!extend:none:none:1000:512
公式サイト
https://suzume-tojimari-movie.jp/
https://suzume-tojimari-movie.jp/assets/images/ver1/top/v-sp.jpg
https://suzume-tojimari-movie.jp/assets/images/ver2/top/v-sp.jpg
https://suzume-tojimari-movie.jp/assets/images/ver3/top/v-sp.jpg
九州の静かな町で暮らす17歳の少女・鈴芽(すずめ)は、
「扉を探してるんだ」という旅の青年に出会う。
彼の後を追うすずめが山中の廃墟で見つけたのは、
まるで、そこだけが崩壊から取り残されたようにぽつんとたたずむ、
古ぼけた扉。
なにかに引き寄せられるように、すずめは扉に手を伸ばすが...
やがて、日本各地で次々に開き始める扉。
その向こう側からは災いが訪れてしまうため、
開いた扉は閉めなければいけないのだという。
――星と、夕陽と、朝の空と。迷い込んだその場所には、
すべての時間が溶けあったような、空があった――
不思議な扉に導かれ、すずめの“戸締まりの旅”がはじまる。
前スレ
【新海誠】すずめの戸締まり 21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1668949778/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
【新海誠】すずめの戸締まり 22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/23(水) 10:29:13.34
2022/11/23(水) 10:30:17.13
作・脚本・監督:新海誠
キャラクターデザイン:田中将賀
作画監督:土屋堅一
美術監督:丹治匠
音楽:RADWIMPS、陣内一真
制作:コミックス・ウェーブ・フィルム
制作プロデュース:STORY inc.
配給:東宝
キャスト
岩戸鈴芽:原菜乃華
宗像草太:松村北斗
宗像羊朗:松本白鸚
岩戸環:深津絵里
岡部稔:染谷将太
二ノ宮ルミ:伊藤沙莉
海部千果:花瀬琴音
岩戸椿芽:花澤香菜
芹澤朋也:神木隆之介
キャラクターデザイン:田中将賀
作画監督:土屋堅一
美術監督:丹治匠
音楽:RADWIMPS、陣内一真
制作:コミックス・ウェーブ・フィルム
制作プロデュース:STORY inc.
配給:東宝
キャスト
岩戸鈴芽:原菜乃華
宗像草太:松村北斗
宗像羊朗:松本白鸚
岩戸環:深津絵里
岡部稔:染谷将太
二ノ宮ルミ:伊藤沙莉
海部千果:花瀬琴音
岩戸椿芽:花澤香菜
芹澤朋也:神木隆之介
2022/11/23(水) 11:00:08.82
鈴芽「なに!?なに?なに??なに!!?こわっ!!!」ダッシュ
このシーンすき
このシーンすき
4見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 11:40:41.43 幸せの黄色いハンカチもちょっとパクってるな。
5見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 12:24:40.75 冒頭の喘ぎ声で釣る良作
2022/11/23(水) 12:31:45.04
どうせ壊れてるから走行中にルーフを動かしたんかね
2022/11/23(水) 12:41:20.96
すずめをエロ目線で見つつも真面目にストーリー追ってたのはたぶん俺だけだろう
2022/11/23(水) 12:45:12.08
アスナのフトモモをエロ目線で見つつも真面目にストーリー追ってたのはたぶん俺だけだろう
9見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 12:47:20.81 大概の男はそうやろ
2022/11/23(水) 12:55:39.35
>>3
あそこかわいい
あそこかわいい
2022/11/23(水) 13:09:33.47
愛媛の旅館で寝るシーンが一番エロかった
12見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 13:11:11.82 >>11
髪の毛が色っぽいね
髪の毛が色っぽいね
2022/11/23(水) 13:23:34.45
なんでID無しで立てる?
変な荒らしだらけじゃん
変な荒らしだらけじゃん
14見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 13:40:58.32 庵野信者が荒らしに来る
2022/11/23(水) 13:50:11.99
今までの新海作品の中では一番おもしろかった
色々と既視感のあるモチーフやシーンも多かったけど
ふたりのイーダかと思ったら人間椅子だったり
ジェットコースターの追いかけっこはトイ・ストーリーシリーズっぽかった
あとキャストの朝ドラ臭がすごい
色々と既視感のあるモチーフやシーンも多かったけど
ふたりのイーダかと思ったら人間椅子だったり
ジェットコースターの追いかけっこはトイ・ストーリーシリーズっぽかった
あとキャストの朝ドラ臭がすごい
2022/11/23(水) 14:07:46.12
>>8
肩甲骨は?
肩甲骨は?
2022/11/23(水) 14:09:27.23
何でみみず倒すと雨になるの?
物理的におかしくない?
物理的におかしくない?
2022/11/23(水) 14:10:08.23
雨が降る絵を作りたかっただけだろ
2022/11/23(水) 14:16:13.75
ミミズを倒すと雨が降るところはエヴァの使徒を倒した後と似てて
2人で要石を刺すところもロンギヌスの槍に似てるとチラリと思ったけど
そんなことどうでも良いくらい面白かった
ハッピーエンドなところと
前作みたいにRADWIMPSの曲が劇中に過剰に流れないのが良かった
2人で要石を刺すところもロンギヌスの槍に似てるとチラリと思ったけど
そんなことどうでも良いくらい面白かった
ハッピーエンドなところと
前作みたいにRADWIMPSの曲が劇中に過剰に流れないのが良かった
2022/11/23(水) 14:19:41.69
新海映画の父親不在っぷりは徹底しとるな
本人も父親になって長いだろうに
本人も父親になって長いだろうに
2022/11/23(水) 14:22:25.94
>>19
ふたりで要石を刺すのは長靴をはいた猫からもののけ姫にいたるパヤオフォーマットかと
ふたりで要石を刺すのは長靴をはいた猫からもののけ姫にいたるパヤオフォーマットかと
22見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 14:24:31.792022/11/23(水) 14:25:52.06
> 父親はゼネコン社長、嫁は東大大学院卒女優、娘も子役
> まぁ嫉妬するわな
○新海誠
長野県南佐久郡小海町に出生。
実家は明治42年創業の建設会社(ゼネコン)を代々営む新津組。
昭和47年に株式会社として設立されたのち、3代目にあたる父親が
代表取締役社長に就任し、年商70億円ほどの規模に成長させた。
父いわく、新海の母も絵を描いており、県の美術展に入選することも
あったという。
部活動では、小学校時代はスピードスケート部に所属し、早朝から
松原湖で練習に励んでいたという。
中学では男子バレーボール部部長を務めた。
高校では弓道部に所属。
大学では児童文学研究会で絵本の制作活動をした。
大学在学中からアルバイトとして立川市のゲーム会社・日本ファルコムで
働き始める。
大学卒業後は、4代目として家業を継ぐための修行として、父親の
紹介を受けた都内の住宅メーカーに勤める予定だったが断り、
1996年に大学を卒業してアルバイト先の日本ファルコムに正式に入社
> まぁ嫉妬するわな
○新海誠
長野県南佐久郡小海町に出生。
実家は明治42年創業の建設会社(ゼネコン)を代々営む新津組。
昭和47年に株式会社として設立されたのち、3代目にあたる父親が
代表取締役社長に就任し、年商70億円ほどの規模に成長させた。
父いわく、新海の母も絵を描いており、県の美術展に入選することも
あったという。
部活動では、小学校時代はスピードスケート部に所属し、早朝から
松原湖で練習に励んでいたという。
中学では男子バレーボール部部長を務めた。
高校では弓道部に所属。
大学では児童文学研究会で絵本の制作活動をした。
大学在学中からアルバイトとして立川市のゲーム会社・日本ファルコムで
働き始める。
大学卒業後は、4代目として家業を継ぐための修行として、父親の
紹介を受けた都内の住宅メーカーに勤める予定だったが断り、
1996年に大学を卒業してアルバイト先の日本ファルコムに正式に入社
24見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 14:39:21.00 魔女宅がバックボーンにあると監督は言ってるけど
やっぱり千果≒ウルスラ、ルミ≒おソノさんなのかね
やっぱり千果≒ウルスラ、ルミ≒おソノさんなのかね
2022/11/23(水) 14:41:07.78
興業天気は超えそうで良かった
まああれは1回でいいやってなるしな
まああれは1回でいいやってなるしな
26見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 14:45:51.432022/11/23(水) 14:46:33.15
>>22
テッシー「」
テッシー「」
2022/11/23(水) 14:56:01.41
コラボメニューのみみずがグロかった
2022/11/23(水) 15:06:11.89
2022/11/23(水) 15:10:53.39
面白かった
プラミアでもう一度みてくる
プラミアでもう一度みてくる
2022/11/23(水) 15:11:10.86
実際の地震を考えてみると、東日本大震災の震源地は遥か沖合いの海底なので、閉じ師どもは全く何の手出しも出来なかった
という事になるのでしょうか?
もしやこの映画、陸地の直下型地震の事しか想定してないのか?
という事になるのでしょうか?
もしやこの映画、陸地の直下型地震の事しか想定してないのか?
32見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 15:12:31.292022/11/23(水) 15:14:25.21
岩手県大槌町にあると思われる扉の向こうの常世とやらが震災当時の被災地なのは一体何故なんだろう?
冒頭の記憶の中でもビルに乗った船があるし、あの世が被災地のコピー空間である意味が分からん。
すずめの記憶と意識を具現化した深層意識空間って訳じゃないよね?
なんでなんだ?
冒頭の記憶の中でもビルに乗った船があるし、あの世が被災地のコピー空間である意味が分からん。
すずめの記憶と意識を具現化した深層意識空間って訳じゃないよね?
なんでなんだ?
2022/11/23(水) 15:18:31.71
すずめは丁度いい塩梅だよな
洋画みたいにブスではないんだけど、萌えアニメっぽいかわいさに偏らない感じ
戸締りの後に見返すと君の名も天気の子も女の子が凄いアニメアニメしてるキャラデザだよな
洋画みたいにブスではないんだけど、萌えアニメっぽいかわいさに偏らない感じ
戸締りの後に見返すと君の名も天気の子も女の子が凄いアニメアニメしてるキャラデザだよな
2022/11/23(水) 15:20:33.24
2022/11/23(水) 15:26:44.23
2022/11/23(水) 15:30:00.71
>>29
ここにメニュー載ってるよ
このカフェ代で1ヶ月は暮らせるな
https://collabo-cafe.com/events/collabo/suzume-tojimari-movie-box-cafe-shinjuku2022/
ここにメニュー載ってるよ
このカフェ代で1ヶ月は暮らせるな
https://collabo-cafe.com/events/collabo/suzume-tojimari-movie-box-cafe-shinjuku2022/
2022/11/23(水) 15:33:41.49
>>37
みみずクレープwww
みみずクレープwww
39見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 15:48:34.88 面白かったけど
新海監督ちょっと人がどう思うか
色々気にしすぎるてる感じやね
震災の扱いは良いとしても
おっかなびっくり話を構成してる気がする
新海監督ちょっと人がどう思うか
色々気にしすぎるてる感じやね
震災の扱いは良いとしても
おっかなびっくり話を構成してる気がする
40見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 15:51:29.7241見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 15:51:53.88 芹澤の役回りが良かっただけに
攻めた要素増やしてどんどん奴に突っ込ませたら
攻めた要素増やしてどんどん奴に突っ込ませたら
42見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 15:53:43.8743見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 15:54:42.02 芹沢の車ってアルファロメオ?
44見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 15:55:29.862022/11/23(水) 16:06:54.93
46見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 16:08:13.6347見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 16:08:21.242022/11/23(水) 16:09:33.37
>>37
ありがとうございます。たしかにキモい…
ありがとうございます。たしかにキモい…
2022/11/23(水) 16:10:16.34
芹沢って部外者だしなあ
あれくらいの役どころだからいいんじゃろ
あれくらいの役どころだからいいんじゃろ
2022/11/23(水) 16:10:30.50
>>37
新宿だしな……
新宿だしな……
51見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 16:12:33.072022/11/23(水) 16:18:18.01
>>31
東京の上にいたミミズは落ちたら関東全域に被害が出るレベルだと言われていたし、そのサイズのミミズが東北沿岸部上空に出てしまったら、落ちた場所次第では海の中が震源になり得る
あと、倒れたミミズを放置してたらどうなるかは作中で言及されてないけど、動いて海まで行って暴れたのかもしれない
草太の両親や閉じ師も出てきてないが、海まで行ったミミズ封じようとを津波が迫り来る中扉探して閉めていたら、そら命懸けになるかもな
東京の上にいたミミズは落ちたら関東全域に被害が出るレベルだと言われていたし、そのサイズのミミズが東北沿岸部上空に出てしまったら、落ちた場所次第では海の中が震源になり得る
あと、倒れたミミズを放置してたらどうなるかは作中で言及されてないけど、動いて海まで行って暴れたのかもしれない
草太の両親や閉じ師も出てきてないが、海まで行ったミミズ封じようとを津波が迫り来る中扉探して閉めていたら、そら命懸けになるかもな
2022/11/23(水) 16:20:14.92
2022/11/23(水) 16:21:46.37
神戸や宮城も街自体は別に過疎化してないだろw
2022/11/23(水) 16:22:34.06
現代の東京も別に過疎化はしていない
後ろ戸が開く要件を満たしてないね〜
後ろ戸が開く要件を満たしてないね〜
56見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 16:25:53.40 正直言うと個人的には面白くは無かったけど
映画産業が盛り上がるのはいい事なので、あまりネガティヴな事を言わないようにしてる
映画産業が盛り上がるのはいい事なので、あまりネガティヴな事を言わないようにしてる
2022/11/23(水) 16:27:11.01
2022/11/23(水) 16:29:20.81
後ろ戸が現れるのは人に忘れ去られかけている場所だよ
街が過疎化してるかどうかは関係ない
街が過疎化してるかどうかは関係ない
59見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 16:29:59.89 >>53
お前はびっくりするぐらい理解力が足りない
ミミズは日本列島の下を蠢く目的も意思もない存在だと言っている
後ろ戸から出てきたのは「災厄の時間」という現象としてのミミズであって東日本大震災が後ろ戸から出てきたとは言ってない
お前はびっくりするぐらい理解力が足りない
ミミズは日本列島の下を蠢く目的も意思もない存在だと言っている
後ろ戸から出てきたのは「災厄の時間」という現象としてのミミズであって東日本大震災が後ろ戸から出てきたとは言ってない
2022/11/23(水) 16:34:32.64
「天気とは天の気分」って言っていたのに通じるものがあるのかもと思った
61見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 16:36:22.072022/11/23(水) 16:38:20.03
冷静に考えると閉じ師がいながらこれだけの地震が起きてるって閉じ師無能なのでは?
2022/11/23(水) 16:38:31.14
今日観なおしたら芹澤の車の車検シール写るカットで12年6
月でがっつり車検切れててちょっとワロタ
月でがっつり車検切れててちょっとワロタ
2022/11/23(水) 16:40:54.66
>>62
そりゃ原発すりゃまともに管理出来なかったのが人間ですし
そりゃ原発すりゃまともに管理出来なかったのが人間ですし
65見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 16:42:01.23 入場特典て変わるの?また観たいんだけど
2022/11/23(水) 16:42:04.50
最初の幼すずめの喘ぎ声で勃起したやつ俺以外にもいるよな?
2022/11/23(水) 16:43:54.26
>>66
お前、ジャマ!
お前、ジャマ!
2022/11/23(水) 16:45:00.07
>>63
令和6年12月だろ
令和6年12月だろ
2022/11/23(水) 16:45:37.78
すずめの経血クレープって考えると興奮するな
https://i.imgur.com/Hr8qWSS.jpg
https://i.imgur.com/Hr8qWSS.jpg
2022/11/23(水) 16:45:43.95
>>66
きっしょ
きっしょ
2022/11/23(水) 16:57:28.07
日本国内全部かつ24時間起きる地震から全国規模でかつ各所に複数人でやってなきゃおかしいよな閉じ師
宮崎の後戸ぐらい宮崎の閉じ師が対処してくれよ
草太も椅子にされたなら引き継ぎや補償の手続きしなさいよ
宮崎の後戸ぐらい宮崎の閉じ師が対処してくれよ
草太も椅子にされたなら引き継ぎや補償の手続きしなさいよ
72見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 16:58:51.59 >>71
頭悪っ
頭悪っ
2022/11/23(水) 17:19:25.86
閉じ師で複数人居なきゃおかしいじゃなくて何故居ないのか考えないと
2022/11/23(水) 17:21:13.86
一人で日本全国カバーは物理的に無理だろ……非閉じ師のサポートメンバーぐらいはいないと仕事こなせない
2022/11/23(水) 17:22:37.76
閉じ師がイケメンなのは女の子にモテて子宝恵まれて子孫が途絶えないようになんだよな?
2022/11/23(水) 17:24:06.89
閉じ師の採用審査でイケメン以外は落とされるよ
2022/11/23(水) 17:24:14.86
子孫じゃない家系だ
2022/11/23(水) 17:25:13.38
扉閉じるだけなんだし閉じ師って誰でもなれるでしょ?
79見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 17:25:37.54 閉じ師一族が表に出れば阪神淡路とか東日本とかその辺の被災者や遺族が一気にヘイト向けて来るのが目に見えてるからね
過去の失敗から逃げて縁の下の力持ちな影のヒーローごっこやってる臆病者だよ
過去の失敗から逃げて縁の下の力持ちな影のヒーローごっこやってる臆病者だよ
2022/11/23(水) 17:30:22.20
すすめも将来は閉じ師になるかもな
素質持ちだしイケメンだし
素質持ちだしイケメンだし
2022/11/23(水) 17:36:11.28
>>79
かっけ~、ダークナイトっぽい
かっけ~、ダークナイトっぽい
2022/11/23(水) 17:42:59.20
すずめと草太の娘が閉じ師になる続編はよ
2022/11/23(水) 17:43:41.63
閉じ師が草太一人なら単独でも機能するようになってるはずだけど椅子にされる緊急事態でも何もないからな
もし宮崎に行ってる時に東北の要石側で何かあったらどうする気だったのか
もし宮崎に行ってる時に東北の要石側で何かあったらどうする気だったのか
2022/11/23(水) 17:46:38.28
すずめ保護養育してたおばさんは深津絵里(48)だったのか
2022/11/23(水) 17:52:16.57
2022/11/23(水) 17:59:31.03
次回作は今まで通りの新海じゃないかな
流石に同じことやってたら飽きちゃうかも
流石に同じことやってたら飽きちゃうかも
87見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 18:12:17.06 >>81
ジョーカー「影のヒーローちゃんが自分の正体を世間に公表すれば僕ちゃん犯罪やめますよーんwwwww ほらほら正義の味方なんだから正体表してほらほらwwwwwww」
って映画だけどねあれ
最新のバットマン映画もそんな奴が陰で頑張った所で良い方向には変わるとは限らないって話だし
ジョーカー「影のヒーローちゃんが自分の正体を世間に公表すれば僕ちゃん犯罪やめますよーんwwwww ほらほら正義の味方なんだから正体表してほらほらwwwwwww」
って映画だけどねあれ
最新のバットマン映画もそんな奴が陰で頑張った所で良い方向には変わるとは限らないって話だし
2022/11/23(水) 18:16:29.92
昔から閉じ師が地震を止めている世界を構築できてないのが問題よね
設定の詰め方が甘いからリアリティ無い雰囲気になって違和感が付き纏う作品になってる
設定の詰め方が甘いからリアリティ無い雰囲気になって違和感が付き纏う作品になってる
2022/11/23(水) 18:17:13.29
すずめちゃんのおまんこの締まりはやっぱりいいのかなあ
おじさんに戸締まりさせてほしいな
おじさんに戸締まりさせてほしいな
2022/11/23(水) 18:22:32.32
その後、驚異の脚力でボッコボコに蹴り倒された挙げ句、人間椅子に
させられる>>89の姿が!
させられる>>89の姿が!
2022/11/23(水) 18:22:44.10
フェリーで四国着岸前にワクワクするってひたすら目を輝かせてたけど本当に恐れを知らん娘だったな
2022/11/23(水) 18:23:14.07
2022/11/23(水) 18:25:13.92
2022/11/23(水) 18:26:35.38
2022/11/23(水) 18:27:27.24
>>20
最近の作品は母親も死に別れてるの多いよね
最近の作品は母親も死に別れてるの多いよね
2022/11/23(水) 18:29:10.87
つまり環さんに精神的に支配されていたと…
2022/11/23(水) 18:38:56.70
イベント割ってのはこの作品に使えるのか?
だったら何回でも見に行くぜ
だったら何回でも見に行くぜ
2022/11/23(水) 18:43:02.46
ティーチインとか舞台挨拶のレポ
私的な感想無しで事実を淡々と書いてる人あんまり居ないのか
てか誰かまとめてる人いないのかな
私的な感想無しで事実を淡々と書いてる人あんまり居ないのか
てか誰かまとめてる人いないのかな
2022/11/23(水) 18:43:03.04
いまから観るんだが昨日予約したときには空いてて真ん中とったのに今来てみたら隣までびっしり人で賑わってて地獄だわ…
もっと後に行けば良かったわ
もっと後に行けば良かったわ
2022/11/23(水) 18:45:43.87
叔母さんの言ってたお姉ちゃんのお金って保険やら貯金やらひっくるめて3000万円ぐらい?
2022/11/23(水) 18:46:37.54
草太とヤッて信じてたのに来なくて芹澤ともヤって信じてたのに裏切られて芹澤をやる映画とは違ってたぜ
2022/11/23(水) 19:01:55.54
2022/11/23(水) 19:03:57.93
祝日と映画館1200円デーが被ったので見に行ったら人いっぱいだったわ
2022/11/23(水) 19:04:41.84
>>43
ノベライズにはBMWと書いてあるわ
ノベライズにはBMWと書いてあるわ
2022/11/23(水) 19:04:49.88
2022/11/23(水) 19:23:47.01
不躾なツッコミと承知で言うと
鈴芽が自転車右側通行しかも何度も
愛媛で知り合った千果さんと二人乗り原付き二種か
鈴芽が自転車右側通行しかも何度も
愛媛で知り合った千果さんと二人乗り原付き二種か
2022/11/23(水) 19:25:56.54
2022/11/23(水) 19:27:00.29
>>106
田舎だからモウマンタイよ
田舎だからモウマンタイよ
109見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 19:28:36.32110見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 19:30:34.05 今まで東西に要石があったわけだが
物語の終わりには、東北に2つ集まってしまった
これから西はノーガードなの?
物語の終わりには、東北に2つ集まってしまった
これから西はノーガードなの?
2022/11/23(水) 19:32:00.26
>>108
他のアニメでもわりと自転車となるとフリーダムな描写多いけど(自転車は青春の自由行動への入口の象徴として描かれることが多いのか
いちおう交通教育的観点からお手本示したらいいと思う
車にのった時は後部座席でもちゃんとシートベルトしててああここはシートベルトキャンペーンやねておもた
他のアニメでもわりと自転車となるとフリーダムな描写多いけど(自転車は青春の自由行動への入口の象徴として描かれることが多いのか
いちおう交通教育的観点からお手本示したらいいと思う
車にのった時は後部座席でもちゃんとシートベルトしててああここはシートベルトキャンペーンやねておもた
2022/11/23(水) 19:33:40.77
2022/11/23(水) 19:34:02.84
114見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 19:34:56.06 草太とすずめは最後くっついたのか余韻が残るラストだったな
2022/11/23(水) 19:35:18.90
2022/11/23(水) 19:35:34.21
そんなこといったらそもそも学生のチャリ通学なのにヘルメット被ってないし条例かなんかで義務だろ?
現実でも被らんまま卒業まで学校のロッカーで埃を被るもんだけど
現実でも被らんまま卒業まで学校のロッカーで埃を被るもんだけど
2022/11/23(水) 19:37:25.84
まあ、ただ311が起きたのはコレコレこういう理由でみたいに解説されても石原慎太郎の天罰発言みたいでイラッと来るかも
一応被災地民なので
自分の住んでるあたりはきれいさっぱり再開発されてるけど気仙沼?あたりだとまだあんなもんなのかなと思った
一応被災地民なので
自分の住んでるあたりはきれいさっぱり再開発されてるけど気仙沼?あたりだとまだあんなもんなのかなと思った
2022/11/23(水) 19:39:32.30
2022/11/23(水) 19:41:49.21
2022/11/23(水) 19:43:14.44
>>95
父親がスズメの思い出の中にも存在しないっていうのがね
父親がスズメの思い出の中にも存在しないっていうのがね
121見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 19:46:51.15 >>118
あのヘルメット、夏美さんと同じだったような気が…
あのヘルメット、夏美さんと同じだったような気が…
2022/11/23(水) 19:48:52.40
現代の現役閉じ師は草太以外にも各地にいるんだろうか?昔からの家業なら、子孫は結構居そうな気がするんだが
123見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 19:49:12.75 >>114
5月27日まではすずめちゃんは違法JKだから、大学生の草太君は手出し不可だな
5月27日まではすずめちゃんは違法JKだから、大学生の草太君は手出し不可だな
2022/11/23(水) 19:50:50.73
>>120
生前に亡くなっている説
生前に亡くなっている説
2022/11/23(水) 19:52:09.33
>>124
スズメの母は環同様に九州出身だろうに、なんで単身看護師をしながら気仙沼?あたりで一軒家に住んでたんだろうと言うのは気になる
ちなみに数年前直木賞候補になったけど盗作騒ぎで出版されてない北条裕子の「美しい顔」でも、シンママで看護師の母を震災で失くした主人公が遠隔地に住む独身の叔母に引き取られるんだよね
余計な親族とか出さなくてすむ使い勝手のいい設定なんだろうけど
スズメの母は環同様に九州出身だろうに、なんで単身看護師をしながら気仙沼?あたりで一軒家に住んでたんだろうと言うのは気になる
ちなみに数年前直木賞候補になったけど盗作騒ぎで出版されてない北条裕子の「美しい顔」でも、シンママで看護師の母を震災で失くした主人公が遠隔地に住む独身の叔母に引き取られるんだよね
余計な親族とか出さなくてすむ使い勝手のいい設定なんだろうけど
2022/11/23(水) 19:52:43.27
閉じ師が現実とかけ離れ過ぎる上に万能感あるから閉じ師のせいと感じる人が多いんだろうな
イマイチ閉じ師が何を表しているのかが伝わってないように感じる
イマイチ閉じ師が何を表しているのかが伝わってないように感じる
127見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 19:52:59.60 主人公に周りの人間は甘々で叔母さんですら自発的に本音を言った訳じゃ無いって路線は今回でやめにして欲しいわ
全く人間味を感じるキャラがいなかった
全く人間味を感じるキャラがいなかった
2022/11/23(水) 19:53:40.42
ヘルメットは降りたときにサイドにかけてたからそこにあったんじゃね最初から
2022/11/23(水) 19:53:56.67
純悪役は敢えて描かないってインタビューで言ってるよ
130見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 19:55:04.25 いつもの新海流ガバガバ設定だろ?
