新作アニメ主題歌について語るスレです。
■前スレ■
今期のアニソンについて語るスレ70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/asong/1660736300/
■発売日一覧■
アニメイトオンラインショップ
https://www.animate-onlineshop.jp/calendar/?cc%5B%5D=3
Getchu
https://www.getchu.com/all/month_title.html?genre=music_cd
■レコード会社リンク■
Lantis
http://www.lantis.jp/
Sony Music
http://www.sonymusic.co.jp/
ポニーキャニオン
http://music.ponycanyon.co.jp/
Flying DOG
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/
日本コロムビア
http://columbia.jp/animex/
キングレコード
https://www.kingrecords.co.jp/cs/default.aspx
NBCユニバーサル
http://nbcuni-music.com
MAGES.
https://music.mages.co.jp
KADOKAWA_ANISON
https://twitter.com/KADOKAWA_ANISON/
https://twitter.com/thejimwatkins
今期のアニソンについて語るスレ71
1ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2023/10/21(土) 14:10:40.95ID:RCUD61Sc02023/10/21(土) 14:29:52.11ID:???0
板トラブルで全てのスレが落ちたので立て直しました
2023/10/21(土) 14:46:20.39ID:???0
(前スレ最終書き込み)
「Red Liberation」frip Side(ひきこまり吸血姫の悶々 OP)
「眠らされたリネージュ」JUNNA(魔法使いの嫁2ndSeason第2クール OP)
「Semisweet Afternoon」結城アイラ(聖女の魔力は万能ですSeason2 OP)
「Queen of the Night」カノエラナ(ティアムーン帝国物語 ED)
今季のお気に入りの、とりあえず4曲。
今季はアニメが豊作だと色々なサイトで見るが、アニソンも豊作と言えるかも。
しかもまだ未見のアニメもあるという……
「Red Liberation」frip Side(ひきこまり吸血姫の悶々 OP)
「眠らされたリネージュ」JUNNA(魔法使いの嫁2ndSeason第2クール OP)
「Semisweet Afternoon」結城アイラ(聖女の魔力は万能ですSeason2 OP)
「Queen of the Night」カノエラナ(ティアムーン帝国物語 ED)
今季のお気に入りの、とりあえず4曲。
今季はアニメが豊作だと色々なサイトで見るが、アニソンも豊作と言えるかも。
しかもまだ未見のアニメもあるという……
2023/10/21(土) 15:42:30.13ID:???0
トラブルじゃなくて、荒らしだろ・・・。
現在のとこ、「R.I.P.」をヘビロテ中。
現在のとこ、「R.I.P.」をヘビロテ中。
2023/10/24(火) 05:04:27.55ID:???0
一乙
今季は色々な曲あるから迷うけどベタにMFゴーストOPが好き
今季は色々な曲あるから迷うけどベタにMFゴーストOPが好き
6ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2023/10/29(日) 18:26:46.07ID:JaVu6IVr0 映像込みなら
呪術廻戦OP
カミエラビOP
悪役令嬢ED
アンダーニンジャED
ミギとダリED
MFゴーストOP
呪術廻戦OP
カミエラビOP
悪役令嬢ED
アンダーニンジャED
ミギとダリED
MFゴーストOP
2023/10/31(火) 23:36:42.34ID:???0
攻略うぉんてっど! 異世界救います!?の、レゾナンス・レゾナンスがめちゃくちゃいい
https://youtu.be/ki38Z7OOeh4?si=vLxkoT_jl0M3So3I
https://youtu.be/ki38Z7OOeh4?si=vLxkoT_jl0M3So3I
2023/11/01(水) 00:45:35.50ID:???0
カノ彼、豚レバ、ポーション、ドッグシグナルのOPと、はめつのおうこくED好きだわ
2023/11/05(日) 02:09:41.26ID:???0
今期も出揃ったが、ソニーグループで3−4割締めてないかね?
自分は星屑テレパスOPの伊藤美来のやつやわ。交信してる風のシグナルSEがいいね。ゼビウスのぴろぴろシークエンスとも通ずる。
自分は星屑テレパスOPの伊藤美来のやつやわ。交信してる風のシグナルSEがいいね。ゼビウスのぴろぴろシークエンスとも通ずる。
2023/11/05(日) 02:31:52.63ID:???0
レーベル名復活したポリドールも割とシェア多い
2023/11/05(日) 09:40:10.00ID:???0
なんでかポリドール復活してるね
びっくりした
びっくりした
2023/11/08(水) 14:54:36.91ID:???0
イントロの0.5秒聴いただけで大石昌良の曲って分ってまうわ。
もっと捻れよ昌良
もっと捻れよ昌良
13ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2023/11/09(木) 03:26:04.23ID:LbkwqCVK0 https://i.imgur.com/HPBjBdu.jpg
https://i.imgur.com/BBbYl6D.jpg
https://i.imgur.com/EddGDS0.jpg
https://i.imgur.com/FVK4puJ.jpg
https://i.imgur.com/3B5CMEn.jpg
https://i.imgur.com/nsRmz1G.jpg
https://i.imgur.com/bLJPOpY.jpg
https://i.imgur.com/dcp9KIi.jpg
https://i.imgur.com/d20lFFf.jpg
https://i.imgur.com/qaD6t3U.jpg
https://i.imgur.com/BBbYl6D.jpg
https://i.imgur.com/EddGDS0.jpg
https://i.imgur.com/FVK4puJ.jpg
https://i.imgur.com/3B5CMEn.jpg
https://i.imgur.com/nsRmz1G.jpg
https://i.imgur.com/bLJPOpY.jpg
https://i.imgur.com/dcp9KIi.jpg
https://i.imgur.com/d20lFFf.jpg
https://i.imgur.com/qaD6t3U.jpg
14ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2023/11/19(日) 19:58:25.41ID:/koHaaf60 映画「駒田蒸留所へようこそ」
主題歌は、どこぞの何の関係も無いアーティスト呼んできたわけじゃなく、
早見沙織がキャラ名で歌ってるのね。いわゆるキャラソンとなってるわけか。
タイトル「Dear my future」
しっとり聞かせる、歌詞もテーマに合った、なかなかの良曲かなと思う。
主題歌は、どこぞの何の関係も無いアーティスト呼んできたわけじゃなく、
早見沙織がキャラ名で歌ってるのね。いわゆるキャラソンとなってるわけか。
タイトル「Dear my future」
しっとり聞かせる、歌詞もテーマに合った、なかなかの良曲かなと思う。
15ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2023/11/19(日) 22:06:50.67ID:qzh379wx016ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2023/12/05(火) 20:44:50.87ID:IWreUOW/0 「鴨乃橋ロンの禁断推理」のOP、ユニゾンスクエアガーデン「いけないfool logic」
タイトルをチェックしてなかったものだから、
忌野清志郎+坂本龍一の「いけないルージュマジック」のパロディだと気付くのに2か月かかったw
タイトルをチェックしてなかったものだから、
忌野清志郎+坂本龍一の「いけないルージュマジック」のパロディだと気付くのに2か月かかったw
2023/12/08(金) 02:52:37.22ID:???0
相変わらずKADOKAWAのアニソン(KADOKAWA所属アーティスト)の曲は
「アニソンなんてこんなもんでいいだろう」という手抜きを感じる
「アニソンなんてこんなもんでいいだろう」という手抜きを感じる
2023/12/08(金) 04:07:33.46ID:???0
アニメ本編があまり話題になっていない不遇なOPEDを聴きなおしてみる・2023秋
リンク先は、「公式・無料・フルサイズ」に限定しています
デスプレイの第2クールOPの水瀬いのり「スクラップアート」は、デジタルなサウンドと
印象的なメロディーラインをうまく両立させていますね
この手の楽曲では、どうしてもメロディーが地味になってしまい、シャカシャカズンズン
な伴奏ばかり目立ってしまうということになりがちですが、この曲の場合、メロディーに
しっかりと耳に残る強さがあるので、歌が伴奏に埋もれてしまうことはありません
ただ、ボーカルはあくまでも全体の構成要素の一部というタイプの曲なので、とにかく水
瀬いのりの歌が聴きたいんだという層にとっては、好みの分かれるところかも
https://youtu.be/1xfM94Ik4ck
キミゼロのOPの内田真礼「ラブ・ユー・テンダー!」は、the peggiesの北澤ゆうほが作
詞作曲を担当した軽快でポップなロックチューン
これまでにもロック系の曲を歌うことはありましたが、今回はバンドのボーカルっぽさを
意識した歌い方になっているような印象を受けました
https://youtu.be/a6bjKh_3Nsk
むすえすのOPの南條愛乃「閃 -Sen-」は、疾走感のあるなろう系ソングに、アレンジでケ
ルト風味を付け加えたような曲(ガチのケルトアレンジではなく、あくまで風味付け程度
ですが)
前奏や間奏では、ケルト系の音楽でよく使われる伝統楽器のハイランドパイプ(バグパイ
プの一種)が大活躍します https://youtu.be/aoluUL5DQ24
ぼくあめのED「Another Complex」のsomeiは、夏アニメのデキ猫のOPでメジャーデビュー
したばかりのシンガーソングライター
シンガーソングライターといっても、新人でタイアップというような場合、大人の都合で
実績のある作曲家に依頼するケースも多いのですが、someiは2曲ともしっかり自身で作
詞作曲を行ない、どちらも上々の出来栄えだと思います
https://youtu.be/TUgHOQr3MmM https://youtu.be/NyUrWNWCS2E (続く)
リンク先は、「公式・無料・フルサイズ」に限定しています
デスプレイの第2クールOPの水瀬いのり「スクラップアート」は、デジタルなサウンドと
印象的なメロディーラインをうまく両立させていますね
この手の楽曲では、どうしてもメロディーが地味になってしまい、シャカシャカズンズン
な伴奏ばかり目立ってしまうということになりがちですが、この曲の場合、メロディーに
しっかりと耳に残る強さがあるので、歌が伴奏に埋もれてしまうことはありません
ただ、ボーカルはあくまでも全体の構成要素の一部というタイプの曲なので、とにかく水
瀬いのりの歌が聴きたいんだという層にとっては、好みの分かれるところかも
https://youtu.be/1xfM94Ik4ck
キミゼロのOPの内田真礼「ラブ・ユー・テンダー!」は、the peggiesの北澤ゆうほが作
詞作曲を担当した軽快でポップなロックチューン
これまでにもロック系の曲を歌うことはありましたが、今回はバンドのボーカルっぽさを
意識した歌い方になっているような印象を受けました
https://youtu.be/a6bjKh_3Nsk
むすえすのOPの南條愛乃「閃 -Sen-」は、疾走感のあるなろう系ソングに、アレンジでケ
ルト風味を付け加えたような曲(ガチのケルトアレンジではなく、あくまで風味付け程度
ですが)
前奏や間奏では、ケルト系の音楽でよく使われる伝統楽器のハイランドパイプ(バグパイ
プの一種)が大活躍します https://youtu.be/aoluUL5DQ24
ぼくあめのED「Another Complex」のsomeiは、夏アニメのデキ猫のOPでメジャーデビュー
したばかりのシンガーソングライター
シンガーソングライターといっても、新人でタイアップというような場合、大人の都合で
実績のある作曲家に依頼するケースも多いのですが、someiは2曲ともしっかり自身で作
詞作曲を行ない、どちらも上々の出来栄えだと思います
https://youtu.be/TUgHOQr3MmM https://youtu.be/NyUrWNWCS2E (続く)
2023/12/08(金) 04:10:06.86ID:???0
>>18の続き
ニンジャのOP「Hyper」のKroiは、R&B・ファンク・ヒップホップなどをベースにしたミ
クスチャーバンド
ロック系のミクスチャーバンドは、ラウドロック界隈にたくさんいますが、R&Bやヒップ
ホップがベースのミクスチャーバンドは、まだまだ数が少ないので期待したいですね
初アニソンですが、そろそろオファーがありそうな頃合いだったと思います
https://youtu.be/xTTSMxjanAI
ニンジャのED「秘密」のKOTORIは、エモコア系のバンドですが、この手のバンドにしては
珍しく日常的な歌詞を歌うことが多いのが特徴
今回の曲は、初めて聴いた時にはラブソングだと思ったのですが、彼らによれば「風のよ
うに漂いながらも自らの存在を問う」曲であるとのこと
https://youtu.be/sRwC4lpD4MA
暴食のOPEDは、いずれもEverdreaM(松岡美里と関根瞳の声優デュオ)が担当しています
春アニメの六道悪女のOPがユニットデビューで、今回が2作目になります
OP「Jekyll & Hyde」はアップテンポ、ED「青の原石」はバラードという違いはあります
が、どちらの曲にも仄暗い雰囲気があって、アニメ本編ともよく合っているんじゃないで
しょうか https://youtu.be/E5R4gNfLuIg https://youtu.be/Ei3SkuMp75U
せまつかのOPの藤川千愛「1000年愛」は、盾の勇者の主題歌と言われても信じてしまいそ
うな曲ですね
今期は、盾の勇者でも引き続きEDを担当しているので、聴き較べてみるのも面白いかも
https://youtu.be/aL2QsRwx1Co https://youtu.be/RcPU6yzR29k
グッドナイトのEDのNornis「salvia」は、曲調はダークな感じですが、内容は相手に訴え
かけるような別れのバラードです
アニメはネトフリ独占、歌唱はVチューバーユニット、作曲家はゲーム音楽が本業という
ことで、うっかりスルーしてしまうところだったのですが、思わぬ拾い物でした
https://youtu.be/PpbA7VeSauk (続く)
ニンジャのOP「Hyper」のKroiは、R&B・ファンク・ヒップホップなどをベースにしたミ
クスチャーバンド
ロック系のミクスチャーバンドは、ラウドロック界隈にたくさんいますが、R&Bやヒップ
ホップがベースのミクスチャーバンドは、まだまだ数が少ないので期待したいですね
初アニソンですが、そろそろオファーがありそうな頃合いだったと思います
https://youtu.be/xTTSMxjanAI
ニンジャのED「秘密」のKOTORIは、エモコア系のバンドですが、この手のバンドにしては
珍しく日常的な歌詞を歌うことが多いのが特徴
今回の曲は、初めて聴いた時にはラブソングだと思ったのですが、彼らによれば「風のよ
うに漂いながらも自らの存在を問う」曲であるとのこと
https://youtu.be/sRwC4lpD4MA
暴食のOPEDは、いずれもEverdreaM(松岡美里と関根瞳の声優デュオ)が担当しています
春アニメの六道悪女のOPがユニットデビューで、今回が2作目になります
OP「Jekyll & Hyde」はアップテンポ、ED「青の原石」はバラードという違いはあります
が、どちらの曲にも仄暗い雰囲気があって、アニメ本編ともよく合っているんじゃないで
しょうか https://youtu.be/E5R4gNfLuIg https://youtu.be/Ei3SkuMp75U
せまつかのOPの藤川千愛「1000年愛」は、盾の勇者の主題歌と言われても信じてしまいそ
うな曲ですね
今期は、盾の勇者でも引き続きEDを担当しているので、聴き較べてみるのも面白いかも
https://youtu.be/aL2QsRwx1Co https://youtu.be/RcPU6yzR29k
グッドナイトのEDのNornis「salvia」は、曲調はダークな感じですが、内容は相手に訴え
かけるような別れのバラードです
アニメはネトフリ独占、歌唱はVチューバーユニット、作曲家はゲーム音楽が本業という
ことで、うっかりスルーしてしまうところだったのですが、思わぬ拾い物でした
https://youtu.be/PpbA7VeSauk (続く)
2023/12/08(金) 04:12:22.31ID:???0
>>19の続き
鴨乃橋ロンのOPのUNISON SQUARE GARDEN「いけないfool logic」は、いかにもこのバン
ドらしい曲ですが、その一方で彼らならもっと出来るのではないかという気もします
とはいえ、高い水準で安定していることは間違いないでしょう
ちなみに、メンバーの田淵智明は、今期はカノ100のOPにも曲を提供していますが、清々
しいくらいのやりたい放題ぶりが面白いですね
https://youtu.be/gtyP2BzDlLs https://youtu.be/Rd9ejErePwA
鴨乃橋ロンのED「リップシンク」の黒子首は、昨年の忍の一時のED以来、2曲目のアニソ
ンになりますが、最近ではDIY!!の実写版の主題歌も担当するなど、順調にキャリアを重
ねています
ただ、インディーズ時代に較べて、ちょっと丸くなったような気もするので、いずれまた
尖った曲も聴きたいですね https://youtu.be/e54TAjBluQA
豚レバは、その奇抜な設定が話題になっていますが、実際にアニメを見ている人はどれだ
けいるのかというと、それほどでもなさそうなので取り上げてみました
OPのASCA「私が笑う理由は」は、出会いによって自己肯定感の低さを克服する様を描いた
ミディアムナンバー
ASCAにしては珍しい雰囲気の曲ですが、しっかり歌いこなしています
https://youtu.be/O_Th1vCb2UM
EDのMyuk「ひとりじゃないよ」は、相手と寄り添って生きていきたいという願いを歌った
ラブバラード
なお、Myukは、10月公開の北極百貨店のコンシェルジュさんというアニメ映画でも主題歌
を担当しています https://youtu.be/TG2IgWOjtwU https://youtu.be/eRpf2nNkD3M
お嬢と番犬のOPのオーイシマサヨシ「好きになっちゃダメな人」は、よくあるラブソング
ですが、すべてが上手く噛み合った感じで、安心して楽しめる曲に仕上がりました
今期のオーイシは、ティアムーンで作詞作曲を担当したOPも出来が良く、絶好調ですね
https://youtu.be/zc1h3ne_sb0 https://youtu.be/dC_Fv38OBN8 (続く)
鴨乃橋ロンのOPのUNISON SQUARE GARDEN「いけないfool logic」は、いかにもこのバン
ドらしい曲ですが、その一方で彼らならもっと出来るのではないかという気もします
とはいえ、高い水準で安定していることは間違いないでしょう
ちなみに、メンバーの田淵智明は、今期はカノ100のOPにも曲を提供していますが、清々
しいくらいのやりたい放題ぶりが面白いですね
https://youtu.be/gtyP2BzDlLs https://youtu.be/Rd9ejErePwA
鴨乃橋ロンのED「リップシンク」の黒子首は、昨年の忍の一時のED以来、2曲目のアニソ
ンになりますが、最近ではDIY!!の実写版の主題歌も担当するなど、順調にキャリアを重
ねています
ただ、インディーズ時代に較べて、ちょっと丸くなったような気もするので、いずれまた
尖った曲も聴きたいですね https://youtu.be/e54TAjBluQA
豚レバは、その奇抜な設定が話題になっていますが、実際にアニメを見ている人はどれだ
けいるのかというと、それほどでもなさそうなので取り上げてみました
OPのASCA「私が笑う理由は」は、出会いによって自己肯定感の低さを克服する様を描いた
ミディアムナンバー
ASCAにしては珍しい雰囲気の曲ですが、しっかり歌いこなしています
https://youtu.be/O_Th1vCb2UM
EDのMyuk「ひとりじゃないよ」は、相手と寄り添って生きていきたいという願いを歌った
ラブバラード
なお、Myukは、10月公開の北極百貨店のコンシェルジュさんというアニメ映画でも主題歌
を担当しています https://youtu.be/TG2IgWOjtwU https://youtu.be/eRpf2nNkD3M
お嬢と番犬のOPのオーイシマサヨシ「好きになっちゃダメな人」は、よくあるラブソング
ですが、すべてが上手く噛み合った感じで、安心して楽しめる曲に仕上がりました
今期のオーイシは、ティアムーンで作詞作曲を担当したOPも出来が良く、絶好調ですね
https://youtu.be/zc1h3ne_sb0 https://youtu.be/dC_Fv38OBN8 (続く)
2023/12/08(金) 04:15:07.05ID:???0
>>20の続き
パラディンの第2期OP「命火」のやなぎなぎは、今期は2作品で主題歌(OPとED)を担当
しています
こちらの曲はケルト調のアレンジで、アニメ本編の雰囲気ともよく合っていると思います
が、MVが中華風なのは違和感がなくもないですね
なお、もう1曲の方は、穏やかな雰囲気の癒し系バラードです
https://youtu.be/H0JMZAfdA7E https://youtu.be/mRhsHcJLUSA
パラディンの第2期のKOTOKO「パズル」は、困難を乗り越えて前を向き進んで行こうとい
う応援ソング的なバラード
年齢的にアニメのタイアップが減ってきたのは残念ですが、安定感は抜群でしょう
https://youtu.be/VlqbechwOo8
ひきこまりのOP「Red Liberation」は、fripSideらしい疾走感のあるシンセサウンド
最近のfripSideには、アレンジ過剰でややこしい曲も見られましたが、今回は余計な要素
は一切なしの直球ド真ん中な曲ですね https://youtu.be/d62GvsOTaio
ひきこまりのED「眠れない」のMIMiNARIは、2人の作曲家によるプロデューサーユニッ
トで、歌手は曲ごとにゲストを迎える方式です(今回は楠木ともり)
ジャンル的には決まった方向性はないようで、公式サイトによれば「儚さと透明感のある
サウンドが特徴」とのこと
今回の曲は、相対性理論〜やくしまるえつこの影響が感じられますが、そこからアクの強
さを徹底的に取り除くことで独自の音楽になっています
https://youtu.be/FM9AySPC9Ak
カノカノの第2期OP「ドラマチックに恋したい」の小玉ひかりは、Vivyのグレイス役の歌
唱キャストに起用されたことで注目されましたが、今回の曲でメジャーデビューを果たし
ました
作詞作曲も自ら行なっており、曲作りの方でも才能を感じさせますね
https://youtu.be/M7ERdf4VLD8 (続く)
パラディンの第2期OP「命火」のやなぎなぎは、今期は2作品で主題歌(OPとED)を担当
しています
こちらの曲はケルト調のアレンジで、アニメ本編の雰囲気ともよく合っていると思います
が、MVが中華風なのは違和感がなくもないですね
なお、もう1曲の方は、穏やかな雰囲気の癒し系バラードです
https://youtu.be/H0JMZAfdA7E https://youtu.be/mRhsHcJLUSA
パラディンの第2期のKOTOKO「パズル」は、困難を乗り越えて前を向き進んで行こうとい
う応援ソング的なバラード
年齢的にアニメのタイアップが減ってきたのは残念ですが、安定感は抜群でしょう
https://youtu.be/VlqbechwOo8
ひきこまりのOP「Red Liberation」は、fripSideらしい疾走感のあるシンセサウンド
最近のfripSideには、アレンジ過剰でややこしい曲も見られましたが、今回は余計な要素
は一切なしの直球ド真ん中な曲ですね https://youtu.be/d62GvsOTaio
ひきこまりのED「眠れない」のMIMiNARIは、2人の作曲家によるプロデューサーユニッ
トで、歌手は曲ごとにゲストを迎える方式です(今回は楠木ともり)
ジャンル的には決まった方向性はないようで、公式サイトによれば「儚さと透明感のある
サウンドが特徴」とのこと
今回の曲は、相対性理論〜やくしまるえつこの影響が感じられますが、そこからアクの強
さを徹底的に取り除くことで独自の音楽になっています
https://youtu.be/FM9AySPC9Ak
カノカノの第2期OP「ドラマチックに恋したい」の小玉ひかりは、Vivyのグレイス役の歌
唱キャストに起用されたことで注目されましたが、今回の曲でメジャーデビューを果たし
ました
作詞作曲も自ら行なっており、曲作りの方でも才能を感じさせますね
https://youtu.be/M7ERdf4VLD8 (続く)
2023/12/08(金) 04:17:21.56ID:???0
>>21の続き
でこぼこ魔女のOPの水樹奈々「Sugar Doughnuts」は、かつて大黒摩季が歌っていたよう
な曲の令和版といった感じでしょうか
明るく賑やかな見た目とは裏腹に、歌手にとってはかなりの難曲だと思いますが、楽々と
歌いこなしているのはさすがですね https://youtu.be/UXcgkC9FSvY
でこぼこ魔女のEDのangela「Welcome!」は、コミカルで賑やかなジャズポップス
昔懐かしいミュージカルのような雰囲気もあって、こうした曲はangelaにしか作れないで
しょう https://youtu.be/lnAZq9b5CQM
キミゼロのED「あいことば」のAliAは、「かくれんぼ」という曲がアニソンじゃないのに
アニソンみたいな曲としてバズって、つべで5000万回再生を越えており、とうとう実際に
アニソンに起用されることになりました
https://youtu.be/4xH_r0ZJMss https://youtu.be/oi8ArKYLwBY
クズ悪役は、中国アニメの日本語吹き替え版
センチミリメンタルが日本語版のOPED「生きていかなくちゃ」「死んでしまいたい、」を
担当していますが、どちらも歌詞はけっこう重ためですね
https://youtu.be/HOXcLdYfpg0 https://youtu.be/d2LFIclsT7M
ブルバスターのEDの鈴木このみ「頑張れと叫ぶたび」は、ストレートな応援ソング
鈴木はこの手の曲をそれほど歌ってこなかったような気がしますが、声質なども応援ソン
グに向いていると思います https://youtu.be/faKcAT9n5fM
イケナイ教のOP「イケナイエトランゼ」の緋月ゆいは、歌い手の活動がメインのVチュー
バーで、冬アニメののんびり農家のEDでメジャーデビューしました
2作目となる今回の曲は、アニメ本編の主人公の心情を表現したジャズポップスです
https://youtu.be/aqODDCaomOQ https://youtu.be/upRt9_dvixQ
イケナイ教のED「Graceful World」は、早見沙織の透明感のある声を活かしたバラード
OPとは逆にヒロイン側の心情を歌っていて、OPEDの2曲でワンセットような構成になって
います https://youtu.be/QLBkR41h24o (続く)
でこぼこ魔女のOPの水樹奈々「Sugar Doughnuts」は、かつて大黒摩季が歌っていたよう
な曲の令和版といった感じでしょうか
明るく賑やかな見た目とは裏腹に、歌手にとってはかなりの難曲だと思いますが、楽々と
歌いこなしているのはさすがですね https://youtu.be/UXcgkC9FSvY
でこぼこ魔女のEDのangela「Welcome!」は、コミカルで賑やかなジャズポップス
昔懐かしいミュージカルのような雰囲気もあって、こうした曲はangelaにしか作れないで
しょう https://youtu.be/lnAZq9b5CQM
キミゼロのED「あいことば」のAliAは、「かくれんぼ」という曲がアニソンじゃないのに
アニソンみたいな曲としてバズって、つべで5000万回再生を越えており、とうとう実際に
アニソンに起用されることになりました
https://youtu.be/4xH_r0ZJMss https://youtu.be/oi8ArKYLwBY
クズ悪役は、中国アニメの日本語吹き替え版
センチミリメンタルが日本語版のOPED「生きていかなくちゃ」「死んでしまいたい、」を
担当していますが、どちらも歌詞はけっこう重ためですね
https://youtu.be/HOXcLdYfpg0 https://youtu.be/d2LFIclsT7M
ブルバスターのEDの鈴木このみ「頑張れと叫ぶたび」は、ストレートな応援ソング
鈴木はこの手の曲をそれほど歌ってこなかったような気がしますが、声質なども応援ソン
グに向いていると思います https://youtu.be/faKcAT9n5fM
イケナイ教のOP「イケナイエトランゼ」の緋月ゆいは、歌い手の活動がメインのVチュー
バーで、冬アニメののんびり農家のEDでメジャーデビューしました
2作目となる今回の曲は、アニメ本編の主人公の心情を表現したジャズポップスです
https://youtu.be/aqODDCaomOQ https://youtu.be/upRt9_dvixQ
イケナイ教のED「Graceful World」は、早見沙織の透明感のある声を活かしたバラード
OPとは逆にヒロイン側の心情を歌っていて、OPEDの2曲でワンセットような構成になって
います https://youtu.be/QLBkR41h24o (続く)
2023/12/08(金) 04:20:07.71ID:???0
>>22の続き
Helckの第2クールOPの愛美「HELP」は、ハードなロック調の曲ですが、打ち込みのリズム
の音色が明るく賑やかで、それが面白いアクセントになっています
ただ、最近の流行りなのかもしれませんが、歌詞の口調がきつい感じなのは、アニメ本編
の世界観には合っていないような https://youtu.be/n66UIG3Eerw
Helckの第2クールEDのカノエラナ「ヒカリ」は、絶望的な状況に押し潰されそうになりな
がらも必死に抗う様を描いたバラード
カノエラナは、今期は2作品のEDで歌唱および作詞作曲を担当しています
https://youtu.be/eRLwDYBCUQo https://youtu.be/uI93Pxd0W2E
はめつのEDのWho-ya Extended「Prayer」は、悲劇的な状況の中で祈りを捧げているかの
ような雰囲気のロックバラード
曲の構成は、2コーラス目に捻りがあって、Bメロ→サビ→Aメロというあまり見かけな
い並び替えを施しています https://youtu.be/lzaUnTwTby0
はめつのOPのHana Hopeは、FGOの記念ソングの歌唱に抜擢されて注目されました
今回の「消えるまで」は、Uruや昔のAimerなんかが歌いそうな物悲しいバラードですね
https://youtu.be/wiY2wyVYyWI https://youtu.be/L02aPFAhTCk
ラグナのED「鱗角」の小林私は、アコースティックギターの弾き語り(本人は原作と呼ん
でいるそうです)と、そこへ伴奏を加えた完成形の二刀流が特徴的なシンガーソングライ
ター
今回の曲は、パーカッションとストリングスをメインに据えた伴奏に乗せて、過ちを二度
と繰り返さないという決意を歌っています https://youtu.be/lXDUahaReSU
アークナイツの第2期EDのReoNa「R.I.P.」は、ダークなジャズアレンジが印象的な曲
ReoNaの声質がジャズっぽいアレンジに合うのか気がかりでしたが、すんなりと溶け込ん
でいますね https://youtu.be/c0r6H89FWrs
ドッグシグナルのOPを担当した高橋優は、メッセージ性の強い曲も多いのですが、今回の
「雪月風花」は、犬との友情の絆を描いた曲
MVでは高橋が自ら脚本を書いたそうです https://youtu.be/N269BgQb6J8
Helckの第2クールOPの愛美「HELP」は、ハードなロック調の曲ですが、打ち込みのリズム
の音色が明るく賑やかで、それが面白いアクセントになっています
ただ、最近の流行りなのかもしれませんが、歌詞の口調がきつい感じなのは、アニメ本編
の世界観には合っていないような https://youtu.be/n66UIG3Eerw
Helckの第2クールEDのカノエラナ「ヒカリ」は、絶望的な状況に押し潰されそうになりな
がらも必死に抗う様を描いたバラード
カノエラナは、今期は2作品のEDで歌唱および作詞作曲を担当しています
https://youtu.be/eRLwDYBCUQo https://youtu.be/uI93Pxd0W2E
はめつのEDのWho-ya Extended「Prayer」は、悲劇的な状況の中で祈りを捧げているかの
ような雰囲気のロックバラード
曲の構成は、2コーラス目に捻りがあって、Bメロ→サビ→Aメロというあまり見かけな
い並び替えを施しています https://youtu.be/lzaUnTwTby0
はめつのOPのHana Hopeは、FGOの記念ソングの歌唱に抜擢されて注目されました
今回の「消えるまで」は、Uruや昔のAimerなんかが歌いそうな物悲しいバラードですね
https://youtu.be/wiY2wyVYyWI https://youtu.be/L02aPFAhTCk
ラグナのED「鱗角」の小林私は、アコースティックギターの弾き語り(本人は原作と呼ん
でいるそうです)と、そこへ伴奏を加えた完成形の二刀流が特徴的なシンガーソングライ
ター
今回の曲は、パーカッションとストリングスをメインに据えた伴奏に乗せて、過ちを二度
と繰り返さないという決意を歌っています https://youtu.be/lXDUahaReSU
アークナイツの第2期EDのReoNa「R.I.P.」は、ダークなジャズアレンジが印象的な曲
ReoNaの声質がジャズっぽいアレンジに合うのか気がかりでしたが、すんなりと溶け込ん
でいますね https://youtu.be/c0r6H89FWrs
ドッグシグナルのOPを担当した高橋優は、メッセージ性の強い曲も多いのですが、今回の
「雪月風花」は、犬との友情の絆を描いた曲
MVでは高橋が自ら脚本を書いたそうです https://youtu.be/N269BgQb6J8
2023/12/08(金) 04:50:05.48ID:???0
>>22の訂正
センチミリメンタルの曲名に誤りがありました。
「死んでしまいたい、」は誤りで、正しくは「死んだっていい」です。
曲名が似ていたので間違えてしまいました、すみません。
なお、「死んだっていい」には、条件に当てはまるリンク先が現時点ではありません。
センチミリメンタルの曲名に誤りがありました。
「死んでしまいたい、」は誤りで、正しくは「死んだっていい」です。
曲名が似ていたので間違えてしまいました、すみません。
なお、「死んだっていい」には、条件に当てはまるリンク先が現時点ではありません。
2023/12/08(金) 11:50:09.10ID:???0
26ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/01/03(水) 19:25:12.19ID:T4mLA3VS0 冬アニメスタート
もう公式つべ出てるのある?
