X

【新海誠】すずめの戸締まり 42

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/09/24(日) 16:05:14.90ID:sO77gIeR
2022年11月11日公開

公式サイト
https://suzume-tojimari-movie.jp/
https://suzume-tojimari-movie.jp/assets/images/ver1/top/v-sp.jpg
https://suzume-tojimari-movie.jp/assets/images/ver2/top/v-sp.jpg
https://suzume-tojimari-movie.jp/assets/images/ver3/top/v-sp.jpg

九州の静かな町で暮らす17歳の少女・鈴芽(すずめ)は、
「扉を探してるんだ」という旅の青年に出会う。
彼の後を追うすずめが山中の廃墟で見つけたのは、
まるで、そこだけが崩壊から取り残されたようにぽつんとたたずむ、
古ぼけた扉。
なにかに引き寄せられるように、すずめは扉に手を伸ばすが...

やがて、日本各地で次々に開き始める扉。
その向こう側からは災いが訪れてしまうため、
開いた扉は閉めなければいけないのだという。

――星と、夕陽と、朝の空と。迷い込んだその場所には、
すべての時間が溶けあったような、空があった――

不思議な扉に導かれ、すずめの“戸締まりの旅”がはじまる。

前スレ
【新海誠】すずめの戸締まり 41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1687863481/
2023/09/24(日) 16:05:42.26ID:sO77gIeR
作・脚本・監督:新海誠
キャラクターデザイン:田中将賀
作画監督:土屋堅一
美術監督:丹治匠
音楽:RADWIMPS、陣内一真
制作:コミックス・ウェーブ・フィルム
制作プロデュース:STORY inc.
配給:東宝

キャスト
岩戸鈴芽:原菜乃華
宗像草太:松村北斗
宗像羊朗:松本白鸚
岩戸環:深津絵里
岡部稔:染谷将太
二ノ宮ルミ:伊藤沙莉
海部千果:花瀬琴音
岩戸椿芽:花澤香菜
芹澤朋也:神木隆之介
2023/09/25(月) 14:00:09.75ID:Z40SD6AP
すーずめっ(ボロン
2023/09/25(月) 15:10:46.05ID:iZ6hgpuo
>>1
映画見ても意味分からない人っているよね〜(一般論)
2023/09/25(月) 15:14:52.10ID:X2ZvgBgC
それはもう「天気の子」の帆高が陽菜の手を掴んで逃げ出すシーンを
いっぺん映画見終わっても無駄なおせっかいだと思ってる人がいるくらいだから
2023/09/25(月) 16:58:14.36ID:7rG1RFg7
日本の文系崩壊はもはや深刻
誰かがテキトーに「王道の本来の意味は楽な道」とかいう説を作るとそれに乗っかる奴が大量に出るレベル
2023/09/25(月) 20:16:12.39ID:Z40SD6AP
すずめちゃんの後ろ戸を舐めたい
8見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/25(月) 22:02:10.15ID:RK19kqwG
>>6
壺のせいですね
2023/09/25(月) 22:33:12.01ID:6OT1GeHW
【新海誠】すずめの戸締まり 41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1687795977/
2023/09/25(月) 22:35:13.85ID:j1pbGCRN
>>9
出てくんな
要石置いとくぞ
11見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/25(月) 22:55:19.43ID:PTwpj148
新海の作品はいつも細かい設定理由を省くのが本当に惜しい

今回も何故すずめちゃんにミミズが見えたのか?が放り投げたまま終わってしまった。先祖がそういう家系だったくらいの設定あればまだスッキリできたのに
2023/09/25(月) 23:01:18.92ID:Z40SD6AP
🪱が見えたのは扉開けたからじゃないの?
2023/09/25(月) 23:12:37.32ID:PkrJbNQp
過疎ってもいない大正の東京で関東大震災が起きた理由も放り投げられてる
2023/09/25(月) 23:15:35.37ID:uDB9VO/2
要石が抜ける理由なんて良く分からない

要は基本的に制御出来ないと言う災害の
本質が理解出来てないが為に言いがかりを
延々としてるようだがその辺はどうなんやろ
15見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/25(月) 23:19:48.00ID:PTwpj148
>>12扉開けて異世界に干渉したからか
まぁそれなら納得
16見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/25(月) 23:29:17.00ID:PTwpj148
すずめの戸締まりってタイトルはラストは合わせて秀逸だったな

話の流れからすずめがミミズを封じる為に戸締まりって意味かと思ったが過去に囚われてる自分に戸締まりって意味なのね
2023/09/25(月) 23:51:00.10ID:aB4f9O9K
いや、だからその扉自体は一般人にも見えるのか?って話なんだよな🤔
最初の宮崎の廃墟の真ん中に扉だけあるのって不自然じゃない?🤔
学校や観覧車は普通の人にも見えるんでしょ?🤔
扉が全員に見えるとすれば主人公は誰でも良かったって事?🤔
誰でも紛れ込む可能性があるって事だよね?🤔

たまたますずめが迷い込みたまたま心の傷を抱え込んでてたまたま宮崎で扉を見つけた
たまたま巻き込まれた主人公の個人的な救済という解釈でいいんだな?🤔
自然災害への警鐘というか教訓めいた話では無いと🤔

という事は扉の発生というものはしょうがないものでこれからも粛々と戸締まりをしていくしか方法は無いと🤔
2023/09/26(火) 00:01:56.75ID:jogmrYpd
なんか僕ちんの「その辺の犬に要石の役目をなすりつければ良くね?」って発言でゴタゴタさせてすまんな🤗

いや、単純に草太が引っこ抜かれた時人間に戻ったじゃん?🤔
で、宮崎の石を引っこ抜いたら白猫になったからその辺の野良猫が要石にされてたのかなと思って🤗

人柱じゃ無いとダメって事は白猫も人だったわけだよね?🤔
何で猫は人の形に戻らなかったの?🤔
もしかしてそれもちゃんと観てれば説明されてる?🤔
2023/09/26(火) 00:09:58.26ID:/tO2lVn9
女子高生向けの王道展開のそれも短編アニメで細かい設定気にしてもしょうがない。
草太からしたら鈴芽が発端のトラブルで教員免許2次試験受けられなかったりと
踏んだり蹴ったりなのに何故か鈴芽に好意を持ったとか気になる所は幾らでも有る。
結論としてキャラに魅力有って話が面白ければ良いじゃないかで締めれば良いと思うよ
20見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 00:11:11.82ID:uQ1qzKqi
>>11 >>18
描かれていない事があるのは完成度の低さではないし
疑問点をいくつ挙げても、それはあなたの知性や注意力が高い事を意味しない
21見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 00:14:06.22ID:ha9C7wcR
>>20
アリスとテレスで閉鎖空間ができた理由ばっか気にしてる様なもんだわなw
22見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 00:17:41.29ID:NzL/QPTy
>>20面白い事を言うねぇ

作品って言うのは細かい設定があって深みを増す事になると思うのだが
2023/09/26(火) 00:17:56.00ID:LX2Nli1A
そもそも何故設定を作るのか、とういうを考えたことが無いアホは>>11みたいな発想になる
24見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 00:19:08.48ID:uQ1qzKqi
>>22
そんなバカみたいな発想はジョージ・ルーカスにもない
25見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 00:23:21.34ID:NzL/QPTy
>>23君みたいな脳の人は君の名はを絶賛していそうだね

何故設定を作るのか?を考えた事がないと11みたいな発想になるとか意味が分からないねw
2023/09/26(火) 00:23:58.72ID:/tO2lVn9
大人向け作品でもガチSFでもないのに細かい事気にする人って何なんだろ。
アンパンマンやドラえもんの細かい設定気にして突っ込んでいる様な物なのに。
27見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 00:25:06.52ID:NzL/QPTy
まぁ新海信者しかいないここで色々疑問を呈した私が馬鹿だったよ

新海作品を好む人間なんてこんな知能レベルしかいないから作品を楽しめる訳だし
28見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 00:25:58.40ID:NzL/QPTy
>>26つまり新海作品はアンパンマンやドラえもんみたいな幼児知能向けの作品って事だね

自虐かなw
2023/09/26(火) 00:26:12.02ID:zgC3XkH4
>>21
例えばオブソリュートが
ロボットはどうやって動いてるか分からないし、宇宙人がなぜゴミみたいな値段でそれをくれたか分からないけど
「それを手に入れた人類が何をしでかしたか」のシミュレーションだけでしっかりSFしているみたいに
世界設定の根本部分って「細かい事はいい、とにかくこの世界ではそうだ」でいいんだよね
2023/09/26(火) 00:27:14.35ID:/tO2lVn9
最初っから女子高生向けだって書いてるだろ。その通りだよ。
2023/09/26(火) 00:28:06.04ID:LX2Nli1A
>>29
そうそう、例えが知的でスゲーな!

>>26
アンパンマンどころかガチSFもそうなんだよ
32見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 00:30:38.08ID:OnwmBfGl
>>30
レッテル張りたいだけじゃん
ていうか自演かよ
2023/09/26(火) 00:31:34.53ID:kyBilyPy
わからない事をわからないというのは極々自然な事だし、一見さんの疑問に分かりやすく答えてあげるくらいの事をしてあげれば良いのに
君らはこの映画に対して肯定的な感想を抱いた人達なんだろ?
34見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 00:32:04.38ID:NzL/QPTy
すずめは粗が少ない作品だから褒めてるつもりだったんだけどちょっと疑問を呈しただけでここまで言われるとは信者ってやっぱ怖いなぁw
35見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 00:32:53.99ID:kkJh+ePz
>>33
映画と関係ないから
2023/09/26(火) 00:34:01.10ID:/tO2lVn9
新海作品は大体高校生向けだよ。その対象の人等か楽しめれば良い。
それ以上の人が細かい事気にしても無粋なだけだよ。
37見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 00:34:40.02ID:nGnALkNd
なんだよこのクソ映画
どうしてドラえもんやアンパンマンが出てこないんですか?
2023/09/26(火) 00:36:02.73ID:LX2Nli1A
>>37
答えられるかヴォケー!
2023/09/26(火) 00:36:11.90ID:JKrzaIpg
>>11
今作に関しちゃ新海自身が「閉じ師の設定は深く考えてるけど、それを公にするのは不謹慎になるから言えない」と語ったというティーチイン情報が過去スレにあったし、同趣旨のことは自分も年末スペースで聴いたから、考えるだけ無駄よ
「閉じ師の考察してたけど馬鹿らしくなったからやめた」というレスもあった
2023/09/26(火) 00:37:51.36ID:kyBilyPy
>>26
地震が起こる仕組みや納める仕組みはこのストーリーのフィクションの根幹だから、それが映画の最初から最後まで一定の決まりに従って描かれるのは最低限のルールなんだよ
41見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 00:38:39.62ID:At9jJnP7
>>34
>>36
くっさいレッテル張り自演で萎える
42見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 00:40:18.05ID:At9jJnP7
>>40
ちゃんとそうなってるからこの映画は大人向け
2023/09/26(火) 00:41:36.83ID:JKrzaIpg
>>13
それもそうだし、そもそも現在の東京にも人々が棄てた廃墟はいっぱいあるでしょ
閉じ師の設定なんか無視するしかないのよ
深く考えた設定を語るのは不謹慎になるそうだから、深く考えないで欲しいってことでしょ
2023/09/26(火) 00:41:55.86ID:kyBilyPy
>>39
なんか言う事が時期によって違うもんね
日本の地震はみみずによって発生するって言ってた時期と、閉じ師にはプレートテクトニクスがみみずに見えてるって言ってた時期があって
設定がコロコロ変わってしまう
45見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 00:42:53.08ID:1UzR1MCr
オブソリュートの話にもついてこれず信者とか言い出してるアホがいて草
46見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 00:45:00.64ID:bG7gv2sm
>>43
とうとう東京が廃墟に見え出したwww
2023/09/26(火) 00:47:17.06ID:LX2Nli1A
>>42
まあ一応映画内ではミミズ以外で地震起きてないから設定はコロコロしてないな
2023/09/26(火) 00:47:46.66ID:JKrzaIpg
>>44
それね
パンフに書いてた説明と違うことを雑誌のインタビューで言ってたという情報もあったな(雑誌名は忘れた)
パンフだと「プレート地震は無い」だったけど、雑誌の方だと「天気の巫女には気流などがあのように見えるのと同じ」だったかな

今回はちょっと酷い
49見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 00:48:19.25ID:NzL/QPTy
>>39閉じ師の設定はあれくらいの描写でいいと思ってるよ

すずめがミミズが見えた話とちょっとズレたけど12の扉を開いて異世界に干渉したからでいいと思った
2023/09/26(火) 00:49:04.54ID:wTk2dz97
>>7
円盤の英語字幕だと後ろ戸はgateになってる
back doorだったらお前さんの好きなケツ穴の意味もあったのに残念だな
2023/09/26(火) 00:51:05.00ID:JKrzaIpg
>>46
何言ってんの、神戸の街が廃墟に描かれてたかい?
ミミズが出て来たのは架空の廃遊園地だったでしょ
東京だって同じことしないと閉じ師の根本着想から外れるじゃん
2023/09/26(火) 00:54:38.37ID:4aAFU7nd
>>39
その2文だと矛盾してないぞ
2023/09/26(火) 00:54:39.68ID:4aAFU7nd
>>39
その2文だと矛盾してないぞ
2023/09/26(火) 00:57:42.46ID:kyBilyPy
>>39
そうか、作者がもう語らないと断言したんならそれが表に出る事は無いんだろう
一見さんは閉じ師の設定以外の部分を考える事だね
閉じ師の設定以外にも色々何でこうした?っていう部分があったら、わかる事ならここの住人が答えてくれるだろうし
2023/09/26(火) 00:59:52.21ID:9pJ3GlNp
>>51
東京の後ろ戸も地下の廃墟だったぞ
2023/09/26(火) 01:00:53.66ID:/tO2lVn9
どんなに考察してもこの作品がこれ以上描かれる事は無いから。
ただ確かにミミズが見える理由は明確に説明しても良かったな
震災発生の幼少時、常世に迷い込んだとかだろうが
2023/09/26(火) 01:02:18.88ID:LX2Nli1A
俺は初見で普通にそう思ってたぞ
2023/09/26(火) 01:04:19.43ID:kyBilyPy
>>51
いわゆる再開発地域とかそういう事だよね?
廃墟の規模と地震の大きさとかそういうのの相関が描かれないんで、どれくらいの過疎地域でどのくらいの規模の地震が発生するんだよ?とは思うが、これまた新海が不問にしてるならほじくりようが無いね

この地震が起きる仕組みで現実に起きた東日本大震災を描こうとするのって俺は無理があると思うな
59見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 01:05:26.68ID:ndHnFZM8
質問連発してる人が>>37レベルで驚く
2023/09/26(火) 01:08:15.79ID:h65a9bnM
>>58
地震が起きた原因を描く映画だとでも思ったのか?
61見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 01:15:57.97ID:0hlg5y0J
>>21
あれ気にしてる人は本当にセンスないと思う
2023/09/26(火) 01:20:26.69ID:JKrzaIpg
>>47
作者が作品の外で語ることがブレていようが、残念発言だったりすることはさておき、ミミズで一貫して(強引に)描き切った手腕はお見事だとは思うよ
「ミミズ戦がワンパターンで飽きる」という声も割とあったけど、自分は(ラストの怪獣大決戦以外は)どのミミズ戦も楽しんだしね
ていうか、和風のおどろおどろしい劇伴がこれまたいいんだよ
陣内一真という人の参加も大きいんだろうね
2023/09/26(火) 01:25:07.00ID:JKrzaIpg
>>61
アリテレの幻影世界は、地元の神社の御祭神が創ったと明白に言ってるのにな
SF的に平行世界みたいに考えようとして、おかしいおかしいって言う人が多いんだわ
2023/09/26(火) 01:30:10.99ID:AA1QfNma
>>61
それも人間が考えた仮説
演出意図としてはそこでディストピア崩壊ものだったんだなって気付かせたいんだろうけど
2023/09/26(火) 01:30:22.56ID:JKrzaIpg
>>11
答え忘れてた
その血筋でもない鈴芽にミミズが見えるのも閉じ師の代行ができるのも、ダイジンが鈴芽と遊びたいからだと思うよ
ダイジンは人心操作が得意で、自分が見せたいように人に見せることができるからね
2023/09/26(火) 01:31:38.48ID:AA1QfNma
>>64>>63
2023/09/26(火) 01:33:55.15ID:LX2Nli1A
>>62
まあ、聞きかじった断片的情報で語らずに
俺と話したいなら一度本編を見た方がいいと思うよ、アニメ映画を見た事がない半可通くん
2023/09/26(火) 01:36:48.05ID:kkJh+ePz
>>65
一時の思い付きを語る人ってほんとカッコ悪いなぁ
2023/09/26(火) 01:44:21.08ID:JKrzaIpg
>>66
「ユートピアを創ったつもりがディストピアになってしまった」
そういう系譜の作品でもあるわな『アリテレ』は
で、そのディストピアになってしまった世界を創ったのは誰?というのは地元の神社の御祭神であることは物語の舞台設定(世界観)なんだから否定しようもないでしょうに
今作で言えば「ミミズ(日不水の神)なんていない!」「要の神なんていない!」みたいなもんよそれ
2023/09/26(火) 01:50:37.43ID:JKrzaIpg
>>67
あ、お前はアリテレスレで映画通気取りでくだらんこと言ってた奴か
俺から半可通だと言われてよほど悔しかったようだなw
いいから、はよ半可通の意味と使用法をググれや

俺は映画通ではないと2度も言ったぞ
映画通じゃないと言ってる相手に向かって半可通だと言う馬鹿馬鹿しさもわからんのか
半可通を通り越して頭悪くね?
2023/09/26(火) 01:52:33.70ID:JKrzaIpg
ひとまず新海自身の言葉を叩き台に、
https://www.famitsu.com/news/amp/202211/17282112.php
↑ここから2つのプロットを抽出したい
「地鎮祭はあるのに、その逆は無い」
「人が使わなくなった廃墟、その場所を悼む物語」
実は公開当初に観客に配布された「新海誠本」という冊子にもこの初着想が強調されていた。
そこではこの着想を“バディもの”や“ロードムービー”という骨格に落としこんだとある
そのため、以下のような現象が物語の構造に起きる

「実は今作は、そのため物語の構造が途中でねじれてしまっている」

初期着想が機能していたのは神戸まで
しかし東京から物語の骨格はねじれ始め、初期の着想は東北地方で全く機能しなくなる
なぜかは明白だろう
・東京には、人が捨てた廃墟や廃屋は地上にいくらでもある
・福島の帰還困難地域でミミズ退治をするわけにはいかない
・大津波で壊滅した沿岸地域は、復興すべき場所(つまり通常の地鎮祭を行うべき場所)であり、人々から放棄され地主神にお返し申す場所ではない
戸締まりをしてはならない場所なのだ

「正面から東北に向き合えていない」
「311に取り組んでいるとは言えない」
「復興について全く考慮されていない」
...等々のおよそほとんどの批判は、この「構造がねじれた物語」という構図の中から自然発生的に生じる

※さしあたってこの様になる。ここから先は宗像草太に視点を移すと、より鮮明になるが、ひとまずここまで
2023/09/26(火) 01:57:17.62ID:kR8eIYqi
>>70
君なんてその人にヒント出してもらうまでリベリオンも知らなかったんじゃないの
2023/09/26(火) 02:03:55.56ID:ivTEtl68
>>67
実際にミミズワンパは作品の構造上有り得ない批判と思う
2023/09/26(火) 02:07:53.53ID:JKrzaIpg
上記71を前提として
>>55
皇居地下空間の江戸城基礎部分、あそこは人々が捨てた廃墟ではない
江戸城や皇居が廃墟となったことなど1度もないでしょ
なので東京篇から物語がねじれて行くわけよ

もちろんあのような空間は実在しないけどそれは無問題
絵としても幻想的でとてもいいし、鈴芽が無邪気なダイジンに絶縁状みたいな言葉を投げつけて、ダイジンがシオシオになる場所としても極めて合ってるけどね
75見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 02:12:15.21ID:Bfp6lyuL
なんもねじれてなくて草
2023/09/26(火) 02:14:11.33ID:JKrzaIpg
>>72
うん、俺は映画通じゃないから、その観点はなかったよ
だからすぐに同意して自分の中に取り込んだ
それで良くね?映画知識のお披露目大会してんじゃないよな
リベリオンは初耳だが、それがどうしたの
すずめと何か関係あるのかなそれ、アリテレと関係すんならスレ違い
2023/09/26(火) 02:14:34.20ID:P1n0IzC1
リンゴ出して「ジスイズアペン」って言ってる感じ
説明にはなってない
2023/09/26(火) 02:17:25.82ID:JKrzaIpg
>>75
ねじれ始め、と言ってるんだがな
東京から「地鎮祭はあるのに、その逆は無い」「人が使わなくなった廃墟、その場所を悼む物語」ではなくなっちゃい始めるでしょ
79見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 02:20:25.31ID:Cb/YdsAw
頭に中身がない人って長文書くと長く、詳しくするほどカラッポなのがばれるから5ちゃんねるに向かないよね
2023/09/26(火) 02:23:09.82ID:/RqBpsSe
東北なんか主人公のブッ壊れた家の近所に後ろ戸あったのになんなんだこの解釈
2023/09/26(火) 02:30:53.82ID:JKrzaIpg
東北に行くとますます「地鎮祭はあるのに、その逆は無い」「人が使わなくなった廃墟、その場所を悼む物語」ができなくなったよね
岩戸家跡の後ろ戸だって、あそこから311の大ミミズが出て来たわけないし、そもそも被災地は復興のための通常の地鎮祭こそ求められてる所なんだから
そこを舞台に「人が使わなくなった廃墟、その場所を悼む物語」はできないじゃん
2023/09/26(火) 02:34:39.54ID:kyBilyPy
>>62
そういう満足感は残念ながら俺にはわからんかな、テーマが途中でひん曲がってる事に関しては、某大ベテラン脚本家がXで指摘してたわ

結局みみずを倒す事(地鎮を行い納めてしまう事)で何が言いたいのかわかんないんだよね

それをすずめが行う事でどんな意味があるのかわからん
動機が草太さん取り戻すしか無いような
すずめがどんな人で何を達成して何から解放されたり乗り越えたのかがイマイチ描かれない上に、すずめしか出ないんだよね、東日本大震災の被災者

すずめと環の間にある葛藤って、別に東日本大震災じゃなくとも、交通事故の遺児でも良い、孤児を自分の子として育てようとしたら普遍的に起こる事で他の事故や災害と幾らでも置き換え可能だし

で、新海は東日本大震災について何が言いたい?
その上地震と閉じ師自体設定が結構グラグラしてるし、何を拠り所に面白がればいいのか全くわからんw
2023/09/26(火) 02:37:31.92ID:O/SBFVLG
>>72
プロジアムを挙げた人なら、5スレめにして初めて「アリスとテレスのまぼろし工場」の舞台設定に関してまともな考察が出てきたのに参加していた1人だよな
84見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 02:41:25.69ID:ndHnFZM8
>>81 >>82
半可通と池沼アンチっていつも一緒に出てくるNE!
2023/09/26(火) 03:04:56.45ID:HH33ONUH
正直ね、

前半で猫追いかけてミミズ出現…の流れを繰り返すのが一番問題だと思う
普通に退屈だったし、これに比べればダイジンサダイジンの行動がよく分からないとか、
鈴芽が草太を好きになるのが強引だとか、そんなのは些細な事だよ
2023/09/26(火) 03:15:36.02ID:kyBilyPy
>>73
>実際にミミズワンパは作品の構造上有り得ない批判と思う

何で?
実際にワンパターンで同じ事しかやってないじゃん
回数こなすたびに設定の深みを説明したり、登場人物の人となりが垣間見れたりすればワンパターンなんて言われない
最初に見た印象のままずーっと戸締まりしてるだけだからワンパターンだと言われてるんだろうに
2023/09/26(火) 03:20:11.09ID:HH33ONUH
・ミミズワンパ
・タレント起用

この二つさえ無ければもっと評価は上がってただろうな
2023/09/26(火) 03:25:13.98ID:kyBilyPy
>>87
>この二つさえ無ければもっと評価は上がってただろうな

いやぁ、もっと根幹の部分で何言いたいかわからんから、新海誠のブランドなんかどーでも良い人達の評価は上がらないと思うな
2023/09/26(火) 03:26:45.98ID:DulJTCuW
虎とか龍とかキングギドラになっていけば良かったんか?
それこそ震災を翫ぶエンターテインメントになるな
2023/09/26(火) 03:48:24.40ID:HH33ONUH
でもすずめちゃんは可愛かったよ❤
すずめちゃんだけは歴代ナンバーワンだと断言できる
わしの要棒ですずめちゃんの後ろ戸を戸締まりして子種ををかしこみかしこみお渡し申す!(ボロン╰⋃╯
2023/09/26(火) 05:02:58.41ID:uQ1qzKqi
半可通の意味調べたらID:JKrzaIpgだった
2023/09/26(火) 05:28:34.69ID:TZx8iXRf
すっげえ不自然なミミズワンパ説に逆にこだわりはじめてて笑える
2023/09/26(火) 06:12:10.16ID:cdrYI56L
>>26
>大人向け作品でもガチSFでもないのに細かい事気にする人って何なんだろ。

現実に適応出来ない人なんじゃね?
だから虚構の世界のリアリティに拘って
周りからドン引かれる。
2023/09/26(火) 07:00:51.88ID:LX2Nli1A
>>93
大人向けでもガチSFでもそうだっつってんのに話を戻すな自演厨
95見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 07:07:36.29ID:f9f8PgzS
まあ結局、話をループさせて
存在しない設定の穴をある事にして「子供向けだ〜JK向けだ〜」ってレッテル貼るぐらいしか出来ないんでしょ
2023/09/26(火) 07:45:30.21ID:tdm83OgT
> 大人向け作品でもガチSFでもないのに細かい事気にする人って何なんだろ。
> アンパンマンやドラえもんの細かい設定気にして突っ込んでいる様な物なのに。

>>26のこのセリフ自体が既に「虚構の世界のリアリティに拘って周りからドン引かれる現実に適応出来ない人」のそれだからなぁ
2023/09/26(火) 08:22:18.58ID:JKrzaIpg
>>82
「ミミズ戦はワンパターンではない」と思ってるわけではないのよ
ワンパターンと言われればそうかもね、と思いつつも>>62という
それは満足感とは違うかな、快感だね
連続する各ミミズ戦にそれぞれ快感は覚えたよ
まずは感覚的に観る方なので

>テーマが途中でひん曲がってる事に関しては、某大ベテラン脚本家がXで指摘してたわ

これ具体的に知りたいな
自分のは後で前スレからコピペしとくよ
前スレが住民不在の時に、アンチの人とじっくり談義した再放送みたいになってる部分だから
2023/09/26(火) 08:25:36.80ID:JKrzaIpg
>>91
知らない言葉を調べたのはいいが、知った言葉をすぐ使いたがる馬鹿にしか見えんぞ
重ねて言っておく
俺は映画通ではない(4度目)
映画通ではないと言ってる相手を半可通という馬鹿馬鹿しさ(2度目)
2023/09/26(火) 08:27:18.46ID:cdrYI56L
また基地外が暴れてるのか
2023/09/26(火) 08:48:34.02ID:JKrzaIpg
☆宗像草太の退場☆

このねじれ(上記>>71)により閉じ師の宗像草太は東京以降、活動できなくなる
劇中ではそれが、別の理由で処理されている(ダイジンから子ども椅子に封じられていたが一体化が進み、遂に東京上空で完全に一体化してダイジンに替わる新たな要石となってしまう)
作劇上の処理のなされ方は実に見事な演出なのだが、仮に彼が人間椅子のままでも、いや椅子に封じられずにダイジン導く鈴芽の旅物語に同行出来ていたとしても、このねじれた構造の中では東北地方の被災地へ舞台を移した場合、閉じ師としての活躍の場は無い

「地鎮祭の逆の神祭り、人々が放棄した廃墟の場を悼む物語」を、大津波の被災地で繰り広げることは物語の性質上できないからだ
当然“岩戸鈴芽と宗像草太のバディもの”という骨格も骨抜きとなる
もはや草太に鈴芽のバディは務まらず、彼には舞台から降りてもらわねばならない

基本構想の“鈴芽のバディ”として彼の存在感を劇中で保つには、鈴芽の心の中でのみ維持し続けさせねばならず、いやおうなく鈴芽は草太さん草太さんそればかりになるほかないのだ
この状況の鈴芽に、旅先での地元の人々との交流は不可能
後半は鈴芽の生まれ故郷まで芹澤号での珍道中となった
その理由を先のレス391で紹介したが、新海自身は「観客まで(鈴芽と)同様の張り詰めた気持ちにさせ続けては観ている間に疲れてしまう」と語る
(続く)
2023/09/26(火) 08:49:34.45ID:JKrzaIpg
☆宗像草太の復活☆

この状態で映画をなおもロードムービーとしての骨格を維持させつつ、旅の終着点を大津波の被災地と定めるなら、舞台を降りざるを得なかった草太に、新たな舞台と新たな役割を与えて復活させるしかない
新たな舞台とは現実世界で復興の歩みを進める三陸地方ではなく、死者の赴く冥界でもある「常世」の中の三陸地方とならざるを得ない
そして劇中の「常世」の設定としては、生きた人が訪れた場合の風景は訪れた人によって見え方が異なるとされる
つまり復活した草太の目にする「常世」の風景は、鈴芽の心象世界となるわけである
そこは大津波によって壊滅し、津波火災によって燃え上がる火の海であった
そこには死者の遺体もなく死者の霊魂も漂っていない
これが4歳児の鈴芽の心象風景ではなく17歳の鈴芽の心の底の心象風景であることが重要なのだ

彼女の心の奥底では大津波による猛火で焼き尽くされる生まれ故郷の光景、そして流されて帰って来ない母を探し回った壊滅し瓦礫の山と化した故郷の光景が混じったものなのである
ここで草太の新たな役割とは現実世界の土地への地鎮ではなく、死者への鎮魂でもない(それは閉じ師の領分ではないので当然である)
設定上は“バディ”であり、今や彼にとっての想い人である鈴芽の心の奥底の、今なお猛火に包まれ瓦礫の山のままになっている生まれ故郷への地鎮、それが彼の新たな役割であった

もちろん草太は診療心理士ではない
鈴芽の内面世界に立ち入っているのではなく、それが外面世界に反映されたところの異界(冥界)で、閉じ師としての本分を果たすのである
その草太を恋する鈴芽は想い人の手を借りて、震災孤児の彼女は己の中の燃え盛る廃墟を鎮めて「戸締まり」をすることが出来た
ゆえに『すずめの戸締まり』
これにてひとまず、めでたしめでたし...
2023/09/26(火) 08:50:17.43ID:JKrzaIpg
(ここで自問自答)
は?もうひとりの震災孤児ダイジンはどこに行った?
「ダイジンはね、すずめの子にはなれなかった」
「すずめの手で元に戻して」
力尽きたダイジンは、そう言い残すと要石に自ら戻った
なぜ力尽きたかと言えば草太を無理矢理に要石から解放するため、余力を使い果たしたから
深くミミズに突き刺さった要石を引き抜くことは鈴芽ひとりでも出来たのかもしれないが、仮に引き抜けたところでどうにもなるまい
ミミズが常世で暴れ出すだけであり、それをダイジンは警告した
しかし鈴芽は草太の身代わりに自分が要石になると叫ぶ
それはつまり自殺と同義

ダイジンは鈴芽を自殺させることを絶対に受け入れられない、だから自身の願望を諦め自分が要石に戻る以外の選択肢は無かった
安政の震災孤児の成れの果ては、このようにして凍てつく氷の世界に戻って行き、今後の人生広がる平成の震災孤児の手によって、常世に戸締まりされたのである
ゆえに『すずめの戸締まり』
2023/09/26(火) 08:54:59.96ID:JKrzaIpg
「プロットの一貫性よりも描きたいシーンを優先させるからそうなるんだよね、途中で曲げちゃうんだろう」という意見があった

そういう面も強いのかもしれない
それ自体は何ら問題はない、映像作品である限り「言いたいこと」より「観せたいもの」を優先させるのは、むしろ真っ当だと思う

ただ今作に関して言えば次のように言える
1.プロットを引っ張り過ぎたから物語がねじれた
2.そのプロットなら311を扱うのはそもそも無理があると気づくべきだった

どちらも上記で既に半分述べた(そして草太論に続きたい)
ただ2.については別途視点も必要かと思うので下記に述べたい

結論から言うと「今作にはシナリオ協力者の加納新太が不在だったから」
新海は好んで神話・神道のモチーフを積極的に採用するようになってるし、その方面が好きな人々の獲得にも成功してる
ただし新海自身が言うに、自分は神話・神道に造詣が深いわけでもなく、それ自体を描きたいのでもない...と
実は過去作のその方面で加納新太が果たした影の役割は極めて大きかったと思われる(『君の名は。』の外伝小説で書かれた詳細極まる宮水神社の設定から)
なので新海の初期着想の柱、
>「地鎮祭はあるのに、その逆は無い」
>「人が使わなくなった廃墟、その場所を悼む物語」
このプロットで311に取り組むことの無謀さや危険性について助言できたはずだった
2023/09/26(火) 08:56:13.82ID:XffIQwdC
サクッとNG
2023/09/26(火) 09:02:14.00ID:kyBilyPy
>>97
>これ具体的に知りたいな

辻真先
『すずめの戸締り』をアマプラで見る。新海作品らしい日常と隣り合わせのファンタジーで、女子高生と三本足の椅子のタッグが演ずるロードムービー。道すがら関わる人びとの点描、椅子やミミズの瀬下演出も楽しいが、主題と副題のからみ合いがスッキリせず、訴求力に欠けたと思ったが、どうでしょうか。

ちゃんと3DCGのアーティストの瀬下さんを認識してるの凄いな
91歳の超ベテラン作家なんだが
2023/09/26(火) 09:06:41.23ID:kyBilyPy
>>97
>「ミミズ戦はワンパターンではない」と思ってるわけではないのよ
>ワンパターンと言われればそうかもね、と思いつつも>>62という
>それは満足感とは違うかな、快感だね

観覧車に関しては同意かな
あそこでフラフラ扉を抜けようとしてたすずめは良かったと思う
そこから掘り下げず猫と椅子の追いかけっこだけになったのは、残念だが
まぁアクション自体は悪くないと思う
2023/09/26(火) 09:21:21.01ID:JKrzaIpg
>>105
ありがとう
「主題と副題のからみ合いがスッキリせず訴求力に欠けたと思った」
ここで言う主題と副題が具体的に何を指しているか気になるけど...
およそ察しがつくようには思うが自分の思い違いかもしれない

>>106
神戸ミミズ戦での鈴芽の挙動の描写は、前半の大きな見せ場だったし、すごく見応えがあった
2023/09/26(火) 09:26:25.54ID:cdrYI56L
>>94
>大人向けでもガチSFでもそうだっつってんのに話を戻すな自演厨

何か言ってる事変わってないか?

