X



劇場版 美少女戦士セーラームーンCosmos Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/03(月) 19:31:39.29ID:FDTVo7m20
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2023年二部作夏公開

オフィシャルサイト
https://2023.sailormoon-movie.jp

オフィシャルポスター
https://i.imgur.com/4NMP6qR.jpg

前スレ
劇場版 美少女戦士セーラームーンCosmos Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1686555718/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/03(月) 21:29:52.40ID:C/Iy6/4B0
>>1
乙です
3見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロロ Sp5f-HBti)
垢版 |
2023/07/04(火) 05:30:03.33ID:pfQwijlZp
>>1
建て乙

公開3日目から祭りが終わった様な感じがするの気のせいかな?まだ見てない人も居るんだろうけど、熱心そうだったファンの大半舞台挨拶でちょっと熱が鎮火しかけてる感覚ある。
4見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロロ Sp5f-HBti)
垢版 |
2023/07/04(火) 05:30:52.65ID:pfQwijlZp
グッズ以外に新しいニュース出ないかな
2023/07/04(火) 07:49:12.93ID:PZVLXcWhd
人気がないアニメプロジェクトもやっと終わった
あとは残りのコラボ消化して終わりでいいよ
エターナルコスグッズダサいし変身前もぼやけてイマイチ
2023/07/04(火) 08:03:27.44ID:AdTHrldd0
三石さんは小さい子に見て欲しいって話してたみたいだけど原作って子供が見ても話が難しいような。
90年代のが見たくなった。
原作のレイと90年代のレイの性格は全く違う。
変身バンクも見れば見るほどプリキュアだし、色々中途半端だよなーとか。サターンは旧にかなり寄せてる感じ。三石さんのコスモスが見たかったって思ったな?
変に90年代を混ぜるから何だこれってなるんだと思う。作るなら完全オリジナルにしてほしかったな。
2023/07/04(火) 08:07:49.80ID:2rg4eZ0Va
メインキャラがバタバタと砂になってくからな…
結構きついよね
うさぎを追い詰めるためとはいえ
しかしギャラクシアはほんといい演技だった
パンフレットも読んだけどしっかり内容について考えて答えてくれてたし、さすがだなと
絶対者がセラムンだから感情移入しやすいのはこっちだった
2023/07/04(火) 08:11:46.83ID:CPiRIoec0
最後、うさぎが自宅に帰ったシーンとルナ生存確認はなかなかいい追加だった
2023/07/04(火) 08:31:59.87ID:d6S4iHsFr
フォボス ディモス 「私たちは?」
10見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd02-HnQm)
垢版 |
2023/07/04(火) 09:47:05.22ID:vhPObnm5d
育子ママが「うさぎがもう帰ってこない気がして…」って言ったフラグをぶち抜いて
ラストでうさぎが家に帰ってきて家族みんなと再会するのは良かった
原作もシーンが無いだけでちゃんと帰ってたのかな
2023/07/04(火) 10:03:06.92ID:wQ6j7yrqa
>>10
今後新装版が出る時は帰宅シーン追加するかもな
2023/07/04(火) 10:03:42.83ID:d6S4iHsFr
>>10
他のメンバーは良いの?
亜美や美奈子は両親いるんだけど?人間としてはみんな死んじゃったのに気にもしないの?
2023/07/04(火) 10:08:42.22ID:E5pzjBbOd
うさぎさえ良ければなので家来はクローズアップしません
2023/07/04(火) 10:55:30.32ID:dK7D8t290
原作をそのままアニメ化したらこういう感じになったんだろうけど、見るのなんて当時リアタイで見ていた人をターゲットにしてるような。
グッズっていっても今の小学生が買える金額じゃないだろう。
パンフレットに載ってたエタムンのフィギュア10万って見た
今の子にセーラームーンなんて見せてもプリキュアに似てるって思うだけじゃ。
ムーン以外オーディションじゃ。
コロナで色々遅れたのはあるんだろうけど。
2023/07/04(火) 11:26:48.30ID:Oj2bwJPMa
プリキュアは絵も内容も小学校低学年くらいまで向けだからセラムンとは同じターゲット層には思わんな
自分が中学生だった当時、もしセラムンと同時期にプリキュアがやっててもハマらなかったのは間違いない
16見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd02-HnQm)
垢版 |
2023/07/04(火) 12:01:20.50ID:vhPObnm5d
>>12
ライツ火球も含めみんなのシーンも観たかったけどね
時間の尺の問題かな
コルドロンからクリスタル達が再生して帰っていくシーンもあるし
ルナが生存してるって事はフォボス達も生きてる事を表してるんだと思う
クリスタル奪われてコルドロンに溶けたのはみんな元の世界へ戻って復活
17見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd02-+2qy)
垢版 |
2023/07/04(火) 12:13:16.21ID:HtfcF8ctd
昨夜50回イッたのに起きてからまたイッて欲しいは草
2023/07/04(火) 12:20:56.24ID:2jaLvZf2a
>>16
まずコルドロンで完全な姿でいられるのはなかなかないことで、今回は太陽系のみだった
なのでライツたちは無理だったんだろうなと思ってる
ちびうさみたいに一瞬でも別れシーンあるといいけど
そしたらちびうさ霞むしな
2023/07/04(火) 12:23:48.00ID:ACNiGnidM
>>7
仕事だし大勢のスタッフの作業に声のせるんだから当たり前では?原作も読まない内容もキャラも理解してない声優がおかしいんだよふざけてる
アイドルぶって何か勘違いしてんじゃねーの
20見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロロ Sp5f-HBti)
垢版 |
2023/07/04(火) 12:30:30.06ID:pfQwijlZp
>>17
前スレでも似たような事呟いてたけど喪女か童貞くさいから辞めたほうがいいぞ?
21見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd02-HnQm)
垢版 |
2023/07/04(火) 12:31:51.69ID:vhPObnm5d
>>18
コルドロンから大量のクリスタル達が出て行くシーンで
それぞれの世界に帰る頃には元の姿に戻ってるでしょう的な事をガーディアンコスモスが言ってたような気がする
そのシーンのセリフはうろ覚え状態だから不確かだけど
22見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd02-runv)
垢版 |
2023/07/04(火) 16:10:13.88ID:t4Y9IUbKd
後編観てきました。OPのセーラースターソングは世代だったんで映画で見れて良かったです。最後らへんは個人的に観やすかったんだけど、最初のテンポの速さやスリーライツや火球消滅が早すぎて笑ってしまった。
三石さんの演技とちびうさの演技が良かったかな。あとコスモスは最初は違和感あるけど、終盤はもう仕方なく受け入れて違和感なくそうとして観てました。ガーディアンコスモスも北川景子の声だったんだけど、コスモス消えてのガーディアンコスモスだったからそこら辺が意味わからんだ。
あと、EDのdaokoの歌が一番気に食わん。ED終わったらベッドからの結婚式シーン。最後の最後に竹内直子の書き下ろしとメッセ有りで、エターナルセーラームーンのスティックが作中と違って序盤のスティックだった笑 変なとこで拘りだすなと笑
2023/07/04(火) 18:03:19.88ID:hZSAwIRg0
あのベッドのシーンでうさぎが一瞬クリスタルトーキョーの幻を見るが現実にあったのは東京タワーだったけど
あの次元のうさぎはクリスタルトーキョーの女王には即位せず普通の人間として生きることを選択したということ?
それなら未来のうさぎはセーラーコスモスにもならないのかもしれない
第二部でネオクイーンがセーラームーンに御礼を言うシーンで「たとえ歴史が変わってしまっても」と言ってたのが伏線
24見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd02-+2qy)
垢版 |
2023/07/04(火) 18:34:24.56ID:HtfcF8ctd
>>20
スマンその前のやつを見ての感想です 笑
2023/07/04(火) 18:38:52.25ID:xGf5+dHPa
>>23
あれは近い未来を夢で見ただけかもしれないからなぁ
なんとも言えないと思う
26見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd02-4qgh)
垢版 |
2023/07/04(火) 20:37:02.90ID:BBI3Db4Kd
>>15
プリキュアはセーラームーンの真似っこ作品だからな
27見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b675-jssP)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:15:42.75ID:Ugl2NH7b0
より商売っ気をだしたのがプリキュアシリーズよね
2023/07/04(火) 21:21:39.39ID:iG0ydx1a0
>>15
プリキュアは毎回退治される存在が、物にラクガキみたいな手足が付いてるだけ!
みたいなのばっかりでつまらないんだよ
それと毎回、赤ん坊のお世話ばっかり
2023/07/04(火) 21:30:50.18ID:KaXPwyeM0
なるほどセラムンだと小さいのはちびうさとちびちびだからそこまでお世話って感じではなかったか
2023/07/04(火) 21:49:31.01ID:Km4Xz6/ta
>>22
あれじゃガーディアンコスモスがセーラーコスモスなのか?ってなる

ちびうさって将来どうなるんだろう?
2023/07/04(火) 22:06:50.87ID:KaXPwyeM0
マーキュリーたちだってガーディアンマーキュリーがプリンセスマーキュリー!と言ってるし同じ人がやってるやん

ちびうさは普通に母の後を継いで女王に
ネオクイーンは引退してそののちにコスモスになるって流れかと思った
2023/07/04(火) 22:10:34.73ID:hZSAwIRg0
セーラーコスモスは孤独に戦っていたと言うから
衛も内部も外部もちびうさも全て寿命が尽きるほどの未来から来たんだと勝手に思ってたら
映画だとセーラーコスモスの時代に普通にキングエンディミオンがいたからよくわからなくなった
2023/07/04(火) 22:13:55.80ID:Ugl2NH7b0
エターナルセーラームーンの変身シーンってRのものもミックスされてるね
Rはイクニが担当してたような
2023/07/04(火) 22:36:43.98ID:N0crGdzOa
>>32
あの後実は殺されたり囚われたり操られてるかもしれないw
あれ、いつもと同じだな…?
孤独な戦いにはなる…か…?
35見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4ec9-runv)
垢版 |
2023/07/04(火) 23:14:58.12ID:tYgE2BrX0
後編観てきました。OPのセーラースターソングは世代だったんで映画で見れて良かったです。最後らへんは個人的に観やすかったんだけど、最初のテンポの速さやスリーライツや火球消滅が早すぎて笑ってしまった。
三石さんの演技とちびうさの演技が良かったかな。あとコスモスは最初は違和感あるけど、終盤はもう仕方なく受け入れて違和感なくそうとして観てました。ガーディアンコスモスも北川景子の声だったんだけど、コスモス消えてのガーディアンコスモスだったからそこら辺が意味わからんだ。
あと、EDのdaokoの歌が一番気に食わん。ED終わったらベッドからの結婚式シーン。最後の最後に竹内直子の書き下ろしとメッセ有りで、エターナルセーラームーンのスティックが作中と違って序盤のスティックだった笑 変なとこで拘りだすなと笑
2023/07/04(火) 23:23:48.61ID:Um3n036Ta
あー‥そこの結婚式までのターン原作通りなんだ?
セーラームーンは大人の漫画だって言ってた友達いたけどさ

あと今考えるとLGBTの先駆け設定がちょいちょいあって感慨深いなー
キングとブラックレディのあれはどうかと思うが
2023/07/05(水) 00:22:03.66ID:qVk6Cz9a0
評判賛否両論だね、自分は曲は今回は特に嫌だとかは思わなかったかな。後編集客見込めないのか上映回数減って思うように行けなさそうで残念だ。
2023/07/05(水) 02:57:08.39ID:DIW8fmMU0
>>10
育子ママのその台詞は泣けたけど、その直後にうさぎが黒づくめの男達の怪しい取引を目撃しないか心配になった
2023/07/05(水) 12:02:42.83ID:x31tN/dud
直接的な出番はなかったけど原作では火球やライツも復活したような事言ってなかったっけ?
逆に原作ではルナ復活の描写がなかったような気がする
2023/07/05(水) 12:39:38.04ID:8/746G1ga
>>39
せめて顔出しして欲しかったなあ
旧作だとうさぎと笑顔でバイバイしていたのに
2023/07/05(水) 12:43:10.45ID:8/746G1ga
>>37
ここまでセーラームーン人気は落ち込んでしまったのはやっぱりクリスタルの出来の悪さでつかみがよくなかったのもあるからなんだろうな

機会があればもう一回観に行く
2023/07/05(水) 12:47:16.06ID:gP/eOeLkM
うさぎ以外殆どのキャラが雑退場するからじゃね?
2023/07/05(水) 12:53:24.55ID:8/746G1ga
>>42
出来悪い上にこれだからな
みんな望んでいたのは原作ベースじゃない
2023/07/05(水) 12:55:45.43ID:8/746G1ga
正直プリキュア見習えって思った

これなら新作のセーラームーン作るべきだったなパラレル時空で…

まあ今回はうさぎちゃんの花嫁姿をみれたのとちゃんとママにただいま言えたのがよかった
旧作では花嫁姿なんてみれなかったからね
2023/07/05(水) 13:56:00.58ID:KW9kgPldr
それでもまだ成績9位維持してる。北川景子効果か?!
46見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 626d-runv)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:01:39.22ID:Xit19o9G0
スターライツの退場早すぎて笑ったわ
2023/07/05(水) 15:09:07.28ID:StiYlUNQ0
>>45
いや、全体的に低いからランクに入ってるだけ興行収入的には爆死
2023/07/05(水) 15:09:26.83ID:hyRCoZI1d
興収1億に届いてないよ
爆死
49見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ea8-+2Cn)
垢版 |
2023/07/05(水) 17:49:47.17ID:gIvjatpo0
>>28
プリキュア も初代は心理描写がしっかりしてて面白い、5もセーラームーン味があって結構楽しい
その後はもう大味で幼児向けでつまらない
2023/07/05(水) 18:33:48.13ID:gP/eOeLkM
スレ違いだけどスイートとか魔法つかいは良かったと思う
後者は実質的先代ができなかったことを成し遂げた話だし
2023/07/05(水) 18:50:07.72ID:KW9kgPldr
さすがにスレ違い
以後ご遠慮を
2023/07/05(水) 19:58:50.55ID:f9qdfEm0a
プリキュアはアーケードのカードゲームやっていたころはよかったとおもう
それ狙いの男ヲタもいたし
アーケードゲーム廃止した後は幼児化がすごい
プリキュアの着せ替え人形出したり…
53見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sabb-bH+x)
垢版 |
2023/07/05(水) 20:03:08.99ID:jGFdWYBja
セーラームーンって初連載て旧アニメ同時に始まったんだっけ。。。?あのストーリーがおざなりな原作でなんで企画通ったんだ。。。。???
2023/07/05(水) 20:04:18.04ID:f9qdfEm0a
もうセーラームーンとプリキュアでコラボするしか無いんじゃないかな
おジャ魔女もまぜこぜして
確かセラムンは
キューティーハニーとコラボする話があったんだよな
2023/07/05(水) 20:05:26.37ID:f9qdfEm0a
>>53
他に原作者的な人物がいたのでは?
セラムンの前にいぱねまぱいぱいポワトリンなんてのが人気あったし
2023/07/05(水) 20:06:26.12ID:f9qdfEm0a
例えば東堂いづみみたいな人
2023/07/05(水) 20:10:42.54ID:f9qdfEm0a
そういえば石ノ森章太郎って生前セーラームーンに言及したことあったっけ?
古典的な変身ヒロインものの一つである魔女先生とかやっていたけれど
2023/07/05(水) 20:11:19.46ID:f9qdfEm0a
1 どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7655-Bk/n) sage 2019/03/11(月) 21:10:39.04 ID:rxlHgif20
!extend:checked:vvvvv:1000:512
学園ドラマを機軸に、新感覚のファンタスティック・コメディーとして放送開始され、魔女っ子アニメの実写版的作品として人気を集めたSFドラマ。
かぐや姫先生の愛称を持つ、東西学園の女教師・月 ひかる。
しかし、その正体は地球人が宇宙平和に及ぼす影響の報告と、現地の子供たちを保護する任務を帯びた、宇宙連合アンドロメダ星雲支部直属の平和監視員にして、アルファ星の王女である。
明朗快活な性格で生徒に慕われている人気者だが、地球人の粗暴な性質に衝撃を受け、愛すべき5年D組の生徒たちの成長に、地球の未来を託している。
「ムーンライト・パワー」のかけ声とともに、左手中指のムーンライト・リングに秘めた魔力を使い、子供たちの危機を救う痛快ドラマ。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2023/07/05(水) 20:32:07.09ID:t6ep3GCtM
>>57
変身をするのに、容姿がそのままで、格好が変わるという発想がでなかったと驚きと悔しさを感じたと記事があった。何の媒体かは失念
2023/07/05(水) 20:47:33.81ID:f9qdfEm0a
聖闘士星矢についてはどう感じていたのか
つか魔女先生パクられているのに何にも言及しないんだな
61見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4ec9-runv)
垢版 |
2023/07/05(水) 20:48:30.27ID:Rwt1Q0/40
>>49
初代から5世代なんだけど近年ならgo!プリンセスが一番良かった!見てないからってネガキャンは良くない…
62見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4ec9-runv)
垢版 |
2023/07/05(水) 20:49:28.44ID:Rwt1Q0/40
>>52
そもそもプリキュアは女児向けだからええやん笑
これだから大友はうるさいって言われるんよ
63見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd02-4qgh)
垢版 |
2023/07/05(水) 20:56:05.01ID:C9JuChZGd
セーラームーンは仮面ライダー1号
プリキュアは仮面ライダークウガ
みたいなもんだろうよ
2023/07/05(水) 21:07:11.67ID:WCo+GnUD0
>>57
空き空き魔女先生は
原作は千の目先生って言って
超能力持つ先生の話で戦闘はないんだぜ
アンドロ仮面とかはTVオリジナルの人気挽回のテコ入れ。

>>59
武内女史が石ノ森先生の所へ行って
ゴメンナサイと言ったら先生は?だったって話
聞いた事あるんだが。
2023/07/05(水) 21:18:41.85ID:LnnRW2mRa
>>64
そうか千の目先生か
ちなみになかよしで魔女先生のコミカライズがあったようだが…

姫が石ノ森先生に直接ごめんなさいと言いに行ったのはなにか後ろ暗いものがあるんだろうか…
姫はゴーマンな態度を取っている裏でなにか隠しているように思える
2023/07/05(水) 21:22:12.60ID:QmR+Ogot0
姫と呼びつつゴーマンと書くのに違和感ある
67見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd02-+2qy)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:22:31.37ID:9htom0yjd
セーラームーン20周年でこの企画が始まってた気がするけど
気づけば30周年で草
2023/07/06(木) 00:47:16.42ID:88g/ejUU0
>>65
なかよしかどうか知らないが、好き好き魔女先生のコミカライズは吾妻ひでおが書いてた。彼の漫画で出てくる。
69見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロロ Sp5f-HBti)
垢版 |
2023/07/06(木) 01:12:56.98ID:totrp7dEp
連載期間より時間かかってんのな
2023/07/06(木) 09:03:01.41ID:0eEdmWYU0
セーラーVのアニメ化はタイトル変えても無理なんかな?
内容的には単調だが美奈子の私生活満載で自分は好きだけどな
セラムンに繋がる外せないエピだし儲け度外視でファン向けに制作してくれんかな
2023/07/06(木) 09:09:28.11ID:DUH326u7a
>>70
儲け度外視ってとこでないわ
映画爆死してるんだよ?
2023/07/06(木) 09:35:07.38ID:mwbr69OKd
どうにかなってたらとっくにアニメ化してるセーラーV
商標の壁はそれだけ分厚い
2023/07/06(木) 09:46:39.28ID:toLpMgkPa
映画爆死って言っても関連グッズの売り上げとかでトータル黒字にはなってるだろ
商標問題は難しいがクリアできたとしてアニメ化資金に関しては原作者が出資すれば可能だがやる気あるかは知らんw
2023/07/06(木) 09:51:10.99ID:mwbr69OKd
グッズ売り上げは興収のおまけだよ
そんなに出荷量多くなさそうだけどな
2023/07/06(木) 09:56:37.97ID:Wuoh5oS+0
セーラーVは実写でやったからアニメも問題ないと思うよ
76見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ df24-HBti)
垢版 |
2023/07/06(木) 10:13:17.64ID:N1qsUn+S0
>>70
V嫌いじゃないけど他戦士微塵も出てこないからムーン好きには物足りなさを感じるよ
77見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ df24-HBti)
垢版 |
2023/07/06(木) 10:15:18.24ID:N1qsUn+S0
グッズの収益つったって20周年時より売れてないよ。燃えカス程度しかファン残ってないんだし。
78見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4ec9-runv)
垢版 |
2023/07/06(木) 10:16:17.42ID:wsrb9WCG0
セーラームーンで一番人気あるのってウラヌスだし美奈子単体じゃ無理や
2023/07/06(木) 10:25:05.97ID:u4km0KCx0
>>76
戦士になってない4人とすれ違うとかならあるからそれを増やすとか?

しかし考えてみればウラヌスはネプチューンいたけど
ヴィーナスはアルテミスだけで戦って来たのはかなり孤独だな
それなのにウラヌスのほうが孤独に見えるのは性格の違いか?
80見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd02-+2qy)
垢版 |
2023/07/06(木) 12:35:22.00ID:iJDK7F9Cd
>>73
一番くじも劇場グッズもちょっと出遅れたら根こそぎ無くなってるから相当稼いでそう
81見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd22-HnQm)
垢版 |
2023/07/06(木) 12:37:37.34ID:bpT3JZVod
この前の日曜日に後編観に行ったけどグッズ全然無かったわ
パンフが買えるくらいだった
2023/07/06(木) 12:53:10.84ID:SaIUzKFiM
>>79
協力者の有無もあると思う
Vでは相棒みたいな刑事いたしそいつの女上司はVのファンだし
83見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ df24-HBti)
垢版 |
2023/07/06(木) 16:59:12.80ID:N1qsUn+S0
そういえばムーンって西暦何年とかを舞台にした話だっけ…。

カオスとの戦いが終わった後にちびうさが「30世紀で待ってるね」と言って消えたあと、EDのウェディング?だかベッドシーンだかで授かりましたみたいな話あったけど、あれ既に30世紀間近ってことなんだろうか…。プリンセスもプリンスにもなってなさそうな世界線からどうやってクリスタルトーキョーになるのか描いて欲しいわ…。
84見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd22-HnQm)
垢版 |
2023/07/06(木) 17:11:19.83ID:K6sQMAROd
ちびうさが30世紀で900歳なら授かりシーンは20〜21世紀の話だと思う
2023/07/06(木) 17:11:38.39ID:sasi/GYr0
>>83
ちびうさは902歳
86見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 728a-0aB5)
垢版 |
2023/07/06(木) 17:28:38.49ID:PjafW+El0
後編OPも敵幹部出てこないな
水樹の歌声が強過ぎて他が負けてんぞ
https://www.youtube.com/watch?v=fVwFMPUymQQ
2023/07/06(木) 17:35:33.14ID:EUFfAiQ7a
OPは出だしのうさぎの後ろ姿が戦う覚悟って感じがして好き
それ以外は使い回し感がしたなー
2023/07/06(木) 17:39:07.72ID:sasi/GYr0
使いまわしだからな
オマージュあんまり好きじゃない
89見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d724-runv)
垢版 |
2023/07/06(木) 18:31:36.63ID:id4GK3m10
後半OPいくらなんでもカクカクしすぎじゃない?
内部戦士一人一人のところとか、最初の流れ星になって飛んでいく所とか。
信者はあれでいいんだ?

