観てきた
グライダーも飛行機も経験あるけど
なんだかなー
グライダーを知らない人が作ったような映画だったな
せめて効果音だけでも、もっとなんとかならなかったのかなあ
シートに座るズサズサという音、シートベルトを締めるシュルシュルって音
シートベルトを金属フックに入れるカッチって音
キャノピーを閉めるドコンバタンって音
グライダーを引っ張るウインチのディーゼルエンジンの大きな音
グライダーが草地を滑りだすガサガサって音
そのガサガサ音は次第に大きなって、すっと消える、浮上の瞬間
しなる翼の振動が伝わってくる操縦席
牽引ロープを切りはなす時のドゴンって音
シャーーーーという風切り音
グライダーに乗ると当たり前に聞こえるこれらの音が全く表現さてない。。。
臨場感ゼロ
ガルパンは音響監督が優秀で戦車の臨場感が凄かったんだけどさ