前スレ
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部84▲▲▲
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1507789159/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部85▲▲▲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/02(土) 07:53:31.56ID:8w2LWhB9
45ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 13:02:24.82ID:vyuRqfSP46ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 13:44:07.29ID:l2Jmgm3P 1区本間でドキドキ大作戦とか!
2017/12/27(水) 14:22:03.77ID:uVyynPzF
本間の一区はまず外したことないけどな。
48ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 14:27:37.85ID:qOGBehME ドキドキに成る可能性は結構高い
中学生が区間20位前後だから
仮に1区松崎と考えるとトップと12秒差の3位
中学生が抜かれてトップと30秒差の8位
關が詰めてトップと10秒差の2位か3位
中谷が抜いて2位に30秒差
本間で更に差を拡げて1分差
またまた中学生で45秒差
あれ?ちょっとドキドキするには足りない気がするぞ
中学生が区間20位前後だから
仮に1区松崎と考えるとトップと12秒差の3位
中学生が抜かれてトップと30秒差の8位
關が詰めてトップと10秒差の2位か3位
中谷が抜いて2位に30秒差
本間で更に差を拡げて1分差
またまた中学生で45秒差
あれ?ちょっとドキドキするには足りない気がするぞ
49ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 14:31:14.52ID:qOGBehME 春日が抜けてた、んーっ、でも1分くらいしか余裕無いとすると
これはマズイに入るかな
これはマズイに入るかな
50ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 14:31:16.54ID:vyuRqfSP 今年の長野の中学は越、伊藤ならかなり強いと思うよ。
石田は別格だけど、かわりに福岡は高校がいないし。
、、、福島は中学強いけれど、長野はそれでも引けを取らないし、
なんと言っても福島も高校が、、、
石田は別格だけど、かわりに福岡は高校がいないし。
、、、福島は中学強いけれど、長野はそれでも引けを取らないし、
なんと言っても福島も高校が、、、
51ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 14:34:41.87ID:vyuRqfSP というか、1区本間で安定だと思うけどね。
、、、てか4区中谷なのか?
、、、てか4区中谷なのか?
52ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 14:37:11.71ID:wt6bWujM 今年は知らんけど、長野県の中学生っていつもそこそこ強いよね
前回はエース格の木村を故障で欠いていたからああなっただけだし
前回はエース格の木村を故障で欠いていたからああなっただけだし
2017/12/27(水) 15:24:30.91ID:xQvU+lxb
ジュニアオリンピック3000で石田に次ぐ2位の伊藤が2区なら全然弱くない
54ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 15:24:42.66ID:fvACnb3M 1区はハットリか松崎じゃないかな?
例年、次期都1区を都道府県1区に持ってくるし
鈴木は都3区だから外れたんだろう知らんけど
例年、次期都1区を都道府県1区に持ってくるし
鈴木は都3区だから外れたんだろう知らんけど
55ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 15:48:38.10ID:DVRpucFp じゃあ2区でトップも有り得るのか
ドキドキ厳しいか
ドキドキ厳しいか
56ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 16:16:23.05ID:noeIx9jh 次期都大路1区候補、ではなく、単に2番手でしょ。
レジェの時は千葉だし。
ここのところ一学年に2枚エース級はいないから、
必然的にそうなっただけで。