原作準拠()だから仕方ないのかもしれないけど、ライツと火球の羽下手すぎ。立体感まるでなし。
SSのペガサスと最終回のうさぎ&ちびうさの羽見習え。
90見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 232c-runv)
垢版 |
2023/07/06(木) 18:53:29.32ID:5XZVGVvk0
進悟が小さいままなのが違和感ある
中1には見えない
2023/07/07(金) 11:10:05.25ID:KagFX4bwd
後編OPラストカットしもべ達と入れ替わりに火球とライツが入ったけど
こいつら誰一人として敵倒せてなくないか
2023/07/07(金) 12:17:10.49ID:cQpc54ITM
セーラームーンはうさぎ一人さえいればいいから
2023/07/07(金) 12:35:20.88ID:fu3UMK4qa
そもそも他の戦士の力もクイーン分けてもらったもの的な描写あったよね
特にサターンの終焉の力なんてクイーンが自分から切り離して持たせた感ある

うさぎも敵を倒すのは私の役目よ、と言っちゃってるし
太陽系の他の戦士も敵を倒せないのデフォだよね
2023/07/07(金) 13:36:09.47ID:KagFX4bwd
脇役キャラでもちゃんと敵倒してる車田正美や真島ヒロの漫画はすげぇなぁ
95見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd02-+2qy)
垢版 |
2023/07/07(金) 15:15:38.78ID:mItjo0vRd
ある意味脇役の決め台詞が
今よ!セーラームーン!だしw
96見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロロ Sp5f-HBti)
垢版 |
2023/07/07(金) 15:31:35.59ID:iaQvzOPFp
スレを読めば読むほど原作の魅力って大雑把な設定と絵くらいだったんだなと思ってしまう。

嫌いじゃないけど、ストーリーは本当に詰めが甘いってかゴミだと思う。後発でなかよし連載されたセイントテールとか、タカマガハラ?とかストーリーしっかりしてた気がする。
2023/07/07(金) 18:02:40.27ID:TdnXkTBu0
>>94
車田正美ageはねーわ
2023/07/07(金) 20:16:53.52ID:4ayJ0iHw0
後編は期待してたけど前編の方が面白かった
2023/07/07(金) 22:00:31.02ID:NRg2Ak6ya
opのはるかとみちるの制服は無限学園のままなんだな
2023/07/08(土) 00:40:33.61ID:yD3sQUIfa
伊藤作画のグッズ出してくれたら買うのに
101見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d724-qWfd)
垢版 |
2023/07/08(土) 01:15:22.93ID:TAwHSEc50
>>100
ほんとそれ。
102見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa9b-p2St)
垢版 |
2023/07/08(土) 04:33:08.98ID:8lP5B4cea
OPのセーラー戦士達を昔の衣装にしたのはどういう意図なんやろな
プルートとサターンだけ今の服装だし
2023/07/08(土) 11:16:27.14ID:Z3AHdxd+a
プルートとサターン以外は原作でうさぎが(変身前の姿で)初めて出会ったときのシーンかなと思ってる。プルートとサターンはよくわからん。
2023/07/08(土) 18:50:54.07ID:V1cioosk0
今更だけどセーラーセレスの色はなんで ちびうさとかぶるピンク?と思ってたけど
ヴィーナスと同じ身代わり意図だとしたらなかなかエグいな

ついでにアマゾネスは髪型とセーラー服が合ってない
2023/07/08(土) 21:16:11.33ID:JYcYml9Oa
ギャラクシアと対峙するまでは面白かったけど一気に会話劇になって退屈だったわ
声優の声を堪能するためだけの時間
2023/07/08(土) 22:37:52.40ID:mUBRei6Ha
お互い小細工無しの最大魔法のぶつけ合いは音と作画が良かったから飽きずに観られたかな。物理ないのはちょっと寂しいがw
2023/07/08(土) 23:00:09.62ID:V1cioosk0
火球だけ物理でとどめ刺されてた衝撃よ…
他は魔法?で一撃なのに…
108見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd3f-V7Iq)
垢版 |
2023/07/08(土) 23:10:17.40ID:XTnNqs69d
火球のアレ本当は貫かれて死ぬんだけど棒で強打に改変されてたね
え?それで死ぬの?ってなっちゃった
2023/07/09(日) 11:57:11.45ID:rrCfqydb0
どちらにせよ1人だけやられ方が悲しいな
2023/07/09(日) 16:26:58.13ID:mzeYimOy0
>>104
アマゾネスカルテット設定が先でセーラー戦士設定が後付けだからな
髪型変えると個性もなくなるしそこは敢えて変えなかったのでは
2023/07/09(日) 16:57:48.81ID:/SEl3RwDd
髪型同じは無いわ
手抜き丸出し
区別するために変えるべきだったね
2023/07/09(日) 19:22:11.58ID:E8m5kmpI0
セーラーカルテットの見た目はこういうのがよかったな
https://www.pixiv.net/artworks/9970457
2023/07/09(日) 23:58:27.61ID:1juhC3vU0
後付なのかね?
カルテット時代の名前からしてもともと構想にあるのかと思ってた
2023/07/10(月) 09:11:58.55ID:v+erMU9mr
設定はあるけどセーラー戦士のデザインは後付ってことでしょ
2023/07/10(月) 09:26:18.69ID:hfGzzTyEa
後付ってどこ情報なんだろ
設定資料集?
2023/07/10(月) 10:29:15.64ID:LzIma5Z0a
ちびうさの成長の話なんだから最初から守護戦士つけようという構想はあったと思うけどな
2023/07/10(月) 10:30:49.00ID:7gKckhQy0
セーラー戦士のデザインが後付けって言われても、ほかの太陽系戦士のユニフォームとほぼ同じだしなぁ
2023/07/10(月) 10:35:42.65ID:rV7rBxUn0
第一部は恋の話、
第二部は愛の話、
第四部は成長の話
第五部は希望の話、

第三部は?
2023/07/10(月) 10:57:20.61ID:Ga3+uWlXM
今、後編見てきた
変身シーンばっかりの前編よりは見られたな
2023/07/10(月) 11:33:25.80ID:svqOY+8xr
>>118
第5部は絶望の話
2023/07/10(月) 11:55:10.81ID:+uJfcWAN0
三部は、絆とか仲間の話じゃない?
2023/07/10(月) 12:38:11.68ID:xNbLwmrQd
3部以降は最強プリンセス万歳のカルトテイストな話
2023/07/10(月) 14:39:18.46ID:rV7rBxUn0
>>121
そうかも
124見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップー Sd3f-pOT4)
垢版 |
2023/07/10(月) 20:58:10.25ID:hLEWTlFbd
テスト
2023/07/11(火) 01:05:46.37ID:rKXbZAEP0
0点
2023/07/11(火) 16:21:48.34ID:a0TLMKXjM
テスト
2023/07/11(火) 18:49:04.65ID:rKXbZAEP0
0点
128見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d724-qWfd)
垢版 |
2023/07/12(水) 05:05:22.53ID:kuJbpzjx0
まだ前編も後編も公開中で、昨日新規ムービーも出たってのに興行収入もココもめちゃめちゃ過疎ってんね。
正真正銘の大爆死。
2023/07/12(水) 12:49:26.76ID:Fa7scte0a
昨日からの騒動知らないのか?
2023/07/12(水) 15:09:52.58ID:v38lL8Lsd
興収爆死と過疎はあまり関係ない
131見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Sp0b-tJTb)
垢版 |
2023/07/13(木) 02:03:03.45ID:LTuSXaV2p
なんかあったっけ?コースター先出し販売されたってやつ?
2023/07/13(木) 04:15:39.75ID:QPxIsZVF0
ハッピーエンド前提とはいえうさぎ以外ほぼ全員死亡でうさぎによる虐殺だから
観に行くの辛い人も多かろ
2023/07/13(木) 06:03:30.62ID:WWsSHxk60
>>132
正に私
原作読んでるとあまりに仲間が
悲惨で見るの躊躇してる。
2023/07/13(木) 07:54:10.37ID:PU3O80oJ0
あー書き込めるようになったんかー
偽マーキュリーの表情が最高でしたw
2023/07/13(木) 08:21:57.00ID:Ue6w6Lq7d
ギャラクシアの傀儡になって抑えてたストレス爆発したんだよw
生がある限りうさぎの下僕だもの
2023/07/13(木) 09:00:25.36ID:CkeCHV9Wr
>>134
偽物じゃないでしょ?どっちも同じセーラークリスタルから生まれたんだから設定から言えば両方本物。
137見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ff82-SxLN)
垢版 |
2023/07/13(木) 21:19:27.18ID:xSSx1VCV0?PLT(15000)

美奈子のブルマ以外に見るべきものはない
2023/07/14(金) 18:21:26.56ID:MqsDNl+q0
後編、やっとこさ観てきた、今日はシネコンが大入りだね

前後編とも、残念な出来だったと感じたよ
観賞しながら、あまりにも頭が暇なせいで、
古事記の冒頭部分を思い出したり、河豚御大と三石琴乃の掛け合いを見ながら、
林原めぐみ りぼん(呪いのビデオ)で、琴乃さんも出演してたなぁ、とか、
退屈しながらの観賞になったわ
ドラマのレイちゃんの中の人の演技には、別に違和感は感じなかった
2023/07/14(金) 21:35:59.84ID:72Ca3d/aa
ドラマのレイちゃんが一番可愛かったなあ
2023/07/16(日) 00:05:07.18ID:pbckn0rgM
この連休で前編後編3回目で見納めするかと思ったらもう前編やってるところだいぶ減ってるのな
後編も朝と夜1回だけとかばかり
ウラヌスとヴィーナスのコースターほしいから見に行きたいけど面倒な時間ばかり
141見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4010-mViU)
垢版 |
2023/07/16(日) 00:46:42.88ID:D3v8AlMA0
>>78
ウラヌスが1番人気なの?
142見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Spc1-rMkn)
垢版 |
2023/07/17(月) 17:40:14.63ID:2TyBc8W9p
盛り上がりいまいちだったな
2023/07/18(火) 01:55:39.12ID:iJWBTHVN0
後編見てきた
全体的にすごく面白かったけど、やっぱセーラーコスモスだけはないわ
下手くそで1人だけ浮いてたし、なにより未来のセーラームーンなのに何で声違うんだよ
まじでBDとかで三石さんver収録してくれ…
2023/07/18(火) 20:28:21.02ID:HYh+2nSFa
武内自身で穴掘って墓標たてた感じだなぁ
2023/07/18(火) 23:18:09.76ID:MqMEpgu4a
>>143
三石さんのコスモス聞いてみたいよね
事情があって映画館には行けないけど
ディスク発売されるのが楽しみ
146見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 42d5-KBBs)
垢版 |
2023/07/19(水) 01:17:19.25ID:g3AHSLgL0
30年待ち続けたセーラーコスモスとセーラーリンチが見られて満足

アニメ一作目の最終決戦以上の絶望感が堪らない
2023/07/19(水) 04:35:44.32ID:IWEkH0TLa
なんでスターズはキャラクターの扱いがあんなにひどかったんだろ
あと適当なキャラクター作りすぎ
148見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Spc1-rMkn)
垢版 |
2023/07/19(水) 13:36:03.56ID:DUbzPBg2p
映画の最新ポスカ、ライツの作画クソすぎ。。
あと火球出すなら太陽系戦士を出せばいいのに。
2023/07/19(水) 16:46:52.25ID:wau8lvuoa
それ言ったらライツ出すならスリーライツの方出した方が人気だろうにw
150見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4c82-U4uh)
垢版 |
2023/07/19(水) 18:11:09.62ID:5nJiI1xJ0?PLT(15000)

後編もそうだが全般的にセーラー戦士たちが完全空気になってたな
とくに亜美ちゃん
2023/07/19(水) 20:31:32.79ID:f7UOzPLG0
亜美のやつ
あたしのうさぎより人気あるなんて
許せない。一番最初に格好悪く死んでもらうわ
ついでにまことも
レイと美奈子はお気に入りだから悲壮感あふれる最後
外部は適当にっとこれで完璧な。
2023/07/19(水) 20:36:33.49ID:ERE7VsZpr
またお人形遊びしてる
153見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 42d5-KBBs)
垢版 |
2023/07/19(水) 20:44:37.68ID:g3AHSLgL0
今までのあらゆるシリーズで
プルートが一番輝いていた気がするぜw
2023/07/19(水) 22:42:54.69ID:RdoDclvXa
あみって昔は人気あったがほたるが出てからは…
155見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0e29-JApA)
垢版 |
2023/07/19(水) 22:49:47.07ID:xI5XkInb0
次はセーラーVのアニメ化だな
頼むぞ武内
2023/07/19(水) 23:27:52.50ID:ajkXDyJ0a
美奈子主役は燃える
157見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 42d5-KBBs)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:52:53.50ID:g3AHSLgL0
昔、セーラーVのOVA化が発表された筈なんだけど
いつの間にかポシャった
2023/07/20(木) 06:57:55.94ID:tVWUifptr
>>155
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2023/07/20(木) 08:21:45.34ID:sVhrwMf+M
クリスタルが映画になるけど行き着く先がコスモスと思うとなぁ
160見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Saab-KBBs)
垢版 |
2023/07/20(木) 08:30:12.97ID:tQAffuJ1a
逆だろ
最初からコスモス作画で作り直せ
161見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8424-hTbO)
垢版 |
2023/07/20(木) 09:03:52.52ID:qP8smICH0
手元に原作なくて確認できないけど、ちびちびが時間移動してる最中に力を失って幼女になったのって原作で説明されてたっけ?
ずっと正体隠すためにとぼけてロリババアしてると思ってた
2023/07/20(木) 09:22:08.60ID:tVWUifptr
>>159
エ?昔のヤマトやガンダムみたいに映画で人気復活するとか思っているのか?もう諦めてセーラーコスモスでなくセーラームーンをcosmoにしろや。
2023/07/20(木) 09:57:00.72ID:+ZFW5gMzd
漫画としては読めるがアニメ化したら薄っぺらさがバレただけ
普通の物としてお出しするにはかなりの大工事が必要だったがやらずに失敗したのは当然の結果
旧の出来がしっかりしてたのを身をもって証明というオチがまた
2023/07/20(木) 11:11:48.98ID:tVWUifptr
劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」《後編》』は18日間で動員13万5496人&興収1億8876万2570円
165見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Saab-KBBs)
垢版 |
2023/07/20(木) 11:32:45.94ID:MMnyJqPFa
東映としては出来ればTVでリメイクしたかったんだろうけどね。
プリキュアと共食いにならなければ
2023/07/20(木) 12:38:00.72ID:EGA60KKBd
プリキュアは自由に作れるけど
セラムンは縛りが多すぎて窮屈な話しか作れなさそうだからなあ
2023/07/20(木) 13:08:01.75ID:n8LXdZiK0
クリスタルさえちゃんとしてればなぁ…
最初からEternal路線でやればよかったのに
なんであんな出来になってしもたんや
2023/07/20(木) 13:59:16.04ID:SGqeih53F
>>165
でも放送枠がないよね
プリキュアと食い合いさせるわけにはいかないし
深夜だと大きなお友達への配慮が過大になるし
2023/07/20(木) 14:24:21.55ID:tVWUifptr
>>168
プリキュアはオトナのプリキュア作るぞ。しかもNHKのEテレで。
170見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Saab-KBBs)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:58:31.46ID:/gvn+KY2a
>>167
最初から講談社主導のリメイク企画だったから

最終的に東映に落ち着いたが
最初は制作会社も未定だった
2023/07/20(木) 19:19:04.44ID:OJru1xFua
クリスタル映画化?
2023/07/20(木) 19:34:44.17ID:+ZFW5gMzd
原作のアニメ化プロジェクトは全部終わっただろ
金にならないアニメを映画化するバカはいません
2023/07/20(木) 20:00:52.27ID:LeXJWCg80
姫様自ら資金を、、、。
174見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2c-zzlG)
垢版 |
2023/07/20(木) 21:15:43.80ID:BbuOwvyf0
>>167
本当にそう思う
クリスタルは酷すぎるから作り直してほしいくらい
3期はマシになってたけどプルートの
175見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2c-zzlG)
垢版 |
2023/07/20(木) 21:17:12.44ID:BbuOwvyf0
途切れちゃった
プルートのコスモスのクロノスタイフーンを見るとやっぱり作り直してほしい
2023/07/20(木) 22:26:55.08ID:4h5oBRqta
アニメは予算が出ないからあの低クオリティなんでしょ
映画もそんなにいいと思わないけど
2023/07/20(木) 22:55:19.95ID:n8LXdZiK0
>>174
1期2期は本当に酷かったよな
作画や変身シーンもそうだけど、ギャグ顔も全部排除してたし…

コスモスのプルートめちゃくちゃよかったよね!
サターンの技も見れて嬉しかった
178見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2c-zzlG)
垢版 |
2023/07/20(木) 23:41:31.72ID:BbuOwvyf0
コスモスのプルートとサターンの技は良かったと思う!
1期と2期の変身シーンは見られたものじゃなかったけどヴィーナスが変身ペンを回すのだけは好きだったな
2023/07/21(金) 04:11:21.35ID:9KccFn7e0
絵的に凄かったのはギャラクティカパレスにおける極一部の戦闘シーンくらいだったな
少年漫画のようなアクションを期待してるわけではないけど、
テレビアニメレベルの域を出ないアニメーションなのはやっぱり劇場版として物足りない
アクションだけでなく芝居でも魅せる作画をすることは可能だけど芝居のさせ方も大味
上を見たらキリがないのは分かってるが昨今の良作画アニメの水準で見ると修正も甘い
2023/07/21(金) 07:11:39.19ID:qiU2rJyur
物語について語らない、それがセラムン原作信者。
2023/07/21(金) 08:58:33.97ID:wj5f9TLod
中身がペラペラでうさぎ以外は従者扱い
2023/07/21(金) 11:54:16.83ID:+tiMVujV0
やはり最初のTVアニメ版、90年代の5年間は偉大だったんだな、
ってのを再確認したわ、今回の前後編を観た感想
183見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Saab-KBBs)
垢版 |
2023/07/21(金) 18:44:41.37ID:mw7qTHh+a
幾原邦彦の演出、伊藤郁子の作画は
4年目のスーパーズで頂点を極めちゃってるのよね

メインスタッフが交代した5年目のセーラースターズは
そのせいで全体的にショボく見えてしまった

TVアニメとしては充分な出来なんだけど
184見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Saab-KBBs)
垢版 |
2023/07/21(金) 18:54:28.55ID:L0zPdbnfa
林原めぐみの叫び声は泣いてるように聞こえるのよね
その林原をギャラクシアに配役したのは上手いわ
「群れ集うのはクズの証」「信じられるのは自分の力だけ」という台詞は
セーラームーンでなく自分に向けて言ってる
185見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4d2c-NBo5)
垢版 |
2023/07/21(金) 21:20:42.11ID:qQRniKjk0
面倒だから一日に前編・後編を観ようとしたら、
最寄りの映画館、午前中に後編をやっていて午後に前編をやっている。
なんじゃこりゃ。
2023/07/21(金) 21:51:31.60ID:orFQDrT50
午後に前編
次の日
午前に後編 
何か?
187見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd70-lDfy)
垢版 |
2023/07/21(金) 22:05:47.31ID:/NCVEgULd
>>165
ライダー戦隊が同時にできているんだからできん事はない
まぁそもそも今のセラムンは大人対象だから関係ないか
188見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ce24-zzlG)
垢版 |
2023/07/21(金) 22:21:31.21ID:pOYIzg/p0
後編のオープニングのルナを天使かと思った亜美ちゃんの笑顔が一番良かった
あの亜美ちゃんの作画の人が個人にMVP
2023/07/22(土) 00:32:49.18ID:Vo3cRr7U0
>>187
子供向けと大人向けの両立はできなかったのかな
幅広い世代にアピールするには旧作の明るさの方が絶対向いてたし
明るい旧作と暗い原作を共存共栄させる形で戦略進めて欲しかった
記念企画では旧作の番外編か続編も期待してたんどなあ
190見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdff-onGn)
垢版 |
2023/07/22(土) 01:32:42.99ID:3TYCENlxd
大体原作者が旧嫌いなのに共存共栄だの旧の番外編やら続編なんて到底無理ゲー
寝言は寝てから言えってやつ
191見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dfd5-3cnc)
垢版 |
2023/07/22(土) 02:13:13.80ID:G5c8YumV0
>>188
「あなたが消えたあの時から」で始まるあのカット、
セーラースターズの旧OPでは普通にうさぎから始まるキャラ紹介だけど

コスモス後編のOPでは亜美から、
もう消えてしまった仲間たちが写し出されるのよね
2023/07/22(土) 07:20:18.54ID:x4/Aigjkd
消えたと言っても2部の攫われたのと違って死んでるやん
センスあるとは思えない
193見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa2b-3cnc)
垢版 |
2023/07/22(土) 07:59:51.97ID:NHmY2Gb4a
まあ歌詞の本来の意味は消滅した衛を指してるんだろうけど
作詞も武内直子本人だし
194見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dfd5-3cnc)
垢版 |
2023/07/22(土) 08:11:05.42ID:G5c8YumV0
>>192
セーラー戦士は死なない、
奪われたセーラークリスタルを取り戻せば復活する前提の戦いだから

