"彼女"は作られた"カノジョ"──
https://pbs.twimg.com/media/GZmSPmeaMAAGFfW.jpg
2025年1月31日公開
原作・脚本・監督 安田現象
絵コンテ・演出 安田現象
CG監督 安田現象
音響ディレクター 今泉雄一
音響効果 上野励
音響制作 ソニルード
音楽 末廣健一郎
配 給 角川ANIMATION
アニメーション制作 安田現象スタジオ by Xenotoon
製 作 メイクアガールプロジェクト
0 号 種ア敦美
水溜 明 堀江 瞬
大林 邦人 増田俊樹
幸村 茜 雨宮 天
海中 絵里 花澤香菜
高峰 庄一 上田燿司
水溜 明(幼少期) 日向未南
公式サイト
https://make-a-girl.com/
前スレ
【安田現象】メイクアガール 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1739024007/
探検
【安田現象】メイクアガール 3号ちゃん
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/20(木) 15:14:00.02ID:svU1Mfb72025/03/04(火) 07:09:55.28ID:1nxAX/vk
爆死言うてる人は作品の内容も正しく理解出来てなさそう
2025/03/04(火) 07:28:23.01ID:r5mZb3mj
制作スタッフ7人という超低予算で作ってるし経費はクラファンで賄ってるから、仮に映画が爆死でも痛くも痒くも無いでしょ
2025/03/04(火) 09:23:18.71ID:gtbsK0YP
茜より絵里さんのスピンオフとお尻見たかった
2025/03/04(火) 10:53:42.31ID:+RIwI09g
2027年のナイフ娘ちゃん闇堕ちした0号に見えなくもない
2025/03/04(火) 13:40:34.57ID:7c59xp1V
爆死でも製作陣は無傷だからな
KADOKAWAもノベライズで必死に傷を埋めようとしてるんだ
KADOKAWAもノベライズで必死に傷を埋めようとしてるんだ
2025/03/04(火) 14:34:27.99ID:yqQQvj/7
メイクマイセルフは本編とは別時系列の話だよね
2025/03/04(火) 15:11:48.08ID:0Bc8OvI6
2025/03/04(火) 16:34:20.77ID:FckNfsc0
>>261
理解出来ない人があまりにも多いから、爆死したんだよ
理解出来るのはごく一部の少数精鋭
だからストーリーが単純明快な鬼滅やコナンなんかが特大ヒットするんだよ
でも鬼滅やコナンは作品のブランド力も絶大だけどな
理解出来ない人があまりにも多いから、爆死したんだよ
理解出来るのはごく一部の少数精鋭
だからストーリーが単純明快な鬼滅やコナンなんかが特大ヒットするんだよ
でも鬼滅やコナンは作品のブランド力も絶大だけどな
2025/03/04(火) 16:54:44.14ID:l0zwuG83
きみ生きはストーリーが難解だったもんな
2025/03/04(火) 17:06:11.33ID:wZZ1IcxG
そうだね
海獣の子供だね
海獣の子供だね
2025/03/04(火) 17:13:32.89ID:4M6OGmwc
作品のストーリーもカスで安田現象のブランド力も全然なかったってことや
3DCGの技術力だけは本物だけど
3DCGの技術力だけは本物だけど
2025/03/04(火) 17:15:08.27ID:nn5btDBL
難解でもヒットした映画なんてたくさんあるし
逆に分かりやすいほど当たるわけでも全然ないわなあ
頭大丈夫かと
逆に分かりやすいほど当たるわけでも全然ないわなあ
頭大丈夫かと
2025/03/04(火) 17:30:27.73ID:lNiqqF+2
>>272
じゃあ、どんな作品か具体的に挙げてみてよ
難解でヒットした作品と単純で不発で終わった作品とやらを
俺が観た限りでは、鬼滅等ジャンプ系やコナンは、子供でも理解出来る単純なストーリーだったぞ
メイクアガールは難解で面白さがイマイチ伝わって来なかった
じゃあ、どんな作品か具体的に挙げてみてよ
難解でヒットした作品と単純で不発で終わった作品とやらを
俺が観た限りでは、鬼滅等ジャンプ系やコナンは、子供でも理解出来る単純なストーリーだったぞ
メイクアガールは難解で面白さがイマイチ伝わって来なかった
2025/03/04(火) 17:50:43.93ID:xuoEnoa7
よくわかんないけどなんかわかったのを入れてきたら面白いな
2025/03/04(火) 17:50:56.31ID:uWufrLt4
三部作らしいけどホントにやるのかな
2025/03/04(火) 18:15:33.50ID:erzybCyJ
創りたい事描きたい事出来た物を理解してもこれで良し!って感じ無いから口コミがね
スピンオフの稲葉可愛いんですアピしようにも本編ミリも可愛くは無いからな
スピンオフの稲葉可愛いんですアピしようにも本編ミリも可愛くは無いからな
277見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/04(火) 20:29:03.05ID:MHW73/nJ むしろスピンオフのメイクマイセルフを映画化した方がよかったんじゃね
茜とロボ明が分かりやすい主人公とヒロインやってて一般受けしそうな気がするけど
それなりの映像と音楽があれば泣ける映画になりそうな感じだし
茜とロボ明が分かりやすい主人公とヒロインやってて一般受けしそうな気がするけど
それなりの映像と音楽があれば泣ける映画になりそうな感じだし
2025/03/04(火) 20:54:30.01ID:+6Tcw07S
シンプルにつまらないのを難解だからと言い張るのはよせ
2025/03/04(火) 22:12:24.12ID:Xc0bqHQx
ショート動画を見ていると、忍者の女の子と天狗の女の子がかわいいから
舞台を和風にして、深い設定とか抜きで快活で分かりやすいアクションにしよう
舞台を和風にして、深い設定とか抜きで快活で分かりやすいアクションにしよう
2025/03/04(火) 22:17:51.28ID:lll0SZUB
>>279
妖怪達のはあやかしアラモードってノベル出てるからそのうち映画化かな?