突っ込んでもしゃーないそんなの、ファンタジーが雰囲気だけなのはいつもの事だし
突っ込んでもしゃーないそんなの、ファンタジーが雰囲気だけなのはいつもの事だし
2022/11/23(水) 19:55:24.33
一瞬写るLINEの画面に高校の友達と思わしき2人からもメッセージきてたな
2022/11/23(水) 19:56:58.15
閉じ師てどうやって食いつなぐかと言うとあの呪文からして世間的には神社の神主だろ
133見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 19:59:00.02 ユニオンの塔って何だったの?
空の魚って何だったの?
何で瀧三は入れ替わってる時にカレンダー確認しないの?
これらに対して答えなんか常に「ない」
これが新海のSFやファンタジーへの流儀
閉じ師の設定?
考えるな、感じろ
空の魚って何だったの?
何で瀧三は入れ替わってる時にカレンダー確認しないの?
これらに対して答えなんか常に「ない」
これが新海のSFやファンタジーへの流儀
閉じ師の設定?
考えるな、感じろ
2022/11/23(水) 19:59:07.49
2022/11/23(水) 20:00:40.80
岩戸性って九州か千葉あたりなのに珍しいな
まぁ深く考えるなという事か
まぁ深く考えるなという事か
2022/11/23(水) 20:03:20.46
普段と違って閉じ師はメインで出張ってるからなあ過去作と違ってガバ設定許されないポジション
2022/11/23(水) 20:04:02.40
閉じ師は昨今の名もなきエッセンシャルワーカーへのリスペクトなんよね
2022/11/23(水) 20:04:52.09
鈴芽は血的に只者じゃないだろ
岩戸姓も天の岩戸から来てる裏設定か
岩戸姓も天の岩戸から来てる裏設定か
2022/11/23(水) 20:06:54.05
すずめの房を分離せずに一気に口に入れてるミカンの食い方がおっさんぽくてちょっと笑った
2022/11/23(水) 20:09:24.19
141見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:11:23.77 専業でご飯が食べられないエッセンシャルワーカー…?
2022/11/23(水) 20:11:37.14
143見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:11:43.89 このスレマジのバカばっかりでビビるw
閉じ師は地震を防いでるわけじゃない
後ろ戸を閉じてる
関東大震災も311も阪神大震災も閉じ師が失敗したから起きた地震じゃないのに
「311を防げなかったのは設定のツメが甘いから」とかバカすぎ
後ろ戸を閉じないとまた出てくるってだけ
閉じ師は地震を防いでるわけじゃない
後ろ戸を閉じてる
関東大震災も311も阪神大震災も閉じ師が失敗したから起きた地震じゃないのに
「311を防げなかったのは設定のツメが甘いから」とかバカすぎ
後ろ戸を閉じないとまた出てくるってだけ
2022/11/23(水) 20:12:20.73
>>138
そりゃ、岩戸伝説のアメノウズメあたりからきてるんじゃないの
そりゃ、岩戸伝説のアメノウズメあたりからきてるんじゃないの
2022/11/23(水) 20:13:00.53
>>143
閉じないって事自体が失敗なのでは
閉じないって事自体が失敗なのでは
2022/11/23(水) 20:13:31.90
2022/11/23(水) 20:13:47.09
148見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:14:56.782022/11/23(水) 20:15:28.26
>>148
じゃあ扉を閉じなかった理由はなんだw
じゃあ扉を閉じなかった理由はなんだw
2022/11/23(水) 20:15:39.35
151見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:16:11.382022/11/23(水) 20:16:14.10
>>134
環の就職先が漁協という地元志向のところからして岩戸家は九州が地元で、すずめの母が結婚して東北に行き死別か離別したのかと思っていた。
環の就職先が漁協という地元志向のところからして岩戸家は九州が地元で、すずめの母が結婚して東北に行き死別か離別したのかと思っていた。
2022/11/23(水) 20:16:23.15
閉じ師がミミズを封じきれず起きたんだから閉じ師のせいじゃんw
要するに東京上空の件の失敗パターンだろ?
要するに東京上空の件の失敗パターンだろ?
154見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:17:09.42 >>153
なんでそんな勘違いした?
なんでそんな勘違いした?
2022/11/23(水) 20:17:15.34
後戸が開くとミミズが這い出て倒れると地震が起きる
閉じ師は後戸を閉じる仕事
閉じ師が仕事してれば地震起きないんだよなあちゃんと仕事してくれる?閉じ師さんさぁやる気ないんじゃない?
失敗したら数万人死んだりたくさんの被害が出ることわかってないんじゃない?わかってたら失敗しないよね?
閉じ師は後戸を閉じる仕事
閉じ師が仕事してれば地震起きないんだよなあちゃんと仕事してくれる?閉じ師さんさぁやる気ないんじゃない?
失敗したら数万人死んだりたくさんの被害が出ることわかってないんじゃない?わかってたら失敗しないよね?
156見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:17:38.01 >>155
なんでそんな勘違いした?
なんでそんな勘違いした?
2022/11/23(水) 20:17:43.32
>>139
三葉と比べると鈴芽はあまりお育ちが良い方ではないからね
三葉と比べると鈴芽はあまりお育ちが良い方ではないからね
158見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:19:01.16 だから新海が設定の詰めが甘いなんて今に始まった事ではないってw
閉じ師がガバガバなのもいつもの新海でしかない
それをそれと割り切れない奴は新海の映画なんて楽しめない
閉じ師がガバガバなのもいつもの新海でしかない
それをそれと割り切れない奴は新海の映画なんて楽しめない
2022/11/23(水) 20:19:12.58
>>146
草太の部屋で椅子に乗って足踏みしてクルクル回るのはアメノウズメの舞、だから(後)戸が開いたんだよ!
草太の部屋で椅子に乗って足踏みしてクルクル回るのはアメノウズメの舞、だから(後)戸が開いたんだよ!
2022/11/23(水) 20:19:40.80
2022/11/23(水) 20:20:09.67
でも、開きそうな後戸を何らかの方法で探知して、閉めに行ったけど間に合わず地震起きて何人も死んだらショックだろうなあ
自分がもっと早く行っていれば…と
それがずっと続くんだから嫌な家業だ
自分がもっと早く行っていれば…と
それがずっと続くんだから嫌な家業だ
2022/11/23(水) 20:20:15.82
>>159
それだともはや閉じ師じゃなくって開け師だな鈴芽さん…
それだともはや閉じ師じゃなくって開け師だな鈴芽さん…
163見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:20:17.99 この映画をどう見たら「閉じ師が仕事をしたら地震が起きない」って解釈になるのか謎
2022/11/23(水) 20:20:20.66
>>158
他の設定が甘いのと話の中心の閉じ師の設定が甘いのはレベルが違うんだよ
他の設定が甘いのと話の中心の閉じ師の設定が甘いのはレベルが違うんだよ
165見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:20:21.57 環の名前も、すずめの人生の連環構造に一枚噛んでいるからかもな。震災後、環に助けてもらわなかったら幼い自分を励ますこともできなかっただろうし。
2022/11/23(水) 20:20:30.70
そもそも要石が閉じ師の時点で閉じ師のせいなんだよな
2022/11/23(水) 20:20:55.51
芹澤と環さんの薄い本読みたいわ
168見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:21:28.03 基本人間ドラマにしか興味がない監督でそれ以外はほぼ装飾品だからねw
前作見ときゃそれが分かる
秒速と言の葉がファンからの評価が圧倒的に高い理由もそれはそれでちゃんとあるって事だ
前作見ときゃそれが分かる
秒速と言の葉がファンからの評価が圧倒的に高い理由もそれはそれでちゃんとあるって事だ
169見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:21:28.43 別にすべての地震が閉じ師で防げるとは一言も言ってないが?
2022/11/23(水) 20:21:43.18
>>167
芹沢はむしろ草太との薄い本の方が多そ(略)
芹沢はむしろ草太との薄い本の方が多そ(略)
2022/11/23(水) 20:21:52.25
「何千年後に人類が何をしてるかより」って歌詞何か好きだわ
君の名はや天気の子もだけど、災害自体はこれからも繰り返し起こるんだよな
君の名はや天気の子もだけど、災害自体はこれからも繰り返し起こるんだよな
172見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:21:58.84 全作見ときゃ
2022/11/23(水) 20:22:02.66
地震は常に起こってるだろ
2022/11/23(水) 20:22:40.98
>>163
後戸から出てくるミミズが地震起こすってことは閉じ師が閉めりゃ地震起きんだろ
後戸から出てくるミミズが地震起こすってことは閉じ師が閉めりゃ地震起きんだろ
2022/11/23(水) 20:23:02.44
2022/11/23(水) 20:23:08.29
大震災は閉じ師のせいじゃね
閉じるのが遅いからミミズが外に出て暴れるわけでして
だから宮崎の件とかもっと早くに閉じてればミミズ落下による地震は防げたよね?
閉じるのが遅いからミミズが外に出て暴れるわけでして
だから宮崎の件とかもっと早くに閉じてればミミズ落下による地震は防げたよね?
2022/11/23(水) 20:23:09.15
2022/11/23(水) 20:23:27.30
>>174
人足りてなかったから無理
人足りてなかったから無理
2022/11/23(水) 20:23:51.18
311と閉じ師が無関係ならそもそも閉じ師って設定自体がいらなかったんだよ
180見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:24:25.28 1.ミミズは日本の下で蠢いている
2.後ろ戸からでてくることがある
3.ミミズは歪みが溜まるとただ暴れ、地を揺るがしたり災厄をもたらす
としか草太は言っていない
この3つから「すべての地震は閉じ師のせい」ってなるのは頭が悪いから(´・ω・`)
2.後ろ戸からでてくることがある
3.ミミズは歪みが溜まるとただ暴れ、地を揺るがしたり災厄をもたらす
としか草太は言っていない
この3つから「すべての地震は閉じ師のせい」ってなるのは頭が悪いから(´・ω・`)
2022/11/23(水) 20:24:34.27
>>162
世界中を開けて回る……
世界中を開けて回る……
2022/11/23(水) 20:24:57.03
>>178
古代から続いてる災害対策業務が人足りないとかおかしいだろ
古代から続いてる災害対策業務が人足りないとかおかしいだろ
2022/11/23(水) 20:25:03.73
>>179
本編では触れなかったけど無関係ではない
本編では触れなかったけど無関係ではない
2022/11/23(水) 20:25:29.06
>>175
思い出に思いを馳せないと失敗するんだぞ
思い出に思いを馳せないと失敗するんだぞ
185見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:25:36.83186見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:25:45.65 そもそも災害なんて人の手でどうにもならないってのが暗黙の了解なんだよw
そこを人が何とかしてしまえばもうドラゴンボールと同じ
でも新海はこれをドラゴンボールのつもりで作ってないからw
そこを人が何とかしてしまえばもうドラゴンボールと同じ
でも新海はこれをドラゴンボールのつもりで作ってないからw
2022/11/23(水) 20:26:15.97
まぁあの世界に普通の地震は存在しないんだけどね…
全部ミミズが原因だよ
全部ミミズが原因だよ
2022/11/23(水) 20:26:51.58
ミミズが見えないと閉じ師になれないから人手不足なんだな
189見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:26:52.64 確か爺さんが片手無いのは311止められなかったからってどっかで聞いたけど
結局閉じ師がしくじってるやんw
結局閉じ師がしくじってるやんw
2022/11/23(水) 20:27:09.23
2022/11/23(水) 20:27:36.30
震度1とか2は扉のアタックで揺れてるだけなんだろ
2022/11/23(水) 20:27:48.94
鍵が少ないんじゃね?
2022/11/23(水) 20:28:03.62
まぁそれはわかる
閉じ師の仕事を知ったのにすずめが草太に何も言わないのは不自然だよな
あれだけ大きな出来事だったのになぜ結びつかない?
君の名は。で瀧が忘れてるのは百歩譲って当事者じゃないからってのは理解出来るけど
これは完全に当事者だしな
閉じ師の仕事を知ったのにすずめが草太に何も言わないのは不自然だよな
あれだけ大きな出来事だったのになぜ結びつかない?
君の名は。で瀧が忘れてるのは百歩譲って当事者じゃないからってのは理解出来るけど
これは完全に当事者だしな
194見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:28:21.62195見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:29:56.67 たかが震度1〜4くらいの地震を止める程度で大事な仕事を自称して肝心の7クラスがどうにもならないんじゃ役立たずにも程があるw
2022/11/23(水) 20:30:10.25
197見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:30:57.63198見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:31:02.17 >>195
お前この映画見てないだろ明らかに(´・ω・`)
お前この映画見てないだろ明らかに(´・ω・`)
2022/11/23(水) 20:31:11.66
閉じ師じゃ飯も食えないってのはつまりそういうことだよな
そもそも働いてないのに食えるわけないだろ
そもそも働いてないのに食えるわけないだろ
2022/11/23(水) 20:31:14.53
>>152
あと天孫降臨の地宮崎から始まるし、戸締まり=天の岩戸はすぐ想像ついたから、岩戸姓の環はあのへんの出身だからだろうと思ってたよ
あと天孫降臨の地宮崎から始まるし、戸締まり=天の岩戸はすぐ想像ついたから、岩戸姓の環はあのへんの出身だからだろうと思ってたよ
2022/11/23(水) 20:31:41.00
>>192
もしかしてあの鍵1本しかないとか
もしかしてあの鍵1本しかないとか
2022/11/23(水) 20:31:44.59
2022/11/23(水) 20:32:33.43
「消防士がいるのに火事が起こってる、無能」
「警官がいるのに犯罪がなくならない、無能」
と言われてもねえ
「警官がいるのに犯罪がなくならない、無能」
と言われてもねえ
204見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:33:06.73205見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:33:19.34206見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:33:30.28 >>203
ほんとそれ
ほんとそれ
207見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:33:49.38 >>205
つまり君はバカ
つまり君はバカ
2022/11/23(水) 20:33:58.54
あと富士山で居眠りしてたのは
大地震の聖地になってる東海地方を
スルーしてしまうことに対する理由付けだったの?
大地震の聖地になってる東海地方を
スルーしてしまうことに対する理由付けだったの?
2022/11/23(水) 20:34:43.83
扉閉めるだけなのに失敗する方がおかしいでしょ
その代償が東北大震災だとしたら被害者は頭おかしなるで
その代償が東北大震災だとしたら被害者は頭おかしなるで
210見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:35:09.48 >>209
そんな話じゃないのは見た人なら知ってる
そんな話じゃないのは見た人なら知ってる
2022/11/23(水) 20:35:26.89
閉じ師と教師の両立とかできそうにないあたりもなあ
全国渡り歩く閉じ師やる気ないでしょ
全国渡り歩く閉じ師やる気ないでしょ
2022/11/23(水) 20:35:28.20
213見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:36:52.842022/11/23(水) 20:37:02.08
2022/11/23(水) 20:37:07.89
江戸期の文化や治世で偉大な貢献を成した人もほとんど
ボランティアみたいな扱いだったとかよくある話だからな
森鴎外の文学だって片手間のシュミで(超人的な活動力なんだけど)
「本職の軍務をなおざりにして文芸なんぞにかまけおって」
と難癖つけられて日露戦争の前の頃には左遷されちゃうし
ボランティアみたいな扱いだったとかよくある話だからな
森鴎外の文学だって片手間のシュミで(超人的な活動力なんだけど)
「本職の軍務をなおざりにして文芸なんぞにかまけおって」
と難癖つけられて日露戦争の前の頃には左遷されちゃうし
2022/11/23(水) 20:37:21.99
初めて舞台挨拶行ったけど新海監督生アフレコ上手くて草
2022/11/23(水) 20:37:35.14
>>210
ド素人のJKでも閉められるんだよ
ド素人のJKでも閉められるんだよ
218見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:37:39.472022/11/23(水) 20:37:46.37
2022/11/23(水) 20:38:33.17
閉められなかった後戸は沢山あって
その中には大きな地震もあった
その中には大きな地震もあった
2022/11/23(水) 20:39:25.26
>>203
消防士は起きた火事を消す仕事で警察は起きた事件を解決する仕事なんだが…
消防士が火事消せなかったり警察が事件解決出来なかったら無能呼ばわりされてもしょうがないでしょ311や他の大震災起こした閉じ師と同じに
消防士は起きた火事を消す仕事で警察は起きた事件を解決する仕事なんだが…
消防士が火事消せなかったり警察が事件解決出来なかったら無能呼ばわりされてもしょうがないでしょ311や他の大震災起こした閉じ師と同じに
2022/11/23(水) 20:39:36.70
2022/11/23(水) 20:39:53.99
一人前の閉じ師になったら教師と両立できるくらいになるかもしれんぞ
どこでも後ろ戸で好きな場所に一瞬で行ければ時間の問題は解決
どこでも後ろ戸で好きな場所に一瞬で行ければ時間の問題は解決
224見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:40:27.23 いきなりこんな奴らが世間に堂々と現れたら
貴方達東日本の時は何してたのってキレる奴現れるだろうなw
そりゃあ怖くて表になんか出られない
鈴芽がたまたまそんな事触れてくれなかったのは運が良かっただけか、都合の悪い事は敢えて描写しなかったからなのか
貴方達東日本の時は何してたのってキレる奴現れるだろうなw
そりゃあ怖くて表になんか出られない
鈴芽がたまたまそんな事触れてくれなかったのは運が良かっただけか、都合の悪い事は敢えて描写しなかったからなのか
225見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:40:29.562022/11/23(水) 20:41:48.90
2022/11/23(水) 20:41:50.63
2022/11/23(水) 20:42:31.58
>>144
すずめの名もネタ元あったのねthx
すずめの名もネタ元あったのねthx
229見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:42:37.06230見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:43:20.51 >>227
君が頭おかしいのはもうわかったよ
君が頭おかしいのはもうわかったよ
2022/11/23(水) 20:43:46.44
232見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:43:58.64 安倍晋三をいざって時に守れなかったガードマンだと考えてみろw
とんでもねぇ無能だよw 国民から日本の警備会社は平和ボケしてると非難受けまくったしなw
とんでもねぇ無能だよw 国民から日本の警備会社は平和ボケしてると非難受けまくったしなw
2022/11/23(水) 20:44:13.33
234見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:44:38.80 311が閉じ師の失敗のせいって言ってる奴統合失調でしょ
多分自分が何書いてるかわかっとらんよ
多分自分が何書いてるかわかっとらんよ
2022/11/23(水) 20:45:07.61
2022/11/23(水) 20:45:25.00
扉閉めたら地震防げるんだから閉じ師のせいと言われても仕方ないでしょ
2022/11/23(水) 20:45:44.03
238見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:46:00.64 >>236
べつに地震が防げるとは一言も言ってない
べつに地震が防げるとは一言も言ってない
2022/11/23(水) 20:47:00.94
240見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:47:09.56 閉じようとしたけど失敗→安倍晋三ガードマンと同レベルの無能
そもそもいなかった→死ね
どうあがいても無能です
そもそもいなかった→死ね
どうあがいても無能です
2022/11/23(水) 20:48:14.81
242見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:48:21.27243見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:49:23.76 >>242
他のスレで閉じ師がいてくれれば……とか言って号泣したらしい自称被災者がいたけどw
他のスレで閉じ師がいてくれれば……とか言って号泣したらしい自称被災者がいたけどw
2022/11/23(水) 20:50:20.04
なんか荒れてんな鈴芽ちゃんの脚でも見て落ち着けよ
2022/11/23(水) 20:50:20.54
大自然の前では人はなす術が無いって事だけなのになぜここまでレスバが続くのか
2022/11/23(水) 20:51:00.16
後ろ戸て当たり前のように言われててなんだけ分からんかったからググッた
寺社の裏口で特別な意味を持つのね
寺社の裏口で特別な意味を持つのね
2022/11/23(水) 20:51:18.89
>>234
> 311が閉じ師の失敗のせいって言ってる奴統合失調でしょ
>多分自分が何書いてるかわかっとらんよ
アスペルガーなんじゃないの?
ある目的の仕事があるならば、
完全に抑えてないと失敗。
人間対自然だと限界はある訳だが
そこが知能障害からか認識できない
>法則性や規則性のあるものを好み、異常なほどのこだわりを見せることがあります。
>その法則や規則が崩れることを極端に嫌う傾向があるので、マイルールにこだわって、
>自分が決めた予定が変更になったりすると混乱することもあります
https://junior.litalico.jp/about/hattatsu/aspe/
>>241
実際、過去も数多くの地震はあった訳なんだが
…起きてる時点でおかしいと、お前は言ってる訳か
> 311が閉じ師の失敗のせいって言ってる奴統合失調でしょ
>多分自分が何書いてるかわかっとらんよ
アスペルガーなんじゃないの?
ある目的の仕事があるならば、
完全に抑えてないと失敗。
人間対自然だと限界はある訳だが
そこが知能障害からか認識できない
>法則性や規則性のあるものを好み、異常なほどのこだわりを見せることがあります。
>その法則や規則が崩れることを極端に嫌う傾向があるので、マイルールにこだわって、
>自分が決めた予定が変更になったりすると混乱することもあります
https://junior.litalico.jp/about/hattatsu/aspe/
>>241
実際、過去も数多くの地震はあった訳なんだが
…起きてる時点でおかしいと、お前は言ってる訳か
2022/11/23(水) 20:51:39.33
>>245
なす術があるからなんだよなぁ
なす術があるからなんだよなぁ
2022/11/23(水) 20:51:50.70
>>245
でも閉じ師がいたら対抗できちゃうんだなこれが
でも閉じ師がいたら対抗できちゃうんだなこれが
2022/11/23(水) 20:51:57.42
2022/11/23(水) 20:52:12.18
感想: 結局、男は顔なのか、という映画であった。
2022/11/23(水) 20:52:32.19
>>250
×スタート→〇スカート
×スタート→〇スカート
2022/11/23(水) 20:52:59.57
すべての扉は閉じ師でもまかないきれない
254見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:53:45.00 失敗したら自然相手には限界があるから仕方がない
成功したら大事な仕事
調子のいい仕事ですねw
成功したら大事な仕事
調子のいい仕事ですねw
2022/11/23(水) 20:53:54.04
すずめのは能の方だったはず
2022/11/23(水) 20:54:38.21
後戸に関しては映画特典の本にも書いてあるぞ
2022/11/23(水) 20:54:48.78
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)
地震の年表 (日本)
>>241
>過去からずっと閉じ師がいるならの前提だともろもろの問題も解決できてないと奇妙になる
上に出した地震は、何か奇妙な事象なのか?
祈祷師等と同じく、上手くいかない事が
多いだけのように思うが
>>254
どしたの?
地震の年表 (日本)
>>241
>過去からずっと閉じ師がいるならの前提だともろもろの問題も解決できてないと奇妙になる
上に出した地震は、何か奇妙な事象なのか?
祈祷師等と同じく、上手くいかない事が
多いだけのように思うが
>>254
どしたの?
258見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:55:00.69 天気の子でも君の名は。でもファンはアクロバット解釈で脚本の粗を認めなかったからある意味平常運転やね
2022/11/23(水) 20:55:02.04
ここの奴東北の巨大ま防潮堤みたら人災とか言いそうで怖い
260見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:55:29.36 「閉じ師のせいって言ってる人」だと長いから「バカ君」って名付けるね?
バカ君は閉じ師が全部の地震を防げると勘違いしてるけどそんな描写は出てこない
むしろ「扉を閉じないと時空を超えてミミズが出てくるから二度起きる」と言ってるにすぎない
バカ君はここがわかってない
バカ君は閉じ師が全部の地震を防げると勘違いしてるけどそんな描写は出てこない
むしろ「扉を閉じないと時空を超えてミミズが出てくるから二度起きる」と言ってるにすぎない
バカ君はここがわかってない
2022/11/23(水) 20:55:32.65
2022/11/23(水) 20:55:48.21
2022/11/23(水) 20:55:48.26
264見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:56:20.77 >>260
爺さんの片腕がないのは311失敗のせいって設定と聞いたが
爺さんの片腕がないのは311失敗のせいって設定と聞いたが
2022/11/23(水) 20:56:42.20
アスペ君で良いと思うよ
こう言う仕事してます、と定義したら
それは完全に遂行しなきゃならんくなる
こう言う仕事してます、と定義したら
それは完全に遂行しなきゃならんくなる
2022/11/23(水) 20:56:58.36
>>264
それよく出てくるけどソースがいまいちわからん
それよく出てくるけどソースがいまいちわからん
267見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:57:00.872022/11/23(水) 20:57:27.79
>>267
ええー人気すぎてもう切らしてたのかすげーな
ええー人気すぎてもう切らしてたのかすげーな
269見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 20:57:59.25 人が地震を止めるアホ設定を深掘りしなけりゃ神映画だよ
2022/11/23(水) 20:58:00.43
2022/11/23(水) 20:58:41.56
祝日ってこともあるんだろうが賑わっててなりよりだ
2022/11/23(水) 20:58:43.80
2022/11/23(水) 20:58:51.34
2022/11/23(水) 20:59:01.63
300万人限定だけど
先週の金曜日の時点で200万人突破してたから無いとこは無いのかもな
先週の金曜日の時点で200万人突破してたから無いとこは無いのかもな
2022/11/23(水) 20:59:54.74
田舎の映画館とかなら今でも余ってそう
2022/11/23(水) 20:59:59.01
すずめの世界にいわゆる普通の地震がないのは語る上で前提の知識だと思うんだが
277見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 21:00:02.80 少なくともこの世界の地震は後ろ戸のミミズ経由だとパンフか何かに乗ってると聞いたが
2022/11/23(水) 21:00:41.31
2022/11/23(水) 21:01:56.66
閉じ師やりながら教員ってきつくねってほうが気になった
あと宮崎在住のすずめと恋愛もして欲しいし
あと宮崎在住のすずめと恋愛もして欲しいし
280見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 21:02:03.772022/11/23(水) 21:02:34.71
閉じ師が間に合わなかった地震が沢山あるってことだろう
2022/11/23(水) 21:02:40.82
>>270
ミミズが出てくる時点でも地震あったからミミズの規模によっては倒れる前で災害レベルの地震で閉めずに倒れたら地球崩壊レベルとかのもあるかもしれん
ミミズが出てくる時点でも地震あったからミミズの規模によっては倒れる前で災害レベルの地震で閉めずに倒れたら地球崩壊レベルとかのもあるかもしれん
283見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 21:03:41.78 後ろ戸って廃墟とかあの辺に発生する設定だった筈だが…
海溝にアトランティスみたいな都市でも沈んでるのか?この世界は
海溝にアトランティスみたいな都市でも沈んでるのか?この世界は
2022/11/23(水) 21:03:42.71
>>246
バックドアとは違うんだな
バックドアとは違うんだな
2022/11/23(水) 21:04:52.56
286見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 21:05:34.76 後戸(うしろど)は、仏堂の背後の扉。本堂の後ろにあるこの扉は宗教的な意味を持っており、後戸の正面に置かれている神仏は、本尊よりも根源的なものであったりすることがある[1]。
東大寺法華堂の執金剛神、二月堂の小観音、常行堂の摩多羅神などが後戸の神とされる。修正会において、鬼は後戸から出現する[1]。後戸は人々が近づかない場所で[2]、秘められた空間であるとされる[3][4]。祇園精舎では、釈迦の弟子たちが釈迦の説法を外道に邪魔されないようにするために、後戸で歌舞音曲をして外道を引き付けた[5]。
東大寺法華堂の執金剛神、二月堂の小観音、常行堂の摩多羅神などが後戸の神とされる。修正会において、鬼は後戸から出現する[1]。後戸は人々が近づかない場所で[2]、秘められた空間であるとされる[3][4]。祇園精舎では、釈迦の弟子たちが釈迦の説法を外道に邪魔されないようにするために、後戸で歌舞音曲をして外道を引き付けた[5]。
287見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 21:06:22.03 >>285
どの道後ろ戸見つけられず見つけられても閉じられなかったんだからアウトじゃん
どの道後ろ戸見つけられず見つけられても閉じられなかったんだからアウトじゃん
2022/11/23(水) 21:06:33.09
2022/11/23(水) 21:07:25.90
>>288
この世界にプレート地震はないよ
この世界にプレート地震はないよ
2022/11/23(水) 21:07:53.18
>>277
パンフにそれらしい記述はあるね
パンフにそれらしい記述はあるね
291見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 21:07:56.92 この世界の日本の海溝にはアトランティスが存在すると考えた方が整合性取れそうだな
2022/11/23(水) 21:08:41.30
そこは
ムー
ムー
2022/11/23(水) 21:08:55.54
>>287
それはそうだが震源地が海の場合の後戸についてはまだ説明つけられるってだけの話だ
それはそうだが震源地が海の場合の後戸についてはまだ説明つけられるってだけの話だ
2022/11/23(水) 21:10:54.71
パンフレットに乗ってるってことは他の地震もあるだろとか言ってる人って設定も調べずに言ってたんですか?