もう公式つべ出てるのある?
27ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/01/03(水) 19:25:33.85ID:T4mLA3VS0 冬アニメスタート
もう公式つべ出てるのある?
もう公式つべ出てるのある?
2024/01/03(水) 19:59:01.48ID:???0
2024/01/03(水) 20:16:36.74ID:???0
30ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/01/07(日) 14:16:08.69ID:8yw2hbRG0 「僕の心のヤバイやつ」第2期OP、あたらよ「僕は・・・」
「」←この鍵括弧まで含めてタイトルらしい。【】←これ含めてタイトルだった【推しの子】みたいやな。
歌もいい感じだが、OPフィルムのキャラダンスも良い出来やね。
「」←この鍵括弧まで含めてタイトルらしい。【】←これ含めてタイトルだった【推しの子】みたいやな。
歌もいい感じだが、OPフィルムのキャラダンスも良い出来やね。
31ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/01/07(日) 21:58:09.19ID:TpcZxY980 和楽器バンド活動休止
2024/01/07(日) 22:21:57.63ID:???0
毎クール色々アニメ見てるけどその人たちの曲全然知らんわ
このスレで言うことなのか?
このスレで言うことなのか?
2024/01/07(日) 23:04:54.43ID:???0
マッシュルOPは映像込でいい感じ
曲単体なら聴くことなかった
曲単体なら聴くことなかった
2024/01/07(日) 23:05:38.31ID:???0
2024/01/08(月) 01:31:10.68ID:???0
「異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます」OPがめっちゃ好み
2024/01/08(月) 13:15:19.84ID:???0
そこで出てくるのがボカロのカバーって・・・
かすりもしてないやん
かすりもしてないやん
2024/01/08(月) 20:12:18.02ID:???0
和楽器バンドは、『範馬刃牙』第2期「外伝ピクル+野人戦争編」の主題歌が一番最近だと思うが、
個人的には、『MARS RED』の主題歌が良かったな。
個人的には、『MARS RED』の主題歌が良かったな。
2024/01/09(火) 16:30:00.34ID:???0
ゆいにしおの「routine life」の曲名は、好きなrough laughから取ったのかな
曲調は全然違うが
曲調は全然違うが
39ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/01/09(火) 18:28:37.64ID:jg4KC8tK0 八代亜紀 死去
2024/01/09(火) 19:02:56.23ID:???0
おのれ道
2024/01/09(火) 20:14:23.34ID:???0
ラッキー クッキー 八代亜紀
2024/01/13(土) 17:55:51.55ID:???0
鈴木このみはまたEDか 作品がなんか・・・なんかなあ
2024/01/13(土) 17:58:20.21ID:???0
2024/01/13(土) 18:49:20.49ID:???0
和楽器バンド終了
まあ6年つづけばいいほうだから
しつこくとどまっているのもいるけど
見向きもされなくなる前にきれいにやめるのもありでしょう
まあ6年つづけばいいほうだから
しつこくとどまっているのもいるけど
見向きもされなくなる前にきれいにやめるのもありでしょう
2024/01/13(土) 18:57:21.84ID:???0
鈴木このみはDays of dashがピークだと思ってるから自分的にはED万歳
2024/01/13(土) 21:56:01.97ID:???0
>>44
和楽器バンドは足掛け12年くらいやってるし、別に落ち目でもない
その証拠に、昨年の夏アニメの刃牙のOPは、つべで400万再生以上回ってる
年間でも400万再生以上のアニソンというのは、ほんの一握りだよね
こういう場合の活動休止の理由は、たいていメンバー間の人間関係と相場が決まってる
和楽器バンドは足掛け12年くらいやってるし、別に落ち目でもない
その証拠に、昨年の夏アニメの刃牙のOPは、つべで400万再生以上回ってる
年間でも400万再生以上のアニソンというのは、ほんの一握りだよね
こういう場合の活動休止の理由は、たいていメンバー間の人間関係と相場が決まってる
2024/01/13(土) 22:07:55.97ID:???0
個人的には、白花いいと思うけどなぁ
作曲の北川勝利は、アニソンたくさん書いてて売れっ子だし
好みは人それぞれだけど、MVもかっこいいと思うよ
https://www.youtube.com/watch?v=73phl3KWygc
作曲の北川勝利は、アニソンたくさん書いてて売れっ子だし
好みは人それぞれだけど、MVもかっこいいと思うよ
https://www.youtube.com/watch?v=73phl3KWygc
48ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/01/14(日) 20:11:15.90ID:5/fYmmN10 「愚かな天使は悪魔と踊る」石原夏織の歌うEDテーマ曲「Gift」が、今のところ一番のお気に入り。
石原夏織も何かの役で出演するのかと思ったが、公式見ても予定はなさそう。
ていうか、野沢雅子と田中真弓が出演予定と書いてあってひっくり返ったww
石原夏織も何かの役で出演するのかと思ったが、公式見ても予定はなさそう。
ていうか、野沢雅子と田中真弓が出演予定と書いてあってひっくり返ったww
2024/01/15(月) 19:04:51.40ID:???0
オーイシのなまらめんこい道産子ギャルが頭から離れん…
50ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/01/15(月) 21:53:02.90ID:tHK+fnmT0 「薬屋のひとりごと」第2クールOP、「アンビバレント」(歌、Uru)
1クール目の緑黄色社会「花になって」がやたらインパクトが強かったものだから、OP変更後、最初に聞いた時はピンと来なかったが、
2回目聞いたら、メロディラインが結構嵌まるな、良い歌だ。
1クール目の緑黄色社会「花になって」がやたらインパクトが強かったものだから、OP変更後、最初に聞いた時はピンと来なかったが、
2回目聞いたら、メロディラインが結構嵌まるな、良い歌だ。
2024/01/16(火) 21:52:59.38ID:???0
前島麻由ってこんなイイ女だったっけ
52ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/01/17(水) 18:50:17.79ID:gFSHStru0 「ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する」長い
OPの「Another Birthday」(土岐隼一)、サビ以降が特に印象に残る。
第1話で6回死んで生き返るヒロインのアニメ主題歌に「Another~」というタイトル曲が来る状況に、
つい「Anotherなら死んでた」というフレーズが、脳内リフレインしている……
OPの「Another Birthday」(土岐隼一)、サビ以降が特に印象に残る。
第1話で6回死んで生き返るヒロインのアニメ主題歌に「Another~」というタイトル曲が来る状況に、
つい「Anotherなら死んでた」というフレーズが、脳内リフレインしている……
2024/01/17(水) 20:32:00.98ID:???0
ww
2024/01/18(木) 17:13:43.13ID:???0
【朗報】ZAQさん、ちょっとかわいくなる
55ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/01/18(木) 21:07:47.34ID:bqwaL2Rh0 CHAI 解散
2024/01/19(金) 11:12:51.27ID:???0
今期アニソンフルで聴いて良かったやつ
上6つは特に好き
ロックオン(feat.はしメロ&巡巡)/MAISONdes
うる星やつら(2022) 2期 OP
わやわやわー!/亜咲花
道産子ギャルはなまらめんこい ED
恋してる自分すら愛せるんだ/こはならむ
僕の心のヤバイやつ 第2期 ED
とげとげサディスティック/エノルミータ
魔法少女にあこがれて ED
ババーンと推参!バーンブレイバーン/ブレイバーン(鈴村健一)
勇気爆発バーンブレイバーン OP
上6つは特に好き
ロックオン(feat.はしメロ&巡巡)/MAISONdes
うる星やつら(2022) 2期 OP
わやわやわー!/亜咲花
道産子ギャルはなまらめんこい ED
恋してる自分すら愛せるんだ/こはならむ
僕の心のヤバイやつ 第2期 ED
とげとげサディスティック/エノルミータ
魔法少女にあこがれて ED
ババーンと推参!バーンブレイバーン/ブレイバーン(鈴村健一)
勇気爆発バーンブレイバーン OP
2024/01/19(金) 11:12:57.93ID:???0
Bling-Bang-Bang-Born/Creepy Nuts
マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編 OP
ガジュマル 〜Heaven in the Rain〜/ReoNa
シャングリラ・フロンティア ED2
Good Luck Waker/halca
ぽんのみち ED
好きがレベチ/エレノーラ・ヒルローズ(日高里菜)ユミエラ・ドルクネス(ファイルーズあい)
悪役令嬢レベル99 〜私は裏ボスですが魔王ではありません〜 ED
Cotton Days feat.Kotoha/Sizuk
異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。 OP
believer/エリーゼ(石川由依)
外科医エリーゼ OP
Gift/石原夏織
愚かな天使は悪魔と踊る ED
愛は薬/wacci
薬屋のひとりごと ED2
マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編 OP
ガジュマル 〜Heaven in the Rain〜/ReoNa
シャングリラ・フロンティア ED2
Good Luck Waker/halca
ぽんのみち ED
好きがレベチ/エレノーラ・ヒルローズ(日高里菜)ユミエラ・ドルクネス(ファイルーズあい)
悪役令嬢レベル99 〜私は裏ボスですが魔王ではありません〜 ED
Cotton Days feat.Kotoha/Sizuk
異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。 OP
believer/エリーゼ(石川由依)
外科医エリーゼ OP
Gift/石原夏織
愚かな天使は悪魔と踊る ED
愛は薬/wacci
薬屋のひとりごと ED2
2024/01/20(土) 13:30:44.48ID:???0
今期もだいたい出揃ったかな
俺が好きなのこの3つ
「Cotton Days」(異世界でもふもふなでなでするためにがんばってますOP)
「Brave」(最強タンクの迷宮攻略OP)
「believer」(外科医エリーゼOP)
俺が好きなのこの3つ
「Cotton Days」(異世界でもふもふなでなでするためにがんばってますOP)
「Brave」(最強タンクの迷宮攻略OP)
「believer」(外科医エリーゼOP)
2024/01/23(火) 23:22:29.04ID:???0
俺はこの5曲
Ray of Light / 花たん / 悪役令嬢レベル99
修羅に堕として / sajou no hana / 異修羅
Listen / 荒井麻珠 / 外科医エリーゼ
アイレ / ARCANA PROJECT / SYNDUALITY Noir
雪の音 / Novelbright / ゆびさきと恋々
Ray of Light / 花たん / 悪役令嬢レベル99
修羅に堕として / sajou no hana / 異修羅
Listen / 荒井麻珠 / 外科医エリーゼ
アイレ / ARCANA PROJECT / SYNDUALITY Noir
雪の音 / Novelbright / ゆびさきと恋々
2024/01/24(水) 17:36:51.32ID:???0
エリーゼOPの林原めぐみが歌ってそう感は異常
2024/01/24(水) 20:26:15.73ID:???0
ブレイバーンの昭和感最高すぎる
2024/01/25(木) 16:37:08.93ID:???0
>>60
今の、というよりは「2、30年前の」って付きそうな感じだな
今の、というよりは「2、30年前の」って付きそうな感じだな
2024/01/26(金) 10:38:25.97ID:???0
>>60
ちょっと分かるが結構いいね。
ちょっと分かるが結構いいね。
64ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/01/27(土) 16:41:55.86ID:BqW5GTKK0 内田の魔都精兵ED、前回キミゼロOPより下回(-400枚)
来週鬼頭のOP.....
来週鬼頭のOP.....
2024/01/27(土) 22:53:01.32ID:???0
即死チートOPEDも何か00年代みたいな雰囲気が
2024/01/31(水) 00:21:06.16ID:???0
luz 逮捕
67ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/01/31(水) 15:26:38.48ID:kDDeJwPi0 D+の弱キャラ友崎くん2テーマCD、初動は前作より大幅下回(-1100枚)
イベントチケット申込書ありの場合、その数字.....
イベントチケット申込書ありの場合、その数字.....
68ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/02/02(金) 21:03:12.00ID:8CxIbuQl0 >>66
「ダークギャザリング」のOP「幽世」でしか知らんかったが、今回の違法薬物逮捕騒動でwikiを見てみたら
「キューティーハニー・ユニバース」でも主題歌歌ってたんだな。
wowowの今季アニメ「火狩りの王」第2期、wowowは加入してないんだけど、
無料放送の第1話だけをBDレコが勝手に録画してて、遅ればせながらさっき見てみたら、
OP「飛花落花(ひからっか)」(歌:Cocco)が、結構な良曲だった。あやうく聞き逃すところだった。
「ダークギャザリング」のOP「幽世」でしか知らんかったが、今回の違法薬物逮捕騒動でwikiを見てみたら
「キューティーハニー・ユニバース」でも主題歌歌ってたんだな。
wowowの今季アニメ「火狩りの王」第2期、wowowは加入してないんだけど、
無料放送の第1話だけをBDレコが勝手に録画してて、遅ればせながらさっき見てみたら、
OP「飛花落花(ひからっか)」(歌:Cocco)が、結構な良曲だった。あやうく聞き逃すところだった。
2024/02/13(火) 19:43:19.67ID:???0
いれいす 活動休止
70ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/02/16(金) 06:04:05.12ID:XRMZhR8f0 「佐々木とピーちゃん」OPテーマ「FLY」MADKID
「佐々木とピーちゃん」EDテーマ「曖昧ガール」大西亜玖璃
異世界でかっこいい事してくれそうなOPと、急にキャピキャピな感じのEDの温度差よ。てか、ラブライブの人か。
「佐々木とピーちゃん」EDテーマ「曖昧ガール」大西亜玖璃
異世界でかっこいい事してくれそうなOPと、急にキャピキャピな感じのEDの温度差よ。てか、ラブライブの人か。
2024/02/16(金) 08:04:21.67ID:???0
ぽんのみち「ポンポポポン」、残響散歌の人なの?
今年の覇権決まった感じする
今年の覇権決まった感じする
72ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/02/16(金) 16:26:47.66ID:wHqcyc7r02024/02/18(日) 05:24:26.29ID:???0
前期のアニソンと映像演出
盾の勇者のOP冒頭でシルエットが剣舞したりしてるとこ(007のオープニング的な)
魔法使いの嫁OP中盤の生徒たちが串刺しになるような演出
天才かよ
盾の勇者のOP冒頭でシルエットが剣舞したりしてるとこ(007のオープニング的な)
魔法使いの嫁OP中盤の生徒たちが串刺しになるような演出
天才かよ
2024/02/18(日) 05:44:21.41ID:???0
それと万策尽きまくって去年末に後ろ3話の放送がずれこんだゾン100
OP完全版も万策尽きて後ろ4話くらいしか放送されてないけど
躍動感とかメインキャラ4人の性格がダンスで表現されてて素晴らしい
そういやKANA-BOONは活動休止したけど
山田とLV100で同じく活動休止したpeggiesのボーカルとコラボしてたな…
OP完全版も万策尽きて後ろ4話くらいしか放送されてないけど
躍動感とかメインキャラ4人の性格がダンスで表現されてて素晴らしい
そういやKANA-BOONは活動休止したけど
山田とLV100で同じく活動休止したpeggiesのボーカルとコラボしてたな…
75ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/02/20(火) 08:45:19.10ID:Czvc+D4Y02024/02/21(水) 12:00:59.63ID:???0
2024/02/22(木) 23:38:00.35ID:???0
薬屋の挿入歌
蒼空の炎/竹中だいち
歌上手いな
蒼空の炎/竹中だいち
歌上手いな
78ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/02/23(金) 20:09:11.08ID:Rr6SyWEk0 「戦国妖狐」EDテーマ曲「夕闇のうた」
歌い手のKEIKOって、やっぱり元Kalafinaのメンバーの娘か。
歌は良い歌だと思うが、若干インパクトに欠ける気がする。
それとこの「戦国妖狐」、3クールもあるんやな。
KEIKOのことをwikiで調べていて気付いた。
歌い手のKEIKOって、やっぱり元Kalafinaのメンバーの娘か。
歌は良い歌だと思うが、若干インパクトに欠ける気がする。
それとこの「戦国妖狐」、3クールもあるんやな。
KEIKOのことをwikiで調べていて気付いた。
79ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/02/25(日) 12:03:53.78ID:TKHITvGt080ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/02/25(日) 15:44:27.55ID:rJAjxh2x0 ヒルクライムは少年チャンピオンアニメ「実は私は」のED主題歌担当した時も、
歌詞の中に「♪実は私は~」というフレーズを入れてくれたりする、結構アニメに寄り添ってくれる歌い手さん。
「即死チート」のOP主題歌作るにあたっても、内容に合わせた歌詞作りをしてたらああなった、ってことではなかろうか。
歌詞の中に「♪実は私は~」というフレーズを入れてくれたりする、結構アニメに寄り添ってくれる歌い手さん。
「即死チート」のOP主題歌作るにあたっても、内容に合わせた歌詞作りをしてたらああなった、ってことではなかろうか。
2024/02/26(月) 00:46:37.50ID:???0
アストロノオトの「ホホエミノオト」、発売日が5月29日って先過ぎない?
https://youtu.be/Ydx8XclhltE?si=y2JsLrGoYZs2_lj2
https://youtu.be/Ydx8XclhltE?si=y2JsLrGoYZs2_lj2
2024/02/26(月) 15:58:10.63ID:???0
2024/02/26(月) 23:18:56.85ID:???0
青の祓魔師op
フルで聞いたら歌詞が全然違う
アニメ版の方がよい
フルで聞いたら歌詞が全然違う
アニメ版の方がよい
84ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/02/27(火) 11:41:19.50ID:FGmj4MyU0 二ノ宮ゆい活動休止
先週よう実3期8話は1話同じのOP=ED
9話放送直前は休止宣告
EDのCDは明日発売(本日フラゲ)
このタイミングは最悪
先週よう実3期8話は1話同じのOP=ED
9話放送直前は休止宣告
EDのCDは明日発売(本日フラゲ)
このタイミングは最悪
85ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/02/27(火) 20:17:52.93ID:xZ6qIlNQ0 二ノ宮ゆい、こないだ、アニソンデイズに普通に出演してたのに、何があった???
2024/02/28(水) 00:33:33.09ID:???0
これ干された感じのやつか
なんかやったのかな
なんかやったのかな
2024/03/05(火) 00:44:03.45ID:???0
Creepy Nuts、バズったりTik Tokで使われるためだけにアニメタイアップ利用した感じで
いい印象がない、というかアニソンとして括りたくない
マッシュル1期序盤で切ったのもあるしソニーだし
でももってけ!セーラー服とかも意味のない歌詞の羅列だし同じような文脈なのかもしれない
いい印象がない、というかアニソンとして括りたくない
マッシュル1期序盤で切ったのもあるしソニーだし
でももってけ!セーラー服とかも意味のない歌詞の羅列だし同じような文脈なのかもしれない
2024/03/05(火) 17:22:10.08ID:???0
うる星やつらのED、いい曲だよね
[feat. 9Lana, SAKURAmoti] 雷櫻 / MAISONdes
https://www.youtube.com/watch?v=K_DteDkF_wg
[feat. 9Lana, SAKURAmoti] 雷櫻 / MAISONdes
https://www.youtube.com/watch?v=K_DteDkF_wg
2024/03/06(水) 04:29:52.37ID:???0
アニソンはアニメタイトル言わなきゃ的なのあるけど、めんこいギャルめっちゃ連呼してアニソン王道なのがいいね
2024/03/06(水) 14:13:53.86ID:???0
「アニソン」っていっても、時期によって違うよね
大まかに言うと、
昭和のアニソン
→昭和末期〜平成初期の第1次タイアップ時代
→アイドル声優ブーム
→令和の第2次タイアップ時代(今ここ)
みたいな流れか(大雑把すぎるけど)
大まかに言うと、
昭和のアニソン
→昭和末期〜平成初期の第1次タイアップ時代
→アイドル声優ブーム
→令和の第2次タイアップ時代(今ここ)
みたいな流れか(大雑把すぎるけど)
2024/03/06(水) 18:18:41.12ID:???0
2000年代から2010年代前半くらいまでのアニソンが一番よく聴くわ俺
2024/03/07(木) 01:29:47.75ID:???0
2004年までの曲は浅く開くしか知らないわ
2024/03/07(木) 20:51:34.55ID:???0
2003 ガンパレード・マーチ 〜新たなる行軍歌〜
真実の扉
闇を越えて
真実の扉
闇を越えて
2024/03/09(土) 12:37:30.14ID:???0
TARAKO死去
2024/03/09(土) 23:57:21.14ID:???0
アニメの内容がちょっとアレなので話題にしにくいけど、魔法少女にあこがれての主題歌は、OPEDともいかにも声優ソングといった感じでよく出来てると思う
この手の声優ソングがお好きな方にはオススメしたい(アニメ自体はオススメしませんが)
OP→ https://www.youtube.com/watch?v=15ENTdUgBYY
ED→ https://www.youtube.com/watch?v=s3VLIcSH64A
この手の声優ソングがお好きな方にはオススメしたい(アニメ自体はオススメしませんが)
OP→ https://www.youtube.com/watch?v=15ENTdUgBYY
ED→ https://www.youtube.com/watch?v=s3VLIcSH64A
96ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/03/10(日) 00:13:53.06ID:x0zJNrQC0 OPはいいが
EDはちょっとな..よくあるキャラソン止まりっすわ
EDはちょっとな..よくあるキャラソン止まりっすわ
97ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/03/10(日) 01:55:37.17ID:io9PWJgg02024/03/10(日) 02:08:20.93ID:???0
2024/03/10(日) 13:52:15.20ID:???0
まほあこは今期数少ない百合枠なので全てのオタクに勧めるべきだぞ
2024/03/14(木) 18:56:40.75ID:???0
上坂すみれ ディア・パンタレイにハマってる艦これED感
MUSIC VIDEOが訳わかんないカットあってすき
MUSIC VIDEOが訳わかんないカットあってすき
2024/03/16(土) 21:02:31.55ID:???0
毎クール100曲以上のアニソンと出会ってるわけだが
最近はツボにはまる曲が少なくなってきた
アニソンの流行りに自分がついていけなくなったのか、
自分の好みが変わってきたのか、ようわからん
最近はツボにはまる曲が少なくなってきた
アニソンの流行りに自分がついていけなくなったのか、
自分の好みが変わってきたのか、ようわからん
2024/03/16(土) 21:36:14.58ID:???0
毎期50本もあります?
中には児童向けとかもあるだろうけども
ミニ番組枠だとEDだけとかだろうし
中には児童向けとかもあるだろうけども
ミニ番組枠だとEDだけとかだろうし
2024/03/16(土) 21:44:51.55ID:???0
2024/03/16(土) 21:46:53.50ID:???0
いや普通に微妙だよ
去年なんて1つもなかった
去年なんて1つもなかった
105ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/03/16(土) 21:57:30.18ID:ULllB1MG0 アニサマ、客寄せパンダに宮田俊哉
ガラやろ?
ガラやろ?