妖怪達のはあやかしアラモードってノベル出てるからそのうち映画化かな?
281見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/04(火) 23:18:19.17ID:wEk/QAbh >>278
今やってるイノセンスはどうなんだろ……w
今やってるイノセンスはどうなんだろ……w
2025/03/04(火) 23:34:46.10ID:+6Tcw07S
イノセンスもシンプルにつまんない
素材(原作攻殻機動隊)はいいのに料理でクソに仕上がった例
公開当時映画の日で1000円で見たのに損したと思った
CGのアップルシードのが全然面白かった
素材(原作攻殻機動隊)はいいのに料理でクソに仕上がった例
公開当時映画の日で1000円で見たのに損したと思った
CGのアップルシードのが全然面白かった
2025/03/05(水) 00:08:42.23ID:H3DlQ71K
ブレードランナーはあんまり面白くなかったし
2001年宇宙の旅は意味が分からなかったな
2001年宇宙の旅は意味が分からなかったな
2025/03/05(水) 00:30:20.43ID:vR6dhEtR
プロジェクトA子は面白かったな
2025/03/05(水) 00:50:22.38ID:lwNziiDo
2001年宇宙の旅は「将来はあれが現実化するんだろうなー」という軽い未来予知ホラーなんよ
AIの危険性を指摘した初期だね
池袋のプリウスミサイルも証拠が消えてるだけでATの誤作動による事故だったと思うよ
工場の抜き取り検査でスロットルポジションセンサー周りをやらかしてたんじゃないかな?
AIの危険性を指摘した初期だね
池袋のプリウスミサイルも証拠が消えてるだけでATの誤作動による事故だったと思うよ
工場の抜き取り検査でスロットルポジションセンサー周りをやらかしてたんじゃないかな?
2025/03/05(水) 01:23:46.39ID:vR6dhEtR
>>285
大砲撃ちたい
大砲撃ちたい
287見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/05(水) 05:12:14.68ID:92zdchVY プロジェクトA子もノベライズが好き勝手やってたな
ただのエロレズ小説だった
ただのエロレズ小説だった
2025/03/05(水) 07:41:23.93ID:rHRg7mxt
>>283
ブレードランナーよりは原作電気羊を読んだ方がきっと楽しめる
ブレードランナーよりは原作電気羊を読んだ方がきっと楽しめる
2025/03/05(水) 07:46:31.55ID:K5A7VeP7
電気ウナギはオランダ妻の夢を見るか
2025/03/05(水) 10:26:21.25ID:HIkr/uG1
ブレードランナーは2049はちょっといまいちだったな
2001年宇宙の旅(1968)は、もはやオーパーツのレベルだと思う
2001年宇宙の旅(1968)は、もはやオーパーツのレベルだと思う
291見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/05(水) 12:46:41.15ID:ziXHO8X92025/03/05(水) 12:51:07.99ID:eg2AbfKw
見た目、絵里かバイトの先輩程度でも我慢するから彼女欲しいな
2025/03/05(水) 13:11:03.94ID:mqgQsaF2
>>291
客観的に中立的に物事を見られない人が作品の内容を理解できるわけ無いから
客観的に中立的に物事を見られない人が作品の内容を理解できるわけ無いから
2025/03/05(水) 13:29:17.90ID:bOFlTdRM
自分の息子世代が十代向けに作ってるようなアニメを消費するしかできない立場で
自分世代の古い作品と比べて上からグダグダ言ってんの本当にみっともない
自分世代の古い作品と比べて上からグダグダ言ってんの本当にみっともない
295見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/05(水) 14:53:35.22ID:UVAu5Ptu >>292
茜「おいこら」
茜「おいこら」
2025/03/05(水) 15:03:21.46ID:gRmSYXJU
>>293
この映画の売上が全く出てないことは客観的事実でしかないと思うんだが
この映画の売上が全く出てないことは客観的事実でしかないと思うんだが
2025/03/05(水) 17:34:44.02ID:W+Xa0M5W
1分のショート動画から初の90分の長編で人造人間やその感情が本物か、母の意志など難しい要素を詰め込みすぎた