レジェの時は千葉だし。
ここのところ一学年に2枚エース級はいないから、
必然的にそうなっただけで。
57ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 16:20:17.79ID:fvACnb3M よく考えたら大迫1区走ってたな
やっぱ1区は遅れない事が至上命題なのか
やっぱ1区は遅れない事が至上命題なのか
58ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 16:26:35.40ID:noeIx9jh 大迫の時には、大迫以外が弱かったから、可能性を追うなら
大迫1区しかなかったな。
1区エース、5区準エースの配置は、悠基3年、松本2年以来ないかな
大迫1区しかなかったな。
1区エース、5区準エースの配置は、悠基3年、松本2年以来ないかな
2017/12/27(水) 16:28:46.06ID:uVyynPzF
大迫の年は他がイマイチ過ぎたからなぁ。1区で出遅れたら5区が強かろうが終演だし。今年は満遍なく強いから順当にいって中谷5区でしょ。
60ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 16:37:34.50ID:noeIx9jh 1区中谷は視聴者向けのお遊び配置だから。
1区中谷のメリット
中谷が終始テレビに映る
中谷の区間記録、区間順位がわかりやすい
5区よりは区間新の可能性がある
他県にとっても最後まで目が離せなくなる(特に5区以降)
中谷5区のメリット
純粋に距離が長い方がよいし、5区の方が実力差が出る
1区秒差でいいなら今年はメンバーがいる
少々の出遅れでも4、5区でカバーでき、レース展開に柔軟に対応化
普通に中谷5区でしょう
1区中谷のメリット
中谷が終始テレビに映る
中谷の区間記録、区間順位がわかりやすい
5区よりは区間新の可能性がある
他県にとっても最後まで目が離せなくなる(特に5区以降)
中谷5区のメリット
純粋に距離が長い方がよいし、5区の方が実力差が出る
1区秒差でいいなら今年はメンバーがいる
少々の出遅れでも4、5区でカバーでき、レース展開に柔軟に対応化
普通に中谷5区でしょう
2017/12/27(水) 16:39:47.76ID:B73RL28p
ここ長野県の一般や中学の話もありなの?
スレ違いじゃね
スレ違いじゃね
62ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 16:42:39.01ID:noeIx9jh それはそうと、中谷5区逆転で矢野が必死に逃げる展開になったら、
初優勝と全く同じ展開になるな
初優勝と全く同じ展開になるな
63ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 16:43:14.73ID:IQVNEW4v >>61
長野県の一般も佐久長聖OB
都道府県駅伝を走る有望な中学生も長聖に入学してるけど
長野県の一般も佐久長聖OB
都道府県駅伝を走る有望な中学生も長聖に入学してるけど
64ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 16:43:45.17ID:fvACnb3M 村澤の記録を更新するためには5キロを13分台で通過する必要があるから
流石の中谷でも無理かな?
流石の中谷でも無理かな?
65ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 16:43:59.12ID:noeIx9jh2017/12/27(水) 16:50:58.46ID:YzMwisp8
>>63
屁理屈にしか聞こえんわw
屁理屈にしか聞こえんわw
67ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 16:55:09.91ID:+41wBdDj 大迫3年の時は矢野が都道府県走るまでなるとはとても思えなかったな
代田も伸びたし
代田も伸びたし
68ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 16:58:18.39ID:cIT1lep/2017/12/27(水) 17:03:57.47ID:p825V+pv
>>68
矢野が帯刀さんパターンで逃げ切る
矢野が帯刀さんパターンで逃げ切る
70ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 17:08:23.98ID:xR1isQ/Q 矢野 代田 臼田みたいに 最近は飯田下伊那から行ってないんかなー
71ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 17:14:00.47ID:uBNK/nbl ・