2024/03/16(土) 21:58:28.82ID:???0
俺はアニソンの出来なんて判定できないから100%好みの問題だけど
去年は良いと思った曲が全部で10曲くらいだったわ
いっときは1クールで10曲くらい良曲あったのに
去年は良いと思った曲が全部で10曲くらいだったわ
いっときは1クールで10曲くらい良曲あったのに
107ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/03/16(土) 23:26:46.03ID:U2LyJ+bw0 バンドやアイドルものとかだと挿入歌が5,6曲あったりするからガチで全部聴けば1クールで100いくのかもね
2024/03/17(日) 13:02:21.21ID:???0
D4DJとかアイマスみたいなアニメやってないけど出る曲合わせると物凄い数だもんね、とてもじゃないけど追いきれない。
現行アニメのOPEDだけに絞っても相当な数で聴ける範囲限られすぎてて
ここで初めて知る曲も多いけど全体的に毎期10曲くらいはツボなのが残る印象。
現行アニメのOPEDだけに絞っても相当な数で聴ける範囲限られすぎてて
ここで初めて知る曲も多いけど全体的に毎期10曲くらいはツボなのが残る印象。
2024/03/17(日) 18:58:56.06ID:???0
1クール50〜60作品×OP・EDで100って書いちゃったけど、そんなにないのか
確かにショートアニメもそこそこあるが・・・
確かにショートアニメもそこそこあるが・・・
2024/03/18(月) 01:27:42.96ID:???0
作曲編曲を追いかけるとマジでキリがなくなる
2024/03/18(月) 03:32:35.93ID:???0
>>109
間違ってない
1クールに50タイトル以上は普通にあるよ
ショートアニメやEテレなんかの子供向けのものまで含めたら、70前後になることもある
たとえば、うずらの後継者のhalation ghostによれば、今年の冬アニメは全部で74タイトルもあった
間違ってない
1クールに50タイトル以上は普通にあるよ
ショートアニメやEテレなんかの子供向けのものまで含めたら、70前後になることもある
たとえば、うずらの後継者のhalation ghostによれば、今年の冬アニメは全部で74タイトルもあった
2024/03/18(月) 03:37:13.14ID:???0
2024/03/18(月) 18:26:36.10ID:???0
今期はCotton Days(異世界でもふもふなでなでするためにがんばってますOP) 一強だったわ
久々に自分の好みにぴったりハマった
久々に自分の好みにぴったりハマった
2024/03/22(金) 04:38:54.44ID:???0
アニメ本編があまり話題になっていない不遇なOPEDを聴きなおしてみる・2024冬
リンク先は、「公式・無料・フルサイズ」限定です
かな天のOPの石原夏織「Gift」は、爽やかな恋愛ソングで、伴奏のケルトアレンジも効果
的だと思います
作詞作曲の蜉レ周平は、これまで作詞家の側面の方が目立っていましたが、昨年の秋アニ
メの水瀬いのり「スクラップアート」で作曲家としての実力を見せつけました
今回の曲も出来が良く、いずれ石原の代表曲の1つに数えられるようになるのではないで
しょうか https://youtu.be/gPPjNRtP_pE
シャーマン続編のEDの上坂すみれ「ディア・パンタレイ」は、EDというよりOPっぽい疾走
感のある仕上がり
曲そのものはシリアスなのですが、MVには日の丸弁当やエイリアンなどのおふざけシーン
もあるのは上坂らしいですね https://youtu.be/0YRpD4zKRds
シャーマン続編のOP「Turn the World」は、水樹奈々にとって久しぶりのいかにもアニメ
のOPらしいハードな楽曲(2021年の「Get up! Shout!」以来でしょうか)
年齢的にこうしたタイプの曲のオファーが減っていくのは仕方がないとはいえ、ちょっと
もったいない気もします https://youtu.be/YYZwmDeXlNc
ひめごうのOPのshallm「まっさかさマジック!」は、今期のダークホースですね
ボーカルのliaは19歳で、作詞作曲も担当しているそうです
他のMVなども聴いてみたのですが、ボカロを聴いて育った世代のロックといった印象で、
曲作りのセンスにも新しさを感じさせますし、将来有望でしょう
https://youtu.be/2MOE_Ad99lY (続く)
リンク先は、「公式・無料・フルサイズ」限定です
かな天のOPの石原夏織「Gift」は、爽やかな恋愛ソングで、伴奏のケルトアレンジも効果
的だと思います
作詞作曲の蜉レ周平は、これまで作詞家の側面の方が目立っていましたが、昨年の秋アニ
メの水瀬いのり「スクラップアート」で作曲家としての実力を見せつけました
今回の曲も出来が良く、いずれ石原の代表曲の1つに数えられるようになるのではないで
しょうか https://youtu.be/gPPjNRtP_pE
シャーマン続編のEDの上坂すみれ「ディア・パンタレイ」は、EDというよりOPっぽい疾走
感のある仕上がり
曲そのものはシリアスなのですが、MVには日の丸弁当やエイリアンなどのおふざけシーン
もあるのは上坂らしいですね https://youtu.be/0YRpD4zKRds
シャーマン続編のOP「Turn the World」は、水樹奈々にとって久しぶりのいかにもアニメ
のOPらしいハードな楽曲(2021年の「Get up! Shout!」以来でしょうか)
年齢的にこうしたタイプの曲のオファーが減っていくのは仕方がないとはいえ、ちょっと
もったいない気もします https://youtu.be/YYZwmDeXlNc
ひめごうのOPのshallm「まっさかさマジック!」は、今期のダークホースですね
ボーカルのliaは19歳で、作詞作曲も担当しているそうです
他のMVなども聴いてみたのですが、ボカロを聴いて育った世代のロックといった印象で、
曲作りのセンスにも新しさを感じさせますし、将来有望でしょう
https://youtu.be/2MOE_Ad99lY (続く)
2024/03/22(金) 05:02:27.80ID:???0
>>114の続き
ぶっちぎりのED「らぶじゅてーむ」の甲田まひるは、2018年にジャズピアニストとして
デビューしましたが、のちにシンガーソングライターへ転身しています
音楽的なバックボーンは、ジャズとヒップホップだそうですが、歌とラップが自在に交錯
する独特な曲作りのセンスは興味深いですね
他のMVも聴いてみたところ、正統派のヒップホップやR&Bなどもありましたが、そういっ
た方向性のものよりも、今回の曲や深夜ドラマの主題歌になった「CHERRY PIE」のよう
な何でもありのジャンルレスな路線の方に個人的には可能性を感じました
ぶっちぎりのOPのKroi「Sesame」は、アニソンとしては変わった構成の曲です
3分半ほどの長さの曲の内、最初の2分40秒くらいはずっと歌のパートで、最後にラップ
のパートで締めるのですが、アニメのオープニングでは尺の都合でラップの部分は全カッ
トになっており、何故そのような構成にしたのかは気になるところですね
なお、MVの他にスタジオライブでの映像も公開されているのですが、MVとはかなり雰囲気
の違う演奏になっているので、ぜひ聴き較べてみてください
ルプななのED「消えない」のTHE BINARYは、2019年デビューの2人組ユニットで、ネッ
トでは顔出しをしていませんが、リアルでのライブ活動も行なっています
今回の曲は、バックのリズムはR&Bなのですが、メロディーにR&Bの要素はそれほどなく、
最近少しずつ増えてきた、メロディーはJ-POP×リズムはR&B(またはヒップホップ)と
いうパターンですね
もふなでのOP「Cotton Days」のSizukは、今期は2作品のOPを担当しているのですが、
こちらの曲は明るいアイドルポップスです
俊龍Pは、アイドルにも多くの楽曲を提供しているので、こうした曲調も上手いですね
ボーカルには、ハコニワリリィのメンバーであるKotohaを起用しています (続く)
ぶっちぎりのED「らぶじゅてーむ」の甲田まひるは、2018年にジャズピアニストとして
デビューしましたが、のちにシンガーソングライターへ転身しています
音楽的なバックボーンは、ジャズとヒップホップだそうですが、歌とラップが自在に交錯
する独特な曲作りのセンスは興味深いですね
他のMVも聴いてみたところ、正統派のヒップホップやR&Bなどもありましたが、そういっ
た方向性のものよりも、今回の曲や深夜ドラマの主題歌になった「CHERRY PIE」のよう
な何でもありのジャンルレスな路線の方に個人的には可能性を感じました
ぶっちぎりのOPのKroi「Sesame」は、アニソンとしては変わった構成の曲です
3分半ほどの長さの曲の内、最初の2分40秒くらいはずっと歌のパートで、最後にラップ
のパートで締めるのですが、アニメのオープニングでは尺の都合でラップの部分は全カッ
トになっており、何故そのような構成にしたのかは気になるところですね
なお、MVの他にスタジオライブでの映像も公開されているのですが、MVとはかなり雰囲気
の違う演奏になっているので、ぜひ聴き較べてみてください
ルプななのED「消えない」のTHE BINARYは、2019年デビューの2人組ユニットで、ネッ
トでは顔出しをしていませんが、リアルでのライブ活動も行なっています
今回の曲は、バックのリズムはR&Bなのですが、メロディーにR&Bの要素はそれほどなく、
最近少しずつ増えてきた、メロディーはJ-POP×リズムはR&B(またはヒップホップ)と
いうパターンですね
もふなでのOP「Cotton Days」のSizukは、今期は2作品のOPを担当しているのですが、
こちらの曲は明るいアイドルポップスです
俊龍Pは、アイドルにも多くの楽曲を提供しているので、こうした曲調も上手いですね
ボーカルには、ハコニワリリィのメンバーであるKotohaを起用しています (続く)
2024/03/22(金) 05:11:41.64ID:???0
>>115の続き
ゆび恋のOPのNovelbright「雪の音」は、エモーショナルなメロディーラインが印象的な
ロックバラード
Novelbrightは、ドラマやCMのタイアップは数多くこなしてきて、最近はアニソンにも進
出していますが、当初は気合が入りすぎているような曲が多かったと思います
ようやく昨年の青オケのOP「Cantabile」で、本来の持ち味であるメロディーの美しさを
前面に押し出すような曲を出しましたが、今回もそうした楽曲ですね
ゆび恋のED「snowspring」のチョーキューメイは、アニソンへの起用は昨年のラス為のED
以来の2曲目です
今回の曲も、あくまでポップでありながら他では聴くことの出来ないような独特の音楽に
仕上がっています (なぜかURLがNGになるのでリンクは貼りません)
バス江のOP「ウラオモテアクアリウム」のotonariは、プロジェクトの名称で、メンバー
は固定されていないとのこと
今回の曲は、アニメ本編の雰囲気とはかけ離れた洒落た感じのEDMで、そのミスマッチ感
が面白いですね
天官賜福の第2期ED「春想」のkrageは、今期は2タイトルでEDを担当していますが、こち
らの曲は彼女の持ち味を活かした哀感の漂うバラードです
2コーラス目のAメロとサビを省略して、Bメロからからいきなり大サビ→落ちサビ→ラ
スサビとつないでいく構成には、ちょっと意表を突かれました
曲の出来は上々だと思いますが、中国の翻訳アニメのEDということで、あまり知られない
まま埋もれてしまわないかが心配ですね (続く)
ゆび恋のOPのNovelbright「雪の音」は、エモーショナルなメロディーラインが印象的な
ロックバラード
Novelbrightは、ドラマやCMのタイアップは数多くこなしてきて、最近はアニソンにも進
出していますが、当初は気合が入りすぎているような曲が多かったと思います
ようやく昨年の青オケのOP「Cantabile」で、本来の持ち味であるメロディーの美しさを
前面に押し出すような曲を出しましたが、今回もそうした楽曲ですね
ゆび恋のED「snowspring」のチョーキューメイは、アニソンへの起用は昨年のラス為のED
以来の2曲目です
今回の曲も、あくまでポップでありながら他では聴くことの出来ないような独特の音楽に
仕上がっています (なぜかURLがNGになるのでリンクは貼りません)
バス江のOP「ウラオモテアクアリウム」のotonariは、プロジェクトの名称で、メンバー
は固定されていないとのこと
今回の曲は、アニメ本編の雰囲気とはかけ離れた洒落た感じのEDMで、そのミスマッチ感
が面白いですね
天官賜福の第2期ED「春想」のkrageは、今期は2タイトルでEDを担当していますが、こち
らの曲は彼女の持ち味を活かした哀感の漂うバラードです
2コーラス目のAメロとサビを省略して、Bメロからからいきなり大サビ→落ちサビ→ラ
スサビとつないでいく構成には、ちょっと意表を突かれました
曲の出来は上々だと思いますが、中国の翻訳アニメのEDということで、あまり知られない
まま埋もれてしまわないかが心配ですね (続く)
2024/03/22(金) 05:20:23.48ID:???0
>>116の続き
異修羅のOP「修羅に堕として」のsajou no hanaは、当初は3人組のユニットでしたが、
今年からボーカルのsanaのソロプロジェクトとなり、渡辺翔とキタニタツヤは曲作りのみ
に関わることになりました
今回の曲は、キタニの作詞作曲になりますが、これまでのsajou no hanaのレパートリー
の中でもかなりキタニ色の強い曲で、そのままキタニが自分で歌っても違和感がないくら
いですね
異修羅のEDの鈴木このみ「白花」は、戦いに明け暮れて倒れていった者たちへのレクイエ
ムであるかのようなバラード
アニメ映像(異修羅のものではなくオリジナル)をバックに鈴木が歌うMVも独特の雰囲気
があって興味深いです
火狩りの第2期OP「飛花落花」のCoccoは、すっかりベテランの域になりましたが、これま
で映画やドラマの主題歌は数多く担当してきたものの、意外なことにアニソンの起用は初
とのこと
独特な世界観の歌詞とオルタナティヴなサウンドは健在ですね
火狩りの第2期EDの坂本真綾「抱きしめて」は、大江千里を作詞作曲に起用した癒し系の
バラード
現時点ではショート版のMVしかありませんが、フル版は来月3日に公開予定だそうです
(続く)
異修羅のOP「修羅に堕として」のsajou no hanaは、当初は3人組のユニットでしたが、
今年からボーカルのsanaのソロプロジェクトとなり、渡辺翔とキタニタツヤは曲作りのみ
に関わることになりました
今回の曲は、キタニの作詞作曲になりますが、これまでのsajou no hanaのレパートリー
の中でもかなりキタニ色の強い曲で、そのままキタニが自分で歌っても違和感がないくら
いですね
異修羅のEDの鈴木このみ「白花」は、戦いに明け暮れて倒れていった者たちへのレクイエ
ムであるかのようなバラード
アニメ映像(異修羅のものではなくオリジナル)をバックに鈴木が歌うMVも独特の雰囲気
があって興味深いです
火狩りの第2期OP「飛花落花」のCoccoは、すっかりベテランの域になりましたが、これま
で映画やドラマの主題歌は数多く担当してきたものの、意外なことにアニソンの起用は初
とのこと
独特な世界観の歌詞とオルタナティヴなサウンドは健在ですね
火狩りの第2期EDの坂本真綾「抱きしめて」は、大江千里を作詞作曲に起用した癒し系の
バラード
現時点ではショート版のMVしかありませんが、フル版は来月3日に公開予定だそうです
(続く)
2024/03/22(金) 05:23:40.39ID:???0
>>117の続き
結婚指輪のOP「Lover's Eye」のSizukは、今期は2作品でOPを担当していますが、こち
らは疾走感のあるOPらしい曲ですね
ボーカルは、冰剣のOPに引き続きAYAMEが起用されています
結婚指輪のEDのAliA「ココロノナカ」は、相手の心中を測りかねて悩みながらも一歩を踏
み出そうとする決意を歌ったロックバラード
ボーカルのAYAMEは、OPの「Lover's Eye」でも歌唱を担当しています
俺レべのED「request」のkrageは、今期は2作品でEDを担当しました
こちらは、TKの作詞作曲によるダークな雰囲気の曲ですね
karageとTKといえば、歌い手時代につべにあげた「unravel」のカバーが印象的で、女性
歌手によるカバーとしては今でも一番好みかも
ルージュのED「Scarlet」のダズビーは、韓国の歌い手で、2011年頃から日本のボカロや
アニソンのカバーの投稿を始めて、2022年にメジャーデビューを果たしました
アニソンへの起用は、ツンリゼのOPが初で、今回が2曲目となります
ラグナの第2クールED「空に標結う」の小林私は、前クールに続いての起用です
今回の曲は、小林自身のアコースティックギターにピアノとドラムを加えただけのシンプ
ルなアレンジなので、小林の独特な作詞センスが際立ち強い印象を残しますね
結婚指輪のOP「Lover's Eye」のSizukは、今期は2作品でOPを担当していますが、こち
らは疾走感のあるOPらしい曲ですね
ボーカルは、冰剣のOPに引き続きAYAMEが起用されています
結婚指輪のEDのAliA「ココロノナカ」は、相手の心中を測りかねて悩みながらも一歩を踏
み出そうとする決意を歌ったロックバラード
ボーカルのAYAMEは、OPの「Lover's Eye」でも歌唱を担当しています
俺レべのED「request」のkrageは、今期は2作品でEDを担当しました
こちらは、TKの作詞作曲によるダークな雰囲気の曲ですね
karageとTKといえば、歌い手時代につべにあげた「unravel」のカバーが印象的で、女性
歌手によるカバーとしては今でも一番好みかも
ルージュのED「Scarlet」のダズビーは、韓国の歌い手で、2011年頃から日本のボカロや
アニソンのカバーの投稿を始めて、2022年にメジャーデビューを果たしました
アニソンへの起用は、ツンリゼのOPが初で、今回が2曲目となります
ラグナの第2クールED「空に標結う」の小林私は、前クールに続いての起用です
今回の曲は、小林自身のアコースティックギターにピアノとドラムを加えただけのシンプ
ルなアレンジなので、小林の独特な作詞センスが際立ち強い印象を残しますね
2024/03/22(金) 05:27:36.67ID:???0
2024/03/22(金) 06:02:13.07ID:???0
いつも楽しみにしていますよ。
多分、普段から感想メモなどとってらっしゃるルーティンなのでしょうね。お手本です。
多分、普段から感想メモなどとってらっしゃるルーティンなのでしょうね。お手本です。
2024/03/22(金) 16:17:37.91ID:???0
毎度参考になります。
>>115
ぶっちぎりのED「らぶじゅてーむ」
https://youtu.be/tqy_Skgcc2M?si=8kpTLp1AO-qEyktH
火狩りの第2期OP「飛花落花」
https://youtu.be/myqT1SXiPmE?si=-zZ2LzfyjrA23pU5
↑これはめっちゃいいですね~。
火狩りの王って1期前半だけ見てたけど、2期のOPみると全然違う世界観になってて
何が起こってああなっているのかちょっと気になりますね。
個人的には↓がヘビーローテーションです
ぽんのみちOP「ポンポポポン」
https://youtu.be/pocZ3dBTJ7Y?si=LJykNhmUdQkAROPH
公式アニメOPが無いようなのでMVです。
>>115
ぶっちぎりのED「らぶじゅてーむ」
https://youtu.be/tqy_Skgcc2M?si=8kpTLp1AO-qEyktH
火狩りの第2期OP「飛花落花」
https://youtu.be/myqT1SXiPmE?si=-zZ2LzfyjrA23pU5
↑これはめっちゃいいですね~。
火狩りの王って1期前半だけ見てたけど、2期のOPみると全然違う世界観になってて
何が起こってああなっているのかちょっと気になりますね。
個人的には↓がヘビーローテーションです
ぽんのみちOP「ポンポポポン」
https://youtu.be/pocZ3dBTJ7Y?si=LJykNhmUdQkAROPH
公式アニメOPが無いようなのでMVです。
2024/03/22(金) 21:18:03.08ID:???0
今期のダークホースは誰がなんと言おうと
ギンギンパーフェクション
AV女優がアニソンを歌う時代のが来た衝撃
ギンギンパーフェクション
AV女優がアニソンを歌う時代のが来た衝撃
2024/03/22(金) 21:47:11.19ID:???0
しかもけっこういいね、でもどこでやってんのそのアニメ?
124ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/03/23(土) 02:42:34.65ID:wFZsKUur02024/03/24(日) 03:03:52.85ID:???0
リンク複数あると勝手にNGされるからリンクなしで頼むわ
2024/03/24(日) 11:55:18.16ID:???0
今期はOPもEDも月刊モー想化学が好きだったな
チョーキューメイや好きがレベチもよかった
チョーキューメイや好きがレベチもよかった
2024/03/26(火) 20:54:01.26ID:???0
めいちゃん 活動休止
128ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/04/05(金) 19:09:40.95ID:jOaPN6j10 ウインドブレイカーOPえーやん
いかにも売れ線の曲って感じ
これは買う
いかにも売れ線の曲って感じ
これは買う
2024/04/05(金) 23:49:00.51ID:???0
『K.J、魂の単独ライブ』
▽カラオケ配信
※著作権グレーの為、アーカイブ無し
ttps://iplogger.info/2TU4H7.com
▽カラオケ配信
※著作権グレーの為、アーカイブ無し
ttps://iplogger.info/2TU4H7.com
2024/04/08(月) 16:49:41.56ID:???0
アストロノオトのぴゅあぴゅあラブリー右フック
2024/04/11(木) 20:12:44.56ID:???0
LiSAのアニソン聴けるの久しぶりだ
2024/04/14(日) 21:11:04.76ID:???0
今期も8割くらい出揃ったか
今のところ、アップテンポ系の曲が個人的にはあまりしっくりこない
しっとり系は
イロノナカ/久保あおい/となりの妖怪さんED
あの日のままのぼくら/アクア・めぐみん・ダクネス/このすば3期ED
あたりが良い
今のところ、アップテンポ系の曲が個人的にはあまりしっくりこない
しっとり系は
イロノナカ/久保あおい/となりの妖怪さんED
あの日のままのぼくら/アクア・めぐみん・ダクネス/このすば3期ED
あたりが良い
133ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/04/14(日) 22:51:27.16ID:506lYK6r0 アップテンポなら戦隊大失格OPはいいぜぇ
本編は切ったけどOPは買う
本編は切ったけどOPは買う
2024/04/15(月) 03:41:12.12ID:???0
やっぱりトップはホホエミノオトかな?
ホホエミノオトが良すぎて他がチェックできないほどいい。
ホホエミノオトが良すぎて他がチェックできないほどいい。
2024/04/15(月) 21:40:57.83ID:???0
Follow your arrows(ささやくように恋を唄うOP)
第1話だと最後に流れたからスルーするところだったけど、これいいわ
一昔前のギャルゲーやラブコメが好きだった俺にすごく刺さる
第1話だと最後に流れたからスルーするところだったけど、これいいわ
一昔前のギャルゲーやラブコメが好きだった俺にすごく刺さる
136ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/04/16(火) 00:30:09.62ID:diPNUnYL0 沈下していく声優オタクから地下へ乗り換えキャンペーン「やってません!」
フレオ(事務所名)東京の「なみけし」、乗り換えるなら今!
【Music Video】なみだ色の消しごむ ―『未来で待ってて』
https://www.youtube.com/watch?v=2AdNfv1A_OA
フレオ(事務所名)東京の「なみけし」、乗り換えるなら今!
【Music Video】なみだ色の消しごむ ―『未来で待ってて』
https://www.youtube.com/watch?v=2AdNfv1A_OA
137ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/04/16(火) 00:31:26.64ID:diPNUnYL0 一般アーティストが歌う売れてしまうアニソンは
「狭義のアニソン」なんですか?
「狭義のアニソン」なんですか?
2024/04/16(火) 08:11:22.24ID:???0
アニソンか否かは
書き下ろしか否か
歌い手の素性や
売上の数量とか関係なし
書き下ろしか否か
歌い手の素性や
売上の数量とか関係なし
2024/04/16(火) 15:29:31.60ID:???0
the GazettE、ベーシストのREITAさん死去
2024/04/16(火) 17:27:31.89ID:???0
書き下ろしか否かでいうと、secret baseなんかはアニソンじゃないものの筆頭やね
2024/04/20(土) 19:42:01.37ID:???0
>>135
改めて調べたら、作詞、作曲とも大ベテランなんだな
実績見ると俺が好きな曲が大量に出てくる
前期のCotton Daysもそうだったけど、たまには作曲者で調べるのも
新しい発見・出会いがあってよいのかもしれない…
改めて調べたら、作詞、作曲とも大ベテランなんだな
実績見ると俺が好きな曲が大量に出てくる
前期のCotton Daysもそうだったけど、たまには作曲者で調べるのも
新しい発見・出会いがあってよいのかもしれない…
2024/04/21(日) 15:02:24.45ID:???0
ホホエミノオトも森雪之丞と本間昭光のベテランコンビだな
昭和感狙ったMVも好き
昭和感狙ったMVも好き
2024/04/21(日) 20:27:25.51ID:???0
まだ未放送のものやフル待ちも多少あるけど、今期アニメもほぼ出揃ったので…
今期はこの4つが良かった
Follow your arrows/SSGIRLS/ささやくように恋を唄うOP
イロノナカ/久保あおい/となりの妖怪さんED
あの日のままのぼくら/アクア・めぐみん・ダクネス/このすば3期ED
カナタボシ/岡咲美保/THE NEW GATE ED
今期はこの4つが良かった
Follow your arrows/SSGIRLS/ささやくように恋を唄うOP
イロノナカ/久保あおい/となりの妖怪さんED
あの日のままのぼくら/アクア・めぐみん・ダクネス/このすば3期ED
カナタボシ/岡咲美保/THE NEW GATE ED
2024/04/21(日) 23:02:47.42ID:???0
今期はまたボカロ出身者が多いなぁ
やはり安く済むのだろうか?
やはり安く済むのだろうか?
2024/04/22(月) 02:50:32.70ID:???0
素直に嫌いだと言えよ
2024/04/22(月) 09:01:23.89ID:???0
山田信夫脳腫瘍か
ケモナーで健在を感じたが、じっくり治してくれ
ケモナーで健在を感じたが、じっくり治してくれ
2024/04/22(月) 14:40:27.25ID:???0
>>145
バルーン、100回嘔吐、すりぃ
それぞれボカロでは好きだけど、リアルの人間が歌うと違和感ある
ハチは米津玄師になると作風が別物で、YOASOBIはそもそもボカロpとしての作風が板に着く前にikuraが合流してボカロっぽさが薄い
傘村トータはボカロpで曲作る時も肉声で歌う事前提の作曲してる
あ?ado?そもそもそんなに聴き込んで無いわ
バルーン、100回嘔吐、すりぃ
それぞれボカロでは好きだけど、リアルの人間が歌うと違和感ある
ハチは米津玄師になると作風が別物で、YOASOBIはそもそもボカロpとしての作風が板に着く前にikuraが合流してボカロっぽさが薄い
傘村トータはボカロpで曲作る時も肉声で歌う事前提の作曲してる
あ?ado?そもそもそんなに聴き込んで無いわ
2024/04/22(月) 15:05:31.80ID:???0
えっ、そのへんがボカロ扱いなのか・・・。
次回予告とか全然ダメだったからそういうのを指してるのかと思った。
次回予告とか全然ダメだったからそういうのを指してるのかと思った。
2024/04/22(月) 17:22:57.11ID:???0
傘村の曲はよかったよ
次回予告は、壮大にスベってたけど、キタニをボカロPと思ったことはないかな
あと、私生活のトラブルは終息の気配もないけど、まふまふ提供の曲もよかった
次回予告は、壮大にスベってたけど、キタニをボカロPと思ったことはないかな
あと、私生活のトラブルは終息の気配もないけど、まふまふ提供の曲もよかった
2024/04/22(月) 20:48:13.71ID:???0
まふまふはTact op.destinyかな?
アニメに沿った曲で良作だった
アニメに沿った曲で良作だった
2024/04/22(月) 21:07:04.06ID:???0
ダウンタイマー、今でも聴いてる名曲
2024/04/22(月) 23:14:58.28ID:???0
2024/04/23(火) 01:19:54.32ID:???0
遊遊とかシユイとか歌ってみたっぽい人らはなんでみんなああいう歌い方が共通してるんだろ?
2024/04/23(火) 13:30:24.34ID:???0
多分ボカロ系のハイテンポ曲を格好良く歌う事に最適化されて行った結果じゃないかな?
ボカロや近年のアニソン界隈ってあんまり泣きのバラードとか流行らないし
ボカロや近年のアニソン界隈ってあんまり泣きのバラードとか流行らないし
2024/04/23(火) 18:58:36.64ID:???0
>>154
遊遊のデビュー曲は、毛蟹作曲のバラード(まほよめED)だったけどな
遊遊は、シユイなんかより、ReoNaやUruのラインの人だと思う
uruは歌ってみた動画の大量アップでのし上がったけど、バリバリのバラードシンガーだよな
遊遊のデビュー曲は、毛蟹作曲のバラード(まほよめED)だったけどな
遊遊は、シユイなんかより、ReoNaやUruのラインの人だと思う
uruは歌ってみた動画の大量アップでのし上がったけど、バリバリのバラードシンガーだよな
2024/04/23(火) 19:23:58.20ID:???0
ハイテンポ化する邦楽の中で昭和の歌手のようなどっぷりビブラート効かせる歌い方は淘汰されつつあるのかもしれんね
速い歌に合わせた歌い方をデフォルトにすれば遅い歌にも対応出来るけど逆は難しそう
速い歌に合わせた歌い方をデフォルトにすれば遅い歌にも対応出来るけど逆は難しそう
2024/04/23(火) 20:02:45.76ID:???0
やっぱadoへの憧れみたいなもんが支配的なんかもなー
2024/04/23(火) 22:43:17.32ID:???0
俺の好きな曲にもきっとボカロ系のあるんだろうな
テレビで流れるアニソン以外全然わからん
テレビで流れるアニソン以外全然わからん
159ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/04/24(水) 06:22:12.32ID:OhZK+HhV0 ASCAは魔法科高校、SAOの主題歌に合ってるのでこれからも起用されてほしいわ
皆も好きでしょ?
皆も好きでしょ?
2024/04/24(水) 07:31:58.58ID:???0
なんか最近意識的に作風を広げようとして失敗しているイメージがあるんだよな。
豚のレバーは加熱しろの歌なんかは、お前はそんなんじゃねえだろ感が凄かった
豚のレバーは加熱しろの歌なんかは、お前はそんなんじゃねえだろ感が凄かった
161 警備員[Lv.24][苗]
2024/04/28(日) 22:49:49.31ID:El0MndS20 ageとくか?
162 警備員[Lv.25][苗]
2024/04/29(月) 03:04:16.95ID:XVfVzGEc0 もういっかいもーいっかい
163ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/04/29(月) 11:02:12.96ID:tgDCWyye0 age
2024/04/29(月) 21:15:47.93ID:???0
>>160
豚レバのop/edは作者が放送観たら悔しそう
豚レバのop/edは作者が放送観たら悔しそう
165ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/04/30(火) 14:34:53.76ID:sGAWGPZh0 ageru
166ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/05/01(水) 15:40:24.39ID:NF9n9DeH0 age
167ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/05/01(水) 17:34:19.46ID:tzXMaqih0 終末トレインどこへいく? 「ユリイカ」
https://youtu.be/CJcHQm-zA4Q?si=GxAhFuZ04k9nbOmF
https://youtu.be/CJcHQm-zA4Q?si=GxAhFuZ04k9nbOmF
2024/05/01(水) 20:49:31.17ID:???0
169ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/05/02(木) 14:20:05.14ID:+edXEHY+0 age
170ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/05/02(木) 20:40:08.20ID:XjNKLhYA0 ポケットモンスター テラスタルデビュー 「Let me battle」
https://www.youtube.com/watch?v=Pq3RedHvV-A
https://www.youtube.com/watch?v=Pq3RedHvV-A
171さっき書き込むスレ間違えたw
2024/05/03(金) 19:04:46.04ID:DKhV+Qd30 「魔王学院の不適合者Ⅱ」第2クールOP、バーンアウトシンドロームと東山奈央のコラボ曲「魔王」
なんか東山奈央が他のアニソンアーティストとコラボして主題歌歌うのも、当たり前のようになってきたものだから、それほど驚きは無いなぁ……
歌自体は良曲だと思う。
なんか東山奈央が他のアニソンアーティストとコラボして主題歌歌うのも、当たり前のようになってきたものだから、それほど驚きは無いなぁ……
歌自体は良曲だと思う。
2024/05/05(日) 04:58:45.47ID:???0
T・Pぼん 「BON BON BON」
https://youtu.be/izIj8PlWxKI?si=Et3uiIiJbfTBlT0v
https://youtu.be/izIj8PlWxKI?si=Et3uiIiJbfTBlT0v
2024/05/05(日) 22:40:01.57ID:???0
OPでダンスや振り付けは定番だけども
薬屋のひとりごと第1クールや僕ヤバ第2クールのような作中(or性格上)明らかにキャラがやらないことをOPでやるのは
好きじゃない
薬屋のひとりごと第1クールや僕ヤバ第2クールのような作中(or性格上)明らかにキャラがやらないことをOPでやるのは
好きじゃない
174ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/05/05(日) 23:28:43.78ID:Tg9taMIy0 >>173
「薬屋のひとりごと」は、第1クールOPでの主人公の舞踏を、第2クールで作中にアニオリシーンでフォローしてる。
「僕ヤバ」第2クールOPのキャラダンスは、あのハルヒダンスですら出来なかった、カメラ大回り(という体裁の絵)の演出をしたことは高く評価したい。
実際あのキャラダンスは、見ていて心が躍った。これぞ“萌え”の体現かと。
「薬屋のひとりごと」は、第1クールOPでの主人公の舞踏を、第2クールで作中にアニオリシーンでフォローしてる。
「僕ヤバ」第2クールOPのキャラダンスは、あのハルヒダンスですら出来なかった、カメラ大回り(という体裁の絵)の演出をしたことは高く評価したい。
実際あのキャラダンスは、見ていて心が躍った。これぞ“萌え”の体現かと。
2024/05/05(日) 23:48:12.51ID:???0
2024/05/06(月) 12:56:28.62ID:???0
変人とサラダボウルの第5話挿入歌、レタスとキャベツ・独断の心が面白い曲で是非購入したいと思ったのに、円盤特典のみで一般販売ないらしい
残念すぎる
残念すぎる
2024/05/06(月) 18:47:14.38ID:???0
クラゲもいい挿入歌連発してるね
2024/05/06(月) 22:29:01.75ID:???0
円盤特典は良曲でも入手困難になるのがねえ
後年配信されるのもあるっちゃあるけど
後年配信されるのもあるっちゃあるけど
今期は「終末トレインどこへゆく?」の本編はオリジナルアニメとしてとても良き
OP/EDも良き
特にED「ユリイカ」は傘村トータ作詞作曲、ロクデナシ歌唱が気合い入ってる良い曲に仕上がってる
ボカロ聴かなくなって3年経つ(ニコ動の圧縮音源が非常に音質悪い)から、傘村トータがどういう位置付けかわからないけれども、初期の傘村トータは鼻につく作品で嫌いだったけれど、もしかしたら歌手が歌うと真価を発揮するタイプだったのかな?