初の映画でショート動画の作者としてフォロワーが多かったから、まずはシンプルで気楽に楽しめる作品を作るべきだった
ある程度自分の位置を確立した後で複雑な設定の作品を作るよう段階を踏むべき
初の映画でショート動画の作者としてフォロワーが多かったから、まずはシンプルで気楽に楽しめる作品を作るべきだった
ある程度自分の位置を確立した後で複雑な設定の作品を作るよう段階を踏むべき
298見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/05(水) 18:16:31.84ID:3C+9I6bG もう100回くらい言われてるかもしんないけど
これめっちゃアムリタ感あるよな感触が
これめっちゃアムリタ感あるよな感触が
2025/03/05(水) 23:09:32.10ID:cVt12giU
アムリタよりはまだトラエドコロがあるわい
2025/03/06(木) 11:28:37.73ID:tdmIRkSM
アムリタはホントわからんかったw
2025/03/06(木) 12:59:38.69ID:NbURM/SG
良かったと思うよ〜 これからも好きに作ればいいよ
著作権と公序良俗だけ守ってね
でも爆死アニメ化を避けるために、画質は低くていいから少人数低予算の脚本重視・配信前提にしてほしいな
コラボ(=寄生虫)とランダム特典(=ゴミ商法)はやめて受注生産にしてね
著作権と公序良俗だけ守ってね
でも爆死アニメ化を避けるために、画質は低くていいから少人数低予算の脚本重視・配信前提にしてほしいな
コラボ(=寄生虫)とランダム特典(=ゴミ商法)はやめて受注生産にしてね
302見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/06(木) 14:00:12.73ID:prxyzhp5 0号ってデータのバックアップとってあって複製できないのかな。
>>293
いや、客観的、中立的に見てメイクアガールは「爆死」だよ。
君は何故、初動3日間で動員18028人、興行収入2530万1200円の映画を「爆死じゃない」と思い込んでいるの?
>>293
いや、客観的、中立的に見てメイクアガールは「爆死」だよ。
君は何故、初動3日間で動員18028人、興行収入2530万1200円の映画を「爆死じゃない」と思い込んでいるの?
2025/03/06(木) 16:07:13.34ID:FAiaMHn1
3日間で2530万じゃ最終興行収入5千万いっているかどうかだな
映画館の取り分半分、配給会社取り分20%だとすると、確実に大赤字確定だよ
映画じゃなくて、始めから有料配信にすりゃ良かったのに?
映画館の取り分半分、配給会社取り分20%だとすると、確実に大赤字確定だよ
映画じゃなくて、始めから有料配信にすりゃ良かったのに?
2025/03/06(木) 16:14:40.96ID:CJ7F8w4y
こう言うのは当たりが約束された作品ではないし
今赤字でも初作品として後の安田作品が売れたら間違いなく目を向けられることになるから、もう少し大衆に受ける作品作れるかが今後試されるところ
今赤字でも初作品として後の安田作品が売れたら間違いなく目を向けられることになるから、もう少し大衆に受ける作品作れるかが今後試されるところ
2025/03/06(木) 16:36:07.74ID:FAiaMHn1
>>304
フォロワー総数600万だから、黙ってても沢山の人が観に来てくれると勘違いしたのだろう
フォローするだけならタダで出来る
カネ払って映画館に足を運ばせるには、
まずは安田現象本人が営業力を身に付けなければダメ
メイクアガールは明らかに宣伝力不足だったよ
それに比べて新海は明らかに営業力やコミュ力あるよ
自分よりも格下の映画作品をXで褒めちぎって、自分の信者をどんどん増やしているから
フォロワー総数600万だから、黙ってても沢山の人が観に来てくれると勘違いしたのだろう
フォローするだけならタダで出来る
カネ払って映画館に足を運ばせるには、
まずは安田現象本人が営業力を身に付けなければダメ
メイクアガールは明らかに宣伝力不足だったよ
それに比べて新海は明らかに営業力やコミュ力あるよ
自分よりも格下の映画作品をXで褒めちぎって、自分の信者をどんどん増やしているから
2025/03/06(木) 20:33:19.13ID:NbURM/SG
SNSでのフォローは映画館には行かない勢が主なんよ
その中で映画館に行くのは自己顕示欲のためで映画が目的ではない
最初からネット配信収入がメインで、興収で爆死するのはわかった上での事だと思うよ
興収狙いなら新海や細田みたいにもっとジブリの絵柄に寄せて平日に年金世代を入れなきゃダメ
渋谷タワマン事件みたいなナイフ傷害シーンがあると事前に知ってたら見なかった