考察するのに設定知らずに話すって…
考察するのに設定知らずに話すって…
2022/11/23(水) 21:11:43.56
ミミズが三陸沖に落下したって言うならミミズは130kmのでかさになるわけだが
デカすぎるだろ?
東京は蜷局巻いてるし
あれも一直線に伸ばしたらそれ以上なのか?
デカすぎるだろ?
東京は蜷局巻いてるし
あれも一直線に伸ばしたらそれ以上なのか?
296見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 21:13:09.942022/11/23(水) 21:14:50.38
2022/11/23(水) 21:15:42.34
>>295
東京のはあのとぐろまいた規模なら直線で100km以上は普通にありそう
東京のはあのとぐろまいた規模なら直線で100km以上は普通にありそう
2022/11/23(水) 21:16:42.12
皇居をあんなふうに描いてしまった新海は呪われると思う
東京の呪いって他と比べものにならない程凄いから
東京の呪いって他と比べものにならない程凄いから
300見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 21:17:34.04 すずめちゃんのみみずに
草太さんが入りこむことで、
フィリピン海プレートと連動して、伊豆半島地震、富士山噴火のトリガーとなる
草太さんが入りこむことで、
フィリピン海プレートと連動して、伊豆半島地震、富士山噴火のトリガーとなる
301見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 21:17:49.89 >>299
むしろ日本の汎神論を描いた神として宮崎駿のように神秘に守られるだろう
むしろ日本の汎神論を描いた神として宮崎駿のように神秘に守られるだろう
2022/11/23(水) 21:18:19.04
そう言えば、冒頭のシークエンスでこの物語において後ろ戸というのは例えば超自然的な概念として現れる扉かと思ったんだよな。
鍵閉めてしまったらフッと消滅してしまうような超自然的なモノだとばかり。
その後の話を見るに、あれも単なる物理的な扉だったんだよな…。
周りの壁が倒壊して、ただ一枚残ってしまった只のドア。
https://i.imgur.com/1oKPdKy.jpg
ホンマかいな…。
建物構造的にこんなところに壁がありそうな建築物に見えないし、扉周りに倒壊した壁の残骸もない。
何もない空間にポツンと出現した謎の扉って雰囲気だよね。
まあ、後のお話を見るに後ろ戸というのはあくまでも人工的な建築物の扉においてしか形成されないと考えるべきだろう。
日本列島に人が住み着く前の太古の時代には後ろ戸も発生せずに地震も起きない国土だったんだろうかwww?
鍵閉めてしまったらフッと消滅してしまうような超自然的なモノだとばかり。
その後の話を見るに、あれも単なる物理的な扉だったんだよな…。
周りの壁が倒壊して、ただ一枚残ってしまった只のドア。
https://i.imgur.com/1oKPdKy.jpg
ホンマかいな…。
建物構造的にこんなところに壁がありそうな建築物に見えないし、扉周りに倒壊した壁の残骸もない。
何もない空間にポツンと出現した謎の扉って雰囲気だよね。
まあ、後のお話を見るに後ろ戸というのはあくまでも人工的な建築物の扉においてしか形成されないと考えるべきだろう。
日本列島に人が住み着く前の太古の時代には後ろ戸も発生せずに地震も起きない国土だったんだろうかwww?
2022/11/23(水) 21:18:56.08
皇居の地下に廃墟はロマンだよ
2022/11/23(水) 21:19:35.06
長く伸びたり渦巻いたりいろいろなのかな
でもあの世界のミミズは人の気持ちの負が蓄積して生まれるらしいから
閉じ師が失敗して戦って海に落ちたのかもね
でもあの世界のミミズは人の気持ちの負が蓄積して生まれるらしいから
閉じ師が失敗して戦って海に落ちたのかもね
2022/11/23(水) 21:20:53.54
3.11が閉じ師がなんとかできた話に落とし込まれると
「本来なら人の力で防げたけど失敗したから約2万もの犠牲者でたんだぜ」
みたいなことなって娯楽作品がリアル人死にかなり不謹慎な触れ方になるから、そういうのは良くない
「本来なら人の力で防げたけど失敗したから約2万もの犠牲者でたんだぜ」
みたいなことなって娯楽作品がリアル人死にかなり不謹慎な触れ方になるから、そういうのは良くない
2022/11/23(水) 21:21:38.96
これだけツッコミどころがある時点で311テーマは無理がある
307見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 21:21:45.18 結局草太の人間性がボンヤリしてるのも閉じ師の設定あんまり深く触れてほしく無いからなのかなと思ってる
2022/11/23(水) 21:21:58.03
皇居の地下に廃墟ロマンて、皇居の下には神社あるの有名だよ、誰も入れないけど
国会議事堂の地下にも大きな神社あるんだよ
そこはお父さんと行ったことある
国会議事堂の地下にも大きな神社あるんだよ
そこはお父さんと行ったことある
2022/11/23(水) 21:22:26.63
高天ヶ原の神話の時代から扉はあるやんか
2022/11/23(水) 21:24:26.99
ムーとの対談インタビューまだなの?
めちゃくちゃ期待してるんだけど
めちゃくちゃ期待してるんだけど
2022/11/23(水) 21:24:47.15
>>305
でも閉じ師を出してしまった以上そういう話になってしまうからな
もちろん現実には関係ないけどあの世界では閉じ師がいながらなぜ起きたのか災害の被害者は閉じ師をどう思うのかを考えるのが創作の楽しみ
でも閉じ師を出してしまった以上そういう話になってしまうからな
もちろん現実には関係ないけどあの世界では閉じ師がいながらなぜ起きたのか災害の被害者は閉じ師をどう思うのかを考えるのが創作の楽しみ
2022/11/23(水) 21:26:48.41
>>279
普通の漫画やラノベ設定なら、閉じ師には財政界の大物や国家機関がバックについてて、私立学校の非常勤講師に有給取りまくれる高待遇で雇ってもらえそうやけどな
すずめは多分東京の大学の看護学部に進学するんじゃないの?
普通の漫画やラノベ設定なら、閉じ師には財政界の大物や国家機関がバックについてて、私立学校の非常勤講師に有給取りまくれる高待遇で雇ってもらえそうやけどな
すずめは多分東京の大学の看護学部に進学するんじゃないの?
2022/11/23(水) 21:27:37.76
>>299
多分、京都には負ける
多分、京都には負ける
314見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 21:27:38.46 >>300
草太は永遠に石になってもらおう
草太は永遠に石になってもらおう
2022/11/23(水) 21:27:43.51
>>311
被災者にそれ言えるかってことよ
被災者にそれ言えるかってことよ
2022/11/23(水) 21:28:59.44
閉じ師の存在なんて皆知らない世界でしょ
だから一般市民は地殻変動だと思ってるし、世間のニュースや科学者もそういうふうに動いてるんじゃない
見えない訳だし
311はあまりにも巨大で強くて抑えられなかった。。。じゃあ311の要石は何処にいったの?
よく分からないね
だから一般市民は地殻変動だと思ってるし、世間のニュースや科学者もそういうふうに動いてるんじゃない
見えない訳だし
311はあまりにも巨大で強くて抑えられなかった。。。じゃあ311の要石は何処にいったの?
よく分からないね
2022/11/23(水) 21:29:03.23
>>306
ツッコミどころを気にしていたら、常識外の世界なんか描けない
ツッコミどころを気にしていたら、常識外の世界なんか描けない
2022/11/23(水) 21:29:03.53
アンチ必死だねぇ
2022/11/23(水) 21:31:00.30
>>318
重箱の隅突かれて世界観の甘さがすぐに露呈するからな新海作品は
重箱の隅突かれて世界観の甘さがすぐに露呈するからな新海作品は
2022/11/23(水) 21:32:23.17
アスペ君が暴れてるのか
2022/11/23(水) 21:33:05.55
被災者にそう言えるかって、もう新海が311の映画って言い切ってるから、311をファンタジーにしてエンターテイメントにしてしまった事実は消えないよね
貴方は大丈夫なんて大切な人を亡くした人は言い放たれたくないだろうけど、2万人を切り捨てて、50万人に寄せて金稼ぎ
貴方は大丈夫なんて大切な人を亡くした人は言い放たれたくないだろうけど、2万人を切り捨てて、50万人に寄せて金稼ぎ
2022/11/23(水) 21:33:38.07
椅子は一体どこから来たんだというタイムパラドックスが…
2022/11/23(水) 21:34:20.40
2022/11/23(水) 21:34:28.88
>>311
草太がひっそり閉じ師やってるのも、そういう事情からかもね
宮崎で地震の被害が出た後はかなり凹んでいたし
現実の世界でも、警察官、消防隊員、自衛隊員、医師他「必死で助けようと努力しても犠牲者が出たら責められたり罪悪感に苛まれる」職業は多いよね
草太がひっそり閉じ師やってるのも、そういう事情からかもね
宮崎で地震の被害が出た後はかなり凹んでいたし
現実の世界でも、警察官、消防隊員、自衛隊員、医師他「必死で助けようと努力しても犠牲者が出たら責められたり罪悪感に苛まれる」職業は多いよね
2022/11/23(水) 21:34:31.76
草太は後ろ戸を察知するセンサーはあっても弱そうだな
2022/11/23(水) 21:34:38.81
本スレから逃げて興収スレですずめ棒にして他作殴って喜んでる奴とかほんとヤバい
2022/11/23(水) 21:35:12.77
>>326
どしたの
どしたの
2022/11/23(水) 21:39:39.44
>>326
アンチ乙叩き棒にしてるのは椅子の足だから
アンチ乙叩き棒にしてるのは椅子の足だから
2022/11/23(水) 21:40:20.03
小すずめが貰ってるのは小すずめの世界の椅子って本当なの?全然違うくない?
あれは草太が入ってたすずめの世界の椅子でしょ?
311で常世に流れついたにしては綺麗すぎるでしょ
そもそもあそこであげるのはすずめの椅子じゃないとダメなんだよ
すずめは自分はもう沢山貰ってるって事に気づいてる
だから今まさに必要な小すずめに椅子をあげるってのがグッとくるポイントでしょ
君の名は。で三年俺が持ってた今度は三葉が持っててと同じ流れなんだよ
あれは草太が入ってたすずめの世界の椅子でしょ?
311で常世に流れついたにしては綺麗すぎるでしょ
そもそもあそこであげるのはすずめの椅子じゃないとダメなんだよ
すずめは自分はもう沢山貰ってるって事に気づいてる
だから今まさに必要な小すずめに椅子をあげるってのがグッとくるポイントでしょ
君の名は。で三年俺が持ってた今度は三葉が持っててと同じ流れなんだよ
2022/11/23(水) 21:45:07.93
>>316
311の時は要石は動かせなかったんじゃないの?
要石がどこにあるかすら分かってなかったし
要石を動かすには何らかの要因がいるんだろう、封印を解いてなおかつミミズを封じる場所まで連れてこれる人
今回はそれがすずめだった訳だけど
100万人が死ぬって言ってたし、311を遥かに超える大災害を防ぐために要石が動いたって事かもね
神時点だと1万や2万くらいの犠牲はさほどの事ではないのかも
311の時は要石は動かせなかったんじゃないの?
要石がどこにあるかすら分かってなかったし
要石を動かすには何らかの要因がいるんだろう、封印を解いてなおかつミミズを封じる場所まで連れてこれる人
今回はそれがすずめだった訳だけど
100万人が死ぬって言ってたし、311を遥かに超える大災害を防ぐために要石が動いたって事かもね
神時点だと1万や2万くらいの犠牲はさほどの事ではないのかも
2022/11/23(水) 21:46:14.20
今日見てきました
物凄い作品でした
自分が何故泣いているのか説明出来ませんでした
とにかく先入観無しで見て欲しい
あ、でも日本神話を復習してから見たほうが良いかも
物凄い作品でした
自分が何故泣いているのか説明出来ませんでした
とにかく先入観無しで見て欲しい
あ、でも日本神話を復習してから見たほうが良いかも
2022/11/23(水) 21:53:26.66
草太「イキたい…もっとイキたい…♥」
2022/11/23(水) 21:58:24.25
>>329
小説で’新しい'と書かれているとかなんとか
小説で’新しい'と書かれているとかなんとか
2022/11/23(水) 22:01:23.10
あのミミズは呪術廻戦に出てきたら強そうだよな
2022/11/23(水) 22:03:10.23
今日が新海作品史上最も客の入った日らしい
2022/11/23(水) 22:03:39.25
大人すずめの椅子は背面の端っこが禿げてたり痛んでるけど小すずめに渡したのは綺麗だから
2022/11/23(水) 22:07:07.33
2022/11/23(水) 22:09:54.40
小すずめも10年のボロい椅子は拒否するよなw
新品同然だから貰ったんだよ
新品同然だから貰ったんだよ
2022/11/23(水) 22:09:57.63
懐メロ好きとは気が合いそう
2022/11/23(水) 22:10:35.16
すずめがマリ箱を踊るMMDすぐ作られると思ったがないんだな
♪ ∧,_∧ ♪Ah-hoy!!
( ´・ω・))) 秘宝の鍵を
(( ( つ ヽ、 優しく刺して
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧_,∧ ♪ Ah-hoy!!
(((・ω・` ) 宝庫の扉
♪ / ⊂ ) )) マジで早く開けて
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
♪ ∧,_∧ ♪Ah-hoy!!
( ´・ω・))) 秘宝の鍵を
(( ( つ ヽ、 優しく刺して
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧_,∧ ♪ Ah-hoy!!
(((・ω・` ) 宝庫の扉
♪ / ⊂ ) )) マジで早く開けて
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
2022/11/23(水) 22:11:27.62
2022/11/23(水) 22:11:40.24
さすがに君縄の時の上白石萌音にはかなわないけど
すずめ役の原菜乃華はよく頑張ったなとは思う
ただ、これのヒロインの声に本職の声優を起用しなかったのは器用に演じられるのを嫌ったのかもしれない
今回は声のベストは深津絵里かな
すずめ役の原菜乃華はよく頑張ったなとは思う
ただ、これのヒロインの声に本職の声優を起用しなかったのは器用に演じられるのを嫌ったのかもしれない
今回は声のベストは深津絵里かな
2022/11/23(水) 22:12:41.13
結局のところは震災の記憶って中学生か高校生ぐらいなら鮮明にいろいろなことを記憶してて、辛い経験も自分で整理していけるという設定だと思うけど
幼少期に親を亡くしても潜在意識は深く気づ付いているけど、忘却していって、自分では気付けない部分にしまわれてしまうと思うんだよね
それがすずめでしょ、朧気な記憶と悲しみに魘されて目覚める
それは現実も一緒だと思う
何かをきっかけに向き合う必要性があって
それがカウンセリングだったり、催眠術だったり、衝撃的な記憶を呼び覚ます出会いだったり
幼稚園児のときの感情や記憶なんて細かくリアルに覚えてる人なんて余りいない
幼少期に親を亡くしても潜在意識は深く気づ付いているけど、忘却していって、自分では気付けない部分にしまわれてしまうと思うんだよね
それがすずめでしょ、朧気な記憶と悲しみに魘されて目覚める
それは現実も一緒だと思う
何かをきっかけに向き合う必要性があって
それがカウンセリングだったり、催眠術だったり、衝撃的な記憶を呼び覚ます出会いだったり
幼稚園児のときの感情や記憶なんて細かくリアルに覚えてる人なんて余りいない
2022/11/23(水) 22:13:49.31
>>338
被災した椅子なら新品同様とはいかんだろw
被災した椅子なら新品同様とはいかんだろw
2022/11/23(水) 22:17:18.50
過去の自分に長々と語りかけるシーンはすごく蛇足感があると思ったんだが
ドラクエ5くらいの淡白さのほうがよかった
ドラクエ5くらいの淡白さのほうがよかった
2022/11/23(水) 22:18:02.99
深津絵里は最高だったね
狂気がしっかり出てて鳥肌たった
でもやっぱりアニメに新人俳優使うより、プロの声優を使った方が絶対いいと思う
鈴木の手腕でアニメ声優に俳優を使って売り込む手法が客引きにも使われるようになってしまったけど
椅子役やった男は最悪に下手だし
すずめもアスカの声優で良かったし
おばさんはミサトさんで良かったし
猫は美輪明宏でよかった((´∀`*))ヶラヶラ
狂気がしっかり出てて鳥肌たった
でもやっぱりアニメに新人俳優使うより、プロの声優を使った方が絶対いいと思う
鈴木の手腕でアニメ声優に俳優を使って売り込む手法が客引きにも使われるようになってしまったけど
椅子役やった男は最悪に下手だし
すずめもアスカの声優で良かったし
おばさんはミサトさんで良かったし
猫は美輪明宏でよかった((´∀`*))ヶラヶラ
2022/11/23(水) 22:19:30.78
2022/11/23(水) 22:20:13.66
無くなってた足はすずめの満子の中だよ
2022/11/23(水) 22:21:19.32
すずめがアスカでおばさんがミサトwww
おっさん丸出しで草
のびたのお母さんかな?って言われちゃうよ
おっさん丸出しで草
のびたのお母さんかな?って言われちゃうよ
2022/11/23(水) 22:22:29.83
>>346
鬼滅の刃を例として反論されそうだけど、正直新海アニメぐらいのレベルになったら、あんまりオタク色が前面に出たキャスティングは、アニヲタ以外からは敬遠されるんだよ
声優だって歌手業界に進出したりしてるんだからその逆は許さないというのはあんまり好きではない
鬼滅の刃を例として反論されそうだけど、正直新海アニメぐらいのレベルになったら、あんまりオタク色が前面に出たキャスティングは、アニヲタ以外からは敬遠されるんだよ
声優だって歌手業界に進出したりしてるんだからその逆は許さないというのはあんまり好きではない
351見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 22:23:45.15 >>322
時空の歪みの中へ
時空の歪みの中へ
2022/11/23(水) 22:24:29.69
天気の子の帆高は今、朝ドラにでてる
草太の中の人は前々作の朝ドラで深津絵里の父親だった
草太の中の人は前々作の朝ドラで深津絵里の父親だった
2022/11/23(水) 22:25:37.29
>>350
もう神木とか伊藤沙莉あたりはいちいち声優だ俳優だと考えなくていいレベルだしな
もう神木とか伊藤沙莉あたりはいちいち声優だ俳優だと考えなくていいレベルだしな
2022/11/23(水) 22:28:54.96
俳優アフレコの上手さはディズニーか新海かぐらい信頼感あるな
よく間違われる細田作品は正直ひどい
よく間違われる細田作品は正直ひどい
2022/11/23(水) 22:30:05.62
2022/11/23(水) 22:30:27.49
ちゃんとオーディション等で力量と役との相性確かめて起用してくれるなら、俳優でも声優でもどちらでもいいよ
宮崎アニメとか酷いのいるからね
宮崎アニメとか酷いのいるからね
2022/11/23(水) 22:30:42.76
>>353
伊藤沙莉、映像研も悪くは無かったね
伊藤沙莉、映像研も悪くは無かったね
2022/11/23(水) 22:31:16.49
>>357
あの独特の声はむしろ声優向き
あの独特の声はむしろ声優向き
2022/11/23(水) 22:31:34.60
>>357
あの独特の声はむしろ声優向き
あの独特の声はむしろ声優向き
2022/11/23(水) 22:32:33.82
考えてみれば秒速の時の水橋健二や近藤好美も実は本職の声優ではなかったんだよね
2022/11/23(水) 22:33:12.16
コトー先生も
362見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 22:36:23.58 >>150
最後再会してたね最初と同じ坂道で
すずめは大学東京の大学の看護科に行きそう
そういえば劇中で順天堂と東京医科歯科大学が映ってたね
あそこ医学部3つぐらい並んでるよな
前東京に遊び行ったとき見た記憶あるわ
最後再会してたね最初と同じ坂道で
すずめは大学東京の大学の看護科に行きそう
そういえば劇中で順天堂と東京医科歯科大学が映ってたね
あそこ医学部3つぐらい並んでるよな
前東京に遊び行ったとき見た記憶あるわ
2022/11/23(水) 22:38:11.52
主役に声優起用したのは星を追う子どもと言の葉の庭の2作?
2022/11/23(水) 22:42:50.80
たまには恋愛以外で主人公を動かしてくれ
2022/11/23(水) 22:44:47.44
>>349
私、中学2年生なんですけどっw
私、中学2年生なんですけどっw
2022/11/23(水) 22:45:00.47
伊藤沙莉は性格の良いブス役が合ってる
なぜなら、
なぜなら、
2022/11/23(水) 22:45:23.02
千葉県民だから
2022/11/23(水) 22:47:13.08
ま、奇跡は起こらないわな
普通に相手が強い
普通に相手が強い
2022/11/23(水) 22:47:15.99
声優ヲタが一番恨んでるのは君の名は。の三葉の声を声優ではなく女優の上白石萌音にやらせたことのようだね
世間的には三葉=萌音の印象しかないのだが、攻撃的アニヲタからはいまだに、、、
世間的には三葉=萌音の印象しかないのだが、攻撃的アニヲタからはいまだに、、、
2022/11/23(水) 22:48:01.88
神木の何がいいんだか不明、むしろ気持ち悪い
本人の顔もキモイ( ՞ټ՞)
頼むからアニメ声優でもう出てこないでって感じ
本人の顔もキモイ( ՞ټ՞)
頼むからアニメ声優でもう出てこないでって感じ
2022/11/23(水) 22:49:59.81
2022/11/23(水) 22:52:00.95
上白石萌音はいいと思うよ
歌がセットになってくるからね、ブスだけど
今じゃ広瀬すず超えて売れっ子になって
広瀬すずは落ちぶれて、育ちの良さと才能で負けたね
最近は若い頃の薬師丸ひろ子感出てきて同じ路線でいってるよね
新海誠が2年に1回新作出すなら
若手女優達にはいいチャンスだわな
もののけのサン役は最悪だった。。。
歌がセットになってくるからね、ブスだけど
今じゃ広瀬すず超えて売れっ子になって
広瀬すずは落ちぶれて、育ちの良さと才能で負けたね
最近は若い頃の薬師丸ひろ子感出てきて同じ路線でいってるよね
新海誠が2年に1回新作出すなら
若手女優達にはいいチャンスだわな
もののけのサン役は最悪だった。。。
2022/11/23(水) 22:53:12.81
なんか年老いた声優ヲタが暴れてるな
2022/11/23(水) 22:54:02.93
昔新海アニメの音楽やってた天門だっけかは大衆メジャーに行けなくて切られて可哀想に
雑で幼稚な音楽はやっぱり久石譲にはなれなかったな
雑で幼稚な音楽はやっぱり久石譲にはなれなかったな
2022/11/23(水) 22:54:13.95
802 名無シネマさん(岩手県) (ワッチョイ 9ae2-UDWF [219.165.30.212 [上級国民]]) sage 2022/11/23(水) 22:45:21.38 ID:ciepbp3a0
2022/11/23 22:42更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 299463(+***0) 661617(.980) 271.3% 32.4% 299541 すずめの戸締まり
*2 *39707(+***5) 170153(.990) ****** 43.3% ****** 母性
*3 *29830(+***0) 149744(.953) 125.3% 35.2% *29874 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*4 *21776(+***0) *47927(.986) 390.4% 33.6% *21784 ONE PIECE FILM…
*5 *21274(+***0) *99024(.982) ****** 50.4% *21278 ある男
*6 *18613(+***0) 132289(.991) ****** 41.8% ****** ストレンジ・ワールド/もうひ…
*7 **8957(+***0) *25178(.988) 333.0% 53.7% **8957 カラダ探し
*8 **8819(+***0) *46528(.993) ****** 39.1% **8821 ザ・メニュー
*9 **8528(+***0) *40794(.992) ****** 38.1% **8530 ザリガニの鳴くところ
10 **4985(+***0) *27301(.979) 161.8% 48.6% **4991 劇場版 ソードアート・オンラ…
※AEON系取得不良中です
819 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1ae3-zHbW [59.138.83.175]) sage 2022/11/23(水) 22:49:28.93 ID:TAcs9/ZK0
30万いかずかー
そして日本終戦
2022/11/23 22:42更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 299463(+***0) 661617(.980) 271.3% 32.4% 299541 すずめの戸締まり
*2 *39707(+***5) 170153(.990) ****** 43.3% ****** 母性
*3 *29830(+***0) 149744(.953) 125.3% 35.2% *29874 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*4 *21776(+***0) *47927(.986) 390.4% 33.6% *21784 ONE PIECE FILM…
*5 *21274(+***0) *99024(.982) ****** 50.4% *21278 ある男
*6 *18613(+***0) 132289(.991) ****** 41.8% ****** ストレンジ・ワールド/もうひ…
*7 **8957(+***0) *25178(.988) 333.0% 53.7% **8957 カラダ探し
*8 **8819(+***0) *46528(.993) ****** 39.1% **8821 ザ・メニュー
*9 **8528(+***0) *40794(.992) ****** 38.1% **8530 ザリガニの鳴くところ
10 **4985(+***0) *27301(.979) 161.8% 48.6% **4991 劇場版 ソードアート・オンラ…
※AEON系取得不良中です
819 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1ae3-zHbW [59.138.83.175]) sage 2022/11/23(水) 22:49:28.93 ID:TAcs9/ZK0
30万いかずかー
そして日本終戦
2022/11/23(水) 22:54:37.46
>>373
私、中学2年生ですけどwww
私、中学2年生ですけどwww
2022/11/23(水) 22:54:47.56
草太さんの声がジャニってなったときに、ジャニってだけでアホみたいに
叩くヤカラが大量にいたけれど、普通に上手かったなと
叩くヤカラが大量にいたけれど、普通に上手かったなと
2022/11/23(水) 22:56:51.26
>>377
でも、印象薄かったでしょ
でも、印象薄かったでしょ
2022/11/23(水) 22:57:07.24
>>326
ん?