でまぁ、繰り返し
>>26
>大人向け作品でもガチSFでもないのに細かい事気にする人って何なんだろ。

現実に適応出来ない人なんじゃね?
だから虚構の世界のリアリティに拘って
周りからドン引かれる。
2023/09/26(火) 09:29:27.71ID:JKrzaIpg
鈴芽にミミズが見えた理由として「幼女の時に常世に入ったから」は劇場公開直後に多く見られ、上映中にも散見されたよ
でもそれだとおかしいんだよね
幼い鈴芽が常世から出て来てからこれまで1度たりともミミズを見たことがなかったという事実と整合しないから
311の余震は大小含めていっぱいあったんだから、そこでミミズをたくさん見てるはずなのに
2023/09/26(火) 09:32:49.76ID:JKrzaIpg
ていうかSF要素無いだろ『すずめ』にも『アリテレ』にも
舞台設定の根幹が神様だぞ(そしてその舞台に神様も登場する)
2023/09/26(火) 09:36:01.52ID:cdrYI56L
ほらね?

>>110
そこはオマエの思い込み。
君生きなんて特にそうだが世界はいい加減でも良いのよ。
面白ければ、て前提が付くがな
2023/09/26(火) 09:40:51.66ID:JKrzaIpg
>>111
思い込みって「SFと神」のことか?
誤解される書き方したと思うが、何が何でも「神が出て来たらSFではない」というドグマみたいなのを持論にしてるわけじゃないよ
2023/09/26(火) 09:43:42.15ID:JKrzaIpg
ていうか『君生き』を観て、作中世界がいい加減とか、どっからそうなるのか...とは思っちゃうが、まぁそれはいいや(君生きスレじゃないし)
2023/09/26(火) 09:45:54.30ID:cdrYI56L
>>112
God is in the details

これを言いたかったんじゃないの?まあ色々な解釈はあるようだが
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AF%E7%B4%B0%E9%83%A8%E3%81%AB%E5%AE%BF%E3%82%8B


そして、それは違うと言ってるんだよ。
中身が宮崎駿の私小説に過ぎない君生き
が80億行ったの見てれば分かるだろうに(嘆息
2023/09/26(火) 09:49:14.15ID:cdrYI56L
>>113
いい加減だろ?あれは。
そして該当スレでは遂に解釈を諦めた奴も出て来たと。
マッチしないんだよ、あの親子関係とかは。
単純な近親相姦いわゆるincest で見れば
凄い簡単なんだけどね。
直視したら割りと悍ましいので、誰もが
そこから目を避けて世界観の話をしたがるのが
何とも滑稽だw
2023/09/26(火) 10:00:48.48ID:JKrzaIpg
>>114
面白い視点だけど俺の言いたかったこととは違うな
その視点で言うなら「細けぇこと言うなよ、面白きゃいいんだよ」にはほぼ同感だけども
※『すずめ』で言えば「311の大ミミズはどこからどのようにして出て来たのか?」は“細かい”どころじゃないと思うし引っかからないわけでもないが、まぁそこはいいやと自分は思うし)
※『君生き』については省略(全く意見が違うので)
2023/09/26(火) 10:15:44.50ID:cdrYI56L
>>116
神と言う人間を超越した存在の話だろ?
これは天気の子ではより露骨だが、
人間には分かりはしないよ。
神に対する恐れの気持ちはない類いのには
理解出来ないと思うがね。すずめきに関しては

ある法則性を持って出て来るヨウだから
それの進行方向を塞いでいるが、結局は
ラストぶっ刺し直前で草太が祈ったように
少しでも生き永らえるように働きかけていく、
これしかない。

君生きに関してはアレだっけ?吉野原作を
準拠してるとか何とか。泣いてるから
反省してる、とか底が浅そうな事
考えてた奴がいたなw
こう言うといきなりNG出して発狂しそうだから
ひかえるけどさw(あの主人公、常世に逃避して、また逃避して
帰ってきただけw
2023/09/26(火) 10:18:53.13ID:0v4zD5V7
>>98
半可通がブチギレてて草
2023/09/26(火) 10:20:14.42ID:9iEqwHrq
>>96
設定盛れば大人向けってのが厨二感あるからな
2023/09/26(火) 10:23:26.46ID:JKrzaIpg
>>117
あぁやっぱりあんたかw
「相手がお前だとわかった時点で相手にしない」
前にそう言ったから、これで終わりにするね
あなたとは『すずめ』はおろか新海作品全てについても話す気は失せたから

とは言え、1段目と2段目についてはおおよそ頷けるよ
それだけは返しておく
2023/09/26(火) 10:31:18.88ID:cdrYI56L
>>120
最後の君イキの所こそ合意すべき事なんだがね?w

本質的には凄まじく単純、原始的であるとすら
言い切れる宮崎駿のリビドーそして過去の後悔の
映画の評価なんて簡単過ぎるほど簡単なのに→115
誰も彼もがそれから目を背けて矛盾だらけの世界観
かっこワライに必死になってるのがこの板の真実w
本来対象である筈の少年層の反応は極めて正直なのは
無視してるのかな…まぁ、君生き完全に無視されてるなんて
言えないかw

宮崎駿、完全敗北で象徴だった鬚も切っちゃいましたw
後は新海誠に任せて、アトラクションパークの展示でも
作っとりなw
2023/09/26(火) 11:15:11.27ID:HH33ONUH
すずめちゃんは近年稀に見る良キャラ
あのお尻で思い切り座られたいハアハア( ;´Д`)

>>92
いや、あれは普通に観てたら誰でも気になるレベルだろう…
アクション入れて視覚的に変化をつけようとはしてたけど毎回流れ自体は同じだし
「いつまでこれ続くんだ?」と思ったわ
正直前半は日常パート少なめで駆け足気味なのもあって新海作品初の駄作か?とすら思った
2023/09/26(火) 11:20:19.24ID:M23NN/Fx
>>109
あの時まで見える能力が
覚醒してなかったとか
2023/09/26(火) 11:43:32.84ID:YyS0zAo2
なあワッチョイありでやらない?
2023/09/26(火) 11:55:37.89ID:kyBilyPy
>>116
>※『すずめ』で言えば「311の大ミミズはどこからどのようにして出て来たのか?」は“細かい”どころじゃないと思うし引っかからないわけでもないが、まぁそこはいいやと自分は思うし)

大人向けでもガチSFでもないから物語の根幹の設定が所々で大きく変わったり一貫性が無くても良いそうだw
一般常識ではダメだがなw
126見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 11:59:23.00ID:uGPE5Gw1
>>122
ガチで未見勢のイマジナリー感想文で草
127見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 12:01:28.16ID:+lVHKjJK
ID赤い衆は君生きも見てなそうだな
2023/09/26(火) 12:12:42.78ID:X8tM0BVH
>>126
無職引きこもりだから映画観る金もないんだ察しろ
2023/09/26(火) 12:16:58.92ID:GWxWU0Om
>>25
君の名はの矛盾指摘スレなら寂れてますよ
2023/09/26(火) 12:22:19.80ID:X8tM0BVH
先週の映画館のロビーにいたヒョロガリのチー牛共が開場のアナウンスで一斉に
入って行ったのは笑ったな
2023/09/26(火) 12:29:35.18ID:jogmrYpd
2回目観てきた🤗

やっぱり1回目はワンパターンの中だるみからウトウトしてて所々意識無くしてたわ🤗
2回目はちゃんとどのセリフも聞き逃す事なく集中して観れた🤗

それでもやっぱり疑問点が浮かんじゃう🤔
1番大きいのはやはり何故すずめだけ常世に入れたのか?🤔
普通は説明あるじゃん
例えば「自分の子供の不憫な姿を見て死んだ母親の魂が常世に引き寄せた」とか「実はすずめは閉じ師の血が流れていた」とか
なんか理由があったはずでしょ?🤔

そこを全く描いてないのが不思議だわ🤗
ティーンエイジャー向けだから細かい事はいいんだとか言い訳されても流石に子供でもこのぐらいの疑問は浮かぶでしょ🤔
2023/09/26(火) 12:32:34.57ID:QflzZ18C
子供は神様の物
魂がまだ地上に定着していない
昔は子供のうちに死んでしまう事が多かったのでそういう考えがあったらしい
2023/09/26(火) 12:47:19.92ID:JKrzaIpg
ワッチョイ希望が時々出るんだけどスルーされちゃうのよね
自分もワッチョイ付きの方が好みなので賛成なんだけど
(俺のレスを視界に入れたくない人もいるから尚更)

それよりここがいつまで保つのか
長らく廃墟になってたが、再上映と円盤発売・配信開始で人が戻って来るのを期待してたので、今の状況が続いて欲しいとは思うけど
2023/09/26(火) 12:51:25.98ID:JKrzaIpg
>>123
その可能性も考えられるのだけど、そうなると覚醒理由が欲しくはなるかな
自分の場合なら、やっぱり「ダイジンに触れたから」くらいしか思いつかないけど、どうだろね
2023/09/26(火) 12:58:38.98ID:JKrzaIpg
>>125
ガチSFじゃないからとか大人向きじゃないからとか、そういうこっちゃないと思うんだよ(→311の大ミミズの件は特に)
でも「そこを掘っても何も出て来ない」とわかっている“根本設定の大穴“を深掘りするだけ無駄...って感じかな(自分の場合はね?)
2023/09/26(火) 13:01:17.97ID:jogmrYpd
もう一つの疑問はダイジンだけ何であんな性格なの?🤗

左大臣は真っ当な人格してたじゃん?🤔要石の役目をしてきた者としてダイジンだけ無責任過ぎなムーブじゃない?🤔
こういうストーリーを描きたいが為に作られた作者にとって都合の良い性格作りだなと思った🤗
「100万人が死んじゃうよ?」とか完全に悪役のセリフじゃん🤗

例えばダイジンは無理矢理要石の役割をさせられたとかそういうバックストーリーが描かれていれば納得はするけどそういうのも無いでしょ?🤔
例えばダイジンには許婚がいてすずめの顔とそっくりだったとか
だからあんなにすずめに執着してたとか🤗
そういうのが普通はあるんだよ
ただの無責任猫ムーブでイライラしたわ🤗

そもそも要石の役割を引き受ける人ってその時代の閉じ師なんじゃないの?
一般人じゃないんでしょ?ミミズの姿見えないもんね🤔
そういう説明も無いんだよ
だからダイジンのムーブが謎過ぎる🤔

やっぱり新海誠って「なんか良い事言ってるっぽい雰囲気映画」という評価止まりなんだよな🤔
2023/09/26(火) 13:20:56.79ID:kyBilyPy
>>136
>例えばダイジンは無理矢理要石の役割をさせられたとかそういうバックストーリーが描かれていれば納得はするけどそういうのも無いでしょ?🤔

以前再上映が始まる前に全く同じ話を別の人としたけど、
そういうバックストーリーは普通に映画を一回見ただけではわからないんだ
ダイジンが単独のキャラクターとして成立するには必要なバックグラウンドだと思うんだが

なので東京以降ダイジンっていうキャラクターにフォーカスしてた前半から軸がブレちゃう
地震や後ろ戸に直結してたキャラのはずなのに
2023/09/26(火) 13:26:33.03ID:jogmrYpd
>>132
だからそういう設定があるなら映画でチョロっとでも入れて欲しいのよ🤗
作者の頭の中にだけあっても分かんないっつーの🤗

だとすると主人公はべつに誰でもよかったって事じゃん🤗
それもどうなの?🤔
主人公というからにはそいつで無ければならない必然性とか特別感みたいなものって必要じゃん🤔
そこは子供なら誰でも迷い込めるみたいな設定じゃなくてすずめだからこそ選ばれた必然性みたいなものが欲しかったよね🤔

だとすると日本にはすずめや閉じ師以外にも後ろ戸が見える人がいっぱいいる可能性があるって事だよね?🤔
じゃあさ閉じ師一人に任せるんじゃ無く日本中でネットワーク作って協力し合えば良いよね🤗
「草太さん!後ろ戸発見しました!すぐに来てください!」みたいな🤗

そういう穴が色々見えちゃう🤔
2023/09/26(火) 13:27:06.44ID:kyBilyPy
>>135
うん、ガチSFじゃ無くても大人向け作品じゃ無くても最低限一本の作品中で一貫性を維持するべきなんだが、諦める気持ちもわからんでも無いけど、
ここがファンと信者を分ける分水嶺なのかもしれんが、信者は疑問を持たないんだ、最初から

作品に瑕疵なんか無いんだっていう前提に立つのと、瑕疵があっても好きだという感想は根本的に違う
2023/09/26(火) 13:40:01.57ID:JKrzaIpg
>>139
そこはほんとに共感するね
2023/09/26(火) 14:01:37.49ID:kHYRK74O
とりあえず絵文字ウザいからやめろ
2023/09/26(火) 14:08:28.25ID:jogmrYpd
>>141
ウザイと思うのは痛いところを突かれるからかな?🤗
2023/09/26(火) 14:12:47.30ID:kHYRK74O
いや純粋に絵文字がウザいんや

とマジレスしてみる
2023/09/26(火) 14:14:54.86ID:F7xwambA
どうでも良い設定の説明不足より芹沢オープンカーが5穴じゃ無く4穴だった事が許せんよ俺は
2023/09/26(火) 15:29:49.54ID:jogmrYpd
あの2万を貸してる借りてるのくだりは単なる照れ隠しという解釈でいいのかな?🤗
普通に友達が心配で探してるじゃあかんのか?🤔
2023/09/26(火) 15:50:37.58ID:HH33ONUH
>>124 >>133
ワッチョイスレならすでに存在してるんだからそこ行けばいい
ちなみに俺は気軽に書き込めなくなるからワッチョイは嫌
2023/09/26(火) 15:59:37.83ID:JKrzaIpg
>>146
あんの?と思って見てきたが分裂スレでとっくに稼働してないやん
ここが本スレだからこっちにもワッチョイ付けようという提案だと思ったが
個人的には賛成だけどスルーされるよ?って言っただけだよ
148見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 16:02:34.79ID:NzL/QPTy
ブルーレイは4千円くらいで購入できるのに4Kになると一気に1万になるのは何故?

他の作品みたいに5〜6千円くらいで購入させてよ
149見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 16:05:04.43ID:4t1BXT8P
自分がいちばん好きなシーンはたまきおばさんがすずめを散々罵ってして「私の人生返してよ!」と言ったところ
あれは本音であって本音じゃあない。人間誰もが持っている弱いところが思わず出てしまった、という感じでその人間らしさが描写されたのが良かった
本当にすずめが憎いなら毎日あんな凝ったお弁当を作ってあげるわけないし、仕事休んでお金と時間と手間をかけてすずめを必死に探して連れ戻そうなんてしない
むしろ「いなくなってくれてラッキー」くらいに思って放っておく。姪ではなく血の繋がった実の娘であってもそんな毒親は実際にいる
東京ですずめに会えてからもすずめに着いていってあげた。つまりすずめのわがままに付き合ってあげた
そこまでしているのにすずめは(事情は話せない、帰れないやむをえない理由があるとはいえ)わけのわからないことばかり言って自分の言うことを聞いてくれない
そりゃあ爆発するよ。それにたまきおばさんが言ったことは全て事実であることも確か。すずめがいるせいで婚活さえロクにできない
でもそれって言い訳でもあるんだよね。たまきおばさんもそれはわかっている。でもすずめがあそこまで身勝手ならすずめのせいにしたくもなるわな
そんなに強い人間なんていないよ。むしろあの場面になるまでよくすずめのわがままに耐えたなとさえ思う
そしてその後はまたしっかりとすずめを助けていた
本編の流れとは直接関係ないシーンなんだけど、あの人間らしい人間の描き方が大好き
2023/09/26(火) 16:08:17.93ID:/uCYgVuM
>>149
というかサダイジンが「なんか溜まってんなこの人」とか思って吐かせたんだと思うけど
2023/09/26(火) 17:53:13.58ID:jogmrYpd
大事なものはすでに持っていたというテーマで言うと叔母さんもあの漁協のお兄さんと後に幸せになってるんだろうなって事を想像させるストーリーだったのは良かったね🤗
2023/09/26(火) 18:41:14.60ID:vlQN/iVb
>>148
単品販売する程UHDBDが
普及してないって事や
アキラメロン
2023/09/26(火) 19:53:30.47ID:J0hgJR7c
>>105
実際にはこんな発言なかったんやろなぁ
2023/09/26(火) 20:33:48.49ID:HH33ONUH
着替えてないすずめちゃんの全身を俺が舐め舐めして綺麗にしてあげたい

>>150
一言でもいいからそういう説明があればよかったのにね
現状環と鈴芽を喧嘩させるための都合のいいシーンでしかない
155見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 20:46:40.23ID:XhkMWKez
風呂場でのガールズトーク

千果「すずめ、男子ってな〜、キスする時、胸触ってくるんよ〜。」
鈴芽「うそでしょーっ!///」
2023/09/26(火) 20:55:57.41ID:ujk2En/0
>>154
ちゃんと喋ってたのは環の意志じゃない描写になってるぞ
157見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 20:58:33.29ID:Cb/YdsAw
>>154
さすが実際には一度も視聴してないだけの事はあるwwwww
2023/09/26(火) 21:05:41.05ID:JKrzaIpg
左大臣が環に憑依して、心の奥底に仕舞い込んでたドロドロした情念を吐かせたのは、台詞じゃなくて絵で端的に描いてたけどなぁ
2023/09/26(火) 21:07:07.04ID:HH33ONUH
>>156
だからサダイジンがそういう行動を取らせた理由が謎ってことでしょ
2023/09/26(火) 21:07:38.58ID:j/hr5VEd
絵というか鈴芽が言ってるがな
2023/09/26(火) 21:08:21.15ID:HH33ONUH
>>158
でも疑問に感じてる人が多いってことはそれが伝わってないってことだよね
というかその解釈も妄想でしかないよね
2023/09/26(火) 21:09:00.16ID:HH33ONUH
>>160
言ってたっけ?教えて
163見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 21:09:32.44ID:rLJoEIBd
>>159
さあ1日30レスマンとの自演劇場始まるよ〜
2023/09/26(火) 21:10:44.61ID:ujk2En/0
>>162
お前は疑問なんて持ってねーよ
2023/09/26(火) 21:32:48.49ID:JKrzaIpg
>>161
解釈も何も、あんなわかりやすい絵を観て左大臣が憑依して言わせてるのがわからんて人には「全部を台詞で説明されないとわからんのか」としか言えんよ
2023/09/26(火) 21:34:56.36ID:JKrzaIpg
>>160
環のあまりの豹変ぶりに「あなた誰?」だったっけ
鈴芽の台詞もあったよね
2023/09/26(火) 21:36:18.35ID:ujk2En/0
>>165 >>166
ああ、あんたアンチだからもういいわ
2023/09/26(火) 21:37:42.23ID:JKrzaIpg
へぇ、俺がアンチか
信者ってすげぇな
169見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 21:39:33.83ID:uQ1qzKqi
>>168
アリテレスレから追い出されてて草
2023/09/26(火) 21:41:33.21ID:JKrzaIpg
追い出しにかかってるのはわかってるがね
追い出されたりはせんよ
新海信者がアリテレスレでこっちの問題出して荒らしてるだけだし
2023/09/26(火) 21:42:12.43ID:kyBilyPy
>>163
オレテレビドラマ板で1日200レスマン見た事あるけど、ブッチギリのキチガイでまともな話通じなかったよw
30レスマンはまだまだ会話可能なのがひと味違うw
2023/09/26(火) 21:43:05.73ID:rCTXDnWZ
36レスもしてる基地外
どんな仕事してるのかな
2023/09/26(火) 21:43:37.95ID:ujk2En/0
>>171
よぅID:JKrzaIpg
2023/09/26(火) 21:44:36.05ID:oUgxEv5v
ID:JKrzaIpgの低レベルな解釈と、アンチに一部同意する自演のせいで
5スレ経っても「恋愛はエネルゲイア」程度の話題も出なかったアリテレスレ
2023/09/26(火) 21:51:35.50ID:XXaSv9Xb
折角のすずめが旅している期間だというのに頭おかしいレスだらけで虚無
舞台挨拶行った人とかいないのかな
2023/09/26(火) 21:52:09.74ID:kyBilyPy
オレはバリバリの新海アンチだが?w
楽で良いよな、気に入らないやつは全部まとめて自演で括って同じ箱に詰めとくの精神衛生上
俺と意見が違う奴は1人って事にできるしw

安倍政権の差し金で君縄は映画賞から外されてるって陰謀論を真面目に語ってた新海信者が居たっけなぁw
177見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 21:54:05.86ID:IOon+SrO
どう見ても同じ人で草
2023/09/26(火) 21:58:18.26ID:JAR2KFUr
「俺は〇〇であいつは〇〇」って役割説明しなきゃいけない時点で自演は失敗なんよ
2023/09/26(火) 22:00:37.92ID:kyBilyPy
>>177
それで精神の安寧が取り戻せるならそう思ってろよw
まぁ新海スレの奴が神経症になってても別に困らない、笑うだけだが
180見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 22:02:47.03ID:bznaTb+p
自演厨発狂してて草
2023/09/26(火) 22:05:39.66ID:uyaomr+r
>>153
なんか、高畑勲がすごい新海誠を馬鹿にした様な事を言ってたって話もよく調べてみると根拠が曖昧なんだよ…
2023/09/26(火) 22:09:47.49ID:lFDBbi87
ここ一年ぐらいで、ゼレンスキーのロシアに降伏しよう動画とかで
すっかりフェイクニュースには慣れちまったよ…
2023/09/26(火) 22:12:36.15ID:uyaomr+r
ナイラナイラナイラ(眉にツバをつけて見直す)
2023/09/26(火) 22:15:17.29ID:lFDBbi87
そうそう、そういうやつ
2023/09/26(火) 22:18:05.27ID:gTSKuVxU
今時5chでリンクもない発言引用を信じる奴とかいんの?
2023/09/26(火) 22:27:03.50ID:JKrzaIpg
よく見る高畑勲のって、新海が飛躍する可能性に言及した部分がバッサリ削除されて流布されてるのが多かった
てか、若き作家である新海のデビュー作に触れてるだけで凄いと思うんだがな
187見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 22:30:21.27ID:GVhZW1El
実際には存在しない発言らしいな
2023/09/26(火) 22:38:11.43ID:cdrYI56L
>>179

キチガイが来てるのかぁ
笑う事が重要なんだよね
189見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 22:40:21.92ID:dBhkHi2R
>>108
悔しそうで草
2023/09/26(火) 22:42:04.16ID:ujk2En/0
>>188
オッスID:kyBilyPy
2023/09/26(火) 22:42:51.20ID:cdrYI56L
>>190
何かあったの?
192見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 22:48:26.34ID:NzL/QPTy
まだケンカしてたのか



あまり強い言葉を使うなよ
弱く見えるぞ
2023/09/26(火) 22:48:42.45ID:uQ1qzKqi
>>190
あいつら合計して、他のスレでも似た様な自演やってて合計200レスくらいか
2023/09/26(火) 22:49:56.27ID:kyBilyPy
>>186
>>181によると存在するかも怪しい高畑勲発言をさも見て来たように切り取ったとか存在を肯定するなよw
195見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 22:51:11.79ID:+8WN7IBv
自演劇場アゲイン?
2023/09/26(火) 22:54:16.68ID:ohmDNWe2
サダイジン(ドヤァ)
終わり

観客「は?」
197見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 22:56:21.62ID:HNcWo9ng
なにそれ
2023/09/26(火) 22:56:45.81ID:kyBilyPy
>>196
いやここの信者はみんなそれで泣いたんでしょ?
スタンディングオベーションでしょ?w
2023/09/26(火) 22:58:00.52ID:JKrzaIpg
>>194
真偽不明、出所不明って流れの話になってるな
へぇそうなの?とは思ったよ
俺が言いたかったのは、仮に偽情報だったとしても流布されてるのは一部削除版ということ
(真偽不明、出所不明と断定するに足る情報が付されてないからね、俺には俺が見比べたことしか言えないよ、真偽の判断材料が無いので)
2023/09/26(火) 22:59:30.45ID:ujk2En/0
>>198
>>199
お、いつもの一人でバカ丸出しの人か
201見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/26(火) 23:00:46.02ID:HNcWo9ng
>>198
なにそれ
2023/09/26(火) 23:10:15.70ID:8XsKN7M3
「は?」だったりスタンディングオベーションだったりw
2023/09/26(火) 23:11:06.03ID:JKrzaIpg
>>194
指摘受けたんで記憶じゃなくてググってみた
https://note.com/bechikan/n/n0b5470616f75

俺が言う削除部分てのは、この記事の筆者が引用した部分の末尾、太字で強調されてるとこ。
この部分をバッサリ削除した酷評部分だけが流布されてた記憶があるので

※ちなみにこの記事によれば、高畑勲のコメントのソースも明記されてるよ
>高畑勲『アニメーション、折に触れて』(岩波現代文庫)
>「脳裏のイメージと映像の違いについて」より(初出は2008年)
2023/09/26(火) 23:18:01.39ID:kyBilyPy
はてなブログ 本と奇妙な煙

2014-05-05
高畑勲、「巻き込み」型アニメを憂う

直リンできん、ここで出典が明らかにされてる
なかなか人を褒めないらしい高畑勲から褒められてるんなら是非買って確かめる事をお勧めするよ!w
疑わしいソースで新海が不当に貶められてると思うんなら当然買って疑惑を晴らしてくれるよな?

オレは確かこれ立ち読みで読んだ事があるから別に買わないで良い
2023/09/26(火) 23:27:43.97ID:kyBilyPy
まぁでもほしのこえ はくだらないって言われてもな
あんなに露骨に当時流行りの庵野秀明をコピーしたらそう言われるって
2023/09/26(火) 23:30:45.84ID:kyBilyPy
辻真先先生の発言も興味があったら調べてみれば良いし
もし読みたく無いなら毛布を被って「今どきリンクの無い発言なんか信じない」って呟いてたら、心配した家族からお薬増やして貰えると思うが
2023/09/26(火) 23:42:24.39ID:cdrYI56L
>>205
中身は違うだろ

物語が分からんのはこれだから
2023/09/27(水) 02:32:01.66ID:IrCG2qNA
311を止められなかった閉じ師に対してすずめは何も思わなかったのだろうか?
2023/09/27(水) 02:35:38.50ID:rXCdg4iK
ソースはnoteとかソースは2ちゃんねると変わらんやんけ
2023/09/27(水) 03:04:28.49ID:7ZxzKenf
ソースは明示されてるんだから、疑うんなら同書を本屋で立ち読みするか図書館にでも行けば?
2023/09/27(水) 03:10:47.05ID:7ZxzKenf
>>208
それは過去スレでいっぱい出た覚えがある
良いようにも悪いようにも、好きなように考えられると思う
自分は「何か少しでも話して欲しかった」派
草太を責めるなんてことじゃなくてね(だって草太も少年の頃だし)
2023/09/27(水) 03:41:47.85ID:IrCG2qNA
イクッ!
すずめちゃんのお尻でイクッ!
無鉄砲な被災者娘の素股でイクッ!
すずめちゃんは両手で受け止めてね❤
ああんっ! イクイクイクイクイク〜!!!(ドパピュッ、ビュルルッ
はぁっはぁ、すずめちゃん、それが後ろ戸の戸締まりに必要な要液(かなめえき)だよ
2023/09/27(水) 09:30:12.81ID:Q8gjTC+/
震災が3.11に起きたという事はミミズが封印されたのは少なくとも2011年以降
ダイジンサダイジンはまだ最長11年しか要石の役割をしてなかったって事
あいつら何で人の姿に戻れなかったの?
要石になる時は草太みたいに必ず別のものに変身させられるわけ?
偶然前回の要石役は2人共猫に姿を変えられたん?
普通に考えたら11年前の閉じ師って草太の両親のどちらかじゃないの?
両親がいない理由言ってたっけ?
そもそも要石の役目を担う人って誰なん?
ミミズが見える人じゃないとあかんのやろ?
閉じ師は後ろ戸を閉める役目があるから要石にはなれなくね?
代々子孫を残していく役目があるやろ?

もうさぁ、色んな疑問が解消されないんだよね
2回観ただけでもこれだけの疑問が浮かんでくる
上にも出てたけどこれが青年だましと言われる由縁か

ティーンエイジャーは「なんか良かったよね」という感想だけなんだろ
大人には色んな疑問が浮かんで入り込めない世界
2023/09/27(水) 09:58:46.00ID:1RXvIE+N
理解力が低いのを人前で自慢するのは恥ずかしいですよ
2023/09/27(水) 10:10:46.74ID:1BfjXBwH
それ顔文字じゃね?
2023/09/27(水) 10:10:55.96ID:yIP3GXoX
そういえば地震ってナマズじゃなくてミミズなの、何か理由が有るのかね?
土着信仰レベルだと日本ではナマズだと思うんだけど
2023/09/27(水) 10:18:14.81ID:7ZxzKenf
大鯰は江戸時代だな(ウィキが手っ取り早いよ)
ミミズは村上春樹の小説から
どっちも新海自身が言ってた
218q&
垢版 |
2023/09/27(水) 10:22:59.19ID:hF8ufQQc
>>211
そこは色々解釈の余地があっていい気もする
じいちゃんが311に関わっていたと知っていたのも、本編だと分からないし
もちろん本編内で話して欲しかったのも分かる、草太の救いという部分でも分かりやすくなるし
2023/09/27(水) 10:24:37.52ID:yIP3GXoX
>>217
江戸時代か、土着信仰ってほど古くもないな
2023/09/27(水) 10:30:10.50ID:yIP3GXoX
>>213
>ティーンエイジャーは「なんか良かったよね」という感想だけなんだろ

それはターゲットの年齢の人から見るとRADの歌でなんやかんや上手く誤魔化されてるんだと思うが、それは新海誠の作風だからな
君縄でも瀧三が恋に落ちる決定的瞬間なんて描かれずに行ったけど、入れ替わりをMV演出でダイジェストにする事でうまくごまかしてた
2023/09/27(水) 10:31:23.91ID:Q8gjTC+/
>>214
じゃあ教えてくれ!
ちゃんと読めば真っ当な疑問しか書いてないと思うけどな?

もしかしてこういう疑問すら浮かばなかった?
2023/09/27(水) 11:28:03.74ID:Dwg8Nq+f
>>79
書き込み一日30パツマンの考察を見てると「王道という言葉が日本で広まったきっかけは孫文の演説」みたいなトンチンカンな説を広げてた人を思い出す
2023/09/27(水) 11:36:19.58ID:1BfjXBwH
要石が隔世遺伝的に草太の親には出てない
話は出てたよな
2023/09/27(水) 11:52:31.87ID:Q8gjTC+/
親が閉じ師じゃないなら益々要石は誰がなったんや!っちゅうてんねん!
そういう設定の甘さだよね

お爺さんが閉じ師だったのは分かるけどあの猫2匹は誰や!っちゅうてんねん!
2023/09/27(水) 11:56:00.62ID:1BfjXBwH
>>224
自然の摂理の話で、閉じ師の血筋以外にも
すずめのように何かのきっかけで常世と
行き来できる様になる人間もいる。
それだけの事のようだが

不明な事があると眠れなくなる類いか?
2023/09/27(水) 12:15:13.73ID:3hn/8ZwG
>>214
脳内妄想をドヤ顔で公式扱いで語る奴の方が恥ずかしいけどな
2023/09/27(水) 12:20:23.56ID:3hn/8ZwG
まあそもそも珍海はそれっぽい設定を他所からガワだけパクってるだけで深く考えてねえのは作品見りゃ解るだろ
2023/09/27(水) 12:23:46.03ID:1BfjXBwH
細田とかどうなんねん。
庵野の場合は原作みたいなものはあるから
他よりは分かりやすい所はあるが
2023/09/27(水) 12:52:38.50ID:Q8gjTC+/
>>225
それはいたとしても偶然能力が発動した一般人に要石となって死ぬ覚悟が持てるのか?って話なんだよ
閉じ師の草太ですら死ぬのは怖いと言ってるぐらいなのに

そういうところに説得力を持たせる為に回想でエピソードをぶち込むとか、そういうのが無いんだよね

あとさ、最大の変なところは閉じ師という仕事を何故隠さなきゃならんのか?って事よ
政府に保護されて税金で生活していいレベルの仕事じゃんw
災害を防いでるんだぞ?
そういうところなんだよね
一応言葉で「こういう仕事は人から見えない方が良いんだよ」的な事は言ってたけどさ
いやいや、それだけじゃ観客は納得しないだろw
2023/09/27(水) 13:10:55.41ID:1BfjXBwH
>>229
すずめを見れば単純に死と生の境目が不確か

過去の例だと単に分からない、で結論付けないのか?
そこが不思議なんだが。

>あとさ、最大の変なところは閉じ師という仕事を何故隠さなきゃならんのか?って事よ
>政府に保護されて税金で生活していいレベルの仕事じゃんw
>災害を防いでるんだぞ?

現在はプレートやらプレーンやらが動く、という馬鹿な
迷信()に囚われてるから誰も金なんて払わん、と言う事を
過去に書いた気がするんだがな。
地動説に負けた天動説、だが実は天が動いてた程度の話。
実はマジョリティと異なる事を言ってた自分達の方が
ただしい、とかそう言う経験はないの?誰も聞かないけど
後になって言わんこっちゃない的な事態に遭遇すると言うか
2023/09/27(水) 13:22:06.52ID:IrCG2qNA
椅子になってすずめちゃんのお尻の感触と匂い堪能したい
2023/09/27(水) 13:38:49.21ID:Q8gjTC+/
>>230
閉じ師が1人だけって話なら誰も信じないと思うけど
一般人にも常世が見える人がいるという設定なんだから日本各地にいるわけでしょ?
そういう人達が協力すれば何とかなるでしょ?