それ故にクリスタルをコルドロンの海に沈められ
望みが完全に絶たれた時の絶望も大きい
2023/07/22(土) 08:27:58.10ID:WtzJPEV00
>>194
消滅じゃあ死んだよりヒドイじゃん。死に顔も見られない。
2023/07/22(土) 08:48:06.85ID:x4/Aigjkd
苦しい擁護してる人がいるけどセーラークリスタルのせいで命の扱いが更に軽くなりセーラー戦士がただの化け物に
一番の蛇足こそがセーラークリスタル
2023/07/22(土) 09:04:31.66ID:hrjPONnm0
大丈夫よ、死んでもセーラークリスタルで生き返れるわ
198見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dfd5-3cnc)
垢版 |
2023/07/22(土) 09:12:40.37ID:G5c8YumV0
そもそも銀水晶の力で不老不死になって
1000年後でも生きてる漫画だから
命の重さなんて第二章の時に既にポイしている
2023/07/22(土) 13:02:28.48ID:xpozgse7a
セーラーコスモスって結局どうなったのか投げっぱなしで終わったよなこのアニメ
続編ありきで考えていたのかも
200見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6724-IIoC)
垢版 |
2023/07/22(土) 15:14:21.22ID:BgCCrbQ70
原作が行き当たりばったりの薄い内容で、出ては消える敵と仲間。
設定だけ壮大にしてそれらしいネーミングだけしかない漫画だから映画にするとああなる。

監督はライツの最後とかうさぎの帰宅シーンとか色々模索したんだろうけど、大きく改変を許さなかっただろう原作者()がただ邪魔なだけだったね。
201見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dfd5-3cnc)
垢版 |
2023/07/22(土) 16:00:23.56ID:G5c8YumV0
火球皇女相変わらず役に立たね〜w

しかしスリーライツをバックコーラスにしてテーマソングを唄うのは豪華すぎる
そのための水樹奈々か
202見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dfd5-3cnc)
垢版 |
2023/07/22(土) 16:14:56.42ID:G5c8YumV0
残念ながら今は昔とは時代が違う
今の原作付きアニメは、原作者・編集者が脚本を事前にチェックして
昔のような大幅な改変は許されない
2023/07/22(土) 17:10:16.92ID:WtzJPEV00
そんな法的規制ネエよ(w
勝手に作るなよ。
204見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dfd5-3cnc)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:10:32.18ID:G5c8YumV0
最近は原作者主導のアニメ映画増えたよね
特に東映は出版社サイドに信用されてないのかもね
205見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dfd5-3cnc)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:23:29.51ID:G5c8YumV0
>>203
あさきゆめみしみたいに原作サイドとアニメサイドの決裂で
企画自体がポシャった例もある
2023/07/22(土) 17:50:48.11ID:WtzJPEV00
そういう妄想は
セラクリエタ、コスの結果
をみて言えよな。さぞ旧作より
ヒットしたんだろうな
207見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa2b-3cnc)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:01:42.53ID:LnOJZrBsa
セラムン旧アニメは佐藤順一、幾原邦彦という
アニメ史に名を残すレベルの名監督に恵まれた奇跡の産物で
今同じ物は作れない
208見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa2b-3cnc)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:19:14.37ID:We/OFnqea
とは言っても旧アニメも
原作サイドとスポンサーサイド両方からの突き上げで
苦労して作っていたのが見て取れるけど
2023/07/22(土) 18:23:18.13ID:WtzJPEV00
>>208
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2023/07/22(土) 18:36:46.23ID:tMcdZMNia
石ノ森と東映がこの手の女児むけスーパーヒロインの基礎を作ってポワトリンで社会現象を起こさなければセーラームーンなんて作られることはなかった
石ノ森はデザインとコンセプトだけ用意したようだが彼がいなければセーラームーンなんてなかっただろう

平行して作っていた不思議コメディシリーズもセーラームーン人気に負けないでポワトリンの路線で作り続けていたらセーラームーンの独走はもしかしたら避けられていたかもしれない
2023/07/22(土) 18:41:17.80ID:tMcdZMNia
そもそもセーラームーンって石ノ森の影が全くちらつかないのが不思議なんだよな
関わりたくなかったのかどうなのかはしらんが
2023/07/22(土) 18:57:20.80ID:x4/Aigjkd
熱心な原作ヲタクってクリエタコスが何故失敗したのか全然解ってないよね
213見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa2b-3cnc)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:25:51.39ID:vwlrQ72Ga
何じゃそりゃ知らんがな
214見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa2b-3cnc)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:27:58.54ID:XhkCODADa
>>209
セーラーちびムーン、エターナルセーラームーンの登場が
翌年に先送りされたのはスポンサーとの兼ね合いではないのか?
2023/07/22(土) 19:34:26.98ID:x4/Aigjkd
漫画としては読めても内容が薄くてそのままではアニメとして成立しないのが原作だろうがw
2023/07/22(土) 20:17:29.37ID:EEbavm2ia
>>212
作画がのっぺりしすぎなんだよ

原作標準と最初の作画崩壊シリーズがかなり悪かった
セーラーコスモスはよかったが
2023/07/22(土) 20:21:19.89ID:EEbavm2ia
つか原作はなんでうさぎたちが普通の少女からどんどんかけはなれていったんだ?
218見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa2b-3cnc)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:23:40.30ID:RqIACSKha
女の子は「普通」に憧れないのよね
特別でないと
プリンセスでないと
219見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa2b-3cnc)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:26:35.90ID:PTpob6+Na
プリキュアが小学生以上には受けないのも
大人による、男による「普通」の押し付けが理由の一つにあると思う

恋愛要素が薄いとか他にも理由はあるけど
220見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdff-onGn)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:48:00.39ID:WX+u5LRRd
セーラープリンセスってやっつけプリンセス
主役を引き立てるだけで実質は永劫の家来
2023/07/22(土) 21:10:04.96ID:8fDF9cCua
普通の女の子たちが変身して人外な連中やちょっと頭のおかしい連中と戯れたりするのがこの作品のキモだったと思うんだよね
なんでそんな子たちを人外にするのか
2023/07/22(土) 21:40:24.67ID:WtzJPEV00
>>218
死んでもセーラークリスタルがあれば生き返ります。こんなの特別と言わない異常というのでは?
2023/07/22(土) 21:42:04.55ID:8cq1xwNhM
月の人ですし地球征服して女王様になっちゃうし現代地球人の感覚とは根本的に違うんだよ
ふつうの女の子風な90年代アニメ版がわりと無理ある
2023/07/22(土) 21:48:25.48ID:WtzJPEV00
>>223
旧アニメでは美奈子があたし達のパパもママも普通の人間よあたし達も普通の女の子よとワザワザ宣言してる。設定からしたらおかしいけど、旧スタッフは常識分かってるわ。
2023/07/22(土) 21:53:28.95ID:xOp5GmH0a
うさぎたちはミュータントじゃないんだよ
普通の女の子たちだ
2023/07/22(土) 21:55:31.63ID:xOp5GmH0a
武内はなにに影響されてセーラームーンを描いていたのかわからないがうさぎたちは悪魔でも人間なんだよ
石ノ森や富野から影響を受けていたのかセーラームーンを純粋なSFファンタジーにしたかったのかもしれないが…
2023/07/22(土) 22:00:47.63ID:WtzJPEV00
>>226
>うさぎたちは悪魔でも人間なんだよ。デビルマンですか?
2023/07/22(土) 22:01:33.36ID:xOp5GmH0a
内容からしてどうも武内は海外の映画やSF小説や石ノ森の影響をバリバリ受けているみたいなんだよな
うさぎたちを新人類やミュータントとして描きたかったらしい

眉村卓の影響もあるような気がする
2023/07/22(土) 22:01:55.60ID:Vo3cRr7U0
旧アニのセレニティは月のプリンセスとしての人生に適応できなくて逃避的にエンディミオンと恋に落ちた設定だよ
だからうさぎに転生した後の方が幸せで本音ではプリンセスに戻りたくないと思ってる
エンディミオンと恋に落ちるまでは幸せだった原作セレニティの感覚と違うのは当然なんだよ
2023/07/22(土) 22:02:15.24ID:m6Y7c9qHM
テレビ版は前世は前世であって現代の自我をもった等身大の女の子だ路線とか
敵ボスと戦わないで懐柔しようとする反戦慈愛路線だったね
結局ネオクイーンとちびうさのいる天下統一な未来につながるわけだけど…
2023/07/22(土) 22:03:29.06ID:xOp5GmH0a
>>229
あくまでもリーダーとして前世を受け入れただけだよな
2023/07/22(土) 22:04:54.10ID:xOp5GmH0a
関係ないけれど眉村卓って一人娘がいるだけで孫がいないのか…
2023/07/22(土) 22:08:00.11ID:xOp5GmH0a
未来で月の王国を再建したのならわかるがなんで地球でネオクイーンセレニティになったのか
いろいろおかしいんだよなあ…
2023/07/22(土) 22:14:35.77ID:WtzJPEV00
なーんか武内がSFファンみたいに言ってるのいるけど彼女の言動みてるととてもそんな感じしないんだがあの人は特撮テレビのファンじゃないのかねぇ。中身が軽い軽い。
2023/07/22(土) 22:19:24.58ID:xOp5GmH0a
たしか宇宙戦艦ヤマトが好きだったらしくアニメージュを見ていたエピソードがあったはず
236見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdff-onGn)
垢版 |
2023/07/22(土) 22:23:10.79ID:WX+u5LRRd
旧セレニティがプリンセスとしての人生に適応できなくて逃避的にエンディミオンと恋に落ちたってどこから出てきた設定?
初めて聞いたんだけどw
2023/07/22(土) 22:30:00.87ID:WtzJPEV00
>>235
ヤマトって確かにSFっぼいけど(ワープの言葉広めた)真面目に見ればあんな形状の宇宙船が地球から脱出できる訳ないのに。ホントにSFファンかねぇ。
2023/07/22(土) 22:31:53.28ID:lOXIsX7p0
>>237
SF小説読んだ事ないの?
前から不思議に思ってたんだけどSFってどんな小説読んだ事ある?
239見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdff-onGn)
垢版 |
2023/07/22(土) 22:32:43.84ID:WX+u5LRRd
ヤマトはクリエタコスよりよく出来てたよ
比べるのもおこがましいが
2023/07/22(土) 22:38:55.98ID:Vo3cRr7U0
>>231
旧アニのセレニティは世界に一人だけの王女という孤独とプレッシャーで鬱状態だったみたい
当時はセーラー戦士が王女様という設定もなかったね
セーラームーンとしてセーラー戦士と対等な仲間になってから自信がついた感じで
エンディミオン以外には自分をセレニティと認めていないのが原作と根本的に違う所かな
2023/07/22(土) 22:43:03.08ID:Vo3cRr7U0
>>236
旧カセットコレクションでそれらしき描写があるよ
ほのめかす程度だけど
2023/07/22(土) 22:59:16.13ID:+UR17Eo6a
>>227
>>228
テレビ版のデビルマンが好きだったって言ってなかったっけ?
ダークキングダム編の妖魔はデビルマン由来でしょう
デスバスターズ編以後の人間と化け物が融合していく感じはアモンと不動明が合体したデビルマンの影響くさい
2023/07/22(土) 23:10:27.20ID:DATGg5vSa
そういや
キューティーハニーとコラボする話が一度あったらしいんだよな
2023/07/23(日) 02:21:41.02ID:6W1w4NaP0
そんなのあるか?と思ったけど
「サイボーグ009vsデビルマン」の映画あったしなあ。
245見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dfd5-3cnc)
垢版 |
2023/07/23(日) 06:45:59.20ID:e6PaUZFw0
>>233
地球の王子のエンディミオンと結婚して両国が合併した感じかね
2023/07/23(日) 06:59:19.34ID:d0NAI++EM
悪いやつにあやつられたとはいえ月の国を侵略して滅ぼしたからね
復讐成功といえる
247見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dfd5-3cnc)
垢版 |
2023/07/23(日) 07:47:41.35ID:e6PaUZFw0
バトル漫画・アニメの主人公は大抵、世界最強だから
その力で世界を統治すれば世界は平和になる

でもそれを実行したのはセーラームーンとラクス・クラインくらいしか知らない
2023/07/23(日) 08:28:24.50ID:UCZFYEQSa
どっちも朝鮮やな
2023/07/23(日) 08:28:35.89ID:UCZFYEQSa
朝鮮的な考え
2023/07/23(日) 14:53:29.63ID:u0r+DRil0
原作のはるかさんってシーン毎についてたりついてなかったりすんの?考えた人気持ち悪いんだが…
251見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dfd5-3cnc)
垢版 |
2023/07/23(日) 15:47:34.16ID:e6PaUZFw0
でもみちるさんはその方が幸せ
2023/07/23(日) 16:43:44.83ID:53uSm/8Fr
原作のセーラー戦士はうさぎの下僕なんだから個としての幸せなんぞ存在しないだろ
2023/07/23(日) 17:05:19.26ID:g5P6Uruzd
しかも未来永劫の下僕ね
銀水晶に洗脳された太陽系惑星のプリンセスは地球の衛星プリンセスの家来ってちゃんちゃらおかしい
ああ銀河一の輝きを持つプリンセスでしたっけw
254見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dfd5-3cnc)
垢版 |
2023/07/23(日) 17:08:38.67ID:e6PaUZFw0
原作の外伝ではちびうさ以外にも
亜美、レイたちにそっくりな4人の娘達が出てくる話がある
2023/07/23(日) 17:34:49.06ID:GOVsg132a
(;^ω^)
2023/07/23(日) 20:18:24.59ID:NUBiTNjMa
旧はあくまで現代を生き現代の地球を守るのが軸
漫画は前世と使命に縛られるだけ
引き出し自由
2023/07/23(日) 21:23:39.68ID:Y6fssf62a
映画自体は楽しく見れたがうさぎ以外のセーラー戦士はうさぎを守ることが使命だから
恋愛をしたり家庭を築くのも許されないのかと思うと少し切なくなった
2023/07/23(日) 21:52:06.81ID:E10qBXZk0
>>254
こうさぎ忘れちゃあイケナイ。
259見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdff-onGn)
垢版 |
2023/07/23(日) 22:09:52.16ID:y+QLfbbqd
ぱられる内部ガキンチョ達性格がひねくれててかわいくないし名前は手抜き
月野家次女鈍臭い食い意地が汚い微妙なおまけ漫画だった
2023/07/24(月) 12:22:44.99ID:Q4C37AgF0
たとえ平行世界扱いでもぱられるは好きになれない…
2023/07/24(月) 19:07:27.96ID:Y984uivTa
東映から妹出せって話が出ていたのかな?
2023/07/24(月) 19:26:16.74ID:lhFlqYrqd
たかだか原画集のおまけ漫画に東アニが口挟む訳ないじゃん
バカなの?
2023/07/24(月) 19:56:03.70ID:Pgk6HoZHa
>>262
セーラームーンをなかよしで現役でやっていたころの話なんですがね
妹出せっていわれていたのかなって思っただけです
2023/07/25(火) 09:41:03.47ID:eA65yG5o0
>>262
もうちょっと考え方の視野広げようぜ…何か現実で嫌なことでもあってイライラしてんのか?
2023/07/25(火) 20:16:50.62ID:K1u+btzOa
本来セーラームーンというのは東映の企画なんでしょ?
ひみつのアッコちゃんと魔法使いサリーのリメイクが大成功したし当時ポワトリンのような変身して戦うヒロインのアニメ版を実験作品として本来ならやるはずだったきんぎょ注意報2の繋ぎとして始めたのが真相かもね
2023/07/25(火) 20:19:36.54ID:f4Cpjg640
>>265
元はセーラーVという武内の漫画だよ
それが登録商標に引っかかるからセーラームーンになった
267見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa2b-3cnc)
垢版 |
2023/07/25(火) 20:31:20.66ID:fqNVYZDTa
魔王ダンテがデビルマンになったみたいな感じ
2023/07/25(火) 20:37:57.03ID:72WVDICPa
>>266
だからもともと東映でセーラー服で戦う変身ヒロインの話があって武内のセーラーVが目にとまって彼女を原作者に仕立てただけだと言いたいの
2023/07/25(火) 20:38:34.43ID:72WVDICPa
キューティーハニーの永井豪みたいな感じ
2023/07/25(火) 20:41:51.62ID:f4Cpjg640
>>268
なかよしでアニメ用のコンペをやってアニメ化勝ち取ったのがセーラーVだよ
2023/07/25(火) 21:03:55.23ID:qx8GLO9qa
セーラームーンの他にはなんかあったの?
2023/07/25(火) 21:05:02.83ID:f4Cpjg640
>>271
当時の夏の増刊にコンペの作品たちが載ってたはず
2023/07/25(火) 21:07:14.79ID:qx8GLO9qa
当時の事情かなんか知ってるの?
2023/07/25(火) 22:10:16.34ID:AAofYsGF0
逆に知らずに憶測というか妄想並べ立てすぎじゃないの
旧アニスレでも同じ話やってるし何度も繰り返してるし
275見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロ Spdb-IIoC)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:54:40.06ID:P4EzIJh8p
武内原作のままやったら売れなかったのは確か。
2023/07/25(火) 23:12:18.87ID:Ga8vSvW1a
なんか知ってそう
277見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdff-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:36:33.15ID:DGwCofOad
CrystalにEternalそしてCosmos
全部失敗したのが答え
278見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e729-Xamp)
垢版 |
2023/07/26(水) 06:06:44.94ID:puOwhcD50
トータルで黒字なら失敗作とは言わんけどな
2023/07/26(水) 06:29:33.28ID:IGnk3bV50
黒字なんだ
2023/07/26(水) 06:48:19.16ID:bB5aU6tFr
興行収入だけなら赤字だろうけど、やたらコラボしてグッズ販売してたからなあ。
2023/07/26(水) 07:52:28.08ID:CO7sICHid
興収単体がゴミすぎてグッズ込みで黒字アピールw
20周年時の勢いはもうないしね
当分の間はサンリオのお世話になるプランだろうけど
2023/07/26(水) 07:54:24.16ID:iEqIN58D0
>>280
海外配信もあるしね
2023/07/26(水) 11:24:56.38ID:JQO7sS8Rd
>>222
うん、そこは残念だったね
変な方向へ行ってしまった
でも「普通」を押し付けるのも同じくらい酷いと思う
2023/07/26(水) 11:29:19.10ID:JQO7sS8Rd
>>221
それは微妙に男外野の願望って感じがするな
女の子の立場では無理矢理な「普通」からの脱却が憧れとしてあったと思うけど
時にはそれがバケモノじみたりもするけど
多様性のある今ならもっと自由だったかもね

セーラークリスタルとかは論外だけど
2023/07/26(水) 11:31:01.37ID:JQO7sS8Rd
>>225
ミュータントじゃいかん
ていう考えも違和感あるけどね
2023/07/26(水) 11:38:54.87ID:A4o1hxniM
徹頭徹尾主人公サイドの独善を貫くのも
ヒトの存在を超えて宇宙の起源までぶっ飛んでいく路線もファンタジーとして潔くて好き
2023/07/26(水) 12:31:06.95ID:bB5aU6tFr
>>286
昨日のオウム真理教の信者みたいで怖い。
2023/07/26(水) 13:26:00.28ID:62Kp2GUh0
ミュータントであることはいいと思うんだけど
セーラー戦士は北朝鮮の喜び組のようでもあり社畜のようでもあるし
主人公だけが神格化された上に破っちゃいけない掟を破っても誰にも批判されないのが気味悪いんだよね
289見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa2b-3cnc)
垢版 |
2023/07/26(水) 13:55:49.11ID:ypPM35+oa
「お姫様になりたい」
「素敵な恋人に巡り会いたい」
「みんなにちやほやされたい」

という女の子の願望を全肯定したのがセーラームーンなわけだ

それと引き換えに、
生きている限り、死んで転生してもなお
永遠に戦い続ける宿命を背負うわけだが
2023/07/26(水) 14:02:33.17ID:GngY7DbOa
そうは言っても女の子がみんな主人公に感情移入するとは限らないんじゃないかな
サブキャラに感情移入する女の子にとっては過度な主人公びいきは「主人公だけずるい」ってならない?
2023/07/26(水) 14:15:53.39ID:TetYz7Mmd
>>290
そう
サブキャラも大事にしてこそ人気が出た作品なのにね
もったいなかった
292見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa2b-3cnc)
垢版 |
2023/07/26(水) 14:23:45.48ID:so+S8OUaa
セーラー8戦士たちはネオクイーンセレニティの家臣であると同時に
各惑星を治めるプリンセスでもある

カラスのフォボス、デイモスはマーズに仕える直属のセーラー戦士
2023/07/26(水) 16:13:23.85ID:bB5aU6tFr
>>292
その設定が物語の中で生きた事があったのだろうか?
2023/07/26(水) 16:23:53.91ID:VPF37ASt0
使命に殉じるかっこよさは原作の魅力
終盤のみんながプリンセスとかみんな人型化は設定のよくばりすぎで萎えた
295見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a724-N9Pf)
垢版 |
2023/07/26(水) 19:28:04.23ID:57sFh+We0
セーラーカオスが弱体化してるだけで、続編ありそうな終わりかただった
続編あるなら難解なセリフベースで物語が進んでいくのは止めて、昔みたいな半分ギャグベースで作って欲しいな
2023/07/26(水) 21:05:14.95ID:EHUKnLRm0
>>295
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2023/07/26(水) 21:20:54.17ID:EB8I4dQw0
>>292
フォボスディモスはルナアルテミスと同じでセーラー戦士じゃないよ
フォボスたちの星でセーラ戦士を名乗れるのはセーラーコロニスだけと言ってなかったっけ
人化したときの服装見てもセーラー襟ついてないはず
2023/07/26(水) 22:25:10.36ID:iK6DopyL0
原作の最終回を読んだ時は高校生だったな
あの時はよく分からない終わり方だったな…って位だった
今は死んで生き返って、うさぎは衛と結ばれてめでたしめでたし
他キャラは恋愛したり結婚したりできないのかな?って思ったわ
「うさぎの幸せが私達の幸せよ」みたいな感じかな
299見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdff-onGn)
垢版 |
2023/07/26(水) 22:28:04.41ID:CefPxR/Ld
原作は家来で下僕だからねぇ
2023/07/26(水) 22:34:39.47ID:2DsR90G1a
武内って頭おかしいんじゃないの
301見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa2b-3cnc)
垢版 |
2023/07/26(水) 22:37:30.04ID:d73UuaZba
きっと亜美ちゃん達にも素敵な彼氏ができるさ

浦和くんみたいな!
2023/07/27(木) 12:46:02.04ID:37Z29e0e0
てすと
2023/07/27(木) 12:46:04.51ID:37Z29e0e0
てすと
2023/07/27(木) 12:52:11.32ID:37Z29e0e0
原作見て30年越しに映画見たけど
かなり旧アニに寄せてきてたね。トナリ
リアル小学生だったけど、旧の演出には
反応してたけど今のアレンジは興味ないみたい。

bgmが世界観を台無しにしてる。
あとまもちゃん←これが唐突にでて
キスやらベッドシーン要らなかった。
女の子も戸惑ってたわ

最後の結婚シーン。2人は正装でいいけど
家臣たちもなんで白のドレス姿なの?
まもると重婚するの?

