X



劇場版名探偵コナン317

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/05/05(日) 19:51:46.14ID:/FODB9dga
スレでは全作品のネタバレが解禁されています。
最新作についても同様の扱いとなります。
まだ見ていない人は、DVDやテレビ放送等で視聴が終わるまでは注意して下さい。
最新作だけでなく、歴代の名作もマターリ語りましょう。

次スレは>>950付近で
半コテ導入には!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

劇場版「名探偵コナン」 公式サイト
https://www.conan-movie.jp/

※前スレ
劇場版名探偵コナン316
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1714519782/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/05/05(日) 19:52:30.10ID:/FODB9dga
興行収入上位作品の推移 (単位:億円) ※ベイカー、迷宮は推移データなし
五稜星 33.5 65.2 92.9
黒鉄   31.5 58.7 77.3 103.0 ──.(最終:138.8)
花嫁   19.1 36.5 52.3 *69.7 *75.4 *79.9 *83.5 *86.1 *88.0 *89.3 *90.3 *91.0 *91.6 *92.2 *92.5 ──. *94.8 *96.8 *97.4 (最終:97.8)
緋色   22.2 39.4 **.* *59.2 *62.0 *64.1 *65.9 *67.8 *69.4 *70.6 *71.8 *72.7 *73.5 *74.0 *74.8 *75.2 ***.* ***.* ***.* (最終:76.5)
紺青   18.9 35.8 **.* *75.2 *79.5 *83.2 *85.8 *87.9 *89.1 *89.9 *90.4 *90.8 *91.0 *91.2 ──. *91.8 *92.4 *92.8 *93.1 (最終:93.7)
執行人 16.7 32.3 43.6 *62.2 *67.6 *72.0 *75.7 *78.6 *80.7 *82.4 *84.6 *85.3 *86.0 *86.3 ***.* (最終:91.8)
から紅. 12.9 27.6 37.9 *53.9 *58.2 *61.3 *63.5 *65.2 *66.3 *67.0 *67.6 *68.0 *68.2 *68.4 *68.7 (最終:68.9)
純黒   12.1 25.3 37.0 *50.6 *54.3 *56.9 *58.9 *60.2 *61.0 *61.6 *62.0 *62.4 *62.6 *62.8 *63.0 (最終:63.3)
業火   *8.7 18.1 35.2 *37.4 *39.9 *41.5 *42.7 *43.5 *43.7 *44.0 *44.2 (最終:44.8)
異次元 *7.9 16.3 31.7 *34.3 *36.7 *38.3 *39.4 *39.9 *40.3 *40.9 ***.* (最終:41.1)
絶海   *6.7 16.4 27.2 *29.8 *31.9 *33.4 *34.5 *35.1 *35.5 *35.7 *35.8 (最終:36.3) 
漆黒   *5.9 12.5 20.1 *29.5 *31.6 *32.9 *33.8 *34.3 ***.* ***.* ***.* (最終:35.0)
ストライカー.*6.3 12.6 17.3 *28.1 *29.8 *30.9 *31.6 *32.1 *32.3 ***.* ***.* (最終:32.9)
天空   *5.6 11.4 18.7 *26.8 *28.6 *30.0 *30.8 ***.* ***.* ***.* ***.* (最終:32.0)
沈黙   *5.5 11.5 18.2 *26.3 *28.1 *29.4 *30.3 *30.8 ***.* ***.* ***.* (最終:31.5)

歴代興行収入・観客動員数ランキング (単位:億円/万人)

2023 黒鉄の魚影     138.8 977以上
2022 ハロウィンの花嫁     97.8 702
2019 紺青の拳        93.7 722

2024 100万㌦の五稜星   92.9 645

2018 ゼロの執行人.     91.8 687
2021 緋色の弾丸      76.5 548
2017 から紅の恋歌.     68.9 537
2016 純黒の悪夢      63.3 495
2015 業火の向日葵     44.8 359
2014 異次元の狙撃手   41.1 334
2013 絶海の探偵      36.3 302
2009 漆黒の追跡者     35.0 298
2002 ベイカー街の亡霊    34.0 294
2012 11人目のストライカー.  32.9 277
2003 迷宮の十字路     32.0 273
2010 天空の難破船     32.0 272
2011 沈黙の15分       31.5 267
2006 探偵たちの鎮魂歌.  30.3 255
2001 天国へのカウントダウン 29.0 247
2004 銀翼の奇術師     28.0 242
1999 世紀末の魔術師   26.0 216
2007 紺碧の棺        25.3 214
2000 瞳の中の暗殺者   25.0 213
2008 戦慄の楽譜      24.2 204
2005 水平線上の陰謀   21.5 185
1998 14番目の標的     18.5 161
1997 時計じかけの摩天楼 11.0 100

シリーズ累計
興行収入1184.2億円+92.9億/観客動員1億人突破!(2024/4/30現在)
3見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 19:52:30.86ID:QE/jh6uw0
>>1
赤塚不二夫
4見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 19:52:40.19ID:QE/jh6uw0
手塚治虫
5見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 19:52:50.39ID:QE/jh6uw0
>>2
手塚治虫
6見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 19:53:03.56ID:QE/jh6uw0
赤塚不二夫と手塚治虫
7見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 19:53:41.05ID:QE/jh6uw0
B29
8見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 19:53:48.95ID:QE/jh6uw0
B36
9見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 19:53:56.87ID:QE/jh6uw0
B47
10見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 19:54:05.63ID:QE/jh6uw0
B52
11見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 19:54:13.27ID:QE/jh6uw0
B58
12見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 19:54:20.95ID:QE/jh6uw0
B1
13見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 19:54:28.12ID:QE/jh6uw0
B2
14見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 19:54:35.81ID:QE/jh6uw0
B21
15見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 19:54:44.67ID:QE/jh6uw0
ひみつのアッコちゃん
16見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 20:05:08.64ID:QE/jh6uw0
萌え萌え2次大戦3は1939年の時点で1955年並み
17見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 20:05:29.19ID:QE/jh6uw0
1940年代前半で1960年代に
18見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 20:05:53.51ID:QE/jh6uw0
1945年には1980年に
19見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 20:06:16.85ID:QE/jh6uw0
恐らく現代では2059年レベルとなっている
20見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 20:06:35.07ID:QE/jh6uw0
2119年スウェーデン人民共和国
21見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 20:07:00.44ID:QE/jh6uw0
2119年というのは宇宙世紀換算だと75年
22見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 20:07:17.73ID:QE/jh6uw0
Z総集編換算の場合はF91から4年前
23見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 20:07:57.61ID:QE/jh6uw0
アポロ11号が月に降り立った場合はVから2年前
24見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 20:08:33.64ID:QE/jh6uw0
スプートニクショックだったらVから10年後
25見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 20:08:47.56ID:QE/jh6uw0
新西暦換算で105年
2024/05/05(日) 20:30:29.10ID:+Dn3WALU0
個人的劇場版評価(☆◎〇△で評価)

摩天楼 ◎
14番目 ◎
世紀末 ◎
暗殺者 ☆
天カウ ◎
ベイカ ☆
十字路 ◎
魔術師 〇
水平線 〇
鎮魂歌 〇
紺碧棺 △
慄楽譜 〇
追跡者 〇
難破船 〇
沈黙15 △
11スト △
海探偵 △
狙撃手 〇
向日葵 △
純黒悪 ◎
から紅 〇
ゼロ執 ◎
紺青拳 △
緋色弾 〇
ハロ嫁 ☆
黒鉄魚 ☆
五稜星 ◎
27見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 20:38:23.36ID:QE/jh6uw0
>>26
ボルテスでも見てろよ
28見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 20:38:33.76ID:QE/jh6uw0
ボルテスは傑作
2024/05/05(日) 20:43:53.03ID:W0uljOaY0
>>26
自分の意思無さそうな評価だな
2024/05/05(日) 20:46:56.13ID:WoDjhDKv0
これからのコナン映画で見たいもの

・記憶を失った安室が和葉の優しさに救われる純愛あむかず映画
・園子のピアノ・正義感・ふてぶてしさ大発揮でおもしれー女って惹かれたチャラ男剣士沖田との友愛沖園映画
・ジンとシェリーの恋人時代と覚醒したジンが推理と格闘で無双して元の姿の灰原と再会するヤンデレジンシェリ映画
・嵌められたキッドと彼を庇って負傷した蘭が迫る犯人の魔の手から共に身を隠し一夜の過ちを犯すNTRキ蘭映画
・由美を助けるヒーロー高木と実は高木が好きだからいつも高木にちょっかいかけてた由美の悲恋高由美映画
・事件に巻き込まれたジンが難事件を解決する名探偵ジン映画
・イギリス舞台コナ高メイン・高木の射撃医学・推理サポートでホームズワトソンコンビ映画
・新一の高校のインテリ友達4人との友情映画
・和葉の事が大好きな女友達4人との百合ハーレム映画
・高木が刑事になるきっかけになった今は亡き親友との懐玉編と後輩刑事4人との刑事魂映画
・ジンVSバーボンのライバル対決とジンの腹心4人との師弟愛とキールのCIA仲間4人と安室のスパイ仲間4人との諜報戦映画 
・CV緒方恵美キャラとシェリークローン4人の悲劇SF映画 
・コナンと平次の北海道宮城福岡沖縄の名探偵4人との探偵魂映画
・蘭の高校教師4人との恋愛映画
・小五郎の元上司目暮との信頼関係・射撃の腕前披露と愛娘との親子愛映画
・京極兄妹4人・本堂姉弟・戦闘殺し屋兄妹4人の兄妹愛映画
・園子の政治ピアノと使用人4人との主従愛と貧民孤児4人との経済貧富格差社会問題映画 
・沖田のライバル剣士4人との侍魂映画
・松佐と重千と松田萩原の爆弾処理班の元同僚4人との追悼映画  
・アメリカ舞台コナン有希子VS FBI4人 VS MI64人VS優作ICPO4人の国際警察サスペンス映画
・黒の組織小五郎・高木由美の素朴敏感警察組・安室ジョディ水無明美メインの射撃と格闘アクション映画
・黒の組織灰原新出蘭目暮紅葉苗子桜子メインの村落グロホラー生物兵器ミステリー・灰原新出の医学スキルと蘭紅葉苗子桜子のナイフ・鉈使いアクション映画 
・黒の組織博士安室山村メインの宇宙ロボ映画
・平次和葉瑛祐越水沖田・白鳥参悟綾小路のキャリア組・大阪府警メインの推理と剣道アクション映画
・コ哀・小五蘭・佐和・有希世良重千・黒田長野県警メインの和葉の自転車アクションと佐藤重悟千速の不良脳筋刑事組・有希子世良・長野県警のドラテク・バイクアクション映画
・京極園子蘭沖矢(赤井)前田聡和田陽奈塚本数美松本弓長メアリーMI6若狭務武メインの海上舞台放火爆弾とフィジカルアクション映画
・灰原キッド白馬羽田一家少年探偵団園子千葉メインの羽田舞台・キッドVS白馬秀吉の頭脳戦・ハンググライダーパラグライダーアクションと白馬園子のピアノと青子の歌と灰原・千葉風見のヘタレ陰キャ刑事組のコンピュータ操作スキル映画
・コ哀高木たち警視庁降谷たち警察庁VSジン、長野県警VSラム映画
・毛利家・関西勢VSウォッカ、CIA VSキャンティ映画
・FBI VSベルモット、MI6 VSコルン映画
31見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 020c-T7LG [2404:7a82:de0:5e00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 20:49:28.71ID:xUNR5esP0
アニメイト名探偵コナンにまつわる不可解な出来事
https://ameblo.jp/keisyousya/entry-12825152868.html
32見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 20:51:08.49ID:QE/jh6uw0
>>29-31
烏丸久美子はギャルトラッカーである
33見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 20:51:36.22ID:QE/jh6uw0
主人公は烏丸久美子
34見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 20:51:48.06ID:QE/jh6uw0
ラスボスは横手すず
35見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 20:52:21.80ID:QE/jh6uw0
友奈はトレノ86に
2024/05/05(日) 21:05:28.70ID:YX0NRph10
なんでスレ立て直後に〇合〇調〇が山ほど湧いてんだ
それだけ売れたから僕を見て見てーって連中が多く寄ってきたのか
37見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ddd-XbOt [2400:4053:4104:f00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 21:13:53.22ID:QE/jh6uw0
>>36
空想科学読本でウマ娘が取り上げられた
やはりトヨタはクラウン、ホンダはアフリカツインだけ作ってりゃいい
2024/05/05(日) 21:25:04.39ID:MfnbDvtM0
永岡監督はコナンをカッコよく描くのが上手くないような気がする
紺青緋色五稜星3作品全部コナンが印象に残るカッコいいシーンがないなぁ
39見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0989-OoFd [14.13.1.66])
垢版 |
2024/05/05(日) 21:35:39.15ID:ia3nCDXO0
最新作の最後に来年のコナンの情報が出てて雪っぽかったから7回くらい沈黙の15分見てきた
2024/05/05(日) 21:38:53.11ID:chXVAIPn0
>>30
最初から最後まで面白くなさそう
ここまでくるとすごい
2024/05/05(日) 21:41:48.89ID:OX7++tvX0
次のキッド映画やる時は安室と組ませるんかなあ
42見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f245-auFI [240a:6b:1260:af43:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 21:49:40.23ID:/bw7IVb+0
今日、横浜の劇場で行われた上映前トークショーのレポをしてる人。

https://x.com/food_monica/status/1787088955923677322?s=46&t=YMu1-qZySktkPmsT-G2tAA
43見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f245-auFI [240a:6b:1260:af43:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 21:51:00.30ID:/bw7IVb+0
>>42

ちなみにこの人、コレだけでなくトークの様子を幾つか投稿してる
2024/05/05(日) 21:58:23.55ID:u6kKMNuO0
次は工藤親子VS黒羽親子とかやりそう
2024/05/05(日) 22:11:41.07ID:9HDjE57H0
イケメンの次はイケオジブームか
2024/05/05(日) 22:18:47.61ID:uczfca2d0
車運転できることドヤ顔で推理してたけど北海道で生きていくなら大半の道民はできるだろ
47見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/05(日) 22:44:08.07ID:m+dunTLC0
財閥の大金持ちなら、別に相棒=良衛がいなくても、運転手くらい雇えるだろうしね
2024/05/05(日) 22:50:40.80ID:JWIae21N0
永岡さんは快斗と園子に萌えて力入れてるのは分かる
別にそれ省けるだろって可愛い仕草をよく盛ってる
2024/05/05(日) 23:11:28.74ID:CAtPI0r90
今回爆発したの車一台とセスナ一機だけだし被害額としては歴代最小かな
あと平次の声もうおじいちゃんにしか聞こえんのだが…
2024/05/05(日) 23:17:59.88ID:YX0NRph10
車なんかより平次のステンドグラスの方がはるかに被害甚大という
2024/05/05(日) 23:20:05.08ID:Qt36hKNI0
拓三ただてさえ金ないのにかわいそうだった
何やってんだお前!?が本当に何やってんだ
2024/05/05(日) 23:24:11.23ID:OohYUL+b0
境内チェイスで荒らされた上星稜刀は盗まれっぱなしの神子も可哀想だった
2024/05/05(日) 23:34:55.29ID:awsYavgy0
>>42
原作に大泉が欲しくなるw
もう一度別役でもいいからゲスト出演して欲しい
2024/05/05(日) 23:38:39.82ID:j181v4JA0
メインテーマのアレンジ好きだけど
サックスがあまりに無味すぎる
オーケストラの人らしいけどジャズアルトに戻してくれよー
55見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d234-XbOt [101.2.152.51])
垢版 |
2024/05/05(日) 23:42:35.66ID:hOW7JHBn0
前スレで和葉ツリ目って言われてたけど原作ではツリ目のイメージなかったわ
今回の青山先生原画でも思ったけどツリ目でもタレ目でもない感じがかわいくてグランピングのはその塩梅が絶妙でかわいいと思ったし
2024/05/05(日) 23:46:56.24ID:SUqDDfo50
黒羽快斗(Androidで変換される)の「ケケッ」って良いよね
新一にはないお調子者感出てて良いよね
2024/05/05(日) 23:47:21.60ID:3FtdwE8d0
大泉洋が思ったよりも大泉洋だったな
レイトンのときはもっと上手かったというか役になりきってたのにな
やっぱアニメとゲームは違うのかな
58見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d234-XbOt [101.2.152.51])
垢版 |
2024/05/05(日) 23:50:12.71ID:hOW7JHBn0
平次と聖に決着つけさせる為にはああするしかなかったんだろうけど
函館山に和葉がいることを聖に言ってほしかったなあ平次
2024/05/05(日) 23:51:13.44ID:WxGA2mqY0
今作みたいに小五郎が警察の仕事を手伝ってる時って警察から金貰ってるのかな
徹夜で仕事だとか言ってたけど
コナン本編に何かそういう説明って出てきてる?
2024/05/05(日) 23:58:57.51ID:QXv6P+uL0
>>52
神子さんキレイだったわ
ああいうタイプの顔コナンキャラにいないから新鮮
2024/05/06(月) 00:04:10.86ID:k/KEm4ll0
>>55
初期は猫っぽいというか吊り目のイメージあったけどな
大阪組は目力が強いと思ってたけど少しずつ優しい顔立ちになっていった
62見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8673-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 00:05:15.76ID:V1hASrIl0
>>38
わかる
黒鉄は何よりコナンが誰かを助けたいって、主人公してたのがよかった
2024/05/06(月) 00:08:19.07ID:/UF8UMIt0
>>56
自分も好きw
勝平の息子も声似てたしイケボが受け継がれてて良かったw
2024/05/06(月) 00:15:26.56ID:90kJ41ut0
>>41
まあわざわざ原作で因縁作ってる以上はいずれやるかもな
実際原作で京極や服部と因縁使ってから紺青とか五稜星やってるわけだし
2024/05/06(月) 00:15:40.48ID:k/KEm4ll0
確かに今回コナンの印象があまりない
冒頭から平次とキッドのハデな見せ場でコナンは蚊帳の外
エンディングの前は平和に持っていかれてエンディング後は親世代に持っていかれた
2024/05/06(月) 00:17:59.72ID:90kJ41ut0
>>65
ま、>>38が言ってるようにコナンは前回の黒鉄で主人公として頑張ったから今回は箸休めってことでさ…
2024/05/06(月) 00:21:19.11ID:90kJ41ut0
今回明かされたキッドの秘密のことを考えるとコナンは出演してるだけで意味がある…ってことにはならないか…
68見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8673-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 00:25:40.86ID:V1hASrIl0
個人的な純黒以降のコナンの活躍の印象

純黒→最後に活躍
から紅→印象薄い
執行人→活躍
紺青→中盤は頑張ってた
緋色→普通
ハロ嫁→活躍
黒鉄→大活躍
100万ドル→印象薄い

大阪組がメインになると印象薄くなるのかも
2024/05/06(月) 00:25:43.41ID:cu3trAZR0
>>64
京園に平和とここ2回はキッドに公式カップル付け合わすのが定番になってるけど安室の時はあずささんがラブコメ要員になるのかな?それやったら荒れそうだけど
70見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8673-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 00:32:42.89ID:V1hASrIl0
永岡というか、脚本の大倉があんまりコナンを好きじゃないんじゃね
2024/05/06(月) 00:34:03.92ID:qsVUt/v30
>>55
青山先生の目の描き方が特徴ありすぎてツリ目かって言われると確かに微妙なんだけど蘭よりキツめって感じはある
普通よりちょっとキツい感じ
2024/05/06(月) 00:39:45.27ID:90kJ41ut0
>>68
こうしてみると確かに最近のコナンはあんまりパッとしないというか他のキャラの割食ってる感じだな
そう考えると黒鉄は久々にコナンがちゃんと最初から最後まで主人公してる映画だったんだな
2024/05/06(月) 00:40:51.77ID:90kJ41ut0
>>56
Twitter見るとあの笑い方が解釈違いみたいな人がそれなりにいるらしくて驚いたわ
まじ快未履修なのかな?
74見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8673-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 00:45:50.43ID:V1hASrIl0
>>73
快斗色の強い最近のキッドと、初期のクールでキザで紳士的なキッドどっちが好きかで一見ファンの中でも別れるからね
青子の存在知って「キッドがあんな子供っぽい子が好きなんて解釈違い」とか言ってた人いたみたいだし
2024/05/06(月) 00:48:48.91ID:v6jtHkuo0
平次がコナンと同じくらい推理できちゃうからな
初期は一歩劣るって感じだったのにいつの間にか
戦闘も最近飽きてきたサッカーボールより剣劇の方が印象残るし
76見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8673-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 00:49:08.19ID:V1hASrIl0
櫻井脚本だと、割とコナンが印象的な活躍する機会が多いイメージ
77見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d234-XbOt [101.2.152.51])
垢版 |
2024/05/06(月) 00:49:16.52ID:pi4lcZTX0
>>71
蘭の目は基本下まぶたのラインが描かれてなくて丸いからね
個人的にキツい目のイメージは灰原・英理・佐藤・三池とかその辺
三池以外はキリッとした表情が多いからそれ込みのイメージ
2024/05/06(月) 00:49:32.46ID:+FB313F/0
>>38
>>48
言われてみれば確かに

永岡監督はキャラ描写を評価されたとご自身でも解ってて過去作でまだ見せてない一面を描きたいというのと、単純にギャップ萌え属性持ってそう
コナンや蘭はかっこいいのも可愛いのも怪我してボロボロになるのも今までの映画で色々描写されたけど、
園子やキッドは今まで普段の言動は軽快な感じが主だったから、劇場版ではまだ見せてなかった“陰”の表情や恋する一面を描きたいのかな
79見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8673-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 00:50:49.92ID:V1hASrIl0
長野組もコナン・平次と同じくらい自力で推理・解決出来ちゃうし、来年もコナンの活躍は期待しない方がいいかも
2024/05/06(月) 00:54:54.85ID:+FB313F/0
>>73
「ケケッ」の言い方がきゅって詰まってるからか声高めだからか、笑い声というよひ猿の鳴き真似みたいに聞こえるとは自分もちょっと思った
81見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8673-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 00:55:02.42ID:V1hASrIl0
>>78
コナン(新一)って、どんな時も希望を捨てないからね。目の前で蘭を失ったベイガー街以外
ギャップみたいなのはあまり無いキャラ
蘭はこだま監督映画時代で記憶喪失とか色々描かれちゃったから、ギャップみたいなのを出せずにいるのかも
2024/05/06(月) 00:57:46.66ID:fTo6Pwnx0
>>80
2001年のまじ快初アニメ化の時の教室内での
「スターウォーズが完結しても逮捕は無理だろーぜ〜の時のケケケッ」と比べると
だいぶ人の笑い声というより猿なのが分かるw

他アニメで猿キャラやる時の勝平のだ!てなる
83見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 394c-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 00:58:28.04ID:EpfP8c+I0
長野だと先生お気に入りの千速出せねえじゃねえか
2024/05/06(月) 00:59:08.45ID:iyiMdB2f0
和葉絡んでるとポンコツ化してコナンに劣るのが平次だと思ってたが今回普通にお宝の場所特定方法も(多分)良衛が犯人だってのも同時に気づいちゃってたしな
2024/05/06(月) 01:01:12.95ID:+FB313F/0
>>54
菅野祐悟さんがAメロはシンプルで王道なサックスにするってこだわってるみたいだけど、誰もが知ってる旋律な分それを奏でる楽器やアーティキュレーションは色々遊んでほしいな
純黒のギターとか紺青のホルンとか作品の色と合ってて好きだ
86見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 394c-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 01:04:31.82ID:EpfP8c+I0
和葉と今回ずっと別行動じゃなかった? 橋も怪盗キッドも基本目の前に和葉いる時だし

まあ尺の都合もあるだろうけど
原作なら聖っていう当て馬のせいでポンコツ化してたと思うわ
2024/05/06(月) 01:07:17.54ID:+FB313F/0
>>82
「ケケッ」より「ケッケッケ~」くらいのほうがお調子者の笑い声っぽいよな
あとそのスターウォーズ~のセリフみたいに会話の最後に付いてたらそんなに気にならなさそうだけど、今回駐車時平次が持ってる脇差に飛びかかるシーンとカドクラのホテルの窓から逃げるシーンで「ケケッ」だけ言ってて余計に猿の鳴き真似に聞こえた
2024/05/06(月) 01:11:07.84ID:ia6MB8Pb0
>>74
まじ快色がどんどん強くなった快斗(キッド)だけど本質的には冷静で
新一(コナン)のが熱血漢ってのが勝平さんの認識だったな
2024/05/06(月) 01:14:55.14ID:+FB313F/0
>>81
蘭は新一と結ばれてしまったから、下手に絶望させると隣にいてあげない新一が悪者みたいになりそう

世良も素材は悪くないんだろうけど“描いてはいけない”ことの制約が多くて、園子快斗ほどの描写は難しいだろうな
90見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 394c-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 01:18:15.60ID:EpfP8c+I0
世良は中途半端に黒の組織に近すぎるので
その手の話の時くらいしか出せないのか? 真相を把握してるの櫻井だけなんだっけ?
最近の交代制なら来年ちょっとは出る可能性あるけど
2024/05/06(月) 01:20:03.37ID:622hcEVY0
>>73
世紀末のとかで新一に成りすますシーンとか
キザでクールめの新一に近いイメージだもんなあ
第一回目見ると新一もファンレターもらって調子に乗ってる部分もあるから
やっぱ多少キャラに変化はあるんだね
沖田に成りすまして福城邸でくつろぐシーン
堂々と饅頭とお茶味わってる図々しさも面白かった
コナンが常識人に見えるw目立たなかったという人がいたのもこういうことかな
2024/05/06(月) 01:22:18.41ID:7jR01tgl0
デバフかかってんだか最初から探偵共に丸投げでやる気なかったのか知らんがまじ快のキッドだったら1人で宝の在り処見つけられそうだし狐面に襲われたときも着地ミスったりしなさそうだがな
まあ平次に加えてキッドまで推理始めたらますますコナンの立つ瀬がないが
93見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8673-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 01:25:59.87ID:V1hASrIl0
世良はアニオリのマンネリ脱退の為のキャラかと思いきや、意外と組織関連で動くことも多くて、メアリーがずっと単独で保守的なのもあって、言動制限があって以外と動かしづらそう
青山も気に入り枠を、千速に乗り換えて、世良は旬過ぎた感あるし
94見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 394c-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 01:28:56.28ID:EpfP8c+I0
映画はアクションあるし
来年までには敢ちゃん普通に走れるようになりそうだな
2024/05/06(月) 01:30:19.31ID:ia6MB8Pb0
コナンが新一としておっちゃんと話すシーンや平次が和葉の親父と話すシーンは数えるほどしかないけど
快斗と中森警部の会話と比べると全然フランクじゃないし実は犯罪者ってことを除けば未来の義父との関係が一番上手く行ってるのは快斗で
96見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8673-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 01:33:26.10ID:V1hASrIl0
セーラーヴィーナスもコードネームはセーラーVでは明るいお調子者、美少女戦士セーラームーン初期では、凛々しく頼れるリーダーって感じだったけど、物語が長くなる毎に、セーラーVの性格に戻って行ったね

快斗もまじっく快斗ではスケベなお調子者、名探偵コナンではクールで紳士的なキザキャラって感じだったのに、次第にまじっく快斗のキャラに寄って行った

やっぱり長く描いてると、本来の描いてる癖が出てくるのかな
97見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 394c-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 01:35:34.55ID:EpfP8c+I0
どうもその場のノリと
声優からの提案やら外部からの意見とかを積極的に取り入れる先生なので
インタビューとか答えてそう
2024/05/06(月) 01:37:32.24ID:ia6MB8Pb0
>>96
前スレにも書いたけど快斗をモデルにタキシード仮面を作ったんだよね
まだコナンに客演する前だったから快斗の知名度が低かった時代にそれを
武内先生本人から聞かされた青山先生は凄い嬉しかったって
99見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8673-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 01:39:24.98ID:V1hASrIl0
ミステリーって、謎解きが面白いっていう利点があるけど、
14番目とかの閉じ込められ系だと、場面の移り変わりがなくて中盤退屈、見た目的な派手さがないっていう欠点もあるんだよな
映画だとミステリーを壮大に魅せるのは難しい
100見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8673-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 01:42:40.83ID:V1hASrIl0
大和警部も高明警部も好きだから、来年失敗してほしくないんだよね
もう二度とこの2人メインの映画とか作られ無さそうだから尚更
101見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8673-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 01:46:48.38ID:V1hASrIl0
由美とか、緋色でもう今後スポット当たることなさそうで可哀想
ゲロオチとか最悪だったし
2024/05/06(月) 01:48:33.96ID:622hcEVY0
本作のキッドも電車で会話するシーンは脚組んでキザな雰囲気だった
キッドは知る前はてっきり新一のドッペルゲンガーかなんかだと思ってたわw
工藤親子vs黒羽親子は超見たい
103見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 026d-FZqY [125.14.92.43])
垢版 |
2024/05/06(月) 01:48:49.22ID:XldnREev0
>>101
本当ね
映画館では受けてたのかな?
104見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 39e6-T7LG [2001:268:c216:a166:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 01:48:53.10ID:ctvg7SlL0
初登場回と世紀末のキッドがカッコよすぎて、それ以降のキッドは微妙だと感じてしまう気持ちはわかる
おちゃらけたキッドはまじっく快斗で見ればいいわけで、
コナンに出てくるキッドにはあのミステリアスな雰囲気でいてほしかったわな
キッドの背景ももうコナンに絡んでくるようになったから、もうそういう扱いは難しいのだろうが
2024/05/06(月) 01:50:00.90ID:4vl731Bb0
>>71
あーわかるかも
106見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 394c-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 01:50:35.94ID:EpfP8c+I0
数字取れる知名度か?っていうと高木佐藤京極を下回る知名度の無さ
当然何か軸となるキャラ・ストーリーで補完すると思うけど

孔明と安室のネタを映画でやるか?ってなるので
他に引っ張ってくるキャラが誰なのかは気になるわ
107見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 026d-FZqY [125.14.92.43])
垢版 |
2024/05/06(月) 01:50:37.95ID:XldnREev0
映画で言うと鎮魂歌辺りまではまだミステリアスな雰囲気だったよね
108見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 026d-FZqY [125.14.92.43])
垢版 |
2024/05/06(月) 01:52:06.55ID:XldnREev0
>>106
本格ミステリー+おっちゃん大活躍が見たいけど、映えないかな…?
2024/05/06(月) 01:55:36.86ID:ia6MB8Pb0
おっちゃんは原作じゃ滅多に眠らなくなったし
だからって毎度眠らずに名推理させるわけにもいかないから
出番ない回も増えてきたしな
110見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 39e6-T7LG [2001:268:c216:a166:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 01:56:27.63ID:ctvg7SlL0
>>108
男ファンからしたら小五郎活躍回とか大好物だろうけど、女性ファンがどう思うかだろうな
2024/05/06(月) 01:56:41.35ID:622hcEVY0
キザでクールめなキッドだけだと新一と掠ると思う
根底は快斗だから快斗みがあったほうが良いと思うなー個人的には
2024/05/06(月) 02:00:37.49ID:ia6MB8Pb0
初代小五郎の神谷さんは水平上でほぼ1人で事件を説く活躍をした時
ずっとやってみたかったからそれを映画でやらせてもらえて嬉しかった言ってたの思い出しちゃった
2024/05/06(月) 02:01:16.85ID:m8tUjKhC0
まじ快でもコナンでも女性には紳士的ってのは変わらないけど
蘭あたりには結構素が出てきてるしいつボロが出るやら
114見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d234-XbOt [101.2.152.51])
垢版 |
2024/05/06(月) 02:05:55.57ID:pi4lcZTX0
やっぱ和葉ってアンチ多いキャラなのかもね
原作だと普通に初期(クモ屋敷)から「なんとかできひんの平次〜」って言ってたしファミレスでも電話で平次に助け求めてるからちょっとくらいあざとくても問題ないのに
聖との出会いのシーンで嫌な感じがしないようにってわざわざ青山先生が修正してるの和葉が叩かれないようにっていう青山先生の優しさを感じるもん
115見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd02-MMb0 [1.75.2.147])
垢版 |
2024/05/06(月) 02:15:27.29ID:eaHC06zMd
正直アンチが湧くほど人気あるキャラじゃ...(小声
116見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 394c-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 02:16:13.72ID:EpfP8c+I0
気のない男に気のある素振り見せる嫌な女みたいな感じだったんだろ最初の描写は
そりゃー修正するだろ もう高校生だろ和葉
117見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d234-XbOt [101.2.152.51])
垢版 |
2024/05/06(月) 02:20:33.03ID:pi4lcZTX0
昔から和葉かわいいって言うと必ず噛みつかれたり遠回しに嫌み言われたりアンチ湧きまくりじゃん
そりゃ作中でモテるはずだわ
2024/05/06(月) 02:42:16.30ID:Rf0DpqVK0
鎮魂歌も割と小五郎活躍してた方だが
やはり身内に危険が迫るか身内に似た人が事件に関わってるかしないと本気モード小五郎は難しいか
119見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8673-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 03:05:33.25ID:V1hASrIl0
>>112
実質神谷さんに捧げた作品だったからね
小五郎の声が今でも神谷明さんから変わってなかったらどうなってたんだろうね
120見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8673-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 03:08:02.97ID:V1hASrIl0
小五郎の目立った原作最新回が、『ゲリでヨーコちゃんに会えなかった上に、ゲリだったことヨーコちゃんにバレました』って話だしな

