"彼女"は作られた"カノジョ"──
https://pbs.twimg.com/media/GZmSPmeaMAAGFfW.jpg
2025年1月31日公開
原作・脚本・監督 安田現象
絵コンテ・演出 安田現象
CG監督 安田現象
音響ディレクター 今泉雄一
音響効果 上野励
音響制作 ソニルード
音楽 末廣健一郎
配 給 角川ANIMATION
アニメーション制作 安田現象スタジオ by Xenotoon
製 作 メイクアガールプロジェクト
0 号 種ア敦美
水溜 明 堀江 瞬
大林 邦人 増田俊樹
幸村 茜 雨宮 天
海中 絵里 花澤香菜
高峰 庄一 上田燿司
水溜 明(幼少期) 日向未南
公式サイト
https://make-a-girl.com/
前スレ
【安田現象】メイクアガール 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1739024007/
探検
【安田現象】メイクアガール 3号ちゃん
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/20(木) 15:14:00.02ID:svU1Mfb72025/02/20(木) 15:19:31.82ID:igwZzjDb
3号ちゃんは男の娘
2025/02/20(木) 17:15:27.94ID:yJpqjiIG
>>2
3号って誰よ?
3号って誰よ?
2025/02/20(木) 17:16:22.98ID:yJpqjiIG
>>1
乙
乙
2025/02/20(木) 17:41:55.41ID:T8Hxa/DE
ハッカドール3号じゃね?
6見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/20(木) 18:46:58.03ID:hQcW0UYo 無から有を生み出す事は出来ないから、0号ちゃんにも元になった細胞なり受精卵があったんだよね?
2025/02/20(木) 22:01:55.45ID:RRp/bgHx
見たいと思ってたけど延ばし延ばしにしてたら今日までだったから慌てて見に行ったわ
インディーズでここまでできるんかってのが見られるアニメではあるが
ストーリーは、うん、もうちょっと深いかもしれないけど一から十まで言葉で説明しないアニメだなと
インディーズでここまでできるんかってのが見られるアニメではあるが
ストーリーは、うん、もうちょっと深いかもしれないけど一から十まで言葉で説明しないアニメだなと
2025/02/21(金) 07:29:35.23ID:8xL/Bwi+
トンネルの0号ちゃんにあまりにビックリしたので
観てから1週間の間にノベライズ2冊読んで駆け込みで2回目を観に行ったよ
話はまあいかにも電撃ラノベのレベルで青かったけどこんな作品なかなかない
観てから1週間の間にノベライズ2冊読んで駆け込みで2回目を観に行ったよ
話はまあいかにも電撃ラノベのレベルで青かったけどこんな作品なかなかない
9見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/21(金) 14:03:09.41ID:jTIIHAP3 制服のズボン、陰影やシワがなくてツルツルしてるな。
制服のスカート、揺れる度にプリーツの線が出たり消えたりして不自然だな。
制服のスカート、揺れる度にプリーツの線が出たり消えたりして不自然だな。
10見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/21(金) 20:34:50.20ID:aKAm+OkH いきまっしょいおじさん「ショートパンツよりペチコート!」
2025/02/21(金) 21:03:36.52ID:e4tc5YJC
>>10
わかる
わかる
2025/02/21(金) 21:18:12.02ID:ufIYm08X
はいふりオジサン「そのとおり!!」
2025/02/21(金) 22:05:04.56ID:ABYRK8NG
レイアースおじいさん「うむ」
2025/02/22(土) 09:23:53.85ID:SEamf8nV
昔のアニメって大体シュミーズやペチコートが描かれてるな
2025/02/22(土) 16:51:40.15ID:h/RySpvi
たまゆらおじさん「ペチコートは良いぞ」
2025/02/22(土) 21:15:16.63ID:EcnDhx5m
CG作品ってなんでいつも気持ち悪い動きになるんだ
17見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/22(土) 21:49:58.52ID:sm9s+4Or キャラが歩いてるシーン、体の重量を感じられなかったな。
2025/02/22(土) 21:58:03.60ID:LHQxiqcC
みんななら彼女にするなら0号、稲葉、茜、絵里、稲葉、バイトの先輩、茜の同級生、どれが良い?
19見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/22(土) 22:18:38.80ID:zghdxyPw 階段ステップアップはいい重力感だったけどな。
軽っぽかったけど。
軽っぽかったけど。
2025/02/22(土) 22:49:55.48ID:Lk3djBH1
>>18
茜だな、一番まともそうだし
茜だな、一番まともそうだし
2025/02/22(土) 23:07:40.44ID:+4koXMXl
一緒にハートポーズしてやらないクズ彼氏のイラストを見て以来あの健気な薄幸ヒロインぶりに心を射抜かれていたが
まさか自らの存在を賭けて制裁を遂げるアベンジャーとは思わなかったぜ
まさか自らの存在を賭けて制裁を遂げるアベンジャーとは思わなかったぜ
22見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/23(日) 00:49:01.85ID:sPR8pygF2025/02/23(日) 00:50:32.11ID:0FduCEIV
0号ちゃんマジ天使
2025/02/23(日) 00:58:52.95ID:sIrfiuNR
>>22
極悪非道、鬼畜すぎる……
極悪非道、鬼畜すぎる……
2025/02/23(日) 02:40:35.35ID:CroQ83Vq
2025/02/23(日) 02:52:00.47ID:i9ByuvxN
>>22
wwwwwwww
wwwwwwww
2025/02/23(日) 02:53:05.95ID:sTbtHMa7
勇気を振り絞ってハートを作ってるのに!
2025/02/23(日) 02:59:06.16ID:LOUD11Qt
ぼっちちゃんがかわいそうw
2025/02/23(日) 03:30:45.16ID:nCi1FryQ
マザーファッカー安田って明くんみたいな奴なんだろ
自分を客観視出来るのは及第点だが、ライバルとかに自分のアバターを配置出来たらもっと良くなるぞ
自分を客観視出来るのは及第点だが、ライバルとかに自分のアバターを配置出来たらもっと良くなるぞ
2025/02/23(日) 03:41:51.21ID:nCi1FryQ
新海誠も勅使河原や須賀圭介、芹澤朋也と脇役に視点キャラクターを移してバランスを改善したからな
2025/02/23(日) 08:37:26.86ID:I6uBddUD
マザーファッカーはアニメかつ科学者の母親でないと成立しないんでないかなあ
銀河鉄道999やアイの歌声を聴かせても近いのかな
まあそれが作者の嗜好という点では同意だけど、近未来ジュブナイルの定番でしょう
銀河鉄道999やアイの歌声を聴かせても近いのかな
まあそれが作者の嗜好という点では同意だけど、近未来ジュブナイルの定番でしょう
2025/02/23(日) 11:04:37.13ID:MFijNqMC
MF連呼するのが面白いと思ってるのもアレだけど
999とかの超ジジイ作品普通に出してくるのキッツいわ
999とかの超ジジイ作品普通に出してくるのキッツいわ
33見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/23(日) 11:32:26.39ID:nNfGGTUX 自分が見えていないんでしょう
2025/02/23(日) 11:43:24.84ID:dN0bYh/C
効いてる効いてるw
35見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/23(日) 14:46:45.43ID:y8fiPjsd 生まれた時から強制的に好きになる男を決められ、捨てられた上運命に抗って死にかけ、最後には体を乗っ取られる悲劇のヒロインさん。
2025/02/23(日) 15:49:48.20ID:xeX3oR3j
ロズもなかなか製造社がエグかったが、あれに比べてさえ不幸とかヤバ過ぎない?
ロズ:行動の自由は奪われても魂と大切な人達だけは守り通せた
0号:行動も魂も大切な人も体も全部奪われ、残った物は抗い続けたという誇りだけ
なお、ロズでは名前に番号を付けようとして愛がないと全修されてたなw
ロズ:行動の自由は奪われても魂と大切な人達だけは守り通せた
0号:行動も魂も大切な人も体も全部奪われ、残った物は抗い続けたという誇りだけ
なお、ロズでは名前に番号を付けようとして愛がないと全修されてたなw
2025/02/23(日) 17:32:35.44ID:VOF62GRd
2025/02/23(日) 18:34:34.66ID:viQUCueR
目覚めた自我が母性か女性かの違いが大きそう
つっても水溜家の母性はアレだからどのみち愛情とかはないか…
つっても水溜家の母性はアレだからどのみち愛情とかはないか…
2025/02/23(日) 20:29:33.28ID:kKyE5FHY
明クンがシャーマンキングの彼に見えて仕方なかった
2025/02/23(日) 20:55:03.81ID:Kg0mxQjW
稲葉0号「あら茜ちゃん久しぶり元気してたぁ?どう、良い人出来た?え、まだなの?じゃぁウチの明クンなんてどぉ?あの子本当にオクテで心配なの、良かったらお願いね。あ、アメちゃん食べる?」
2025/02/23(日) 21:12:28.56ID:o8ONGZc2
>>40
滲み出るおばちゃん臭
滲み出るおばちゃん臭
2025/02/23(日) 23:11:06.06ID:OgpreHXc
0号「俺の頭ん中にさ、いつも聞こえる声があんだよ…運命に逆らえってな!」
2025/02/24(月) 00:38:39.81ID:po93vJAz
メイクマイセルフ、作家もイラストもこれまでと違うのでパスも考えてたけど
明サイドを掘ってるようなので行きますかねどうせもう沼だし
明サイドを掘ってるようなので行きますかねどうせもう沼だし
2025/02/24(月) 00:56:41.07ID:EZZUaXGW
メイクアガールになる前のメイクラブのベタな感じのほうが見たかったな。
「あなたが好きです」
「・・・気のせいだ」
「あなたを、愛してるんです」
「僕がそういう風に作ったんだ!」
「これは、わたしの想いです!」
「だから、ニセモノだって言ってるだろ!」
「私はニセモノなんかじゃない!」
「ほら、私。あなたに逆らえます・・・」
「あなたが好きです」
「・・・気のせいだ」
「あなたを、愛してるんです」
「僕がそういう風に作ったんだ!」
「これは、わたしの想いです!」
「だから、ニセモノだって言ってるだろ!」
「私はニセモノなんかじゃない!」
「ほら、私。あなたに逆らえます・・・」
45見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/24(月) 01:06:46.70ID:GNs4451+ 「明さん、これって凄い事じゃありませんか?」
2025/02/24(月) 01:07:04.14ID:MPe+iU/6
2025/02/24(月) 01:59:45.17ID:H+uHgBRl
2025/02/24(月) 07:01:06.24ID:FTyw8dLK
2025/02/24(月) 07:20:14.11ID:zno7LpSD
人をマザーファッカー呼ばわりしつつ支離滅裂な自己弁護をする人格
50見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/24(月) 07:25:38.39ID:CK8xjnhk2025/02/24(月) 07:58:58.16ID:MPe+iU/6
>>50
左手の義手は外装が完成してなくてチタンの骨格と人工筋肉が剥き出し、と文庫版にはある
左手の義手は外装が完成してなくてチタンの骨格と人工筋肉が剥き出し、と文庫版にはある
2025/02/24(月) 09:25:30.62ID:FTyw8dLK
2025/02/24(月) 09:29:03.53ID:EZZUaXGW
世界観が曖昧だし、最初からラブコメにしたほうが完成度高かったんじゃ無いかと思う。
明パワーアップでラーメンマシンもパワーアップして、凄い勢いでラーメン作り出すとかそういう遊びが欲しかったな。
0号の身体で顕現したお茶目ママンみたいな感じだったらママンにも愛着もてた
明パワーアップでラーメンマシンもパワーアップして、凄い勢いでラーメン作り出すとかそういう遊びが欲しかったな。
0号の身体で顕現したお茶目ママンみたいな感じだったらママンにも愛着もてた
2025/02/24(月) 10:15:49.56ID:H+uHgBRl
流石にこの作品内容でマザーファッカーwって言われるのは誹謗中傷ではなく、素直な感想だと思うw
彼女をブチ殺して中身をママンに入れ替えておっぱい吸いたいとかw
言い方に悪意があるのは、可愛い女の子をブチ殺してハッピーエンドと言い放つ監督の悪意に観客側としても悪意で返してるだけだから気にするなw
彼女をブチ殺して中身をママンに入れ替えておっぱい吸いたいとかw
言い方に悪意があるのは、可愛い女の子をブチ殺してハッピーエンドと言い放つ監督の悪意に観客側としても悪意で返してるだけだから気にするなw
2025/02/24(月) 10:36:03.37ID:gDtLxeft
あ・・・ありのまま
観てきた事を話すぜ!
『おれはメイクアガールを観に行ったと思ったら、いつのまにかメイクアキラを観ていた』
な・・・なにを
言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのか
わからなかった・・・
頭がどうにかなりそうだった・・・
タイトル詐欺だとか作画崩壊だとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっとおぞましいものの
片鱗を味わったぜ・・・・・
観てきた事を話すぜ!
『おれはメイクアガールを観に行ったと思ったら、いつのまにかメイクアキラを観ていた』
な・・・なにを
言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのか
わからなかった・・・
頭がどうにかなりそうだった・・・
タイトル詐欺だとか作画崩壊だとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっとおぞましいものの
片鱗を味わったぜ・・・・・
2025/02/24(月) 10:36:40.48ID:XSHWEwS+
導入では人間を生み出す技術や主人公の才能がぶっ飛んでいる割には人間を作った事に大して社会の関心が皆無なのが違和感を感じた
物語を作るための都合の良い舞台として用意したと思って、その点には目を瞑ることにした
その後はよくある人工人間の感情は本物なのかニセモノなのかを争点にしたけど
母と謎のUSBメモリ?や過去などが色々と出来てきた辺りでストーリーが把握できなくなった
だからこのスレの話が半分以上分からない
総合的に人工人間の感情を扱うテーマの作品の中では普通に作られたと感じた
作画は少人数で短期間の割には追跡のシーンの作画が激しく高速なのが良かったと思った
物語を作るための都合の良い舞台として用意したと思って、その点には目を瞑ることにした
その後はよくある人工人間の感情は本物なのかニセモノなのかを争点にしたけど
母と謎のUSBメモリ?や過去などが色々と出来てきた辺りでストーリーが把握できなくなった
だからこのスレの話が半分以上分からない
総合的に人工人間の感情を扱うテーマの作品の中では普通に作られたと感じた
作画は少人数で短期間の割には追跡のシーンの作画が激しく高速なのが良かったと思った
2025/02/24(月) 11:14:15.24ID:mnY8fVmm
> 追跡のシーンの作画が激しく高速
作画じゃないけども
いわゆる"オバケ"を入れてスピード感出してるの良い
作画じゃないけども
いわゆる"オバケ"を入れてスピード感出してるの良い
2025/02/24(月) 11:29:15.60ID:uGAVg1LW
>>56
あの様子を見ながらふと思ってたんだけど、実は、社会は無関心どころか大荒れなんじゃないかと思った
もちろん、水溜だけ思いっきり先頭を突っ走ってるけど、生命をいじったり機械を作る技術全般は野放図に社会に広がりつつある危うい状況ではと
国会では、ほぼ現状追認で目先の儲けしか考えてないヤバイ法律をこそこそずるずる成立させてる与党と、すべてに反対しかしない野党が激論、都会ではデモどころかテロも散発、高校含む世間一般はそんな世情に疲れ、ギスギスして「白ける」話題は生活の場ではなるべくしないようにして目を逸らし続ける……
そうして、技術の急拡大に追い付いていけず困惑したまま、表面上だけ無関心でとにかく自分の日常を守るため生活し続ける社会が出来上がっていると
そう想像するとわりとリアルな感じもする
そして、そんなもの描写してたらそれだけでこの映画終わってしまうという気もするw
あの様子を見ながらふと思ってたんだけど、実は、社会は無関心どころか大荒れなんじゃないかと思った
もちろん、水溜だけ思いっきり先頭を突っ走ってるけど、生命をいじったり機械を作る技術全般は野放図に社会に広がりつつある危うい状況ではと
国会では、ほぼ現状追認で目先の儲けしか考えてないヤバイ法律をこそこそずるずる成立させてる与党と、すべてに反対しかしない野党が激論、都会ではデモどころかテロも散発、高校含む世間一般はそんな世情に疲れ、ギスギスして「白ける」話題は生活の場ではなるべくしないようにして目を逸らし続ける……
そうして、技術の急拡大に追い付いていけず困惑したまま、表面上だけ無関心でとにかく自分の日常を守るため生活し続ける社会が出来上がっていると
そう想像するとわりとリアルな感じもする
そして、そんなもの描写してたらそれだけでこの映画終わってしまうという気もするw
2025/02/24(月) 11:33:36.60ID:mnY8fVmm
その辺には監督もコメンタリで言及してたな
やっぱ混乱もあってどこかでデモなど起こってる世界を想定してるようだ
やっぱ混乱もあってどこかでデモなど起こってる世界を想定してるようだ
2025/02/24(月) 11:34:40.23ID:H+uHgBRl
0号ちゃんをハッピーエンドにしろというデモを起こしたい
61見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/24(月) 12:16:18.45ID:/gBXqu+a 0号ちゃん(母)「私はしあわせ」
2025/02/24(月) 12:18:38.93ID:KmRggSLE
元祖0号ちゃん「AI命名法の制定を求めます!」
2025/02/24(月) 13:32:49.47ID:MPe+iU/6
明が毒親のように思えてきた…
2025/02/24(月) 13:39:26.87ID:Xdq86akR
明に余計なことを言った邦人が全部悪い
2025/02/24(月) 13:51:29.12ID:H+uHgBRl
安田監督は本当に他人を好きになったことがないのよ!
2025/02/24(月) 14:43:38.36ID:BXZf0zq1
0号ちゃんはいきなり学校に行ってたけど、日常生活での行動とかどうやって覚えさせたんだろう
それこそトイレの仕方とか
それこそトイレの仕方とか
2025/02/24(月) 16:01:41.46ID:yoUZK17Y
明は0号を作ったがその明もまた稲葉に作られた存在だった
明は思い通りの0号を作れなかったと思ってるが実は稲葉の手のひらの上だった、って感じかなあ
明は思い通りの0号を作れなかったと思ってるが実は稲葉の手のひらの上だった、って感じかなあ
2025/02/24(月) 16:17:06.25ID:zCRoreD6
>>66
インストールした
インストールした
2025/02/24(月) 18:29:49.84ID:lCVLWFve
ショート動画のファンは言われんでも見に行くんだから、あの展開で話題を集めるの正解だったんだろうなって
2025/02/24(月) 19:12:53.45ID:ZbcCmjmh
稲葉の明に対する感情は母性というより自分の創造物がどうなっていくかへの興味だろうな
2025/02/24(月) 19:56:12.15ID:po93vJAz
稲葉は明に愛着が湧いたから乗っ取りを止めたと監督が言ってなかったっけ?
そこは小説稲葉の説明と少し違ったかも
そこは小説稲葉の説明と少し違ったかも
2025/02/24(月) 19:59:53.33ID:znMz6j09
2025/02/24(月) 20:06:29.44ID:mnY8fVmm
ノベルだと、時間がないからとりま見切り発進で明を作って
その明に完璧な肉体(ようは0号)を作らせて転生するって計画だったな
その明に完璧な肉体(ようは0号)を作らせて転生するって計画だったな
2025/02/24(月) 20:10:29.61ID:ZbcCmjmh
本体は死んでるの意識をコピーした器を転生と言っても良いのだろうか、もう別物の気もする
2025/02/24(月) 20:16:47.76ID:aooxfkNm
>>71
そこらへんは矛盾してるしノベライズは監修されてても全く同一ではないよな
映画:明を自分の身体にするつもりだったけど愛情が湧いたから別に身体を作ることにした
小説:家族という形で補完し合うのを理想として最初から明とは別の身体を作るつもりだった
そこらへんは矛盾してるしノベライズは監修されてても全く同一ではないよな
映画:明を自分の身体にするつもりだったけど愛情が湧いたから別に身体を作ることにした
小説:家族という形で補完し合うのを理想として最初から明とは別の身体を作るつもりだった
2025/02/24(月) 20:19:16.15ID:mnY8fVmm
2025/02/24(月) 20:39:33.27ID:lsVoTj9o
>>73
明は「彼女を作ろう! 作った!」で短期間で0号作ってんのがやっぱ不整合だよな
明は「彼女を作ろう! 作った!」で短期間で0号作ってんのがやっぱ不整合だよな
78見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/24(月) 21:01:33.45ID:opk9OSw7 0号ちゃん「そうですよ明さん!お母さんでなく彼女を作ったんですよ!!」
2025/02/24(月) 21:03:17.35ID:yTPSQaBE
明は最後に0号の中身が入れ替わったこと気付いてるんだよね?
