アンチ涙目wwwwwwwwwww
ほら、俺の言った通りになったw
100億確定やな!wwwwwwww

絶賛の嵐!wwwwwwww
悔しいのう!アンチ悔しいのう!wwwwwww

何が凄いってこれ原作がファーストを補完してるしファーストが原作を補完してるシステムなw
イノタケ天才!

原作知ってるファンは山王戦なぞるだけよりも新エピソード楽しめるし、新規は幼少期から丹念に過去を描く事で宮城に感情移入して物語を楽しめる。

不良とか問題児と言われる家庭には何かしらそうなる理由があるものでこれは取って付けた感は無く割とリアルだったよね。キャラに説得力があった。これが元気ハツラツでケロッとしてる母親なら何のドラマも生まれない。宮城も素直に育ってるだろう
母親とリョータがソータの死に囚われていたからこそあのクライマックスのドリブル打ち抜きシーンでカタストロフィーが訪れるわけで。
物語というのは基本的に喪失から獲得、マイナスからプラスへの変化が描かれるからドラマになるんだよね
試合だけじゃ無くエピソードも秀逸だった

試合場面は圧巻だよね!プレイを見ただけで上手いのが伝わる。テレビアニメはそれが全然無かった
リアルなゲームのスピード感で描かれてる。バスケって基本的に絶えず動きながら喋ってるんだよね。それが自然だった。
テレビアニメは喋る時はピタッと止まってたりサッカーコートみたいに延々とドリフトしてたり演出が酷かったんだよね

あと、宮城視点だから原作通りのままやると話がブレるからカットされるのは当たり前なんだよな。この「ブレる」というのが分からずに批判してるアホが多すぎw
2時間と限られた中で5人を薄く描くのか、宮城だけを深く描くのか、そりゃどー考えても後者でしょw

ファーストスラムダンク めちゃくちゃ傑作でありスポーツアニメの金字塔となりましたwwwwwwwww
これからのスポーツアニメはスラダンクオリティーが求められますwwwwwwww

アニメ業界知らないけどやっぱり映画の方がアニメーターの質が良いのだろうか?動きとかじゃなくて普通に顔の作画だけでもイノタケが描いてるのかって程クオリティー高かったわwwwwww
原作が動いてたwwwwww