X



【トライアスロン】大谷遼太郎part8【セガサミー】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/30(金) 04:59:36.44ID:A3akHAtk
前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1496465966/

過去ログ
part1
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1350052867/
part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1468498420/
part3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1473824432/
part4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1478264827/
part5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1484303873/
part6
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1491006284/
487ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/12(水) 18:13:40.03ID:Txhmx67T
最初は割りと期待したけど。今はヘドがでる。

結果どうこうじゃなく、トライアスロンにたいする姿勢がもはや糞。
488ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/12(水) 18:21:32.31ID:F0PNMRNf
もうトレランかウルトラにいくしかないだろ。
ゴミ箱みたいな選手層だから勝てるんじゃない?
489ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/12(水) 18:26:36.26ID:9S+V621G
いつまでたっても青学青学。ださっ
490ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/12(水) 18:27:36.98ID:9S+V621G
原ブランドにいつまでも背がるなよ
491ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/12(水) 20:12:42.15ID:Txhmx67T
縋るの間違い
492ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/12(水) 20:14:08.45ID:PaP0Ljfh
箱根で勘違いさせてもらった気持ち良さが忘れられないんだろうな
八木とかも
金儲けの為とは言え、テレビも罪な奴だな
2017/07/12(水) 20:19:46.95ID:MfjnTZnM
Ohtani1018 3/12
note始めようかな。
青学の俺等の時の裏話的なブログ的なものから始めて、実業団生活トライアスリートに転向した理由、今後の目標などなど。
メディアに取り上げて頂くよりも自分の言葉で発信した方が正確性が増すんだよな。。
自戒を含めて発信出来たらいいな。。
今後アスリート対談の企画も進めていこうと思ってるし。
アスリート対談1番始めのゲストは絶対直輝(@yaaaman34 山田直輝)にお願いする


noteでもblogでもいいから今後のトライアスロンでの展望を語ってほしい。
494ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/12(水) 20:21:11.38ID:PaP0Ljfh
大学は受験者数増加のために箱根を頑張る

テレビ局は視聴率のために箱根を作り上げる


給料も貰わず必死に取り組んで、卒業後は放置された大谷
かわいそうではあるな、使い捨てにされて
495ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/12(水) 20:31:07.81ID:MfjnTZnM
>>494
箱根は、日テレ・大学・学生のそれぞれがwinwinだろ。
ほとんどの選手が本来ならFランすら受からない学力なのに、「箱根」の肩書で一流企業に入れたりする。

大谷や八木は勘違いが過ぎて、レールから外れた人生になりそうだが。
496ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/12(水) 20:33:56.36ID:xEJ3nV+p
ハホさんはそれでもまだ、純粋に陸上極めたいって気持ちは伝わって来るけど、
大谷はただ遊びたいだけ
2017/07/12(水) 23:09:09.48ID:mQrC0EnY
>>496
お前騙されてんぞ
2017/07/13(木) 04:36:56.25ID:agaen9uC
>>489
青学のことを語るのはいいだろ。
スポンサーになってるんだし。
2017/07/13(木) 05:36:57.43ID:+yK5RRRH
>>498
青学がスポンサーになってるといってるのは大谷のホムペだけで大学側はどこかに広報してるのか?セガサミーも同様
2017/07/13(木) 06:24:35.09ID:5AhnO2Tn
>>495
わたしもそう思います。
脚が速いことしか取り柄がない高校生が、有名大学→有名企業に入れる。

大谷だって真面目に仕事や陸上に取り組んでいたら、トヨタ紡績で
活動を続けられていた。

圧倒的な実績もないのに日々をエンジョイ()し、なぜか拠点を東京に移すよう
申し出をする…

それで、監督の逆鱗に触れたのでしょうね。
2017/07/13(木) 06:34:09.39ID:8l5Bnu94
大谷って箱根で走っただけだろ?
毎年200人の学生が出るうちの一人
2区だって毎年20人走るうちの一人
大学もそのとき優勝したわけでもない
その後実業団でなにか結果だしたわけでもない