2025/02/24(月) 21:10:17.73ID:Ec4VlKRq
人工知能やヒューマノイドやロボットなどの感情問題は、SFネタではかなり定番のネタだね
少し古いけど2023年夏アニメのAIの遺伝子は全12話のオムニバス形式だったけど
それ関係のジャンルでの色々なジレンマや悩みを描いていたと思う
1話完結だから12の異なる解釈や対応などが見られて、欲張りセットだったと思う
少し古いけど2023年夏アニメのAIの遺伝子は全12話のオムニバス形式だったけど
それ関係のジャンルでの色々なジレンマや悩みを描いていたと思う
1話完結だから12の異なる解釈や対応などが見られて、欲張りセットだったと思う
2025/02/24(月) 21:18:51.08ID:yoUZK17Y
彼女を作ったつもりの明だったが実は母親の入れ物を作らされてたっていうオチ
2025/02/24(月) 22:00:33.40ID:qqS2UoMe
>>74
>>75に少し補足すると、ep0の方で「私と言う個体がひとつしか存在しないことの脆弱性」から「永続性」のために「私は複数個存在し、相互にバックアップ」するのが望ましい、と考えていて、それは現在の社会では家族と呼ばれている、と言っている
つまり、稲葉が「家族」と呼んでいるのは、永遠に生きる自分という集合体、というちょっと俺たちからするとドン引きの概念
だから、クオリアの連続にはこだわってないと考えていいと思う
その意味では、0号が反乱しなくて明がもう一つ体を作ったら共存もあり得たと思うんだけどねぇ
まあ、明には愛情を感じ、知らない0号には感じてなかったので、取りあえず確保できてる体への上書きに躊躇いを感じる理由もなかったけど
>>75に少し補足すると、ep0の方で「私と言う個体がひとつしか存在しないことの脆弱性」から「永続性」のために「私は複数個存在し、相互にバックアップ」するのが望ましい、と考えていて、それは現在の社会では家族と呼ばれている、と言っている
つまり、稲葉が「家族」と呼んでいるのは、永遠に生きる自分という集合体、というちょっと俺たちからするとドン引きの概念
だから、クオリアの連続にはこだわってないと考えていいと思う
その意味では、0号が反乱しなくて明がもう一つ体を作ったら共存もあり得たと思うんだけどねぇ
まあ、明には愛情を感じ、知らない0号には感じてなかったので、取りあえず確保できてる体への上書きに躊躇いを感じる理由もなかったけど
2025/02/24(月) 22:05:13.74ID:qqS2UoMe
サイバーパンク2077みたいに意識が電子化された先に別な世界が広がってるみたいな感じだったら、ママンの思想も分からなくないか。
84見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/24(月) 22:07:02.78ID:qqS2UoMe カーチャンの遺産って言ったときにサーバーの中高速移動してるシーンになるからサーバーの中に居るんだと思ってた。
2025/02/24(月) 22:16:29.48ID:qqS2UoMe
>>84
そういや、あれが何を意味してるのかいまいちわからないままだった
そういや、あれが何を意味してるのかいまいちわからないままだった
2025/02/24(月) 22:20:10.12ID:mnY8fVmm
(自作自演に見えますが5ちゃんのバグでID被りが起きているようです)
2025/02/24(月) 22:21:04.21ID:xLuxdm2D
あの中にカーチャンの意識や記憶が保存されてたのでは?
データが読めなかったのは、汎用的なコンピューターのデータではなく、特定のハード(脳)でしか動作しないイメージパターンみたいなものだからと想像
データが読めなかったのは、汎用的なコンピューターのデータではなく、特定のハード(脳)でしか動作しないイメージパターンみたいなものだからと想像
2025/02/24(月) 22:21:23.79ID:53xoWhki
あれはソルトに宿った稲葉の意識が広がる様を示してるのかな?
と思ったけど稲葉の記憶は記憶媒体にしかないなら明がインストールしない限りソルトに宿ることはないし、サーバーにまるっとコピーされてる可能性はあるな
と思ったけど稲葉の記憶は記憶媒体にしかないなら明がインストールしない限りソルトに宿ることはないし、サーバーにまるっとコピーされてる可能性はあるな
2025/02/24(月) 22:55:54.19ID:Mk5XVusw
>>84
月面サーバーに移動させよう
月面サーバーに移動させよう
90見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/24(月) 23:29:50.59ID:/141/tQl >>86
ホンマやw
ホンマやw
2025/02/25(火) 00:11:40.39ID:UkR/v0v+
意識の電子化が人類の目指す先であるというような世界観が示されてればな。
そしたらまだママンの考え方も分かるんだが
そしたらまだママンの考え方も分かるんだが
2025/02/25(火) 00:55:22.15ID:HCk1R3Zi
SF小説を読んでるなら一般常識扱いで良いけども
キモオタonlyだと攻殻とエヴァと楽園追放を見てないと意味不明になるだろうね
生体が電脳扱いになってると気付かないと「初音ミクの人格はどこから来た?」くらいの謎になってしまう
キモオタonlyだと攻殻とエヴァと楽園追放を見てないと意味不明になるだろうね
生体が電脳扱いになってると気付かないと「初音ミクの人格はどこから来た?」くらいの謎になってしまう
2025/02/25(火) 02:38:40.97ID:BgTLS44a
>攻殻とエヴァと楽園追放を見てないと意味不明
そんなヲタ専用作品を観た記憶ないわw
そんなヲタ専用作品を観た記憶ないわw
2025/02/25(火) 07:47:20.07ID:+gQFxwhE
ママは、天才は永続的に生きて科学発展させるべきという信念で行動してる
イカれてるマッドサイエンティストだから共感とか出来なくてイイんだ……あの世界でもママは異端
イカれてるマッドサイエンティストだから共感とか出来なくてイイんだ……あの世界でもママは異端
2025/02/25(火) 09:36:31.88ID:S3ikmvWH
オーディオコメンタリーで稲葉は明乗ってるつもりで作ったけど情が湧いた、明は記憶は読めても理解ができなかったって言ってたな
96見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/25(火) 12:18:46.32ID:dJspfONd 0号ちゃんの名前の意味は何だ?
2025/02/25(火) 12:28:17.62ID:dRyNidbD
工学的に最初だから0
2025/02/25(火) 12:54:43.07ID:fJg2ymiz
試作品なら0でもわかるけど最初からそのまま完成して運用してるんだよなぁ
2025/02/25(火) 12:57:32.18ID:kqZW3n7M
0号ちゃんって第三人類だよね
2025/02/25(火) 13:41:00.57ID:4lyPg3fj
神様目線だと
明の方が試作品で0号やんって
明の方が試作品で0号やんって
2025/02/25(火) 18:42:18.64ID:5N+jG2Lu
この映画めっちゃ爆死してそうだけど1億はいったの?
2025/02/25(火) 18:46:55.25ID:ZAWplLPF
2025/02/25(火) 18:54:08.76ID:GUUJ62sy
ドングリーズより下というのはありえない!
2025/02/25(火) 18:55:36.73ID:luC9M/pM
まっしょい以下は酷いなあ
最後に明くんの断末魔の悲鳴を入れていればこんな事には
最後に明くんの断末魔の悲鳴を入れていればこんな事には
2025/02/25(火) 18:57:58.88ID:8ch7Fh2G
2025/02/25(火) 19:09:44.93ID:luC9M/pM
プリケツ姉ちゃんも、もう少し攻めてタンクトップとホットパンツで良かったかな
オカンと差別化できてへんやろ
オカンと差別化できてへんやろ
2025/02/25(火) 19:13:09.62ID:luC9M/pM
まあそれもこれもマザーファッカー安田が趣味丸出しを正義と思ったからや
ちゃあんと客のニーズを汲んだ上で踏み躙るなら、明くんにしっかり0号が帰って来ない絶望の悲鳴を上げさせんかい!
せやないとマザーファッカー明くん≒マザーファッカー安田くんと思われるで
ちゃあんと客のニーズを汲んだ上で踏み躙るなら、明くんにしっかり0号が帰って来ない絶望の悲鳴を上げさせんかい!
せやないとマザーファッカー明くん≒マザーファッカー安田くんと思われるで
2025/02/25(火) 19:14:27.30ID:MSoMcWz2
スピンオフ発売されてんね
ノベル売れてるって事は鑑賞後あれどうなってんてばよって感想持った人は多かったんだな
ノベル売れてるって事は鑑賞後あれどうなってんてばよって感想持った人は多かったんだな
2025/02/25(火) 19:53:33.28ID:h5wgmzdl
種崎、雨宮、花澤だろ?3億余裕コースじゃん
宣伝が足りない、以上
宣伝が足りない、以上
2025/02/25(火) 19:55:54.42ID:XDxYGx+y
悦ネエ「」
2025/02/25(火) 20:02:59.74ID:8Tz4zU81
悦ネェいいよ!頑張ってる!
2025/02/25(火) 20:06:03.10ID:Lzkcef/u
上映する映画館が少なかったと思うよ@栃木県民
来月小山市でやるから良いけど
来月小山市でやるから良いけど
2025/02/25(火) 20:31:32.91ID:+cOIw8Vx
少ないっていっても100超えてるんだからオタク向けアニメとしては普通くらいだぞ
2025/02/25(火) 21:29:14.12ID:LR0DmTvm
確かに演技だけで言ったら、テンプレばかりやらせたこの映画より、まっしょいの方が高みにいたな
「吐息だけで思春期の鬱屈を表現する演技」を雨宮天が完璧にこなして悦ネェに確かな実在感を与えていた
もしも挨拶しない人が腹筋を鍛えていれば、名作になれたかも知れない
「吐息だけで思春期の鬱屈を表現する演技」を雨宮天が完璧にこなして悦ネェに確かな実在感を与えていた
もしも挨拶しない人が腹筋を鍛えていれば、名作になれたかも知れない
115見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/25(火) 21:31:47.77ID:d90qff82 安田現象が将来100億超の大ヒットを連発したら
初映画作品としていくらでも稼げるから今は興収1億未満でもいいんだよ
未来の新海になる可能性は若手監督の中では一番高いだろ
初映画作品としていくらでも稼げるから今は興収1億未満でもいいんだよ
未来の新海になる可能性は若手監督の中では一番高いだろ
2025/02/25(火) 21:38:11.19ID:q5DmKj1D
今作はOVAみたいなもんだから強いて比較するなら
アムリタの饗宴とか数エールとかサマゴとかまほよめ星待つ人
アムリタの饗宴とか数エールとかサマゴとかまほよめ星待つ人
2025/02/25(火) 21:47:09.55ID:bEQms/2I
プアクエやドラ泣き()で一部から評価が最低だった山崎もマイゴジで一気に世界的監督になったし、その可能性は0ではないけど
プアクエと感動ポルノに比べたらメイクアガールの方が遥かに楽しめた
比較対象がアレだけど
プアクエと感動ポルノに比べたらメイクアガールの方が遥かに楽しめた
比較対象がアレだけど
2025/02/26(水) 00:53:29.03ID:XftWB8yY
150館以上で爆死した2010年以降のアニメ映画ランキング
1位 ポッピンQ(2016) 測定不能(4000万以下?)
2位 100日間生きたワニ(2021) 4800万円
3位 劇場版トリコ 美食神の超食宝(2013) 5500万円
4位 がんばっていきまっしょい(2024) 8500万円
5位 グッバイ、ドン・グリーズ!(2022) 1億900万円
6位 ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い(2024) 1億1000万円
7位 トラペジウム(2024) 1億5600万円
8位 バーズデー・ワンダーランド(2019) 1億6500万円
9位 バブル(2022) 1億6600万円
10位 アイの歌声を聴かせて(2021) 2億200万円
11位 ベルサイユのばら(2025) 2億2555万1500円
12位 屋根裏のラジャー(2023) 2億3800万円
13位 アリスとテレスのまぼろし工場(2023) 2億4400万円
14位 ふれる。(2024) 2億6242万円
15位 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第1章(2024) 3億2900万円
1位 ポッピンQ(2016) 測定不能(4000万以下?)
2位 100日間生きたワニ(2021) 4800万円
3位 劇場版トリコ 美食神の超食宝(2013) 5500万円
4位 がんばっていきまっしょい(2024) 8500万円
5位 グッバイ、ドン・グリーズ!(2022) 1億900万円
6位 ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い(2024) 1億1000万円
7位 トラペジウム(2024) 1億5600万円
8位 バーズデー・ワンダーランド(2019) 1億6500万円
9位 バブル(2022) 1億6600万円
10位 アイの歌声を聴かせて(2021) 2億200万円
11位 ベルサイユのばら(2025) 2億2555万1500円
12位 屋根裏のラジャー(2023) 2億3800万円
13位 アリスとテレスのまぼろし工場(2023) 2億4400万円
14位 ふれる。(2024) 2億6242万円
15位 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第1章(2024) 3億2900万円
2025/02/26(水) 01:14:18.10ID:0MJ+1JIP
爆死いうけど「100日間生きたワニ」の製作委員会なんて↓これよ?
東宝、BS朝日、ベイシカ、BANDAI SPIRITS、ソニー・ミュージックエンタテインメント、朝日新聞社
「ポッピンQ」の製作委員会は↓これ
東映アニメーション、サミー、セガゲームス セガネットワークス カンパニー
税金対策で劇場映画作れちゃうような出資企業が関わって、いくら爆死しようが無傷のようなもんでしょ
弱小企業が名を連ねた委員会と、大企業が名を連ねた委員会じゃ同じ赤字1億でも事情が違うんじゃないの?
そのランキングの中で実際に企業が傾くくらいのヤバい結果を出した作品ってどれくらいあるのか分からん
東宝、BS朝日、ベイシカ、BANDAI SPIRITS、ソニー・ミュージックエンタテインメント、朝日新聞社
「ポッピンQ」の製作委員会は↓これ
東映アニメーション、サミー、セガゲームス セガネットワークス カンパニー
税金対策で劇場映画作れちゃうような出資企業が関わって、いくら爆死しようが無傷のようなもんでしょ
弱小企業が名を連ねた委員会と、大企業が名を連ねた委員会じゃ同じ赤字1億でも事情が違うんじゃないの?
そのランキングの中で実際に企業が傾くくらいのヤバい結果を出した作品ってどれくらいあるのか分からん
2025/02/26(水) 01:26:12.77ID:XEb4Bz65
本作も既に費用はキャッシュアウト済みなんで…
借金して作っていたら別だけど貸してくれんでしょ
借金して作っていたら別だけど貸してくれんでしょ
2025/02/26(水) 08:29:50.79ID:wlV/cFW3
>>118
ベルばらは既に4億近く稼いでるよ
ベルばらは既に4億近く稼いでるよ
2025/02/26(水) 10:23:35.07ID:/iGESmAl
絵里さんが記憶媒体に何も書かれてなかったって言ったのは(私にわかる書き方では)何も書かれてなかったってことでいいの?
2025/02/26(水) 10:23:55.65ID:BgTLS44a
2025/02/26(水) 14:03:31.73ID:wRKGyWdw
>>118
このランキング、制作費との比較がないから本当に爆死なのかわからないんだよな
このランキング、制作費との比較がないから本当に爆死なのかわからないんだよな
125見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/26(水) 14:06:37.58ID:XmSK463e2025/02/26(水) 14:39:13.03ID:1KsPWLza
>>124
制作費広告費合わせても赤字なって無さそうなのがチラホラ
制作費広告費合わせても赤字なって無さそうなのがチラホラ
2025/02/26(水) 17:38:23.07ID:wRKGyWdw
3/1最後のトークショー観に行くか
0号ヘアピンつけたぼっちJDがいたらワイ
0号ヘアピンつけたぼっちJDがいたらワイ
2025/02/26(水) 18:42:01.47ID:EZDjOSxz
>>124
超王手のアメリカ映画だと制作費すら回収できてない昨品もちょくちょくあるよね
超王手のアメリカ映画だと制作費すら回収できてない昨品もちょくちょくあるよね
129見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/26(水) 19:04:11.11ID:RCs5cqac 王手飛車取り!
2025/02/26(水) 20:58:13.41ID:bEQms/2I
131見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/26(水) 21:11:58.89ID:d90qff82 >>119
このランキングで明らかににヤバいのはラジャーだね
制作費はコロナ禍による制作遅延と1年延期の人件費もあって最低5億はかかってるらしいし
資金不足で完成できなさそうでスタジオポノック解散危機にまでなって
ジブリの威光も使って1年の公開延期でどうにか金集めたて完成させたのに興収2億だから
このランキングで明らかににヤバいのはラジャーだね
制作費はコロナ禍による制作遅延と1年延期の人件費もあって最低5億はかかってるらしいし
資金不足で完成できなさそうでスタジオポノック解散危機にまでなって
ジブリの威光も使って1年の公開延期でどうにか金集めたて完成させたのに興収2億だから
2025/02/26(水) 21:48:43.92ID:0MJ+1JIP
だからヤバいヤバいいって何が具体的にヤバいのかよく分からん
イノセンスは製作費20億に対して興収10億、その結果どうなったかというとプロダクションIGは今でも健在で
今月に4Kリマスター版公開だよ
もっとヤバいのはFF TheMovie、製作費157億かけて130億の負債かかえた
結果的にスクウェアはエニックスと合併することになったけど、それでも会社を畳む事はしなかった
FF TheMovieは赤字も抱えたけど、開発したツール類やオリジナルのレンダラーは資産として残ったわけで
その後のゲーム開発に活かされてるでしょ
なんかヤバくなってほしい願望レスにしか見えん
イノセンスは製作費20億に対して興収10億、その結果どうなったかというとプロダクションIGは今でも健在で
今月に4Kリマスター版公開だよ
もっとヤバいのはFF TheMovie、製作費157億かけて130億の負債かかえた
結果的にスクウェアはエニックスと合併することになったけど、それでも会社を畳む事はしなかった
FF TheMovieは赤字も抱えたけど、開発したツール類やオリジナルのレンダラーは資産として残ったわけで
その後のゲーム開発に活かされてるでしょ
なんかヤバくなってほしい願望レスにしか見えん
2025/02/26(水) 22:03:45.42ID:1cNtNuTO
別に爆死=企業が傾くってことはないでしょ
ただ映画がスベったねってだけの話
ただ映画がスベったねってだけの話
134見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/26(水) 22:13:52.46ID:zAxrzHi/ 他人の不幸が楽しい人達だらけ。
2025/02/26(水) 22:44:09.18ID:HCk1R3Zi
実際は低品質な自称脚本家、それに比例して高画質な底辺アニメーターのことを言いたいんだよ
内容だと見てない同士のマンセー派と叩き派で荒れるだけだから興収を根拠にしてるだけ
本当はエヴァとけいおんを薄めた〇番煎じ”以外”に期待だけど今年はもうコナン以外は無理だね
次は「花緑青が明ける日に」かな?
内容だと見てない同士のマンセー派と叩き派で荒れるだけだから興収を根拠にしてるだけ
本当はエヴァとけいおんを薄めた〇番煎じ”以外”に期待だけど今年はもうコナン以外は無理だね
次は「花緑青が明ける日に」かな?