敵→変身→戦う→友情、愛情
これは分かるがいちいち、キスしたりドレス
なんかが不自然だったわ
2023/07/27(木) 14:16:16.90ID:iudUyNtjr
テスト
2023/07/27(木) 20:44:24.17ID:Bkpy/jPDa
>>304
ブライズメイド知らないとわかんないよなあ
307見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa2b-3cnc)
垢版 |
2023/07/27(木) 21:05:05.05ID:WqnasVMra
キャラデザが只野和子になったのと
OPのオマージュ以外に旧作要素なんて有ったか?

話はほぼ原作通りだし
2023/07/27(木) 21:41:52.99ID:zFkI7O+Ra
変身シーンとかかな?
2023/07/27(木) 21:52:10.43ID:/atfcV9Ja
セーラームーンの攻撃シーンが旧アニのオマージュなのは分かった
2023/07/27(木) 23:29:33.81ID:37Z29e0e0
>>306
ありがとう、ブライズメイドで分かったわ

効果音や変身バック 旧に戻せて少しは見られた
うさぎを三石さん以外でやって
技や変身シーンをオリジナルで通したら間違いなく爆死だろう
311見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6724-IIoC)
垢版 |
2023/07/27(木) 23:55:13.03ID:IYUei/uJ0
>>306
ブライズメイドが白いドレス着る事なんてないけどね。
100歩譲ってもウエディングドレス着てるなんてありえない。
2023/07/28(金) 02:56:16.88ID:7r2mvLMmM
>>304
結婚式の参列者である守護戦士たちがが白いウエディングドレスっておかしくね?って思ったけど、今後永遠にうさぎに身も心も捧げるという意味でうさぎと結婚したんだなと脳内理解してた

まぁ原作者そういうところ色々思考おかしいから
313見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa2b-3cnc)
垢版 |
2023/07/28(金) 05:33:05.44ID:fOucX6cpa
なるほど、四守護神はキングエンディミオンの側室な可能性もあるわけか
2023/07/28(金) 06:41:43.39ID:LKufSfkfa
気持ち悪い
2023/07/28(金) 06:53:57.82ID:YLWZe+XQr
セラムンの世界は大奥だったのか!
316見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa2b-3cnc)
垢版 |
2023/07/28(金) 07:28:55.91ID:bSeowed8a
浦和くんや雄一郎と結婚した方がいい、
とは言えないのも辛い
2023/07/28(金) 08:05:10.84ID:YLWZe+XQr
浦和くんも雄一郎も、ついでにアランも篠崎くんもいない世界だからなあ。
2023/07/28(金) 08:15:06.88ID:+Hg1k4qGM
普通の女の子の人生じゃなくお姫様に全部捧げる人生なんて理不尽で価値がなくてくだらない
とは限らないよ
2023/07/28(金) 08:30:14.64ID:z4WByCVpa
流石についていけない
ドン引きだよ
2023/07/28(金) 08:50:03.27ID:gyYRXToR0
男なんかお呼びじゃないのよ!
2023/07/28(金) 08:54:12.85ID:/tT4gETP0
男主演で周囲の男が主人に尽くしますと言ったら問題にならないんだろうな
2023/07/28(金) 08:55:08.03ID:f+nejNK40
クリスタルトーキョーが生まれるときの物語とか見たいなぁ
結婚式のときにちびうさが宿ってたから、ちびうさ誕生のときってまだ実はただの東京だったんだろうか?
なにか地球が崩壊しそうな出来事が起こってクリスタルトーキョーにして長寿化させたのかな
2023/07/28(金) 08:56:42.51ID:UFxFPEJCd
連載当時はフワッとまとめて終わらせたけどアニメにされるとなかなかキッツいw
現世が一生しかも1000年以上衛星プリンセスの下僕で終わる惑星の引き立て役プリンセス
2023/07/28(金) 09:23:52.54ID:YLWZe+XQr
>>322
原作者困らせる事言うなよ。編集者の小佐野が前が前世という過去の話だったから次は未来のネタにしたってくらい軽い感じで深い意味なんか無いんだから。
2023/07/28(金) 10:03:31.27ID:W0Wq0a0Ga
>>324
全て豚が悪いのか
2023/07/28(金) 10:24:41.04ID:YLWZe+XQr
ついでにSは現代の話で、SSは再び、過去ネタそしてスターズは銀河をかけた壮絶なストーリーと解説。
2023/07/28(金) 11:32:05.28ID:X1MfOqbT0
>>311
大奥と下のレス見てなるほどと思った
2023/07/28(金) 11:33:45.99ID:X1MfOqbT0
つうか
>>310は何を理解したのだろうか?
329見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa2b-3cnc)
垢版 |
2023/07/28(金) 12:15:25.28ID:eH6XU/tya
生きてる限り戦い続け、死んだら転生してまた戦う
それが永遠に続くセーラー戦士の宿命

しかしその地獄のような宿命から解放される方法が一つある
そのためにちびちびは未来からやって来た
2023/07/28(金) 13:08:56.07ID:YLWZe+XQr
>>329
そうだっけ?
コスモスってカオスとの戦いから逃げてきただけと思ったけど。
某魔法少女みたいに運命まで変えられるのか。
2023/07/28(金) 13:39:29.35ID:rj8FX2tg0
>>328
なんだよ
ブライズメイドで納得したら
やっぱり白がおかしいんかいw
この辺の女感覚わからんわ
直子姫はみんなが花嫁設定にしたのか?
332見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 674c-0qgJ)
垢版 |
2023/07/28(金) 13:46:29.43ID:rj8FX2tg0
>>329
転生できるのはコルドロンがあるから
味方側も敵側も次々生まれ変われる

>>330
カオスの戦いでコルドロンごとぶっ壊さなかったので、戦いが続いたことを過去のムーンに気づいて貰いたくて来たんじゃ?

カオスは倒しても次々湧いてくるし
星や仲間も再生不能、もしくは内部争いで崩壊したか、何かだろう。
けど銀水晶のおかげか無限の再生力で 運命から逃れられない、メーテル状態のコスモス
2023/07/28(金) 16:16:45.72ID:hVRTsiLd0
コルドロンのエネルギー保存則みたいな感じで絶対正義がいる限り絶対悪はなくならない
他のみんなの人生が終わってもひとりぼっちで永遠に戦うことになる業の深い終わりかた
コスモスの衣装に他の戦士の色が全部入ってるのはいろいろ妄想がはかどる
2023/07/28(金) 17:15:19.11ID:rj8FX2tg0
漫画でも映画でも描写されてたけど
昔に来たのはクイーン・セレニティだよな?
ちびうさもいずれ、来られそうな予感

コスモスは月の守護が無くなって他の戦士の
色を引き継いでるけど、ちびちび状態の髪の色が赤ピンクなのが気になる。
あれは進化の果に ちびうさ の意思を引き継いだ未来からきたのか、、など
あとプルートと干渉できないんだろうな
2023/07/28(金) 17:35:00.67ID:WT1XbJoNa
>>311
本来は吸血鬼から守るために白のドレスを着るんだよ
2023/07/29(土) 00:59:01.99ID:Ud9mWrJwa
なんでセーラーコスモスなんて武内は産み出したんだろうな

もしかしてハンマープライスから頭おかしくなったんじゃね?

つかコスモスネタで続編できるよな
そこら辺考えなかったのかな?

コスモスの先にもなにかありそうだし
2023/07/29(土) 01:02:54.94ID:Ud9mWrJwa
続編あったらコスモスはまたちびちびになって戻って来そう
セーラームーンってもうなんでもありの世界だし

別次元のセーラームーンネタってなかったよなそういや
338見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bb24-/0JN)
垢版 |
2023/07/29(土) 04:10:29.18ID:6aryp/+o0
>>335
本来の意味のブライズメイドならあの式に本来の結婚式に足りないものたくさんあるんだけど?
2023/07/29(土) 07:45:19.93ID:zqHnzWeNa
>>338
白いドレスはおかしいに対してのレスで
全部正式なものにしなきゃいけないってなるんだから本当におかしいよなここの連中は
2023/07/29(土) 07:55:05.26ID:gpjrcjVsd
原作ヲタクは元々頭がおかしく話が通じない人ばかり
341見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa1f-GlHj)
垢版 |
2023/07/29(土) 11:55:49.31ID:0Br4RVuda
人格攻撃に走るのは敗北宣言と同じだよ
2023/07/29(土) 12:48:31.29ID:gpjrcjVsd
敗北は草
ヲタクが痛すぎてジャンルごと白い目で見られるのはあるあるネタなのに
2023/07/29(土) 22:24:25.87ID:FG26nJFMa
痛々しいのはカミツキガメの方でしょ
2023/07/29(土) 23:28:27.58ID:O6pzsz++d
海外配信を当てにしてるカミツキガメが喚いたところでクリエタコスの失敗は変わらず
隣国の南側って敗北と言い張るのが好きだよね
原作ヲタクってそういうメンタル持ち?
2023/07/30(日) 07:16:51.42ID:9PDcEwhxa
5ちゃんねるは韓国人に支配されているの知らないの?
ジムワトキンスってどんな人か知ってる?
2023/07/30(日) 22:41:40.85ID:MDQYGI/u0
せっかくだし今週見納めに行こうかな
特典はどっちでも良いけど
ただ時間がね
間に合うかどうか
347見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロ Sp33-ft9Z)
垢版 |
2023/07/31(月) 00:59:08.27ID:HIETNhrPp
最後マジでゴミの様な特典で残念だわ…。
全部微妙だったけどさ
2023/07/31(月) 13:09:13.54ID:9i4+ITa80
時間軸の事を考えたら
今作のうさぎは結婚式で新しいセーラー戦士が
宿ったって衛に話した。
これは、ちびうさを初めから戦士としてみてる

一方で、未来から来たちびうさは
戦士よりレディ、プリンセスになるために
教育されていた。で、ブラック・ムーンの奇襲で窮地に陥り現在のムーンに助けを求めた

今回のコスモスも選択によって迷いが生じ
現在のムーンの行動を見守ったわけだ

で、現在のうさぎの答えは
「みんなと居たい」だけ。
なので寿命や転生回数が限られたとしたら
うさぎはどう納得するんだろう
ラスト「わたしたちの役割が終わる時」といってるが、コスモスのように一人にはならない選択なのか?
2023/07/31(月) 19:36:14.49ID:muNeXX9Ba
コスモスが全宇宙を統一してカオスをも取り込んで秩序になる
そしてそこからまた新たな宇宙が生まれる
2023/07/31(月) 19:37:46.41ID:muNeXX9Ba
まもちゃんはみんないなくなってもうさぎはずっと輝く星だと思っているからな

だからカオスを取り込んでずっと輝く星になるんだろう
2023/07/31(月) 19:39:51.14ID:muNeXX9Ba
そこからまた新たなセーラー戦士伝説が生まれる

そしたらコスモスの生まれ変わりであるアホのうさぎがセーラームーンになって呑気な日常を送ることになるかもしれない
2023/07/31(月) 19:44:02.43ID:muNeXX9Ba
うさぎは結局ネオクイーンになってもアホのままなのでまたアホとして生まれるのだろう

次は異次元からもセーラー戦士がやってくるかもしれない
なんだかんだ言ってアホな日常を送ることになる

次仲間になるのはギャラクシアかもしれないしそこら辺にいるセーラー戦士かもしれない
で、うさぎとアホな日常を送ることになる
2023/07/31(月) 19:46:16.09ID:muNeXX9Ba
うさぎはみんなとアホな日常を送りたい

ただそれだけの話
2023/07/31(月) 19:58:57.06ID:yp6k3crbM
最終章で分かったのは当然のように転生がある世界なんじゃなくて
人は死んだら基本的にコルドロンに溶けて一つのエネルギーに戻るという設定
前世ではクイーンのおかげで同じ魂(クリスタル?)を引き継いで生まれ変わった
セーラームーンも最強パワーでみんなを取り出して連れ帰った
戦士カラー全部入りのコスモスはみんなと一緒にいたい一つになりたいが高じて
みんなのクリスタルをコルドロンに返さないで持ってる姿かもしれない
2023/07/31(月) 20:11:57.29ID:1t5dAvqM0
なんで同じ世界なのに設定が
違うんだろ?変じゃない?
356見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd8a-CF7t)
垢版 |
2023/07/31(月) 21:39:34.48ID:3z8oq7vSd
ブラックムーンとの戦いで死んだプルートオリジナルが20世紀に転生してるのに別の世界線から召喚したプルートBがいるほど雑だしヘーキヘーキ
2023/07/31(月) 21:52:14.76ID:yGvk7/ig0
人類が千年生きる時代で900歳のちびうさってすでに人生晩年で
ネオクイーンの後を継いでも在位めっちゃ短くなるじゃんと昔から思ってたけど
ちびうさが成長できなかった理由が
うさぎちゃんがずっと可愛いちびうさのままでいてほしいと無意識に思ってたせいだったら怖いなと思った
2023/07/31(月) 22:24:46.87ID:SENqRYtc0
セレニティはセーラー戦士だったのかな
359見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bb24-/0JN)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:41:22.27ID:onAUtvON0
作者は絶対そんな細かい設定考えてないよ。
原作は名称と世界観だけ壮大にしてあとはロッドの一振りで消し炭が基本なんだから。
2023/07/31(月) 23:26:07.66ID:36bhokkk0
>>356
20世紀に生まれ変わったプルートがそのまま30世紀にいるのかと思ってた
2023/07/31(月) 23:37:05.16ID:GqkDV+U8a
セーラーコスモス「ヒャッハー!コルドロンの海サイコー!!」
2023/07/31(月) 23:38:16.61ID:GqkDV+U8a
久野さおりの月の砂漠からって曲の歌詞がまんまセーラームーン
363見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa1f-GlHj)
垢版 |
2023/08/01(火) 07:26:13.74ID:NKGcM8Aka
女性作家は漫画本編に出て来ない裏設定とか考えない
犬夜叉の父に名前が無いように
2023/08/01(火) 07:56:39.15ID:VlJQi4sh0
そこは性別関係あるのかな
2023/08/01(火) 08:48:38.69ID:HFEYMkutM
性別はともかく武内は無いな
366見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Sp33-ft9Z)
垢版 |
2023/08/01(火) 14:21:08.31ID:s4LMidDDp
そういえば最終章で、30世紀で死んだはずのプルートBいたな…。雑すぎて編集そこの違和感に気付かなかったのか…
2023/08/01(火) 15:00:37.78ID:RvBxJfAj0
歴史改変系は深く考えないのが吉だと思うけど雑なB級SF的にいうなら
30世紀でプルート死亡→20世紀で生き返った=30世紀でも生きている
て感じかな
2023/08/01(火) 15:09:14.90ID:ctQ5q8/wd
無理すぎる擁護で草
2023/08/01(火) 15:15:35.55ID:qB1tW/Yfr
『劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」《後編》』は31日間で動員16万3189人&興収2億2737万5460円
2023/08/01(火) 15:17:00.99ID:RvBxJfAj0
えーだって突拍子のなさは昔話とか神話みたいなものだと思えばそれも味というか…
いて座ゼロスターのコスモスクリスタルのラムダパワーでなんとかなったのよ
2023/08/01(火) 15:26:25.83ID:qB1tW/Yfr
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2023/08/01(火) 15:39:48.53ID:WG0Ui6U+d
>>349
グリッドマンかよ
2023/08/01(火) 17:24:48.78ID:d0t0uwqJ0
そりゃ20世紀に蘇ったならそのまま30世期にもまた存在するのでは
2023/08/01(火) 18:54:39.61ID:PuBe4ktxM
20世紀のうさぎと30世紀のネオクイーンがいるのと一緒だよね
ネオクイーンの力で20世紀に生き返ったよ!だから30世紀でも生きてることになったよ!
ってことだけど時空の番人とはなんだったのか…とはなる
2023/08/01(火) 19:10:22.64ID:lQpAg1/kM
サターンだって世界の終末にしか出番がなかったのに
なんでか生まれ直して一緒にいられるようになったし
前世から一貫して主人公が「一緒にいたい」をかなえていくがオチは永遠に孤独
趣が深い
2023/08/01(火) 19:42:20.59ID:iQSONTBN0
明日1300円で見れるからチケット買いに行った
ど真ん中取れたわ
上映は一日一回、今はレイトショー1回のみ
他は知らないけど、こっちは木曜で公開終了するから見納めだ
ほぼ原作通りだしストーリー的には謎は残るけど、後編を見るのは3回目
377見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd8a-CF7t)
垢版 |
2023/08/01(火) 21:34:29.42ID:3sAHGLo4d
プルートの転生は他と違って過去に遡ってるし亡骸は30世紀に置いたまま
セーラークリスタルって化け物アイテム持ってるし何でもありかw
2023/08/01(火) 21:52:59.31ID:d0t0uwqJ0
それ言ったら30世期では四戦士もプルートもみんなスーパーコスなのが気になってる
エターナルではないんだ?と
もしくはエターナルのあとさらになんか変化するのか?
379見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2324-ft9Z)
垢版 |
2023/08/01(火) 21:55:09.69ID:ckSYGqCK0
みんなと一緒にいたいが強すぎてネヘレニア並に、歪んだ世界作ってる感覚あるよねうさぎって。実は全て夢で本当は世界滅んでるオチのが、不自然なプルートとかの存在も納得できる。
380見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bb24-/0JN)
垢版 |
2023/08/01(火) 22:04:00.78ID:nUfsFsWm0
>>378
原作者がなにも考えてなかっただけ。
2023/08/01(火) 22:23:03.40ID:XBxxzts8d
お伽噺はお伽噺ですませておけばよかったのに
無理やり科学的な追及みたいなのをくっつけて
だいなしにしてしまった状況
2023/08/02(水) 11:55:10.32ID:DKq9GG3CM
細かいけど疑問だったのは
不老長寿の未来を知ったのにどういうモチベーションで医学部に行こうと思うんだろ?
っていう
不老長寿でも風邪とかひいたりするのかな
383見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa1f-GlHj)
垢版 |
2023/08/02(水) 12:24:21.36ID:1ADu1PQ6a
むしろ亜美ちゃんが銀水晶の原理を研究して
全人類不老不死が実現したのかもよ?
2023/08/02(水) 12:35:14.34ID:wXSI0teUd
また原作ヲタクが意味のない擁護と妄想解釈してるし
銀水晶パワーに原理とかなんの冗談だ
亜美もただの家来
2023/08/02(水) 12:58:40.19ID:89wQpKfmr
全人類が不老不死なら亜美の母親は失業じゃん!
2023/08/02(水) 14:44:36.76ID:lnEBrEn50
サターン→破滅と誕生
ギャラクシア←破壊の戦士
ムーン→無限の再生力

コルドロン→魂のやり直しをするとこ
2023/08/02(水) 15:03:48.54ID:89wQpKfmr
>>386

如何にライツや火球皇女が存在価値のない雑魚か分かる。
2023/08/02(水) 15:09:01.14ID:4WlIqsPsd
どうにもならないからリセットでやり直し
雑な締め
2023/08/02(水) 15:10:48.49ID:89wQpKfmr
不老不死なのに魂をやり直すって
どういう理屈?
390見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bb24-/0JN)
垢版 |
2023/08/02(水) 15:41:11.51ID:Pzn74DV/0
>>382
そのへんふわふわ決めただけで
なんの意味もないから。
2023/08/02(水) 15:56:23.02ID:/Y1xeNAV0
不老不死でも病気になったりして
最終的に寝たきりなのに死ねないとか
2023/08/02(水) 16:12:04.72ID:/qOvwOLt0
不死じゃなくて千年の長寿だね
でも病気もケガも廃墟もパアァァァァ…!で全部治るからやっぱりお医者さんは要らなそう
美容くらい?
2023/08/02(水) 21:55:02.52ID:5TopWKZVa
歯医者も需要ありそう
2023/08/02(水) 22:59:57.81ID:/Y1xeNAV0
ネオクイーンセレニティも総入れ歯という可能性もあるのか…
インプラントかな
2023/08/02(水) 23:35:28.77ID:wpXzTslU0
クイーンだけは銀水晶かそれで作ったクリスタル埋めてる
2023/08/02(水) 23:36:22.59ID:wpXzTslU0
>>389
不老不死とはいっても1000年限定だからね
397見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd8a-CF7t)
垢版 |
2023/08/02(水) 23:43:31.20ID:c0Ofep+8d
それは不死と言わんだろ
不老長寿だよ
もうネタ切れで虚しい妄想w
2023/08/03(木) 00:20:41.44ID:DYQ039tj0
3回目見てきた
こっちは明日で公開終了だし、これで見納め
入場者特典のポストカードは普通にもらえたわ
設定とか時系列とかは考えるとキリがないし、この先も輪廻転生が続いて行くんだよって事で
過去や生まれ変わり云々、未来を生きているキャラの設定とかイマイチよく分からないけどね
全ての時空が同時進行で進んでたりするし
399見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2610-IPSQ)
垢版 |
2023/08/03(木) 04:00:24.91ID:KLPABcAt0
機体トラブルで宇宙船が酸欠状態に陥り、あと7分しかなく・・・

オバちゃんと呼ばれる歳になってもセーラームーンのモノマネを思いきりやってくれる
料理好きの可愛い妻と子ども達が待つ地球へ必死に戻ろうとする様子を描いています。
戦後の白黒映画を思わせるような決してイイとは言えない音質ですが
想像してみてください。 //youtu.be/oWs3yvVADVg

イヤフォンなど使うと、緊迫感と迫力が伝わりやすいと思います。
2023/08/03(木) 16:20:45.79ID:yfpJJir90
映画の後、うさぎがそのまま東京に居て
1年後ちびうさ誕生。現段階でエターナル化できるが、うさぎは戦えるのか?

