフ何回か2時間切れるようになって>>159みたいな予想で初フル。
結果後半つぶれてかろうじて6時間を切れたわ。
最近はフルで5時間切れたり切れなかったりで、直近は先月末に4時間40分切れたが
一昨日のハーフではアップダウンに負けて2時間10分。一昨日に限らず最近ハーフの
2時間切がギリだったりダメだったり。昔より練習距離は伸びてるし、合間にスピード練習も
入れてるんだが加齢に負けてるんだろうか。
結果後半つぶれてかろうじて6時間を切れたわ。
最近はフルで5時間切れたり切れなかったりで、直近は先月末に4時間40分切れたが
一昨日のハーフではアップダウンに負けて2時間10分。一昨日に限らず最近ハーフの
2時間切がギリだったりダメだったり。昔より練習距離は伸びてるし、合間にスピード練習も
入れてるんだが加齢に負けてるんだろうか。
2018/12/25(火) 10:52:49.80ID:pcn7krE4
人それぞれだけど、その春のハーフでラスト5kmを上げられたら
フルサブ4.5は余裕でイケるんじゃないか?
フルサブ4.5は余裕でイケるんじゃないか?
2018/12/25(火) 11:08:33.09ID:wWUt0WK1
ハーフとフルは別物。
一応、ダニエルズさんという人が提唱しているVDOTという概念では
ハーフ 2h00(5'41/km)
=10km 54分(5'25/km)
=フル 4h08(5'52/km)
という基準はあって、市民ランナー平均として信頼できる数値だと思うが
それは「ハーフも、フルも、十分に経験がある」という前提。
「ハーフ〇〇分で走れれば、フル○○分ぐらいで走れるはずだ」という人は、
フル〇〇分で走れるから100kmは〇時間で走るし、即ち
100km〇時間で走れるから、500kmを〇日で走れるんだろうな。
一応、ダニエルズさんという人が提唱しているVDOTという概念では
ハーフ 2h00(5'41/km)
=10km 54分(5'25/km)
=フル 4h08(5'52/km)
という基準はあって、市民ランナー平均として信頼できる数値だと思うが
それは「ハーフも、フルも、十分に経験がある」という前提。
「ハーフ〇〇分で走れれば、フル○○分ぐらいで走れるはずだ」という人は、
フル〇〇分で走れるから100kmは〇時間で走るし、即ち
100km〇時間で走れるから、500kmを〇日で走れるんだろうな。
2018/12/25(火) 11:49:44.39ID:pcn7krE4
フルとウルトラは別物と感じたけどハーフとフルはそんなに変わらんよ。
痩せてたときは
大阪ハーフ 1時間50分
泉州国際フル 4時間5分
太った今ではフル中心に出ててガチor軽い仮装だったレースは
下関海響 (中間)2時間16分(G)4時間48分
京都 (中間)2時間19分(G)4時間57分
奈良 (中間)2時間11分(G)4時間45分
俺はどうしても前半突っ込んじゃって後半バテるから
ハーフのラスト5kmを上げられる余裕がある人ならフルの後半も粘れて不思議じゃないと思うわ。
痩せてたときは
大阪ハーフ 1時間50分
泉州国際フル 4時間5分
太った今ではフル中心に出ててガチor軽い仮装だったレースは
下関海響 (中間)2時間16分(G)4時間48分
京都 (中間)2時間19分(G)4時間57分
奈良 (中間)2時間11分(G)4時間45分
俺はどうしても前半突っ込んじゃって後半バテるから
ハーフのラスト5kmを上げられる余裕がある人ならフルの後半も粘れて不思議じゃないと思うわ。
2018/12/25(火) 12:06:08.33ID:3ywTY0K3
俺は体重重め(90超)なので後半ガクッと落ちる
167ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/25(火) 14:41:22.61ID:hec7lp5g2018/12/25(火) 18:04:08.12ID:7kLP1Xsi
ここの住人の方々は、どのGPS腕時計や、
ストップ腕時計をお使いですか。
ストップ腕時計をお使いですか。
2018/12/25(火) 19:09:48.90ID:5XZ1hvpp
先週ガーミンの230J買ってみた
今まではチプカシのビンラディンモデルで走ってたわ
今まではチプカシのビンラディンモデルで走ってたわ
2018/12/25(火) 19:21:56.03ID:pcn7krE4
2018/12/25(火) 20:26:06.73ID:vPalnubG
? 今まで20キロ2時間14分でしか走れない俺でも金沢マラソンで4時間48分だったぞ! ハーフ2時間なら余裕じゃないのか?
