X



劇場版 ガンダム Gのレコンギスタ W

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/08/10(火) 17:24:26.92ID:eyqzChTW
公式
http://www.g-reco.net/

前スレ
劇場版 ガンダム Gのレコンギスタ V
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1626497825/
2022/07/26(火) 19:04:16.10ID:R1FDfu63
>>915
俺は逆にTV版の時はムタチオンしてたからあんなに転ぶのか…?と思ってたけど、映画ではあまりに延々と転び続けるので「単なる天然なのでは?」疑惑が湧いてきた
2022/07/26(火) 19:21:29.01ID:R3uU5eRn
両方じゃないかな
2022/07/26(火) 21:36:42.93ID:H3clqCzo
>>911
くっそ難しい曲進行になったな
2022/07/26(火) 23:36:26.15ID:dnb7Z0QQ
Gセルフ動かそうとしたエセブライトみたいな人となんとか先生TVにいたか?
そもそも先生III以前に出てたか?
920見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/26(火) 23:52:01.94ID:6msvAUq4
CONTINUEのGレコの奴結構良かった
早くⅤ観たいな〜

安彦良和も吉田健一もGレコの劇場版よりも
新作観てえ!って言ってて笑った
921見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/27(水) 02:20:40.20ID:JENxJU/M
>>919
いただろ
フラミニア先生は16話からいた
922見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/27(水) 12:01:54.39ID:iUDDJVIh
アンチミノフスキーだとMSで接近戦する意味が死ぬ気がしなくもないが
2022/07/27(水) 12:39:32.75ID:cT2Qcl/G
だからこのへんで最後かなってときだけ、チラッチラッと設定だけ出てくる
2022/07/27(水) 13:56:02.22ID:obrwULv8
アンチミノフスキーなんてしたらクレッセントシップのみんなが死ぬ
2022/07/27(水) 15:06:41.64ID:kWbyg+Ux
テレビ版未見で最近配信で劇場版Ⅰ~Ⅲまで観て、今日ようやく劇場でⅣ観てきた
面白いわ 甲斐があった 観た後に高揚する