服部ですら最新が紅葉の胸パイタッチ回だし
2024/05/06(月) 03:09:22.08ID:dAGZaGw+0
次の原作で大阪で事件起こって謎だったキャラについて明かされるみたいなの見たけど和葉ママ登場とかかな?青子ママも出たことだし
2024/05/06(月) 03:10:26.90ID:fTo6Pwnx0
生みの親のコメディ描写がどんどんお下品になっていくからな…全体的に
声の変化関係なくおっちゃんも今の世良みたいに出番減ってたかも
123見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8673-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 03:14:04.59ID:V1hASrIl0
>>122
まあ人気キャラで有能な赤井と安室が側にいるしな
蘭という高校生の娘がいる前で、小五郎のバニーガールへのセクハラがサンデーうぇぶりのコメントでも批判されてるし
神谷明さんのままでも、小五郎の出番は減ってたかもしれん
2024/05/06(月) 03:14:23.25ID:622hcEVY0
>>114
アンチ付きやすいの?さっぱりしてて良いキャラじゃん
聖のファンにも「ああ?」て言ってるしw
まあ自立した女性が指示されると言いつつも
2次元で持ち上げられるのってあざとめのキャラだよねーほんと理解できない
匿名掲示板特有なだけかと
125見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8673-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 03:16:25.57ID:V1hASrIl0
黒鉄のタイアップ?で、参観日来られないマリアちゃんの為に、花壇放火して参観日中止させたろ!な灰原も大分ヤバかったけど
126見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d234-XbOt [101.2.152.51])
垢版 |
2024/05/06(月) 03:20:22.33ID:pi4lcZTX0
>>124
>>114で言ってること全然理解できてないのねアンチさんはw
2024/05/06(月) 03:31:53.48ID:T8IEzbfL0
>>126
ん?自分のレスのどこがアンチコメント?
繊細さんキツイです…
128見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d234-XbOt [101.2.152.51])
垢版 |
2024/05/06(月) 03:34:39.38ID:pi4lcZTX0
>>126
>>114で言ってる原作描写に対して自立してる女キャラとかどう見てもひねくれたアンチにしか見えないよ
2024/05/06(月) 03:35:13.49ID:yZXw6z5x0
>>123
小学生相手に真剣に取り合ってくれる大人が増えたからね
子どもだと話を聞いてくれないからこその眠りの小五郎だし
2024/05/06(月) 03:36:13.15ID:cFm7Hla9x
あざとく感じると平次への一途さがブレるから気使う部分があるんでないの
それがアンチ多めって解釈する方が怪しい
アンチコメントなら蘭の方が散々某ファンから浴びせられてそうだし
2024/05/06(月) 03:38:21.32ID:T8IEzbfL0
>>128
あんたが勝手にアンチ多いとか決めつけたんじゃん
それこそ一方的なアンチコメントだね
自分の書き込んだこと忘れちゃったの?
132見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d234-XbOt [101.2.152.51])
垢版 |
2024/05/06(月) 03:40:55.44ID:pi4lcZTX0
繊細さんってワード、ファミレスのラストで和葉が落ち込んで蘭に慰められたことを例に出して和葉のことを結構繊細って言った直後にも
嫌みで使ってた人がいた気がするけどもうこれわざとでしょw
2024/05/06(月) 03:43:54.66ID:T8IEzbfL0
繊細さんてよく掲示板でちょっとしたことで
癇癪おこした人がよく言われてるんだけど
掲示板初心者の方は知らないのかもな
2024/05/06(月) 03:45:36.52ID:cFm7Hla9x
なんでもかんでも作中コナンのセリフにはて嵌めようとするのもね…
135見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d234-XbOt [101.2.152.51])
垢版 |
2024/05/06(月) 03:47:00.52ID:pi4lcZTX0
和葉のアンチって嫉妬を認めたくなくてひねくれたコメントばっかしてるイメージw
2024/05/06(月) 03:49:47.41ID:cFm7Hla9x
>>133
これこそ〇〇ファンガーに持っていきたいアンチによる分断工作かもねw
無駄なのに
2024/05/06(月) 03:53:23.43ID:vumjRE470
もしや国和婆いる?
138見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d234-XbOt [101.2.152.51])
垢版 |
2024/05/06(月) 03:54:35.47ID:pi4lcZTX0
>>114>>132もそうだし平次との推理勝負で泣いたのもそうだし中学スキーで捻挫して最後平次におんぶされてるのものもそうだし
和葉の話題でどっから自立した女キャラが出てきたのかほんと謎
139見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd02-MMb0 [1.75.2.147])
垢版 |
2024/05/06(月) 03:56:16.98ID:eaHC06zMd
こういう時こそスクリプト荒らしにスレ流して欲しいんだけどな
2024/05/06(月) 04:46:31.54ID:k/KEm4ll0
>>137
懐かしいな
和葉って強烈なアンチが二人くらいいて複数スレ荒らしたり潰したりしてたんだよな
今回の映画で発狂して大暴れするかと思ってたがとうとう湧いてきたか
141見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d234-XbOt [101.2.152.51])
垢版 |
2024/05/06(月) 04:56:10.44ID:pi4lcZTX0
和葉って原作だと平次が他人に喧嘩売るシーンで慌てて止めたりしてるけど福城邸で平次と聖の言い合い止めなかったのは和葉が止めると聖は勝負やめるキャラだからかなと思った
自分のことで争ってるの気付いてないなら尚更止めそうだし
で止めない代わりに暗い表情の和葉入れたのかなと
2024/05/06(月) 05:27:00.31ID:ia6MB8Pb0
>>120
コナンが麻雀の知識があるのをちゃんと覚えててコナンなら解いて紙を持ってきてくれると思って麻雀の暗号送るとか
コナンへの信頼みたいなものは見れた回だった(コナンは説いた上でみんなにバラしちゃったけど)
2024/05/06(月) 05:35:22.96ID:jhPqlR390
平次と聖のタイマンに浮かない顔しつつ止めなかったのは照れと困惑のせいかなと思ってた
和葉は自分がモテると思ってないし平次からの恋愛感情にも気づいてないし
どうでもいいけどその後ホテル戻ろうと和葉に目配せする蘭が可愛い
2024/05/06(月) 06:14:32.88ID:z6YNfVA10
止めたがってたのは蘭だけでコナンキッド盗一は面白そうどすえモード
やっぱり邪悪な血族や
2024/05/06(月) 06:52:00.56ID:ia6MB8Pb0
コナンの邪悪で言うと殺人以外の犯罪には案外躊躇ない事件解決のための行動なことも勿論あるけど
灰原が何聴いてるか知るための盗聴とかロンドン旅行のためのパスポート偽装はそうじゃないし
2024/05/06(月) 06:53:58.30ID:bf/WRQTFd
国和って何?
聖和は好きだけど
147見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d234-XbOt [101.2.152.51])
垢版 |
2024/05/06(月) 07:10:16.33ID:pi4lcZTX0
今年のコナンカフェの青山先生が描いた和葉もかわいいよね
目と眉毛の角度がこれぞ和葉って感じ
148見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/06(月) 07:17:06.98ID:Zim9li960
和葉はリアルにモテそうな感じが刺さっちゃうのかもね
2024/05/06(月) 07:17:38.97ID:71rLss3E0
キッドの手のひらから出てきた小さな刀がほしい
2024/05/06(月) 07:33:59.40ID:4whN+XxO0
>>143
わかる!可愛い
なんのためらいもなく平次に「ビッグベンより上」って言ったり平和を応援する蘭が微笑ましかったわ
2024/05/06(月) 07:49:24.37ID:ia6MB8Pb0
蘭はそういう恋は素直に応援するタイプだし
上手く行きそうで行かない2人を何度も間近で見てきたからな
2024/05/06(月) 08:23:02.28ID:Y40wsUH30
>>143
そこの和葉絶妙だよね
聖からかばってくれるけど「絶景スポットに興味はない」と言いきった上で「絶景スポットを教える」に食いついてるから「他の誰かと行くのかな」という勘違いにも見える
函館山に誘われたときも特に嬉しそうな感じもなかったから半ば諦めかけてんじゃないかとそわそわしてたが平次が来て嬉しそうでよかった
2024/05/06(月) 08:42:00.40ID:cu3trAZR0
平次だって和葉がいるのに紅葉にパイタッチは叩かれてる訳で和葉も平次がいるのに聖にあざとい事したら叩かれるというか嫌な女に見えるかもしれないからあそこは修正して良かったよ。読者からしたら平和はよくっ付け状態を何年も見せられてヤキモキしてるんだし
2024/05/06(月) 08:46:02.89ID:c6qgbflz0
パイタッチは男子高校生だからある意味仕方ない部分はある。平次は紅葉の気持ち一切知らないわけだし。
まさかその後紅葉から、キス迫られるとは思わなかっただろうけど
2024/05/06(月) 08:47:32.61ID:+FB313F/0
>>152
小説版によると「和葉を行かせたくない、という平次の本音が垣間見えて、和葉は思わずキュンとする」だけど、
パンフや雑誌のインタビューでは「和葉は平次の恋心に全く気づいてない」らしいから
子分・妹分としての独占欲みたいなのを向けられてる自覚はあるけど恋愛だとは思ってないから、絶景スポット=告白とは思ってない
平次そんなに絶景好きやったんやなぁって思ってそうw
2024/05/06(月) 08:52:17.31ID:jM3YUCm5d
あれ一番良くないのは紅葉に自慢されて否定しないところだ
お前ほんまに和葉好きなんか?と問い詰めたくなった
まぁ和葉は服部の彼女じゃないから責める立場でもないんだが…
2024/05/06(月) 09:17:33.47ID:Dj965eQj0
>>144
コナンはほんと人の恋路に首突っ込まないよなw
平次は蘭が言い寄られたらフォローしてくれるのに
2024/05/06(月) 09:54:23.29ID:6I9/id/Jr
まぁただコナンも流石に本気で駄目な時はフォローする
159見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2965-MMb0 [2403:7800:c34b:c800:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 10:00:18.03ID:q1bq7Lim0
アニオリでちょいちょい出てくるコナンくんの現地妻すき
2024/05/06(月) 10:24:57.82ID:T8IEzbfL0
>>157
基本ミステリーしか興味ないから?
というか男キャラ大体一途だよね
2024/05/06(月) 10:30:58.03ID:cFm7Hla9x
>>146
うちも初めて聞いた
掲示板あんま来ないからおかしな組み合わせファンとか知らないなあ
灰原ファンがヤバいことくらいしかw
2024/05/06(月) 10:31:58.75ID:v6jtHkuo0
最初に聖が和葉口説こうとしたときも沖田は割って入ってくれてるのにコナンは服部に見せてえ〜ってニヤニヤしてるだけだもんな
163見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/06(月) 10:32:22.36ID:Zim9li960
>>160
女子キャラも一途
イケメンにキャッキャすることはあっても、絶対浮気はしない
青山先生はピュアなんだね 
2024/05/06(月) 10:35:02.20ID:T8IEzbfL0
>>162
沖田いいヤツだなって思ったわ
2024/05/06(月) 10:35:17.17ID:ceC+pTdK0
>>157
沖田でさえ聖のアプローチを邪魔するのにコナンは面白がってるの草
でもパイタッチからのキスは邪魔したから本格的にやばそうならちゃんと助け舟出す
166見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2965-MMb0 [2403:7800:c34b:c800:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 10:39:58.68ID:q1bq7Lim0
自演バレてて草
せめてIP変えようや
167見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/06(月) 11:04:14.40ID:Zim9li960
CS日テレプラスで鎮魂歌の再放送見たけど、平次の推理力はコナンよりだいぶ下な感じだった
清水麗子って峰不二子のパクリだし 
最後の観覧車からキッド様が時計取って花火にするシーンと、B'zのゆるぎないものひとつは良かった
168見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/06(月) 11:08:31.21ID:Zim9li960
地上波はカットするしCM多いから嫌い
再放送見るならCSに限るね 
最近キッズステーションもコナン映画多くやってくれててありがたい
ハロ嫁、天空、から紅、もりもり盛りだくさん 
十字路も録画した
でも、どれ見てもやっぱり、映画館でみるのとは全然違うんだよなー当たり前か 
2024/05/06(月) 11:12:28.48ID:iKEo4ZZR0
こそ泥と親戚とかやばいけどたたみにきたかな?ポアロもシャーロックも大概ひどいけど
2024/05/06(月) 11:15:46.35ID:LLQBlz8Fd
やっと観てこれた
来年長野組+小五郎の4人メインならアクション薄目のミステリーメインかな?
2024/05/06(月) 11:24:28.88ID:Ihvu1S9V0
偏らずやるんじゃない?謎解きは高明、勘ちゃん、コナン、黒田担当
アクションは小五郎、蘭ねーちゃん、コナン担当
お笑い担当にへっぽこ
ラブ担当が由衣さん、蘭
これに探偵団、博士、哀ちゃん、高明弟、脇田辺りを絡める
基本安室は原作でバンバン出て映画が黒田とちょっとだけやり取りして脇田ラムからは高明辺りの情報でも求められる描写があるくらいとか
2024/05/06(月) 11:39:06.97ID:6I9/id/Jr
沖田が割って入った瞬間当の和葉は「なにしてんねんこいつ…」みたいな表情してるの草
2024/05/06(月) 11:45:16.49ID:T8IEzbfL0
中森警部と小五郎ちゃん混ぜると面白い
もう少し同じシーンあっても面白かったのに
2024/05/06(月) 11:51:11.14ID:LLQBlz8Fd
長野組がアクションしてるイメージ0なんだよね
原作でも長野回はサスペンスドラマ的なミステリーなこと多めだし
2024/05/06(月) 11:54:36.94ID:u3az7MZ20
映画何作目か忘れたけど
また広域殺人事件みたいなのが起きて
全国の警察一同集結みたいなのも見てみたいわw

川添刑事とか「片目だけ開いてるシーン」とか
「車で距離感バグってるシーン」とか
黒の組織絡みか!?と思ったけど、特に理由はなかったぜ!
176見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/06(月) 12:02:52.09ID:Zim9li960
白神様みたいな事件を映画で派手にやるのも面白そうだな
2024/05/06(月) 12:34:10.33ID:FyIVVud/0
>>175
川添が誰にも疑われなかったから
普段からあんなおっちょこちょいなのを盗一がしっかり再現してただけっていう
まあ今回露骨に下手くそだった快斗との対比にはなってるか
2024/05/06(月) 12:43:10.41ID:ia6MB8Pb0
コナンや平次らと一緒に犯人一網打尽にした大和は戦えないわけじゃないよね
2024/05/06(月) 12:48:32.84ID:ia6MB8Pb0
平次がまだ自覚してなかった時に和葉が他の男にくっついてるのがイライラしる理由がわからないことに
その理由をわかってるから「ガキだな」ってからかったことはあるけどそれはコナンなりのアドバイスかね
180見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f254-MOC+ [2400:2653:25e1:e400:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 12:53:12.88ID:UCz5imaR0
>>178
啄木鳥会の時の話でも大和が医者にもうすぐ杖なくても大丈夫言われてるし、実際に杖なしでも歩けてたっぽいから映画で暴れてほしい
2024/05/06(月) 13:05:18.30ID:rbsb8uvld
こんな(くだらない)物のために私(たち)は…なオチって歴史遡ったらどの辺まで行くんだろ
推理モノの大先輩(金田一耕助、シャーロック・ホームズetc.)にもありそうだし
2024/05/06(月) 13:12:12.69ID:+TZm0hqH0
>>175
なんでそれで黒の組織絡みになんの?
黒の組織ってあんまりコナンに絡んでこないよ
コナンのことは重要じゃないから
2024/05/06(月) 13:20:42.24ID:ia6MB8Pb0
アクションするイメージのないタイプの警察キャラでも
原作のメインエピやアニオリエピとかで取り押さえるシーンあるし
少なくとも長野県警もそれくらいはできるだろうな
2024/05/06(月) 13:23:11.42ID:BMeoadPx0
>>164
原作で蘭をナンパしたとき平次が止めてたからそれのオマージュっぽいなと思った
平次は親友の女だからやめろと言ったから沖田的にはライバルの女に手を出すなってことかなと
2024/05/06(月) 13:38:14.33ID:UepMOGsy0
沖田ってヤイバの最後の方にちょろっと出てきたあの沖田なの?
2024/05/06(月) 13:42:54.83ID:BMeoadPx0
その沖田だよ
だからコナン見てる方が沖田のことは知れる
2024/05/06(月) 13:47:47.01ID:w9kM/oTK0
>>185
せやで
2024/05/06(月) 13:52:58.49ID:ia6MB8Pb0
沖田が好きだ言ってる諸羽も原作じゃ登場遅いから
YAIBAのアニメに出てこないしな
2024/05/06(月) 14:37:24.73ID:Ihvu1S9V0
>>174
風林火山の勘ちゃんはかっこいいよ~杖がまるで仕込み杖
2024/05/06(月) 14:40:22.11ID:Ihvu1S9V0
赤女の時も杖を上手く使って被害防ぐし>勘ちゃん
長野組の銃の描写がないからそこはもう満を持しておっちゃんの全弾命中の腕前を映画で!
2024/05/06(月) 15:20:08.19ID:AvZsZSH/0
長野県警は風林火山も赤い壁も啄木鳥も硬派だよね
劇場版もあの感じのままでいくんかな
2024/05/06(月) 15:32:04.73ID:x6rhAu6q0
優秀な長野組の前だとコナンストッパー効かなくなり「白眉の少年」と呼ばれる
大和警部はおっちゃんはぼんくらと呼びコナンの知恵借りにくる
193見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sda2-/+NP [49.98.145.188])
垢版 |
2024/05/06(月) 15:36:25.84ID:PalGygJud
見てきた。

てっきり大泉のキャラや巫女さんが
刀で斬り殺していたパターンかと思っていたら
劇場版ミステリと言う勿れ
みたいな展開になったと思った。

あの昔の軍服に狐のお面つけて
刀で襲ってくる襲撃者スタイル
迷宮のクロスロードっぽくて気に入って
もう少し出して欲しかった。
194見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 39a9-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 16:04:14.21ID:EpfP8c+I0
赤井の700mスナイプvs
おっちゃんのど真ん中20発連続命中拳銃
2024/05/06(月) 16:45:10.54ID:DLAFap3c0
途中まで親父も盗まなかった宝物ってどうせ函館の美しい街並みオチだろと思ってたけど既に原作でそういうオチあったな
2024/05/06(月) 16:46:46.03ID:nRi8I8L70
ヤイバ読んだことないんだけど鬼丸って所謂剣道版京極さん的な圧倒的強って感じでいいの?
その場合沖田は蘭レベル?
197見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 39c6-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 17:24:10.41ID:EpfP8c+I0
素手での青山世界最強が京極

剣とか木刀の場合ヤイバ≧鬼丸>沖田

蘭はネームドとか空手チャンピオン級には結構見切られたり苦戦するので
たぶん蘭より戦闘力はある
2024/05/06(月) 17:25:24.55ID:6I9/id/Jr
たぶん最強は刃
199見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 39c6-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 17:27:46.70ID:EpfP8c+I0
大和がアクションするって
杖やめてキャラデザが変わるって事だから
たぶん映画前に原作でそれやると思うんだよね 
もちろん映画で走れるようになったほうが驚きはあるけど
2024/05/06(月) 17:28:07.95ID:sYSUNKj/d
>>197
その強さランクはコナン世界に置き換えた場合です
コナンに出てくる鬼丸と沖田は別世界のキャラです
2024/05/06(月) 17:32:57.29ID:6I9/id/Jr
コナン世界でのランクだと京極(S)鬼丸(S)沖田(特A)蘭(C)とかだったような
2024/05/06(月) 17:33:10.18ID:nvd4joU00
阿笠博士と少年探偵団出てくるまで存在完全に忘れてたw
2024/05/06(月) 17:34:46.21ID:sYSUNKj/d
YAIBA読んだらわかるけど人外なので京極と同じという発想には至らないかも
2024/05/06(月) 17:36:34.70ID:sYSUNKj/d
コナンと同世界に存在
キッド親子(父母)、青子、白馬、中森

まじっく快斗世界にのみ存在
紅子

YAIBAとコナンの同存在
無し

青山スターシステムとしてコナンに存在
刃の母、諸羽、鬼丸、沖田


番外編
京極の住む世界≠黒の組織がある世界
2024/05/06(月) 17:39:44.93ID:fTo6Pwnx0
蘭は所詮男性の強い人には最終的に敵わないレベルの強さだと思う
映画で作画盛られるから勘違いされがちだけど
206見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 39c6-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 17:41:43.23ID:EpfP8c+I0
1巻の電柱破壊拳使える蘭はナーフされちゃったからな
2024/05/06(月) 17:42:24.44ID:sYSUNKj/d
え?
最近でも走ってた車に飛び乗ってキックで窓割るくらいはできるよ
208見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/06(月) 17:44:58.75ID:Zim9li960
園子が自分は行けない代わりに京極さんを助っ人として送り込んでくれたらよかったかもね
ハゲよりはさすがに知名度あるでしょ
209見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 39c6-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 17:51:15.84ID:EpfP8c+I0
なんかあった時用に
フロントガラスじゃなければ車の窓は割れる

コナンの長期連載化で人体の神秘はほとんど消えてるよ
柱の叩き割る京極 
千早のバイクムーンサルト・世良のバイク旋風脚で死なない犯人
このくらいじゃね
2024/05/06(月) 18:02:59.64ID:K1bRPrDc0
英理誘拐の時にガレージのシャッターは蹴破ってたな
211見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8234-XbOt [219.109.62.150])
垢版 |
2024/05/06(月) 18:14:10.93ID:u7C588Kd0
>>172
あれ和葉も握手したがってて邪魔されたことにムカついてるようにしか見えなかった
2024/05/06(月) 18:19:39.36ID:nRi8I8L70
なるほどありがとう
沖田も普通にチート側だということは察した
213見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 39c6-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 18:22:56.87ID:EpfP8c+I0
コナンで観光名所回るぞ!
長野県警に中国行ってレッドクリフしてもらう
2024/05/06(月) 18:25:35.32ID:ia6MB8Pb0
>>205
味方側の立場の男キャラで戦えるキャラが少なかったり常に一緒にいる立場じゃなかったりするしな
主人公含め戦える男がかなり集まってるからヒロインが弱く見えちゃうYAIABみたいにのと違って
2024/05/06(月) 18:30:25.54ID:FCcM2ehP0
>>204
魔法が使える紅子はコナン界に居ないとして、コナン界のキッドが探してる宝石はパンドラでいいんだろうか
不老不死は眉唾だったとしても、月にかざさないとわからないインクルージョンの宝石も中々ファンタジーだと思うけど
2024/05/06(月) 18:32:23.53ID:km0Yt3Ug0
>>215
コナンもなかなかにファンタジーだし
まあいいんじゃない
217見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 39c6-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 18:33:10.97ID:EpfP8c+I0
今回の映画の内容とバーボン(故人)を考えると
黒の組織に絡んだ内容になってそうだなインクルージョン
2024/05/06(月) 18:33:27.69ID:HinLXBAg0
>>140
自立した女ってワードに過剰反応してキレていたからアレいるよね
2024/05/06(月) 18:35:32.98ID:PhIv/aTtd
>>215
そのへんはっきり描かないようにしてる
あとお母さんのほうの仕事もちょいちょいコナンでやってるのはその兼ね合いもあるかもな
2024/05/06(月) 18:37:16.81ID:PhIv/aTtd
ごめん。ちょいちょいってか1回か
今回も母関係かなと思ったんだが違ったな
221見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/06(月) 18:46:23.53ID:Zim9li960
コナンの女キャラは程度の差こそあれ自立してるタイプしかいないと思うけどな 
そういうとこも女性ファンに支持される理由の1つかと
別に皆1人でも生きていけそうじゃない?

可愛いから男が放っておかないだけでw
思春期だから恋愛脳になりがちなのも仕方ないことだし 
2024/05/06(月) 18:53:08.32ID:yUTDrgNC0
>>182
亀レススマソ
ボスだか副ボスだかが片目が見えない設定

それを理由に同じくおっちょこちょい属性の
群馬県警山村がボス説もあった
2024/05/06(月) 18:56:40.18ID:ia6MB8Pb0
>>221
蘭は何も言わずに新一が突然消えた(コナンになっちゃった)時とか
新一の声でコナンが定期的に電話しないとヤバいくらいのメンタルだったけど
2024/05/06(月) 19:04:36.89ID:okI69E0j0
特殊な家庭事情の影響か蘭は切羽詰まってパニック寸前まで他人を頼れない
一方で普通の家庭で育った和葉は素直に助けを求めるけど一方的に助けを求めるだけじゃないよね
助力を求められたら喜んで協力するじゃん
助け合うのが当然って感覚を自立してないと解釈するのは悪意がある

>>218
アレってXのマジ基地と同一人物なのかな
2024/05/06(月) 19:05:22.28ID:USb77anh0
主要キャラ家族の母の年収がどいつもこいつも高すぎる
2024/05/06(月) 19:07:09.73ID:zf4driSW0
>>218
自立したって書き込んだの自分だけどそんな禁句だったのww
まあ良いや
>>221
どの作品見ても蘭は新一のことを考えない日はないね
大好きな幼馴染が突然いなくなっちゃ仕方ないよね
227見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sac5-pDgO [106.154.151.22 [上級国民]])
垢版 |
2024/05/06(月) 19:14:58.86ID:kP3P0Bjoa
>>209
2階以上から飛び降りて足から着地なんかしたら普通は腰椎損傷して動けなくなるよ
蘭の骨は異常に丈夫なんだな
だからあの華奢な体で鉄製のシャッターやコンクリート壁破ったり
男子プロレスラーに飛び蹴りして一発KOすることも出来るんだな
沖田が蘭の飛び蹴り見てドン引きしてたよな
やっぱ蘭は人間辞めてるよ
2024/05/06(月) 19:15:40.20ID:HinLXBAg0
>>226
違うあなたじゃないごめん誤解させちゃったね
229見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/06(月) 19:20:19.71ID:Zim9li960
>>223
そりゃ十何年とずーっと一緒に過ごしてきた大好きで大事な幼なじみがいきなり行方不明になったら誰だってパニック状態になるでしょw
でも普段の蘭を見てれば自立した女性になるってことくらいわかるよ
家庭環境のせいか、既に十分過ぎるほど頑張ってるし
弁護士母の知能受け継いで頭も良いだろうし 
新一ほどじゃなくても、
それなりに良い大学いって、それなりの仕事に就く未来は想像できる
帝丹高校の先生とかいいんじゃない 
2024/05/06(月) 19:30:14.37ID:zf4driSW0
>>228
ありがとう、ヘーキです
そういえば昨日の夜中怖い人に絡まれたなあって思ってw
そう言う人呼んじゃうなら今後気をつけよーっと

蘭は新一大好き女子なのに新一より火力高すぎw
2024/05/06(月) 19:32:43.05ID:+FB313F/0
>>216
確かにアポトキシン4869の存在自体がファンタジーかw