旧統一売国党による日本経済の情報があればそれがわからないわけはない=ごく一部のマニア向けでした
その中で映画館に行くのは自己顕示欲のためで映画が目的ではない
最初からネット配信収入がメインで、興収で爆死するのはわかった上での事だと思うよ
興収狙いなら新海や細田みたいにもっとジブリの絵柄に寄せて平日に年金世代を入れなきゃダメ
渋谷タワマン事件みたいなナイフ傷害シーンがあると事前に知ってたら見なかった
旧統一売国党による日本経済の情報があればそれがわからないわけはない=ごく一部のマニア向けでした
2025/03/06(木) 21:02:31.36ID:Io9NYgqH
制作費、そこらのアニメ映画の1/10位やろ
2025/03/06(木) 21:16:46.01ID:/Qqgx3EI
無償労働ものすごく多そうw
ちゃんと対価払ったら莫大な赤字に
ちゃんと対価払ったら莫大な赤字に
2025/03/06(木) 21:39:07.77ID:q5pXP1I0
いやいやファンならとりあえず映画館で見よう
310見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/06(木) 21:44:57.42ID:S3x8qant そういうマーケティングはプロデューサーがやるだろ
野球オタクの監督ごっこじゃあるまいしみっともない
野球オタクの監督ごっこじゃあるまいしみっともない
2025/03/06(木) 21:50:52.32ID:Em8yx+rf
トークショー聞いた限りやと、一般のアニメ映画と比べて製作期間同じ位1〜2年、製作人数1/10以下、しかも帰宅も早いらしいしな
ただ普通のアニメ制作会社でやったら絶対怒られるほど制作過程は省いてたらしいが
ただ普通のアニメ制作会社でやったら絶対怒られるほど制作過程は省いてたらしいが
2025/03/06(木) 22:15:33.66ID:OHihmo0G
監督・原作・脚本・キャラクター原案・絵コンテ・作画・演出を全て安田現象がやれば超低コストで映画が作れる
あとは声優と音楽のスタッフを呼べばいい
あとは声優と音楽のスタッフを呼べばいい
2025/03/06(木) 22:15:40.48ID:NbURM/SG
>>309
それはおかしい
ファンでも普通は配信待ちする時代 映画館のロビーですらネット配信の勧誘してる
終わらないアベノミクスの中、電気代が高額な映画館で観る理由は何も無い
それでも風邪の感染リスクや交通費を払って映画館に行くのはファンというよりも
「SNSマウント」か「ランダム特典に釣られた単なるバカ」というやつだね
ちなみにわしは一般受けしない連続爆死アニメシリーズが好きな逆張り
プロメアやサイダーやひるね姫みたいにごく稀に既視感がない傑作が混じってるんよ
そういやそれも配信で見たっけ
それはおかしい
ファンでも普通は配信待ちする時代 映画館のロビーですらネット配信の勧誘してる
終わらないアベノミクスの中、電気代が高額な映画館で観る理由は何も無い
それでも風邪の感染リスクや交通費を払って映画館に行くのはファンというよりも
「SNSマウント」か「ランダム特典に釣られた単なるバカ」というやつだね
ちなみにわしは一般受けしない連続爆死アニメシリーズが好きな逆張り
プロメアやサイダーやひるね姫みたいにごく稀に既視感がない傑作が混じってるんよ
そういやそれも配信で見たっけ
314見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/06(木) 22:28:06.12ID:oRhG5ZAJ むしろ映画館でやるってのはファン以外にも見てもらいたいというか裾野を広げる意味もあるでしょ
315見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/06(木) 22:34:49.98ID:aWvku9Zq >>312
新海誠「声も自分でやれば……」
新海誠「声も自分でやれば……」
2025/03/06(木) 22:36:29.45ID:tvulG+tS
>>312
安田現象が書いた脚本が不満だってヤツもいただろ
安田現象が書いた脚本が不満だってヤツもいただろ
2025/03/06(木) 22:45:10.04ID:NbURM/SG
>>314
そだね
まったく興味が無いジャンルの映画(くだらねぇホラーや自称監督になるためのド素人ご当地映画除く)を見ると得られるものが大きい
午前10時の映画祭とか演劇録画の単館上映とかね
途中でつまんなさすぎて映画館じゃないと最後まで見られないが、時代背景をwikiで調べると意味がわかって傑作に化ける
配信視聴では無理だ
そだね
まったく興味が無いジャンルの映画(くだらねぇホラーや自称監督になるためのド素人ご当地映画除く)を見ると得られるものが大きい
