X



劇場版名探偵コナン301

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/29(水) 11:08:58.36ID:TAJSjQeS0
スレでは全作品のネタバレが解禁されています。
最新作についても同様の扱いとなります。
まだ見ていない人は、DVDやテレビ放送等で視聴が終わるまでは注意して下さい。
最新作だけでなく、歴代の名作もマターリ語りましょう。

次スレは>>950付近で
半コテ導入には !extend:checked:vvvvv:1000:512 を本文1行目にいれること
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

劇場版「名探偵コナン」 公式サイト
https://www.conan-movie.jp/

※前スレ
劇場版名探偵コナン298
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1692238109/
劇場版名探偵コナン299
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1694186203/
劇場版名探偵コナン300
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1696205135/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/12/07(木) 22:14:28.74ID:l+DA7eDo0
コナン自体長すぎて平次と和葉がくっつくとかどうでも良くなってきた
490見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 897d-Q9JY)
垢版 |
2023/12/07(木) 22:54:40.33ID:4vvvH9Et0
白馬にしろキッドにしろ極度にキザなキャラは好きになれん
適度なキザさなら良いが
2023/12/07(木) 22:56:41.97ID:Hlpp6zyV0
平次が一言告白すれば成立することが解りきってる上に
和葉に関係ないとこで告白場所にこだわってイライラさせられてるからな
492見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3d6d-JPMQ)
垢版 |
2023/12/07(木) 23:06:41.39ID:eazs7LiZ0
確かに場所に拘るネタは飽きたけど、カップル成立したらしたで落ち着いてしまってもつまらんな
紅葉がグイグイきて平次がデレデレしてたら浮気みたいだし、高佐みたいに落ち着いてしまってもなぁ
新蘭の場合は付き合っても色々障害や秘密ですれ違いいを描けるけど、平和の場合は無理だし
2023/12/07(木) 23:28:12.99ID:gvpKyso/0
平次がアホやって和葉の名前の元ネタのアシスタントの奥さんの反応見て揶揄うのが
なんか先生のお約束になってるみたいだから…
2023/12/07(木) 23:41:01.78ID:13HByPAJ0
名探偵コナンで一番キザなのはコナンだぞ
2023/12/08(金) 00:27:20.86ID:DFOknTZ50
そもそも年半分くらいしか掲載されてないけどここ数年やたらと平和回多い気がするわ
2023/12/08(金) 01:18:56.98ID:zZ6+ZR8Xd
映画で告白もどきやってあとは原作とかも放置してくれんかな
話が進まなさすぎる
2023/12/08(金) 01:30:57.93ID:56igQX5P0
>>488
大阪組は1個前に出たばっかなのにないやろ
498見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 897d-S1rt)
垢版 |
2023/12/08(金) 06:10:29.78ID:q0DiIhI+0
>>494
確かにキザではあるが小さくなってしまって奮闘している節を考えるとそれが少し薄れる
それにコナンはいつもキッドに振り回されてる感あるからその点でキッドの方がよりキザに見える
2023/12/08(金) 06:16:38.17ID:qsMMTQbs0
黒鉄の魚影ようやくBD見たけど確かに100億超えのクオリティも頷けたわ
コナン映画の中で時計仕掛けの摩天楼やベイカー街の亡霊を超えて一番面白い
灰原はコナンと蘭の両方の唇を奪うなんて3Pエンド狙いか?まったく罪な女だぜ!!
2023/12/08(金) 06:17:39.47ID:qsMMTQbs0
ベルモット
キール
バーボン
組織の工作員トリオも大活躍だったというかベルモットとあの御方は年齢操作や不老不死関係の秘密を共有してるっぽいな
シェリーに作らせてたのは毒物じゃなく大人から子供にする方が本命な可能性が高い
2023/12/08(金) 07:17:25.59ID:Kkvyy0Zk0
>>498
キッドの方がコナンに振り回されてるように見える
502見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ edc6-Q9JY)
垢版 |
2023/12/08(金) 08:12:50.32ID:fK3TUu/j0
このミステリーがすごい2024年版の対談より抜粋