>>219
なるほど怪盗淑女の登場にそういう面があるって見方もできるな
コナンにはスネイクも出てこないし微妙に重なってない世界があると思った方が自然か
2024/05/06(月) 19:36:00.93ID:zf4driSW0
>>216
あのコナンのスケボー欲しすぎる
スケボーできないけど
2024/05/06(月) 19:43:56.78ID:ia6MB8Pb0
コナンの移動シーンってよくも悪くも突っ込まれる時あるけど
色んなアニメ映画とかTVアニメとか見てると移動シーンって結構あるのよね
コナンばりに現実じゃできなそうな動きで移動してるとかもあるし
234見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/06(月) 19:44:04.88ID:Zim9li960
>>225
有希子と静華は専業主婦じゃない?
235見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/06(月) 19:44:13.08ID:Zim9li960
>>225
有希子と静華は専業主婦じゃない?
236見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sda2-auFI [49.104.27.68])
垢版 |
2024/05/06(月) 19:51:19.90ID:6WTLV8k+d
昨日映画館で1人で行ったら子供連れの先輩と会って挨拶だけしてたら
先輩もコナン見に行ってたみたいで
トイレにいたらなんか自分が1人で来たこと馬鹿にした感じの電話が聞こえてきて死にたくなった
いい先輩だと思ってたけどやっぱおっさんがコナン見に行くのは駄目なんだな
2024/05/06(月) 19:51:50.01ID:6FC2hZvd0
ミステリー的にトリックのタネの部分に落とし込んでこそいないが
薬で体が縮んだり機械に頼らずに異性の声色出したりと
コナン世界も普通にファンタジーなんだよなぁ
ヤイバや紅子がいる可能性は十分にある
2024/05/06(月) 19:56:27.06ID:j3lkUmMF0
>>236
んなもん気にするなよ…
2024/05/06(月) 19:58:40.15ID:okI69E0j0
>>236
ドンマイ
全然だめじゃないよ
2024/05/06(月) 19:59:58.93ID:zf4driSW0
>>236
そんな古き悪しき解釈放っておけばいい
2024/05/06(月) 20:05:38.38ID:U4x1AAgm0
パンドラが不老不死の効力あるって組織が勝手に言ってるだけで本当かどうか怪しいもんだしな
確定で体が伸び縮みする薬が存在するコナンの方がファンタジーまである
2024/05/06(月) 20:06:10.36ID:yUTDrgNC0
俺ら目線じゃ新一と蘭って数年に1度くらいしか会わなくて
可哀想…って感じるけど
コナン世界は1年でとまってるから平均換算すると
1〜2か月に1度は会ってそう
2024/05/06(月) 20:09:59.19ID:rpXe0cO00
>>222
山村がボスだのラムだの言ってるのろくに考察もできない思い付きの受け狙いくらいだよ
真面目な説じゃない
2024/05/06(月) 20:17:24.55ID:AvZsZSH/0
>>237
紅子に関しては青山先生が魔術が使えて世界観違うからコナンには出せないって明言してるからコナン界には存在してないと思っていい
2024/05/06(月) 20:41:23.05ID:qsVUt/v30
バイクのタイヤ撃たれた時に吹っ飛ばされた平次がコナンのことかばってるシーンいいなと思った
コナンて年上が年下を守るの一貫している気がする
2024/05/06(月) 20:42:15.72ID:x6rhAu6q0
山村性格変わったとかはなんだったの作者が当時ネットで騒がれてたラム候補に乗っかっただけかな
2024/05/06(月) 20:45:26.13ID:Rf0DpqVK0
山村の性格って変わったっけ?
ヘッポコ下っ端だったのがヘッポコ上司にはなったけど
248見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 655e-XbOt [2405:1201:1000:3:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 20:52:28.61ID:gxHGgT3q0
連載30年過ぎて主人公と怪盗キッドの父親が双子の兄弟って設定にしてきたのは驚いたけど
ワンピースみたいに終焉を醸し出す訳ではないよね
2024/05/06(月) 20:54:36.17ID:x6rhAu6q0
山村は小五郎に「お前性格変わったか」言われたりコナンが麻酔銃撃つ時片目で見てたり
2024/05/06(月) 20:57:01.24ID:T2ePqGTT0
王様のブランチのランキングで出たのが川添が事情聴取を任せるシーンだったけど
ちょっと考えると怪しいってレベルじゃねーな
しかも大泉洋のはまりっぷりが絶妙過ぎるうさん臭さw
>>244
厳密に言えば灰原声の快斗のクラスメイトの紅子って女はコナン世界にもいるんだろうな
2024/05/06(月) 21:04:20.11ID:ia6MB8Pb0
>>250
紅子今出ても声は灰原なのか?
2024/05/06(月) 21:04:25.16ID:rhi7wgym0
次のサンデーの表紙安室と梓とJK3人組らしいけど大阪組じゃないんだな
安室と梓は気に入ってそうだけどせっかく映画やってるんだし大阪組でも良かったような
2024/05/06(月) 21:05:13.89ID:Fr5ncHR40
蘭ができたくらいだから鬼丸沖田も銃避けられるのだろうか
2024/05/06(月) 21:08:08.48ID:AvZsZSH/0
>>250
あれはあくまでもまじっく快斗のアニメだからなぁ
灰原声の紅子もコナン界には存在してないって事でいいと思うよ
2024/05/06(月) 21:11:24.51ID:7DGVUpYg0
夏〜秋頃に大阪で事件起きると言ってたのは次の次のシリーズかな
ラム編は終わったようなもんだしそこで平和がくっついたら最終章入った感じするんだが
2024/05/06(月) 21:23:02.23ID:eP7J6Oz10
大阪は2つ前のシリーズに出てきたばっかだぞ…
連載ペース的に次の出番は来年再来年でもおかしくない
257見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3934-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 21:40:09.85ID:EpfP8c+I0
蝶ネクタイ変声機で死人の声使って
手当たり次第に俺の事を殺しやがってって被疑者に総当たりする
強引なファンタジー解決も有りだよね
ベルモット有希子の変装術にも言えるけど
2024/05/06(月) 21:42:12.63ID:fTo6Pwnx0
紅子は今年のシネマガシンでも念入りにコナンには出さないとはっきり言ったからな
快斗の母さんくらいなら出すけどとも
2024/05/06(月) 21:49:47.97ID:86Nffgbt0
もし青子がコナンに出てくる場合はから紅の紅葉よろしくいつの間にか面識ありました状態になるのか
2024/05/06(月) 21:58:31.82ID:Rf0DpqVK0
仮にコナンでガッツリ青子出すにしても快斗の関係者というより中森警部の娘って形になりそうだし
面識ある体でも行けそうだな
2024/05/06(月) 22:00:49.92ID:qsVUt/v30
告白の決着が見たいから早く大阪組出してほしいがここくっついたらそれこそ出番なくなりそう
黒の組織には関わらないだろうし新蘭と平和でダブルデートなんて無理だしな
2024/05/06(月) 22:03:04.93ID:iZLlXsDnr
>>205
蘭がアイリッシュに負けたのは変装が崩れて怯んだからだし、
スパイに海に突き落とされたのは油断してたからだし
男どもにも勝てるっちゃ勝てるんだよな…
2024/05/06(月) 22:18:56.69ID:oK+oxd+20
さすがにアイリッシュとは体格差ありすぎだし勝つのは無理だったかと
スパイとはもの使わずの勝負なら勝ててた
2024/05/06(月) 22:25:34.74ID:ia6MB8Pb0
別作品だけどらんまのあかねみたいな常人から見たら十分強いけど
作中屈指の強者よりわかりやすく劣るみたいな描写がほとんどないから
蘭の強さの限界がわかりにくい
265見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3934-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 22:40:16.42ID:EpfP8c+I0
作中屈指の実力者 赤井に蹴りを見極められる
空手の男日本チャンピオンにも蹴りを見極められる

普通のモブや犯人に比べたら滅茶苦茶強いけど
所詮一般人の女性だと思う 多分蘭>>>和葉ぐらいの差しかない
2024/05/06(月) 22:48:48.32ID:KKGNfvL7r
サンデー側はJK武道家みんなザックリCにしてたぞ
ここがJKの限界ライン…
2024/05/06(月) 22:51:34.98ID:V1hASrIl0
山村嫌いだから来年の映画に出ないで欲しい
2024/05/06(月) 22:59:00.75ID:okI69E0j0
悲惨な事件なら山村が清涼剤になるかもしれん
救いのない鳥取蜘蛛屋敷や人魚に明るい大阪組が投入されたように
269見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 869c-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 23:07:55.59ID:V1hASrIl0
>>268
その枠なら探偵団でいいよ
大の大人が調子に乗るから嫌いなんだよね
270見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d234-XbOt [101.2.152.141])
垢版 |
2024/05/06(月) 23:13:19.77ID:wEOyDFoT0
人魚で君恵さんのこと思い出して泣き出した和葉が明るい?
271見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 869c-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 23:15:14.20ID:V1hASrIl0
小五郎目立つのってどうなんだろうね
小五郎って、声優交代したコナン声優陣の中でも一番、大山のぶ代のドラえもん並に「旧声優じゃなきゃ」っていう古参多いし
亡くなったとかじゃなく、声優もまだ現役で大人の事情での降板だったし
年齢層高めがターゲットで小五郎が大活躍する内容でも、小五郎関連は「神谷明さんで観たかった」「小五郎は神谷さんじゃなきゃ…」「こだま監督じゃなきゃ」っていう面倒くさい人多いし
2024/05/06(月) 23:19:02.86ID:T2ePqGTT0
>>262
映画の蘭はアマチュア格闘家パターン
アイリッシュ、スパイX、ピンガ、正面対決なら相手がヤッパでもチャカでもいけるけど
トリッキーな真似された時に負けてる
小説だと、ピンガと対決した時は格闘戦では蘭が圧倒してたと書かれてる
実際に、素人じゃない筈の実戦古流のポン刀複数を素手で瞬殺するって、考えてみればかなり凄い事もしてる
273見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sda2-auFI [49.104.27.68])
垢版 |
2024/05/06(月) 23:37:38.74ID:6WTLV8k+d
ドラえもんは前の方が良かったって言えば懐古房とか言ってるくせに
小五郎は前の方が良かったとか言ってる知り合いがいるわ
2024/05/06(月) 23:43:39.53ID:z+RajoAK0
長野県警の話を調べて今見始めてるんだけどこいつらすげぇ優秀なんだな
赤い壁の話まで見たけど推理力ありすぎてコナンいらなくねこれ
2024/05/06(月) 23:48:11.27ID:Saw4oGPE0
神谷さんと違ってドラえもん声優は年齢的にもう限界だったから声優変えるかアニメ終了かの二択だったからな
2024/05/06(月) 23:58:57.40ID:zf4driSW0
>>271
神谷さんクラスから代役引き継ぐの勇気居るだろうに
経緯が経緯だし気の毒だわ
確かに個性の塊だとは思うけど
青山センセが「声優変わっちゃったから」みたいなこと言ったと言うのを見た
ホントかな
2024/05/07(火) 00:07:38.69ID:FATRVOkJ0
神谷さんは声優引退したわけじゃなくて冴羽リョウとか小五郎以外の昔からやってる役は演じる機会があればまたやってるから惜しまれる部分もあるかもね
2024/05/07(火) 00:13:12.49ID:JCakzlIe0
シティーハンターだけは自分の事務所名にするくらい思い入れあるからの…
でも揉めたっぽいPがコナンから消えた後は紺青の年に北斗の拳のコラボCMで声入れてくれてたね
2024/05/07(火) 00:19:30.81ID:xxjy2tH+0
>>268
明るい大阪組に如何に暗い顔をさせるかみたいな話だな二つとも
2024/05/07(火) 00:20:28.49ID:FATRVOkJ0
声優を一度引退して交代した初代ヨーコの天野さんは
声優復帰後もヨーコは完全に明け渡したけど
コナンににはゲストキャラとして何度かまた出てるね
281見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d234-XbOt [101.2.152.141])
垢版 |
2024/05/07(火) 00:27:11.74ID:McbFmHt60
山村の明るさは空気読まない共感力も低い故の明るさ
大岡主従や元太も同系統
2024/05/07(火) 00:37:07.86ID:cI7LIQVU0
>>274
啄木鳥回なんてコナン途中で帰ってるからなw
2024/05/07(火) 01:46:37.16ID:yy1A31qN0
青山先生北斗の拳とかジョジョとか筋骨隆々の漫画から
ちはやふるとかきらら系4コマ漫画まで割と多趣味だよね
284見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d234-XbOt [101.2.152.141])
垢版 |
2024/05/07(火) 01:59:59.26ID:McbFmHt60
和葉目当てですかさずコナン追いかけるとこといい最後和葉の近くで覚醒するとこといい聖って野生の勘が鋭そう
285見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d10a-UNer [2001:268:c2c7:14f2:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 02:12:36.88ID:Wwdagg7M0
今日見てきたからくれない以来だったからキャラがわっちゃわっちゃして面白かった
気になったのが最後エンドロールの名前に同姓で2人スペシャルサンクス的な書かれてたけど誰さん?
2024/05/07(火) 02:29:28.25ID:uO4fq4R40
西村警部が鑑識にさん付けするとこなぜか印象残った
そんなキャラだっけ…っていうほど出番もないレアキャラなんだが
2024/05/07(火) 03:35:17.41ID:v/dEeV460
>>285
横山亜紀さん|すわっち日記 https://note.com/suwacchi2/n/n35eeb3d19edc
288見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d1d6-auFI [240b:11:9862:3a00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 03:55:46.83ID:rS0yxbar0
>>285

長年、コナンの音響効果を担当してた親子。

お父さんの正和さんは2020年の春に。
娘さんの亜紀さんは2023年の暮れにそれぞれ亡くなってる。
289見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd02-MMb0 [1.75.2.147])
垢版 |
2024/05/07(火) 04:20:49.55ID:SWHGeuoGd
林原さんがブログでスタッフの死を悼んでたけどその人だったんか
2024/05/07(火) 04:23:32.51ID:7NkZamNw0
>>286
初期の目暮警部もちゃんとさん付けしてるよ
というか警察メンバーひちゃんと鑑識さんって呼んでると思う
2024/05/07(火) 05:24:03.72ID:FATRVOkJ0
>>283
神谷さん降りて大分経つのに山村に「高校の同級生が閉所恐怖症だった」とか言わせたりもしたな
2024/05/07(火) 05:38:54.31ID:/8g9UtNU0
スタッフもか
声優さんもいつ…な年齢だから早いとこ完結してくれないかな
あと10年とか何人か亡くなってそうなんだが
2024/05/07(火) 05:59:10.39ID:FATRVOkJ0
30後半の小清水亜美さんがコナンの重要キャラの中じゃかなり若い方だからな未だに
2024/05/07(火) 06:55:15.07ID:3IUXwkIX0
>>274
>>282
まあでも勘ちゃん追跡者じゃデバフかかっちゃってたな
佐藤刑事の方が優秀だった、アイリッシュにやられずには済んでたけど
2024/05/07(火) 07:02:10.02ID:iwkOk4sD0
>>271
今更あんまり関係無いと思うけどな
もう何年前の話だよって感じだし
完全に無視できる要素じゃ無かったとしても大筋の意思決定には殆ど影響与えない話かと
296見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/07(火) 08:01:44.19ID:6fC4XuzJ0
かんちゃんとあむぴのイチャイチャも見たい
297見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/07(火) 08:01:53.25ID:6fC4XuzJ0
かんちゃんとあむぴのイチャイチャも見たい
2024/05/07(火) 08:21:37.35ID:iEg6gFWar
自分で描いて一般の人の目の届かない所で勝手に売っててくれ
299見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2962-MMb0 [2403:7800:c34b:c800:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 08:35:13.59ID:Do4neXtD0
>>295
いまだにドラえもんにぐちぐち言ってるやつもいるし、アプデできないやつは死ぬまで変わらんよ
2024/05/07(火) 08:35:30.05ID:W9LS72Wg0
灰原メインで組織映画と服部キッドメインに対して来年の長野県警は安室出たとしてもライト層に対しては弱いなって思う
なんだかんだで今年見た人はある程度来るだろうから爆下げはしないと思うけど
2024/05/07(火) 08:37:06.50ID:i0mPvvSv0
なんでまったく情報ないのに安室出るの確定みたいに言ってるやつ多いんだろ
思い込みこわ
2024/05/07(火) 08:40:31.13ID:xxjy2tH+0
小山さんが神谷さんの小五郎を意識しすぎてそのままの演技で定着してしまったのが個人的には残念
小山さんは元々いい声でいい演技をするのに下手に聞こえる
2024/05/07(火) 08:49:55.18ID:cI7LIQVU0
純黒以降毎年必ず言われ続けてる来年は下がるってやつ、逆にこれ言われてるうちは上がりそうなまであるわw
2024/05/07(火) 09:09:26.21ID:a2QnKQyu0
>>183
長野組はアクションと言っても派手な超人的アクションじゃなくてそういう現実的な範囲でのアクションなイメージだな
そういうこともあって次の映画は爆発やアクションは二の次で推理メインのガッチガチのミステリーで攻めてほしい気持ちもあるな
2024/05/07(火) 09:14:08.26ID:a2QnKQyu0
>>274
いや、ほんと次の映画はなにと戦うんだ…
プラーミャみたいに1人で長野組とも渡り合えるレベルまで犯人のスペックを盛るのか
まあ犯人が1人と決まったわけではないけど
2024/05/07(火) 09:15:34.98ID:MIKZKKse0
安室絡ませてとりあえずドンパチやらせとけば売れるよ
2024/05/07(火) 09:20:41.90ID:a2QnKQyu0
>>303
なんだろう
ほんとに学習しないよね…(小声)
308見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2962-MMb0 [2403:7800:c34b:c800:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 09:41:21.38ID:Do4neXtD0
売り上げは単価とかハコの規模によるとこが大きいからぶっちゃけ内容はそこまで関係無い気もする
メインキャラは大きいだろうけど
2024/05/07(火) 09:47:07.33ID:0Z+vvmuq0
>>301
昔から思ってたけど、コナン絡みってここもXも大した根拠もないのになんでもかんでも確定したがる人多いよな
310見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 826d-/lRN [27.136.120.204])
垢版 |
2024/05/07(火) 09:58:30.10ID:o3oe3X7p0
実際小五郎と長野県警は確定として、いつものように人気キャラ枠出すのかね?
やっぱ安室?、でも赤井より先にまたメインは早くね?
2024/05/07(火) 10:03:29.49ID:YiPKsvX1r
安室はもう要らんと言いたいが、ハロ嫁の前例があるからな
312見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/07(火) 10:11:16.42ID:6fC4XuzJ0
女性ファンにそっぽを向かれたら終わり
2024/05/07(火) 10:11:18.17ID:xxjy2tH+0
安室で何度か挑戦して100億越えられなかったのを灰原メインにしたら越えたのが安室好きなやつには悔しい現実だから来年安室が出張る可能性はある
2024/05/07(火) 10:11:21.17ID:xxjy2tH+0
安室で何度か挑戦して100億越えられなかったのを灰原メインにしたら越えたのが安室好きなやつには悔しい現実だから来年安室が出張る可能性はある
2024/05/07(火) 10:12:03.02ID:WSqxCVye0
プロデューサーが毎年でも出したい(笑)と言ってるくらいだし出せる隙あるなら出さない理由はない
青山が止めない限りは間違いなく出せと指示はされてるはず
316見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 826d-/lRN [27.136.120.204])
垢版 |
2024/05/07(火) 10:18:29.85ID:o3oe3X7p0
純黒以降で安室メインってまだゼロハロウィンだけだし
30年作までにあと一回は出すだろうな
2024/05/07(火) 10:26:36.42ID:JWHfq4g20
>>302
オリジナル出して違ったら違ったであれこれ言うしw
2024/05/07(火) 10:30:15.94ID:zG35ecVi0
プロデューサーの出したい理由は完全に興収のためだから嫌なんだよな
キャラを金としか見てない発言が去年の魚影でも垣間見えたし安室が好きだから出したいの方がまだいい
2024/05/07(火) 10:38:55.82ID:VgvEaIGur
興収の運に愛される男服部平次
尚その運は告白方面には発揮されない模様
2024/05/07(火) 10:48:30.05ID:g028sWDjM
名探偵オマンコナンw
クセェ腐れジャンプもそうだがオマンコに媚びたらあっさり100億w
あぁ腐れジャンプは遥か昔からオマンコに媚びてたかw
2024/05/07(火) 10:56:34.75ID:xBEJUf1q0
イベントで泣くまんさんは男には理解出来ないかな
322見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 826d-/lRN [27.136.120.204])
垢版 |
2024/05/07(火) 11:07:04.26ID:o3oe3X7p0
>>318
安室を出せば面白くできるからじゃなくて、安室を出せば売れるから、だもんな
商業主義に作品作りが支配されてる
毎年50億とかの方が自由に映画を作れてたんじゃね
2024/05/07(火) 11:15:07.66ID:ynMVSR200
バーボンや降谷じゃなくて小五郎の助手でポアロの店員としての安室ならあんま映画に出てこないからそっちの姿メインの映画見てみたいな
324見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a2e4-UNer [2001:268:c2c1:4eee:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 11:21:34.99ID:jWTK435t0
>>287
>>288
おぉありがとう映画公開前に亡くなられた人だったのか…無念だっただろうなぁ
2024/05/07(火) 11:28:05.19ID:QGQ00tll0
映画は原作の流れもあるから
キッド京極 キッド服部ときて次の安室の出番はキッドとじゃないか
2024/05/07(火) 12:03:58.46ID:+iE8+YV+0
正直100億の女は灰原、男は平次に先越されちゃったし出しても熱量がどれだけ残ってるか不安
長野メインなのに興収下がったときだけ安室のせいにされたら嫌なので出ないでほしい
327見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8292-JXCL [61.25.141.126])
垢版 |
2024/05/07(火) 12:10:16.98ID:cR0n++au0
コナンが黒の組織潰して、灰原とベルモットが死んで、コナンが新一に戻って蘭にプロポーズ→結婚、数年後、ふたりの間にはコナンにそっくりな子どもが…End

これで200億間違いなし
328見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c63e-s5QI [2400:2200:507:806a:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 12:14:36.11ID:gkaTEVVx0
>>326
上がったら安室のおかげ
下がったら安室のせい

これでいいじゃんwwww
2024/05/07(火) 12:15:02.50ID:JWHfq4g20
>>327
犬夜叉が似たようなアニオリ作って賛否分かれてないっけ
330見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c6ac-/lRN [240b:c010:4e6:6409:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 12:15:30.86ID:F9bEPXg40
長野小五郎メインの作品に安室出してもイマイチ存在感ないわ
ゼロは公安、ハロウィンは警察メインだから安室が作品の中心になるけど、長野小五郎に対しては脇役気味な立ち位置
2024/05/07(火) 12:16:09.36ID:oNRoS5Fw0
去年の今頃は既に話そうデーで盗一が出ること漏らされてたと思うと早いな
2024/05/07(火) 12:16:29.29ID:JWHfq4g20
>>326
去年のは灰原だけのお蔭じゃないでしょ
安室もいたし
333見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8292-JXCL [61.25.141.126])
垢版 |
2024/05/07(火) 12:16:36.90ID:cR0n++au0
ベルモットが蘭を庇って死ぬと予想してる
2024/05/07(火) 12:16:44.04ID:/8g9UtNU0
前作から40億近く上げたんだから灰原+組織のおかげは通じる
こんな爆上げ今後起きるんだろうか
2024/05/07(火) 12:17:36.40ID:/8g9UtNU0
>>332
それよく言われるが大々的に灰原メインと銘打って公開されてただろ
2024/05/07(火) 12:17:53.60ID:VgvEaIGur
夜叉姫が駄目だったのはキャラじゃなくてシナリオ構成だな
337見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr91-Vg7c [126.133.233.147])
垢版 |
2024/05/07(火) 12:18:38.23ID:ydPyUPrtr
やっと映画見て来た
あのハゲの人はヤイバだったのね。何かのキャラかと思ったけど、見たことなかったから知らんかった。
今回まじっく快斗予習してたけどよかったわ。予習の過程で絵柄が変わりすぎてびっくりしたけど。

そして最後。そうだったのか。
お前らいとこかよ。とーちゃん死んでなかったのかよ。
コナンは思わせぶり?に平次に言ってたけどほんとに知らないのか、実は知ってるのか。

あと船に乗ってた外人の黒田管理官みたいな人は何者?
それだけわからんかった。ただの門倉の指示役?
2024/05/07(火) 12:19:34.56ID:hdnKRf0m0
連続で服部出てくると予想
あくまでサブで
2024/05/07(火) 12:24:20.73ID:JWHfq4g20
蘭の頭の角って実際はどういう形になってるんだろう
固めてる設定なのかな?
340見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8292-JXCL [61.25.141.126])
垢版 |
2024/05/07(火) 12:29:11.51ID:cR0n++au0
とりあえず黒の組織出せばライト層も呼び込めるからね
黒鉄は推理もかなり簡単でわかりやすかったし 
今年はライト層が置いてけぼりだったので、予習もせず観に来たアホが切れ散らかしてるのをよくみる 
キャラが多すぎてわからない、推理が難し過ぎてわからないって、、、
きかんしゃトーマスでも観てれば?って感じ 
341見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c6ac-/lRN [240b:c010:4e6:6409:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 12:49:19.62ID:F9bEPXg40
気軽に見る客がおそらく大半の映画で予習が必要なのもどうかな
2024/05/07(火) 12:55:03.84ID:W74zjjiN0
そもそもライト層はおまえらのように細かいことなんか気にしない定期
下手したら黒羽快斗って名前すら知らないやつも映画見ていると思うぞ
2024/05/07(火) 13:17:18.84ID:8/dtrST00
>>340
予習しないとアホとかどんだけ上からの商売だよw

今作も含めて予習した方が「より」楽しめるだろうがしなくても十分楽しめる作りにはなってるだろ

作品単位の話が難しくて理解できないと言うならそれは単に個人の理解力の問題だと思うぞ
2024/05/07(火) 13:35:35.90ID:Uep7DsAl0
>>340
おそらくキャラが多すぎて分からないっていうのは、映画オリキャラに対してだよ
ハロ嫁や黒鉄に比べると、久垣斧江3代福城親子巫女カドクラって、久々にオリキャラが濃い
これはライト層云々関係なく、ガチ勢でも混乱してる人いる
2024/05/07(火) 13:41:31.57ID:dGBsnA6Zd
そのファン底辺層に合わせて作る意味がないからね
アンパンマンじゃないんだから
346見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 86bd-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 13:49:57.03ID:fd/Fh2lH0
どんなでも最低でも来年100億は行くでしょ
再来年はマリオの続編映画があるからどうかなって感じだけど
347見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c6ac-/lRN [240b:c010:4e6:6409:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 13:59:47.47ID:F9bEPXg40
キャラ渋滞問題は何とかしてほしい
これは見る側の事前知識あるなし関係ない
2024/05/07(火) 14:17:41.61ID:a2QnKQyu0
>>347
確かに今回は敵も味方もごちゃっとしてたな
2024/05/07(火) 14:28:26.89ID:rZBe3OM10
キャラというかヒント出しのシーンとかも一瞬だから
考える暇を与えさせない見せ方が多かった気がする
2024/05/07(火) 14:58:18.72ID:YiPKsvX1r
推理に参加させる気は全く無いよな

豊玉発句集とか誰が分かんねん
2024/05/07(火) 15:08:35.63ID:rMFQU+e50
なんでスタンプラリーから謎解きに繋がったのかは二週目でもわからんかった(´・ω・`)
2024/05/07(火) 15:10:08.15ID:YhKgOsGud
>>351
本当に?
2024/05/07(火) 15:13:11.29ID:C7hsGvzd0
豊玉といえば梅の花の句
2024/05/07(火) 15:26:05.78ID:W74zjjiN0
>>351
もし先週の金ローでの冒頭10分録画していれば出てくるけど、歳三が屏風に隠れていた官軍を刺殺した時
星稜刀の鍔のサイズがきれいに屏風に残ってる。まるでスタンプのように
2024/05/07(火) 15:28:32.64ID:Sk0N+m8i0
真剣に謎解いてる勢が少ないからぽんぽん進むのは仕方ない
キャラが多いのは今回の映画そんなに感じなかったが血筋の話だから名前についていくのがちょっと大変だったかな
2024/05/07(火) 15:44:25.65ID:jECK4kDB0
[『名探偵コナン』で一番好きなキャラは?]
1位 毛利蘭
2位 江戸川コナン
3位 怪盗キッド/黒羽快斗
4位 灰原哀
5位 赤井秀一
6位 服部平次
7位 安室透/バーボン/降谷零
8位 松田陣平
9位 遠山和葉
10位 諸伏景光
11位 ジン
12位 ベルモット
13位 沖田総司
14位 大岡紅葉
15位 風見裕也
16位 世良真純
17位 京極真
18位 福城聖
19位 高木渉
20位 鈴木園子
20位 ジョディ・スターリング

蘭は人気者だな
2024/05/07(火) 16:06:20.89ID:Uep7DsAl0
>>355
これはかなり同意
謎解き自体は難しくないけどキャラの名前がすぐに覚えられない問題が発生した
原作でもたまにある一族系の話あるある
圭三郎忠之拓三はもちろんだけど久垣も覚えづらい名前かも?
カドクラが唯一すぐ分かる名前
358見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sda2-auFI [49.106.203.12])
垢版 |
2024/05/07(火) 16:20:51.73ID:B2KZe6wRd
声優はどうでもいいけど
そろそろ小五郎メインの話作ってくれよ
未だに14番目の小五郎が一番カッコいいから
それを上回る小五郎を期待してるのに
2024/05/07(火) 16:34:06.96ID:FATRVOkJ0
原作自体が推理できるキャラが増えたりして小五郎の見せ場が特にない回も増えてるからね
2024/05/07(火) 16:36:22.16ID:JWHfq4g20
>>356
新一は?てか聖w
361見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f22d-Vg7c [240d:1a:190:3d00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 16:40:25.89ID:vKg7DDcc0
工藤優作の声がなんかマスオさんっぽいなーと思ったら、声優変わってるのね(アニメ見ないから知らなかった)
なんか有能っぽさがないようなw
2024/05/07(火) 16:50:33.33ID:hS8OTyIJ0
コナン121億
GW明け103億の黒鉄を大幅更新


『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』が4週連続の1位!新作は『青春18×2 君へと続く道』『バジーノイズ』がランクイン (2024年5月3日-5月5日)
http://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/202405/07152607.php

今週の動員ランキングは、『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』(東宝)が、週末3日間で動員113万人、興収16億2700万円と前週を上回る成績をあげ、4週連続1位を獲得した。
振替休日となった5月6日(月)を含む累計成績は動員845万3000人、興収120億9900万円となっている。
363見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sda2-auFI [49.96.10.212])
垢版 |
2024/05/07(火) 16:54:38.66ID:tymxCCexd
>>332
リピートはピンガファンもかなり頑張ってた気がする
それでも舞台挨拶で作者から亡くなりましたってあっさり言われたけど
2024/05/07(火) 16:55:04.41ID:JWHfq4g20
えー思ったより伸びてて凄いわ
2024/05/07(火) 16:56:22.76ID:bV0HzcqK0
>>2
興行収入上位作品の推移 (単位:億円) ※ベイカー、迷宮は推移データなし
五稜星 33.5 65.2 92.9 121.0
黒鉄   31.5 58.7 77.3 103.0 ──.(最終:138.8)
花嫁   19.1 36.5 52.3 *69.7 *75.4 *79.9 *83.5 *86.1 *88.0 *89.3 *90.3 *91.0 *91.6 *92.2 *92.5 ──. *94.8 *96.8 *97.4 (最終:97.8)
緋色   22.2 39.4 **.* *59.2 *62.0 *64.1 *65.9 *67.8 *69.4 *70.6 *71.8 *72.7 *73.5 *74.0 *74.8 *75.2 ***.* ***.* ***.* (最終:76.5)
紺青   18.9 35.8 **.* *75.2 *79.5 *83.2 *85.8 *87.9 *89.1 *89.9 *90.4 *90.8 *91.0 *91.2 ──. *91.8 *92.4 *92.8 *93.1 (最終:93.7)
執行人 16.7 32.3 43.6 *62.2 *67.6 *72.0 *75.7 *78.6 *80.7 *82.4 *84.6 *85.3 *86.0 *86.3 ***.* (最終:91.8)
から紅. 12.9 27.6 37.9 *53.9 *58.2 *61.3 *63.5 *65.2 *66.3 *67.0 *67.6 *68.0 *68.2 *68.4 *68.7 (最終:68.9)
純黒   12.1 25.3 37.0 *50.6 *54.3 *56.9 *58.9 *60.2 *61.0 *61.6 *62.0 *62.4 *62.6 *62.8 *63.0 (最終:63.3)
業火   *8.7 18.1 35.2 *37.4 *39.9 *41.5 *42.7 *43.5 *43.7 *44.0 *44.2 (最終:44.8)
異次元 *7.9 16.3 31.7 *34.3 *36.7 *38.3 *39.4 *39.9 *40.3 *40.9 ***.* (最終:41.1)
絶海   *6.7 16.4 27.2 *29.8 *31.9 *33.4 *34.5 *35.1 *35.5 *35.7 *35.8 (最終:36.3) 
漆黒   *5.9 12.5 20.1 *29.5 *31.6 *32.9 *33.8 *34.3 ***.* ***.* ***.* (最終:35.0)
ストライカー.*6.3 12.6 17.3 *28.1 *29.8 *30.9 *31.6 *32.1 *32.3 ***.* ***.* (最終:32.9)
天空   *5.6 11.4 18.7 *26.8 *28.6 *30.0 *30.8 ***.* ***.* ***.* ***.* (最終:32.0)
沈黙   *5.5 11.5 18.2 *26.3 *28.1 *29.4 *30.3 *30.8 ***.* ***.* ***.* (最終:31.5)

歴代興行収入・観客動員数ランキング (単位:億円/万人)

2023 黒鉄の魚影     138.8 977以上
2024 100万㌦の五稜星  121.0 845
2022 ハロウィンの花嫁     97.8 702
2019 紺青の拳        93.7 722
2018 ゼロの執行人.     91.8 687
2021 緋色の弾丸      76.5 548
2017 から紅の恋歌.     68.9 537
2016 純黒の悪夢      63.3 495
2015 業火の向日葵     44.8 359
2014 異次元の狙撃手   41.1 334
2013 絶海の探偵      36.3 302
2009 漆黒の追跡者     35.0 298
2002 ベイカー街の亡霊    34.0 294
2012 11人目のストライカー.  32.9 277
2003 迷宮の十字路     32.0 273
2010 天空の難破船     32.0 272
2011 沈黙の15分       31.5 267
2006 探偵たちの鎮魂歌.  30.3 255
2001 天国へのカウントダウン 29.0 247
2004 銀翼の奇術師     28.0 242
1999 世紀末の魔術師   26.0 216
2007 紺碧の棺        25.3 214
2000 瞳の中の暗殺者   25.0 213
2008 戦慄の楽譜      24.2 204
2005 水平線上の陰謀   21.5 185
1998 14番目の標的     18.5 161
1997 時計じかけの摩天楼 11.0 100