午前10時の映画祭とか演劇録画の単館上映とかね
途中でつまんなさすぎて映画館じゃないと最後まで見られないが、時代背景をwikiで調べると意味がわかって傑作に化ける
配信視聴では無理だ
2025/03/06(木) 22:47:32.85ID:jmn/e7f+
プロメアを爆音上映劇場で見ないのは人生の1%くらい損だな
2025/03/06(木) 23:26:31.85ID:TZE5IVI6
爆音上映は客が集まりすぎるから鑑賞環境が悪くなりがちで、あんまり・・・
2025/03/07(金) 00:33:06.90ID:V30LHq1f
2025/03/07(金) 00:44:21.09ID:1VE5Y5G0
俺は逆に配信じゃ映画見ないんだよ
あの環境じゃなきゃ集中して見られない
あの環境じゃなきゃ集中して見られない
2025/03/07(金) 00:57:12.00ID:V30LHq1f
>>321
俺もわりと価値感逆だな
特にストーリー関係が弱い作品は、「映画館でならなんとか見られるけど映画館ブーストのかかってない自宅じゃとても見る気になれない」という感覚
「チケット代もったないから無料放送を待つ」というよく聞く話と感覚が逆になってる
俺もわりと価値感逆だな
特にストーリー関係が弱い作品は、「映画館でならなんとか見られるけど映画館ブーストのかかってない自宅じゃとても見る気になれない」という感覚
「チケット代もったないから無料放送を待つ」というよく聞く話と感覚が逆になってる
2025/03/07(金) 01:17:28.02ID:KWn14bSG
つーか映画館で観るのがおかしいも何もあるかよw新作を劇場で観る余裕があるなら何も問題ないだろうが
それをマウントだの特典に釣られただの単にテメエが性根の腐ったジジイなだけの話
それをマウントだの特典に釣られただの単にテメエが性根の腐ったジジイなだけの話
2025/03/07(金) 01:18:21.84ID:4uo24k92
つまりB級映画しか観ないのか
2025/03/07(金) 03:02:20.52ID:I6XPk09w
2025/03/07(金) 03:08:09.42ID:PdNFpEW/
2025/03/07(金) 04:57:56.55ID:Mkt+/ikq
328見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/07(金) 09:13:09.27ID:sg+VmeQT 無名監督作品はどうにもならん
運次第
運次第
329見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/07(金) 11:58:50.09ID:rc13MBnc330見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/07(金) 17:35:00.89ID:7jVvf1wt 初の映画がエヴァ味のするSFモノなのがハードルが高すぎた
2025/03/08(土) 07:26:38.59ID:PhNFmBYW
説明不足すぎたね
ヱ晩下痢恩もパクリSF小説「イギリスの意訳聖書」+ウルトラマンだがその更に続編だった
『カーチャンの居た研究施設はネルフ』・『USBメモリはMAGIシステムのプログラム』くらいの最低限の説明は必要だった
この手のアニメには珍しくJKバンド結成でこそなかったが、残念ながらエヴァ+アイ歌+タワマン殺人で新しいものは無かった
次は100%オリジナル脚本に期待したい
まー別に綾波0号の次でアスカ2号とジブリ風マスコットキャラで爆死狙いもいいけどね
>>327
それは見る人によるんでない?興収と映画の質は無関係
コナン・ワンピ・偽ジブリの脳死大ヒット見てもツマラナイし意味も無い 時間のムダ
ヱ晩下痢恩もパクリSF小説「イギリスの意訳聖書」+ウルトラマンだがその更に続編だった
『カーチャンの居た研究施設はネルフ』・『USBメモリはMAGIシステムのプログラム』くらいの最低限の説明は必要だった
この手のアニメには珍しくJKバンド結成でこそなかったが、残念ながらエヴァ+アイ歌+タワマン殺人で新しいものは無かった
次は100%オリジナル脚本に期待したい
まー別に綾波0号の次でアスカ2号とジブリ風マスコットキャラで爆死狙いもいいけどね
>>327
それは見る人によるんでない?興収と映画の質は無関係
コナン・ワンピ・偽ジブリの脳死大ヒット見てもツマラナイし意味も無い 時間のムダ
332見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/08(土) 07:57:08.17ID:33bLfokA “主人公の人格に難アリ”を次できっちり修正するか確認するために、2作目も劇場に見に行くよ。
