X

観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/09(月) 05:08:14.11ID:Q5KwAhofM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください
次スレは>>980が宣言して立てること。立てられなかったら速やかに報告してください

前スレ
観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る106
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/asong/1724680197/
観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る107
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/asong/1725155922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/09/12(木) 23:31:16.69ID:qaFhzNJb0
>>475
TDLのプーさんのハニーハントは思いっきり匂い使ってるけど
文句言われてるの(自分は)見たこと無いから、ダウニークラスでも無い限り
「香害」を声高に主張しまくってる人はどうもなぁ、って感じる
2024/09/12(木) 23:32:52.62ID:qaFhzNJb0
>>493
モスキート音の記事消えてるのってFNSかなんかの?

アレってちょっと前に都議がなんか騒いでたのとは別件? それとも同じ案件?
2024/09/12(木) 23:33:50.25ID:c/KfqQUi0
>>536
もう聖地的な場所からは騒がないで欲しいって苦言は出されてるようだよ
2024/09/13(金) 00:32:25.23ID:eyYniFdn0
アミュボでジャージャーしてた虹の連中が移動したかな
ラってどうしてガイジ引き寄せるんだろう
2024/09/13(金) 00:36:36.84ID:W7Hu0/zp0
相変わらずの出張所
542ななしいさお@オマエモナゆりかご会 (ラクッペペ MMeb-SOJD [133.106.95.207 [上級国民]])
垢版 |
2024/09/13(金) 01:18:01.82ID:gI3CJ9MuM
聖地商法する割には金沢でライブイベント開かないんだろって思ったけど
運営もこいつらが金沢来て暴れたらヤバいって認識くらいは持ってんだろうな
2024/09/13(金) 01:29:49.42ID:I1Kwt0Pe0
>>455
その人今ライブやったらどれくらい来るんだろ
広辞苑に一発屋の項目があったら例に出されるレベルの一発屋
2024/09/13(金) 01:36:44.86ID:eyYniFdn0
馳浩って木谷と高校か大学一緒の先輩後輩なんだっけ
μ'sFinal視察来てたのも懐かしい
金沢はアリーナキャパの箱あるん?
545ななしいさお@オマエモナゆりかご会 (ワッチョイ 136d-8qrK [125.9.113.143])
垢版 |
2024/09/13(金) 02:27:27.13ID:j6WZKNR60
>>544
星稜からの新日だから接点の塊だわな
2024/09/13(金) 02:33:51.80ID:01sui57f0
ごめん、ドドドって何?
2024/09/13(金) 02:58:09.98ID:0n1giylE0
>>546
蓮のユニットみらくらぱーくの人気曲
何かの略ではなく曲名がそのままド!ド!ド!
2024/09/13(金) 06:22:52.43ID:jSngzvGa0
オートレース用語かと思ったがなドドド
2024/09/13(金) 06:23:30.23ID:t5QeV11S0
それはサイドバイサイド
2024/09/13(金) 06:55:30.47ID:JECNmqTK0
>>544
石川県産業展示館とか?
2024/09/13(金) 07:23:27.10ID:JECNmqTK0
>>517
イベントが多すぎてオタも選別せざるを得ないからな
関西だけでも年内にユーフォ京プレミアムにビルボードが有る
更にANIMAXやアニエラも
そうなるとオケコンは真っ先に選択肢から外れそう
2024/09/13(金) 08:00:07.96ID:PyYgXC4H0
>>551
イベントが何かと被ってというより高すぎてお金が回らないという方だな

チケットキャンプとかで転売が横行していたが2015年あたりが、さして高くもなくで良かったな
インバウンドでホテルが高騰化なんてこともないし
2024/09/13(金) 09:29:04.97ID:gfkKjjBE0
物価高騰でライブ演出も地味になったしなあ
水樹も大道具無くなってホールとアリーナ変わらなくなってる
554ななしいさお@オマエモナゆりかご会 (ラクッペペ MMeb-SOJD [133.106.72.147 [上級国民]])
垢版 |
2024/09/13(金) 09:33:28.74ID:HuVmINB8M
昔のAqoursのライブとかすげーセットに金かけてたよな
555ななしいさお@オマエモナゆりかご会 (ワッチョイ c142-x2r9 [114.134.231.130])
垢版 |
2024/09/13(金) 09:53:11.09ID:NCGb+7300
チケット代を高くしたからグッズが売れなくなった
グッズが売れなくなったからチケット代を高くした