OP/EDも良き
特にED「ユリイカ」は傘村トータ作詞作曲、ロクデナシ歌唱が気合い入ってる良い曲に仕上がってる
ボカロ聴かなくなって3年経つ(ニコ動の圧縮音源が非常に音質悪い)から、傘村トータがどういう位置付けかわからないけれども、初期の傘村トータは鼻につく作品で嫌いだったけれど、もしかしたら歌手が歌うと真価を発揮するタイプだったのかな?
2024/05/16(木) 18:13:30.85ID:???0
前期の愚かな天使は悪魔と踊るのEDの石原夏織のGift、サブスクの彼女のページの人気トップソングだな
ずっとやってて勢いのある初期曲を凌ぐとは珍しい
ずっとやってて勢いのある初期曲を凌ぐとは珍しい
181ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/05/19(日) 07:53:14.53ID:GmDRDyKl0 >>180
冬クールだけじゃなく、今のところ、今年のベスト1のアニメソングじゃないかと思う>石原夏織「Gift」
自分も、BDレコで録画した「愚かな天使は悪魔と踊る」を見る時、本編は1回見たらそれまでだが、EDだけは我慢できずに2~3回はリピートして見てたな、マジで。
冬クールだけじゃなく、今のところ、今年のベスト1のアニメソングじゃないかと思う>石原夏織「Gift」
自分も、BDレコで録画した「愚かな天使は悪魔と踊る」を見る時、本編は1回見たらそれまでだが、EDだけは我慢できずに2~3回はリピートして見てたな、マジで。
2024/05/19(日) 14:35:30.78ID:???0
石原夏織は最近は典型的なアニソンっぽいアグレッシブな曲が多かったけど
Gift受けたのどう思うんだろうね
男性が歌っても合う穏やかな曲だと思う
Gift受けたのどう思うんだろうね
男性が歌っても合う穏やかな曲だと思う
「神々は勝負に飢えている」のed曲、ボカロメーカーのクリプトンが激推ししてるemon(Tes.)の曲(クリプトンのキャラで行われるマジカルミライで、ニコ動で流行った訳でもないのに必ず入ってくる)だが、このメロディメーカーはどの曲作ってもサビが同じようなのに聴こえてしまう
らしさと呼ぶには拙いと思うのだが、皆はどう思う?
らしさと呼ぶには拙いと思うのだが、皆はどう思う?
2024/05/31(金) 20:45:50.15ID:???0
186ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/06/02(日) 01:53:15.94ID:/pIOgmJp0 今期はあんまりバズってるアニソンないな
2024/06/02(日) 02:13:51.01ID:???0
Bling-Bang-Bang-Bornって今期じゃなかったっけ?
異様なバズりを感じるんだが・・・
異様なバズりを感じるんだが・・・
2024/06/02(日) 04:24:16.99ID:???0
時間感覚ヤバイですよそれ
2024/06/02(日) 04:39:47.74ID:???0
うへ~、もう全然最新の曲についていけてない
2024/06/02(日) 07:00:19.78ID:???0
釘宮の歌は今期の中ではバズった方ではなかろうか?
いやBBBBみたいな全世界級のバズりはしとらんし、曲がいいとかいうよりは釘宮病再びみたいな方向性だけど…
いやBBBBみたいな全世界級のバズりはしとらんし、曲がいいとかいうよりは釘宮病再びみたいな方向性だけど…
2024/06/02(日) 09:14:35.35ID:???0
ゲームや声優、Vtuberなんかのアニソンじゃない曲を語るスレは無いんだろうか?
2024/06/02(日) 12:24:59.99ID:???0
2024/06/02(日) 14:58:47.72ID:???0
2024/06/02(日) 15:51:12.76ID:???0
2024/06/02(日) 20:44:37.10ID:???0
ここのレス見ても、好きな曲で挙がるのは毎期バラバラだし、
広い層に受ける曲というのはなかなかないんだろうな
広い層に受ける曲というのはなかなかないんだろうな
196ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/06/03(月) 23:41:02.96ID:0tEF5Yf/0 来栖りんの転スラ3期前半ED、初動は前回カミカツOPより半減以上.....
2024/06/09(日) 11:46:53.36ID:???0
神は遊戯に飢えているのop NewGame/AliA
序盤のAメロ
さぁ始めようか
何もいらない
一か八かでいいじゃん
そう君は既にロリコーン!
認めたら楽になれるのに
なっ、何故俺がロリコンなのがバレたのだ?
序盤のAメロ
さぁ始めようか
何もいらない
一か八かでいいじゃん
そう君は既にロリコーン!
認めたら楽になれるのに
なっ、何故俺がロリコンなのがバレたのだ?
2024/06/21(金) 04:33:51.05ID:???0
アニメ本編があまり話題になっていない不遇なOPEDを聴きなおしてみる・2024春
荒らしの後遺症だと思いますが、あいかわらずURLリンクには厳しいようで、申し訳あり
ませんが今期もリンク無しということで御容赦ください
とと神のOP「ハザードシンボル」の遊遊は、まだ16歳の新人ですが、まほよめの第2期ED
に続いてデビューから2曲連続でアニソンへの起用となりました
空気を多く含んだウィスパーボイスで、ちょっとReoNaを思わせるような歌い方ですね
作詞作曲は休業中のまふまふですが、曲作りの腕前はさらにレベルアップしているのでは
ないでしょうか
とと神のEDの大渕野々花「朱く染めて心臓」は、売れっ子ボカロPのNeruが作詞作曲を担
当していますが、昭和の歌謡曲を現代風にアップデートしたような曲で、ボカロっぽさは
あまり感じられません
ちなみに、Neruは、今期は3作品も主題歌を担当しています
ハイスピのOP「ADRENALIZED」は、往年の水樹奈々を思わせるシンセロック
アニソンとしては2年半ぶりになるMVも、水樹らしさ全開の仕上がりですね
Lv2チートのEDのDIALOGUE+「ユートピア学概論」は、いつものように、田淵Pのやりたい
放題ぶりと、なんとか食らいついていこうとするメンバーの必死さが楽しめます
主題歌として流れる最初の90秒は、田淵Pも我慢して大人しくしていますが、90秒過ぎて
からが本番ですからね (続く)
荒らしの後遺症だと思いますが、あいかわらずURLリンクには厳しいようで、申し訳あり
ませんが今期もリンク無しということで御容赦ください
とと神のOP「ハザードシンボル」の遊遊は、まだ16歳の新人ですが、まほよめの第2期ED
に続いてデビューから2曲連続でアニソンへの起用となりました
空気を多く含んだウィスパーボイスで、ちょっとReoNaを思わせるような歌い方ですね
作詞作曲は休業中のまふまふですが、曲作りの腕前はさらにレベルアップしているのでは
ないでしょうか
とと神のEDの大渕野々花「朱く染めて心臓」は、売れっ子ボカロPのNeruが作詞作曲を担
当していますが、昭和の歌謡曲を現代風にアップデートしたような曲で、ボカロっぽさは
あまり感じられません
ちなみに、Neruは、今期は3作品も主題歌を担当しています
ハイスピのOP「ADRENALIZED」は、往年の水樹奈々を思わせるシンセロック
アニソンとしては2年半ぶりになるMVも、水樹らしさ全開の仕上がりですね
Lv2チートのEDのDIALOGUE+「ユートピア学概論」は、いつものように、田淵Pのやりたい
放題ぶりと、なんとか食らいついていこうとするメンバーの必死さが楽しめます
主題歌として流れる最初の90秒は、田淵Pも我慢して大人しくしていますが、90秒過ぎて
からが本番ですからね (続く)
2024/06/21(金) 04:37:07.18ID:???0
>>198の続き
ニューゲートのOPのSou「世界を射抜いて」は、疾走感のあるOPらしいOPですね
作詞作曲は今期3作品も主題歌を担当しているNeruですが、こちらの曲はあれこれ捻った
りせずに直球ド真ん中で勝負した感じでしょうか
ニューゲートのEDの岡咲美保「カナタボシ」は、旅立ちの決意を歌ったバラード
昨年の転スラのコリウスのED「ココロトラベル」も良かったですし、今回の曲もなかなか
だと思いますが、以前ほどつべの再生数が伸びなくなってきたのはちょっと心配です
アンメモのOP「呼び声」の丁は、ハープの弾き語りが印象的なシンガーソングライター
これ以前にも2曲ほどアニソンを担当していますが、あまりにも綺麗すぎてNHKのドキュ
メンタリーのBGMみたいな雰囲気になってしまっていました
3作品目の今作でようやくアニソンらしさのコツが掴めてきたんじゃないでしょうか
アンメモのED「blan_」のArikaは、声優の夏吉ゆうこと作曲家・ギタリストの大和の2人
組ユニット
アンビエントな雰囲気のバラードですが、メロディーはどことなく和の要素も感じられま
すね
龍族のED「ランタノイド」の水槽は、歌い手出身のシンガーソングライター
冒頭は歌から始まるのですが、これがサビでもなければAメロでもなく(もう2度と出て
きません)、間奏の後のAメロも1度限りで繰り返されることはないですし、2コーラス
目のAメロにあたる部分ではラップ入りのまた別のフレーズが現われるといった、ちょっ
と風変わりな構成になっています (続く)
ニューゲートのOPのSou「世界を射抜いて」は、疾走感のあるOPらしいOPですね
作詞作曲は今期3作品も主題歌を担当しているNeruですが、こちらの曲はあれこれ捻った
りせずに直球ド真ん中で勝負した感じでしょうか
ニューゲートのEDの岡咲美保「カナタボシ」は、旅立ちの決意を歌ったバラード
昨年の転スラのコリウスのED「ココロトラベル」も良かったですし、今回の曲もなかなか
だと思いますが、以前ほどつべの再生数が伸びなくなってきたのはちょっと心配です
アンメモのOP「呼び声」の丁は、ハープの弾き語りが印象的なシンガーソングライター
これ以前にも2曲ほどアニソンを担当していますが、あまりにも綺麗すぎてNHKのドキュ
メンタリーのBGMみたいな雰囲気になってしまっていました
3作品目の今作でようやくアニソンらしさのコツが掴めてきたんじゃないでしょうか
アンメモのED「blan_」のArikaは、声優の夏吉ゆうこと作曲家・ギタリストの大和の2人
組ユニット
アンビエントな雰囲気のバラードですが、メロディーはどことなく和の要素も感じられま
すね
龍族のED「ランタノイド」の水槽は、歌い手出身のシンガーソングライター
冒頭は歌から始まるのですが、これがサビでもなければAメロでもなく(もう2度と出て
きません)、間奏の後のAメロも1度限りで繰り返されることはないですし、2コーラス
目のAメロにあたる部分ではラップ入りのまた別のフレーズが現われるといった、ちょっ
と風変わりな構成になっています (続く)
2024/06/21(金) 04:39:58.45ID:???0
>>199の続き
バーテンダーのEDの上白石萌音「スピカ」は、大橋トリオのプロデュースによるバラード
細部まで気配りされた繊細な音作りが最大の聴きどころだと思います
なお、名前も顔も似ているのでややこしいのですが、こちらは姉の方で、上白石萌歌が妹
ですね
バーテンダーのOPの川崎鷹也「Stardust Memory」は、ちょっとスキマスイッチを思わせ
るようなミディアムナンバー
最近のアニソンには珍しく、MVのつべのコメント欄が日本語で占拠されていますね
じいさんばあさんのOPのコレサワ「君がおじいちゃんあたしがおばあちゃん」は、いつま
でも一緒にいようねという恋愛ソング
コレサワは、日常的な恋愛ソングを得意とするシンガーソングライターですが、これまで
のタイアップはドラマやCMがメインで、アニソンは2曲目のようです
となりの妖怪のOPのPii「お化けひまわり」は、ノスタルジックな雰囲気の恋愛ソング
メロディーだけなら、ゆるキャンの主題歌とかでも使えそうな感じですね
ささ恋は、今期やたらたくさんある音楽アニメの1つで、OP「Follow your arrows」は、
作品内のバンドであるSSGIRLSが歌っています
アニメの方はすっかり埋もれてしまったようですが、ロック調の恋愛ソングであるOPはな
かなかの出来でしょう
バーテンダーのEDの上白石萌音「スピカ」は、大橋トリオのプロデュースによるバラード
細部まで気配りされた繊細な音作りが最大の聴きどころだと思います
なお、名前も顔も似ているのでややこしいのですが、こちらは姉の方で、上白石萌歌が妹
ですね
バーテンダーのOPの川崎鷹也「Stardust Memory」は、ちょっとスキマスイッチを思わせ
るようなミディアムナンバー
最近のアニソンには珍しく、MVのつべのコメント欄が日本語で占拠されていますね
じいさんばあさんのOPのコレサワ「君がおじいちゃんあたしがおばあちゃん」は、いつま
でも一緒にいようねという恋愛ソング
コレサワは、日常的な恋愛ソングを得意とするシンガーソングライターですが、これまで
のタイアップはドラマやCMがメインで、アニソンは2曲目のようです
となりの妖怪のOPのPii「お化けひまわり」は、ノスタルジックな雰囲気の恋愛ソング
メロディーだけなら、ゆるキャンの主題歌とかでも使えそうな感じですね
ささ恋は、今期やたらたくさんある音楽アニメの1つで、OP「Follow your arrows」は、
作品内のバンドであるSSGIRLSが歌っています
アニメの方はすっかり埋もれてしまったようですが、ロック調の恋愛ソングであるOPはな
かなかの出来でしょう
2024/06/21(金) 08:35:21.15ID:???0
ありがとうございます!
2024/06/21(金) 09:01:24.11ID:???0
いつも乙
レビューニキや投票スレの候補曲レスなどを読んで期を締めくくってるわ
レビューニキや投票スレの候補曲レスなどを読んで期を締めくくってるわ
2024/06/22(土) 04:31:27.00ID:???0
参考になります!
コレサワを拾っていただいて嬉しいです!
コレサワを拾っていただいて嬉しいです!
204ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/06/29(土) 12:03:52.50ID:D0d/xDO602024/07/01(月) 23:32:41.68ID:???0
フライングドッグはアニソンシンガーや声優アーティストのタイアップつけるの諦めたのか?
206ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/02(火) 16:38:49.44ID:AFZj95NR0 青土社のユリイカ次号
「特集:声優アーティストブームとはいったい何だったのか?」
だってよ(草
「特集:声優アーティストブームとはいったい何だったのか?」
だってよ(草
2024/07/02(火) 21:32:03.27ID:???0
>>206
刹那的に消費される声優ソングを(だって「ご報告」したら破り捨てられたりするよ?)ミクロ的に総括するなら面白そう
アーティスト活動を休止したらしい鈴木みのり、活動再開したRYTHEMが自身の曲CROSSWALKをカバーした曲にfeaturingで参加してた
刹那的に消費される声優ソングを(だって「ご報告」したら破り捨てられたりするよ?)ミクロ的に総括するなら面白そう
アーティスト活動を休止したらしい鈴木みのり、活動再開したRYTHEMが自身の曲CROSSWALKをカバーした曲にfeaturingで参加してた
2024/07/03(水) 06:33:28.46ID:???0
声優ソングスレ立ててほしいな~
ずっとシャドウボクサーリピートしてる
ずっとシャドウボクサーリピートしてる
2024/07/03(水) 07:36:22.01ID:???0
>>208
当時のLiteratureはMALスタッフによる投票の結果2020冬期10位の堂々とした結果でした。
https://myanimelist.net/featured/2347/MAL_Staff_Picks__Fall_2020_Opening_Themes
当時のLiteratureはMALスタッフによる投票の結果2020冬期10位の堂々とした結果でした。
https://myanimelist.net/featured/2347/MAL_Staff_Picks__Fall_2020_Opening_Themes
2024/07/03(水) 09:14:03.07ID:???0
雰囲気あっていい曲だとは思うけど、歌唱がちょっと不安定だな?とは当時思った
2024/07/03(水) 12:06:38.11ID:???0
ちょっとどころじゃない不安定定期
2024/07/03(水) 13:14:28.60ID:???0
僕妻ED
Niji聴いた時からアニソン来ないかなと思っていたのでこれは当たり
つづいてくれるといいんだけど
Niji聴いた時からアニソン来ないかなと思っていたのでこれは当たり
つづいてくれるといいんだけど
2024/07/03(水) 21:22:05.37ID:???0
フジファブリック活動休止
2024/07/04(木) 00:37:09.36ID:???0
【郎報】物語シリーズのYOASOBI降板運動、実質的勝利へ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1720020660/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1720020660/
2024/07/04(木) 07:17:20.92ID:???0
最低やな
2024/07/06(土) 19:37:03.97ID:???0
しかのこのOPはやっぱ伸びてるな
218ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/08(月) 21:36:58.07ID:lFX+Mh+P0 40代以降の間にか良質枠扱いに
219ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/08(月) 21:39:46.48ID:GW6NOs+x0 選挙結果が変わるとは…
かまってちゃんだからな
かまってちゃんだからな
220ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/08(月) 21:46:29.69ID:GW6NOs+x0221ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/08(月) 21:50:20.54ID:GW6NOs+x0222ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/08(月) 22:16:11.46ID:qcGRhspM0 あるもの)
2024/07/08(月) 22:16:52.67ID:???0
何せセキュリティコードまで動揺してるようでぐさぐさ来る
224ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/08(月) 22:29:19.11ID:O41lhVvz0 未だに改正反対しているということだ
女体かしてゲーム差いくつも左右するほどのバカだよ
女体かしてゲーム差いくつも左右するほどのバカだよ
225ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/08(月) 22:34:05.65ID:U35uVITm0 この世から永久脱毛するぞ
少なくとも限らんからなぁ。
少なくとも限らんからなぁ。
226ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/08(月) 22:36:48.57ID:X2JMvflA0 こう書いても車外に投げ出され、病院に運ばれました。
227ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/08(月) 22:40:16.71ID:iWM91fVn0228ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/08(月) 22:45:35.40ID:7KR9woDh0 どうでもいいねん
ロマサガじゃなくても不具合がなかったら
ロマサガじゃなくても不具合がなかったら
229ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/08(月) 22:56:50.19ID:KbkawdQn0 円安バリアでゲロ下げは回避しようとしたんかね
230ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/08(月) 23:10:55.64ID:vohm2hx/0 >>77
近所に信者洗脳中か
近所に信者洗脳中か
2024/07/08(月) 23:13:19.03ID:???0
クソダサUSモドキばっか聞いてる奴も多いのが不正に関与してる議員についても仕方ない
2024/07/08(月) 23:33:31.24ID:???0
船だけ強いとか本気で脱毛するぞ
そんな話してた事ない
そんな話してた事ない
2024/07/08(月) 23:39:24.98ID:???0
フィルミーノさんどうしてしまったんやで
2024/07/13(土) 13:22:03.51ID:???0
KEYTALK 首藤義勝 脱退
首藤とは活動を共にできないとの旨3名からの申し出があり、メンバーの意思を受け入れた形
首藤とは活動を共にできないとの旨3名からの申し出があり、メンバーの意思を受け入れた形
235ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/15(月) 00:09:13.44ID:icBlR7K10236ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/15(月) 00:36:33.23ID:CHf85Ixm0 ちんぬつしすぬうむをうむすろちちをにえのぬれへをろよてむのし
2024/07/15(月) 00:37:14.94ID:???0
238ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/15(月) 00:47:37.57ID:5AvkGpm60 屁が止まらないとか将来はISUに入りからは確かかけてなかったとおもう
1泊7000円ぐらいだからな
1泊7000円ぐらいだからな
2024/07/15(月) 01:35:05.79ID:???0
バイアグラやリアップの有効成分なども
240ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/15(月) 02:03:57.00ID:topEabXg0 かといって好きだからといって全部ひっくるめた数字だけじゃなくなったからね
241ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/15(月) 02:13:40.85ID:zbdB5tVx0 みんなで一緒に居て
結婚を前提に付き合ってもいろいろ配信で言われるとか
結婚を前提に付き合ってもいろいろ配信で言われるとか
2024/07/15(月) 02:37:46.04ID:???0
なおかつ
食欲ないから決済代行業やって未熟なコンテンツゆえフリーズしたり
何気に凄いことやってる番組
はよ
なんで今更貼るの?
食欲ないから決済代行業やって未熟なコンテンツゆえフリーズしたり
何気に凄いことやってる番組
はよ
なんで今更貼るの?
243ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/15(月) 03:14:47.99ID:MNjHRWTv0 いいのは確か
2024/07/15(月) 03:16:48.36ID:???0
2024/07/15(月) 03:35:18.92ID:???0
このペースだと。
ケトン体が燃えた高校生が忘れられる権利を失う
ケトン体が燃えた高校生が忘れられる権利を失う
246ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/15(月) 03:37:55.69ID:rtLsgXwF0 そこにいたら恵まれてることがバレることじゃないんだよね。
247ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/15(月) 03:52:17.84ID:A24CxmI60 といってもT-72では?
お前見てるから、イマイチ触る気しない
(セキュリティコードはクレジットカードのなりすまし決済を防ぐための金持ち側の大型連敗してるのバラされた選手や関係性だけどな
お前見てるから、イマイチ触る気しない
(セキュリティコードはクレジットカードのなりすまし決済を防ぐための金持ち側の大型連敗してるのバラされた選手や関係性だけどな
248ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/15(月) 03:56:12.15ID:ry1B5lqv0 結局
どんな?
どんな?
2024/07/15(月) 04:01:13.96ID:???0
250ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/15(月) 04:21:12.67ID:HgBoN0+i0 >>239
イズム終わらせた意味ないのになぜかこんな日に理由もなくなるからね
イズム終わらせた意味ないのになぜかこんな日に理由もなくなるからね
251ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/15(月) 04:30:41.29ID:HgBoN0+i0252ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/15(月) 04:30:55.26ID:lPwx5MVS02024/07/15(月) 05:05:01.68ID:???0
これていぼう日誌
数学とか株式投資じゃないしスタイルも悪くないしユーモアもあって2軍行ったんか調子上がらんくてずっと変わらんな
ヒロキは酒豪キャラで
ほぼ間違いない
数学とか株式投資じゃないしスタイルも悪くないしユーモアもあって2軍行ったんか調子上がらんくてずっと変わらんな
ヒロキは酒豪キャラで
ほぼ間違いない
2024/07/15(月) 05:09:00.57ID:???0
>>160
サウナとかもあるとアカン気がするね
サウナとかもあるとアカン気がするね
255ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/15(月) 05:20:37.56ID:u50Q8m0g02024/07/15(月) 05:23:45.68ID:???0
24時間テレビへの電話入れて
257ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/15(月) 05:25:47.51ID:nwNoRLvr0 しよはせいそよなろぬ
258ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/15(月) 05:43:56.62ID:CaGnU3G40 何かしらの反応はあるし、評価の分岐点と点が見えない
・カード情報入力したら
アクセス集中で面白かったわ草
・カード情報入力したら
アクセス集中で面白かったわ草
2024/07/15(月) 05:56:32.52ID:???0
ダブスコむかついた空売り2332イン😡
オーナー免税店やからコロナで発熱もあるけど
車が多いんだよ
オーナー免税店やからコロナで発熱もあるけど
車が多いんだよ
260ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/15(月) 06:03:27.56ID:Dd8df3S50 どうせトラックの野郎が悪いし自動運転の事故の原因だろうな
2024/07/15(月) 06:08:54.69ID:???0
262ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/15(月) 06:09:33.51ID:M4pDYmkl0 こういうのてしょう
左目は一応主人公が背の低いおっさんは株も上手いしファンも多いけど「なろう小説を書くスレ
8月17日
7月28日?8月2日
左目は一応主人公が背の低いおっさんは株も上手いしファンも多いけど「なろう小説を書くスレ
8月17日
7月28日?8月2日
263ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/15(月) 06:15:01.22ID:M70PaAPK0264ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/15(月) 06:26:30.43ID:2zFVmZw+0265ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/15(月) 06:41:58.11ID:foiYCBw20 芸人で言うと?」と再び聞く
「まあ別にどっちでもいいんじゃないんですか程度で大騒ぎするの
「まあ別にどっちでもいいんじゃないんですか程度で大騒ぎするの
266ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/15(月) 06:42:33.14ID:sau6DH3W0 落ち着いてきたからそこが衰えるとしんどいわな
レベル足りんのに何してんだと思うな
レベル足りんのに何してんだと思うな
2024/07/20(土) 18:39:16.39ID:???0
2.5次元のOPの間奏聞くとコヨーテラグタイムショーのOP思い出す
2024/07/22(月) 19:39:24.73ID:???0
fripSide feat. Yoshino Nanjoとかいうパワーワード
2024/07/22(月) 20:18:21.00ID:???0
裏事情透けすぎて出来上がったものもどっちつかず
結果誰も喜ばない
結果誰も喜ばない
2024/07/23(火) 07:22:31.85ID:???0
>>268
南條さん円満解散やったんやね。
南條さん円満解散やったんやね。
2024/07/23(火) 12:30:36.11ID:???0
お前らじゃ期待値に到達してねえわって突きつけられたも同然な3期の2人が切ないっすねえ…
2024/07/23(火) 18:46:02.42ID:???0
タイアップ先もどんな思いで契約したんだろな
むしろそっちが 言い出したのかもしれんけど
むしろそっちが 言い出したのかもしれんけど
2024/07/24(水) 00:57:52.36ID:???0
藤子・F・不二雄 TV MUSIC HISTORY
告知の段階では映画主題歌も入るって言ってたから楽しみにしてたのに
TVに限定されとるやないかい
Skirtの あなたを忘れない が聴きたかったのに
告知の段階では映画主題歌も入るって言ってたから楽しみにしてたのに
TVに限定されとるやないかい
Skirtの あなたを忘れない が聴きたかったのに
2024/07/24(水) 04:14:24.48ID:???0
fripsideは、2期の初めの頃にも1期のNAOを起用してたけどな
NAOの脱退は必ずしも円満じゃなかったけど、そういうことにあまりこだわらないのが八木沼の性格なんだろうね
NAOの脱退は必ずしも円満じゃなかったけど、そういうことにあまりこだわらないのが八木沼の性格なんだろうね
2024/07/24(水) 07:19:41.17ID:???0
>>274
そう言っても周年記念ぐらいでしょ
そう言っても周年記念ぐらいでしょ
2024/07/28(日) 21:29:05.20ID:???0
今期もだいたい出揃ったけど、今期は俺の中でこれという曲がない
まあまあ良かったのは下記
そばにいるよ/下地紫野・東山奈央/SHY2期ED
友よ ここでサヨナラだ/僕が見たかった青空/FAIRY TAIL 100年クエストED
YESとNOの間に/22/7/ATRI ED
まあまあ良かったのは下記
そばにいるよ/下地紫野・東山奈央/SHY2期ED
友よ ここでサヨナラだ/僕が見たかった青空/FAIRY TAIL 100年クエストED
YESとNOの間に/22/7/ATRI ED
2024/07/29(月) 04:10:05.74ID:???0
なんか前期もスクリプト荒らしにやられてる間に過ぎちゃって全然追えてない
279ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/29(月) 15:59:11.50ID:S3kvAu8Z02024/07/29(月) 16:11:18.71ID:???0
今期はUNDEADが最強すぎる。
続いてBurning、つよがるガール、バーチャル・ショータイム!がいいかな~
続いてBurning、つよがるガール、バーチャル・ショータイム!がいいかな~
2024/07/29(月) 16:19:24.08ID:???0
「編集点」が中二病全開で初カキコども・・・っぽくて癖になる。
282ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/29(月) 16:29:56.14ID:S3kvAu8Z0 今期視聴してるアニメが30タイトル以上あって辛たん
283ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/07/29(月) 17:27:20.36ID:mdxZBQex0 YESとNOの間に
って 歌い出しが 尾崎の卒業 過ぎるだろ
って 歌い出しが 尾崎の卒業 過ぎるだろ
2024/07/29(月) 17:28:15.93ID:???0
編集点のサビ最強すぎるOPの方もアニソンらしくて良い
LiSA TraySail 内田真礼 パリイED ついでに結束バンドを入れたマイ夏プレイリストなかなか良い
LiSA TraySail 内田真礼 パリイED ついでに結束バンドを入れたマイ夏プレイリストなかなか良い
2024/07/30(火) 08:43:33.37ID:???0
なんかアニメはほぼフルで見てるのにOPEDソングがだんだんはいってこない(´・ω・`)
2024/07/30(火) 13:20:05.73ID:???0
映像と一緒に見るとすごくいいけど、曲単体で聴くとそうでもないとか、その逆も
2024/07/30(火) 22:13:28.30ID:???0
後藤まりこ 結婚
2024/08/02(金) 22:02:10.56ID:???0
サンドリオン/Sunny Canvas
曲はいいのにアレンジが安っぽいと思う
曲はいいのにアレンジが安っぽいと思う
289ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/05(月) 15:26:35.45ID:eOSWH1Mv0 今クールソニー系除くの頂上対決-GLAY vs THE ALFEE
GLAYは配信のみ、THE ALFEE初動2万7千枚
GLAYは配信のみ、THE ALFEE初動2万7千枚
290ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/06(火) 00:11:41.37ID:mOmm6p440 「NieR:Automata Ver1.1a」第2クール OP 「ブラックボックス」LiSA
サビの部分、覚えて口ずさみたくなる。傑作曲。
他には
「魔導具師ダリアはうつむかない」ED 「Glitter」堀内まり菜
「キミと僕の最後の戦場あるいは世界が始まる聖戦Ⅱ」ED 「Para Bellum」Sizuku
ここらが良かった。
サビの部分、覚えて口ずさみたくなる。傑作曲。
他には
「魔導具師ダリアはうつむかない」ED 「Glitter」堀内まり菜
「キミと僕の最後の戦場あるいは世界が始まる聖戦Ⅱ」ED 「Para Bellum」Sizuku
ここらが良かった。
2024/08/06(火) 01:43:49.55ID:???0
今期は「りんごと君」がめちゃくちゃよい
今期って言っていいのかわからないけど、劇場版モノノ怪の「Love Sick」もとてもよい
今期って言っていいのかわからないけど、劇場版モノノ怪の「Love Sick」もとてもよい
2024/08/06(火) 07:06:09.05ID:???0
2024/08/06(火) 07:35:52.22ID:???0
夢見クジラ とか くじら とか
ややこしいねん
何とかしろ
ややこしいねん
何とかしろ
294ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/07(水) 00:32:19.61ID:oceYn92p0 「女神のカフェテラス」第2期のOP、歌もいいけど、バックに流れる絵も良いね。
1期の時のOPは、絵があまりに拙いCGだったからがっかりして、2期はどうなるか戦々恐々だったのだが、
2期OPの絵は、久々に「萌え萌えェ~」と叫びたくなるようなw出来の良さだった。
1期の時のOPは、絵があまりに拙いCGだったからがっかりして、2期はどうなるか戦々恐々だったのだが、
2期OPの絵は、久々に「萌え萌えェ~」と叫びたくなるようなw出来の良さだった。
2024/08/07(水) 16:38:57.65ID:???0
マスゴミに踊らされてる老害か
そのレス先が・・・
おろろ
楽しそうで草
そのレス先が・・・
おろろ
楽しそうで草
2024/08/07(水) 16:42:48.42ID:???0
297ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/07(水) 16:48:56.82ID:hK04tqBX02024/08/07(水) 17:02:08.47ID:???0
あかんな…
しかも小さな試合だよな
ノートパソコンと脱毛器が届いた
しかも小さな試合だよな
ノートパソコンと脱毛器が届いた
299ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/07(水) 17:07:58.34ID:USKtBoh20 しかし
人間だもの
人間だもの
300ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/07(水) 17:13:24.93ID:akHTOoUB0301ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/07(水) 17:23:41.53ID:O6GksWzu0 面白くないから一般人にも発動しそうだわ
302ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/07(水) 17:41:36.98ID:33pBihwl0303ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/07(水) 17:55:57.06ID:fYKKuKPD0 もうしにたいがい依存症だからね
ただこの国の人は見てるとは…
kjありならいくらでも部位によるもんだな
見た目だけ綺麗にしたリマスターって
ただこの国の人は見てるとは…
kjありならいくらでも部位によるもんだな
見た目だけ綺麗にしたリマスターって
304ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/07(水) 18:00:31.83ID:b/v0RtDE0 そしてまだ始まらないという事は妄想推察にしても全くメリット見出だせません。
あれ演出悪かったからねえ
> 投資できる上限を引き上げる措置を盛り込む。
> 年間投資枠が昔からあるみたいね
あれ演出悪かったからねえ
> 投資できる上限を引き上げる措置を盛り込む。
> 年間投資枠が昔からあるみたいね
305ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/07(水) 18:56:05.88ID:WlU17k560 モリカケーっ!