入場特典のこと知らなくて映画始まる前に中身をチラ見したらイデオンのシェリルっぽいキャラがいて、
最初意味が分からなくて、これ今回のGレコⅣのカットなのか??と戸惑ったわ
2枚入ってるのね
姉さんのノーマルスーツヘルメット横顔だった
926見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/27(水) 16:48:36.77ID:f5IZAqzO
2のゴミ拾いが冗談抜きで一番アガるから
927見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/27(水) 17:02:04.16ID:2LUHMGPf
アンチミノフスキーは自分のビットやファンネルの範囲だけに展開して動かしてると思った
2022/07/27(水) 17:21:39.78ID:sGaCAD8X
入場特典あったんだ
丸の内ピカデリーもう貰えなかった
2022/07/27(水) 19:08:21.76ID:1TbTQXU1
宇宙開発にには反対ですとかマジでただのゴミ老害としか言いようがないな早く死ねよマジで
2022/07/27(水) 23:37:25.90ID:ZBHymRnc
観てきた、フォトントルピードからの流れ良かったわ
ありゃマスク目線で見たら、元々気に食わなかった運行長官の息子の飛び級生(でもいいヤツ)が
Gセルフなんか乗り回してイキりやがって!って複雑な思いがあったところに、いきなり戦場で大量虐殺兵器なんか持ち出すもんだから、
アイツやりやがった…こんなのもうオレが殺すしかない!ってなるのはよくわかる
TV版終盤で独裁者のナンタラ呼ばわりしてたのも当然の帰結というか、
気に食わないアイツ→独裁者呼ばわりの間をうまく繋ぎ合わせて、最終決戦への布石を作ったなと
ていうか今回のマスク、ほぼア・バオア・クーでガンダム追い回すシャアのジオングみたいになってたな
2022/07/27(水) 23:52:15.88ID:ZBHymRnc
あと、ベルリが「怖かったんだよー!」とかいう小並感語ったのも個人的に良かった
TV版だとこのへんになると怖いもんなしな感じになってたから、人間味が出てるというか
なにより第一部でアイーダから「人殺し!」って言語ストレートパンチ食らわされて、その汚名返上の為に戦い始めたみたいになってるから、
また知った人間からああも人殺し連呼されたらトラウマを責め続けられるみたいなもんで、そりゃ怖いなんてもんじゃないだろう
ルインも怖いしマニーも怖いし、なにより自分が怖いっていう
932見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/28(木) 01:25:20.78ID:fKQi3aTu
>>929
つまり宇宙開発しろってことか
2022/07/28(木) 03:53:19.01ID:/KCPeWa/
別にハゲが言わんでも宇宙開発なんか無重力&真空での薬学実験としか需要ないぞ
宇宙移住なんかできるけないってのはハゲの言う通りでどこも金かけて真面目にやる気なんかないよ
2022/07/28(木) 03:55:37.49ID:/KCPeWa/
ハゲ本人が宇宙にロマン持ってるからこそ現実的に考えて絶望してるし
だから軽々しく目指せ宇宙って言ってる奴見るとムカつくんだろう
2022/07/28(木) 04:50:37.18ID:gNQQEdxi
ベルリ側の描写は良くなったんだけど、逆にマニィはルインなんかのどこがそんな良いんだ?感は強まった気がする
2022/07/28(木) 06:55:10.81ID:g8481c0N
>>935
君は童貞か?
2022/07/28(木) 07:27:05.79ID:eLRrQhxf
人口が増えすぎるって20世紀の前提条件がね今は100億で頭打ちで、あとは減ってく見通しになったから人類が宇宙に移住する必要がなくなった
2022/07/28(木) 07:48:18.22ID:zLTpyHhn
昨日観て、さっき二度起きたんだけど
一度目はなんか怖い夢見て、二度とも目が覚めたら両手が胸の上でロザリオっつうか、✕のようにクロスしてたわ
金星人が出てきたんだろうか
2022/07/28(木) 08:44:15.13ID:hNRStvpu
>>935
もちろん体がいいんだよ
ボディライン見たら一目でわかるくらい大好きな体
2022/07/28(木) 09:34:31.15ID:IIJABARU
>>935
理由や理屈の積み重ねではない
そこが富野の言うところのいわゆる
女の御しがたいところだろう
2022/07/28(木) 09:49:24.86ID:gNQQEdxi
ビーナス・グロゥブまで行ったのに何も学ばないで帰ってきたんだなマニィは
同じ星空を観てアイーダさんはもっと大きな事を考えていたのに
942見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/28(木) 10:41:57.35ID:GRkGH6t7
それにしてもマニィはルインを頼るのではなく
そばにいてやる、守ってやるっていう方向に意識が向いていて、
ああいう年頃の女にしては強いよなあと思った
もしかしたら普段からルインはマニィに甘えがちだったのかもしれんなと
キャピタルアーミーでは上司と部下だけど、プライベートでは逆みたいな
2022/07/28(木) 13:05:16.84ID:ulTLRwTb
あるいは筑紫系女子とか
2022/07/28(木) 15:31:28.85ID:uyLUAlPt
>>935
ああいう男はいつの世もモテるんじゃよ
2022/07/28(木) 15:43:31.15ID:rINjbwEJ
IIだかIIIで上映会場拡大された記憶あるんだけど今回ないのかなぁ
高速使って何時間もかかる場所しかなくて辛い
2022/07/28(木) 15:50:20.28ID:gNQQEdxi
特別料金で一律1900円割引いっさいなし
こんな条件なのでどこもガラガラだし、この規模でも公開してくれてるだけマシなのかも
2022/07/28(木) 16:16:34.38ID:SQvtg62g
この前行った時ピカデリー満席だったな
2022/07/28(木) 17:08:26.41ID:g8481c0N
今のアニヲタってセコいよな。
年齢関係なくだけど。
2022/07/28(木) 17:09:38.98ID:g8481c0N
>>941
女心ってそんな単純じゃないだろ。
2022/07/28(木) 19:26:37.88ID:hR7Jzumb
>>947
ピカデリーは新宿だけじゃないんやで
951見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/28(木) 23:20:44.27ID:ysoTxBhT
>>946
ならネット配信してくれや、1,2みたいに
ククルスドアンより、こっち見たいんやが
2022/07/29(金) 00:35:02.62ID:dbfbTODb
金曜からの上映回はもう1日1回になってたりするわ
2週間あるしーとか言ってないでやっぱ初週に行くっきゃないね
2022/07/29(金) 04:09:47.40ID:9Hp2QUsJ
通常上映だった3よりは配信早いと思うぞ
2022/07/29(金) 12:08:15.27ID:pKFC8S30
TV版一回も見たことなくて酷評だった上
ぶっちゃけガンダム自体から心が離れてて興味もなかったけど
なんか最近の評判聞いて見てみたら面白かったんだが
ユニコーンみたいなのの万倍いいわ
いつまでシャーアムロなんだよクソが
2022/07/29(金) 12:24:04.33ID:QlE0rkIg
IV上映前にIIIあたりは無料公開してほしかった
2022/07/29(金) 12:37:15.29ID:jWdSWnEa
まだテレビ版封印しててⅤにあたる結末は知らないんだけど、
これ富野の白黒両方とも入ってる感じなのかな
ついに統合された感じ?