どちらが近年のガラの原因なんだろうな
2024/09/13(金) 10:05:00.82ID:dcR+qWOZ0
円安で機材費上がってるって話だしな
水瀬は値上げしたのに去年はセットしょぼくなってたな
2024/09/13(金) 10:15:12.95ID:m0Tv3QVw0
物販はコロナで事前通販や会場受け取り予約に会場物販事前整理券制とか始めた所多かったけどコロナ緩和で当日先着順のみの所増えてフヒだからか
2024/09/13(金) 10:27:14.64ID:Og+v5jY10
演出系だと金がかかるのはレーザーやパイロなんかか
アニサマは舞台セットの大道具は兎も角、其の辺は結構使われてたな
VIPやS席の分かな?
2024/09/13(金) 10:41:22.53ID:BK79kZW/0
ちょっと興味のあるな程度だと1万越えのチケットに手を出せないな
サンホラ界隈はチケット2万だからまだ1万程度なら安いのかもしれないけど
560ななしいさお@オマエモナゆりかご会 (ワッチョイ c142-x2r9 [114.134.231.130])
垢版 |
2024/09/13(金) 10:43:06.34ID:NCGb+7300
SFC後期を知っている世代じゃないとホイホイと1万以上は出せないよね
2024/09/13(金) 10:44:41.92ID:D32YpfQ/0
SFCのソフトは9,800円がデフォだったからなあ
2024/09/13(金) 10:46:59.71ID:mida/0BX0
>>555
チケットを値上げしないと今までの売上を期待できなくなったんじゃない?
グッズ売り切れてたりそれに近い状態の所も値上げしてるし
563ななしいさお@オマエモナゆりかご会 (ワッチョイ c142-x2r9 [114.134.231.130])
垢版 |
2024/09/13(金) 10:49:10.49ID:NCGb+7300
堀江由衣1stライブなんて3500円だったのにな
2024/09/13(金) 10:54:04.08ID:ADvwN849M
若者のディズニー離れがトレンド入りしてて似たような状況
2024/09/13(金) 10:59:14.03ID:mIWhKkz7d
CD最近買ってないがアルバムはまだ3000円がデフォルトなんかね
2024/09/13(金) 11:02:59.68ID:hNFixkHc0
アニサマって延期と5000人開催で大打撃の筈なのに一般的ケットは2020から1500円しか上がってないのな
VIPとS席導入したのはあるだろうけどよう存続出来てるな
2024/09/13(金) 11:04:41.90ID:zXAVlt5z0
>>563
サンホラも3800で見れたわ
2024/09/13(金) 11:18:37.02ID:0FLJzcgS0
>>558
レーザーなんてしょせんアリものだしスタッフも少ないからそんなかかると思えないな
そのライブ用につくる大道具ものが減らされて幕とかLEDになっていくんだろう
2024/09/13(金) 11:23:05.61ID:+X2cWzrp0
夏川は今年21年のライブのリベンジ公演をチケット数百円値上げで開催したけど円安機材費上がって同じセット組めないと言ってたけどどんな感じだっただろう
2024/09/13(金) 11:25:08.47ID:YCxBUVss0
元々チケット代だけでは赤字でグッズとかで補填してるなんてよく言われてたし無茶な構造だったんだろうな
多分チケ代上昇はしばらく止まらなさそう
2024/09/13(金) 11:28:37.14ID:S0CZlOVK0
レーザーって一台一台レンタル費かさむんじゃねーの?
ムービングステージは一回500万とかだし
572ななしいさお@オマエモナゆりかご会 (ワッチョイW 136d-BHET [125.13.163.68])
垢版 |
2024/09/13(金) 11:40:48.33ID:gbgE8e5m0
>>560>>561
SFCはある程度に流通し終わると在庫がダブついて新品でも値崩れしてくれたからな
余らせ転売チケみたいに
PS時代に入ってソニーが統制して新品は固定価格で値下げさせなかった時はデフォ価格5800円でも高く感じたな
デジキューブも長くは続かなかったし
2024/09/13(金) 12:05:00.28ID:rlqCPvqCd
自分で演奏して自分でトラックやワゴン車運転して機材を運ぶ古き良き悪き時代に戻る必要があるな
2024/09/13(金) 12:11:08.43ID:S0CZlOVK0
>>572
デジキューブはエニックス出版部門とかち合うから計画倒産だな
お陰でゼノギアス設定集とPS2版アタック25がレア物になって困った困った
2024/09/13(金) 12:14:52.76ID:RQHSoZKqd
サンホラのぼったくりチケ代(や音源の限定盤)何に使ってんだろ
演者やオーケストラが豪華…ってもっと豪華で平均的な価格のところはいくらでもあるし
2024/09/13(金) 12:41:38.20ID:zT3i+a4m0
ディズニーは年間パスポートもなくなって価格も上がりすぎだわなあ
2024/09/13(金) 12:43:59.39ID:JECNmqTK0
1.5hのイベントに1万円出す身からすると
ディズニーが全然高く感じないな
578ななしいさお@オマエモナゆりかご会 (ワッチョイ 51a4-iA/a [218.41.53.169])
垢版 |
2024/09/13(金) 12:44:28.09ID:lJDAHZjl0
//  
㊗㊗本日公開 🎊
#i_Risドキュメンタリー 🎞✨
\\
https://x.com/iris_official_/status/1834394879570616367
579ななしいさお@オマエモナゆりかご会 (ワッチョイ 51a4-iA/a [218.41.53.169])
垢版 |
2024/09/13(金) 12:46:37.06ID:lJDAHZjl0
✨🌈#i_Risアニメ 新情報🌈✨
https://pbs.twimg.com/media/GXUfAo7bgAAfoNM.jpg
https://x.com/iris_official_/status/1834406523189297304
2024/09/13(金) 12:48:27.58ID:zT3i+a4m0
>>577
入場料だけであの価格だし家族で行ったらいくら掛かるやら
2024/09/13(金) 12:57:47.95ID:zXAVlt5z0
>>577
900-2100であれだからな
昔は800-2200で5500だったけど
2024/09/13(金) 13:09:00.82ID:QpcQUOpD0
>>581
とはいえ世界最安なディズニーパークなんだよな
まああちらもあちらで個人消費低迷の影響でテーマパーク事業は業績不振と言われてるので、どこも似たようなものだけど
2024/09/13(金) 13:22:54.93ID:fWVuumcJp
チケ代に関してはコロナ禍で「半キャパだから」って理由で値上げして
その時はイベントの総数も少なかったし開催してくれる事に応援の意味で
上がった金額を受け入れてる部分も有ったけど、半キャパ止めても
金額そのままだし、イベントの総数も増えてりゃ客の財布も追いつかないわな