コナンの「って新一兄ちゃんが言ってたよ」は
東野圭吾の小説のキャラの同様のセリフが元になってる
2023/12/08(金) 12:09:40.23ID:FIUtM1xo0
>>500
それだったら何でジンがその薬を持っていて、ただの取引の目撃者の工藤新一に飲ませたのかが不明だな
2023/12/08(金) 17:56:24.17ID:a2QtDWF2d
ハロ嫁のグッズもほしくなって探しに行ったらほぼ魚影になっていてびっくりした
毎年入れ替えと言うことかね
ブラック・クロージングの言葉からも
しばらくは組織とお別れか?と思うとなんだか寂しくなるから
ビデオも買ってしまいそうだ
505見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6a28-Bfsr)
垢版 |
2023/12/08(金) 18:25:46.33ID:mNUzbsZd0
ハロ嫁グッズ残ってても伊達か高佐ぐらいしかないんだよな
2023/12/08(金) 18:46:46.37ID:rrRjd3ew0
ビデオ…ビデオ!?
507見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9a0f-Pj1B)
垢版 |
2023/12/08(金) 18:51:29.33ID:aF7Qdh7d0
>>495
出てくる周期は昔から変わらないと思うけど休載しまくりだから話ごとの登場間隔は狭くなってるかも
508見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9a0f-Pj1B)
垢版 |
2023/12/08(金) 18:52:18.23ID:aF7Qdh7d0
>>495
出てくる周期は昔から変わらないと思うけど休載しまくりだから話ごとの登場間隔は狭くなってるかも
2023/12/08(金) 18:59:36.24ID:9bHBU5LWd
そうか
今の人達はビデオとは言わないのか
デカルチャー!
2023/12/08(金) 20:30:31.63ID:rrRjd3ew0
いや自分も遥か昔の初期応募者全員サービスのコナンOVAビデオ揃えてた世代だからいいんだ
久しぶりにビデオって聞いた…ヤックデカルチャー!
511見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 897d-dhHX)
垢版 |
2023/12/08(金) 20:44:53.15ID:q0DiIhI+0
黒の組織ってルパン三世とかからしたら1つのTVSPか映画で倒せる1つの犯罪組織に過ぎなさそう
2023/12/09(土) 07:39:27.86ID:Q+hAQML90
服部がどうのとか上で書いてたけどタイムリーにホームズフリーク殺人事件読んでたら服部めっちゃカッコ良かった
これ絶対人気出るだろって雰囲気が凄いな。まだとちょっとげとげしてる感じも良いし1人で参加してるのも風来坊と言うのかマイペースな浪速の高校生探偵って感じで新一と逆のキャラって感じで面白い
コナンと仲良くなってデレたのも楽しそうで良いけど1人で自由に動き回って少しクールな感じの服部も良いね
お前工藤やろ?のシーンもカッコいい
2023/12/09(土) 10:35:02.11ID:Q1yBORbU0
東野圭吾がいつか脚本描くのかなぁ
どうせならもっと若い頃の全盛期に描いて欲しかったぜ
514見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f77d-h0RM)
垢版 |
2023/12/09(土) 11:29:12.17ID:pVcoJpJD0
宮藤や三谷でも見てみたい
コナンの雰囲気をぶち壊さなければok
2023/12/09(土) 11:29:24.87ID:XCttNCVkd
もし書いたらそれこそ事件だぞ
516見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f77d-L4H/)
垢版 |
2023/12/09(土) 11:59:02.35ID:pVcoJpJD0
宮藤→ギャグとシリアスの配分が絶妙、pixivの二次創作や外伝(昆虫の謎とか日本史探偵とか)みたいな奇想天外な展開