[アイスホッケー]第90回日本学生氷上競技選手権大会・準々決勝
東洋大5ー1慶大
[アイスホッケー]第90回日本学生氷上競技選手権大会・2回戦目
東洋大 8−2 専修大
[アイスホッケー]第90回日本学生氷上競技選手権大会・1回戦目
東洋大8−3関学大
[女子サッカー]第26回全日本大学女子サッカー選手権大会 2回戦 姫路獨協大戦
東洋大4ー2姫路獨協大
得点者 常田麻、大島、松井、田嶋
[アイスホッケー]第90回日本学生氷上競技選手権大会・準々決勝
東洋大5ー1慶大
[アイスホッケー]第90回日本学生氷上競技選手権大会・2回戦目
東洋大 8−2 専修大
[アイスホッケー]第90回日本学生氷上競技選手権大会・1回戦目
東洋大8−3関学大
[女子サッカー]第26回全日本大学女子サッカー選手権大会 2回戦 姫路獨協大戦
東洋大4ー2姫路獨協大
得点者 常田麻、大島、松井、田嶋
72ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 20:19:15.56ID:wt6bWujM 長野一般は3区關、7区春日じゃねーかな
2017/12/27(水) 20:21:08.03ID:hx4KqcFK
アンカーに渡る頃には後ろが追いかける気がなくなるぐらい大差がついてそうな気がするが
4〜6区は他県と比べても総合的にかなり強いし1〜3区だって区間上位ではくるだろうから
唯一やばくなるのは1区がやらかして出遅れたときぐらい
4〜6区は他県と比べても総合的にかなり強いし1〜3区だって区間上位ではくるだろうから
唯一やばくなるのは1区がやらかして出遅れたときぐらい
74ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 20:22:57.42ID:wt6bWujM >>70
矢野代田臼田に松下も含めて中学時代のチームメイトだっけか
矢野代田臼田に松下も含めて中学時代のチームメイトだっけか
75ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 20:25:48.45ID:okjS4C/Q 高校駅伝優勝でおなか一杯だから今年は気楽に見れる
76ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/27(水) 20:30:09.66ID:obJi9ZHk >>72
春日は3区の適正抜群だから3区起用したいな
春日は3区の適正抜群だから3区起用したいな
2017/12/27(水) 23:05:44.26ID:uVyynPzF
石田は農大二高か
2017/12/28(木) 00:01:39.44ID:Ab3KarEr
>>47
伊那は?
伊那は?
79ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/28(木) 07:00:23.14ID:BA/bPLF4 やっぱ本間と山本が優勝メンバーになったのは感慨深いな
80ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/28(木) 07:14:05.90ID:jIqEziyy 2017年度 秋季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦
<最終結果>
1部総合結果
優勝早稲田大学 11勝0敗
第2位筑波大学 8勝3敗
第3位日本体育大学 7勝4敗(セット率1.556)
第4位中央大学 7勝4敗(セット率1.389)←日本代表エース石川選手セリアAで不在
第5位日本大学 6勝5敗(セット率1.048)
第6位明治大学 6勝5敗(セット率0.913)
第7位東海大学 5勝6敗(セット率1.048)
第8位駒澤大学 5勝6敗(セット率0.955)
第9位東京学芸大学 5勝6敗(セット率0.773)
第10位慶應義塾大学 3勝8敗
第11位順天堂大学 2勝9敗
第12位専修大学 1勝10敗
.
.
3部
東洋大学
http://kanto.volleyball-u.jp/tournament/league-fall/2324
<最終結果>
1部総合結果
優勝早稲田大学 11勝0敗
第2位筑波大学 8勝3敗
第3位日本体育大学 7勝4敗(セット率1.556)
第4位中央大学 7勝4敗(セット率1.389)←日本代表エース石川選手セリアAで不在
第5位日本大学 6勝5敗(セット率1.048)
第6位明治大学 6勝5敗(セット率0.913)
第7位東海大学 5勝6敗(セット率1.048)
第8位駒澤大学 5勝6敗(セット率0.955)
第9位東京学芸大学 5勝6敗(セット率0.773)
第10位慶應義塾大学 3勝8敗
第11位順天堂大学 2勝9敗
第12位専修大学 1勝10敗
.
.