半キャパのゆったり空間なら容認した金額もギュウギュウ詰めじゃ高く感じる
って部分も有るだろうし

体力の無いところが退場してイベントの総数が減れば高くても埋まる
とか思ってると全滅しそうな気もしなくもない
2024/09/13(金) 13:23:53.60ID:S0CZlOVK0
消費税10%に最賃アップ
そもそも戻る要素がない
2024/09/13(金) 13:25:22.67ID:gfkKjjBE0
>>577
アトラクションに乗ってる時間だけみたら
一日いても1.5Hないぞ
2024/09/13(金) 13:25:25.82ID:8aWwQrjW0
レーザー演出が高いってのは色んな演者の感想からだからきちんと値段調べたことないな
パイロとかは昔担当する会社のページで値段見れた気がするがぼんぼん炊くと凄い金がかかる
2024/09/13(金) 13:36:36.55ID:fWVuumcJp
>>581
ここ数日の「ディズニーの若者離れ」ネタの記事のどれかには
「家族4人で行ったら10万コース」みたいな記述有ったな
2024/09/13(金) 13:38:34.08ID:gfkKjjBE0
>>586
レーザー演出機材はSSAにも設備はないよ
何よりレーザーには資格が必要
演出会社に設備レンタルも人も込みで依頼しないとならないから
高くつく
589ななしいさお@オマエモナゆりかご会 (ワッチョイW 913d-VFA4 [240a:61:3147:396d:*])
垢版 |
2024/09/13(金) 13:39:36.73ID:qMpPYUuB0
TRUEのオケコンそんな売れてないんかな?
セトリ全公開ってどうなん
自分が行くライブなら絶対嫌だなぁ
2024/09/13(金) 13:49:51.50ID:gfkKjjBE0
>>589
びあでみると1階10列売ってる
キャパ2000で400人くらいだから相当なガラ