勘違いすんなよ
502ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/13(木) 06:45:46.75ID:OwO7C+oc
しくじり先生にぜひ出演を…
2017/07/13(木) 07:01:51.38ID:ENnNJK7+
八木のタイムからして真面目に走ってるとは思えない
何度走っても市民ランナー以下の成績
2017/07/13(木) 08:31:41.80ID:agaen9uC
>>501
4年の大谷は大学長距離のエースクラスだったぞ。
出雲では設楽悠を押さえて区間新で青学初優勝の立役者になった。
箱根でも2区で区間5位の力走。
13分台28分台を記録して千葉国際駅伝の学生選抜にも選ばれてる。

惜しむらくはもっと早くこの実績を残していれは日清あたりにいけてた。
2017/07/13(木) 08:54:54.90ID:Rz4iFBkg
>>504
大谷乙。所詮日本の学生レベルだろ

そんな細かい記録覚えるひまあるなら働けよ
箱根なんてマスコミが仕立てたイベントなのに勘違いすんな

はやくトライアスロン界から出てけよ
2017/07/13(木) 09:06:13.50ID:ENnNJK7+
大学野球の神宮大会でそこそこ打ったからって5年も経って、未だにそれを誇ってるプロ野球選手がいるか?
2017/07/13(木) 09:09:06.08ID:+yK5RRRH
>>504
大谷くんはいつまで学生の駅伝語ってるんだ?
プロ野球選手が昔の甲子園語らないだろ
サッカー選手が昔の選手権語らないだろ
みんなあのときより成長してるから

陸上クビ、トラ能無し、取り柄なしは今日も当時を語るww
508ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/13(木) 09:10:05.25ID:oGSGOAkf
>>504
過去の実績にどうこういうつもりはないし、誇っていいもんだとは思うけど、世界のトップブラウンリーはスイムもバイクもできる上でそれくらいで走るんだよなぁ
それをわかってメダルの色とかで調子こいたことぬかしてるんだろうか彼は
2017/07/13(木) 09:23:31.58ID:agaen9uC
>>505
箱根駅伝なめんな。
基本的に魅力あるコンテンツに優秀な人材が集まってくるんだよ。
箱根走ってそこで結果を出すことがどれだけ大変なことか。

逆にトライアスロンは地上波放送なし。
もっと魅力あるコンテンツにして人材が集まったりメディアから取り上げられるようにならないと、
少数のマニアだけで楽しんでるだけじゃ、これからの少子化の時代取り残されるよ。
510ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/13(木) 09:52:38.06ID:Hj5JTq/k
>>502
後輩の安藤や久保田殴殺して売名する方が現実的
街の害虫の抗争と報道が歪められそうだが ワラ
2017/07/13(木) 09:58:59.70ID:+yK5RRRH
>>509
箱根の大変さは所詮世界で全く通用しないしょぼい学生レベルだろ。箱根は暇な正月にしかけたメディアのおかげ。勘違いすんな
野球もサッカーもラグビーも一度も負けたことないやつが全国に出てそこから日本一を争うから、かけっことは競争率は話にならん。それでも世界で通用しないから選手は謙虚。金メダル宣言ビッグマウスは大谷くんだけだよ。

あとな、トライアスロンはやるスポーツで認知されてるから面白くないテレビ放映なくても困らない。なので大谷くんも早く出ていけよ
512ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/13(木) 10:35:00.85ID:HQYMumWe
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1499846354/l50

スレ移行や。
513ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/13(木) 10:46:54.27ID:wdUi18/J
古谷純平
今週末はドイツのハンブルグで世界選手権、翌日に世界ミックスリレー選手権、
来週末はインドネシアでアジア選手権、翌日にアジアミックスリレー選手権、
帰国後1週間弱日本に滞在し、カナダのモントリオールで世界選手権、
翌週にメキシコでW杯とレースがずっと続きます。