804 名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sac7-KwQ8 [106.146.52.73]) sage 2022/11/23(水) 22:45:41.59 ID:kkuQiF+ua
すずめのせいで日本負けか
ん?
804 名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sac7-KwQ8 [106.146.52.73]) sage 2022/11/23(水) 22:45:41.59 ID:kkuQiF+ua
すずめのせいで日本負けか
380見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 22:57:43.22 >>366
伊藤沙莉は映像研の浅草氏が良すぎて、今回みたいな酒焼けした水商売のかぁちゃんの役とか、想像力無さすぎてつまんねぇ
伊藤沙莉は映像研の浅草氏が良すぎて、今回みたいな酒焼けした水商売のかぁちゃんの役とか、想像力無さすぎてつまんねぇ
2022/11/23(水) 22:59:20.24
>>100
30歳そこそこで亡くなったのに3000万はなかなか凄いな…
30歳そこそこで亡くなったのに3000万はなかなか凄いな…
2022/11/23(水) 22:59:25.82
2022/11/23(水) 23:01:33.57
>>382
おいおい、俺みたいに「印象薄い」ぐらいにしとかないと刺されるぞ
おいおい、俺みたいに「印象薄い」ぐらいにしとかないと刺されるぞ
2022/11/23(水) 23:01:55.52
>>379
ほら
665 名無シネマさん(福井県) (ワッチョイ a3b8-qpCx [124.241.0.125])[sage] 2022/11/23(水) 18:46:58.28 ID:W2yQ/8Gs0
30万行ったらサッカー日本が勝つ!!
ほら
665 名無シネマさん(福井県) (ワッチョイ a3b8-qpCx [124.241.0.125])[sage] 2022/11/23(水) 18:46:58.28 ID:W2yQ/8Gs0
30万行ったらサッカー日本が勝つ!!
2022/11/23(水) 23:05:50.02
>>384
859 名無シネマさん(光) (アウアウエー Sa52-shCF [111.239.173.216]) 2022/11/23(水) 23:01:58.91 ID:4ocvwJJ3a
あれ~おかしいな
すずめ30万余裕で越えるとかイキってたのに超えてないぞw
859 名無シネマさん(光) (アウアウエー Sa52-shCF [111.239.173.216]) 2022/11/23(水) 23:01:58.91 ID:4ocvwJJ3a
あれ~おかしいな
すずめ30万余裕で越えるとかイキってたのに超えてないぞw
2022/11/23(水) 23:07:11.22
>>384
たったこれだけではしゃいでるオタク感出せるのすごいなあ
たったこれだけではしゃいでるオタク感出せるのすごいなあ
387見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 23:07:14.89 >>381
保険金込みならありうる
保険金込みならありうる
2022/11/23(水) 23:08:04.63
>>386
サカ豚は害悪だな
サカ豚は害悪だな
2022/11/23(水) 23:09:08.57
584 名無シネマさん(福井県) (ワッチョイ a3b8-qpCx [124.241.0.125]) sage 2022/11/23(水) 21:47:32.00 ID:W2yQ/8Gs0
>>565
す~ずめっ、日本負けちゃうよ?
>>565
す~ずめっ、日本負けちゃうよ?
2022/11/23(水) 23:09:55.80
>>372
女優でもアニメの声は向き不向きあるね
俺がつくづく向いてないなと思うのは浜辺美波
すずめ観る前に「金の国水の国」の予告が流れるけど
あの声は実写なら普通に美声にきこえるけどアニメだと癖の強い声とわかってちょっとね
女優でもアニメの声は向き不向きあるね
俺がつくづく向いてないなと思うのは浜辺美波
すずめ観る前に「金の国水の国」の予告が流れるけど
あの声は実写なら普通に美声にきこえるけどアニメだと癖の強い声とわかってちょっとね
2022/11/23(水) 23:10:39.71
草太の中の人は確かにめちゃくちゃ演技上手いとは言えなかったが
聞いててこっちが恥ずかしくなるレベルでもなかった
声質は合ってたし良いもの持ってると思うから
もっとしっかり経験積んだら良い線いくんじゃないかな
聞いててこっちが恥ずかしくなるレベルでもなかった
声質は合ってたし良いもの持ってると思うから
もっとしっかり経験積んだら良い線いくんじゃないかな
2022/11/23(水) 23:11:45.80
独立系を足したデータだと19時の段階で30万超えてるけどね
2022/11/23(水) 23:12:39.70
>>390
コナンは無難だったやん(そこかい
コナンは無難だったやん(そこかい
2022/11/23(水) 23:16:45.60
新海のビデオコンテもあるだろうが全然マシだったろ
これより酷いのなんてゴマンとあるぞ
これより酷いのなんてゴマンとあるぞ
2022/11/23(水) 23:17:58.81
おばさんは芹沢とモブのオッサンどっちとくっつくんやろ。
2022/11/23(水) 23:19:05.29
ジャニーズは踊って歌ってバラエティで騒ぐのが基本だから、
華があるかが重視されて、発声みたいな基礎トレーニングに欠けてるんだよ
特に舞台もやらんしな
カムカムでも松村北斗は印象薄かっただろ
同じような役どころをやった松下洸平と比べると、見劣りする
華があるかが重視されて、発声みたいな基礎トレーニングに欠けてるんだよ
特に舞台もやらんしな
カムカムでも松村北斗は印象薄かっただろ
同じような役どころをやった松下洸平と比べると、見劣りする
2022/11/23(水) 23:20:01.86
2022/11/23(水) 23:20:12.96
>>366
伊藤沙莉はフリーザの妹やってみてほしい
伊藤沙莉はフリーザの妹やってみてほしい
2022/11/23(水) 23:20:22.40
>>396
ジャニーズの件はともかく最後の行は笑うところか?
ジャニーズの件はともかく最後の行は笑うところか?
2022/11/23(水) 23:21:07.78
401見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 23:22:01.43 環はずっと独身のまんまなんじゃないの
なんで誰かとくっつかないといけないの
エンディングでもモブのおっさんの車でつまんなさそうに外見てたじゃん
なんで誰かとくっつかないといけないの
エンディングでもモブのおっさんの車でつまんなさそうに外見てたじゃん
2022/11/23(水) 23:22:53.59
というか松下洸平の印象が強いというのはかなり強烈なギャグだと思う
2022/11/23(水) 23:23:32.36
2022/11/23(水) 23:24:18.44
芹澤のガソリン代は環さんが全部払ったんだろうか…
2022/11/23(水) 23:24:18.81
今回、新海のもってる鬱童貞要素はダイジンと稔が担ってくれてるんだな
2022/11/23(水) 23:25:24.28
新海さんはカムカムみて声優に決めたって言ってたね
2022/11/23(水) 23:26:40.03
2022/11/23(水) 23:28:04.85
ところでちせちゃんは何でクレジットに載ってるの?
出てないよね
出てないよね
2022/11/23(水) 23:28:26.03
ていうか生命保険ぐらい加入してるに決まってるでしょ((´∀`*))ヶラヶラ
2022/11/23(水) 23:30:59.37
>>407
それに加えて遺族年金も一緒に貰えるの?
それに加えて遺族年金も一緒に貰えるの?
2022/11/23(水) 23:31:24.46
素直に楽しく観れたけどもちろんツッコミどころなしとは言わない
まあそんなのはあって当たり前でそれを含めて楽しむものだけど
そりゃ宮崎の田舎の女子高生が普通にモバイルSuica持ってるかと言われるとね
あれは関東東北といったJR東日本が走っているところ以外なら大都市圏でしか普及してないシロモノだよ
普段電車使わない土地だったらたとえスマホでもなんとかPayで十分だし
まあそんなのはあって当たり前でそれを含めて楽しむものだけど
そりゃ宮崎の田舎の女子高生が普通にモバイルSuica持ってるかと言われるとね
あれは関東東北といったJR東日本が走っているところ以外なら大都市圏でしか普及してないシロモノだよ
普段電車使わない土地だったらたとえスマホでもなんとかPayで十分だし
2022/11/23(水) 23:31:55.38
顔文字使うと歳がバレまっせw
413見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 23:32:52.53414見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 23:33:08.33415見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 23:33:22.58416見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 23:34:26.12 連投スマソ。
リクエストタイムアウトってなんだよ...サッカーのせいか。
リクエストタイムアウトってなんだよ...サッカーのせいか。
417見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 23:34:57.17 連投スマソ。
リクエストタイムアウトってなんだよ...サッカーのせいか。
リクエストタイムアウトってなんだよ...サッカーのせいか。
418見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/23(水) 23:35:25.55 >>408
自宅でVコンテの吹替お手伝い?
自宅でVコンテの吹替お手伝い?
2022/11/23(水) 23:38:43.93
年下の女子高生をさん付けで呼ぶ草太
2022/11/23(水) 23:40:32.35
>>410
労災側で多少減額されるけど遺族厚生年金と併給は可能
労災側で多少減額されるけど遺族厚生年金と併給は可能
2022/11/23(水) 23:47:37.55
毎日あんな山登りおりして足が細いわけがない
2022/11/23(水) 23:48:13.79
>>404
JAFのレッカー代…
JAFのレッカー代…
2022/11/23(水) 23:50:56.53
スタッフロールちゃんと見てなかったんだけど花澤香菜って誰の声だった?
2022/11/23(水) 23:53:09.41
草太が教師兼閉じ師ですずめが看護師だとお互いの時間合わなさそうだな
てか教師やりながら閉じ師って無理ちゃう?
てか教師やりながら閉じ師って無理ちゃう?
2022/11/23(水) 23:53:36.62
>>423
すずめママ
すずめママ
2022/11/23(水) 23:53:38.19
>>423
すずめの母親
すずめの母親
2022/11/23(水) 23:53:46.86
冒頭からクライマックスかのような盛り上がりと前半のテンポの良さは良かった
草太が石になったあたりからややダレた
ダイジンが何したかったのか(すずめの実家に行くだけにしてはクドい)
サダイジン登場〜草太回収のあたりがわかるようなわからんようなだが
小すずめ絡みは普通にいい話
草太が石になったあたりからややダレた
ダイジンが何したかったのか(すずめの実家に行くだけにしてはクドい)
サダイジン登場〜草太回収のあたりがわかるようなわからんようなだが
小すずめ絡みは普通にいい話
2022/11/23(水) 23:57:06.08
君の名はからずっと思ってたけど、新海は廃墟は大好きだけど復興とかマジ興味ないんだな
地元民としてはなんかこうイラッと来るわ
地元民としてはなんかこうイラッと来るわ
2022/11/23(水) 23:57:47.52
説明がくどいのは普段映画とかアニメに接していない人にも楽しんでもらうためだろう
君の名は。以前の新海監督ならこんな作り方はしない
君の名は。以前の新海監督ならこんな作り方はしない
2022/11/23(水) 23:58:21.78
2022/11/24(木) 00:00:14.24
君縄は好きでこれが君縄天気より前にあったら素直に感動したろうけど
あーまた災いから大切な人を守るやつねと贅沢ながら自分の中でどこか冷めてた
楽しめたけど次は別の話がいい
あーまた災いから大切な人を守るやつねと贅沢ながら自分の中でどこか冷めてた
楽しめたけど次は別の話がいい
2022/11/24(木) 00:00:17.35
それはちょっと思った
あとおばさんが東北生まれってマジかよってなった
方言だけじゃなくてアは😃
あとおばさんが東北生まれってマジかよってなった
方言だけじゃなくてアは😃
2022/11/24(木) 00:00:23.09
>>424
休みの日とかに
休みの日とかに
2022/11/24(木) 00:05:16.00
>>433
365日働くのか……
365日働くのか……
2022/11/24(木) 00:06:37.09
日本は核家族化が進み共同体が破壊されて久しいし
地方は衰退の一途なわけでそれをテーマにしたのが君の名はであり
そこがヒットの要因だろう
地方は衰退の一途なわけでそれをテーマにしたのが君の名はであり
そこがヒットの要因だろう
2022/11/24(木) 00:06:41.90
椿芽・環の親が九州出身→東北に移住して椿芽たち育つ→震災後、環さん九州へ戻る
みたいな流れかと推測
みたいな流れかと推測
2022/11/24(木) 00:07:02.96
閉じ師にお金を払っているのはいったい誰だと思いますか($0$)💰
というか結局のところはダイジンが神の力を使って全て仕組んだってことよね
というか結局のところはダイジンが神の力を使って全て仕組んだってことよね
2022/11/24(木) 00:08:00.98
2022/11/24(木) 00:10:32.56
>>432
途中送信したわw
おばさんが宮城に行く道中もなんかこう他人事というか、あくまでも姉と姪の悲劇の地へ行くって感じで自分自身の思い出の地へ向かう感じではないというか
震災はあくまでもヒロインの悲劇の舞台装置なんだよね
途中送信したわw
おばさんが宮城に行く道中もなんかこう他人事というか、あくまでも姉と姪の悲劇の地へ行くって感じで自分自身の思い出の地へ向かう感じではないというか
震災はあくまでもヒロインの悲劇の舞台装置なんだよね
2022/11/24(木) 00:11:34.46
>>434
盆暮正月は休むから
盆暮正月は休むから
2022/11/24(木) 00:14:47.91
>>404
すずめは、新幹線代を払ってもらえたんだろうか。たぶんはらってないよね。5回観て最後に残った謎です。
すずめは、新幹線代を払ってもらえたんだろうか。たぶんはらってないよね。5回観て最後に残った謎です。
2022/11/24(木) 00:15:38.77
>>441
誰に払ってもらうの期待してたの?
誰に払ってもらうの期待してたの?
2022/11/24(木) 00:16:29.39
>>441
まあ芹澤に貸したお金のこと忘れてるあたり良くも悪くもお金に無頓着そうなところは
まあ芹澤に貸したお金のこと忘れてるあたり良くも悪くもお金に無頓着そうなところは
2022/11/24(木) 00:17:07.28
2022/11/24(木) 00:17:20.54
>>439
すずめの母ちゃんの就職、嫁ぎ先が東北だったんじゃないの?しらんけど
すずめの母ちゃんの就職、嫁ぎ先が東北だったんじゃないの?しらんけど
2022/11/24(木) 00:18:22.83
普通に環は宮崎生まれにしたほうがよかったと思うけどなあ
震災を経験してないほうが鈴芽との溝がしっくりくる
震災を経験してないほうが鈴芽との溝がしっくりくる
2022/11/24(木) 00:18:43.09
>>442
神戸で新幹線の切符を買うときに、草太にあとで払ってもらうことになってる。
神戸で新幹線の切符を買うときに、草太にあとで払ってもらうことになってる。
2022/11/24(木) 00:19:43.25
>>446
生まれただけで経験するわけないじゃん
生まれただけで経験するわけないじゃん
2022/11/24(木) 00:19:44.80
2022/11/24(木) 00:19:46.76
>>443
草太はポンコツだからね。出会って30分ですずめの尻に敷かれる草太。。
草太はポンコツだからね。出会って30分ですずめの尻に敷かれる草太。。
2022/11/24(木) 00:20:03.07
環さんは宮崎ネイティブだと思ってた
2022/11/24(木) 00:20:44.67
>>450
尻に敷かれる(物理)
尻に敷かれる(物理)
2022/11/24(木) 00:22:05.64
>>431
たぶん君縄のファンの中で、ボーイミーツガール的な流れを期待した人はちょっと物足りなかったかもね
ただあれはもう新海の年齢でやるようなことではないと本人も言っているので、今後もやらないかも
まあ自分も君縄をきっかけにその手のアニメ増えたからいくつか観たけど、超えるようなものは結局現れてないかなあ
たぶん君縄のファンの中で、ボーイミーツガール的な流れを期待した人はちょっと物足りなかったかもね
ただあれはもう新海の年齢でやるようなことではないと本人も言っているので、今後もやらないかも
まあ自分も君縄をきっかけにその手のアニメ増えたからいくつか観たけど、超えるようなものは結局現れてないかなあ
2022/11/24(木) 00:22:19.44
高校生と違って、社会人でカード持ってると新幹線代とか取りあえずは余裕で払えるなー……と思った
455見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 00:22:29.52 隕石、雨、地震と来たので次は火事か雷だと思う。
2022/11/24(木) 00:22:38.01
2022/11/24(木) 00:22:43.94
2022/11/24(木) 00:23:08.11
そもそも閉じ師と両立可能な仕事ってあるか?
2022/11/24(木) 00:23:53.45
460見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 00:24:57.82 散々引っ掻き回したクソ猫でしか無かったとはいえ、最後手助けして要石に戻った所で何の気にも掛けられないダイジンがその点だけは気の毒だった
なんかSAOオーディナルスケール見た時と同質な気持ち悪さ感じたな
自分の輪に入れたくないウザい奴にはぐうの音も出ない正論を吐き捨てて心折ってその後気にも留めないって言う
今時特有の冷淡さなのかもしれんが
なんかSAOオーディナルスケール見た時と同質な気持ち悪さ感じたな
自分の輪に入れたくないウザい奴にはぐうの音も出ない正論を吐き捨てて心折ってその後気にも留めないって言う
今時特有の冷淡さなのかもしれんが
2022/11/24(木) 00:25:00.12
2022/11/24(木) 00:25:03.32
すずめちゃんの自己中っぷりがただただウザいだけお映画だった
2022/11/24(木) 00:25:14.13
2022/11/24(木) 00:25:34.77
芹澤と環さんがくっつくと思ってる奴は小説読めよ
それはあり得ないから
それはあり得ないから
2022/11/24(木) 00:26:16.34
>>455
陽菜「雷はもういいです」
陽菜「雷はもういいです」
2022/11/24(木) 00:26:36.59
>>263
俵万智なんか仙台から石垣島へ避難したよ…
俵万智なんか仙台から石垣島へ避難したよ…
2022/11/24(木) 00:27:05.50
2022/11/24(木) 00:27:38.90
>>456
津波で家失った人は地元離れた人も多そうだけども
津波で家失った人は地元離れた人も多そうだけども
2022/11/24(木) 00:27:40.12
2022/11/24(木) 00:28:56.05
すずめはちゃんとダイジンの為に泣いてるし
その前に草太が椅子から戻った時もダイジンのところへ真っ先に駆け寄ってるんだよなぁ…
ほんと台詞で全部言わないともう伝わらない時代なんだな
その前に草太が椅子から戻った時もダイジンのところへ真っ先に駆け寄ってるんだよなぁ…
ほんと台詞で全部言わないともう伝わらない時代なんだな
2022/11/24(木) 00:29:29.85
472見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 00:30:31.19 すずめと環の途中の言い争い、その後和解したとはいえ描写がキツくて何かモヤッとしたのが引っ掛かってる。
あのシーン必要だったんやろか。
あのシーン必要だったんやろか。
2022/11/24(木) 00:30:55.63
環さんが東北住みだと尚のこと環さんが不憫に思えるんだよな
一層すずめの自分勝手さが際立つ
一層すずめの自分勝手さが際立つ
2022/11/24(木) 00:30:58.08
やっぱり作り込み適当だな
2022/11/24(木) 00:31:26.91
>>458
風俗ライター
風俗ライター
476見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 00:33:18.492022/11/24(木) 00:34:14.34
ソウタが要石になるの嫌だからって
ダイジンにもう一度やらせんの
観てて冷めたわ
ダイジンにもう一度やらせんの
観てて冷めたわ
478見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 00:34:42.962022/11/24(木) 00:34:49.72
扉の場所が「廃墟にあるかもしれない」という曖昧さなんだから個人でやる限界あるよな
爺ちゃんの若い頃を描いたスピンオフ小説が読みたい
爺ちゃんの若い頃を描いたスピンオフ小説が読みたい
2022/11/24(木) 00:36:03.21
2022/11/24(木) 00:36:14.51
ポリコレ配慮はともかく、
世界観設定と脚本とキャラクター描写は3部作の中で一番雑だと思う。
世界観設定と脚本とキャラクター描写は3部作の中で一番雑だと思う。
2022/11/24(木) 00:36:26.67
サダイジンってなんで要石解かれちゃったんだっけ?
2022/11/24(木) 00:36:28.44
2022/11/24(木) 00:36:55.42
>>476
(右)大臣が抜けて、左大臣だけで抑え込むのはもともと無理で、限界が来たから。
(右)大臣が抜けて、左大臣だけで抑え込むのはもともと無理で、限界が来たから。
485見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 00:36:58.77 >>470
台詞なんかじゃなく、鈴芽の服とかに白猫のストラップ付いてるカットとかそう言うのがあれば良かったかもね
ちゃんとそこは再会する所まで描いてるからね
草太さんとくっつけてハッピーエンドで終了、忘れ去られてんなこいつと言う感じしかしなかったわ
台詞なんかじゃなく、鈴芽の服とかに白猫のストラップ付いてるカットとかそう言うのがあれば良かったかもね
ちゃんとそこは再会する所まで描いてるからね
草太さんとくっつけてハッピーエンドで終了、忘れ去られてんなこいつと言う感じしかしなかったわ
2022/11/24(木) 00:37:30.62
>>482
ダイジンが抜けたせいでキャパオーバー
ダイジンが抜けたせいでキャパオーバー
2022/11/24(木) 00:38:05.85
2022/11/24(木) 00:39:53.41
俺らが見落としてるだけでもしかしたらダイジンの絵とかぬいぐるみちかストラップが何処かに隠されているのかもしれない可能性が…?
489見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 00:39:56.52 そもそも設定と脚本がガバガバなのは君縄天気もそうだろ
ここだけは一向に治らないからもう言った所で治らない悪癖だと思うしか無いわ
新海映画は如何に主役2人の関係性に萌えられるかがキモ
ここだけは一向に治らないからもう言った所で治らない悪癖だと思うしか無いわ
新海映画は如何に主役2人の関係性に萌えられるかがキモ
2022/11/24(木) 00:40:05.54
>>472
すずめが「うちの子になる?」って言ったダイジンに対しての東京の後ろ戸での言動を諌めたんだとおもうんやよ。
すずめが「うちの子になる?」って言ったダイジンに対しての東京の後ろ戸での言動を諌めたんだとおもうんやよ。
2022/11/24(木) 00:40:15.25
>>458
看護師鈴芽「私が(家計の)要石になるよ!」
看護師鈴芽「私が(家計の)要石になるよ!」
2022/11/24(木) 00:40:52.31
幼いすずめが常世に迷い込んだことで
アメノウズメノミコトの因縁が発動して天岩戸神社のある宮崎に引っ張られたのだろう
アメノウズメノミコトの因縁が発動して天岩戸神社のある宮崎に引っ張られたのだろう
2022/11/24(木) 00:41:17.64
>>489
ツッコミしか生きがいのない爺さん乙
ツッコミしか生きがいのない爺さん乙
494見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 00:42:17.542022/11/24(木) 00:42:22.57
一番の評価点は冒頭の喘ぎ声だったわ
あれイってたよね
あれイってたよね
496見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 00:42:39.652022/11/24(木) 00:44:11.56
>>494
ロードサービス呼んでるから自力でなんとかしたわけではないよ
ロードサービス呼んでるから自力でなんとかしたわけではないよ
2022/11/24(木) 00:45:15.68
些細なことだけど、序盤で草太の傷の手当てのために家に戻ったとき、二階で待っててとスズメがいきなり自分の部屋に通すのは驚いた
椅子と一体化させる都合とは言え、ほぼ初対面の男性をリビングじゃなく自室へ入れるかなあ
椅子と一体化させる都合とは言え、ほぼ初対面の男性をリビングじゃなく自室へ入れるかなあ
2022/11/24(木) 00:46:07.81
>>498
まあ命の恩人やからね
まあ命の恩人やからね
500見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 00:46:10.96 外車のエアバッグはロードサービスやユーザーがなんとかできるものじゃないからそのパーツ取り外してぽっこり穴が空いた状態で走ってるはず
2022/11/24(木) 00:46:24.20
東京から車で実家に戻る理由なんなん?
あそこ金ケチる状況じゃなかっただろ新幹線使えよと
あそこ金ケチる状況じゃなかっただろ新幹線使えよと
502見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 00:47:10.512022/11/24(木) 00:47:17.60
>>490
その考察どっかでバズってからこれが正解みたいになってて何だかな
ダイジンとサダイジンが意識共有してて、かつ人の過去とか心とか全部わかる能力なきゃ成立しないでしょ
対比の構図としての演出だとはわかる
その考察どっかでバズってからこれが正解みたいになってて何だかな
ダイジンとサダイジンが意識共有してて、かつ人の過去とか心とか全部わかる能力なきゃ成立しないでしょ
対比の構図としての演出だとはわかる
2022/11/24(木) 00:48:20.91
505見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 00:48:21.22 >>501
鈴芽は東京に出てきた時点で新幹線にお金使っちゃってお金が無かった
鈴芽は東京に出てきた時点で新幹線にお金使っちゃってお金が無かった
506見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 00:48:49.882022/11/24(木) 00:50:18.40
>>505
金が底を尽きたなんていってなくね
金が底を尽きたなんていってなくね
508見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 00:51:39.35 性格だけは味付けしてある芹沢とシナリオの中心に常にいる鈴芽と違って、草太って個人としての魅力ほぼ無いよね
閉じ師の設定は疑問が多いし、椅子になった時もほぼ状況に合わせて物語を無難に動かす為の妥当な言動取ってただけ
椅子の状態で一人でダイジン探そうとしてた辺りは案外ユニークな性格かと思ったら、それを最後に性格を感じられるシーンがほぼ無かったのは残念過ぎた
途中の草太さん草太さんとか言ってる回想もアレで好きになったの…?と思ったが、新海も草太が鈴芽の事好きかどうかは確証が無いみたいだね
閉じ師の設定は疑問が多いし、椅子になった時もほぼ状況に合わせて物語を無難に動かす為の妥当な言動取ってただけ
椅子の状態で一人でダイジン探そうとしてた辺りは案外ユニークな性格かと思ったら、それを最後に性格を感じられるシーンがほぼ無かったのは残念過ぎた
途中の草太さん草太さんとか言ってる回想もアレで好きになったの…?と思ったが、新海も草太が鈴芽の事好きかどうかは確証が無いみたいだね
2022/11/24(木) 00:51:59.86
>>502
収納しなくてもパージくらいはできんじゃね知らんけど
収納しなくてもパージくらいはできんじゃね知らんけど
2022/11/24(木) 00:52:42.56
>>506
結局は後付で取り付けられるようなもんだからな
結局は後付で取り付けられるようなもんだからな
2022/11/24(木) 00:53:01.65
2022/11/24(木) 00:53:43.23
>>501
誰もいなくなった福島の景色と高く長く続く防潮堤?を風景に入れれたじゃん
誰もいなくなった福島の景色と高く長く続く防潮堤?を風景に入れれたじゃん
2022/11/24(木) 00:54:07.01
>>501
環を振り切るために鈴芽が芹沢の車に乗り込んだら環も無理矢理乗り込んで来たじゃん
まあ成り行きだけど、鈴芽と芹沢は草太を探すという共通の目的があるし
鈴芽は環と二人きりになると宮崎に連れ戻されちゃうから三人で行くのが都合いい
環を振り切るために鈴芽が芹沢の車に乗り込んだら環も無理矢理乗り込んで来たじゃん
まあ成り行きだけど、鈴芽と芹沢は草太を探すという共通の目的があるし
鈴芽は環と二人きりになると宮崎に連れ戻されちゃうから三人で行くのが都合いい
2022/11/24(木) 00:54:37.42
>>501
流れ。あと着いたあとの移動も考えて(結局チャリ頼みになったが)
流れ。あと着いたあとの移動も考えて(結局チャリ頼みになったが)
2022/11/24(木) 00:54:58.60
2022/11/24(木) 00:57:06.28
2022/11/24(木) 00:57:44.55
>>511
唐突な僕が先アピールは草
唐突な僕が先アピールは草
2022/11/24(木) 01:01:19.05
>>511
だからなんでサダイジンがそれを知ってるんだって話よ
ぶっちゃけ自分的にはうちの子発言ですずめがそこまで責められる謂れはないと思ってるわ
あくまで猫に言ったのであって人外猫型神(しかも邪悪ムーブする)にじゃないし
だからなんでサダイジンがそれを知ってるんだって話よ
ぶっちゃけ自分的にはうちの子発言ですずめがそこまで責められる謂れはないと思ってるわ
あくまで猫に言ったのであって人外猫型神(しかも邪悪ムーブする)にじゃないし
2022/11/24(木) 01:05:48.25
猫だろうが何だろうが命あるものを家族に引き入れるのならそれなりの覚悟と責任を自覚しろって事でしょ
昨今じゃ無責任な飼い主多いしなー
昨今じゃ無責任な飼い主多いしなー
2022/11/24(木) 01:06:53.82
>>437
閉じ師は家業であっても稼業じゃない気がするなあ
閉じ師は家業であっても稼業じゃない気がするなあ
2022/11/24(木) 01:09:57.73
2022/11/24(木) 01:10:25.76
2022/11/24(木) 01:10:57.20
>>522
せやな
せやな
524見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 01:13:29.23 草太の椅子を東京で打ち込んだのに
岩手から入った常世に椅子が刺さってたのはなんで?