シリーズ累計
興行収入1184.2億円+92.9億/観客動員1億人突破!(2024/4/30現在)
2024/05/07(火) 16:57:00.71ID:JWHfq4g20
>>361
ホント?ずっとずっと同じ人じゃないっけ
私は穏やかそうでいいと思うけどな
盗一との対比もあって
それよりゆきこさんも声変わってるのね
ナウシカの人良かったんだけどね
2024/05/07(火) 16:57:05.72ID:bV0HzcqK0
あと17.8億!
推移好調だし余裕で越えるか
2024/05/07(火) 16:57:40.08ID:bV0HzcqK0
>>366
なんで確認もせずそういうこと言うの?
わざと言ってる嫌味に見えるよ
369見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr91-Vg7c [126.133.233.147])
垢版 |
2024/05/07(火) 17:01:03.56ID:ydPyUPrtr
>>366
ごめん、調べたら優作は変わってなくて、マスオさん側が変わったのね
元々優作そんなに出てないのもあるかもだけど、なんかもっと落ち着いた声のイメージだったから
あれ…マスオさん…?って思ってしまった
マスオさんは毎週聞いてるからかなw
370見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0d81-XbOt [2001:3b0:22:7ea1:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 17:11:19.15ID:jECK4kDB0
>>360
新一はコナンと一緒に累計したっぽい
2024/05/07(火) 17:15:22.17ID:FATRVOkJ0
むしろマスオさんのが毎週聴いてからこそ
声変わった時に変化を感じてしまったよ
2024/05/07(火) 17:21:25.03ID:rZBe3OM10
優作の人は長年やってる王様のブランチのナレのノリで近年はしてて
昔のイケオジ声はちょっと出なくなってる
あと優作出番なさすぎて忘れちゃうだろうし…
2024/05/07(火) 17:23:17.81ID:hGbGbnC2r
黒鉄がGWあけ103億で122億にいったのは5/28、余裕で越える貯金あるな
この勢いはもうキッド服部だし、紺青+から紅くらいの数字まで行ったりして
2024/05/07(火) 17:28:17.02ID:qYycVYDq0
まじ快とYAIBAキャラでの水増し考えるとお馴染みの警視庁メンバー出てこないしむしろ純粋なコナンキャラは少ない方だよな
Dの一族とかやけに湿度高い関係性のオッサン共とか無駄に怪しい巫女さんとかオリキャラが濃すぎる
2024/05/07(火) 17:38:15.53ID:FATRVOkJ0
>>372
ほぼオリキャスでやった数年前のカードキャプターさくらの新作でも声がどうこうとか似たようなこと言われてたな
2024/05/07(火) 17:39:54.72ID:T+9JY9UK0
特典で新一×蘭、平次×和葉、キッド×青子、沖田×鬼丸の描き下ろしランダムでやれば200も夢じゃないのに
2024/05/07(火) 17:48:15.55ID:XG5H1fwe0
200は微妙だが通常上映、応援上映複数、ライビュ付きトーク上映あれば余裕で前作こえる
2024/05/07(火) 17:52:01.09ID:j8YWNNKP0
マスオさんは前任のイメージが強すぎるな
サザエさん付けてたら優作ボイス聞こえてきてビビったわ
2024/05/07(火) 18:02:02.96ID:KtmgK5V60
200億は流石に無理だろうけど150億超えと動員1000万人超えと年間1位狙えそう?
宣伝に駆り出されてたのはキッドといえ服部ヤバいな
2024/05/07(火) 18:07:32.46ID:nEiiinwY0
キッドと平次の中の人はここ数年
声出すのきつそうにしてたのに
本作では全盛期並みの声だった

かなりボイトレしたのか
たまたま前回調子が悪かったのか…(´・_・`)
2024/05/07(火) 18:16:39.37ID:HPtw/QFU0
>>368
こういうので嫌味だとか言われても困るんですが…
2024/05/07(火) 18:28:39.90ID:HPtw/QFU0
他の人はわからないけど平次役の人は今回特に張り上げる声のシーン多くて
大変だったろうな
2024/05/07(火) 18:38:45.30ID:wMZPVIfO0
キッドは基本あまり叫ばないし兼ね役でも大丈夫だが平次だけじゃなく鬼丸も兼ねてたら大変だっただろうな
2024/05/07(火) 18:44:32.21ID:bV0HzcqK0
>>381
変わってないのに「前の人が良かったのに~」っていうのって声が劣化してるって意味に聞こえるねぇ
2024/05/07(火) 18:59:28.45ID:cI7LIQVU0
>>374
湿度高い関係性のオッサンw
忠之と良衛の関係あついよな
2024/05/07(火) 19:02:12.21ID:GZAI88fO0
今日、北海道の番組(HTB)で神子さんのモデル的な話やってた
>>385
執行人の犯人関係に匹敵するな
2024/05/07(火) 19:09:30.07ID:HPtw/QFU0
>>384
なんでやねん
361さんが「有能っぽく見えない」って言うから
それへのアンサーですがな〜

>>383
キッドはウソップと同じ声なのにカッコいいの凄い
2024/05/07(火) 19:11:57.67ID:bzvghFd70
ゼロシコは羽場生存エンドだから余計に日下部のやったことの無意味感が強いんだよな
日下部に真実言っておけば何も起きてないっていう点においては微妙い
389見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e162-XbOt [2400:4152:2404:6100:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 19:15:57.04ID:cvHDKOUY0
報連相ができないのがコナンの世界だもん
2024/05/07(火) 19:26:02.30ID:bV0HzcqK0
>>387
有希子の声が変わったって言ってることへのレスなんだけど
ナウシカの人が良かった~って今もナウシカの人なのにすっごい嫌味だねぇ
2024/05/07(火) 19:28:46.54ID:8/dtrST00
何で意味の無い勘繰りで牽制し合ってんの?
嫌な事でもあったの?
2024/05/07(火) 19:30:19.04ID:bV0HzcqK0
有希子の声は変わってないのに確認もせず変わったのかーという
前の人が良かったという

これって「声が前より悪くなってますよ僕は調べもせずそれを別人に変わったレベルだと言っちゃいますよ」ってことなんだけど
2024/05/07(火) 19:33:57.33ID:8/dtrST00
>>392
調べりゃいいじゃんってのはまあそうなんだろうけどその人がそう感じてしまったのなら仕方なくね?

だから何って感じだし変わってねーよで終わる話やん
2024/05/07(火) 19:35:49.75ID:f/LPCd1X0
内容はそのままでいいから0.75倍速くらいで流して欲しいわ
ちまちました伏線は多い割にテンポが速すぎる
逆に間延びし過ぎに感じる年もあるけど
2024/05/07(火) 19:37:37.86ID:bV0HzcqK0
>>393
心底失礼だなって思うよ
声が違って聞こえる、前の人変わっちゃったのかな?→調べるでああ声が違ってしまったのか残念だはよく分かる心情
調べもせず決めつけて僕は前のコナンが好きなんですよは薄っぺらい
2024/05/07(火) 19:45:28.13ID:8/dtrST00
>>395
だから確認不足で間違えたで済む話やん
何でそんなにカリカリしてんの?
当事者でも無いのに
あとコナン好きに薄いも厚いももねーしw
2024/05/07(火) 19:46:52.74ID:W2cs+OxD0
声優と言えばジョディ先生の新しい声どうなるんかなあ
あれで28歳設定だから声質全然違う人になる可能性あるな
2024/05/07(火) 19:49:41.33ID:bV0HzcqK0
>>396
適当な(間違った)発言するやつ多すぎだよねコナン周りって
間違ってることにも気付かないのもたくさん
2024/05/07(火) 19:54:41.98ID:hS8OTyIJ0
昨日の段階で121億凄すぎるよな
2024/05/07(火) 19:55:33.38ID:8/dtrST00
>>398
一絡げにコナン好きと言っても興味ある部分も熱量も人それぞれだからそんなのしゃーない
2024/05/07(火) 20:07:43.88ID:ChRKb3Yz0
今回は公式男女カプ好きも腐女子も松岡オタも楽しめる
前作は灰原がさほど好きじゃない自分は二度見ようとは思わなかったけど
今回は平和と蘭とキッドとヤイバ組が見たくて何度も行ってる
2024/05/07(火) 20:11:36.94ID:HPtw/QFU0
>>395
変わったのかと思った
でも劣化したなんて一言も言ってないよ〜
声優そこまで詳しくないから悪かったよ〜
そんな怒らないでよ
2024/05/07(火) 20:26:17.97ID:/KnRaJ3xx
先週末くらいからちょいちょい怖い人居るよね
迂闊に書き込めないわw
2024/05/07(火) 20:34:26.30ID:GZAI88fO0
>>388
>>389
公安警察や岩井検事から見たら、素人仕事で勝手に違法捜査した挙句に羽場逮捕で暴れ出す時点で
日下部が馬鹿過ぎて機密を話すに値しない
実際、小五郎の件でもゼロと岩井のライン、或いはその上で決定してて日下部は完全に駒扱い
2024/05/07(火) 20:39:11.40ID:uyKDBVrHd
この人小難しい事言ってる風で実際のところ何言いたいのかよくわからんの
2024/05/07(火) 20:39:31.72ID:BjcRL9UK0
>>398
自分も知らんかったけど
声だけ聞いて変わったと言われたら「そうなんだ」って思っちゃうわ
作品続いて長いしファンそれぞれが同じ知識じゃ無いだろ?
こだわり強い古参ヲタほど厄介なものはない

>>402
とんだ災難だったね
2024/05/07(火) 20:41:58.43ID:zG35ecVi0
梅田のドルビーシネマがここに来てまさかの飲み物とコースター引っ提げて上映開始だからめっちゃ積みそう
408見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e162-XbOt [2400:4152:2404:6100:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 20:50:59.94ID:cvHDKOUY0
昨年GW後にいくら行ったんだっけ?
2024/05/07(火) 21:01:11.76ID:HPtw/QFU0
ドルシネだと
お宝見つかった時の光る塵?がキラキラしててより綺麗に見えた
2024/05/07(火) 21:05:16.13ID:/KnRaJ3xx
ゲスト声優に神木隆之介とか呼んだら200億いけるかもとふと思ったw
2024/05/07(火) 21:06:04.35ID:xxjy2tH+0
>>409
マジで?
黒が映えるから夜景とかセスナ対決とか色が綺麗なんじゃないかと予想してる
ドルシネ終わる前になんとか行ってみるわ
2024/05/07(火) 21:06:48.14ID:quIkAmgnr
>>405
「自分は警察のこと詳しいので人に話したくて仕方ありません」
2024/05/07(火) 21:15:57.41ID:ChRKb3Yz0
>>403
めちゃくちゃしつこく絡む無駄にプライド高いオバサン?がいるよね
もういいじゃんと思う
2024/05/07(火) 21:18:10.02ID:ChRKb3Yz0
>>407
梅田にドルビーあるっけ?
tohoのことかな
設備はそれほどでもないけどキッド平次の巨大絵あるからあそこで見るかってなる
2024/05/07(火) 21:19:36.45ID:jYkqAmaPd
>>402
声優に詳しくないじゃなくて思い込み勘違いのまま喋ってるのがおかしいよ
変わった?ならわかる
変わったんだな前の人が良かった←決めつけ
これがおかしい

自分の思い込みをなぜか正しいと勝手に決定してそのまま喋るのはデマの拡散風説の流布誹謗中傷だ
妄言多謝でいいとか思ってるの?
なんで自分の思い付きが本当だと思えるの?詳しくない自覚あるならなおさら調べろよ
2024/05/07(火) 21:24:05.45ID:/KnRaJ3xx
ドルビーシネマだと明るいんだね
https://acoco0084.com/movie/dolbyvaioled-4729/
2024/05/07(火) 21:29:26.83ID:LXoovBmRd
>>414
Tジョイでしょ
4月まで使ってた旧名称が梅田ブルク7
梅田周辺なら一番新しい映画館でドルビーの設備は最上級
2024/05/07(火) 21:29:28.55ID:HPtw/QFU0
>>407
東宝シネマならドルシネではなくアトモスだと思う
ドルシネはアトモス音響+映像美
アトモスはアトモス音響だけなので微妙に異なる

大阪方面だと梅田ブルクがドルシネ対応してる
2024/05/07(火) 21:30:33.35ID:eHcvxzrA0
>>417
あそこ東宝系はやらない
2024/05/07(火) 21:32:20.49ID:+sN+GUmZ0
羽場は本人は無自覚なんだろうけどコンプレックス抱えてる人をたらす妙な才能があった
良衛の狂い方を見ると忠之もそういう系統の人だったんじゃないかって気がする
崇高な使命に燃えての秘密の宝探しはきっと楽しかったんだろうなぁ
2024/05/07(火) 21:34:33.79ID:LXoovBmRd
>>419
だからそこがしますって話だよ
そもそも独占禁止法違反の問題で今年から初めてコナンを上映する映画館がいくつかある
大阪なんばの映画館もそうだと映画館がアピールしてた
422見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd02-auFI [1.72.7.145])
垢版 |
2024/05/07(火) 21:34:58.80ID:To9A4cFDd
>>408

魚影はGWが終わった時点で102億くらいだったらしい
2024/05/07(火) 21:36:45.86ID:/KnRaJ3xx
ブルクってコナンやらないのかー
バルト9は上映あるけどね
やっぱ基本東映系を優遇するのかなぁ
東宝も絡んでたって聞いた気がするけど
2024/05/07(火) 21:41:31.61ID:JSd2zVvhd
T・ジョイ梅田(旧称:梅田ブルク7)
@tjoy_umeda
『#名探偵コナン #100万ドルの五稜星』
5月24日(金)より当館での上映が決定しました⭐
(ドルビーシネマ版/通常版)

併せて5.24(金)よりティ・ジョイ限定ドリンク
「怪盗キッドのホワイトブルードリンク」
(アクリルコースター付き)も販売いたします
2024/05/07(火) 21:42:31.25ID:xxjy2tH+0
>>419
そうそう本来やらないんだけど5/24からやるってTwitterで流れてて盛り上がってた
ドルシネでコナン見れるの嬉しいから頑張って時間取るつもり
2024/05/07(火) 21:43:27.33ID:eHcvxzrA0
>>421
あ、そういうことか
しかしそうなると今後TOHO梅田は動員全国No.1の地位守れるのだろうか
2024/05/07(火) 21:45:04.35ID:eHcvxzrA0
GW中に名古屋でドルシネ見たけど良かったよ
2024/05/07(火) 21:46:05.59ID:GZAI88fO0
>>420
日下部も境子も文字通り狂ってるからな
日下部もヤバイけど、
弁護人が逮捕した側に内通してる公安スパイなのに
羽場の事が理由でその公安も裏切る、全方位裏切りやってる境子も完全に狂ってる
2024/05/07(火) 22:00:17.88ID:/KnRaJ3xx
>>426
東宝シネマは親会社である東宝配給の映画を
他の配給よりも延々と長く上映するで有名よ
だから東宝配給だと10億いかないものもいくって言う
そこで採算とってると思われ
まあコナンも東宝だけどもね
2024/05/07(火) 22:06:28.51ID:SWHGeuoGd
どこの界隈にもやべえやつは湧くからね
NGして反応しないのが吉
2024/05/07(火) 22:15:04.47ID:ChRKb3Yz0
>>421
知らなかったよありがとう
ブルクはやらないものと思い込んでノーマークだったけど折角だから行くよ
2024/05/07(火) 22:24:27.17ID:8/dtrST00
>>415
ただの勘違いにまだ言ってんの?w
そんなご大層な話じゃねーよ
2024/05/07(火) 22:30:25.52ID:/KnRaJ3xx
>>432
ほっとけ
2024/05/07(火) 22:30:40.37ID:/KnRaJ3xx
>>432
ほっとけ
2024/05/07(火) 22:35:06.33ID:sQSPOkwvd
231が生きてると分かったら日下部はまた同じことをするから言うわけにいかなかったってところか
この辺台詞で補強した方が良かったかもな
2024/05/07(火) 22:48:30.47ID:bqX7F+rk0
道しるべが序盤のスタンプって何回話してんだよw遡れよ
2024/05/07(火) 22:58:31.33ID:YPesTkKg0
>>410
庵野秀明か新海誠に監督やらせて神木隆之介にゲスト犯人やらせて全編Adoの挿入歌だらけにして毎週特典を変えて…
438見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/07(火) 23:09:10.92ID:6fC4XuzJ0
主題歌に月夜の悪戯の魔法使って欲しかったわー
2024/05/07(火) 23:11:06.30ID:ChRKb3Yz0
>>432
ほっとけ
あんたもしつこくてうんざりだわ
2024/05/07(火) 23:11:09.10ID:7NkZamNw0
2回目見てきた
新たに紅葉のネイル丸ハゲの作画ミス見つけてほんと今年ダメなんだなってなった
2024/05/07(火) 23:12:15.83ID:ChRKb3Yz0
>>440
あれはアップのシーンだから目立つね
2024/05/07(火) 23:36:24.05ID:xHcuPrdC0
30周年新プロジェクトって明日のサンデー発表だっけ
映画とは関係ないだろうが
2024/05/07(火) 23:54:16.77ID:HPtw/QFU0
サンデーじゃなくて明日の映画公式の発表はPV公開かな?
キッド居るとああいうアプローチ仕方出来るから良いね
2024/05/07(火) 23:56:16.15ID:/KnRaJ3xx
>>440
粗探しばっか
ずっと魚影見てれば?
2024/05/07(火) 23:58:57.49ID:BjcRL9UK0
今年と比べどうかはさておき魚影普通にイマイチだったけど
どこが評価高いのかさっぱりわからない
2024/05/08(水) 00:00:08.05ID:ADJicIT80
緋色の弾丸見返した

赤井映画だと思うと確かに赤井の活躍少ないけど
終盤の詰め将棋+カーチェイスはめちゃくちゃ面白かった
メタ的に見て寿司屋の石原が重要人物=脇田=RUMなのはネタバレだった

あと灰原と世良可愛い
駄作って程じゃないけど名シーンがあるかと言われたら微妙なんだよな
2024/05/08(水) 00:04:54.23ID:ADJicIT80
>>445
黒の組織という加点方式
原作でもやってない灰原=シェリーがバレて緊迫の展開
菅野氏のBGMやキミがいればの有無
渋滞しがちなキャラを上手く捌けたと思ってる(キャンティやコルンの出番が最小限なのが上手かったと思う)
2024/05/08(水) 00:08:13.01ID:b02qlaD+0
評価なんて人によるからな
YAIBAアニメ五稜星前にやってれば誰だあのハゲ扱いされずに済んだかもなw
2024/05/08(水) 00:12:24.28ID:ADJicIT80
ジンの中の人が現役の内に後何回組織映画出来るかな…
450見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 86fc-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 00:12:52.69ID:UapGYxOS0
黒鉄はコナンがちゃんと主人公してるのが良い
誰かを守る為に頑張るコナンは男前でカッコいい
2024/05/08(水) 00:14:16.00ID:Q3BfXwH8x
>>450
こっちでも主人公してますよ
452見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 86fc-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 00:16:35.11ID:UapGYxOS0
YAIBAのアニメ、声優一変なのか、メインキャラ全員続投なのか

鬼丸の声優服部から変えたこと作者怒ってたよね

でもセーラームーンは新作で、うさぎ以外全員一変したけど、うさぎの声かなり浮いててキツかったな
453見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 86fc-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 00:18:21.43ID:UapGYxOS0
>>451
100万ドルのコナン空気だったじゃん
服部とキッドいれば別にコナンいなくてもいいレベルに印象薄い
2024/05/08(水) 00:18:23.33ID:0crPMVWg0
灰原いるところには大体コナンいるから「コナンが主人公してる〜」はずるい言い訳だと思う
この映画もちゃんと決めるところはコナンが決めてるし
見てればわかる
2024/05/08(水) 00:19:15.12ID:AV+7070f0
沖田総司ってYAIBAの最後の剣術大会みたいなのに出てきたクソ強かった奴だろ
最後の最後に出てきただけだしアニメでもやってないからYAIBAキャラって感じしなちな
鬼丸とも別に接点なかったはず
2024/05/08(水) 00:21:01.07ID:AV+7070f0
やべ昨日も似たようなレスしてたわ
457見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 86fc-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 00:22:00.11ID:UapGYxOS0
>>454
言い訳ってw
灰原アンチなのか知らないけど、組織が活動してる時はベルモット編までは灰原を守ることがコナンのアイデンティティだったよ
「組織相手に灰原を守るコナンが久々に見られてカッコ良かった」、それじゃ駄目なの?
2024/05/08(水) 00:24:53.55ID:Q8yHOo4O0
>>454
何がどうずるい言い訳なのかはさっぱり分からんが…
コナンがカッコよかったって感想は公開時でも結構見たな
原作でもピスコ編とか二元あたり好きな人にはウケたんじゃないかな
2024/05/08(水) 00:25:49.96ID:0crPMVWg0
>>457
別に自分は灰原好きでも嫌いでもない
でも今作だって犯人からみんな守ってると思うけど?
魚影でしかみんなを守るコナンがわからないと思うなら好きにすればいいけど
2024/05/08(水) 00:28:01.16ID:Q3BfXwH8x
>>459
ちょっとめんどくさそうな人だから構わなければ
みんな盛り上がってるのにここが全然ダメだったとか言う奴居るよね
2024/05/08(水) 00:28:28.42ID:ThX1deBH0
>>357
確かに。名前に謎が隠されてる訳でないなら
わかりやすく爺郎、父郎、三郎でもいいと思ったわ
2024/05/08(水) 00:30:06.91ID:Q8yHOo4O0
>>459
コナンは主人公なんだからどの作品でも活躍したり誰かを助けたりはしてるわな
黒鉄に関しては原作のあの頃のように灰原を助けるコナンがカッコよかった…って事なんだろう
2024/05/08(水) 00:30:18.60ID:5k7TnVxM0
久しぶりにコナンのスタジオ以外の青山剛昌アニメが見れるな
しかしコナン30周年記念とは…
2024/05/08(水) 00:32:04.60ID:ADJicIT80
永岡監督の作品の悪い所というか不満な点は
「あ、そうそう新一とキッドは従兄弟です」みたいに盛り上げられそうな部分を
サラッと流しちゃうのが「そこもっと大事だろ…」と見てて思う
2024/05/08(水) 00:34:07.87ID:qsOeGdoH0
声優気になるな
466見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f24d-auFI [117.109.97.241])
垢版 |
2024/05/08(水) 00:34:35.23ID:+ch2Tx190
灰原を守るという視点では確かにコナンはかっこよかったな、水中ラブコメとか…なるほどそういう視点から見るのか
個人的に黒鉄のコナンは灰原が攫われた後取り乱して佐藤刑事に八つ当たりしたり「ピンガと交渉してくる」って言って何故か挑発してボコボコにされたりなにがしたいねんこいつってずっと思ってた
だからか今年は新一の顔で平次と推理しててスケボーやサッカーボールを全部キメてたからカッコよかったな
2024/05/08(水) 00:37:35.60ID:Q3BfXwH8x
>>462
それははっきり言うとコナンに守られる哀ちゃんに自己投影しないと楽しめない気がするんだがw
だから「主人公してるコナン」のフレーズが言い訳に聞こえるのも何となく理解できる
人の好みは人それぞれだから良いけど
そのために粗探しするのは気分悪くなるなあ
2024/05/08(水) 00:37:38.85ID:KdtYj2a60
(ワッチョイ c6ce-6Nxi [2404:7a80:9221:6300:*])
おまいうでは
2024/05/08(水) 00:38:37.46ID:KdtYj2a60
(アークセー Sx91-L7i1 [126.165.129.100])
間違えたこっち
2024/05/08(水) 00:40:14.92ID:Id1KVwzf0
鬼丸は元から出番多いけど沖田は盛られそうな予感
2024/05/08(水) 00:40:50.51ID:ThX1deBH0
去年のも普通に面白かったけど原作40巻あたりで脱落してたので
人気があってよく話題に登るバーボンはわかったけど
灰原に盗聴されてるのを承知で脱出方法教えてたこの女は何なんだ?とは思った
こいつもどっかのスパイか組織の裏切り者なんだろうなとサラッと流して見てたけど

つまり自分のようなライト層は「そういうキャラなんだろうな」って
流し見してるから多少の穴があっても全体として面白かったらそれでいいよ
2024/05/08(水) 00:41:29.86ID:Q8yHOo4O0
>>466
そう言う視点と言うか…むしろそこを前面に押し出した作品だったと思うがな
灰原のピンチに走るコナン
博士も走ったし蘭も戦った
ジンとウオッカも笑かしてくれた
あとはコナン灰原蘭のキス回し
まあヒットするでしょ
今年も盛りだくさんで面白いけどね
2024/05/08(水) 00:41:52.22ID:+rhp1CP+0
>>466
あれコナンいくらなんでもボコられすぎだと思ったなー
キャラ壊れてた気もする
ハロ嫁11回見た友達が魚影は1回で十分と言ってたし好みが分かれるんだろう
2024/05/08(水) 00:47:22.11ID:0crPMVWg0
>>473
去年こそ人を選ぶ
灰原の熱心なファンが今年は出番少なかったから不満があるのかもしれないけど
公式にえらく好かれてるキャラで本来もう少し控えめでいいほどって言われてるよね
2024/05/08(水) 00:49:24.66ID:Q8yHOo4O0
>>467
よくわかんねーよw
何でそんな捻くれた考え方すんだ
何に対する「言い訳」なんよ?
まあ他作と比べていちいち差を付けようとするのも確かにどうかと思うけどな
2024/05/08(水) 00:51:11.02ID:Q+bzg3d30
ピンガに対する交渉材料ってなんだったんだっけ?
あくまで交渉はブラフでメインは挑発して組織に連絡させないことが目的って解釈で良かったか
477見ろ!名無しがゴミのようだ! (アークセー Sx91-L7i1 [126.165.129.100])
垢版 |
2024/05/08(水) 00:53:36.96ID:Q3BfXwH8x
>>475
最初に去年と比べたのは>>450なので
先にそちらに言ってください
478見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd02-auFI [1.72.7.145])
垢版 |
2024/05/08(水) 00:56:15.75ID:MlZEdrJWd
ヤイバ再アニメ化

シナリオは青山先生の監修入り
2024/05/08(水) 01:02:54.06ID:UVooP+S60
映画見てうぇぶりで読み始めたとこだったしヤイバのアニメリメイクは嬉しいんだが
コナン30周年なのに映画はクロスオーバーでまじ快再開して最重要プロジェクトがヤイバってコナンだけ好きな原作ガチ勢的にはいいのかな感はある(平和ファンは特に文句ないかもだけど)
青山先生記念周年なら納得なんだけどね
2024/05/08(水) 01:06:05.95ID:UJHY34V5d
自分が楽しめないものを他人が楽しんでるのが悔しくて堪らないんだろうね
他人の評価なんか気にしなければいいのに
481見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dddf-auFI [202.215.120.212])
垢版 |
2024/05/08(水) 01:06:17.89ID:x+uzt8Iy0
ヤイバのアニメ放送は「まじっく快斗1412」同様コナンの前にやるのかな?
2024/05/08(水) 01:07:03.33ID:+rhp1CP+0
青山センセが働き過ぎで心配になる
そんなアニメ掛け持ちしてる先生いないよ…
2024/05/08(水) 01:12:21.26ID:+OLyv8+r0
>>481
前回のYAIBAはテレ東だったね
今回は日テレなのかネトフリ配信なのか
続報に期待
2024/05/08(水) 01:13:58.61ID:0YvdEN6D0
YAIBAは流石に長過ぎるから別枠か配信か
どさくさに紛れてまじ快のアニメ化してない話やってくんないかな
列車のやつとかは3回くらいアニメしてるのに頑なにやらないエピあるからな
2024/05/08(水) 01:15:52.06ID:He1xozPv0
>>476
灰原に正体を教えてないのでフェイクを入れてて実際は安室と取引するつもりだったと想像してる
いろんなシェリーへの変装は有希子でもできるけど老若認証にひっかけるためには顔データが必要だから
ピンガの正体を暴いて引き渡す替わりに隠蔽に協力してもらう算段だったのではないかな
2024/05/08(水) 01:16:59.19ID:5yjXUw9L0
しかも青山先生アニメのシナリオ監修までやるなんて
寝る暇ないんじゃない
2024/05/08(水) 01:17:09.92ID:Q8yHOo4O0
>>477
??
他作と比べて云々…は名指ししてないだけで最初に比べた人に向けてのものだと分かると思うが…
2024/05/08(水) 01:24:05.72ID:5k7TnVxM0
まじ快以上今そのままアニメ化したらオイオイ…てシーンがあるから1412の時みたいに企画から話し合い参加してそ
2024/05/08(水) 01:26:38.24ID:vKrjL/c40
コナン30周年なのに原作の進展そっちのけで過去作にお熱なのはなんだかなって感じだが…
2024/05/08(水) 01:27:00.54ID:hMK9fcDB0
YAIBAは完結したのに途中までしかアニメ化されてないのモヤってて目の黒いうちに監修しようの精神なのかもしれん
映画やまじ快再開のときもコナンファンであって青山作品ファンじゃない!コナンだけ連載してろ!ってキレてる人はいたけどプロフェッショナル見るとそんなこと言えないわ
491見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 86fc-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 01:30:50.74ID:UapGYxOS0
シナリオ監修ってあんまり良いイメージ無いんだけど
監修とか言っておきながら、ほぼノータッチだったり
2024/05/08(水) 01:31:17.40ID:2o8FK4ab0
本当は去年の還暦記念でやるつもりが何やかんや1年ズレちゃったとかかな
まあコナンだけ描いてろなんて言えんしまじ快もYAIBAも見なきゃコナン分からなくなりますよってわけじゃないから先生が楽しければいいや
正直ラブコメはともかく組織編は煮詰まってるように感じるから気分転換になればいいな
2024/05/08(水) 01:36:32.78ID:DW417apD0
灰原守るのがコナンのアイデンティティーとかびっくりする
魅力とか好みくらいの意味だと思ってる?
それでも他の描写なんだと思ってって話だけど

灰原いなくても自分のために組織と戦うし、どんな状況だろうと危ない目にあってるやついたら犯罪者だろうが誰だろうが守るよ
ついでに言えば灰原守る(かくまう)のって自分の戦いと守備のためでもあるし
2024/05/08(水) 01:43:10.07ID:GX/0Vof90
緋色は赤井ファミリー全面に推して宣伝してたけど1番美味しい役割はジョディ先生だったよなぁってイメージ
2024/05/08(水) 01:50:57.64ID:ThX1deBH0
プロフェッショナルで言ってたけどトリック
もう300件くらいやってるんだっけ(うろ覚え)
そりゃトリックもネタ切れになるよな

先生も案外違う作品をやった方がコナンのネタが浮かぶかもしれないし
2024/05/08(水) 01:55:47.74ID:f9P7/zXpd
ネタ切れ自体は初期から言ってるけどな
2024/05/08(水) 01:56:05.58ID:vcSG92PE0
>>494
なんやかんや主役は証人保護プログラムを使ってきたジョディだなって思ったな
椎名林檎もコナンとジョディイメージして永遠の不在証明の歌詞考えたって当時言ってたし
2024/05/08(水) 02:11:39.19ID:IVPczLwQ0
沖田ともキッドとも因縁あって野球にも詳しいから四番サードコラボでもいけそうな平次の有難み
2024/05/08(水) 02:15:17.47ID:Q+bzg3d30
緋色はファミリー要素入れる前は赤井メインのFBIが絡むシナリオだったみたいだし
証人保護プログラムネタでジョディがもっと前面に出て活躍する感じだったのかな~と思ってる
緋色の感想でよく灰原が目立ってたというのがあるけどアレも元々のシナリオで証人保護プログラムを受けたジョディと拒否した灰原の対比みたいな要素があって
その名残りだったんじゃないかと
500見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f208-Vg7c [240d:1a:190:3d00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 02:18:42.82ID:14BSU3P50
結局船に乗ってた黒田管理官みたいな外人は誰なんだ
2024/05/08(水) 02:23:01.24ID:GX/0Vof90
緋色ずっとコナンと行動してた割に世良の印象が薄いんだよなぁ
2024/05/08(水) 03:03:53.99ID:TVKHcW8J0
櫻井脚本は…これは結局売上に繋がってるんだろうが…
櫻井がゆっくりコナンを1巻から読みすすめて途中で映画にしてるような感じがある
灰原にしてもジョディにしても原作読んでたら「今頃?」って感じなんだが
「懐かしい」とか「この頃のコナンは知ってる」って層を動かしてるのかも?