そもそもTRUEの楽曲をオーケストラで聴きたいか?
TRUEの良さはテンポの速さとパワーなのに
2024/09/13(金) 13:55:34.62ID:KW1OA60X0
鬼頭が1stから2ndで値段下げたからそれでいいって感じ
2024/09/13(金) 14:05:43.40ID:tdBtM87O0
そもそもオケコンで無くてもTRUEソロって言うほど集客力ないんでね
2024/09/13(金) 14:34:51.83ID:JECNmqTK0
>>585
イベントだって公演中ずっと歌唱やトークしてる訳でもないしなあ
言いたい事は判るけどディズニーだけが突出して高くなったとは全く思わないわ
2024/09/13(金) 14:45:38.33ID:EEpwaa7hM
ガルパンおじさんは駆けつけてあげて
595ななしいさお@オマエモナゆりかご会 (ワッチョイW 917e-e3rw [122.249.147.89])
垢版 |
2024/09/13(金) 14:47:12.04ID:L9tTHt2o0
https://pbs.twimg.com/media/GXU_BSebgAMp5a9.jpg
https://x.com/iRis_k_miyu/status/1834441721322897763
2024/09/13(金) 14:49:14.45ID:xb4z5sS20
TRUEさん京都でゲスト無だと相当きついなあ
ゲスト今からブッキングできないものかな…
ランティス猛省案件だな
2024/09/13(金) 14:56:25.54ID:gfkKjjBE0
>>596
主催は京都オーケストラの方でTRUEはゲスト
ランティスは楽曲使用許可くらいしかしてないよ
2024/09/13(金) 14:57:18.89ID:EEpwaa7hM
京都名物中止案件か?
2024/09/13(金) 15:02:42.72ID:gfkKjjBE0
京都市後援のイベントだから問題ないでしょ
地元にチケット配ってるだろうし
2024/09/13(金) 15:09:59.44ID:BJlMBiRo0
学徒動員あるか
2024/09/13(金) 15:21:25.01ID:Fe11wFpS0
>>471
もちろん日記帳
2024/09/13(金) 15:26:52.31ID:I0OQPpGJ0
京まふとのセット開催のはアニサマシンフォニックでも客入ってなかったからな
2024/09/13(金) 15:31:12.93ID:WfAFJb8HM
>>601
もちまる日記帳?
2024/09/13(金) 16:28:28.05ID:yesnneVA0
デレKアリのガラっぷりが楽しみだな
605ななしいさお@オマエモナゆりかご会 (スッップ Sd33-e3rw [49.98.144.212])
垢版 |
2024/09/13(金) 17:20:07.50ID:a7uDY50Hd
#リスステ 本日も18時30分に出発します🚝
https://x.com/iRistation/status/1834506695642620280
2024/09/13(金) 17:47:16.83ID:LQWqRmkh0
デレははっきりコンテンツが終焉を迎える流れで解散補正みたいなのがかかると思ったら
むしろ大幅減衰になってるのはびっくりする
ユニットやグループとコンテンツは違うんだろうか
2024/09/13(金) 17:48:39.36ID:rx8mbMml0
ちょうど解散補正かかってたタイミングで小会場ツアーやってたからそのままみんな他界した
2024/09/13(金) 17:52:37.32ID:53gAwnD40
まあ売り切れない限りはガラ煽りされるけど、そもそもいきたい奴はほぼアソプレで買ってるからリセール売れないのは当然なんよね
年5Kで全アイマス優待はそりゃ入るって
新規の入り口もほぼ無いし
2024/09/13(金) 17:58:10.00ID:53gAwnD40
>>606
ゲームが終わってもMみたいになるだけだろ
2024/09/13(金) 18:14:39.00ID:gfkKjjBE0
昔はソシャゲがなくても数年に一度のコンシューマだけで
コンテンツ成長してたんだぞ
2024/09/13(金) 18:19:01.69ID:wGN2bPVK0
ときメモとか最近初代のライブやってたな
2024/09/13(金) 18:25:21.95ID:LRFzw36g0
>>553
ホールとアリーナで違う演出もあるし大道具セット巨大衣装等、大量の水や炎もレーザーも乗り物フロートも普通にあるが
むしろライブチームが演出等新しい体制になって昔よりもレーザーや映像とか細部にもこだわるようになった
2024/09/13(金) 18:33:08.16ID:zT3i+a4m0
>>610
競合が少なかったんじゃね
614ななしいさお@オマエモナゆりかご会 (ワッチョイ c142-x2r9 [114.134.231.130])
垢版 |
2024/09/13(金) 18:35:35.60ID:NCGb+7300
>>613
コンテンツ以上に声優がね、女性声優が使い捨てになったのは声優雑誌が創刊されて以降。初代ときめきメモリアル声優は声優雑誌創刊以前に台頭した面子だったから護送船団方式の如く保護された。
2024/09/13(金) 18:38:22.06ID:YNhao+od0
ソシャゲの売上なんかは知らんが、ここ2年くらいはライブだけでいえばシャニが一番安定して集客見込めてるイメージ
曲数がそんなに多いわけでもないし出演者の顔ぶれも毎回ほぼ同じなのに、みんなよく飽きないものだな。シャニのライブってそんなに楽しいのかね
616ななしいさお@オマエモナゆりかご会 (ワッチョイ c142-x2r9 [114.134.231.130])
垢版 |
2024/09/13(金) 18:40:56.64ID:NCGb+7300
シャニは基本ほぼ全ユニット参戦するからね、茂木がいた頃のナナシスみたいなもん
617ななしいさお@オマエモナゆりかご会 (ラクッペペ MMeb-SOJD [133.106.73.181 [上級国民]])
垢版 |
2024/09/13(金) 18:51:57.01ID:jHvu6Pl8M
デレはミリみたいな39人集める感動演出みたいなのできんやろしどうすんだろうな
ASが動いてる限り解散ライブもできんだろうし
2024/09/13(金) 18:52:34.46ID:uDHHWI35d
シャニなんてそこそこの会場でチケ煽りしてるだけでKアリとか使うと完売出来ないレベルでないのか?
ぶっちゃけライブやり過ぎで最近じゃ両日無理でも片方なら普通に行けるしな
619ななしいさお@オマエモナゆりかご会 (ワッチョイ c142-x2r9 [114.134.231.130])
垢版 |
2024/09/13(金) 18:53:48.05ID:NCGb+7300
例え好きなコンテンツだろうともKアリーナというだけで行きたくない層が一定数いるからな
2024/09/13(金) 18:55:48.62ID:zT3i+a4m0
そこまでは嫌じゃなくね
2024/09/13(金) 18:59:29.01ID:QZi5yCeV0
面子が変わらないから集客も安定してる 新曲は出てるし、ソロ曲中心だったりユニットシャッフルだったり変化球も出す