しかも、この時椅子の脚が復活してるよね
岩手から入った常世に椅子が刺さってたのはなんで?
しかも、この時椅子の脚が復活してるよね
2022/11/24(木) 01:13:33.32
>>518
神だからでしょ。
あと、和解のためには一度全部さらけ出す必要があった。そこはストーリー都合かも。
千果、ルミに優しさをもらって、少しずつ、すずめが癒やされていく中で、ラスボスが環さん。そして裏ボスがすずめ(幼)。
神だからでしょ。
あと、和解のためには一度全部さらけ出す必要があった。そこはストーリー都合かも。
千果、ルミに優しさをもらって、少しずつ、すずめが癒やされていく中で、ラスボスが環さん。そして裏ボスがすずめ(幼)。
526見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 01:13:34.70 少なくとも閉じ師だけじゃ食っていけないって言い方の時点で金は出てるんだよな?
慈善事業や使命感だけでやってるなら、金もらう様な仕事じゃ無いとか言う筈だし
この世界の地震の実態を把握した上で閉じ師に金出してる奴が確実にいるって事でしょ?
仮に政府関係者なら無能極まり無さすぎる
慈善事業や使命感だけでやってるなら、金もらう様な仕事じゃ無いとか言う筈だし
この世界の地震の実態を把握した上で閉じ師に金出してる奴が確実にいるって事でしょ?
仮に政府関係者なら無能極まり無さすぎる
2022/11/24(木) 01:13:36.30
ダイジンが一番の被害者だよね
心境クルクルのすずめが無能すぎる
心境クルクルのすずめが無能すぎる
2022/11/24(木) 01:14:58.72
ふと気が付いたのですが、冒頭の戸締まりシークエンスの後で草太は要石が無い!と驚いていた訳ですが、あれで俺は要石と
いうのは地震の原因となる異界の扉を封じるために個々の扉に必須のモノであるかと思ったんですよね。
ところが、コイツは日本に2つしかない超重要な代物であった訳。
そうするとこの場所は閉じ師にとって最重要ポイントであった筈。獣の槍を封じていた蒼月家の蔵みたいなもの。
いや、それなら草太は「この辺に廃墟無い?」とか聞くまでもなくこの場所に全速力で直行しなきゃおかしいよね?
もしくは東の要石の様に場所が隠されていて分かっていなかったのかもしれない。
でも、それなら今度は「要石が無い!」と驚く事がおかしな事になる。
場所を知らなくて、ここにあると知らなかった要石が無くなっていると驚く事すらおかしい。
なんなんだこれ…?
いうのは地震の原因となる異界の扉を封じるために個々の扉に必須のモノであるかと思ったんですよね。
ところが、コイツは日本に2つしかない超重要な代物であった訳。
そうするとこの場所は閉じ師にとって最重要ポイントであった筈。獣の槍を封じていた蒼月家の蔵みたいなもの。
いや、それなら草太は「この辺に廃墟無い?」とか聞くまでもなくこの場所に全速力で直行しなきゃおかしいよね?
もしくは東の要石の様に場所が隠されていて分かっていなかったのかもしれない。
でも、それなら今度は「要石が無い!」と驚く事がおかしな事になる。
場所を知らなくて、ここにあると知らなかった要石が無くなっていると驚く事すらおかしい。
なんなんだこれ…?
2022/11/24(木) 01:15:03.80
つか環さん別に被災したから九州に移ったわけじゃねーじゃん
小説だと芹澤に実家を出た後は九州が長かったって言ってるじゃねーか
被災前に九州に移り住んでるじゃん
小説だと芹澤に実家を出た後は九州が長かったって言ってるじゃねーか
被災前に九州に移り住んでるじゃん
2022/11/24(木) 01:20:20.18
ソウタと芹沢が教師志望の設定はなんか活きてた?
試験受けれなかったソウタに対してすずめが負い目を感じてたけどあの場面だけだったし
試験受けれなかったソウタに対してすずめが負い目を感じてたけどあの場面だけだったし
2022/11/24(木) 01:20:55.47
>>518
追記。
あ、ダイジンをそういう風に思ってるのか。そりゃ、そういう結論になるね。
ダイジンは子供なんだよ。だからすずめを独占したいし、すずめの愛情を欲しがる。ダイジン自体は一貫して悪意はない。すずめと一緒に遊びたいだけ。
みんな、キューベーのイメージに引っ張られすぎ。新海のしてやったりの高笑いが聴こえるわ。
追記。
あ、ダイジンをそういう風に思ってるのか。そりゃ、そういう結論になるね。
ダイジンは子供なんだよ。だからすずめを独占したいし、すずめの愛情を欲しがる。ダイジン自体は一貫して悪意はない。すずめと一緒に遊びたいだけ。
みんな、キューベーのイメージに引っ張られすぎ。新海のしてやったりの高笑いが聴こえるわ。
2022/11/24(木) 01:23:20.22
>>524
入り口が違うだけで常世は繋がってるから
入り口が違うだけで常世は繋がってるから
533見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 01:24:08.13 椅子の時系列を考えると
1.すずめ母に作られる
2.小すずめが無くす(大震災の時?椅子は常世に行ってた?)
3.椅子が岩手の常世で要石になる(現代の草太が入っている)
4.現代すずめが引き抜き三本脚になる
5.小すずめに渡される
6.現代で草太が乗り移る
7.東京で要石になる
三本脚の椅子は7で消滅したのか?
椅子に入ってる草太は7から3に飛んでるしわけわからんな
1.すずめ母に作られる
2.小すずめが無くす(大震災の時?椅子は常世に行ってた?)
3.椅子が岩手の常世で要石になる(現代の草太が入っている)
4.現代すずめが引き抜き三本脚になる
5.小すずめに渡される
6.現代で草太が乗り移る
7.東京で要石になる
三本脚の椅子は7で消滅したのか?
椅子に入ってる草太は7から3に飛んでるしわけわからんな
2022/11/24(木) 01:24:19.59
2022/11/24(木) 01:25:19.62
2022/11/24(木) 01:26:11.43
現代的に考えれば神と人間の関係が希薄になった現在では閉じ師のような存在は絶滅危惧種になってるとか?
見える人と見えない人の関係で見えない人が圧倒的多数になれば、過去のように権力基盤の中に存在を担保することもできないのでは
見える人と見えない人の関係で見えない人が圧倒的多数になれば、過去のように権力基盤の中に存在を担保することもできないのでは
2022/11/24(木) 01:26:21.81
>>534
東京の地下。やっと二人になれたみたいなセリフがある。
東京の地下。やっと二人になれたみたいなセリフがある。
2022/11/24(木) 01:27:05.45
すずめ…好き お前は邪魔の時点で独占したいって気持ちわかるだろ
おまけにダイジンはすずめと遊ぶとか言ってるし
おまけにダイジンはすずめと遊ぶとか言ってるし
2022/11/24(木) 01:27:33.61
2022/11/24(木) 01:27:37.06
2022/11/24(木) 01:29:42.55
>>531
> みんな、キューベーのイメージに引っ張られすぎ。新海のしてやったりの高笑いが聴こえるわ。
観客をミスリードさせるとしてやったりの高笑いなの?
自分の作品の演出意図が誤解されるだけだけど?
普通はきちんと真意が伝わるように演出するだろうけど
信者から見た新海像って理解不能だわw
> みんな、キューベーのイメージに引っ張られすぎ。新海のしてやったりの高笑いが聴こえるわ。
観客をミスリードさせるとしてやったりの高笑いなの?
自分の作品の演出意図が誤解されるだけだけど?
普通はきちんと真意が伝わるように演出するだろうけど
信者から見た新海像って理解不能だわw
2022/11/24(木) 01:31:06.28
そもそも大多数の人間はダイジンが悪者だと思ってないんだよなぁ…
2022/11/24(木) 01:31:52.36
ダイジン「すずめ好き ソウタ邪魔 要石の役割も押し付ける」
すずめ「は?ソウタが要石とかありえんから」
すずめ「ダイジンてめぇがもっかいやれや 泣いてやるから」
なんやこれ
すずめ「は?ソウタが要石とかありえんから」
すずめ「ダイジンてめぇがもっかいやれや 泣いてやるから」
なんやこれ
2022/11/24(木) 01:33:22.14
ちゃんと私が要石になるってセリフも入れろよ
ストローマンが過ぎる
ストローマンが過ぎる
2022/11/24(木) 01:33:38.58
2022/11/24(木) 01:33:41.60
>>541
ミスリードだらけですやん。
例えば、最初の「どこかであったことありませんか?ってナンパか。」なんて、どう聞いても「君の名は。」のセルフオマージュと思うよ。このあと、靴履いたまま水に入るダメ押し付き。
まさか、「どこかであったことありませんか?」がキーワードなんて、初見で見抜けるはずがない。
ミスリードだらけですやん。
例えば、最初の「どこかであったことありませんか?ってナンパか。」なんて、どう聞いても「君の名は。」のセルフオマージュと思うよ。このあと、靴履いたまま水に入るダメ押し付き。
まさか、「どこかであったことありませんか?」がキーワードなんて、初見で見抜けるはずがない。
2022/11/24(木) 01:34:35.15
最初の母親っぽい人間も母親でもなく草太でもなく明日の自分だったしな!
2022/11/24(木) 01:34:40.09
549見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 01:35:23.932022/11/24(木) 01:36:41.47
>>543
ダイジンは要石の役割から解放されて安らかに死んで草太のじいさんが要石になったらいいんじゃないかと思った
ダイジンは要石の役割から解放されて安らかに死んで草太のじいさんが要石になったらいいんじゃないかと思った
551見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 01:36:53.89 ラストに岩手の常世で2つの要石を挿したけど、現実世界では岩手に二つあることになるの?
2022/11/24(木) 01:38:02.76
要石ってミミズを封じる為にあるし
ミミズが一箇所に集中しちゃそこに2本刺すしかないよな
ミミズが一箇所に集中しちゃそこに2本刺すしかないよな
553見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 01:39:49.86 やっぱ東京で刺した椅子が岩手に飛んでることになるよな
2022/11/24(木) 01:40:06.71
古文書のシーンを見ると要石はよく外れる設定なんだなと思った
2022/11/24(木) 01:40:45.85
>>546
靴履いて水に入るのは水面下にガラスや瓦礫が有ると裸足で入った場合に怪我する可能性が高いからだと思うけど
どっちにしろ観客にミスリードさせてもあんまり良い事無い
ダイジンが劇中どういう存在なのか混乱させたまま投げっぱなしなのは、そういう演出の失敗例なのを明確に表してるよね
靴履いて水に入るのは水面下にガラスや瓦礫が有ると裸足で入った場合に怪我する可能性が高いからだと思うけど
どっちにしろ観客にミスリードさせてもあんまり良い事無い
ダイジンが劇中どういう存在なのか混乱させたまま投げっぱなしなのは、そういう演出の失敗例なのを明確に表してるよね
2022/11/24(木) 01:40:57.69
2022/11/24(木) 01:42:49.82
ダイジンが再度要石になってすずめが打ち込むあたりはもっとすずめの心境描写に枠をとってほしかった
軽く泣いただけであっさりしすぎや
軽く泣いただけであっさりしすぎや
2022/11/24(木) 01:43:00.80
>>555
いやいや、すずめもミスリードさられてるから、観客もされてていいんだよ。
いやいや、すずめもミスリードさられてるから、観客もされてていいんだよ。
559見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 01:43:13.58 >>556
それじゃ常世で刺した要石は現実世界のどこにあるのかって話よ
それじゃ常世で刺した要石は現実世界のどこにあるのかって話よ
2022/11/24(木) 01:43:55.89
常世と現実世界は違うんだし別にそれはどうでもよくない?
2022/11/24(木) 01:43:56.13
ハウル思い出したは
2022/11/24(木) 01:44:38.96
信者は盲目だからな
563見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 01:46:27.14 まぁご都合主義だから脚本家もよく考えてないんだろうな
2022/11/24(木) 01:46:38.98
>>546
ミスリードとセルフオマージュになんの関係が?
ミスリードとセルフオマージュになんの関係が?
565見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 01:49:47.58 散々引っ掻き回した挙句いきなり鈴芽の子になりたいとかキモい事言って来るんだから鈴芽にとってはその程度よ
多少は情が写った面もあって泣いたのかもしれんがそれでも草太と天秤に掛けると比べるまでもなくダイジンの命は軽い
事が済んだらもう1秒も思い出さないしな
多少は情が写った面もあって泣いたのかもしれんがそれでも草太と天秤に掛けると比べるまでもなくダイジンの命は軽い
事が済んだらもう1秒も思い出さないしな
566見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 01:53:43.46 小説でもその辺の心理描写はこんなに望んでた事なのに泣いてたとかあっさりで、鈴芽→ダイジンへの思いは極めて簡素
上でも書いてるがこう言う自分の輪に入れたく無い奴への冷淡さは今時のデジタル社会特有な面があると思う
上でも書いてるがこう言う自分の輪に入れたく無い奴への冷淡さは今時のデジタル社会特有な面があると思う
2022/11/24(木) 01:54:51.68
2022/11/24(木) 01:56:09.93
ノーチラスは輪に入ろうとしてなかったけどな
2022/11/24(木) 01:56:58.17
ジブリオマージュじゃないん
カオナシ思い出す
カオナシ思い出す
2022/11/24(木) 01:56:59.79
観終わって感じたのはダイジンが可哀相ってことが大部分
すずめの自己中ぶりをみせられた映画でした
すずめの自己中ぶりをみせられた映画でした
2022/11/24(木) 01:57:33.26
>>566
そこは、国語力を頑張ってくれと言いたい。。
そこは、国語力を頑張ってくれと言いたい。。
2022/11/24(木) 01:58:03.14
>>567
あはい
あはい
2022/11/24(木) 01:58:34.35
繰り返し繰り返し人がたくさん死ぬよと笑いながら言うダイジン見てると邪悪すぎてあんまり同情できん
574見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 01:59:32.40 >>571
君の優れた国語力で見えた物を教えてくれ
君の優れた国語力で見えた物を教えてくれ
2022/11/24(木) 01:59:44.25
人の命を大事にしない者は人からも大事にされないという教訓
2022/11/24(木) 02:00:45.33
眠り猫と雀だからダイジンは眠る運命
2022/11/24(木) 02:01:13.65
>>574
きみが、すずめの戸締まりをビターエンドと感じるなら合格なんだろう。
きみが、すずめの戸締まりをビターエンドと感じるなら合格なんだろう。
2022/11/24(木) 02:01:18.60
君の名は。と同じ世界だとすずめは一等大切な物を差し出さないと戻れないんだよね…君の名は。と世界線変えて正解だわ
もし同じ世界ならすずめは二つも大切な物を失うとこだった
もし同じ世界ならすずめは二つも大切な物を失うとこだった
579見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 02:02:08.82 勘違いで好きになって相手の意思は関係なく一方的に好意押し付けて邪魔者は消し去る
ダイジンはストーカー野郎と同じやな
ダイジンはストーカー野郎と同じやな
580見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 02:03:30.482022/11/24(木) 02:03:42.44
正義のヒーローは職業や食い扶持にするのが難しいってのは
サンレッドに似てるな
サンレッドに似てるな
2022/11/24(木) 02:06:00.77
ダイジンは要石ずっとやってて摩耗していたんかね?
583見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 02:06:21.29 天気の子で女の子を優先して他の人の人生を捨てるとは何事だって批判に対する答えが「誰にとっても死んだ所でノーダメなクソ野郎に代わりに生贄になってもらう」なのは少し残念だったな
それはそれとしてダイジンは普通にクソではあったが
それはそれとしてダイジンは普通にクソではあったが
2022/11/24(木) 02:06:39.55
パヤオの理想がアスベルやアシタカなら、
パヤオの欲望とコンプレックスが王蟲やタタリ神やカオナシ。
新海誠も自分の理想とコンプレックスを分離したので、
旧新海のキモい部分はダイジンに集約されてる。
パヤオの欲望とコンプレックスが王蟲やタタリ神やカオナシ。
新海誠も自分の理想とコンプレックスを分離したので、
旧新海のキモい部分はダイジンに集約されてる。
2022/11/24(木) 02:12:10.94
ダイジンに入れ込んでスズメを憎む人はゴールデンカムイの尾形好きと似てる
愛情に飢えてるからって何をしても許されるわけではないから
愛情に飢えてるからって何をしても許されるわけではないから
2022/11/24(木) 02:14:18.97
環のマジギレシーンは圧巻だったな
たとえ心の奥底の気持ちだとしても育ての親に面と向かってあんなこと言われたら関係修復できるか?
たとえ心の奥底の気持ちだとしても育ての親に面と向かってあんなこと言われたら関係修復できるか?
587見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 02:15:00.06 いやダイジンに入れ込んでる奴の大半は見た目で好きになってるだけだろ
猫に何の思い入れもないから可愛いとも思わなかったわ
猫に何の思い入れもないから可愛いとも思わなかったわ
2022/11/24(木) 02:17:56.52
ダイジン可愛い😍
草太さんイケメン😍
同じでは…?
草太さんイケメン😍
同じでは…?
2022/11/24(木) 02:18:45.10
>>586
おかんと喧嘩したことない?
おかんと喧嘩したことない?
590見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 02:19:33.80 草太がブサメンだったら序盤ですずめにスルーされてなんの問題もなく戸締まり完了するしな
2022/11/24(木) 02:23:05.49
>557
後で感情が込み上げて来ることはあっても、あの場はそれどころじゃなかったろうし
比較するまでもないだろうけど、ダイジンのいない世界が怖いんです、なんてことはないわけでトリアージと思えば…不謹慎か!
後で感情が込み上げて来ることはあっても、あの場はそれどころじゃなかったろうし
比較するまでもないだろうけど、ダイジンのいない世界が怖いんです、なんてことはないわけでトリアージと思えば…不謹慎か!
2022/11/24(木) 02:24:31.37
>>590
爺さんも美爺だったから美人の血が濃い
爺さんも美爺だったから美人の血が濃い
593見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 02:25:11.23 東日本忘れるなおじさん「東日本忘れるな」
新海誠ではなく、東日本忘れるなおじさん監督の映画って感じ
過去作の中で最も無難で凡庸
新海誠ではなく、東日本忘れるなおじさん監督の映画って感じ
過去作の中で最も無難で凡庸
2022/11/24(木) 02:25:26.36
思い出のマーニーのヒロインは里親が自治体から養育費をもらってることを知って里親と溝ができるけど
環が姉が残した金のこと言い出した時にヤバいと思った
金目当てで鈴芽を引き取ったみたいに聞こえるよ、あれ
環が姉が残した金のこと言い出した時にヤバいと思った
金目当てで鈴芽を引き取ったみたいに聞こえるよ、あれ
2022/11/24(木) 02:26:22.37
ダイジン評は
俺たちの新海を見出そうとしている喪男は感情移入してる。
一方でキモ臭を敏感に感じ取ってる女も見た目に惑わされず
きっちりキモがっている。
俺たちの新海を見出そうとしている喪男は感情移入してる。
一方でキモ臭を敏感に感じ取ってる女も見た目に惑わされず
きっちりキモがっている。
2022/11/24(木) 02:28:12.10
ダイジンがカオナシだったらキモがられるだけだよな
2022/11/24(木) 02:30:17.08
2022/11/24(木) 02:30:19.92
中国地方何がなんでもスルーされるの草
まぁ特に出すとこないもんな🙄
まぁ特に出すとこないもんな🙄
2022/11/24(木) 02:31:51.57
>>589
生みの親と育ての親じゃ違うやろ
生みの親と育ての親じゃ違うやろ
2022/11/24(木) 02:32:49.13
>>598
四国通ったのは南海トラフの警告
四国通ったのは南海トラフの警告
601見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 02:34:05.24 どれだけイケメンだとしても女が一目惚れは非現実すぎてないわな
2022/11/24(木) 02:39:26.39
>>601
むしろ現実的では?
むしろ現実的では?
2022/11/24(木) 02:40:44.05
2022/11/24(木) 02:41:23.08
誰が見てもめちゃめちゃイケメンみたいだしなんで堅実に生きてるのか分からないレベルのイケメンだから惚れる
605見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 02:45:15.61 >>602
すれ違っただけの男を気になって学校サボってまで追いかけるなんて現実じゃありえんわ
すれ違っただけの男を気になって学校サボってまで追いかけるなんて現実じゃありえんわ
2022/11/24(木) 02:46:37.89
>>605
耳をすませばでも見てろ
耳をすませばでも見てろ
2022/11/24(木) 02:54:23.65
一目惚れという現象に説明が必要とは思わなんだ
物語的には当の本人が何故?状態だし直感じゃあかんの?
物語的には当の本人が何故?状態だし直感じゃあかんの?
2022/11/24(木) 02:57:47.16
分別ある女子高生が遅刻してまで初見のイケメンを廃墟まで追い回すなんてあり円。
そういうことするのはアニメ界でも諸星あたるか野原しんのすけくらいしかおらんわ
そういうことするのはアニメ界でも諸星あたるか野原しんのすけくらいしかおらんわ
2022/11/24(木) 03:02:37.62
閉じ師の血統を絶やさないために草太は鈴芽と子作りしなきゃならんのか
スズメがアメノウズメに掛けてるならその夫はサルタヒコか
イケメンなのは納得いかん
スズメがアメノウズメに掛けてるならその夫はサルタヒコか
イケメンなのは納得いかん
2022/11/24(木) 03:05:42.45
2022/11/24(木) 03:05:52.48
廃墟に向かった理由
1.顔が真っ赤になるぐらい興奮していたから理性的な判断ができなかった
2.ダイジンがすずめを呼んだからイケメンは利用されただけ
こうけ?
1.顔が真っ赤になるぐらい興奮していたから理性的な判断ができなかった
2.ダイジンがすずめを呼んだからイケメンは利用されただけ
こうけ?
2022/11/24(木) 03:07:42.12
おばさんが鈴芽を保護したのって純粋な気持ちからと思ってたけど上のレスで金の話が出てきてて
リオルに考えたら、
姉の子を引き取って育てたら法的に姉の遺産を正式に引き継げるとか思いついてきて
めちゃ醒めたw
リオルに考えたら、
姉の子を引き取って育てたら法的に姉の遺産を正式に引き継げるとか思いついてきて
めちゃ醒めたw
613見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 03:10:04.41 この監督の映画は僕がやりたいシーンはこれってのが本当に分かりやすい
そこに至るまでは味無しガムみたいな展開が続くけどポエムとキラキラとMVで誤魔化すのがこれまでのやり方
今回は最後の鈴芽が鈴芽を救うシーンだけやりたかったんだろうね
そこに至るまでは味無しガムみたいな展開が続くけどポエムとキラキラとMVで誤魔化すのがこれまでのやり方
今回は最後の鈴芽が鈴芽を救うシーンだけやりたかったんだろうね
2022/11/24(木) 03:10:20.51
>>612
独り身で未就学児育てるとか相当な資産ないと全然割りに合わないけどな
独り身で未就学児育てるとか相当な資産ないと全然割りに合わないけどな
2022/11/24(木) 03:14:08.84
すずめが男で草太が美少女だったら一目惚れで廃墟までノコノコ行くのも理解されたんだろうか
616見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 03:18:56.10 >>615
一人旅の女の子に声かけて道案内を口実についていく男なんてわんさかおるよ
一人旅の女の子に声かけて道案内を口実についていく男なんてわんさかおるよ
2022/11/24(木) 03:22:33.14
>>615
アシタカがチラっとみかけただけのもののけ姫に
あそこまで執着することに疑問を抱いた声を聴いたことがないので、
男だったら幾分か不自然さが減る。
ただし、メスになった椅子とダイジンの人気が大幅に落ちる
アシタカがチラっとみかけただけのもののけ姫に
あそこまで執着することに疑問を抱いた声を聴いたことがないので、
男だったら幾分か不自然さが減る。
ただし、メスになった椅子とダイジンの人気が大幅に落ちる
2022/11/24(木) 03:24:27.37
>>467
草太の姓は宗像だからフィールドワークの教授になって伝奇考を書く運命
草太の姓は宗像だからフィールドワークの教授になって伝奇考を書く運命
2022/11/24(木) 03:26:17.94
2022/11/24(木) 03:26:45.01
まぁ若い女の子だから成り立つよな
まだ恋に能動的だから
金とかでも男を見ないし
まだ恋に能動的だから
金とかでも男を見ないし
2022/11/24(木) 03:47:31.10
>>617
女優に人間椅子になってもらって尻で椅子を磨く男が主人公のAVとかいいね
女優に人間椅子になってもらって尻で椅子を磨く男が主人公のAVとかいいね
2022/11/24(木) 03:53:08.99
草太が椅子になる設定って、要はジャニーズの人がアフレコしやすいようにしてるわけだな
口が無いからw
口が無いからw
2022/11/24(木) 04:14:21.75
愛媛の娘の距離感がおかしかった出会って速攻呼び捨てで呼んでこられたらちょっと引くだろ
2022/11/24(木) 04:24:35.86
都合よく愛媛から神戸に行く車(しかも子連れシンママ)に声かけられるのもなぁ…
もうちょっと自然な流れが欲しかった
みかん娘の宿に泊まってた客だったとかさ
もうちょっと自然な流れが欲しかった
みかん娘の宿に泊まってた客だったとかさ
2022/11/24(木) 04:25:21.86
たぶん、企画の最初は少年主人公で、会議の時に
あらゆるジェンダー入れ替えパターンを審査したうえで
こんな感じになってるはず。
あらゆるジェンダー入れ替えパターンを審査したうえで
こんな感じになってるはず。
2022/11/24(木) 04:31:05.41
香川とか徳島ならともかく愛媛になると都合よくくるのは違和感あるよな
2022/11/24(木) 05:00:18.96
ダイジンが全部導いているんだよ
みかん落ちたのも、バス停で拾われたのも
急激に仲良くなるのは
みかん娘は過去に男絡みで家出したことがあって、すずめに共感しているからで、すずめに上げた服とバックはその時に買ったもの
自分の過去を思い出しすずめにあげた
バス停で拾われたのも昔自分が家出少女で辿り付いたのが神戸だったから声をかけて助けた、最後にあげた帽子は家出したときに被っていたものをあげた
それぞれがすずめに会って過去を思い出し再度精算した
そしてその出逢は全てダイジンの神の縁による力で導かれている、全ては東北にすずめを送る為
閉じ師との出逢いとすずめがあそこに行くのも要石石の移行まで全てはダイジンの神通力で手の上で動いてるだけ
みかん落ちたのも、バス停で拾われたのも
急激に仲良くなるのは
みかん娘は過去に男絡みで家出したことがあって、すずめに共感しているからで、すずめに上げた服とバックはその時に買ったもの
自分の過去を思い出しすずめにあげた
バス停で拾われたのも昔自分が家出少女で辿り付いたのが神戸だったから声をかけて助けた、最後にあげた帽子は家出したときに被っていたものをあげた
それぞれがすずめに会って過去を思い出し再度精算した
そしてその出逢は全てダイジンの神の縁による力で導かれている、全ては東北にすずめを送る為
閉じ師との出逢いとすずめがあそこに行くのも要石石の移行まで全てはダイジンの神通力で手の上で動いてるだけ
2022/11/24(木) 05:06:21.39
ねこちゃんかわいい
2022/11/24(木) 05:11:10.64
>>628
キモ🤮🤢
キモ🤮🤢
2022/11/24(木) 05:24:54.31
631見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 05:39:00.69 >>630
AI数数えられて児童虐待まで表現できて賢いやん(´・ω・`)
AI数数えられて児童虐待まで表現できて賢いやん(´・ω・`)
2022/11/24(木) 05:52:50.59
>>627
すずめと草太が出会うのはダイジン抜く前なんだが
すずめと草太が出会うのはダイジン抜く前なんだが
2022/11/24(木) 06:31:03.28
スズメが草太に最初あったのは子どものときだったような
634見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 06:37:36.57 >>633
なんでそう思った?