大倉氏のほうが細かいオマージュ異様に多いけど櫻井脚本のほうが「あの頃のあれ!」って定番シーン使うよね
2024/05/08(水) 03:20:56.39ID:zcoIVioT0
まぁ今も原作追ってるとジョディやキールにライトを当てた話を書いてみたい
て気持ちになるのは分かる
504見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d234-XbOt [101.2.152.197])
垢版 |
2024/05/08(水) 03:36:06.84ID:T2OdfERS0
中学スキーの話久しぶりに読んだけどリフトの降り方も分からない和葉かわいすぎるよ
冬の北海道で聖にスキー教えてもらう和葉とか見てみたかったなあ
聖も紅葉みたいに原作キャラなら良かったのに・・・紅葉羨ましすぎる
あと探偵甲子園前の話で風車ふーふーしてて「ふ?」で静止するとこも顔かわいすぎだしやっぱり青山先生最強だわ
2024/05/08(水) 03:43:34.06ID:GX/0Vof90
赤井生存確定してFBIに合流した時点でジョディ先生のメイン描写はほぼ終わったようなもんだからなぁ。キャメルは髪型も変えたしまだ出番ありそうだけど
2024/05/08(水) 03:54:33.64ID:rst68S5t0
ここ数年で急にコナン映画を観だした勢だけど
少年サンデー読んでた頃はYAIBA連載してたんで、個人的には青山剛昌=YAIBAのイメージだから、アニメが楽しみだ
507見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd02-MMb0 [1.75.2.147])
垢版 |
2024/05/08(水) 05:56:23.15ID:UJHY34V5d
ジョディ先生黒鉄の魚影が最後の出演になってしまったのか...寂しい
2024/05/08(水) 06:07:08.39ID:3aW/Yi9v0
てしと
2024/05/08(水) 07:00:59.88ID:z9iCORj10
コナン映画で突然出てきて味方してくれたハゲがYAIBAだと悪役してるとか初見困惑しそう
2024/05/08(水) 07:20:04.47ID:+rhp1CP+0
>>493
最近だと今作ももちろんハロ嫁もその前もずっとみんなを守る為に頑張ってるのに
かわいそう
511見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sac5-pDgO [106.154.146.205 [上級国民]])
垢版 |
2024/05/08(水) 07:22:57.20ID:xh3SM/G7a
テンプレの五稜星の数字訂正しておく

興行収入上位作品の推移 (単位:億円) ※ベイカー、迷宮は推移データなし
五稜星 33.5 65.2 86.5 116.2
黒鉄   31.5 58.7 77.3 103.0 ──.(最終:138.8)
花嫁   19.1 36.5 52.3 *69.7 *75.4 *79.9 *83.5 *86.1 *88.0 *89.3 *90.3 *91.0 *91.6 *92.2 *92.5 ──. *94.8 *96.8 *97.4 (最終:97.8)
緋色   22.2 39.4 **.* *59.2 *62.0 *64.1 *65.9 *67.8 *69.4 *70.6 *71.8 *72.7 *73.5 *74.0 *74.8 *75.2 ***.* ***.* ***.* (最終:76.5)
紺青   18.9 35.8 **.* *75.2 *79.5 *83.2 *85.8 *87.9 *89.1 *89.9 *90.4 *90.8 *91.0 *91.2 ──. *91.8 *92.4 *92.8 *93.1 (最終:93.7)
執行人 16.7 32.3 43.6 *62.2 *67.6 *72.0 *75.7 *78.6 *80.7 *82.4 *84.6 *85.3 *86.0 *86.3 ***.* (最終:91.8)
から紅. 12.9 27.6 37.9 *53.9 *58.2 *61.3 *63.5 *65.2 *66.3 *67.0 *67.6 *68.0 *68.2 *68.4 *68.7 (最終:68.9)
純黒   12.1 25.3 37.0 *50.6 *54.3 *56.9 *58.9 *60.2 *61.0 *61.6 *62.0 *62.4 *62.6 *62.8 *63.0 (最終:63.3)
業火   *8.7 18.1 35.2 *37.4 *39.9 *41.5 *42.7 *43.5 *43.7 *44.0 *44.2 (最終:44.8)
異次元 *7.9 16.3 31.7 *34.3 *36.7 *38.3 *39.4 *39.9 *40.3 *40.9 ***.* (最終:41.1)
絶海   *6.7 16.4 27.2 *29.8 *31.9 *33.4 *34.5 *35.1 *35.5 *35.7 *35.8 (最終:36.3) 
漆黒   *5.9 12.5 20.1 *29.5 *31.6 *32.9 *33.8 *34.3 ***.* ***.* ***.* (最終:35.0)
ストライカー.*6.3 12.6 17.3 *28.1 *29.8 *30.9 *31.6 *32.1 *32.3 ***.* ***.* (最終:32.9)
天空   *5.6 11.4 18.7 *26.8 *28.6 *30.0 *30.8 ***.* ***.* ***.* ***.* (最終:32.0)
沈黙   *5.5 11.5 18.2 *26.3 *28.1 *29.4 *30.3 *30.8 ***.* ***.* ***.* (最終:31.5)

歴代興行収入・観客動員数ランキング (単位:億円/万人)

2023 黒鉄の魚影     138.8 977以上
2022 ハロウィンの花嫁     97.8 702
2019 紺青の拳        93.7 722

2024 100万㌦の五稜星   92.9 645

2018 ゼロの執行人.     91.8 687
2021 緋色の弾丸      76.5 548
2017 から紅の恋歌.     68.9 537
2016 純黒の悪夢      63.3 495
2015 業火の向日葵     44.8 359
2014 異次元の狙撃手   41.1 334
2013 絶海の探偵      36.3 302
2009 漆黒の追跡者     35.0 298
2002 ベイカー街の亡霊    34.0 294
2012 11人目のストライカー.  32.9 277
2003 迷宮の十字路     32.0 273
2010 天空の難破船     32.0 272
2011 沈黙の15分       31.5 267
2006 探偵たちの鎮魂歌.  30.3 255
2001 天国へのカウントダウン 29.0 247
2004 銀翼の奇術師     28.0 242
1999 世紀末の魔術師   26.0 216
2007 紺碧の棺        25.3 214
2000 瞳の中の暗殺者   25.0 213
2008 戦慄の楽譜      24.2 204
2005 水平線上の陰謀   21.5 185
1998 14番目の標的     18.5 161
1997 時計じかけの摩天楼 11.0 100

シリーズ累計
興行収入1184.2億円+92.9億/観客動員1億人突破!(2024/4/30現在)
2024/05/08(水) 07:31:08.64ID:Q3BfXwH8x
まじっく快斗のアニメみたいけどどこが制作するのかは大事
1412のイラスト綺麗だけどやっぱコナン寄りの方がスキ
2024/05/08(水) 07:48:27.54ID:Q8yHOo4O0
>>502
原作が長いから今頃感があるけどちゃんと今も生きてる原作設定だしな
新しいキャラが増えたり話が少し進んだからといって消えるわけでも無いし
結果的には「懐かしい」層を刺激してるかも知れないが櫻井氏的には狙ったと言うより普通に原作の設定だから使ったってだけじゃないかな
514見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/08(水) 08:02:08.58ID:MqIY//7X0
人工呼吸をキスと呼ぶのがキモいんだよね
コナンは溺れたのが元太でも目暮警部でも迷わず人工呼吸したし、仲間のことは命懸けで守るよ 
2024/05/08(水) 08:09:54.46ID:zFydNg5Ma
YAIBA:「コナン」青山剛昌の名作マンガ 30年の時を経て完全アニメ化
https://mantan-web.jp/article/20240507dog00m200071000c.html
2024/05/08(水) 08:26:05.98ID:+rhp1CP+0
>>514
あれは先生の解釈がそうなんじゃって言われてる
あそこ途中のシーンなら普通に流し見できるけど
ラストに持ってきたのは失敗だなー
日テレのOAみてより後付け感が強まった
アレを見た余韻が「みんなを守るコナンてカッコいい!」って感想にはならない
517見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1250-T7LG [133.155.253.230])
垢版 |
2024/05/08(水) 08:31:38.46ID:/taLxcpe0
今回の映画でYAIBAの再アニメ化来ないかなーって言ってたら思ってた以上に早く来たな
まじっく海斗といいコナンをガチで畳みたいから青山コンテンツが味するうちに全部絞っておきたいんだろうな
518見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1250-T7LG [133.155.253.230])
垢版 |
2024/05/08(水) 08:36:02.54ID:/taLxcpe0
しかしコナンでしか沖田鬼丸を知らない人はツダケン声でド下ネタ言う鬼丸やラストら辺の3話くらいにしか出なそうな沖田見てどう思うんだろうか
2024/05/08(水) 08:41:26.52ID:pRNqlYKF0
映画は3作クロスオーバーでまじ快再開YAIBAアニメ化は青山ワールド的にはお祭り感あって良いが一応コナン30周年だからコナンも連載しなきゃと無理しないでほしいな
文句言ってるヲタはいるが正直今の進行速度だといつやっても文句言ってたと思うし
2024/05/08(水) 09:12:24.21ID:Q8yHOo4O0
>>514
そうは言ってもラブコメ作品だしなw
灰原も片想いしてるし当然人工呼吸にキスの意味合いを含ませる演出にはなってるわけで…
そこの呼び方に拘る事の方が驚くわ
521見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 29a7-MMb0 [2403:7800:c34b:c800:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 09:14:46.32ID:56Lss5A00
灰オタキモいわ
専スレでも建ててそっちでやれよ。そんなんだから嫌われるんだよ自覚ないだろうけど
2024/05/08(水) 09:19:19.09ID:Q8yHOo4O0
>>521
君がアンチスレ行けばいいんじゃね?w
それで解決だ
2024/05/08(水) 09:23:56.90ID:+J6XGLHM0
YAIBAの鬼丸は津田さんのイメージじゃないけど堀川さんももう声キツそうだよな
青子のM・A・Oさんみたいに新しい人で青山先生のイメージに合う人が見つかればいいんだけど
2024/05/08(水) 09:26:51.87ID:+rhp1CP+0
>>522
みんな黙ってるけど言わないだけだよ…
今作落とし込む材料に
「灰原守るコナンがカッコいいから〜」「主人公してるから〜」とか言われちゃ
525見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/08(水) 09:33:29.37ID:MqIY//7X0
負け確だから悔しくて仕方ないのが伝わってくるねwww
そもそも同じ土俵にも立ってないけどwww
526見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/08(水) 09:33:36.31ID:MqIY//7X0
負け確だから悔しくて仕方ないのが伝わってくるねwww
そもそも同じ土俵にも立ってないけどwww
2024/05/08(水) 09:52:18.03ID:vKrjL/c40
黒鉄アンチが本性現してるやん
2024/05/08(水) 10:01:23.82ID:Q8yHOo4O0
>>524
今作落としなんてしてない俺にそんな事言われても困るんだが…
しかも黒鉄の感想としてはその辺の理由は別におかしくも無いだろw
2024/05/08(水) 10:04:31.21ID:Q3BfXwH8x
>>527
こっちをアンチしてるのが良いとは思わないわ
何で黒鉄以外下げてるの?好きなら好きで良いと思うけど
自分が向こう好きだからってこっち下げる理由も不明
自分のブログにでも書いておけば良いじゃん
2024/05/08(水) 10:10:01.78ID:Q8yHOo4O0
>>529
あんたはどうか知らんが>>514>>521あたりはどうみてもアンチだろw
2024/05/08(水) 10:15:39.97ID:PUG2Ae5e0
人工呼吸にキスの意味合いは14番目でもやってたからまあ殺人ラブコメ的にはそうなんだろうとは思うが黒鉄は灰原から「死んだらダメ!」で人工呼吸してるのに冷静になったとき「キスしちゃったのよ」となってるのがなんか灰原に失礼な気がして好きじゃないはある
2024/05/08(水) 10:16:16.04ID:vKrjL/c40
>>529
日本語でよろ
2024/05/08(水) 10:17:59.28ID:5GaM7mAL0
>>531
青山が一連コンテ書いたからな文句あるなら青山に言え
2024/05/08(水) 10:21:19.69ID:Q3BfXwH8x
>>530
どっちもどっちじゃないの?
灰原がコナン守る黒鉄が良いからこっちdisってるのは変わらないのでは?
作画がーも
ちゃんと比較画像出してから言えば納得するのにね
2024/05/08(水) 10:30:48.12ID:+rhp1CP+0
>>532
哀ちゃんファン怖い
2024/05/08(水) 10:31:18.87ID:Q3BfXwH8x
>>532
言い返せなくなったからってw
2024/05/08(水) 10:33:44.32ID:Q8yHOo4O0
>>534
そもそもこっちってどっちよ?w
元々は黒鉄のウケた部分どこって話だし
その中でコナンかっこ良かった…から100万ドルは影が薄かったって言った人が1人いただけじゃん
それで100万がつまらなかったと言ってるわけでもあるまいし
disらしいdisなんて今の流れで特に無いし
2024/05/08(水) 10:36:49.21ID:vJypR6S5M
コナンのアイデンティティが灰原を守る事はいくらなんでも草
さすがに名探偵コナンって作品ごと見てないレベルの発言じゃね?
2024/05/08(水) 10:41:35.74ID:+rhp1CP+0
自分が好きすぎる作品のシリーズに新しいのが発表されると旧作になって
それがさみしいという人も一定数いるのか
でも作品全体として好きならキャラへの愛情は多少差があっても
シリーズを極端に蔑もうなんて思わないけどな
理解できない
2024/05/08(水) 10:51:26.96ID:pcAca7PK0
今作に不満あるからって肺ヲタ扱いされるのムカつくんだけど
541見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/08(水) 10:51:53.16ID:MqIY//7X0
現実逃避しなきゃやってられないなんて可哀想すぎるよね
あー哀れだなぁ
2024/05/08(水) 10:56:27.28ID:PUG2Ae5e0
>>514
人工呼吸をキスと呼んだのは灰原でコナンはまったくその感じは出してなかったよ
だからコナンが誰であれ人工呼吸するのはわかる
原作でもそんな話あった気がするんだけどどの話か思い出せんが···
2024/05/08(水) 11:00:23.75ID:Q3BfXwH8x
コナンのヒロインは蘭なのに
主人公がコナンに変わったとしてもそれは変わらないのだと思うが
どっかの二次創作の話してんのかな
544見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/08(水) 11:01:29.06ID:MqIY//7X0
>>542
知ってるよ
キモいのは灰原ヲタね 
2024/05/08(水) 11:13:25.48ID:16qlTy6H0
2作連続で100億って地味に快挙なんじゃなかろうか?
特典パワーも電通パワーもなしに口コミとファンの底力だけで
2024/05/08(水) 11:14:18.88ID:eFjJWEckd
>>511
コナンは状況から人工呼吸したのが灰原ってわかっててもあっけらかんとサンキューな!で終わらせそう
蘭にされたとわかったら照れたりなんで意識なかったんだー!と悔やんだりニヤニヤしたりしそうだけど
2024/05/08(水) 11:14:37.37ID:eFjJWEckd
>>546
変なアンカーついちゃった
2024/05/08(水) 11:17:17.90ID:vKrjL/c40
>>536
マジで全文理解できねえしおかしな言いがかりつけんなよ
549見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/08(水) 11:17:58.22ID:MqIY//7X0
>>543
糖質なんじゃない?
550見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sac5-pDgO [106.154.146.205 [上級国民]])
垢版 |
2024/05/08(水) 11:21:08.13ID:xh3SM/G7a
黒鉄も五稜星も不満があるとしたら最初の入り方
設定説明と皆勤賞のためだけにいる園子や探偵団の出番が長くて最初の20分がダレる
金ローの冒頭10分公開もあれでは効果無かったろ
すずめの戸締まりは最初の10分、15分で主要キャラが登場して作品の雰囲気も分かるし
あんな感じなら冒頭10分公開も意味が出てくるのに
551見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e115-/lRN [240b:c010:4d6:5861:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 11:26:26.94ID:po8i6T+Z0
そろそろキャラの断捨離をしてほしい
キャラが年々膨れ上がって、キャラノルマ消費作業映画になってる
552見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e13a-XbOt [2400:4152:2404:6100:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 11:26:29.82ID:+pIiAWsM0
すずめの戸締まりはあの10分間を見て自分は逆に見に行くのをやめたから
人によるとしか言えない
意味があったかないのか何か結果出たの?
2024/05/08(水) 11:36:26.78ID:16qlTy6H0
出オチでさっさと結婚式の種明かししちゃうハロ嫁形式が一番?
2024/05/08(水) 11:41:38.30ID:PUG2Ae5e0
>>545
快挙は快挙だけど特典パワーとかはさすがに日本国民の認知度がコナンはレベチだから言わないであげてほしい
ファン以外も大勢見に行くコンテンツなんてコナン以外にないからな
2024/05/08(水) 11:43:38.55ID:PUG2Ae5e0
>>550
キッドと平次のバトルがあるのに効果ないならどこ流してもダメだと思うが
2024/05/08(水) 11:44:41.58ID:F0B3D0170
来年は櫻井さんで本格ミステリーかな相棒になる
557見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2ebc-T7LG [121.82.251.180])
垢版 |
2024/05/08(水) 11:45:45.27ID:T2d/Me1e0
やっと見てきた 超普通で何も言えねぇ……
キッドがメインの映画ハズレ回多いから心配だったけど今回も微妙だったな
おそらくだが、監督とか絶対いつもと違う人だろ
悪い意味でコナンっぽさがない演出が多かった
2024/05/08(水) 11:50:15.21ID:16qlTy6H0
>>550
つかみという意味ではゼロの執行人や純黒の悪夢みたいな感じのなら10分公開する意味があるかも?
一体何が始まるんだ、この映画どうなるんだって気にさせられる
559見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2ebc-T7LG [121.82.251.180])
垢版 |
2024/05/08(水) 11:52:55.17ID:T2d/Me1e0
探偵団出さなきゃいけない縛りなんなんだろうな……
2024/05/08(水) 11:56:04.00ID:16qlTy6H0
どうでもいいけど高山さんみちしるべってすごく言いにくそうだな
2024/05/08(水) 11:56:44.55ID:tfaLNrB70
正直探偵団のクイズは無理やりねじ込みすぎて初めていらねえってなった
中森警部が撃たれて青子が出てきたくらいのタイミングだったから余計に
なんか光彦とか変な動きしてたし
最後の気球のとこは良かったよ
2024/05/08(水) 12:00:44.43ID:pcAca7PK0
>>542
まる見え埠頭の惨劇だね
原作でのファーストキスは漁師のおじさん
563見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sac5-pDgO [106.154.146.205 [上級国民]])
垢版 |
2024/05/08(水) 12:12:33.44ID:xh3SM/G7a
>>552
GW後半の動員の伸びていない
ドラや変な家は連休後半に数字伸ばして行ったのに
仕事の流儀砲まであった割に不満の残るGW後半だった
それでもGW終了時で121億だから大したものではあるが
2024/05/08(水) 12:17:58.48ID:yNXRqYDw0
今回快青が初期の新蘭っぽくて良い……
2024/05/08(水) 12:20:06.83ID:sNAQglDQ0
>>558
メインテーマまでの10数分ならハロ嫁がすごく好きだ
華やかな結婚式場サイドと緊張感溢れる駐車時サイドが同時進行しててすごくワクワクする
新規参戦された菅野祐悟さんのフルオーケストラの華やかな音楽がどっちにもぴったりだし
2024/05/08(水) 12:23:36.28ID:NG4CYLwn0
気球はどの時点で必要だと判断したのか謎なんだよな

スタンプ見てみちしるべなんじゃねーか→鍔の血の跡で刀を復元できる!とようやくわかったのに、気球を持って来るよう頼んだのはもっと前だろ
気球持ってきてもらってどうするつもりだったんだ
2024/05/08(水) 12:41:05.22ID:YwGmFIkW0
YAIBAの声優はツダケンや遊佐はそのままだろうけど他は新しくするにもしっくりくる人が選ばれればいいけどね
2024/05/08(水) 13:08:54.86ID:ZWolgkXi0
とりあえず星稜刀の代替品は後で考えるとして気球は絶対必要になるから持ってきてくれ的なノリだと思ってたわ
569見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 05e4-c5DX [2001:268:731b:cdc:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 13:11:36.72ID:LermsFBE0
ps://i.imgur.com/WMqy9M5.jpeg
YouTubeに新しく公開された相思相愛の動画で
ここまで見せちゃうんだな
2024/05/08(水) 13:16:17.03ID:+rhp1CP+0
沖田の声なんか良いな

コナン全体的に言えるのは最近流行りの若い量産型の声より味あって良い
571見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sda2-auFI [49.106.210.122])
垢版 |
2024/05/08(水) 13:39:05.72ID:xYPToXjEd
>>568
それですぐ用意できて北海道まで軽々と来れる博士凄いな
しかもそこから大替品つくってコナンから予め何するか隅から隅まで把握してコナンの合図で的確に行動
下でよくわからんマフィアみたいな連中とドンパチやり始めるコナンに「歩美!」と呼ばれただけでスケボー渡すし出番少ないのに優秀すぎる
最初コナンはこれ全て博士一人にやらせるつもりだったんだよな
探偵団ノルマとか言われるけど今回は呼んで正解だったわ
2024/05/08(水) 14:11:00.92ID:cneVgwM20
狐の面が一回しか出てないのが残念だな
金田一の怪人みたいにもっと登場してほしかったし最後は推理で名指しして追い詰めて面を外して犯人判明が良かった
2024/05/08(水) 14:17:02.69ID:PUG2Ae5e0
>>570
大御所だらけだからそれは当たり前なんだが新キャラにまで大御所当てるからこの先が心配でしかないのもある
そろそろワンピみたいに少しでいいから最近の声優もいれるべきだと思うんだ
2024/05/08(水) 14:23:10.74ID:+OLyv8+r0
YAIBAがお試しみたいな感じで声優一新でもアリだよな
2024/05/08(水) 14:29:45.52ID:3Zz1nbxs0
気球で刀使ってスタンプまでは理解できたんだけど、なんで夜にやらなきゃいけなかったのかが分らなかった
コナン達は当時の再現として夜にやっただけだとして、宝隠した時は昼間に確認した方が良くないか?
昼なら五稜郭の外縁燃やす必要も無かったのに
夜景を舞台にするためだけの設定なのかね?
2024/05/08(水) 14:40:49.72ID:+rhp1CP+0
>>573
うーん
先々の心配か〜w
なるほどね…
2024/05/08(水) 14:57:00.91ID:Qfw06uVE0
>>575
演出の問題だな

そもそもコンピューターで全部計算できるんだから(別に手計算でもいいけど)気球飛ばす意味がない
まさか今回の謎解きを技術面で監修した芝浦工大の中川研だって実際に気球飛ばしたわけなかろう
2024/05/08(水) 14:59:35.66ID:5k7TnVxM0
気球飛ばして解明してく一連のシーンの曲がめちゃくちゃ綺麗で
あんま細かい事気にしてなかった…
2024/05/08(水) 15:34:14.13ID:+rhp1CP+0
明るい時間だとみんなでパソコンじーっと眺めるのか
パソコンをスクリーンに映し出して見せるって手もあるけど
映画の演出としてだけでなくあの山が在り処だというのがよりわかりやすいと思った
2024/05/08(水) 15:37:35.95ID:Q8yHOo4O0
あんまり細部を気にするような作風でも無いからな

舞台設定作ったり盛り上げるためのご都合主義なんて普通普通
2024/05/08(水) 15:48:02.05ID:PUG2Ae5e0
>>578
それで正解だよ
アニメを見るのに演出を「必要ない」と批判するなら見るべきではない
それ込みで楽しむものと分かって見てるんだからね
582見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2ebc-T7LG [121.82.251.180])
垢版 |
2024/05/08(水) 16:11:50.08ID:T2d/Me1e0
夜にやらないと炎が見えないからだろw
2024/05/08(水) 16:13:31.36ID:af4o82Ix0
>>573
ワンピースも主要レギュラーは高齢多いし
他の現場じゃ後輩まとめる年長の立場になった声優がめっちゃ後輩になるとかもあるけどね
2024/05/08(水) 16:16:05.39ID:af4o82Ix0
高山みなみさんはコナンより長い忍たま乱太郎でも主要の声優の中じゃ
自分は未だに全然下って言ってたことあったな
2024/05/08(水) 16:25:00.38ID:PUG2Ae5e0
>>583
ワンピはちゃんと時代時代で人気ある声優を新キャラに連れてきてるからそこを見習えばって話だよ
2024/05/08(水) 16:40:26.39ID:9TTuSfV90
キャラの設定や雰囲気からかけ離れてなけりゃ大御所か若手かなんてどっちでもいいけどな
2024/05/08(水) 16:47:00.45ID:D2eEhcVf0
制作会社が違うとコナンに出る時に声優がコロコロ変わるからそれはなんとかして欲しいかな
寺井なんか5回くらい変わってなんだかわからんし
2024/05/08(水) 16:48:00.27ID:eFjJWEckd
>>587
コロコロ変わんないよ
2024/05/08(水) 16:54:15.27ID:uiHCfk840
>>584
まあその当時はそうだろうけど今はそうでもないんじゃね?
って思ったけど土井先生だけか声優入れ替わったの
2024/05/08(水) 16:59:39.06ID:IGbQL/c00
>>582
逆だろ
夜にやったから燃やさないと見えなかっただけ
五稜郭と刀で高度確認するだけなら昼間で十分だよ
2024/05/08(水) 17:04:41.45ID:af4o82Ix0
>>585
その時期だけ出番あるけど出なくなるから
コナンがゲストにはもう少し下の世代を使うことをちょくちょくあるのと同じような感覚で見てたとこはあるかな
2024/05/08(水) 17:05:14.08ID:Qfw06uVE0
恒例になりつつあるコラボムービー来てたのか
ラストの和葉が泣いている理由が詐欺だって点以外はよくできたムービーだ
593見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d10b-auFI [240b:11:9862:3a00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 17:14:50.34ID:v9xP0OOx0
ハロウィンから恒例になってる公式MADの概要欄のキッドの暗号は洒落てるな。
594見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d10b-auFI [240b:11:9862:3a00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 17:16:47.01ID:v9xP0OOx0
>>589

山田先生と勘違いしてない?
2024/05/08(水) 17:27:11.27ID:teiUGiP80
摩天楼→ハロウィン(コナンが爆弾魔を追う→警察が爆弾魔を追う)
14番目→黒鉄(蘭とコナンが水中で人工呼吸→コナンと灰原が水中で人工呼吸)
世紀末→100万ドル(蘭が新一の正体疑う→服部がキッドの正体疑う)

こだま作品3部作の蘭の位置が近年メインキャラに置き換わってるって既出?
こじつけかもしれないがここまで続くとなんか気になってな
2024/05/08(水) 17:31:10.66ID:af4o82Ix0
>>594
なんなら山田先生は二代目も年上だし
2024/05/08(水) 17:31:49.53ID:PUG2Ae5e0
>>589
忍たまや先生の中には何人か亡くなったりで何度も変わってはいるけどレギュラー陣はほぼそのままだからみなみさんより先輩が多い
2024/05/08(水) 17:32:55.93ID:Qfw06uVE0
>>593
┌(┌^o^)┐

いや俺ノーマルなんで…
2024/05/08(水) 17:44:07.04ID:JCx1FtA40
謎解きの最後の答えになる函館山のどこに隠す(した)かの光が昼だと見えなくないか
博士の違法光線は昼でも見えるかもと言われたらそれまでだが
あと現実の五稜郭公園の営業終了が19時だから観光客がいなくなってから好き勝手気球飛ばしたりドンパチしたというのもあるかな
2024/05/08(水) 17:53:59.17ID:xu4R4uTE0
>>594
ごめん周夫さんの話
山田先生な
言うてそんなに年変わらんだろ
2024/05/08(水) 18:12:51.43ID:3Zz1nbxs0
>>599
575書いた者だけど
博士の違法光線ある現代なら夜で良いけど
宝隠した当時は違法光線無いじゃん?
それで五稜郭上空の気球の位置とピッタリ合う場所に隠すなら山側から観測も必要だと思うんだよね
んで、夜だと山側から気球を確認しづらいでしょ
そこまでして夜に気球飛ばした理由が劇中で説明された覚えが無いから気になってね
黒地に赤い五稜郭の絵の紙とか、夜が強調されたと思う割にはそこだけポッカリ抜けてた感

映画上の演出だろ、ってことならその方が綺麗だったのは確か
宝隠した時も軍事機密的に夜にやりましたと解釈出来ないこともないし
あと貴方の公園営業時間ってのはなるほど、って思ったわ
2024/05/08(水) 18:27:02.83ID:PUG2Ae5e0
>>601
そもそも見たいのはそこではないのでそんなこと細かな解説はいらないんだよな
それを分かってるから制作側も省いているのでそこ気になる人は考察班として個人で考えればいいよ
ここで延々言っててもただの揚げ足取りにしか見えないし長文だしうんざりする
2024/05/08(水) 18:35:43.01ID:zPNav2dU0
緋色の監督に期待するなよ
作画だけが取り柄だったのに去年と同じぐらい粗いし
2024/05/08(水) 18:38:48.13ID:zCjmzme00
なんかどの監督も濃いアンチついてるな
2024/05/08(水) 18:40:23.68ID:VtUfuW2E0
映画の沖田と鬼丸は自分から描くと言ってたしヤイバもシナリオ監修だけじゃなく原画描いてるかも
2024/05/08(水) 18:47:48.71ID:IGbQL/c00
見たいのがどこかなんて個人で変わるのに何いってんだ?
2024/05/08(水) 18:54:56.35ID:5GaM7mAL0
>>605
連載しないのも納得
608見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 02c8-cXaT [2001:268:9865:8ec5:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 18:57:16.18ID:I8SH4+cd0
各々向けに楽しんでもらえるよう作ってるんだろうから有り難いやん
だからこそ好みも分かれるんだと思うが
609見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sda2-auFI [49.98.88.1])
垢版 |
2024/05/08(水) 18:58:14.74ID:a4/sKGMYd
4回目観てきた
やっぱり良衛って隠れた毒親って感じであからさまじゃなく言葉の端々から古風な考え方の頑固親父感出てて絶妙な不快感あったな
カドクラみたいなわかりやすい悪党じゃないけど、自分の目的の為に特に恨みのない相手殺して開き直るし聖を縛り付けてるけど息子として大事には思ってるし忠之の事は相棒として尽くしてたのにその息子には無関心どころか目的の為の駒みたいに扱ってるし
なんか表向きは真面目で誠実な人って印象だけど堅物で融通が効かない欠点が後からわかる人
妻がお風呂沸かせてない、ご飯炊くの忘れてたとかちょっとしたミスにもキレてそう
610見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8685-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:03:19.73ID:UapGYxOS0
不謹慎だけど、高山みなみに何かあった時の為に、コナンの後任になれるように、ヤイバの声優は新キャストがいいと思う
もうアフレコ始まってるみたいだけど
2024/05/08(水) 19:29:56.14ID:Bod/Oltq0
コナン→平和がいい加減くっつきそう&牛歩だ言われるけど一応ラム候補3人の立場は判明させたし最低限あとは烏丸だけ
YAIBA→心残りだった完全アニメ化し直す
まじ快→連載再開し映画で盗一生存確定