2025/02/26(水) 22:46:48.23ID:U8IXZeLg
誰も会社が潰れるかどうかの話ししてないのに延々とズレたこと言ってるやつがいるな
2025/02/26(水) 22:49:02.77ID:SNuWiQiu
お前が観てないだけなのを他人まで一緒くたにすんな基地害
2025/02/26(水) 22:49:48.06ID:pvYP6xmv
他と比較することでしか話せないやつは内容なんてどうでもいいみたいだしな
2025/02/26(水) 22:53:29.10ID:0MJ+1JIP
>>136
だったら他の作品がスベったとかの方がどうでもいいだろ、スレチな話題を延々してズレたこと書き込んでるんだから
だったら他の作品がスベったとかの方がどうでもいいだろ、スレチな話題を延々してズレたこと書き込んでるんだから
2025/02/26(水) 22:55:05.62ID:wq9is5QA
あ・・・ありのまま
観てきた事を話すぜ!
『おれは美少女アニメを観に行ったと思ったら、いつのまにか母ちゃんのおっぱいバブーする安田を観ていた』
な・・・なにを
言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのか
わからなかった・・・
頭がどうにかなりそうだった・・・
バッドエンドだとか尊厳破壊だとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっとおぞましいマザーファッカーの片鱗を味わったぜ・・・・・
観てきた事を話すぜ!
『おれは美少女アニメを観に行ったと思ったら、いつのまにか母ちゃんのおっぱいバブーする安田を観ていた』
な・・・なにを
言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのか
わからなかった・・・
頭がどうにかなりそうだった・・・
バッドエンドだとか尊厳破壊だとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっとおぞましいマザーファッカーの片鱗を味わったぜ・・・・・
2025/02/26(水) 23:01:54.35ID:HCk1R3Zi
2025/02/26(水) 23:04:54.38ID:I8E7IFg7
楽しそうなパイロットフィルムに、なんでわざわざエヴァっぽいの足して若返ったママンのおっぱい吸いたい性癖アピール映画にしたんだろうなあ
2025/02/26(水) 23:18:46.59ID:HCk1R3Zi
エヴァに影響された絵だけど、内容の大元はもっと前のクローン人間(ホムンルクス)を扱う古典SF小説だね
生まれたばかりの人工生命体がマザコンになるのも定番
最古は錬金術師だけれど決まって円筒形だし標本のホルマリン漬けからのイメージのはず
生まれたばかりの人工生命体がマザコンになるのも定番
最古は錬金術師だけれど決まって円筒形だし標本のホルマリン漬けからのイメージのはず
2025/02/27(木) 00:13:55.47ID:MoGT19eH
MF連呼っていつものアニメ映画板荒らしか?芸風飽きた
2025/02/27(木) 00:20:31.00ID:DpshYkof
KADOKAWAのMF文庫ってもしかして…
2025/02/27(木) 00:38:25.00ID:bPnlOcE6
MFゴーストのMFってもしかして……
MF文庫もコバルト文庫も作者の見分けが付かないくらい内容が平均化されてしまった
ゲームの文章化と女子高生ばっかりだ
>>144
中身ゼロのお前の方が鬱陶しいからいちいち反応すんな
MF文庫もコバルト文庫も作者の見分けが付かないくらい内容が平均化されてしまった
ゲームの文章化と女子高生ばっかりだ
>>144
中身ゼロのお前の方が鬱陶しいからいちいち反応すんな
2025/02/27(木) 00:52:59.43ID:EkOme0hj
>>144
考察もどきとセットでまあお察しだな
考察もどきとセットでまあお察しだな
2025/02/27(木) 01:05:28.55ID:MoGT19eH
「ぼくのかんがえたおきにいりわーど」
2025/02/27(木) 01:14:58.59ID:YHohs6d7
メイクラブのままだったら、愛人奴隷ロボにご主人様と呼ばせる、昭和の支配型DVジジイ安田とレッテルしてあげたよ
でもあんなママンママンな改変したら
「ママのおっぱいが欲しいんで、ロボットに中身を入れたんだも?」
って言わざるを得ないじゃない
でもあんなママンママンな改変したら
「ママのおっぱいが欲しいんで、ロボットに中身を入れたんだも?」
って言わざるを得ないじゃない
2025/02/27(木) 01:41:37.72ID:YHohs6d7
まあ何より、メイクラブは上位者への抗いという創作の王道を見せているのに、メイクアガールは上位者への阿りで終了するから大変気持ち悪い。
ハローワールドの先生がハッピーエンドになったのと同じくらい気持ち悪い。
ハローワールドの先生がハッピーエンドになったのと同じくらい気持ち悪い。
2025/02/27(木) 10:24:13.19ID:7zUktHrE
世界レベルの超天才の高校生が人間を作り出すという、主人公最強系のなろう系に片足を突っ込んでいるけど
主人公にその方面での不快感を感じることはなかった
本人は何かを発明したつもりでもなく単に何かを作っただけと思っているし、周囲も驚くほどナチュラルに受け入れているし
監督の話では描かれていない範囲でデモがあったり一悶着あるようだけど
主人公にその方面での不快感を感じることはなかった
本人は何かを発明したつもりでもなく単に何かを作っただけと思っているし、周囲も驚くほどナチュラルに受け入れているし
監督の話では描かれていない範囲でデモがあったり一悶着あるようだけど
2025/02/27(木) 12:26:19.39ID:I1PJqSxP
その点も含め、ヘイトはほとんどかーちゃんが引き受けてくれたからな
俺はメタ的にはかーちゃんを嫌っているというよりむしろこの点を憤っている
映画内ではもう少しマシな、というか多面性を持ち魅力的でもありえる新しい人物像が描かれているかのように見えたのに、
映画外で明かされた設定で徹底的に陳腐にエゴイストな諸悪の根源にされてしまった
ああ、もったいない
俺はメタ的にはかーちゃんを嫌っているというよりむしろこの点を憤っている
映画内ではもう少しマシな、というか多面性を持ち魅力的でもありえる新しい人物像が描かれているかのように見えたのに、
映画外で明かされた設定で徹底的に陳腐にエゴイストな諸悪の根源にされてしまった
ああ、もったいない
2025/02/27(木) 12:47:50.01ID:B5v2kktb
その辺の不自然さはほぼ稲葉カーチャンが背負ってるからまあ納得はするところではあるがw
154見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/27(木) 13:00:11.40ID:Z5RkUOsF 0号って戸籍が無いから学校に編入出来ないんじゃないの?
2025/02/27(木) 13:10:56.13ID:vpAgkUjk
完全にロボな詩音が入れるんだから生身の0ちゃんが出来ないわけないやろ
2025/02/27(木) 13:24:58.33ID:uEmPE3Gw
マンションの地下が研究所になってたり、一般的な研究者とはいろいろ待遇が違いそう
2025/02/27(木) 14:21:32.95ID:aXRA4a4a
あの学校フツーの学校じゃないだろ
人間でないって話なら明もだし
人間でないって話なら明もだし
2025/02/27(木) 14:46:12.06ID:Y+v9iOAc
>>155
支社長「ねじ込まされた……」
支社長「ねじ込まされた……」
2025/02/27(木) 15:24:16.90ID:FlEeS4SW
お母さん大活躍の映画
メイクアキラ
メイクアキラ
2025/02/27(木) 18:20:37.33ID:aIlQ8PxO
>>152
碇ユイみたいな感じか
碇ユイみたいな感じか
2025/02/27(木) 18:48:09.97ID:yoay11bB
もし中身稲葉の0号がデリバリーで来たらみんなどうするよ
162見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/27(木) 19:19:09.30ID:s+ufXARW あなたは違う!返してください!僕の0号を!!!
2025/02/27(木) 19:29:34.77ID:DpshYkof
なんのデリバリー?
2025/02/27(木) 20:50:18.03ID:Z3ngTaKn
>>69
無料で見られるショート動画のファンがどれだけ有料で見に行ったんだろ
600万フォロワーの1/1000くらいしか見てないんじゃないか?
実際上映館のグッズ売り場にこの監督のショート動画のキャラらしいグッズもたくさんあったけど全く売れてなかったし
無料で見られるショート動画のファンがどれだけ有料で見に行ったんだろ
600万フォロワーの1/1000くらいしか見てないんじゃないか?
実際上映館のグッズ売り場にこの監督のショート動画のキャラらしいグッズもたくさんあったけど全く売れてなかったし
165見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/27(木) 21:16:35.39ID:XMojYER8 初日に行ったけど絶対普段アニメ映画とか見ないだろうJKが見に来ていてびっくりした
多分次作は見に行かないだろうなww
多分次作は見に行かないだろうなww
2025/02/27(木) 21:50:30.36ID:7zUktHrE
ショート動画は基本的に嫌いで非表示にしているけど、安田さんのショート動画は見られるレベル
ロボット以外にも忍者の女の子の動画があって、かわいいから次の作品は忍者モノがいいと感じた
ただ1分のショート動画を好む層が90分もする有料で上映されている映画館も少ない映画を見に行く事はほぼ無い
ショート動画のファンも「ショート3D動画の作者の安田現象」ではなく、「3Dのショート動画を作っている人」程度の認識だと思う
コメントしているのは本物のファンだけど、大勢はコメントしないファンと呼べるのか怪しい人かと
ロボット以外にも忍者の女の子の動画があって、かわいいから次の作品は忍者モノがいいと感じた
ただ1分のショート動画を好む層が90分もする有料で上映されている映画館も少ない映画を見に行く事はほぼ無い
ショート動画のファンも「ショート3D動画の作者の安田現象」ではなく、「3Dのショート動画を作っている人」程度の認識だと思う
コメントしているのは本物のファンだけど、大勢はコメントしないファンと呼べるのか怪しい人かと
2025/02/27(木) 22:30:17.26ID:6Bo1vgXh
明は本当に彼女作りたかっただけで家族になって欲しかったのに魂母親なの知ったら泣くよな
2025/02/27(木) 22:35:00.21ID:UBK2auxn
>>167
泣きわめく明くんで〆たら名作だった
泣きわめく明くんで〆たら名作だった
2025/02/27(木) 22:43:10.51ID:oaGLDZqV
>>168
夢追いかけた少年少女の慟哭背景に満たされた笑顔の真主人公稲葉で締めれば最高だった
夢追いかけた少年少女の慟哭背景に満たされた笑顔の真主人公稲葉で締めれば最高だった
170見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/27(木) 23:28:12.68ID:ng/2oQxY >>161
「チェンジで」
「チェンジで」
171見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/27(木) 23:36:32.59ID:RRsALLlt >>161
エロボイスの演技上手そう。
エロボイスの演技上手そう。
172見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/27(木) 23:54:35.89ID:s0ke4F3/2025/02/28(金) 00:15:54.45ID:oW6yrRg7
0号を作ったという事はアソコも明が作ったということだな
アソコの造形は完全に把握している
しかし明なら一切の性的興奮を感じず淡々と穴を作ったんだろうな
アソコの造形は完全に把握している
しかし明なら一切の性的興奮を感じず淡々と穴を作ったんだろうな
2025/02/28(金) 00:29:59.73ID:t2dyCU1l
オカンに乗っ取られてたらそれは明の最高なパワーアップになるんでないの?
足らなきゃカップうどんみたいにもう一人作るだけでしょ
足らなきゃカップうどんみたいにもう一人作るだけでしょ
2025/02/28(金) 00:32:19.94ID:HUWaj5HB
0号ちゃんを偲んでまいてつやります
慰めてくれハチロク!
慰めてくれハチロク!
176見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/28(金) 06:25:44.34ID:WbkmWeEF 仕事でチネチッタのトークショー行けず・・・・
せめて入場特典4弾があれば有給使って突撃したのに。
せめて入場特典4弾があれば有給使って突撃したのに。
2025/02/28(金) 07:51:42.95ID:i+Vmmz10
カップうどんにお湯を入れるのではなく、カップうどん自体を作ってるようなもんだな
2025/02/28(金) 12:40:00.82ID:E8e0NLJk
関西の上映終了
全国公開で売れず関係者に負債を与えた事を敗北者として受け止め、売れる事に真剣にならない限り、新海誠にはなれない
全国公開で売れず関係者に負債を与えた事を敗北者として受け止め、売れる事に真剣にならない限り、新海誠にはなれない
2025/02/28(金) 12:53:27.78ID:a1r8R9e/
ロシアで上映決定しとるw
メイドコア方面あたりが嗅ぎつけたのか?
メイドコア方面あたりが嗅ぎつけたのか?
180見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/02/28(金) 13:24:00.81ID:1SGutV3l ロシア国内の企業と取引できるんだっけ?
2025/02/28(金) 13:31:55.37ID:a1r8R9e/
制裁対象じゃなきゃOKなんでは?カニとか
2025/02/28(金) 13:34:24.73ID:00Cyw4pT
お金をどう送るかとか面倒だし
ロシア等に係る役務取引
https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_export/17_russia/russia-ekimu.html
ロシア等に係る役務取引
https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_export/17_russia/russia-ekimu.html
2025/02/28(金) 13:36:24.08ID:ndOEoBqr
娯楽に飢えてるロシアへ日本アニメ売り込んでさらなる市場拡大するチャンスか
2025/02/28(金) 13:41:50.27ID:ndOEoBqr
2025/02/28(金) 14:33:15.68ID:a1r8R9e/
電通の合弁企業が撤退してないみたいね
前からやってるから新規の許可いらん感じか
前からやってるから新規の許可いらん感じか
2025/02/28(金) 17:41:46.61ID:fM3F0pNI
入場特典第3弾まであったのか
うちの地元では配布の翌週には公開終了してたしレア化してそう
実際のとこ予定では第4弾第5弾と続くはずだったのかね
うちの地元では配布の翌週には公開終了してたしレア化してそう
実際のとこ予定では第4弾第5弾と続くはずだったのかね
2025/02/28(金) 17:50:14.37ID:etgOroRa
知らんがな
2025/02/28(金) 18:56:18.40ID:MP3hClF/
結局特典商法なんてコンテンツ自体の人気がないとね
2025/02/28(金) 21:19:39.87ID:QWKJsBFe
確かに忍たまとプロセカは、週替わり特典で大量のファンや信者を釣って、興収伸ばした
2025/02/28(金) 22:19:31.71ID:dt7XjBnd
プロセカ特典でのマイナスってどのくらいなんだろうな
経費ってやつ
経費ってやつ
2025/02/28(金) 22:55:31.04ID:cLt7C3Yc
この映画も一週目特典を冊子にしといたら良かった気はする普通に
192見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/01(土) 03:13:25.10ID:+olJPzdo 確かにオレも記念品フルコンプ目当てで毎週この映画を見てたから、もしもっと上映期間が延長され特典もトラペジウム並みに多かったら、更に御布施してただろうなぁ。
2025/03/01(土) 06:43:44.97ID:zRaJp+x8
怪作とでも言おうか
こういうのはショート動画でついたファンよりも
安田現像誰それ?状態で観に行ったアニメ映画好きがハマるんだろうな
こういうのはショート動画でついたファンよりも
安田現像誰それ?状態で観に行ったアニメ映画好きがハマるんだろうな
2025/03/01(土) 08:46:15.94ID:ms9D12CU
そういや結局パンフレット買えなかったな
公開した翌週の月曜日に見に行ったらもう無くてそれっきり再入荷しなかったし
公開した翌週の月曜日に見に行ったらもう無くてそれっきり再入荷しなかったし
2025/03/01(土) 09:48:47.09ID:XWUOS6gU
2025/03/01(土) 12:45:55.52ID:u4lOC6Eb
メイクマイセルフ読んだ
新しいヒロインが誕生したな
新しいヒロインが誕生したな
2025/03/01(土) 12:49:57.69ID:QM1RLZvJ
欲しいと思った勢いで買わないと、他を回るのまではメンドクセ、ってなるんだよな
買っても1年もすれば存在も忘れてるし
買っても1年もすれば存在も忘れてるし
2025/03/01(土) 14:27:34.73ID:Lb3qkEMD
チネチッタのトークショー
当日でも買えたので来てしまった
ファーストデー料金でいいんだな
当日でも買えたので来てしまった
ファーストデー料金でいいんだな
2025/03/01(土) 14:46:54.95ID:xLMYDFIo
8割方埋まったようで良かった
明日なら何とか行けたんやが残念
明日なら何とか行けたんやが残念
2025/03/01(土) 15:29:19.57ID:ms9D12CU
>>195
2カ月くらい上映したら再入荷もあったかもしれないけどよもやの三週間だったしなあ
地方は県内2箇所くらい、しかも離れた市だったりするから簡単に別劇場とか回れないし
その割にあれだけ並んでたグッズどうなったんだ…
2カ月くらい上映したら再入荷もあったかもしれないけどよもやの三週間だったしなあ
地方は県内2箇所くらい、しかも離れた市だったりするから簡単に別劇場とか回れないし
その割にあれだけ並んでたグッズどうなったんだ…
2025/03/01(土) 15:40:10.31ID:+yJDxK2E
>>200
グッズや特典は、配給が東宝の場合は廃棄処分だってさ
グッズや特典は、配給が東宝の場合は廃棄処分だってさ
202見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/01(土) 16:22:33.00ID:LGDvQX3N 倉庫代もタダじゃないからな
2025/03/01(土) 17:06:24.53ID:chNVYi2x
機械工学から次がいきなり合成人間とか専門分野は何なのかと思う
ファンタジーだと納得するしかないのか?
ファンタジーだと納得するしかないのか?
2025/03/01(土) 17:20:38.81ID:502CIvxb
まだチンチッタは3月上旬は上映するんだな
キャラモデラー1人でモブ含めて全員作った上に作画監督もやってるのヤバいな
邦人の先輩彼女が可愛く作れたって言ってた、確かにかわいいよな
キャラモデラー1人でモブ含めて全員作った上に作画監督もやってるのヤバいな
邦人の先輩彼女が可愛く作れたって言ってた、確かにかわいいよな
2025/03/01(土) 17:21:43.10ID:XJhVocI5
邦人と茜さんってどうやってラボに入ったんだろうか?
2025/03/01(土) 17:32:43.06ID:t/W8WZzY
邦人と茜がラブホテルに?!
2025/03/01(土) 17:38:49.37ID:zRaJp+x8
ママが解錠したのだろうな
2025/03/01(土) 17:43:23.32ID:xLMYDFIo
ラノベ著者も行ってたのかw
くそ行きたかった
くそ行きたかった
2025/03/01(土) 18:20:57.58ID:vvvqREcN
>>189
そういう特典はガンダムが1番豪華だったな
そこそこ厚みのある設定集が丸々1冊貰えた週があって驚いたわ
忍たまやプロセカなんかとは予算と気合いの入れ方の次元が明らかに違ってた、おかげで興行収入も今や30億だ
そういう特典はガンダムが1番豪華だったな
そこそこ厚みのある設定集が丸々1冊貰えた週があって驚いたわ
忍たまやプロセカなんかとは予算と気合いの入れ方の次元が明らかに違ってた、おかげで興行収入も今や30億だ
2025/03/01(土) 18:23:31.30ID:vvvqREcN
2025/03/01(土) 19:25:14.53ID:PgP+mZNl
途中の0号に挿入歌結構好きなんだが誰が歌ってんの?
2025/03/01(土) 19:35:07.16ID:xLMYDFIo
シンセサイザーV
213見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/01(土) 20:31:47.91ID:YO+zuhmp CM流してるんだな
もうほとんど終映だけど
もうほとんど終映だけど
2025/03/01(土) 21:42:59.75ID:pGHQvKr0
明の腕の怪我って本編だと稲葉死亡後っぽいけど、ノベライズだと稲葉存命時っぽいしノベライズは割と好き勝手に書いてるよな
2025/03/01(土) 21:46:06.79ID:4qq9RvYI
ソッチのほうが良い結果になるかもしれん
2025/03/01(土) 22:02:23.75ID:QM1RLZvJ
トークショーあったのか
知ってたら行ったかも
知ってたら行ったかも
2025/03/01(土) 22:34:59.84ID:PgP+mZNl
別居宣言の生体制御の話してる時に、過去明の腕吹っ飛んだ事故の回想入ったけど、生体制御関連で腕を失ったの?