過密過ぎやしないか?
3月から10月の期間に20レースぐらいこなすことになるんだろ。
長距離選手で同じように日程組んだら、間違いなく消耗しすぎて選手寿命縮める。
514ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/13(木) 10:48:44.67ID:KVrWbmlS
ポイントコツコツ稼がないとオリンピック出れねーからな
515ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/13(木) 11:25:48.53ID:+PN91IGH
大谷って年に2,3レースしか出てないけど
それでオリンピック出れるの?
スポンサーは許すの?
2017/07/13(木) 12:32:58.22ID:NanNa2l1
年間数レースしか出ない選手が、
例えば村上で優勝した、表彰台に乗った、あるいは上位入賞したとなったら
それだけで十分な話題性がある。
これはレースを絞り込むことによって生まれる付加価値。
オリンピックには不利かもしれないけど、
スポンサー的には話題になって露出が増えるのは良いこと。
2017/07/13(木) 13:13:37.89ID:hKJGnnGe
>>516
完走も出来ないゴミが優勝とか現実から目を背くお前はもうくんな
大谷はポイントゼロでウエイティングリストだから村上も出られるかわからんレベル
オリンピックは不利とかでなく、今のとこ可能性ゼロ。間違えんなカス
2017/07/13(木) 13:14:46.58ID:jv007ZSJ
トヨタ紡織クビになった理由って何?
2017/07/13(木) 13:50:37.84ID:wj62S8FX
>>513
陸上の長距離がレース絞って出場してるだけで、トラはシーズン中はほぼ毎週だよ。
2017/07/13(木) 14:23:12.62ID:4y58CREx
試合にも出ず結果も出せないなら早く辞めろよ

青学、トヨタの面汚し
トライアスロン界のハエ
セガサミーの馬糞
521ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/13(木) 14:46:28.64ID:wdUi18/J
それだけでは付加価値としては弱いだろ。
川内が公務員ランナー、藤原新が無職のランナーとして注目されたような付加価値。
大谷ならホスト兼トライアスリートというのはどうだ?
お得意のプロモーション能力でマスコミに売り込めば話題にしてもらえるかもよ。
522ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/13(木) 14:48:52.04ID:wdUi18/J
>>521は>516のレス

もう正攻法ではオリンピックは無理なんだし、イロモノ路線で目立っていこうぜ、大谷君
2017/07/13(木) 15:01:32.08ID:jmQcLy5C
川内も藤原もマラソンの実力が日本トップだったから注目されたのであって、実力がないイロモノなんてゴロゴロいるよ
524ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/13(木) 15:27:54.27ID:yByhAEak
スポーツ選手として話題にするには
実力があった上での話な
ただの泡沫選手では取り上げる価値が全くない
2017/07/13(木) 15:31:32.10ID:9deIHGDT
>>486
大谷憎しといえど、さすがにそれは言い過ぎなんじゃないですか。
2017/07/13(木) 16:43:40.19ID:oWfjF+rb
>>486は脅迫
527ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/13(木) 16:53:38.58ID:wdUi18/J
トシ中山のコラム更新来た
大谷君も写真で登場してるよ。
https://www.tri-x.jp/24854