流石にすぐにではないだろうけど漫画家人生の総仕上げに入る準備始めたような気がしてちょっと怖い
2024/05/08(水) 19:40:32.08ID:5GaM7mAL0
青山先生プロフェッショナルで見たけど
YAIBAの脚本完全監修あのときもしてたのか
613見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f212-Vg7c [240d:1a:190:3d00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:40:34.21ID:14BSU3P50
まじであの船の上からの指示役誰だったんだ
2024/05/08(水) 19:47:39.04ID:dpiyRE6f0
あれはカドクラが取り引きしてる外国の武器商人
黒田管理官は関係無いんじゃないかな
2024/05/08(水) 19:48:34.68ID:Qfw06uVE0
指示というか顧客で、ただの外国の武器商人
カドクラがお宝を入手したい理由の説明のためってだけじゃろ

でもWW2時代の兵器なんか兵器としては価値がないのはわかっているだろうし
骨董商とかコレクター的な面があるんだろう多分
2024/05/08(水) 20:09:55.14ID:yBUIIK7y0
あれは宝の中身が核兵器だと日本が秘密裏に核武装する可能性があるから
それを避けたい政府の役人かと思ったわ
2024/05/08(水) 20:37:05.39ID:IYBOnc1od
>>612
あのときかは知らんけどw
消される前に公式Xで予告見てきたほうがいいぞスレ住民は
未公開の脚本の手直しシーンがある
2024/05/08(水) 21:02:46.16ID:RzJ6hcw90
まぁでも黒田管理官に似たキャラデザだなwとは俺も思った
2024/05/08(水) 21:37:35.17ID:tAtinA6I0
今作シリアスが中森警部周りだけで後はコメディ全振りだったのにスペシャルムービーは感動ものっぽい雰囲気になってるな
620見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3965-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:42:27.40ID:T6lLBIdt0
映画とかの度にレギュラーキャラでも重症負うけど
原作含めて一番負傷してるの誰? 
コナン一回 文化祭前
目暮 頭部原作 ボーガン腹部一回ずつ映画
アガサ ケツ映画
佐藤 銃撃映画
2024/05/08(水) 21:43:14.48ID:Qfw06uVE0
どう考えても高木だろ
622見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3965-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:47:19.19ID:T6lLBIdt0
高木って
麻雀牌のおかげで助かったぜ!
焼死しかけたけど助かったぜ!
爆死しかけたけど助かったぜ!一回目
爆死しかけたけど助かったぜ!二回目

でギリギリで重症負ってないイメージ 爆死二回目は低体温症とかになっただろうけど
623見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3965-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:55:03.49ID:T6lLBIdt0
来年の映画は敢ちゃんが走るかどうかなんだけど
コナンで一度決まったキャラデザが変わった事ってあった? 
映画で走ったらもう杖つけないけどラストで怪我させたろ!はひどすぎるし
624見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6102-JXCL [124.33.161.156])
垢版 |
2024/05/08(水) 22:10:00.74ID:VpEZwMcO0
>>620
原作なら肋骨3本折られて腕と太腿撃たれた(撃った)ベルモット
NY回でも腹撃たれてる
味方だと灰原もピスコ回で結構ボロボロになってたな
2024/05/08(水) 22:43:23.65ID:5GaM7mAL0
海外人気あるんだな

黒鉄の魚影 約196億
ゴジラ-1.0 約185億

アジア圏で上映不可のゴジラといい勝負してますわ!
2024/05/08(水) 23:26:31.56ID:5yjXUw9L0
高木刑事は北海道の極寒の中木の板に縛りつけられてたのは一番こたえただろうな
2024/05/08(水) 23:31:15.85ID:S3sI2FAe0
>>622
科捜研の女の土門大爆発って昔ネタにされてたの思い出す
628見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e56c-c5DX [210.56.177.248])
垢版 |
2024/05/08(水) 23:31:18.99ID:sQ2L1l6+0
来年の映画は脇田が一緒に付いてくるものとして
映画の終盤で脇田の背後で
意味深にニヤリと笑うコナンとか見たいなあ
2024/05/08(水) 23:32:30.38ID:I8SH4+cd0
高木刑事まだ26かあ
若いもんなあ
2024/05/08(水) 23:44:15.58ID:af4o82Ix0
盗一が小1の頃の新一と蘭に出会った時の話だと幼稚園時代の2人は男女なんか気にせず無邪気に遊ぶ関係だったらしいが
後で描かれた2人が初めて会ったエピを見てるとそうは思えない
2024/05/08(水) 23:53:50.76ID:PUG2Ae5e0
今回の映画に並々ならぬ憎悪を抱いている呟きを見てしまった
キャラ贔屓がドを越えるとああなるのかと恐ろしくなったわ
2024/05/09(木) 00:01:22.78ID:cdx9ZRA70
>>631
公開前から黒鉄の興収超えるなと念じてる灰オタなら何人か見かけた
作品なんかどうでも良いんだろうね
2024/05/09(木) 00:12:23.47ID:wqoykUdM0
博士はケツ映画以外にも千速初登場で撃たれてた
2024/05/09(木) 00:21:22.19ID:NPRgZjzX0
今作言うほど批判されてるか?
新蘭オタクの黒鉄への憎悪に比べたら全てがかわいく見えるんだけど
2024/05/09(木) 00:27:45.45ID:YNCGMA5t0
構ってもらいたいためにここで書いているんだから触るな
636見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e10a-XbOt [2400:4152:2404:6100:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 00:29:49.01ID:z8WCUemc0
>>634
憎悪って…ちょっと灰原が吹っ切れただけだろ
コナン(新一)自体は何も思ってないのに
2024/05/09(木) 00:43:59.94ID:195f+VRQ0
コナンスレってしょっちゅう蘭灰原ヲタアンチバトルか赤井安室のヲタアンチバトルに流れるのな
まあ5chらしいけど
2024/05/09(木) 01:01:52.74ID:JWJOZOfn0
>>619
サビくるとこで中森警部狙撃キッド怒り
悲しむ青子と雨の中のキッドの編集は上手いことしてるわ…
つかスペシャルゲストな出番数分の青子の声も入ってるのビックリした
2024/05/09(木) 02:23:29.34ID:ZN6Wonfw0
キャラアンチしてる奴なんてキチガイしかおらん
2024/05/09(木) 03:45:50.64ID:gRN/AzMI0
5chのコナンスレは過疎ってる分一部のヤバいキャラヲタが熱心で治安悪い印象
2024/05/09(木) 03:54:41.05ID:4zdsq84a0
映画見てYAIBA読んでみたけど終盤は文字も結構多くなるし絵柄の癖も完成されてるしで思ったよりコナンの兆候出てた
2024/05/09(木) 05:42:13.57ID:VAL4ls/Ba
自分行ってるとこだと競馬板と某アイドル板よりずっとマシですよ
2024/05/09(木) 07:10:43.21ID:upRB9y3C0
>>631
まだ諦めてなかったのかw非公式CPヲタの生霊は
2024/05/09(木) 07:17:23.86ID:CADOOj+Hx
そもそもヒロインキャラに喧嘩売るモブ女キャラヲタの言い分なんてめちゃくちゃだろ
645見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/09(木) 07:25:24.05ID:n5+M7YLG0
負け犬の遠吠えね
そんなんだから愛されないのに
愛されない女って本当惨め
646見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/09(木) 07:30:15.80ID:n5+M7YLG0
嫉妬に狂ったブスはキツイ
647見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 29b7-MMb0 [2403:7800:c34b:c800:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 07:45:43.99ID:M2Id8wSR0
ほんとキメエよな灰オタは早く◯ねよ
それがスレ民の総意だからw
648見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 29b7-MMb0 [2403:7800:c34b:c800:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 07:45:44.36ID:M2Id8wSR0
ほんとキメエよな灰オタは早く◯ねよ
それがスレ民の総意だからw
2024/05/09(木) 09:19:42.11ID:z57N5hBK0
>>641
YAIBAの頃は絵柄がまるっこかったけど今はとがりまくってるからちょっとアニメは心配ではある
先生書き下ろしの刃も大分かわいさ抜けてたし
2024/05/09(木) 09:25:41.27ID:aRrfmOBR0
>>622
警察学校組の死に方って高木のピンチ遍歴とリンクしてるって説見てなるほどって思った

スマホ壊して撃たれたスコッチ
爆死した萩原
爆死した松田

となると伊達のように車に轢かれかけて助かるパターンが後一回残されてる可能性
2024/05/09(木) 09:57:03.83ID:NJiTWepG0
どこの制作会社かにもよるやろ
トムス須藤だったらほぼコナンと同じ画風
とみながさんなら少しかわいくなるだろうけど
2024/05/09(木) 10:03:32.08ID:z1c7SB+gd
須藤デザは子供と女性が可愛くないから嫌だな
2024/05/09(木) 10:57:14.55ID:NJiTWepG0
共同で山中さんが入ってた時は可愛かったけど
2024/05/09(木) 11:15:36.25ID:wO9XpYsTr
今のコナンスレは自称評論家が延々と日記書いてるだけのスレだよ
原作が掲載されなさすぎていつかの閑古鳥だった頃に逆戻りしてる
2024/05/09(木) 11:22:03.26ID:a7GlV4bj0
考察スレも落ちちゃったしな~
XやYouTubeの考察勢は元気な様子だけど
2024/05/09(木) 11:23:08.09ID:FKRq1D2ad
XやYouTuberはとっくに判明してることもなぜなのか!?とあおるアホばっか
2024/05/09(木) 11:37:58.00ID:SOh5616I0
>>629
小五郎37才のほうが衝撃
でも太陽にほえろの裕次郎が30代だったからあのイメージならありなのかな
2024/05/09(木) 11:45:30.51ID:913GXCwH0
高2の親にしてはだいぶ若いねえ
2024/05/09(木) 12:21:07.18ID:NJiTWepG0
阿笠博士52(53)歳の方が衝撃だろ
2024/05/09(木) 12:27:37.84ID:upRB9y3C0
実年齢よりも10くらい上に見えるわw
小五郎って言ったら山Pとかと同世代だろw
2024/05/09(木) 12:53:44.32ID:1O8QBavT0
厳密に言えば小五郎は38だぞ
2024/05/09(木) 13:31:34.44ID:J8Y7f2ue0
青山先生が30歳の時に連載開始だから、自分より7~8歳上のイメージが小五郎なんだろうな
2024/05/09(木) 13:37:14.02ID:8wbsAksx0
そう遠くないうちに小五郎のおっちゃんも平成生まれになるという
でもあんな如何にもな昭和のダメ親父みたいなキャラなのに平成生まれは違和感あるなw
2024/05/09(木) 14:45:00.08ID:WrZCB8zq0
>>663
そうかそりゃそうだな
読み始めた頃はえれぇおっさんだなと思ってたけど段々近づいて来ちまった···
2024/05/09(木) 14:46:16.91ID:NJiTWepG0
俺もいつの間にか安室さんに追いついたしすぐに赤井さんに追いつきおっちゃんに追いついてしまう…
2024/05/09(木) 14:51:12.42ID:913GXCwH0
もはや令和生まれになりそうな探偵団すらいつの小学生だよ感あるし…
667見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr91-JXCL [126.133.239.159])
垢版 |
2024/05/09(木) 14:55:13.73ID:1LSDWMdor
原作者からしてギリ若者だったのが今や還暦超えのおじいちゃんだし
読者もリアルタイム世代はアラフォー、当時からいい年して少年漫画読んでた大人なら阿笠博士くらいですぜ兄貴
668見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 02c8-cXaT [2001:268:9865:8ec5:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 15:11:57.07ID:upRB9y3C0
もうおっちゃんの年齢過ぎてた
時が経つのは早い
669見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0dba-JXCL [240a:61:2034:4de7:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 15:25:16.93ID:x1u08Tlp0
コナン見始めた頃はまだ安室ぐらいの年齢だったのが今では博士の年齢を余裕で超えてしまったw

最終回まで生きることが出来るかどうか不安になる時があるよ。
2024/05/09(木) 16:40:34.33ID:YNCGMA5t0
元号はサンデーで言うと綾崎ハヤテが昭和生まれで、桂ヒナギクが平成生まれ設定だけど
小五郎のおっちゃん彼らを追い抜いて(抜かれて?)いくのか…
671見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sda2-auFI [49.98.88.1])
垢版 |
2024/05/09(木) 17:09:11.89ID:gbYIgY8Pd
見た目は子供、「頭脳は大人」の正体が高2だとわかった時「いや高2って子供じゃん」って思った時が月日が経つのが早いと感じる時
2024/05/09(木) 17:17:06.35ID:TEmsDrZZ0
小五郎(38)は有希子も英理も同じだけど一番は英理にビビるわ
21歳大学在学中に妊娠結婚かつ出産からの司法試験合格はやることが多いバケモンクラスだよw
2024/05/09(木) 17:46:59.42ID:JWJOZOfn0
今の自分の年に高2の子供がいるとか考えられんな…諏訪Pも最初年齢にビビってたな
2024/05/09(木) 18:48:18.61ID:Uyk5zfKz0
勘ちゃんや高明は小五郎と近い年齢で独身なんだよな(まあ勘ちゃんは時間の問題だが)
まあどっちみち年齢に対して貫禄あるけど
2024/05/09(木) 19:03:42.41ID:rGbQhyP40
若狭もだな
2024/05/09(木) 19:04:55.33ID:WaopBQw80
>>666
そのうちスマホ持ってそう
2024/05/09(木) 19:22:13.98ID:T228cJ4L0
>>674
しかも高明と英理は東都大学法学部だから同じ時期に同じキャンパスで被ってるよな
678見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1e0-XbOt [2400:4152:2404:6100:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 19:34:33.12ID:z8WCUemc0
友達でもない同級生で同じキャンパスにいた人なんて覚えてないよな
2024/05/09(木) 19:46:26.38ID:hoc1jgaa0
2歳違うしキャンパスですれ違ったことがあるか無いか程度じゃないか
2024/05/09(木) 19:48:29.11ID:792nDfSP0
英理が東都大法学部ってどこで出た?
2024/05/09(木) 19:51:00.08ID:9oxbc4jE0
>>676
もうスマホは持ってるよ
2024/05/09(木) 20:03:47.42ID:sY+FV/ho0
もう既存キャラに急に幼馴染生やされるのが楽しみだわ
横溝弟に美女白バイ隊員(萩原姉)、へっぽこ刑事に諸伏と旧友設定は草過ぎた
683見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 86d7-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 20:11:51.93ID:aMZhI5uW0
旧かぐや役の深見梨加さんのXの呟き的に、YAIBAのリメイクアニメは声優一変っぽいな
アフレコ参加してるならわざわざ反応しないだろうし
2024/05/09(木) 20:17:29.43ID:CR624iAl0
さやかってキールだったのか
2024/05/09(木) 20:21:06.85ID:8wbsAksx0
>>683
まあせっかくリメイクするならそうだよな
上で言われてる通りもしかしたら新しい刃役の人がゆくゆくはコナン役を引き継ぐなんてこともありえるんだろうか?
あまり考えたくないけど
2024/05/09(木) 20:22:20.48ID:kFc48B4i0
HTB(北海道テレビ)の番組で北海道東照宮のインタビューが出てたけど
去年の例大祭で監督・スタッフが訪れた時に
巫女さんの鈴上舞を見た監督が何か天啓のひらめきみたいになったと
なんか、永岡監督らしいなと思った
2024/05/09(木) 20:30:19.44ID:kFc48B4i0
>>681
純黒でめっさ使ってたな光彦
2024/05/09(木) 20:44:13.82ID:s9qz7+Qf0
>>685
それはないだろうが前と同じキャストにしたらコナンと被りすぎてネタにしかならないからな
でも青山先生って鬼丸がコナンに出たとき声が変わったことに怒ったと聞いたけどどうなるんだろう
2024/05/09(木) 20:47:43.31ID:rAXVzPqx0
なんか今回皆やたらスマホ使ってたな
通話やメールはもちろんわざわざ久垣が持ってなかったとか言ったり謎解きや気球の上昇停止にまで
2024/05/09(木) 20:50:58.04ID:8jNmxtGad
コナン「さっすが園子姉ちゃん!」
今回は園子がコナンの相棒になっててワロタ
691見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1a4-XbOt [2400:4152:2404:6100:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 20:51:38.48ID:z8WCUemc0
コナン仕様のスマホが出るんじゃね?
2024/05/09(木) 21:02:38.37ID:gRN/AzMI0
今思うとお宝の正体の前振りかな
地道過ぎて気づく人だけ気づけばいいか程度だが
そして蘭はいつまでガラケーなんだ
2024/05/09(木) 21:26:18.01ID:INlcuUYB0
なんとなくだが種崎さんが刃かさやかに来そう
アーニャで青山気に入ってそうだし今の声優人気的に
2024/05/09(木) 21:30:12.22ID:e6aabnyj0
コナン終わらせてヤイバで食ってくつもりかな?
若い声優に一新すればあと何十年出来るだろ
2024/05/09(木) 21:37:13.15ID:5QTzexN/0
コナンの層がそのままYAIBA受け入れるとは思えないけどな
コナンに溶け込む分にはすんなりだろうけど
696見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3984-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 21:39:54.88ID:MoHR7N3Q0
YAIBAがコナン並みに毎年映画やってるの想像してワロタ
かぐや編で終わったのが消化不良だっただろうし
ピラミッド地底世界御前試合までやって
オッサン達を満足させてくれ
697見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3984-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 21:42:07.31ID:MoHR7N3Q0
ただYAIBAの剣十郎の昭和ムーブは受け入れられないだろうな
序盤だけなら影も薄いんだけど御前試合編でやべえ奴って延々語るし
2024/05/09(木) 21:42:37.34ID:+XnaLBKn0
YAIBAアニメの続き見たいは何年も前から言ってたし利益関係なく元気なうちにやりたいことやっとこうって作者の希望っぽい気もするけどどうなんだろ
プロフェッショナル見ると若干コナン描くの疲れてんのかなと感じなくもなかったりしたので他作品がリフレッシュになると良いが
2024/05/09(木) 21:48:32.27ID:m0SzWEYS0
平次とオカンが友情出演しそう
700見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3984-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 21:51:27.91ID:MoHR7N3Q0
からくりサーカスは速足で正直アレだったけど
YAIBAぞ? さすがにコナン前後放送でじっくりやってくれるよな?
2024/05/09(木) 21:59:47.29ID:t2xN9ZtlM
これからのコナン映画で見たいもの

・悲恋コ哀と長野県警のドラテクアクションと桜子の家主との主従愛映画 
・記憶を失った安室が和葉の優しさに救われる純愛あむかず映画 
・コナンの北海道・宮城・福岡・沖縄の名探偵4人との探偵魂映画
・イギリス舞台コナ高メイン・高木の射撃医学・推理サポートでホームズコナンワトソン高木VSモリアーティジン映画
・新園メイン新一のインテリ友達4人・園子との友情と中学時代新一のテコンドーアクションと園子の貧民孤児4人との経済貧富格差問題映画 
・高由美と高木が刑事になるきっかけになった今は亡き親友との懐玉玉折(高校生)編と部下4人との刑事魂映画
・和葉の事が大好きな女友達4人との百合ハーレムと佐藤由美と交通部の部下4人のドラテク映画  
・沖和(沖田×和葉)と沖田のライバル剣士4人との侍魂・沖田白鳥綾小路の剣道アクション映画
・京極一家4人の家族愛と参悟の推理・格闘アクションと千葉のコンピュータ操作無双映画
・世良と不良仲間4人と重悟千速のバイクアクション映画
・ヘタレ少年だった安室が超人として覚醒するまでの安室明美山村景光の懐玉玉折(高校生)編と宇宙ロボ映画
・灰原の心の傷とそれを癒す歩美の友愛哀歩とジンとシェリーのラブラブ時代と覚醒したジンが推理・格闘で無双して元の姿の灰原と再会するヤンデレジンシェリ映画
・CV緒方恵美キャラとシェリークローン4人の悲劇SF映画 
・ゼロと黒のクラッシュ(安室VSジンの頭脳戦と安室の先輩4人への敬愛とジンの新兵4人育成)映画
・白和(白馬×和葉)のホームズワトソンコンビの犯罪教授ライバル4人との対決と白馬のテコンドーアクション映画
・平紅の結婚式と工藤夫妻と大阪府警無双映画
・アメリカ舞台小五郎安室水無メインで小五郎の射撃と蘭との親子愛、水無のCIA仲間4人との米国忠誠心と降谷一家4人と本堂姉弟の家族愛映画
・蘭VSキッドのバトルと蘭の空手の好敵手4人との因縁のライバル関係映画  
・コナンVS FBI VS MI64人の国際警察サスペンス映画
・羽田一家4人の家族愛と若狭の超人アクション映画
・コ哀高木ゼロVSジン、長野県警VSラム映画
・毛利家・警視庁VSウォッカ、関西勢VSテキーラ映画
・FBI VSベルモット、CIA・MI6 VSコルンキャンティ映画
2024/05/09(木) 22:06:17.59ID:9oxbc4jE0
>>698
疲れてるならちっとは進展させてほしい…
703見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 86d7-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 22:06:47.14ID:aMZhI5uW0
YAIBAは、まじっく快斗1412の枠か、フリーレンの枠かどっちかだろうな

個人的にはコナンと合わせて青山作品劇場がいいけど
2024/05/09(木) 22:10:36.33ID:INlcuUYB0
今年の気合い入れ具合でNetflixが金出してるのは分かる
705見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3984-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 22:15:26.60ID:MoHR7N3Q0
原作カットしつつ52話でかぐや編までやったって事は
完全アニメ化で少なく見積もっても100話くらいになる? そりゃネトフリとかじゃないと
そんな長期アニメ出来ないね
2024/05/09(木) 22:19:04.33ID:wqoykUdM0
声優の梶も反応してたな
出るのか?
2024/05/09(木) 22:48:23.24ID:Tcwz4adb0
平次って新一のこと大好き過ぎるな
間違いなく和葉の次に好きだわ
2024/05/09(木) 22:50:08.12ID:K5KS6+t8x
梶裕貴の声ちょっと苦手なんだよなぁ
なんかね
チラ裏申し訳ないがw
2024/05/09(木) 22:50:11.49ID:WrZCB8zq0
>>698
つい最近見たけどあんな生活してたら後10年と青山先生が持たないだろって···
映画なんぞ最悪原作終わっても作れるし5年以内に終わらせなきゃダメだと思う
710見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/09(木) 22:51:12.58ID:n5+M7YLG0
>>707
いや、平次の本命は新一だと思う
女性として1番好きなのは間違いなく和葉だけど
711見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/09(木) 22:52:21.13ID:n5+M7YLG0
キッドにも嫉妬してたし
2024/05/09(木) 22:55:48.38ID:Tcwz4adb0
>>710
いやそこは流石に…
そう言われると二人選べないって感じもするが
2024/05/09(木) 23:00:08.19ID:Tcwz4adb0
>>711
キッドも新一のこと大好きだよね
IQ400もあればもう新一が自分にとってどういう立場なのかも
全部知ってるだろうと思う
モテモテだ
2024/05/09(木) 23:10:00.99ID:V6gNpl1J0
平次の好きな人を意識しすぎるとポンコツになるって特徴を考えると
初登場時とかは確かに新一を意識しすぎて推理ミスってたね
でも和葉を意識してる時のポンコツ具合の方が遥かに重症だから勝負付いてるよw
715見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e14e-XbOt [2400:4152:2404:6100:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 23:16:21.42ID:z8WCUemc0
昔は一々事件に絡んでくるコナンをみんな怒ったり現場から離したりしてたけど
最近はキッドキラーとか言って信用を得て誰も注意しないどころか積極的に捜査に参加させてるよな
2024/05/09(木) 23:18:14.97ID:WrZCB8zq0
なんか草
初対面のあれはそういう意識と違うだろ
単なるライバル意識空回ってただけ
2024/05/09(木) 23:18:20.23ID:Tcwz4adb0
一応黒の組織から姿隠してるのにコナンとしてはテレビの取材受けたりしてて
なかなか大胆だなーwと思う
2024/05/09(木) 23:26:55.98ID:V6gNpl1J0
>>716
うん
だから新一への好き(ライバル的な意味合いとか友情)と、恋愛感情としての好き、とで明確に差があるよねってことよ
2024/05/09(木) 23:33:05.40ID:WrZCB8zq0
>>718
ああすまん
和葉と並べるから初登場のあれを友情意識と取ってるのかと思って思わず突っ込んでしまった
2024/05/09(木) 23:33:34.54ID:TEmsDrZZ0
>>706
作者が紺青で気に入ってアニメ版の子供時代赤井の声にって推薦したらしいから出ててもおかしくなさそう
2024/05/10(金) 00:15:57.87ID:jsww3t+20
声優も作者のお眼鏡に適ったら出演オッケーになるのか
櫻井某もそうなん??w
2024/05/10(金) 01:23:27.28ID:XhmyKBxG0
>>706
梶さんは次期赤井声候補の筆頭だと思っている
青山が気にいっているし万が一池田さんに何かあっても…という自体には備えているだろう
2024/05/10(金) 03:41:50.61ID:yowfRZNe0
>>715
キッドキラーとして注目浴びるのはあくまでキッドの事件だけだけど
それ以外の事件でも(コナンのこと全く知らなかった初対面のキャラからも)そんな扱い受けるのが多いね
2024/05/10(金) 06:10:21.84ID:mwxtbm8/0
高校生達は好きな人が絡むと頭ポンコツになるが根性据わって身体能力向上する
新蘭はもう頭ポンコツイベントないのかな
725見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d1f9-auFI [240b:11:9862:3a00:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 08:50:09.68ID:bgohbjpl0
>>724

好きな人が絡むと〜で思い出したけど、何年か前に男子高校生2人が同じ女子を好きになったので、決闘で勝負をつけようとした珍事件があったな。
726見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd02-auFI [1.75.236.171])
垢版 |
2024/05/10(金) 09:14:52.64ID:QgBbh2Kpd
aikoって年齢不詳感があるけど48歳なのね
727見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/10(金) 09:17:49.51ID:8zj1oRXF0
赤と黒のクラッシュでもジェイムズやジョディ先生がコナンに頼りまくりだったしw
728見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2994-/lRN [240b:c010:4c2:f04f:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 09:35:38.52ID:hIDfc/YE0
赤黒あたりにはもう黒の組織よりコナン側の方が強くね?って言われてた記憶
それからどんどんコナン側が強化されて黒の組織側はラムしか加入していない
2024/05/10(金) 10:40:13.50ID:BNBhitVf0
安室の味方化は商業的には成功かもしれんが漫画的には失敗だよなこれ
安室が敵だったらだいぶバランス取れてただろ
それでもコナンを倒せない制約あるから日焼けしたジンに評価収束は避けられないけど
2024/05/10(金) 10:53:57.33ID:kOMCJoSX0
味方化って言っても読者的には出てきた時から味方なの決まってたキャラだからな
2024/05/10(金) 11:09:51.74ID:6q2cRro+H
>>715
もうそこにツッコむのも野暮になってるけど、惨死体の前に7歳の男の子が立ってる状況に周りの大人が何とも思ってないのやっぱり笑ってしまう
2024/05/10(金) 11:12:17.47ID:i3mWRnt50
この世界でまともな感性を持っているのは犯沢さんしかいないんだよ…
2024/05/10(金) 11:16:27.39ID:tfJh2ZMZ0
火傷赤井の時は完全敵設定だったけどな
安室の素顔を描いた瞬間作者が寝返ったw
2024/05/10(金) 11:18:33.57ID:7k6Mgy4k0
>>705
ダイの大冒険がYAIBAより13巻多くて原作削らずアニオリすらいれて100話だからそんなにいらない気もする
当時のアニメがどんなだったか詳しく覚えてないけど変なアニオリで尺稼ぎはどの作品にもあったから普通にやればかぐや編まで一年もかからない可能性
2024/05/10(金) 11:27:54.31ID:G30CU6+y0
コナン世界は目茶苦茶くだらない動機でも殺人起きるからね…
現実寄りの感性では生き延びていけないのかもw
2024/05/10(金) 11:32:15.36ID:bvPY6oDU0
>>722
赤井の幼少期やってたよね
2024/05/10(金) 11:51:39.24ID:+1tOKRS5r
バランス云々というより安室は敵である方が魅力的
下手に味方になっちゃうと、初登場の時のウエディングイブの時が無能か性悪のどちらかになっちゃう
2024/05/10(金) 11:52:48.23ID:1huETEyzr
安室は初登場エピソード描いてる時に敵キャラにするの止めたんじゃなかったっけ
ソース知らないけど
2024/05/10(金) 11:58:31.48ID:jsww3t+20
>>735
うちらが知らないだけで現実でもくだらない理由で殺人ておきてると思う
京アニ事件見るとホントそう思う
2024/05/10(金) 12:06:35.23ID:FSlYzucMF
>>735
???「あの子私にハンガーを投げつけたんです…」
2024/05/10(金) 12:13:14.23ID:kOMCJoSX0
>>738
ソースは青山本人
1話目描いたら気に入ったので2話目からもう味方設定
742見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sda2-auFI [49.98.169.109])
垢版 |
2024/05/10(金) 12:32:34.33ID:Q6lbuAjGd
ハンガーが最たるものだけど
それがキッカケなだけで殺意は前々からあったのが殆どでしょ 
ハンガー投げつけられたから殺したって文章だけが独り歩きしてるイメージ
2024/05/10(金) 12:39:46.89ID:wBc8oltgd
ハンガーは決め手で本当は「私への恩を捨てて店を去る店員への腹いせ」だからな
どちらにしろ身勝手ではある
2024/05/10(金) 12:40:04.02ID:Jr7v0Uuud
SHINEの事件とかな
2024/05/10(金) 12:59:18.41ID:G30CU6+y0
本命とか事件をカモフラージュするための犯罪もあるあるだし
そっちは流石に前もった殺意とかいっても巻き添え食らった方はたまったもんじゃない
さらにそれが映画ではとんでもない規模のテロになってたりで毎回笑う
それが観たくて楽しみな部分でもあるけどw
2024/05/10(金) 13:30:19.67ID:7F86ENL+0
>>728
ジン ウォッカ辺りもどっかのスパイだったりしてな
ホントの幹部ラムとベルモットと烏丸だけパターン
2024/05/10(金) 13:46:23.68ID:BR8fYx070
>>735
アイリーンがホームズを嘲笑するなんて!絶対に許せない!!