そして地震がいつ起こるかも正確に予見できるわけだから政府の人間を納得させる事もできる
3.11を予見して実際に起こったらそれは信じざるを得ないでしょ

そういう穴を放置し過ぎてなんだよな
2023/09/27(水) 13:45:54.06ID:IrCG2qNA
映画見てきたが辛かった。
10年付き合った婚約者が津波で亡くなって、本当に普通の朝で、いってきま〜すと家を出て、アパートごと流されて助からなかった。
3週間以上探して探してけっこう距離のある遺体置き場で再会、顔は綺麗だったけど、手と足はボロボロで、右手の親指は無かった。
お互い両親を早くに亡くしていたから、支え合って生きてる感じだったのに、心も身体も欠損したような状態になってずっと過ごしてた。
大丈夫になってきたのが2年前ぐらい、新しく付き合う人ができて心が落ち着くようになった。と言っても男なんだけど。
告白された後輩と付き合ってみたら、相性がよくて、身体の関係も今は普通にSEXする。
男同士でも普通にいろいろ成り立つんだなと思ってる。

たまにエロ動画スマホでみてオナニーしてるけど、最近は男とのSEXの方が燃えるようになってきて、ケツの開発も進めてる🤙前立腺がこんな気持ちいいと知らなかった( ̄▽ ̄;)

彼女が死んだのは俺を男に目覚めさせて、ありのままに生きろってことだなと認識してる
すずめの戸締り観に行くときは彼に小さい電動アナルバイブ入れられて、盛り上がったシーンとかでMAXとかにされて変な声出てヤバかった。最後ずっとMAXにされて、2回ぐらいケツイキして、声出たけど泣いてるフリした。

ケツイキ最高。
2023/09/27(水) 14:00:40.90ID:IrCG2qNA
冒頭で草太は要石が無い!と驚いていた訳だが、あれで俺は要石というのは地震の原因となる異界の扉を封じるために個々の扉に
必須のモノであるかと思ったんだよな。
ところが、コイツは日本に2つしかない超重要な代物であった訳だ。

そうするとこの場所は閉じ師にとって最重要ポイントであった筈。獣の槍を封じていた蒼月家の蔵みたいなモンだな。

いや、それなら草太は「この辺に廃墟無い?」とか聞くまでもなくこの場所に全速力で直行しなきゃおかしいよね?大いなる矛盾
だ。
もしくは東の要石の様に場所が隠されていて分かっていなかったのかもしれない。

でも、それなら今度は「要石が無い!」と驚く事がおかしな事になる。
場所を知らなくて、ここにあると知らなかった要石が無くなっていると驚く事すらおかしい。
235見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/27(水) 14:12:42.75ID:/SblWexe
まぁいろいろ推測はできるよ、仮定の話ではあるけど。
閉じ氏が世間に認識されてないのは、大震災が起きた時に彼らのせいにされるってのもある。
愛媛の時みたいにミミズが出てから戸締まりに行っても間に合わないケースもあるし、
東日本大震災の震源は岩手県沖だったから尚更。
数万人の人名を左右する仕事なんて誰もやりたくないでしょ。

最初の九州にしたって、まさかすずめが要石を抜いてるなんて思わないし、即ミミズが出るなんて思ってない。
なので自分の足でしっかりと要石のありかを知っておきたかったのもあるんじゃないかな。
2023/09/27(水) 14:13:51.18ID:Q8gjTC+/
また矛盾見つけた

すずめって子供の時に入った扉じゃないと常世に入れないんだよね?
宮崎の扉では中に入れなかったじゃん?
でも何で要石は外に刺してあったの?
おかしくない?

常世の中でミミズの頭と尻尾を抑えてるわけなんだから
こういうところなんだよ
設定が雑過ぎる

もしかしてこの話はとっくに議論され尽くしてたりする?
配信で観たニワカだから映画公開時はいなかったのよw

勘弁してくれよ新海誠さん!宮崎駿の後継者がこれでは不甲斐なさ過ぎる
237見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/27(水) 14:33:52.81ID:/SblWexe
巻物でも大勢の人が要石おっ立てていたから常世にあるとは限らない。
作中の草太椅子の常世ケースのがレアケースだったんじゃね?本来2本のハズが一本だけで抑えられてたし。
238見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/27(水) 14:38:24.97ID:C14XLZGR
BD・DVD初動10万以下…
どうしてこうなった
2023/09/27(水) 14:56:59.14ID:yIP3GXoX
>>238
そんな事よりみんなで君生きを見るオフを開催しようぜ!
2023/09/27(水) 15:21:47.80ID:IrCG2qNA
すずめちゃんを君イキさせたいハアハア( ;´Д`)
わしの要棒もおっ立ててあげたい
2023/09/27(水) 15:24:22.72ID:Q8gjTC+/
>>237
そうやってファンは都合良く解釈してくれるかもしれないけど普通の人はフラットに映画観てるからな?
どう考えても扉を締めて回ってんだから要石は常世の中に無いと不自然だろ

さらにもう一つ疑問点
要石が抜けちゃう原因って人が抜く以外に無いの?
その辺の説明あった?
今回だってめちゃくちゃレアなケースで要石が抜けちゃったわけじゃん?
でも日本って地震が頻繁に起こってるじゃん?
辻褄合わなくない?
定期的に要石って抜けちゃうの?
東日本大震災も阪神大震災も偶然誰かが引っこ抜いちゃった?2つとも?
そんな偶然頻繁にある?

だったら要石2つとも常世側に置いた方がよくね?
242見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/27(水) 15:29:07.79ID:UzqHHggW
>>94
その通り
2023/09/27(水) 16:31:23.90ID:YRwwcBPJ
この作品がやりたかったことは「アリスとテレスのまぼろし工場」が全部やっていたな。
それもずっと上手に……。

でも映画館で見ててどっちが面白かったかといえば圧倒的にこっちなんだよな……。
2023/09/27(水) 16:37:21.88ID:hPH+MFkb
それは有名監督のヒット作というバイアスがかかってない?そうでもない?
2023/09/27(水) 16:44:29.31ID:FL9oQqPk
作品として優れてる事と娯楽性は
必ずしも一致しない
いやむしろ反比例まである
娯楽性の高さはすずめに軍配が上がる
ただそれだけの事では
2023/09/27(水) 17:01:13.62ID:Dwg8Nq+f
>>241
あー、それ作品の矛盾点じゃなくて「お前が考えた設定」とあってないだけ
2023/09/27(水) 17:22:31.34ID:1RXvIE+N
設定厨にありがちな事
2023/09/27(水) 17:23:51.05ID:IrCG2qNA
長旅続きのすずめちゃんって絶対くさいよね
嗅ぎたいなあ
2023/09/27(水) 17:23:52.35ID:IrCG2qNA
長旅続きのすずめちゃんって絶対くさいよね
嗅ぎたいなあ
2023/09/27(水) 17:38:59.54ID:hPH+MFkb
>>245
もちろんその可能性もあるが
ヒットしてるなら面白い
ヒットしてないからつまらない
みたいな心理的な影響も少なからずあるんじゃないかと
ヒットしてる→多くの人が面白いと思っている→面白いに違いない
的な
2023/09/27(水) 18:24:39.92ID:7ZxzKenf
>>218
そうね、賛否も含めて好きに受け止めていいと思う
鈴芽に焦点を当てると「311のことは誰にも口にしたくないし、されたくない」って感じな気もするから鈴芽はそれでいいと自分は思う

>草太の救いという部分

こっちなんよ(自分が草太好きってのも大きいから)
草太がペラペラ喋るのは嫌だけど、何か欲しかったかな
鈴芽が「戸締まりできた!」だったかな、「地震を止めれた!」だったかもしれんが、その際に草太がふと表情を曇らせるとかでもいい
あぁ草太には少年時代の311の時の無力感があるんだ...みたいな
例えばだけどね、彼のキャラはいいので厚みが欲しかった
2023/09/27(水) 18:31:33.06ID:7ZxzKenf
>>238
シンエヴァの円盤売り上げが過去作より激減ってことで反転アンチがキャッキャしてたのが印象的だったけど、もう配信の時代だから円盤の売り上げはそんなもんて意見があって、そうなのかもね
2023/09/27(水) 18:33:34.98ID:7ZxzKenf
>218
そうね、賛否も含めて好きに受け止めていいと思う
鈴芽に焦点を当てると「311のことは誰にも口にしたくないし、されたくない」って感じな気もするから鈴芽はそれでいいと自分は思う

>草太の救いという部分

こっちなんよ(自分が草太好きってのも大きいから)
草太がペラペラ喋るのは嫌だけど、何か欲しかったかな
鈴芽が「戸締まりできた!」だったかな、「地震を止めれた!」だったかもしれんが、その際に草太がふと表情を曇らせるとかでもいい
あぁ草太には少年時代の311の時の無力感があるんだ...みたいな
例えばだけどね、彼のキャラはいいので厚みが欲しかっ
2023/09/27(水) 18:34:36.51ID:7ZxzKenf
鈴芽に焦点を当てると「311のことは誰にも口にしたくないし、されたくない」って感じな気もするから鈴芽はそれでいいと自分は思う

>草太の救いという部分

こっちなんよ(自分が草太好きってのも大きいから)
草太がペラペラ喋るのは嫌だけど、何か欲しかったかな
鈴芽が「戸締まりできた!」だったかな、「地震を止めれた!」だったかもしれんが、その際に草太がふと表情を曇らせるとかでもいい
あぁ草太には少年時代の311の時の無力感があるんだ...みたいな
例えばだけどね、彼のキャラはいいので厚みが欲しか
2023/09/27(水) 18:52:46.99ID:MQi+yfGZ
>>236
こんな駄作しか作れない奴が
パヤオの後継者になれる訳ねえだろ
2023/09/27(水) 18:54:47.07ID:MQi+yfGZ
>>252
鬼滅ミリオン

はい論破
内容がゴミだから買われないだけ
2023/09/27(水) 18:55:45.13ID:MQi+yfGZ
前作未満の大爆死ですなwww
2023/09/27(水) 18:58:21.37ID:7ZxzKenf
アリテレの方が映像も物語も圧倒的だと自分は思う
好みの問題でしょ
2023/09/27(水) 19:09:16.27ID:yIP3GXoX
>>252
でもシンエヴァってアマプラ見放題だけど、別にすずめは見放題じゃないよ?
2023/09/27(水) 19:11:17.68ID:7ZxzKenf
うーん、そっか
シンエヴァと比べても無意味か...
じゃあ純粋に売り上げ不振てことなのかな
2023/09/27(水) 19:17:46.82ID:7ZxzKenf
>>254自分ツッコミ
>草太がふと表情を曇らせるとかでもいい

人間椅子なのに変なこと書いちゃったな
要は、草太がペラペラ喋るのは逆に興醒めだけど、地震を止めれて喜ぶ鈴芽に対して、草太の素直に喜びきれない何らかのちょっとしたのがあったらなぁという想い
2023/09/27(水) 19:17:58.76ID:yIP3GXoX
まぁよく言えば客の期待を裏切らなかったんだろう、良い意味でも悪い意味でも
色々な意味で予想の範疇の作品だった、だから興収は下がらなかったし、目新しさが無い分円盤を買おうって気にもならなかった
2023/09/27(水) 19:44:58.55ID:wt70Zzcg
>>247
そりゃ「君の名は。」の矛盾スレも過疎るわな
2023/09/27(水) 19:56:25.59ID:wRCUp+/Z
テスト
2023/09/27(水) 20:01:54.65ID:eFDJY44S
ID:7ZxzKenfやID:yIP3GXoXが悔しそうで何より
266見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/27(水) 20:02:12.91ID:S/I+uZBi
おかえり上映ってオーコメもおかえり上映の為に撮りなおしたみたいだけど
どの程度違うかわかる人いる?
かなり違うとかなら観に行こうかなって思ってるんだけど
2023/09/27(水) 20:05:05.73ID:FL9oQqPk
俺は新海アニメには謎の
中毒性と快楽性があると
常々思ってるのだが
>>243の感想は正にそれである
2023/09/27(水) 20:34:01.21ID:wRCUp+/Z
アンチスレが950越えてるシンエヴァは比較して良いものかどうかはじっくり考えた方が良い
2023/09/27(水) 20:34:49.84ID:4ql3xkrs
オーコメの意味を理解するのに15秒かかった
2023/09/27(水) 21:18:49.77ID:1BfjXBwH
はぁ…
>>232
>閉じ師が1人だけって話なら誰も信じないと思うけど
>一般人にも常世が見える人がいるという設定なんだから日本各地にいるわけでしょ?
>そういう人達が協力すれば何とかなるでしょ?

見えない人達に対してどう説明するんだ?
閉じ戸が出現するのは災害の危機がある時で
大体そう言う時は上記の危機があるから、
即時に対応しなければならない。
終わったら消えるものだから証拠なんて
提示出来ないし協力したであろう一般人も
他の所にまで行って起きた事象(災害)を再現される
法則性は定かではないものの科学的な出来事と
認識する事にいたらないと思うが

>そして地震がいつ起こるかも正確に予見できるわけだから政府の人間を納得させる事もできる
これはなんの話だ?
東北からの帰りで色んな所を寄って災害が起きないか
チェックする描写が最後に出てくるが正直いつ起きるか
予見出来ていると考えてるのか


>そういう穴を放置し過ぎてなんだよな
穴があるのは一体誰なんだ?何処とは
明記しないが。
思い込みに走りすぎてない?w
2023/09/27(水) 21:21:55.93ID:1BfjXBwH
>>236
…宮崎駿の後継者って細田守じゃなかった?

新海誠さんは例の髭無しジジイを超えれば良いよ。
今公開してる変質的なロリショタ映画で限界が
ハッキリと露呈したからさw
2023/09/27(水) 21:22:48.45ID:wRCUp+/Z
新海作品に設定論じてもしょうがないけど
設定ちゃんと考えてるSF作品なんてもう無いのかもね。
シンエヴァもぶん投げだし彼方のアストラ辺りと皆同レベル。
まどマギやシュタゲみたいに唸らせるものは少なくなったね
皆耐性が出来たともいうか。クリエイターも大変だ
2023/09/27(水) 21:26:17.65ID:7ZxzKenf
だってシンエヴァのアンチスレは、あそこはもう...
庵野への呪詛をずっと唱え続けてる魔境としか
2023/09/27(水) 21:42:50.29ID:yIP3GXoX
アンチシンエヴァはキャラ萌えの墓場だからな
ここも監督萌え売豚の墓場だがw
2023/09/27(水) 21:50:26.02ID:1BfjXBwH
>>274
あの髭あった頃の監督さんとか?

>>239 まあ通夜で好き勝手に今までの
不満ぶち撒けまくるオフになりそうだが
2023/09/27(水) 22:02:22.92ID:IrCG2qNA
今頃すずめちゃんはスナックで働いてる頃かな?

>>259
でも有料配信自体は始まってるよ
俺みたいにレンタルで観た人もいるだろうし
2023/09/27(水) 22:04:19.25ID:IrCG2qNA
>>255
パヤオも才能枯れて駄作しか作れないだろ
278見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/27(水) 22:08:02.77ID:ujg0R9qz
ANAの機内で見れるらしいね
2023/09/27(水) 22:08:33.21ID:N176sk3Z
神戸の戸締まりした頃かしら
2023/09/27(水) 22:27:09.88ID:GkjyVbiI
>>271
超えれてないんですが︎^ ^
2023/09/27(水) 22:30:27.30ID:xQijkQBI
>>280
新しい作品観た?
まぁ大人の男はもう見てないようだがな
2023/09/27(水) 22:56:08.69ID:9rYOOwqg
ポテサラ焼きうどんタイムが始まる…!
2023/09/27(水) 23:28:25.06ID:4ql3xkrs
そう言えばルミさんの店のミキさんは絵コンテによると大学生だった
ここではもっと歳上に見られてた気がするけど
2023/09/27(水) 23:44:32.01ID:IrCG2qNA
すずめちゃんもスナックで働く時にいやらしい格好に着替えて欲しかった
2023/09/28(木) 03:06:46.03ID:30X3hfQR
理解力の足りないバカな俺が恥を忍んで聞く
幼女すずめが描いた絵日記、震災の後も描かれててなぜあの廃墟の地面に埋められてたのか
時系列がよくわからない
震災時「すずめのだいじ」を持って避難所に行って、そこで黒塗りやら扉やらを描いたというのはムリヤリ考えられるけど、それをあそこに埋めるのがよくわからん
2023/09/28(木) 04:04:01.28ID:H871Tj0R
ちょっと前にXで「おばさんち行く前に、いつか戻って来れると思って埋めたんやろなぁ」みたいな会話を見たばかりだわ
2023/09/28(木) 06:35:03.05ID:KLvOrXqn
乗った新幹線は8:34新神戸発みたいだけど何時頃に起きたのかな
288見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/28(木) 07:29:59.11ID:6Yp5kvJp
>>287
朝っぱらだろ
289見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/28(木) 08:34:04.60ID:oBpcZygc
すずめと草太がひかり500号に乗車
https://i.imgur.com/QtxxZfm.jpg
2023/09/28(木) 10:11:42.01ID:sfTo9o82
そろそろ起きないと富士山を見逃すぞ
2023/09/28(木) 11:13:47.36ID:4CwlerAW
電車の事になると活き活きする信者
やはりチー牛が多いのか
2023/09/28(木) 11:20:18.50ID:vZAIqEuT
>>291
最初の鉄道のシーンが可笑しいwww
とか新海アンチが騒いでたよな

あれは何だ?
2023/09/28(木) 11:38:04.35ID:vGAutuqA
>>292
新海の鉄道描写は圧倒的だとかフカしてる奴がいたから、こんな初歩的なミス犯してる奴が?って言っただけだが?w

実際にミスってたろ?
2023/09/28(木) 11:45:40.27ID:vZAIqEuT
>>293
個人の感想だろ?それ。

そして、どう問題かは未だに説明出来ない
馬鹿が現れたw
そばかすなんかも持ち上げてたっけ
2023/09/28(木) 12:11:20.20ID:hGWse96c
富士山見逃した?
2023/09/28(木) 12:18:51.65ID:vGAutuqA
シンカンセンスゴイカタイアイスと草太で硬さ比べをして草太の脚が3本から2本になった頃合い
2023/09/28(木) 14:57:58.09ID:JbxCL5mv
すずめちゃんに俺のビンビンビンスゴイカタイムスコを食べて欲しい(ボロン╰⋃╯
2023/09/28(木) 15:10:24.19ID:vGAutuqA
ひとくちカルパス定期
2023/09/28(木) 15:15:46.60ID:sfTo9o82
緊急地震速報鳴ってるか〜
2023/09/28(木) 16:47:22.13ID:9q2/8+w8
御茶ノ水でカラスがうるさい
2023/09/28(木) 17:05:14.97ID:SgMlJVAK
ああ!空に!空に!
302見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/28(木) 18:16:35.97ID:U3aGy4VD
>>174
ここやあっちだけじゃなく、パヤオのスレでも迷惑かけてたらしいぞ一日30カキコマン
2023/09/28(木) 18:30:29.20ID:9q2/8+w8
もう濠に落ちたかな
2023/09/28(木) 18:34:51.97ID:hGWse96c
靴は拾っておいた
2023/09/28(木) 18:46:39.60ID:TnbXkFmU
>>292 >>293
自演乙
2023/09/28(木) 19:41:44.78ID:LhwaRcsu
>>302
荒らしが全部一日30カキコマンの仕業とは限らないけど、仮に自演とかしてないとしても
こんな方針で大量に書き込みしてたらそりゃ迷惑しかないと思うよ

43 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2023/09/26(火) 21:03:02.74 ID:ujk2En/0
あいつすずめの戸締まりスレでも明らかに映画を一回も見てないキチガイアンチ相手に「俺はアンチをアンチと決めつけない話の分かる男だ」みたいな態度で話合わせてんだもん本当に駄目だわ
2023/09/28(木) 19:52:18.79ID:xPwxeHvc
>>304
そ、その靴をどうする気だ!
2023/09/28(木) 21:04:02.09ID:Qij5Y75D
全国で展示されてたのは>>304が拾った靴らしい
2023/09/28(木) 21:23:27.27ID:FlDpaR69
>>306
「こんな方針」って、それ俺のレスでもないし方針でもないし
そいつへは、こう回答して逆に問うただけだぞ

44:見ろ!名無しがゴミのようだ!:[sage]:2023/09/26(火) 21:15:43.80 ID:JKrzaIpg
>43
そんな態度は取ってねぇよ
直近の鉄オタの彼のことなら、所詮はアンチとファンだから、意見が全く合わないこともあるって双方が了解してるだけ
だけど新海映画以外の話、具体的には『君生き』や『虹色ほたる』については会話が進んだり、全く共感し合えることもある人だとわかった以上は、それ相応の態度にはなるだろ
ファンかアンチかで「敵か味方か思考」の囚人にはなりたくないし、そうも言った
その辺、あなたはどう思うかね
2023/09/28(木) 21:49:11.12ID:FlDpaR69
ちなみに昨日ならID:7ZxzKenfが俺
ほんとは普通にすずめ話がしたいだけよ>>133で言ってるように
とはいえ日に30だの40だのは常軌を逸してるのも確かで異常だね
勢いつくとそうなっちゃうが原因は俺自身にある
それはわかってるから、やり方は変えた
2023/09/28(木) 21:52:59.70ID:FlDpaR69
>「おばさんち行く前に、いつか戻って来れると思って埋めたんやろなぁ」

これで充分やろね
全然あり得ると思う
2023/09/28(木) 22:11:37.94ID:y8EjWHns
すずめちゃんは明日5時過ぎに起きるそうです
2023/09/28(木) 22:33:07.55ID:JbxCL5mv
すずめちゃんの靴下舐めたい
2023/09/28(木) 22:39:29.09ID:F5l2/z5d
>>309
自分の書き込みで「キチガイアンチ相手に『俺はアンチをアンチと決めつけない話の分かる男だ』みたいな態度で話合わせてます」って自己紹介してるのほんと草
2023/09/28(木) 22:56:44.76ID:FlDpaR69
もういいよ、それで
お前みたいなの相手して遊ぶのもレス数が異常になる一因だから
お好きなようにどうぞ
2023/09/28(木) 23:02:57.80ID:iRoA420P
キチガイ乙
2023/09/28(木) 23:38:33.38ID:F5l2/z5d
ボロボロのすずめちゃんを見ながら「あの娘…」ってヒソヒソ話して「くっ」って顔させたい
2023/09/28(木) 23:55:51.92ID:JbxCL5mv
すずめちゃんを助けるふりして犯したい
2023/09/29(金) 00:53:23.47ID:Rjgszu5o
>>286
最初はタイムカプセルみたいなものかと思ったが、今ふと
それはおそらく母の遺体もまだ見つかっていなかったであろう当時のすずめにとって、幸せだった時間のお墓だったのかもしれないと
そんな事を思った
2023/09/29(金) 01:25:50.48ID:nCn3FFXn
イス「すずめ、前の脚を握って擦ってくれ。もうちょっと先っちょの方を。もっと強く握って速く擦ってくれ。あ〜それそれ。あーー!ふぅ。ありがとう、すずめ!」

すずめ「???」
2023/09/29(金) 06:18:54.63ID:xjvEbGdl
後ろ戸締め終わったかな?
2023/09/29(金) 07:14:35.82ID:xjvEbGdl
スマホの電源入った
2023/09/29(金) 07:25:36.47ID:PpIqMhXK
キモ豚向けアニメだけあって気持ち悪いな
2023/09/29(金) 08:39:08.21ID:5RRd9Hhe
「私、千果の後ろ戸をもう一度開けます」
「えっ鈴芽?うちに何するん」
2023/09/29(金) 09:04:19.69ID:5RRd9Hhe
御茶ノ水駅前の自販機は一時期すずめが水を飲むシーンの絵をラッピングしてたな
あれは良かった
2023/09/29(金) 10:27:53.94ID:2oLsjBPO
いい迷惑だな
2023/09/29(金) 11:11:11.32ID:xtbQ1Xcn
やっぱり要石が扉の外にあるのか中にあるのかって気になっちゃうよな
何であんないい加減な設定にしたんだろ?
最後なんて東北で2つ同時に要石刺してたじゃん
じゃあ今までの日本の2か所に分かれてた要石ってどういう状況で打たれたん?ってモヤモヤしない?

東京では草太の要石1つでミミズが消滅したのは何故?
頭と尻尾2つ抑えないとダメなんでしょ?
設定がいい加減過ぎる
2023/09/29(金) 11:43:14.68ID:fi2g8L2N
それって君が作った設定?
2023/09/29(金) 11:51:21.61ID:ExMnij/B
要石が常世にあるのか現世にあるのかぐらついてるのは、実際に映画の中でもそうなってるでしょ?
答えてあげなよ、違うなら
2023/09/29(金) 12:23:38.62ID:2oLsjBPO
円盤8万4千草
大爆死じゃん
2023/09/29(金) 12:37:19.75ID:ea4gkWz1
どこまで行ったかな
大谷海岸の道の駅が15:30頃らしいけど
2023/09/29(金) 13:44:33.08ID:nCn3FFXn
今作は新海作品の中でもかなり設定が雑だと思う
すずめちゃんは可愛いけど
2023/09/29(金) 14:13:39.52ID:nCn3FFXn
環の「あんたがおるから男できへん」からわかるように
やっぱりセックスが裏テーマだよね。
後ろ扉はマンコ、ミミズは男根。
「廃墟の扉からミミズが出てくる」はレイプが人目につかないところで
される事を表してる
冒頭の喘ぎ声、父親不在からも、幼児すずめは父親に性的虐待されてる事を示唆してるよね。
大人すずめは幼児期のレイプのトラウマを癒すために旅に出る物語とも読み取れる
2023/09/29(金) 15:36:12.06ID:ISSlWGWd
今頃稔が気持ち悪い電話してるんだろうな
335見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/29(金) 16:51:33.66ID:BLIffugf
>>327
置いておくとゴキブリが寄らなくなる虫除けあるだろ?要石はあれと同じ。
後戸のそばに置いておくとミミズが怖がって出てこなくなるんだよw
最初の後ろ戸、少し開いてただろ?あれでも要石が抜けるまでミミズ出なかったし。
直に虫にくっつけると効果はばつぐんだ状態になんだよ。

多分なw
2023/09/29(金) 17:17:32.01ID:NBE1S9Ub
今日は劇中クライマックスの
常夜に行った満月の日付だそうで

ただいまシーンのコメンタリ聞きに
おかえり上映行ったが
ホントに客は女子ばかりだった
ジャニーズファンなのかね
2023/09/29(金) 17:29:40.96ID:nCn3FFXn
すずめちゃんとエッチしたいな
2023/09/29(金) 18:19:30.14ID:n1dgHaIk
>>286
ありがとう
なるほどね、そういう解釈はアリだな
2023/09/29(金) 18:42:58.52ID:0wLkAglS
今作の“常世”は異界であり冥界でもあるという
現実世界の地理的な空間座標のどこに当てはまるのか?って無意味じゃないのかな
2023/09/29(金) 18:51:38.84ID:knh6iLSa
>>301
東京のミミズはクトゥルフみがあったな
2023/09/29(金) 19:01:05.68ID:3OTfoG0y
>>339
そういうこっちゃ無くて、なぜ最初の要石は現世にあって、ラストの要石は常世に刺したのか
東京で指した要石はあれ常世なのか現世なのかって話だろ?
2023/09/29(金) 19:15:54.86ID:0wLkAglS
>>341
あぁ、その辺は確かにふわふわだよね
冥界に刺したままでいいの?とは感じる
加納新太が神道系の裏設定ちゃんと作ってやらないと、新海だけで作るとその辺はどうにも弱い(と個人的には思う)
2023/09/29(金) 19:17:34.37ID:lLdjTHpg
もう好きな人のところに向かったのかな
344q&
垢版 |
2023/09/29(金) 21:28:03.60ID:7VG/0aHL
今頃鈴芽と草太は常世で再会してるのかな

作中期間と現実2023年9月最終週とちょうど気候や天気が合っていて良かったな
半袖で走り回って汗びっしょりなのがリアルに感じられるし
345q&
垢版 |
2023/09/29(金) 22:07:27.09ID:9AN0u34u
>>342
ふわふわ設定ながら、勢いでエンタメとして魅力のある作品を作りあげるパワーは凄いと思う
きちんと監修付けて設定固めした方がいいのは確かだけどね
逆に粗や隙のない作品作りをするタイプの作家や監督って、どうしても合理的な枠から逸脱できないから、エンタメ的に面白い作品作りという面では弱いんだよな

コメンタリー聞いてると、ここでつっ込まれている事はほとんど制作スタッフにも指摘されてて、色々話し合った末そのまま押し通しあり変更したりしたようだな
2023/09/29(金) 22:19:41.98ID:0wLkAglS
>>345
強引な荒技で褒められた相撲内容じゃないけど、ある意味でこれもまた横綱の相撲...って感じかな
今作への批判・不満・愚痴は多々あったし、その全てがなくなったわけでもないが、一周回って、やっぱり好きよ今作
それにどんな作家だって得手不得手があるから「新海にそれを求めてもなぁ」的な部分は「ま、いいや」に落ち着いた
347q&
垢版 |
2023/09/29(金) 22:34:00.38ID:9AN0u34u
>>346
「ま、いいや」はすごく分かるw
逆に新海が綺麗で丁寧な相撲をするようになったら、今の魅力は半減しそうだからなあ
コメンタリー聞いても設定詰めようと思えばもっと詰めれたんだろうけど、ツッコミどころはあえて残しているような感じもあるし
それならそれでインタビューで必要以上に色々答えすぎなければ良かったんだろうけど、それも性分というか個性なのかな
今回は311意識しすぎた面もあっただろうから、次はもっと肩の力を抜いた作品作りしそうだけどね
2023/09/29(金) 22:51:07.81ID:0wLkAglS
>>347
自分もほぼそんな感じに思ってる
もともと自作語りはする人だけど、今回はさすがに作品の内容について、あれこれ作品の外で喋り過ぎだという印象は強かった
やっぱり扱った題材のせいもあるのかもね
以前なら「そこはご覧になった方々のご想像にお任せします」という場合も多くて、自分は彼のそういうとこはとても好感があったので
天災三部作でひとまず終わりなのか、また次もディザスターもので行くのか、その辺は楽しみ
2023/09/29(金) 23:00:31.05ID:yCTHcZM9
また長文の精神病が
2023/09/29(金) 23:27:08.95ID:ExMnij/B
わかってたけど敢えてそうした、何々的に新海が正しい、小さく纏まらない、直さない凄さ

↑信者の入り口
エンタメ映画のクライマックスの大災害の解決方法が適当とか、物凄く醒めるねw
2023/09/29(金) 23:44:19.92ID:0wLkAglS
そういうこっちゃない
新海は新海でしかないから、新海が出来ないことを新海に求めるのは馬鹿らしくね?って話
ほかにいろんな作家がいるわけでさ
新海に足りなかったり欠けてたり不得手な部分が欲しけりゃ、新海のじゃなくて、そっちを満たしてくれる作家の作品を楽しめばいいから
2023/09/29(金) 23:55:21.28ID:nCn3FFXn
とりあえず新海にファンタジー映画は向かないことが改めて分かったな
この人は日常の中に非現実要素を織り交ぜる方が合ってると思う
2023/09/30(土) 00:02:54.23ID:NVAEpCGu
>この人は日常の中に非現実要素を織り交ぜる方が合ってると思う

それな
2023/09/30(土) 00:05:40.74ID:YD9QWLrT
まだ常世か
常世にどれくらいいたんだろう
2023/09/30(土) 00:18:26.22ID:r5k6ny07
一旦今の流れの長編映画は一区切りして
MVとかCMとか、短編アニメみたいな仕事をしてほしいかな

メッセージありきの制作から離れてほしい、天気とすずめのマイナス部分
2023/09/30(土) 00:58:05.76ID:NVAEpCGu
前スレでも書いたが
絵画で喩えるなら新海は風景画は得意だけど肖像画は苦手
風景画ってただ光景を写生するんじゃなくてそこに情感を込める
だから情景になるんだけど、新海が得意なのはそれ
肖像画もただ人物を写生するんじゃなくて人物像を思わせてなんぼ
新海が苦手なのはこっちだから、どうしても登場人物の人物像が浅くなりがち

で、ファンタジーとは幻想物語
新海は幻想画も苦手なので、幻想世界の描写が拙く魅力に乏しい
それはわかってるので、自分は新海映画に幻想性は求めない
2023/09/30(土) 01:22:57.14ID:h67So2WG
tk.tk (NG用)

友人等などに教えて、プラス¥4000×人数を入手。
https://i.imgur.com/HAeWrqK.jpg
358見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/30(土) 02:35:32.90ID:TElZ9w3s
バルト9は今回のおかえり上映も相変わらずの塩対応だね
上映時間の設定や割り当てシアター、あるいはその両方で冷遇されてる
通常上映の春先以降、最後の戸締り上映の時までずっとそんな感じだった
都内だったら音響・画質でバルト一択なんだけどなぁ
君の名は。で日本一儲けたシアターなのに無情だぞ!
仕方ないから桜木町ブルクまで遠征するわ
2023/09/30(土) 02:57:56.69ID:V/eQl6Ch
>>355
>メッセージありきの制作から離れてほしい、天気とすずめのマイナス部分

天気とすずめから何か有意のメッセージって拾えた?
2023/09/30(土) 04:32:43.38ID:/6Q8rLvM
天気→ポリコレなんてクソくらえ!
すずめ→JKに座られたら気持ちええやろなあ…
2023/09/30(土) 04:41:17.05ID:nMsaoYu5
歳下お姉さんを神様からNTR返すとかビンビンきたもんなあ
2023/09/30(土) 06:01:05.00ID:cU13JBLJ
>>360
新海がどうしてもやりたかったのは、JKに踏まれること。これはオーコメでも言ってる
2023/09/30(土) 07:57:48.04ID:pz8Llqm3
駅で見送ったのは何時頃?
https://www.jorudan.co.jp/time/timetable/%E7%B9%94%E7%AC%A0/%E4%B8%89%E9%99%B8%E9%89%84%E9%81%93%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%B9%E7%B7%9A/%E5%B2%A9%E6%89%8B%E8%88%B9%E8%B6%8A/
2023/09/30(土) 08:13:35.17ID:NVAEpCGu
天気の子のメッセージってのは新海自身が語ってるよ
気候変動には人為説と天然説との論争がある
自分自身は人為説だが、そのどちらにせよ、今後の若い世代はこの気候が所与のものになるのだから軽々と飛び越えて行って欲しい...新海自身が言うにはそうだった
2023/09/30(土) 08:17:59.55ID:NVAEpCGu
>>364追加
映画の中身も論争の両論併記型にしてた
ややもすると、神主の長台詞や瀧の婆さんの台詞の印象で、天然説に傾いてると感じられるほど
陽菜は「狭い範囲の、そこに降る雨を短時間だけどこかに移す」ことしかできず、しかも代償に命を削る
陽菜ひとりが命を捧げたところで気候変動がどうにかなるわけない
だから全面的に帆高を応援したくなるしグラエスのカタルシスが最高
2023/09/30(土) 08:34:31.44ID:OPNsYocz
>>358
今やってるところで他におすすめのところある?
本上映の最後にtoho日比谷で観たときみたいなミミズで揺れるくらいのをみたいんだけどもう大きなスクリーンはないのかな
先週movixさいたまスクリーン12で見たけど音はそこまでだった
2023/09/30(土) 08:38:06.63ID:MsIPsJcz
>>357
このタイミングは逃せないか
2023/09/30(土) 10:20:00.86ID:8ruQU/Ul
>>340
俺はあれ白石晃士監督(サダカヤの人)の一部ホラー作品に共通して出てくる「霊体ミミズ」を思い出す
黒いウニャウニャしたエネルギー体みたいな邪悪な存在

ちなみにこの監督、異様な雰囲気を出そうとして東京の街中で「超音波で鳥を引き寄せる」みたいな道具を使ったら
本当にシャレにならない量のカラスが集まっちゃって大騒ぎになった、というエピソード持ちらしいwww
2023/09/30(土) 11:40:40.53ID:zpgBpyhF
>>344
早く病院行ってこいよ
現実とアニメの区別がつかないみたいだからな
2023/09/30(土) 11:43:02.55ID:zpgBpyhF
>>358
他の大画面映えする映画があるのに
キモ豚向けアニメに割り当てる訳ねえだろ
2023/09/30(土) 12:37:34.56ID:/6Q8rLvM
すずめちゃんは俺が寝てる間も頑張ってたってことかい?
2023/09/30(土) 15:49:33.34ID:Un1iRyfp
>>357
2週間前に終わってる。
2023/09/30(土) 17:01:49.06ID:Q3ExCthd
>>372
誰もそんなもん気にしねぇよ業者
2023/09/30(土) 17:45:00.58ID:FHgV3KkK
>>364
別に異常気象が人間社会由来であろうが環境由来であろうが、天気の子の映画の中にはそれに対するメッセージって含まれてないでしょ?
人柱も別に誰かに差し出されたわけじゃないよね
そこで強く生きてねっていうメッセージだとすると、そうですね以上の感想は特に無いかな
内容は薄い

劇中過去に東京湾が水没するほどの大洪水は無かったんだから、過去に人柱が居たとしてもエスケープしたのは陽菜が最初なんだろうけど、それ何か観客に対して強いメッセージを形成するかな?