その代わり公演が関東に集中してるが・・・
622ななしいさお@オマエモナゆりかご会 (ワッチョイ c142-x2r9 [114.134.231.130])
垢版 |
2024/09/13(金) 19:00:20.45ID:NCGb+7300
>>621
だから23区近郊住まいからしたら遠征費を出さなくていいのよ
2024/09/13(金) 19:07:22.68ID:N44p9pkB0
出演者がガラ

神田沙也加さんの元恋人・前山剛久の復帰舞台、2人が出演辞退発表

2022年6月に芸能界を引退した俳優・前山剛久の復帰舞台となる『ある日の通り雨と共に』に出演予定だった、女優2人の出演辞退が発表された。
2024/09/13(金) 19:09:09.56ID:G68utAuz0
>>617
デレは4thのアニメキャスト集めたのが感度的じゃないの?
2024/09/13(金) 19:12:16.44ID:Fe11wFpS0
>>619
なんで嫌な人いるの。トイレに行くとき席を抜けにくいから?
2024/09/13(金) 19:14:01.41ID:zT3i+a4m0
>>623
この調子で上演出来るのかね
2024/09/13(金) 19:15:38.81ID:grau4RpRM
Kアリーナってだけで行きたくないやつがいる←これ言ってるやつ確定で在宅です
628ななしいさお@オマエモナゆりかご会 (ワッチョイ c142-x2r9 [114.134.231.130])
垢版 |
2024/09/13(金) 19:16:08.86ID:NCGb+7300
>>625
レベル7まで行く手段が階段しかない上に横浜駅から会場に着くまでの導線が終わっている
2024/09/13(金) 19:16:45.06ID:hRvZX0OW0
会場としてあまりよくないところがあるってのは同感だけど
それだけで行きたくない層はそもそもどこにも行かん気がするが、、
2024/09/13(金) 19:18:50.87ID:zT3i+a4m0
Kアリーナで行かないならベルーナとか幕張とかでも当然行かないだろうしな
631ななしいさお@オマエモナゆりかご会 (ワッチョイ c142-x2r9 [114.134.231.130])
垢版 |
2024/09/13(金) 19:20:22.60ID:NCGb+7300
ベルーナや幕張は駅から信号を渡らずに行けるけどKアリーナは違う
2024/09/13(金) 19:21:39.44ID:sE+7B+j3M
SSAの駅近混雑分散最高
633ななしいさお@オマエモナゆりかご会 (ワッチョイ f9e9-/VPw [118.109.217.55])
垢版 |
2024/09/13(金) 19:21:43.32ID:6cgjoKhi0
その分駅が遠いやん
2024/09/13(金) 19:23:54.07ID:S0CZlOVK0
在宅の句読点やぞ、相手するだけ無駄
2024/09/13(金) 19:25:06.85ID:J6/IMpT2a
横浜駅から信号使わずに行けるだろ
2024/09/13(金) 19:26:04.59ID:sE+7B+j3M
Kアリのメリットはあれやね
ライブ後即アニクラで騒げるところか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況