舞台挨拶よかった
覚えてる範囲だがざっくりと

高山さん
・(動員966万人、興収136億円突破の発表に)ここまできたら1000万人目指したい。興収130億の13というのが不吉な数字で嫌だから14(140億)までいけたらいい
・クロージング企画ではあるが、上映自体はまだまだ続く予定

林原さん
・終盤の水中シーンは台本を見たときにどう演じようか悩んだが宮野志保→シェリー→灰原哀と変わっていったこれまでの過程を全て背負いながら演じた

堀さん
・杯戸シティホテルでポエミーなセリフ連発した挙句結局シェリーに逃げられたジンにバカだなぁと思ってた

小山さん
・100億突破記念パーティで青山先生にベルモットの秘密を聞いた(前にも聞いていたようだが小山さんが忘れていた模様)
・ベルモットは組織の人間を誰も信用していない。多分劇中で一番信用してるのはコナンくん
・コナンの実親はジンとベルモットなんじゃないかと冗談発言

立木さん
・初めて台本を見たときにウォッカのセリフの多さに驚いた。堀さんを参考にしつつ「おしゃべりなジン」をイメージしながら演じた
・高山さんからキールのこと好きなの?と聞かれ「潜在的にそういう意識があるのかも」

三石さん
・キールはウォッカのことをいいカモだと思ってる
・アフレコは堀さん立木さんと3人で臨んだ。ジンがヘリから合流するシーンで立木さんのジンへの愛が溢れすぎて何度か撮り直しになった

古谷さん
・ゼロの執行人で安室が100億の男と呼ばれるようになりそこから数年なかなか100億に届きそうで届かない状況が続いたが今回大きく超えられて嬉しい。次は安室で200億を目指す
・今作は終始「バーボン」を演じたが最後のコナンとの電話と時だけはコナンから情報を引き出すためにあえて「安室」を演じた

あと既出だが
林原さんと小山さんがフサエブローチつけて登場
最後立木さんが三石さんをエスコート
高山さんが林原さんをエスコートしようとするも手をはたいて拒否w
あといつからなのかわからんがエンドロールの実写インサート映像が全編変わってた