クライマックスはエヴァ破の「行きなさい!シンジ君!あなた自身の望みのために」をそのままのキャラ配置でやっててw、ちょっと恥ずかしいけど、確かにエヴァのあそこのシーン良いよね、とは思うよ
2023/09/30(土) 17:51:41.40ID:r5k6ny07
君の名は、で災害を無かった事にした、という批判を受けて
天気の子はそのアンサーとして
観客に挑むような気持ちで制作したと。

フィクションに対して無かったもクソもないのに、なんで真に受けるかね
バック・トゥ・ザ・フューチャーに
タイムスリップで解決はおかしいと言い出したらアホだろ
2023/09/30(土) 17:53:49.71ID:/6Q8rLvM
すずめちゃんとSEXしたい
クンニしたい!
すずめの戸締まり(意味深)したいいいいいいい!!
ボロン╰⋃╯!!
2023/09/30(土) 17:54:37.54ID:/6Q8rLvM
天気の子はポリコレへの反発心ってインタヴューで言ってたよ
2023/09/30(土) 17:59:11.84ID:FHgV3KkK
>>356
>絵画で喩えるなら新海は風景画は得意だけど肖像画は苦手
>風景画ってただ光景を写生するんじゃなくてそこに情感を込める
>だから情景になるんだけど、新海が得意なのはそれ

ああ、それはわかるよ
個人的に望みがあるとしたら、もうSF的な何かを加えるよりも、秒速や言の葉みたいな人間ドラマを掘り下げてやれば良いと思う事くらいかな
派手な超常現象描写もすずめで良いなと思ったのは観覧車くらいで、東京や東北のミミズには特に何も思わなかったよ

思うんだけど脚本を書く時にはSF的なアイデアも含め何を描くためにどんなアイデアを入れるか逆算して組み立てるべきだと思うんだ
それもしないで毎回ラストの大事なところの周辺で逃げちゃうから脚本が薄いと思われてしまうのでは?
(例、縄の父親説得、すずめの被災地描写)
2023/09/30(土) 18:07:58.46ID:FHgV3KkK
>>375
>君の名は、で災害を無かった事にした、という批判を受けて

これは実際に311で被災した子供達が映画を見て時間を巻き戻したいとか災害が無かったらという話しをしたからだろう
バック トゥ ザ フューチャーは単なる時間旅行の冒険譚だからそれと大災害を並べて否定しても意味が無い

本来そういう事は身近に居る大人が話せば良い事だし、こんなに都合良く救われない事を語って聞かせるべきなんだけど
まぁそもそもロマンティックなボーイミーツガール程度の映画なのに大災害にフリーライドし過ぎなのも問題なんだよ
2023/09/30(土) 18:08:37.86ID:/6Q8rLvM
君縄の父親のとこはあえて描かないからこそいいと思ったけどな
2023/09/30(土) 18:23:29.50ID:P567kSI/
>>380
同意
小説のAnotherstoryで補完はあるがぶっちゃけ蛇足
逆に勅使河原達とカフェを作るシーンはあった方がよかったかも
勅使河原が変電所を爆破するほど三葉(中身は瀧)を信用する理由が弱い
2023/09/30(土) 18:25:02.55ID:vFubfKyN
>>376
こんなこと書いてるやつは他でどんな立派なこと書いても説得力ないわw
2023/09/30(土) 18:51:56.25ID:FHgV3KkK
>>380
>君縄の父親のとこはあえて描かないからこそいいと思ったけどな

あそこを描かないなら、最初の演説に出くわしてバツの悪い思いをするシーンとか、田舎に閉じ込められてる三葉のカットを全部切ってくれ
描くからこそワンセットの表現なのだ乗り越えないハードルを描く事に意味は無い
2023/09/30(土) 18:55:09.15ID:/6Q8rLvM
>>382
すずめちゃんのスカートをめくっておパンツぺろぺろしたいだろw
385見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/30(土) 19:50:08.71ID:NVAEpCGu
>>374
俺が紹介したのは「鑑賞者がメッセージだと受け取ったもの」ではなく、「作者が込めたメッセージ」の話ね
気候変動への反応が国外にはあったが国内には無かったと新海が言ってたので、彼自身が込めたメッセージは国内には届かなかった(と新海が実感してる)ってことだろう
天気スレでは気候変動の観点からの議論は盛んだったんだけどさ
386見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/30(土) 20:02:56.28ID:uAU5piBo
君の名はの父親の説得は描かなくてもいいと思ったが
天気の子の帆高と父親との対決はちゃんと描いた方が良かったとは思う

新海が人物画を描くのが苦手かどうかというのは、震災三部作だけでは判断できないんじゃないかな
映像と音楽に最大限フォーカスしたエンタメ作品として振り切っているので、そこは意図して勢いあるストーリーを主体としてキャラを嵌め込んでる気がするし
もう一つ言えば、人物描写の深さというのはある程度の時間や積み重ねが必要なんだよな
連載漫画の第1巻で深さを出せって、それは無理だよ
新海自身、スラダン映画や外伝執筆でそういう下地が必要だというのは気付いたようだし
個人的には、新海にはそこまでの深さは求めてないけどね
387見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/30(土) 20:04:52.55ID:NVAEpCGu
>>381
そこは自分も同感
二葉が俊樹に予言したとおりになった的なのは不要だったな
三葉はひとこと「お父さん、空を見て!」と言えばいいのだから(と個人的には思ってる)

加納新太によるノベライズには良し悪しがある
蛇足というか余計だなと感じる部分もあるね
俊樹と二葉の馴れ初めで書かれた詳細な宮水神社の設定は良かったし、その外伝設定を天気の子にも援用していいなら瀧と三葉は単なるゲストキャラではなくなる(完全に日本神話オタク限定だけど)
388見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/30(土) 20:23:25.53ID:TElZ9w3s
>>366
平日早朝が可能であればバルト9のシアター5
明日ならブルク13のシアター2かなと
両方可能なら、
・音響・画質・サイズのバランスでバルト9シアター5
・音響重視でブルク13シアター2
でお好みに応じて

バルト9はシアター9より5と8の方が断然音響が好みですし
席の目線(高さ)を揃えると9よりも5と8の方が体感上スクリーンが大きく感じます
同様の理由でブルク13ならシアター1より5・6・11・12(新宿よりは遠めですが)で見たかったんですけどね
但し、バルトもブルクもうるさいと感じる人も多いみたいです
高音域がかなり伸びるので好みは分かれますね
自分は明日ブルク13まで行きます
2023/09/30(土) 20:26:26.01ID:/6Q8rLvM
すずめ!膣内(なか)に射精(だ)すぞ!!孕め!!!
390358・388
垢版 |
2023/09/30(土) 20:53:50.42ID:TElZ9w3s
>>366
358・388です
ごめんなさい
「他に」でしたね
自分なら、T・ジョイ横浜のシアター3かチネチッタのCINE7・10で観ます
T・ジョイ横浜ならスクリーンが高いので後方の席で
チネチッタは造りに余裕があるのでお好みで。前方でも首が疲れません
音響・画質で横浜、サイズでチネチッタかと
TOHO日比谷はスクリーンによって差が大きいきがします。13スクリーンは好みじゃないです

でも、個人的にはブルク13をお勧めします
全シアターがすごくハイレベルですよ
ブルクであれば要追加料金のIMAX必要か?と思います
2023/09/30(土) 23:18:57.92ID:/P5smb5A
Vコンテで声当てしてるのは監督以外だと娘と奥さんくらいかな
2023/10/01(日) 00:18:07.09ID:0vtDSiMh
>>390
詳しくありがとうございます
日比谷で音がすごいと思ったのは最終日舞台挨拶中継回のスクリーン1でした
あそこはカスタムオーダーメイドスピーカーですし特別なのでしょうか
他にと書いてしまいましたがバルト9の詳細も参考になりました
選択肢が増えて迷いますw
2023/10/01(日) 09:03:21.50ID:pWxyzv0R
>>385
>俺が紹介したのは「鑑賞者がメッセージだと受け取ったもの」ではなく、「作者が込めたメッセージ」の話ね
作者が込めたメッセージが受け止められないのも仕方がないと思うけどね
神様の思召しでああなってるように描いちゃってるし、東京湾が水没してる絵は 難しい事考えませんってメッセージとして十二分に機能してるしw

その音と映像で一気呵成に魅せて、細かい事ぶっ飛ばして進行するエンタメっていう体裁を止めないと先には進まないだろう

すずめの要石をどこに刺すかなんて、脚本段階で精査できる設定の瑕疵が放置され、楽しいツッコミどころだからって放置される状況だとw進歩しないよね
2023/10/01(日) 10:04:36.16ID:pWxyzv0R
>>386
>君の名はの父親の説得は描かなくてもいいと思ったが

描かなくて良いと思った理由を書かないと議論にならないよ
あれ三葉と爆弾魔にとっては父親や家業は自分を田舎に縛り付けて、さらに生きづらくしてる要素として前半に描かれてるのに、自分でそれを克服するシーンが描かれないからアンチは片手落ちとか描写不足とか逃げって言われてるのに
描かなくて良いと思ったから描かなくて良いって事は無いと思うんだよね

さらに言うなら天気の子の穂高が父親と対決するのこそ不要だよ
だって穂高がバカで単なる反抗期にライ麦畑にカブれて家出したのを思い直して帰宅するだけだから

しかしここの住民は新海の発言を無条件に信じ過ぎるなw
富野の信者が監督の言った事を頭から信じて掲示板で発言とか有りえねぇからw
2023/10/01(日) 12:55:52.45ID:G7J2rNhO
テスト
2023/10/01(日) 13:00:15.17ID:X9fto5wk
この映画はすずめちゃんの可愛さを堪能するのが本来の楽しみ方だよ
2023/10/01(日) 13:08:17.91ID:TzZhiv3o
>>394
手のひらに書かれた言葉を見て覚悟が決まった三葉の気迫に圧倒された
で十分でしょ
2023/10/01(日) 13:14:39.56ID:Y5lOU/d8
天気は主役二人が幼くて
いまいち感情移入出来なかったが
そんなのを有無を言わせず
揺さぶられるパワーがグラエスのシーンにはあった

すずめも音響頑張って細かく合わせたようだが
前回ほどの力は感じず
2023/10/01(日) 13:34:40.68ID:TzZhiv3o
天気はなー
帆高が好き放題やったツケが回って世界と陽菜の危機
その上で世界ではなく陽菜を選ぶ
帆高が全く好きになれなかったから鑑賞後に何も残らなかった
400見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/01(日) 13:35:42.20ID:C+DZzZcU
>>393
のっけから局地的な「降り止まない長雨」という“異常気象”の話であることがわかるし、その“異常性”について気象神社の宮司による「たかだか百年の話で何が“異常”だとわかるのか」という主張、占いおばばに軽く触れさせたガイア理論、これで気候変動の話であり天然説と時の説の論争を踏まえてることもわかる
あと絵や声としては“鯨”、そして“龍”のイメージ提起
陽菜が生贄の如く印象づけされ帆高はその救出者
すると日本神話で言えば陽菜はクシナダヒメで帆高はスサノヲ、龍はヤマタノヲロチ
ギリシャ神話で言えば陽菜はアンドロメダで帆高はペルセウス、鯨はもちろん化け鯨
ヤマタノヲロチは、人間が何をしたからなど無関係に何度も襲って来る
化け鯨は王家(人間の支配階級)の傲慢に対する神罰として襲いかかって来る
ヤマタノヲロチは気候変動が自然のサイクルであることを象徴し、化け鯨は気候変動が人間社会による温暖化であることを象徴する

陽菜はクシナダヒメなのかアンドロメダなのか?
物語での演出的には「そのどちらであるにせよ」という役どころだが、事実として陽菜ひとりが生贄になろうが気候変動が収まるはずもない
帆高も同じく、彼は無力なスサノヲであり無力なペルセウスだ

...こうした背景を描いてもってしても、国内にはそれが伝わらなかったということになるんだろうなと感じた
401見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/01(日) 13:38:19.95ID:C+DZzZcU
>>400訂正
×天然説と時の説の論争
⚪︎時の論争である天然説と人為説の話
402見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/01(日) 13:58:47.88ID:C+DZzZcU
あと帆高の家出理由については、自分は「そんなのどうでもいい」という立場
気候変動の問題という舞台背景の中に帆高と陽菜の恋物語があるのだから
そこに「父と息子の対決」という物語は全く不要
父が息子を抑え込むのか、息子が父を乗り越えるのか
そういう話にするなら、それだけで別の大きな物語にしなくてはいけない
それに陽菜が独りで抱え込み追い詰められた問題に対比して、帆高の問題など軽ければ軽いほど良い
ライ麦病だったんだねwで充分
だからこそ後悔と自罰の念に駆られた怒涛の疾走からのグランドエスケープが素晴らしいわけでね
2023/10/01(日) 15:21:49.64ID:X9fto5wk
>>399
それな
天気はラストが酷すぎて主人公に感情移入できなかった
それでもすずめよりは脚本はしっかり作られてた印象だった
すずめは天気のような不快感が無い代わりに、脚本が雑でやや退屈だった

君の名はが最高
404見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/01(日) 19:26:19.80ID:+8LRST+5
>>394
君の名はの父親説得に関しては他の人も書き込んでけど「蛇足になる」「気迫で押し切るしかない」に同意見
震災三部作の「説得」に共通してるけど、超常的な危機を納得させるのにどんな理屈並べても仕方ないし、それはもう思いの強さをどれだけぶつけられるかしかない

君の名はは映画本編で父親との確執の理由等の必要な情報は分かるようになっているけど
天気の子の「帆高はバカで反抗期にライ麦畑にかぶれて家出した」って本編だけ観てもそんなんわからないし
そんな大した理由もなく家出したという情報は入れた方が良かったと思う
父親を乗り越えるとかどうか以前に、帆高のキャラ像自体がぼやけてるから、中途半端すぎて共感しにくい
2023/10/01(日) 19:28:25.88ID:PxnYA4n2
>>398
すずめはMVをやらない方針で作ったから
2023/10/01(日) 20:14:09.49ID:VVAxO2y7
>>400
滑り具合がすごいな相変わらず
2023/10/02(月) 01:31:00.17ID:DX5JPhDq
>>405
だからダメなんだよな
新海といえばMVだろうに
408見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/02(月) 02:10:29.34ID:kW+sGYC/
叔母さんとの喧嘩シーンがリアルすぎて引いた
2023/10/02(月) 05:02:50.02ID:DX5JPhDq
すずめちゃんにかしこみかしこみ中出し申す!(ドピュッ
2023/10/02(月) 05:19:39.57ID:4NYM4bR/
帆高なんて大人はみんな「あー若いモンはこれくらい馬鹿だよな(昔の自分も含む)」みたいな感覚で見てるし
家出の理由も描いてないから誰にでも刺さる(描いたら同じ立場の人にしか刺さらない)のにねぇ
2023/10/02(月) 05:25:19.48ID:76OBgVUT
>1 >400-410
 >411-414
今年は、ここ一ヶ月以上つづく、
グローバル ギガ灼熱 酷暑モードで、
日本周辺の海水温が、ペタ真っ赤っ赤 30度以上だww
台風14号コイヌに続く、台風XX号も
台風に組み込まれる。進路が、大きく、東偏する。

このままでは、今から

安政 江戸巨大台風
令和 室戸台風 モンスター 台風
令和 キテイ カスリーン ジェーン アイオーン 台風
令和 伊勢湾台風 モンスター 台風
安政 狩野川 ペタ台風
令和 ハリケーン カトリーナ級
令和 リンゴ台風
令和関東台風ハビギス 令和東京湾台風フオクサイ
  
ここらが、大型で非常に強い台風となり、
最盛期で、日本本土直撃。こういう、

映画 ゲーム アニメ 漫画 小説

252-生存者あり とある
天気の子 すずめの戸締まり AKIRA 
バイオレンスジャック 君の名は。
ブレイクダウン サバイバル
旧劇エヴァンゲリオン 攻殻機動隊
シャングリ・ラ バイナリードメイン
平成30年 日本壊滅 希望の国のエクソダス 
日本国債大暴落ーガラー
東京デッドクルージング 東京スタンピード

こういう シンバッツ テンバッツブツバツな、
モンスター ギガ台風ラッシュだぞw

日本全土での、○○○○速報、
○○特別警報 外出禁止令 フルロックダウンな、ジェイアラートがパンデミック。
ペタ大重税 ギガインフレ化 ウルトラギガ飢饉化、
超重スタグフレーション慢性化ギガ構造不況激化で、
令和ペタガラ、株価 地価 日本国債の連鎖大暴落 金利ペタ引き上げ、
ジャパン ハイパー ブラックアウト
ペタ出口戦略 
大構造改革 超総量規制 預金封鎖 デノミ テラ財産税な
ハイパー緊縮財政 ウルトラ金融引き締め 
超次元のスーパー増税化へw
  ここらまったなしw 
>411-414
2023/10/02(月) 05:26:38.12ID:76OBgVUT
>1 >400-410
 >411-414
今年は、ここ一ヶ月以上つづく、
グローバル ギガ灼熱 酷暑モードで、
日本周辺の海水温が、ペタ真っ赤っ赤 30度以上だww
台風14号コイヌに続く、台風XX号も
台風に組み込まれる。進路が、大きく、東偏する。

このままでは、今から

安政 江戸巨大台風
令和 室戸台風 モンスター 台風
令和 キテイ カスリーン ジェーン アイオーン 台風
令和 伊勢湾台風 モンスター 台風
安政 狩野川 ペタ台風
令和 ハリケーン カトリーナ級
令和 リンゴ台風
令和関東台風ハビギス 令和東京湾台風フオクサイ
  
ここらが、大型で非常に強い台風となり、
最盛期で、日本本土直撃。こういう、

映画 ゲーム アニメ 漫画 小説

252-生存者あり とある 空の境界
月姫 魔法使いの夜
天気の子 すずめの戸締まり AKIRA 
バイオレンスジャック 君の名は。
ブレイクダウン サバイバル
旧劇エヴァンゲリオン 攻殻機動隊
シャングリ・ラ バイナリードメイン
平成30年 日本壊滅 希望の国のエクソダス 
日本国債大暴落ーガラー
東京デッドクルージング 東京スタンピード

こういう シンバッツ テンバッツブツバツな、
モンスター ギガ台風ラッシュだぞw

日本全土での、○○○○速報、
○○特別警報 外出禁止令 フルロックダウンな、ジェイアラートがパンデミック。
ペタ大重税 ギガインフレ化 ウルトラギガ飢饉化、
超重スタグフレーション慢性化ギガ構造不況激化で、
令和ペタガラ、株価 地価 日本国債の連鎖大暴落 金利ペタ引き上げ、
ジャパン ハイパー ブラックアウト
ペタ出口戦略 
大構造改革 超総量規制 預金封鎖 デノミ テラ財産税な
ハイパー緊縮財政 ウルトラ金融引き締め 
超次元のスーパー増税化へw
  ここらまったなしw 
d>411-414
2023/10/02(月) 05:27:41.03ID:76OBgVUT
>1 >400-410
   >411-414
おう、いいぜ、とっとと、かかってこいよw
太平洋高気圧 チベット高気圧の2階建て、防壁なんか捨てて、
今すぐ、関東地方に来いよ!

2023年 台風14号 コイヌ は、
エスニック トロピカル、ギガ灼熱酷暑、黒潮上で、超急速強化で、
テラトン発達。進路が東偏して、2023/10/05ごろ、関東地方直撃なw

令和の、安政 江戸巨大台風クラス 
令和の、伊勢湾台風クラス 最盛期
令和の キテイ カスリーン アイオーン ジェーン台風 最盛期
令和の、室戸台風 最盛期
令和の、リンゴ台風 最盛期
令和の、狩野川台風 最盛期
令和の ハリケーン カトリーナ最盛期
令和関東台風ハビギス 強化型
令和東京湾台風 フオクサイ 強化型

ここらな、令和 ペタ モンスター ペタ台風化した、
2023年 台風14号  コイヌ てめえと、
外出禁止令の、フルロックダウンな、ジェイアラート、○○特別警報や、
○○○○速報、
線状降水帯注意報が、オーバーシュートで、パンデミック。
トーキョー パーフェクト ロックダウンされた、
トーキョー パーフェクト フリーズしてる、ハイパーインフレ化 預金封鎖 デノミ 財産税な、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締めな、メガトン級増税化、
トーキョー ギガ ブラックアウト、
超重スタグフレーション慢性化構造不況激化な、
東京都心部で、バッチバチで、戦いたいぜっ! 
>411-414
2023/10/02(月) 05:29:50.20ID:76OBgVUT
>1 >400-410
>411-414
あのさー、お上に、都合がいい、
右 左 折 カクカク
2023年 台風14号 コイヌが、あるもんかw

令和の、怠惰杜撰 幕府マニアック 
令和の、注意力 散漫 痴呆 大政翼賛会マニアック 
令和の大本営発表 安全楽観デマムーヴ、
頭 Z 旧ルーマニア チャウシェスク政権、ロシア プーチン朝ロシアな、
令和の、無能 白痴 公家 貴族マニアック、
自公維新 国民民主党 都民ファ 与党、日本政府、気象庁に、


🏺🛕📕🔮ギガ押し売り 
ペタお布施強要、
製造業偏重の飢餓輸出、ペタ重税化 高インフレ化 
スタグフレーション慢性化構造不況化 諸悪の根源の、盗逸狂怪 霊感商法団オーバーシュート パンデミック精神汚染ゾンビ、
ハコモノ粗製濫造のパンデミックな、
東京 札幌オリンピック 大阪万博 中央リニア ヤリタイ キチガイゾンビ マニアックが、いるなw

リアルは、

今年は、ここ一ヶ月以上つづく、
グローバル ギガ灼熱 酷暑モードで、日本周辺の海水温が、ペタ真っ赤っ赤 30度以上だww

  また、
台風14号 コイヌの、周囲にある、ギガ雲塊がある。
今すぐ、このギガ雲塊を吸収。
これらで、ペタ発達、ギガ急速強化で、進路が大幅に、陸地カーブするぞw


2023/XX/XXあたり、相模湾東部沿岸あたりから、
台風XX号が大型で非常に強い、
中心気圧 930 hPa 中心付近の最大風速 60 m/s
ここらで、ストロング台風14号コイヌ以降
ペタラッシュな、エキストリーム モンスター 台風が、
相次ぐ、クラスター化。
2023/XX/XXあたり関東地方を直撃する。
 >411-414
2023/10/02(月) 05:35:22.41ID:76OBgVUT
>1 >400-410

ID:76OBgVUT
天気の子 君の名は。すずめの戸締まりを、十字軍を蹴散らした、
イスラム帝国の 聖将軍 サラデインの末裔、
リアル ランボー クルド人が、令和に、実写化しちゃうのかw

ID:76OBgVUT
ありがとう、令和 自公 維新 都民フア 国民民主党 重税化 インフレ化、ギガ 加速 政府w
スタグフレーション慢性化構造不況化、ブラック奴隷貧困 派遣奴隷パンデミックな、幕府マニアックw

【 クルディスタン、令和日本国からの、分離独立戦争を宣言 】
在日 クルド人リーダーが、宣言。
「ここ埼玉・川口は、〈クルディスタン〉の、首都とする。」
「われら、クルドの、〈しきたり〉で、街を運営させてもらうぞ 」
2023年9月27日 6:00 アサヒ芸能

令和の、日本列島に、シン クルディスタン 建国 キタ~ww

  ゲーム 漫画 アニメ ラノベ
GTA 日本 AKIRA >1-5 とある
応化戦争記 ハルビンカフェ
東京デッドクルージング 
半島を出よ 希望の国のエクソダス
オールドテロリスト 
5分後の世界 ヒュウガウイルス
トーキョーノヴァ サタスペ! 
ガンドック トーキョーナイトメア

凍京ネクロ 対魔忍 攻殻機動隊
特務捜査官 レイ アンド 風子
ブラックラグーン 日本バージョン
BDTー掟の街ー 寒河江伝説 人間狩り【東北自治区 2030】 
ここら実写化かw 


 ありがとう、令和 日本w、

大唐帝国をペタ、ボロボロにした、
安禄山の大乱、安史の大乱

ゲルマン民族の、ペタ流入からの、
分離独立戦争が、オーバーシュートで、ローマ帝国滅亡。
   
ここらの二の舞いにw

こういう滅国の、瞬間に立ち会えて、感涙の極みだw
ID:76OBgVUT
2023/10/02(月) 05:41:04.79ID:76OBgVUT
>1 >400-410
ID:76OBgVUT
【 いわば、厚顔無恥 破廉恥な、
< 昭和 平成 令和 ループ ww> ID:76OBgVUT 】
ソース 東京ブラックホール Ⅱ 1964年 NHK 特番

あの、「1964年 東京オリンピック」は、キューバ核戦争危機 
ベトナム紛争激化(1965年 ベトナム戦争)へ。
さらに、シナが、ウイグルで、
東京オリンピック開会式時付近に、
地上核実験を行う

1964年 夏、大干ばつが襲来、大飢饉寸前に、雨ごい祈祷。
輸出産業偏重の、超金融緩和政策 
インフレ化 飢餓輸出な、ブラック奴隷貧困労働パンデミックな、スタグフレーション慢性化不況気味で、重大産業過酷事故連発。

公務員の、団地ゴリ押し入居事件、 
モリカケ忖度 桜を見るかいな、汚職 贈収賄事件なども、ギガクラスターで、テラオーバーシュート。

また、ゴミだらけ、不潔の極みな、
日本列島では、さらに、重化学工業偏重政策から、テラ大気汚染激化で、マスク着用キャンペーン。

また、赤痢 コレラ 日本脳炎 トリプルンデミック

うぶな、地方の右も左もわからぬ、
若年層が、金の卵 集団就職などで、
東京ペタ一極集中ギガパンデミック。

これで、新宗教 R成会 S学会、
また、
日本に移入されたT協会もふくめ、あなたの、心の隙間はお埋めしますな、ギガ印鑑 ペタ📕 ウルトラ🏺 ギガ🔮押し売り団 超お布施強要団が、
オーバーシュートでパンデミックw

ここら、マッポー エスニック トロピカル バイオレンス 日本でも、
東京 札幌 オリンピック 東海道山陽新幹線 大阪万博が、強行で開催されたからなw

1975年、ベトナム戦争末期、
ニクソン ショック テラ ドル安 ギガ円高。
自民党 田中角栄 コンピューターつきブルドーザー、国土総合開発法、投機狂乱過熱バブル化。
首都圏国電同時多発スタンピード暴動。 

ここらに、中東戦争激化で、
オイルショック、ブラックアウト 狂乱物価へ。
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締め、全方位ギガ重税化、スタグフレーション慢性化構造ペタ不況激化で、高度経済成長投機狂乱過熱マニアックバブルが消滅。
ID:76OBgVUT
2023/10/02(月) 05:42:09.48ID:76OBgVUT
>1 >400-410

ID:76OBgVUT
  ラノベ アニメ漫画 ゲーム
とある リメイク含む月姫 攻殻機動隊
東京デッドクルージング AKIRA
空の境界 東京スタンピード
雲の向こう 約束の場所。
UNGO 魔法使いの夜 ここらは、リアルだったw

ID:3/f1jVvO0
令和のボルガーショック、超絶ドル高 グローバル超 通貨安 ペタ円安
グローバル テラ インフレ、
製造業偏重の飢餓輸出 ブラック奴隷貧困労働者のパンデミック。
グローバル超重税化 スタグフレーション慢性的構造ペタ 大不況は、これから本番だw

 賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、大型暴動 要人暗殺事件ー その ID:3/f1jVvO0

湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴスラビア連邦 ペタ崩壊あたりから、
プラザ合意後のドル安化 円高化、
安価な物資豊富な、デフレ化や、ブラックマンデー後での、
ギガ金融緩和政策、グローバルインフレ化、グローバル増税化で、
自民党ショウワノミクス投機狂乱過熱、テラバブル ペタ崩壊。

リクルート ペタ汚職贈収賄事件。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締めで、増税化。
スタグフレーション慢性的構造不況っぽい、平成慢性的構造不況へ。

いわゆる、平成初期、1989年ー2003年
宮崎勤 連続児童殺害事件 
足立区 女子高生コンクリート詰め殺害事件。
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。

西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
北海道南西沖大震災 


   社自さ、野合数合わせ政権。
阪神淡路大震災。

住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。

てるくはのる 酒鬼薔薇聖斗連続殺傷事件
新宿 歌舞伎町 風俗ビル放火 大量殺人事件。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。

ハコモノ粗製乱造な、都市博中止。

元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。
石井紘基 民主党議員暗殺事件。

ID:76OBgVUT
2023/10/02(月) 05:43:49.46ID:76OBgVUT
>1 >400-410
ID:76OBgVUT
  ラノベアニメ漫画 ゲーム

とある リメイク含む月姫 
東京デッドクルージング AKIRA 空の境界 東京スタンピード
雲の向こう 約束の場所
UNGO 魔法使いの夜 ここらは、リアルだったw

歴史は、繰り返すねww
シン  ダイジン  サ ダイジン
賢者はry 2度あることは、ry 

ー現代日本での、巨大暴動 要人暗殺事件 

2005年ー2012年
長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。

いわゆる、金利引き上げ、ゼロ金利解除、
預金保護スキーム、ペイオフ導入。

イラク戦争、リーマンショック大不況、欧米ノミクス超金融緩和で、グローバル石油 穀物価格 ツインデミック高騰。

グローバル インフレ激化 グローバル重税化。スタグフレーション慢性的構造不況に。
シナのチベット ウイグルでの大型暴動、アラブの春ペタ暴動。

自公コイズミノミクス 派遣奴隷ペタ投機狂乱過熱 バブル ギガ崩壊。

2008年 西成暴動再開 大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ 日比谷大派遣村デモ。

消去法で、円高デフレ傾向で、
出口戦略 構造改革、総量規制 
緊縮財政 金融引き締め気味、
安価な物資が、豊富な、友愛民主党に、政権交代。
東日本大震災 福島原発連鎖爆破事件。
ID:76OBgVUT
2023/10/02(月) 05:45:20.77ID:76OBgVUT
>1 >400-410
 ID:76OBgVUT
歴史は、繰り返すねww シン  ダイジン  サ ダイジン
賢者はry 2度あることは、ry 
ー現代日本での、巨大暴動  要人暗殺事件 そのー 

自公アベノミクス幕府マニアックムーヴ 安全楽観デマムーヴマニアック 大本営発表 安全楽観デマムーヴマニアック 日本化。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。

2016年以降、相模原 座間 京アニ、
大阪 北新地、横浜 大口病院などで、ジョーカー多数殺人事件相次ぐ。

岩手県 玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」、銃刀法違反容疑で男を逮捕 金銭トラブルから。2019/12/10 21:11。

援助交際 素人売買春が、パンデミックで、慢性化。パパ活という 
モリカケ忖度桜を見る会な、粉飾 改ざん 欺瞞 言い換えになる。

2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌、起きる。 
令和グローバルインフレ化 グローバル ギガトン 増税化。
令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ペタ不況 露見化。

2022年 
沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。

令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、ウクライナ戦争開戦。
2022年
自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、
手製散弾銃で銃撃され 射殺される。

2022年以降、ネット上から、Z世代強盗団 パパ活 援助交際 売春 梅毒が、日本全土で、
クラスターで、オーバーシュート

2023年4月6日午後4時頃、
沖縄県の宮古島周辺を飛行していた陸上自衛隊(陸自)の多用途ヘリコプターUH-60JA が墜落。第8師団 司令部11人が死亡、全滅

2023/04/15
和歌山市の、雑賀崎漁港で、自公岸田総理大臣への、手製投擲爆弾による、暗殺未遂事件が発生。
長野県中野市 市議会議長宅で、
猟銃乱射。警官2人含む4人射殺事件。