なんでそう思った?
2022/11/24(木) 06:40:49.97
2022/11/24(木) 06:42:33.77
>>633
草太には会ってないだろ
草太には会ってないだろ
2022/11/24(木) 06:49:33.38
小すずめは草太を遠目で見てる
扉を閉める際に寄り添ってる二人を見てるから
それをあってるとカウントしていいのかは知らないが
扉を閉める際に寄り添ってる二人を見てるから
それをあってるとカウントしていいのかは知らないが
2022/11/24(木) 06:50:13.11
最後の方で常世にいる子すずめが未来の自分に出会ったとき草太もいたと思うが
2022/11/24(木) 06:51:24.47
>>636
子すずめが最後扉から帰る時に二人の並んで立つ姿を見てるシーン見落としてるよ
子すずめが最後扉から帰る時に二人の並んで立つ姿を見てるシーン見落としてるよ
2022/11/24(木) 06:53:57.71
セリフで何処かで会ったことありませんかーって
説明までいれても拾えない人がいるからねしょうがない
説明までいれても拾えない人がいるからねしょうがない
2022/11/24(木) 06:54:37.07
>>636
一応ドアから現世に戻る時に振り返ってすずめの横に居る草太を目撃したんじゃなかった?
一応ドアから現世に戻る時に振り返ってすずめの横に居る草太を目撃したんじゃなかった?
2022/11/24(木) 06:56:19.22
2022/11/24(木) 07:00:38.26
読む小説を聞いてると、すずめは常世で自分に会ったときの夢を繰り返し見ているということだから
草太のことも遠目に何回も見ている可能性が高い
初めてだけど知っている人という感覚はここから来ているんじゃないの
草太のことも遠目に何回も見ている可能性が高い
初めてだけど知っている人という感覚はここから来ているんじゃないの
2022/11/24(木) 07:02:36.90
そもそも小すずめがすずめに会った時に羽織ってるのが草太のものだし
髪も長髪だしで
どこかで会った気がするって錯覚するのも無理はない
髪も長髪だしで
どこかで会った気がするって錯覚するのも無理はない
2022/11/24(木) 07:06:25.80
>>642
揚げ足を取るつもりはないけど子供のときも草太をロングショットで見ているんだよね
揚げ足を取るつもりはないけど子供のときも草太をロングショットで見ているんだよね
2022/11/24(木) 07:13:22.55
結局ダイジンが何だったのかよく分からなかったな
2022/11/24(木) 07:24:42.28
IMAX版はいいですか?
週末に用事で上京するついでに観に行くつもりなんだが
ちょうどよい時間にIMAX上映がなくて悩んでる
IMAXが格段によいようなら今週末は諦めようと思うんだ
週末に用事で上京するついでに観に行くつもりなんだが
ちょうどよい時間にIMAX上映がなくて悩んでる
IMAXが格段によいようなら今週末は諦めようと思うんだ
2022/11/24(木) 07:30:04.86
これほどIMAXの意味が無い映画も珍しいm9(´・ω・`)ドーン!
2022/11/24(木) 07:30:34.09
ちな猫が中国から日本に入ってきたのは奈良時代なので日本土着の神ではないんだよな
2022/11/24(木) 07:32:11.25
651見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 07:33:31.90652見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 07:35:50.71653見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 07:36:40.83 クソ猫「すーずめ♥」
2022/11/24(木) 07:41:57.47
2022/11/24(木) 07:47:08.97
平家物語のビワが猫飼ってたのって三味線にするためだと気がついてワイは泣いた(´;ω;`)
2022/11/24(木) 07:48:22.62
>>618
ハゲそう
ハゲそう
2022/11/24(木) 08:01:06.70
最初に猫の要石が出てきた時、エジプトっぽいデザインと思った
あのへんてあまり地震なさそうだけどさ
あのへんてあまり地震なさそうだけどさ
2022/11/24(木) 08:18:35.81
>>585
例えわかりすぎんだろ…死亡回酷かったな
すずめが草太に一目惚れしたのは確かにあるだろうけど、自分でもなんで?って言ってるし
追いかけた理由よくわかってないんだよね
未来の自分に救われている以上、同じ運命を辿って絶対に草太と出会うし好きになる
小説だと既視感あるみたいな描写うっすらあったような気がする
例えわかりすぎんだろ…死亡回酷かったな
すずめが草太に一目惚れしたのは確かにあるだろうけど、自分でもなんで?って言ってるし
追いかけた理由よくわかってないんだよね
未来の自分に救われている以上、同じ運命を辿って絶対に草太と出会うし好きになる
小説だと既視感あるみたいな描写うっすらあったような気がする
2022/11/24(木) 08:23:50.32
辛すぎてリピートできんなあ
創作にこういう泣き方を求めている訳じゃない
創作にこういう泣き方を求めている訳じゃない
2022/11/24(木) 08:30:44.03
2022/11/24(木) 08:32:06.93
なんか思ってるほど面白くなかったなぁ
わがんだフォーエバーよりはマシと思ったほうが良いのか
わがんだフォーエバーよりはマシと思ったほうが良いのか
2022/11/24(木) 08:34:34.45
ダイジンかわいそう!グッズ買う!
監督の計画通り
監督の計画通り
663見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 08:40:56.61 すずめがおきくなって、誰かと結婚して子供を産みます。
その子はダイジンの声をした子供でした。「すずめの子になれたよ!」
その子はダイジンの声をした子供でした。「すずめの子になれたよ!」
2022/11/24(木) 08:44:47.15
>>663
ホラー映画
ホラー映画
665見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 08:45:41.97 大臣の、人がたくさん死ぬよーニチャアは何で笑ってるの
あと
大臣の姿が神戸スナックのママ達には人に見えてたのは何故?神だから?
あと
大臣の姿が神戸スナックのママ達には人に見えてたのは何故?神だから?
666見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 08:52:24.54 >>663
なんなら人の形をしていませんでした
なんなら人の形をしていませんでした
2022/11/24(木) 08:52:46.39
>>665
教えてあげたよ!エライでしょ?のニチャァだろ
教えてあげたよ!エライでしょ?のニチャァだろ
2022/11/24(木) 08:55:10.77
誠の写し身が
テッシ→ナギ→ダイジン
と変わってきたが
処女作・彼女と彼女の猫で誠の写し身=猫だったのである意味先祖返りした
テッシ→ナギ→ダイジン
と変わってきたが
処女作・彼女と彼女の猫で誠の写し身=猫だったのである意味先祖返りした
2022/11/24(木) 09:25:53.96
ダイジンは神様だから人間が死のうと生きようと関係ないし
自分が石になろうが関係ない
悪いとか、悪くないとかじゃなくて、超越的な存在
ここが神話のパロディって知らないと分かりづらいよね
今の時代日本神話なんて教養でもないしな
自分が石になろうが関係ない
悪いとか、悪くないとかじゃなくて、超越的な存在
ここが神話のパロディって知らないと分かりづらいよね
今の時代日本神話なんて教養でもないしな
670見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 09:33:32.372022/11/24(木) 09:47:53.66
2022/11/24(木) 09:48:08.45
すずめちゃんのおまんこに、草太椅子の足をズポズポさせて戸締まりしちゃう薄い本まだ?
673見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 09:52:07.15 >>19
なんか回想で勝手に理解して観客置いてけぼりにするとこはハウルっぽい
なんか回想で勝手に理解して観客置いてけぼりにするとこはハウルっぽい
2022/11/24(木) 09:59:30.23
けんかをやめて使うならゲハの歌の方があってた
2022/11/24(木) 10:02:18.97
>>671
要石が元閉じ師なら関係大有りだし、神としても本来利害関係はある
要石が元閉じ師なら関係大有りだし、神としても本来利害関係はある
2022/11/24(木) 10:05:50.70
二度と話しかけないで…
↓
なんで喋らないの?ーねぇ!
流石にダイジンが可哀想なんよ…
↓
なんで喋らないの?ーねぇ!
流石にダイジンが可哀想なんよ…
2022/11/24(木) 10:14:08.98
2022/11/24(木) 10:14:59.59
>>669
要石の役目から解放されたこと喜んでたよ
要石の役目から解放されたこと喜んでたよ
2022/11/24(木) 10:15:00.20
すずめがダイジンを掴んだ時のダイジンの反応可愛すぎるよな
わぁ!
いたいよぉ
いたいってばーすずめー
すきじゃないのぉだいじんのこと?
すきだよねぇ?
わぁ!
いたいよぉ
いたいってばーすずめー
すきじゃないのぉだいじんのこと?
すきだよねぇ?
2022/11/24(木) 10:16:52.64
>>669
古事記の神々とか兄弟ゲンカしたり嫉妬したり普通に人間くさいやん
古事記の神々とか兄弟ゲンカしたり嫉妬したり普通に人間くさいやん
2022/11/24(木) 10:23:53.62
2022/11/24(木) 10:28:14.30
「もう草太じゃないってば」の煽りヤバい
末尾に草生やしてるような言い方
あんなの悪神と誤解するわ
末尾に草生やしてるような言い方
あんなの悪神と誤解するわ
683見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 10:36:04.572022/11/24(木) 10:37:58.23
>>195
ゲームやり過ぎるとこういう考えの脳になりそう
ゲームやり過ぎるとこういう考えの脳になりそう
2022/11/24(木) 10:39:06.42
>>683
要石抜いたから見えるようになったのか、元々素養があったのか不明だけど幼児期に常世に迷い込んでるのも含めてなんらかの素養と考えたほうがいいんだろうな
要石抜いたから見えるようになったのか、元々素養があったのか不明だけど幼児期に常世に迷い込んでるのも含めてなんらかの素養と考えたほうがいいんだろうな
2022/11/24(木) 10:39:31.76
東日本大震災をテーマにしてるからか
あからさまなお色気シーンは前2作と比べて皆無だったな
あからさまなお色気シーンは前2作と比べて皆無だったな
2022/11/24(木) 10:42:15.85
テーマもあるだろうけど
新海がその辺は時代に合わせてるんだろう
新海がその辺は時代に合わせてるんだろう
2022/11/24(木) 10:43:20.52
2022/11/24(木) 10:45:30.67
>>676
ま~ん
ま~ん
2022/11/24(木) 10:48:09.34
2022/11/24(木) 10:50:23.32
>>679
小説読んだら、すずめは、花山薫みたいに握撃しようとしていてドン引きした
小説読んだら、すずめは、花山薫みたいに握撃しようとしていてドン引きした
2022/11/24(木) 10:52:49.42
2022/11/24(木) 10:58:26.94
見てきたけどちょっと俺には合わなかったなあ
ダイジンがありきたりなキャラデザのくせに声のせいか1ミリもかわいいと思えずただただイラついてた
呪いで椅子にされるのも意味わからんし
最後に扉の向こうで要石2個刺したけどあれで何を防いだの?
東日本大震災の時は閉じ師は何してたんだよ?
散々スマホやSNS活用してんのにラストシーンは何の連絡もなしに坂道歩いてくるし
しかも平日の朝w
ダイジンがありきたりなキャラデザのくせに声のせいか1ミリもかわいいと思えずただただイラついてた
呪いで椅子にされるのも意味わからんし
最後に扉の向こうで要石2個刺したけどあれで何を防いだの?
東日本大震災の時は閉じ師は何してたんだよ?
散々スマホやSNS活用してんのにラストシーンは何の連絡もなしに坂道歩いてくるし
しかも平日の朝w
2022/11/24(木) 10:58:46.55
>>658
常世で小すずめを抱きしめた鈴芽は草太のシャツを着ていたが、そのシャツには草太の体臭が染みついている。
冒頭の坂道ですれ違った時、鈴芽は草太の体臭を嗅いで心の奥底に封じていた記憶が無意識に蘇った。
だから「どこかで会ったような気が…」となる。
無臭の少年だった瀧や帆高と違って草太を逞しい大人の男として造形した理由はここにあるんだよ!
常世で小すずめを抱きしめた鈴芽は草太のシャツを着ていたが、そのシャツには草太の体臭が染みついている。
冒頭の坂道ですれ違った時、鈴芽は草太の体臭を嗅いで心の奥底に封じていた記憶が無意識に蘇った。
だから「どこかで会ったような気が…」となる。
無臭の少年だった瀧や帆高と違って草太を逞しい大人の男として造形した理由はここにあるんだよ!
695見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 10:59:21.22 左ダイジンの変身した姿見てニャンコ先生思い浮かべたわ
2022/11/24(木) 11:02:06.12
697見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 11:02:32.58 病気のおじいちゃんがダイジンに敬語使ってたから
きっとくらいの高い神様なんだろうな。
きっとくらいの高い神様なんだろうな。
2022/11/24(木) 11:06:04.08
スズメ母が作ったのは椅子である必要はないんだけど、そこはやっぱり「ふたりのイーダ」オマージュなのかねえ
母親が娘に誕生日に作るなら椅子よりおもちゃのほうがうれしいだろし
「霧のむこうの不思議な町」と「千と千尋の神隠し」くらいには「ふたりのイーダ」からインスパイア受けてると思うんだよね
共通するモチーフ多いし
母親が娘に誕生日に作るなら椅子よりおもちゃのほうがうれしいだろし
「霧のむこうの不思議な町」と「千と千尋の神隠し」くらいには「ふたりのイーダ」からインスパイア受けてると思うんだよね
共通するモチーフ多いし
2022/11/24(木) 11:08:38.74
>>697
サダイジンだよあれ
サダイジンは神歴長いんだろうなと分かる
ダイジンは神歴浅くて幼い神様って感じするな
サダイジンはそんなダイジンのワガママを先輩神様として宥めに来た感じした
ペロペロ舐めてやってるのもダイジンをヨシヨシしてるように思ったよ
サダイジンだよあれ
サダイジンは神歴長いんだろうなと分かる
ダイジンは神歴浅くて幼い神様って感じするな
サダイジンはそんなダイジンのワガママを先輩神様として宥めに来た感じした
ペロペロ舐めてやってるのもダイジンをヨシヨシしてるように思ったよ
2022/11/24(木) 11:09:38.81
ダイジンもサダイジンが来た時に怒られるって感じて威嚇してたんだろうなと
2022/11/24(木) 11:15:19.89
>>693
呪いで椅子になるのではなく、近くにあった無機物がたまたま椅子だった
要石でミミズの頭と尾を刺した→大震災クラスのエネルギーが扉から出るのを防いだ
→また時間が経てば元の木阿弥とはいえ、人が永らえる時間稼ぎ成功
東日本大震災(というかこの世界で起きた311)は閉じ師が失敗した結果
呪いで椅子になるのではなく、近くにあった無機物がたまたま椅子だった
要石でミミズの頭と尾を刺した→大震災クラスのエネルギーが扉から出るのを防いだ
→また時間が経てば元の木阿弥とはいえ、人が永らえる時間稼ぎ成功
東日本大震災(というかこの世界で起きた311)は閉じ師が失敗した結果
702見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 11:15:59.18 >>681
描き手の意思が見えてしまっていますね
描き手の意思が見えてしまっていますね
2022/11/24(木) 11:23:14.68
>>702
芹沢が海辺の道のほうが楽しいじゃんと選んだとしたらちょっと無神経すぎるしな
まあ多分、この映画は震災を経験してない人に向けて作られたものなんだろうけど、監督自身はそう思ってなさそうな感じもあってそのへんは一部の人にとっては拒否感のタネになってる
海外ではヒットすると思うよ
芹沢が海辺の道のほうが楽しいじゃんと選んだとしたらちょっと無神経すぎるしな
まあ多分、この映画は震災を経験してない人に向けて作られたものなんだろうけど、監督自身はそう思ってなさそうな感じもあってそのへんは一部の人にとっては拒否感のタネになってる
海外ではヒットすると思うよ
2022/11/24(木) 11:29:03.76
2022/11/24(木) 11:35:26.12
2022/11/24(木) 11:37:25.27
オバサンが人生返してよぉーってキレたのはサダイジンに乗り移られて思ってもいない事を言わされてたってこと?
それともあれが本心だったの?
それともあれが本心だったの?
2022/11/24(木) 11:37:57.24
右大臣っていつ抜けたの
2022/11/24(木) 11:38:38.13
2022/11/24(木) 11:41:36.69
2022/11/24(木) 11:45:00.73
環さんのは心の奥底では思ってた事。でもそれだけじゃないよねって話
人間生きてたら綺麗事だけじゃないし、好きな人や家族に苛つくこともあるでしょ
この二人はどこか遠慮し合った歪な家族だったから余計に
右大臣は=ダイジン
人間生きてたら綺麗事だけじゃないし、好きな人や家族に苛つくこともあるでしょ
この二人はどこか遠慮し合った歪な家族だったから余計に
右大臣は=ダイジン
2022/11/24(木) 11:45:41.53
おばさんを最後までモブにすることもできたけどあえて衝突と和解を描いたのは新海の進歩では
712見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 11:47:14.16 >>707
ひっそり退場
ひっそり退場
2022/11/24(木) 11:47:43.60
>>709
人間の心のミミズってやつだだろうね
人間の心のミミズってやつだだろうね
2022/11/24(木) 11:48:13.09
>>711
ただ雑ではあった
ただ雑ではあった
2022/11/24(木) 11:50:59.05
未見なのでアレですが、文化人類学では、椅子はたいてい王権の象徴ですよね
三本足なのは八咫烏かもしれず、または不安定で不完全な王権かも
祭司王である天皇を生贄とすることは避けられ、代わりに罪なき神を生贄としたのですね
てことは男性主人公の草太は新時代の天皇像か、でも椅子には鈴芽が座るんだから女系天皇イメージかな
でもでも鈴芽は天岩戸を自ら開かせたアメノウズメから取られたのだろうし、でもでもでもそれ戸締まりとは逆だし…うーん分かんない!
三本足なのは八咫烏かもしれず、または不安定で不完全な王権かも
祭司王である天皇を生贄とすることは避けられ、代わりに罪なき神を生贄としたのですね
てことは男性主人公の草太は新時代の天皇像か、でも椅子には鈴芽が座るんだから女系天皇イメージかな
でもでも鈴芽は天岩戸を自ら開かせたアメノウズメから取られたのだろうし、でもでもでもそれ戸締まりとは逆だし…うーん分かんない!
2022/11/24(木) 12:03:36.34
2022/11/24(木) 12:03:50.75
2022/11/24(木) 12:05:45.22
椅子が三脚なのは鼎のメタファーだと思ってる
草太が供物にされているという意味で
草太が供物にされているという意味で
2022/11/24(木) 12:10:34.74
720見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 12:12:36.17 洋次郎の曲、tamakiの歌詞が
あなたが嫌いだった~だもんな
そういうニュアンスで渡した脚本書いてたんだろう
震災と二人のやり取りは初期案から決まってたんだろう
環は最初叔母さんでなくて百合同行人予定だったから
女友達同士のゴタゴタの名残りかな
ちょっとそれはいらんなと思ったけど
あなたが嫌いだった~だもんな
そういうニュアンスで渡した脚本書いてたんだろう
震災と二人のやり取りは初期案から決まってたんだろう
環は最初叔母さんでなくて百合同行人予定だったから
女友達同士のゴタゴタの名残りかな
ちょっとそれはいらんなと思ったけど
2022/11/24(木) 12:12:58.24
草太が要石になってる時浜辺に骨が続いてたけどあれは何?
722見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 12:17:04.16 普通に見たら震災、津波の被害者だな
流石に人間の形には出来なかったんでは
流石に人間の形には出来なかったんでは
2022/11/24(木) 12:17:55.91
三脚椅子が鼎のメタファーだとしたら、祭司者は鈴芽ーアメノウズメ?のままだけど、
供物ー贄を、草太ー人間というアニミズム宗教のフェーズから、ダイジンー罪なき存在・神という一神教のフェーズへ変化させることで、
ダイジンー猫という(普遍宗教である)仏教表象を使っての、民族宗教であった神道を普遍へ向けて変容させた表象文化作品というになるのかもこの作品!
週末に観るのが待ち遠しい〜
供物ー贄を、草太ー人間というアニミズム宗教のフェーズから、ダイジンー罪なき存在・神という一神教のフェーズへ変化させることで、
ダイジンー猫という(普遍宗教である)仏教表象を使っての、民族宗教であった神道を普遍へ向けて変容させた表象文化作品というになるのかもこの作品!
週末に観るのが待ち遠しい〜
2022/11/24(木) 12:19:44.27
>>719
誰でも持ってるミミズでもどこまで見せていいか、どこまで受け入れられるかというのは幅があるから
誰でも持ってるミミズでもどこまで見せていいか、どこまで受け入れられるかというのは幅があるから
2022/11/24(木) 12:20:47.64
2022/11/24(木) 12:21:04.46
歴代の要石(の元)では
草太が骨の並びの終わりだったし
草太が骨の並びの終わりだったし
2022/11/24(木) 12:22:15.19
>>721
映画では動物の骨っぽく見えるが、小説版では人の骨か魚の骨かって記述されてた
おそらく東日本の震災後海辺に多数の遺体が流れ着いたのを草太の心象風景として描いているかと思うが、映画だと生々しすぎるので動物の骨になったのかもな
ここのスレでは過去の代々の要石になった人or動物の骨かと考察されてた
映画では動物の骨っぽく見えるが、小説版では人の骨か魚の骨かって記述されてた
おそらく東日本の震災後海辺に多数の遺体が流れ着いたのを草太の心象風景として描いているかと思うが、映画だと生々しすぎるので動物の骨になったのかもな
ここのスレでは過去の代々の要石になった人or動物の骨かと考察されてた
2022/11/24(木) 12:22:50.93
2022/11/24(木) 12:25:31.57
>>485
ジェネリック新海こと君は彼方はエンディングでそうしていたな
ジェネリック新海こと君は彼方はエンディングでそうしていたな
2022/11/24(木) 12:25:54.39
>>559
わからないなら、もう一度見たらどう?
わからないなら、もう一度見たらどう?
2022/11/24(木) 12:26:54.10
2022/11/24(木) 12:28:06.57
今回も前作のキャラがちょっと出たり小ネタみたいなのたった?
2022/11/24(木) 12:28:36.77
BGMは流れた
2022/11/24(木) 12:29:30.81
>>732
牛丼屋で一人で牛丼食ってる女がまた居たよ
牛丼屋で一人で牛丼食ってる女がまた居たよ
2022/11/24(木) 12:37:02.82
別に環やすずめの親戚や知り合いが宮崎にいないとは言ってなくね
家なくなって親戚頼ってきたらそのツテとかで漁協に受け入れてもらえたりもするだろうし
元々環がそういう仕事してたら馴染もうと方言覚えるのも
どちらにせよ大変な苦労だ
家なくなって親戚頼ってきたらそのツテとかで漁協に受け入れてもらえたりもするだろうし
元々環がそういう仕事してたら馴染もうと方言覚えるのも
どちらにせよ大変な苦労だ
2022/11/24(木) 12:41:11.10
とりあえず東京は沈んでなかったな
2022/11/24(木) 12:46:24.26
2022/11/24(木) 12:51:26.83
これ言ったら野暮なんだろうけど、結局宮崎から宮城までの往復でどれだけ交通費使ったんだろう
2022/11/24(木) 12:54:02.85
2022/11/24(木) 12:54:04.43
>>738
愛媛から神戸と東京から三陸は乗せてもらってるからそこまでバカ高い交通費じゃないかも
愛媛から神戸と東京から三陸は乗せてもらってるからそこまでバカ高い交通費じゃないかも
741見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 12:54:34.07 日にちもだろ、平日だったから
742見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 12:54:52.54 >>680
今回は日本書紀かなと思ったけど今回も古事記か
今回は日本書紀かなと思ったけど今回も古事記か
2022/11/24(木) 12:55:00.77
744見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 12:55:22.79 >>683
オレもそう思う
オレもそう思う
2022/11/24(木) 12:55:47.74
ぼく「すーずめっ❤ダイジンとあそぼ❤」尻フリフリ
746見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 12:56:26.19 >>730
観たらわかる事?
観たらわかる事?
2022/11/24(木) 12:57:08.62
>>745
おまえは、ジャマ
おまえは、ジャマ
2022/11/24(木) 12:57:20.76
2022/11/24(木) 12:59:54.79
>>745
鈴芽(小説加虐モード)「ふっ!!」グチャ!ボキボキ!!ポイッ!!!
鈴芽(小説加虐モード)「ふっ!!」グチャ!ボキボキ!!ポイッ!!!