蒲郡大会前に有力男子選手たちにパトリック・コーチが質問をした。
「目標は何ですか」と。
ほとんどの選手が「2020東京オリンピック出場」「東京オリンピックでメダル獲得」と答えた。
本大会の3年前。
この時点で、世界シリーズにも出場できていない。
ワールドカップ出場で入賞経験もない。
コンチネンタルカップで表彰台にも立てない。
ITUランキングで100位にも入れない。
この選手がどうやって目標を達成できるのだろうか。
これでは私が「現役に復帰してオリンピックを目指します」と言っているのと何も変わらない。
特に男子選手の意識改革が急務と強く感じた瞬間であった。
2017/07/13(木) 18:34:20.57ID:S5En2kw/
>>527
よくわからんが大谷のようにasiaカップ表彰経験なし、ITUランク100位内でない選手を敏腕コーチが東京オリンピック出場に向けて見たのかな?だとしたらいまさら手遅れで意味ねーから違うと思うが意識改革が気になるなw
2017/07/13(木) 19:48:26.07ID:+yK5RRRH
>>527
この合宿は大谷や末岡といった蒲郡予選も通過できないレベルの集まり
なのにどいつも東京五輪でメダルとか抜かす勘違い野郎の集まりだったので、中山氏がまずいと思ってコラムにした
おそらくお前らはランキング低いから東京五輪は手遅れ、大谷のような特例措置を求めるやつには甘ったれんなという説明を改めてしたと思う
コーチのパトリックはすでにOやA指定といった五輪本命選手の指導は開始済み
2017/07/13(木) 20:03:12.61ID:StJLRLe+
5000、10000とも代表無いのいつぶり?
2017/07/13(木) 21:12:42.97ID:9deIHGDT
>>529
ベルリオ前田もいたけど、大谷らと一緒にしたらアカン。
ただ前田もランのレベルを上げていかないと、古谷や小田倉が実力通りのレース展開をしたら勝つのは厳しい。
2017/07/13(木) 21:29:04.45ID:+T259E/j
戸原選手大怪我ですね。
なんとかコナに行けるといいなぁ。
小指の選手とは違いますね!
533ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/13(木) 21:29:37.61ID:+T259E/j
大谷遼太郎選手は松居一代さんに似てるかも。
2017/07/13(木) 21:38:13.46ID:+yK5RRRH
>>531
前田おったか。すまんかった
535ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/13(木) 22:22:08.84ID:wdUi18/J
人脈自慢大好きの大谷ならパトリックから指導を受けたら(効果があったかは別)
ツイッターやインスタで自慢しそうなのにな。
なぜかトライアスロン関係の人脈や話題はしたがらない。
2017/07/13(木) 22:23:11.82ID:jv007ZSJ
完走でもしたら、順位出ちゃうからね
スポンサー契約を続ける為には、なんとかして場を誤魔化していかねばならん
って事で、おそらく、今年の残りのレース出るつもりないと思うよ
小指の怪我で練習出来なかったとか言って
537ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/13(木) 22:26:30.55ID:wdUi18/J
>>518

大谷 遼太郎 ?@Ohtani1018
【御報告】
3月末をもってトヨタ紡織陸上部を退部することになりました。
個人面談で東京を拠点に活動させて頂けませんか?とご相談させて頂いたところ、方向性が違うからと3日後にクビ勧告を受けました。
あまりの展開の早さに驚いていますが結果を出せなかったので仕方ありません。
538ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/13(木) 22:36:55.90ID:EZArNDFl
選手層で言えば

日本の長距離選手<<大阪の野球のボーイズリーグ

運動できない子のするスポーツが長距離走。足が速い子は必ず短距離をやる。
2017/07/13(木) 22:41:32.31ID:z8oGo1o+
>>536
さすがに村上に出て日本選手権の権利取らないとまずいだろ。
と思ったが、駅伝のブランド力は強いから今年の成績は不問ということもあるのか。
日本ではスポーツの最高峰だもんな、駅伝は。
2017/07/13(木) 22:47:06.37ID:yetncVuN
栗城と違って結果がはっきり出ることやってるのが辛いよね
最終的には講演や自己啓発セミナーの胡散臭いインチキ講師に落ち着くと思う
2017/07/14(金) 00:37:23.27ID:ZIFdpREA
>>518