2025/03/08(土) 09:22:07.92ID:qQoQAHf8
まあ今後も>>331みたいなひん曲がった奴の薄い需要に応えるマイナー作品を作り続ければいいのではないでしょうか。
2025/03/08(土) 10:09:39.37ID:PhNFmBYW
異者同作・爆死アニメシリーズの新作には『個人的予想を絵ではなく脚本で覆してほしい』んだよ
絵は線画+部分着色のパラパラ漫画風でいいぞ
※海外アプリのデジタル作画を頑張ったりや税金目的の聖地化・ロトスコープ手抜きはホントどうでもいい
今は「花緑青が明ける日に」とアニメではないが「火の華」の上映解禁に期待してる
どちらも初心者が花火を作るバンド結成型なんだけどね
花火メンバーが足りず強引に加入させる〜おたがい花火の名前付け合い〜花火バンド練習で花火トラブル〜花火バンドステージ〜最後は花火留学endでnice boat.するはずなんだ
その「楽器を花火に変えただけ」という予想を覆してほしい
>>332
それはムリでしょう
”人格に難アリの人向け”なオタアニメなのは公開前からわかってます
次回作もそれに準拠した内容になるはずです
是非その確認に行きませう
絵は線画+部分着色のパラパラ漫画風でいいぞ
※海外アプリのデジタル作画を頑張ったりや税金目的の聖地化・ロトスコープ手抜きはホントどうでもいい
今は「花緑青が明ける日に」とアニメではないが「火の華」の上映解禁に期待してる
どちらも初心者が花火を作るバンド結成型なんだけどね
花火メンバーが足りず強引に加入させる〜おたがい花火の名前付け合い〜花火バンド練習で花火トラブル〜花火バンドステージ〜最後は花火留学endでnice boat.するはずなんだ
その「楽器を花火に変えただけ」という予想を覆してほしい
>>332
それはムリでしょう
”人格に難アリの人向け”なオタアニメなのは公開前からわかってます
次回作もそれに準拠した内容になるはずです
是非その確認に行きませう
2025/03/08(土) 10:15:14.37ID:WCAm7dri
こういう拗れた価値観のアニオタに受けてる間は大衆向け大ヒットなれないんだなって
2025/03/08(土) 10:57:18.47ID:PhNFmBYW
大衆向け大ヒットがしたいなら
『制服女子高生が海沿いの町を旅するジブリ風の絵』にすればいいだけ
タイトル構文は『〇〇〇の□□□』漢字2文字に英訳ルビでもいいね
雨とヒステリーと拳銃を向けるシーンを何度も長々とやらなきゃダメかも?
イメージソングはtiktok発バンドか声優の昭和カバー曲でお願いします
資源ゴミアクリル板商法もお忘れなく
『制服女子高生が海沿いの町を旅するジブリ風の絵』にすればいいだけ
タイトル構文は『〇〇〇の□□□』漢字2文字に英訳ルビでもいいね
雨とヒステリーと拳銃を向けるシーンを何度も長々とやらなきゃダメかも?
イメージソングはtiktok発バンドか声優の昭和カバー曲でお願いします
資源ゴミアクリル板商法もお忘れなく
2025/03/08(土) 11:27:15.35ID:koOSbAip
拗れたアニオタの価値観じゃ売れない証明しないで下さい
2025/03/08(土) 11:35:49.32ID:dVNo4JdN
JKバンド結成キチガイはしょいスレに帰れ
いやごめん言い方間違えたあっちにも帰ってこないで……
いやごめん言い方間違えたあっちにも帰ってこないで……
2025/03/08(土) 15:06:53.34ID:FXAg6g95
健気で可愛い女の子をめちゃくちゃに踏みにじってママンのおっぱいバブーしたいんだな明…いや、安田くんは
2025/03/08(土) 18:00:50.47ID:35s5GhyA
2025/03/08(土) 22:18:30.94ID:PhNFmBYW
なんか悟空を怒らせてしまったようだ
342見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/09(日) 06:47:23.46ID:xj83QFmb 安田現象、今頃映画の興行収入や感想見て落ち込んでるんだろうな。
2025/03/09(日) 07:42:48.35ID:bpX9Ju3l
アクションはすごいけど話そのものは頭に入ってこないつまらなさだった
作り物が作り物を作って共生するはずがそれは母親の容れ物だった程度の理解
考察する気もない
作り物が作り物を作って共生するはずがそれは母親の容れ物だった程度の理解
考察する気もない
2025/03/09(日) 08:17:17.23ID:LakBFKHL
監督はコカコーラの仕事こなしてるしラノベの追加SSも出てるのにアンチは生きてる意味あるんか?