岐阜市の、陸上自衛隊 日野基本射撃場で、陸自隊員が、89式自動小銃を乱射し、陸自隊員2人を射殺、1人重傷。
ID:76OBgVUT
420見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/02(月) 10:01:19.63ID:pqmDi60d
>>410
>>404はちょいズレてんな
2023/10/02(月) 11:58:22.84ID:EwlQZHef
まあ「大人になれば分かる」程度のズレ方だしこの程度はええやろ
2023/10/02(月) 12:02:47.73ID:DX5JPhDq
>>410
刺さらんよw
2023/10/02(月) 14:02:42.72ID:cu94TpIZ
俺は刺さった
424見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/02(月) 14:40:15.80ID:7DQLf3YD
くそみたいな騒音出し続ける建設機械の近くで耐えて製作してみろ新海パチ明!未知子!その娘パチ子パチ夫
どう考えても使い方間違ってるだろうるさい時点でだ くそn建設用機械 移動式爆音バッテリー
お前の仕事できるか?あの騒音の状況で
2023/10/02(月) 15:04:10.62ID:DX5JPhDq
俺はすずめちゃんに挿したい(ボロン╰⋃╯
2023/10/02(月) 15:07:07.28ID:2JK6yrOh
>>410
分かる分かる
ギャルゲーの主人公に顔グラが要らないようなもん
2023/10/02(月) 22:26:21.96ID:DX5JPhDq
すずめのおまんこ舐めたい
2023/10/03(火) 11:24:30.77ID:hhptUQFv
すずめちゃんの尻に顔埋めて深呼吸したい😮‍💨
429見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/03(火) 12:08:48.76ID:5pg13kTz
>>396
「えー、男の子ってそんな事するのぉ」
そんな事ってどんな事?なぁになぁに
2023/10/03(火) 12:12:07.27ID:gZjUTy/p
顔の上に座らせる
2023/10/03(火) 12:21:46.08ID:rhp8lLaj
あの辺の会話もいかにもチー牛が考える女子高生って感じで気持ち悪かったな
2023/10/03(火) 14:29:57.84ID:hhptUQFv
すずめちゃんに顔騎されたい
433見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/03(火) 15:10:15.02ID:Xs7xf2x5
アフター6ジャンクション 2 #ライムスター #宇多丸 2023年10月2日(月)
https://youtu.be/yeW1qe-ltIY?t=4569

1:16:09 ~ カルチャー・ワンショット 「楠葉絵美プレゼンツ:すずめの戸締まり 編」
2023/10/05(木) 01:32:42.90ID:FlKYoWao
お、書き込めるかな?
すずめちゃんのアナルちゅっちゅ
2023/10/05(木) 20:32:21.01ID:FlKYoWao
俺に押し倒されて無理矢理突きまくられて泣きじゃくる鈴芽だったが
その実、膣内では精子と卵子が激しくお互いを求め合い行為中に受精してしまうのであった
436見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/06(金) 19:00:47.93ID:NqGom1wR
すずめちゃんのお尻に顔埋めて深呼吸したい😮‍💨
2023/10/07(土) 14:15:43.21ID:awBqUvXS
かけまくもえろき すずめのかみよ 

とおつみおやのうぶすなよ 

ひさしくはいりょうつかまつった このおまんこ

かしこみかしこみ つつしんで なかだしもうす
2023/10/08(日) 01:27:57.44ID:xROww8tv
すずめちゃんの自転車のサドルになりたい
2023/10/08(日) 20:48:49.29ID:5lzS3ep5
  >1
ID:76OBgVUT >439-440
今すぐ、ロ中イラン 朝鮮 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸機構圏 東亜人民連邦圏 大亜連合圏 Z圏と、人がペタたくさん死ぬ、
第3次世界大戦、全世界全面核戦争を
今すぐ、起こせないなら、
雑魚国へのイキリ専門カス NATO 日米欧安保同盟 クアッド圏の致命的敗戦だなw

1975年、ベトナム戦争末期 ホーチミン大攻勢での、旧南ベトナム ラオス カンボジアの
連鎖滅亡を決定な、スアンロク会戦の、
令和最新版、令和ウクライナ戦争、
ウクライナ東部最終防衛線、ウクライナ南部 アゾフスタリ核戦争耐久要塞陥落につぐバフムートの戦い、陥落

2023-10-07、始まった
ロ中イラン 朝鮮 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸機構圏 3大陸合衆国、東亜人民連邦圏 大亜連合圏 Z圏 支援、ハマスによる、
日米欧安保同盟クアッド圏の核心的利益、イスラエルへの、
パール・ハーバークラス 911 クラスの、8000発のミサイルでの、ペタ飽和攻撃、イスラエル全域での、同時多発グローバルライブでの無差別ハイパーテラ虐殺テロ
 
ロ中イラン 朝鮮 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸機構圏 東亜人民連邦圏 大亜連合圏 Z圏による、日米欧クアッド圏 安保同盟 ウクライナ敗北、征服、キター

 漫画映画 小説アニメTRPG ゲーム
応化戦争記 ハルビンカフェ AKIRA 攻殻機動隊 とある 空の境界
un go 雲の向こう 約束の場所
5分後の世界  ヒュウガ ウイルス
東京デッドクルージング  シャングリ・ラ バイナリードメイン 
バビロンAD   バビロン ベイビーズ デモンズ パーティー イキガミ 
ガンスリンガーガール ブラックラグーン
旧劇エヴァンゲリオン
愛人ーアイレンー 魔法使いの夜 
月姫 ワールド ウオー ジー  東京スタンピード 
アイアムアヒーロー 愛人ーアイレンー セラフィム 2億6661万3336の翼

時空のクロスロード リセットワールド  
凍京ネクロ 対魔忍 特務捜査官 レイ アンド 風子 レヴィアタンの恋人 フリージア  終末の鳥人間
シリアスレイジ トーキョーノヴァ ガンドッグ サタスペ! 
トーキョーナイトメア 
Fallout メトロ2033シリーズ マッドマックス バイオレンスジャック  学園黙示録 HOTD ブルータワー 
ヨルムンガンド。

こういう近未来 第3次世界大戦クラス、
全世界全面核戦争クラス、天体衝突クラスでの、グローバル ギガ ロックダウン恒常化。
グローバル超ブラックアウト 慢性化。
グローバル ハイパーインフレ化 
グローバル ペタ全方位超増税化へw
グローバル テラ スタグフレーション慢性化構造 ギガ不況化。グローバル出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 財産税 デノミな大選別 大審判 ナイトメアストーム、
ダスクエイジ 大災厄 小災厄 焔の7日間 滅びの日 暗黒の3日間。今すぐクルーw
ID:76OBgVUT >439-440
2023/10/08(日) 20:52:22.61ID:5lzS3ep5
 >1
ID:76OBgVUT >439-440
露 中 北朝鮮 イラン 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 
汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏 Z圏さあ、、

2023-10-07、日米欧安保同盟 クアッド圏の核心的利益である、
イスラエルへの、ミサイル8000発での、無差別ギガ砲撃、及び、
イスラエル全域での、グローバル ギガライブ ペタ無差別大量殺戮。

露 中 北朝鮮 イラン 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 
汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏 Z圏 ハマスの、戦闘員が、イスラエル人を、ここ数時間で、
500人を、手当たり次第、見つけ次第に、グローバルライブ生中継で、
無差別での、ハイパー大虐殺とか。
超えちゃいけないライン、超絶次元で飛び越し、やっちゃねえww

今すぐ、第3次世界大戦 全世界全面核戦争になるww

グローバル ペタ ブラックアウ慢性化
グローバル ギガ ロックダウン慢性化
グローバル ギガ インフレ激化です
グローバル ペタ重税化
グローバル 超重スタグフレーション慢性化構造ペタ不況化

大災厄 小災厄 ナイトメアストーム ダスクエイジ ピリオド シンバッツ ブツバツ 
テンバッツ、大審判 大選別 焰の日になる。

今すぐ、日米欧安保連邦 クアッド圏からの、
露 中 北朝鮮 イラン 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 3大陸合衆国 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏 Z圏への、先制予防飽和核攻撃 全世界全面核戦争、
きたああああww 

日米欧安保同盟 クアッド圏の、いわば、まさに、核心的利益 イスラエルが
露中 イラン 朝鮮 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 Z圏に、
パール・ハーバー、911に匹敵する、
ペタ大破壊 ギガ大虐殺されたか。

だから、今すぐ、第3次世界大戦 
全世界全面核戦争 開戦だろ。

日米欧安保同盟 クアッド圏は、今すぐ、
露中 イラン 朝鮮 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 Z圏の、首都、
モスクワ 北京 ダマスカス テヘラン ピョンヤンに、
今すぐ、問答無用で、ICBM SLBM バンカーバスター トマホークで、
一斉に、全面先制予防飽和核攻撃だろ。
2023/10/08(日) 22:38:12.16ID:OynslUQ5
今更観ての感想だけど、説得力が無さ過ぎてもやもやが収まらない。
できれば次の3点が欲しかった。
1.閉じ師の一族を取り仕切る組織と、そのエージェント。
2.閉じ師と対を成す扉を作り要石での封印を担う一族出身で、
 劇中で世界に憎悪を持って扉を開けさせ社会崩壊を狙う敵。
 鈴芽の母親が亡くなることになる震災を引き起こした元凶。
3.鈴芽の母親は閉じ師の一族出身で亡くなったのは震災を抑えるのに失敗した為。

とにかく閉じ師を取りまとめる組織は絶対必要だろう。
椅子にされた非常事態において単独でその元凶を追うか?
まずはSOSを上にあげて応援を呼ぶなりするのが筋だろ?
それに教師を目指してたのは自分だけが閉じ師ではないと知ってたからだろ?
一人しかいないからと日本全国飛び回ってたら授業なんてできるわけない。
そして説明役、情報収集役としてその組織のエージェントがほしい所。
次に扉を開き、要石を除き、世に災いを為そうとする敵役。
そいつは自分では扉を開けられない為、その地の訳アリの人を誘導して扉を開けさせ事を為そうとする。劇中で鈴芽が扉を開け要石を除いてしまったのはこのせい。
「そうでなければ私がこの世に災いを為したことになってしまう。お前らはお前ら自身の業の為に報いを受けて滅ぶのだ」
それに加えて、主人公の相手が自然現象では、大震災のエネルギーを考えるとどう考えても自然の圧勝だから。
人の相手は人。龍の歯医者に出てくる龍を自然現象と考えるとよいかと。
最後に鈴芽が物語に絡んで来る説得力として閉じ師だった母親からの因縁があると良かった。
たとえばダイジンは母親が最後の力を振り絞って遺した希望の欠片で、
振る舞いが奔放なのは運命に束縛された母親の自由になりたかったという深層意識が反映されていたから。
最初の扉を閉じた後、鈴芽は日常に戻ろうとしたが、ダイジンの行動から否応なく閉じ師の世界に巻き込まれていく。
ぐらいの説得力が欲しかった。
そうであれば叔母さんも何かを察知して後を追いかける筋立ても納得できる。
そうでないなら、即行で警察に捜索願い出すだろ、普通。
以上、映画観終わってテンション高いまま不満をつらつら書いてみました。
442見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/09(月) 01:35:22.98ID:9fvZlBTm
細かいことはいいんだよ
これはすずめちゃんに萌える映画だから
443見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/09(月) 02:30:22.80ID:IGZAZcpI
今見終わったわ

テーマが重い・・・
444見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/09(月) 03:00:52.50ID:IGZAZcpI
起きてしまった過去を封印(戸締り)して未来を生きて行こうと
地震は得体の知れないどうしようもないことでどうあらがっても止められない(ミミズはそのメタファー)
九州から神戸、東京、福島と全て大地震があった地域を通ってる

すずめの人生は大変な人生
でも4歳から16歳までの人生は素晴らしい人と出会いがあってその優しさの中で生きてこられた
九州から福島までの旅はその人生を描いたメタファー

そして最高の男性との運命の出会いがあること

過去に振り返らず(戸締りをして)未来を生きて行こうと
人生は素晴らしいものであると
そういうことが言いたい映画なのかな

書いてて上手くまとめられないけど
監督が言いたいメッセージはそういうことなのかなと感じました
445見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/09(月) 03:18:33.22ID:IGZAZcpI
あ、福島じゃなくて宮城か

あと検索して解説を読んだけどいろいろと意味があるんだな・・・
2023/10/09(月) 03:35:47.47ID:9fvZlBTm
過去作に比べると雑な脚本であることは確か
2023/10/09(月) 11:28:38.03ID:9fvZlBTm
すずめちゃんと乜ッ𠂊スしてえ〜
すずめちゃんもお尻舐めてえ〜
448見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/09(月) 19:09:36.72ID:r6PE3O0m
実際は女が草太と芹澤に萌えるだけの映画
すずめなんか人気無い
2023/10/10(火) 02:39:56.95ID:GQwft/+a
>>448
すずめは、その行動力が異常な割に何の能力もなく普通過ぎたのが原因かな。
話を進めるのに仕方無かったのかも知れないけど、さすがに思い切り良すぎで、
感情移入する前に置いてけぼりくらった人は多いと思う。
2023/10/10(火) 04:01:33.18ID:aUKnSXu2
鈴芽ちゃんの尻舐めたい
2023/10/11(水) 01:46:50.66ID:R4EzAT/H
>>404
いや帆高の気性諸々は見てれば分かるがな
帆高が言うように「冷静になって帰ってみれば当たり前の環境でしかなかった」扱いで、
そんなもんクローズアップする訳が無い

ちなみにK&Aの歓迎会の会話は声が少々小さいが、アレもちゃんと聞くと
夏美「すごーい帆高君。そんな理由で東京に着ちゃったの?」
須賀「馬鹿だなー。おーし、よくやった少年」
少なくとも須賀や夏美にとっては大したことないガキの麻疹という認識
2023/10/11(水) 01:47:19.60ID:DDZci3go
唐突なレイプですずめ号泣からの強制アクメ
望まぬ子のはずがだんだんと愛おしくなりそのまま俺と入籍&出産で環さんもニッコニコ
2023/10/12(木) 01:11:34.95ID:aVTMicXJ
草太が閉じ師をやってる動機が、家業だから誰かがやらねばならないからと、淡々と受動的なんだよね。
被災者とまではいかなくても311では未熟者でまだ何もできなかった悔しさとか、少しでも震災との関りが描写されてれば熱意が出たし、共通の背景を持つすずめとの統一感が出る。
後半になって突如震災が重要な背景ですと言われるから、前半は何だったんだよという違和感がある。
君の名は。でも2人は始めはいがみ合ってる感じを出して徐々に気になる存在にしていったのに。
なんで今作ではそれをやらなかったかと言えば結局は震災をサプライズ要素にする一方を選んだんだろうな。
もう一方の「なぜ311を止めてくれなかったの?」という歪み合いに傾きすぎて適当な答えを出せば今度は観客が「ファンタジーに311を利用しすぎるのはどう転んでも残酷」ともなるだろうし。
こうなるともうパズルは崩壊して前半はなんだった?ってなるね。
454見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/12(木) 09:00:35.90ID:cp+bLDFR
草太の閉じ師設定は『旅の剣客』とか『流浪の剣士』とかのLevelだからそこに踏み込むと草太が主人公になっちまう
2023/10/12(木) 10:12:02.74ID:nCqVGPKo
>>449
あの思い切りの良さというか、無意識に危険に突っ込む→どうにでもなーれ の行動は、幼い頃に被災して親をなくした子供に多い自暴自棄の特徴だけど、あまり伝わらなかった印象。
2023/10/12(木) 10:47:24.29ID:p9qY1yhQ
よく言われてたが、新海にとってロードムービー優先だからか他の土地については結構流れ作業的で
その土地を悼むとかそういう要素は無くさっさか閉じてはい次感あるのをどう取るか
まあ現地に人が住んでる中で土地の看取りに近い閉じを強調しても難があるんだろうが
2023/10/12(木) 11:45:39.37ID:aVTMicXJ
すずめちゃんのお尻エロすぎ
2023/10/12(木) 12:39:51.13ID:dyfmmryj
聖地が集中しない様に万遍なく全国動きました
的な
2023/10/12(木) 13:40:34.29ID:28nLwYwT
そろそろ震災の呪縛から解き放たれて欲しい

君の名は東宝一発目だからかなり周りの意見で脚本、設定見直したらしいが
結果大ヒットで、監督の自由が増えたから
過去の良くないズレ部分が出てきて
拳銃、ラブホ、水没ED、震災とか、本来止めたい部分が通ってしまった

すずめ百合旅は修正したようだけど
通したらガンダムみたいに別のコアヒット路線入ったかもしれないから良し悪しではあるが
2023/10/12(木) 16:38:17.54ID:+4nQh7Ri
災害関係はコレで最後言うてなかったっけ
2023/10/12(木) 21:09:30.80ID:Zdt0O6u9
クリエイターの「これで最後」は信じない
2023/10/12(木) 22:21:57.27ID:aVTMicXJ
>>459
今回こそむしろ周りの意見を聞いて大衆向けに特化させてるだろ
脚本の散らかり具合見ても明らか
463見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/13(金) 12:20:14.73ID:dNQ20nbJ
>>455
愛媛では「死ぬのは怖くない!」って言ってたけど、
神戸の観覧車では「怖かった〜」って言ってるんだよね。
心境の変化なのか、高さと言う現実的な恐怖だったのか、心理を探ってみるのも面白い。
2023/10/13(金) 12:39:40.70ID:Q5j2nwu7
>>463
これもその手の子供あるあるからの推察なんだけど、口や単純な行動は怖いもの無しの死にたがりに見えるけど、実は非常事態を生き残ってるので、危険に対して人一倍敏感で臆病だったりする。
2023/10/13(金) 17:29:48.54ID:7R0r72tW
観覧車から落ちそうになってるとこのアオリアングルえっちいよね
意外とおっぱいあるし
2023/10/13(金) 23:18:58.44ID:1rGmUlYp
愛媛の朝、草太にスマホの映像を見せる際に
画面下に一瞬映るおすすめ動画のタイトル

・the first take
・スクールヘア5days
・first aid

芸が細かいなぁ
467見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/14(土) 09:41:37.43ID:QsE+qxWt
>>453
>なぜ311を止めてくれなかったの?

その過去から草太が号泣するシーンがあったらと思ったが、
さすがに人気かっさらい過ぎかもと思い直した。

あれ、でもよく考えたらすずめと草太の立ち位置って
逆だったら全てうまく行ったような気がするな。
女子大生のすずめが閉じ師で、
巻き込まれるのが高校生の草太だったらかなりしっくりくる。
2023/10/14(土) 09:57:46.00ID:q6kpqmYX
>>459
拳銃やラブホが良くないってさ、ナイーブ杉だわ
拳銃なんか雲のむこうの時から出てきてるのに
そんなことも知らんニワカか?
2023/10/14(土) 10:10:53.97ID:QsE+qxWt
>>464
人はそれを主人公補正と言う。
その人一倍敏感で臆病ってことの原因となった何かが無いと
ただのご都合主義と取られかねない。
震災は誰もが被害者だったのでそれだけではちょっと足りないな。

それと解決方法が力づくで扉を閉める以外の方法無かったのかなとも。
め組の大吾の大吾がやったような、
超常的な直感→機転→あり得ない決断→力業→解決の流れがあったらなぁ
2023/10/14(土) 11:03:55.84ID:T+Kxt/mU
拳銃は作劇上全く意味が無いのが
笑えるよな
2023/10/14(土) 11:28:12.09ID:IbVNW267
>>465
華奢な体なのにいいおっぱいだよね
環さんも大きそうだったし遺伝なのかね
472見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/14(土) 12:47:59.17ID:UN6zop7g
https://www.youtube.com/live/6iT_Kuivnbs
40:25で言ってる、母親をどっちかの要石にする設定、監督は考えてたのかな
473見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/14(土) 12:49:02.28ID:UN6zop7g
https://www.youtube.com/live/6iT_Kuivnbs
40:25で言ってる、母親をどっちかの要石にする設定、監督は考えてたのかな
474見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/14(土) 12:56:22.15ID:9rdFLQtf
>>461
パヤオ「」
2023/10/14(土) 15:33:27.86ID:dPCi2MC5
>>470
アレが作劇上意味ないならこの映画無駄の塊だわ
突如生えてきて泊めてくれる善人達とか
全員不要だから全部寝袋抱えて野宿でええ

どうせアイツらからその土地に対する未練を聞くとかそういう要素無いし
別にあれらとの会話がすずめの成長に寄与したわけでもなし
476見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/14(土) 16:51:38.15ID:RFVGStOw
>>468
15才の高校生に手を出す27才教師は許された…
477見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/14(土) 17:31:54.00ID:wYhtgYAp
>>476
そのせいで後に糸守であんな目に……
478見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/14(土) 20:01:20.16ID:R9//uufd
https://pbs.twimg.com/media/F7HR8U_aEAATwcL.jpg
監督の展開メモが上がってるね
479見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/14(土) 22:43:23.20ID:IwdvUAJv
結局円盤の売上は現時点でどうなってるんでしょう?
2023/10/15(日) 08:27:37.76ID:vwsewgyF
>>5
ちゃんと本編見たような顔がしたいならこれぐらいは分からんとな

928 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2023/10/05(木) 07:45:48.09 ID:/eUEw540
女子の過半数がキュンとくる最強の出会いから始めといて「恋愛の過程がない」はないよね~

933 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2023/10/05(木) 11:06:50.00 ID:NqXTtXYc
未成年でもホイホイ夜の仕事に投入してしまう連中なのは後の刑事との会話でわかるし
シチュエーションから見て陽菜の方からあの店に行ったのではなく、スカウトされて断れなかった様な面もあるのだろう
帆高が陽菜をちゃんと助けているのは観客視点では明らかだし、陽菜視点でもあの一件の印象は悪くないはずだ

936 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2023/10/05(木) 12:10:24.06 ID:86eYCdxb
帆高を叱った時のセリフが「人を殺していたかもしれないんだよ」で死んだ人じゃなくて殺した帆高が困るのを心配しているニュアンス
ここで「もう落ちてるな」と気付かないと一級ヒロイン鑑定士は取れないよ

953 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2023/10/05(木) 17:16:35.56 ID:PNwOsO/g
陽菜の中であの時の事がいい思い出になっているのは「祝祭」の歌詞でもわかるね
2023/10/15(日) 10:58:32.77ID:w91YTKLB
まあ世の中にはミミズ戦がワンパターンに見える人もいるらしいからね
2023/10/15(日) 11:36:47.88ID:wn6I9VFa
>>481
実際ワンパターンだからな
見てて退屈だった
2023/10/15(日) 12:16:35.52ID:vwsewgyF
目が開いてない人がいて草
2023/10/15(日) 12:27:43.94ID:vwsewgyF
>>482
本編見た事なさそう
485見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 14:00:09.61ID:pwJdGUhj
ねぇねぇ円盤の売上幾らだったの?
2023/10/15(日) 14:33:47.24ID:6UxFmw1X
10万行かない大爆死だよ
まあ信者はリアルで幻覚が見れる病気持ちが多いからミミズがワンパターンに見えないのかもな
487見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 14:58:26.54ID:pwJdGUhj
>>486
配信時代とはいえ驚きの数字だな!!

この1~2年くらいの円盤で10万越えたアニメはなかったのでしょうか?
488見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 15:09:48.61ID:pwJdGUhj
>>486
自己解決しました。
2年前の呪術廻戦0と閃光のハサウェイが14万枚だったようですね。
2年前でも鬼滅などは配信で伸びていましたが、完全に配信全盛の今、スラムダンクが発売したらどうなるかが見所ですね!

古い世代のオタクである僕などは好きな作品の円盤は必ず買うのですが。
配信頼りだと、配信終了とかになると見られなくなってしまいますからね。
2023/10/15(日) 15:55:21.05ID:R+ZqA91F
>>486
>>488
「アリスとテレスのまぼろし工場」とも比較してたみたいだが
スラムダンクが売れたのを「奇跡」とか思ってるだけでただのガイジだからな…w

128 名無シネマ@上映中 2023/10/05(木) 12:24:20.03 ID:pMV0d19f
ジャンプ黄金期の漫画の知名度は「読んだことがないのに序盤のあらすじや主要登場人物を知っている」レベルだからな…
現在のほとんどの作品とは安易に比較できない

それにしても対立煽りなんてネット中に手口が知れ渡ってるのに
アリテレアンチも間抜けなスレを立てたもんだなあ…
2023/10/15(日) 18:08:29.72ID:wn6I9VFa
>>484
あれがワンパターンに見えないとか本編観てないか記憶障害だろ
病院行った方がいいぞ
2023/10/15(日) 18:10:40.19ID:uXHmNii9
>>480
あの廃ビルは階下から昇って来る足音が聴こえる程に音が滅茶苦茶良く響くが、
タオル渡した直後の陽菜の足音は数歩で即止む
帆高が気になってるから、立ち去ったフリして傍で様子見し続けたのが
結構分かり易く演出されてる
2023/10/15(日) 18:15:37.00ID:wn6I9VFa
>>486
多分信者は見たそばから忘れまくる前向性健忘症なのだろうな
だから同じ展開が繰り返されても初見のように感じられる
493見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 19:01:04.37ID:pwJdGUhj
>>492
彼らには普通の開き戸とスライド扉の違いだけでもすごく違って見えるんだろうw
2023/10/15(日) 19:11:08.83ID:R+ZqA91F
>>490
本編見てないアホ乙
2023/10/15(日) 19:12:04.17ID:R+ZqA91F
>>492
>>493
くやしいのうwwwくやしいのうwwww
2023/10/15(日) 19:17:11.82ID:joXNlCau
>>487
一応無限列車はミリオンね
配信の時代とは関係なく
好きな作品は良い視聴環境で観たい層は
ちゃんと円盤買うのよ
この震災ポルノにはそこまで魅力がないだけの話

まあ君縄もミリオン狙って大量にプレスされたが
最後は新品98%引きで在庫処分されたのは笑い話だよな
小売はどんだけ赤字出たんだか
2023/10/15(日) 19:37:31.26ID:gbgUWgpI
鬼滅は配信一切無しの無限列車映画だけはミリオンだったが
配信解禁した遊郭編や刀鍛冶の里は各巻平均1、2万枚そこらで凋落ぶり晒したばっかやろ
2023/10/15(日) 19:41:26.91ID:w91YTKLB
>>489
まさかスラムダンクが本気で爆死すると思ってた人はいないだろう
499見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 19:57:21.84ID:bEvGrsXq
いままで配信されてなかったサイトが扱い始めたな
500見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/15(日) 20:04:56.49ID:4fhSxMrO
>>498
ただただ「スレを立てた人が無能」という事しか伝わって来ない対立煽りスレがこちら

0124名無シネマ@上映中
2023/10/04(水) 17:33:28.46ID:SVsinIsy
アリスとテレスのまぼろし工場とTHE FIRST SLAM DUNKは何故こんなに差が付いたのか
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694994877/
スラムダンクとアリスとテレスでこんなに明暗が出たのか
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694946184/
アリスとテレスのまぼろし工場は映画のスラムダンクと同じ興収であるべきだよね
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1695198488/
2023/10/15(日) 20:18:13.05ID:R+ZqA91F
>>500
スレタイの滑りっぷりで目から汗が出てくるわ
2023/10/15(日) 21:25:25.59ID:HNBVU1EA
>>497
映画とテレビアニメを一緒にするなよ
2023/10/15(日) 21:57:07.71ID:DrydcAPd
>>502
ボロボロで草
2023/10/16(月) 01:31:21.72ID:Jg2gRQzf
そやな、それ
2023/10/16(月) 03:02:09.32ID:9EWsJs+k
アンチのボロボロ感酷いよな
2023/10/16(月) 09:36:19.11ID:aOmPTZfk
TVシリーズで1巻辺り1万~2万は
ヒットの部類だな
劇場アニメの話してるのに話題逸らしてる辺り
余程悔しかったんだなwww

まあTVシリーズのトータル合わせたらこの震災ポルノは惨敗だけど
507見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/16(月) 15:27:33.06ID:hN+tHQfX
違う巻合計して勝つ気かよ
2023/10/16(月) 16:11:17.03ID:4ds8LwD9
そのつもりだったんだろ
あのバカでカスはそんなことでしかマウンティングできないから
509見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/16(月) 17:19:19.62ID:SpPoYhWb
> TVシリーズのトータル合わせたら

さすがにこれは草
510見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/16(月) 17:25:11.45ID:3/VtBXZG
TVシリーズの円盤はまず大多数のファンがTVの録画を焼いた円盤を所持してるのが前提としてあるからな。

その上でまだ購入してでもリテイクやオーコメ等が入った販売用円盤を持っておきたいという強いモチベーションのある
ファンが買うという点で映画の円盤とは単純比較出来ないんだよな。
511見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/16(月) 17:42:56.15ID:pilmeons
まず何で興行収入も全然違う鬼滅と比べるんだよ
2023/10/16(月) 18:04:46.32ID:p+W8VqUO
>>510
馬鹿丸出しで草
2023/10/16(月) 18:05:26.31ID:p+W8VqUO
>>506
お前本当に馬鹿だな~
2023/10/16(月) 19:45:32.40ID:u2d5DPnz
客単価的に若年者が中心だから、この作品のファンの大多数は下手すりゃ円盤を触ったことがあるかも怪しい。
若年者にとっては円盤はかなり高額だろうし。
逆に購買能力が高く、配信が浸透してなさそうなファン層が中心のスラダンなんかは、今でもかなり売れるだろう。
2023/10/16(月) 21:21:08.14ID:4cfWgiK0
今回は子供向けもかなり意識してたから
わかりやすい反面、薄いというか
円盤買って何度も見るようなマニアはあまり生まれない作品かもね
2023/10/16(月) 22:26:13.64ID:621haMc5
×今回
〇毎回
2023/10/17(火) 02:17:59.81ID:s4mCUb36
薄いのに「『君の名は。』はラスト再会するまでしか描かれてないからその後付き合うかどうか分からない」とかトンチンカンな事言ってる層がいるんですか?
2023/10/17(火) 07:30:23.91ID:jGZ26ryI
購買力のある層が配信に馴染みがないと思ってるんだろうか
引きこもりの弱男の発想は笑えるな
2023/10/17(火) 07:37:13.42ID:jGZ26ryI
>>507
ん?巻の途中じゃ作品として簡潔してないから当然だよな?
頭悪いなお前www
2023/10/17(火) 10:19:28.05ID:Tm9tXqa9
>>519
涙拭けよ低能w
2023/10/17(火) 10:22:13.84ID:Tm9tXqa9
>>517
あんだけ二人は魂の何処かでつながっていて引き離されるとお互いを求めて泣き続けて彼氏彼女も作らないってガッツリ描き込んだ映画を見たあとで「で、あのあと結局二人は付き合うんですか?」ってなるなら相当センス悪いと言わざるを得ない
2023/10/17(火) 12:18:15.18ID:GZZk2Q0/
>>506
配信全部解禁してた呪術廻戦は地上波1〜2万で映画15万枚そこらだから
鬼滅の場合は配信無しでドーピングしただけだろ
円盤特典にしても限定通常店舗別で計30種を軽く超えるあほ丸出しの数出してたしな
2023/10/17(火) 12:27:31.91ID:hUpy+guQ
>>522
配信してる呪術0にも勝ててないのか
この震災ポルノは
呪術のファン層はお前らの言う配信メインのハズなんだけど可笑しいねwww
論理破綻してるねヒョロガリメガネの弱男は
524見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/17(火) 12:38:52.72ID:R1T8eZ4A
>>507
それはないなw
525見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/17(火) 17:14:16.41ID:wJxsVDzq
すずめちゃんのアナル舐めたい
2023/10/17(火) 17:43:58.74ID:Tm9tXqa9
>>523
すずめの戸締まりが爆死しなかったもんだからアンチの焦りが半端ないな
2023/10/17(火) 20:17:42.49ID:0rv4clHR
すずめより環さんの方がそそる
2023/10/18(水) 02:58:55.84ID:ULEAQ0xR
すずめちゃんの尻がエロすぎる
2023/10/18(水) 12:13:31.89ID:QgLTLQNQ
>>526
また現実逃避始めてて草
530見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/18(水) 15:28:03.75ID:rWPWq0g/
新海誠関連スレでもアリテレスレでもフルボッコになるアンチ君かわいそう
2023/10/18(水) 17:27:17.93ID:H8mQKr8G
>>529
アンチが悔しそうで草
2023/10/18(水) 17:53:08.27ID:ULEAQ0xR
お前らは両極端な乾燥しか持てんのか?
すずめは
・駄作ではないが脚本が散らかっていて何がしたい話なのか分かり辛い
・311を扱う必要性皆無
・すずめは可愛い

これでFAだろ
2023/10/18(水) 18:41:52.23ID:US+kvvXQ
悔しそうで草
2023/10/18(水) 19:19:55.32ID:xqi3880Q
FA宣言ワロタ
2023/10/18(水) 21:27:42.38ID:IH+NLJJj
>>532
レスバしたいだけの奴がいるから仕方ないだろうよ
536見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/19(木) 01:59:38.74ID:Vt1ndnDZ
レスバしたい>>532の馬鹿がいるから仕方ないだろうよ
2023/10/19(木) 11:49:22.80ID:i3lKU92z
レスバしたくてイライラしてる信者草
2023/10/19(木) 15:00:13.42ID:FxppptNS
時刻表を組みおかえり()上映も大滑りして
150億すら届かずスラダンワンピに叩き潰される

円盤は10万も売れない
配信も一瞬でランク外

誰が見ても爆死なのにな
2023/10/19(木) 15:00:44.68ID:FxppptNS
時刻表を組みおかえり()上映も大滑りして
150億すら届かずスラダンワンピに叩き潰される

円盤は10万も売れない
配信も一瞬でランク外

誰が見ても爆死なのにな
2023/10/19(木) 15:00:58.24ID:FxppptNS
時刻表を組みおかえり()上映も大滑りして
150億すら届かずスラダンワンピに叩き潰される

円盤は10万も売れない
配信も一瞬でランク外

誰が見ても爆死なのにな
2023/10/19(木) 17:47:44.10ID:GicYFme+
未だに連投してしまうリテラシーの低さ
2023/10/19(木) 18:51:55.23ID:FxppptNS