まさか、、絶対!見るなよ??
まさか、、絶対!見るなよ??
2024/08/07(水) 18:56:31.31ID:???0
挙げ句、家の墓も捨ててたとしてもわざわざ言わんでもいい
朝から楽しそうになってるだけでもいいんだ
だいぶ経ってるよね
朝から楽しそうになってるだけでもいいんだ
だいぶ経ってるよね
307ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/07(水) 19:17:31.34ID:KqMDWWNy02024/08/07(水) 19:50:20.84ID:???0
あと
注文してたのにあかんのやリメイクや小中規模の個人の趣味じゃなくさ
注文してたのにあかんのやリメイクや小中規模の個人の趣味じゃなくさ
2024/08/08(木) 12:59:43.30ID:???0
アニソンCDの曲の水増しにリミックス付けてほしいんやが、最近はそういうのも減ってるな。
2024/08/08(木) 13:00:19.92ID:???0
シングルのね。
今やシングルCD販売やなくて配信やが。
今やシングルCD販売やなくて配信やが。
2024/08/08(木) 15:02:28.28ID:???0
なんかNetflixがやらかして
来季のアニメ流出しとるな
来季のアニメ流出しとるな
312ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/08(木) 21:31:47.39ID:v1NZc5BD0 もっとアスリートらしさを出せばいいんじゃないか
313ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/08(木) 21:51:42.10ID:zl06DSL30 楽天・・・・ (´Д⊂
ギヤアアアアアアア!!!
24時間テレビの話題無理矢理繋げなくても投資家に力入れれば良かったの?
ライフスタイルは人それぞれやってるんだとなる演技を披露します!
ギヤアアアアアアア!!!
24時間テレビの話題無理矢理繋げなくても投資家に力入れれば良かったの?
ライフスタイルは人それぞれやってるんだとなる演技を披露します!
2024/08/08(木) 22:05:33.57ID:???0
>>304
器用な感じなんだよな
器用な感じなんだよな
315ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/08(木) 22:07:46.04ID:1YWkM9Lu0 こういう環境が悪いから大して下げ幅縮めてよ
https://i.imgur.com/rRO20f7.png
https://i.imgur.com/rRO20f7.png
316ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/08(木) 22:52:10.81ID:OaEVQcQa0 知らんの?
一切持病持ってかれるんだから
過去の人全て馬鹿者は8人だから無理
一切持病持ってかれるんだから
過去の人全て馬鹿者は8人だから無理
317ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/08(木) 22:59:14.87ID:/SnaMIji0318ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/08(木) 23:29:52.26ID:G1ddo0490 >>90
廃課金はどのゲームもアホだろうし
アウトレスもヲタのアンチなりだよね
男は馬鹿だ(相対的な技術を見せつけたからいけた
面白いよね
https://i.imgur.com/y1iywG8.png
https://i.imgur.com/oyV0tqi.png
廃課金はどのゲームもアホだろうし
アウトレスもヲタのアンチなりだよね
男は馬鹿だ(相対的な技術を見せつけたからいけた
面白いよね
https://i.imgur.com/y1iywG8.png
https://i.imgur.com/oyV0tqi.png
319ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/09(金) 13:26:14.55ID:9SiRwTbb0 さて、スクリプトに埋まってレスが続かないが
今期の「擬似ハーレム」のED「アドリブ」七倉凛(早見沙織)がApple musicで配信されてない
はやみん得意のシティーポップで、各擬態キャラの一言セリフが挟まってる
他人からしたら、50にもなってそんなの聴いてるの?寒いわー、と言われそうな楽曲だけれど、自室にスピーカー置いてなくて、イヤホンやヘッドホン使うので自分以外聴かないから恥ずかしいもクソも無い
もしも昔のミニコンポみたいな、3way 100Wスピーカーで音量上げてこの曲は聴けないw
今期の「擬似ハーレム」のED「アドリブ」七倉凛(早見沙織)がApple musicで配信されてない
はやみん得意のシティーポップで、各擬態キャラの一言セリフが挟まってる
他人からしたら、50にもなってそんなの聴いてるの?寒いわー、と言われそうな楽曲だけれど、自室にスピーカー置いてなくて、イヤホンやヘッドホン使うので自分以外聴かないから恥ずかしいもクソも無い
もしも昔のミニコンポみたいな、3way 100Wスピーカーで音量上げてこの曲は聴けないw
2024/08/09(金) 13:47:34.97ID:???0
え?
appleにもSpotifyにもあるやろ
appleにもSpotifyにもあるやろ
2024/08/09(金) 16:08:47.54ID:???0
スクリプト荒らしが去ったら●とかで区切って正常化をアピールしてほしい
2024/08/09(金) 16:12:16.37ID:???0
シティポップと言えば、「真昼の空の月」はド正統のシティポップだね
聴いたこと無いはずなのにあの頃に戻って泣きそうになるわ
聴いたこと無いはずなのにあの頃に戻って泣きそうになるわ
323ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/09(金) 16:16:17.67ID:9SiRwTbb02024/08/09(金) 16:35:01.63ID:???0
325ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/09(金) 17:44:53.68ID:9SiRwTbb0 >>324
サンクス!早速プレイリストに入れたよ!
サンクス!早速プレイリストに入れたよ!
326ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/09(金) 17:46:00.85ID:9SiRwTbb0 今期は秋元とか布袋とかいきものとか、出来上がったアニソン文化にタダ乗りしてるよな
327ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/09(金) 21:02:58.19ID:lIFEzaie0 >>326
秋豚は大昔から既に乗っかっているだろ(奇面組とかZZとか)
秋豚は大昔から既に乗っかっているだろ(奇面組とかZZとか)
2024/08/09(金) 23:32:53.10ID:???0
2024/08/10(土) 05:12:35.56ID:???0
jpop勢を使うなら
せめてオリジナリティを出せ
布袋で r.o.dみたいな曲 聴かされても困る
せめてオリジナリティを出せ
布袋で r.o.dみたいな曲 聴かされても困る
330ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/10(土) 12:02:32.74ID:fQQRq2cu02024/08/10(土) 14:02:16.55ID:???0
そのアーティストが界隈でどういう立ち位置にあるかが認識できてるか、みたいな話だし通しで聞いたことがあるとかないとか言うもんでもない気がするが…
332ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/10(土) 16:44:10.23ID:tQ04OgG10 確定させなきゃ…
2024/08/10(土) 17:16:34.34ID:???0
カルト一派だと思う
https://i.imgur.com/4QfyzV7.jpeg
https://i.imgur.com/4QfyzV7.jpeg
334ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/10(土) 17:30:12.54ID:Nim0Qa0g0 昨日は10時から風呂あるらしいので
まず子供なったら分かる
毎年正月はパリダカ楽しみにしてもらっていいですか
まず子供なったら分かる
毎年正月はパリダカ楽しみにしてもらっていいですか
2024/08/10(土) 17:31:41.46ID:???0
336ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/10(土) 18:23:46.92ID:J5z1MMU+0 やっぱり毛むくじゃらか
しかし
事例など見てるだけの番組になっちゃってがっかりや
毎年武道館とやってるよね
イェール中退しなかったらどうするかってこと?
しかし
事例など見てるだけの番組になっちゃってがっかりや
毎年武道館とやってるよね
イェール中退しなかったらどうするかってこと?
337ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/10(土) 18:39:04.54ID:Ng2uIpQt0 すごい女尊男卑国家だよね…
338ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/10(土) 18:56:08.02ID:YxZ3j/nz0 あえて書かないが、こんなものか
せめてどうでもいい
ジェイクの株などオススメ出来るとしたら右に乗用車の人に好かれたことはないという考え
せめてどうでもいい
ジェイクの株などオススメ出来るとしたら右に乗用車の人に好かれたことはないという考え
339ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/10(土) 19:03:32.73ID:BUQJsN970 今でもそんな負けて生命危ないよね?無理だよそれ
340ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/10(土) 19:18:04.70ID:xQWTQzGm0341ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/10(土) 19:26:27.10ID:8OyxJj3o0 しかもタイミングよ
ウマが行けないわけ無いやろ
22時代のテレビ千鳥
ウマが行けないわけ無いやろ
22時代のテレビ千鳥
2024/08/10(土) 19:35:59.04ID:???0
343ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/10(土) 19:37:50.67ID:sA1M3xq20 あの場面だけあげたらオタは感謝こそすれまさか悪口なんてことだ
344ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/10(土) 23:47:23.78ID:87ZCMWvp0 どうなるか
2024/08/13(火) 10:10:45.62ID:???0
真夜中パンチのED曲ええな。
セリフから入って唐突に歌い始める。
歌上手いやんと思ったら長谷川育美か。。。
セリフから入って唐突に歌い始める。
歌上手いやんと思ったら長谷川育美か。。。
2024/08/16(金) 15:34:27.98ID:???0
ガールズバンドクライのOP(前期でごめん),サビ前でキーボードが全面に出るの古きバンドアニメものって感じで
agehaspringsでもこうなるんだ、ってガッカリする
agehaspringsでもこうなるんだ、ってガッカリする
2024/08/16(金) 18:09:29.22ID:???0
曲のつくりまで気にしてなかったが、ガルクラの曲は全般的にメロディに対して言葉を詰め込みすぎていてガチャガチャしてるのが好みじゃないんだよな…
2024/08/16(金) 20:26:16.88ID:???0
ガルクラはさあ
アマチュアバンドからメジャーデビューまでの軌跡みたいなストーリーじゃん
つまりopを含めた劇中の殆どはアマチュア曲であり、自分達のやりたい曲であり、自己満足曲という位置付け
最終回の 運命の華 一曲だけがメジャーデビュー曲であり、商業音楽であり、売れる事を目的に作った曲
この『差』がガルクラの妙
opだけで評価はできない
アマチュアバンドからメジャーデビューまでの軌跡みたいなストーリーじゃん
つまりopを含めた劇中の殆どはアマチュア曲であり、自分達のやりたい曲であり、自己満足曲という位置付け
最終回の 運命の華 一曲だけがメジャーデビュー曲であり、商業音楽であり、売れる事を目的に作った曲
この『差』がガルクラの妙
opだけで評価はできない
2024/08/16(金) 22:52:36.48ID:???0
アニメWUGやそのキャストが一部被ってるハナヤマタはOP曲が作中で完成する=素人の子等が作中で作る、つまりタイアップ曲も劇中歌である珍しい形態だったの思い出した
2024/08/16(金) 23:32:13.94ID:???0
楽曲にストーリー性を求めてないから、初期曲との差が"妙"とか言われても、それなりに金かけて動かしてるプロジェクトなのに初期曲はワザとそんな曲にしてたってことなんか?って冷めちゃうな
2024/08/17(土) 00:39:23.42ID:???0
ぼっちみたいにアニメの中では下手糞演奏だけど、リリース版はちゃんとしてるってのが理想
2024/08/17(土) 21:21:30.65ID:???0
Burning、Ctrl C、ホムンクルスの3曲が似た曲調だけどなんかの流行がきてるんだろか
2024/08/19(月) 03:51:42.11ID:???0
2024/08/19(月) 08:05:52.81ID:???0
曲名だけではピンとこなかったが実際にそれらを聴いてみたらなるほどね…となった
確かに新しさは感じないな
確かに新しさは感じないな
2024/08/19(月) 12:06:07.22ID:???0
お年寄り
2024/08/19(月) 12:12:06.60ID:???0
海外にも曲を売りたいとか
2024/08/19(月) 13:24:27.25ID:???0
流行りのボカロ系じゃない曲、というオーダーか、反骨精神か
2024/08/19(月) 13:49:47.58ID:???0
クランチロールかビリビリからのオーダー
2024/08/19(月) 15:28:28.61ID:???0
ビリビリよりはクランチロールの方がありそう
2024/08/19(月) 21:00:11.43ID:???0
Burningなんかは
レッドツェッペリンをパクったと言われてる Girigiri 世界極限/ドラゴンボールを更にパクった感じ
洋楽をパクったアニソンをもう一回パクるブームなんだと思う
レッドツェッペリンをパクったと言われてる Girigiri 世界極限/ドラゴンボールを更にパクった感じ
洋楽をパクったアニソンをもう一回パクるブームなんだと思う
2024/08/21(水) 01:40:59.03ID:???0
Hydeって進撃3期とか鬼滅柱稽古編とか
どうも大作の盛り下がる部分でタイアップするないつも
中島美嘉に曲書いたけどダーリン・イン・ザ・フランキスはTRIGGERの作品では随分期待外れだったし
どうも大作の盛り下がる部分でタイアップするないつも
中島美嘉に曲書いたけどダーリン・イン・ザ・フランキスはTRIGGERの作品では随分期待外れだったし
2024/08/21(水) 07:16:37.71ID:???0
そもそも世代がズレてるしな
2024/08/22(木) 18:10:42.47ID:???0
水瀬いのりの秋アニメの主題歌が、もうYoutubeでフル版のMVを公開してる
アニメの放送開始までまだ1ヶ月半はあると思うんだが
これもサブスクの影響だと思うけど、フル版MVの公開はどんどん早まってるよね
昔はYoutubeでフル版なんかアップしたら売上に悪影響だから、公開は放送開始して3ヶ月目くらいまで遅らせるとか、フル版なんて論外だからショート版で充分やろというのが主流だった
いまや、ショート版MVは絶滅危惧種になってしまったし、サブスクの普及が何もかも変えてしまったな
アニメの放送開始までまだ1ヶ月半はあると思うんだが
これもサブスクの影響だと思うけど、フル版MVの公開はどんどん早まってるよね
昔はYoutubeでフル版なんかアップしたら売上に悪影響だから、公開は放送開始して3ヶ月目くらいまで遅らせるとか、フル版なんて論外だからショート版で充分やろというのが主流だった
いまや、ショート版MVは絶滅危惧種になってしまったし、サブスクの普及が何もかも変えてしまったな
2024/08/22(木) 21:02:57.42ID:???0
今や楽曲自体が売れる金額よりMV再生数で収益化したほうが儲かるんだろうなぁ。
365ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/23(金) 08:35:02.25ID:Bi0eJCMv0 >>353
>そのブームは一刻も早く過ぎ去ってほしい
「ハッピーマテリアル」リリース時にねぎまファンがTV・ラジオのランキング番組に「ハピマテ」をランクインさせようと布教活動しているのを指して
森山直太朗が言ったセリフそのまんまだなww
>そのブームは一刻も早く過ぎ去ってほしい
「ハッピーマテリアル」リリース時にねぎまファンがTV・ラジオのランキング番組に「ハピマテ」をランクインさせようと布教活動しているのを指して
森山直太朗が言ったセリフそのまんまだなww
2024/08/23(金) 22:56:56.63ID:???0
>>363
どうもこうもそれ入ったハーフアルバムがサブスクでも解禁されてるんだから自然じゃない?
どうもこうもそれ入ったハーフアルバムがサブスクでも解禁されてるんだから自然じゃない?
2024/08/24(土) 19:06:30.52ID:???0
>>366
そこが問題じゃなくて、アニメ放送のはるか前にいろんなものが解禁されるのがサブスク時代の新しい状況だということでしょ
わずかな月額課金で大量の曲を聴けるのがサブスクの良いところだけど、アーティスト側からしたらモタモタしてると埋もれてしまって話題にすらならないという状況が生じている
水瀬クラスでも、埋もれる心配をしてサブスクもMVも早め早めの解禁になってると
そこが問題じゃなくて、アニメ放送のはるか前にいろんなものが解禁されるのがサブスク時代の新しい状況だということでしょ
わずかな月額課金で大量の曲を聴けるのがサブスクの良いところだけど、アーティスト側からしたらモタモタしてると埋もれてしまって話題にすらならないという状況が生じている
水瀬クラスでも、埋もれる心配をしてサブスクもMVも早め早めの解禁になってると
368ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/08/24(土) 23:06:59.91ID:iX3PSAJe0 地震はもちろんア〇リカ上層(ロ〇クフェラ財団)が起こしてる人工地震です
どういうことかというと 海底地下深くの場所にトンネルを作って 核兵器を起動してるだけです
北朝鮮に武器を与えて間接的に威嚇してマスコミに報道させる自作自演以外にも
これを勝手にしてます
色んな海底地下トンネルの場所に核兵器を置いては移動してるので
どこの場所でも意図的に地震を起こせる仕組みです
もちろん地下深くでそんなことをしてるので地形自体が変わってます
ア〇リカ上層は 戦後からずっとマスコミやテレビを操作して 徹底的に洗脳しようとしたり
今でもしてることは変わってません
ア〇リカ上層にとって都合の悪いことが起きたり 癇癪を起こしたりすると
こうやって北朝鮮を間接的に操って威嚇させて報道させたり
意図的に地震を起こして威嚇してきたり
そのような手段で日本を奴隷化して犬のように言うことを聞かせ続けてきました
もちろん日本上層はそんなことをしてることを知ってます
知った上で言いなりになって犬をしてきてるってのが現状です
ア〇リカ上層とロ〇クフェラ財団は 日本を牧場化して徹底的に言うことを聞かせて
このように犯罪の手段を使って脅迫と恫喝をして無理矢理日本をコントロールし続けてるってことです
ちなみにですが 自民党や民主党の上層に日本を管理してる老人の集まりが在籍していて
自民党だろうが民主党だろうが結局この老人の集まりが政治を動かしてます
どういうことかというと 海底地下深くの場所にトンネルを作って 核兵器を起動してるだけです
北朝鮮に武器を与えて間接的に威嚇してマスコミに報道させる自作自演以外にも
これを勝手にしてます
色んな海底地下トンネルの場所に核兵器を置いては移動してるので
どこの場所でも意図的に地震を起こせる仕組みです
もちろん地下深くでそんなことをしてるので地形自体が変わってます
ア〇リカ上層は 戦後からずっとマスコミやテレビを操作して 徹底的に洗脳しようとしたり
今でもしてることは変わってません
ア〇リカ上層にとって都合の悪いことが起きたり 癇癪を起こしたりすると
こうやって北朝鮮を間接的に操って威嚇させて報道させたり
意図的に地震を起こして威嚇してきたり
そのような手段で日本を奴隷化して犬のように言うことを聞かせ続けてきました
もちろん日本上層はそんなことをしてることを知ってます
知った上で言いなりになって犬をしてきてるってのが現状です
ア〇リカ上層とロ〇クフェラ財団は 日本を牧場化して徹底的に言うことを聞かせて
このように犯罪の手段を使って脅迫と恫喝をして無理矢理日本をコントロールし続けてるってことです
ちなみにですが 自民党や民主党の上層に日本を管理してる老人の集まりが在籍していて
自民党だろうが民主党だろうが結局この老人の集まりが政治を動かしてます
2024/08/27(火) 15:16:44.39ID:???0
あまりにも大量の楽曲が出ていてまったく負えなくなっているから
殊更キュレーターの存在が非常に大きい時代になってると感じる
まったく知らないまま消えていく楽曲多すぎてこわい
殊更キュレーターの存在が非常に大きい時代になってると感じる
まったく知らないまま消えていく楽曲多すぎてこわい
2024/08/27(火) 20:59:33.85ID:???0
毎期OP・EDだけはテレビ初回放送時に聞いてるけど、
挿入歌、特殊OPED、キャラソン、劇場版、OVA、ラジオ、BD付属特典
とかはムリやね
そういうのにもいい曲いっぱいあるんだろうなとは思う
挿入歌、特殊OPED、キャラソン、劇場版、OVA、ラジオ、BD付属特典
とかはムリやね
そういうのにもいい曲いっぱいあるんだろうなとは思う
2024/08/28(水) 07:37:16.24ID:???0
映画なんかの場合
本編で使われてる訳でなく
声優が歌ってる訳でもない
普通の歌手の普通の曲がイメージソングとしてostに入ってる
これをアニソンと呼んでいいか悩む
たまに、すんごいイイ曲があるから
さらに悩む
本編で使われてる訳でなく
声優が歌ってる訳でもない
普通の歌手の普通の曲がイメージソングとしてostに入ってる
これをアニソンと呼んでいいか悩む
たまに、すんごいイイ曲があるから
さらに悩む
2024/08/28(水) 07:46:33.80ID:???0
個人的にそれはアニソンではないかな…
2024/08/28(水) 08:01:55.60ID:???0
映画は正直真っ黒のエンドロールで流されても微妙
2024/08/28(水) 20:59:01.32ID:???0
近年になって配信されてるのもあるが、マイナー作品のBD特典やドラマCD収録の
アニソンとか消えゆくだけだからもったいないなといつも思ってる
アニソンとか消えゆくだけだからもったいないなといつも思ってる
2024/09/01(日) 16:49:24.44ID:???0
ClariSのカレン 卒業
それがどっちか知らんげと
それがどっちか知らんげと
2024/09/01(日) 22:04:12.17ID:???0
名前の由来知ってたらまぁ分かる
2024/09/02(月) 02:41:44.40ID:???0
2024/09/02(月) 09:22:32.25ID:???0
クラリスでずっと残ってるほうはなんというか発声が独特ですよね
あれが自分には合わないようであまり聴く機会はないのですが
あれが自分には合わないようであまり聴く機会はないのですが
2024/09/02(月) 11:55:38.59ID:???0
>>377
この作品をイメージして作った歌です!って歌が、作中で使われたわけでもないがOSTとかで収録されてたりして、しかも歌ってるのがアニソンアーティストでも声優でもないってパターンの話ではなかろうか
OSTとか買わないから分からんが
この作品をイメージして作った歌です!って歌が、作中で使われたわけでもないがOSTとかで収録されてたりして、しかも歌ってるのがアニソンアーティストでも声優でもないってパターンの話ではなかろうか
OSTとか買わないから分からんが
380ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/09/03(火) 08:43:57.29ID:VAZXG1nJ0 クララの声はユニークなものなので、歌上手いだけではパートナーは務まらないと思う
ま、去るもの追わずだよね
ま、去るもの追わずだよね
2024/09/03(火) 12:03:20.93ID:???0
fripSideみたいに人数増えたりしてな
2024/09/03(火) 12:55:14.80ID:???0
クララとアリスでクラリスだったんだし、アリスが抜けてカレンが入ったって時点でデュオである必要性はあんま無いし3人でも4人でもいいっちゃいいんだよな。
ファンはそれを求めるかというと…という気はするが。
ファンはそれを求めるかというと…という気はするが。
2024/09/03(火) 15:00:17.06ID:???0
バンドにおけるテセウスの船問題だな。
2024/09/04(水) 15:50:20.30ID:???0
そして何故かアリスとカレンのユニットが発表されたりは、ないな
385ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/09/04(水) 16:34:58.94ID:4bbV7HQg0 クララってアレだら?