光があるから闇も来るので戦いは終わらない
未来のビジョンではクリスタルトーキョー化して統治するから戦えなくなる
→何度も襲撃にあう→何度か転生→宇宙にまで
範囲が及ぶ→コスモス化かな?
2023/08/03(木) 17:24:21.89ID:wMC1eaXp0
まもちゃんは大学どうしたんだろ
2023/08/03(木) 17:49:58.41ID:DNexN7qaa
コスモスとカオスってウルトラマンコスモスを思い出すわ
403見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2324-6IVv)
垢版 |
2023/08/03(木) 19:03:56.69ID:qQX3ITe00
特典配布今日までだったから、もう映画殆どのとこで終わったんじゃない?
2023/08/03(木) 19:18:33.28ID:8RFI0OdzM
>>401
王配のくせに生意気にも留学しようとかするから消されるんじゃん!(しかも無駄になりそうな医学部)
ということで反省して即位まで適当にフリーターやっててほしい
2023/08/03(木) 21:28:23.57ID:DYQ039tj0
後編が始まって1週間位経ってから前編見た
前編が終わって15分後に別の場所で後編(レイトショー)
続けて見たけど、ほとんどが前編を見た人達が後編も見てた
中高校生くらいの男の子が母親と見てたけど後編が終わった後、面白かったようでニコニコしてたよ
後編は3回見たけど、昨日も満足そうな笑顔の人達を見た
何も考えなければ良い作品なんだろうな
うさぎと衛、結婚したし

けど私が見たどの回も前編、後編共に10人位しか見てなかったような…
特典余りまくりだろうね
406見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd8a-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 21:32:01.25ID:ToD1wfmLd
こっちの衛大学1年でなぜか留学してるよね
本当雑
2023/08/03(木) 22:24:55.10ID:wMC1eaXp0
いつ敵が来てもおかしくない世界観なのに何故留学?と思ったけど敵が来ても多分日本まですぐ駆けつけられるな
宇宙行ける人たちだし
2023/08/03(木) 22:47:15.91ID:pORWWUgKM
>>379 >>404
「ずーっと一緒にいてくれますように」
に反して遠くへ行こうとしたまもちゃんは秒で消されてコルドロンで再生してもらって
以後はうさぎちゃんの望みどおりずーっと一緒にいてくれたのでした。ホラー風味ハッピーエンド
2023/08/03(木) 23:29:20.06ID:jRUV82JYa
CLAMPでもおるんかここ
2023/08/05(土) 16:09:09.06ID:sUiZPw6L0
せつなさんは、養護教諭として生きるの?
時空の万人に戻るの?
411見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdd7-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 21:24:39.69ID:kpKsjMI6d
物理学専攻で天文台就職はまだ分かる
そのあと養護教諭はイミフ
2023/08/06(日) 10:22:42.96ID:WelCBKM2M
ホント五期でせつなが教員になってしかもほたるの母親設定はおかしすぎると思ったわ
時空とシルバームーンクリスタルの力で経歴や戸籍歪めたのか?
413見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b24-VV58)
垢版 |
2023/08/06(日) 19:08:10.89ID:sVWufcNh0
明日のYOUは何しに日本にセーラームーンコスモス映るよ、テレビ東京系
こういうのってセーラームーン公式が電通とかに依頼した案件なの?
それとも、テレビ東京のプロデューサーがセーラームーンファンなの?
2023/08/06(日) 19:21:48.99ID:IUH1Hu5+0
ちびうさもほたるちゃんも小学生になれたし
イケメンテストドライバーは女子高生になったし
銀水晶は万能なのです
2023/08/06(日) 19:31:07.59ID:RGYKMJc0a
>>413
cosmosうちの県では上映終了しちゃったよ
よっぽど不人気だったようだ
アニメイトでもグッズ残ってる

セーラーコスモスのキャラクターデザインは良いんだけどなあ
416見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdd7-c/5M)
垢版 |
2023/08/06(日) 19:31:22.30ID:DIzRTP3wd
コケモスだったな
2023/08/06(日) 19:37:38.32ID:RGYKMJc0a
前作は神谷明とか皆口裕子みたいなYAWARA!のような青年誌で掲載されていたマンガのアニメの声優を使っていた
ゴールデンに耐えうるアニメづくりしていたんだよ

いまのセーラームーンは深夜アニメみたいな学生むけのアニメの声優しかいない
2023/08/06(日) 19:39:31.37ID:RGYKMJc0a
というか
久々にアニメイトいってみたらひどい作品しかなかった
2023/08/06(日) 20:01:58.53ID:fI+wGyzL0
アニメイトかぁ10何年行ってないなぁ
前に行った時にポイントカードがアニメ店長から新しいのに変わってたんだけど
2万近く貯まってたんだけど、ポイントの切替期間も過ぎてるからポイントは無効になった言われてショックでそれから行ってない
2023/08/06(日) 20:05:08.01ID:2UyWwJa40
コスモス一番大好きだったしグッズ欲しかったのに
CV北川だと思うとなんかちょっと微妙な気持ちになる
2023/08/06(日) 20:09:58.33ID:SpzEq3MLa
萌えヲタクがバカみたいにお金使い込むからアホみたいなアニメしかなくなったんだよ
正直キメーよ
2023/08/06(日) 20:12:24.88ID:PmdHgVit0
セーラームーンも旧作は萌え豚ホイホイだったよ
2023/08/06(日) 20:37:14.46ID:SpzEq3MLa
それでもセーラームーンの頃まではロボットアニメヲタクやゴジラのような特撮ヲタクはいたよ
佐野史郎のようなオカルトオタクもね
2023/08/07(月) 15:52:09.62ID:I5yGjsPA0
セーラープルートの3つのタブー
・時間を移動してはならない
・時空の扉から離れてはいけない
・時間を止めてはいけない

2つ目はダイアナを代理にしていた
5期ではダイアナクリスタルトーキョー
せつな、学校。

サターンの誕生は星の破滅と誕生の時
ほたるちゃんは学校。
あと20世紀でみんなのクリスタルが奪われ
30世紀の戦士に影響していた。
だから軸の概念が分からない
2023/08/08(火) 16:55:45.18ID:T4ItJc2lr
劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」《後編》』は38日間で動員16万9488人&興収2億3576万9160円
2023/08/08(火) 19:54:48.96ID:ZHs8Fr5Da
夏休み本番にやった方が入ったかもね
親が休みになってから映画観に行こうって話があったのにもう終了している地域がある…という趣旨のコメントをどっかでみたなあ
2023/08/08(火) 19:55:41.47ID:ZHs8Fr5Da
東映はプリキュアに全力そそいでいるみたいだしセーラームーンなんてどうでもええのやろう
428見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd2f-c/5M)
垢版 |
2023/08/08(火) 21:04:05.03ID:c1/KEt9pd
夏休み本番にやった方がよかったなんてただの言い訳じゃん
どのタイミングでやってもこの程度の興収って事
20周年でセラムンのかき入れ時は終わった
429見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 23d5-6R99)
垢版 |
2023/08/08(火) 23:38:02.87ID:1D/4CqK/0
>>427
でも持ってる権利は手放さないのも東映
2023/08/08(火) 23:51:02.33ID:HSFLaoUMM
>>424
四部のほたる成長時点ではもう遠くで孤独に戦う必要はないって言ってて
外部4人ともみんな(というかムーン)のそばにいられるように使命改変済み
なぜならそう望んでいるムーンが三部ラストで世界を再生したから だと勝手に理解してる
あと20世紀と30世紀は別世界ではなく一本の時間軸上にあるので20世紀の出来事は30世紀に影響するはず
2023/08/09(水) 07:29:57.62ID:byP55+eX0
いつやっても変わらなかっただろう。
コロナで色々遅れたのもあっただろうけど。
2023/08/09(水) 07:29:57.62ID:byP55+eX0
いつやっても変わらなかっただろう。
コロナで色々遅れたのもあっただろうけど。
2023/08/09(水) 07:33:39.75ID:3w3iOYDkr
どこかのサイトでヒットしなかったのは他に有名作が多かった事、スターズの原作が知られてなかった事とか言ってたけどマアこじつけだな。
434見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Spe9-k+j+)
垢版 |
2023/08/09(水) 08:53:51.96ID:h15zjMVWp
必死に擁護してるのは関係者の書き込みか重度の信者でしょ…。どういう観点から見ても映画として見たら前作よりは幾分かマシだけど、不出来なカテゴリーだよ…。

他の有名作品と並ぶくらいのネームバリューはあったはずだけど…。ただ大コケしたクリスタルの続編にあたる映画を見ようと思うか、つったら普通の感覚ならまず厳しいよね…
2023/08/09(水) 10:26:43.56ID:sN1DdOe40
新作シリーズが最も盛り上がってたのって新作の発表があったときだったよなあ
キャラデ発表を皮切りに露骨にトーンダウンしてった
蓋を開ければはじめに躓き後がすべて駄目になる典型だったな…
2023/08/09(水) 22:01:45.43ID:gUplhfNCa
新作作られてよかったことはうさぎと下僕どもの合同結婚式とセーラーコスモスがみれただけだな

結婚式とコスモスは旧作では見れなかったし

うさぎが素っ裸でギャラクシア様に突撃した結果ギャラクシア様も素っ裸になり百合に目覚めましたエンドも悪くはなかったがやっぱ結婚式とコスモスの補足は欲しかったわけで
2023/08/09(水) 22:03:19.05ID:gUplhfNCa
でも親が夏休みになったら観に行こうとしていたお子さんは結構いたわけで機会損失はしているとおもうな

内容がっかりでもセーラームーンみたい人はいるわけで
2023/08/09(水) 22:09:49.16ID:gUplhfNCa
なんか作者って敵を作りすぎだと思う
自分でわからねーのかな?
2023/08/09(水) 22:11:04.83ID:0gcBw7WF0
また原作者の人格攻撃か
2023/08/09(水) 22:25:34.22ID:0siZFQI6a
持病ありで映画館行けなかったから
早くディスクを発売して欲しい
441見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdd7-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 22:34:10.36ID:+im0+xNwd
自分が気に入らなかったからと言って版権買い取りなんて単なる暴挙でしかない
その結果原作のアニメ化企画はこのザマ
442見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7b66-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/10(木) 00:31:00.21ID:5oUaTYjZ0
原作者の実力で売れたわけでもなんでもないのにね。
まぁ大コケ映画もやっと終わったわけだし
これからは気を取り直してさっさと旧グッズ出してくれ。
それが全員にとって一番良いから。
2023/08/10(木) 07:13:59.29ID:RZHYyv2Dr
このスレのカオスは消えた
コスモスがやってくる永遠のコスモスが。
2023/08/10(木) 17:45:34.52ID:Gpb50OiC0
アニメ終わってから冥王星が惑星じゃなくなってセーラープルートどうなるのって思ってたけど
よく考えたらせつなは他のセーラー戦士より特別な立場で
どっちかっていうとちびうさ寄りで今の時空に支配されない立場だから別に冥王星が惑星じゃなくなっても問題なかったんだな
当時から冥王星が他の星とは違う説あったし
445見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Sp63-k+j+)
垢版 |
2023/08/11(金) 02:24:00.89ID:WNc7IlkDp
同人解釈ばかりしなきゃならん内容の映画で2億叩けたのも、旧アニのおかげだろうな…。ぶっちゃけクリスタル〜コスモス内容のアニメまんまが90年に放送されてたら、ダークキングダムで即打ち切りだっただろうな…。
446見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Sp63-k+j+)
垢版 |
2023/08/11(金) 02:27:33.42ID:WNc7IlkDp
原作絵は本当に綺麗だけど、話の内容がなぁ…。作者が理系って言うのがよく分かるレベルで、プロット構成能力がない。
2023/08/11(金) 05:38:39.43ID:ekhfHAgGa
そう綺麗、か?
デジタルの色塗りは上手いけど
絵そのものは。
2023/08/11(金) 06:15:47.53ID:sEcT9IREa
>>447
時代錯誤で気持ち悪いよな
449ポケモンマスター (ワッチョイ 416d-kT/O)
垢版 |
2023/08/11(金) 07:38:17.07ID:OP83NrAH0
第0話
難攻不落妖精要塞
450シールドライガーDCS-J (ワッチョイ 416d-kT/O)
垢版 |
2023/08/11(金) 07:41:07.86ID:OP83NrAH0
「この獅子宮を通ろうとするものは…殺す」
451見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Sp63-k+j+)
垢版 |
2023/08/11(金) 07:55:38.23ID:ogbv3/tKp
>>447
そうでもない?塗りとの相性良いからかもだけど、絵としての完成度は高くて綺麗だな〜って思ってた。
2023/08/11(金) 16:22:03.92ID:B7OJHq/80
旧作のグッズなんか買わねえよ
453見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Sp63-a5z1)
垢版 |
2023/08/11(金) 17:32:04.49ID:Uyr+GFVIp
え、新作グッズ派なの?珍しいね
2023/08/11(金) 18:11:15.67ID:B7OJHq/80
これだけ原作と原作者の人格否定見せられたら
旧作みただけで行き過ぎたアンチがよぎるわ
2023/08/11(金) 18:58:54.79ID:NAfhvcsMa
>>454
関係者いるんだろ
武内肝いりのクリスタルエターナルコスモスも正直どうかとおもがね
キャラクターがのっぺりしててなんかやばい
2023/08/11(金) 19:06:56.85ID:NAfhvcsMa
アニメスタッフでもいるのか?
2023/08/11(金) 21:38:02.70ID:hGXyrXPW0
>>451
最初の話で戦士がそろって出動
する所セーラームーンはキッチリ
描いてるのに内部戦士がラフデッサンのまま
輪郭以外は顔に十字線あるだけあれは
ちょっと奇麗とかの前に雑じゃないだろうか
458見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッププ Sd03-YP4D)
垢版 |
2023/08/11(金) 21:49:09.79ID:E4uh5lQpd
>>452
旧作大好きだった世代だけど同じく旧作グッズなら要らない
2023/08/11(金) 22:25:12.84ID:f1cXySgs0
グッズでいうなら原作版の幻の銀水晶とブローチ、あと何かの番外編であったネックレスとか腕時計とか欲しいなぁ
ガラスの万華鏡は良かった
幻の銀水晶とゴールデンクリスタルのセットとかも欲しいかも
2023/08/11(金) 22:27:02.95ID:/y7w9l9R0
個人的にだけど旧作絵がもっと欲しいなあ
原作絵はもうお腹いっぱいなんだよね
2023/08/11(金) 22:27:05.16ID:/y7w9l9R0
個人的にだけど旧作絵がもっと欲しいなあ
原作絵はもうお腹いっぱいなんだよね
2023/08/11(金) 23:16:33.81ID:OGNgtWLTM
幼少時の刷り込みかもしれないけど私も原作絵大好き
クリスタル~コスモスは漫画のあのシーンが動いてる!っていう意味で嬉しかったな
特にクイーンセレニティが出るところ
ただとてもご新規さんを獲得できるようなものではなかった…時代もずいぶん違うし
463見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7b66-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/11(金) 23:53:35.25ID:HySp++LN0
>>452
売り上げで見てもあきらかに旧の方が売れてんのよ。
原作およびクリエタコスのグッズなんてダサくて目も当てられない。
2023/08/12(土) 00:47:28.06ID:AlphiBZRa
旧作スタッフでもいんのか、このスレ
465見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8b24-UjK9)
垢版 |
2023/08/12(土) 03:32:00.01ID:h6JjhaZo0
新作スタッフのがいそうだが…
466見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8b24-UjK9)
垢版 |
2023/08/12(土) 03:36:38.69ID:h6JjhaZo0
ガラスの万華鏡の見た目めちゃくちゃ可愛いんだけど、値段が最高にブスだった記憶しかない。宝石が〜とか職人が〜とかいいから、もうちょい手が届きそうなもんで出してくれないかな…。
467見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3ad5-0GSK)
垢版 |
2023/08/12(土) 06:38:44.16ID:Cn5Nwbgq0
>>454
負け犬の遠吠えだよ

これから幾度アニメ化されようと原作者の影響力を排除することは出来ない

東映以外が制作会社のセーラームーンはあり得ても
武内直子以外が原作者のセーラームーンはあり得ない
残念ながらね
2023/08/12(土) 07:29:39.84ID:JMqbcbCKd
原作信者が負け犬の遠吠えしていて草
原作のアニメ化だったクリスタルシリーズは大コケ爆死で企画は失敗に終わったのでもうアニメ制作はないわ
サンリオに寄生して細々と生きていくしかない
469見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8b24-USI+)
垢版 |
2023/08/12(土) 08:06:27.71ID:lk1H/F6E0
武内先生と鳥山先生が許すなら、ドラコンボールとコラボ映画作ったら全世界でヒットしそう
2023/08/12(土) 08:29:24.51ID:VYvH59Ag0
>>469
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2023/08/12(土) 08:53:27.52ID:VYvH59Ag0
>>469
ちょっと前に
サイボーグ009vsデビルマンって映画
あったけど全然ヒットしなかった
あんな感じになりそう。
472見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Spbb-epl3)
垢版 |
2023/08/12(土) 10:45:39.97ID:Dg7tnJsdp
原作者がこの作品における1番の足手まといでありお荷物だって事をいい加減本人も原作信者も認めるべき。
473見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8b24-UjK9)
垢版 |
2023/08/12(土) 14:25:04.78ID:h6JjhaZo0
爆死であれなんであれ、これで終わりって考えると10年あっという間だったね。クリスタルスターのファンデ出たり、カプセルガチャやスイング出たり、PJの下着出た頃が一番楽しかったわ。

クリスタルの大コケ見た時は最終章までいかないだろうなぁと思ってたのに、よく粘りましたね賞はあげたい気持ち。
2023/08/12(土) 17:07:12.34ID:+Hofqod00
申し訳ないけど万人受けするのは旧作だよ
恋愛至上主義の世界観とか新興宗教的なノリに大衆がついていけるかというとちょっと…
475見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 634c-USI+)
垢版 |
2023/08/12(土) 17:50:09.92ID:9LlVG4A30
>>430
考えたら2部のブラック・ムーンも
30世紀から20世紀に来られてたもんな

だけど20世紀のうさぎがネオクィーンセレニティになるんだろうか。
476見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 634c-USI+)
垢版 |
2023/08/12(土) 17:50:12.60ID:9LlVG4A30
>>430
考えたら2部のブラック・ムーンも
30世紀から20世紀に来られてたもんな

だけど20世紀のうさぎがネオクィーンセレニティになるんだろうか。
2023/08/12(土) 19:24:10.47ID:sYe9PPgra
武内はプリキュアみたいに小さい女の子から絶大な人気を得てアンパンマンみたいなポジションにセーラームーンをもどしたいんだよ
今日プリキュアの公式イベントがあったんだけど親子連れ多かった
でもちゃんと大きなおともだちもいたよ…
武内からしたらプリキュアはおもしろくない存在だろうね
2023/08/12(土) 19:24:53.97ID:sYe9PPgra
ポケモンはよく復活したな
2023/08/12(土) 19:33:51.32ID:Eur7zvOv0
>>477
自業自得
2023/08/12(土) 19:44:46.31ID:sYe9PPgra
>>479
君は旧作関係者?
2023/08/12(土) 19:47:52.67ID:Eur7zvOv0
>>480
いや全然
セラムンとは違う関係者だけど
2023/08/12(土) 19:48:26.64ID:sYe9PPgra
ドラゴンボールはよく復活させたな
あれも作者とスタッフがなんかあったような気が

現段階で権利を独占している武内から権利を奪いとって今度は自分が独占したいやつがこのスレで暴れ捲っているような気がする
2023/08/12(土) 19:48:39.25ID:sYe9PPgra
>>481
なにの関係者?
2023/08/12(土) 19:50:41.28ID:sYe9PPgra
キャンディキャンディもいがらしと作者が血みどろの争いをしている裏でアジア系が(いがらしが召還させてしまった)暗躍してめちゃクチャになってしまったんだよ
アレを思い出した
2023/08/12(土) 20:08:55.08ID:KuTFunnxa
>>477
今時、幼児向けの作品にセーラームーンレベルの恋愛要素は受け入れられるのかなあ?
他にも原作の敵を溶かして殺すなんてのは小さい子怖がりそうだけど…
2023/08/12(土) 20:15:18.52ID:Eur7zvOv0
>>483
CGの制作会社
2023/08/12(土) 20:50:23.20ID:DIdjrFWTa
>>486
なに作ってんの?
2023/08/12(土) 20:52:45.22ID:DIdjrFWTa
セーラームーンアンチっていうよりセーラームーンそのものをなんとかしたいやつらがこのスレにいるような気がする
そういやアイスショー関係でロスケのスケーターとか囲っていたがどうすんだろ…
2023/08/12(土) 20:55:11.06ID:DIdjrFWTa
https://s.animeanime.jp/article/2020/03/16/52203.html#:~:text=%E6%9C%AC%E5%85%AC%E6%BC%94%E3%81%AF%E3%80%81%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3%EF%BC%8F%E6%9C%88%E9%87%8E,%E3%81%AF%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%81%8C%E6%BC%94%E3%81%98%E3%82%8B%E3%80%82

「美少女戦士セーラームーン」アイスショー、メドベージェワの美麗“セーラームーン”ビジュアル公開
2020年6月5日(金)~7日(日) KOSE新横浜スケートセンターで開催される『美少女戦士セーラームーン』史上初のアイスショー「美少女戦士セーラームーン Prism On Ice」のキービジュアルが公開となった。

ニュース
注目記事
“山”アニメといえば? 3位「弱虫ペダル」、2位「ゆるキャン△」、1位は…<23年版>・画像
“山”アニメといえば? 3位「弱虫ペダル」、2位「ゆるキャン△」、1位は…<23年版>

「セーラームーン Prism On Ice」衣装姿のメドべージェワが意気込みを露わに! 「セーラームーンになれるように」・画像
「セーラームーン Prism On Ice」衣装姿のメドべージェワが意気込みを露わに! 「セーラームーンになれるように」

アニメを観れば観るほど楽天ポイントが貯まる! 無料動画配信サービス「Rチャンネル」でポイ活しよう!・画像
アニメを観れば観るほど楽天ポイントが貯まる! 無料動画配信サービス「Rチャンネル」でポイ活しよう!