( ゚д゚)ポカーン
2024/05/10(金) 13:48:37.87ID:+1tOKRS5r
業火の「私が偽物だと思ったら偽物!偽物を本物と並べるな!」みたいな動機は現実にもありそう
2024/05/10(金) 13:56:54.33ID:7F86ENL+0
建物が左右非対称だからって人いるのに爆破解体しようとした森谷帝二
流石モリアーティから名前取ってるだけある
2024/05/10(金) 14:00:07.78ID:mwxtbm8/0
セリフだけ切り取るとおかしな感じになることあるね
義経になりたかったとか
2024/05/10(金) 14:11:31.10ID:+1tOKRS5r
摩天楼「左右対称じゃないから失格!」
標的「俺のプライドを傷つけやがって!」
世紀末「お宝は先祖の物!先祖の悪口は許さん!」
瞳「真相探る奴は全員殺す!」
天国「富士山隠しやがって!」
ベイカー「先祖のことを知られたら生きていけない…」
迷宮「義経が好きだから義経流の自分の道場欲しい!」
銀翼「私の夢、潰しやがって!」
水平線「親の仇は私が取る!」
鎮魂歌「私は完璧な犯罪者だから警察は私を逮捕しなくちゃいけないんだよ!」
紺碧「お宝は私がいただく!」
戦慄「音楽が耳障りなのでホールごと消えて下さい」
漆黒「妹殺した奴は全員殺す!」
天空「仏像は俺の物」
沈黙「こんなとこにダムなんて建てやがって!宝石の回収に邪魔だ!」
絶海「事故起こしたこと知られたらヤバイ…」
異次元「恩師の恨み…恩師と共に晴らす!」
業火「贋作を本物と一緒に展示するな!」
ジン「裏切り者は抹殺…」
から紅「妻のこと、知られる訳にはいかない!」
執行人「公安許さん!」
紺青「今のシンガポールはクソ!私が新しいシンガポールを作る!」
緋色「FBI許さん!」
花嫁「日本での私の犯行を見た5人を炙り出して口封じする!」
黒鉄「上からの命令だから仕方ない…そのせいでログ辿られたんだから口封じも当たり前 俺は悪くない」
五稜星「友人の秘密は守り通す!」
2024/05/10(金) 14:12:34.08ID:7F86ENL+0
よく考えたらあの下り新一に恨み持ってて建物と一緒に蘭殺そうとしてたんだな
余計やべぇじゃん··
2024/05/10(金) 14:39:39.38ID:z9b4sqUt0
アニメージュの永岡監督のインタビューに結構演出意図が載っている
福城家の前で勝負始めた時の和葉は「私のことは無視か」らしい
永岡さんアクションの人だとよく目にするからセスナ戦の提案に困ってたのは意外だった
2024/05/10(金) 14:41:32.32ID:XhmyKBxG0
一番最初の森谷帝二が「左右同じじゃない!こんなもん吹っ飛ばす!!」→映画館で見てて笑い出した懐かしい思い出
あれからなんだかんだ30年近く経つと
2024/05/10(金) 14:44:43.76ID:7F86ENL+0
>>751
ジンてなんだよ草
2024/05/10(金) 14:54:53.72ID:21yeFX1Ad
>>701
コナンと灰原の悲恋はもう去年で終わっただろw
光彦と灰原の恋物語始めなきゃ
大谷さんも望んでたし
2024/05/10(金) 15:15:47.91ID:7k6Mgy4k0
>>753
あー言われれば確かに
あそこ平次も聖も和葉の意見を聞こうという姿勢がまったくなかったな
自分達のやりたいことだけで決闘始めてて和葉のためではない
2024/05/10(金) 15:21:39.53ID:jVW6cLFg0
18才の女が11才近く下の子供と恋愛すると昨今のコンプライアンスに引っ掛かるだろ
未成年なんてもんじゃないぞ
759見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sda2-c5DX [49.106.203.6])
垢版 |
2024/05/10(金) 15:25:22.36ID:owLkKmn8d
今回1番おもろかったのは
和葉に変装して俺の唇を奪おうとするやなんていやらしいやつやでみたいなくだりのところだわw
2024/05/10(金) 15:29:07.66ID:/xG7WFHx0
自分の意思は無視で景品みたいに扱われたからな
それをはっきり言わないあたり案外自己肯定感低いよな和葉
2024/05/10(金) 15:43:04.53ID:jsww3t+20
哀ちゃんはもうコナンと出会ったときから失恋してるじゃない
何を今更
これからは仕事のパートナーとして頑張れば良い
2024/05/10(金) 15:56:05.28ID:8ZSsUP260
>>739
昔、携帯電話がなかった頃、電話ボックスの順番待ちで
前の人の電話が長かったからって傘で眼を刺して
頃した事件があったよ
2024/05/10(金) 16:06:04.72ID:/LL++KzI0
>>761
仕事のパートナーでもないよ
灰原は博士のパートナー
764見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e139-s5QI [240b:11:9a60:8000:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 16:10:25.15ID:0xYgvteh0
>>760
服部が自覚するまでは和葉の片思い矢印の方が強くて
何度も期待しては肩透かしを喰らってきたので自己評価が下がってきてるのでは…
という趣旨の話を五稜星の映画パンフで読んだ気がする
たしか声優の発言
2024/05/10(金) 16:11:25.66ID:lR97U1pa0
>>759
騙したのはキッドだが唇奪おうとしたのは服部の方なんだよなぁ……
2024/05/10(金) 16:14:48.61ID:d6hy8oWH0
>>737
安室は敵というより、公安の降谷零というのも偽りの姿で色んな組織の多重スパイで本名不明目的不明の謎の男って感じにしたら面白そう
警察学校の仲間たちと過ごした時だけは本当に心まで警察官の降谷零になっていた事にすればなんかエモいしOK
767見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 86df-/lRN [240b:c010:433:42ab:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 16:29:41.69ID:Kk7soohr0
安室は今のキャラで大成功した以上、ifはありえないと思うわ
まあ元の案でもそれはそれで人気出たかもしれんが
黒の組織の心配をするなら、スパイを出しすぎないとか、本編で黒の組織側の強キャラを他に出すとかすればよかったんじゃね
ただでさえ味方強すぎだったのに優作を黒の組織編で出すとか青山は何考えてるんだろう
2024/05/10(金) 16:31:57.92ID:/LL++KzI0
味方の方が人気でるのは間違いないと思うよ
実際安室の存在知ってたけど敵だと思って嫌ってた、純黒で味方だと知って好きになったって意見たくさん見たわ
2024/05/10(金) 16:39:55.46ID:33hpJul90
皆どうして安室がコナンの味方と思うんだろう?
危害を加えることはしないだろうし何なら危害を加えるものから守ってはくれるだろうけど
治安維持の立場から肝心の薬の情報はコナンに渡さず葬り去ることもありえるよ
なのでストーリー上のラスボスは安室になる可能性すらあると思ってる
2024/05/10(金) 16:51:04.71ID:slvVggv6d
>>769
思うというか味方だよ
青山先生もそう言ってるでしょ

危害を加えない、危害から守るで十分味方じゃん
なんでも情報流してくれて都合のいい使いっぱしりの召し使いになることが味方の定義じゃないし
2024/05/10(金) 16:51:56.24ID:slvVggv6d
ストーリー上のラスボスが安室とかアホ考察もビックリの妄想だねw
そういう二次創作同人でも書けば?原作では100%ならないだろうけど
2024/05/10(金) 16:52:49.99ID:i3mWRnt50
仮定に仮定を重ねて結論を出すのは〇〇〇〇の一種
2024/05/10(金) 17:00:27.92ID:d6hy8oWH0
最後灰原が元に戻らず小学生のまま過ごすって予想あるけどそれこそ自分の過去と運命からの逃げになるから元に戻ってるろ剣の恵みたいに医者になると思う
あと全部終わったら全員にコナン=新一は言うと思う 言わなきゃ流石に不誠実なので
2024/05/10(金) 17:00:36.00ID:+1tOKRS5r
まあ、安室は今でも完全な味方ではないけど
2024/05/10(金) 17:19:31.64ID:jsww3t+20
>>773
言うかな?おっちゃんや探偵団に言う気がしないのだがw
勘づいてる安室とかには言いそう
2024/05/10(金) 17:27:46.43ID:bYwZl9Au0
>>753
大丈夫、できるできる
他映画もやってるって!の青山大倉励まし草
元カレとツイラクだけは避けたい映画も出てきたの笑った

聖親子はやっぱり描写泣く泣くカットって感じだったんだな
親父の思考がなかなか理解できんし聖の夢とかもラストの対決の時の物悲しさ
あと少し足りない感じだもんな…
777見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 86df-/lRN [240b:c010:433:42ab:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 17:30:24.43ID:Kk7soohr0
コナンが新一に戻っても、コナンの正体は蘭や小五郎、探偵団には秘密にしておくエンドでもいいと思うんだよね
というか今までのコナン君と築いてきた関係や思い出が新一で塗り消されるのはどうなんだよ
2024/05/10(金) 17:32:21.41ID:gDeStcb+0
>>777
新一で塗りつぶされるってなんだよw
元からずっと新一じゃん

普通にコナンくんは新一だったんだね(知ってた)って展開やると思うわ
2024/05/10(金) 17:33:07.61ID:8gasFcqK0
最後にコナン=新一を言うべき言わないべき、については読者の意見分かれそう
薬の存在自体が公にでき無さそうだから相手によっては説明難しそうだし

私は正直、蘭にも新一からは言わずに終わって欲しい
蘭がもう既に確信してたけど知らない振りしてたよ、って展開は個人的にあり
2024/05/10(金) 17:55:47.99ID:1CEvIakX0
>>779
おっちゃんもそのパターンだと思うんだけど今のキャラだと若干無理あるんよな···
2024/05/10(金) 18:00:20.31ID:tazsEH0U0
おっちゃんは自分が名探偵で知らない間に名推理してる天才だと思い込んでる分
コナンいなくなったら破滅しか無さそう
2024/05/10(金) 18:06:56.69ID:lR97U1pa0
新一に戻ったあと毛利探偵事務所でバイトすれば良い
今も眠り推理せずにコナンの誘導やヒント出しでたどり着いたりしてるし
2024/05/10(金) 18:13:06.17ID:OQY2+Df+0
アニメージュで結構補完されてる感じ?
アニメディアとどっち買おうか悩んでたけどこっちにしようかな
2024/05/10(金) 18:17:35.04ID:kUexq6570
>>773
それ黒鉄で完全否定されたよな
2024/05/10(金) 18:21:34.51ID:kCPpS0k00
この流れ見てて改めて思ったけど、櫻井武晴は公安の降谷で何を描こうとしたんだ
やり過ぎで世界観壊れると原作者らから止められたって
>>732
その犯沢さんに唯一まともな大人認定されてるのが小五郎だな
786見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 826d-/lRN [27.136.120.204])
垢版 |
2024/05/10(金) 18:23:01.76ID:lAboAe8/0
>>778
今までコナンとこんなことしたなーとかコナン君と一緒にあそこに行ったなーってのが、あれは全部中身は新一だったんだなってなる
息子やかわいい弟のように思ってたコナンという存在が蘭と小五郎の中から消える
昔コナン君って子と仲良くしててねー、もういないけど今はどこにいるんだろう、と思い出の中の存在にしておくのもあり
2024/05/10(金) 18:23:55.84ID:JjNwG0Cp0
PASHもあるぞ
青子のシーンは永岡さんが絶対全部やると力入れてくれたのが嬉しかった
788見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8292-JXCL [61.25.141.143])
垢版 |
2024/05/10(金) 18:24:23.07ID:MeDqkMw/0
新一は探偵にならないで、無難に東都大学法学部から警察庁キャリア組のエリートコースでいいんじゃ?
そのほうが蘭を幸せに出来ると思う 
2024/05/10(金) 18:26:34.00ID:ZeHNJLK3d
>>788
新一は探偵になるから新一というキャラなんだよ
なんで望んでもいないこと押し付けようとするの?
血縁なしモンスターペアレントなの?
2024/05/10(金) 18:31:56.85ID:1CEvIakX0
>>788
もうそれ新一じゃないだろ···
目指してるのホームズであってレストレード警部じゃないんだから
2024/05/10(金) 18:33:59.75ID:hgEll+ebd
>>758
歳の離れた人との恋愛なんて作中でもあるんだし
一緒に二人羽織やったり顔近づいたりロマンスあるじゃないか

>>761
灰原本人は推理苦手と言ってるよ
792見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8292-JXCL [61.25.141.143])
垢版 |
2024/05/10(金) 18:37:03.85ID:MeDqkMw/0
夢ばかり追いかけて現実見ない男は浮気される、これ事実
高校卒業と同時に探偵もスパッとやめたら伝説になるよ悪くないでしょ
2024/05/10(金) 18:40:27.19ID:NqwJcp4Pd
>>785
君が安室オタクのおばちゃんで作品スレで梓叩いてるくらい好きなのはわかるんだけど
数年前の状況でつくった執行人の愚痴を
新しい映画が公開されている今
今更毎日書かないでほしいなぁって思います
2024/05/10(金) 18:41:05.55ID:33hpJul90
>>785
サイバーテロを書きたいけど公安の管轄になるから降谷が出て来ないのは不自然で
作者に相談したらOKが出たので公安の降谷を書くことになったので順序が逆
櫻井脚本をベースに青山修正が入って公安降谷が完成した
795見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 826d-/lRN [27.136.120.204])
垢版 |
2024/05/10(金) 18:42:07.79ID:lAboAe8/0
>>792
新一が生きてるのは現実じゃなくて名探偵コナンの世界なんすけど
そもそも新一はすでに有名人なので稼業としていくらでもやっていける
2024/05/10(金) 18:48:34.75ID:8gasFcqK0
夢を追いかけてる男に冷めて浮気するようなヒロインだったら、物語始まる前に新蘭破局して終わってるわw
あの世界だと探偵の有名人がゴロゴロいて捜査協力も普通にやってるんだから職業として問題ない
2024/05/10(金) 18:52:08.98ID:JjNwG0Cp0
少年漫画の主人公が夢追わなくなったら終いやわ…
女を幸せにする男が読みたいなら主婦の漫画雑誌でも読め
2024/05/10(金) 19:51:09.74ID:mncjOIPj0
メージュとPASHどっちがいいんだろ
2024/05/10(金) 20:02:57.13ID:46ZI5D6n0
哀ちゃんは大人に戻って博士の内縁の妻になるんじゃないか
2024/05/10(金) 20:06:49.07ID:w8q1Kytx0
浮気調査と失踪人の捜索と企業スパイに明け暮れる新一か
801見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd02-auFI [1.75.236.171])
垢版 |
2024/05/10(金) 20:18:04.65ID:QgBbh2Kpd
https://bunshun.jp/articles/-/70711?page=1
802見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 86df-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 20:18:41.51ID:zhFwVdKv0
コナン、良ければ7月のヒロアカ、クレしん公開までまで観客動員数1位イケると思ったのに、GW終わったら一気に過疎ったな
やっぱり超初動型なのね
2024/05/10(金) 20:56:09.88ID:uQx9b2fW0
華やかな家庭で育った目立ちたがり屋の新一が公務員なんて無理だろ
親が警察高官で地元愛が強い平次は入庁するだろうけど
2024/05/10(金) 20:59:56.47ID:8ZSsUP260
>>796
コナンの世界だと警察に捜査協力したら報酬は出るんだろうか?
原作全部読んでないからよくわからない…
2024/05/10(金) 21:20:38.17ID:yvyoA2DK0
今年のインタビュー記事やけにボリューミーだな
公開前インタはネタバレ配慮であんまり話せなかったのかな
2024/05/10(金) 21:23:58.37ID:U0anhBpz0
おっちゃんに関しては事件とか依頼のの解決報酬よりも講演とかテレビに呼ばれて適当に喋ってれば金の心配はなさそうだけど
え?あの有名な毛利小五郎!?になるまで最低でも半年は必要だろうねwサザエ時空なので気にしない
807見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 86df-GZyT [2402:bc04:1032:da00:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 22:58:56.20ID:zhFwVdKv0
2024/05/10 22:40更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *25040(+***2) 270265(.964) ****** 65.0% ****** 猿の惑星/キングダム
*2 *24932(+***4) 360348(.969) *14.6% 66.1% *25012 名探偵コナン 100万ドルの…
*3 *13684(+***0) *19977(1.00) ****** 11.2% ****** ウマ娘 プリティダービー R…
*4 *10118(+***0) *67097(.955) *36.6% 53.5% *10154 劇場版ブルーロック −EPI…
*5 **9784(+***0) 123571(.957) ****** 71.6% ****** 鬼平犯科帳 血闘
*6 **7233(+**10) *93940(.972) ****** 56.1% ****** トラペジウム
*7 **6525(+***0) *41273(.971) ****** 41.2% ****** コードギアス 奪還のロゼ 第…
*8 **6320(+***1) 121373(.963) *17.3% 68.3% **6374 ゴジラ×コング 新たなる帝国
*9 **5969(+***0) *44177(.947) *33.5% 65.9% **6007 青春18×2 君へと続く道
10 **3132(+***0) *48282(.946) *20.5% 70.6% **3168 陰陽師0

※AEON系取得不良中です


これ来年超えられるか?
2024/05/10(金) 22:59:02.43ID:bYwZl9Au0
Xであのドラマのに似てるって言ってる人やたらいたけど
新しいキッドのテーマ曲のあの感じは実際に永岡監督が好きな海外ドラマのからリクエストしたと
2024/05/10(金) 23:37:24.85ID:Tf88eQRL0
>>802
おまえの初動長いなwww
2024/05/10(金) 23:41:37.16ID:AUwVetZz0
>>803
華やかな家庭で育った目立ちたがり屋だから公務員が無理って言う理屈はよく分からんなw
2024/05/11(土) 00:27:32.00ID:7vRZ8j+K0
工藤新一が警察官になるつもりなら、
その前に親戚約二名警察よりも早く確保して何等かの対処する必要がある訳だけど
2024/05/11(土) 00:30:49.00ID:+3b2FvS50
普段のニュース記事系見る限り、映画の初動って3日間とか4日間、長くてせいぜい1週間とかっぽいけど
コナンは初動が25日あるん?
2024/05/11(土) 00:52:50.68ID:GYvazEbU0
もうすぐ公開から一ヶ月か
2024/05/11(土) 00:53:18.78ID:HvgBj9BW0
今1.2億くらい?
2024/05/11(土) 00:54:59.24ID:NEqQ1U0y0
今作のエンタメ感まじですごいな
重くないし疲れてるときも頭空っぽにして見れるからわりと清涼剤
そして来年は重いんだろうな~となんとなく感じているw
2024/05/11(土) 01:20:05.73ID:oiGAdHMc0
緋色ハロ嫁魚影とシリアスが続いててちょっとしんどいなと思っていたところにエンタメ全振りにしたの大正解だった
来年もまた黒の組織関連か〜とちょっと食傷気味だがまあもう話畳まないといけない時期なら仕方ないのか
2024/05/11(土) 01:22:53.66ID:uYkyXzPd0
エンタメ感あるのは間違いないけど情報量多くて真面目に謎解きしようとするとむしろ重かったな
去年の方が軽く見られた
いや殺人犯の特定は同じくらい簡単だったけどさ
2024/05/11(土) 01:33:56.13ID:W97kgFzA0
>>807
えっw

>>810
どうしても公務員にしたいようだなw
2024/05/11(土) 01:34:02.14ID:hLwb30IzH
個人的には聖の動機周りはもうちょっと掘り下げてくれよとは思ったけどな
あともう1つでもっと味わい深いキャラになった感じがするだけに

ラブコメとアクションとファンサと謎解きで交通整理をこなして100分に収めるのはめちゃくちゃ大変だとは思うけど、その中で犯人側のドラマが一番『まあここは最低限の描写でいいだろ…』って感じに処理されてるのは妥当な判断と思いつつ悲しくもある
2024/05/11(土) 01:38:12.39ID:VDk4kE3y0
服部の捨てんなや…がいい台詞だから勿体無いよな
聖の積み重ねが少なめなのは
イケメンだからとかじゃなく
2024/05/11(土) 01:38:37.36ID:VDk4kE3y0
ちゃうわ…忘れんなやじゃ…
822見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a261-cXaT [2001:268:98a5:5abb:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 01:56:43.54ID:W97kgFzA0
>>819
もっとファン増えちゃうぞ
2024/05/11(土) 02:03:40.80ID:GYvazEbU0
公務員の工藤は草
謎解きが好きで結果的に社会貢献してるけど服部とは根本的に違う気がする
2024/05/11(土) 02:38:15.88ID:QRK2GZxo0
キッドに助けられた後で聖と闘う時、平次が帽子のつば後ろ(探偵モードオフ)にして向き合うのエモかった
あそこで聖の動機にももう一押しの描写があれば、二人のカッコ良さに拍車が掛かった気がするんだけど
その後の告白シーンでは帽子すら足元に落ちてて、探偵やのにその理由が説明出来へんのや、だから余計に勿体なかった
2024/05/11(土) 02:55:07.45ID:pWnoPiEYr
近年はキャラ増やしすぎてなんかしら尺の犠牲になってるわ
評判の良い黒鉄だって容疑者たち(エンジニア)の掘り下げカットしてるし、ハロウィンも松田の過去の事件の話カットしたりプラーミャ候補のキャラ本人と村中しか作れなかったし
2024/05/11(土) 03:05:27.85ID:xeGGzJdk0
たまには120分くらいの長さでもいいのにな
回転率悪くなるんだろうか
2024/05/11(土) 03:22:18.57ID:M0pFZetL0
平次がセスナから落っこちたときに驚いてる聖は結構好きやで
別に殺したいわけではなかった感じが
2024/05/11(土) 03:59:40.48ID:6JlXsPO/0
>>786
でも劇中では実際、コナン時代は1年も経ってないんでしょ?
2024/05/11(土) 04:04:25.49ID:2KMRn8690
>>798
個人的にはメージュが満足感ある
でもPASHもそっちに載ってない監督の話がある
声優さんたちの話は公開前のからあんま代わり映えなし
2024/05/11(土) 04:07:15.66ID:6JlXsPO/0
>>817
俺も一回見ただけじゃよくわからんかった
謎解きも「なるほどそうか!」って単純にスッキリできるもんじゃないし
2024/05/11(土) 05:44:27.27ID:kXGtg36Z0
手の傷ヒントは露骨だったし聖の鞘をすり替えられる奴って一択だしな
川添がミスリードしてくるだけで
832見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 826d-/lRN [27.136.120.204])
垢版 |
2024/05/11(土) 06:08:44.35ID:VuA1iT0j0
>>825
黒鉄は、灰原コナン黒の組織の物語と、黒の組織と警察公安FBIの全面衝突の話は分けたほうが良かったんじゃね
灰原の黒の組織との対決とコナンとの関係性をパシフィックブイやピンガを中心に回していく話に集中させて
黒の組織と公安やFBIとの対決はそれ一本で映画を別に作ればよかったのでは?
833見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 826d-/lRN [27.136.120.204])
垢版 |
2024/05/11(土) 06:14:20.08ID:VuA1iT0j0
近年の映画、テーマやキャラのごった煮過ぎるから分ければいいのにと思う
興行収入狙いだから話の都合は二の次かもしれんが
2024/05/11(土) 06:21:00.44ID:zuk7Xm380
てすと
2024/05/11(土) 06:25:51.49ID:1fEvbUZy0
土方が屏風刺し貫いたの再現してる服部のシーンで蝶が飛ぶの地味に好きなんだが誰も言ってなかった
2024/05/11(土) 06:38:46.94ID:hLwb30IzH
1本の映画作品としてのストーリーの完成度みたいなものを求めるのはもう割り切った方が幸せだろうな
コナン映画はクレしん映画みたいにそれが醸成される土壌は作れなかった
金を落としてくれる多くのファンはそんなとこのクオリティアップは別に望んでない以上、客に対するサービスに徹してる今の方が商売としては圧倒的に正しいだろうし
2024/05/11(土) 08:01:17.02ID:qvje/EhD0
>>817
まあ黒鉄は誘拐された灰原を奪還するのが目的だから話もなにもないみたいなもんだしある意味軽く見られると思うよ
誘拐相手も最初から分かってるからピンガが誰かくらいしか謎がなくてあれもあってもなくてもいい推理シーンだった
838見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/11(土) 08:33:45.35ID:FspFO9Xa0
今こそ原点に帰ってみてもいいかもしれない
今のコナンで摩天楼や標的みたいな作品が見たいな
2024/05/11(土) 08:43:45.88ID:KWuRAsCrr
>>794
公安の管轄になるのは自然だけど降谷出てくるのは不自然…
自分は自分で潜入捜査中なのに…
2024/05/11(土) 08:48:22.27ID:KWuRAsCrr
>>836
コナン映画はコナン映画として楽しもうとはしてるけど、何か最近はそれも辛くなってくる
良くも悪くもファンがファン同士で語り合うための材料みたいな感じ
2024/05/11(土) 08:55:21.18ID:KXV/F3Ny0
>>806
ワイドショーでトンチンカンなプロファイルやって司会者に呆れられてそう
842見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7e8c-auFI [2400:4152:8265:2600:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 08:59:15.09ID:vz6KIyv50
謎解きは簡単だったとか言ってるやついるけど
本当に映画見ながら暗号とか全部自分の推理で理解できたのか?
2024/05/11(土) 09:06:56.77ID:5X7n6nyfr
今作謎解きパート駆け足だから観客そんな考える暇ねぇよな
844見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/11(土) 09:18:24.88ID:FspFO9Xa0
ほくとうおに は最初意味わからなかった
おに、の部分が
2024/05/11(土) 09:26:33.70ID:QRK2GZxo0
>>828
それ本気で言ってるならコナン作品そんな好きじゃ無くない?
短期間の交流がその後の人生で大切な思い出になってるキャラいっぱい出てきてんでしょ
2024/05/11(土) 09:55:47.09ID:U59OqiJb0
>>845
「そして人魚はいなくなった」だとその事件で初めて会った人が
犯人なのを最初信じられなかったな平次は
847見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2efe-lJfr [2001:268:9ae4:21f1:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 10:04:30.72ID:yrc6Nvbl0
巨乳お嬢様に迫られて靡かない男はいない
2024/05/11(土) 10:15:54.98ID:6JlXsPO/0
コナンは連載初回だけリアタイして、ここ数年映画だけ観始めただけだから、平次の色恋については恥ずかしながらよく知らない
あのお嬢様が和葉を「葉っぱちゃん」って呼んでるってことはそれなりに仲がいいんだろうなあぐらいしか
2024/05/11(土) 10:16:46.12ID:wQzBJE6tF
解毒薬で完全に元に戻れると仮定してコナン=新一をバラさないまま戻った方がお互いのために幸せそう
コナンは文代さんに連れられて事務所を去ったということにしてさ(新一に戻る前に挨拶して去るのもあり)
2024/05/11(土) 10:16:55.71ID:18G+ZUlr0
最近はプラーミャ、直美ピンガ、聖と印象に残るゲストキャラは増えた印象
2024/05/11(土) 10:27:08.41ID:JneNiEa00
お嬢様出てくるの遅すぎて
当て馬確定してから出てきたからなw

ほかアニメならそれでもライバルとの三角関係云々が
モヤつくかもしれんけど青山作品だから安心感もあるしw

結構青山のこの辺のバランス感覚は好き。
これで紅葉と沖田がくっつく超展開なら
イラっとくるけど、さすがにそうはならんやろ
2024/05/11(土) 10:38:55.63ID:QRK2GZxo0
今回の映画でも和葉が聖にあざとくなり過ぎない様に青山先生が修正したらしく、結果正解だったと思う
沖田はコナン内で諸刃への片思いが言及されてたから紅葉とくっつく可能性は皆無そう
カップルを安心して見てられるの良いよね
853見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd02-auFI [1.66.98.175])
垢版 |
2024/05/11(土) 11:36:06.66ID:MjINbqB0d
色んな作品で土方の俳句好きが語られてるけど なんとかの横好きというかなんというか
春の〜フレーズ使いすぎだろ 
2024/05/11(土) 11:38:28.16ID:gdX1L6ev0
まじ快だけど白馬と紅子がどうなるのか結構気になる
今のところ紅子が白馬に靡く様子はないし魔女と探偵ってのも折り合い難しそうだけど
紅子が快斗と結ばれることはないから白馬には頑張ってほしい
2024/05/11(土) 11:53:43.36ID:NY9OpRks0
>>849
新一は危険がなくなれば蘭にだけは本当の事を話すと思う
作者もコナンの正体を知るのは蘭ちゃん次第と言ってるから最終的にはバレるだろ
2024/05/11(土) 12:06:00.82ID:GaIyIX4g0
>>853
土方さんの俳句がクソダサなのは有名なので…
2024/05/11(土) 12:09:44.01ID:NY9OpRks0
>>761
灰原って別にパートナーではない
生涯のパートナーは蘭
灰原は組織倒す仲間の1人でしかない
組織壊滅して新一に戻れば仲間は解散だろ
2024/05/11(土) 12:13:14.16ID:+3b2FvS50
土方の俳句があれだって知られたのは大体司馬のせい
それにこの春の月からコナンが加わったと
2024/05/11(土) 12:18:11.08ID:Ua7docyc0
灰原の由来がアイリーンだからホームズモデルのコナン(新一)以外の誰かと結婚して結ばれてどこかで暮らすってのもあるかもね
今の所は光彦か比護さんかな
2024/05/11(土) 12:30:50.14ID:Bo+8oKgzF
>>761
もうコナン新一の相手は蘭って決まってんのに未だにくっつけたがる灰原オタいるよな
しまいには新一とコナン分裂しろとか言い出したり
2024/05/11(土) 12:35:13.43ID:Rlqye7WX0
灰原「工藤君とくっつきたくて分離する薬作ったわ」サイコパスだった
2024/05/11(土) 13:02:18.23ID:cMyeXxh4r
>>859
光彦は離れ過ぎだ
志保が30になっても光彦は18だぞ
犯罪になるわ

比護とは接点なさすぎて、ファンの域を出ない
ジャニに本気で恋するヲタじゃないんだから
2024/05/11(土) 13:04:11.33ID:h0DRQZIS0
セスナ上で立ってたら吹き飛ばされるだろと歴代一ツッコみながら見てたけど青山案だったんか
あれでエンタメ路線に腹を括ったと
2024/05/11(土) 13:08:07.86ID:EJQ6rhLm0
>>854
快斗=コナン
紅子=灰原
白馬=光彦
2024/05/11(土) 13:12:09.75ID:3kOQusDR0
聖が持ってた刀が空中飛んでったのが気になってその後の平次の頑張りに集中できなくてすまない気持ちになった
アレ下にいる人に突き刺さってないよな
866見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sda2-auFI [49.98.89.42])
垢版 |
2024/05/11(土) 13:33:20.13ID:kr9apU2ld
お前が宝ごと吹き飛ばそうとしてる函館山には和葉がおるんやぞ!って言ったら聖止まってくれたんじゃないか?
2024/05/11(土) 13:41:14.15ID:LwxVNvAV0
和葉がいること言ってたらどう反応したかは気になるが
兵器破壊のためなら無関係な人間の犠牲やむなし!って突っ走ったくせにオキニの女の子がいるから辞めるってなるのもそれはそれで…
2024/05/11(土) 13:45:38.32ID:QRK2GZxo0
兵器の正体知らないのに爆撃しようとしてた時点でだいぶ思考がおかしくなってただろうからどうだろうね…
核兵器や生物兵器だったら山ひとつでは済まない大惨事では?
2024/05/11(土) 14:26:33.33ID:D8jeay4Cd
土方さんの俳句(発句)って当時のご当地で流行ってた詠み方というものがあるんだよ
好きな題材を多用というのはあるだろうけど