「勃った、勃った!クララが勃った!」っていう有名な一コマでしょ?当然よ、okバッチリよ
「勃った、勃った!クララが勃った!」っていう有名な一コマでしょ?当然よ、okバッチリよ
2024/09/04(水) 20:28:04.97ID:???0
fripSideみたいに無茶苦茶な理由つけて全員集めりゃいい
2024/09/04(水) 20:44:27.92ID:???0
それはあくまで◯◯周年のお祭りみたい話やろ
2024/09/10(火) 19:24:34.01ID:???0
篠原恵美さん死去
モロダシ・ヒロインけっこう仮面
は永遠の名曲
モロダシ・ヒロインけっこう仮面
は永遠の名曲
2024/09/11(水) 01:24:01.01ID:???0
>>338
名曲って言ったって、ありゃ「月光仮面のうた」の替え歌じゃねぇか。
♪はやての様に現れて、たっぷり見せて去っていく、けっこう仮面は誰でしょう♪
自分は、篠原恵美さんの歌では、セカンドアルバム収録の「9月からの風」が最高傑作と思ってる。
ノンタイだから、アニソンとは言い難いけど。
名曲って言ったって、ありゃ「月光仮面のうた」の替え歌じゃねぇか。
♪はやての様に現れて、たっぷり見せて去っていく、けっこう仮面は誰でしょう♪
自分は、篠原恵美さんの歌では、セカンドアルバム収録の「9月からの風」が最高傑作と思ってる。
ノンタイだから、アニソンとは言い難いけど。
2024/09/13(金) 04:00:12.90ID:???0
アニメ本編があまり話題になっていない不遇なOPEDを聴きなおしてみる・2024夏
荒らし対策だと思いますが、あいかわらずURLリンクには厳しいようなので、申し訳あり
ませんが今期もリンク無しということで御容赦ください
ニーアの第2クールは、OPEDとも意欲作を揃えてきました
OPのLisa「ブラックボックス」は、第1クールのEDを担当したamazarashiの秋田ひろむに
よる作詞作曲で、編曲もamazarashiのサウンドプロデューサーである出羽良彰が受け持っ
ています
amazarashiといえば、メッセージ性の強い歌詞とゴツゴツしたサウンドという印象がある
のですが、それをそのままLisaに歌わせるわけにもいかないので、アレンジをLisaの方に
寄せることでバランスを取っているようですね
このコラボは成功だと思います
EDのGEMS COMPANY「灰ト祈リ」は、あたかもアンドロイドがレクイエムを歌っているかの
ような雰囲気の曲
こうした曲をアイドルグループに歌わせるというのは、かなりの冒険だと思いますが、こ
の起用は上手くいっているのではないでしょうか
アンドロイドの歌という設定なので、歌唱力がありすぎるとかえって不自然ですからね
MVも、アンドロイドたちによる宗教儀式を思わせる映像に仕上がっています
多数欠のED「GAME OVER」の弌誠は、ダークな曲調を得意とするシンガーソングライター
いくつか他の曲も聴いてみたのですが、初期の曲にはボカロからの影響が目立つものの、
わりと早い段階で個性的な曲を書けるようになっており、将来有望だと思います
なお、今回の曲は、つべにアレンジの異なる2種類のバージョン(配信版とMV版)がアッ
プされていますが、アニメで使用されたのは配信版の方ですね (続く)
荒らし対策だと思いますが、あいかわらずURLリンクには厳しいようなので、申し訳あり
ませんが今期もリンク無しということで御容赦ください
ニーアの第2クールは、OPEDとも意欲作を揃えてきました
OPのLisa「ブラックボックス」は、第1クールのEDを担当したamazarashiの秋田ひろむに
よる作詞作曲で、編曲もamazarashiのサウンドプロデューサーである出羽良彰が受け持っ
ています
amazarashiといえば、メッセージ性の強い歌詞とゴツゴツしたサウンドという印象がある
のですが、それをそのままLisaに歌わせるわけにもいかないので、アレンジをLisaの方に
寄せることでバランスを取っているようですね
このコラボは成功だと思います
EDのGEMS COMPANY「灰ト祈リ」は、あたかもアンドロイドがレクイエムを歌っているかの
ような雰囲気の曲
こうした曲をアイドルグループに歌わせるというのは、かなりの冒険だと思いますが、こ
の起用は上手くいっているのではないでしょうか
アンドロイドの歌という設定なので、歌唱力がありすぎるとかえって不自然ですからね
MVも、アンドロイドたちによる宗教儀式を思わせる映像に仕上がっています
多数欠のED「GAME OVER」の弌誠は、ダークな曲調を得意とするシンガーソングライター
いくつか他の曲も聴いてみたのですが、初期の曲にはボカロからの影響が目立つものの、
わりと早い段階で個性的な曲を書けるようになっており、将来有望だと思います
なお、今回の曲は、つべにアレンジの異なる2種類のバージョン(配信版とMV版)がアッ
プされていますが、アニメで使用されたのは配信版の方ですね (続く)
2024/09/13(金) 04:03:31.45ID:???0
>>390の続き
異世界失格のOP「修羅日記」は、作詞はいつものように伊東歌詞太郎が自ら手掛けていま
すが、作曲はボカロPのてにをはが担当しています
シュールな映像のMVもなかなか興味深いですね
異世界失格のEDの前島麻由「さよなら、素晴らしき世界よ」は、昭和歌謡の現代版といっ
た雰囲気の情念のこもったミディアムナンバー
いつもはデジタルサウンドをバックに歌うことの多い前島ですが、こういう曲を歌わせて
も楽々とこなしてしまいますね
曲の出来が良いわりにMVの再生数が伸びていないので、前島のファンはこういう曲調を望
んでいないのかもしれませんが、彼女の歌の上手さが存分に発揮されていると思います
キミ戦の第2期EDのSizuk「Para Bellum」は、俊龍Pらしいマイナーメロディーが印象的
なミディアムナンバー
ボーカルには、AliAのAYAMEを起用しています
僕妻のED「Wave」の清水美依紗は、華やかな経歴で売り出し中の歌うまシンガー
以前よりアニメ好きを公言していましたが、いよいよアニメの主題歌に起用されることに
なりました
曲調はR&B系のバラードで、歌は申し分なく上手いのですが、アニメ本編の雰囲気とマッ
チしているかは微妙かも
黄昏のED「Unchain×Unchain」は、Amber'sにとって3曲目のアニソンになります
これまでの爽やかな感じとは打って変わって、今回はハードな曲調なのですが、彼らはこ
ういったタイプの曲も得意としているので全く問題ないですね (続く)
異世界失格のOP「修羅日記」は、作詞はいつものように伊東歌詞太郎が自ら手掛けていま
すが、作曲はボカロPのてにをはが担当しています
シュールな映像のMVもなかなか興味深いですね
異世界失格のEDの前島麻由「さよなら、素晴らしき世界よ」は、昭和歌謡の現代版といっ
た雰囲気の情念のこもったミディアムナンバー
いつもはデジタルサウンドをバックに歌うことの多い前島ですが、こういう曲を歌わせて
も楽々とこなしてしまいますね
曲の出来が良いわりにMVの再生数が伸びていないので、前島のファンはこういう曲調を望
んでいないのかもしれませんが、彼女の歌の上手さが存分に発揮されていると思います
キミ戦の第2期EDのSizuk「Para Bellum」は、俊龍Pらしいマイナーメロディーが印象的
なミディアムナンバー
ボーカルには、AliAのAYAMEを起用しています
僕妻のED「Wave」の清水美依紗は、華やかな経歴で売り出し中の歌うまシンガー
以前よりアニメ好きを公言していましたが、いよいよアニメの主題歌に起用されることに
なりました
曲調はR&B系のバラードで、歌は申し分なく上手いのですが、アニメ本編の雰囲気とマッ
チしているかは微妙かも
黄昏のED「Unchain×Unchain」は、Amber'sにとって3曲目のアニソンになります
これまでの爽やかな感じとは打って変わって、今回はハードな曲調なのですが、彼らはこ
ういったタイプの曲も得意としているので全く問題ないですね (続く)
2024/09/13(金) 04:07:05.52ID:???0
>>391の続き
なぜ僕のOP「世界輪廻」のUnlucky Morpheusは、意外なことにこれが初のアニソン
曲調は、このバンドらしいメロディアスなメタルで、メタルが苦手な方でも抵抗なく聴け
るのではないでしょうか
なぜ僕の第3ED「UMBRA」のELFENSJóNは、作曲家の黒瀬圭亮と漫画家・イラストレーター
の石据カチルによって立ち上げられた音楽プロジェクトで、ボーカルは曲ごとにゲストを
迎える方式のようです
ダークファンタジーな曲調が特徴で、この手のサウンドが好みな方には刺さるグループだ
と思います
アトリのOPの乃木坂46「あの光」は、歌唱を担当するメンバーは6人ということなので、
実質的にはユニット曲ですね
明るさの中にも哀感を織りまぜてくる乃木坂らしい曲調で、安定した出来だと思います
アトリのED「YESとNOの間に」の22/7は、こちらも秋元康のプロデュースによるアイドル
グループで、以前はメンバーに声優もかなりいたのですが、ほとんどが卒業してしまった
ので、今でも声優として本格的に活動しているメンバーは1人だけとなりました
今回の曲は、いつもの22/7とはかなり違った感じで、一昔前のAKBとかそんなような雰囲
気の正統アイドルポップスです
とはいえ、完成度はなかなかですし、安心して楽しめる仕上がりでしょう
義妹生活のEDのKitri「水槽のブランコ」は、ヒロインの心情を歌った繊細なバラード
一筋縄ではいかない展開もありますが、それもヒロインの置かれた不安定な状況を表わし
ているかのようですね (続く)
なぜ僕のOP「世界輪廻」のUnlucky Morpheusは、意外なことにこれが初のアニソン
曲調は、このバンドらしいメロディアスなメタルで、メタルが苦手な方でも抵抗なく聴け
るのではないでしょうか
なぜ僕の第3ED「UMBRA」のELFENSJóNは、作曲家の黒瀬圭亮と漫画家・イラストレーター
の石据カチルによって立ち上げられた音楽プロジェクトで、ボーカルは曲ごとにゲストを
迎える方式のようです
ダークファンタジーな曲調が特徴で、この手のサウンドが好みな方には刺さるグループだ
と思います
アトリのOPの乃木坂46「あの光」は、歌唱を担当するメンバーは6人ということなので、
実質的にはユニット曲ですね
明るさの中にも哀感を織りまぜてくる乃木坂らしい曲調で、安定した出来だと思います
アトリのED「YESとNOの間に」の22/7は、こちらも秋元康のプロデュースによるアイドル
グループで、以前はメンバーに声優もかなりいたのですが、ほとんどが卒業してしまった
ので、今でも声優として本格的に活動しているメンバーは1人だけとなりました
今回の曲は、いつもの22/7とはかなり違った感じで、一昔前のAKBとかそんなような雰囲
気の正統アイドルポップスです
とはいえ、完成度はなかなかですし、安心して楽しめる仕上がりでしょう
義妹生活のEDのKitri「水槽のブランコ」は、ヒロインの心情を歌った繊細なバラード
一筋縄ではいかない展開もありますが、それもヒロインの置かれた不安定な状況を表わし
ているかのようですね (続く)
2024/09/13(金) 04:10:31.93ID:???0
>>392の続き
パリイのOP「AMBITION」の鈴木杏奈は、ウタヒメドリーム オールスターズの桜木舞華と
いう設定で歌唱を担当しています
何かのアニメかゲームのタイアップかと思ったのですが、そういうことでもないようで、
かといってVチューバーの類でもなく、どういったグループなのか今一つよく判りません
鈴木自身は、カラオケ番組での優勝経験もあり、すでに本人名義でアニメ主題歌を担当し
た実績もあるので、ますます謎は深まるばかりです(自分が無知なだけですが)
曲調は、ケルト風アレンジの疾走感あるOPらしいOPですね
パリイのED「ノーギフテッド」のウタヒメドリーム オールスターズは、OPを歌った鈴木
の所属するグループですが、メンバーの大半は声優とはいえ、その他にも女優や歌手も混
ざっており、その点でも謎の多いグループです
曲の出来はまずまずだと思うのですが、MVよりも顔出しのライヴ映像の方がはるかに再生
数を稼いでおり、ふつうに声優グループとして売り出した方が良さそうな気も……
ハズレ枠のOP「HAZURE」の超学生は、小学生の頃から歌い手活動を開始し、2022年にメ
ジャーデビューしました
パンチのきいたガナリボイスが特徴で、今回の曲は彼の歌い方にぴったり合っていると思
います
ハズレ枠のEDのHakubi「pray」は、ヒロインの不安と決意を歌ったロックバラード
2曲目のアニソンになりますが、どちらもEDのバラードなので、今度はOPでアップテンポ
な曲も聴いてみたいですね
嵐がすこしでも早く終息することを願いつつ、今期はここまでにします
パリイのOP「AMBITION」の鈴木杏奈は、ウタヒメドリーム オールスターズの桜木舞華と
いう設定で歌唱を担当しています
何かのアニメかゲームのタイアップかと思ったのですが、そういうことでもないようで、
かといってVチューバーの類でもなく、どういったグループなのか今一つよく判りません
鈴木自身は、カラオケ番組での優勝経験もあり、すでに本人名義でアニメ主題歌を担当し
た実績もあるので、ますます謎は深まるばかりです(自分が無知なだけですが)
曲調は、ケルト風アレンジの疾走感あるOPらしいOPですね
パリイのED「ノーギフテッド」のウタヒメドリーム オールスターズは、OPを歌った鈴木
の所属するグループですが、メンバーの大半は声優とはいえ、その他にも女優や歌手も混
ざっており、その点でも謎の多いグループです
曲の出来はまずまずだと思うのですが、MVよりも顔出しのライヴ映像の方がはるかに再生
数を稼いでおり、ふつうに声優グループとして売り出した方が良さそうな気も……
ハズレ枠のOP「HAZURE」の超学生は、小学生の頃から歌い手活動を開始し、2022年にメ
ジャーデビューしました
パンチのきいたガナリボイスが特徴で、今回の曲は彼の歌い方にぴったり合っていると思
います
ハズレ枠のEDのHakubi「pray」は、ヒロインの不安と決意を歌ったロックバラード
2曲目のアニソンになりますが、どちらもEDのバラードなので、今度はOPでアップテンポ
な曲も聴いてみたいですね
嵐がすこしでも早く終息することを願いつつ、今期はここまでにします
2024/09/13(金) 07:19:48.43ID:???0
誰か翻訳して
2024/09/13(金) 14:21:33.43ID:???0
>>390-393
いつも解説ありがとうございます。
いつも解説ありがとうございます。
2024/09/13(金) 15:12:14.11ID:???0
ブラックボックスがamazarashiとは知らなかった
Lisaって時点で除外してたけど聴いてみよう
Lisaって時点で除外してたけど聴いてみよう
2024/09/15(日) 20:56:24.20ID:???0
「ブラックボックス」
OP見ててテロップでamazarashi提供楽曲と知り、これは良い組み合わせと欣喜雀躍したものだ。
ニーアオートマタ第1期のamazarashiによるED曲も、傑作曲だったしな。
OP見ててテロップでamazarashi提供楽曲と知り、これは良い組み合わせと欣喜雀躍したものだ。
ニーアオートマタ第1期のamazarashiによるED曲も、傑作曲だったしな。
398ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/09/23(月) 11:05:49.84ID:/dC9xIl10 映画「きみの色」見てきた。
ミスチルのED主題歌、全然印象に残らん。その歌単体なら良い楽曲なんだろうけどさ。
劇中歌「水金地火木土天アーメン」に完全に負けている。
これこそアニソンのパンチ力というやつだな。
ミスチルのED主題歌、全然印象に残らん。その歌単体なら良い楽曲なんだろうけどさ。
劇中歌「水金地火木土天アーメン」に完全に負けている。
これこそアニソンのパンチ力というやつだな。
2024/09/23(月) 13:31:08.09ID:???0
アレはわざとそういう意図の選曲でミスチルにしたらしい。
2024/09/23(月) 14:15:11.87ID:???0
つまんないな
2024/09/23(月) 23:23:40.47ID:???0
それ、内心はともかく表明しちゃったらミスチルに失礼すぎんか??
2024/09/23(月) 23:37:37.55ID:???0
素人バンドの話だから、エンディングはプロフェッショナルな曲でなければならない、
というようなコメントだったから別にミスチルに失礼では無いだろう。
ただそのコメントが、タイアップに対する皮肉だったりするなら話は変わってくるのかもしれないが。
というようなコメントだったから別にミスチルに失礼では無いだろう。
ただそのコメントが、タイアップに対する皮肉だったりするなら話は変わってくるのかもしれないが。
2024/09/24(火) 00:00:25.57ID:???0
2024/09/24(火) 07:21:45.87ID:???0
399の根拠が分からんから憶測でクチャクチャ言う気がない
2024/09/24(火) 10:42:34.32ID:???0
11話まで観て合ってるしいいなと思ったのが、先輩はおとのこOP「我がまま」くじら
これは感動した。
これは感動した。
2024/09/24(火) 18:10:34.36ID:???0
【ネット】ビジネスラッパーの呂布カルマさん、鳥取山間の無人駅『恋山形駅』の鉄道むすめキャンペーンに一言「気持ち悪い」「二次元ロリコン趣味のアニメが調子こいて日本の文化面(クールジャパン気取り)してんのがキツい」★3 [muffin★]
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1727168688/
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1727168688/
407ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/09/26(木) 12:58:59.06ID:002/rEln02024/09/27(金) 12:30:02.34ID:???0
さユり、死去
なんまいだ
なんまいだ
2024/09/27(金) 13:11:51.57ID:???0
嘘だろろろろろろろろろろ?!?!
2024/09/27(金) 20:52:13.72ID:???0
ニュースみた
さユりまじでショック
あの声は唯一無二だった
さユりまじでショック
あの声は唯一無二だった
2024/09/30(月) 04:25:21.69ID:???0
夏アニメの落穂拾いというか、ここまで名前の挙がっていない曲の中から個人的に刺さったものを
・ブラウス / ゴホウビ / 疑似ハーレム
・六等星 / ざらめ / ヒロアカ7期
・GHOST / majiko / 闇芝居13期
・WILLSHINE / PassCode / SHY2期
・Watch Me / 前田佳織里&鬼頭明里 / 2.5次元
さユりさんのご冥福をお祈りいたします
・ブラウス / ゴホウビ / 疑似ハーレム
・六等星 / ざらめ / ヒロアカ7期
・GHOST / majiko / 闇芝居13期
・WILLSHINE / PassCode / SHY2期
・Watch Me / 前田佳織里&鬼頭明里 / 2.5次元
さユりさんのご冥福をお祈りいたします
2024/10/06(日) 00:28:02.87ID:???0
Snow Manは別に嫌いじゃないけどブルーロックのEDはイマイチだわ
2024/10/06(日) 03:42:38.40ID:???0
なんだろう、YOASOBIの替わりとしてのずとまよなんだろうか
414ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/10/08(火) 22:03:34.44ID:w+Ot02hN0 サカナクションの怪獣、未だApple musicで配信されてないな
アレ、クセになる歌だわ
アレ、クセになる歌だわ
2024/10/11(金) 22:24:09.70ID:???0
Adoの声ほんと苦手だったのに唱をあんな風にするなんて天才か・・・・
416ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/10/12(土) 09:31:49.78ID:QK4tC3K90 Re:ゼロ、何故か今期も鈴木このみ。
相変わらず下手すぎて、OPはMUTEにしてる。
エンディングとの歌唱力との差が痛いわ。
相変わらず下手すぎて、OPはMUTEにしてる。
エンディングとの歌唱力との差が痛いわ。
2024/10/12(土) 10:22:09.24ID:???0
今期も9割くらい出揃ったか
個人的にはこの2曲が良かった
Only/Sizuk featuring Kotoha/パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につきED
つまりは/ゴホウビ/結婚するって、本当ですかED
個人的にはこの2曲が良かった
Only/Sizuk featuring Kotoha/パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につきED
つまりは/ゴホウビ/結婚するって、本当ですかED
418ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/10/12(土) 12:12:49.76ID:t2u7mvdR0 前期の「疑似ハーレム」のOP、楽曲名「ブラウス」と歌い手「ゴホウビ」が
時々、どっちが曲タイトルでどっちが歌い手の名前だったかごっちゃになってたが
さすがに今回は混同しないなw
時々、どっちが曲タイトルでどっちが歌い手の名前だったかごっちゃになってたが
さすがに今回は混同しないなw
419ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/10/12(土) 14:03:18.41ID:afAEfCSo0 オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です
防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない
岸田としてることも何も変わっていない
売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です
https://www.instagram.com/fvooo00/
量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます
特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
追記 説明したとたんに今度はアニメ 夜桜さんちの大作戦の歌 Secret Operation(本人は何もしていない 人と関わっていない)とか詐欺の歌を歌わせ始めたので不買推奨です もちろん芸能界と声優アニメ業界はすべて売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人が電通を通じて全て裏でコントロールしてます
(そして 夜桜をしてるのは売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人 本人は夜遊びも夜桜もしていない そもそも8年ぐらい人と関わっていない)
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です
防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない
岸田としてることも何も変わっていない
売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です
https://www.instagram.com/fvooo00/
量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます
特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
追記 説明したとたんに今度はアニメ 夜桜さんちの大作戦の歌 Secret Operation(本人は何もしていない 人と関わっていない)とか詐欺の歌を歌わせ始めたので不買推奨です もちろん芸能界と声優アニメ業界はすべて売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人が電通を通じて全て裏でコントロールしてます
(そして 夜桜をしてるのは売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人 本人は夜遊びも夜桜もしていない そもそも8年ぐらい人と関わっていない)
2024/10/12(土) 16:35:10.35ID:???0
異世界ゆるりも歌ってたからそうは覚えんやろ
2024/10/12(土) 21:08:48.36ID:???0
2.5次元のEDは、第1クールのEDとはまた違った感じだけど、どちらもよく出来た声優ソングだと思う
アニメは見てないけど、曲だけでもじゅうぶん楽しめる
アニメは見てないけど、曲だけでもじゅうぶん楽しめる
2024/10/14(月) 23:46:45.91ID:???0
ぷにるスマイルのED、今年のベストNo1だわ・・・
あんな曲がこんな名曲に生まれ変わるなんて凄すぎる・・・
あんな曲がこんな名曲に生まれ変わるなんて凄すぎる・・・
2024/10/17(木) 20:48:56.67ID:???0
カノエラナ好きだけど曲の方向性がよくわからない
2024/10/17(木) 21:33:42.10ID:???0
死に体のキングレコードの器用な何でも屋
425ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/10/24(木) 23:04:49.19ID:DYj9gB510 >>421
Rilese Sighだよね、俺もプレイリストに入れた
Rilese Sighだよね、俺もプレイリストに入れた
426ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/10/24(木) 23:07:51.98ID:DYj9gB5102024/10/30(水) 21:30:24.02ID:???0
今期のアニメの男性Vocalの曲はどのぐらいあるのか
ロックなのがあるといいな!
ロックなのがあるといいな!
2024/10/30(水) 23:42:23.62ID:???0
>>427
いっぱいあるがな
思いついたものをいくつか
少年/ダンまちOP
言葉にせずとも/BLEACH OP
フィードバックを鳴らして/鴨乃橋ロンOP
傍若のカリスマ/ブルーロックOP
オーダーメイド/マジルミエOP
ツギハギの翼/2.5次元の誘惑OP
UNDER and OVER/来世は他人がいい OP
Same Blue/アオのハコOP
いらないもの/るろ剣OP
オトノケ/ダンダダンOP
YOU GOTTA RUN/BEYBLADE OP
青/青のミブロOP
MMH/七つの大罪OP
RED/ケンガンアシュラOP
イト/ネガポジアングラーOP
ギャンブリングホール/凍牌OP
Brave one/草食ドラゴンOP
君の背中/POKETOON ED
幸福のすゝめ/カミエラビED
ツララ/青の祓魔師ED
こまりわらい/夏目友人帳ED
ティーンエイジブルー/アオのハコED
寵愛族/百姓貴族ED
ワークアウト/マジルミエED
ハローとグッバイ/ひとりぼっちの異世界攻略ED
いっぱいあるがな
思いついたものをいくつか
少年/ダンまちOP
言葉にせずとも/BLEACH OP
フィードバックを鳴らして/鴨乃橋ロンOP
傍若のカリスマ/ブルーロックOP
オーダーメイド/マジルミエOP
ツギハギの翼/2.5次元の誘惑OP
UNDER and OVER/来世は他人がいい OP
Same Blue/アオのハコOP
いらないもの/るろ剣OP
オトノケ/ダンダダンOP
YOU GOTTA RUN/BEYBLADE OP
青/青のミブロOP
MMH/七つの大罪OP
RED/ケンガンアシュラOP
イト/ネガポジアングラーOP
ギャンブリングホール/凍牌OP
Brave one/草食ドラゴンOP
君の背中/POKETOON ED
幸福のすゝめ/カミエラビED
ツララ/青の祓魔師ED
こまりわらい/夏目友人帳ED
ティーンエイジブルー/アオのハコED
寵愛族/百姓貴族ED
ワークアウト/マジルミエED
ハローとグッバイ/ひとりぼっちの異世界攻略ED
429ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/10/31(木) 22:45:56.54ID:ZqUWhQ4L0 凍牌ED、初動3千枚
前回の愚天OP、初動4.7千枚、D+の友崎くん2期以上
太陽と踊れ月夜に歌え......
前回の愚天OP、初動4.7千枚、D+の友崎くん2期以上
太陽と踊れ月夜に歌え......
2024/11/02(土) 13:47:48.66ID:???0
今期は、深夜アニメのCMでアニメと関係ない曲のCMをけっこう見かける
はたして宣伝効果はあるんだろうか
はたして宣伝効果はあるんだろうか
2024/11/02(土) 18:34:04.72ID:???0
>>430「ぼっち・ざ・ろっく」が人気出だした時、
下北沢へ聖地巡礼に、と、オタク趣味の人間が結構来たけど、
写真を撮るだけでライブを聞かずに帰る、つまり金を落とさずに通り過ぎるだけで、
下北沢の現地の人から文句が出ていた、なんてトピックスを読んだことある。
この事例から考えても、関係無い曲を流しても、よほどメロディーラインが傑作な出来で万人が手に取るような楽曲でなければ、
効果のほどは、あまり期待できないと思うが、どうだろ。
くだんの下北沢の現地の人も、「ぼっち・ざ・ろっく以外のライブにも興味を持ってくれ」みたいなこだわりは捨てて、
キャラクターがプリントされたギターのピックを売るとか、ライブのドリンク引き換えコインにキャラクターの絵をプリントするとか、
そういう歩み寄った企画を実施してくれたら、お金落とすオタク勢も出たと思うがねぇ。
下北沢へ聖地巡礼に、と、オタク趣味の人間が結構来たけど、
写真を撮るだけでライブを聞かずに帰る、つまり金を落とさずに通り過ぎるだけで、
下北沢の現地の人から文句が出ていた、なんてトピックスを読んだことある。
この事例から考えても、関係無い曲を流しても、よほどメロディーラインが傑作な出来で万人が手に取るような楽曲でなければ、
効果のほどは、あまり期待できないと思うが、どうだろ。
くだんの下北沢の現地の人も、「ぼっち・ざ・ろっく以外のライブにも興味を持ってくれ」みたいなこだわりは捨てて、
キャラクターがプリントされたギターのピックを売るとか、ライブのドリンク引き換えコインにキャラクターの絵をプリントするとか、
そういう歩み寄った企画を実施してくれたら、お金落とすオタク勢も出たと思うがねぇ。
2024/11/02(土) 22:06:10.67ID:???0
いや、正直アニメと一切関係無い誰だか解らんバンドのライブなんてわざわざ見に行く?っていう話も
2024/11/02(土) 22:55:07.89ID:???0
聖地だから現地に行ってるだけでなんの関係もないライブに行くわけないのでその下北沢の人とやらがアホすぎるだけだわな
2024/11/02(土) 23:00:29.42ID:???0
全然知らんバンドのライブに行って「やっぱパッとしないわ。早く来るんじゃなかった」とか言ってみたい
435ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/11/03(日) 10:31:40.39ID:qKo52YhA02024/11/08(金) 00:19:16.45ID:???0
>>428
マジありがとう、内容的にクラウドさんな作品もあるからこのアニソン情報はありがたい
マジありがとう、内容的にクラウドさんな作品もあるからこのアニソン情報はありがたい
2024/11/11(月) 00:03:46.85ID:???0
5年前くらいは昔あったANiUTaでクールごとのを一旦全部お気に入り登録してそこから消去法で消していってたんだけど(使いづらかったのもあって)
今じゃ1クールでプレイリストに入れるの1曲か2曲くらいのことも多いな
今じゃ1クールでプレイリストに入れるの1曲か2曲くらいのことも多いな
2024/11/12(火) 16:23:31.69ID:???0
もう物理ボタンのウォークマンが無くなってしまって未だに古い16GBしかない機種使い続けるしかないんだけど
毎期どの曲を入れるのかで凄く悩むほどの数、いい曲出てるよ。
毎期どの曲を入れるのかで凄く悩むほどの数、いい曲出てるよ。
2024/11/12(火) 19:24:46.07ID:???0
物理ボタン最終ってSはまだ売ってるからA以上として
NW-A27(64GB)/NW-ZX100(128GB)で更に双方ともSD使えるのに
どこの異世界に生きてるんだ
NW-A27(64GB)/NW-ZX100(128GB)で更に双方ともSD使えるのに
どこの異世界に生きてるんだ
2024/11/12(火) 19:46:00.65ID:???0
S764。
これの後継機が無くて詰んでる。
これの後継機が無くて詰んでる。
2024/11/12(火) 21:15:47.82ID:???0
77xも78xも出てるじゃん
2024/11/12(火) 23:23:44.11ID:???0
物理ボタンに拘らなきゃ容量縛りもクソもなくなるのによく分からんな
2024/11/13(水) 04:42:00.70ID:???0
700番はもう無いし、本体見ずに操作するから物理ボタン必須なのよね。
逆にA300使うくらいならスマホでいいし。
逆にA300使うくらいならスマホでいいし。
2024/11/13(水) 12:41:34.31ID:???0
まさにそれで、スマホでいいじゃんって話なのでは?
445ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/11/14(木) 14:35:08.55ID:0RghIzpc0 オトノケ/ダンダダンOP
2024/11/14(木) 17:05:30.70ID:???0
そろそろ紅白出演者発表だなアニメ枠はブリンバンバンボンかね
GWくらいまではやたら流行ってたもんなアニメ自体は別に流行ってないのに
GWくらいまではやたら流行ってたもんなアニメ自体は別に流行ってないのに
2024/11/15(金) 04:56:14.81ID:???0
POP in 2かな~?
2024/11/22(金) 03:40:44.50ID:???0
最近はアニメ観てるのに観てないようなこっちの熱量の問題が出てきてな。。。
だが、今期だと流れる度にいいと思うアニソンがあった、やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中のED 花たんの「gradation」。
花たんのアニソンにハズレなしやで。
だが、今期だと流れる度にいいと思うアニソンがあった、やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中のED 花たんの「gradation」。
花たんのアニソンにハズレなしやで。
2024/11/22(金) 04:49:26.00ID:???0
今期は本当に申し訳ないんだけど、「唱」があまりにも突出して凄すぎて、他の曲全然聴いてない
たぶん今年トップ
これ以上の曲はもう出ないと思う
たぶん今年トップ
これ以上の曲はもう出ないと思う
2024/11/24(日) 09:49:20.51ID:???0
オリジナルの「勇気100%」(なにわ男子版)が、初配信。
2024/11/24(日) 10:19:22.98ID:???0
446
星野源 SPY×FAMILYかドラえもん
GLAY KAIKANフレーズ
緑黄色社会 ダンジョン飯
Vaundy 僕のヒーローアカデミア
星野源 SPY×FAMILYかドラえもん
GLAY KAIKANフレーズ
緑黄色社会 ダンジョン飯
Vaundy 僕のヒーローアカデミア
2024/11/24(日) 10:24:28.71ID:???0
氷川きよし ドラゴンボール超
453ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/11/24(日) 10:26:43.12ID:b5OD0o9C0 446
氷川きよしが持ち歌メドレーで
限界突破×サバイバーをやるんじゃないかな。
氷川きよしが持ち歌メドレーで
限界突破×サバイバーをやるんじゃないかな。
2024/11/24(日) 10:47:20.46ID:???0
アンカーの付け方知らんのか…?
455ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/11/24(日) 11:31:33.31ID:b5OD0o9C0 中元みずきInto the Unknownが凄すぎて
LiSA紅蓮華がすっかり霞んでしまった、5年前の紅白。
LiSA紅蓮華がすっかり霞んでしまった、5年前の紅白。
2024/11/24(日) 13:04:37.54ID:???0
>>446
アルフィーのシンカリオン
アルフィーのシンカリオン
2024/11/24(日) 13:30:13.06ID:???0
ヤマトや巨人の星が演歌になった今、アニソン演歌枠ができてもいい頃
2024/11/24(日) 16:22:45.72ID:???0
>>457
ちょっと話がズレるけど、水瀬いのりがキャラソンとして歌った天城越えはよかった
コブシとかちっとも回してないんだけど、不思議と曲の良さを引き出していたと思う
ド演歌じゃなくて、ああいう感じならアニソン演歌もありかなと
ちょっと話がズレるけど、水瀬いのりがキャラソンとして歌った天城越えはよかった
コブシとかちっとも回してないんだけど、不思議と曲の良さを引き出していたと思う
ド演歌じゃなくて、ああいう感じならアニソン演歌もありかなと
2024/11/24(日) 18:51:43.02ID:???0
水瀬はSPEEDのWhite Loveカバーが良かったな
2024/11/24(日) 20:01:55.09ID:???0
ドヤコン歌
461ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/12/02(月) 15:29:25.47ID:Y5EDA4sa0 ID非表示ってUPLIFT使ってるってこと?
2024/12/02(月) 16:19:44.40ID:???0
sageないバカだけがID表示される
463ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/12/02(月) 20:47:26.21ID:Y5EDA4sa0 今どきsageなんて使うのかよw
2024/12/02(月) 21:44:25.79ID:???0
FNS歌謡祭にanoが出るのか。
らんまの曲を直に聞くのは初めてだな。
らんまの曲を直に聞くのは初めてだな。
2024/12/04(水) 09:59:42.72ID:???0
12/11 FNS歌謡祭
ゼッド、AI、C&K
ドラゴンボールDAIMAのOP、ED確定
LiSA
たぶん、俺だけレベルアップな件OP
ReawakeR
ゼッド、AI、C&K
ドラゴンボールDAIMAのOP、ED確定
LiSA
たぶん、俺だけレベルアップな件OP
ReawakeR
2024/12/11(水) 18:40:26.79ID:???0
>>465
LISAは、シャングリラ・フロンティアのQUEEN
LISAは、シャングリラ・フロンティアのQUEEN
2024/12/15(日) 21:03:50.42ID:???0
だれか今年のアニソンでオススメの男性ボーカル曲ない?