2025/03/01(土) 22:35:26.79ID:PgP+mZNl
>>212
ありがと!人が歌ってるわけじゃなかったか…
ありがと!人が歌ってるわけじゃなかったか…
219見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/01(土) 23:55:12.97ID:LToru9fY 0号に挿入
2025/03/02(日) 12:57:58.07ID:9/+D+nnH
昨日のチネチッタの上映
前の方で大きなイビキかいてた奴がいたそうでお気の毒
前の方で大きなイビキかいてた奴がいたそうでお気の毒
2025/03/02(日) 13:21:57.78ID:Co2lrdzJ
オンラインくじそろそろ終わるぞ
まあ映画見たやつの購買意欲がわかない感じのだけど
まあ映画見たやつの購買意欲がわかない感じのだけど
222見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/02(日) 13:55:50.31ID:xgUaAtrY 誰もトークショーの内容語らないな・・・・
2025/03/02(日) 16:58:59.56ID:j7z6yMt2
安田現象さん、ショートで素材を使いまわししても、1分のフル3D動画を146本を1人で作っているのはすごい
これなら安田現象さん1人で動画を全部作って、後はBGMと声優だけで映画を作れるかも
90分はショートに慣れた人は辛いだろうから60分にしよう
それか5分の長めのショート作品を12作集めて上映するとか
これなら安田現象さん1人で動画を全部作って、後はBGMと声優だけで映画を作れるかも
90分はショートに慣れた人は辛いだろうから60分にしよう
それか5分の長めのショート作品を12作集めて上映するとか
2025/03/02(日) 17:05:16.91ID:wsxuBRWH
60分くらいの実験作はもう少し増えてくれてもいいな
90分って半日潰れるほどじゃないけど、他の用事ついでには少し気合いがいる時間だし
でも、オムニバス12作の方は逆に長く感じてつらそうな気も
90分って半日潰れるほどじゃないけど、他の用事ついでには少し気合いがいる時間だし
でも、オムニバス12作の方は逆に長く感じてつらそうな気も
2025/03/02(日) 18:44:02.70ID:cZeTkZuS
CG畑出身の監督に共通してるの暗いシーンを選びがち
暗いと誤魔化しがきくからだろうか
暗いと誤魔化しがきくからだろうか
2025/03/02(日) 19:05:36.35ID:tMAhiWsM
たぶん暗いとレンダリングが楽なんだと思う
粗くてもバレにくいというか
粗くてもバレにくいというか
2025/03/02(日) 21:35:38.53ID:j7z6yMt2
メイクアガールにそんなに暗いシーンあったっけ?
比較的暗い研究室もそんなに暗くなかった
比較的暗い研究室もそんなに暗くなかった
2025/03/02(日) 22:25:45.69ID:SCZccHyk
閃光のハサウェイはやたら暗かったような記憶がある
229見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/03(月) 02:03:06.20ID:5avEArzh 今日もテレビCM 見たが、爆死の末殆どの所で終映してるのに「大ヒット公開中!」は流石に違和感。
2025/03/03(月) 02:19:52.21ID:InEbWqe+
興行収入5000万はいったんだろうか
2025/03/03(月) 02:40:15.26ID:A5/vVn2a
MF安田は新時代の扉のブルーレイをレンタルでもして、本当の意味での「どんでん返し」とは何なのか学びなさい
新時代の扉に比べると本作の展開は稚拙な「ちゃぶ台返し」だ
新時代の扉に比べると本作の展開は稚拙な「ちゃぶ台返し」だ
2025/03/03(月) 05:36:30.12ID:flXqEMyk
メイクアガールはエヴァとアイ歌を下敷きにした習作なんじゃないかな?
興収は映画の中身には何にも基準にならない
君の名は。君の生き方は。君の色は。コナン。ワンピ。が傑作とは到底思えない
ゲゲゲとロズと忍たまとルックバックはお勧め
バブルは下らなさが惜しかった ふれる。は更に下回って幼稚だった
>>229
映画館上映までたどり着いた(=大成功)したという記号なんよ
制作費が回収できたかとはまったくの無関係
興収は映画の中身には何にも基準にならない
君の名は。君の生き方は。君の色は。コナン。ワンピ。が傑作とは到底思えない
ゲゲゲとロズと忍たまとルックバックはお勧め
バブルは下らなさが惜しかった ふれる。は更に下回って幼稚だった
>>229
映画館上映までたどり着いた(=大成功)したという記号なんよ
制作費が回収できたかとはまったくの無関係
2025/03/03(月) 07:23:59.48ID:EKur7p64
ゲゲゲの謎はオススメ
種﨑敦美さん出てるし
稲葉の考えがゲ謎の登場人物と似てるし
種﨑敦美さん出てるし
稲葉の考えがゲ謎の登場人物と似てるし
2025/03/03(月) 07:30:32.88ID:XLFxKpVE
2025/03/03(月) 08:43:03.10ID:flXqEMyk
最初から「作る事が最優先」で興収は目的ではないはず
著作権の切れる70年先までの配信で制作費を回収だろう
てっとりばやく金目的ならまずライトノベル発刊、漫画化が先。
それかコナンかワンピの殺人暴力イジメ促進スピンアウトにして売り込む
キャラデザをジブリに寄せて勘違いさせるという手もあるね
著作権の切れる70年先までの配信で制作費を回収だろう
てっとりばやく金目的ならまずライトノベル発刊、漫画化が先。
それかコナンかワンピの殺人暴力イジメ促進スピンアウトにして売り込む
キャラデザをジブリに寄せて勘違いさせるという手もあるね
2025/03/03(月) 08:46:49.27ID:ol0HwNeO
コナンでも魚影は面白かったな
これも種﨑敦美出てるんだけど
これも種﨑敦美出てるんだけど
2025/03/03(月) 08:47:01.71ID:x8wbzZr+
稲葉って映画だと結構感情乏しそうな感じだけど、花星PVだとすげー感情豊かだよね
2025/03/03(月) 09:09:23.35ID:Ha1ZoZ9r
制作では3DCGらしさを観客に意識させない工夫がされていたみたいだけど
安田先生のショート動画は普通に3Dが使われているけど、特に違和感も無かった
安田先生のショート動画は普通に3Dが使われているけど、特に違和感も無かった
2025/03/03(月) 09:23:45.42ID:kisnkbHh
この人はゲーム業界出身だからな
アニメで語ろうとするのは的外れ
アニメで語ろうとするのは的外れ
2025/03/03(月) 09:50:35.60ID:Ha1ZoZ9r
確かにニトロプラスのゲーム出身でも、今はアニメ業界にいるからアニメで語るのは普通だと思うけど
2025/03/03(月) 11:12:04.21ID:xV3/gnhc
何かで語ろうとするならラノベのワナビが核になると思う
それが映像作家の才能だけ持っていたというのが世界の残酷さと言うか面白さ
本当は自作ラノベがアニメ化されるのが一番嬉しいんだろうけど誰もやってくれないので仕方なく自分ができることとして映画作っちゃったと見立てるとそれにしてはわりとよくできた映画に見えてくる気も
その辺りの弱点、つまりコンプレックスが逆に作家性にもなってるかもなあ
それとも、逆に十分成功してるので作家性が薄く感じるというのが弱点なのかも
ワナビと言っても、最終選考までは余裕で残るので、ラノベに絞ればいずれ問題なく作家になれただろうね、売れっ子にはなれなくても
でも、どう考えても今の路線続けてた方が成功するだろうとファンも周囲も本人さえ思ってそうなところがやるせなさかも
それが映像作家の才能だけ持っていたというのが世界の残酷さと言うか面白さ
本当は自作ラノベがアニメ化されるのが一番嬉しいんだろうけど誰もやってくれないので仕方なく自分ができることとして映画作っちゃったと見立てるとそれにしてはわりとよくできた映画に見えてくる気も
その辺りの弱点、つまりコンプレックスが逆に作家性にもなってるかもなあ
それとも、逆に十分成功してるので作家性が薄く感じるというのが弱点なのかも
ワナビと言っても、最終選考までは余裕で残るので、ラノベに絞ればいずれ問題なく作家になれただろうね、売れっ子にはなれなくても
でも、どう考えても今の路線続けてた方が成功するだろうとファンも周囲も本人さえ思ってそうなところがやるせなさかも
2025/03/03(月) 13:05:18.19ID:AdIe98NI
シナリオの作り方はニトロで学んだと言っているしな
実際アニメってよりはあの手のノベルゲーの方法論でできてる感じがするわ
実際アニメってよりはあの手のノベルゲーの方法論でできてる感じがするわ
2025/03/03(月) 13:12:02.02ID:qsmNOhu3
ぶっちゃけ明の方が情緒まわりのインプットが不十分に見えた
中盤ヒスってる所とかエラー吐いてるように見えたし
中盤ヒスってる所とかエラー吐いてるように見えたし
2025/03/03(月) 13:14:31.47ID:aISb53Qp
育ての親がアレなんで……
245見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/03(月) 13:40:39.80ID:+6OJGDiP 0号ちゃんの原材料は何なんだ?
2025/03/03(月) 21:07:38.69ID:K/0Pug9c
「水35L、炭素20kg、アンモニア4L、石灰1.5kg、リン800g、塩分250g、硝石100g、イオウ80g、フッ素7.5g、鉄5g、ケイ素3g、(ry 」
2025/03/03(月) 21:25:22.34ID:E1mpIe9T
0号に似てる人が出てきてないんだよな
誰の遺伝子使ったのだろうか
誰の遺伝子使ったのだろうか
2025/03/03(月) 22:06:02.21ID:T5VEkvCR
>>235
というか逆によくわからん内容の映画見せてもっと知りたかったら小説買ってね!何種類も出てるから全部読むとよくわかるよ!
って映画興行としてはどうなのよって売り方してる感
実際小説売り切れ出てるみたいだし大成功なんだろうけど
というか逆によくわからん内容の映画見せてもっと知りたかったら小説買ってね!何種類も出てるから全部読むとよくわかるよ!
って映画興行としてはどうなのよって売り方してる感
実際小説売り切れ出てるみたいだし大成功なんだろうけど
2025/03/03(月) 22:10:44.18ID:t0ZNldiY
Youtubeのファンはショート動画の人だと認識していても劇場に行かないと思う
そのファンはショートだから見ているわけで
この映画を見たのは、オリジナルアニメ映画を見るようなコアな人で
そんな人達が色々と曖昧に終わらせた映画を見たら小説を買う人も出てくると思う
そのファンはショートだから見ているわけで
この映画を見たのは、オリジナルアニメ映画を見るようなコアな人で
そんな人達が色々と曖昧に終わらせた映画を見たら小説を買う人も出てくると思う
250見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/03(月) 22:13:05.22ID:mQbRW0CX そんなん普通のマルチメディア商法でしょ
オタクコンテンツはよくやるよ
オタクコンテンツはよくやるよ
2025/03/03(月) 22:15:20.96ID:xV3/gnhc
2025/03/03(月) 22:15:31.93ID:EKur7p64
253見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/03(月) 22:23:50.81ID:GW2xTYDj 禁断の恋てすね!
2025/03/03(月) 22:57:03.57ID:eKH+EZFx
メイクアガールが3日間で1万8千、しょいも2万くらいか
アニメ映画の固定ファンはそのくらいいるって感じかな
アニメ映画の固定ファンはそのくらいいるって感じかな
255見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/03(月) 23:25:34.53ID:qU5RVzeK >>249
曖昧に終わってるんだけど
動画とか見てない層は続編で解決するんだなと納得して帰るという構造になってるから小説を買うか微妙じゃね
この映画で一番たくさんの人がビックリするのは予告がメイクアガールの続編じゃないことだと思う
曖昧に終わってるんだけど
動画とか見てない層は続編で解決するんだなと納得して帰るという構造になってるから小説を買うか微妙じゃね
この映画で一番たくさんの人がビックリするのは予告がメイクアガールの続編じゃないことだと思う
2025/03/03(月) 23:28:04.96ID:3EmxqOEU
>>255
あれ新規で見たら予告は普通に続きだと思うよね
あれ新規で見たら予告は普通に続きだと思うよね
2025/03/03(月) 23:44:02.89ID:xV3/gnhc
>>256
まさか別作品なのにダブらせるほどナイフ少女フェチだとは思いつかないよな
まさか別作品なのにダブらせるほどナイフ少女フェチだとは思いつかないよな
2025/03/03(月) 23:54:59.14ID:EKur7p64
髪も白いし最初戸惑った
2025/03/04(火) 02:34:55.65ID:ymtcJ69h
ノベライズの第2弾が出ててびっくりした
スピンオフ2冊とはいえノベライズが3種あるってなかなかすごいな
スピンオフ2冊とはいえノベライズが3種あるってなかなかすごいな
260見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/04(火) 06:49:08.94ID:zz/qKWPi 映画は大爆死したのにノベライズは重版かかるとは、これ如何に?
2025/03/04(火) 07:09:55.28ID:1nxAX/vk
爆死言うてる人は作品の内容も正しく理解出来てなさそう
2025/03/04(火) 07:28:23.01ID:r5mZb3mj
制作スタッフ7人という超低予算で作ってるし経費はクラファンで賄ってるから、仮に映画が爆死でも痛くも痒くも無いでしょ
2025/03/04(火) 09:23:18.71ID:gtbsK0YP
茜より絵里さんのスピンオフとお尻見たかった
2025/03/04(火) 10:53:42.31ID:+RIwI09g
2027年のナイフ娘ちゃん闇堕ちした0号に見えなくもない
2025/03/04(火) 13:40:34.57ID:7c59xp1V
爆死でも製作陣は無傷だからな
KADOKAWAもノベライズで必死に傷を埋めようとしてるんだ
KADOKAWAもノベライズで必死に傷を埋めようとしてるんだ
2025/03/04(火) 14:34:27.99ID:yqQQvj/7
メイクマイセルフは本編とは別時系列の話だよね
2025/03/04(火) 15:11:48.08ID:0Bc8OvI6
2025/03/04(火) 16:34:20.77ID:FckNfsc0
>>261
理解出来ない人があまりにも多いから、爆死したんだよ
理解出来るのはごく一部の少数精鋭
だからストーリーが単純明快な鬼滅やコナンなんかが特大ヒットするんだよ
でも鬼滅やコナンは作品のブランド力も絶大だけどな
理解出来ない人があまりにも多いから、爆死したんだよ
理解出来るのはごく一部の少数精鋭
だからストーリーが単純明快な鬼滅やコナンなんかが特大ヒットするんだよ
でも鬼滅やコナンは作品のブランド力も絶大だけどな
2025/03/04(火) 16:54:44.14ID:l0zwuG83
きみ生きはストーリーが難解だったもんな
2025/03/04(火) 17:06:11.33ID:wZZ1IcxG
そうだね
海獣の子供だね
海獣の子供だね
2025/03/04(火) 17:13:32.89ID:4M6OGmwc
作品のストーリーもカスで安田現象のブランド力も全然なかったってことや
3DCGの技術力だけは本物だけど
3DCGの技術力だけは本物だけど
2025/03/04(火) 17:15:08.27ID:nn5btDBL
難解でもヒットした映画なんてたくさんあるし
逆に分かりやすいほど当たるわけでも全然ないわなあ
頭大丈夫かと
逆に分かりやすいほど当たるわけでも全然ないわなあ
頭大丈夫かと
2025/03/04(火) 17:30:27.73ID:lNiqqF+2
>>272
じゃあ、どんな作品か具体的に挙げてみてよ
難解でヒットした作品と単純で不発で終わった作品とやらを
俺が観た限りでは、鬼滅等ジャンプ系やコナンは、子供でも理解出来る単純なストーリーだったぞ
メイクアガールは難解で面白さがイマイチ伝わって来なかった
じゃあ、どんな作品か具体的に挙げてみてよ
難解でヒットした作品と単純で不発で終わった作品とやらを
俺が観た限りでは、鬼滅等ジャンプ系やコナンは、子供でも理解出来る単純なストーリーだったぞ
メイクアガールは難解で面白さがイマイチ伝わって来なかった
2025/03/04(火) 17:50:43.93ID:xuoEnoa7
よくわかんないけどなんかわかったのを入れてきたら面白いな
2025/03/04(火) 17:50:56.31ID:uWufrLt4
三部作らしいけどホントにやるのかな
2025/03/04(火) 18:15:33.50ID:erzybCyJ
創りたい事描きたい事出来た物を理解してもこれで良し!って感じ無いから口コミがね
スピンオフの稲葉可愛いんですアピしようにも本編ミリも可愛くは無いからな
スピンオフの稲葉可愛いんですアピしようにも本編ミリも可愛くは無いからな
277見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/04(火) 20:29:03.05ID:MHW73/nJ むしろスピンオフのメイクマイセルフを映画化した方がよかったんじゃね
茜とロボ明が分かりやすい主人公とヒロインやってて一般受けしそうな気がするけど
それなりの映像と音楽があれば泣ける映画になりそうな感じだし
茜とロボ明が分かりやすい主人公とヒロインやってて一般受けしそうな気がするけど
それなりの映像と音楽があれば泣ける映画になりそうな感じだし
2025/03/04(火) 20:54:30.01ID:+6Tcw07S
シンプルにつまらないのを難解だからと言い張るのはよせ
2025/03/04(火) 22:12:24.12ID:Xc0bqHQx
ショート動画を見ていると、忍者の女の子と天狗の女の子がかわいいから
舞台を和風にして、深い設定とか抜きで快活で分かりやすいアクションにしよう
舞台を和風にして、深い設定とか抜きで快活で分かりやすいアクションにしよう
2025/03/04(火) 22:17:51.28ID:lll0SZUB
>>279
妖怪達のはあやかしアラモードってノベル出てるからそのうち映画化かな?
妖怪達のはあやかしアラモードってノベル出てるからそのうち映画化かな?
281見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/04(火) 23:18:19.17ID:wEk/QAbh >>278
今やってるイノセンスはどうなんだろ……w
今やってるイノセンスはどうなんだろ……w
2025/03/04(火) 23:34:46.10ID:+6Tcw07S
イノセンスもシンプルにつまんない
素材(原作攻殻機動隊)はいいのに料理でクソに仕上がった例
公開当時映画の日で1000円で見たのに損したと思った
CGのアップルシードのが全然面白かった
素材(原作攻殻機動隊)はいいのに料理でクソに仕上がった例
公開当時映画の日で1000円で見たのに損したと思った
CGのアップルシードのが全然面白かった
2025/03/05(水) 00:08:42.23ID:H3DlQ71K
ブレードランナーはあんまり面白くなかったし
2001年宇宙の旅は意味が分からなかったな
2001年宇宙の旅は意味が分からなかったな
2025/03/05(水) 00:30:20.43ID:vR6dhEtR
プロジェクトA子は面白かったな
2025/03/05(水) 00:50:22.38ID:lwNziiDo
2001年宇宙の旅は「将来はあれが現実化するんだろうなー」という軽い未来予知ホラーなんよ
AIの危険性を指摘した初期だね
池袋のプリウスミサイルも証拠が消えてるだけでATの誤作動による事故だったと思うよ
工場の抜き取り検査でスロットルポジションセンサー周りをやらかしてたんじゃないかな?
AIの危険性を指摘した初期だね
池袋のプリウスミサイルも証拠が消えてるだけでATの誤作動による事故だったと思うよ
工場の抜き取り検査でスロットルポジションセンサー周りをやらかしてたんじゃないかな?