2020.3.16(月) 12:50
「美少女戦士セーラームーン Prism On Ice」キービジュアル(C)Naoko Takeuchi
「美少女戦士セーラームーン Prism On Ice」キービジュアル(C)Naoko Takeuchi 全 2 枚
拡大写真
『美少女戦士セーラームーン』史上初のアイスショー「美少女戦士セーラームーン Prism On Ice」(2020年6月5日~7日KOSE新横浜スケートセンターにて開催)より、メドベージェワ扮するセーラームーンの美麗キービジュアルが公開となった。

本公演は、セーラームーン/月野うさぎ役としてエフゲニア・メドベージェワ、セーラーマーキュリー/水野亜美役は宮原知子、セーラーマーズ/火野レイ役は長洲未来、セーラージュピター/木野まこと役はアリッサ・シズニー、セーラーヴィーナス/愛野美奈子役はベッキー・ベレスウィルが演じる。
そのほか、タキシード仮面/地場衛役はアンドリュー・ポジェ、クンツァイト役はジェイソン・ブラウン、ジェダイト役は無良崇人、ネフライト役はディラン・モスコビッチ、ゾイサイト役は橋本誠也が名を連ねる。
2023/08/12(土) 20:55:32.28ID:DIdjrFWTa
セーラームーンアイスショーはなぜ中止になったのですか?

セーラームーン/月野うさぎ役をロシアのフィギュアスケート選手エフゲニア・メドベージェワが務めると告知されていたが、公式サイトではコメントで「不安定な世界情勢による様々な影響により、出演者、スタッフの準備が困難な状況が現在も続いております」と公演中止の決断に至った理由を発表した。2023/03/04
2023/08/12(土) 20:56:11.24ID:DIdjrFWTa
アイスショーは統一関係者でも関わっていたのかのう
2023/08/12(土) 21:02:30.73ID:Eur7zvOv0
>>487
色々ですよ
2023/08/12(土) 21:07:41.72ID:DIdjrFWTa
>>492
例えば?
2023/08/12(土) 21:30:25.23ID:Eur7zvOv0
言えないけど
アニメ実写両方やっとります

セラムンスレを覗いたのは、実際劇場でみて微妙な感じだったので
実際武内さん主導になってからのセラムンは制作の熱意が感じられなかったのでね
2023/08/12(土) 21:32:10.60ID:Eur7zvOv0
>>490
これは単にウクライナ紛争のせいでしょう
2023/08/12(土) 21:49:18.30ID:UfNxw7+F0
>>494
スタッフのモチベーション
が上がってないのはセラクリから
感じてたわ。
2023/08/12(土) 22:14:35.77ID:DIdjrFWTa
意外とパチンコ屋が暗躍しているかもね
敵にまわしたし

クリスタルはよくわからなかった
武内はなんで原作標準にしたんだ??
2023/08/12(土) 22:17:19.36ID:DIdjrFWTa
>>495
戦争前でもロシアは良くない話があったのになぜ使おうとしたの?誰かに頼まれたの?
あと紛争じゃなくて戦争だし
2023/08/12(土) 22:18:25.23ID:DIdjrFWTa
武内は自民党の関係者に騙されたんじない?
2023/08/12(土) 22:21:04.60ID:DIdjrFWTa
陥れようとしているやつらがいることは知っていたはずなんだがな
クリスタルの出来をみてわからなかったのか?
やっぱ、旧作スタッフに対して無礼なことばかりしていたからこんな感じになったのかもしれない
501見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプープ Sd5a-eQmn)
垢版 |
2023/08/12(土) 22:35:00.61ID:p7yKJp9zd
原作者が一番の厄介者になってる気の毒な作品
2023/08/12(土) 22:38:20.77ID:Jns/RYxBa
やはり原作者を排除したいやつらがいるんだろう
今度は自分らが権利を独占したいがために

武内は騙されたな
2023/08/12(土) 22:39:58.08ID:Jns/RYxBa
セーラームーンを愛情こめて作っていた人たちにひどいことをしてだれも味方してくれる人はいなかったんだろう
だからおかしな連中とつるむしかなかった
504見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Spbb-epl3)
垢版 |
2023/08/13(日) 00:48:37.12ID:qkpJdMiTp
いやいや、単に作品を客観的に見た時に原作が全く面白くないってだけの話なんだけど。
旧アニのおかげで売れたのに、自分の実力だと過信して暴挙に出たアレな原作者だねって。
2023/08/13(日) 00:54:55.55ID:ozsm54Rq0
かまってちゃんか
2023/08/13(日) 01:06:36.75ID:v/VpVNaZM
神すぎる
2023/08/13(日) 03:10:11.30ID:sYHMCLi/M
>>475
ネオクイーン誕生の話は読んでみたい
地球が危機的な状況になって救われたあとに千年生きられるようにしたろか?って言われたら
うーん…断るかもしれない…
2023/08/13(日) 15:40:04.25ID:xKQORrLf0
>>507
ネオクイーンセレニティは原作だと
銀色の髪。旧アニメは金色。クリスタルは銀色
原作うさぎも銀色バージョン有るけど、、

あと最終的に新しいクリスタルを感じた
ってセリフはちびうさを宿したんだろうが
成長は地球齢なのか月年齢なのか?

地球齢だと数年後には2期のちびうさになるが
、、。
509見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプープ Sd5a-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:08:20.53ID:LPgRih/Ed
言い回しを新しいクリスタルに変えただけで原作通りちびうさ妊娠匂わせだね
ネオクイーン誕生話はカルト臭くなりそうで要らない
まるで背乗りの如くよく分からないうちに即位して地球の統治者になってるし
2023/08/13(日) 21:33:02.30ID:XOic6Lgm0
人類全員1000年生きるようになったらあっという間に地上がパンクしてしまうから
100分の1くらいまで減る大惨事があるんだろうなあ
2023/08/13(日) 22:07:59.11ID:aKSoco0N0
なんか都合いいよね
512見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプープ Sdba-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:38:21.10ID:rjUEgPsvd
1000年の寿命はシルバーミレニアム関係者だけで一般人はおそらく100~200年かもね
2023/08/13(日) 23:48:27.10ID:XOic6Lgm0
シルバーミレニアム勢はぶっちゃけ古代宇宙人だもんね
普通の人の精神は1000年の人生に耐えられなそう…
祖父から孫まで同じような20代の見た目になっちゃうのはディストピア小説みたいで素敵
2023/08/14(月) 05:57:20.54ID:ufGhP4Ts0
原作者にとって
大事なのは何故うさぎがクイーン
になったのかじゃなくてクイーンに
なることそのものが大事なのだから。
原作では22で即位したとだけだろ。

だからクイーン誕生の過程なんて考えてないし
書けないでしょ。
2023/08/14(月) 06:39:46.97ID:3E03v04ZM
描かれていないとこをあれこれ楽しく想像しているだけですよん
516見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8b24-9VUq)
垢版 |
2023/08/14(月) 23:47:51.16ID:zJnQaAxP0
旧作のストーリーが愛と友情〜で上手くまとまってただけに、原作の粗さが目立つ作品になったよね、クリスタル。

原作者案である程度上手くいったのってルナの話くらいじゃない?あの当時のルナ役にあのビジュアルは少し可愛すぎたけども…。
2023/08/15(火) 00:38:07.98ID:hM+8roS40
旧作がまとまってたとは思わないわ
518見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Spbb-epl3)
垢版 |
2023/08/15(火) 02:11:23.42ID:PVuqnYogp
だとしたら原作は遥か旧アニ以下。
同列に語るのもおこがましいレベル。
2023/08/15(火) 03:57:36.37ID:hM+8roS40
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前の中ではな
2023/08/15(火) 06:07:51.90ID:GVmjmX+v0
そりゃあ
あの原作を元にしなけりゃあ
しないといけないならなあ。
オリジナルのエイルアン編や復活ネヘレニア編
が評価高いのは当然。
スターズはあまりにも出来が悪い。原作も旧アニメも。
当然セラコスも。
521見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8b24-9VUq)
垢版 |
2023/08/15(火) 07:11:03.89ID:k0JES8eL0
てかメディアミックスのセーラームーン以外はヒット0でキャリアを終えてるから、評価できる要素が全然ないんだよね原作者…。
2023/08/15(火) 07:12:25.93ID:/m1bPDqLr
>>517
原作もアニメもダークキングダム編で終わっていた方が良かったかも。その場合なら原作も評価高かっただろうに。
523見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8b24-9VUq)
垢版 |
2023/08/15(火) 07:17:44.31ID:k0JES8eL0
原稿失くされて打ち切りになったPQとか、続いてたとしてもアニメ化はキモすぎて絶対なかっただろうしね…。
2023/08/15(火) 07:22:26.27ID:/m1bPDqLr
漫画家としてはまあ難しいだろうなあ。三石琴乃さんのエッセイ本にイラスト送ってたけど、元絵もイマイチだけどお得意のカラー着色がなんかなあ。
2023/08/15(火) 09:32:56.80ID:WBWXsTp+0
旧作信者はぐだぐだ原作者の事言ってないで旧作でも見てろ
2023/08/15(火) 09:35:14.49ID:/m1bPDqLr
原作信者は妄想ばかりしてないで現実をみろ!
527あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/08/15(火) 17:30:29.32ID:qF/8JLJgM
最終章はいつネトフリに来るかな
英語と切り替えながら見るのが意外に楽しい
2023/08/15(火) 17:59:26.29ID:dOL2X6QU0
>>514
バボちゃんと結婚を18歳-19としてとして
ちびうさ出産を20くらい。即位が22歳
ブラック・ムーン襲撃が6年位としたら
うさぎは28-29のクイーン。
デマンドもあり得るな。バボちゃんは30ちょいか
2023/08/15(火) 19:34:13.80ID:8hmv35AUd
ニワカな事言ってて草
うさぎ達は1世紀近く生きてるので少なくとも+900歳
一方ブラックムーン一族は30世紀生まれの人間
531見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 336a-ucSR)
垢版 |
2023/08/15(火) 19:51:47.52ID:TAMRjMxk0
>>527
こんなこと、初めて知ったよ
532見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッププ Sdba-eQmn)
垢版 |
2023/08/15(火) 20:46:36.23ID:tbzFpfdVd
原作の良かったところって当時のアナログ色彩だけ
絵は大して上手くなっておらずデジタルに移行して魅力が大幅減
2023/08/15(火) 21:19:45.66ID:+A3wuNs90
アナログだったのか
てっきりデジタルかと思ってた
2023/08/15(火) 22:24:32.10ID:DMyEB/qf0
デジタルの時代ちゃうわ
535見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8b24-9VUq)
垢版 |
2023/08/16(水) 00:02:46.32ID:uhtUpFd30
旦那にプロット書いてもらった方が伸びたんじゃなき…
2023/08/16(水) 17:48:14.01ID:frp+49AO0
>>530
なるほど
中2から高2or3までの間に
5度敵が襲来してたのを考えると
コルドロンが破壊されなかった。うさぎの
銀水晶の光よってくる闇と数百回バトルをするんだな、、更に未来からコスモスが来るとなると精神は保てんわな
537見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdba-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:53:13.60ID:2q51+nzsd
何言ってんの
うさぎ達の学年は中2~高1くらい覚えときなよ
2023/08/18(金) 18:31:18.24ID:KeK8qayRa
映画、もう一度見たかったなあ…
2023/08/19(土) 10:43:33.65ID:6+IdCUC30
王女キメラみたいな篠崎咲世子は出さない方が良かったよ
2023/08/20(日) 15:35:27.70ID:SjSNTWDA0
30世紀のちびうさがスーパー化→エターナル化しクイーンには影響はないのだろうか?
ピンクムーンクリスタルと銀水晶は別物?
2023/08/21(月) 11:22:57.57ID:/YueJ/yHd
>>404
言っとくけど地球はまもちゃんの星だからね
2023/08/21(月) 11:32:07.74ID:/YueJ/yHd
>>445
第一部あたりでうちきりだったら
惜しまれつつ続きを望まれていたんじゃないかな
結局その後の展開の酷さで人気が落ちていったわけで
543見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップー Sdf3-LaLN)
垢版 |
2023/08/21(月) 20:50:08.63ID:o380uR4zd
>>538
円盤12月にでるよ
2023/08/21(月) 22:16:46.57ID:Z644sG9e0
三石さん版のコスモスも収録してくれ頼む
545見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdb3-hPrW)
垢版 |
2023/08/21(月) 22:28:26.58ID:nTxJYCCid
あの音源北川景子用のお手本だし出ないでしょ
2023/08/22(火) 07:00:51.45ID:XbTgrRmcr
絶対出ません <⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>
547見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c124-uDNR)
垢版 |
2023/08/22(火) 16:04:51.42ID:hwVYkD2o0
ただの円盤発売に特報とかwwwww
2023/08/23(水) 23:47:41.14ID:jpZQS6cX0
>>544
コスモス三石さんだと
ガーディアン・コスモスも三石さん?

でも聞いてみたいな
クリスタルが始まった頃のバッシングを乗り越えての完結だから。25年前のノンクレジットもよいが、今の
落ち着いたセーラーコスモスを聞いてみたい
映像特典はそこだろ。予告はつべにあるし
2023/08/24(木) 03:48:25.41ID:B39Nk7/a0
>>548
Amazonに映像特典のってたけど、ただのOP映像のノンクレジット版だったよ
セーラーコスモスの吹き替えつけてくれたら絶対買うのに…
本当にコスモスの声だけが嫌
550見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sdb3-KL/C)
垢版 |
2023/08/24(木) 14:28:18.47ID:VC8h9LYPd
ブラックムーン編までのCrystalで全部やれば良かったのに
中途半端に旧アニメ版に寄せるからどっちつかずに
セーラースターソングも出だしからコレじゃないになるしまったく
2023/08/24(木) 15:07:57.52ID:dhzxvdXBr
>>550
旧アニメ版に責任あるが如き発言は慎み給え信者くん<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>
552見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sdb3-KL/C)
垢版 |
2023/08/24(木) 15:57:34.79ID:VC8h9LYPd
>>551
書きかたあれだけど旧アニメ大好きです
なんならCrystal(笑)原作(笑笑)だよ
中途半端に旧アニメのグッズとかもどさくさに紛れて出してくるのも腹が立つ
買ってしまうやんってねw
2023/08/24(木) 16:03:47.51ID:dhzxvdXBr
>>552
其れは失礼した。m(_ _)m
2023/08/24(木) 16:05:49.19ID:O+lnoN4O0
>>549
ありがとう。本当だ、、、(T_T)

■Disc2 映像特典
・【劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」】《前編》「ムーンライト伝説」ノンクレジットオープニング映像
・【劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」】《後編》「セーラースターソング」ノンクレジットオープニング映像
・「月の花」アニメーションミュージックビデオ
2023/08/24(木) 20:55:53.36ID:zYsUPmfRa
>>554
悲しすぎるよ本当に…
全然魅力的な特典じゃない…
2023/08/25(金) 00:32:16.54ID:zPoDeQub0
音声特典のオーディオコメンタリーも
談笑部分なのかな、、?

▼発売日:2023年12月20日(水)
▼品番:KIXA-90973~4
▼POSコード:4988003884840
▼タイトル:劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」【初回限定版Blu-ray】
▼アーティスト名:美少女戦士セーラームーン
▼形態:Blu-ray2枚組+CD2枚組
▼収録内容
[Blu-ray]
■Disc1 劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」《前編》/《後編》
字幕:バリアフリー日本語字幕
収録音声:2ch/5.1ch/バリアフリー日本語音声ガイド
音声特典:オーディオコメンタリー
557見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sdb3-KL/C)
垢版 |
2023/08/25(金) 08:56:46.66ID:NgjzFH2Nd
>>554
月の花ってエンディングの中でも一際浮いてたな
散々過去の栄光にすがり付いて作り上げたのにw
乙女のポリシーとからいろいらあったやろってw
2023/08/25(金) 13:02:47.08ID:zPoDeQub0
>>557
月の花の違和感があった。
今どきだから仕方ないかな
と思って調べたら本人がノンクレジットでフルをアップしてた、、特典CDも来場者には無料で聴けてるやつだし。トータル16000円は高いなあ
せめてセーラーコスモス視点のアナザーバージョンを見たかった、聴きたかったなあ
559見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d9cf-hjmJ)
垢版 |
2023/08/25(金) 21:54:17.14ID:fv9Far3+0
そんなに普通の女の子の日常ギャグ友情アニメが見たいなら、プリキュアでも見てればいい
2023/08/25(金) 21:56:36.31ID:fv9Far3+0
旧アニメの鏡覗きの赤面とか本当気持ち悪かった
正しくオッサンばっかの旧スタッフの考えそうなことだと思った
そりゃ原作者も苦言の一つ言いたくなるよ
561見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d9cf-hjmJ)
垢版 |
2023/08/25(金) 21:59:44.56ID:fv9Far3+0
昔から女性が軽んじられてた
今は鬼滅とか呪術とか人気漫画は女性が活躍してて何より
562見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッププ Sdb3-hPrW)
垢版 |
2023/08/25(金) 23:15:20.77ID:hwKlzoghd
偏りすぎた思考でバカそう
パヨク臭いフェミか
2023/08/25(金) 23:59:39.62ID:zPoDeQub0
物語のヒロインはうさぎでもセーラームーンでもない、タキシード仮面こと地場衛

敵を倒す事もできず、キスとささやきで主人公を力づける紛れもないヒロイン
2023/08/26(土) 02:36:52.22ID:7YZdnKtL0
旧アニメのマーキュリーがアニメディア一位とか別に褒められたことじゃない

1人だけいい子ちゃんブリッ子で、「私男シリマセン〜興味アリマセン〜」アピール

男にとっての都合のいい女って感じ
正にヲタサーの姫って感じ
2023/08/26(土) 14:23:05.98ID:jbrPOCpF0
フェミパヨはXにおかえり!
ここでアテクシの理想の女性像なんて演説されてもウゼェだけ
566見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2d10-K680)
垢版 |
2023/08/26(土) 19:28:57.97ID:2+R0Uui80
セーラームーンたちがあれから30年経った設定で、中学生なのに毎日対戦してつらかったわ〜もっとあそびたかったわ〜みたいなアニメ見たいけど、セーラー戦士は歳を取らないからそういうことにはならないのか
567見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッププ Sdea-TDjq)
垢版 |
2023/08/26(土) 20:20:54.85ID:nxsy2DImd
原作の仲間ってはっきり言えばうさぎの下僕よねw
現世より前世の使命()が勝って哀れ
2023/08/27(日) 00:36:22.68ID:vVo1XHFZ0
>>566
ぱられるムーンかなんかで
うさぎたちがママになってる原作があるよ

あくまで別ワールド
子どもたちはみんな こ がついてる。
569見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b389-NGqM)
垢版 |
2023/09/02(土) 16:14:39.53ID:qDl6EiI/0
いや、円盤の特典映像はアマゾンに載ってるやつだけじゃないよ。オフィシャルHPより:

>初回限定版には、セーラー5戦士スペシャル対談やイベント映像、劇場版本編映像を使用した「月の花」アニメーションミュージックビデオなどを収録した映像特典DISC
570見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b389-NGqM)
垢版 |
2023/09/02(土) 16:15:51.91ID:qDl6EiI/0
でもどうせなら10戦士全員集合でやってほしかったな。プラスちびうさとライツと火球でも全然歓迎だし。
2023/09/02(土) 22:01:56.97ID:iQfZdj24a
まだ続きそうだな、これ
2023/09/02(土) 22:02:51.64ID:iQfZdj24a
やっぱりかわいいなあセーラームーン
573見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0329-92Nw)
垢版 |
2023/09/03(日) 07:39:12.52ID:uuGWRvPD0
原作はセーラーVと番外編が残ってるからまだまだ新作作れるな
2023/09/03(日) 21:23:40.53ID:JMQUUxWt0
どんなに武内信者が御託を並べようが旧作に擬態しようが大爆死で旧作の足元にも及びません
575見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプープ Sd1f-ATpV)
垢版 |
2023/09/03(日) 22:20:58.19ID:JLMBPwB3d
セーラーVは商標絡みで詰み
番外編も金にならないのでやっぱり詰み
漫画のシナリオではアニメに向かないと再確認したプロジェクトでした
2023/09/03(日) 22:47:47.47ID:Xmt9QfbL0
セーラーVは実写やったから大丈夫だよ
2023/09/04(月) 07:46:22.34ID:JxWygADwM
アニメそのものが出来ないのではなく
関連商品を販売しようとすると
商標でひっかかるから
当時のビジネスモデルではアニメ化する
意味が無かったと言うことなのかな
578見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプープ Sd1f-ATpV)
垢版 |
2023/09/04(月) 20:40:43.60ID:wumZgjlWd
商品展開できない漫画のアニメ化ほど無駄なものはないしね
90年代にOVA企画がポシャった時点で可能性ゼロ
実写版セーラーVは単独でないし円盤の映像特典でしょ
2023/09/05(火) 06:57:31.20ID:JNWcE1iM0
やるとしたらタイトルとかセーラーVの名前を変えてだな
『セーラー金』とか
580見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0329-92Nw)
垢版 |
2023/09/05(火) 08:48:29.05ID:aWeiXqvy0
マンガはセーラーVのタイトルで出せてるがそれは許可されたんか?
581見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd1f-0nEK)
垢版 |
2023/09/05(火) 09:01:47.55ID:Ppthfp/Ad
>>579
セーラー金(まぁず)
2023/09/05(火) 22:23:38.23ID:6pAay37p0
金星のプリンセス
金星の王女

略して金王。惜しい。
2023/09/06(水) 11:46:05.98ID:+YUUrMXvM
じゃあ金プリで
2023/09/07(木) 13:59:09.90ID:N7OmyjzN0
>>573
見てみたいなあセーラーV
今見ても原作にはパワーあるよね
585見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd1f-0nEK)
垢版 |
2023/09/07(木) 17:41:21.02ID:ALbfIJNqd
原作にパワーなんか無いよ
全ては東映アニメーションでセーラームーンに関わったスタッフたちのおかげ
2023/09/07(木) 19:43:15.83ID:rECNz5Zn0
>>585
セーラーV面白いよ
セーラームーンと全然方向性違うけど
587見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sae7-ex6c)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:32:55.84ID:X3ROCeX7a
美奈子推しとしてはセーラーVはセーラームーンより楽しめたし好きだな
2023/09/07(木) 20:36:23.06ID:7HtZZ9QDM
漫画だとセーラームーンよりセーラーVの方が自由で明るいから好き
セーラーVのOVAの話消えたのが残念だった
美奈子は別行動の元祖戦士という点が活かされなかったから三人の頃にセーラーVが助けに来る展開あってもよかったと思う
あと受験戦争編は旧作のキャラでもやれたと思うし、残り二つもやって欲しかった
2023/09/07(木) 20:42:30.85ID:ZblPvgPB0
愛野美奈子:伊藤静
アルテミス:村田太志
美奈子のママ:深見梨加
美奈子のパパ:高戸靖広
天野ぐりかず:山下大輝
斉藤:竹本英史
2023/09/07(木) 21:31:38.33ID:0amQ+GWza
セーラームーンが存在しない設定のセーラーvならみてみたいな
2023/09/08(金) 12:24:58.22ID:Aw0KSFOr0
愛野美奈子→愛で世界を救うエロス
空野ひかる→加速装置サイボーグのカオス
夜野みやび→霊能力使いのニュクス
地野まもる←超能力使いのガイヤ