3部
東洋大学
http://kanto.volleyball-u.jp/tournament/league-fall/2324
81ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/28(木) 07:23:46.38ID:jIqEziyy 関東大学卓球リーグ戦
平成29年秋季リーグ戦結果
【男子1部】
1明治大
2早稲田
3中央大
4専修大
5日本大
6駒澤大
7埼玉工業大
8筑波大
3部東洋大
平成29年秋季リーグ戦結果
【男子1部】
1明治大
2早稲田
3中央大
4専修大
5日本大
6駒澤大
7埼玉工業大
8筑波大
3部東洋大
2017/12/28(木) 09:00:47.88ID:+goPNuX2
胴上げの写真や、優勝した後の写真を見ても松崎だけは
全部、苦虫を噛み潰したような顔をしていたな。
よっぽど走りに納得できなかったのだろう。来年本間のようにリベンジするぞ。
全部、苦虫を噛み潰したような顔をしていたな。
よっぽど走りに納得できなかったのだろう。来年本間のようにリベンジするぞ。
83ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/28(木) 09:35:27.73ID:j3Y+MAWQ 西脇駅伝では戦力分散させるのかな
A 松崎−三島−濱野−内堀−堀内−米山−宮内
B 服部−真田−鈴木−富田−石川−木村−宇津野
1年と2年で分けてみたが・・・
まぁ総合力なら2年のほうが強いかな
A 松崎−三島−濱野−内堀−堀内−米山−宮内
B 服部−真田−鈴木−富田−石川−木村−宇津野
1年と2年で分けてみたが・・・
まぁ総合力なら2年のほうが強いかな
84ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/28(木) 11:13:52.81ID:S8s5HAKE85ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/28(木) 13:04:27.09ID:WD3HpHPc 本間はこの時期異様に強くなるからな
都道府県駅伝一区でも区間賞争いするんじゃないか
都道府県駅伝一区でも区間賞争いするんじゃないか
2017/12/28(木) 13:39:30.86ID:eEdt4PMe
この時期・・・では1年前のこの時期は何だったんだろう・・・
87ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/28(木) 13:43:28.15ID:NSSpsZbq 昨年の都大路ならば
あれは倉敷の前田が強かったからなあ。
あれは倉敷の前田が強かったからなあ。
2017/12/28(木) 13:45:44.28ID:eEdt4PMe
「この時期の異様に強い」本間でも対処すらできないほど前田強かったか
89ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/28(木) 14:26:48.50ID:QGlI3eFG ホンマでっか?
90ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/28(木) 15:54:17.00ID:zpcuS2hX >>88
今走ったら本間の方が速いだろ
今走ったら本間の方が速いだろ
91ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/28(木) 15:59:08.19ID:BA/bPLF4 実際前田めちゃくちゃ強かったからな
神林より速かったし
神林より速かったし
92ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/28(木) 16:01:45.88ID:WD3HpHPc 今の前田相手なら本間が勝つよ
93ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/28(木) 17:41:23.74ID:BYLeFUEv なるほど、逆に言えば去年の都大路の本間は、「この時期の異様に強い」状態であの程度だったわけか
せめて前田以外には勝って欲しかったけどなー
せめて前田以外には勝って欲しかったけどなー
94ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/28(木) 18:13:46.53ID:NLmGq13W 今更去年のこともちだしてもな。
今年結果を出したのだからそれでいい
今年結果を出したのだからそれでいい
95ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/28(木) 18:56:49.01ID:1lFgPUSt96ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/28(木) 20:36:14.38ID:xjkS7GYr97ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/29(金) 01:53:25.49ID:xIHHnPLM 本間君も東海の1500メソッドでスピードついたら、阪口君みたいになれそうかな?
98ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/29(金) 09:53:44.14ID:hBAwSnYR >>96
中谷よりはあるぞボケ
中谷よりはあるぞボケ
2017/12/29(金) 12:42:41.54ID:HiNFy/Pb
20キロとかなら中谷より本間のほうが強くなりそう
100ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/29(金) 12:49:27.04ID:9Jl0OOsn ホンマでっか?
101ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/29(金) 14:20:53.62ID:KWyhMUWk 小林不気味
102ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/29(金) 22:26:01.08ID:oQoRB2Lg ニューイヤー駅伝と箱根駅伝が終わったら全国都道府県対抗駅伝男子が有る。
103ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/29(金) 23:39:32.62ID:QN/l7qbP 都道府県 松崎君-越君-關君-本間君-中谷君-伊藤君-矢野君と予想!1区は本間君も考えたが期待を込めてトップと15秒差以内で松崎君。伊藤君は2区を敢えて外して6区で区間賞を!