三谷→眠りの小五郎や灰原哀がいつもより饒舌な言い回しになる、全体的にいつもより上品で大人向けな感じ

と予想
2023/12/09(土) 12:15:56.48ID:ixiJ8CO30
東野圭吾脚本は見てみたい
監督は永岡さん以外で
2023/12/09(土) 12:23:45.05ID:E6vDkqMGr
工藤夫妻のグッズが急に出るようになったのはキッド総集編の映画に出るからか
パンフにキャラがずらっと並んでるけどそこにまじ快勢と工藤夫妻がいる
つーか青子総集編に出すんだな
まさかの映画デビューで草
2023/12/09(土) 12:52:44.95ID:I0dgIaV/0
脚本浦沢義雄で行こうぜ
2023/12/09(土) 12:56:35.42ID:TEgOUznm0
>>519
二度と関わるな
521見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f77d-h0RM)
垢版 |
2023/12/09(土) 13:16:06.24ID:pVcoJpJD0
ここまで浦沢が何度も使われる理由って何なんだろ
使うにしても多すぎる
2023/12/09(土) 13:26:23.46ID:CLcMQNQA0
東野が脚本書いたらまず間違いなくノベライズも出るな
コナン初のハードカバーの可能性も
書店の文芸に名探偵コナンの本が…
2023/12/09(土) 13:40:19.11ID:lU2EgSpQ0
浦沢映画あったら作画めっちゃ良さそう
2023/12/09(土) 13:46:02.92ID:WsaOHEKJ0
>>522
いつものようなノベライズ版じゃなくて東野さん本人がガチで書くやつ?
読みたい
2023/12/09(土) 14:20:48.18ID:Ixvy1W7P0
ちょっとでも原作のコナンと違う描写にされたり
コナンが言わなそうなセリフ言ったりすると文句言い出すくせに
そんな有名な脚本家達に頼むと全く別物ができるぞ
526見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f77d-h0RM)
垢版 |
2023/12/09(土) 14:30:52.60ID:pVcoJpJD0
>>525
浦沢よりは上手くやってくれる自信はある
2023/12/09(土) 15:10:11.36ID:IDrz2uS90
小説と脚本は別物だからうーん…
ドラえもんでも有名小説家が脚本やってたが実際微妙だった
528見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f77d-h0RM)
垢版 |
2023/12/09(土) 15:12:24.70ID:pVcoJpJD0
>>527
大倉は小説家やで
529見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 37ff-ndjM)
垢版 |
2023/12/09(土) 15:40:54.55ID:f5EjFtDE0
>>175
そうなったら「沈黙の15分」の犯人と同レベル。
2023/12/09(土) 15:42:06.99ID:cv10V5Bg0
一番見たいのは青山剛昌脚本です
2023/12/09(土) 16:12:59.12ID:ssC4iBqX0
再来年は公開後にテレビで羽田事件と薬後の成長無しがきそうだけど先行要素あるかな
532見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 976e-XKZy)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:21:00.63ID:9OnnNvya0
>>513
東野圭吾の全盛期と、コナン映画ヒットの頃じゃタイミングが違うからね
東野圭吾の全盛期って、丁度コナン低迷期の頃くらいだし
533見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 976e-XKZy)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:31:43.61ID:9OnnNvya0
・ガリレオ(1998)
14番目の標的(1998)
・白夜行(1999)
世紀末の魔術師(1999)
・容疑者Xの献身(2005)
水平線上の陰謀(2005)
・流星の絆(2006)
探偵たちの鎮魂歌(2006)
・マスカレードホテル(2008)
戦慄の楽譜(2008)
534見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 976e-XKZy)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:37:45.48ID:9OnnNvya0
湊かなえ

・告白(2008)
戦慄の楽譜(2008)
・夜行観覧車(2009)
漆黒の追跡者(2009)
・Nのために(2010)
天空の難破船(2010)
2023/12/09(土) 17:14:36.41ID:TEgOUznm0
クレしん映画夏公開
春から逃げやがった
536見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9769-h0RM)
垢版 |
2023/12/09(土) 17:31:09.03ID:xo2IZQZN0
から紅の時は、ノベライズ版とは別に小説がでたな。
537見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 976e-XKZy)
垢版 |
2023/12/09(土) 17:31:31.23ID:9OnnNvya0
マジレスすると、ポケモンが映画やらなくなったから、クレしんはその夏枠の穴埋めじゃないの
2023/12/09(土) 17:42:39.26ID:Fu2dY7HF0
今の三谷なんか浦沢以下
2023/12/09(土) 17:47:39.86ID:AWqke2oe0
コナンとクレしん立て続けにみるのすきだったから寂しいものだな
540見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9ff0-RxRq)
垢版 |
2023/12/09(土) 18:44:00.49ID:jikm7STV0
>>518
黒鉄の時も長野県警グッズ出まくってたけど結局誰も出なかったから
グッズはあまり当てにしない方がいいと思うぞ
2023/12/09(土) 19:44:56.27ID:4BYfvP0y0
東野圭吾はミステリー作家で一番人気なんでしょ
わざわざ今更コナンの脚本なんて危ない橋渡らないだろ
失敗したらコナンファンにぶっ叩かれるんだから
2023/12/09(土) 19:51:06.25ID:LLUz0/yE0
そういう見方もできるけど
逆に確固たる地位を確立してるんだから一度や二度の冒険の失敗は痛くも痒くもないとも言える