2025/03/09(日) 08:19:34.48ID:5LnTzweB
考察つっても古典SFからの無理な寄せ集めだからね
エヴァ学園をもう一度見たかった人には絶賛されてるんでないかな
それかトリック推理モノにしてたら名探偵コナンの脳死ファンを取り込めたかも
あれもエヴァ(※元はウルトラ警備隊)やホームズの影響下にあるから親和性は高いはず
エヴァ学園をもう一度見たかった人には絶賛されてるんでないかな
それかトリック推理モノにしてたら名探偵コナンの脳死ファンを取り込めたかも
あれもエヴァ(※元はウルトラ警備隊)やホームズの影響下にあるから親和性は高いはず
2025/03/09(日) 08:51:35.23ID:IzMiB8kn
痛い信者はいらないんだけどな
2025/03/09(日) 09:26:27.30ID:5LnTzweB
2025/03/09(日) 11:12:12.67ID:Xr5Ikqbr
人気のショート動画も考察が必要な深い内容の動画ではなかった
そこから初の映画を人工人間の感情や母などSF要素に振りすぎた
追跡シーンでのロボットの自己破壊と再生で乗り物作る、高速で追いかけるようなアクションをメインにした
分かりやすくて爽快な物語やアクションにする、キャラもかわいい女の子キャラを増やしてキャラ人気も得るなど
大衆が気楽に楽しめる作品から作り始めて、ある程度認められてから意欲作を出すべきだったと思う
エヴァも考察云々の前に雰囲気が格好いい、戦闘が格好いい、キャラが魅力的など土台が優れていて、その上に考察があった
そこから初の映画を人工人間の感情や母などSF要素に振りすぎた
追跡シーンでのロボットの自己破壊と再生で乗り物作る、高速で追いかけるようなアクションをメインにした
分かりやすくて爽快な物語やアクションにする、キャラもかわいい女の子キャラを増やしてキャラ人気も得るなど
大衆が気楽に楽しめる作品から作り始めて、ある程度認められてから意欲作を出すべきだったと思う
エヴァも考察云々の前に雰囲気が格好いい、戦闘が格好いい、キャラが魅力的など土台が優れていて、その上に考察があった
2025/03/09(日) 11:27:26.44ID:In6xWHuE
それでお前キーボード打つ以外何したの?
2025/03/09(日) 11:31:31.82ID:Xr5Ikqbr
2025/03/09(日) 12:38:32.91ID:5LnTzweB
乱太郎はビビた
PG12避けに彼岸花になってたが、まさか流血シーンがあるとは。
まぁコナンなんか小学生向けなのに1日2件の殺人事件だそうだけどね
>>349
2週目で冊子を貰えたからパンフも買ったよ
ずっとランダム特典(やめてくれ)だったら映画自体スルー確定だった
珍しくJA産直でキャベツが安かったから
トンカツ用豚肉(これはアピタで安かった)を細く切ってキャベツと炒めて
クックドゥのチンジャオロースの元をぶちこんで今食べ終わったところ
昨日の夜は八宝菜にした それもクックドゥで作り方は同じ。
あんま料理とは言えない気もする
元ノラさまのお食事缶@154円がどうも中身もアベされちゃったらしく、食べなくなった
閉店間際の刺身を大量に買ってきてフードプロセッサにかけて冷凍して自作してる
しばらくは見たい映画も無いし自民党公害の花粉症だから
職場とスーパー以外はどこもいかないぞ
4月4日に「シェルタリング・スカイ」が12カ月のシネマリレーで
再上映されるのだけど見たこと無いから伏見ミリオンまで推して参るかも。
18きっぷが改悪されたから週末旅行もできなくなった
どうせどこも中国人だらけだから良いけどね
ガスケットがモノタロウから届いたから家でISCVを掃除するべ
フォーミングエンジンクリーナーは買ってある
アッパーマウント(車体をタイヤから保持してるショックアブソーバの上にあるゴム部品)も
部品買ってあって交換したいのだけど
花粉が飛び交う中でバイク(超株110)はフルフェイス(3万円で買った4輪用のGP5Wしかない 今みたら倍額になってた)でも危険すぎるし
関東で路面凍結とか言ってるんでショックを外すような整備がまだできない
とりあえずプラスチック系のバルブ類が経年劣化してるだろうから予防整備とやらで交換してる 台所のシンクが真っ黒くろすけだ
アマゾン通販の緩衝紙を敷いてあるからいいけどね
新型MAC AIRに買い替えたいが、リモートレンダリングできるから今ので充分なんだよなあ
MACMINI+WinOSXの方を更新するかもしれない
ところで>>349は何したの?
PG12避けに彼岸花になってたが、まさか流血シーンがあるとは。
まぁコナンなんか小学生向けなのに1日2件の殺人事件だそうだけどね
>>349
2週目で冊子を貰えたからパンフも買ったよ
ずっとランダム特典(やめてくれ)だったら映画自体スルー確定だった
珍しくJA産直でキャベツが安かったから
トンカツ用豚肉(これはアピタで安かった)を細く切ってキャベツと炒めて
クックドゥのチンジャオロースの元をぶちこんで今食べ終わったところ
昨日の夜は八宝菜にした それもクックドゥで作り方は同じ。
あんま料理とは言えない気もする
元ノラさまのお食事缶@154円がどうも中身もアベされちゃったらしく、食べなくなった
閉店間際の刺身を大量に買ってきてフードプロセッサにかけて冷凍して自作してる
しばらくは見たい映画も無いし自民党公害の花粉症だから
職場とスーパー以外はどこもいかないぞ
4月4日に「シェルタリング・スカイ」が12カ月のシネマリレーで
再上映されるのだけど見たこと無いから伏見ミリオンまで推して参るかも。
18きっぷが改悪されたから週末旅行もできなくなった
どうせどこも中国人だらけだから良いけどね
ガスケットがモノタロウから届いたから家でISCVを掃除するべ
フォーミングエンジンクリーナーは買ってある
アッパーマウント(車体をタイヤから保持してるショックアブソーバの上にあるゴム部品)も
部品買ってあって交換したいのだけど
花粉が飛び交う中でバイク(超株110)はフルフェイス(3万円で買った4輪用のGP5Wしかない 今みたら倍額になってた)でも危険すぎるし
関東で路面凍結とか言ってるんでショックを外すような整備がまだできない
とりあえずプラスチック系のバルブ類が経年劣化してるだろうから予防整備とやらで交換してる 台所のシンクが真っ黒くろすけだ
アマゾン通販の緩衝紙を敷いてあるからいいけどね
新型MAC AIRに買い替えたいが、リモートレンダリングできるから今ので充分なんだよなあ
MACMINI+WinOSXの方を更新するかもしれない
ところで>>349は何したの?