2017/12/30(土) 00:19:23.25ID:ZH8EmRh4
期待はいいが現実的に1区は本間でしょ
105ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/30(土) 00:44:05.03ID:XTJrhnzB 1区(7キロ)はラスト1キロからスパート合戦…1区 本間君の場合…伊那駅伝のように福島 半澤君がきたら振りきられ区間賞は獲れない…それなら松崎君で経験を積ませ都大路3区のうっぷんを晴らせばいい!
106ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/30(土) 00:50:00.43ID:YHiNCFlu 小林廣末のものすごいスパートだ!
107ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/30(土) 11:45:24.73ID:fr/CjCsz 都道府県駅伝は経験というより、勝ちに行くから、
1区本間で堅実に行くだろうな。
4区は松崎、服部どっちでもいい。
1区本間で堅実に行くだろうな。
4区は松崎、服部どっちでもいい。
108ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/30(土) 15:59:13.21ID:VkuHVQ6b 春日君は都道府県に出るとすれば、今回が最後かな…来年はヤクルトに入ってふるさと選手は上野君か矢野君だからしばらく出れないだろうから…
109ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/30(土) 16:08:35.80ID:WcJmduVR 松崎貧血で伸びず→想定外
服部鈴木富田入学→想定外
本田13分台→想定外
丸山高木怪我で直前に離脱→想定外
中谷以外全部想定外だったな
服部鈴木富田入学→想定外
本田13分台→想定外
丸山高木怪我で直前に離脱→想定外
中谷以外全部想定外だったな
110ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/30(土) 16:40:40.23ID:TaJhO2dk 正直中谷も独走でくると思ってたからある意味想定外?
まあ、井川が想定外に強かったって言った方が正しいか
まあ、井川が想定外に強かったって言った方が正しいか
111ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/30(土) 16:42:57.38ID:0/AMNxea >>109
本間を本田と間違える→想定外
本間を本田と間違える→想定外
2017/12/30(土) 16:49:23.95ID:aSc2MoUd
まぁ来年の一般枠は中谷と関になるだろ上野もそろそろ力が落ちてくる年齢だし
新たなミスター長野の育成をしないとな
新たなミスター長野の育成をしないとな
113ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/30(土) 16:54:02.00ID:Mz8yAfFJ >>110
井川が居なかったらレースっぷり、タイム、着差の3拍子揃ったほぼ完璧に近い内容だったよ中谷は
井川が居なかったらレースっぷり、タイム、着差の3拍子揃ったほぼ完璧に近い内容だったよ中谷は
114ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/30(土) 17:01:43.67ID:uNkCjGq8 ここって他県からの傭兵ばかり
外人部隊は魅力ないわ
外人部隊は魅力ないわ
2017/12/30(土) 18:22:59.60ID:ZH8EmRh4
別にお前に応援されたくないし♪
116ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/30(土) 18:37:17.37ID:nysnx3py >>114みたいなニートにどう思われようが全国の中学生から人気があるんだからねw
117ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/30(土) 20:08:24.06ID:fr/CjCsz ま,県外出身が多いと言っても,別に中学世代トップばかりが
来たわけではないし,むしろ良く育てているよな。
よく言われる野球の場合には,大阪では甲子園でれないから,
弱い県を狙い撃ち,というところがあって批判が出たけれど,
佐久長聖はそれとは全く違うしな。
来たわけではないし,むしろ良く育てているよな。
よく言われる野球の場合には,大阪では甲子園でれないから,
弱い県を狙い撃ち,というところがあって批判が出たけれど,
佐久長聖はそれとは全く違うしな。
118ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/30(土) 21:21:49.19ID:UUf5iF8u 佐藤悠基から始まって佐々木、大住、大迫、名取と大物選手を県外から数多く一本釣りしてきたが
その育成ぶりも見事だったし佐久=県外と言う図式は非常に大事にしたいな