>>537に書かれたとおりだけど、さらに追加。

もともとトヨ紡では監督や同僚と仲が悪く、「愛知での環境には慣れなかった」
「実業団での三年間は辛かった」などと後にツイートしている。

それもあり、休暇のたびに上京→リア充ライフ()を満喫し、インスタ投稿。
さらに「東京を拠点に活動させてもらえませんか?」と直訴。

それで「それなら出て行ってもらって結構、ウチには要らないよ」とクビ勧告された。

圧倒的な実績があるわけでもないのに、特別待遇を望む選手は、チームの輪を乱す…
という判断だったのでは。

自他ともに認める「チャラ男」は、青学の校風には合っていた反面、
トヨタ紡績には合っていなかった。

厳しいことを言えば、並より少し上の選手なのに「会社の看板を背負っている」という
自覚もなく、遊び歩いている…と判断されたのだと思う。
2017/07/14(金) 02:59:14.68ID:N12w3vYg
>>539
社会人になっても駅伝実業団とか夢がない底辺だろ
ほとんどが契約社員で稼げない、選手寿命短い、公務員趣味ランナーのほうが有名、他プロスポーツより注目度低い
543ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/14(金) 04:19:54.11ID:ZhTgnEAv
>>541
休暇のたびに上京→リア充ライフ()を満喫し

だから人の生活まで踏み込んでうだうだ言ってんじゃねえ
いちいち休暇のたびに上京してたのをカウントしてたのかよ
2017/07/14(金) 06:58:51.60ID:D+VeG7+D
中山さんも呆れてるだろうな
箱根ランナーがトライアスロン参入!!
これでマスコミも注目してくれたし、そうとう期待されてたよね
それが蓋を開ければ、スイムはボロボロ、バイクはもっとボロボロ、得意のランも10km35~36分台レベル
これじゃあね・・・
2017/07/14(金) 07:01:06.11ID:D+VeG7+D
4連休取れたから、彼の名ツイート集書き起こすね
楽しみにしとき
2017/07/14(金) 07:58:03.13ID:bvrfMAyT
とりわけレベル高くもない箱根に出たくらいで勘違いしてると、実業団はクビになるし、トライアスロン完走も出来ないし、仕事も探せない。こう落ちぶれてはいけないよな
547ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/14(金) 08:05:56.70ID:PWbG3im7
>>535
トラの事を書かないのは、自分自身がトラの事良くわかってないから、トラの世界ではすごい事なのにそれを理解していない、ってのが一つと、もう一つはトラの人脈自慢したところで駅女のみなさんの賞賛は得られないからじゃないか。
2017/07/14(金) 08:35:33.36ID:bvrfMAyT
>>547
トライアスロンを見下してるのがわからないお前は周りから鈍感っていわれてるだろ
549ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/14(金) 08:45:11.18ID:Vs/GhUhz
世の中はってのは全てバランスで出来てる。
だから箱根でチヤホヤされると必ずその後氷河期が訪れるの当たり前。
有名人になると結果を残せればチヤホヤされるが残せないと平均の人よりも下に突き落とされる。
あいつはもう終わった人間だって見捨てられる。

普通に生きたいなら鳴かず飛ばずを心掛けよ
2017/07/14(金) 09:12:31.98ID:PRdckN8Q
>>538
逆にいえば、箱根はスポーツで名声を得るにあたってのコスパは最強クラスだろうな。
野球やサッカーの落ちこぼれの集まりの中で学年100番ぐらいの選手でも、運がよけりゃ箱根ランナーの称号を得ていい企業に入りやすくなる。

最近の青学陸上部の選手みても、実業団行っても五輪レベルになるなんて途方もないことだから
ほとんどは新卒カード使っていい会社に就職している。
551ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/14(金) 10:33:40.09ID:5ISl2F95
>>548
別に大谷を擁護してる訳じゃないって事が読み取れないお前も周りから鈍感って思われてるよw
552ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/14(金) 10:44:59.64ID:evPyNE1f