リアルリテラシーのないヒョロガリチー牛が言ってます
2023/10/19(木) 20:17:28.68ID:K9A/l/TM
>>542
涙拭けよw
2023/10/19(木) 20:44:43.24ID:4IwHfkqs
今だに連投しちゃう
やつって仕事出来なそう
2023/10/19(木) 21:35:35.04ID:PLHxVYFt
これだけあちこちで連投が頻発してるんだから、普通は自分も連投するかもって少しは慎重になるよね?
普通の知能があればw
546見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/19(木) 23:18:49.11ID:aPV+A5V3
名称変わったけどジャニーズ使うとすげーいいね稼ぎできるのね。Xの反応露骨に表れているよね。売上の大部分をあのファンが買い支えているとおもうとこれからも起用したくなるのかね。
2023/10/21(土) 01:49:20.96ID:fhoHn3aT
マジで声優はプロを起用して欲しかった
マイナー監督なら知名度優先でタレント起用するのも分かるが、
新海ほどの有名監督ならそんな小細工は不要だろ
鈴芽も草太も素人特有のボソボソ感があって終始気になったわ
これがプロだったらもっと迫真の演技だったんだろうなあ…
2023/10/21(土) 13:03:00.87ID:A9PrF11V
うーん不同意
2023/10/21(土) 14:17:43.86ID:6qhcmN/r
不同意性交
2023/10/21(土) 15:17:16.44ID:A9PrF11V
そんなことより観覧車が動き出して驚く鈴芽が一瞬楳図かずおの漫画に出てきそうな顔になるのが好き
2023/10/22(日) 09:57:49.89ID:QmWolveX
>>547
全然そういう要素を感じなかった
2023/10/22(日) 22:22:14.08ID:y3hw3tkv
あ^〜すずめのケツ揉みしだきたい
すずめ!中に出すぞ!
553見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/23(月) 12:54:25.41ID:/Vbq8O50
>>547
神木隆之介という下手な専属声優より実績と実力ある場合…

深津絵里さんが声の芝居できるのは意外だった
554見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/23(月) 14:10:23.61ID:C9H9Kbum
>>547
神木隆之介という下手な専属声優より実績と実力ある場合…

深津絵里さんが声の芝居できるのは意外だった
2023/10/23(月) 20:22:44.27ID:MCrCOSPI
鈴芽ちゃんのお尻デカくて内容に集中できんかった
2023/10/23(月) 22:46:14.90ID:i6CaSjNl
>>532
ラストはとりあえず話を全て収束させました感が否めないよな
投げっぱなしより十倍マシだけど
557見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/23(月) 22:52:32.36ID:rHJIQrM0
ファン層の知能考えるとちんこまんこレベルのストーリーでいいんだとおもう。もう、社会派きどりやめてほしい。
2023/10/23(月) 22:54:14.00ID:i6CaSjNl
>>557
頭悪そう
559見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/23(月) 22:57:48.05ID:rHJIQrM0
そんなファンしか獲得できなかったのが悪い
2023/10/23(月) 22:59:33.90ID:i6CaSjNl
、。、、!。・、?、
2023/10/23(月) 22:59:51.43ID:i6CaSjNl
、。、、!。・、?、
2023/10/23(月) 23:20:30.46ID:i6CaSjNl
>>559
アンチって頭が悪そうで失笑
2023/10/24(火) 00:52:34.95ID:yOQaQzVD
そんなことより鈴芽の可愛さについて語ろうぜ
俺のミミズですずめさんの後ろ戸専門の開け師になりたい(ボロン
2023/10/24(火) 00:53:01.33ID:yOQaQzVD
すずめちゃんマジ可愛い
おまんこめっちゃ舐めたい
2023/10/24(火) 01:30:05.22ID:sEbWOs39
同じ奴が延々言ってると思うとひたすらキモい
専門板にこういう奴いるよなって典型
2023/10/24(火) 06:51:46.88ID:DftUz4PZ
アニメキャラ板のすずめのスレには絶対に書き込まないんでただの嫌がらせでしょ
アンチの自作自演
2023/10/24(火) 07:26:09.48ID:5SuzG8gn
自作自演が
バレてないと思ってるアンチは頭が悪いな
2023/10/24(火) 08:56:07.67ID:DftUz4PZ
やっぱりエロゲ出身監督の信者の書き込みはキモいなあw

までがテンプレ
2023/10/24(火) 09:26:14.48ID:xM0uEz1l
都合の悪い事は全てアンチ()
2023/10/24(火) 12:43:22.88ID:EUNvoInH
おっ
三連投した間抜け来たw
2023/10/24(火) 14:04:30.18ID:yOQaQzVD
>>566
過疎ってるスレに書くわけないだろ
しかしキャラ萌えもアンチ扱いか…
2023/10/24(火) 18:04:52.13ID:QILkvhIF
俺はアンチとは言ってないが圧倒的にキモいからどのみちろくなもんじゃないと思ってるよ
2023/10/25(水) 07:29:58.19ID:jCadhoCw
こんな糞アニメの信者の時点でお仲間なんだから仲良くしろよ
2023/10/25(水) 07:30:07.54ID:jCadhoCw
こんな糞アニメの信者の時点でお仲間なんだから仲良くしろよ
2023/10/25(水) 07:54:43.79ID:ol2PI7ah
ヒョロガリメガネのチー牛がつまんねえ下ネタ連投してると思うと笑えるな
2023/10/25(水) 08:07:53.89ID:U7Qq6UGK
無能が学習せずにまた連投して大慌てでID変えて自演セルフ突っ込みか?
2023/10/25(水) 12:46:37.49ID:ekjjcy7C
図星かw
>>542>>574>575
なんでアンチって学習しないの?
2023/10/25(水) 21:16:40.35ID:U247YdFE
東京上空
2023/10/26(木) 07:29:45.93ID:jFk5uozX
まあ見た目だけで中身スカスカのキャラを可愛いとか言ってる辺り
典型的な萌豚で笑えるよな
2023/10/26(木) 08:27:22.81ID:ZdjcV3r2
何がまあなんだ?
涙拭けよw
2023/10/26(木) 16:31:21.67ID:IebogK6i
韓国で再上映はまあ分かるとして
北米でも再上映するってのはどういうことだろう
2023/10/26(木) 17:53:51.33ID:/XT4IC8y
賞レースに参加する為じゃね?
門前払いだけどなwww
2023/10/27(金) 00:29:13.56ID:pvpdMN6U
あのー、今更だけど気になってたからDVD見たんだけど何で宮崎の要石はあんなすずめに執着してて男に意地悪して途中で態度変わっていったのか分からんのだが…デカい猫は東京の要石で、自ら封印しようとしてたのに。宮崎だから舞台が宮崎って聞いて楽しみにしてたがラストを関東にしたいから出身を宮崎にしたたけだよなぁ、よくこれで当時聖地巡礼しようと思ったな県外の人
2023/10/27(金) 01:49:58.10ID:foVZ3+mJ
いろんな人がいるねえ
2023/10/27(金) 08:43:00.47ID:sxj1MW5J
答えてやれよwww
脳内妄想垂れ流す以外の方法でな
2023/10/27(金) 09:49:41.68ID:pvpdMN6U
いやまぁだいぶん後だしスレの流れ見てもあれだったんだけど考察調べてもちょっとダイジンの言動とか解釈するの難しい部分もあるよなー人其々だけど
2023/10/28(土) 09:09:32.20ID:UVvtk8cL
まあロケハンしたといっても
禄に調べもせず適当に写真撮っただけみたいだしな
地方に対するリスペクトなんてある訳ない
2023/10/28(土) 12:06:10.67ID:BfQjWU1g
すずめちゃんがエロ過ぎて内容に集中できなかったので駄作
2023/10/29(日) 12:01:52.72ID:lZ73pSq/
すずめちゃんは何色のハ°冫⺍はいてるのかな
2023/10/29(日) 12:51:37.16ID:JYNIav0D
2次なら何でもいいんだろキモヲタ
2023/10/30(月) 13:00:47.30ID:AT//G52Q
昨日レンタルで見たけど、なんかわからんけど泣いちゃった
演出で泣いちゃうんだな

ハードル激低でみたからよりよく見えた
2023/10/30(月) 14:20:39.90ID:seGxtfxa
この監督は話の粗を演出力で押し切るタイプだよ
君の名はとかでもそうだった
593見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/30(月) 14:21:39.86ID:uSGMw8wx
すずめという女の子が皆に愛される性格の子だから成立しているストーリーだったな
コミュ障で性悪だったら愛媛までは行けても宿に泊めてもらえずゲームオーバーだっただろう
これADVゲームだったら少しの選択肢ミスでバッドエンド多すぎだと思われる
2023/10/30(月) 15:19:44.85ID:AT//G52Q
正直話しは何がしたいのこのネコってのに尽きるんだけど
映像の綺麗さと、演出でいい話に見えちゃう
595見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/30(月) 15:59:37.84ID:6A6QRxXE
>>593
『ぼっち・ざ・とじまり!』だったらゲームオーバーか
2023/10/30(月) 16:21:04.27ID:/f6yEPPe
>>592
押し切れる演出力があって良かったなという話
なんとなく良いふうに見えるって大事っちゃ大事だしな
2023/10/30(月) 23:22:50.69ID:seGxtfxa
>>594
映像の綺麗さと、演出と、
そしてすずめちゃんのお尻だよね
2023/10/31(火) 21:24:17.89ID:yWEqm12B
すずめ、ヤらしい、すき😻
img.popnroll.tv/uploads/news_item/image/35804/large_main.jpg
599見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/01(水) 01:40:21.29ID:Q/84V/Sk
三次はちょっと
2023/11/01(水) 09:03:11.68ID:lBFTAKEe
原ちゃんの写真集、黒ビキニあったぞ
2023/11/02(木) 02:06:06.41ID:+0Qh/DP1
すずめちゃんのお尻に顔埋めて蟻の門渡り舐めたい
2023/11/02(木) 13:10:58.57ID:k7FIggmO
>1 ID:76OBgVUT ID:5lzS3ep5
ID:5lzS3ep5 >602
【 悲報 】
露中 朝鮮 
イスラム枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 
エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 
大亜連合圏 東亜人民連邦圏 Z圏、
サイバー ムジャヒディンが、
日米欧イスラエル 安保同盟 
クアッド圏 日本への、対日宣戦
告。
サイバー攻撃含む、攻撃開始。

2023年11月1日 18時55分
産経新聞 by ライブドアニュース編集部

あーあ、

東京 大阪 名古屋の、ターミナル駅 同時多発巨大爆破テロ発生。
成田 羽田 関空 同時多発 旅客機撃墜事件発生。

  ここらまったなしw

日本国債金利大暴落、日本国債格付け大幅引下げ、
日本国債金利ギガ上昇 ギガ重税化 ペタ資本逃避、ギガインフレ化 ペタブラックアウト化、
取り付け騒ぎパニック 預金封鎖 デノミ 財産税、
スタグフレーション慢性化構造不況化
株価 地価 連鎖大暴落 今すぐ、まったなしw
ーーー
1987年 イランとアメリカが、ペルシャ湾で大規模戦闘。

1988年
東京のイスラエル大使館
サウジアラビア航空 東京支店 同時多発爆破事件 赤報隊連続殺傷事件。

筑波大学キャンパス 悪魔の詩 翻訳 暗殺事件。

1990年代 
オウム真理教同時多発テロ事件
国松警察庁長官暗殺未遂事件

フジフイルム専務 阪和銀行副頭取 住友銀行 名古屋支店長、連続暗殺事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件

2000年~ 
元サントリー 元31幹部夫妻暗殺事件。
餃子の王将会長 射殺事件。
自公 安倍晋三元首相暗殺事件
自公 岸田文雄首相暗殺未遂事件

東京都立大学 宮台真司教授暗殺未遂事件。
603見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/02(木) 17:16:18.34ID:RjRRV+8i
鈴芽が他人から見たらただの電波な基地外のアタオカな子にしか見えない件

・学校を午後から通い始めその後戻って来ず
・一人旅と言いながら手荷物はスマホと椅子に制服と妙な姿
・突然廃墟に行き出し汚れた姿で帰ってくる
・スナックのバーで働かせてもらってるのに急に仕事を放り出し数時間後に帰ってくる
・東京でボロボロの服で靴下姿でうろつく
2023/11/02(木) 20:00:23.02ID:CQadTXrl
そ、それらの奇行を劇中の人物は一人で全部目撃した訳じゃないから…(震え声
2023/11/02(木) 23:54:43.89ID:+0Qh/DP1
ボロボロのすずめちゃんはめっちゃ臭そうで興奮するよな
2023/11/03(金) 03:12:47.86ID:pzFUhnxB
事前情報は新海新作、主題歌は五月の蠅歌ってる人達くらいしか知らないで映画館行ったから、エンドロールで原菜乃華の名前出てビックリ
普通にうまいと思った
映画面白いと思ったし、特典の為に何度か行ったけど、3回目あたりから、途中中弛みして、映画が長く感じる
2023/11/03(金) 13:36:47.01ID:NIHbh3dG
上手くはないな
いかにも素人の声
2023/11/03(金) 16:13:49.79ID:hf25+UcF
>>600
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/13559/7006-13559-e78e898ebafc2c5f6a75664a187985b9-1707x2560.jpg?format=png&auto=webp&quality=100&width=19050&height=13500&fit=bounds
2023/11/03(金) 16:38:19.21ID:pzFUhnxB
>>607
お前の中ではちびまる子ちゃんとかドラえもんみたいなのがプロの声なんだろうけど、一般人の役にそういう声当てるかよ、アホか
610見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/03(金) 20:08:32.84ID:O6dRO2X5
最後、唐突に画面が真っ白になって黒字のタイトルロゴが現れるっていう演出が凄い好きなんだけど
君の名はや天気の子もそうだっけ?
ファイナルファンタジーⅩのエンディングでこういうタイトルロゴ演出が刺さったのが始まりかも
2023/11/03(金) 20:16:15.52ID:Yr3kyCjx
テレビ放送は来年の春くらいかね?
2023/11/03(金) 20:19:41.02ID:FoCwy0TE
君の名はは街の風景をバックにタイトルロゴが出て
天気の子は「僕たちは大丈夫だ」みたいなこと言ったとに、真っ白い画面に切り替わって天気の文字。
2023/11/03(金) 20:20:35.96ID:Yr3kyCjx
>>610
一番の衝撃は、天気の子で大丈夫だ!と言った後にタイトルがバン!と出るやつ
614見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/04(土) 00:00:43.99ID:XYa0y1Y4
>>612
>>613
レコーダーの録画リストに天気の子がまだ残ってたから再度鑑賞してみたけど最高かよ
意外とそんなにバン!って感じじゃなかったが帆高の台詞に万感の想いが込められているからか余韻が凄いわ
2023/11/04(土) 13:30:10.39ID:iqCr2yVL
>>609
プロの声優がちびまる子ちゃんとかドラえもんみたいな声の人しかいないと思ってるアホw
一般人役でもプロの方が上手いに決まってるだろ
もしそうじゃないならアニメも吹き替えも素人塗れで声優なんて職業も無いわw
2023/11/04(土) 13:32:51.87ID:iqCr2yVL
まさかタレントがプロ声優より演技上手いと本気で思ってる珍獣がいるとは思わんかった
久々に面白いものを見せてもらった
ありがとう😊
2023/11/04(土) 14:06:04.18ID:QQ6swwvh
この映画見てたら
さよならほやマンはかなりささるはず
絶対に見た方がいい
2023/11/04(土) 19:50:58.25ID:FuJT1X+T
序盤とラスト(付近)にタイトルロゴが入るって、細田の時かけからじゃね?
結構パクりパクられてるな。
2023/11/05(日) 09:01:55.45ID:p0JaXCns
お前邪魔 ベッドにな~れ テクマクマヤコンテクマクマヤコン
2023/11/05(日) 11:55:39.05ID:g0zdWAOM
>>616
どうも珍獣です
いやいや、あなたのようなゲロカスチンカス野郎よりはありふれてますよ
あなたの方がクソ過ぎて面白いです、恐れ入りました
2023/11/05(日) 17:56:57.41ID:XoTz9w/K
こんな糞アニメで喜んでる奴に演技の善し悪しなんてわかる訳ねえだろ
2023/11/05(日) 23:03:57.47ID:nHpwWbg0
憎いんだねえ
2023/11/07(火) 00:40:33.70ID:w5RfTCoF
コメンタリーで鈴芽の無限の体力にツッコミが入る度に軽くかわす監督ワロタ
2023/11/07(火) 12:16:38.85ID:mVyi/V8K
深く考えて作ってないしな
2023/11/07(火) 12:52:39.24ID:NTdb7T4q
適当に鼻ほじりながら作った作品で海外興行収入歴代1位かあ
凄いな新海w
626見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/07(火) 20:32:44.59ID:do45r7Lr
まだ暴れてたのか
アンチはいつまで経っても成長しないんだな
情けねえ奴らだ
2023/11/07(火) 21:12:56.05ID:do45r7Lr
鈴芽は可愛い
中の人も可愛い
2023/11/07(火) 21:57:14.83ID:bCVhph5T
原ちゃんがテレ朝ドラマで超サイコ女になってて戦慄する
2023/11/07(火) 22:02:35.06ID:pcnM4cxo
すずめちゃんのデカケツ見てるとマジでムラムラしてくるな…
ほんとけしからん作品だわ
嗅ぎたい
630見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/09(木) 02:19:36.88ID:iF4lPqMl
次はゴジラで嗅ぎたくなる男のケツ作品です。おたのしみに。
2023/11/09(木) 18:41:55.13ID:/x9Nv43T
すずめちゃんと出し乜ッ𠂊スしてえ
632見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/09(木) 19:58:40.13ID:7+wn4+rk
>>631
要石にされっぞ
2023/11/10(金) 13:04:37.02ID:pftQhfXh
俺のミミズは既に要石のように硬いから大丈夫だよ(ボロン
2023/11/10(金) 17:28:35.39ID:8saprhfC
チー牛向けの作品だけあって臭い奴が多いな
2023/11/10(金) 18:40:18.36ID:/UMo+/+m
test
636見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/10(金) 20:33:48.13ID:pftQhfXh
すずめたんのおまんこ舐めたいな
2023/11/11(土) 08:52:43.92ID:It2aUwW2
>>623
無限の体力の鈴芽に夜通し搾り取られるんですね
2023/11/11(土) 09:21:14.15ID:LlhCTzSI
https://twitter.com/suzume_tojimari/status/1721429802929029464
https://twitter.com/thejimwatkins
639あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
640見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/11(土) 12:38:58.02ID:LjoFDofv
今日は1周年記念スペースか
2023/11/11(土) 12:42:11.04ID:l/N7F56N
>>639
コスパ良いポイ活だな
642見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/11(土) 20:12:39.28ID:5YHNT0ru
監督、稔の名前忘れてて草
2023/11/11(土) 20:15:43.97ID:Js4Z38kl
本人を目の前に写真集を見るとか流石やな
644見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/11(土) 21:18:33.99ID:K7wCfA4a
100億が最低ラインのアニメ映画、考えてみれば異常だな
新海監督はすごいところまで来てしまった
2023/11/11(土) 21:21:28.07ID:dsxI6D2m
最低100億はハードル高いな
プレッシャーやばいわそりゃ
2023/11/11(土) 21:30:55.14ID:GuG5Gn8c
すずめ公開当時の監督ボロボロだったもんな
2023/11/11(土) 21:57:35.03ID:5MkLnLV4
2年後もまたボロボロに…
2023/11/12(日) 05:52:50.35ID:fTzCJH8f
絶賛と批判が大量に押し寄せて精神が貪られるとかそりゃ病むよなと
2023/11/12(日) 12:47:45.86ID:vHrtNQ4R
今回は過去作に比べると雑さが目立ったから余計にね
2023/11/12(日) 19:57:37.72ID:YwXQoZCX
君の名は。のエンディング直前までどうなるのかというハラハラドキドキ感に比べれば
勢いで押し通したのは否めないかな
でも海外で受けたのはすずめ
6年前と知名度はダンチとはいえ監督の思惑どおりでもあるかな
でも海外の人は津波とか母親の死を理解出来たのかな?
2023/11/12(日) 20:15:24.45ID:a1/sIpUI
>>625
中国がこれからは日本アニメを締め出しそうなので、すずめの記録は当分破られないかもな
2023/11/13(月) 00:36:55.65ID:lggI++Pz
閉じ師って竿師とか縄師に似てるな
2023/11/13(月) 12:38:58.57ID:LMFHUWb4
すずめのアナル専門の開け師になりたい
2023/11/13(月) 13:23:56.67ID:cdovgK5X
紅白落選
655見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/13(月) 15:27:08.80ID:mi5BrLSP
敵映画スラダンは紅白決定したが今回のRADは話題にもならなかったな
2023/11/13(月) 17:46:13.34ID:A4/w5Apw
>>653はおしりたんていみたいな顔してると見た
2023/11/14(火) 00:51:23.94ID:ZZ2vWWrc
>>655
印象薄かったよな
2023/11/14(火) 06:29:01.25ID:MC7o5JKl
「すずめ」好きだよ
2023/11/14(火) 07:02:49.59ID:T2J0+g6Y
そりゃ「歌詞付きBGMはなしの方向で」とか今までとは路線変えてるからな
2023/11/14(火) 09:22:12.80ID:LASzil28
曲単体はともかく作中の盛り上がりはグランドエスケープが随一かな
2023/11/14(火) 12:36:49.18ID:zosCxIzP
まあ時刻表作っても大して話題にもならずに爆死したチー牛ポルノだし仕方ないな
2023/11/14(火) 17:52:33.81ID:T2J0+g6Y
ごめんちょっと何言ってるかわからない
2023/11/14(火) 22:06:40.82ID:nmxdvX5P
>>660
祝祭だろ
664見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/14(火) 22:12:39.83ID:ikzqXwAF
懐かしい
https://twitter.com/an_shida/status/1724241241687343179
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/15(水) 05:46:45.30ID:pDJl4VSQ
こんなのあったのか…
2023/11/15(水) 11:22:09.71ID:MZJgbZvx
>>658
俺もすずめちゃんのアナル好きだよ
2023/11/15(水) 13:08:41.77ID:R7kN6M5K
リア充「君の名はは良かったけど天気の子はおもんなかった」こういうバランス感覚俺等にはないよな… [134799223]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700015690/
2023/11/16(木) 11:28:18.23ID:6hpCBfVn
すずめちゃんのおまんこめっちゃ舐めたい
669見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/17(金) 00:45:35.06ID:6x2VDqlb
母校凱旋で気持ち良くなってます。
670見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/17(金) 03:25:31.91ID:n1x7E+9H
https://xn--2ch-5q0fn79k.net/

お前ら2ちゃんねらーって最悪だな
2023/11/18(土) 11:29:20.08ID:KUNid8h3
すずめちゃんの太もも舐めたい
2023/11/19(日) 19:42:14.45ID:i9gW2Bti
>1 ID:k7FIggmO ID:5lzS3ep5
ID:76OBgVUT ID:k7FIggmO >672
【 中華人民共和国さん、
第3次世界大戦開戦のレッドラインを、とうとう、棒高跳びで越えるw
米西戦争発生直前の、アメリカの主力戦艦 メイン号爆沈 超え、
ベトナム戦争時の、トンキン湾事件を凌駕、
日中太平洋戦争開戦の、盧溝橋事件超え 】

日本 沖縄沖のEEZ航行中の、
中共軍艦からの、f耳のそばでの
ハードロック デスメタル級の、
サビ、超絶絶叫クラスの、
超低周波ソナー照射で、オーストラリア海軍フリゲート ダイバー複数 負傷事件。
オーストラリア国防相「深刻な懸念」表明
※TBSテレビ 2023年11月19日(日) 10:09

露中 朝鮮枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏軍の、
フリゲートによる、
沖縄沖の日本準領海の、EEZ内での、オーストラリア軍の
フリゲートへの、異常な接近、
超音波兵器での、オーストラリア軍艦、複数の軍人への負傷攻撃。
控えめに見て、
これ、つぎやったら、チャンコロ赤豚軍のフリゲートが、
即座に、撃沈される案件じゃんw

というか、いわば、いますぐ、
まさに、確実な、第3次世界大戦、
開戦案件じゃんww

有事 安保法制 スパイ厳罰法の特定秘密保護法 対テロ準備罪、
フルロックダウンな、外出禁止令のジェイアラート 
ここら森羅万象を司る閣議決定での、
パーフェクトペタ起動 いますぐw

映画  ゲーム 漫画 アニメ ラノベ TRPG
とある AKIRA 応化戦争記 ハルビンカフェ 攻殻機動隊
ハルビンカフェ 東京デッドクルージング 望郷戦士 
君の名は。天気の子 すずめの戸締まり
特務捜査官 レイ アンド 風子
凍京ネクロ 対魔忍 平成三十年
デモンズパーテイー 
希望の国のエクソダス 半島を出よ 
イブセキヨルニ オールドテロリスト
学園黙示録 HOTD 
バビロンAD バビロンベイビーズ
アイ・アム ア ヒーロー 
ブラックラグーン GTA
ガラ 日本国債大暴落
イキガミ フリージア ブルータワー
終末の鳥人間

いますぐ、ここら、極東戦争 アジア大戦 キタ~

出口戦略 構造改革 総量規制 
緊縮財政 金融引き締め 綱紀粛正へw

日本国債大暴落 日本国債金利ギガ上昇 ギガ重税化 ペタインフレ化w
令和超重スタグフレーション慢性化構造超不況化 地価 株価 大暴落発生へw

令和 ハイパー ガラきちゃうううw
673見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/20(月) 12:49:36.82ID:HGt0g3GN
満員御礼。海外でも大人気。さすが。
2023/11/21(火) 07:18:05.60ID:o/orZweR
脳内妄想始めて草
675見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/21(火) 11:54:12.90ID:qT4Vo7iB
ピクサーと対等だからね。ジブリ越えました。
2023/11/21(火) 14:30:28.87ID:8d/acSxV
口刂すずめちゃんとJKすずめちゃんのおまんこ舐め比べしたい
2023/11/21(火) 17:57:22.72ID:5b7Nm14g
ID:i9gW2Bti >1 ID:k7FIggmO ID:5lzS3ep5 ID:76OBgVUT ID:k7FIggmO 
ワークニ軍 自衛隊、海上警備行動でペタ出番だw
この、「ギャラクシー・リーダー」の船体にゃ、日本郵船の、マーク、ロゴが、ギガ デカデカと、描かれてるぞw 

     【悲報】
日米欧イスラエル 安保同盟と、
フル装備な、露中 イラン 朝鮮 
枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 
エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 
大亜連合圏 東亜人民連邦圏 Z圏 ユーラブリカ3大陸合衆国圏 
重武装テロリスト団、 ハマス系との大規模戦闘地帯 ガザ地区に近い、
紅海。

紅海で、日本郵船所属の、大型自動車運搬船「ギャラクシー・リーダー」が、昨日、
露中 イラン 朝鮮 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 
汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 
東亜人民連邦圏 Z圏 ユーラブリカ3大陸合衆国圏、中距離弾道ミサイルから、攻撃級ドローン 長射程巡航ミサイル 機甲部隊まで、
フル装備な、重武装テロリスト団 ハマス系 ヒズボラ系 
フーシ派に、シージャック、武力占拠され、曳航された。


 さあ、どっちを選ぶw
自公維新 都民F 令和大政翼賛会マニアック 令和平家マニアック 
令和幕府マニアック ゴースト シャドー 霧 政権は、森羅万象を司る閣議決定での、

安保 有事法制 国際治安武力行使 
集団的自衛権武力行使 海賊対処法
スパイ厳罰法の、特定秘密保護法
対テロ準備罪 ここらパーフェクト稼働での、

露中 イラン 朝鮮 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏 Z圏 
中距離弾道ミサイルから、長射程巡航ミサイル 機甲部隊まで、
フル装備な、重武装テロ団 
ハマス系 ヒズボラ系 フーシ派と、大規模戦闘へ。

日本国債大暴落 日本国債金利ギガ上昇、
資本流出化、ギガインフレ ペタ増税化
超重スタグフレーション慢性化構造 恐慌へ。

漫画 アニメ ラノベ 小説 ゲーム
海猿 GTA  ブラックラグーン
応化戦争記 ハルビンカフェ
雲の向こう 約束の場所
天気の子 君の名は。すずめの戸締まり
攻殻機動隊  パトレイバー2 
終末の鳥人間 AKIRA UN GO
軍靴の響き とある 対魔忍
凍京ネクロ 東京デッドクルージング
 or