でもⅣ、Ⅴはテレビともちょっと違う作りなんだっけか
2022/07/29(金) 12:57:53.06ID:ZT60mUDk
>>955
アマプラは一応無料ではないからな
プライムビデオのために払ってるわけではないが
2022/07/29(金) 15:30:51.84ID:6YekTJFz
>>956
最終回まで思いっきり白富野だよ。
ネタバレになるけど富野も出てくるし。
2022/07/29(金) 15:50:28.94ID:lgS+uSmz
Gレコが白富野であるのは、人の生死じゃなくて主人公の親が真人間であるからだと思う
2022/07/29(金) 16:05:43.87ID:d5VJS8/d
劇場版Gレコ4
キャラの言動がよくわからなくなるのはある
ストーリーの展開が唐突でよくわからなくなるのはある、でもまあ追えるほう

劇場版輪るピングドラム後編
キャラの言動はよくわからなくなる
ストーリーはなんだかよくわからない、よくわからないまま終わった
2022/07/29(金) 16:16:14.60ID:zRwsWUpO
ピンドラは第一話と最終話だけを繰り返し観てたな
「わけがわからんがとにかく凄い」が極まってたのは最初と最後だった
真ん中はちょっと中弛み
962見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:59:45.68ID:aGXcX16o
見てきた(テレビ版リタイヤして途中から未視聴)
金星人は地球には未練の無い超越した人達って思ってたから割と俗ってか地球の引力に引っ張られてたのは残念だった
まあじゃなきゃレコンギスタってタイトルにはならんか……
話の筋や勢力はそれなりにわかったからわかりやすくなってたとは思う
ロボ作画はすごかったね
次回は総力戦だと思うからそこは本当に楽しみだ(戦闘描写に関してはPセルフはすぐ脱いじゃうし敵もガイトラッシュ程のはいないからスケールダウンしたように感じた)

