X



プリキュアシリーズの曲について語るスレ8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2014/03/01(土) 14:49:44.96ID:vxkeTLS/0
プリキュアシリーズの曲について語るスレです。

前スレ
プリキュアシリーズの曲について語るスレ6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/asong/1290081927/

過去スレ
プリキュアシリーズの曲について語るスレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/asong/1269723704/
プリキュアシリーズの曲について語るスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1255779680/
プリキュアシリーズの曲について語るスレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1221151383/
ふたりはプリキュアの曲について語るスレ 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1148824926/
ふたりはプリキュアのOPについて語るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1075714179/

※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/asong/1338097140/
2014/04/06(日) 13:08:21.26ID:???0
>>44
それ採譜できてないから
2014/04/06(日) 13:30:47.23ID:???0
>>45
個人的にはそこは同じだと思ってるけど、実際どうなんだろ
音楽理論にはあんまり詳しくなくてさ
出自が同一キャラだし、そんな仕込みをしててもおかしくはなさそうだが
エース=一番とかもね
4845
垢版 |
2014/04/06(日) 16:19:47.32ID:???0
>>47
俺は理論は全然分からないけど、
なんとなく同じってわかるならたぶん偶然じゃないんじゃない?
相手はプロの作曲家だし、それぐらい仕込んでるでしょう。
(正確には仕事を発注した側の指示があったのかも)

>エース=一番とかもね
言われてみれば、なるほど…こういうのを知ると楽しくなる
2014/04/06(日) 16:22:02.67ID:???0
スイプリでメロディとリズムのバンクBGMがモチーフ同じとかあるね
2014/04/06(日) 18:13:43.93ID:???0
>>48
偶然に決まってんだろ
作曲者と時期考えろよ
2014/04/09(水) 00:31:34.33ID:???0
ベルティエの曲好きだったなあ
2014/04/09(水) 06:47:59.38ID:???0
スイプリのBGMはある種の到達点と言うか
プリキュアの劇伴もここまで来たかって感じがある
2014/04/10(木) 21:20:49.73ID:???0
正直アニメの作曲より
ゲームの作曲のほうが素晴らしい
2014/04/11(金) 08:13:40.80ID:???0
偏見につける薬無し
2014/04/12(土) 23:18:51.07ID:???0
アートとしての音楽は独断と偏見で作るものなので
2014/04/13(日) 09:46:23.59ID:???0
>>53
>>55
やんわりと「何でこのスレ開いた?出て行けよ」と言われているんだよ。
アスペルガーは物分かりが悪くて困る。
2014/04/17(木) 20:07:54.73ID:???0
ドキプリのボーカルアルバムええな
ボーカルがよく録れてるし
2014/04/19(土) 18:20:20.81ID:???0
ハピチャのOPも何度か聞くと小杉節が効いてて悪くないな
とは言え、プリキュア主題歌としてもう一つ突き抜けない何かは原点回帰的な所を考え過ぎてしまったのだろうか
あと、同氏の名曲「プリキュアモードにスイッチオン」とAメロが酷似しているのは気になる
2014/04/22(火) 15:49:03.27ID:???0
>>58
おじいちゃん施設に帰りますよ!
2014/04/29(火) 11:01:56.24ID:???0
当面のでかいライブイベントとなるとこのあたりになるのかな?