危機管理保険企業の、ネゴシエーションで、3000万ドル、30億円ぐらいを、露中 イラン 朝鮮 枢軸同盟機構圏、ユニオン圏 エルジア圏 
ユーラブリカ3大陸合衆国圏 汎大陸同盟機構圏 
大亜連合圏 東亜人民連邦圏 Z圏 
フーシ派に、身代金、ポンと払って、釈放かw ID:pjTX9MJI0
2023/11/23(木) 14:46:04.76ID:khoCl3P0
見た
ツッコミどころは多いけどアクション多めだから飽きずに見られたわ
前2作と比べてたった数日の物語だから感情のボリュームに違和感は覚えるわな
2023/11/23(木) 16:58:52.81ID:go62oiIO
魅力的な男女を描くとヒットする
日本人がチョロいのか?
2023/11/23(木) 17:27:02.21ID:ULujt14u
すずめちゃんのお尻舐めたすぎるよな…
2023/11/23(木) 18:00:32.73ID:ULujt14u
>>679
魅力的な男女描いてヒットしない方がヤバいだろ
682見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/23(木) 20:40:56.58ID:rGIUd8g8
俺も今観終わった
なんだこれ???って感じだった
訳が分からないうちに動き出す話
根拠が感じられない動機
登場人物の薄っぺらさ
壮大な物語が展開していそうで話は個人的な問題?
何がポスト宮崎駿だよw
683見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/23(木) 23:08:43.13ID:MSWzlHdO
売上額だけで語るなら優秀よな。
財布のひもがゆるい層相手の御用聞き映画を意図してつくってるなら
天才よ。
高尚な思想も絶対な矜持も捨てて商業に全降りはそうできることではない。
2023/11/24(金) 11:57:33.03ID:kpGCbeqO
ラストシーンの電車のドア、開いた方向が逆になってるw
2023/11/24(金) 12:23:39.91ID:PV0G3V0A
知らんがなw
2023/11/24(金) 18:59:44.44ID:cGtVRp/a
>>678
>>682
毎回毎回初見のフリして大変ね
2023/11/24(金) 22:55:00.81ID:yAnzhfHI
今作が雑なつくりなのは事実だからな
すずめちゃんが可愛いことぐらいしか語ることがない
君の名はのような圧倒的な完成度も天気の子のような賛否両論もない
2023/11/25(土) 01:44:11.91ID:xZiosifp
レンタルで借りてみた。
これはなんだ、人間のエゴの話か、犠牲の上になりたっているっていう説教話かなんかか?
ダイジンとサダイジン結局また封印に使われてんじゃん。超モヤる。
2023/11/25(土) 11:53:10.21ID:ljtjrV1F
制服JKが出てくれば何でも食いつくチー牛向けアニメだしな
2023/11/25(土) 16:15:37.04ID:XG8KD6bD
>>682
宮崎駿だって訳がわからないのは似たようなものだろ
2023/11/25(土) 16:19:00.07ID:XG8KD6bD
すずめの戸締まりはパチンコに向いてるが無理だろうな
2023/11/25(土) 21:37:56.22ID:foxTECuL
すずめちゃんは何というか、エッチはしたくないんだよな
ひたすらアナルを舐めたいというか、
そんな感じ
2023/11/25(土) 22:48:57.11ID:F76lXMWJ
ところで米アカデミー賞は狙えないの?
2023/11/25(土) 23:49:20.11ID:foxTECuL
>>693
このクオリティでは無理だろ
君縄レベルはないと
695見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/26(日) 15:14:25.56ID:khu8g3vZ
すずめちゃんのアナル舐め続けてえ…
2023/11/26(日) 17:08:23.64ID:RSn7dY4i
アカデミーとかノミネートも無理だろ
このチー牛向けアニメは
2023/11/26(日) 18:13:25.95ID:Sxux+IoJ
映像はきれいなんだけどねぇ•••
それだけだもんねぇ•••
2023/11/26(日) 18:50:50.42ID:R4znc7OX
新海アンチがこっそり来て悔しそうに呟くスレ
2023/11/27(月) 12:23:30.49ID:HTs+TypT
円盤も爆死だしな
現実見ろよ
2023/11/27(月) 12:44:23.95ID:gaye/Sw3
今時円盤とか
お前こそ現実見ろよ
2023/11/27(月) 12:55:46.66ID:80jcyNTa
何十年もかけて何万本も制作された日本の商業映画ですずめが国外興行収入1位
2位は君の名は。
10位は天気
アンチ君はこれの現実はどう見るの?
外国にもチーズ牛丼って売ってるのw
2023/11/27(月) 16:03:17.94ID:7RyWB7Bp
真面目な話、すずめの戸締まりで君の名は並みに流行りそうなところ無かったよね。
音楽もそこまで盛り上がらないし、
劇中で流行りそうなフレーズもなかったし。
2023/11/27(月) 16:41:52.05ID:drXM23js
観たけど、あの猫、なんでダイジンって呼ばれてたんだ?
ぜんぜん大臣って顔してないじゃん
2023/11/27(月) 17:04:21.69ID:Yfy7dw39
>>702
実際流行ってないしな
100億超えた割には誰も内容について話題にしてない
705見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/27(月) 20:06:57.56ID:+rXJCccJ
アカデミー賞受賞
706見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/28(火) 02:00:51.54ID:FMJ8g62z
世界が大絶賛の賞総ナメ名作しんかいの新作がいまなら四割引だ。
2023/11/28(火) 04:34:00.13ID:DPFp3nMp
アンチの悔しそうな呟きが加速する
2023/11/28(火) 16:04:21.16ID:pyei4eSE
>>703
左大臣が出て来たよな
ダイジンが右大臣で(右が省略されていると思う)
左大臣右大臣とくれば朝廷
本命の閉じ師は天皇というのを匂わせてるんじゃないかな
知らんけど
2023/11/28(火) 19:12:58.50ID:6kqtlSPw
>>700
鬼滅ミリオン
はい論破涙拭けよ
2023/11/28(火) 20:42:55.34ID:F8B4y8eV
>>707
むしろ憐れみなんだよなあ
2023/11/28(火) 23:29:35.66ID:LJTpubNt
何十年もかけて何万本も制作された日本の商業映画ですずめが国外興行収入1位
2位は君の名は。
10位は天気
アンチ君はこれの現実はどう見るの?
外国にもチーズ牛丼って売ってるのw
2023/11/28(火) 23:50:55.28ID:xyOAN0R3
はい、アンチを憐れんでる
ファンなら分かるがアンチでこんなところに張り付いているのは憐れな人生としか言いようがない
2023/11/29(水) 12:19:35.44ID:KxIGuMWo
コピペしか帰ってこない辺り万策尽きたんだな
2023/11/29(水) 12:23:15.82ID:KxIGuMWo
まあ円盤爆死でもまとめサイトに挙がらない辺り
世間の関心の薄さが伺えるわなwww
2023/11/29(水) 13:00:41.00ID:9lwVtihl
国外興行収入一位なのが本当ならすごいと思うけど、今までの作品での期待度が上がってることと、コロナが下火になったのが大きいんじゃないかなぁ。
何回も見に行くような映画ではなかったし、コントとかのパロディもみないし、国内からしたら、そんなに盛り上がってなかったよね。
2023/11/29(水) 18:10:28.49ID:rfgbmKTg
韓国の動きが凄かったな
二週目で増え、三週目で更に増えた
2023/11/29(水) 20:59:30.89ID:CxpRCorT
君の名はに比べると明らかに話の完成度が低い
2023/11/29(水) 21:00:02.79ID:WDSeDVyh
そうでもない
719見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/29(水) 21:42:56.86ID:ZjDSlpUU
とりあえずすずめの声優がめちゃ上手いな
あたふたしてるとことか特に
そーたはちょい下手やな
2023/11/29(水) 21:45:55.57ID:kD5JQ0Xy
閉じ師周りがガバいというだけで完成度はな
721見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/29(水) 22:58:49.92ID:ZjDSlpUU
初めて観たけど結構とっ散らかった映画だな
前半のロードムービーぽい部分は結構好き
本編の閉じシにあまり興味持てないってかダイジンもめっちゃ可愛そうやな
後半の芹沢くんとのドライブは何の意味も感じず
歌かけたいだけか?
まあ天気の子よりは10倍面白かった
722見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/29(水) 23:03:05.04ID:ZjDSlpUU
とりあえず新海誠はヒロインの声優選びがめちゃくちゃ上手い3作しか観てないけど
しかも聞いた事ないようなとこからよく見つけてくるわ
723見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/29(水) 23:07:18.87ID:ZjDSlpUU
そういや公開して間もないころ震災描写があるって書かれてネガキャンされてた気がするけどこんなもんかよ
ほんとアンチの言う事って当てにならんな
724見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/29(水) 23:12:35.26ID:MVJnFGSX
地震あったらおかえしもうす!って言うの
2023/11/30(木) 00:24:35.67ID:RrcwPvpH
>>719
プロならもっと上手かったんだろうなあ
素人器用ほんまやめて欲しいわ
2023/11/30(木) 01:33:34.92ID:/R7Q14LC
ソータさんはもっと五条みたいな外見で良かったのに
727見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/30(木) 01:50:27.05ID:qzzg1AEf
頑なに声優起用しな宮崎駿に比べたら
728見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/30(木) 02:26:31.30ID:OTPm6122
新海誠がどう思ってるかわからんがとにかく
震災とか悲しみと向き合って乗り越える映画だったのかな
色んな人が亡くなって悲しいけど時は無情に流れてくから
2023/11/30(木) 02:52:50.84ID:62glOUhs
聞き慣れたプロ声優だと他キャラが頭を過っちゃう弊害もある
ガチな人ならそのキャラ専用に声色変えたりするけど
監督の好みとはいえ客相手にどう魅せるかは考えてる上での起用だとは思うけど
730見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/30(木) 04:35:58.94ID:+Lgyhpa8
別に震災とかどうでもいいよ。儲けることができたんだから、目標達成でしょ。売上はほっくんパワーもあるから適役でしょ。万々歳
2023/11/30(木) 07:25:11.65ID:22LTyJIP
>>730
被災者の前で言ってみろよ
まあお前は部屋から出られない引きこもりだろうが
2023/11/30(木) 13:37:13.27ID:RrcwPvpH
>>729
棒読みの声聞かされるより遥かにマシだよ
細田といいパヤオといい、
どうしてアニメ映画監督ってやつは素人が好きなのか
2023/11/30(木) 18:25:19.57ID:qDNuUjl+
普段は下劣なアンチ活動をしているくせに震災ネタになると聖人君子を装うやつ
2023/11/30(木) 22:16:02.23ID:22LTyJIP
震災ネタ擦り続けてる下劣な作品の信者が何か言ってる
2023/11/30(木) 22:43:24.61ID:rNBENlGc
>>732
神木隆之介とかいうそこらの声優が裸足で逃げ出すレベルの経験者
2023/11/30(木) 23:09:47.96ID:upVZQJT2
まあアンチは本スレで延々と他人に嫌がらせをするのが何よりの愉悦みたいだから
震災の被害にも大喜びしてるような人間で間違いないだろうな
737見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/01(金) 07:09:36.96ID:Z8PmUKNS
>>735
その人、実写は大根ですからw
2023/12/01(金) 14:30:05.63ID:8b3l//7t
これも君生きもいつもに比べてなーんかメシ描写が冴えない
どうしたんだ食欲減退がもうはじまったのか?
2023/12/01(金) 15:15:01.81ID:UGGx7F19
>>734
733で言った通りに律儀に出現するやつ
740見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/01(金) 21:45:31.88ID:3iQFq2pl
>>731
すごく模範的な反応で
この作品は被災者は特定の人であり
被災していない人と確実な区分けをしている。地震が特定の場所でおきていることで
お返しもうせる。自らが被災するかもしれない心配を除いている。
だから、被災していない人は安心して
かわいそーなけたー
をできる映画。
いい映画だね。
741見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/01(金) 21:47:01.66ID:3iQFq2pl
しかも、架空の設定で
なんにもしていないのに
なにかした達成感を味わえる。
観客に気持ちよさを与えてくれる。
2023/12/02(土) 03:06:43.92ID:4EBJsZ0p
>>737
ゴジマイ北米で大変なことになってるらしいですよ
2023/12/02(土) 03:09:11.05ID:4EBJsZ0p
>>741
いや映画ってそういうもんだけど
ゴジマイでも「架空のゴジラを倒すことで敗戦の挫折から立ち直るなんてオ○ニー」みたいな批判するやついるなぁ
744見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/02(土) 06:13:16.85ID:UX0mPdCl
お兄ちゃんはゴジマイ
2023/12/02(土) 16:16:15.64ID:yey2UUcu
>>743
実際そうだしな
皆いい顔してるぜとか言わせてるし
2023/12/02(土) 20:29:37.15ID:UiARu3Nb
すずめちゃんのおまんこ舐めてあげたい!
747見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/03(日) 02:35:15.62ID:XwY9tUwS
ショタチンポ舐め舐め事務所のタレントは二度と使わないで欲しい
そのキャラまでケツ穴掘られたイメージになる
2023/12/03(日) 02:42:52.45ID:+fdHmxDh
潮位の変化をお返し申す!
2023/12/03(日) 11:32:11.02ID:6BwCGR4Q
>>745
仕事でいい顔しちゃいかんのけ
2023/12/03(日) 12:24:55.28ID:c7HYANXE
すずめちゃんのアナル舐め続けたい

お尻に顔埋めたい
2023/12/03(日) 13:12:56.22ID:58BggWNS
>>749
あれ本来の仕事じゃないんで
聞こえの良い言葉で無謀な作戦に命掛けさせてるのは戦中と同じやり口だが?
2023/12/03(日) 19:05:49.75ID:M8VXQqFX
本スレ覗いてみ
パヨちんの珍理論としてとっくに論破されてテンプレにまでされてた
2023/12/03(日) 22:46:31.47ID:oHewUKjc
すーずめっ
https://i.imgur.com/H5VmXU3.jpg
2023/12/03(日) 23:13:07.45ID:aLu7d82n
>>753
詳細キボンヌ
2023/12/03(日) 23:49:24.34ID:+3EhNbAZ
舞台挨拶で谷間の見える衣装着せられたら手で隠してたのに僅か半年でエロい子になった
756見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/04(月) 00:13:47.45ID:Ovj6chEH
これから彼の住むところでも災害おきるだろうから、本家かしこみ聞けるの期待してるん
どの面さげていうんだか。
2023/12/04(月) 07:34:07.15ID:0E36vScq
>>752
パヨちんとかいう単語が普通に出てくる辺り
どういう人種が喜んでるかよく分かるな

まあ反論すら自分の言葉で語れずに
○○スレで言ってたという他力本願ぶりは漫画アニメばかり見てる奴は馬鹿になる見本みたいで笑えるが
758見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/04(月) 12:25:49.55ID:zM0Ue0Tt
>>752
そういう人達が5chで論破されたあと
数日後に今度は左翼系の評論家が同じ様な記事を書いてて
発表時点で論破済みって失笑を買ってたね
2023/12/04(月) 12:29:06.18ID:y9s4/c5o
基地外の脳内超解釈を持ち出して論破とか笑えるな
ハードル低くていいね
2023/12/04(月) 15:04:46.55ID:iB2AdWna
すずめちゃんどんなパンツ穿いてるか気になって夜しか眠れない
2023/12/05(火) 12:30:48.42ID:ozfNE7bb
>>755
三葉は演劇の授賞式でスピーチしたときに手を当てずに礼をして谷間が見えてしまっていたのに
2023/12/05(火) 12:32:15.11ID:UP6+vvCh
>>757
ようパヨちん
言われて傷つくんだなwww
763見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/05(火) 15:08:35.03ID:9toAy9tC
すずめちゃんのお尻見てるとめっちゃ生殖本能を刺激されてしまう
2023/12/05(火) 15:10:30.84ID:9JwQBGM4
>>758
さすがにこれは記事書いてる活動家が痛くて笑っちゃうぞw

男たちが立ち上がる『ゴジラ-1.0』のご都合主義
https://web.archive.org/web/20231130184116/https://www.newsweekjapan.jp/fujisaki/2023/11/-10.php

7 名無シネマ@上映中
> この映画の冒頭が、ある南洋の島から始まるにも関わらず、かの戦争は日本の侵略戦争だったという観点がまるでなく、敗戦という悲劇しか描いていないことも影響している。

え〜最序盤の舞台となる大戸島は小笠原諸島に位置する我が国固有の領土、国内でありましてぇ、
古くは第一作ゴジラの時代からぁ、この近海がゴジラの故郷であると言われておるところでありぃ、

…一体どうせよと?

8 名無シネマ@上映中
どんな文章でもいっぺん「侵略戦争の反省」って書いとけばログボ300リベラルポイントもらえる感

9 名無シネマ@上映中
あかりちゃんポイントよりいらないが?
2023/12/05(火) 15:16:17.70ID:LvWsJQv6
終戦間際の特攻基地が南洋の外地にあるかヴォケ〜〜〜〜ッ!!
2023/12/05(火) 21:01:34.78ID:9toAy9tC
すずめちゃんのケツ舐め続けたい
2023/12/06(水) 01:47:24.80ID:TUwMuujP
批判が無理矢理すぎる
2023/12/06(水) 07:54:29.82ID:SnaKv9a9
>>764

> 藤崎剛人

宇崎ちゃんの献血コラボに噛み付いてた一味じゃん
2023/12/06(水) 08:47:50.50ID:KOGn9sf1
>>768
あーあの馬鹿か
そりゃこういうこと言うわ
納得
2023/12/06(水) 12:57:24.78ID:/HQRt2pC
すずめちゃんの尻で顔面騎乗されたい
771見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/06(水) 17:21:50.58ID:MYlzsxaO
>>764
ここすき

874 名無シネマ@上映中 2023/12/03(日) 08:48:30.68

> 日本は連合軍に徹底的に打ちのめされ、国土を焦土にされた。これは男性的な価値観にとっては極めて屈辱的であり、「日本男児」は去勢されたにも等しい。

自分が住む街を焼かれたら
女だってくやしい
アンコンシャス・バイアス

878 名無シネマ@上映中 2023/12/03(日) 09:05:03

フェミニスト用語で論破されるフェミっ男て一体…

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1701451551/874
772見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/07(木) 02:25:21.19ID:Q2nOs/7U
震災まもなく、オレには音楽しかないから!とかいってオリジナルソング歌いにいってすべってた人とおなじノリだった。
2023/12/07(木) 05:22:52.50ID:6bPjZprj
マウント取るためにフェミニズムを利用してるファッションフェミってことか
2023/12/07(木) 12:25:06.70ID:y+589U0v
>>768
チー牛の血とか欲しがる奴いないしな
2023/12/07(木) 13:05:55.60ID:V7wa591L
すずめちゃんみるたびにクンニしたい衝動に駆られる
2023/12/09(土) 02:50:07.39ID:CKU6enGL
>>764
突っ込みどころだらけだな

847 名無シネマ@上映中 sage 2023/12/02(土) 12:25:32.41 ID:PBLH6+o9
> この映画で語られている「国家」に対する「民間」の礼賛は、戦後日本の歴史を知っている現在の視点から逆算して創られた一種の起源神話だ。

「ウソだッ!人の作りし神話だッ」っていうならこの前か後に実際にはどうだったかみたいな話がなきゃいけないんだけど
そういう展開ないんでこの部分に批評としての意味が全然ないんだよな

そりゃ現在から振り返って分析したら民間の時代になったら勝ったってのは正しいですねとしか…
2023/12/09(土) 07:14:54.58ID:GcnPi/v6
>>776
同じスレ内に文章が無意味になってるの気づいてない子がいるぞ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1700949987/677
677 名無シネマ@上映中 sage 2023/11/30(木) 14:50:34.35 ID:HS0UKQt9

>この映画で語られている「国家」に対する「民間」の礼賛は、
>戦後日本の歴史を知っている現在の視点から逆算して創られた一種の起源神話だ。

この人鋭いな
2023/12/09(土) 10:12:41.75ID:Tvcgz5c2
藤崎剛人の文章なんてすぐに無意味もしくは有害と気付けないとでしょ
内容を受け入れて支持してたら駄目なのはもちろん、
「俺は他人の意見を無碍に否定しない話の分かる人間だ これも一つの意見」とか中立ぶった態度で落ち着いて見ているのも馬鹿丸出し
2023/12/09(土) 13:16:20.47ID:5K+TbcxE
すずめちゃんの尻に敷かれたい
物理的に
2023/12/09(土) 15:42:49.85ID:vVUDrUqu
すずめちゃんいきなり学生服で旅立つし、この子本当になんなん
保護者の苦労とかなんも考えてないの あれで良かったの?
2023/12/09(土) 16:57:02.85ID:GcnPi/v6
>>778
ものすごいゴミ文章を中立くさい顔で冷静に読んでたらほんと頭悪いと思う
782見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/09(土) 19:33:33.58ID:r602yWeD
トットちゃん、コミックスウェーブフィルムの担当多めだったね
2023/12/10(日) 07:19:01.12ID:TyQ9BCaB
日本のアニメーターは足りてないから外注仕事がぐるぐるまわる
2023/12/10(日) 12:57:54.11ID:ouPAMe5p
藤崎って新海関連の5ちゃんのスレにも来てたと思うよ
あいつしか言わなそうなことや口調の書き込みがいくつかあった
2023/12/10(日) 18:03:44.33ID:DYAMUZ3P
すずめちゃんのJKおまんことペドすずめちゃんのツルツルおまんこ舐め比べてえええ
2023/12/11(月) 00:18:58.47ID:zNu9oeYP
ロッテントマト
観客は君たちはどう生きるかよりすずめの方が点数が高いな
分かる気がする
君生きは難解だよ
787見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/11(月) 00:30:16.21ID:JeU1i4CR
賞とってウハウハ。ウィルスミスもニッコリ。
2023/12/11(月) 02:05:59.91ID:eV7JrgMT
113 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2022/08/05(金) 23:27:56.05 ID:Zhd+UdT30
子安は二股かけていて仕事場でかけられていた女性二人が殴り合いの喧嘩をしている横で
しらっとした顔で座っていた話が忘れられない
まあ昔の話なんで
今世間ではその手の話は総スカンなので
声優界でもビクビクしている人多いだろうな
2023/12/11(月) 17:23:47.48ID:dOKl9aga
>1
ID:76OBgVUT ID:5b7Nm14g
ID:i9gW2Bti ID:k7FIggmO ID:5lzS3ep5 >789
ID:76OBgVUT ID:k7FIggmO
【 中華人民共和国さん、
第3次世界大戦開戦のレッドラインを、棒高跳びで越えるw
米西戦争発生直前の、アメリカ軍の主力戦艦 メイン号爆沈級、
ベトナム戦争時の、トンキン湾事件を凌駕、日中太平洋戦争開戦の、盧溝橋事件超え 】

日本 沖縄沖のEEZ航行中の、
中共軍艦からの、耳のそばでの、
ハードロック デスメタル級のサビ、超絶絶叫クラスの、超低周波ソナー照射で、
オーストラリア海軍フリゲート ダイバー複数 負傷事件、
オーストラリア国防相「深刻な懸念」表明 ※TBSテレビ 2023年11月19日(日) 10:09

中国海警局の巡視船が体当たり衝突、放水銃を発射、
フィリピン軍の補給船と、巡視船に「エンジンに深刻な損傷」
gooニュース 朝日新聞 2023/12/10 16:30

控えめに見て、これ、
チャンコロ赤豚軍のフリゲートが即座に、撃沈される案件じゃんw
というか、これ、いますぐ
まさに確実な、第3次世界大戦、
開戦案件じゃんww

有事 安保法制 スパイ厳罰法の特定秘密保護法 対テロ準備罪、
フルロックダウンな、外出禁止令のジェイアラート 
ここら森羅万象を司る閣議決定での、パーフェクト ペタ起動 

いますぐw

有事 安保法制 スパイ厳罰法の特定秘密保護法 対テロ準備罪、
フルロックダウンな、外出禁止令のジェイアラート 
ここら森羅万象を司る閣議決定での、パーフェクト ペタ起動 いますぐw

映画  ゲーム 漫画 アニメ ラノベ TRPG
とある AKIRA 応化戦争記 ハルビンカフェ 攻殻機動隊 ハルビンカフェ 東京デッドクルージング 望郷戦士 裂けた明日
君の名は。天気の子 すずめの戸締まり
特務捜査官 レイ アンド 風子
凍京ネクロ 対魔忍 平成三十年
デモンズパーテイー 
希望の国のエクソダス 半島を出よ 
イブセキヨルニ オールドテロリスト
学園黙示録 HOTD 
バビロンAD バビロンベイビーズ
アイ・アム ア ヒーロー 
ブラックラグーン GTA
ガラ 日本国債大暴落
イキガミ フリージア ブルータワー 終末の鳥人間

いますぐ、ここら、
極東戦争 アジア大戦 キタ~
ギガインフレ化、ペタブラックアウト慢性化、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締め 綱紀粛正へw
日本国債大暴落 日本国債金利ギガ上昇 ギガ重税化 超弩級インフレ化w
令和超重スタグフレーション慢性化構造超不況化 地価 株価 大暴落発生へ。

いわゆる、令和 ハイパー ガラきちゃうううw
790見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/12(火) 06:10:59.77ID:7teomyoR
隕石落下から集落を救わないと好きな相手に会えもしないから頑張る→分かる
大雨洪水を止めたいなら彼女を生贄に捧げないといけないけどそれは嫌だから東京を沈めても取り戻す→ムカつくけど分かる

猫に呪われた一目惚れの男をイケメンに戻すついでに地震を止めてついでに義母との蟠りを解消して過去の自分も助ける→何がしたい?
2023/12/12(火) 07:12:02.30ID:iE6gAvYz
どんな作品でも雑に因数分解すればそうやってとっ散らかったテーマのない話だと批判できる
つまらない言葉遊びだよ
792見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/12(火) 07:40:56.34ID:9+DBTcol
男のルッキズムはアウトだけど女のルッキズムは許される時代だからね
マーベルズでも女の新キャラは悉くブサイクなのに女向けに脂が乗ってるイケメンの韓流を起用してる
2023/12/12(火) 07:43:22.26ID:9KlJHkRF
もうちょっと頭の中整理したら?
794見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/12(火) 08:44:45.70ID:O3x+hBs1
GGアニメ賞にノミネートおめでとう
2023/12/12(火) 10:09:59.20ID:/gejDupZ
受賞はないでしょうねぇ
2023/12/12(火) 11:26:51.20ID:0cjWcpjR
すずめちゃんにもおまんこがあると思うと興奮して夜しか眠れない
エッチしたい
797見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/12(火) 12:21:41.60ID:7teomyoR
本当の祝詞だったら「拝領」なんて
漢語を使わないはず。
祝詞は基本、全部、大和言葉。
ここも考証がいい加減だと思った。
798見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/12(火) 13:09:35.27ID:7teomyoR
しょうもない些細なとこだけど手当て慣れてるねお母さん看護師だったからのセリフが自分は違和感あった
序盤の家シーン全体的に引っ掛かりがあったな
環は男を家にあげなかったと読み取れるがそこで育てられた鈴芽が男あげるかな
草太が二階まで上がるのも勝手に本棚にまで手を入れるのも子ども椅子に座るのもなんか気持ち悪かった
799見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/12(火) 13:38:50.07ID:7teomyoR
今更気か付いたが、東日本大震災の震源地は遥か沖合いの海底なので、閉じ師どもは全く何の手出しも出来ないという事なのかwww?

この映画、陸地の直下型地震の事しか想定してないよね!?
800見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/12(火) 13:52:03.94ID:7teomyoR
岡田斗司夫が「メッセージ性はあるのに思想はない」と言っていて納得。
2023/12/12(火) 14:58:43.85ID:0cjWcpjR
全体的に雑なんだよね今作
でもすずめちゃんだけは歴代ヒロインでもトップの可愛さ
マジで付き合いたい
2023/12/12(火) 15:03:16.72ID:ioV0btS3
ジジイは3・11の扉を閉めようとして
腕を失くしたらしいよ
だからあそこは直下型地震しか起こらない
地球じゃなくて珍海星の話だから仕方ないね
2023/12/12(火) 15:04:48.85ID:YBhbwYtk
本棚は地震で中身が飛び出てたから片付けないと座れなかったんだぞ
804見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/12(火) 15:15:18.21ID:7teomyoR
>>803
さっぱり覚えてないくせに擁護だけはいっちょ前だなwwwwwww
https://i.imgur.com/VjT5AyP.png
2023/12/12(火) 15:16:47.12ID:lCryRGW1
後戸はあくまでミミズの出口なだけで必ずしも震源地ではない
作中でもミミズが倒れ込んで地震起きる描写あるから海が震源地もありうる
ぶっちゃけ雑なとこは閉じ師関連がガバガバなとこだ
組織なんだから連絡入れたり応援頼めや
2023/12/12(火) 15:21:13.18ID:9KlJHkRF
>>803
>>804を見れば分かるけどそういう事だよね
807見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/12(火) 15:22:52.08ID:7teomyoR
座る場所あるし勝手に初対面の女子のもの触るの嫌だから普通廊下に座ってるよな
2023/12/12(火) 15:25:46.93ID:5/7wtuBl
>>798
> お母さん看護師だったから
ちゃんと「なるにはブックス」が映ってすずめも既にそういう勉強を始めているというのを示唆していたと思う
809見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/12(火) 15:25:52.33ID:7teomyoR
>>805
そんな長く体伸ばして倒れたら海と陸をつなく一本の線が震源地になるじゃん
2023/12/12(火) 15:28:39.05ID:/Gu91+hb
>>809
つまり自分の誤りを認めるの?
811見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/12(火) 15:30:27.94ID:7teomyoR
>>810
震源の形状が違うから陸地から海にのびたんですの言い訳は無理っす
812見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/12(火) 15:47:44.50ID:7teomyoR
つーかいくら親の遺産あるからって二人家族で二階建ての家によう住んで・・・
https://i.imgur.com/PHFbluG.png
なんか三階建てかもわからんような家だななんなんこれ
2023/12/12(火) 15:47:49.08ID:YBhbwYtk
>>808
ニートがそんな本知ってるわけがないだろ!ID:7teomyoRに失礼だぞ
814見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/12(火) 15:52:22.94ID:7teomyoR
>>808
会話の流れが説明セリフすぎるって意味だろ
出会ったばかりの男に急に死んだ母の話とか出したくないって思うほうが被災者真理
親の話聞かれても死んだっていわず離婚したって嘘ついたりするのがあるある
2023/12/12(火) 19:34:55.45ID:GKJR4Tgs
別に物事をけなす理屈なんて思いついたって偉かないって
必死に批判してると馬鹿みたいだぞ
2023/12/12(火) 20:26:51.77ID:K/Td1uuU
>>812
あんな田舎なら賃貸でも一戸建てに住むのが普通では
で、一戸建てなら平屋の方が珍しい
2023/12/12(火) 21:55:57.30ID:tyAbXK1f
なんでいきなり発狂してるのかと思ったらこれがあったからか

第81回ゴールデングローブ賞ノミネーション発表 アニメ映画部門に宮﨑駿&新海誠監督作
https://news.yahoo.co.jp/articles/a54194cc632e6c6e5c1a41a07bcf61c848ec3202
2023/12/12(火) 23:44:57.66ID:QyAeRgPC
本物が湧いてる
2023/12/12(火) 23:51:21.31ID:t35Z31EC
>>814
何一つ言い返せてなくて草
820見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/13(水) 02:20:28.80ID:PMv0Ho23
>>816
まわりに平屋っぽいのいっぱいたってますやん

>>819
自己紹介乙www
821見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/13(水) 02:21:03.62ID:PMv0Ho23
草太が二階まで上がるのも勝手に本棚にまで手を入れるのも子ども椅子に座るのもなんか気持ち悪かった
822見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/13(水) 02:22:34.87ID:PMv0Ho23
なぜ最重要事項の東京の要石の位置をソウタが知らないのかわからない
自室の文献をわざわざ調べなおすのもわからない
要石が300くらいあるなら仕方がないが日本に2つしかない要石だぞ?
小さな段ボール一箱分くらい全部読んでおけよ、どれだけの命がかかってる仕事だと思ってるのか
ジジイも死にかけなのになぜ孫に全ての知識を教えておかないのか
2023/12/13(水) 03:22:25.04ID:PMv0Ho23
ループというただでさえ鬼門になり得る技法を、なぜ何の必然性もなく取り入れたのか。大人になった主人公が、被災直後の幼い自分へエールを送るというイイ話感を出すためだけに採用されたとしか思えない
2023/12/13(水) 07:26:50.82ID:VXIzyngA
>>823
「貶し方」なんて思いつくと頭悪くなるからやめた方がいい
2023/12/13(水) 10:26:04.11ID:1i50oJna
>>819
別に気にする必要がない余計な事が書いてあるだけだよなぁ
2023/12/13(水) 10:27:29.40ID:GONIxV8W
ソウタのジジイしかでてないけど両親はどうしたの?
2023/12/13(水) 10:43:34.35ID:ld/0KsdS
>>824
別に無理してけなしても新海誠より世界ランキングが上がるわけでもないしな
2023/12/13(水) 10:48:01.12ID:GONIxV8W
ダイジンって誰かが言い出してたまたまそれが正式名称で、サダイジンまで出てきて、これでいいんかねぇ?

九州のがダイジンで東京のがサダイジン
2拠点で日本を挟むならせめて青森あたりに配置すればいいのに
理由あんのかな
2023/12/13(水) 10:52:21.56ID:/161qAuL
世界ランキング?
まあ信者の知能は池沼よりの脳カタワだから下の方だろうけど
2023/12/13(水) 12:02:24.71ID:uab8U2/6
>>828
誰が見ても「ダイジン」と呼びたくなるなんて明らかに精神影響系のskipなんだけど気付かなかった?
2023/12/13(水) 12:05:12.66ID:ld/0KsdS
財団関係者乙
2023/12/13(水) 14:27:13.70ID:PMv0Ho23
>>824
>>825

スズメが自分自身を救うというメインテーマにしたため、
恋愛で男女が互いを救う話ではなくなった なのに命がけで恋愛対象を救う話であり根本的なミスマッチ
自分自身を救う話なのだが、その過去の自分に語り掛ける言葉には、
「あなたはこれからも誰かを大好きになるし、あなたを大好きになってくれる誰かとも、たくさん出会う」
などのセリフが含まれており、結局誰かと出会わなければ人は救われないという話になっており、矛盾。
こうした構造がよく考えずに見ていてもおかしいので観客の心に響かないのである。
2023/12/13(水) 14:29:27.34ID:PMv0Ho23
>>65
ほんとばかだな 時系列が違うだろ
2023/12/13(水) 15:07:05.40ID:VXIzyngA
>>832
そういう意味ない事を考えてると頭悪くなるぞ
2023/12/13(水) 15:19:47.12ID:PMv0Ho23
>>834

誰かを大好きになる、の部分が上手く描けていないので映画のラストで出るメッセージとしては空疎で抽象的な一般論としてしか聞こえない。旅を通じて得た主人公と観客の実感の締めくくりになるべきなのになっていない
2023/12/13(水) 16:55:03.68ID:ld/0KsdS
>>834
「理屈と膏薬はどこにでもつく」って奴だな
イチャモンなんていくらでも作れるのが普通なんだから考えるほうがアホってわけ
2023/12/13(水) 17:05:40.43ID:VXIzyngA
>>836
まあ、そういう事だな
2023/12/13(水) 18:41:28.52ID:/5a8JYmk
まあそういう疑問すら抱かない奴の頭が悪いのは反応で分かるな
2023/12/13(水) 18:44:32.79ID:/5a8JYmk
>>835
青葉の事件直後にこんな薄っぺらい
コメントを出す奴に気の利いた台詞なんて書ける訳ない
https://i.imgur.com/rULQM8U.jpg
2023/12/13(水) 19:17:06.65ID:PMv0Ho23
>>836
>>837

「生きてりゃいつかいいことあるよ」という月並みなメッセージ。
スズメの場合は「超イケメンの彼氏候補みつかるよ、だから生きてみなよ」なのだが
じゃあスズメのおかげで結婚出来てない伯母さんはどうなるのだよ
2023/12/13(水) 19:48:00.06ID:PMv0Ho23
>>839
高校生みたいなペラさ
2023/12/13(水) 20:07:28.85ID:shyUSbq3
>>840


「生きてりゃいつかいいことあるよ」という月並みなメッセージ。
スズメの場合は「超イケメンの彼氏候補みつかるよ、だから生きてみなよ」なのだが
じゃあスズメのおかげで結婚出来てない伯母さんはどうなるのだよ

という文字列を思いつく事に何の意味が?
2023/12/13(水) 20:11:31.06ID:PMv0Ho23
>>842

いつか恋愛でハッピーになるから生きるべきというのが映画のメッセージなら伯母さんはどうなるんだよ
2023/12/13(水) 20:22:29.64ID:shyUSbq3
>>843
それを思いつく事に何の意味が?
2023/12/13(水) 20:24:05.87ID:EDwQs96E
>>839
文脈がおかしいのでおそらく事件について直接言及したコメントではないですね
2023/12/13(水) 21:58:53.78ID:hxbi6X7V
>>838
紙芝居に必死になる馬鹿 w
2023/12/13(水) 22:01:31.87ID:PMv0Ho23
>>844

タイムパラドックスに突っ込むのも野暮なのかわからないが、
スズメが過去の自分に何かいいことっぽい事いっても全然響かなかったから今のスズメが居るんじゃないの?
2023/12/13(水) 22:11:28.18ID:hxbi6X7V
ゴールデングローブノミネートそんなにショックだったのか
2023/12/13(水) 22:14:20.23ID:eqBKVgto
>>847
そういう事考えてもお前の人生が安っぽくなるだけ
2023/12/13(水) 22:22:44.36ID:PMv0Ho23
>>849
タイムループ椅子とソウタの記憶など、明らかにループ済みの世界線なんだけど
2023/12/13(水) 22:23:07.42ID:PMv0Ho23
>>848

冒頭の夢のシーン及びラスト常世の自分再会シーンで、すずめはワンピース風の服をきている
これは実はソウタに上着(白いジャケット?ペラペラの白衣?)を着せてもらったものだった
ということなのだが絵でみると全然違っていて無理がある
2023/12/13(水) 23:21:51.18ID:x1Md0Kyi
https://mainichi.jp/articles/20231213/k00/00m/040/279000c
ここで7年粘着してるやつとかも相当危険だと思うけどな
2023/12/14(木) 02:50:43.06ID:XA9oFZtP
>>850
>>851
それ自分で思いついて書いてるの?
2023/12/14(木) 05:42:12.99ID:GzECMslc
>>851
もうだいぶ脳細胞死んでるみたいですね…
2023/12/14(木) 07:28:42.70ID:Fxgfq4m7
意味不明なレッテル貼りと人格攻撃ばかりでまともな反論できない信者に草

>>848
ノミネート選考の段階だぞ?
国語能力大丈夫?
2023/12/14(木) 07:33:23.60ID:rNaXhOEF
は?
2023/12/14(木) 07:42:56.00ID:HtIbmc/t
>>851
うーん
もはや批判にもなにもなっていないな
2023/12/14(木) 07:54:14.96ID:NYiWpp5d
>>839>>841に日本語読めないゴミが書き込んでて草
2023/12/14(木) 08:09:59.70ID:ENwd07Hj
ああノミネートだったわスマヌ
ゴミ縄の時もしてなかったか?
2023/12/14(木) 09:57:52.68ID:alrpiHBo
>>808
ヒロインの人となりがさりげなく見えてくる良シーンよな
2023/12/14(木) 10:30:38.24ID:65ukgX/R
>>853
>>854
冒頭で要石を抜くときに靴と靴下ずぶ濡れのはずが、そのまま学校に行き靴下はいたまま普通に上履きはいてる
そのあと扉とじるときも靴ずぶぬれだが、家に帰るとそのままずぶぬれ靴下で部屋を歩き回る
こういうくだらない映画を真面目にみたくない
2023/12/14(木) 10:31:12.38ID:65ukgX/R
>>858
>>860

なぜ最重要事項の東京の要石の位置をソウタが知らないのかわからない
自室の文献をわざわざ調べなおすのもわからない
要石が300くらいあるなら仕方がないが日本に2つしかない要石だぞ?
2023/12/14(木) 10:32:28.87ID:65ukgX/R
>>808