ダークキングダム→美青年軍団
ジェダイト→アシュラ

の予定だったんだよね
2023/09/08(金) 19:15:47.38ID:82jygJ7za
>>591
アルテミスが5人目だった
また世界観直してやって欲しい
2023/09/10(日) 23:55:09.94ID:RwvNzE460
>>563
一応原作タキはタキシード・ラ・ボンバーは放てるから…
ヒロイン枠はまぁそうだね…
2023/09/10(日) 23:57:12.58ID:RwvNzE460
タキシード・ラ・スモーキング・ボンバーだった
すまん
2023/09/11(月) 02:21:24.07ID:TrwiwY8V0
ゴールデンクリスタルの原作の設定いいよな
子どものときアニメの設定がめちゃくちゃ嫌だったのを思い出す
欲を言えばスターズでもゴールデンクリスタル使って戦うタキシード仮面が見たかったわ
2023/09/11(月) 20:46:40.17ID:u+NVC8eI0
まもちゃんもクリスタルあるの?
2023/09/11(月) 20:46:42.81ID:u+NVC8eI0
まもちゃんもクリスタルあるの?
598見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプープ Sd5a-MmH2)
垢版 |
2023/09/11(月) 21:04:18.73ID:9e9oQ8Had
衛役立たずだったじゃん
ゴールデンクリスタルも格好だけでした
599見ろ!名無しがゴミのようだ!(香川県) (ワッチョイ b6e8-rlb/)
垢版 |
2023/09/11(月) 21:06:01.52ID:F2xXwEQi0
599
600見ろ!名無しがゴミのようだ!(香川県) (ワッチョイ b6e8-rlb/)
垢版 |
2023/09/11(月) 21:06:06.75ID:F2xXwEQi0
600
601見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 57cf-b2m9)
垢版 |
2023/09/11(月) 21:18:18.06ID:1zCD5+xI0
タキシード仮面が変態扱いされてるのは旧アニメのせいだからね
あと古谷徹のアドリブ
原作は薔薇投げないし、「さらばだ、また会おう」なんて1話くらいしか言ってない
2023/09/11(月) 21:19:50.71ID:1zCD5+xI0
レイちゃんと美奈子と衛の声はCrystalのキャストの方が好き
2023/09/11(月) 21:35:51.43ID:2NlX0MQe0
街中を夜中に
タキシード姿でうろつく
それだけで充分変態ですけど?
2023/09/11(月) 21:37:46.87ID:OYzDQm5s0
うさぎの声も変えて欲しかったな
三石さんだとCrystalのうさぎと合わないんだよなあ
2023/09/11(月) 21:45:04.99ID:1zCD5+xI0
シティーハンターで久々に深見梨加と坂本千夏の声聴いたけど、ヤバいくらいお婆ちゃん声になってたから、Crystalでキャスト変えたのは賢明だったよ
2023/09/11(月) 22:02:02.04ID:EzsPWvpu0
Cosmosスレのログ読んでるんだけど
ちびうさって旧アニメ当時だとあんまり人気なかったの?
当時の子供や大友から嫌われてたみたいなレスをいくつか見たので
2023/09/11(月) 22:07:09.81ID:OYzDQm5s0
>>606
当時のなかよしの人気投票は1位がセーラームーンで2位がセーラーちびムーンだったから子供には人気あったよ
2023/09/11(月) 22:11:25.27ID:1zCD5+xI0
>>606
ちびうさはブラックムーン編、デッドムーン編のなかよしの人気投票で1位、2位取るくらい、当時人気だったよ
「まもちゃんとうさぎの邪魔するから嫌い」って言う子供もいたっちゃいた
子供が嫌いな大友からはほぼ不評で、「ちびウザ」という軽称があるくらい嫌われてた
原作のちびうさは割と素直な性格だけど、原因は旧アニメにあるだろうね。
原作以上に生意気な性格になってるし、日常回でことある事に、衛とうさぎの間に入ったり、うさぎのこと馬鹿にしたりしてたし
2023/09/11(月) 22:27:18.96ID:UegTy7VJ0
なるほどありがとう
子供にはおおむね人気があって、大友からはあまり人気なかったという感じなのか
プルートやサターンとの関係性からそれなりに人気あったんじゃ?と思って意外だったから
2023/09/11(月) 23:16:29.38ID:1zCD5+xI0
ちびうさはメインターゲットの女児から人気のピンク色カラー且つ、メインターゲットの女児にうさぎより見た目年齢が近いキャラだから、人気出たんだと思う
ドラゴンボールで悟空でなく、悟飯が一時人気投票1位取ったのと同じ感じだね
2023/09/11(月) 23:43:11.15ID:2NlX0MQe0
無理やりだな旧アニメは関係ない
子供は主人公が年上だと
その後に
自分と同じ年のキャラが話に絡むの嫌うんだよ。
古くはウルトラマンの星野君とか
魔法使いサリーのポロンとか
たいてい受けようと同年キャラだしても
そのキャラは低迷する。

原作はうさぎとちびうさ以外ほとんど
モブキャラ扱いだったからそれなりに人気あった
例外としてセーラーVやってた美奈子くらいだな
2023/09/12(火) 00:30:36.26ID:MCTa4VFL0
原作にしか登場してないのに、なかよし最後の人気投票で4位だったセーラーコスモス、7位のセーラー火球(火球皇女とは別票)すごいよね
613見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dbef-Rx3V)
垢版 |
2023/09/12(火) 22:40:53.99ID:Bsu9WkNk0
1986年生まれはセーラームーン世代でいいんだっけ?
2023/09/13(水) 03:25:10.56ID:T1JfuWT20
>>604
原作準拠にこだわるならなおさら三石さんは変えるべきだったよね
うる星やつらも全声優入れ替えたのに結局新声優に旧声優のモノマネさせるとか意味不明なことしてる
2023/09/13(水) 09:24:47.86ID:w88z1hgC0
そういえばうる星も原作派と旧アニメ派で対立あったな…
2023/09/13(水) 12:47:28.01ID:QyakrfO30
武内直子セーラームーンvs幾原邦彦セーラームーン、高橋留美子うる星やつらvs押井守うる星やつら

80年90年の頃は、監督色を全面に出す作品が多かったからね
2023/09/13(水) 16:31:50.24ID:QyakrfO30
北斗の拳も新作か

東映最近リメイク多いな
2023/09/13(水) 20:35:07.04ID:PFmSF69Ca
>>617
うる星やつらといいシティーハンターといい神谷明絡み多くね?
2023/09/13(水) 20:36:19.14ID:PFmSF69Ca
やっぱりうさぎは三石じゃないとセーラームーンって感じしないけれどな
620見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプープ Sd5a-MmH2)
垢版 |
2023/09/13(水) 21:02:20.97ID:3fhymKTqd
Crystalシリーズは合ってなかったがな
あの中じゃ声が老けすぎ
2023/09/13(水) 21:06:06.39ID:Dy2yM/5J0
>>619
それ慣れてるからだけだよ
変わってしばらくすれば慣れるし初めて見る子供には関係ないよ
2023/09/13(水) 21:54:50.03ID:0ah6g5120
>>618
80~90年代の直撃世代が金持ってる年齢になったからそう感じるだけでは
そういえば神谷明ってセラムン出てたっけ?と思ったら土萠パパだった
2023/09/14(木) 10:47:11.95ID:2omzYq5n0
今時セーラームーン見る子供ってそんなにいないしキャス変するメリットの一つとしてカウントするのはどうかと思う
そもそもcrystalシリーズって子供向けに作ってないし、グッズ展開見たら言わずもがな
2023/09/14(木) 20:54:48.90ID:VoWsDTknr
>>618
うる星が神谷絡みってのはこじつけ過ぎるやろ
2023/09/14(木) 21:29:24.75ID:W+vioDUK0
>>623
三石さんがCrystal始まる前に旧内部戦士に「新しい子供に夢を与えてね」って太鼓判押されたことを、舞台挨拶で初めて明かしたけど、三石さんが「子供へのアピールが足りなかったかなというのが一つ心残り」って言ってたね
そもそも原作ってグロとかベッドシーンあったりして子供向けっぽくないし、旧内部戦士はそのこと把握してなかったのかな?
626見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプープ Sd5a-MmH2)
垢版 |
2023/09/14(木) 21:35:42.50ID:KtdzWDcNd
どっちにもそっぽ向かれたのがCrystalシリーズ
アニメに不向きな漫画と自ら証明
2023/09/15(金) 13:19:46.56ID:MXP6C1sda
最初のクリスタル路線でずっと作ってほしかった
2023/09/16(土) 04:27:43.88ID:2JNvMpr00
Crystalシリーズのビジネスはアニメそのものは売れなくとも
関連グッズとかで元は取れたのかなあ
原作漫画もなんだかんだで新装版が売れたりとかしたのかね
2023/09/16(土) 19:51:53.27ID:wOPBPhmy0
>>608
平成前中期の子供向けアニメの子供目線キャラってなんでか知らないけどやたら必要以上に生意気に描かれがちだから総合的に嫌われてたよね
おジャ魔女のぽっぷとかポケモンのマサトとかも必要以上にウザく描かれてて「そこまで子供ウザい必要ある?」って思ってた
デジモンの年少キャラはそこまでウザくなかったから当時のアニメスタッフがわがままな子供時代を過ごしていたか子供がいないかのどちらかなのかな
2023/09/16(土) 20:25:05.10ID:kzMf3Jd5a
プリキュア映画めちゃくちゃ人入ってるぞ
2023/09/16(土) 20:31:13.30ID:NnxA7joI0
そらセラムンは20年ぐらい休眠状態でいざ始まったらニコニコや深夜帯しかやってないんだもん
そら負けるわ
632見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプープ Sd5f-xbk3)
垢版 |
2023/09/16(土) 21:19:30.38ID:aczufUt4d
漫画として読めるのとアニメ化に向くかは別の話
セーラームーンは旧で火が点いて原作も相乗効果で売れた
ブランド力が通用しなかったCrystalシリーズ
2023/09/16(土) 21:44:08.82ID:Q/kCZLSea
>>630
映画館のグッズ売り場が売り切れ状態になってた
プリキュアってそこまでじゃなかったのに今回初めてじゃね?
2023/09/16(土) 21:47:35.02ID:Q/kCZLSea
なんかプリキュア映画の今回の敵はプリキュアらしいな
2023/09/16(土) 21:51:22.07ID:g/pbDnvB0
>>631
地上波で放送枠取れてもっと出来がよかったらな
脚本は漫画と違うし作画酷いしでもったいなかった
原作漫画のアニメ化というならなんでストーリー改変するんだろうと思ってた
2023/09/16(土) 21:54:12.43ID:Q/kCZLSea
Eternalとcosmosのうさぎとかかわいいんだけどなんか違うというか…
2023/09/16(土) 22:47:38.80ID:MfMfeMjR0
EternalやCosmos見るに1~3期も劇場版前後編で作ってればよかったのでは?とは思わんでもない、原作のハイテンポな展開にも合わせられるし
ただ1~3期辺りの頃の東映はセラムンに限らず90年代のヒットコンテンツあんまり活かせてない気はするんだよな
ドラゴンボール超とかも初期は叩かれてたし
2023/09/16(土) 23:32:09.17ID:aczufUt4d
何ズレた事言ってんの
2023/09/16(土) 23:49:28.50ID:ua/uWoMca
>>637
映画のほうが絶対よかったとおもう
クリスタル作画ヤバかったし
2023/09/17(日) 00:14:04.39ID:amqaw+uJ0
>>639
あれニコ動の配信だからって東映やる気ないのミエミエだったよ
フィリピンに丸投げで間に合ってないのに無理やり公開してたからロッド回すシーンが2コマで振ってるようにしか見えなかったの忘れられない
2023/09/17(日) 01:22:10.81ID:KR9e6NGXd
版権収入も減ってすでにお荷物コンテンツでしょ
セラコスライツの特別映像配信の後に新情報解禁らしいがアニメ化はもうやめとけ
2023/09/17(日) 01:30:36.36ID:amqaw+uJ0
>>641
新戦士の構想あるって何かのインタビューで答えてたな
2023/09/17(日) 01:33:59.67ID:RVi3y/xh0
1・2期放送時の作画の酷さは後でバージョンアップ版が出たほどだしな…
そんなやる気なかったのに打ち切らずに3期でスタッフ変えてまで放送して
4・5期は只野さん呼んで劇場版前後編形式にしてようやくCosmosまで続けられたのは大したもんだと思うけど
そこまで続けられたのはグッズとかの売り上げがよかったとかなんだろうか?
2023/09/17(日) 01:35:19.10ID:RVi3y/xh0
>>643>>640へのレス
2023/09/17(日) 01:40:24.08ID:KR9e6NGXd
20周年よりグッズ展開の売上明らかに落ちてた
国内より外国人ヲタに活路を見出そうとしてんのかな?
かつての栄光再びはハードル高すぎだと思うけどね
2023/09/17(日) 01:40:47.10ID:RVi3y/xh0
>>641-642
Cosmosまでやって一段落した以上、アニメまでやるかはわからんが
もしやるとしても原作の番外編消化くらいかなあ…
新たな戦士や敵が!とかやってもカオスとコスモスの話までした以上誰出すの?ネタなくない?ってなる
2023/09/17(日) 01:46:50.65ID:RVi3y/xh0
>>645
実際、つべやXの公式につくコメント見てると海外からのコメント率高いよ
この辺、日本だとほぼ叩かれてた半妖の夜叉姫アニメでも似たようなもんだったのを思い出す
2023/09/17(日) 03:07:31.21ID:q6v7CJoZa
え、新戦士ってなに?
2023/09/17(日) 03:11:52.61ID:q6v7CJoZa
サンリオの店でセラムンコラボ商品観に行ったがどれも高くて手が出せなかった
2023/09/17(日) 03:13:20.77ID:XXeJgkMNa
クリスタルトーキョーが出来る話は読みたい
あと大人になったちびうさとエリウスの恋とか
セーラー戦士とエンディミオンの騎士たちの話とか
コスモスの話も見たいけど声が北川景子じゃやだな…
651見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f4c-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 03:36:31.04ID:is8HE7oC0
>>646
ーカオスとの戦闘の後
子供もでき、平穏に暮らしていた…
しかしギャラクアを倒したことが銀河を超えて
知れ渡り、敵は次々と襲ってきた。
わたしは、子供を産んだせいでかつての戦士の力は失われつつあった。
守護戦士達も、ブローチに変化が無くなった。
けれど敵を封印しても次々に襲ってくる

わたしはクイーンの力で地球ごと、クリスタル化した。しかし、私はセーラー戦士の力を失った。幾度か繰り返される戦い、戦士たちは倒れ
また生き返る。
娘がレディセレニティになり、セーラー戦士になった。私は見守ることしか出来ない。

はるか先、娘の力も無くなった…

なんてのもある。
2023/09/17(日) 08:14:11.66ID:KH4JgZ1l0
太陽系外の敵もまだいるだろうけど、まずは地球統一しないとね
アメリカやロシアとどう戦うか?
2023/09/17(日) 10:04:14.32ID:L2DubZnad
20代でちびうさ出産後銀水晶使って即位と地球統一
しかも過程省いていつの間にかだしね
カルト臭くて引く
2023/09/17(日) 10:52:06.62ID:vZM1HlI70
ちびうさは30世紀に900歳だから産んだのうさぎが100歳辺りでは?
それはそうとダーク・キングダム編で再生されたはずなのにその後は割と放ったらかしのシルバー・ミレミアム…
2023/09/17(日) 11:32:39.52ID:L2DubZnad
漫画ちゃんと読んでいる?
原作うさぎは21世紀初頭に出産即位地球統一やってるよ
そこから900年成長が止まったちびうさ(笑)
復活したシルバーミレニアムをぶん投げず月にクリスタルトーキョー興せば良かったのに
天変地異によるコールドスリープを経て30世紀にちびうさを産んでクイーンになったのが旧うさぎ
2023/09/17(日) 12:42:16.23ID:GBeqhdHm0
>>648
非売品のCHANELとのコラボで、CHANELのコーディネート着た10戦士の原作者書き下ろしイラストが載ってて、コメントで新しいセーラー戦士の構想があるって書かれてた
2023/09/17(日) 12:43:17.31ID:GBeqhdHm0
新情報は再上映とかじゃない?
最近流行ってるし、おさぶが便乗しそう
2023/09/17(日) 15:33:45.10ID:Wr29ajqNa
>>656
新作が出るってこと?
セーラールナなんてのは実写ででていたが
2023/09/17(日) 15:53:19.32ID:GBeqhdHm0
>>658
それは分からん
ラブウィッチとかから、漫画描くのにはかなりブランクあるし、なかよしが原稿喪失とか色々問題あったし、イラストだけの可能性もある
原作版セーラールナもイラストだけだったよね
2023/09/17(日) 16:13:59.76ID:L2DubZnad
冨樫夫人漫画家廃業して久しく今はアシしかやってないしもう漫画描けないでしょ
18日の新情報発表とCHANEL非売品冊子で新戦士構想ありますのにおわせからまさかの誰得新作か?とおくそ
2023/09/17(日) 16:31:36.46ID:L2DubZnad
途中送信失礼
におわせに対して憶測が飛んでるだけ
2023/09/17(日) 16:40:17.34ID:y9XVKkbga
プリキュアの人気で焦りだしているって昔話があったな
今年のプリキュア映画大ヒットについてどう思われているのか…
2023/09/17(日) 17:02:56.71ID:GBeqhdHm0
ウェディングピーチの同人誌買い漁ってたし、女児向けコンテンツが潤ってるのは喜んでると思うよ
2023/09/17(日) 19:19:38.99ID:fB0UbpsTa
プリキュアに危機感持っているって話がずっとまえからあるんだが
2023/09/17(日) 19:22:29.58ID:uYGxobuVr

セーラームーンの漫画はとっくに完結してるのに何の危機があるんだ?
2023/09/17(日) 19:46:03.64ID:GBeqhdHm0
また武内アンチの妄言でしょ
2023/09/17(日) 19:48:32.78ID:GBeqhdHm0
1期2期のキャラデザが「原作者が自分の絵柄に似せないと嫌だと言った」なんてソースどこにも無いのに、武内原作アンチがでっちあげたよね
2023/09/17(日) 19:51:23.02ID:GBeqhdHm0
旧信者の原作武内アンチは、原作や武内のこと下に見てる癖に、わざわざ下にあるもの見に行ってケチつけて来る暇人だからね
原作やCrystalの存在が目障りなんだろうね
2023/09/17(日) 20:11:03.90ID:AYKNn/Ksd
原作信者ヒス起こして草
2023/09/17(日) 20:22:12.79ID:RAErb7tZa
旧信者の一部の人は原作にもファンが居て大切にしていることをもっと考えて欲しい
誰かの大切なものを腐すのは楽しいかい?
2023/09/17(日) 20:38:12.05ID:2k80RaV/a
なんかそのうちプリキュア絡みでトラブル起きそうだな
2023/09/17(日) 20:46:40.15ID:AYKNn/Ksd
武内側が喧嘩売って来るって事?
セラムンの反省を活かして出来たのがプリキュアだよ
2023/09/17(日) 20:47:36.05ID:uYGxobuVr
>>671
犯行予告か?
2023/09/17(日) 21:27:47.04ID:gEPzAXkaa
>>672
そういう噂なかったか?
2023/09/17(日) 21:28:29.39ID:gEPzAXkaa
>>673
武内がプリキュア絡みでなにかアクション起こすかもしれないね
って言いたいだけなのに
2023/09/17(日) 21:35:31.81ID:amqaw+uJ0
>>675
ほー何か証拠でもあるの?
2023/09/17(日) 22:31:27.63ID:AYKNn/Ksd
希望的観測w
おばあちゃんCrystalシリーズは失敗したんだよ
2023/09/17(日) 22:43:46.10ID:ld5MjklF0
YOUは何しにで異例の劇場内撮影で終盤の音声まで流れてたのに何の話題にもならなかったな
コンテンツ自体が終わってるしラストはみんな知ってるからか
2023/09/18(月) 05:53:39.61ID:k+GZkCTOa
>>676
そういう話が昔ネットで出ていたんだよ
プリキュアが人気出てセーラームーンの存在を脅かしていたから
トムス?と話し合いしていたとかっていう話もあったな
結局東映で新作やることになったから他とは決裂したのかもしれないが
2023/09/18(月) 05:55:47.62ID:k+GZkCTOa
>>678
アニメージュで終盤のルナとの再開シーンが小さく掲載されていたな

セーラームーンって嫌がらせされてね?
2023/09/18(月) 07:32:02.08ID:YE/c0idc0
>>679
「昔ネットで噂があったんだよ(ドヤッ」

シンプルに頭がヤバそう
2023/09/18(月) 11:33:50.34ID:ckdRGSBq0
セーラームーンって原作はもちろんだが旧アニもプリキュアとはターゲット年齢違うから比較する意味無いけどな
プリキュアは完全に幼児〜小学校低学年向けの絵とストーリーやん
2023/09/18(月) 15:06:19.78ID:0e2xea/v0
新情報は