あと金星人の親玉の子安の横にいた女がすげえ転げてたのって
ドジっ子とかじゃなくて子安と同じ手術受けたばっかで体に慣れてないとかそういうことであってる?
金星人はほぼアレなんだろうか
2022/07/29(金) 21:00:54.51ID:1dNtJlXx
ピンドラは劇場版後編はだいぶわかりやすかったと思うけどね
お禿様もイクニもわかりづらい言われた作品を少しわかりやすくして再生してくれるのは丸くなったってことなのかねと思った
2022/07/29(金) 21:12:30.90ID:fiAXqZpB
ムタチオンには個人差があるから一概にこうとは言えないな。
既に劇中にはもう一人ムタチオンで身体が変異しているキャラが出てきてるし
2022/07/29(金) 21:44:38.75ID:SzxofkC3
あそこは素のGセルフとマックナイフの対決だったから良いんじゃないか
2022/07/29(金) 21:47:54.99ID:n4Q5dJuX
>>964
二人じゃね?
967見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/29(金) 22:05:52.12ID:EWdKK7WR
>>959
今更だけど変だけど母ちゃんいいやつでめっちゃ愛してたな富野にしては珍しくギスギスしてなかった
2022/07/29(金) 22:18:20.52ID:jWdSWnEa
>>958
最期まで白富野なのは観る側としてはちょっと安心したかなw
ネタバレの画像は以前別の板で見たことがあるので平気

ターンエーのギンガナムって何千年も戦争を抑圧されてきた人類の好奇心そのものみたいな感じのキャラで、(ターンエックスに闘争心を煽られてたんだっけ?)
Ⅳのジット隊の隊長さんも似たような暴走キャラみたいな感じなんだけど、
やらかした後にすぐ自分の過失を認めて、ビーナスグロゥブ?の人達への責任を取るために体を張るって役になってて (部下達からの信頼もやたら厚い)

一方で主人公であるベルリ君にはフォトントルピードの性能を知らないまま使ってしまう役が割り当てられてて、
そもそもⅠから続くテーマなんだろうけど、望まぬ殺人を犯してしまう運命のキャラクターなのかなと ジェリドみたいな
白富野と黒富野が同居して安定しているのかなと思ったのよ
2022/07/30(土) 00:19:03.62ID:XfFX3VrD
長いわ
970見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/30(土) 02:43:55.93ID:lBn39QUu
https://i.imgur.com/yrftqwJ.jpg

Gレコにジムが出てきた
2022/07/30(土) 06:50:01.86ID:x38c4zK8
まあGレコの旅って、
偉い人に会いに行こうとエレベーターのてっぺんまで行っても
地球を離れて金星付近まで行っても
人は似たような感じで同じことやってるだけだった
ってのを確認してくる旅だからね
2022/07/30(土) 07:28:03.28ID:SRIcP2P/
利権を掌握してタブーで縛って自分たちを支配してると主張して大義名分にしてたのに
実際はムタチオンに怯えながら我慢してせっせとバッテリー作って送ってくれてたし
たった一人のテロリストの男にのせられてまんまと全員踊らされてたんだから
自分たちがいかにしょうもないのかを理解する旅になったろ
973見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/30(土) 11:07:45.11ID:Ew/s5IhZ
クン・スーンの妊娠は劇場版では無かったことになるかカットされそうだなって思った
2022/07/30(土) 12:17:22.22ID:hRqeij4w
わーいⅣに続きVの舞台挨拶も当たった。無事に開催されますように。
2022/07/30(土) 17:26:05.86ID:9Jw4E3At
もうすぐ
>>950
丸の内も先週土曜の昼間はほぼ埋まってたように見えた
2022/07/30(土) 17:29:01.47ID:9Jw4E3At
>>954
富野の方が全然面白いよ
もう爺さんなのに頭の中どうなってんのかと感心する
2022/07/30(土) 17:32:15.57ID:dOAgAyUc
>>954
ユニコーンもナラティヴも戦闘の演出とかでも完敗してるしな
2022/07/30(土) 17:53:00.18ID:O7Jj0+XO
うんちの中で虫が傷を舐め合うような会話
2022/07/30(土) 17:58:50.20ID:XfFX3VrD
>>974
ピングドラムみたく全国同時配信してくれたら良いのにな。
2022/07/30(土) 18:09:24.15ID:TPNaBlXq
>>978
5ちゃんねるの日常がどうした?
所詮お前も俺も虫けら以下のゴミだよ。
981見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/30(土) 22:33:34.04ID:1FsTVsi4
インタビュー記事の無知の恥さらしはキツイな
老人の思考としか言いようがないのが哀しい
信者のレスも「戦闘シーンはすごい!」とか「監督にはまた宇宙世紀のガンダムを作って欲しい!」とか目まいがするようなものしかないしwwwww