2025/03/05(水) 01:23:46.39ID:vR6dhEtR
>>285
大砲撃ちたい
大砲撃ちたい
287見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/05(水) 05:12:14.68ID:92zdchVY プロジェクトA子もノベライズが好き勝手やってたな
ただのエロレズ小説だった
ただのエロレズ小説だった
2025/03/05(水) 07:41:23.93ID:rHRg7mxt
>>283
ブレードランナーよりは原作電気羊を読んだ方がきっと楽しめる
ブレードランナーよりは原作電気羊を読んだ方がきっと楽しめる
2025/03/05(水) 07:46:31.55ID:K5A7VeP7
電気ウナギはオランダ妻の夢を見るか
2025/03/05(水) 10:26:21.25ID:HIkr/uG1
ブレードランナーは2049はちょっといまいちだったな
2001年宇宙の旅(1968)は、もはやオーパーツのレベルだと思う
2001年宇宙の旅(1968)は、もはやオーパーツのレベルだと思う
291見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/05(水) 12:46:41.15ID:ziXHO8X92025/03/05(水) 12:51:07.99ID:eg2AbfKw
見た目、絵里かバイトの先輩程度でも我慢するから彼女欲しいな
2025/03/05(水) 13:11:03.94ID:mqgQsaF2
>>291
客観的に中立的に物事を見られない人が作品の内容を理解できるわけ無いから
客観的に中立的に物事を見られない人が作品の内容を理解できるわけ無いから
2025/03/05(水) 13:29:17.90ID:bOFlTdRM
自分の息子世代が十代向けに作ってるようなアニメを消費するしかできない立場で
自分世代の古い作品と比べて上からグダグダ言ってんの本当にみっともない
自分世代の古い作品と比べて上からグダグダ言ってんの本当にみっともない
295見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/05(水) 14:53:35.22ID:UVAu5Ptu >>292
茜「おいこら」
茜「おいこら」
2025/03/05(水) 15:03:21.46ID:gRmSYXJU
>>293
この映画の売上が全く出てないことは客観的事実でしかないと思うんだが
この映画の売上が全く出てないことは客観的事実でしかないと思うんだが
2025/03/05(水) 17:34:44.02ID:W+Xa0M5W
1分のショート動画から初の90分の長編で人造人間やその感情が本物か、母の意志など難しい要素を詰め込みすぎた
初の映画でショート動画の作者としてフォロワーが多かったから、まずはシンプルで気楽に楽しめる作品を作るべきだった
ある程度自分の位置を確立した後で複雑な設定の作品を作るよう段階を踏むべき
初の映画でショート動画の作者としてフォロワーが多かったから、まずはシンプルで気楽に楽しめる作品を作るべきだった
ある程度自分の位置を確立した後で複雑な設定の作品を作るよう段階を踏むべき
298見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/05(水) 18:16:31.84ID:3C+9I6bG もう100回くらい言われてるかもしんないけど
これめっちゃアムリタ感あるよな感触が
これめっちゃアムリタ感あるよな感触が
2025/03/05(水) 23:09:32.10ID:cVt12giU
アムリタよりはまだトラエドコロがあるわい
2025/03/06(木) 11:28:37.73ID:tdmIRkSM
アムリタはホントわからんかったw
2025/03/06(木) 12:59:38.69ID:NbURM/SG
良かったと思うよ〜 これからも好きに作ればいいよ
著作権と公序良俗だけ守ってね
でも爆死アニメ化を避けるために、画質は低くていいから少人数低予算の脚本重視・配信前提にしてほしいな
コラボ(=寄生虫)とランダム特典(=ゴミ商法)はやめて受注生産にしてね
著作権と公序良俗だけ守ってね
でも爆死アニメ化を避けるために、画質は低くていいから少人数低予算の脚本重視・配信前提にしてほしいな
コラボ(=寄生虫)とランダム特典(=ゴミ商法)はやめて受注生産にしてね
302見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/06(木) 14:00:12.73ID:prxyzhp5 0号ってデータのバックアップとってあって複製できないのかな。
>>293
いや、客観的、中立的に見てメイクアガールは「爆死」だよ。
君は何故、初動3日間で動員18028人、興行収入2530万1200円の映画を「爆死じゃない」と思い込んでいるの?
>>293
いや、客観的、中立的に見てメイクアガールは「爆死」だよ。
君は何故、初動3日間で動員18028人、興行収入2530万1200円の映画を「爆死じゃない」と思い込んでいるの?
2025/03/06(木) 16:07:13.34ID:FAiaMHn1
3日間で2530万じゃ最終興行収入5千万いっているかどうかだな
映画館の取り分半分、配給会社取り分20%だとすると、確実に大赤字確定だよ
映画じゃなくて、始めから有料配信にすりゃ良かったのに?
映画館の取り分半分、配給会社取り分20%だとすると、確実に大赤字確定だよ
映画じゃなくて、始めから有料配信にすりゃ良かったのに?
2025/03/06(木) 16:14:40.96ID:CJ7F8w4y
こう言うのは当たりが約束された作品ではないし
今赤字でも初作品として後の安田作品が売れたら間違いなく目を向けられることになるから、もう少し大衆に受ける作品作れるかが今後試されるところ
今赤字でも初作品として後の安田作品が売れたら間違いなく目を向けられることになるから、もう少し大衆に受ける作品作れるかが今後試されるところ
2025/03/06(木) 16:36:07.74ID:FAiaMHn1
>>304
フォロワー総数600万だから、黙ってても沢山の人が観に来てくれると勘違いしたのだろう
フォローするだけならタダで出来る
カネ払って映画館に足を運ばせるには、
まずは安田現象本人が営業力を身に付けなければダメ
メイクアガールは明らかに宣伝力不足だったよ
それに比べて新海は明らかに営業力やコミュ力あるよ
自分よりも格下の映画作品をXで褒めちぎって、自分の信者をどんどん増やしているから
フォロワー総数600万だから、黙ってても沢山の人が観に来てくれると勘違いしたのだろう
フォローするだけならタダで出来る
カネ払って映画館に足を運ばせるには、
まずは安田現象本人が営業力を身に付けなければダメ
メイクアガールは明らかに宣伝力不足だったよ
それに比べて新海は明らかに営業力やコミュ力あるよ
自分よりも格下の映画作品をXで褒めちぎって、自分の信者をどんどん増やしているから
2025/03/06(木) 20:33:19.13ID:NbURM/SG
SNSでのフォローは映画館には行かない勢が主なんよ
その中で映画館に行くのは自己顕示欲のためで映画が目的ではない
最初からネット配信収入がメインで、興収で爆死するのはわかった上での事だと思うよ
興収狙いなら新海や細田みたいにもっとジブリの絵柄に寄せて平日に年金世代を入れなきゃダメ
渋谷タワマン事件みたいなナイフ傷害シーンがあると事前に知ってたら見なかった
旧統一売国党による日本経済の情報があればそれがわからないわけはない=ごく一部のマニア向けでした
その中で映画館に行くのは自己顕示欲のためで映画が目的ではない
最初からネット配信収入がメインで、興収で爆死するのはわかった上での事だと思うよ
興収狙いなら新海や細田みたいにもっとジブリの絵柄に寄せて平日に年金世代を入れなきゃダメ
渋谷タワマン事件みたいなナイフ傷害シーンがあると事前に知ってたら見なかった
旧統一売国党による日本経済の情報があればそれがわからないわけはない=ごく一部のマニア向けでした
2025/03/06(木) 21:02:31.36ID:Io9NYgqH
制作費、そこらのアニメ映画の1/10位やろ
2025/03/06(木) 21:16:46.01ID:/Qqgx3EI
無償労働ものすごく多そうw
ちゃんと対価払ったら莫大な赤字に
ちゃんと対価払ったら莫大な赤字に
2025/03/06(木) 21:39:07.77ID:q5pXP1I0
いやいやファンならとりあえず映画館で見よう
310見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/06(木) 21:44:57.42ID:S3x8qant そういうマーケティングはプロデューサーがやるだろ
野球オタクの監督ごっこじゃあるまいしみっともない
野球オタクの監督ごっこじゃあるまいしみっともない
2025/03/06(木) 21:50:52.32ID:Em8yx+rf
トークショー聞いた限りやと、一般のアニメ映画と比べて製作期間同じ位1〜2年、製作人数1/10以下、しかも帰宅も早いらしいしな
ただ普通のアニメ制作会社でやったら絶対怒られるほど制作過程は省いてたらしいが
ただ普通のアニメ制作会社でやったら絶対怒られるほど制作過程は省いてたらしいが
2025/03/06(木) 22:15:33.66ID:OHihmo0G
監督・原作・脚本・キャラクター原案・絵コンテ・作画・演出を全て安田現象がやれば超低コストで映画が作れる
あとは声優と音楽のスタッフを呼べばいい
あとは声優と音楽のスタッフを呼べばいい
2025/03/06(木) 22:15:40.48ID:NbURM/SG
>>309
それはおかしい
ファンでも普通は配信待ちする時代 映画館のロビーですらネット配信の勧誘してる
終わらないアベノミクスの中、電気代が高額な映画館で観る理由は何も無い
それでも風邪の感染リスクや交通費を払って映画館に行くのはファンというよりも
「SNSマウント」か「ランダム特典に釣られた単なるバカ」というやつだね
ちなみにわしは一般受けしない連続爆死アニメシリーズが好きな逆張り
プロメアやサイダーやひるね姫みたいにごく稀に既視感がない傑作が混じってるんよ
そういやそれも配信で見たっけ
それはおかしい
ファンでも普通は配信待ちする時代 映画館のロビーですらネット配信の勧誘してる
終わらないアベノミクスの中、電気代が高額な映画館で観る理由は何も無い
それでも風邪の感染リスクや交通費を払って映画館に行くのはファンというよりも
「SNSマウント」か「ランダム特典に釣られた単なるバカ」というやつだね
ちなみにわしは一般受けしない連続爆死アニメシリーズが好きな逆張り
プロメアやサイダーやひるね姫みたいにごく稀に既視感がない傑作が混じってるんよ
そういやそれも配信で見たっけ
314見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/06(木) 22:28:06.12ID:oRhG5ZAJ むしろ映画館でやるってのはファン以外にも見てもらいたいというか裾野を広げる意味もあるでしょ
315見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/06(木) 22:34:49.98ID:aWvku9Zq >>312
新海誠「声も自分でやれば……」
新海誠「声も自分でやれば……」
2025/03/06(木) 22:36:29.45ID:tvulG+tS
>>312
安田現象が書いた脚本が不満だってヤツもいただろ
安田現象が書いた脚本が不満だってヤツもいただろ
2025/03/06(木) 22:45:10.04ID:NbURM/SG
>>314
そだね
まったく興味が無いジャンルの映画(くだらねぇホラーや自称監督になるためのド素人ご当地映画除く)を見ると得られるものが大きい
午前10時の映画祭とか演劇録画の単館上映とかね
途中でつまんなさすぎて映画館じゃないと最後まで見られないが、時代背景をwikiで調べると意味がわかって傑作に化ける
配信視聴では無理だ
そだね
まったく興味が無いジャンルの映画(くだらねぇホラーや自称監督になるためのド素人ご当地映画除く)を見ると得られるものが大きい
午前10時の映画祭とか演劇録画の単館上映とかね
途中でつまんなさすぎて映画館じゃないと最後まで見られないが、時代背景をwikiで調べると意味がわかって傑作に化ける
配信視聴では無理だ
2025/03/06(木) 22:47:32.85ID:jmn/e7f+
プロメアを爆音上映劇場で見ないのは人生の1%くらい損だな
2025/03/06(木) 23:26:31.85ID:TZE5IVI6
爆音上映は客が集まりすぎるから鑑賞環境が悪くなりがちで、あんまり・・・
2025/03/07(金) 00:33:06.90ID:V30LHq1f
2025/03/07(金) 00:44:21.09ID:1VE5Y5G0
俺は逆に配信じゃ映画見ないんだよ
あの環境じゃなきゃ集中して見られない
あの環境じゃなきゃ集中して見られない
2025/03/07(金) 00:57:12.00ID:V30LHq1f
>>321
俺もわりと価値感逆だな
特にストーリー関係が弱い作品は、「映画館でならなんとか見られるけど映画館ブーストのかかってない自宅じゃとても見る気になれない」という感覚
「チケット代もったないから無料放送を待つ」というよく聞く話と感覚が逆になってる
俺もわりと価値感逆だな
特にストーリー関係が弱い作品は、「映画館でならなんとか見られるけど映画館ブーストのかかってない自宅じゃとても見る気になれない」という感覚
「チケット代もったないから無料放送を待つ」というよく聞く話と感覚が逆になってる
2025/03/07(金) 01:17:28.02ID:KWn14bSG
つーか映画館で観るのがおかしいも何もあるかよw新作を劇場で観る余裕があるなら何も問題ないだろうが
それをマウントだの特典に釣られただの単にテメエが性根の腐ったジジイなだけの話
それをマウントだの特典に釣られただの単にテメエが性根の腐ったジジイなだけの話
2025/03/07(金) 01:18:21.84ID:4uo24k92
つまりB級映画しか観ないのか
2025/03/07(金) 03:02:20.52ID:I6XPk09w
2025/03/07(金) 03:08:09.42ID:PdNFpEW/
2025/03/07(金) 04:57:56.55ID:Mkt+/ikq
328見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/07(金) 09:13:09.27ID:sg+VmeQT 無名監督作品はどうにもならん
運次第
運次第
329見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/07(金) 11:58:50.09ID:rc13MBnc330見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/07(金) 17:35:00.89ID:7jVvf1wt 初の映画がエヴァ味のするSFモノなのがハードルが高すぎた
2025/03/08(土) 07:26:38.59ID:PhNFmBYW
説明不足すぎたね
ヱ晩下痢恩もパクリSF小説「イギリスの意訳聖書」+ウルトラマンだがその更に続編だった
『カーチャンの居た研究施設はネルフ』・『USBメモリはMAGIシステムのプログラム』くらいの最低限の説明は必要だった
この手のアニメには珍しくJKバンド結成でこそなかったが、残念ながらエヴァ+アイ歌+タワマン殺人で新しいものは無かった
次は100%オリジナル脚本に期待したい
まー別に綾波0号の次でアスカ2号とジブリ風マスコットキャラで爆死狙いもいいけどね
>>327
それは見る人によるんでない?興収と映画の質は無関係
コナン・ワンピ・偽ジブリの脳死大ヒット見てもツマラナイし意味も無い 時間のムダ
ヱ晩下痢恩もパクリSF小説「イギリスの意訳聖書」+ウルトラマンだがその更に続編だった
『カーチャンの居た研究施設はネルフ』・『USBメモリはMAGIシステムのプログラム』くらいの最低限の説明は必要だった
この手のアニメには珍しくJKバンド結成でこそなかったが、残念ながらエヴァ+アイ歌+タワマン殺人で新しいものは無かった
次は100%オリジナル脚本に期待したい
まー別に綾波0号の次でアスカ2号とジブリ風マスコットキャラで爆死狙いもいいけどね
>>327
それは見る人によるんでない?興収と映画の質は無関係
コナン・ワンピ・偽ジブリの脳死大ヒット見てもツマラナイし意味も無い 時間のムダ
332見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/08(土) 07:57:08.17ID:33bLfokA “主人公の人格に難アリ”を次できっちり修正するか確認するために、2作目も劇場に見に行くよ。
2025/03/08(土) 09:22:07.92ID:qQoQAHf8
まあ今後も>>331みたいなひん曲がった奴の薄い需要に応えるマイナー作品を作り続ければいいのではないでしょうか。
2025/03/08(土) 10:09:39.37ID:PhNFmBYW
異者同作・爆死アニメシリーズの新作には『個人的予想を絵ではなく脚本で覆してほしい』んだよ
絵は線画+部分着色のパラパラ漫画風でいいぞ
※海外アプリのデジタル作画を頑張ったりや税金目的の聖地化・ロトスコープ手抜きはホントどうでもいい
今は「花緑青が明ける日に」とアニメではないが「火の華」の上映解禁に期待してる
どちらも初心者が花火を作るバンド結成型なんだけどね
花火メンバーが足りず強引に加入させる〜おたがい花火の名前付け合い〜花火バンド練習で花火トラブル〜花火バンドステージ〜最後は花火留学endでnice boat.するはずなんだ
その「楽器を花火に変えただけ」という予想を覆してほしい
>>332
それはムリでしょう
”人格に難アリの人向け”なオタアニメなのは公開前からわかってます
次回作もそれに準拠した内容になるはずです
是非その確認に行きませう
絵は線画+部分着色のパラパラ漫画風でいいぞ
※海外アプリのデジタル作画を頑張ったりや税金目的の聖地化・ロトスコープ手抜きはホントどうでもいい
今は「花緑青が明ける日に」とアニメではないが「火の華」の上映解禁に期待してる
どちらも初心者が花火を作るバンド結成型なんだけどね
花火メンバーが足りず強引に加入させる〜おたがい花火の名前付け合い〜花火バンド練習で花火トラブル〜花火バンドステージ〜最後は花火留学endでnice boat.するはずなんだ
その「楽器を花火に変えただけ」という予想を覆してほしい
>>332
それはムリでしょう
”人格に難アリの人向け”なオタアニメなのは公開前からわかってます
次回作もそれに準拠した内容になるはずです
是非その確認に行きませう
2025/03/08(土) 10:15:14.37ID:WCAm7dri
こういう拗れた価値観のアニオタに受けてる間は大衆向け大ヒットなれないんだなって
2025/03/08(土) 10:57:18.47ID:PhNFmBYW
大衆向け大ヒットがしたいなら
『制服女子高生が海沿いの町を旅するジブリ風の絵』にすればいいだけ
タイトル構文は『〇〇〇の□□□』漢字2文字に英訳ルビでもいいね
雨とヒステリーと拳銃を向けるシーンを何度も長々とやらなきゃダメかも?
イメージソングはtiktok発バンドか声優の昭和カバー曲でお願いします
資源ゴミアクリル板商法もお忘れなく
『制服女子高生が海沿いの町を旅するジブリ風の絵』にすればいいだけ
タイトル構文は『〇〇〇の□□□』漢字2文字に英訳ルビでもいいね
雨とヒステリーと拳銃を向けるシーンを何度も長々とやらなきゃダメかも?
イメージソングはtiktok発バンドか声優の昭和カバー曲でお願いします
資源ゴミアクリル板商法もお忘れなく
2025/03/08(土) 11:27:15.35ID:koOSbAip
拗れたアニオタの価値観じゃ売れない証明しないで下さい
2025/03/08(土) 11:35:49.32ID:dVNo4JdN
JKバンド結成キチガイはしょいスレに帰れ
いやごめん言い方間違えたあっちにも帰ってこないで……
いやごめん言い方間違えたあっちにも帰ってこないで……
2025/03/08(土) 15:06:53.34ID:FXAg6g95
健気で可愛い女の子をめちゃくちゃに踏みにじってママンのおっぱいバブーしたいんだな明…いや、安田くんは
2025/03/08(土) 18:00:50.47ID:35s5GhyA
2025/03/08(土) 22:18:30.94ID:PhNFmBYW
なんか悟空を怒らせてしまったようだ
342見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/09(日) 06:47:23.46ID:xj83QFmb 安田現象、今頃映画の興行収入や感想見て落ち込んでるんだろうな。
2025/03/09(日) 07:42:48.35ID:bpX9Ju3l
アクションはすごいけど話そのものは頭に入ってこないつまらなさだった
作り物が作り物を作って共生するはずがそれは母親の容れ物だった程度の理解
考察する気もない
作り物が作り物を作って共生するはずがそれは母親の容れ物だった程度の理解
考察する気もない
2025/03/09(日) 08:17:17.23ID:LakBFKHL
監督はコカコーラの仕事こなしてるしラノベの追加SSも出てるのにアンチは生きてる意味あるんか?