日本一のバカ大学・坊さん駒沢大学だよ、いよいよ倒産廃校だよ。

仏教系大学を儒教系法人に譲渡、学生8人が国を提訴

http://headlines.yah...-00000007-asahi-soci
553ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/14(金) 11:27:53.06ID:ilbU0G8e
東洋大学乱脈経営で文科省指導 20年で総額1000億?教職員組合糾弾刑事事件化必至 廃校・分割で他大と合併やなだな
 竹中平蔵が送り込まれ大学改革でL型大学(専門学校)に移管決定

◆東洋大 元理事の会社に孫請け 私学助成金カット・スーパーグローバル認定解除も検討◆
4/24(月) 8:10 掲載【伊澤拓也】(毎日新聞) 東洋はもうダメだな
https://mainichi.jp/articles/20170424/k00/00e/040/243000c
<東洋大>元理事の会社に業務委託 調査委「利益相反恐れ」
 東洋大学(東京都文京区)がキャンパスの清掃業務を約20年間にわた
り、財務担当の元常務理事(昨年8月死去)
が社長を務める会社に孫請けさせていたことが関係者への取材で分かった

東洋大はもう終わりの現実
放漫・乱脈経営で大学解体進む東洋大
●廃校・切り売り次々閉校売却が進む東洋大学 大学がひた隠し数百億円をドブに●
故塩爺・田淵常務理事の放漫経営、大学私物化の付けが重く圧し掛かる
東洋大学の闇http://keiten.net/toyo/tabuti

・週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/

・東洋大学続々閉校・買収される 郊外進出が仇 ドブに金を捨て窮地に
―進まぬ東洋大群馬板倉キャンパス売却 数百億が無駄に 買い手もつかず―
東洋大板倉キャンパス撤退問題に多額寄付の地元反発「詐欺にあったようなもの」
東洋大は「百数十億投資もどぶに捨てたようなもの」放漫経営に世論唖然!
http://univlog.jugem.jp/?eid=347

―東洋大学朝霞キャンパスが医療法人社団武蔵野会朝霞台中央総合病院に買収されるー
http://nobuo-simomura.blogspot.jp/2014/09/blog-post_9.html
東洋大学も台所事情がかなり厳しいみたいだな 大学の切り売りが進む

―東洋大学大学院(法科)廃校・募集停止のお知らせ―
東洋大学学長廃校のお知らせ東洋大学ホームページhttp://www.toyo.ac.jp/site/glws/55391.html
2017/07/14(金) 11:53:16.82ID:ZhTgnEAv
>>549
箱根出身者は卒業後も大体は勝ち組人生だろ。
箱根ブランドで一流企業に入れるし、一流企業の実業団に進んだ選手も
競技辞めても基本的には社員として残れるとこが多い。
日清も徳本が言うには社員として残ろうと思ったら残れるらしい。
2017/07/14(金) 12:18:00.21ID:6GdaMr0v
学年100番どころか200番でも箱根走れるよ
強豪校に出場機会無い実力者がごまんといるからな。
高校時代15分台でも予選通過ギリギリ校に入ればチャンスある。
556ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/14(金) 12:32:35.66ID:AvEOkSd7
>>550

確かに箱根は名声を得るにはコスパ最強だわ

筋持久力や肺活量に優れた子はたくさんいるが、最初は野球やサッカーを選ぶ
そこで弱小チームですら通用しなかった連中のうちの一部が長距離に転向する

中学までやった例は上野とかデキとか三田、大津とか
あっ大谷もかw
557ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/14(金) 12:54:45.93ID:ipNQdenA
箱根を目指すことのどこがコスパいいんだか
頭悪っ
2017/07/14(金) 13:00:40.52ID:jv8vGpE4
>>554
大谷は完全に負け組だよな。手取り少ない契約社員で正社員になれなかったし、トライアスロン転向してもneet&生活保護受けてるのに完走も出来ない負け組プロだし
2017/07/14(金) 13:09:18.02ID:svNgIrLv
中本は高校時代15分台、箱根は4年で初めて走って7区16位
その後実業団で日本代表3回、五輪6位、世界陸上5位
大谷の真逆
560ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/14(金) 13:38:11.40ID:Vs/GhUhz
20代のうちに就活すればいい
青山学院出てんだから大手とか希望しなければどっか取ってくれるよ
561ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/14(金) 13:40:34.71ID:AvEOkSd7
>>557