長野県内に拘らず県外に逸材が居ればしっかりスカウトして伸ばすのが本来の佐久長聖だと思う
まあ長聖が地元長野つっても中南信から引っ張ってくりゃ佐久なんて全然地元じゃないからな
あまり佐久長聖側が長野県の枠を気にしないのもよくわかる気がするしそれがプラスになってるわ
その育成ぶりも見事だったし佐久=県外と言う図式は非常に大事にしたいな
長野県内に拘らず県外に逸材が居ればしっかりスカウトして伸ばすのが本来の佐久長聖だと思う
まあ長聖が地元長野つっても中南信から引っ張ってくりゃ佐久なんて全然地元じゃないからな
あまり佐久長聖側が長野県の枠を気にしないのもよくわかる気がするしそれがプラスになってるわ
119ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/30(土) 21:25:38.22ID:uNkCjGq82017/12/30(土) 21:26:39.99ID:uXMaQop6
育成力の高さを示してくれた清治のおかげではあるよね。
清治は本当に勿体なかった。素行さえよければまだまだやれただろうw
清治は本当に勿体なかった。素行さえよければまだまだやれただろうw
2017/12/30(土) 21:40:17.80ID:ih+TUVa8
まだ名取を県外扱いしている粘着君がいるんだなw
2017/12/30(土) 21:53:26.26ID:bwUr6CWv
123ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/30(土) 21:55:54.18ID:1zA1yl/S ミスター長野 上野君の後継者育成は必須だと思う。今回の矢野君の走りを見てだが、次回は3区中谷君 アンカー關君に世代交代していってほしい!控えに名取君 相馬君あたりも期待!最低トラック10000m28分台は出さないと…
2017/12/30(土) 22:08:07.68ID:ih+TUVa8
清治が万全でも小出が使えなかったから優勝できたかどうかは微妙
125ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/30(土) 22:08:23.03ID:UUf5iF8u ミスター長野は老害扱いされて一時期叩かれまくってたけど当時としたら並の選手じゃなかったからな
それこそ高校当時の上野レベルぐらいに圧倒的な存在だった
それを知らずにネタ扱いする馬鹿たれが多すぎる、もっと敬え糞ども
それこそ高校当時の上野レベルぐらいに圧倒的な存在だった
それを知らずにネタ扱いする馬鹿たれが多すぎる、もっと敬え糞ども
126ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/30(土) 22:32:41.45ID:0ZA+UzL3 現時点では松崎より服部の方が速いぞ
127ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/30(土) 22:34:14.74ID:UUf5iF8u 現時点ではと言うよりは現時点で既にって感じだな
松崎も東海行ってりゃ3分50を大きくきる相当なスピードランナーになってたんだろうが
服部は来年40台半ば出るかな?
松崎も東海行ってりゃ3分50を大きくきる相当なスピードランナーになってたんだろうが
服部は来年40台半ば出るかな?
128ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/30(土) 22:47:36.60ID:UUf5iF8u 伊那 冨田ー鈴木ー服部ー松崎ー三島ー濱野 捕:米山、宮内、堀内
1500 石田、服部、冨田
5000 鈴木、松崎、服部
3000sc 三島
1500 石田、服部、冨田
5000 鈴木、松崎、服部
3000sc 三島
129ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/30(土) 23:00:36.27ID:Ku3nZRxO つうか、清治とか
40オーバーおおすぎ
40オーバーおおすぎ
130ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/30(土) 23:17:48.31ID:a3Obtkb8 >>128
内堀知らないとか素人丸出しだな
内堀知らないとか素人丸出しだな
131ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/30(土) 23:19:08.22ID:UUf5iF8u >>130
補欠6番手ってとこだろう
補欠6番手ってとこだろう
132ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/30(土) 23:21:46.33ID:a3Obtkb8133ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/30(土) 23:49:41.20ID:+x+h1nEv2017/12/30(土) 23:58:06.90ID:ih+TUVa8
山学オタに反応するのもなんだが内堀が補欠6番手に追いやれるほど米山や堀内って結果出していたっけ?