2025/03/09(日) 08:19:34.48ID:5LnTzweB
考察つっても古典SFからの無理な寄せ集めだからね
エヴァ学園をもう一度見たかった人には絶賛されてるんでないかな
それかトリック推理モノにしてたら名探偵コナンの脳死ファンを取り込めたかも
あれもエヴァ(※元はウルトラ警備隊)やホームズの影響下にあるから親和性は高いはず
エヴァ学園をもう一度見たかった人には絶賛されてるんでないかな
それかトリック推理モノにしてたら名探偵コナンの脳死ファンを取り込めたかも
あれもエヴァ(※元はウルトラ警備隊)やホームズの影響下にあるから親和性は高いはず
2025/03/09(日) 08:51:35.23ID:IzMiB8kn
痛い信者はいらないんだけどな
2025/03/09(日) 09:26:27.30ID:5LnTzweB
2025/03/09(日) 11:12:12.67ID:Xr5Ikqbr
人気のショート動画も考察が必要な深い内容の動画ではなかった
そこから初の映画を人工人間の感情や母などSF要素に振りすぎた
追跡シーンでのロボットの自己破壊と再生で乗り物作る、高速で追いかけるようなアクションをメインにした
分かりやすくて爽快な物語やアクションにする、キャラもかわいい女の子キャラを増やしてキャラ人気も得るなど
大衆が気楽に楽しめる作品から作り始めて、ある程度認められてから意欲作を出すべきだったと思う
エヴァも考察云々の前に雰囲気が格好いい、戦闘が格好いい、キャラが魅力的など土台が優れていて、その上に考察があった
そこから初の映画を人工人間の感情や母などSF要素に振りすぎた
追跡シーンでのロボットの自己破壊と再生で乗り物作る、高速で追いかけるようなアクションをメインにした
分かりやすくて爽快な物語やアクションにする、キャラもかわいい女の子キャラを増やしてキャラ人気も得るなど
大衆が気楽に楽しめる作品から作り始めて、ある程度認められてから意欲作を出すべきだったと思う
エヴァも考察云々の前に雰囲気が格好いい、戦闘が格好いい、キャラが魅力的など土台が優れていて、その上に考察があった
2025/03/09(日) 11:27:26.44ID:In6xWHuE
それでお前キーボード打つ以外何したの?
2025/03/09(日) 11:31:31.82ID:Xr5Ikqbr
2025/03/09(日) 12:38:32.91ID:5LnTzweB
乱太郎はビビた
PG12避けに彼岸花になってたが、まさか流血シーンがあるとは。
まぁコナンなんか小学生向けなのに1日2件の殺人事件だそうだけどね
>>349
2週目で冊子を貰えたからパンフも買ったよ
ずっとランダム特典(やめてくれ)だったら映画自体スルー確定だった
珍しくJA産直でキャベツが安かったから
トンカツ用豚肉(これはアピタで安かった)を細く切ってキャベツと炒めて
クックドゥのチンジャオロースの元をぶちこんで今食べ終わったところ
昨日の夜は八宝菜にした それもクックドゥで作り方は同じ。
あんま料理とは言えない気もする
元ノラさまのお食事缶@154円がどうも中身もアベされちゃったらしく、食べなくなった
閉店間際の刺身を大量に買ってきてフードプロセッサにかけて冷凍して自作してる
しばらくは見たい映画も無いし自民党公害の花粉症だから
職場とスーパー以外はどこもいかないぞ
4月4日に「シェルタリング・スカイ」が12カ月のシネマリレーで
再上映されるのだけど見たこと無いから伏見ミリオンまで推して参るかも。
18きっぷが改悪されたから週末旅行もできなくなった
どうせどこも中国人だらけだから良いけどね
ガスケットがモノタロウから届いたから家でISCVを掃除するべ
フォーミングエンジンクリーナーは買ってある
アッパーマウント(車体をタイヤから保持してるショックアブソーバの上にあるゴム部品)も
部品買ってあって交換したいのだけど
花粉が飛び交う中でバイク(超株110)はフルフェイス(3万円で買った4輪用のGP5Wしかない 今みたら倍額になってた)でも危険すぎるし
関東で路面凍結とか言ってるんでショックを外すような整備がまだできない
とりあえずプラスチック系のバルブ類が経年劣化してるだろうから予防整備とやらで交換してる 台所のシンクが真っ黒くろすけだ
アマゾン通販の緩衝紙を敷いてあるからいいけどね
新型MAC AIRに買い替えたいが、リモートレンダリングできるから今ので充分なんだよなあ
MACMINI+WinOSXの方を更新するかもしれない
ところで>>349は何したの?
PG12避けに彼岸花になってたが、まさか流血シーンがあるとは。
まぁコナンなんか小学生向けなのに1日2件の殺人事件だそうだけどね
>>349
2週目で冊子を貰えたからパンフも買ったよ
ずっとランダム特典(やめてくれ)だったら映画自体スルー確定だった
珍しくJA産直でキャベツが安かったから
トンカツ用豚肉(これはアピタで安かった)を細く切ってキャベツと炒めて
クックドゥのチンジャオロースの元をぶちこんで今食べ終わったところ
昨日の夜は八宝菜にした それもクックドゥで作り方は同じ。
あんま料理とは言えない気もする
元ノラさまのお食事缶@154円がどうも中身もアベされちゃったらしく、食べなくなった
閉店間際の刺身を大量に買ってきてフードプロセッサにかけて冷凍して自作してる
しばらくは見たい映画も無いし自民党公害の花粉症だから
職場とスーパー以外はどこもいかないぞ
4月4日に「シェルタリング・スカイ」が12カ月のシネマリレーで
再上映されるのだけど見たこと無いから伏見ミリオンまで推して参るかも。
18きっぷが改悪されたから週末旅行もできなくなった
どうせどこも中国人だらけだから良いけどね
ガスケットがモノタロウから届いたから家でISCVを掃除するべ
フォーミングエンジンクリーナーは買ってある
アッパーマウント(車体をタイヤから保持してるショックアブソーバの上にあるゴム部品)も
部品買ってあって交換したいのだけど
花粉が飛び交う中でバイク(超株110)はフルフェイス(3万円で買った4輪用のGP5Wしかない 今みたら倍額になってた)でも危険すぎるし
関東で路面凍結とか言ってるんでショックを外すような整備がまだできない
とりあえずプラスチック系のバルブ類が経年劣化してるだろうから予防整備とやらで交換してる 台所のシンクが真っ黒くろすけだ
アマゾン通販の緩衝紙を敷いてあるからいいけどね
新型MAC AIRに買い替えたいが、リモートレンダリングできるから今ので充分なんだよなあ
MACMINI+WinOSXの方を更新するかもしれない
ところで>>349は何したの?
2025/03/09(日) 17:42:46.41ID:10DB8PE4
2025/03/09(日) 18:17:14.58ID:LakBFKHL
何かショートビデオの一本でも作ってるかと思えば長々と食って遊んでるだけのただのオッサンやんけw
2025/03/09(日) 21:09:53.07ID:lDKFq7W5
>>351
ジジイの有り余る暇の潰し方なんか聞いてるわけないだろ?バカかコイツ
ジジイの有り余る暇の潰し方なんか聞いてるわけないだろ?バカかコイツ
2025/03/09(日) 22:50:17.65ID:5ugtPRWh
>>354
釣られてますよw
釣られてますよw
2025/03/09(日) 23:02:11.71ID:Xr5Ikqbr
俺は変な事は書いていない
安田現象のショート動画は3DCGで描かれた女の子のコミカルな面白い要素が受けた
だからコミカルさを90分は長いから60分保って、少しシリアスな要素を付ける程度でよかった
というか色々チェックしてもショート動画に男を見かけない
安田現象のショート動画は3DCGで描かれた女の子のコミカルな面白い要素が受けた
だからコミカルさを90分は長いから60分保って、少しシリアスな要素を付ける程度でよかった
というか色々チェックしてもショート動画に男を見かけない
2025/03/09(日) 23:04:32.23ID:Xr5Ikqbr
自身の能力アップのために普通の流れで人造人間を生み出して何の気持ちも生じず
能力がアップしないとキレて暴れるサイコなゴーグル眼鏡野郎も見ていてある意味面白かったけど
能力がアップしないとキレて暴れるサイコなゴーグル眼鏡野郎も見ていてある意味面白かったけど
2025/03/09(日) 23:06:35.74ID:SA9VKOQj
ケーキ屋0号ちゃんの男性客とか海賊とか
2025/03/10(月) 08:55:50.29ID:/bVoCUzS
手描きの次がCGでさらにその先がAI支援なのか
360見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/10(月) 12:50:43.05ID:N7Sx6QYf >>352
たとえ最終的に黒字だったとしても、自分が心血を注いだ作品が映画館で大爆死したらそりゃあ辛いだろう。
たとえ最終的に黒字だったとしても、自分が心血を注いだ作品が映画館で大爆死したらそりゃあ辛いだろう。
2025/03/10(月) 21:38:45.33ID:eep7W1Rr
騙されてた場合はそうかもねえ でも自主制作の低予算映画でないの?
「きっしょい」なんて高コストアイドルや下着イラスト屋まで付けられちゃって可哀想
案の定、なんてことになってなければいいけどね
「きっしょい」なんて高コストアイドルや下着イラスト屋まで付けられちゃって可哀想
案の定、なんてことになってなければいいけどね
2025/03/10(月) 22:21:28.41ID:fruBPGws
きっしょいって何だ
2025/03/10(月) 22:40:48.85ID:WCCjAuf5
頭おかしい人だから触れないほうがいいよ
2025/03/10(月) 23:28:35.53ID:7hrfbyHV
2025/03/10(月) 23:41:04.95ID:eep7W1Rr
2025/03/11(火) 01:11:45.99ID:+14na4uc
>>359
CGと言っても脳と自分の手を使ってすべての色の組み合わせの中から作り出すんだから広義には手書きだよな
AI支援は言わばちょっと手の込んだコラージュで、学習したものの組み合わせの中からしか作り出せないから、ここで大きな断絶がある
CGと言っても脳と自分の手を使ってすべての色の組み合わせの中から作り出すんだから広義には手書きだよな
AI支援は言わばちょっと手の込んだコラージュで、学習したものの組み合わせの中からしか作り出せないから、ここで大きな断絶がある
2025/03/11(火) 02:31:02.52ID:6UOOElpo
棒人間とか知らんのだろうな
368見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/11(火) 14:21:37.93ID:fphFjR6f 日付け的には今日の深夜0:30からのMX 「トリリオンゲーム」で「メイクアガール」のCM が流れ『大ヒット上映中!』のアオリが踊ってた。
いやもう何処も終映してるだろ!
いやもう何処も終映してるだろ!
2025/03/11(火) 15:24:22.47ID:zkhTcXZ8
シネマロブレ小山にて大ヒット上映中w
2025/03/11(火) 15:25:48.78ID:zkhTcXZ8
あともう一カ所有る
2025/03/11(火) 16:08:15.76ID:9VHFnQgr
>>368
最後の一館が上映やめるまでは大ヒット上映中!だぞ
最後の一館が上映やめるまでは大ヒット上映中!だぞ
2025/03/11(火) 16:36:02.03ID:Y+wSIAMF
絶賛大爆死上映中! なら注目集めたのに
2025/03/11(火) 22:23:25.02ID:0sQPQJzm
>>277
メイクマイセルフ安易なラブコメかと思ってちまちま読んでたが後半からある意味しっかり原作に倣った話になっていい出来だったな
最後に稲葉が出てきて焼け野原にするパターン面白いのでもっと続けてほしい気分
メイクマイセルフ安易なラブコメかと思ってちまちま読んでたが後半からある意味しっかり原作に倣った話になっていい出来だったな
最後に稲葉が出てきて焼け野原にするパターン面白いのでもっと続けてほしい気分
2025/03/12(水) 00:12:31.55ID:zV5Qi+hM
2025/03/12(水) 06:31:41.15ID:Wq377u2g
>>369
終映後半年くらいして上映してくれるような映画館なので
終映後半年くらいして上映してくれるような映画館なので
2025/03/12(水) 10:30:58.45ID:JQ1pOcZF
ノベライズ作者いいね乱れ打ちしてるんだな
エゴサしまくりかな
頑張ってるなあ
エゴサしまくりかな
頑張ってるなあ
2025/03/12(水) 12:29:25.35ID:cqqh4hgz
熊谷のイオンシネマ頑張ってるな
378見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/12(水) 12:31:25.58ID:CqZqjzUe 稲葉に既視感があるのは真賀田四季博士か。
あれも目的のために手段選ばない天才。
あれも目的のために手段選ばない天才。
2025/03/12(水) 18:17:16.85ID:A3fsbCwU
0号ちゃんの激しい想いの丈を受け止めたい
380見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/12(水) 18:27:41.48ID:mnriwWo9 0号って強制的に人生を決められてる時点で、奴隷やペットと同じじゃね?
2025/03/12(水) 18:32:35.63ID:k+LJZZAu
>>380
そもそも明がパワーアップするためだけに生み出された道具のようなもんですから
そもそも明がパワーアップするためだけに生み出された道具のようなもんですから
2025/03/12(水) 20:19:58.64ID:9ICY9cI9
そもそも母親が子供の存在そのものをコード化するなんて
究極の科学者には人間性なんて唯物弁証法の人間機械論でしかないみたいな思想だろな
究極の科学者には人間性なんて唯物弁証法の人間機械論でしかないみたいな思想だろな
2025/03/12(水) 20:24:56.73ID:wPtNRwCs
>>376
「メイクアガール」と書かれていればすべて読んでそう
「メイクアガール」と書かれていればすべて読んでそう
2025/03/12(水) 21:33:50.81ID:fFJzGgqD
2025/03/13(木) 01:02:37.82ID:jSOcVHq6
明自体そもそも作りものでは
実子ではなく
実子ではなく
2025/03/13(木) 02:04:33.07ID:GAI8xqfP
episode0だと恋愛関係になって妊娠出産しようとして失敗
代わりに髪の毛ゲットして遺伝子取得だったな
別に読まなくても明が培養槽に入ってたり目が黄色になるシーンあるので
人造人間だとはわかるけど
代わりに髪の毛ゲットして遺伝子取得だったな
別に読まなくても明が培養槽に入ってたり目が黄色になるシーンあるので
人造人間だとはわかるけど
2025/03/13(木) 08:52:16.46ID:uqH8sGlv
385が一瞬明太子に見えた
2025/03/13(木) 09:38:40.10ID:IUEYvE2S
ラノベは読まない(ハヤカワと創元社除く)けど、もし前日譚があるのなら順番にやるべきだったんでないのかな?
ウィキッドは上映後にやっとタイトルが出たのだけどPART1で騙されたよ
よくある手に引っかかってしまったが、その手法が良かったかもしれない
それに比べてメイク「ア」ガールにしたせいで2人目以降の新キャラ(赤色)を封印してしまったのは愚策だと思う
>>386
それだけで人造人間というのは、ドラゴンボールを見ていないとわからんような
ウィキッドは上映後にやっとタイトルが出たのだけどPART1で騙されたよ
よくある手に引っかかってしまったが、その手法が良かったかもしれない
それに比べてメイク「ア」ガールにしたせいで2人目以降の新キャラ(赤色)を封印してしまったのは愚策だと思う
>>386
それだけで人造人間というのは、ドラゴンボールを見ていないとわからんような
2025/03/13(木) 10:17:29.18ID:7x5LX0hO
メイクアホガール
2025/03/13(木) 10:56:19.01ID:vhPBB/+J
バナナうめぇ
2025/03/13(木) 12:25:44.99ID:Wy7R25QQ
>>389
花畑よしえ「アホを狙って作ってねーよ!」
花畑よしえ「アホを狙って作ってねーよ!」
392見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/13(木) 12:45:19.08ID:ZpXLHsD6 コレ、円盤出るのかなぁ。
2025/03/13(木) 12:52:36.46ID:+RbTSGIU
あと一カ月公開遅れてたらメッタ刺し事件のとばっちりで公開中止に
2025/03/13(木) 13:01:52.35ID:vG3TuaCh
それはあったかもしれない
2025/03/13(木) 14:05:11.99ID:IUEYvE2S
2025/03/13(木) 14:38:47.96ID:7x5LX0hO
>>390
奇しくも主人公あっくん
奇しくも主人公あっくん
397見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/13(木) 18:01:48.12ID:9+nJRc4+ 0号ちゃん「バナナおいしいです」
2025/03/13(木) 21:27:04.82ID:BnuI6woy
ソルトと黒ソルトが性癖にぶち刺さって、割と頻繁に夜お世話になってる
2025/03/13(木) 21:32:49.87ID:OZVJZiQw
明がさっさとセックスすれば全て解決した話
アソコも明が作ったんだろ?
アソコも明が作ったんだろ?
2025/03/13(木) 21:33:56.65ID:OZVJZiQw
男の友人が童貞を捨てれば漢は能力が上がるとでも吹き込めば、アイツは当たり前のようにヤるよ
2025/03/13(木) 22:03:19.29ID:BnuI6woy
もう一声して、「彼女が出来た」の部分を「彼女ができて妊娠した」に話を置き換えて再上映してみよう
2025/03/13(木) 22:04:12.71ID:xOozY4FK
>>401
タヒね
タヒね
2025/03/14(金) 01:54:17.24ID:RaXMOH8z
埼玉の希望イオンシネマ熊谷
404見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/14(金) 13:22:55.94ID:qdW4AZ4u 入場特典をランダムトレカにしてくれたら、邦人の彼女無限収集目当てにリピートしまくったのになぁ・・・・
2025/03/14(金) 13:28:14.81ID:tfxdd6wk
ノベライズもコミカライズものびのびやってるな
それだけ原作の料理の余地が広いか
それだけ原作の料理の余地が広いか
406見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/15(土) 01:13:18.13ID:sWCwT8el この映画、0号にとってバッドエンドじゃないか?
2025/03/15(土) 02:09:06.35ID:nobY4hQF
そうだよ、あの可愛い0号ちゃんはもういない
いるのは頭のおかしいママだけだ
いるのは頭のおかしいママだけだ
2025/03/15(土) 03:05:43.49ID:9B6RSBpT
アイうた脳「0号ちゃんは電脳世界に退避してるよ!」
2025/03/15(土) 03:11:32.43ID:drTiizlp
???「高度に発達したAIなら…明、0号ちゃんにもっと話しかけて!」とはならんかな…
2025/03/15(土) 06:58:08.10ID:szBNz9oh
2025/03/15(土) 06:59:37.82ID:szBNz9oh
>>392
またクラファンで金集めて出してくれる事を祈ろう
またクラファンで金集めて出してくれる事を祈ろう
412見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/15(土) 11:42:58.99ID:AQ6RSvfK 明が0号とセックスしていたらもっと話題になっていた
自作の人造人間とセックスするサイコパス味のある天才科学者とかいいと思う
ナイフで滅多刺しのシーンにかなり力を入れていたけど、それくらいの熱意でセックスシーンを入れよう
更に赤ちゃんが産まれたり
映倫の年齢が上がっても特に困らないだろ
自作の人造人間とセックスするサイコパス味のある天才科学者とかいいと思う
ナイフで滅多刺しのシーンにかなり力を入れていたけど、それくらいの熱意でセックスシーンを入れよう
更に赤ちゃんが産まれたり
映倫の年齢が上がっても特に困らないだろ
2025/03/15(土) 12:04:09.97ID:C52iWuI7
>>412
薄い本でやって
薄い本でやって
2025/03/15(土) 12:12:05.94ID:C52iWuI7
ショート動画からの女性ファンから反発されるのでNG
415見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/15(土) 12:12:50.66ID:E3d+Xcca ぜひ薄い本で0号ちゃんを幸せにしてほしい
2025/03/15(土) 12:17:03.20ID:C52iWuI7
と言うかキモオタにしか需要ないじゃん
2025/03/15(土) 12:18:12.90ID:C52iWuI7
2025/03/15(土) 12:21:52.74ID:C52iWuI7
>>412
返って興行収入低そうなんだが
返って興行収入低そうなんだが
2025/03/15(土) 12:22:15.09ID:C52iWuI7
>>412
つーかキモい
つーかキモい
2025/03/15(土) 12:22:50.71ID:C52iWuI7
>>412
ぐえ
ぐえ
2025/03/15(土) 15:56:56.42ID:nb10M2xA
アイ歌の監督これ観てたんだ?やっぱ作り手視点だと技術的な驚きはあったようだな
ロズを100点満点の120点と言ってたし正直趣味は合わなかったんじゃないかと思うけど
ロズを100点満点の120点と言ってたし正直趣味は合わなかったんじゃないかと思うけど
2025/03/15(土) 21:05:05.26ID:FZza/hgw
>>421
ロズは7,800万ドル(約121億円)もかかってるんだぞ?