2018/12/25(火) 20:47:41.12ID:01dpua+A
173ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/25(火) 21:20:21.34ID:UajLhSzG >>171
走力としては十分可能
ただ逆により速く走ろうとして前半突っ込んでスタミナ切れとか、どっかに痛みが出て
後半以降でペース全く維持できなくて5時間オーバーとかはよく見る話
あとはタイム出したフルとハーフの難易度とかにもよる
河川敷ハーフで2:15だとして奈良とかだと不安が大きいわ
なのでサブ5するのもまず平坦なレースでクリアしてからハードコースでのサブ5を狙うべき
そっから先はしばらく青天井でタイムが縮まる期間が待ってるはず
走力としては十分可能
ただ逆により速く走ろうとして前半突っ込んでスタミナ切れとか、どっかに痛みが出て
後半以降でペース全く維持できなくて5時間オーバーとかはよく見る話
あとはタイム出したフルとハーフの難易度とかにもよる
河川敷ハーフで2:15だとして奈良とかだと不安が大きいわ
なのでサブ5するのもまず平坦なレースでクリアしてからハードコースでのサブ5を狙うべき
そっから先はしばらく青天井でタイムが縮まる期間が待ってるはず
2018/12/25(火) 22:54:42.03ID:pcn7krE4
撃沈も1つの経験やで。
失敗したならそれを顧みて練習で補えば良いんやで。
河川敷ハーフ2時間15分から奈良みたいな坂マラサブ5は可能やと思うわ。
ずっと平坦で景色も変わらないクソ単調コース・応援もまばらな河川敷を21km走れるなら
応援多い・アップダウンあって変化に富むコースは楽しいで。
失敗したならそれを顧みて練習で補えば良いんやで。
河川敷ハーフ2時間15分から奈良みたいな坂マラサブ5は可能やと思うわ。
ずっと平坦で景色も変わらないクソ単調コース・応援もまばらな河川敷を21km走れるなら
応援多い・アップダウンあって変化に富むコースは楽しいで。
2018/12/26(水) 08:49:24.56ID:EuWtXHWl
2018/12/26(水) 11:17:46.06ID:j2jjYDoo
>>175
いいえ。20キロ2時間14は生き死に戦いでした。基本走るの苦手なので マラソンまでに月100キロ 1回だけで本番でした。
いいえ。20キロ2時間14は生き死に戦いでした。基本走るの苦手なので マラソンまでに月100キロ 1回だけで本番でした。
178ゼッケン774さん@ラストコール
2018/12/27(木) 07:02:04.17ID:Yajx3sCf >>177
今日も朝から自演一人芝居熱心デスネw
自分にレスして何が楽しい?w
またまたID変えたの?w
やっぱりビチクの自演一人芝居といえば複数ID真っ赤に染めないと
相変わらず1人で会話をするビチクコビトジジイw
キチガイwwww
ビチクコビト爺さんw
自演一人芝居ご苦労様w
ビチクは人ではない
ビチクはコビト
大会なんか出たことない
近所走り専門のコビト
ビチクコビト爺さんはなんで有りもしない
妄想ばっかり書いちゃうんですか?