6/22 テウチ
8/23・24 キュアメタルナイト
8/30 アニサマ

しかしこうなると10周年記念でコンサートとかやって欲しくなるんだがなあ
2014/04/29(火) 11:37:26.08ID:???0
アニサマは8/31の最終日ね。
2014/05/03(土) 19:09:28.39ID:???0
>>33
亀だけどスイプリの「二人のコンチェルト」と「友情のハーモニー」みたいなものも含むのかな?
スイプリは音楽がモチーフだけあってそういうの特に多いと思う
音楽的な理論は知らないから的外れなこと言ってたらごめん
6333
垢版 |
2014/05/04(日) 19:29:48.57ID:gSB2wawA0
>62 thx。聞いてみます。
2014/05/05(月) 15:36:56.43ID:???0
主題歌のコーラスの入っていない純カラオケがほしい
2014/05/06(火) 10:54:13.75ID:???0
ドキプリボーカルアルバム2の「dance at dawn」が妙にノスタルジックというか、昭和っぽいな。
2014/05/10(土) 22:11:38.49ID:???0
しあわせごはん愛の歌のfullが楽しみ。
2014/05/10(土) 23:36:54.58ID:???0
>>65
70年代ディスコ調は当時世界中で流行ったサウンドだから郷愁感があるんじゃね
2014/05/11(日) 19:01:36.95ID:???0
cdについて知りたいのですが、
EXTREME VOCAL LUMINARIOの特典は何だったんでしょうか?
あとdual vocal waveの特典は封入されていないポストカードで合ってますか?
ご存じの方教えてください。
2014/05/15(木) 01:18:58.84ID:???O
>>66
本家のゆうゆうバージョン
アイドルのめぐみバージョン
歌姫のホッシーワバージョン全部聴きたい
2014/05/20(火) 07:08:25.58ID:???0
ドキのボーカルアルバムは噛み締めると味が止まらない
全員曲が無いのだけが惜しいか
2014/05/20(火) 19:41:42.12ID:???0
映画でボーカル組分けやっちゃったからな
強いて言えば「この空の向こう〜ドキドキ!プリキュアといっしょ〜」が全員曲と言えるか
くぎゅの「行くわよ!」が萌える
2014/05/20(火) 20:27:08.61ID:???0
ドキプリといっしょは可愛いね
マナちゃんが微妙に下手なのがまた良いw
2014/05/22(木) 22:34:51.49ID:???i
音痴なマナよりもトランプ王国歌姫のまこぴーの方が歌が…w
それでもYP5のEDの頃と比べるとかなり上手くなってるのは凄いと思うけど。
2014/05/22(木) 23:41:53.05ID:???0
このスレの人たちにしたら今さらなんだろうけど、アニメのキャラソンって微妙なの多いイメージあってプリキュアも敬遠してたけど聴いてみたら良いのも結構あった。ミルクミラクルミルキー伝説とかハッピーカムカムとか凄い良かった。
2014/05/23(金) 00:02:43.41ID:???0
自分的にプリキュアソングってのはアニソンのメートル原器みたいな位置づけにある
OPEDみたいな勝負曲はさておき、キャラソンやイメージソングで
プリソンほど楽曲として完成度の高いアニソンはそうはない
2014/05/23(金) 00:07:01.71ID:???0
>>73
左胸Jewelを最初に聞いた時、
音符が何処へすっ飛んでいってるのかわからなくて脳が停止した
今は味として受け容れられてるけど、あの明後日の方角的音感は謎だ
2014/05/23(金) 00:21:29.01ID:???0
プリキュアのキャラソンは良いよ
っていうかアニメのキャラソンはプリキュアぐらいしか買ってないから他がどうかは知らないけど
でも個人的にプリキュアのボーカルアルバムの魅力の一つは主題歌歌手の曲だと思ってる
特に後期のボーカルアルバムだとあんまり作品とは関係なく挑戦的な曲が多いよね
2014/05/23(金) 06:51:51.90ID:???0
ここの人たちはどの曲が好きなの?全曲の中から順不同で5〜10曲くらい選ぶとしたら
どういうランキングになるのか興味ある
2014/05/23(金) 12:32:43.18ID:???0
俺はハト〜ドキまでのしか持ってないから偏ったランキングになるだろうな
BOXも欲しいんだけど
2014/05/23(金) 14:12:48.23ID:???0
ありったけの笑顔で
TSUBOMI
Max Heartで Go Go Go
旅立ちの朝に
blessing
Pa!っとハレバレじゃん
リバーシブル
1,2,シュート!〜Five Explosion
ツインテールの魔法
プリキュアモードにSWITCH ON!
heart dictionary
ミライノキミヘ
スペシャル*カラフル
MOON〜月光〜ATTACK
Sm!le L!nk
夢の扉
いつも笑顔で
One For All
Heart style
あたしが一番