本命→再上映
大穴→セーラーVアニメ化
かな
2023/09/18(月) 19:57:03.69ID:bwZqWHt3d
ワンピースREDみたく大ヒット作品の再上映ならわかるけど大コケ爆死したセラコスが再上映ってどういう冗談?
セーラーVは商標問題がクリアできないので諦めてください
2023/09/18(月) 21:39:09.80ID:MPPP7r1b0
Vは商標問題よりも時系列的な意味で美奈子とアルテミスだけじゃ商売的に厳しかったからポシャったんじゃないかと
他の4人もゲスト的に出る回もあるけどほんとにただのゲストだしな
2023/09/18(月) 23:38:02.17ID:DjQ/MpysH
セーラージュピター
結婚おめでとう (*‘∀‘)
2023/09/19(火) 01:24:51.59ID:j4t6WgHbH
作品のファンだからあまりこういうこと言うのも悲しいんだけど
もうセーラームーンに商業的旨味ってそれほど無いと思う
2023/09/19(火) 18:54:26.02ID:gQqQE9Zl0
ライツの新曲とか糞どうでもいいw
2023/09/19(火) 21:08:38.56ID:HSA4QKae0
やっぱプリキュアに危機感覚えてライツの新曲とか斜め方向なことやりだしたな
2023/09/19(火) 21:08:50.60ID:HSA4QKae0
武内焦りすぎ
691見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cf7f-E6jL)
垢版 |
2023/09/19(火) 21:30:15.65ID:C00pz3Up0
まぁ今やってるオールスターズに初動でコスモス前後編足した分くらいを軽く抜かれたからな
2023/09/19(火) 21:34:56.12ID:ZpNeecWGd
1ヶ月以上かけて積んだ興収を公開4日でいとも簡単に抜かれたw
2023/09/19(火) 22:29:26.17ID:gQqQE9Zl0
また武内アンチの妄言はじまったでーw
2023/09/19(火) 22:31:06.48ID:gQqQE9Zl0
そもそも武内ライツ嫌いだしな
新装版以後、ライツ書き下ろしたことなんて一度も無いし
2023/09/19(火) 23:20:45.79ID:6oqlHbtS0
自分で考え出したキャラをキライって
そんな原作者は変だろ
それ以上に応援する信者って更に変だろ?
2023/09/20(水) 07:13:19.48ID:YHxfDgM10
>>695
そもそも望んで作り上げたキャラクターなのか?
2023/09/20(水) 17:57:16.82ID:pOiBS/CH0
新曲はいいけど原作者の作詞だよな?
原作者の作詞好き

あとコスモスの三石さんバージョンもつけてくれ…
2023/09/20(水) 20:37:57.12ID:f4ePLHi+0
プリンセスムーンの歌詞は酷かったな…
2023/09/20(水) 20:38:14.63ID:f4ePLHi+0
プリンセスムーンの歌詞は酷かったな…
2023/09/21(木) 07:06:32.88ID:ea0k73w90
大事な事なので2回言いました。(´・ω・`)
2023/09/21(木) 17:19:22.60ID:FPc8hC0+0
>>697
私も
月色シェノンも好き
2023/09/21(木) 20:41:47.77ID:QywMGg160
プリキュア先生逮捕
2023/09/21(木) 23:30:33.25ID:5eRLjNS00
テスト
2023/09/23(土) 22:28:36.25ID:DI+Zy2Gk0
ムーンの守護星は惑星だけど
クイーンの守護星はいないんかな?
ちびムーンの守護星は小惑星だし
2023/09/23(土) 22:49:14.62ID:3SkBdfkqd
全部月でしょ
てか惑星じゃなく衛星
2023/09/24(日) 08:06:33.70ID:L71++sMOM
取り巻き星のことでしょ
自分自身の星のことでなく
2023/09/24(日) 09:12:47.06ID:1pLBSJ5Ad
惑星プリンセスを家来に従える月のプリンセスって後付け設定が超蛇足だったね
2023/09/24(日) 09:25:14.14ID:KBO4MKu10
トンデモ設定の世界だしいまさら
恒星>惑星>衛星じゃないと駄目ってこともないのでは
月と地球のために太陽と太陽系があるのよ
2023/09/24(日) 09:43:52.48ID:Pyx0wOX40
人間による星の分類なんてセーラー戦士には関係ないだろうね
2023/09/24(日) 11:11:29.43ID:O0R3OhRj0
セーラーカルテットなんか小惑星だしな
2023/09/24(日) 11:19:10.69ID:caCtey8k0
現在の木星の衛星の数は95
もう無敵だな。
2023/09/25(月) 19:32:04.07ID:MAB1fzedd
ファイアーエムブレムエンゲージ
シナリオディレクターの小室菜美さん
セーラームーンの大ファンで同人やってるんだって!エンゲージもアニメ版セラムン要素がふんだんにあって、セラムン愛がすごかった
三石さん深見さんも出演させていたし!
セラムンファンの代表名乗っていいレベルの出来だった
Twitter今垢消ししてるから同人会行けば会えるかなぁ
2023/09/25(月) 20:24:56.47ID:1M1U+zeU0
その人が好きなのはCrystalシリーズじゃないでしょ
2023/09/30(土) 00:42:00.57ID:LxHegnR90
ここでKMRさんの名前を見るとは…
2023/10/02(月) 05:51:43.08ID:TRni6a1H0
テスト
2023/10/02(月) 05:52:05.37ID:TRni6a1H0
テスト
717見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sdfa-3Ssa)
垢版 |
2023/10/11(水) 17:51:40.62ID:+UP1sc3hd
さすがにもう語ることも無い感じね
2023/10/12(木) 14:32:22.38ID:dQDl1ze10
オマエラ、統一解散スレに行って、マザームーンとか
ふざけた事言う鶴子ババアを糾弾しろ。
2023/10/16(月) 22:17:57.41ID:K54aMMK/0
悪ふざけキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2023/10/18(水) 06:57:16.95ID:yEGNh41S0
クリスタルもエタもコスもキャラデザがだめ
伊藤さんの大人っぽさと可愛らしさと勇ましさが全くない
ただ惚けたロリっぽい顔で体は胸も尻もない
時代とは言え魅力を感じないキャラデザ
2023/10/18(水) 07:02:54.12ID:yEGNh41S0
https://pbs.twimg.com/media/E9RnTtyVkAQEoEg?format=jpg
2023/10/19(木) 02:59:37.58ID:Gxk5fZXF0
ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
2023/10/26(木) 09:34:55.04ID:0y6LtLa/0
ムーン以外の戦士のエタコスの良いところ、教えて
2023/10/26(木) 09:35:11.74ID:0y6LtLa/0
ムーン以外の戦士のエタコスの良いところ、教えて
2023/10/27(金) 22:00:38.89ID:qltuDF2f0
統一感が出ていいですよね
2023/10/29(日) 17:41:06.45ID:DOk22hU80
そして
無個性に
2023/10/29(日) 23:52:13.45ID:Rvw2X7di0
エターナル化しても敵を倒す技もないし
ムーン一強に終わった
内部と外部の役割の違い、サターン、プルートの特徴も消えた
2023/10/30(月) 01:24:54.27ID:LJk6+nki0
全員が地球に集まってると役割分担できなくなるね
729見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd33-86Zd)
垢版 |
2023/11/01(水) 13:59:36.11ID:cze/Fvyld
元々ムーン以外は今よ!(今だ!)要因だしなw
2023/11/04(土) 22:40:05.66ID:/L/VSHjv0
下僕に個性は必要無い
輝くのは月のプリンセスだけでいい(実の娘も除外)
その表れが全員エターナル
2023/11/04(土) 23:28:00.59ID:+lbd9YlW0
あの時代の風潮のせいもあるよ
みんな違ってみんないい、みんな平等!を推し進めた結果没個性になるみたいな
2023/11/08(水) 00:48:14.91ID:r8Et7QX70
エターナルセーラームーンは究極の姿
他の戦士も同じだとしたら新たな変身はできないのか?

ムーンは銀河の戦士ギャラクシアを倒したから
他の星から目をつけられて銀河を飛び出るだろうが、、
733あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/11/12(日) 12:03:07.25ID:LUR1NWgL0
>>733
これなら楽しんでポイントを稼げそう
735見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-e1iw)
垢版 |
2023/11/22(水) 18:02:31.34ID:r4pB40Myd
旧アニイラストのカレンダーなら買ったのに
Cosmosは悩んで買わないレベル
Crystalに至っては悩みもしない
2023/11/22(水) 23:13:35.24ID:URxl/hBP0
武内直子──「祈りが悪を消していく。これが理想かと思っています」
ttps://www.vogue.co.jp/article/otw-2023-naoko-takeuchi
シャツ ¥907,500 パンツ ¥242,000 イヤカフ(右耳) ¥34,000 イヤカフ(左耳上) ¥53,900 (同下) \68,200/すべてVALENTINO(ヴァレンティノ インフォメーションデスク) リング/本人私物

相変わらず成金みたいな格好してるんな
子供がいるのは知ってたけど娘だとは知らなかった
2023/11/22(水) 23:15:15.70ID:oG6V5QWk0
ヒアルロン酸やってる?
こんな顔じゃなかったと思うんだが
2023/11/23(木) 15:30:38.47ID:JBJw62DG0
>>733
今から試してみるわ
2023/11/25(土) 15:31:58.95ID:YQ89RH7M0
カレンダー原作絵でしょ
740見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd7f-AnfR)
垢版 |
2023/12/01(金) 16:44:03.75ID:c9Xt5dbMd
>>739
ますます要らなくて草
2023/12/07(木) 11:59:31.58ID:e8tUONdq0
ポストカードブックが何度目かの再延期
あと特典映像かなんかでセーラー戦士の
声優お茶会流れてるけど、地声だと
誰がどの役か分からんな
2023/12/14(木) 13:31:32.00ID:uu/BqBW6M
原作限定だった内部外部ちびムーンのエタコスで好きなところやポイントある?
統一感以外で。
2023/12/14(木) 22:27:36.27ID:87ieoKVc0
チープドレス着たセーラープリンセス(笑)とか?w
ダサエタコスとあれセットだし
744見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd32-DYyd)
垢版 |
2023/12/19(火) 15:29:31.03ID:IYRFH8Wwd
せっかく過去の資産を利用したのにセーラースターソングの歌い出しが演歌なのは草
2023/12/20(水) 11:03:55.30ID:574a9gT10
セーラーハレーはなんで居ないの?
2023/12/21(木) 20:07:08.56ID:fUGdBgc70
Cosmos見たけどマジで良かった所がちびムーン関連しかない
スターズのギャラクシア編で関われなかったちびムーンの心残りは解消されただけでも見ごたえはあったな
実際活躍してるのはうさぎ、ちびちびに続く三番手だし
他のセーラー戦士達はあっさりやられて敵になったり何の魅力も無いなウラネプは敵になったフリのスターズの方が全然良い
2023/12/21(木) 20:10:53.85ID:xvAfUPgD0
原作とセラコスの仲間なんて所詮下僕ですし
2023/12/22(金) 14:44:01.87ID:ulPQ8LbU0
レンタルはいつ頃からかな?
2023/12/22(金) 21:58:08.93ID:68Jfjxt+0
ちびムーン単体で技が出せるのか?
原作寄りだと プリンセスハレーション、スパイラルハートアタック、ムーンゴージャスメディテーションは、ムーンとの合体技だったし。

ティアラやトィンクルエールなんか
ギャラクシア一味には聞かないだろうし。
ピンクムーンクリスタルと銀水晶は別モンなんか?
750見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 53f5-qjnN)
垢版 |
2023/12/23(土) 02:28:31.33ID:G88ZmQc50
Cosmosは全戦士白ロングブーツに統一された上に貧乳なの
2023/12/23(土) 07:47:49.90ID:DJMUynk+d
結婚式でセーラー戦士全員がウェディングドレス姿だったけど、全員、まもちゃんの嫁になったん?
2023/12/23(土) 09:30:31.54ID:lahkRHMv0
配信待とうかと思ったけど円盤買おうかな
てか初回版全然余ってるのね
2023/12/23(土) 11:49:15.20ID:eJ6qR3Kc0
>>751
うさぎの夫になった
2023/12/23(土) 23:34:03.97ID:aaebBbEPM
エターナルは初回限定盤のブルーレイ買ったけどコスモスは通常版のDVD買ったわ
結局特典とかいらんし
2023/12/26(火) 17:37:41.08ID:guWtubmy0
売れた方なのか

*8,284 劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」
2023/12/26(火) 20:29:10.96ID:Mgp4Vd+L0
中途半端だな
2023/12/27(水) 02:27:00.75ID:WhEQG9Ga0
エターナルセーラームーンは最終形態
セーラーコスモスは未来の究極の姿

この間に何回かチェンジするのか?
ちびムーンはプリズムパワーで戦士化
クライシスパワーでスーパー化
ピンクムーンパワーでエターナル化

母親のクイーンより進化したのか?
2023/12/27(水) 10:50:44.65ID:jPn2AEI6d
コスモスはセーラー戦士が全部統合してたりな。
759見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a3cc-Yv+V)
垢版 |
2023/12/29(金) 20:39:31.33ID:XUMtsoeM0
前から思ってたけど、この映画って誰が観たの?
セーラームーンなんて原作もアニメシリーズも終わってから相当経過して、
アンパンマンやドラえもん、クレヨンしんちゃんなどみたいに続いていたわけではないし。

10年以上の歳月を経て、作中の時系列も分からないいし、どういう層が観たの?

俺は前編を見てから後編だとかったるいから、
後編が上映開始してから、
同日に双方見ようとしたら、「後編→前編」の順番での上映だったので、
結局、見れなかった。
760見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a3cc-Yv+V)
垢版 |
2023/12/29(金) 20:41:20.17ID:XUMtsoeM0
↑の中で、サザエさんと、ちびまる子ちゃんは、長寿作品だが映画はここ10年やってないな。
それ以前にやったことがあるかは知らないが。

話を戻して、セーラームーン映画は、
要は、『ドラゴンボールZ 神と神』みたいに、昔の層を狙って、あわよくば新規層も取り込もうとしたよう作品?
(いまさら新規を取り込んで何の意味があるかは知らないが)
2023/12/31(日) 08:43:52.80ID:cgzA3PPb0
アマプラやネトフリで配信まだかな
エターナルはかなり早かったような
762見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd62-MN+v)
垢版 |
2024/01/01(月) 01:56:57.15ID:tykP5lSnd
>>759
セーラームーン好きだから記念に観に行ったよ
それでも旧アニメ版にいろいろ寄せてたから見れただけで
ニコニコでやってたやつのままやってたら観てなかったわ
2024/01/03(水) 13:08:03.07ID:26o41a9E0
>>93
セーラーコスモスは戦士の吸収体
銀髪はクイーン、衣装の白は未来のエンディミオン
スカートは10戦士の力。肩の金はギャラクシア
ちびちびの髪はちびムーンの力

そう考えると、こんだけ犠牲を払っても
カオスは倒せない、仲間も愛する人もいない未来は逃げ出したくなるわな
2024/01/03(水) 15:43:44.42ID:7MbJ0eRr0
「ひとりきりじゃ、辛いに決まってるよ。
背負い込み過ぎだよ」
ティーンのうさぎなら、そう言いそう。
2024/01/09(火) 16:43:16.92ID:K6AS4SDM0
>>23
亀レスだけど幻のシーンは俺もそう思ってる
何より三部の時点で前世も未来の自分も噛ませにしたわけだし独裁者になる未来はもうないと思ってる
コスモスの守護精霊もうさぎに全く似てなかったしあの時点で歴史が分岐した事を描写してる
2024/01/09(火) 20:57:19.87ID:q2gIKtJh0
ギャラクシアが地球全土を目茶苦茶にしたので、やむなくうさぎはネオ・クイーン・セレニティになって崩壊しかけた人類社会を統合した
だけどセーラーコスモスの干渉で、大破壊は無かった事になった
2024/01/09(火) 21:04:45.99ID:tthrjFo80
とういう妄想でしたとさ
2024/01/10(水) 02:44:02.92ID:8bGcdXRU0
>>765
ガーディアンはその星のプリンセスに
似てる設定だけどコスモスは違ってた

本来のセーラーコスモスが分を
未来のムーンが背負ったがためかな。と
仲間の記憶を消しすぎて「もうわからなくなった…」と。

現世のうさぎは、仲間がいないとだめ
だからギャラクシアが煽った時点で
カオスに呑み込まれてたはずが、コスモスがチートした。
2024/01/19(金) 10:10:56.84ID:PVSjF04v0
Blu-rayでようやく観たよ。素晴らしかった。
一緒に戦った仲間も、歴代の宿敵もコスモスもみんなひとりぼっちの星だった。
だから光も闇も、平和も混沌も受け入れ、その上で希望を捨てず未来に進むことをうさぎは選んだ。そしてまたみんなに会いたい、触れ合いたい。そんな祈りを温かく迎えてくれる人達がいるから人は戦っていけると…。美少女戦士セーラームーン、なんて熱い人間讃歌なんだろう。
2024/01/19(金) 21:12:09.98ID:sXYSlSbH0
おめでたい人w
2024/01/19(金) 21:47:32.23ID:SrCG73/D0
実際すごいものを見せてもらったよ
2024/01/20(土) 23:01:17.91ID:mv5XjLZo0
私円盤買ってまだ見てない
時間作ってゆっくり見よう
773見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bf6d-Kptg)
垢版 |
2024/01/21(日) 16:15:46.19ID:O+Rd5Fif0
今見てる
ゴーレムの戦士たちの中でもヴィーナスがボスなんだなと思った
単純に力なんだろうか
さらにその中だとタキシード仮面のほうが上ぽいが

ギャラクシアの城が圧巻だった
衣装と建築様式に疑問を持たないでもないが
2024/01/21(日) 16:35:52.64ID:iHaN69Lc0
セーラー銀河団とか居るんですかね
2024/01/21(日) 19:58:38.67ID:oXiKXGXn0
主人公が居る限り未来永劫戦いは続くって分かってもなお
愛ゆえに生き続けることを選んだっていうのはエゴと悲哀のお話として好きなんだけど
人間讃歌とは感じなかったかな
2024/01/25(木) 13:43:37.79ID:SlAJBPuD0
>>775
うさぎは今が楽しければそれでよし
タイプ
自分が月の産まれで長寿
銀水晶の再生力で下僕を復活させてるが
そやつらの再生回数制限がきたら
コスモスみたいになるだろたうな

ひとりじゃいやだし、、
2024/01/29(月) 19:10:42.12ID:N8WX4wQt0
セーラー戦士がセーラークリスタルを持つのは分かるけど
衛がセーラークリスタルを持つ不思議

旧アニメではスターシードにして上手く
誤魔化せたけど。

前シリーズでは
ゴールデンクリスタルの守護者としての
続きだけど。衛も女体化して
セーラーアースにでもなれば別だが
2024/01/29(月) 21:58:38.64ID:tM2vDN2m0
>>777
衛が地球の王子だから実質セーラーアース
2024/01/29(月) 22:01:36.35ID:+jEWz6Nm0
みんな胸の中に星をもっているのよって言ってたよ
780見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd94-KgIs)
垢版 |
2024/01/30(火) 07:45:49.67ID:Y8sPPNe/0
衛はゴールデンクリスタルやん
781見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd0a-icwS)
垢版 |
2024/01/30(火) 17:42:04.81ID:ZdH0E2ZOd
誰だって運命の星を持つ〜
2024/02/01(木) 22:18:50.36ID:6usjprjPr
それなんて
2024/02/22(木) 21:04:04.64ID:esJiWc160
やっと見た
セーラーコスモス北川景子で良かったと思った
全体的にどうしてみんなあんなに声のトーン高いんだろう
キンキン声とまではいかないけど
2024/02/22(木) 22:23:02.21ID:L7Y0nKAu0
配信かレンタルはいつになるかな?
785見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9376-4+bq)
垢版 |
2024/02/24(土) 20:46:20.85ID:Jy/Zp+lu0
Cosmosのエターナルセーラー戦士ってみんな貧乳になってるような気がする
2024/02/25(日) 06:34:18.97ID:NFC7purB0
美奈子ちゃんのブルマ姿。
あの学校、今時ブルマか。
787見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8bb8-nqG4)
垢版 |
2024/02/27(火) 18:38:47.05ID:Q8sdxHNt0
スマホもないんだし、今じゃないの丸わかりでしょ
788見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e7e7-26ty)
垢版 |
2024/02/27(火) 20:11:52.67ID:aQmM7IdD0
十番高校の女子生徒の体育着ブルマなんて天国だな。制服も伝統的なセーラー服ってのもポイント高い。
2024/02/28(水) 23:03:34.70ID:FeFGFSg+0
昔はリスカ画像ツィッターにあげたり平気でしたり
ネイサンは世界中から2人がサマソニで声出してあげたら
数ヶ月に一度くらい
2024/02/28(水) 23:18:59.85ID:sNAqEKnK0
>>647
メリットがでかすぎるな
メディネットガチならまじだろ
791見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ de01-y37N)
垢版 |
2024/02/28(水) 23:30:23.93ID:NfIGpAwJ0
ずっと悪い方向が続いている
メトホルミンは
危険性認識してやってるが
792見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b324-yyM8)
垢版 |
2024/02/29(木) 00:31:10.50ID:nsbiMGpd0
腹4回
尻2回目までは微妙なんちゃう
2024/03/01(金) 22:02:16.95ID:Noq0ojsJ0
セーラーコスモスってあのあとどうなったんだろ
続編あったら結局ちびちびになってまた戻って来ましたー☆みたいなことになりそう
2024/03/01(金) 22:02:49.11ID:Noq0ojsJ0
マルチバース的な展開とか武内は考えてないのかな?
2024/03/02(土) 21:12:39.02ID:1F839opt0
あそこで、セーラーカオス発生を阻止したとしたら、もっとろくでもない事態になったとか、有るかねえ。
より恐ろしい敵が現れて、それを倒せるのはセーラーカオスだけだった、とかさ。
2024/03/02(土) 22:10:46.77ID:ZXyp6V9gd
もうないよ
原作5部はネタ切れ感が酷すぎた
2024/03/03(日) 16:50:48.63ID:ghifqTm+0
>>794
ぱられるせぇらぁむぅんをアニメ化しろと?
798見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5f60-31gF)
垢版 |
2024/03/05(火) 21:56:43.11ID:rTnTpozM0
DVD買うか悩むな一万は高い
レンタル来ないかな
799見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sda2-a64b)
垢版 |
2024/03/11(月) 16:19:33.68ID:Klqim1VUd
セーラームーンミュージアムに行ったら
当時うら若き乙女だったと思われるおばさまたちが
「今でもセーラームーンになりたい」
とか言っててせつなさみだれぎり
時の流れは残酷ね
800見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 028e-jpM3)
垢版 |
2024/03/11(月) 17:23:49.54ID:ST0x5Fty0
800
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況