2025/03/09(日) 17:42:46.41ID:10DB8PE4
2025/03/09(日) 18:17:14.58ID:LakBFKHL
何かショートビデオの一本でも作ってるかと思えば長々と食って遊んでるだけのただのオッサンやんけw
2025/03/09(日) 21:09:53.07ID:lDKFq7W5
>>351
ジジイの有り余る暇の潰し方なんか聞いてるわけないだろ?バカかコイツ
ジジイの有り余る暇の潰し方なんか聞いてるわけないだろ?バカかコイツ
2025/03/09(日) 22:50:17.65ID:5ugtPRWh
>>354
釣られてますよw
釣られてますよw
2025/03/09(日) 23:02:11.71ID:Xr5Ikqbr
俺は変な事は書いていない
安田現象のショート動画は3DCGで描かれた女の子のコミカルな面白い要素が受けた
だからコミカルさを90分は長いから60分保って、少しシリアスな要素を付ける程度でよかった
というか色々チェックしてもショート動画に男を見かけない
安田現象のショート動画は3DCGで描かれた女の子のコミカルな面白い要素が受けた
だからコミカルさを90分は長いから60分保って、少しシリアスな要素を付ける程度でよかった
というか色々チェックしてもショート動画に男を見かけない
2025/03/09(日) 23:04:32.23ID:Xr5Ikqbr
自身の能力アップのために普通の流れで人造人間を生み出して何の気持ちも生じず
能力がアップしないとキレて暴れるサイコなゴーグル眼鏡野郎も見ていてある意味面白かったけど
能力がアップしないとキレて暴れるサイコなゴーグル眼鏡野郎も見ていてある意味面白かったけど
2025/03/09(日) 23:06:35.74ID:SA9VKOQj
ケーキ屋0号ちゃんの男性客とか海賊とか
2025/03/10(月) 08:55:50.29ID:/bVoCUzS
手描きの次がCGでさらにその先がAI支援なのか
360見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/10(月) 12:50:43.05ID:N7Sx6QYf >>352
たとえ最終的に黒字だったとしても、自分が心血を注いだ作品が映画館で大爆死したらそりゃあ辛いだろう。
たとえ最終的に黒字だったとしても、自分が心血を注いだ作品が映画館で大爆死したらそりゃあ辛いだろう。
2025/03/10(月) 21:38:45.33ID:eep7W1Rr
騙されてた場合はそうかもねえ でも自主制作の低予算映画でないの?
「きっしょい」なんて高コストアイドルや下着イラスト屋まで付けられちゃって可哀想
案の定、なんてことになってなければいいけどね
「きっしょい」なんて高コストアイドルや下着イラスト屋まで付けられちゃって可哀想
案の定、なんてことになってなければいいけどね
レスを投稿する
ニュース
- トランプ氏、FRB議長へ「金利を下げろ」と投稿 株価急落で焦りか [蚤の市★]
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★5 [樽悶★]
- トランプ関税で日本輸出2兆円減 29年まで、国連機関が試算 [蚤の市★]
- 「データセンター」がゴミ処理場と同類の「迷惑施設」と化している 「建設強行」に住民が反発 [蚤の市★]
- ダウ、たった2日でマイナス4000ドル!どこまで下げるのか、、 [219241683]
- 「大阪万博に反対する東京在住の弱者男性が、YouTubeのショート動画を見て週末を過ごしてると言ってた…そんな人生でいいの?惨めだよ [257926174]
- セブンイレブンの大阪万博限定制服がダサすぎて炎上 [245325974]
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]
- トランプ「関税かけたら皆焦って米国に工場立てまくってくれるんだ。FRBも利下げして株価は大暴騰して…」👈たしかに [782460143]
- 【メルカリ】兎田ぺこーらさんの改造ROM事件、YahooニュースTOPになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]