自分はボーカルアルバムから各1だとこうか
まあ日替わりだが
2014/05/23(金) 21:48:34.86ID:???0
月並みだが選べん
GoGo以前はとくに傑作揃いだし
2014/05/25(日) 00:38:45.30ID:???0
キュアフォーチュンのテーマ聞きたくてサントラ買ったけど、やっぱりこの曲いいな
おさえめというかやさしめな曲が多い中で際立つ
2014/05/25(日) 11:11:03.63ID:???0
今日のハピの必殺技前に流れてた曲って新曲?
2014/05/26(月) 23:54:06.15ID:???0
>>83
ツインミラクルパワーシュート直前の曲だったら、サントラに収録されてる「颯爽登場!幸せチャージ!」だと思う
サントラでも収録順ではあるが
2014/05/28(水) 02:33:04.76ID:???0
ありがとう アンド 愛してる
あ から始まる 合言葉
冬休み もう 全開じゃん
ワンダー ウインター ヤッター!

強引な韻の踏み方が好き
2014/05/28(水) 20:33:30.07ID:???0
>>85
気持ちいいよね

S☆Sのアルバム聴いたことないんだけど満と薫のキャラソンってあるの?あったら聴いてみたいな
2014/05/28(水) 21:28:45.48ID:???0
ハピネスチャージの本編ではプリンセスの必殺技でよく流れる
サントラ曲名プリキュアは無敵なんだからの
疾走感と壮大さに惚れた

初めて聞いた時、フルで流れないのが
本当に惜しいと思った
2014/05/29(木) 21:52:34.80ID:???i
>>76
確かにまこぴーキャラソンの中でもあれは往年の「夢見たーい恋したーい」を思い出させるような歌い方だったなw
2014/06/24(火) 21:09:28.99ID:???O
ハピのボーカルアルバム、ブルーの曲とクイーンミラージュの曲があるってマジか…
ワイはめぐみの大盛ごはんの歌が聴きたいんや!
本家よりうまいからな
2014/06/24(火) 21:15:18.96ID:???O
ブルーの曲なんかイラン(°凵)
コヤスキーの曲がよかったわ
2014/06/25(水) 07:53:43.53ID:???i
ホッシーワとのデュエットで聞きたい>ごはんの歌
2014/06/26(木) 06:15:21.60ID:???O
ハニーの歌唱力いまいちだよな
めぐみとホッシーワの方がうまい
2014/06/26(木) 07:50:49.34ID:???0
あれだけ人の心をつかむ歌を作ったハニーのオリジナリティが偉いんですよ
2014/06/27(金) 08:16:45.51ID:???0
ひさびさにセラムンのサントラ聴いてみたけとなかなかいいな。
特にS
2014/06/27(金) 19:59:37.62ID:???0
>>94
スレ違いもいいとこだ
2014/06/27(金) 20:08:48.09ID:???0
セラクリ劇伴は高梨氏なんだよね
2014/06/27(金) 20:18:14.26ID:???0
そうそう。
セラムンの有澤氏は亡くなってしまったからな。
高梨氏が引き継いで新作を出すというのは感慨深いよ。
2014/06/27(金) 20:54:57.13ID:???0
ちっと絵柄がバタ臭いけど、劇伴つながりで見ようとおもってる
2014/07/01(火) 03:11:23.59ID:???0
速報
セラクリ変身バンクBGMが
プリキュアスイートセッションアンサンブル
2014/07/01(火) 14:21:54.59ID:???0
majide?
2014/07/01(火) 18:33:48.87ID:???0
を思わせる曲、という意味です
まんま流用とかじゃないですよ^^;