結局は東野本人がどれだけ乗り気になるか
インタビューは読んでないからどれほどコナンに興味があるのかは知らんけど
2023/12/09(土) 19:55:08.41ID:GYB25wM+0
東野圭吾は全くと言っていいほどコナン読んでないから何のための対談なのかわからんかった
てかコナンは本当に悲しいくらいミステリー作家やミステリファンからは見向きもされてない
どちらかというとやはり恋愛好きな読者層やキャラクター好きな層がメイン
もちろんそれが悪いことではないし、だからこそうるさく言われずヒットし続けてるってのもある
2023/12/09(土) 20:02:27.97ID:tJQDGi800
立川監督の昨日のツイートにも新蘭おばさんが怒りの中傷リプつけてる
害悪オタクの気分害したら一生粘着されることになるぞ
2023/12/09(土) 20:08:10.67ID:pLG5Jq8O0
東野とか忙しそうだしコナンとか読む時間ないだろうから仕方ない
対談も仕事なんだから勉強してこいってのも酷
546見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f77d-h0RM)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:29:27.99ID:pVcoJpJD0
コナン興味ある脚本家推理作家少なすぎ
大倉櫻井にはほんと感謝
2023/12/09(土) 21:38:28.69ID:NIc49N530
大倉さんは原作と映画制覇してたほどのコナンファンだから
この上ない人材だな
2023/12/09(土) 21:43:11.66ID:1O3KRprc0
作者好き好き来てほしいアピールしてた野木亜希子にも
特にお返事されず他の漫画実写映画脚本に即食いついて来なかったからな…
ガチなもん描く人には人間関係が固定されて遊びが出来なさすぎて辛いんじゃないかコナン
549見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f77d-h0RM)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:51:22.19ID:pVcoJpJD0
東野さんが無理ならドラマのガリレオ脚本の福田靖さんでもいいよ
2023/12/09(土) 21:53:45.11ID:GYB25wM+0
作家性出せるクレしんとドラえもんに比べてコナン参加したがる人は少なそうだよな
櫻井だって青山がやりたい展開が成立させるように筋道を整える役にされてるだけって印象が強いし
そういう意味じゃ絶海の探偵はよかった
2023/12/09(土) 22:13:11.56ID:tpLQJMj/0
>>527
瀬名秀明の鉄人兵団は好きだ
552見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 37ff-ndjM)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:32:59.55ID:f5EjFtDE0
コナンの場合は他の推理作品と違って扱えない展開や動機も多いから、脚本に参加したくてもできない人も多そう。
553見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f77d-h0RM)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:35:34.93ID:pVcoJpJD0
WANDSがボーカル変えて再始動してることは世間的に広く知られてることなの?
2023/12/10(日) 06:32:01.75ID:A1XnKBB60
東野圭吾好きだけど、今の東野を「ミステリー作家」と言わないで欲しい。昔なら分かるけど今はかなりエンタメ寄りになってる
2023/12/10(日) 08:58:41.65ID:HgdqW3tBF
>>553
何回目だよ
つかそもそもオリジナルメンバー残ってるのか
2023/12/10(日) 10:18:11.64ID:rhAtSm440
東野圭吾なら秘密が好きだな
557見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f77d-L4H/)
垢版 |
2023/12/10(日) 11:06:24.28ID:PiLaV04T0
>>555
ボーカル以外は全盛期メンバーと同じ
キーボードの木村さんは厳密に言えばオリジナルメンバーではないけどほぼオリジナル扱い
2023/12/10(日) 11:14:25.43ID:I412vh2j0
まあ今一番コナンの脚本担当する可能性高いミステリー作家は
斜線堂有紀か阿津川辰海か?
さすがにこの2人はビジネストークでコナン好きを語ってるようには見えなかったわ
でもやるならまずアニオリかな
2023/12/10(日) 12:21:02.17ID:lfm2c8f9d
>>553
29の人は存在すら知らなかったわ
560見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f77d-h0RM)
垢版 |
2023/12/10(日) 13:03:19.21ID:PiLaV04T0
29なら知ってるだろ普通
20代前半ならまぁ許せるが
2023/12/10(日) 13:25:36.76ID:aKx639mvF
辻真先に一度くらい映画の脚本もやってほしいけどもう90歳らしいし難しいかな
2023/12/10(日) 17:06:48.52ID:et2Z+wVM0