ゴミレコwwwwwwwwwwww

おじいちゃんは用済みwwwwww早く死ねよゴミ老害wwwwwwww
982見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/30(土) 22:37:28.15ID:1FsTVsi4
一番悲しいのは映画評論家とか映像作品の評価を言葉で語る人たちからまるで相手にされていないということ
評論で叩かれるよりも「相手にもされていない」作品内容を語られる評論が一つも無いことの方がキツイよねwwwwwwwwww

戦闘シーンで富野監督より凄いモノが描ける奴は今いない!wwwwwwwwwwwww
それは認めてやってもいいけどそれだけ?wwwwwwwwwwwwwww
2022/07/30(土) 23:00:13.69ID:XfFX3VrD
>>981
通報しますた
984見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/30(土) 23:35:24.99ID:gSpWBiWO
文化功労者はい論破。
2022/07/31(日) 00:42:19.08ID:haXAjG4S
>>982
映像評論家こそ業界に巣食う寄生虫なのだから殺菌せねばならん!

いやマジレスだが
あいつら程胡散臭い連中はおらんよ
富野上げしてきた宇野とかいうのですら、こいつすり寄ってきやがってとしか思わんかった
2022/07/31(日) 00:55:34.31ID:xRYi3+eN
ユニコーン貶すから変なのが湧いて来たじゃん
一応人気ランキング上位なんだから
2022/07/31(日) 03:30:21.09ID:+fVT8Uhm
Gレコ4が好評だからアンチが焦って荒らしに来てるんでしょ。
2022/07/31(日) 03:59:55.12ID:5J6tAKM3
劇場版 ガンダム Gのレコンギスタ Ⅴ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1659207555/
立てたったで
2022/07/31(日) 04:14:18.52ID:uB2fa8TM
>>933
そーゆーのはすべて技術の進歩が解決する
所詮はコストの問題だからな
2022/07/31(日) 06:54:31.46ID:bGpkYUmz
>>987
適当なスレ見繕ってるだけだからそこまで考えてないだろう
991見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/31(日) 09:24:15.84ID:DeqXhTNc
今回も未だに興行収入3000万位しか行ってないくらい爆死なのは事実
2022/07/31(日) 10:05:28.22ID:Ss1eMhZN
冨信「殺陣がすごい!さす冨!」
富野「最後のバトルシーンはアニメーターにお任せしました」

うん
2022/07/31(日) 10:29:10.39ID:uB2fa8TM
富野さんにロボバトルのコンテ切らせても、引きやパンの多用と口喧嘩にしかならん
2022/07/31(日) 10:33:15.74ID:DIyoML+z
>>993
アニメ見たことないのか
2022/07/31(日) 11:17:06.96ID:XsdRDrwx
>>984
完璧な論破だなw
評論家と実際のクリエイターならクリエイターの方が偉大だろ
それこそ次元が違うくらいにな
2022/07/31(日) 12:52:20.00ID:uB2fa8TM
>>994
>>995
み~らぁ
997見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/31(日) 14:05:23.76ID:tQ3WwcAF
>>988
乙コード
2022/07/31(日) 17:15:16.68ID:XQZunrwe
>>991
5000万はいきそうだが
2022/07/31(日) 17:26:07.59ID:wlQBBS8U
スコードしてもいいですか?
2022/07/31(日) 17:40:30.60ID:+brpNZTK
劇場版 ガンダム Gのレコンギスタ Ⅴ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1659207555/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 355日 0時間 16分 4秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況