つまり、一聴して
「これは…スイートプリキュア!?」
と感じたわけ
2014/07/01(火) 19:01:13.00ID:???0
どこで聴ける?
2014/07/02(水) 06:28:05.11ID:???0
ここの連中の耳は信用できないからなあ
2014/07/02(水) 06:29:48.57ID:???0
>>101の意味で>>99を書いたんなら完全に知的障害者だろ。
2014/07/02(水) 06:41:17.89ID:???0
>>103-104
さすがパッションのキャラソン騒動で
死ねだの殺すだの書き殴ったスレの住民らしい物言いだわ
2014/07/02(水) 07:56:31.88ID:???0
>>105
統合失調症だったか。早く病院にかかれよ。
2014/07/02(水) 12:41:26.21ID:???0
お決まり文句でしか返せないんだなあ
2014/07/02(水) 18:37:31.02ID:???0
ほぼ全員に誤解させるであろう書き方ではあると思うが噛みつくとこじゃないだろハッピーカムカムでも聴いて落ち着け
2014/07/02(水) 18:42:20.14ID:???0
伸びてると思ったらスレ違い話題
ダメだなここ
2014/07/03(木) 06:52:06.21ID:???i
>>105
懐かしいな。自身が過去に作曲したGAの曲とボーカルのメロディラインが同じだったアレかw
2014/07/03(木) 12:42:44.08ID:???0
マーベラスに突撃すると発狂したアレか
勝手にキチっといてのち自然消滅で笑えたけど
2014/07/03(木) 18:17:13.82ID:???O
フレプリといえば、久しぶりにOP聞いたら歌がひどすぎて笑ったw
確かに曲自体がプリキュアOPの中でもかなり歌いづらい曲ではあるんだけどね。
2014/07/05(土) 15:39:32.14ID:???0
>>112
ここはお前の日記帳じゃねえんだ
話聞いてくれる人いないのか?
2014/07/05(土) 16:35:00.68ID:???0
>>113
お察し
2014/07/05(土) 22:57:37.24ID:???0
>>101
スマイルチャージ+レインボーバースト系の曲だったよ
スイート系ではない
2014/07/05(土) 23:04:45.51ID:???0
>>115
セラクリスレではスイート言うのも多いね
高梨サウンドはスイートBGMのイメージが強いのかな
2014/07/05(土) 23:24:50.62ID:???0
自分はスイートの曲が一番好きだな。
スマイルチャージもかわいさと元気さがあっていいけど。
2014/07/06(日) 06:29:29.60ID:???0
>>113
そんなピリピリすんなよw 感想くらい言っても良いだろw
2014/07/06(日) 09:23:54.46ID:???0
メドレー2013を聴く限りモイエーちゃんはだいぶ歌うまくなったと思う
再度フリーになってライブハウスとイベント中心の仕事をしているな
2014/07/06(日) 10:48:13.15ID:???0
>>116
スイートもセラクリも豪華な雰囲気の曲調だからかも
2014/07/07(月) 15:52:39.55ID:???0
ここでは話題になって無かったけど22話のひめ謝罪のシーンで流れた歌つきの曲が良かった
ハピプリのバンク以外で良かった曲は初めてだ。
2014/07/13(日) 11:39:43.07ID:???0
お、変身バンクのBGMが変わったな。
2014/07/20(日) 22:09:12.63ID:???i
超久々にプリキュア見たけどCGエンディングはHappy Together!が至高のままで安心した
2014/07/22(火) 23:10:19.83ID:???0
今回のキャラソンで各々個人で歌っている曲って
キャラソンより中の人が歌っている印象が強いなあ
全員曲はキャラクターが歌っている感が出ていたけど
2014/07/23(水) 07:41:44.60ID:???i
安定のしあわせごはん愛のうた
2014/07/24(木) 10:39:05.10ID:???O
「ドデカ・ラブ」のファルセットが良い。
2014/07/30(水) 16:16:24.12ID:???0
Heart Styleのキャラ感はボーカル楽曲共に見事だと思う
2014/07/31(木) 23:51:36.92ID:???0
俺はやっぱ一番星だな
これは名曲 涙出てくるくらい
2014/08/01(金) 05:54:09.70ID:???0
あたしが一番も完成度高い
キュアメタルっぽいのもパンクなレジーナにお似合い
2014/08/03(日) 16:59:39.14ID:???0
情熱
グリーン・ノート
CLOVER〜オトメの祈り〜
上に書いたキャラソンは好きになった影響でキャラまで好きになったなー
プリキュアは本当良曲多いなー
2014/08/03(日) 17:14:46.79ID:???0
5とGoGoは名曲揃いだな
ある種の頂点を極めたといっても過言ではない
鷲尾時代のボーカルアルバムは充実してた
2014/08/04(月) 12:00:07.40ID:???0
5.gogoで好きなのは
とびっきり!勇気の扉
グリーン・ノート
情熱
きっと大丈夫
グルグル・マジ?カル・パスポート
Rose in rose
2014/08/04(月) 16:04:02.39ID:???0
とびっきりの80'sディスコ風ベースがノレる
懸命にハイトーンを駆け上がるうららのボーカルが
セクシーに聞こえてしまう自分の感性に背徳感
2014/08/05(火) 08:35:31.64ID:???0
レッツプレイ・プリキュアモジュレーションをオーケストラ+合唱で聞きたい。切実に。
2014/08/06(水) 18:33:55.79ID:???0
高梨曲は基本コンパクトだけど、大編成オケ生えそうだよな。
2014/08/06(水) 18:45:43.12ID:???0
交響組曲スイートプリキュアか
バブル時代の夢だな
2014/08/07(木) 00:13:13.13ID:???0
題名のない音楽会で取り上げてくれてもいいのに。
同じテレ朝で、プリキュアのすぐ後にやってるし。
2014/08/07(木) 00:26:26.03ID:???0
ハネケン司会の頃だったらやってくれたかも…
高木さんの師匠だし
2014/08/09(土) 04:07:20.11ID:???0
ブルーさんイケボ過ぎワロタ
からのマリ姉の圧倒的貫禄
2014/08/09(土) 13:08:55.06ID:???0
国府田の歌って90年代から良くも悪くも何も変わっていない感じ
141ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2014/08/13(水) 08:16:19.49ID:4Or2BZ+D0
昨日のダーウィンが来たの冒頭、
ドキ、スマ、ハピの3連だった。娘とともに受けた。
2014/08/22(金) 23:22:32.85ID:???0
一番星は明るい曲調なのにどこか切なさを感じるのがなんか好きだ
2014/08/22(金) 23:53:30.95ID:???0
ハート様の曲にはプリソンの醍醐味をあらためて感じた
2014/08/24(日) 06:45:06.70ID:???0
キュアメタルナイトが最高すぎるのは当然として
コーラスのRemiさんがかわいすぎた!赤いメガネが似合いすぎる!ヘソ出し衣装もかわいい!
サイリウムを振り続ける関係で脇がずっとこっち向いてる・・・脇ってこんなに良い物だったの!?と新たな扉が開いた
曲中は笑顔でサイリウムを振りコーラスも堂々と歌っているのにMCタイムに一言を求められると
”恥ずかしい。”ってひと言これが萌えか!?萌えってやつか!?と更に新たな扉が開いた
Remiさんと結婚して幸せのメロディ歌ってもらえたら一生幸せだわ
出会うことは一生無いけどな運命って残酷
2014/08/25(月) 10:22:38.99ID:???0
とりあえずネットで拾ったセトリにちょいちょい注釈付ける形で。
※は本公演のみ。ソロパートは確かこれであってる……はず。