箱根はスポーツで名声を得るために最もコストパフォーマンスが良い

選手層が薄く、それに反して注目度が極めて高い

アマチュアスポーツの中で甲子園に次ぐ注目度だが、出場難易度は甲子園よりはるかに低い
2017/07/14(金) 14:38:15.82ID:ZhTgnEAv
>>558
大谷は企業に入って組織の中で縛られて働くよりも、フリーランスの立場でいろんなことに手を出して稼いでいくのが性格的に向いてる。
今度のトークショーが好評なら、事務所を通してまた同じような仕事が入ってくるだろう。

トライアスロンやりながら、イベントの行事もこなしていく新時代のアスリートが大谷。
563ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/14(金) 14:54:22.60ID:ZhTgnEAv
>>559
中本はもっとセルフプロデュースしていった方がいい。
近年の日本マラソン界で一番世界大会で結果残してるバックボーンがあるんだから。
2017/07/14(金) 15:16:36.21ID:buO0BcgY
>>562
試合にも出ないで昼間からブラブラ遊んでるだろ、この寄生虫ニートは

箱根なんて高校から陸上始めても行けるクソみたいなレベル

トライアスロンもオリンピック可能性ゼロのウスノロなんだから1日も早く消え去れよ、わかったな?
2017/07/14(金) 15:25:25.11ID:b79kl7yS
認定記録会歴代3位の持ち主に向かってウスノロとか暴言にもほどがある。
2017/07/14(金) 15:33:30.41ID:D+VeG7+D
もう認定記録持ち出すの止めようよ
あれ、なんの尺度にもならないじゃん
2017/07/14(金) 15:39:13.74ID:buO0BcgY
>>565
記録会歴代3位のデータあげてみろよ

トライアスロンの成績と記録会タイムは相関ないのはウスノロが証明済み
2017/07/14(金) 16:06:26.53ID:NitjcyXK
>>562
トライアスロンはいつになったら結果出すんだ。メダル宣言忘れたのか?
2017/07/14(金) 16:09:08.60ID:YSrgJPQf
中本も川内も速く走ること以外欲がないから速いんだよ
どこかの誰かみたいに、走ることを他の欲望への手段の一つとしか考えてない奴にはたどり着けない境地だよ
570ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/14(金) 17:12:05.89ID:aGkfVgqy
足より手が早そう
2017/07/14(金) 19:42:06.85ID:g1G1yLWK
>>562
トークショーは>>16 が失言と分かってないから事務所もすぐクビだな
2017/07/14(金) 20:58:01.78ID:PRdckN8Q
>>569
八木のこと?
573ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/14(金) 22:20:12.10ID:C/PAsu78
大谷も八木も実業団の練習を批判していたが、結果一人になってさらに弱くなった

結局実業団から逃げただけ
どこの練習にも不満の一つや二つはある
それすらわからないバカなのだろう
2017/07/14(金) 22:37:12.41ID:N12w3vYg
ランダvsフルーム
575ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/14(金) 22:39:32.97ID:oFRkvYAl
結果がすべて
2017/07/14(金) 22:42:00.48ID:z2BFEmvc
山羊はチームが強すぎて2軍止まりだから抜けたんだろ
577ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/14(金) 22:49:15.93ID:C/PAsu78
チーム内の競争にすら勝てない奴が「世界と戦う」とか言わないでほしい