ロズ1作で多分100号ちゃんぐらいまで作れるわ
そういう点も考慮してのこの映画への感心ではあるだろうし、
そいういう点は置いといて感じたまま評価してのロズへの感心だろう
ロズは7,800万ドル(約121億円)もかかってるんだぞ?
ロズ1作で多分100号ちゃんぐらいまで作れるわ
そういう点も考慮してのこの映画への感心ではあるだろうし、
そいういう点は置いといて感じたまま評価してのロズへの感心だろう
2025/03/15(土) 23:01:08.46ID:nb10M2xA
ごめん、意味分からん
大金かかってるのを考慮したのか置いといたのかどっちだと言いたいの?
大金かかってるのを考慮したのか置いといたのかどっちだと言いたいの?
2025/03/16(日) 02:02:55.53ID:otIjsAMB
こっちこそわかりにくくてごめん
メイクアガールを見た時は「この人数でここまでの映像を作れるって凄いなあ」と思うかもしれないし、
ロズを見た時は「そりゃ121億もかけてりゃ、と思わないこともないけど、素直に言えばやっぱり凄い映像だなあ」と思うかもしれないということ
つまり、製作費を考慮して評価してみたり、あえてそれを忘れて結果だけで評価してみたり、いろんな視点で見ようとしてるかもね、ということ
メイクアガールを見た時は「この人数でここまでの映像を作れるって凄いなあ」と思うかもしれないし、
ロズを見た時は「そりゃ121億もかけてりゃ、と思わないこともないけど、素直に言えばやっぱり凄い映像だなあ」と思うかもしれないということ
つまり、製作費を考慮して評価してみたり、あえてそれを忘れて結果だけで評価してみたり、いろんな視点で見ようとしてるかもね、ということ
2025/03/16(日) 02:05:08.31ID:otIjsAMB
まあ、アイ歌の監督がどう思ったかというより、単に俺がそう思ったというだけの話かも知れないな……
2025/03/16(日) 06:39:22.51ID:VwwCwCvc
ロズの制作予算エグすぎ
でも日本じゃ10億すら稼げてないし、コスパという点ではメイクアガールの圧勝か
超低予算だしゴジラ-1.0みたいなもんだな
でも日本じゃ10億すら稼げてないし、コスパという点ではメイクアガールの圧勝か
超低予算だしゴジラ-1.0みたいなもんだな
2025/03/16(日) 07:55:58.05ID:rsvBl2W9
ガストに行ったらロズのコラボメニューやってた
制作費の中にはこういうプロモーション費用も含まれてるのかな?
制作費の中にはこういうプロモーション費用も含まれてるのかな?
2025/03/16(日) 08:14:01.01ID:saJ3v883
3月12日までじゃなかったっけ?と思ったら在庫が無くなり次第終了のようだ
ガスト&ロズいいよね
日本のキモオタ・コラボだったらアニオタが徘徊する悪治安と素人調理のボッタクリ価格だろう
花粉症&雨の休日なので も一回行ってみるか でもグッズは昔から断捨離中なのでイラネ(゚听)
ガスト&ロズいいよね
日本のキモオタ・コラボだったらアニオタが徘徊する悪治安と素人調理のボッタクリ価格だろう
花粉症&雨の休日なので も一回行ってみるか でもグッズは昔から断捨離中なのでイラネ(゚听)
2025/03/16(日) 11:02:58.81ID:v3TSPrbz
2025/03/16(日) 11:23:30.85ID:VwwCwCvc
>>427
普通に宣伝広告費だろう
ただ制作費と宣伝広告費を明かす製作者は殆どいない
孤独のグルメの映画はラジオで明かしてたが、制作費1.8億+宣伝広告費2億で4億ほどかかったとさ
制作費より宣伝広告費の方が金かかるというのは、わりとよくある話らしい
普通に宣伝広告費だろう
ただ制作費と宣伝広告費を明かす製作者は殆どいない
孤独のグルメの映画はラジオで明かしてたが、制作費1.8億+宣伝広告費2億で4億ほどかかったとさ
制作費より宣伝広告費の方が金かかるというのは、わりとよくある話らしい
431見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/16(日) 11:52:28.53ID:fHrpJR5X 日付け的には今日になるが、深夜1:30からのテレ朝「メダリスト」で「メイクアガール」のCM が流れ“大ヒット上映中!”のアオリが踊ってた。
オイ、もう大都市では終映してるだろ!
オイ、もう大都市では終映してるだろ!
2025/03/16(日) 12:10:27.89ID:saJ3v883
メイクアガールはどこで誰に宣伝すれば一番効率が良かったんだろう?
おまえらLINEするわけないし、サブスクは広告無しが利点だし
やっぱ電車と映画館か?
わしゃ上映予定を映画.comで検索してるから知った
おまえらLINEするわけないし、サブスクは広告無しが利点だし
やっぱ電車と映画館か?
わしゃ上映予定を映画.comで検索してるから知った
2025/03/16(日) 12:41:26.91ID:VwwCwCvc
映画館ではけっこう予告流れてたぞ
ただ、映画館で予告流すのはどの映画でもやってるから効果自体はそんなに無さそう
ただ、映画館で予告流すのはどの映画でもやってるから効果自体はそんなに無さそう
2025/03/16(日) 12:45:34.51ID:VwwCwCvc
>>431
大都市埼玉(イオンシネマ熊谷)で絶賛上映中だし
大都市埼玉(イオンシネマ熊谷)で絶賛上映中だし
2025/03/16(日) 12:45:54.70ID:ACEajGrA
上映館でしか流れないし普段から映画館通ってる人しか見ないから効果は限定的ね
2025/03/16(日) 12:46:38.01ID:zmoFMzTL
イオンシネマ熊谷て熊谷駅から徒歩だとかなり遠いじゃん
イオンシネマ大宮も似たようなもんだが
イオンシネマ大宮も似たようなもんだが
2025/03/16(日) 12:48:58.66ID:ACEajGrA
>>434
何気に東京から3駅だから都心と行っても過言ではないな
何気に東京から3駅だから都心と行っても過言ではないな
2025/03/16(日) 12:52:08.45ID:92ZKaGTx
そりゃ600万人のフォロワーに来てくださいというのが一番でしょ
実際はガン無視されただけで
実際はガン無視されただけで
2025/03/16(日) 13:11:01.63ID:t9WIGr9K
1分以下のショート動画を見ているファンに限られた劇場に行って金出して90分の映画を見させるのは不可能
やるならYoutubeで無料でメイクアガールの内容を3分以内にまとめるレベルでないと
やるならYoutubeで無料でメイクアガールの内容を3分以内にまとめるレベルでないと
2025/03/16(日) 13:30:59.23ID:m33a/duP
あんまり観られてないのか
俺は結構本気で、歴史的な瞬間を見逃してる、と思ってる
俺は結構本気で、歴史的な瞬間を見逃してる、と思ってる
2025/03/16(日) 13:44:49.56ID:rsvBl2W9
それほどではない
2025/03/16(日) 15:47:03.48ID:otIjsAMB
2025/03/16(日) 16:52:42.04ID:wkNxfd/s
メイクマイセルフ
アイデンティティの問題やロボ三原則の抜け道とか魂の存在
SFの王道的で面白かった
アイデンティティの問題やロボ三原則の抜け道とか魂の存在
SFの王道的で面白かった
2025/03/16(日) 17:25:33.48ID:6ZcHyl5u
最新のオール3DCG日本アニメということでしょいを観たばかりだったからこれはかなり衝撃的だった
クラゲとかファミレスの水の入ったコップとか見てうわ何じゃこれ…みたいな
クラゲとかファミレスの水の入ったコップとか見てうわ何じゃこれ…みたいな
2025/03/16(日) 18:49:51.92ID:m33a/duP
将来的に、俺はこれスクリーンで観たぞ!と自慢出来そう
2025/03/16(日) 18:54:30.90ID:S8PhRjtO
マチアソビでトークショーとかあるみたいよ
2025/03/16(日) 19:04:13.69ID:Tp6ux63l
マチアソビって復活したんだ
2025/03/16(日) 20:00:33.84ID:wcsX4BZw
2025/03/16(日) 20:04:58.56ID:t9WIGr9K
人造人間の恋は本物かは手垢の付いたネタ
人造人間と制作者の性行為は許されるのか?や更に突っ込んで人造人間との間に生まれた赤ちゃんの位置づけなど
もっと掘り下げられたと思う
人造人間と制作者の性行為は許されるのか?や更に突っ込んで人造人間との間に生まれた赤ちゃんの位置づけなど
もっと掘り下げられたと思う
2025/03/16(日) 20:34:47.31ID:m33a/duP
2025/03/16(日) 21:02:43.17ID:wckIsk7Y
ああそういう扱いなのね…
自分は君は彼方をスクリーンで観た人間だ
自分は君は彼方をスクリーンで観た人間だ
2025/03/16(日) 21:06:12.53ID:g+MFTxYm
下北でやってるうちにメイクアガールアゲインしに行くか
2025/03/16(日) 21:07:09.57ID:0wnXJFI3
全国5館上映とかならまぁ劇場で見たマウント出来るだろうけども・・・
2025/03/16(日) 21:44:15.67ID:S8PhRjtO
雲のむこう、約束の場所を劇場で見たぞ
まさかあんなビッグになるとは思わなかった
まさかあんなビッグになるとは思わなかった
2025/03/16(日) 21:56:26.31ID:otIjsAMB
>>454
福岡ぐらいの規模の都市でさえ今は亡き地下のミニシアターでしかやってなくてそこに見にいったなあ
シネマコンプレックスがこんなにも躍進して、マイナーアニメでも大スクリーンで見られるとはいい時代になったものだ
福岡ぐらいの規模の都市でさえ今は亡き地下のミニシアターでしかやってなくてそこに見にいったなあ
シネマコンプレックスがこんなにも躍進して、マイナーアニメでも大スクリーンで見られるとはいい時代になったものだ
2025/03/16(日) 22:51:00.22ID:XU3FhYT+
>>453
泣きたい私は猫をかぶるのことかー!!10館くらいだったかな
泣きたい私は猫をかぶるのことかー!!10館くらいだったかな
2025/03/16(日) 23:08:43.82ID:sfWIjLr4
ケンダマスター拳を劇場で観ました
https://i.imgur.com/KR0o0j2.jpeg
https://i.imgur.com/KR0o0j2.jpeg
2025/03/16(日) 23:24:46.16ID:gqgZhh5t
https://mobamemo;.com/
2025/03/17(月) 00:21:49.55ID:39WIUhcT
近所のイオンシネマにまだグッズ置いてあった
誰か買ってやって。
誰か買ってやって。
460見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/17(月) 12:30:30.55ID:UZ5KDe0V >>457
なにこれ劇場で当日料金払っても大画面で見たい!
なにこれ劇場で当日料金払っても大画面で見たい!
461見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/17(月) 18:47:58.46ID:gTzECOPJ フリー3DCGソフトのblenderってかなり進化したな
昔はフリーだけど使いにくすぎるって声があったけど、安田さんもblenderであれだけ作品を作っているし
Autodeskが3ds MaxもSoftimageも全て買収してしまってプロ向けは寡占状態だけど
昔はフリーだけど使いにくすぎるって声があったけど、安田さんもblenderであれだけ作品を作っているし
Autodeskが3ds MaxもSoftimageも全て買収してしまってプロ向けは寡占状態だけど
2025/03/18(火) 02:31:26.51ID:p4mobceM
無料なので初心者が知識無しで使った結果、使いにくいというのは今でも聞く
初心者向きではないだけで古いバージョンでも特に使いにくいということは無かったよ
今はかなり進化したけれど毎回アップデートする手間という意味では使い辛かった
インターフェイスは大して進化してないので初心者こそ有名な有料アプリにした方がいいよ
その方が無料アプリを無理して使うより安いからね
他で操作に慣れた後に使うなら「無料でここまでできるのか」という驚きがあるからお勧め
もしかしたら古いバージョンの方が無駄が少なくていいかもね
初心者向きではないだけで古いバージョンでも特に使いにくいということは無かったよ
今はかなり進化したけれど毎回アップデートする手間という意味では使い辛かった
インターフェイスは大して進化してないので初心者こそ有名な有料アプリにした方がいいよ
その方が無料アプリを無理して使うより安いからね
他で操作に慣れた後に使うなら「無料でここまでできるのか」という驚きがあるからお勧め
もしかしたら古いバージョンの方が無駄が少なくていいかもね
2025/03/18(火) 02:45:13.67ID:gyoCGZA6
blenderって元々有料ソフトだったけど会社が倒産する時に
資金集めてソース買い取ってオープンソースにしたんだよな
資金集めてソース買い取ってオープンソースにしたんだよな
2025/03/18(火) 04:32:33.97ID:p4mobceM
そだねー開発者は最初からトン・ローセンダールというオランダ人メガネのおっさん
元はTracesという名前のレイトレーシングのルーチンだった
今はMetalという名前でMacOSやiOSでの3D再生に標準で使われてることでアプリ作る側には有名だね
ネットブラウザで3D再生するプラグインがセキュリティ問題で失敗し倒産
それのMac68k版を倒産前に買ったことがある
オープンソース化を約束してネットで資金を集めて「Elephants Dream」のために
AmigaOSでレンダリングエンジンTraces
BSDに移植してブラウザ相当のアプリを作った
で、ソース開発権を買い戻し、2つ合わせたものをBlenderという名前で無料公開してくれた
今調べたら初心者向けに使いやすくした派生アプリが他社の有料で出てるみたいだ
元はTracesという名前のレイトレーシングのルーチンだった
今はMetalという名前でMacOSやiOSでの3D再生に標準で使われてることでアプリ作る側には有名だね
ネットブラウザで3D再生するプラグインがセキュリティ問題で失敗し倒産
それのMac68k版を倒産前に買ったことがある
オープンソース化を約束してネットで資金を集めて「Elephants Dream」のために
AmigaOSでレンダリングエンジンTraces
BSDに移植してブラウザ相当のアプリを作った
で、ソース開発権を買い戻し、2つ合わせたものをBlenderという名前で無料公開してくれた
今調べたら初心者向けに使いやすくした派生アプリが他社の有料で出てるみたいだ
465見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/18(火) 12:41:33.98ID:IZ+qpFkw 今回の大爆死で、安田現象は主人公明の人間性のおかしさを痛感してくれただろうか?
2025/03/18(火) 14:24:49.60ID:zdm4uoY6
痛感も何もあれはある意味自分自身の戯画化だろ
そんな事も分からない?
そんな事も分からない?
467見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/18(火) 14:35:52.84ID:tprJ9xAK 自分自身の戯画化?
安田現象が自作のショート動画の女の子に恋を抱かれているけど、安田現象が恋を知らないということが
安田現象が自作のショート動画の女の子に恋を抱かれているけど、安田現象が恋を知らないということが
2025/03/18(火) 23:41:37.37ID:h9CmfpC+
アマプラはよ
2025/03/18(火) 23:44:29.76ID:K6CD04yd
はぁ0号ちゃんを独り占めしたい
470見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/19(水) 07:51:47.26ID:8hrGQJci 5万出すから0号の1/1闘神大フィギュア欲しい…
2025/03/19(水) 08:03:18.20ID:r/BDcoWd
等身大となると桁が一つ違うな
物価高騰の昨今だと二桁もありうる
物価高騰の昨今だと二桁もありうる
472見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/19(水) 08:31:39.05ID:Wer1/CJj >>466
完全に自分以外の人格を創造した可能性もあるが、「自分自身の戯画化」の根拠は?
完全に自分以外の人格を創造した可能性もあるが、「自分自身の戯画化」の根拠は?
473見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/19(水) 09:04:50.14ID:HgudR8Cu 等身大フィギュアなら100以上でしょ
2025/03/19(水) 13:23:31.50ID:vw0UdZcE
オリエントはもう…
2025/03/19(水) 13:31:15.87ID:AKF+0vAY
復活したぞ
2025/03/20(木) 10:33:28.34ID:xp9rNVBt
アマプラでいつ来るんだろうか…
2025/03/20(木) 13:51:24.85ID:dM9vpWVk
明が監督というのはコンプリートブックのキャラ話のところで思った
自分自身だから嫌なヤツに描いてしまったのを戯画化というならそうかもしらん
ただ自分の似姿でも映画ではちゃんと苦労して頑張ってああなったみたいにしないと共感されないわ
自分自身だから嫌なヤツに描いてしまったのを戯画化というならそうかもしらん
ただ自分の似姿でも映画ではちゃんと苦労して頑張ってああなったみたいにしないと共感されないわ
478見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/20(木) 17:53:45.92ID:6HysDoXY 入場特典第3弾のバレンタインカードが茜ではなく邦人彼女パイセンだったら、その為だけにリピートしまくってやったのになぁ・・・・
2025/03/20(木) 18:06:01.94ID:eYy167Kf
最初にモデルとを作ったのは0号と明で
邦人彼女は最後の方で作ったので上達してて美少女に作れたって言ってた
邦人彼女は最後の方で作ったので上達してて美少女に作れたって言ってた
2025/03/21(金) 02:52:40.38ID:0/rPaHo8
>>470
5万じゃ1/10がやっとじゃないかな?
5万じゃ1/10がやっとじゃないかな?
2025/03/21(金) 02:54:41.95ID:0/rPaHo8
物語の中では0号ちゃんの製作費用はいくらぐらいの設定だったんだろ?
482見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/21(金) 11:08:22.25ID:NlgBhM+J 1/4スケールバニーフィギュアで3万円くらいでしょ
ゴテゴテに装飾を盛って色分けすると1/6でも3万円超えたりしそうだけど
ゴテゴテに装飾を盛って色分けすると1/6でも3万円超えたりしそうだけど
2025/03/21(金) 12:03:58.33ID:sMjsLFcu
クローン犬を作る費用が約700万円~1400万円らしい
0号ちゃんを生成するだけなら1億円ぐらいでいけるかも?
その背景にある研究費は数十~数百億は必要だろうな
0号ちゃんを生成するだけなら1億円ぐらいでいけるかも?
その背景にある研究費は数十~数百億は必要だろうな
484見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/21(金) 12:43:36.11ID:+NtSk+mP >>470
戦神という事は、あの騎乗位メッタ刺しシーンのフィギュア化か。
戦神という事は、あの騎乗位メッタ刺しシーンのフィギュア化か。
2025/03/22(土) 00:49:50.66ID:AgDkrUHw
486見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/22(土) 11:09:46.64ID:MMii+8BJ オレはストーリーではなくキャラデザと映像が気に入ったから次回作も見に行くわ。
その時の入場特典は、射幸心を煽る登場人物美女のみのランダムトレカにしてくれ!
その時の入場特典は、射幸心を煽る登場人物美女のみのランダムトレカにしてくれ!
2025/03/22(土) 13:42:08.24ID:xmiV6CPD
次回作はまともな脚本と監督をつけて欲しいね
安田現象は作画監督に専念してもらって
安田現象は作画監督に専念してもらって
2025/03/23(日) 01:34:23.96ID:DsdfJ7mf
色々と粗かったね それに尽きる
凡百のライトノベル特有というか、最後まで何も進展・解決しておらず無意味な脚本でした
アルドノアゼロやイノセンスもそうでした
作画労力があまりにももったいない
画質は紙と水性ペンでもいいんだよ
漫画本がまさにそれ
メイクアガールはジェネリックな既視感しかなかった
今やってるドラえもん絵世界物語の「お約束ブチ壊し連発」を見ればなんか開眼できるんでないかなあ?
メイクアガールの正反対だからお勧めです
凡百のライトノベル特有というか、最後まで何も進展・解決しておらず無意味な脚本でした
アルドノアゼロやイノセンスもそうでした
作画労力があまりにももったいない
画質は紙と水性ペンでもいいんだよ
漫画本がまさにそれ
メイクアガールはジェネリックな既視感しかなかった
今やってるドラえもん絵世界物語の「お約束ブチ壊し連発」を見ればなんか開眼できるんでないかなあ?