こんな事書いてて虚しくないんですか?w
コビトじいちゃんの空想・妄想(過去の書き込み内容より抜粋)
〇年齢:57歳だが見た目はどう見ても20代 (実際ユルアゴ&シワシワ)
〇学歴:東大卒 (実は中卒)
〇職業:国家公務員または医師 (実は清掃業アルバイト)
〇年収:大学卒の平均ぐらい (実は年収160万円)
(国家公務員だが出世に興味を失い閑職で人生を謳歌してる設定)
〇妻の職業:理学療法士 (実は安アパート独り暮らしの独身)
〇身長体重:172p63kg (実は155p39kg)
〇容姿:ジョニーデップ似のイケメン (下のデカジャケ画像から想像して下さいw)
〇趣味:ジョギング(厳しいメニューをこなしホノルルやボストンなどの世界的な
マラソン大会に出場してる設定) (実は365日必死の近所走りのみ)
〇JKや女子大生にモテモテ、ホテルでその20代にしか見えない容姿と美肌に驚愕される
(何を隠そう実はまだ童貞w)
今日も朝から自演一人芝居熱心デスネw
自分にレスして何が楽しい?w
またまたID変えたの?w
やっぱりビチクの自演一人芝居といえば複数ID真っ赤に染めないと
相変わらず1人で会話をするビチクコビトジジイw
キチガイwwww
ビチクコビト爺さんw
自演一人芝居ご苦労様w
ビチクは人ではない
ビチクはコビト
大会なんか出たことない
近所走り専門のコビト
ビチクコビト爺さんはなんで有りもしない
妄想ばっかり書いちゃうんですか?
こんな事書いてて虚しくないんですか?w
コビトじいちゃんの空想・妄想(過去の書き込み内容より抜粋)
〇年齢:57歳だが見た目はどう見ても20代 (実際ユルアゴ&シワシワ)
〇学歴:東大卒 (実は中卒)
〇職業:国家公務員または医師 (実は清掃業アルバイト)
〇年収:大学卒の平均ぐらい (実は年収160万円)
(国家公務員だが出世に興味を失い閑職で人生を謳歌してる設定)
〇妻の職業:理学療法士 (実は安アパート独り暮らしの独身)
〇身長体重:172p63kg (実は155p39kg)
〇容姿:ジョニーデップ似のイケメン (下のデカジャケ画像から想像して下さいw)
〇趣味:ジョギング(厳しいメニューをこなしホノルルやボストンなどの世界的な
マラソン大会に出場してる設定) (実は365日必死の近所走りのみ)
〇JKや女子大生にモテモテ、ホテルでその20代にしか見えない容姿と美肌に驚愕される
(何を隠そう実はまだ童貞w)
2018/12/27(木) 14:24:19.43ID:JEQzqn0w
どうしても完走できない
車で走れば15分ぐらいで完走できるのに
車で走れば15分ぐらいで完走できるのに
2018/12/27(木) 15:40:37.17ID:bgoCEUm2
>>179
30キロ走を何度かやると良いと思う。
30キロ走を何度かやると良いと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、トランプ関税は「国難」 ★2 [おっさん友の会★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 [樽悶★]
- 湖池屋「ポテトチップス のり塩」60g→55g スナック16品を減量 [おっさん友の会★]
- 【株式】日経平均株価が大幅続落、一時3万4000円割れ ★2 [牛乳トースト★]
- 【神奈川】不二家平塚工場、チョコレート形成機に挟まれ男性死亡 点検中に動き出したか [おっさん友の会★]
- 【独占告白】フジテレビに被害女性Aさんが望むこと「被害者救済を第一というなら、様々な報道で貶められた名誉の回復を願います」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【緊急】関税で世界が大混乱撤廃を求めて日本政府も批判気味なのに国内向けの増税はし続けるニッポンなんなの関税も増税も本質は一緒だろ [943688309]
- 石破茂「大災難だ!😡」国を挙げて対応 [583597859]
- 【技術】docomo、解約の来店予約をしようとする時だけ空きがなくなる機能の存在を暴露される [458340425]
- F1日本GP、突然芝生が燃えて終わる なんならできるんだこの国 [268244553]
- 【画像】万博のり弁(500円) [834922174]
- 【終国】フジテレビ女子アナ性上納リストに政府関係者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]