いや、これマジでお願い。バカにするのもいい加減にしてほしい
2017/07/14(金) 22:50:59.94ID:YSrgJPQf
設楽兄は四月から一人でやってるが、そこそこ走れてるね
冬のマラソンにも積極的だし意志が大谷とは全然違うんだね
2017/07/15(土) 01:41:37.05ID:9kxgRlJg
昨日の大谷本人: ID:ZhTgnEAv
2017/07/15(土) 06:18:12.92ID:hz7Yde8L
大谷って箱根駅伝に出ただけだろ?何が凄いんだ?
581ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/15(土) 07:15:48.92ID:q8EJWdy5
もう活躍できないことは結論づいた
582ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/15(土) 11:41:22.84ID:0eZGzTgK
後はどこで軌道修正できるかだな

今までの事は全て謝罪してトレランとかに移行して、将来的にはスポーツ店の店長兼登山インストラクターなんかがMAXの復活劇
583ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/15(土) 12:15:04.48ID:DTi0vpAB
宇都宮に対しても失礼な奴だな
2017/07/15(土) 12:24:14.41ID:8Be1Id4f
>>16
――今後の展望や夢を教えてください。
まずは、東京五輪に出場してメダルを取ること。僕はトライアスロンで自分は世界で勝負できると思ってます

メダル宣言に世界で勝負できる発言、、、この自信はどっから?
585ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/15(土) 13:23:41.56ID:iFIlF1sh
トライアスロン界に“超新星”が現れた。青学大時代に箱根駅伝で花の2区を駆けた大谷遼太郎(25)が3月27日、
埼玉・朝霞市で行われた日本トライアスロン連合(JTU)認定記録会(スイム400メートル、ラン5000メートル)に初挑戦し、
日本歴代3位相当の好記録をマーク。即、JTU強化指定選手の資格を取得した。「
日本陸上界の異端児」を自任する青学大・原晋監督(49)の薫陶を受けた異色のアスリートは、堂々と2020年東京五輪でメダル獲得を宣言する。
プロ野球の日本ハム・大谷翔平が二刀流ならば、元箱根駅伝ランナーの大谷遼太郎は“三刀流”で生きていく決意を明かした。

大谷の理想像は従来のアスリートの枠を大きくはみ出す。「将来、原監督みたいにバラエティー番組にバンバン出たい。
そのためには東京五輪での活躍が条件になることは分かっています」。
日本トライアスロン界初の五輪メダルを獲得した時、泳いで、こいで、走れて、しゃべれる“四刀流”の破天荒アスリートが誕生する。
 
◆東京五輪への道 トライアスロン日本代表の選考基準は18~19年に正式決定する見込み。
現時点では未定だが、過去の例を見ると、最高峰の「世界トライアスロンシリーズ」(年間約10大会)、
五輪前年に開催される「テストイベント」の成績などが重要視される。
大谷の場合、16~17年に下部大会のアジア杯シリーズなどで実績を重ね、18~19年までに
世界トライアスロンシリーズの出場権を取ることが必要になる。
586ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/15(土) 13:29:50.37ID:iFIlF1sh
大谷 遼太郎
&#8207;@Ohtani1018
冷静に考えて5000m13分52秒切りで走れる選手でスイム400m4分31秒切れる人いるのか。。。?
ポテンシャル的に佐藤悠基さんか俺しかいないだろ。。

「質は量をかねる」が僕の考え方です。

“質”を追い求めると、その過程として“量”がついてくることもありますが、“量”を目的にすると“質”を下げることが多いと思っています。量をこなすことで満足してはダメだと思っていて、これはスポーツだけでなくビジネスも同じだと思っています。

質を追い求めることで時間も出来てくるので、空き時間でしっかり勉強もして、スポーツだけでなくビジネスもできる人間になりたいと思っています。今までの枠にとらわれないアスリートを目指したいと思っています。

メダルを狙うし取れると思っています。何色を取るかっていう部分にこだわりたいと思っています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況