2017/12/31(日) 00:05:29.43ID:Yd8QAvYY
内堀のほうが普通に強いし
石田は来ない
5000は松崎濱野鈴木だろ
ID:UUf5iF8u
こいつは一見佐久ヲタに見えるが昔からいる上伊那農業ヲタ兼山学ヲタの
基地外だよ
言葉が汚いからすぐわかる
石田は来ない
5000は松崎濱野鈴木だろ
ID:UUf5iF8u
こいつは一見佐久ヲタに見えるが昔からいる上伊那農業ヲタ兼山学ヲタの
基地外だよ
言葉が汚いからすぐわかる
136ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/31(日) 00:12:26.02ID:ve7F/i+0137ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/31(日) 13:41:20.95ID:7BX/EKXn 石田がもし来るなら服部としてもいい練習相手ができるしお互いにデカいだろうな
この2人ともスピードとその持続力は日本トップクラスの素材
インターバルとレペが中心のスピード練でバンバン鍛えて中距離でトップをとってほしいわ
もちろん目指すは佐藤政治がもってる3分38秒49の日本高校記録は通過点
この2人ともスピードとその持続力は日本トップクラスの素材
インターバルとレペが中心のスピード練でバンバン鍛えて中距離でトップをとってほしいわ
もちろん目指すは佐藤政治がもってる3分38秒49の日本高校記録は通過点
2017/12/31(日) 13:52:02.70ID:9o8CDm7S
石田の体格なら長い距離のほうがいいだろうね
139ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/31(日) 14:27:35.99ID:68Zepmpx 佐久ほど育成力がある高校は他にない
石田君は来るしかない
まだ間に合う
石田君は来るしかない
まだ間に合う
2017/12/31(日) 14:36:07.92ID:t6Tq4q0V
ニューイヤー駅伝は上野も出るし、日清に至っては4区〜7区まで佐久長聖OBだから楽しめそうだな
みんな撃沈しそうなのが心配だが
みんな撃沈しそうなのが心配だが
2017/12/31(日) 15:23:50.90ID:7BX/EKXn
おぉ!寛文走るんか!w
悠基、村澤、矢野は当然としてもチーム12番手の寛文が出走できるとわ思わなんだ
結果はともかくいい正月が迎えれそうだ
悠基、村澤、矢野は当然としてもチーム12番手の寛文が出走できるとわ思わなんだ
結果はともかくいい正月が迎えれそうだ
2017/12/31(日) 15:39:02.60ID:7BX/EKXn
村澤ー寛文ー矢野ー悠基で4567か・・・4区の村澤はいいとして寛文、矢野の56は微妙だな
5区の寛文は上りには強いが風に弱いし実力的にも不足気味・・・まあそういうと走れるコースがないが
6区矢野はフラットか下りのほうがいいし、向かい風には滅法弱い・・・前半区間の方がよかった
風は極力吹かないほうがいいんだが、明日は風が強そうだしヤバそうだ
5区の寛文は上りには強いが風に弱いし実力的にも不足気味・・・まあそういうと走れるコースがないが
6区矢野はフラットか下りのほうがいいし、向かい風には滅法弱い・・・前半区間の方がよかった
風は極力吹かないほうがいいんだが、明日は風が強そうだしヤバそうだ
143ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/31(日) 20:17:49.28ID:vkshwhiz 都道府県に矢野が出るなら村澤、寛文、悠基より強いってわけではないのか
あと石田は東農大二?
あと石田は東農大二?
144ゼッケン774さん@ラストコール
2017/12/31(日) 20:23:48.09ID:OdJMi0H9■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- ママ友誘って闇バイト「楽に稼げて、夢膨らんだ」…懲役2年の実刑判決にしばらくぼう然 [ぐれ★]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- 檜山さや(おさや)の彼氏、試合でイラついてボールを観客席に打ち込んでペナルティ [757440137]
- 永野芽郁と田中圭の両方とCM契約していたサントリー、ついにブチギレ [757440137]
- 【速報】売れっ子俳優の永野芽郁さん、なぜかCM出演の大手3社が一斉に動画を削除😳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
- ほんこん「選択的夫婦別姓は統一されとらんやんけ! お墓の一体感どうすんねん!!」 [425744418]
- 鳥取県『鳥取砂丘!』島根県『出雲大社!』ガチで何もない都道府県、存在しない [357929982]