01. 燦然!プリキュアオールスターズ(NS3)
02. プリキュア♪ハートフルビートロック!(スイプリ)
03. 暗黒の挑戦者(ハトプリ)
04. レッツプレイ!プリキュアモジュレーション(スイプリ)
05. プリキュア大活躍!(スイプリ)
06. 不屈の闘士たち(NS3)
07. 登場!謎のプリキュア(スイプリ)
08. 出でよ!ネガトーン(スイプリ)
09. プリキュア〜永遠のともだち〜(NSシリーズ、Vo.工藤真由)
10. MOON〜月光〜ATTACK(ハトプリ、Vo.工藤真由)
11. 宿命の戦士(ハトプリ)
12. プリキュア・ビートアップ!(フレプリ)
13. プリキュア!オープン・マイハート!(ハトプリ)
14. FAIRY TAIL メインテーマ
15. Key.ソロ〜「ログ・ホライズン」メインテーマ
16. 和太鼓VSドラム叩き合いバトル
17. 疾風伝(NARUTO-ナルト-疾風伝)
※. 友情のハーモニー(スイプリ、Vo.Remi)
18. プリキュア・スマイルチャージ!(スマプリ)
19. プリキュア・ハートキャッチオーケストラ!(ハトプリ)
20. B.ソロ〜堪忍袋の緒がきれました!(ハトプリ)
21. 明日への戦い(スイプリ)
22. Vn.ソロ〜プリキュアオールスターズ大活躍!(NS2)
en1. 今よ!ファンタジスタドール(ファンタジスタドール、Vo.工藤真由)
en2. PRIDE(PRIDEメインテーマ)
※Wen. 燦然!プリキュアオールスターズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況