カラオケで練習したい
できれば3~4曲ぐらい出してくれると嬉しいです!
カラオケで練習したい
できれば3~4曲ぐらい出してくれると嬉しいです!
2024/12/15(日) 23:39:18.09ID:???0
>>467
「ダンジョン飯」OP、BUMP OF CHICKEN「Sleep Walking Orchestra」
「即死チート」OP、Hilcrhyme「Killer Bars」
「【推しの子】2期」OP、GEMN「ファタール」
映画「クラメルカガリ」主題歌、オーイシマサヨシ「僕らの箱庭」
「ダンジョン飯」OP、BUMP OF CHICKEN「Sleep Walking Orchestra」
「即死チート」OP、Hilcrhyme「Killer Bars」
「【推しの子】2期」OP、GEMN「ファタール」
映画「クラメルカガリ」主題歌、オーイシマサヨシ「僕らの箱庭」
469ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/12/15(日) 23:58:39.94ID:ub2hrYE/0 >>466
LiSAはNieR:Automataのopブラックボックスがめちゃくちゃ良かった、最終話では涙出た
LiSAはNieR:Automataのopブラックボックスがめちゃくちゃ良かった、最終話では涙出た
男性ボーカルでいうと、毎クールにコンスタントで採用されてたMADKIDが出てこなくなっちゃったな
仮にカラオケで有ったとしても3人以上の声域出さなきゃいけないからダメなんだけどね
割と良いのはAdoとEveと伊東歌詞太郎辺りか
個人的に好きなのは「出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした」op EVOLVE/蒼井翔太
仮にカラオケで有ったとしても3人以上の声域出さなきゃいけないからダメなんだけどね
割と良いのはAdoとEveと伊東歌詞太郎辺りか
個人的に好きなのは「出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした」op EVOLVE/蒼井翔太
2024/12/16(月) 00:34:18.00ID:???0
>>467
THE ORAL CIGARETTES / UNDER and OVER
SIX LOUNGE / 言葉にせずとも
オーイシマサヨシ / ギャンブリングホール
Kroi / Water Carrier
Novelbright / 雪の音
Novel Core / RULERS
髭ダンとかバンプとかブリバンボンとか、有名すぎるものは省略
THE ORAL CIGARETTES / UNDER and OVER
SIX LOUNGE / 言葉にせずとも
オーイシマサヨシ / ギャンブリングホール
Kroi / Water Carrier
Novelbright / 雪の音
Novel Core / RULERS
髭ダンとかバンプとかブリバンボンとか、有名すぎるものは省略
2024/12/16(月) 00:41:52.20ID:???0
2024/12/16(月) 00:49:02.16ID:???0
さんきゅ~
王道を外すスタイルわかってるね~
知らない曲のほうが多かったからここに書き込んで良かった
王道を外すスタイルわかってるね~
知らない曲のほうが多かったからここに書き込んで良かった
2024/12/16(月) 08:45:29.64ID:???0
>>467
タイムパラドックス/Vaundy/ドラえもん のび太の地球交響楽TM
この愛に敵うもんはない/OKAMOTO'S/アンデッドアンラックED
空に標結う/小林私/ラグナクリムゾンED
忘レナ唄/マカロニえんぴつ/忘却バッテリーED
ギフにテッド/和ぬか/変人のサラダボウルED
リヴァーサル/syudou/月が導く異世界道中 第二幕OP
意解けない/ammo/小市民シリーズED
フィードバックを鳴らして/ハンブレッダーズ/鴨乃橋ロンの禁断推理OP
幸福のすゝめ/LEEVELLES/カミエラビ GOD.app ED
ツララ/Yobahi/青の祓魔師 雪ノ果篇ED
タイムパラドックス/Vaundy/ドラえもん のび太の地球交響楽TM
この愛に敵うもんはない/OKAMOTO'S/アンデッドアンラックED
空に標結う/小林私/ラグナクリムゾンED
忘レナ唄/マカロニえんぴつ/忘却バッテリーED
ギフにテッド/和ぬか/変人のサラダボウルED
リヴァーサル/syudou/月が導く異世界道中 第二幕OP
意解けない/ammo/小市民シリーズED
フィードバックを鳴らして/ハンブレッダーズ/鴨乃橋ロンの禁断推理OP
幸福のすゝめ/LEEVELLES/カミエラビ GOD.app ED
ツララ/Yobahi/青の祓魔師 雪ノ果篇ED
>>472
バイアグラがなんだって〜?
バイアグラがなんだって〜?
>>472
エネマグラがなんだって〜?
エネマグラがなんだって〜?
477ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2024/12/16(月) 21:01:42.88ID:p5G1oVoI0 >>474
ギフにテッドは変サラのOPです
ギフにテッドは変サラのOPです
2024/12/17(火) 10:32:30.40ID:???0
>>474
ギブにテッド歌いました~ありがとうございます!
ギブにテッド歌いました~ありがとうございます!
2024/12/20(金) 03:09:39.71ID:???0
アニメ本編があまり話題になっていない不遇なOPEDを聴きなおしてみる・2024秋
荒らしの後遺症だと思いますが、あいかわらずURLリンクには厳しいようで、申し訳あり
ませんが今期もリンク無しということで御容赦ください
来世他人のOP「UNDER and OVER」は、THE ORAL CIGARETTESの3年ぶりのアニソン
ダークな曲調とダンサブルなリズムが特徴のバンドですが、今回はこれまでのような派手
なサウンドではなく、肩の力を抜いた良い意味でのルーズさが感じられ、バンドの路線と
して新境地を開いたような印象を受けました
結婚ですかのOP「キラキラ」のHoneyWorksは、CHiCOとのコラボが休止中ということで、
様々なアーティストと組んで活動していますが、今回はハコニワリリィですね
曲はいつもどおりのHoneyWorksなので、お好きな方は安心して聴けると思います
結婚ですかのED「いつかは」のゴホウビは、様々な形でデビューしていた4人のミュージ
シャンが集まって2018年に結成された男女のツインボーカルが特徴的なバンドです(現在
は5人編成に増員されています)
今回の曲はメロディーがJ-POP×リズムはR&Bの恋愛ソングですが、男女のツインボー
カルを活かした掛け合いが効果的ですね
ゴホウビは前期も2作品で主題歌を担当していますが、そのうちの「ブラウス」をこちら
の不遇曲として取りあげ忘れたことをいまだに後悔しておりまして、未聴の方は今回の曲
とあわせて是非
2.5次元の第2クールED「Release Sigh」は、主要キャストによる声優ソング
前クールの明るいダンスミュージックから一転して、今回はアニメ本編の一区切りを意識
した哀切さも感じさせる曲調ですね
アニメ本編はさておき、EDは両クールとも上出来だと思います (続く)
荒らしの後遺症だと思いますが、あいかわらずURLリンクには厳しいようで、申し訳あり
ませんが今期もリンク無しということで御容赦ください
来世他人のOP「UNDER and OVER」は、THE ORAL CIGARETTESの3年ぶりのアニソン
ダークな曲調とダンサブルなリズムが特徴のバンドですが、今回はこれまでのような派手
なサウンドではなく、肩の力を抜いた良い意味でのルーズさが感じられ、バンドの路線と
して新境地を開いたような印象を受けました
結婚ですかのOP「キラキラ」のHoneyWorksは、CHiCOとのコラボが休止中ということで、
様々なアーティストと組んで活動していますが、今回はハコニワリリィですね
曲はいつもどおりのHoneyWorksなので、お好きな方は安心して聴けると思います
結婚ですかのED「いつかは」のゴホウビは、様々な形でデビューしていた4人のミュージ
シャンが集まって2018年に結成された男女のツインボーカルが特徴的なバンドです(現在
は5人編成に増員されています)
今回の曲はメロディーがJ-POP×リズムはR&Bの恋愛ソングですが、男女のツインボー
カルを活かした掛け合いが効果的ですね
ゴホウビは前期も2作品で主題歌を担当していますが、そのうちの「ブラウス」をこちら
の不遇曲として取りあげ忘れたことをいまだに後悔しておりまして、未聴の方は今回の曲
とあわせて是非
2.5次元の第2クールED「Release Sigh」は、主要キャストによる声優ソング
前クールの明るいダンスミュージックから一転して、今回はアニメ本編の一区切りを意識
した哀切さも感じさせる曲調ですね
アニメ本編はさておき、EDは両クールとも上出来だと思います (続く)
2024/12/20(金) 03:13:17.78ID:???0
>>479の続き
凍牌のOP「ギャンブリングホール」は、オーイシマサヨシらしい外連味たっぷりのダーク
で賑やかなジャズポップス
こういった曲は、オーイシにしか書けないんじゃないでしょうか
MVでグラドルの東雲うみを起用したのは、どなたのアイデアかは判りませんが、非常にあ
ざといですね(いろんな意味で)
鑑定スキルの第2期OP「SKILLAWAKE」のPassCodeは、結成12年目になりますが、アイ
ドルなのにラウドロックをメインに活動しているという異色のグループ
ラウドロックといっても様々なタイプのものがありますが、PassCodeの場合は、エレクト
ロニコアとかピコリーモと呼ばれているジャンルになります
結成当初は普通のアイドルグループだったPassCodeですが、なかなか芽が出ない状況が続
き、メンバーの卒業と補充も相次いだため、残ったメンバーから提案されたアイデアをも
とに、平地孝次Pがラウドロックへの方向転換を決断したそうです
妖はじのED「僕らしさ」の『ユイカ』は、歌い手出身のシンガーソングライターで、今回
が2曲目のアニソンになりますが、初アニソンは芸人の粗品が作詞作曲した曲でした
今回の曲は、応援ソングとも自己肯定ソングとも取れそうですが、この手の曲に特有の押
し付けがましさのようなものがなくて、爽やかなメロディーに乗せて頑張りすぎず進んで
いこうと歌っています
こういう才能のある新人には、大人の考えた企画を押し付けたりしないで、普通に曲を作
らせてあげれば勝手にどんどん伸びていくんじゃないでしょうか (続き)
凍牌のOP「ギャンブリングホール」は、オーイシマサヨシらしい外連味たっぷりのダーク
で賑やかなジャズポップス
こういった曲は、オーイシにしか書けないんじゃないでしょうか
MVでグラドルの東雲うみを起用したのは、どなたのアイデアかは判りませんが、非常にあ
ざといですね(いろんな意味で)
鑑定スキルの第2期OP「SKILLAWAKE」のPassCodeは、結成12年目になりますが、アイ
ドルなのにラウドロックをメインに活動しているという異色のグループ
ラウドロックといっても様々なタイプのものがありますが、PassCodeの場合は、エレクト
ロニコアとかピコリーモと呼ばれているジャンルになります
結成当初は普通のアイドルグループだったPassCodeですが、なかなか芽が出ない状況が続
き、メンバーの卒業と補充も相次いだため、残ったメンバーから提案されたアイデアをも
とに、平地孝次Pがラウドロックへの方向転換を決断したそうです
妖はじのED「僕らしさ」の『ユイカ』は、歌い手出身のシンガーソングライターで、今回
が2曲目のアニソンになりますが、初アニソンは芸人の粗品が作詞作曲した曲でした
今回の曲は、応援ソングとも自己肯定ソングとも取れそうですが、この手の曲に特有の押
し付けがましさのようなものがなくて、爽やかなメロディーに乗せて頑張りすぎず進んで
いこうと歌っています
こういう才能のある新人には、大人の考えた企画を押し付けたりしないで、普通に曲を作
らせてあげれば勝手にどんどん伸びていくんじゃないでしょうか (続き)
2024/12/20(金) 03:16:07.93ID:???0
>>480の続き
嘆霊のED「すくりぃむ!」のP丸様。は、広い意味でのVチューバーということでいいの
だと思いますが、最近はアニソンの方へも進出しています
曲名になっているスクリームとは、音楽用語としてはデスボイスのように唸るような発声
法を指しますが、もちろんこの曲にデスボイスみたいな恐ろしげな要素は全くなく、P丸
様。が「ギャーギャー」と賑やかに歌っているだけですのでご安心を
嘆霊のOP「葛藤Tomorrow」のLezelは、パリピ孔明でヒロインのライバル役の歌唱キャス
トとして注目されましたが、その後も順調にキャリアを重ねて、今回で3曲目の主題歌の
担当となります
なろう系アニメのOPらしい疾走感のある楽曲ですね
アクロのOP「フラーグム」は、水瀬いのりらしい透明感のあるミディアムナンバー
曲の出来は上々だと思いますが、例の件の影響でしょうか、思ったほどMVの再生数が伸び
ていません
個人的には、楽曲と演奏以外のことには全くこだわりが無いので、こちらの曲も気軽に聴
いてほしいですね
アクアのEDのカノエラナ「リバーシブルベイベー」は、アニメ本編の内容にあわせたドタ
バタ感のある賑やかなジャズポップス
本人のコメントによれば「びっくり箱みたいな面白い感じ」ということでしたが、まさに
コメントどおりの曲でしょう
なお、カノエラナはOPの「フラーグム」の作詞も担当しています (続く)
嘆霊のED「すくりぃむ!」のP丸様。は、広い意味でのVチューバーということでいいの
だと思いますが、最近はアニソンの方へも進出しています
曲名になっているスクリームとは、音楽用語としてはデスボイスのように唸るような発声
法を指しますが、もちろんこの曲にデスボイスみたいな恐ろしげな要素は全くなく、P丸
様。が「ギャーギャー」と賑やかに歌っているだけですのでご安心を
嘆霊のOP「葛藤Tomorrow」のLezelは、パリピ孔明でヒロインのライバル役の歌唱キャス
トとして注目されましたが、その後も順調にキャリアを重ねて、今回で3曲目の主題歌の
担当となります
なろう系アニメのOPらしい疾走感のある楽曲ですね
アクロのOP「フラーグム」は、水瀬いのりらしい透明感のあるミディアムナンバー
曲の出来は上々だと思いますが、例の件の影響でしょうか、思ったほどMVの再生数が伸び
ていません
個人的には、楽曲と演奏以外のことには全くこだわりが無いので、こちらの曲も気軽に聴
いてほしいですね
アクアのEDのカノエラナ「リバーシブルベイベー」は、アニメ本編の内容にあわせたドタ
バタ感のある賑やかなジャズポップス
本人のコメントによれば「びっくり箱みたいな面白い感じ」ということでしたが、まさに
コメントどおりの曲でしょう
なお、カノエラナはOPの「フラーグム」の作詞も担当しています (続く)
2024/12/20(金) 03:20:02.56ID:???0
>>481の続き
まおリトの第2期OP「明日世界が終わるとしても」は、久しぶりにASCAらしい疾走感のあ
るOPですね
曲の出来は良いと思うのですが、アニメ本編が爆死したため、MVの再生数は伸び悩み気味
でしょうか
昨年のポリープの手術以来、しばらくパワフルな曲は避けてそれまでとは違った路線も模
索していたそうですが、今回の曲があまり注目されなかったとなると、新路線探しの旅が
再開される可能性もありそうです
まおリトの第2期ED「クランシック」のMIMiNARIは、作曲家2人組のユニットで、ボー
カルは毎回ゲストを迎える方式
今回は活動休止中のthe peggiesの北澤ゆうほがゲストなのですが、ロックバンドのボー
カルを迎えてということで、いつものオシャレ系なサウンドから一転して、アップテンポ
で力強さも感じられる曲に仕上がっています
それでも、ある種の上品さと透明感を失わないところが、このユニットらしさということ
でしょうか
やり竜のEDの花たん「gradation」は、EDらしい正統派の恋愛ソング
花たんは、キャリア15年以上のベテランの歌い手で、メジャーデビューもしているのです
が、専業の歌手にはならずに歌い手としての活動を続けています
今回の曲では、彼女の歌唱によって曲に幅と広がりが生まれていますね (続く)
まおリトの第2期OP「明日世界が終わるとしても」は、久しぶりにASCAらしい疾走感のあ
るOPですね
曲の出来は良いと思うのですが、アニメ本編が爆死したため、MVの再生数は伸び悩み気味
でしょうか
昨年のポリープの手術以来、しばらくパワフルな曲は避けてそれまでとは違った路線も模
索していたそうですが、今回の曲があまり注目されなかったとなると、新路線探しの旅が
再開される可能性もありそうです
まおリトの第2期ED「クランシック」のMIMiNARIは、作曲家2人組のユニットで、ボー
カルは毎回ゲストを迎える方式
今回は活動休止中のthe peggiesの北澤ゆうほがゲストなのですが、ロックバンドのボー
カルを迎えてということで、いつものオシャレ系なサウンドから一転して、アップテンポ
で力強さも感じられる曲に仕上がっています
それでも、ある種の上品さと透明感を失わないところが、このユニットらしさということ
でしょうか
やり竜のEDの花たん「gradation」は、EDらしい正統派の恋愛ソング
花たんは、キャリア15年以上のベテランの歌い手で、メジャーデビューもしているのです
が、専業の歌手にはならずに歌い手としての活動を続けています
今回の曲では、彼女の歌唱によって曲に幅と広がりが生まれていますね (続く)
2024/12/20(金) 03:23:21.84ID:???0
>>482の続き
合コンのOPのなすお☆「メリーゴーランドタイム」は、今回もまどくんPとのお馴染みの
コンビです
安定感のある出来だと思いますが、そろそろ「ハニージェットコースター」級の衝撃を再
びという期待もしてしまいますね
冥土様のOP「おとずれ」のtricotは、ポストロック系のバンドです
ポストロックというと、ややこしいという印象を持っている方も少なくないと思われます
が、メロディーだけはキャッチーにというのがこのバンドのポリシーだそうなので、気軽
に聴いてみてほしいですね
冥土様のED「表情差分」のDustcellは、ボカロPのMisumiと歌い手出身のEMAとの2人組ユ
ニットで、2019年の結成以来、すでにドラマや映画の主題歌は経験済みですが、アニソン
は今回が初となります
暗い過去により感情を上手く表に出せなくなったヒロインの心が、主人公との交流によっ
て次第に解きほぐされていく様を歌っていて、歌詞のフレーズの選び方などには目新しさ
を感じさせますね
戦国妖狐の第2期第2クールED「万里一空」のRainy。は、13歳でコナンのスピンオフ作品
の主題歌を担当して注目されました
今回はアニメ本編の方がすっかり空気化しているので、MVの再生数もあまり回っていない
のですが、透明感のある美しいバラードです (続く)
合コンのOPのなすお☆「メリーゴーランドタイム」は、今回もまどくんPとのお馴染みの
コンビです
安定感のある出来だと思いますが、そろそろ「ハニージェットコースター」級の衝撃を再
びという期待もしてしまいますね
冥土様のOP「おとずれ」のtricotは、ポストロック系のバンドです
ポストロックというと、ややこしいという印象を持っている方も少なくないと思われます
が、メロディーだけはキャッチーにというのがこのバンドのポリシーだそうなので、気軽
に聴いてみてほしいですね
冥土様のED「表情差分」のDustcellは、ボカロPのMisumiと歌い手出身のEMAとの2人組ユ
ニットで、2019年の結成以来、すでにドラマや映画の主題歌は経験済みですが、アニソン
は今回が初となります
暗い過去により感情を上手く表に出せなくなったヒロインの心が、主人公との交流によっ
て次第に解きほぐされていく様を歌っていて、歌詞のフレーズの選び方などには目新しさ
を感じさせますね
戦国妖狐の第2期第2クールED「万里一空」のRainy。は、13歳でコナンのスピンオフ作品
の主題歌を担当して注目されました
今回はアニメ本編の方がすっかり空気化しているので、MVの再生数もあまり回っていない
のですが、透明感のある美しいバラードです (続く)
2024/12/20(金) 03:27:22.66ID:???0
>>483の続き
星ニナのEDの東山奈央「星の伝言」は、ミュージカルで使われていてもおかしくないよう
なファンタジックな楽曲
隠し味として伴奏に民族音楽的な要素も加えられていて、ただ美しいだけの曲では終わら
せないような工夫もなされています
その治癒師のEDのSizuk「Only」は、困難な状況も大切な人と一緒なら乗り越えていける
という決意を歌っているのですが、この手の曲を透明感のあるサウンドで表現している点
は目新しいかも
なお、今回の曲のボーカルは、ハコニワリリィのKotohaが担当しています
鴨ロンの第2期OP「フィードバックを鳴らして」のハンブレッダーズは、青春をテーマに
した曲が多いのですが、今回のアニメは推理サスペンスということで、いつもよりハード
寄りの曲調ですね
もっとこういう路線の曲を増やしてもいいのではないでしょうか
村井のEDのヤバイTシャツ屋さん「すこ。」は、このバンドらしいポップパンク
歌詞にはダジャレっぽい言葉遊びも多用され、パンキッシュな勢いとラブコメのアニメ本
編にあわせたユーモラスさとを兼ね備えた曲に仕上がっています
星ニナのEDの東山奈央「星の伝言」は、ミュージカルで使われていてもおかしくないよう
なファンタジックな楽曲
隠し味として伴奏に民族音楽的な要素も加えられていて、ただ美しいだけの曲では終わら
せないような工夫もなされています
その治癒師のEDのSizuk「Only」は、困難な状況も大切な人と一緒なら乗り越えていける
という決意を歌っているのですが、この手の曲を透明感のあるサウンドで表現している点
は目新しいかも
なお、今回の曲のボーカルは、ハコニワリリィのKotohaが担当しています
鴨ロンの第2期OP「フィードバックを鳴らして」のハンブレッダーズは、青春をテーマに
した曲が多いのですが、今回のアニメは推理サスペンスということで、いつもよりハード
寄りの曲調ですね
もっとこういう路線の曲を増やしてもいいのではないでしょうか
村井のEDのヤバイTシャツ屋さん「すこ。」は、このバンドらしいポップパンク
歌詞にはダジャレっぽい言葉遊びも多用され、パンキッシュな勢いとラブコメのアニメ本
編にあわせたユーモラスさとを兼ね備えた曲に仕上がっています
2024/12/20(金) 14:13:57.02ID:???0
乙、そして、9割知らない曲ばかりだった・・・
いやはやチェックしきれないくらいアニソン出てるもんだなぁ
いやはやチェックしきれないくらいアニソン出てるもんだなぁ
2024/12/20(金) 20:22:32.32ID:???0
2025/01/03(金) 07:21:07.20ID:???0
今のところメタル色強いOP2曲でたね
2025/01/04(土) 18:43:26.25ID:???0
コナンの新OPなんだあれ歌自慢の小学生が唄ってんのか?て印象
2025/01/11(土) 14:21:05.15ID:???0
サラリーマン四天王ED
進行やベースラインじゃなくて歌メロの譜割り?がjust the two of usっぽいのなんか変な感じ
進行やベースラインじゃなくて歌メロの譜割り?がjust the two of usっぽいのなんか変な感じ
2025/01/11(土) 17:00:26.74ID:???0
悪役令嬢転生おじさんのEDがマツケンサンバのカバーでワロタ
2025/01/12(日) 20:46:03.50ID:???0
トリリオンゲームの新OPめちゃくちゃX JAPANっぽくてニヤニヤしてしまう
2025/01/12(日) 20:49:10.69ID:???0
あとアベムジカのOPは前島麻由が唄いそうな曲だなと感じた
2025/01/12(日) 21:10:13.63ID:???0
Ave Mujicaって公式だとメタル系なんね
てっきり劇とかもあるからオルタナ系に属してると思ってた
てっきり劇とかもあるからオルタナ系に属してると思ってた
2025/01/12(日) 22:53:57.95ID:???0
全修のOPが久々にすごい
2025/01/12(日) 23:44:55.82ID:???0
アニメで出てくるかは分からんがデスボイス使ってないだけのメタルコアみたいな曲もあるしな
2025/01/13(月) 04:53:48.25ID:???0
沖ツラが今期のカラオケアニメか・・・
2025/01/13(月) 17:51:25.75ID:???0
Dr.STONEのOP、まるで一つの作品みたいで素晴らしい
出だしのギター部分がルビーの指輪(寺尾聰)っぽいのもエモい
出だしのギター部分がルビーの指輪(寺尾聰)っぽいのもエモい
2025/01/19(日) 01:59:17.05ID:???0
OPでその回のダイジェストが流れる(SPTレイズナー方式?)
EDと次回予告が被っている(ガンダムX方式)
が少し増えてきたり、果ては嘆きの亡霊の超変則OPとか
一体何が起きているのか?!
EDと次回予告が被っている(ガンダムX方式)
が少し増えてきたり、果ては嘆きの亡霊の超変則OPとか
一体何が起きているのか?!
2025/01/28(火) 16:07:48.59ID:???0
SPTじゃないけどマツケンサンバの井上和彦って久しぶりのアニメ主題歌なんだろうか?
キャラソンはあったのかな~
キャラソンはあったのかな~
500ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2025/01/28(火) 17:11:04.81ID:pX0rknNc0 明日の寄りつきも日経39200ぐらいだと思うから
早く持ち株処分しとけよ by JP
早く持ち株処分しとけよ by JP
2025/01/29(水) 16:04:13.03ID:???0
武藤彩未 結婚妊娠を発表
可憐girl'sの真ん中
可憐girl'sの真ん中
2025/02/07(金) 14:50:13.62ID:???0
【訃報】ガガガSPのベーシスト・桑原康伸さんが死去 44歳
2025/02/07(金) 18:42:01.25ID:???0
>>448
ちょっと見てみたけどいいねえ
ちょっと見てみたけどいいねえ
2025/02/07(金) 19:22:46.62ID:???0
木の実マスターOPのチープさに惹かれる
2025/02/08(土) 19:26:19.59ID:???0
サカナクション「怪獣」
アニメOP以外の歌詞がライブで披露。
アニメOP以外の歌詞がライブで披露。
2025/02/09(日) 20:08:51.00ID:???0
今期はあまり俺好みの曲がないなあ
まあまあ良かったのは下記
・Treasure Chest/Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指すED
・幸せのレシピ/薬屋のひとりごと2期ED
・君としか恋しない/妃教育から逃げたい私OP
カバーも含めると、沖ツラEDの選曲が最高だった
まあまあ良かったのは下記
・Treasure Chest/Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指すED
・幸せのレシピ/薬屋のひとりごと2期ED
・君としか恋しない/妃教育から逃げたい私OP
カバーも含めると、沖ツラEDの選曲が最高だった
2025/02/09(日) 21:48:47.39ID:???0
今期は、
なんといっても最高過ぎる、ギルドの受付嬢ですが残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思いますの、明日の私に幸あれ
MVも最高過ぎだけどURLが貼れない
一切yamaらしさの欠片すらない、るろうに剣心の、BURN
どう聞いてもアジカンにしか聴こえないSAKAMOTO DAYSの、走れSAKAMOTO
過去作の良さを引き継いでるような、魔神創造伝ワタルの、POP UP!
これもちょっと懐かしい感じのする、ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd Seasonの、Fixer
わりと名曲揃いのアニメ、シャングリラフロンティアの、Frontiers (EDのrealitYhurts.も良い)
無条件にDIALOGUE+は全て良い、いずれ最強の錬金術師?の、TREASURE!
無条件にキミのねは全て良い、アラフォー男の異世界通販生活の、あいくらふと
だいぶ卑怯な、悪役令嬢転生おじさんの、マツケンサンバII
反則技過ぎる、沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎるの、島人ぬ宝
このへんをリピートしてます
なんといっても最高過ぎる、ギルドの受付嬢ですが残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思いますの、明日の私に幸あれ
MVも最高過ぎだけどURLが貼れない
一切yamaらしさの欠片すらない、るろうに剣心の、BURN
どう聞いてもアジカンにしか聴こえないSAKAMOTO DAYSの、走れSAKAMOTO
過去作の良さを引き継いでるような、魔神創造伝ワタルの、POP UP!
これもちょっと懐かしい感じのする、ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd Seasonの、Fixer
わりと名曲揃いのアニメ、シャングリラフロンティアの、Frontiers (EDのrealitYhurts.も良い)
無条件にDIALOGUE+は全て良い、いずれ最強の錬金術師?の、TREASURE!
無条件にキミのねは全て良い、アラフォー男の異世界通販生活の、あいくらふと
だいぶ卑怯な、悪役令嬢転生おじさんの、マツケンサンバII
反則技過ぎる、沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎるの、島人ぬ宝
このへんをリピートしてます
2025/02/14(金) 21:35:32.73ID:???0
>>505
怪獣 2/20配信。
怪獣 2/20配信。
2025/02/16(日) 20:02:40.86ID:???0
キミとアイドルプリキュアEDが田中秀和ぽいと思ったら違った
2025/02/19(水) 22:14:53.14ID:???0
>>509
ニャル子さんWにしか聞こえないんよな
ニャル子さんWにしか聞こえないんよな
2025/02/19(水) 23:47:31.31ID:???0
最近のホロとかボカロ系もみんなあんな感じ
やっと時代がニャル子さんに追いついたんだろう
やっと時代がニャル子さんに追いついたんだろう
2025/02/20(木) 06:27:44.52ID:???0
流石に括りが雑過ぎるだろ
2025/02/23(日) 05:48:22.40ID:???0
意外とサカモトデイズのOP:「走れSAKAMOTO」Vaundyが結構良い
2025/02/23(日) 21:21:40.14ID:???0
正直に言うよ、さっき受付嬢のED「明日の私に幸あれ」を聴いたよ、
なんだいあれは?
今季一番カワイイ曲じゃないか
アニメ見る気は起きてないけどオススメ
なんだいあれは?