2022/11/24(木) 13:00:37.68
二回目をエキスポIMAXで見たけど二回目の方が泣けるな。
一回目はストーリー追うのでそこまで感情が入らないけど二回目
一回目はストーリー追うのでそこまで感情が入らないけど二回目
2022/11/24(木) 13:01:52.61
震災もだが巫女3部作でもあるよね
最後は専門職出てきた
三葉と陽菜と鈴芽と草太で協力して震災にパンチして倒す映画作ろう
最後は専門職出てきた
三葉と陽菜と鈴芽と草太で協力して震災にパンチして倒す映画作ろう
2022/11/24(木) 13:02:56.10
753見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 13:09:44.13 たまに>>701みたいに「閉じ師が失敗した」って勘違いしてる奴いるけどなんでそう思うの?
日本の下にミミズは居るんだから千年に一回は扉から出てこなくも動くだろ?
日本の下にミミズは居るんだから千年に一回は扉から出てこなくも動くだろ?
2022/11/24(木) 13:12:30.42
>>753
あの世界の地震はミミズが後戸から出た結果によって起こるものだぞ
あの世界の地震はミミズが後戸から出た結果によって起こるものだぞ
2022/11/24(木) 13:13:38.77
千年に1回こそどこから出てきたのよ
そんな裏設定でもあったっけ?
そんな裏設定でもあったっけ?
2022/11/24(木) 13:13:41.86
2022/11/24(木) 13:15:44.50
>>751
その後ろで怯える瀧と帆高
その後ろで怯える瀧と帆高
2022/11/24(木) 13:19:03.93
>>750
名作とはそういうもの
名作とはそういうもの
2022/11/24(木) 13:20:26.13
>>750
あのキチ縄さんですらこう言ってるからな
叙述トリックが仕掛けられてるミステリみたいなもので、
普通の人は一回目は騙されたまま終わる
岡田斗司夫も完全に「引っかかった」印象のまま「解説」しちゃってて
あの動画は恥ずかしい
@やっぱ新海映画は2度見ないと駄目だな
一発目見たときテム・レイよろしく我々が3年間待ったのはこれではないこれではないんだぁ~って感じだったけど今ならこれが待ってた映画やって言えるわ
あのキチ縄さんですらこう言ってるからな
叙述トリックが仕掛けられてるミステリみたいなもので、
普通の人は一回目は騙されたまま終わる
岡田斗司夫も完全に「引っかかった」印象のまま「解説」しちゃってて
あの動画は恥ずかしい
@やっぱ新海映画は2度見ないと駄目だな
一発目見たときテム・レイよろしく我々が3年間待ったのはこれではないこれではないんだぁ~って感じだったけど今ならこれが待ってた映画やって言えるわ
2022/11/24(木) 13:25:03.37
>>753
横浜のティーチインで宗像老人はおそらく311を封じるのに失敗して片腕を失ってると新海が語ってた
あの椅子も311で脚を一本失って常世に流れ着いたもので病室でのシーンは同じ傷を負ってる者同士の対決だと
横浜のティーチインで宗像老人はおそらく311を封じるのに失敗して片腕を失ってると新海が語ってた
あの椅子も311で脚を一本失って常世に流れ着いたもので病室でのシーンは同じ傷を負ってる者同士の対決だと
761見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 13:28:57.95 地震止める超重要な仕事をろくに食えない閑職に追いやる日本w
2022/11/24(木) 13:30:37.87
2022/11/24(木) 13:30:56.76
2022/11/24(木) 13:33:42.17
>>759
2回も見たらアラが見えてきちゃうだろ
2回も見たらアラが見えてきちゃうだろ
2022/11/24(木) 13:34:23.34
>>764
一回めでもアラだらけなんですがそれは…
一回めでもアラだらけなんですがそれは…
2022/11/24(木) 13:35:06.37
2022/11/24(木) 13:36:03.33
2022/11/24(木) 13:41:05.93
地震=ミミズが倒れることを阻止できなかった結果
地震は天災だからフールプルーフ的な対応にせざるをえないのにこの映画はある程度フェイルセーフできるという設定
311を題材にした映画とはとても思えなかった
地震は天災だからフールプルーフ的な対応にせざるをえないのにこの映画はある程度フェイルセーフできるという設定
311を題材にした映画とはとても思えなかった
2022/11/24(木) 13:41:42.90
2022/11/24(木) 13:43:32.84
重要な仕事よりお金の匂いがする仕事の方が待遇がいいのは資本主義の弱点
2022/11/24(木) 13:45:06.02
>>767
最近できたならともかく古来からいてまだ胡散臭い連中扱いなねはちょっと…
最近できたならともかく古来からいてまだ胡散臭い連中扱いなねはちょっと…
2022/11/24(木) 13:46:38.95
2022/11/24(木) 13:47:13.87
>>767
後戸潜らせてミミズ見えるようにしてやりゃ信じるんじゃね
後戸潜らせてミミズ見えるようにしてやりゃ信じるんじゃね
2022/11/24(木) 13:48:57.05
閉じ師はむしろ後戸閉めずに地震予測機扱いになればいいんじゃ
それなら能力証明できるし証明できてから閉めれば止めれることも公表すれば認められるだろ
それなら能力証明できるし証明できてから閉めれば止めれることも公表すれば認められるだろ
2022/11/24(木) 13:53:50.43
ストーリーすら理解できない人間が、自分の節穴ぶりを
いくら作品のせいにしようとしてもバカがダダ流れwww
岡田斗司夫も君縄の彗星が定期的に地球に落下するように
作られた人工物で、その被害を軽減するために予知能力を持つ
預言者を配置した…と解析してるくせに、今回ダイジンが
さまざまな霊験現象を起こして人間を操り状況を作ってるのが
あからさまに描かれてるのに、「いい人ばかり!偶然ばかり!」と
言っちゃってるのは小学生レベルの醜態で、ふだん他人に言ってる
「画面の情報をまるっきり読み取れない人!」そのものだものなあ
まあ岡田は君縄についても公開直後はバカ丸出しの浅いイチャモンを
つけてたくらいだから、大ヒットし海外の高名な批評家たちも
絶賛してから慌てて人の考察をかき集めて後付けでウンチクを
持ち出した気配プンプンだったからな
今回も急いで馬脚を現した感じだな
いくら作品のせいにしようとしてもバカがダダ流れwww
岡田斗司夫も君縄の彗星が定期的に地球に落下するように
作られた人工物で、その被害を軽減するために予知能力を持つ
預言者を配置した…と解析してるくせに、今回ダイジンが
さまざまな霊験現象を起こして人間を操り状況を作ってるのが
あからさまに描かれてるのに、「いい人ばかり!偶然ばかり!」と
言っちゃってるのは小学生レベルの醜態で、ふだん他人に言ってる
「画面の情報をまるっきり読み取れない人!」そのものだものなあ
まあ岡田は君縄についても公開直後はバカ丸出しの浅いイチャモンを
つけてたくらいだから、大ヒットし海外の高名な批評家たちも
絶賛してから慌てて人の考察をかき集めて後付けでウンチクを
持ち出した気配プンプンだったからな
今回も急いで馬脚を現した感じだな
2022/11/24(木) 13:56:01.38
普通の人にとっては只々胡散臭いだけで、見えない人たちの無理解は劇中でもさんざん表現されてたような
スポンサーを募るのなら純粋に閉じ師をやるより、教祖になって末世思想を流布した方がマッチポンプで儲かりそう
スポンサーを募るのなら純粋に閉じ師をやるより、教祖になって末世思想を流布した方がマッチポンプで儲かりそう
2022/11/24(木) 13:56:41.63
2022/11/24(木) 13:56:59.33
2022/11/24(木) 13:58:06.46
失敗した場合の避難誘導とかもあるから閉じ師の仕事は普通に見えてたほうがいいんだよなあ
2022/11/24(木) 13:58:44.41
地震は予防できます
なんやこれ
なんやこれ
2022/11/24(木) 13:59:48.88
小説版読んだら鈴芽ちゃんが環さんの力作弁当ワザと忘れて反抗してたこととか色々闇が深いと思った
2022/11/24(木) 14:02:01.09
地震は予防できますはフィクションのアニメだし別にいい
地震予防の職業があるならどういう世界になっているかが構築できてないのがダメ
地震予防の職業があるならどういう世界になっているかが構築できてないのがダメ
2022/11/24(木) 14:02:55.63
【数土直志の「月刊アニメビジネス」】「すずめの戸締まり」「ONE PIECE」大ヒットとアニメ映画興行の変化 : ニュース - アニメハック
https://anime.eiga.com/news/column/sudo_business/117374/
シネコンとデジタル化でフィルムの制約を受けなくなったから商機を逃さずに機動的に上映ができるようになったため、と言う分析
https://anime.eiga.com/news/column/sudo_business/117374/
シネコンとデジタル化でフィルムの制約を受けなくなったから商機を逃さずに機動的に上映ができるようになったため、と言う分析
2022/11/24(木) 14:03:13.83
>>781
小説版は解釈の一端にする程度ならともかく別物とするべき
小説版は解釈の一端にする程度ならともかく別物とするべき
2022/11/24(木) 14:04:22.86
786見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 14:04:57.93 >>773
後戸じたいが見えないんじないか?
後戸じたいが見えないんじないか?
2022/11/24(木) 14:05:10.84
>>782
大震災意識した結果の設定がそれかという落胆
大震災意識した結果の設定がそれかという落胆
2022/11/24(木) 14:06:53.29
2022/11/24(木) 14:09:22.29
小説の方が新海節が効いてる
映画はそれをライト層向けにマイルドにした感じ
映画はそれをライト層向けにマイルドにした感じ
2022/11/24(木) 14:10:58.51
>>760
草太の他の家族の話が出てこないのも311と関係があるんだろうね
阪神大震災だとまだ草太は生まれてないだろうし
芹澤の話からも、家業を優先する事で色々と犠牲にしているのは分かるし
兼業が難しそうな小学校の教師をあえて志望してるあたり、すずめと一緒で母親が教師だったとか、災害で世話になった担任の先生を亡くしたとか、あるかもしれない
草太の他の家族の話が出てこないのも311と関係があるんだろうね
阪神大震災だとまだ草太は生まれてないだろうし
芹澤の話からも、家業を優先する事で色々と犠牲にしているのは分かるし
兼業が難しそうな小学校の教師をあえて志望してるあたり、すずめと一緒で母親が教師だったとか、災害で世話になった担任の先生を亡くしたとか、あるかもしれない
2022/11/24(木) 14:11:28.98
>>788
わいせつ物頒布等罪で通報したったから死ねm9(´・ω・`)ドーン!
わいせつ物頒布等罪で通報したったから死ねm9(´・ω・`)ドーン!
2022/11/24(木) 14:14:20.51
>>790
アパートでの会話が伏線で実はすずめと腹違いの兄妹説
アパートでの会話が伏線で実はすずめと腹違いの兄妹説
2022/11/24(木) 14:16:04.45
ミミズの先っちょに要石打ち込むの
鈴口に針入れられた感じがして痛そうだった
鈴口に針入れられた感じがして痛そうだった
2022/11/24(木) 14:17:14.95
小説の鈴芽はちょっと病んでる
2022/11/24(木) 14:24:57.31
2022/11/24(木) 14:25:06.54
>>777
そう言われても、小説にはそう書かれているからなあ
あくまで心象風景で、草太からはそう見えた、って事だから
津波ではありとあらゆる物が流されて、それがごっちゃに海岸に戻ってきてる訳だから
まだ見つかっていない遺体もあるし、魚の骨と一緒に埋まっていてもおかしくはない、それを抽象化したのかも
すずめの家はおそらく津波で流されて、流されてどこかに行った椅子と草太が同化した事で見えている景色かもしれない
そう言われても、小説にはそう書かれているからなあ
あくまで心象風景で、草太からはそう見えた、って事だから
津波ではありとあらゆる物が流されて、それがごっちゃに海岸に戻ってきてる訳だから
まだ見つかっていない遺体もあるし、魚の骨と一緒に埋まっていてもおかしくはない、それを抽象化したのかも
すずめの家はおそらく津波で流されて、流されてどこかに行った椅子と草太が同化した事で見えている景色かもしれない
2022/11/24(木) 14:30:36.20
>>793
ちょっとカテーテル入れますねー
ちょっとカテーテル入れますねー
2022/11/24(木) 14:31:04.63
あんな重たい弁当実際10代の自分ならキツすぎる
実の親子ならやめてくれって強く言えるけど相手叔母さんだし
環さんも環さんで愛情が迷走しちゃってる
実の親子ならやめてくれって強く言えるけど相手叔母さんだし
環さんも環さんで愛情が迷走しちゃってる
2022/11/24(木) 14:31:29.78
カテーテルは入れないでください!
800見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 14:33:02.242022/11/24(木) 14:33:57.24
2022/11/24(木) 14:35:05.89
2022/11/24(木) 14:37:38.76
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`) こないだ尿道に縄跳びの紐入れて遊んでたら
/⌒ヽ_.ィ、 取れなくなって病院で緊急手術したったわw恥ずかしかったw
( r. )
ヽノノー♂<ドーン!
|__/_/
└一'一
( ´・ω・`) こないだ尿道に縄跳びの紐入れて遊んでたら
/⌒ヽ_.ィ、 取れなくなって病院で緊急手術したったわw恥ずかしかったw
( r. )
ヽノノー♂<ドーン!
|__/_/
└一'一
2022/11/24(木) 14:46:56.04
>>738
フェリー:3400円(2等)
※宮崎-愛媛のフェリーは実際にはないためモデルとなった大分-愛媛の料金
八幡浜~松山:160円(バス)
新神戸~東京:14420円(自由席)
東京~御茶ノ水:138円(中央線)
その他のこまこま移動したの含めても25000円ぐらいじゃないかね
フェリー:3400円(2等)
※宮崎-愛媛のフェリーは実際にはないためモデルとなった大分-愛媛の料金
八幡浜~松山:160円(バス)
新神戸~東京:14420円(自由席)
東京~御茶ノ水:138円(中央線)
その他のこまこま移動したの含めても25000円ぐらいじゃないかね
2022/11/24(木) 15:01:34.78
>>796
横だけど自分も小説の時点では津波の…って思ったけど、画で見てみると骨たちと並ぶように草太が座ってて、今まで要石にされてきた者たちの遺骨なのかなってなんとなく思った
横だけど自分も小説の時点では津波の…って思ったけど、画で見てみると骨たちと並ぶように草太が座ってて、今まで要石にされてきた者たちの遺骨なのかなってなんとなく思った
2022/11/24(木) 15:08:26.11
さすがにサザンの「TSUNAMI」は流さなかったな
2022/11/24(木) 15:11:51.49
808見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 15:19:33.24809見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 15:26:31.37 作中で後ろ戸からミミズが出てきてなくても地震起きてたのに何言ってんだこいつ
映画観てないのかよ
754 見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 2022/11/24(木) 13:12:30.42 ID:
>>753
あの世界の地震はミミズが後戸から出た結果によって起こるものだぞ
映画観てないのかよ
754 見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 2022/11/24(木) 13:12:30.42 ID:
>>753
あの世界の地震はミミズが後戸から出た結果によって起こるものだぞ
2022/11/24(木) 15:29:42.73
気になったとこ
その1
いくら何でも靴無し血まみれで事件性しかない少女がいたら
電車の乗客から駅員に連絡→駅員から警察に通報で
すずめが降りた駅で優しい婦警さんががっちり保護してくれると思う
その2
すずめ(か草太、もしくは2人セット)が明確に福をもたらすマレビトである描写
エビス様を連想して大変怖かったです
七福神では無い方ね念のため
その1
いくら何でも靴無し血まみれで事件性しかない少女がいたら
電車の乗客から駅員に連絡→駅員から警察に通報で
すずめが降りた駅で優しい婦警さんががっちり保護してくれると思う
その2
すずめ(か草太、もしくは2人セット)が明確に福をもたらすマレビトである描写
エビス様を連想して大変怖かったです
七福神では無い方ね念のため
2022/11/24(木) 15:30:42.08
>>809
引用頭おかしいから落ち着け
引用頭おかしいから落ち着け
2022/11/24(木) 15:32:53.05
宗像老人の片腕がないのと草太椅子の脚が一本ないのはなんか関係あるの?
813見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 15:36:12.63 過去ログにも「地震は後ろ戸からミミズが出てきて起きる」って言い続けてるアホいるけど
劇中でも後ろ戸から出てきてない状態で地震は起きてた
ちゃんと映画観ろよと言いたい
劇中でも後ろ戸から出てきてない状態で地震は起きてた
ちゃんと映画観ろよと言いたい
2022/11/24(木) 15:39:49.78
(大)地震は…て書けばコイツもこんな発狂せず落ち着いて暮らせたのに
2022/11/24(木) 15:44:26.60
話噛み合わないと思ったら…
扉から出ない分は被害すらほぼないレベルじゃん
それだって地震には違いないけどさw
扉から出ない分は被害すらほぼないレベルじゃん
それだって地震には違いないけどさw
816見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 15:46:27.05 >>756
常世に刺したんだからねーんじゃないの?
常世に刺したんだからねーんじゃないの?
2022/11/24(木) 15:47:14.45
すずめ以前の要石は現世の日本の西と東の扉のところにあったのが
すずめ以後は常世のミミズに刺して終わりってのがよくわからなかった
どっちに刺したから安心ってもんでもなさそうだし
すずめ以後は常世のミミズに刺して終わりってのがよくわからなかった
どっちに刺したから安心ってもんでもなさそうだし
2022/11/24(木) 15:48:07.00
前半の廃墟の話と東京の話と東北の話が全部繋がって無くてぶつ切りなのはどうにもなあ
すずめと環やすずめとダイジンにすずめと草太も全部バラバラでやりたいシーンだけ作って整合性気にしないで一本の映画にした感じしかない
結局物語全体を通すのはなんなのになる内容だった
すずめと環やすずめとダイジンにすずめと草太も全部バラバラでやりたいシーンだけ作って整合性気にしないで一本の映画にした感じしかない
結局物語全体を通すのはなんなのになる内容だった
819見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 15:48:47.15 >>818
ちゃんと繋がってんじゃん何観てたの
ちゃんと繋がってんじゃん何観てたの
2022/11/24(木) 15:48:54.81
>>810
漂着物のほう?
漂着物のほう?
821見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 15:51:00.50 >>815
つまり扉から出てこなくてもミミズは地震を起こせる
つまり扉から出てこなくてもミミズは地震を起こせる
2022/11/24(木) 15:52:55.76
>>819
どう繋がってるか説明もできない人もちゃんと見て
どう繋がってるか説明もできない人もちゃんと見て
2022/11/24(木) 15:54:13.31
抑えててもたまに地下で溜まったエネルギーがズンズンッ♪てする
2022/11/24(木) 15:54:41.92
>>822
これ系よくいるけどここにもいて感動
これ系よくいるけどここにもいて感動
825見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 15:58:06.11 ダイジン
草太に要石の役割押し付ける
要石の役割を果たしてもらうために、各地の地震が起きる場所を案内する
から何故もう一つの要石を解放したのか?
草太に要石の役割押し付ける
要石の役割を果たしてもらうために、各地の地震が起きる場所を案内する
から何故もう一つの要石を解放したのか?
826見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 15:59:17.24 >>822
映画というのは繋がらない、なんてことはあり得ないんだよ
ゴダールの映画史を見ればわかるように400作品の無関係な映画をコラージュしても
人間の認知機能は意味性を見出すことができる
ひとりの人間が一貫して描いた映画が「前半と後半で繋がってない」なんてことは人間のシステム的に起こり得ない
映画というのは繋がらない、なんてことはあり得ないんだよ
ゴダールの映画史を見ればわかるように400作品の無関係な映画をコラージュしても
人間の認知機能は意味性を見出すことができる
ひとりの人間が一貫して描いた映画が「前半と後半で繋がってない」なんてことは人間のシステム的に起こり得ない
2022/11/24(木) 15:59:46.85
2022/11/24(木) 16:00:50.00
2022/11/24(木) 16:01:27.47
>>826
結局本作のぶつ切りエピソードがどう繋がってるかは説明できないってことですねわかりました
結局本作のぶつ切りエピソードがどう繋がってるかは説明できないってことですねわかりました
830見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 16:01:46.65 "フロムダスク・ティル・ドーン"のような映画ですら「前半と後半が繋がっていない」などという批判は無効であって
ましてすずめの戸締りのような一貫した映画で繋がってないように見えるならそれは映画の見方がおかしいということ
もう一度観てくるべき
ましてすずめの戸締りのような一貫した映画で繋がってないように見えるならそれは映画の見方がおかしいということ
もう一度観てくるべき
2022/11/24(木) 16:01:49.20
>>829
新海にメールしてみたら
新海にメールしてみたら
832818
2022/11/24(木) 16:04:13.64 818です
ぼくはおはなしのつながりがわかりませんでした
がっこうではとくべつなさくらきょうしつにかよっています
しんかいせんせいのおはなしはむずかしいのでかんたんなおはなしをおねがいします
ぼくはおはなしのつながりがわかりませんでした
がっこうではとくべつなさくらきょうしつにかよっています
しんかいせんせいのおはなしはむずかしいのでかんたんなおはなしをおねがいします
2022/11/24(木) 16:08:56.06
あなたの感想ですよねっていう
2022/11/24(木) 16:09:16.71
>>830
その説明もどうかと思う
その説明もどうかと思う
2022/11/24(木) 16:09:31.41
ヨア・ストーリー
2022/11/24(木) 16:09:40.56
>>830
どう見ても一貫してないんですがどういうテーマで一貫してるんですか
どう見ても一貫してないんですがどういうテーマで一貫してるんですか
2022/11/24(木) 16:12:00.36
2022/11/24(木) 16:13:20.32
普通の映画監督って大手企業入ってそこで勝ち抜いて監督になって更に売れればようやく認められるって感じだろ?
自主制作で呑気にやってきたら日本トップになった新海誠は業界の人から嫉妬でメチャクチャ嫌われてそうだわw
自主制作で呑気にやってきたら日本トップになった新海誠は業界の人から嫉妬でメチャクチャ嫌われてそうだわw
2022/11/24(木) 16:14:26.97
単芝きらい
2022/11/24(木) 16:15:18.84
日本の大手企業並みに近代化してたら邦画はこんな状況になってません。
でまぁ、アニメ業界も多かれ少なかれ同じ問題持ってる
でまぁ、アニメ業界も多かれ少なかれ同じ問題持ってる
2022/11/24(木) 16:15:44.88
芹澤ってシンプルにクズなんだよな
なぜか好きなひと多いけど
なぜか好きなひと多いけど
2022/11/24(木) 16:16:50.07
>>841
どの辺がだ
どの辺がだ
2022/11/24(木) 16:17:22.57
>>838
事実として君の名はが大ヒットした頃からずっと一部業界人にはめちゃくちゃ嫌われてる
事実として君の名はが大ヒットした頃からずっと一部業界人にはめちゃくちゃ嫌われてる
2022/11/24(木) 16:18:31.71
クズ要素と思った部分後学のために知りたい
2022/11/24(木) 16:18:39.41
2022/11/24(木) 16:18:49.53
借金関連だけはクズだけどそれ以外はなくないか
2022/11/24(木) 16:19:41.00
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`) なんだあのロン毛は?
/⌒ヽ_.ィ、 ワイはオシャレだから週に1回は散骨してるで?
( r. )
ヽノノー‐l
|__/_/
└一'一
( ´・ω・`) なんだあのロン毛は?
/⌒ヽ_.ィ、 ワイはオシャレだから週に1回は散骨してるで?
( r. )
ヽノノー‐l
|__/_/
└一'一
2022/11/24(木) 16:20:28.16
借金も付きどっかふらっと消える草太にまとうための関係性切らないためのもんだろうから
2022/11/24(木) 16:21:21.50
>>848
挿入おかしくなってるは
挿入おかしくなってるは
850見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 16:21:26.382022/11/24(木) 16:21:43.11
>>845
良い奴ってのは性格捻くれた奴からしたらムカつくクズ野郎なんだろう
良い奴ってのは性格捻くれた奴からしたらムカつくクズ野郎なんだろう
852見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 16:23:06.63 >>827
も説明サンクス
も説明サンクス
2022/11/24(木) 16:23:54.46
2022/11/24(木) 16:24:17.43
2万円の借金って絶妙な額の踏み倒しだな
20万円だったらクズだし、1万円だったらその程度で追いかけ回すか?となる
20万円だったらクズだし、1万円だったらその程度で追いかけ回すか?となる
855見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 16:25:25.352022/11/24(木) 16:27:26.17
新海誠の成功って川口プロデューサーの存在が大きいでしょ
川村元気ばっかり言われるが、ホントは
川村元気ばっかり言われるが、ホントは
2022/11/24(木) 16:29:00.63
被災者の立場で考えれば分かるだろ
被災で孤児になったすずめの家族関係に対して「闇深い」
津波で流された被災地見て「綺麗な場所」
キャラデザで中和してるけどクズキャラとして作ってるからそういう発言をさせてるとしか思えん
意図的じゃなくて無自覚でそういうセリフ喋らせてるなら逆に新海誠がヤバい
被災で孤児になったすずめの家族関係に対して「闇深い」
津波で流された被災地見て「綺麗な場所」
キャラデザで中和してるけどクズキャラとして作ってるからそういう発言をさせてるとしか思えん
意図的じゃなくて無自覚でそういうセリフ喋らせてるなら逆に新海誠がヤバい
2022/11/24(木) 16:30:48.34
>>857
何歳?
何歳?