ツルゲーネフとか白鯨とかライ麦畑とか作品のテーマと関係なさすぎる。本嫌いの女子高生ならまず読まないが、文学少女にしては浅すぎる(本棚小さくて読書家ではない)、ただ有名作品を並べただけで人となりがわからない。
2023/12/14(木) 11:57:19.49ID:qQLDyb/k
>>855
アンチに「論」がないから無視されてるんだゾ
2023/12/14(木) 12:15:14.76ID:HtIbmc/t
>>863
どんな本を何冊入れてても文句言えそうで笑った
2023/12/14(木) 12:32:22.09ID:Z9KszorS
視聴者が無意識にすずめに不快感、不信感を抱くように全編設計してある。
で、最後にすずめは過去にこんな辛い経験をしてたんだよを明かすことで、視聴者の罪悪感を刺激して泣かせる。

この設計をやりたいだけの表面的な薄っぺらいエンタメ映画。
新海誠の手のひらの上。
パンツ降ろしてチンチン立ててない映画。
2023/12/14(木) 12:52:07.78ID:YtRSiKYK
ん〜そういう話には見えなかったかな…
君の分析の間違い
2023/12/14(木) 12:57:36.00ID:a4NxRmqq
>>861
まあ普通そういう理由で「くだらない」と判断する事はないんだけどね(苦笑)
2023/12/14(木) 13:25:28.45ID:ENwd07Hj
メイン客層のチー牛がパンツ下ろして
チンコたてる作品だしな
870見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/14(木) 15:07:59.98ID:oS2K1bWi
>>862
自分ちにある本の内容なんて全部は知らんけどな〜俺もな〜
2023/12/14(木) 16:02:27.77ID:qQLDyb/k
>>829
しかしまあ
「メイン客層のチー牛がパンツ下ろしてチンコたてる作品だしな」
とか5chに書き込んでる人よりは
新海誠作品でキャーキャー言ってる若いモンの方が頭はいいな
2023/12/14(木) 17:01:22.68ID:HtIbmc/t
>>870
全部自分で入手したものならともかく、他人から受け継いだものが多かったりするとね…
2023/12/14(木) 17:58:17.73ID:Fxgfq4m7
>>871
でもお前オッサンじゃん
874見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/14(木) 19:32:22.63ID:RWhC1ezi
ゴールデングローブ賞長編アニメ―ション賞ノミネート(評価はRotten Tomatoes)
批評家96% 観客90% The Boy and the Heron
批評家74% 観客93% Elemental
批評家95% 観客94% Spider-Man: Across the Spider-Verse
批評家59% 観客95% The Super Mario Bros. Movie
批評家96% 観客98% Suzume
批評家48% 観客82% Wish
2023/12/14(木) 19:37:20.07ID:T6fUKUdG
>>873
悔しそうで草
2023/12/14(木) 20:42:21.86ID:gNO6qbFa
ディスプレイのむこうの相手にどんなに「お前なんておっさんのくせに!お前なんておっさんのくせに!」と唱えても
そこらへんの新海誠で喜んでいるガキよりアンチのほうがランキングが低いという現実に変わりはないのだ
2023/12/14(木) 22:36:41.67ID:5fyQby2J
すずめちゃん可愛すぎる
風呂にも入ってないから臭そうで興奮する
2023/12/15(金) 02:30:59.52ID:ODLr+mcB
そんな台詞思いついて書き込んでもお前一人が下品に見えるだけで新海誠にダメージないよ
2023/12/15(金) 04:40:02.52ID:CmyTJJrO
>>865
>>868

ポテサラに焼うどんもただジブリ飯シーンみたいなのノルマ的に入れただけで、天気の子の豆苗チャーハンより退化している。尺の無駄。
2023/12/15(金) 04:40:40.17ID:CmyTJJrO
>>870
>>872
おまえら100万人の命なんかせおってないじゃんそーたとちかって
2023/12/15(金) 06:37:07.06ID:XleVGfii
>>879
>>880
どんどん意味不明になってて草
2023/12/15(金) 07:27:32.62ID:W7L07305
仕事に関わる本なら読むだろ
2023/12/15(金) 13:08:08.97ID:gL85LLHk
何の話してるんだこいつら
2023/12/15(金) 13:17:43.03ID:CmyTJJrO
>>881
>>882

小さな段ボール一箱分くらい全部読んでおけよ、どれだけの命がかかってる仕事だと思ってるのか
ジジイも死にかけなのになぜ孫に全ての知識を教えておかないのか
というかソウタも恥ずかしがってないですぐにジジイに聞きにいけ、のんびり文献調べてたせいでサダイジンも引っこ抜けた
だから命を預かってる危機感使命感が全然ないんだよこのソウタ・・・こういうとこがキャラとして好きになれない
2023/12/15(金) 13:59:52.44ID:GbSGGp0O
>>884
だからそんな理屈こねても内容批判にはならんて
2023/12/15(金) 17:47:46.83ID:CmyTJJrO
>>885

拝借に躊躇をおぼえないほど打ち捨てられ草の絡んだ自転車が、空気も抜けておらず軋みもしない ご都合の数がしんどすぎる
2023/12/15(金) 18:44:34.94ID:Z8mgozgx
アレ多分空気は入ってないと思う
2023/12/15(金) 21:20:16.85ID:6mSQBiXb
空気入ってない自転車二人乗りとか秒で壊れるしもう自分の脚で走れ
2023/12/15(金) 22:20:41.04ID:IJO9JLfW
草が絡まるほど時間が経っているのに空気が入っているよりは
空気の代わりにウレタンが詰まったノーパンクタイヤだったという方がまだ説得力がある
今はそんなに高くないみたいだし
2023/12/15(金) 23:31:04.41ID:IJO9JLfW
あと軋み音は鳴ってたよな環が走り出す時
2023/12/16(土) 03:07:16.14ID:nn+VNvIQ
>>890
ほんと最初だけな・・


常世が時間も場所も関係ない設定なので、なんで要石を日本のあちこちで移動して挿しなおす必要があるのかわからない
どこで挿しても常世のミミズは1体のみなんだからどこでもいいでしょ?
挿す場所が重要だというならば、映画のラストはかなりマズい
2023/12/16(土) 06:07:31.40ID:rO5I35/i
>>890
まあ気にするだけ野暮ってやつだな
環境音ずっと流しとく必要はないし
893見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/16(土) 07:14:40.94ID:SDr3rwiC
>>889
そもそも開発初期の自転車にゴムのタイヤなんかないしケツが痛くてブレーキが効かなくても良ければホイール剥き出しでも乗れる
2023/12/16(土) 23:51:17.69ID:BvuE9hWp
すずめちゃんのおまんこ舐めたい
2023/12/17(日) 01:18:42.68ID:dcoLC2em
雨ざらしだしチェーンもまともに動かねえわ
自転車乗った事もないんだろうな
2023/12/17(日) 03:59:27.71ID:8t/qfbU4
ジジイの態度が不可解すぎてクソジジイすぎる 唯一の閉じ師の孫が要石になって戦力ゼロな状況のはずなのに
なぜそんな余裕の態度なのか 元居た世界に帰れ!って
サダイジンに「抜けてしまわれましたか」とか呑気すぎる、なぜ顔面蒼白にならないのか
サダイジンが抜けてないと思ったから元居た世界に帰れって目の前の唯一ミミズが見えてそうな女子高生を追い払おうとしたんじゃないの?
2023/12/17(日) 07:38:39.74ID:tp2GPd29
>>895
貧乏人の金持ちに対する僻みすげえww
2023/12/17(日) 08:30:34.71ID:oiypeqMV
>>892
自動車に乗ってても電車に乗っててもキャラの声に雑音被せる必要はないのが映画だしな
ほんとはガタクソ五月蝿いのかもしれんけどw
899見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/18(月) 12:54:38.60ID:VurRSTXq
すずめ!中に出すぞ!孕め!!
900見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/18(月) 21:11:43.66ID:pSrIRQpx
鳥姦
2023/12/18(月) 21:12:33.96ID:R2VML/ZG
サダイジンが抜けてないと思ったから元居た世界に帰れって目の前の唯一ミミズが見えてそうな女子高生を追い払おうとしたんじゃないの?
902見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/18(月) 23:35:56.06ID:lrIVUPo7
>>874
エセ環境活動家とか持ち上げていいことしたアピールする国との相性は抜群だと思うから受賞期待できるね。
自分ノーダメで、こんなかわいそーな人を悲しむ美しい私演出できるし気持ちいいんだろうよ。
903見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/18(月) 23:45:59.92ID:A7+J9S7Z
>>895
神様二人もついてるんだし自転車くらいセルフで電気自転車化してもおかしくない。

>>896
多分夕べ取り乱し過ぎて朝になったらあきらめの境地に至ったのかも。

サダイジンは抜けたけど、代わりに孫がガッチリとミミズを押さえたので当面は安心と思ったんだろう。
2023/12/19(火) 04:44:39.33ID:uDs3dmCD
ストーリー覚えてなさそうだなお前らw
2023/12/19(火) 09:12:24.18ID:PzYxAc6J
ようやくみたけど深海ってふつーにオカルトものでしたちゃんちゃんって作れないの?道ですれ違ったやつに恋愛感情とか抱くか?本当に思考回路が青春時代にまともな恋愛経験してこなくておっさんになってから青春時代にやりたかった理想をトレースしてるだけで気持ち悪い
906見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/19(火) 09:23:00.51ID:O7MPN5Lc
まともな人間はアニメなんてみない。金落とす層にあわせているんだからいままでの作風でこれからも問題ないよ。自分はこれからも童貞臭さを楽しみにしている。
2023/12/19(火) 10:00:42.43ID:O+RU9Vam
アンチ勢の日本語がどんどん怪しくなっていくの草
2023/12/19(火) 15:03:31.75ID:69yPHtEc
流石にもう臭いチー牛位しか追っかけてないからな
円盤の大爆死が証明してるし
2023/12/19(火) 16:28:47.97ID:69yPHtEc
>>903
おかしくないじゃねえよ
お前の妄想なんかどうでもいいんだよ
糖質
2023/12/19(火) 17:19:29.26ID:7Bu44V3V
もはやアンチがどんな脳内設定で会話してるのか正常な人間には分からないな
2023/12/19(火) 17:31:05.58ID:x1mcgv1n
>>903
いや唯一の閉じ師が日本から消えたんだからもうオシマイだろ取り乱しなさいよ
2023/12/19(火) 17:31:47.98ID:x1mcgv1n
>>907
抜けたサダイジンを見て笑顔。名前も知らない女子高生が何とかしてくれると思ったんですか?
閉じ師の仕事が楽な自覚でもあるんですか?自分は右腕なくしてるのに?
どっかから閉じ師の給料は出てるらしいからその上部機関に急いで通報とかしないでいいのか?
孫が消えて後継者ゼロになったんだからどの道最初から目の前の素質ある女子高生を勧誘すべき状況では?
日本の今後をどうするつもりだったのだ?
2023/12/19(火) 19:28:41.97ID:tvUFB7YQ
閉じ師自体は複数おるし草太一人ぐらい要石になっても大丈夫なのかもしれん
異常事態を連絡しないのは意味がわからんがな
2023/12/19(火) 20:47:21.90ID:x1mcgv1n
>>913
閉じ師が複数いるのに、東京の要石が抜けて誰も対処に現れないのはありえないから君は間違っている
閉じ師は一人だけ
2023/12/19(火) 21:42:28.79ID:tvUFB7YQ
>>914
複数いるのはそもそも公式なんで……
考察議論するなら先に設定読み込んで来てくれ
2023/12/20(水) 01:36:29.76ID:YXT1bZvZ
仮面ライダー二号が戦ってる間ほとんど出てこなかった本郷猛の悪口はやめろ
2023/12/20(水) 01:37:41.08ID:1ej3se9P
>>915
くだらねーー 作品外の補足がないと成立できないのよわよわ作品だな
2023/12/20(水) 01:41:09.93ID:1ej3se9P
>>915
「石上(いそのかみ)一族」や「三田井(みたい)一族」というのがいるらしいが現役では活動してない
2023/12/20(水) 01:42:45.41ID:1ej3se9P
ただこの閉じ師、もしかしたら草太が最後の1人なのではないでしょうか?

草太の行動に注目すると、どうもそういう風に感じられます…。

自分が椅子に変えられるという非常事態なのに、誰かに連絡を取ろうとする素振りがない。
追い詰められて初めて頼る相手が入院中の祖父。
東京の大災害の危機に駆け付ける閉じ師が草太しかいない。
教員試験の前日だろうと関係なく宮崎まで後ろ戸を閉じにいくブラックな仕事ぶり。
2023/12/20(水) 02:05:46.66ID:yTxOK/1K
他の閉じ師連中は、待遇改善の為のストライキでもしてたんじゃね?
2023/12/20(水) 07:46:53.87ID:XYfqY1Az
南米で別組織と戦ってるんだろ
2023/12/20(水) 08:51:49.44ID:v9tsJxeS
>>917
本編でも複数いるのわかるけどちゃんと見てないだけだろ
2023/12/20(水) 09:48:33.11ID:yzz40kjY
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
2023/12/20(水) 10:06:52.79ID:YXT1bZvZ
>>921
まあ主人公以外のヒーローが出てこないのは突っ込むところじゃないよな
2023/12/20(水) 10:39:57.33ID:+kMbz+nf
>>922
他人には見えない物が見えちゃう人か
頭の医者に行った方がいいぞ
2023/12/20(水) 12:10:15.47ID:1ej3se9P
>>924
異世界転生モノのほうが設定ちゃんとしてるは
神に能力もらったのが一人だけって理由ちゃんとしてるからな
2023/12/20(水) 12:21:58.14ID:XYfqY1Az
>>924
その通り
2023/12/20(水) 12:30:23.00ID:+kMbz+nf
女キャラの扱いだけはなろうレベルだな
2023/12/20(水) 12:56:06.19ID:MA84/JXk
何言ってんだこいつ
2023/12/20(水) 13:12:28.85ID:1ej3se9P
>>924
ヒーローが一人しかいないことに設定が理由付けされてない作品の例を4つあげてくれたら許してやるぞ
2023/12/20(水) 13:20:01.68ID:+kMbz+nf
>>929
お前みたいな弱男が喜ぶようなキャラ付けって事だよ
2023/12/20(水) 13:42:06.22ID:iHu+8R9A
>>925
本編内に複数の閉じ師一族がいる描写と他に閉じ師いるセリフあるんだが見てから反論してくれ
異常事態に関与しないのはおかしいが他閉じ師の存在はあるぞ
2023/12/20(水) 14:23:06.09ID:t9ZiOuXt
すずめちゃんに騎乗位で絞られたい
パワフルな節句酢してくれそう
2023/12/20(水) 14:29:35.20ID:1ej3se9P
>>932
頭の医者に行った方がいいぞ
2023/12/20(水) 14:51:27.09ID:fxP3hb8k
>>932
劇中に出てこない事に突っ込まれてるんですが…
2023/12/20(水) 14:55:34.50ID:574a9gT1
何が有るか判らない務めなのに、草太に本来のバディも居ない辺り、深刻に人手不足ぽくはあるな。
2023/12/20(水) 14:57:31.54ID:574a9gT1
ミミズが見えるのと、鍵を使っての施錠が出来るのが有資格者として、すずめさんもスカウトされそう。
2023/12/20(水) 15:04:20.17ID:t9ZiOuXt
すずめさんに俺の🪱を戸締まりして欲しい
2023/12/20(水) 15:15:35.02ID:XYfqY1Az
>>929
仮面ライダー一号の悪口
940見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/20(水) 15:25:32.85ID:t04v12f8
>>764
藤崎剛人って南洋の意味わからなそう
2023/12/20(水) 16:58:25.17ID:YXT1bZvZ
>>926
俺にレスしてるくせに話つながってねーじゃねーかガイジ
942見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/20(水) 17:02:52.16ID:mJJaSmAU
>>935
突っ込みじゃなくて草
2023/12/20(水) 17:06:45.58ID:ya/txE6k
ゴジラ-1.0のアンチスレ アンチが死に絶えてるやん
2023/12/20(水) 21:54:58.48ID:1ej3se9P
>>941

監督自身のティーチイン発言によると、当時の朝廷に仕える閉じ師達が「神聖な皇居の真下から災いが出てくるのはマズイだろう」ということで場所を隠すために黒塗りにした とのことだ
そんな江戸が終わった後も公的機関としてやってたなら現在の政府にも受け継がれててくださいよ・・・おかしいよ
945見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/20(水) 22:00:35.31ID:YleOT6Lg
>>926
異世界転生モノwww
言ってて恥ずかしくないか?

はい冴えない陰キャのおっさんが神様からチート貰いましたので、鼻くそほじりながら後ろ戸閉じて
ちょっと常世に行ってミミズを完全消滅させて、ダイジンやサダイジンをあっさり自由にしましたよ。

で、すずめはもちろん他からも美少女がいっぱい湧いて出てモテまくって、草太も芹澤も主人公様主人公様と
あがめたてまつってくれるんだよな。

こんな子供騙しにもならないようなゴミ作品共と流石に一緒にすんなよ。
2023/12/20(水) 22:07:41.54ID:t9ZiOuXt
すずめちゃんの洗ってないおパンツ食べたお
2023/12/20(水) 23:36:08.89ID:QAJgcT4g
>>944が逃げてて草
2023/12/21(木) 00:02:48.02ID:+zRVc7A4
ID:1ej3se9P結局逃げてるだけだったな
2023/12/21(木) 00:51:08.80ID:T2df00EN
>>947
>>948

ダイジンの行動原理はわかりにくい 後ろ戸の場所に誘導するからには災害を防ぐ気はあるのだろうが、
それならたった一人の閉じ師を椅子にして戦力ダウンさせるのは気まぐれにしても悪質すぎる
スズメの事が好きになったのなら地震でスズメが死ぬのも嫌なはずだろう
2023/12/21(木) 00:56:00.29ID:wI1RaNli
>>949がまた話そらしてて草
2023/12/21(木) 01:11:43.05ID:T2df00EN
>>950
またまけちゃったのかくやしいのう
2023/12/21(木) 05:30:48.21ID:+zRVc7A4
逃げる事しかできないのか
2023/12/21(木) 06:10:19.91ID:Dg6Jdti6
今頃見ました
テーマは何かてんこ盛りな気がするが大袈裟な設定や劇的な展開にどれもイマイチ説得力や必然性がない
日本の天災=オカルト説も特に新鮮味はない
主人公の恋愛感情も成長物語も無理矢理かつ唐突な感じで根拠もなくて感情移入しにくい
でも日本的なアニメとしては成立してる気はするし客が見たいものを見せてる感じはある
この最後の要素が深海監督の才能なんだろうな
でも何を見たのかはよくわからないw
2023/12/21(木) 07:15:15.09ID:hviW1sPX
見なくても書けそうw
2023/12/21(木) 07:37:22.79ID:Dg6Jdti6
テーマは壮大かつ普遍的でも展開や内容のディティールに必然性や説得力がないと感じるのは見たからこその感想だろ
長ーい予告編でも見てる印象とでも言うか展開は派手だけど何だか唐突で無理矢理な要素が多い
特に主人公がなぜソウタに強い恋愛感情を持つに至ったかとか地震のオカルト的原因と戦う意味とかが何だかよくわからない
オバサンが突然切れたりするのも主人公の有りがち成長物語なんだろうけど変な恋愛ともオカルト闘争とも関係ない唐突さで、ひいては神戸のスナックバイト話や彼氏の友達話もどのテーマとどう関係するのか不明
アニメ的ほのぼのやドタバタではあるのでその需要には応えてる気だけはする
子供の頃の自分に出会う意味もわからない
でも主人公を特別な存在かつ過去を肯定された存在と感じることが出来ると言う意味では需要がある展開だとは思う
2023/12/21(木) 08:57:05.17ID:OvsKd+kQ
>>953
今頃見ましたシリーズですか

>>955
>でも主人公を特別な存在かつ過去を肯定された存在と感じることが出来ると言う意味では需要がある

2023/12/21(木) 09:13:42.47ID:esei/up2
>>953
何十回初めて見たんだよ
2023/12/21(木) 12:34:34.75ID:vBrBk1aJ
>>945
普通のJKなのに何故か理由もなく
閉じ師にしか見えないミミズが見えて
大した事をした訳でもないのに会う人は
皆すずめちゃんしゅきぃ!で家にまで泊めてくれる
最後には会って数日のイケメン彼氏も
すずめちゃんしゅきぃ!でゴール
全てが主人公に都合がよく甘やかすだけに存在する作品

異世界転生と何が違うんですかねえ^^
2023/12/21(木) 13:39:05.04ID:RU8ZnDu6
>>958
名字からして、彼女の家系は、昔は閉じ師だったんじゃねって思う。
あと、会う人会う人、親切なのは(或いは、妙に勘が良いのは)、偶然ではない。
多分、ダイジンによる加護の類い。
2023/12/21(木) 13:50:41.62ID:OvsKd+kQ
>大した事をした訳でもないのに会う人は
 →たまたま人が沢山泊まってくれたので気持ちが大きくなって泊めてくれた (愛媛)

 →たまたま人が熱出して人手が必要になったから泊めてくれた
 →→その前に、たまたま神戸市の人間がピックアップしてくれた (神戸)

招き猫のお陰やろ。
でその猫ちゃんの気分を害した後はギスギスするわ雨は降るわ(以下中略)

☓皆すずめちゃんしゅきぃ!で家にまで泊めてくれる
2023/12/21(木) 14:44:28.99ID:T2df00EN
>>952
どっかから閉じ師の給料は出てるらしいからその上部機関に急いで通報とかしないでいいのか?
孫が消えて後継者ゼロになったんだからどの道最初から目の前の素質ある女子高生を勧誘すべき状況では?
日本の今後をどうするつもりだったのだ?
2023/12/21(木) 14:45:50.46ID:T2df00EN
>>955

スズメが自分自身を救うというメインテーマにしたため、
恋愛で男女が互いを救う話ではなくなった なのに命がけで恋愛対象を救う話であり根本的なミスマッチ
自分自身を救う話なのだが、その過去の自分に語り掛ける言葉には、
「あなたはこれからも誰かを大好きになるし、あなたを大好きになってくれる誰かとも、たくさん出会う」
などのセリフが含まれており、結局誰かと出会わなければ人は救われないという話になっており、矛盾。
こうした構造がよく考えずに見ていてもおかしいので観客の心に響かないのである。
2023/12/21(木) 15:26:06.52ID:HZDPz5tj
そんな話だったかなあ
2023/12/21(木) 15:51:11.86ID:T2df00EN
監督自身がスズメが自分自身を救うという話にしたかったとインタビューでいっていたがだめでしたね
2023/12/21(木) 15:54:28.86ID:OvsKd+kQ
※個人的な印象です。

て奴だろ?
2023/12/21(木) 15:56:46.90ID:OvsKd+kQ
恋愛感情に火がついて良い子だった殻を破って大暴れし
回り回って自分自身(の幼い頃)を救った、と見れば良いのに
それは無理な訳か
2023/12/21(木) 16:02:26.14ID:MgpQdodY
すずめのトラウマとそれを救う行動がイマイチ必然性や説得力がない
ストーリーのメインは恋愛話でそれが展開の軸や行動の動機になってるがその恋愛に至る経緯自体がよくわからない
本編見てもあらすじ見てるみたいな映画
2023/12/21(木) 16:05:57.25ID:OvsKd+kQ
…念仏唱えてないか?
恋愛に至る経緯がどうとかいちいち考えながら観てるのか
2023/12/21(木) 16:17:17.20ID:MgpQdodY
逆に恋愛に至る経緯とか考えなくても伝わってこないと
これじゃバッタリ出会ったイケメンってだけ
命がけでこだわる理由に説得力なし
その時点で感情移入に低い限界設定が出来てしまってその後は派手な展開が印象に残る程度の映画になってしまう
2023/12/21(木) 16:17:49.32ID:T2df00EN
>>966
幼いころの自分はさっぱり忘れてたから意味ないだろ
2023/12/21(木) 16:18:52.22ID:T2df00EN
>>966
良い子だった描写とかないだろちゃんと映画みろ
2023/12/21(木) 16:26:03.16ID:OvsKd+kQ
先ずこれ>>970
思い詰めてた子供に未来の話をしてたと思うが

そして>971
遅れてきた反抗期、て話は覚えてる?
2023/12/21(木) 16:27:41.17ID:MgpQdodY
ここ読んでてもキャラや行動動機が解りづらく曖昧なのがわかるw
2023/12/21(木) 16:28:55.85ID:OvsKd+kQ
それこそ単純に
読解力の問題だと思うぞ。

上の事なんて映画自体に出てる訳でな。
当たり前だけど覚えてる人もいれば
認識出来ないのもいる
2023/12/21(木) 16:33:51.17ID:T2df00EN
>>972
幼いころの自分はさっぱり忘れてたから意味ないだろ
2023/12/21(木) 16:34:34.95ID:T2df00EN
良い子だった描写とかないだろちゃんと映画みろ
2023/12/21(木) 16:35:06.59ID:OvsKd+kQ
>>975
励ましの詳細を覚えてる必要はあるのか?
エールと言ったりもするが
2023/12/21(木) 16:37:34.38ID:OvsKd+kQ
>>976
良い子との認識は漁協の爺さん等は持ってる訳だが(だから反抗期云々)

例えばちゃんとゴミ捨てたりとかそう言う描写を入れてほしいのか?
2023/12/21(木) 16:38:57.19ID:MgpQdodY
読解力があったらむしろ主人公の恋愛感情の必然性の薄さや行動原理の曖昧さに気づくよw
その辺のデイティールが今一の作品だなと
でも派手な絵やアニメっぽいエピソードはてんこ盛りでアニメファンにはウケるだろうなと
2023/12/21(木) 16:46:03.40ID:OvsKd+kQ
>>979
>読解力があったらむしろ主人公の恋愛感情の必然性の薄さや行動原理の曖昧さに気づくよw

元気な子なんじゃないの?で終わる話なんだがな。
まぁこれは原菜乃華と言う、今作だけでなく今年は
ミステリと言う勿れ劇場版その前は地獄でなぜ悪い(CMの少女)
等とハイパーテンションの役柄やってる女優()の抜擢にも
繋がるが喜怒哀楽の表現があって恋愛感情とか行動原理とか
凄く分りやすく描写されてると思うぞっと。

>派手な絵やアニメっぽいエピソード
派手なのはあの子自身でもあると理解できる?
だからあそこまで無鉄砲でもあまり嘘くさくならない。
一部の偏差値の人は除いてな
2023/12/21(木) 16:55:17.07ID:T2df00EN
>>977
はげまされたこともおぼえてなかったろ

>>978
主人公の心理描写が説明セリフで終わる映画がいい映画か?
2023/12/21(木) 16:57:21.63ID:T2df00EN
>>980

ジジイの病室を出てから宮城までの旅では、スズメは「椅子を引っこ抜いて100万人を犠牲にする」もしくは「自分が要石となり永遠にこの世界と別れを告げる」かの選択肢しか残っていません
ジジイには自分が要石になると啖呵を切っているので、死出の旅です
もう残りの人生もわずかなのに、伯母さんに深い感謝の言葉もなければ先立つ不孝を詫びる言葉もない
あんな酷い喧嘩のあとの薄〜い和解の直後に育ての娘が永遠に行方不明とかどう思いますか?
遺体も見つからない辛さくらいわかっているべきなのでは?
2023/12/21(木) 16:58:55.46ID:OvsKd+kQ
>>981
椅子付きで励まされてる訳なんだが…
意味ないの?

そしてその爺さんの話もだが例えば周りとは
良好な関係、とか叔母からの愛の重い弁当を
そのまま出してたりと、色々と判断出来る
材料はあると思うけどその辺ももちろん
素通りで感想を述べてるのかと。
2023/12/21(木) 17:00:35.55ID:5cV+j0KJ
個人の曲解が入りすぎててなんの映画の話だかわからん
2023/12/21(木) 17:04:38.09ID:OvsKd+kQ
>>982
>ジジイの病室を出てから宮城までの旅では、スズメは「椅子を引っこ抜いて100万人を犠牲にする」もしくは「自分が要石となり永遠にこの世界と別れを告げる」かの選択肢しか残っていません
>ジジイには自分が要石になると啖呵を切っているので、死出の旅です
生死に関しては実際に曖昧な感覚の子とは
表現してるよな。
それでも、誰かを失うのが怖いからと一歩踏み出して
行動した訳だが死出の旅ってのは何か意味有るの?

>もう残りの人生もわずかなのに、伯母さんに深い感謝の言葉もなければ先立つ不孝を詫びる言葉もない
好きな人にあってきたら、と叔母が述べてなかったかな。
彼女の判断に関しては合意してるだろうと。

>あんな酷い喧嘩のあとの薄~い和解の直後に育ての娘が永遠に行方不明とかどう思いますか?
>遺体も見つからない辛さくらいわかっているべきなのでは?
遺体が見つからない、て何の話?
ここから話が続くんだろうけど

話を飛躍させてない?
2023/12/21(木) 17:23:38.07ID:Z+XSQHuM
すずめちゃんのお尻触りたい
2023/12/21(木) 17:28:42.52ID:T2df00EN
>>985
おばさんに死にに行く話してないじゃん
2023/12/21(木) 17:32:51.75ID:OvsKd+kQ
>>987
その話はしようとしたが(まず彼女の方は知らない)


叔母との話で、要石になるとかもっと大袈裟な話でなく
ただ、とにかく会いたいと言うもっと軽い気持ちで
常世に行った、それだけの事だよな。
2023/12/21(木) 17:36:44.86ID:T2df00EN
>>988
そうだとしたらそんな主人公すきになれるわけない
スズメは伯母さんに笑顔で扉をくぐります。サイコパスですか?自分の死を恐れないヤベー子なのはわかりましたが、家族の前でいまから自殺しまーすでそれはないんじゃないですか?
このおかしさを問題と思う人がいないのは、この時点ではもう既に観客がスズメの心の動きを理解することを諦めてしまっているからです。
そんなものが優れた映画でしょうか?
2023/12/21(木) 17:42:02.32ID:OvsKd+kQ
>>989
>そうだとしたらそんな主人公すきになれるわけない
個人的な印象言われてもねぇ…

>スズメは伯母さんに笑顔で扉をくぐります。サイコパスですか?自分の死を恐れないヤベー子なのはわかりま
彼女は要石だの何だのと大げさに言っていたが
要はあの叔母さんが言ってる通り、突き詰めれば
彼とまた出逢いたい、と言う想いを持ってるだけなんだが。

あの爺さんと会った時の建前でなく、もっと素直になっただけよ。

>このおかしさを問題と思う人がいないのは、この時点ではもう既に観客がスズメの心の動きを理解することを諦めてしまっているからです。
何でそんな断定してるのかね?他の観客も、
要は気負った女の子が重い思い外して
素直になった、と解釈してると思うが…

>そんなものが優れた映画でしょうか?
これが原因か?何か優劣を断罪したいのかと
2023/12/21(木) 17:51:27.15ID:T2df00EN
>>990
いやみんな言ってるぞスズメは性格おかしいって
2023/12/21(木) 17:51:58.71ID:T2df00EN
>>990
あんな酷い喧嘩のあとの薄〜い和解の直後に育ての娘が永遠に行方不明とかどう思いますか?
遺体も見つからない辛さくらいわかっているべきなのでは?
2023/12/21(木) 17:56:10.89ID:OvsKd+kQ
>>991
性格がおかしいとは自分ですら言ってるが(w)

そこから好きになれるなれない、優れた
優れてないと断じたいの?
結局はそれがどう描かれてるかの問題で、
実際に様々な描写があったがそれは加味してる?
上の事出しても無反応な所を見るあたり、
そのまま右から左へと聞き流してた様だね
2023/12/21(木) 17:58:57.73ID:1kxEYBJ0
>>959
お前の脳内妄想は結構です
2023/12/21(木) 17:59:12.18ID:OvsKd+kQ
>>992
>あんな酷い喧嘩のあとの薄~い和解の直後に育ての娘が永遠に行方不明とかどう思いますか?
>遺体も見つからない辛さくらいわかっているべきなのでは?
頭バグって同じ話をLooopさせてるのかな

お母さんは別に死んでない様に見えたでしょ?
これは最後の所でひっくり返されるが、すずめの
観点では死がそれほど怖い~永遠でなく時々逢える~
状態であると分かってるのかな
2023/12/21(木) 18:12:14.40ID:T2df00EN
>>993
このおかしさを問題と思う人がいないのは、この時点ではもう既に観客がスズメの心の動きを理解することを諦めてしまっているからです。
2023/12/21(木) 18:16:54.38ID:OvsKd+kQ
>>996
>このおかしさを問題と思う人がいないのは、この時点ではもう既に観客がスズメの心の動きを理解することを諦めてしまっているからです。

ちゃんと確認した?
上に書いた通り、要石になるだのどうだのでなく、
純粋に誰かに会いたいとこの「おかしい」子が
願った事のカタルシスがあのドア開いたシーンに
あった訳だが、諦めてしまったと観てる人って誰なのかな
2023/12/21(木) 18:45:54.65ID:T2df00EN
>>997


常世に入ってスズメはいきなり椅子ソウタを抜きにかかりますが、どうして?要石2本とも抜いたら最高に危険なことは東京で体験したではないか。
まずはサダイジンを挿すべきではないの?人の手で戻してって言われたよね、人の手じゃないとサダイジンを挿せないのに何やってるの?
自分が要石になれる保証もなく要石を2本とも抜く。100万人しねと言うヒロインを肯定するほどの材料を観客はもらっていません。
2023/12/21(木) 18:54:30.31ID:OvsKd+kQ
>>998
>常世に入ってスズメはいきなり椅子ソウタを抜きにかかりますが、どうして?要石2本とも抜いたら最高に危険なことは東京で体験したではないか。
>まずはサダイジンを挿すべきではないの?人の手で戻してって言われたよね、人の手じゃないとサダイジンを挿せないのに何やってるの?
どうやって刺すんだ?サダイジンを。
そして両ダイジンは極めて協力的なのは
描かれてるよね。実際大型化したウダイジンは
抑え込みに掛かってる訳で、片方を戻す道筋は
示されてはいる。苦戦してるようだが


>自分が要石になれる保証もなく要石を2本とも抜く。100万人しねと言うヒロインを肯定するほどの材料を観客はもらっていません。
他の観客はもっと観てると思うよ

…てか何でこんなに簡単に反論出来るの俺w(相手が浅はか過ぎ
2023/12/21(木) 19:28:31.57ID:5cV+j0KJ
アンチアホしかいないやん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 3時間 23分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況