こだま監督ってもうやってくれないんかな
2023/12/10(日) 17:45:43.18ID:Nf8OdOPW0
>>562
二度とトムスの仕事はしないと言い切ってるからな
2023/12/10(日) 18:09:57.58ID:cMHxwR+5d
引退はしてないのね
565見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sdbf-h0RM)
垢版 |
2023/12/10(日) 19:03:07.07ID:KYleMSNEd
こだまさんがキレた理由としては
トムス側から「後進育成のため」ってことで
総監督にっていわれたかららしい。
566見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9779-XKZy)
垢版 |
2023/12/10(日) 19:19:28.50ID:uhD2EQ0q0
こだま監督は今年公開のシティーハンターの映画の監督やってるよ
567見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f77d-L4H/)
垢版 |
2023/12/10(日) 19:26:34.31ID:PiLaV04T0
辻さんって初期のサザエさんの脚本してるくらい大ベテランなんだよね
2023/12/10(日) 19:42:31.44ID:QVMjtX980
こだま監督はもう年だから
569見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f77d-oHJ2)
垢版 |
2023/12/10(日) 20:02:02.48ID:PiLaV04T0
福山雅治は漫画好きって聞いたけど生憎コナンは見てなかったのかな?今更だが
2023/12/10(日) 20:49:29.20ID:nnTJiAVt0
新グッズに安室赤井灰原いなくて伊織沖田に工藤夫妻いるんだけど登場フラグか?
2023/12/10(日) 21:03:33.33ID:7Y/yWCde0
伊織沖田はフラグというか確定だし、工藤夫妻は去年もグッズあったし、何なら去年にエレーナのグッズも出てたけど結局黒鉄にエレーナ出なかった
2023/12/10(日) 21:16:17.72ID:nnTJiAVt0
盗一出そうなら出てもおかしくないんだけどなぁ
573見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9fb0-RxRq)
垢版 |
2023/12/10(日) 21:39:29.54ID:WRBwJQ8V0
>>570
マジでグッズは当てにならんと思うぞ
去年の見れば
2023/12/10(日) 22:20:01.53ID:/v9DXaVU0
盗一を出すならコナンがいつも戦ってるのは組織の幹部が学ぶほどの技だってとこまで伝えてほしい
2023/12/11(月) 00:20:47.38ID:/pZ4GSy+0
2代目キッドと親子の話をやるのに工藤夫婦が絶対必要ではないのでは
2023/12/11(月) 02:48:51.23ID:JxXY2BGP0
それじゃまじっく快斗やんコナンちゃう
2023/12/11(月) 06:45:02.90ID:O/z2Uj0S0
>>571
エレーナは出なかったけどエレーナの台詞のオマージュはあった
2023/12/11(月) 09:42:53.47ID:s2nr32C4r
工藤夫妻は総集編のパンフにいるからvsキッドの方には登場するって考えてるけどな
2023/12/11(月) 10:25:34.80ID:pelq/a0C0
チート工藤夫妻出て来るとつまらんから出てこんでいい
2023/12/11(月) 11:15:21.27ID:cbtYLhdvF
初代キッドも似たようなもんだからセーフ
2023/12/11(月) 12:49:47.93ID:pelq/a0C0
そういや優作は初代キッドと因縁あったな
あれは出してくるかも
2023/12/11(月) 17:01:46.66ID:iAuJpy7w0
>>577
それはかなりどうでもいいなw
2023/12/11(月) 17:22:56.07ID:1QNcjE1a0
総集編で出るか電話や回想でチラっと出るんじゃないの
探偵団もだけど流石に服部の応援に函館に来るほどの仲には見えん
584見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f77d-L4H/)
垢版 |
2023/12/11(月) 19:22:56.50ID:vcqw1iRS0
蘭の父親がダメ親父だから相対的に工藤優作を完璧な父親にせざるを得なかったんだろうな
2023/12/11(月) 20:29:23.80ID:SDtfESQ+d
永岡監督がキッド服部をどう転がすか
2023/12/11(月) 20:32:37.60ID:VXA3y9Rz0
盗一、優作、剣十郎はチートだから主人公の父親絶対主義なんだろ
少年漫画ではよくある
587見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f5c-RxRq)
垢版 |
2023/12/11(月) 20:40:21.41ID:ijJFPNTn0
平次は金ローで総集編やるつもりなんかな
2023/12/11(月) 20:41:43.43ID:Gh1hmJ0Fd
小五郎も本気出せばコナンを出し抜ける推理力あるしな
柔道もあるしそいつらと列挙しても何ら違和感ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況