2022/11/24(木) 16:32:37.45
2022/11/24(木) 16:33:16.85
闇深いとかあんたなんて引き取らなきゃよかったとかシンプルに震災孤児がみたら傷付く描写多いなとは思った
2022/11/24(木) 16:33:26.86
>>857
素直なだけやんw
素直なだけやんw
2022/11/24(木) 16:34:19.37
>>857
それは単に当事者とそれ以外の描写だろ
それは単に当事者とそれ以外の描写だろ
2022/11/24(木) 16:34:57.36
奇麗な場所、はねぇ…
自分も見たら言ってそう
逆の立場なら怒るだろうけど
自分も見たら言ってそう
逆の立場なら怒るだろうけど
2022/11/24(木) 16:34:58.84
芹澤たぶん東京出身で震災当時小4とかだからそんなもんて温度差描写じゃない
2022/11/24(木) 16:35:26.42
こんばんは質問に答えられたらと思うので皆さん良ければ質問してください。
できる限り文字で答えていきます。
できる限り文字で答えていきます。
2022/11/24(木) 16:36:13.42
>>865
そういうのいいですw
そういうのいいですw
2022/11/24(木) 16:36:19.76
>>860
心の闇と向き合うシーンだから、そこを端折ると偽善的になると思う
心の闇と向き合うシーンだから、そこを端折ると偽善的になると思う
2022/11/24(木) 16:39:12.79
>>866
余り来れないですけど
余り来れないですけど
2022/11/24(木) 16:42:56.32
>>853
震災で叔母を頼って(頼らざるを得なくて)東北から九州に流れ着いたとも見えるし東京への道すがらダイジンの結んだ縁に導かれて漂着したとも見えるしね
まあ津波に飲まれた人達の遺体を連想して少し怖い部分もあるけど
震災で叔母を頼って(頼らざるを得なくて)東北から九州に流れ着いたとも見えるし東京への道すがらダイジンの結んだ縁に導かれて漂着したとも見えるしね
まあ津波に飲まれた人達の遺体を連想して少し怖い部分もあるけど
2022/11/24(木) 16:43:49.55
2022/11/24(木) 16:44:01.67
綺麗な風景や優しい人物造形の中にコンストラストのように残酷さを入れてくるのはこの人の作風よね
2022/11/24(木) 16:44:44.53
2022/11/24(木) 16:47:00.63
>>857
簡単に被災者の立場で考えればなんて言い放つあたり相当ナイーブだろ
簡単に被災者の立場で考えればなんて言い放つあたり相当ナイーブだろ
2022/11/24(木) 16:49:29.71
実際に東京出身のあの世代と震災の話したことあるけど本当に子供時代だから事実以上のたいした感情ない
生活少し大変だった記憶ある程度
東北も震災後の世代も増えてるし温度差はある
生活少し大変だった記憶ある程度
東北も震災後の世代も増えてるし温度差はある
2022/11/24(木) 16:49:47.16
芹澤って多分震災のこと何も知らないor全く興味無いんだよな
現代日本人のそういう奴らに対して啓蒙する目的もあっただろうに芹澤=ただの良い奴みたいに扱われてて監督は頭抱えてそう
現代日本人のそういう奴らに対して啓蒙する目的もあっただろうに芹澤=ただの良い奴みたいに扱われてて監督は頭抱えてそう
2022/11/24(木) 16:50:47.36
2022/11/24(木) 16:52:04.14
自分のとこも被災地だけど被災地扱いされないから温度差常に感じるで
もっとひどいとこがありすぎた
もっとひどいとこがありすぎた
2022/11/24(木) 16:56:25.10
>>876
伯母さんとすずめのストレスの溜まる葛藤は劇中かなり時間を割いて描かれてたから
感情の爆発でカタルシスを持ってくる意図での演出と思う
俺個人としては唐突でもなくエンタメとして尾を引かないよう配慮された演出と感じたけど
伯母さんとすずめのストレスの溜まる葛藤は劇中かなり時間を割いて描かれてたから
感情の爆発でカタルシスを持ってくる意図での演出と思う
俺個人としては唐突でもなくエンタメとして尾を引かないよう配慮された演出と感じたけど
2022/11/24(木) 17:00:08.89
あそこで爆発したのサダイジンのせいでしたテヘペロみたいに見える演出はちょっとなあ
結局自分と向き合えてないじゃんになってしまう
結局自分と向き合えてないじゃんになってしまう
2022/11/24(木) 17:01:11.09
大人と子供で見方変わりそうだけどおばさんの流れは大人ならそう違和感なく見れると思う
2022/11/24(木) 17:01:45.77
>>879
自分向き合うのに他人の助言が役に立つこともあるでしょう
自分向き合うのに他人の助言が役に立つこともあるでしょう
2022/11/24(木) 17:04:21.39
あの後わずかでも心の奥底にあった本音であることを吐露しているしサダイジンはきっかけを作ったにすぎないし叔母姪の関係に焦点当てすぎても地震と幼い自分に割ける時間が減りすぎる
つまりあのくらいでめでたしにしておいた方が全体としてはまとまるだろ
つまりあのくらいでめでたしにしておいた方が全体としてはまとまるだろ
2022/11/24(木) 17:04:33.13
自分の保護者からあんな事言われたらショック死してしまう
こどべや男子が居るんでしょう
こどべや男子が居るんでしょう
2022/11/24(木) 17:04:37.46
2022/11/24(木) 17:07:17.71
というか実際親からお前がいなきゃなあ、とかその程度は言われたことあるだろ
別に不仲な親子関係じゃなくても
別に不仲な親子関係じゃなくても
2022/11/24(木) 17:08:17.53
すずめ環は序盤から積み重ね丁寧だったからファンタジーと離してまとめてほしかった気持ちはあるな
なんかもったいないと思った
なんかもったいないと思った
2022/11/24(木) 17:08:45.07
2022/11/24(木) 17:14:19.01
>>885
いや、それはないやろ
いや、それはないやろ
2022/11/24(木) 17:15:10.77
>>885
ギャグとかネタ気味にならともかく言われるほうが珍しいだろ
ギャグとかネタ気味にならともかく言われるほうが珍しいだろ
2022/11/24(木) 17:16:09.56
百歩譲ってもカネの話をだした時点で関係修復は無理だろう
2022/11/24(木) 17:16:52.26
冗談でお前は橋の下から拾って北とか昔からの鉄板ネタじゃん
本当の親子なら笑い話で済むことだけどね
本当の親子なら笑い話で済むことだけどね
2022/11/24(木) 17:19:18.06
今の方が甘やかされてる、と言うと語弊あるけど
いなきゃ良かった位は言われたりしなくなったの?
ギャグで、死んでれば良かったね(笑い)とか言われたら
もっとイヤだろうけど。
いなきゃ良かった位は言われたりしなくなったの?
ギャグで、死んでれば良かったね(笑い)とか言われたら
もっとイヤだろうけど。
2022/11/24(木) 17:19:57.83
病院で取り違えた子とか
2022/11/24(木) 17:20:16.93
2022/11/24(木) 17:21:36.06
2022/11/24(木) 17:22:49.20
本当の信頼関係がなかったら、あのぶっちゃけで環とすずめの関係は終わってたはずだから
心の中でちゃんと繋がっていたことを再確認できたってことでは?
心の中でちゃんと繋がっていたことを再確認できたってことでは?
2022/11/24(木) 17:24:02.78
2022/11/24(木) 17:24:27.76
>>885
ミオリネ「このダブスタくそオヤジ!!」
ミオリネ「このダブスタくそオヤジ!!」
2022/11/24(木) 17:31:37.77
重いと言われても操られなければ金の話する人間性じゃないってのは大事なとこだと思ったけどな
まぁ話動かすための展開だよな
まぁ話動かすための展開だよな
2022/11/24(木) 17:34:52.61
2022/11/24(木) 17:35:58.49
このスレ闇深ぇ家庭環境のやつ多いなw
2022/11/24(木) 17:36:19.73
全体的にサダイジンの説明が少なかった気がするが、そもそもなんで環の本音を引き出したんだ?
なんか悪いやつかと思ったら普通に味方?だったし。
なんか悪いやつかと思ったら普通に味方?だったし。
903818
2022/11/24(木) 17:37:45.202022/11/24(木) 17:39:16.25
体罰とか当たり前の時代っすよ?
まぁ所謂ゆとり世代だとそんな
経験はしないで済むのか
まぁ所謂ゆとり世代だとそんな
経験はしないで済むのか
2022/11/24(木) 17:47:35.66
環のセリフはすずめがダイジンに言ったことが返ってきてるんじゃないっけ
どっちもうちの子になろうって提案された
それなのにすずめは酷いこといったよねって
草太の要石になる描写のあれもダイジンの置かれてた過程なぞってるだろうし
どっちもうちの子になろうって提案された
それなのにすずめは酷いこといったよねって
草太の要石になる描写のあれもダイジンの置かれてた過程なぞってるだろうし
2022/11/24(木) 17:48:53.10
要石2つしかないの欠陥システムじゃね
5つくらい刺しとけ
5つくらい刺しとけ
2022/11/24(木) 17:50:19.83
2022/11/24(木) 17:50:59.23
>>903
だからダイジンがサダイジンに飛びかかったのか
だからダイジンがサダイジンに飛びかかったのか
2022/11/24(木) 17:58:28.60
2022/11/24(木) 17:59:04.71
2022/11/24(木) 17:59:25.84
2022/11/24(木) 18:03:11.51
2022/11/24(木) 18:03:42.48
914名無し
2022/11/24(木) 18:04:42.50 閉じ師は地震の兆候のミミズが見えるんだからあらかじめ避難勧告しとけばいいのにな
最初は信用されなくても何度も地震を言い当てたらみんな信じるでしょ
最初は信用されなくても何度も地震を言い当てたらみんな信じるでしょ
2022/11/24(木) 18:06:51.48
>>912
ダイジンかわいそう派の妄想か
ダイジンかわいそう派の妄想か
2022/11/24(木) 18:07:01.82
>>914
あたおか呼ばわりされて人生終わるよ
あたおか呼ばわりされて人生終わるよ
2022/11/24(木) 18:08:16.39
芹澤「お、親に産まなきゃよかったなんて言われるの、ふ、普通だって…!(闇ふけぇ…)」
2022/11/24(木) 18:09:32.91
919名無し
2022/11/24(木) 18:11:06.85 >>916
現代ならSNSに予言上げとけばすぐ拡散されそう
現代ならSNSに予言上げとけばすぐ拡散されそう
920818
2022/11/24(木) 18:11:27.77 >>909
誰なのかダイジンが教えてくれただけちゃう?
誰なのかダイジンが教えてくれただけちゃう?
2022/11/24(木) 18:13:03.90
2022/11/24(木) 18:14:11.97
2022/11/24(木) 18:18:00.17
>>857
当事者じゃないのだから至って普通のセリフ(感想)だな。
当事者じゃないのだから至って普通のセリフ(感想)だな。
2022/11/24(木) 18:19:07.72
, ;,勹
ノノ `'ミ
/ y ,,,,, ,,, ミ
/ 彡 `゚ ゚' l
〃 彡 "二二つ
| 彡 ~~~~ミ はいはい、わしのせい わしのせい
,-‐― |ll 川| ll || ll|ミ―-、
/ |ll | ヽ
/ z W`丶ノW ヽ
/ \\ / / |
/ 天 \`i / / 狗 |
ノノ `'ミ
/ y ,,,,, ,,, ミ
/ 彡 `゚ ゚' l
〃 彡 "二二つ
| 彡 ~~~~ミ はいはい、わしのせい わしのせい
,-‐― |ll 川| ll || ll|ミ―-、
/ |ll | ヽ
/ z W`丶ノW ヽ
/ \\ / / |
/ 天 \`i / / 狗 |
925見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 18:20:35.32 かわいそうには草
2022/11/24(木) 18:24:21.10
右大臣と左大臣がいるなら大蔵大臣もいるのかな
2022/11/24(木) 18:25:32.91
928818
2022/11/24(木) 18:28:01.14 >>927
びっくりするぐらい捻じ曲げて解釈する人いるよね
びっくりするぐらい捻じ曲げて解釈する人いるよね
2022/11/24(木) 18:29:35.64
>>900
商社マン云々の下りは分からないけどすげえ馬鹿なのだけはよく分かった
商社マン云々の下りは分からないけどすげえ馬鹿なのだけはよく分かった
2022/11/24(木) 18:30:50.04
昔オカ板かどっかでうち京都の特殊な祭事の時だけ呼ばれる家系だけど
普段は忌み事扱ってるみたいなんで雑で低い地位にある一般人
けど数年に一回は絶対に呼ばれるからそん時だけ偉そうなお役人来てウケる
みたいな書き込み思い出したは
昔のオカ板思い出した寺生まれのTさんとか
普段は忌み事扱ってるみたいなんで雑で低い地位にある一般人
けど数年に一回は絶対に呼ばれるからそん時だけ偉そうなお役人来てウケる
みたいな書き込み思い出したは
昔のオカ板思い出した寺生まれのTさんとか
2022/11/24(木) 18:31:14.34
>>929
1行目以外は関係ない話だな
1行目以外は関係ない話だな
2022/11/24(木) 18:35:39.23
>>926
征夷大将軍もいるのかな
征夷大将軍もいるのかな
2022/11/24(木) 18:36:47.46
2022/11/24(木) 18:38:28.21
>>931
自分語りだとしたらとんでもないジジイだし他人語りならエアプの妄想野郎だわな
まっとうな環境で親が冗談でもお前がいなければ云々なんて言わんよ
稼ぎがあるかどうかなんていうのはこの際関係ないわ
自分語りだとしたらとんでもないジジイだし他人語りならエアプの妄想野郎だわな
まっとうな環境で親が冗談でもお前がいなければ云々なんて言わんよ
稼ぎがあるかどうかなんていうのはこの際関係ないわ
935見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 18:39:51.812022/11/24(木) 18:40:16.72
芹澤の「綺麗」を責めてもな、すずめの事情も知らなかった訳だし
自然のままの牧歌的な風景を綺麗と感じる事もあれば、人工的な都会の夜景を綺麗と感じる事もあるよね
震災でなくても、変わってしまう事に痛みを感じる人もあるし、年月が経てば変わってしまった事を知らない人も増えるのは当たり前だよ
すずめだって、草太を一目見てその内面も何も知らずに「綺麗」と言ってただろう
人はその人が見える物しか見えないし、素直な感想が人を救う事もあるし、傷付ける事もあるってことかな
自然のままの牧歌的な風景を綺麗と感じる事もあれば、人工的な都会の夜景を綺麗と感じる事もあるよね
震災でなくても、変わってしまう事に痛みを感じる人もあるし、年月が経てば変わってしまった事を知らない人も増えるのは当たり前だよ
すずめだって、草太を一目見てその内面も何も知らずに「綺麗」と言ってただろう
人はその人が見える物しか見えないし、素直な感想が人を救う事もあるし、傷付ける事もあるってことかな
937818
2022/11/24(木) 18:40:20.46 可愛い17歳つきの美人の40歳で深津絵里の声で仕事ちゃんとしてる
めちゃくちゃ最高だと思う早く薄い本出して欲しい
めちゃくちゃ最高だと思う早く薄い本出して欲しい
2022/11/24(木) 18:41:23.97
昔は体罰も当たり前で今ほど言葉も選ばない時代ではあったからな
もちろん本当に子供が居なくなって欲しいということではないんよ
もちろん本当に子供が居なくなって欲しいということではないんよ
2022/11/24(木) 18:41:58.25
>>935
たておつ
たておつ
2022/11/24(木) 18:42:16.90
>>926
太政大臣とか内大臣とか大納言とか
太政大臣とか内大臣とか大納言とか
2022/11/24(木) 18:43:41.60
2022/11/24(木) 18:47:14.93
2022/11/24(木) 18:50:49.05
ちょっとおばさんを弁当からかってみたら
一口も箸をつけずに弁当ほっぽりだして教室飛び出していかれたらあの眼鏡のJKも焦っただろな
一口も箸をつけずに弁当ほっぽりだして教室飛び出していかれたらあの眼鏡のJKも焦っただろな
2022/11/24(木) 18:52:56.62
>>942
昔の話を捏造とかいってそれかいw
まぁその事では無いけどギャンギャン打たれて
マジで大人になったら親を殺してやりたいとか
思う事はあったね。ただ、実際に大学生になって
ガチ喧嘩(ヘッドロックかまされたw)になった時
あったけど、手加減はしたなぁ。
いわゆる成長()すればあんまり昔の事に拘ったりしないよ。
弱くなってるの、あと必死なのも分かるし。
自分が何かひどい目にあったからと言ってそれを
他人(場合によっては当人)に転嫁する必要はないよ。
すずめも、色々と世話を尽くしてくれたオバサンだから、
ちょっと位酷い爆発をしても、トータルで許してるて事と
同じだとおもうわ
昔の話を捏造とかいってそれかいw
まぁその事では無いけどギャンギャン打たれて
マジで大人になったら親を殺してやりたいとか
思う事はあったね。ただ、実際に大学生になって
ガチ喧嘩(ヘッドロックかまされたw)になった時
あったけど、手加減はしたなぁ。
いわゆる成長()すればあんまり昔の事に拘ったりしないよ。
弱くなってるの、あと必死なのも分かるし。
自分が何かひどい目にあったからと言ってそれを
他人(場合によっては当人)に転嫁する必要はないよ。
すずめも、色々と世話を尽くしてくれたオバサンだから、
ちょっと位酷い爆発をしても、トータルで許してるて事と
同じだとおもうわ
945見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 18:52:57.22 闇ふけぇおじさん降臨してんじゃん
2022/11/24(木) 18:53:40.54
絢ちゃんだっけ?しかもその夜、何故か鈴芽が家に泊まってるって話になってるっていう
2022/11/24(木) 18:59:33.30
うわぁ
2022/11/24(木) 19:04:10.12
地元にも舞台挨拶来るけど、夜勤明けだわ。
草太の中の人来ないから競争率低いけど居眠りしないで済むか心配だ。
草太の中の人来ないから競争率低いけど居眠りしないで済むか心配だ。
2022/11/24(木) 19:06:42.73
>>937
夜のお誘いしたら環にはキツく当たられ、すずめの所に向かったら部屋を戸締まりされてる内容か。
夜のお誘いしたら環にはキツく当たられ、すずめの所に向かったら部屋を戸締まりされてる内容か。
2022/11/24(木) 19:07:27.53
IMAXでしか見てないけど通常スクリーンでもあのタイトルバックの時の音響はバチーンと決まってた?
君の名はの彗星落ちた時の音思い出したね
君の名はの彗星落ちた時の音思い出したね
951見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 19:14:06.73 芹澤の無神経さは今後の知らない世代を意識した、わざとだよな
被災者じゃ無いのでそれに対しての感情はわからないが
被災者じゃ無いのでそれに対しての感情はわからないが
2022/11/24(木) 19:15:02.74
すずめは色んなものを綺麗と思ってるけど被災地の野原は綺麗?どこが?ってなるのは対比構造としてそうしてるのかもな
2022/11/24(木) 19:17:18.20
芹澤闇深えて終わらす軽さと距離感本人病まなそうでいい
ズブズブに感情移入してって他人の問題抱え込む共依存で暗い理解ある彼氏にはならなそうというか
ズブズブに感情移入してって他人の問題抱え込む共依存で暗い理解ある彼氏にはならなそうというか
2022/11/24(木) 19:21:18.86
>>884
その後何事も無かったように気まずい状態に戻る感じがな
おばさんが「あれは本音もあるけどそれだけじゃ無い」とは言っても、それをぶっちゃけあっただけで、お互いの関わり合い方が急に変わらないのが痛い
どっちも一皮剥けて接していく感じは無いんだよね
本当に何のためにぶっちゃけたのかわからない
その後何事も無かったように気まずい状態に戻る感じがな
おばさんが「あれは本音もあるけどそれだけじゃ無い」とは言っても、それをぶっちゃけあっただけで、お互いの関わり合い方が急に変わらないのが痛い
どっちも一皮剥けて接していく感じは無いんだよね
本当に何のためにぶっちゃけたのかわからない
955818
2022/11/24(木) 19:25:58.07 >>954
あの言い合いのシーンと最後のすずめのセリフの繋がりがわからないのはお子様ですね
あの言い合いのシーンと最後のすずめのセリフの繋がりがわからないのはお子様ですね
2022/11/24(木) 19:26:02.33
957818
2022/11/24(木) 19:27:04.70 絢ちゃんの薄い本出して欲しい
2022/11/24(木) 19:27:51.11
2022/11/24(木) 19:30:42.66
>>930
寺や神社の奴隷階層に「犬神人(いぬじにん)」ってのがいて
その中の「八瀬童子」と呼ばれる人々が
宮中の葬儀等の「忌み事」を専門に行っていた
被差別民なんだけど、天皇の棺に触れられるのは八瀬童子だけという特権があって
昭和天皇の大喪の礼の際、八瀬童子を参加させるかどうかが真剣に討議された
(日本政府として被差別民の現存を認める事になる)
結局スーパーバイザーって形で参加したそうだが
寺や神社の奴隷階層に「犬神人(いぬじにん)」ってのがいて
その中の「八瀬童子」と呼ばれる人々が
宮中の葬儀等の「忌み事」を専門に行っていた
被差別民なんだけど、天皇の棺に触れられるのは八瀬童子だけという特権があって
昭和天皇の大喪の礼の際、八瀬童子を参加させるかどうかが真剣に討議された
(日本政府として被差別民の現存を認める事になる)
結局スーパーバイザーって形で参加したそうだが
2022/11/24(木) 19:30:44.56
まあ上にも出てたけど
アスペなんでしょ彼。
元々共感とか普通の人間の感情が理解出来ないから
ちょっとした事で関係が断絶してしまう。
生きていくのは辛いだろうなぁ
アスペなんでしょ彼。
元々共感とか普通の人間の感情が理解出来ないから
ちょっとした事で関係が断絶してしまう。
生きていくのは辛いだろうなぁ
2022/11/24(木) 19:31:50.91
お姉ちゃんのお金言ってたけどシングルマザーの看護師にお金なんてあんのか
って思ったけど被災者に対する見舞金とか結構な額なのか?
って思ったけど被災者に対する見舞金とか結構な額なのか?
2022/11/24(木) 19:34:05.60
2022/11/24(木) 19:34:22.47
>>961
母子家庭なら自分が死んだ後の事考えて生命保険に入ってるだろう
母子家庭なら自分が死んだ後の事考えて生命保険に入ってるだろう
964見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 19:38:07.77 絢ちゃんうあああああ!
2022/11/24(木) 19:38:21.34
2022/11/24(木) 19:38:59.38
IMAXというか音響がいい場所で観たほうが絶対いい
1.でかいスクリーン、2.IMAX、3.日比谷の宝塚劇場で3回観たけど
日比谷の音響がゴミすぎて映画の良さも3割減だった、セリフ聴き取りにくい
1.でかいスクリーン、2.IMAX、3.日比谷の宝塚劇場で3回観たけど
日比谷の音響がゴミすぎて映画の良さも3割減だった、セリフ聴き取りにくい
967見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 19:39:51.45 子ども用に買ったハッピーセットのすずめといす読んでウルッときてしまった
2022/11/24(木) 19:40:04.99
てめえの頭はハッピーセットかよ
2022/11/24(木) 19:40:20.17
チネチッタのLIVE ZOUND良かったわ
水の音が気持ちよかった
水の音が気持ちよかった
2022/11/24(木) 19:43:25.28
ハッピーセットもう売り切れ店舗あるて告知してた
2022/11/24(木) 19:45:59.70
絢ちゃんZ会の娘じゃん
2022/11/24(木) 19:46:20.90
映画を見てダイジンに優しくしてあげたくなりマスコットやぬいぐるみを購入するの図が、めっちゃ八百万の神とか付喪神の概念浸透した日本って感じでちょっとおもろい
偶像崇拝というかまさに小さな土着の神なんかこうやって祀られだすんだろうなって感じ
偶像崇拝というかまさに小さな土着の神なんかこうやって祀られだすんだろうなって感じ
2022/11/24(木) 19:48:38.70
974見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 19:49:00.92 経済規模考えたらドラクエのスライムとかダイジンとかピカチュウとかは土着の神超えとる
2022/11/24(木) 19:49:34.55
>>972
そういう奴がすずめ叩いてるんだろうな
そういう奴がすずめ叩いてるんだろうな
2022/11/24(木) 19:50:04.30
映画に出てたキャラのグッズ買うなん世界中でありふれた現象だろ
2022/11/24(木) 19:51:50.83
偶像崇拝
2022/11/24(木) 19:52:27.01
2022/11/24(木) 19:54:10.02
>>974
いや自分もサンリオとかすみっこ好きだけどそういう話じゃなくてね
不遇の存在を自分が幸せにしたい、というのは神を祀る時に似てるって話ね
小さい神社とか行くと不幸に死んだ人や動物を祀ってることあるよ
天神様みたく恐ろしいから祀って祟りを抑えるうちに親しまれたりもあるけど
いや自分もサンリオとかすみっこ好きだけどそういう話じゃなくてね
不遇の存在を自分が幸せにしたい、というのは神を祀る時に似てるって話ね
小さい神社とか行くと不幸に死んだ人や動物を祀ってることあるよ
天神様みたく恐ろしいから祀って祟りを抑えるうちに親しまれたりもあるけど
2022/11/24(木) 19:57:49.52
981見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 19:59:47.612022/11/24(木) 20:04:56.17
環さんって芹澤と結ばれるのかな
稔さん…可哀想だ
稔さん…可哀想だ
2022/11/24(木) 20:12:03.18
984見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 20:20:43.70 >>966
新海作品は1度目はIMAXで観てるなぁ。
いいハコ仙台ココしかないので。
次点で新利府のウルティラかなぁ。
新海作品なら画角も完全にIMAX対応した方がいいと思うんだけど、やっぱりアニメだと難しいのかねえ。
新海作品は1度目はIMAXで観てるなぁ。
いいハコ仙台ココしかないので。
次点で新利府のウルティラかなぁ。
新海作品なら画角も完全にIMAX対応した方がいいと思うんだけど、やっぱりアニメだと難しいのかねえ。
985見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 20:24:18.52 >>984
作画解像度が所々追いついてないからな…
作画解像度が所々追いついてないからな…
2022/11/24(木) 20:25:18.30
>>961
看護師は結構稼げるよ、娘のために万が一を考えて保険色々掛けていたんだろうね
今はコロナで無理かもだけど、昔は大きな病院だと保険会社のおばちゃんが営業に来たりしてた
あとすずめの祖父母が出てこないから、祖父母の遺産も残されている可能性もある
看護師は結構稼げるよ、娘のために万が一を考えて保険色々掛けていたんだろうね
今はコロナで無理かもだけど、昔は大きな病院だと保険会社のおばちゃんが営業に来たりしてた
あとすずめの祖父母が出てこないから、祖父母の遺産も残されている可能性もある
2022/11/24(木) 20:27:53.30
>>982
小説版だと稔とフラグ立ってる
小説版だと稔とフラグ立ってる
2022/11/24(木) 20:29:32.41
染谷将太が声やってたのに、どうにも影薄かったな
2022/11/24(木) 20:34:54.52
これだけヒット連発したら次作ぐらいはNTR物語とか作っても許されるよね?
2022/11/24(木) 20:36:05.35
それで何を伝えて誰が喜ぶのさ
2022/11/24(木) 20:39:21.60
2022/11/24(木) 21:04:05.33
宮崎訛りってあんな感じなの?
イメージと違うけど。
イメージと違うけど。
993見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 21:05:57.75 すずめちゃんの交尾は激しそう
994見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 21:11:39.38 なんだかんだ言って、やっぱすーちゃんがカワイイから通って観てる!
2022/11/24(木) 21:12:13.05
劇中の方言は大分に近いらしい。序でに言うと
深津絵里が大分出身
深津絵里が大分出身
2022/11/24(木) 21:16:36.83
2022/11/24(木) 21:22:38.14
深津絵里のネイティブトークが見れるのはすずめの戸締まりだけ!
かな?
かな?
998見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 21:27:24.32 梅
999見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 21:27:31.71 うめ
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/24(木) 21:27:40.60 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 58分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 58分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- 【歴史】「卑弥呼は邪馬台国の女王」はウソである…最新研究で明らかになった「近畿説vs九州説」論争の有力説 [樽悶★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- GACKT、永野芽郁と田中圭の不倫疑惑で「事務所が謝るのが全く理解できない」「日本の世論に謝罪を強要されているならマジでキモい」 [muffin★]
- きな粉揚げパン食べたい
- ピーナッツが主食てありかね?
- 万博で「ダンジョン飯」のマルシルのコスプレをして話題になったコスプレイヤー、カドカワ版権のキャラクターのグッズを個人で売っていた [384232311]
- 漫画家の双龍さん、万博コスプレにブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる [485187932]
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- 【恐怖】夜の高速で40代男性の車が逆走、次々接触した末に1台と正面衝突 さらにこれによる事故渋滞の列に大型トラックが突っ込む 死者3人 [597533159]