人気爆発したきっかけの小説でバカにしてるシーンがあるから
あとからいろんな創作ものでついた自分はファンだと思ってるやつも、土方の俳句はとりあえずこきおろすべき、それが通って勘違いしてるやつ結構いるけど
本当によしあし分かってるやつなんかほぼいないだろって思ってる
もし知らずに有名な俳人の作として教えられたらなんとも思わないやついっぱいいそう
870見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sda2-auFI [49.98.139.8])
垢版 |
2024/05/11(土) 14:51:10.73ID:hWJPXPq4d
グッズの一つの甲冑姿の安室が何気におもしろい
2024/05/11(土) 15:11:05.48ID:7g8xO/eh0
>>866
まあでもそういうことじゃなかったからなあの時
2024/05/11(土) 16:24:01.80ID:OGAgfl3k0
>>863
観覧車の上で大の大人が殴り合いしてんだからセスナで上空一騎打ちにツッコミは今更すぎるんだ
フィクションだから吹っ切れてもいいでしょって考えだとしたら分からなくもないけど
作者結構真面目にセスナで一騎打ちさせようを言ってそうだからな…
2024/05/11(土) 16:48:52.68ID:B+9JQ1Uj0
そんな作者の今年の映画の感想が
オレ的にはラストの黒い口ヒゲ野郎に全部持って行かれて
どんな映画か忘れちゃったけど…
なの草
2024/05/11(土) 17:21:55.87ID:NQiHfb9z0
>>847
平次が紅葉に靡いたら人気が地に落ちるだろうなw
相性でいうと平次も紅葉も主導権握りたいタイプの上に男側が家格が上ってのは平次には無理だろ
園子みたいに自信家でもなく選民意識のないお嬢様と謙虚な京極なら上手くいきそうだけど
2024/05/11(土) 17:22:56.79ID:NQiHfb9z0
男の方が家格が下の間違い
2024/05/11(土) 17:32:43.96ID:JL1Snaae0
100万ドルの書ラストのテンションバカ高かったし盗一に全部持ってかれたっていう感想ほしいんだろうな…
平和のオチは読めたけどどちらかというと盗一よりも優作の呑気さに衝撃持ってかれたわ
2024/05/11(土) 17:41:21.45ID:eyoqWKLZ0
>>862
リアル友人の家、母親が60で父親が72なんだが…
2024/05/11(土) 17:46:21.09ID:j1SFYI9V0
秀一と秀吉もあんな感じなのでクールな兄と呑気な弟の頭脳派兄弟が二人だけで分かるやり取りしてる
みたいなのが好きなのかもしれない
2024/05/11(土) 17:54:46.38ID:ymZOm/HrM
>>761
これ映画だけ見てる層は勘違いしてるんだけど
コナンと灰原の距離って今回の映画くらいなんだよね
「博士だけで良かったのに」ってコナンが言ってたけど原作のコナンはこんな感じなんだよ
コナンと灰原は仕事のパートナーでもない
アニメはやたら相棒的なの押してくるけどどれだけやっても原作のコナンの相棒(的なもの)は博士でしかない
2024/05/11(土) 18:21:30.83ID:18G+ZUlr0
今日のアニメしっかり漆黒のシーン挟んでたな
2024/05/11(土) 18:29:56.09ID:Hj3Axjzu0
兄貴が死んだフリしてて息子は幼児化して甥っ子は着々と罪状重ねて妻の友達は犯罪組織の一員
優作は呑気に茶飲んでる場合じゃないな
2024/05/11(土) 18:32:29.81ID:140LW8hz0
>>880
まさかアニオリで入れてくるとはね
キッドVS高明の時も通天閣に立ってるキッドの映像が挿入されたり
ああいうのがあると原作と映画の関係がわかりやすくていいね
2024/05/11(土) 18:38:51.95ID:5X7n6nyfr
近年は映画の話を作中外で扱った事件として正式採用されること増えてきたな
といってもから紅に次いで2回目だが

原作でもジンが東都タワーで撃墜されてビビってたとかなんか草
2024/05/11(土) 18:47:20.78ID:FJa/whhGM
妖精の唇の話久しぶりに見たけど・・・
キッドの「人殺しはしない、宝石な目当てじゃないなら正当な持ち主に戻る」という前提でみんな動いてるのが今更だけど草なんだ
てかこの話、高明もコナンも捕まえる気ゼロのムーブ
特に高明なんか「やはり避難経路はそこか」で満足して終わって草すぎた

最後の弟の殉職悟るシーンが印象強いよな、来年高明楽しみやね
2024/05/11(土) 18:49:13.03ID:FJa/whhGM
灰原ってそのまま元に戻らずに暮らしていきそうって思ってるんだがないかな
2024/05/11(土) 18:50:17.93ID:140LW8hz0
>>883
世紀末も入れて3回目です…(小声)
まあから紅は最初から原作内の前提で作られたからまたちょっと事情が違うんだけどね
2024/05/11(土) 18:50:24.79ID:0ccpaRkk0
>>877
18と30はきもいけど24と36なら許せる
光彦と灰原や伊織と紅葉も時間が経てば悪くないね
888見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワイエディ MM4a-T7LG [119.224.172.221])
垢版 |
2024/05/11(土) 18:50:51.12ID:FJa/whhGM
>>876
優作、もはや共犯の域
家にある贈り物が盗品とわかったら「兄がまさかキッドだったとは!ぜひ逮捕してください!」とか言い出すんやろうけど
2024/05/11(土) 18:53:27.91ID:A9972xn20
何度もキッドが新一になって蘭の前に現れたことに原作でもなったから
ほとんどのキッド映画あったことにされてるぞもう
2024/05/11(土) 18:57:24.54ID:7vRZ8j+K0
キッド親子が摘発されたら、
コナン世界ならあり得そうなホームズ型警察諮問探偵になる将来が閉ざされそうなのが新一

快斗は身を引こうとするだろうけど、青子が頑固に押しを通して快斗との結婚貫いたら
中森警部も碧子さんも辞表出さないと人事異動的に終わる

ウルトラCがあるなら、黒田と降谷がゴリ押しして実は公安協力者でしたと強引にでっち上げる
警察の上の方で捜査対象の出方を見る為の違法捜査でしたと半分真実の根回ししてキッド事件に蓋をしてしまう
2024/05/11(土) 19:01:22.83ID:140LW8hz0
>>861
それ偶に見るけどそんな薬作れるならとっくの昔にアポトキシンの完全な解毒薬なんて作れてると思うんだよな
紅子の魔法の方がまだ納得できる
2024/05/11(土) 19:07:26.91ID:FJa/whhGM
>>890
キッド親子「でも誰も被害を訴えてないですよね?」
2024/05/11(土) 19:13:50.72ID:7vRZ8j+K0
>>892
マジでありそう
相談役とかその筆頭で
2024/05/11(土) 19:22:32.92ID:+3b2FvS50
このずっと本人が原作で警察官になる気ないって明言しているのに
仮定に仮定を重ねて語っているのは精神障害か何かなの?
895見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0db2-auFI [240a:6b:390:b5a7:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 19:37:13.65ID:F7I8kb6L0
>>883

シャーロック・ホームズの語られざる事件と同じだな
2024/05/11(土) 19:47:36.39ID:1Te8/m9sr
原作も映画とはちょっと違うけど似たようなこと起こってるらしいので
897見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 86d6-cXaT [2001:268:9808:ab0c:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 20:20:08.51ID:pLSh5uF50
コナンは映画の設定はもう原作の設定も同然でしょう
こんな原作者がガッツリ入ってたら
まあファンは安心だね
2024/05/11(土) 20:22:32.82ID:abJ1pAKe0
真剣にキッド捕まえようとしてる奴なんて中森くらいだからな
他はどうせ返すからいいだろの精神で次郎吉はお友達だし白馬は助言与える始末
服部も結局今回で和解したっぽいし
2024/05/11(土) 20:34:51.24ID:oiGAdHMc0
映画が原作の設定ともなるなら紅葉はから紅の流れでまだまだ平次にモーションかけるのすごいな
メンタルが強すぎるからこれワンチャン和葉負けない?
2024/05/11(土) 20:39:24.70ID:NEqQ1U0y0
高明はバイヤーが偽の持ち主だから本物の持ち主に返してくれるならと見逃したんだと思うけど
2024/05/11(土) 20:43:09.34ID:6kVbYC460
作品を多少読んでたら紅葉にはワンチャンもないって分かるはずだけどね
和葉が負ける=蘭が負けるくらいの一大事
平和は西の新蘭だしコナンという作品の世界では絶対に揺るがない組み合わせ
902見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4d02-T7LG [58.156.114.145])
垢版 |
2024/05/11(土) 20:46:18.07ID:ZHZ3pbgA0
山下財宝の正体もあんなものかな。
今では、役に立たないゴミクズ
903見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0db2-auFI [240a:6b:390:b5a7:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 20:46:29.69ID:F7I8kb6L0
原作といえば
授業参観の話は来年の今頃にアニメ化されるワケだな
2024/05/11(土) 20:48:18.19ID:N8LxrHsX0
長野の男女くらいは映画でくっつけても良い気がする
あの二人を原作で片付けないと許せないなんて読者はそう多くないだろ
2024/05/11(土) 20:50:15.05ID:2DH4EF1m0
紅葉は今回の聖みたくから紅単体での恋敵ゲストキャラにすべきだったところをどういう判断か準レギュラーにしちゃったせいで完全に持て余してる印象
登場した時点で当て馬にしかならないのが分かりきってるキャラだし
2024/05/11(土) 20:51:25.37ID:EJQ6rhLm0
>>904
青山先生は公式カプ全部お気に入りで自分で描きたい派だから
なんか勘違いしてるみたいだけど需要とか許可とかじゃないんだわ
自分のやりたいようにやってるだけ
907見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f2a3-MOC+ [2400:2653:25e1:e400:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 20:54:26.27ID:tebgkPwj0
漆黒の追跡者が正史になったと聞いて
2024/05/11(土) 20:59:23.94ID:UIP9TYyd0
来年の映画でヒロが生きてるをやってほしいって言ってる奴いるけどさすがにもう実は生きてるネタいいわ…
勘違いしてキレてる安室さんがさらに哀れになる
909見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f2a3-MOC+ [2400:2653:25e1:e400:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 21:04:00.60ID:tebgkPwj0
スコッチとしては死んだけど諸伏景光としては生きてるって言ってる人を見た時は驚いたわ
未だに結構いるよな ヒロ生存説唱えてる人
2024/05/11(土) 21:06:27.27ID:EJQ6rhLm0
>>908
生きてるネタはいいとかそんな話じゃなく死んでるの確定して漫画原作でも映画でも出てるんだが
お前さんがうんざりすべきなのはとっくに確定して周知されてることを妄想で否定してる馬鹿であって作品ではないぞ
2024/05/11(土) 21:07:36.37ID:t2S9tKtrd
スコッチ(諸伏景光)生きてると思ってるのキャラ萌えだけでストーリー全然見てないアホだけ
2024/05/11(土) 21:10:53.96ID:UIP9TYyd0
そんなに生きてることにしたいなら勝手に同人誌でも書いとけよ
2024/05/11(土) 21:11:23.78ID:9f9A36xF0
>>905
聖は剣術と医学の知識があるし大学生は珍しいからラブコメ要員外しても良いキャラだと思う
紅葉は金持ちなら園子がいるし和葉はから紅以前から耳が良い描写があるから中途半端
現役の公安がいるから元公安の伊織も必要ではない
何より原作に留まり続けたことで安っぽくなりから紅の紅葉の良さがすっかり失われた
2024/05/11(土) 21:13:43.20ID:9f9A36xF0
まあ自分が京都人だから紅葉みたいな中途半端な京女描写が嫌いなだけなんだけどね
あんなお嬢様がいたら京都でボロカスに馬鹿にされてる
2024/05/11(土) 21:14:13.20ID:NEqQ1U0y0
松田や萩原伊達は言われないのに、なんで諸伏だけ生存希望の人が多いの
人気的には松田の方が高そうだが
2024/05/11(土) 21:16:12.83ID:klCnStF60
>>912
まあまあ
そんなにカリカリするような事でも無いだろ
2024/05/11(土) 21:19:53.23ID:EJQ6rhLm0
>>916
コナンって高校生探偵の工藤新一の親戚なんだろ、ってずっと言ってる奴がいると思ってみろよ
最初は違うのにと軽くスルーしてても何度否定されても無視して、作品見れば一発で誤解解けるのに見もしない、
その上新一とコナン別人だから都合良いみたいなことを何年も言い続けてるやつが少なからずいると思うとスルーする方が駄目だろ
2024/05/11(土) 21:22:10.89ID:klCnStF60
>>917
全然気にならん
だって自分が作品を楽しむのに何の関係も無いもん
2024/05/11(土) 21:23:49.92ID:EJQ6rhLm0
>>918
自分が楽しむのに邪魔だよ
みんなどういう感想だっただろう、共感するな、その視点があったか、と色んな意見を見てたら100%ただの妄想で検索汚染してくるやつがいるんだから
2024/05/11(土) 21:24:18.23ID:7vRZ8j+K0
>>914
五稜星は完全にギャグに振り切ってたからな、
むしろあの京都組がこういうルパン風作風ですよって象徴的に案内してる風ですらある
から紅は、最初は割と余裕だったから途中から個人的に苛ついてた追い込まれてた面が大きいと思う
真剣にカルタやってるのに無駄に騒いでた自称ゾンビ部員が優勝とか言い出すし
やっと見つけた旦那さんには見るからに鉄板な女がいてそれがそのゾンビ部員だわで
2024/05/11(土) 21:31:29.92ID:OGAgfl3k0
>>873
本人にまるで悪気がないんだろうけどさすがにそれは失礼だろって感想読んだ時思ったわ…
ちょっともう一緒に仕事はムリって言われても記憶に残るような内容にしてくれればいいのに(悪気はない)って言いそうだし
記憶に残るような仕事にしますって言われてもがんばれ(笑)で終わりそうなのがな
2024/05/11(土) 21:35:03.78ID:klCnStF60
>>919
妄想や願望で楽しむ人もいるんだなってだけで何とも思わんw
共感したけりゃ共感したい人とだけすりゃいいし意見を戦わせたかったらそうしたい人とだけすればいいし
気に入らないと言うならそれは仕方ないが
文句を言ってみてもまあ間違いなく無くならないしな
923見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sda2-auFI [49.98.89.42])
垢版 |
2024/05/11(土) 21:36:00.85ID:kr9apU2ld
100万ドルは和葉の意見聞かず勝手に決闘し出す男二人に青山男子って女側の気持ちガン無視する男多いよなって思ってたけどから紅も勝手に平次への告白権を競って大会利用して勝負してたからどっちもどっちだった
平次の気持ちを無視してない(告白するだけ)時点ではまだ和葉vs紅葉の方がマシだけど
2024/05/11(土) 21:36:45.91ID:UIP9TYyd0
妄想も願望も勝手にすりゃいいけど他キャラを叩くまで行ったらもうそれはただの害悪オタだぜ
一部の灰原オタみたいにな
2024/05/11(土) 21:39:54.56ID:7vRZ8j+K0
>>923
今回ナイスフォローだった蘭が、そのから紅の時も止められなかったけど抑えようとはしてたな
自分の解釈だけど、そんな他人に巻き込まれて勢いで告白しちゃっていいの?みたいな感じで
2024/05/11(土) 21:42:50.61ID:mAvL7Snd0
>>921
盗一大好きアピールだし流石にそんなに真に受けることないだろw
なんだったらかっぺーもラストでビビって脚本全部飛んだって言ってたし
2024/05/11(土) 21:43:19.07ID:+3b2FvS50
>>909
本気で言っているんじゃなくて、奇天烈な説で他人の耳目を集める古来からのやり方でしょ
928見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0db2-auFI [240a:6b:390:b5a7:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 21:46:34.61ID:F7I8kb6L0
>>926

青山先生のに関しては
緋色の時と同様、劇場に足を運ばせるためのリップサービスだと思います
2024/05/11(土) 21:46:36.15ID:JneNiEa00
俺も和葉争奪戦は今の時代クレームきそうだなwとは思った。

だがよく考えてほしい。
この作品、長寿な上にナウイからみんな忘れがちだけど
平成初期の漫画ぞ?
そりゃ諸々の描写が当時ならではでも仕方ないと思う

当時は幼馴染ヒロインが大流行してた
その後「幼馴染=負けヒロイン」という図式がアニメ界で
はやり、それすらも廃れていった現代において
出てくるラブコメキャラが99%幼馴染とか言う
驚異の確率を誇ってる漫画だぞ!

違うのは高木刑事だけじゃね?
2024/05/11(土) 21:49:33.39ID:vz6KIyv50
>>929
つ園子
2024/05/11(土) 21:51:35.33ID:vz6KIyv50
コナン映画内の100万ドルの夜景がリアル100万ドルになったら面白いが
今の100万ドルって日本円に換算するといくらだ?
932見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0db2-auFI [240a:6b:390:b5a7:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 21:52:35.33ID:F7I8kb6L0
>>929

現状カップルじゃないけど、成立フラグは立ってるのも含めると横溝弟と千速も幼馴染じゃないな
933見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0db2-auFI [240a:6b:390:b5a7:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 21:57:18.36ID:F7I8kb6L0
>>931

今のレートだと100万ドルは
1億5573万8,981円
2024/05/11(土) 21:58:33.09ID:HXM83GFw0
>>931
約1億5千万円じゃないの?
1億ドル=約150億円達成でようやく興収ネタにできそう
2024/05/11(土) 22:02:21.95ID:9f9A36xF0
>>920
ギャグ担当云々もだけど言葉がビジネス舞妓弁なのがね
狭い街だから人付き合いが大切なのに同級生との様子見ても友達いなさそうで執事とべったり
大岡のお姫さんは執事はんと大阪男のおいどを追っかけ回して鼻も引っ掛けてもらわれへんwて笑い者だよ
あんな感じならから紅限定で良かった
936見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0db2-auFI [240a:6b:390:b5a7:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 22:02:52.29ID:F7I8kb6L0
>>929

秀吉と由美
2024/05/11(土) 22:08:05.80ID:+3b2FvS50
優作と盗一も幼馴染カップルじゃないしね
あと幼馴染カップルのはずが職務中に怪我したら妹分が他の男に嫁いでた脳破壊カップルもいるけど
2024/05/11(土) 22:11:06.56ID:7vRZ8j+K0
>>935
から紅の最後、新婚旅行カーで逃走する前のシーンが知られたら世間的に終わりそうな世界観だなw
939見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6102-JXCL [124.33.161.156])
垢版 |
2024/05/11(土) 22:13:48.69ID:LEHxx4rH0
>>935
コナンに限らんけどアニメの方言は基本大げさでわかりやすさ重視だからそこはもう仕方ないと思うしかない
関西出身の親は服部と和葉の関西弁聞く度に眉顰めてるわ
2024/05/11(土) 22:18:10.54ID:7vRZ8j+K0
>>939
宮村優子さんは初期のインタビューで、親と一緒にコナン見てて
あんた東京の子になったなぁと言われて慌てて友達と話したとか言ってたり
ゆきのさんも出身者だな
2024/05/11(土) 22:21:30.64ID:2J9yLmLg0
>>538
灰原オタの妄想願望じゃんw
コナン見てないか読解力なしか
前に原作読んでても理解してないバカがいたなぁ
942見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 019f-JXCL [220.208.111.66])
垢版 |
2024/05/11(土) 22:26:59.58ID:FspFO9Xa0
平次の語尾が、〜やのぅ って、おじいちゃんぽく感じるんだけど、関西では普通なの?
2024/05/11(土) 22:30:06.31ID:pLSh5uF50
>>937
盗一はいくらなんでもファンタジー過ぎるw
くっつくのはや!みたいな
2024/05/11(土) 22:31:16.36ID:DqWjekMS0
キャラアンチって気持ち悪い自覚ないのかな?
2024/05/11(土) 22:34:52.18ID:xovzhSgh0
定期的に紅葉ワンチャンあり的なコメ見るけど
和葉の名前の由来や原作者の発言を知らない人も結構いるのかな
2024/05/11(土) 22:35:26.09ID:EJQ6rhLm0
ワンチャンあるわけないじゃんね
947見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3959-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 22:36:56.19ID:MgNZnLqv0
和葉退場したら紅葉はワンチャンあるよ
2024/05/11(土) 22:40:03.12ID:EJQ6rhLm0
>>947
退場ってのは死ぬってこと?
じゃあ永遠にノーチャンじゃん(笑)
2024/05/11(土) 22:40:52.59ID:xovzhSgh0
高校生キャラにあの世にいけってか
最低だな
2024/05/11(土) 22:40:58.47ID:5SeZuthAd
公式カプの片割れが退場するような作風じゃないっての
30年もやってるのにまだ理解してないのがいるのがすごいね
2024/05/11(土) 22:41:56.02ID:5SeZuthAd
劇場版名探偵コナン318
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1715434878/
952見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3959-XbOt [2400:4051:d281:2100:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 22:44:16.28ID:MgNZnLqv0
上の紅葉もそうだけど
高校生組はそこを舞台にするつもりがないのか
こんだけ長期漫画になったのにネームドキャラがマジでいないんだよな
蘭園子にようやく世良が生えてきたくらいで
平次のネームド友達は確か0
和葉はから紅の眼鏡一人
新一は中道一人
2024/05/11(土) 22:44:59.11ID:xovzhSgh0
>>951
おつあり
2024/05/11(土) 22:45:51.94ID:xovzhSgh0
>>952
蘭の空手部の先輩がいる
2024/05/11(土) 22:48:31.21ID:WojTYDBb0
>>952
徹底して物語に関係ないとこは語らない作家だから
キャラの余計な家族構成や誕生日についていちいち語らない
だから後からいくらでも付け足し出来る
2024/05/11(土) 22:59:37.23ID:gUhX2Sap0
去年のピンガ人気は理解できなかったけど今年の聖人気は納得
もったいない
2024/05/11(土) 23:06:12.27ID:7vRZ8j+K0
>>952
笑えると言うかネタにされてると言うか、
その結果、金田一少年と比較して
米花町の治安がそのままスピンオフネタになるレベルである中で
高校だけは不動山高校の治安がぶっちぎりでヤバイ、帝丹高校は実に平和だと
2024/05/11(土) 23:08:00.24ID:WKFsRckM0
>>956
相手のいない若い男キャラならなんでも人気出るんじゃね
2024/05/11(土) 23:23:59.62ID:pLSh5uF50
>>898
見返りもなく金庫の犬助け出すってキッドめっちゃ優しいわw

>>956
ピンガは村瀬歩が凄いという印象
紅葉より灰原よりワンチャンありそうだもん
二次ヲタ人気も高いよう
もっと熱心なファンの声があれば再登場あるかもよ?w
2024/05/11(土) 23:24:44.23ID:pLSh5uF50
>紅葉より灰原よりワンチャンありそうだもん

これ以降は聖の話ね
2024/05/11(土) 23:38:06.93ID:jcjZGzl90
きっしょ
ワンチャンも再登場もねーよw
2024/05/11(土) 23:46:29.13ID:j1SFYI9V0
川添(真)の方がまだ再登場の可能性あると思う……と思ったがゲスト声優だから無理か
2024/05/11(土) 23:55:24.01ID:140LW8hz0
>>907
いやあれ原作数年前だが…
2024/05/11(土) 23:58:18.88ID:140LW8hz0
>>962
わざわざ休日丸々ミステリーツアーに参加してるくらいだから本物の川添もおっちょこちょいに見えて実は切れ者ってキャラだったりするんじゃないかって思うからまた本物の川添も見てみたくはあるな
2024/05/11(土) 23:59:50.71ID:j1SFYI9V0
原作だと「長野と群馬で過去に合同捜査をしたが高明は参加していなかった」ということまでしか確定してない(それでもほぼ追跡者のことだろうが)けど
アニメで少なくとも追跡者の表の事件はあったことになったな
2024/05/12(日) 00:10:41.63ID:SuIzr3OYM
瞳の中の暗殺者の記憶が曖昧で久しぶりに見たけど・・・
再捜査されるからってどんだけ率先してアグレッシブに人殺すねん
しかも多芸すぎて令和でも遜色ない犯人でワロタ
2024/05/12(日) 00:11:05.71ID:hf/lgDN00
大泉洋のギャラ考えたら再登場は無理だろ〜w

佐藤刑事と小林先生て似てる設定なんだな
2024/05/12(日) 00:14:21.54ID:bO+3qLckr
平和関連の映画キャラで移植してほしいのは未来子かなぁ
単にモブとして背景にいたら喋らせる必要ないぞ
969見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワイエディ MM6e-Hnix [119.224.172.221])
垢版 |
2024/05/12(日) 00:19:50.16ID:SuIzr3OYM
アニメだけかもしれないが妖精の唇のCパートで
和葉が平次に「未来子ちゃんとお好み焼き食べに行くの忘れてるやろーーー!!」みたいな
電話してきてたね
970見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1e34-nr3a [219.109.62.4])
垢版 |
2024/05/12(日) 00:24:56.07ID:+iNvStEX0
聖は青山先生が主人公でも通用するようにかっこよくデザインしたってシネマガジンで言ってたね
その上好きな子に対しての積極的な言動と薄幸そうな生い立ちも描写されてるんだからそりゃ人気出るよ
和葉が全く靡かない設定にされてるのが不自然なくらい
971見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 466d-8MMS [27.136.120.204])
垢版 |
2024/05/12(日) 00:32:43.10ID:h8qxzd5b0
男の視点やと、脇役にうつつを抜かす女なんて貞操観念に欠けるビッチにしか見えんし
そもそも長年平次との関係を築いてきて今さらそこが揺らぐのも
2024/05/12(日) 00:34:21.64ID:7fft6Bst0
女当て馬が別のとくっついてもビッチと叩かれるからな
当て馬は失恋したまましか許されない
2024/05/12(日) 00:37:03.77ID:MYKhizrf0
>>967
白鳥さんと小林先生もある意味幼馴染だからな
小学生の頃に出会って一悶着あって白鳥さんの初恋の人になったのが小林先生
その経緯があったから白鳥さんは小林先生に激似の佐藤さんにめげることなくアプローチしてた
初恋の人が小林先生だと気付くのは歩美のおかげ
後付けかどうかは知らん
2024/05/12(日) 00:37:48.94ID:hf/lgDN00
>>970
そんな気合入ってたのに
文武両道だし非の打ち所ないキャラだったなー
2024/05/12(日) 00:43:23.98ID:2++ZoNyi0
今回は大倉さん中森警部書いてて楽しかったみたいでよかった
ドタバタまじ快劇みたいな追いかけっこが前半ちゃんと挟まってから
警部な雨の日のイベントになるのが映えてた
青子の出番は結構途中まで決まってなかったんだな…
あの話そうDAYのサファイア台詞も即席でファンに答えただけかと思ってたら
まさか永岡さんにもその手の台詞具体的に言ってたとは
976見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1e34-nr3a [219.109.62.4])
垢版 |
2024/05/12(日) 00:43:31.68ID:+iNvStEX0
>>974
文武両道もあったね
西の園子と言われてる紅葉とは同じ当て馬でも全く違うんだよね
977見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f3b2-e7L/ [240a:6b:390:b5a7:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 00:44:47.80ID:dU31ykfU0
>>967

桐谷美玲がストライカーで演じたカメラマンキャラが声優を変えて、アニオリに再登場したことはあるな
2024/05/12(日) 00:57:45.22ID:hf/lgDN00
>>977
なるほどその方法なら可能か
2024/05/12(日) 01:06:27.65ID:CXN81/KJ0
大橋のぞみさん演じた川口聡くんとかも面白いキャラだと思う
2024/05/12(日) 02:04:29.06ID:PpKRH3mQ0
>>973
白鳥警部にも彼女作ってくださいなリクがあったから完全に後付け
あと、この2人は小学生の頃に1度会っただけで幼馴染ではない
だから白鳥は名前も知らない彼女と同じ言葉を言った佐藤を、あの時の少女だとずっと勘違いしてた
2024/05/12(日) 02:06:22.75ID:wo41tyV40
アニメだと髪の色が違うせいで大人になった小林先生が
見間違えられるシーンが違和感あるとか言われたっけ
982見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワイエディ MM6e-Hnix [119.224.172.221])
垢版 |
2024/05/12(日) 02:11:28.82ID:SuIzr3OYM
今更だがジャック・ザ・リッパーの声が高明でワロタ
2024/05/12(日) 02:41:26.26ID:wo41tyV40
鎮魂歌は犯人サイド(犯人、真犯人、共犯)が安室、若狭、小五郎(二代目)だったね
2024/05/12(日) 02:49:48.30ID:E+8AyV9R0
和葉って親戚に大橋のぞみ生えてきたり泣き声がデカいとか幽霊部員とか映画のたびに謎設定発覚してるが今回は特になかったな
2024/05/12(日) 03:36:59.28ID:iB+4DJSq0
漆黒の追跡者で思い出したけど美人な埼玉県警の警部が登場してたよなーって調べたら、声優さん亡くなられてたのか…
もしご存命だったら原作やアニオリにも登場してたのかな
986見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 18c2-GuW+ [240b:c020:480:1757:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 03:45:17.05ID:/ADtYtYN0
紅葉かわいいからあんまり気にならないけどすごいストーカー気質だよね
2024/05/12(日) 03:52:06.01ID:0oQ0Z4zx0
日本には方言が山ほどあるのにやたら騒ぐの関西人が多いのなんでだろ
少しの発音ミスも許さない感じが鬱陶しくて仕方ない
2024/05/12(日) 04:02:41.88ID:LAs8QN+cr
関西人は関西人の堀川りょうが演じる服部の関西弁までエセ関西弁だと叩いてるからな
ちなみにあえてエセにしてるらしいな
ガチのイントネーションだと関西人以外だと分かりづらいということで監督からNG食らったとかで
989見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1e34-nr3a [219.109.62.4])
垢版 |
2024/05/12(日) 04:12:34.03ID:+iNvStEX0
紅葉はベルモットとジョディを足して割ったようなキャラデザで派手な美人って感じだし悪びれず告白阻止しようとする強気な性格だから忠実な下部な年上の伊織がお似合い
2024/05/12(日) 04:29:11.93ID:SfYHKHW70
紅葉はアニメ絵になると更にかわいい~
991見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1a1-xKFK [2001:268:9a2e:99a:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 04:44:52.73ID:6ewiNTVt0
>>987
関西の中でも方言の差がある
もっと言えば大阪の枠組みでも方言の地域差があるからだろう。
服部は昔ながらのステレオタイプの関西弁って感じで大阪なら南の方かな
992見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1e34-nr3a [219.109.62.4])
垢版 |
2024/05/12(日) 04:59:44.07ID:+iNvStEX0
かわちゃんとかいう熱心な紅葉ファンもいることだしもう紅葉×平次、聖×和葉で良くない?
993見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f3b2-e7L/ [240a:6b:390:b5a7:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 05:22:49.92ID:dU31ykfU0
>>991

関西弁に関するワードでよく目にする河内弁はどの地域の言葉なの?
994見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6692-aesm [61.25.140.223])
垢版 |
2024/05/12(日) 06:26:55.58ID:nvEEqThk0
言葉を真似されてイラッとするのは関西人の特徴でんがなってコナン君が言ってたやないか
2024/05/12(日) 06:40:24.65ID:/aUFCnGPr
>>952
会沢「…」
2024/05/12(日) 06:42:18.74ID:OehvsA6t0
>>992
本人?マジ基地やん
2024/05/12(日) 06:57:06.95ID:QX+qCAMX0
>>993
ガラが悪い地域です
平次の話し方は大阪でもガラが悪い地域の年寄りって感じですね
和葉も古い大阪弁だけど大阪の北か京都寄り
2024/05/12(日) 07:00:02.99ID:QX+qCAMX0
映画で福城息子が兵器は人を滅ぼし金は人を邪にさせると言い出すのが唐突に感じる
そういう片鱗を見せてたなら分かるんだけど普通の大学生て感じだったので
2024/05/12(日) 08:01:03.66ID:aMebdCR50
>>992
後者のcpが自分の願望?糞キモイ
2024/05/12(日) 08:01:53.35ID:aMebdCR50
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 12時間 10分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況