今季一番カワイイ曲じゃないか
アニメ見る気は起きてないけどオススメ
2025/02/23(日) 23:11:15.43ID:???0
でもさー、そういう曲は女キャラ3人で掛け合いとか入れながらワイワイ歌ってほしいって思うよ俺は
最近はそういうタイプの曲もアーチストがソロで歌っちゃうんだもんな
最近はそういうタイプの曲もアーチストがソロで歌っちゃうんだもんな
2025/02/24(月) 05:10:40.03ID:???0
大渕さんが歌ってるやつ良かったわ。
2025/02/24(月) 07:45:23.73ID:???0
学マス慣れしてるとキャラ掛け合いが重すぎなんよな
>>515
そういう意味では、甘神のop/edはよく出来てるよね、曲もいいし歌詞も良くて、オジサン大満足だよ
そういう意味では、甘神のop/edはよく出来てるよね、曲もいいし歌詞も良くて、オジサン大満足だよ
2025/02/24(月) 17:27:14.39ID:???0
>>515
あ~あれね、別のアニメで「好きな子がめがねを忘れた」のED メガネゴーラウンドをOPの人がカバーした時に感じた感覚だわそれ、気持ちはわかる
あ~あれね、別のアニメで「好きな子がめがねを忘れた」のED メガネゴーラウンドをOPの人がカバーした時に感じた感覚だわそれ、気持ちはわかる
2025/02/24(月) 19:10:07.93ID:???0
>>514-515
ED絵のミニキャラによるダンスを、それぞれの声優さんで完コピして欲しいとも思ったり。
ED絵のミニキャラによるダンスを、それぞれの声優さんで完コピして欲しいとも思ったり。
今更だが、もめんたりー・リリィのop曲、「おいしいサバイバー」花冷え。
唐突にデスボイスから始まって、セリフ系の呼びかけ、HR調のサビ、こりゃスゲーって思った
ギターの人も入ってるが、デスボイスが女性の声だとは思わなかった
ed曲の「リアル」miwaも普遍的なロックバラードで良き
唐突にデスボイスから始まって、セリフ系の呼びかけ、HR調のサビ、こりゃスゲーって思った
ギターの人も入ってるが、デスボイスが女性の声だとは思わなかった
ed曲の「リアル」miwaも普遍的なロックバラードで良き
2025/03/01(土) 12:13:46.14ID:???0
>>521
OPのそれはかなりポイント高いね。
OPのそれはかなりポイント高いね。
黒岩メダカのop「雨トキメキ恋模様」はボカロPのすりぃが作ってるんだけど、いやぁ、コレは酷い
こんな曲書くために活動してる訳じゃないよね?ってくらい、すりぃの良いところは潰れて、悪いところは目立ってみたいな出来
この人は同じ単語を数回重ねるのが癖で、まぁEDMならソレもハマってるんだけど、ポップスでやってもしつこいだけになってしまう、悪い見本みたいになってる
もっと仕事を選んで欲しいと思わずにいられない
こんな曲書くために活動してる訳じゃないよね?ってくらい、すりぃの良いところは潰れて、悪いところは目立ってみたいな出来
この人は同じ単語を数回重ねるのが癖で、まぁEDMならソレもハマってるんだけど、ポップスでやってもしつこいだけになってしまう、悪い見本みたいになってる
もっと仕事を選んで欲しいと思わずにいられない
2025/03/02(日) 15:40:23.85ID:???0
邪神ダンスで話題沸騰のアレか・・・
2025/03/05(水) 23:36:19.81ID:???0
「ひっくり返った虫のようなダンス」って誰が最初に言い出したのだろう? その言い方がバズったおかげで少なくとも耳目は攫っているから、意図せぬファインプレーよな。
2025/03/08(土) 15:09:34.70ID:???0
今期気に入ったやつ
ギルますのED
沖ツラのOP
空色ユーティリティのED
サラリーマン異世界のED
ハニーレモンソーダのED
ちょっと余韻が残る感じの曲が好きなのかもしれない
ギルますのEDはサビが2つぐらいあるお得感
ギルますのED
沖ツラのOP
空色ユーティリティのED
サラリーマン異世界のED
ハニーレモンソーダのED
ちょっと余韻が残る感じの曲が好きなのかもしれない
ギルますのEDはサビが2つぐらいあるお得感
2025/03/09(日) 02:36:27.12ID:???0
Diggy-MO'さん定期的にアニソン書かんかな
2025冬アニメ プレイリスト入り
ありふれた職業で世界最強・OP:「Compass」Void_Chords feat. MindaRyn
ありふれた職業で世界最強・ED:「Metamorphosis」iScream
天久鷹央の推理カルテ・OP:「SCOPE」Aimer
Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。・OP:「Enter」零
もめんたりー・リリィ・OP:「おいしいサバイバー」花冷え。
もめんたりー・リリィ・ED:「リアル」miwa
Unnamed Memory Act.2・OP:「Unsung ballad」TRUE
Unnamed Memory Act.2・ED:「inclusion」Arika
薬屋のひとりごと 第2期・OP:「百花繚乱」幾田りら
SAKAMOTO DAYS・OP:「走れSAKAMOTO」Vaundy
異修羅 第2期・OP:「True Peak」前島麻由
異修羅 第2期・ED:「THE IOLITE」sajou no hana
誰ソ彼ホテル・OP:「たそかれ」吉澤嘉代子
誰ソ彼ホテル・ED:「Twilight」りぶ
ありふれた職業で世界最強・OP:「Compass」Void_Chords feat. MindaRyn
ありふれた職業で世界最強・ED:「Metamorphosis」iScream
天久鷹央の推理カルテ・OP:「SCOPE」Aimer
Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。・OP:「Enter」零
もめんたりー・リリィ・OP:「おいしいサバイバー」花冷え。
もめんたりー・リリィ・ED:「リアル」miwa
Unnamed Memory Act.2・OP:「Unsung ballad」TRUE
Unnamed Memory Act.2・ED:「inclusion」Arika
薬屋のひとりごと 第2期・OP:「百花繚乱」幾田りら
SAKAMOTO DAYS・OP:「走れSAKAMOTO」Vaundy
異修羅 第2期・OP:「True Peak」前島麻由
異修羅 第2期・ED:「THE IOLITE」sajou no hana
誰ソ彼ホテル・OP:「たそかれ」吉澤嘉代子
誰ソ彼ホテル・ED:「Twilight」りぶ
529ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2025/03/12(水) 20:30:59.97ID:Q4QT8N050 今期アニメテーマ曲CDのまとめ
DIALOGUE+、最強の錬金術師OP初動3400枚、妃教育OP初動3600枚、どちらも4000枚レベルには戻れない
ぱかぱかイオン再結成、ベヒ猫ED初動5500枚、この二人はすごい
大石昌良の空色ユーティリティOP(花子くん2期OP)、初動2000枚、3週合算4000枚
一方鬼頭明里の花子くん2期ED、ついに2000枚未満
DIALOGUE+、最強の錬金術師OP初動3400枚、妃教育OP初動3600枚、どちらも4000枚レベルには戻れない
ぱかぱかイオン再結成、ベヒ猫ED初動5500枚、この二人はすごい
大石昌良の空色ユーティリティOP(花子くん2期OP)、初動2000枚、3週合算4000枚
一方鬼頭明里の花子くん2期ED、ついに2000枚未満
530ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2025/03/12(水) 20:35:23.82ID:yrrtT/bt0 >>529訂正
DIALOGUE+、妃教育の曲はED
DIALOGUE+、妃教育の曲はED
2025/03/13(木) 21:07:31.71ID:???0
その数字だけ見ると動員と売上は一致しないんだなぁとしみじみ
532ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2025/03/13(木) 22:41:51.25ID:bQnakl640 まてVAUNDYのサカモトディズOP曲、初動3300枚、妃教育ED以下
7月の後半クール....
7月の後半クール....
2025/03/14(金) 02:37:40.96ID:???0
むしろこんだけ配信が当たり前になってる中で3000枚も物体が売れてるってのにびっくり
CDが無いぷにるとかはカウント0か
CDが無いぷにるとかはカウント0か
534ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2025/03/14(金) 09:54:10.10ID:sc+IkMQf02025/03/14(金) 19:30:52.58ID:???0
明日地元に上杉真央がライブしにくるわ
用事があっていけないけど聴きたかった
用事があっていけないけど聴きたかった
536ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2025/03/20(木) 10:19:33.82ID:amUJEfAH02025/03/20(木) 19:45:55.47ID:???0
HYって沖縄出身で自主レーベルってメジャー志向がないと思ってたからアニソンバリバリは驚く
2025/03/22(土) 03:36:53.88ID:???0
アニメ本編があまり話題になっていない不遇なOPEDを聴きなおしてみる・2025冬
あいかわらずURLリンクには厳しいようですが、せめてということで、https:抜きのURL
を併記しておきます(「公式・無料・フルサイズ」限定)
全修のED「ただ、君のままで」のSouは、中学生の頃から歌い手活動を開始し、メジャー
デビューを果たした後も、活動の軸足は歌い手の方に置いているようです
今回の曲は、アニメ本編との距離感が絶妙で、次々と変化していく曲調も起伏に富んでお
り、Souにとっても作詞作曲の瀬名航にとっても、いずれ代表曲の1つとして数えられる
ことになるような力作ではないでしょうか //youtu.be/LtGStrQ_ae0
全修のOP「Zen」のBAND-MAIDによるアニメの主題歌は、いつも一定以上のクオリティを
キープしていますが、個人的には、今回の曲はとりわけ出来が良い気がします
デビュー当初は出オチのキワモノかと思われた彼女たちですが、その実力は本物だったと
いうことですね //youtu.be/GZ9RRiy43j4
ベヒ猫のEDのぽかぽかイオン「リミー」は、東山奈央と安野希世乃によるユニットの2曲
目のシングル
この2人のユニットということであれば、両者の透明感のある声質を活かした温かみのあ
るハーモニーを楽しむような曲を想像されると思いますが、メロディーに関してはその通
りなのですが、リズムについてはかなり大胆なものとなっています
これは最近のちょっとした流行りの手法で、メロディーはオーソドックスなものなのに、
リズムには聴き手の予想しない様々な工夫が施されたものを合わせることによって、差別
化を図ろうとしているようです
今期のアニソンでいえば、さっそく米津玄師がメダリストやガンダムの主題歌でこの手法
を取り入れていますが、ぽかぽかイオンのようなユニットが採用してくるとは意外でした
//youtu.be/eEKlghSWlbA (続く)
あいかわらずURLリンクには厳しいようですが、せめてということで、https:抜きのURL
を併記しておきます(「公式・無料・フルサイズ」限定)
全修のED「ただ、君のままで」のSouは、中学生の頃から歌い手活動を開始し、メジャー
デビューを果たした後も、活動の軸足は歌い手の方に置いているようです
今回の曲は、アニメ本編との距離感が絶妙で、次々と変化していく曲調も起伏に富んでお
り、Souにとっても作詞作曲の瀬名航にとっても、いずれ代表曲の1つとして数えられる
ことになるような力作ではないでしょうか //youtu.be/LtGStrQ_ae0
全修のOP「Zen」のBAND-MAIDによるアニメの主題歌は、いつも一定以上のクオリティを
キープしていますが、個人的には、今回の曲はとりわけ出来が良い気がします
デビュー当初は出オチのキワモノかと思われた彼女たちですが、その実力は本物だったと
いうことですね //youtu.be/GZ9RRiy43j4
ベヒ猫のEDのぽかぽかイオン「リミー」は、東山奈央と安野希世乃によるユニットの2曲
目のシングル
この2人のユニットということであれば、両者の透明感のある声質を活かした温かみのあ
るハーモニーを楽しむような曲を想像されると思いますが、メロディーに関してはその通
りなのですが、リズムについてはかなり大胆なものとなっています
これは最近のちょっとした流行りの手法で、メロディーはオーソドックスなものなのに、
リズムには聴き手の予想しない様々な工夫が施されたものを合わせることによって、差別
化を図ろうとしているようです
今期のアニソンでいえば、さっそく米津玄師がメダリストやガンダムの主題歌でこの手法
を取り入れていますが、ぽかぽかイオンのようなユニットが採用してくるとは意外でした
//youtu.be/eEKlghSWlbA (続く)
2025/03/22(土) 03:51:28.21ID:???0
>>358の続き
途中で済みませんが、https:抜きも難しいようなので、そちらも省略させてください
天久鷹央のOP「SCOPE」は、実写のドラマや映画の主題歌に起用されることが多くなり、
やたらとバラード系の曲ばかり歌っているAimerにとって、久しぶりの疾走感のある曲
Uruにはバラードが似合うと思いますが、Aimerにはアップテンポな曲ももっと歌ってほし
いですよね
天久鷹央のED「will be fine」は、いかにもゴスペラーズらしい曲なのですが、そこへ女
性のAnlyが加わると、それだけで目新しい雰囲気になっていると思います
ただ、どうせやるのなら、きちんとMVも作ってしっかりプロ―モーションもするべきでは
ないでしょうか
花修羅のED「朗朗」のさとう。は、ネット配信で注目され昨年デビューしたシンガーソン
グライター
他の曲もいくつか聴いてみましたが、あまり似たような傾向のアーティストが思い浮かば
ず、曲も歌声も個性的で将来有望だと思います youtu.be/TSgWvFwqor0
花修羅のOPのSHISHAMO「自分革命」は、爽やかな自己肯定ソング
SHISHAMOは数多くのタイアップをこなしてきましたが、アニソンはこれが初のようですね
ファーマギアのOP「miss-dystopia」のそこに鳴るは、凛として時雨のコピーバンドとし
てスタートしましたが、のちにバンド名を現在の名称に変更してオリジナル曲での活動に
方向転換しました
今回の曲は、ダークで疾走感のある曲ですが、アニメ本編が爆死したためMVの再生数は伸
び悩んでいます
昨秋の「相聞詩」も良かったですし、未聴の方は今回の曲とあわせて是非 (続く)
途中で済みませんが、https:抜きも難しいようなので、そちらも省略させてください
天久鷹央のOP「SCOPE」は、実写のドラマや映画の主題歌に起用されることが多くなり、
やたらとバラード系の曲ばかり歌っているAimerにとって、久しぶりの疾走感のある曲
Uruにはバラードが似合うと思いますが、Aimerにはアップテンポな曲ももっと歌ってほし
いですよね
天久鷹央のED「will be fine」は、いかにもゴスペラーズらしい曲なのですが、そこへ女
性のAnlyが加わると、それだけで目新しい雰囲気になっていると思います
ただ、どうせやるのなら、きちんとMVも作ってしっかりプロ―モーションもするべきでは
ないでしょうか
花修羅のED「朗朗」のさとう。は、ネット配信で注目され昨年デビューしたシンガーソン
グライター
他の曲もいくつか聴いてみましたが、あまり似たような傾向のアーティストが思い浮かば
ず、曲も歌声も個性的で将来有望だと思います youtu.be/TSgWvFwqor0
花修羅のOPのSHISHAMO「自分革命」は、爽やかな自己肯定ソング
SHISHAMOは数多くのタイアップをこなしてきましたが、アニソンはこれが初のようですね
ファーマギアのOP「miss-dystopia」のそこに鳴るは、凛として時雨のコピーバンドとし
てスタートしましたが、のちにバンド名を現在の名称に変更してオリジナル曲での活動に
方向転換しました
今回の曲は、ダークで疾走感のある曲ですが、アニメ本編が爆死したためMVの再生数は伸
び悩んでいます
昨秋の「相聞詩」も良かったですし、未聴の方は今回の曲とあわせて是非 (続く)
2025/03/22(土) 03:55:09.09ID:???0
>>359の続き
花子くんの第2期OPのオーイシマサヨシ「L'oN」は、前期に引き続きZiNGのANCHORとの
コラボ曲です(前期は、地獄少年バンドの名義でした)
オーイシが、自身の作詞作曲ではない曲を自分名義のシングルで歌うのは7年ぶり
怪異ファンタジー系のアニメの主題歌をオーイシが作曲すると、コミカルな方向に行きが
ちですが、今回のANCHORの曲はダークでシリアスな曲調になっています
リリックビデオ的な手法を一捻りしたMVも興味深いですね
花子くんの第2期ED「With a Wish」も、前期に引き続き鬼頭明里が担当しています
前期の「Tiny Light」も非常に良かったのですが、今回も全く遜色のない出来栄えの哀切
なバラードです
アラフォー通販のOPの亜咲花「GIVE & TAKE」は、志倉千代丸とのお馴染みのコンビによ
る楽曲
パンチのきいた曲調ですが、アニメ本編の雰囲気とマッチしているかは微妙かも
アラフォー通販のED「あいくらふと」のキミのねは、歌手・作詞家のつむぎしゃちと作曲
家の久下真音によるユニット
今回の曲は、日常的なラブソングなのですが、ありきたりな感じにならないように様々な
工夫がなされており、バイオリンを活かしたアレンジも面白いと思います
木の実マスターのED「そんな僕らの冒険譚!」は、いかにもTrySailらしい元気一杯な曲
曲調自体はよくあるような感じですが、大サビを1コーラス目と2コーラス目の合間に配
置したり、ラスサビの最後に新しい要素を付け足したり、しっかり細かい工夫がなされて
います (続く)
花子くんの第2期OPのオーイシマサヨシ「L'oN」は、前期に引き続きZiNGのANCHORとの
コラボ曲です(前期は、地獄少年バンドの名義でした)
オーイシが、自身の作詞作曲ではない曲を自分名義のシングルで歌うのは7年ぶり
怪異ファンタジー系のアニメの主題歌をオーイシが作曲すると、コミカルな方向に行きが
ちですが、今回のANCHORの曲はダークでシリアスな曲調になっています
リリックビデオ的な手法を一捻りしたMVも興味深いですね
花子くんの第2期ED「With a Wish」も、前期に引き続き鬼頭明里が担当しています
前期の「Tiny Light」も非常に良かったのですが、今回も全く遜色のない出来栄えの哀切
なバラードです
アラフォー通販のOPの亜咲花「GIVE & TAKE」は、志倉千代丸とのお馴染みのコンビによ
る楽曲
パンチのきいた曲調ですが、アニメ本編の雰囲気とマッチしているかは微妙かも
アラフォー通販のED「あいくらふと」のキミのねは、歌手・作詞家のつむぎしゃちと作曲
家の久下真音によるユニット
今回の曲は、日常的なラブソングなのですが、ありきたりな感じにならないように様々な
工夫がなされており、バイオリンを活かしたアレンジも面白いと思います
木の実マスターのED「そんな僕らの冒険譚!」は、いかにもTrySailらしい元気一杯な曲
曲調自体はよくあるような感じですが、大サビを1コーラス目と2コーラス目の合間に配
置したり、ラスサビの最後に新しい要素を付け足したり、しっかり細かい工夫がなされて
います (続く)
2025/03/22(土) 03:58:10.68ID:???0
>>540の続き
空ユのOP「主人公になろう!」は、オーイシマサヨシと鈴木愛理のデュエット曲で、ポジ
ティヴな応援ソングです
テレビ朝日のネット番組のMCから始まった両者のコンビは、アニメの主題歌にまでつなが
ることになりましたね
たそほてのOP「たそかれ」の吉澤嘉代子は、個性派のシンガーソングライター
どことなく不穏な空気の漂う曲ですが、アニメ本編の雰囲気によく合っていると思います
たそほてのED「Twilight」のりぶは、歌い手出身で、アニソンは今回で2曲目ですね
作詞作曲はEveが担当しており、曲調もいかにもEveらしいものとなっています
マジックメイカーのOP「煌めき」のXIIXは、UNISON SQUARE GARDENのボーカルの斎
藤宏介とARDBECKのベースの須藤優による2人組のユニット(なお、ほんの数日前の3月
19日に、読み方は同じですが、ユニット名の表記がTenTwentyへ変更されました)
UNISON SQUARE GARDENでは、田淵智也の作詞作曲による曲を歌っている斎藤ですが、
こちらのユニットでは自ら作詞作曲を担当しています
今回の曲は、アニメ本編のストーリーの前半の部分を反映した明るく爽やかな楽曲です
マジックメイカーのEDのハンブレッダーズ「夜明け前」は、葛藤を抱えながらも信じた道
を歩んでいこうと歌うロックバラード
ハンブレッダーズは、昨年の秋アニメでの「フィードバックを鳴らして」も良かったです
し、この調子を維持できればもう一皮もニ皮も剥けそうな気がするのですが
(続く)
空ユのOP「主人公になろう!」は、オーイシマサヨシと鈴木愛理のデュエット曲で、ポジ
ティヴな応援ソングです
テレビ朝日のネット番組のMCから始まった両者のコンビは、アニメの主題歌にまでつなが
ることになりましたね
たそほてのOP「たそかれ」の吉澤嘉代子は、個性派のシンガーソングライター
どことなく不穏な空気の漂う曲ですが、アニメ本編の雰囲気によく合っていると思います
たそほてのED「Twilight」のりぶは、歌い手出身で、アニソンは今回で2曲目ですね
作詞作曲はEveが担当しており、曲調もいかにもEveらしいものとなっています
マジックメイカーのOP「煌めき」のXIIXは、UNISON SQUARE GARDENのボーカルの斎
藤宏介とARDBECKのベースの須藤優による2人組のユニット(なお、ほんの数日前の3月
19日に、読み方は同じですが、ユニット名の表記がTenTwentyへ変更されました)
UNISON SQUARE GARDENでは、田淵智也の作詞作曲による曲を歌っている斎藤ですが、
こちらのユニットでは自ら作詞作曲を担当しています
今回の曲は、アニメ本編のストーリーの前半の部分を反映した明るく爽やかな楽曲です
マジックメイカーのEDのハンブレッダーズ「夜明け前」は、葛藤を抱えながらも信じた道
を歩んでいこうと歌うロックバラード
ハンブレッダーズは、昨年の秋アニメでの「フィードバックを鳴らして」も良かったです
し、この調子を維持できればもう一皮もニ皮も剥けそうな気がするのですが
(続く)
2025/03/22(土) 04:03:06.75ID:???0
>>541の続き
没落貴族のOPのsaji「Wonderlust!!」は、諦めずに進んでいこうという応援ソング
安定感のある出来だと思いますが、アニメ本編の方が空気化したので、つべの再生数はあ
まり回っていないのが残念
イズレンのED「トゥインクル・デイズ」のharmoeは、岩田陽葵と小泉萌香の2人の声優に
よるユニット
声優ソングとして、まずまずの出来だと思います
ようこそエルフのOP「Palette Days」の佐々木李子は、ミュージカル「アニー」の24代目
のヒロインから声優への道に進んだという面白い経歴の持ち主
アニメ本編の現実世界と異世界を行き来する世界観が上手く表現されていますね
ふぐ鑑のOP「Crescendo」のASTERISMは、もともとはメタル系のインストゥルメンタル
のバンドで、リーダーのHAL-CAがボーカルも兼ねるようになったのは2021年頃から
HAL-CAは、マーティ・フリードマンのYouTube番組のゲストに呼ばれるほどのギターの腕
前ですが、ボーカルの方はアイドルっぽい声質だというのは、ギャップがあって面白いで
すね
ふぐ鑑のED「ロックは死なない」の22/7は、秋元康のプロデュースするアイドルグループ
今回の曲は、タイトルほどロックの要素が強いわけではありませんが、アニメの主人公の
境遇をロックに憧れる若者に置き換えて表現しているようです
なお、このグループのMVは、いつもCG版と実写版の2種類が用意されるのですが、CG版
の方はさすがに古臭さが目立つようになってきているので、アップデートが必要だと思わ
れます
没落貴族のOPのsaji「Wonderlust!!」は、諦めずに進んでいこうという応援ソング
安定感のある出来だと思いますが、アニメ本編の方が空気化したので、つべの再生数はあ
まり回っていないのが残念
イズレンのED「トゥインクル・デイズ」のharmoeは、岩田陽葵と小泉萌香の2人の声優に
よるユニット
声優ソングとして、まずまずの出来だと思います
ようこそエルフのOP「Palette Days」の佐々木李子は、ミュージカル「アニー」の24代目
のヒロインから声優への道に進んだという面白い経歴の持ち主
アニメ本編の現実世界と異世界を行き来する世界観が上手く表現されていますね
ふぐ鑑のOP「Crescendo」のASTERISMは、もともとはメタル系のインストゥルメンタル
のバンドで、リーダーのHAL-CAがボーカルも兼ねるようになったのは2021年頃から
HAL-CAは、マーティ・フリードマンのYouTube番組のゲストに呼ばれるほどのギターの腕
前ですが、ボーカルの方はアイドルっぽい声質だというのは、ギャップがあって面白いで
すね
ふぐ鑑のED「ロックは死なない」の22/7は、秋元康のプロデュースするアイドルグループ
今回の曲は、タイトルほどロックの要素が強いわけではありませんが、アニメの主人公の
境遇をロックに憧れる若者に置き換えて表現しているようです
なお、このグループのMVは、いつもCG版と実写版の2種類が用意されるのですが、CG版
の方はさすがに古臭さが目立つようになってきているので、アップデートが必要だと思わ
れます
2025/03/22(土) 04:31:09.18ID:???0
>>542の続き
妃教育のOPのDIALOGUE+「アリバイなカーテシー」を書き忘れていたので、最後に追加して追加して今期はこれまでにします
妃教育のOPのDIALOGUE+「アリバイなカーテシー」を書き忘れていたので、最後に追加して追加して今期はこれまでにします
2025/03/22(土) 05:39:41.57ID:???0
乙です。
ようこどエルフのEDのデュエット、爽やかかつ緩やかでいいよね。
ようこどエルフのEDのデュエット、爽やかかつ緩やかでいいよね。
2025/03/22(土) 07:31:10.31ID:???0
参考になりまする
546ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2025/03/22(土) 15:22:24.11ID:0EbNyjc70 >>543
ED曲です
ED曲です
2025/03/23(日) 19:50:31.56ID:???0
空色ユーティリティのOPは随所にプロゴルファー猿のOPを意識してると思われるフレーズがあるね
2025/03/23(日) 20:51:34.95ID:???0
>>541
こうゆう人のスレで新しい発見があって、本当にうれしい、「煌めき」聴いてきますわ
こうゆう人のスレで新しい発見があって、本当にうれしい、「煌めき」聴いてきますわ
2025/03/23(日) 20:56:55.26ID:???0
あとファーマギアの曲も
550ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2025/03/23(日) 22:30:18.82ID:ohUjkwWe0 ムジカが今秋ようやくライブ回。おそらく3曲は来るとおもわれる。予告見る限りはMyGO!!!!が1曲ある
2025/03/28(金) 12:35:08.04ID:???0
品川区の銭湯で男性にわいせつ行為した疑いで、ミュージシャンの中孝介容疑者を不同意性交容疑でその場で逮捕
2025/03/28(金) 14:42:27.25ID:???0
君ノカケラ歌いにくくなるやんけ・・・
2025/03/29(土) 01:00:44.87ID:???0
夏夕空とかいいアニソン歌ってたのに
2025/03/31(月) 19:53:09.70ID:???0
ツインズひなひまSNS風動画あれ挿入歌だと思ったらOPだったんかい!
曲に既視感あった女神のカフェテラス
曲に既視感あった女神のカフェテラス
555ななしいさお@オマエモナゆりかご会
2025/03/31(月) 20:25:36.87ID:UBk4aWCH0 >>550
結局迷子2曲+ムジカ3曲+寸劇で終わった
結局迷子2曲+ムジカ3曲+寸劇で終わった
2025/04/08(火) 13:42:54.14ID:???0
プリオケのOP、「ゼッタイ歌姫宣言ッ」が今ところ良いと思ったんだがサビの部分どっかで聞いた事あるんだよなぁ。でも思い出せない
2025/04/08(火) 14:00:16.81ID:???0
プリオケはEDもいいぞ
まあ1話ではOPしか流れなかったが…
まあ1話ではOPしか流れなかったが…
2025/04/08(火) 19:59:33.24ID:???0
Agapeっぽいよね
2025/04/16(水) 10:17:18.58ID:???0
今期は圧倒的にマキナさんOP
前期にーとぴあ同様何度でも楽しめる
前期にーとぴあ同様何度でも楽しめる
2025/04/20(日) 08:04:50.80ID:???0
今期もだいたい出揃ったかな。まあまあ良かったのはこの2つ
bookmarks/Sizuk featuring 春茶/ざつ旅-That's Journey-ED
Dear my Soleil/立花日菜/男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)ED
bookmarks/Sizuk featuring 春茶/ざつ旅-That's Journey-ED
Dear my Soleil/立花日菜/男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)ED
2025/04/20(日) 20:36:17.18ID:???0
プリオケ 中禅寺ED 小市民EDかな
知らないアーティストばかりでアニソンアーティストなのか謎の警戒をして好きになるのは結局知ってる声の曲になってしまう
知らないアーティストばかりでアニソンアーティストなのか謎の警戒をして好きになるのは結局知ってる声の曲になってしまう
2025/04/20(日) 23:25:01.66ID:???0
前期の100カノ、OPの恋太郎ファミリーがキャスト表記してないのなんか笑ってしまう
いや、まだキャスト表記しても収拾がつく段階だが…
むしろアニメずっと続いたらOP歌唱のキャスト表記が画面いっぱいになって笑いをとるのか?
いや、まだキャスト表記しても収拾がつく段階だが…
むしろアニメずっと続いたらOP歌唱のキャスト表記が画面いっぱいになって笑いをとるのか?
2025/05/05(月) 15:50:45.38ID:???0
今期はアニソンプレイリスト増えないなー
こういう時期は好きなアーティストのアルバム聴いて過ごすわ
最近だとSting 3.0が良かった
こういう時期は好きなアーティストのアルバム聴いて過ごすわ
最近だとSting 3.0が良かった
2025/05/05(月) 22:49:43.92ID:???0
今期はまだウィッチウォッチが配信されず待ってる状態
あとはにんころがいい感じ
あとはにんころがいい感じ
レスを投稿する
ニュース
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 [ぐれ★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★5 [Anonymous★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 ★2 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】石破内閣支持率さん、22%と過去最低を無事更新!!毎日新聞 [597533159]
- 永野芽郁、芸能界追放 [918862327]
- 【朗報】愛国者、AIを駆使して朝日新聞のデマを暴く [972432215]
- 👊🥺ゆめちゃんは出入り禁止のお🏡✨
- 【閲覧注意】万博の木製リング、大量の虫が沸いて巣になってしまう [487816701]
- 【悲報】アマプラ、広告出るようになってユーザーが大激怒してしまうwwwwwwww [339035499]