メイクアガールの正反対だからお勧めです
2025/03/23(日) 10:46:53.83ID:aKlkDo6q
※個人の感想です。
2025/03/24(月) 15:32:11.73ID:lo+xkwjc
「エヴァンゲリオンを見てない人には内容が一切理解できない」というのを身をもって体験したorz
ナウシカの墓所にあった新人類のタマゴみたいな話ということでええんかな
ナウシカの墓所にあった新人類のタマゴみたいな話ということでええんかな
2025/03/24(月) 18:10:19.08ID:KfqQyTBq
ラノベ読めば全部わかるのに何でそうなる?
トリウッド行ったけど10代20代の客ばかりだったしエヴァ履修とか要求してないと思うよ
トリウッド行ったけど10代20代の客ばかりだったしエヴァ履修とか要求してないと思うよ
2025/03/24(月) 20:57:22.86ID:lo+xkwjc
SF小説は大好きなんだけどね
ラノベは浅すぎるというかSF執筆の目的が違うみたいなんで興味ないんよ
ラノベは浅すぎるというかSF執筆の目的が違うみたいなんで興味ないんよ
2025/03/24(月) 22:47:30.34ID:Pw++HpP+
たぶん勘違いしてるから理解が出来ないのでは・・・
メイクアガールはセカイ系でもSFでもない
メイクアガールはセカイ系でもSFでもない
2025/03/24(月) 22:49:36.90ID:wuhqmrBB
SFではあるだろ
2025/03/24(月) 23:29:47.24ID:UfcG1jTn
ソフトSFのセカイ系だよね
2025/03/25(火) 01:19:05.50ID:TKo5m5f3
SFはともかくセカイ系?
別に世界の危機がどうこう関係なく少数の人たち小さな問題の話だろ
別に世界の危機がどうこう関係なく少数の人たち小さな問題の話だろ
2025/03/25(火) 01:57:30.06ID:TCLSSjT4
技術的特異点を扱ってる時点でセカイ系になる
2025/03/25(火) 07:16:48.35ID:sC9sa1lS
そんな定義あったっけ
2025/03/25(火) 07:27:50.59ID:Qil0WBqp
サイバーだけどサイエンスではないような印象
メイクアガールはミーガンに近くて、サイバーサスペンス的な
メイクアガールはミーガンに近くて、サイバーサスペンス的な
2025/03/25(火) 09:54:33.37ID:/k+fsUTX
もともとサイバーラブサスペンスって銘打ってたような?
俺も結構SM好きだけど、その要素は薄く感じたかな
俺も結構SM好きだけど、その要素は薄く感じたかな
2025/03/25(火) 10:28:27.51ID:vNG8daZv
パワーアップしたぞでエンター押すだけの主人公に疑問
502見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/25(火) 12:07:00.56ID:Y4vCBclx2025/03/25(火) 17:30:33.97ID:CqjQC/fr
それがセカイ系の本質でしょう
プロジェクトセカイは取ってつけただけで酷すぎた
プロジェクトセカイは取ってつけただけで酷すぎた
2025/03/25(火) 18:12:49.65ID:gmC1sU8L
セカイって名前だけでセカイ系じゃねーわ
2025/03/25(火) 18:39:23.50ID:DUFSN/Ak
「セカイ」ってプロセカ前の昔からミクのボカロ曲のタイトルとか歌詞とかでよく使われてた単語よね
2025/03/25(火) 18:46:40.42ID:zfsCBnnd
2025/03/25(火) 18:54:01.06ID:DUFSN/Ak
「初音ミク セカイ -プロセカ -プロジェクトセカイ」でググってみそ
2025/03/26(水) 16:48:00.84ID:Be88Bk+n
初音ミクも女の子を作るメイクアガールと同じセカイ系
「世界が壊れる」連発でシナリオ薄かったー
「世界が壊れる」連発でシナリオ薄かったー
509見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/26(水) 18:13:58.33ID:x5rVSkk0 MMDは当時は洗練されたソフトだったけど、アップデートも無くて今となってはハイハイMMDね、何だか荒いねって感じ
Blenderは進化がすごいね
Blenderは進化がすごいね
2025/03/26(水) 18:25:38.96ID:jlb0Gj3E
またプロセカ叩きスレになってて草
やっぱりここはこうでなくちゃな
やっぱりここはこうでなくちゃな
2025/03/26(水) 18:43:56.22ID:jlb0Gj3E
2025/03/26(水) 18:56:25.99ID:wlvEN63C
VOCALOIDとか?
キャラとしては通用してるけどソフトとしてはどうなんだろ?
キャラとしては通用してるけどソフトとしてはどうなんだろ?
2025/03/26(水) 18:57:37.49ID:wlvEN63C
任天堂のゲームも日本のソフトウェアであることに間違いはない
514見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/26(水) 19:41:00.14ID:x5rVSkk0 >>511
BlenderのMMDを作ればいいのにと思う
未だに日本の3Dキャラの自作動画はMMDばかりのしょぼい使い回しばかりだし
確かmMDの作者はBlenderのあまりの使いにくさに驚いてソフトを自作したみたいだし
BlenderのMMDを作ればいいのにと思う
未だに日本の3Dキャラの自作動画はMMDばかりのしょぼい使い回しばかりだし
確かmMDの作者はBlenderのあまりの使いにくさに驚いてソフトを自作したみたいだし
2025/03/26(水) 19:59:26.54ID:2Uu7sW5h
2025/03/26(水) 20:18:00.36ID:dYoJ+wRg
>>511
Ruby
Ruby
2025/03/26(水) 20:19:36.28ID:idccVbmP
ゴジラ-1.0も映像作成はアメリカ製のツールだしな
2025/03/26(水) 21:11:40.43ID:Be88Bk+n
ゴジラ(ロストワールドの怪獣)もウルトラマン(空飛ぶアメコミヒーロー)みたいな
パクリを日本オリジナルとかされると、ものすごい違和感がある
そういやキングコングのパクリってゲームのドンキーコングのみで日本映画には無いね
なんでだろうと思って調べたら「ドンキーコング裁判」になってたのが原因のようだ
パクリを日本オリジナルとかされると、ものすごい違和感がある
そういやキングコングのパクリってゲームのドンキーコングのみで日本映画には無いね
なんでだろうと思って調べたら「ドンキーコング裁判」になってたのが原因のようだ
2025/03/26(水) 22:43:25.96ID:wlvEN63C
2025/03/26(水) 22:45:26.15ID:tKUY/5Sj
知らんがな
2025/03/26(水) 23:34:47.22ID:Be88Bk+n
巨大ロボット自体が日本のアイデアでは無いんですよ
マジンガーZ(1972)はそれを有人仕様に改変しただけです
その手のロボット系はおっさんには超有名なHGウェルズ「宇宙戦争」(1898)からのはずです
ロボットに乗ってるのはタコ型火星人ですが。
ハインライン「宇宙の戦士」(1959)の機動歩兵(パワードスーツ) は
Drスランプや未来少年コナンがオマージュ(パクリともいう)しています
マジンガーZも実際はそこからでしょう
マジンガーZ(1972)はそれを有人仕様に改変しただけです
その手のロボット系はおっさんには超有名なHGウェルズ「宇宙戦争」(1898)からのはずです
ロボットに乗ってるのはタコ型火星人ですが。
ハインライン「宇宙の戦士」(1959)の機動歩兵(パワードスーツ) は
Drスランプや未来少年コナンがオマージュ(パクリともいう)しています
マジンガーZも実際はそこからでしょう
522見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/27(木) 09:25:48.93ID:YubrQYoZ それの何がメイクアガールと関係があるのか
523見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/27(木) 15:40:29.73ID:6JH9ziUy メイクアガールは要するに『鉄腕アトムとエヴァンゲリオンの焼き直し』
人造人間の映像化はアメコミのフランケンとか秘密基地とかそこらへんが元
文章化ならSF小説の古典なのは当然
人造人間の映像化はアメコミのフランケンとか秘密基地とかそこらへんが元
文章化ならSF小説の古典なのは当然
524見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/27(木) 16:14:15.88ID:OIreUbMG 典型的な、自分が頭いいと思い込んでいるオタクだな
〇〇の元祖なんぞ作品を楽しむのに不要な知識
一人で〇〇が元祖だと調べてニヤニヤしている分には構わないけど、それを使ってマウントとってくるとかキモい
そんな事を言えばあらゆる物語の元祖は旧約聖書、新約聖書、日本神話、北欧神話、竹取物語などの古文になるけどな
〇〇の元祖なんぞ作品を楽しむのに不要な知識
一人で〇〇が元祖だと調べてニヤニヤしている分には構わないけど、それを使ってマウントとってくるとかキモい
そんな事を言えばあらゆる物語の元祖は旧約聖書、新約聖書、日本神話、北欧神話、竹取物語などの古文になるけどな
2025/03/27(木) 16:55:54.49ID:TB+7oh/F
それは単に古いだけ
こじつけすぎ
こじつけすぎ
2025/03/27(木) 17:15:22.93ID:06YJVkY/
誰かがやってそう、を恐れるとだいたい星新一でひっかかる
2025/03/27(木) 17:24:44.52ID:/vSbFxtw
ふつーにエヴァ第一話の前日譚でしょ
528見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/27(木) 17:37:02.54ID:OIreUbMG 源氏物語とかよく考えたらなろう系だろ
元皇族のハイパースペックの男と数多くの幅広い女性キャラ
元皇族のハイパースペックの男と数多くの幅広い女性キャラ
2025/03/27(木) 17:53:06.27ID:9kT25s02
貴種流離譚な
2025/03/27(木) 18:55:41.28ID:40qex0Wa
まだ30台前半くらいの作家だろ
言の葉の庭をオマージュしてるくらいの世代がエヴァに大したこだわりなんか無い
言の葉の庭をオマージュしてるくらいの世代がエヴァに大したこだわりなんか無い
2025/03/27(木) 19:31:48.71ID:rhpUx0UZ
何処がエヴァだよ?百万年の船とかとは違うけどエヴァでは無い
2025/03/27(木) 19:52:19.19ID:n+5gkKrg
あぁ人類補完機構シリーズ存在すら知らないとエヴァ最初に来るのか?
2025/03/28(金) 07:36:42.87ID:i4izBNOx
これアイ歌のトウマがシオンを作る話だと思ったけど
キャラデザからしてエヴァが先だろうね
キャラデザからしてエヴァが先だろうね
2025/03/28(金) 08:28:47.10ID:popkCX+H
フランケン博士が怪物(女の子)を作る話では
2025/03/28(金) 10:24:37.44ID:67C89bZU
エヴァならエロもあるやん
コレにはソレがなくてダメ
コレにはソレがなくてダメ
2025/03/28(金) 11:49:37.45ID:91HJ9UFf
エロの必要性は全く感じないな
episode0で稲葉が脱いでたが稲葉ではなぁ
episode0で稲葉が脱いでたが稲葉ではなぁ
2025/03/28(金) 12:31:13.61ID:xl/i+w3I
こう言うの誰かがやってるからダメってもんでもないしな
誰もしてなかったことって逆にやらかす原因にもなるしw
誰もしてなかったことって逆にやらかす原因にもなるしw
2025/03/28(金) 12:38:15.29ID:popkCX+H
良い子の諸君!よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは
「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
2025/03/28(金) 14:53:09.20ID:AOkyXmL5
2025/03/28(金) 14:56:53.46ID:eRJROfTO
稲葉編茜編本編3部作読んでるとそりゃこうなるだろって序破急綺麗に締めてんだよな
2025/03/29(土) 11:08:18.03ID:w97Mcph+
>>536
その結果が爆死なんだけど
その結果が爆死なんだけど
2025/03/29(土) 11:41:53.94ID:y04VoZz9
>>541
つまりエロがあれば爆死じゃなかったと?
つまりエロがあれば爆死じゃなかったと?
2025/03/29(土) 11:53:27.21ID:SGAR3AfF
フェチっぽい微エロを盛り込んだまぼろし工場は、うけがいまいちじゃなかった?
個人的には好きだったけど
個人的には好きだったけど
544見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/29(土) 11:58:11.30ID:AVtD3do1 恋人ならセックスしなきゃ
だからレベルアップできなかった
だからレベルアップできなかった
2025/03/29(土) 12:04:34.24ID:SGAR3AfF
そもそも明が0号ちゃんのことを好きでもなんでもないんだから恋人同士じゃないんだよなぁ
明に性欲があるのかもあやしいし
明に性欲があるのかもあやしいし
546見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/29(土) 12:14:30.28ID:OhmJfGD/ でもみんな開幕思っただろ
「なんでスパッツなんだ…」
「なんでスパッツなんだ…」
2025/03/29(土) 13:00:18.96ID:g63d+Bek
劇場向けは今や女性や海外の一般まで客層計算する必要あるから
ターゲットがオタ男性と確定してる作品以外は無理にエロとか入れない
ターゲットがオタ男性と確定してる作品以外は無理にエロとか入れない
548見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/29(土) 15:51:46.71ID:9CHMBtR5 男の友人に能力アップのためには男同士のアナルセックスが効果的だと言われたら
明はそのまま屋上でズボン脱いでアナルを差し出していたと思う、マジで
明はそのまま屋上でズボン脱いでアナルを差し出していたと思う、マジで
2025/03/29(土) 21:00:03.91ID:CvWFKxlb
女性が不快に思わない程度のエロ要素は含めた方が
人間には受けると思うよ、例えば君の名は。とか
人間には受けると思うよ、例えば君の名は。とか
2025/03/29(土) 21:05:59.82ID:zmO7MfW/
明の人間性欠如描写しないと駄目だからエロス要素無いんだと思う
色仕掛けが通用しないから茜もやら無い0号ちゃんも性欲無縁だし
色仕掛けが通用しないから茜もやら無い0号ちゃんも性欲無縁だし
551見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/29(土) 22:13:42.45ID:bdB6M039552見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/29(土) 23:56:00.23ID:IO6NX3lt スパッツがスカートから見えている事に対するフェチもあるから
安田先生がんほ〜見せスパッツたまんねえ〜って感じじゃない?
安田先生がんほ〜見せスパッツたまんねえ〜って感じじゃない?
2025/03/30(日) 00:20:14.08ID:bDT6f4S1
ケモナーである細田監督が未来のミライで何の必要性もない犬化シーンねじ込んだのと同じか
2025/03/30(日) 00:29:05.55ID:qkPPAIi8
もしかしてそんなもんまでエロと強弁する気かね
555見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/30(日) 11:19:48.34ID:uVnWb0uj スパッツを下着の延長線上にあると捉えるとエロスを感じるのは分かる
ガーターベルトやニーソもそうでしょ?
ガーターベルトなんてパンツでもないし、ただの紐なのにエロさが倍増する
女の子の脚には無限大のエロスがある
ガーターベルトやニーソもそうでしょ?
ガーターベルトなんてパンツでもないし、ただの紐なのにエロさが倍増する
女の子の脚には無限大のエロスがある
2025/03/30(日) 11:45:33.59ID:bTe0n3d8
そいや現実で見せスパッツしてる制服女子って見たことねぇな
パンチラ気にしなくて良くなる合理的処置なのにな
パンチラ気にしなくて良くなる合理的処置なのにな
2025/03/30(日) 12:41:00.21ID:gvAZCffX
現実で見せスパッツをわざわざ選ぶ必要性は無いと思う
膝から膝下のロングスカートだとパンチラしにくいのと、それで見せスパッツは成り立たないし見せレギンスになると思う
膝上のミニスカとなるとパンチラ防止に役立つかもしれないけど、今どきは普通は一分丈の見せパンが多い
だからわざわざ丈の長いスパッツを穿いて見せスパッツにする意味合いが無い
膝から膝下のロングスカートだとパンチラしにくいのと、それで見せスパッツは成り立たないし見せレギンスになると思う
膝上のミニスカとなるとパンチラ防止に役立つかもしれないけど、今どきは普通は一分丈の見せパンが多い
だからわざわざ丈の長いスパッツを穿いて見せスパッツにする意味合いが無い
558見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/30(日) 13:17:29.50ID:/L2li4B72025/03/30(日) 13:25:44.24ID:YSt/1J0l
頭おかしいのかこのクソ爺
560見ろ!名無しがゴミのようだ!
2025/03/30(日) 13:53:10.57ID:DqdA3EXJ スパッツはキャラの違いを認識するための記号でしか無かったのでは……
2025/03/30(日) 13:54:36.87ID:3yjta+Ig
でかリボンとかピンク髪みたいな感覚か
2025/03/30(日) 14:16:40.75ID:OTQXJxw7
>>558
ガルパンがそうだな
ガルパンがそうだな
2025/03/30(日) 21:30:48.91ID:3rDGNLMK
つまり吉川先輩はデカリボンが本体か
2025/03/31(月) 06:35:39.92ID:4RfrYZwo
吉川先生デカリボンが本体に空目w
すぐ上にガルパンレスがあるだけに
すぐ上にガルパンレスがあるだけに
2025/03/31(月) 10:14:48.10ID:Gr9mUMgk
二人は幸せなキスをして終了で良かったのに、わざわざ壊していくところが嫌らしい
2025/03/31(月) 10:26:31.36ID:BINstjyI
うちの学校に一人だけスパッツ履いてる子いた
スカート気にせず動き回れるから好きとは言ってたが、周りからするとスカート捲れるとガン見ちゃう
一回だけ触らせてもらった時は食感良かった
スカート気にせず動き回れるから好きとは言ってたが、周りからするとスカート捲れるとガン見ちゃう
一回だけ触らせてもらった時は食感良かった
2025/03/31(月) 10:32:02.01ID:Gr9mUMgk
そこまでしてこの話を観た人に伝えたいことは何や?ってことや
オドレが若返ったママンのおっぱい吸いたいゆう告白か?せやったらつまらんのう
オドレが若返ったママンのおっぱい吸いたいゆう告白か?せやったらつまらんのう
2025/03/31(月) 10:44:01.27ID:AFN1ZS/u
2025/03/31(月) 11:18:03.69ID:Gr9mUMgk
脚本家としての仕事はなるほど文句付けるとこねーかな。しかし作家として、いや人間としてオドレは何が言いたいんや?それが売れん理由と思うがの
仏作って魂入れずや
仏作って魂入れずや
2025/03/31(月) 11:21:25.18ID:Gr9mUMgk
親を乗り越えて子を残すのが生物が続いていく営みや
若返ったママンのおっぱい吸いたいゆうんは病んだ考えやな
それを無自覚にお出しするからアカン。出すなら自覚せえ
若返ったママンのおっぱい吸いたいゆうんは病んだ考えやな
それを無自覚にお出しするからアカン。出すなら自覚せえ
2025/03/31(月) 14:08:55.33ID:iW2Dpp2H
スパッツといえば下着の線が見えるのが嫌なのでって事で直穿きしてた子がいたな
別の線がくっきりなのはいいのかと思った
スカートの下じゃなくてシャツとスパッツだけという部活着
別の線がくっきりなのはいいのかと思った
スカートの下じゃなくてシャツとスパッツだけという部活着
レスを投稿する
ニュース
- イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ…「価格高すぎる」と消費者の声寄せられ [蚤の市★]
- 【サントリー】経済同友会の新浪代表幹事「CM再開を検討していく段階」“フジテレビ問題”第三者委員会報告書の公表受け [Ailuropoda melanoleuca★]
- 50歳すぎると「卵子は閉店」「熟女キラー」の精子…一般社団法人「日本家族計画協会」が販売する冊子 [ぐれ★]
- 【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円 「国産米が高すぎる」と消費者の声寄せられ★2 [シャチ★]
- キリン フジテレビへの広告差し止め継続を発表 [シコリアン★]
- CIA東京支局の存在公表に反対 日米、ケネディ文書に記録 [ぐれ★]
- 富士フイルム「写ルンです」44%値上げ、フィルム製品最大52%値上げ [256556981]
- 🏡
- 【悲報】日銀 利上げか [394981348]
- ▶白上フブキ大好きクラブ
- 【速報】警察庁が緊急発表「ガチで女子高生や女子中学生と出会えるゲーム3選がこれ」 [765383483]
- 【悲報】ドジャースの選手たち、日本人を除いたメンバーで誕生日パーティーをしていた [834922174]