X



【細田守】竜とそばかすの姫【2021年 夏公開】Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 02:13:08.02ID:XRbNEXu/
スタジオ地図が贈る全世界待望!細田守監督の最新作『竜とそばかすの姫』2021年7月16日公開!

●映画公式サイト
http://ryu-to-sobakasu-no-hime.jp

前スレ
【細田守】竜とそばかすの姫【2021年 夏公開】Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1626436292/
2021/07/17(土) 17:28:07.25ID:sYy7hOJT
>>787
5賢者あのばーさんたちだったらくそあつかったなwww
796見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 17:28:52.70ID:Dsvb4eIY
これ主人公がカミシン?だっけ?カヌー部のやつには普通に話せるのが
良く分からなかったんだけど。あのカヌー部も幼馴染って事なんだよね。あの田舎村出身
って感じかな?

あとカヌー部の主人公への反応見る限り、イケてるヒロインとほぼ同じ感じだったから
別に主人公はブサイクってわけでもなさそうなんだよな。そばかすがあるだけで
別に男からは人気あるだろうし。
797見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 17:29:45.47ID:huuzL9+O
身バレ顔バレへの抵抗感とか、
日本じゃないと理解されないだろうな

レディプレイヤーワンみたいに企業が襲ってくるとかなら分かるが
2021/07/17(土) 17:31:01.75ID:+3xhiSqM
>>797
Twitterでもスズの顔バレにめちゃくちゃ怒ってた人おったわ
799見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 17:31:53.14ID:huuzL9+O
そういえばシークレットスーパースターっていうインド映画も
匿名で顔を隠した女の子の歌がSNSでバズるって内容だったけど
あれは社会や家庭の問題があったからな

完全に個人的な容姿の劣等感(実際は思い込み)だと
ちょっと感情移入できないな
2021/07/17(土) 17:34:46.45ID:sYy7hOJT
ところで結局

uってなにする場所なんだwww?
理解できたやついる?
2021/07/17(土) 17:35:27.74ID:r/XVXMmh
>>796
鈴は陽キャじゃないし現実で歌うのは苦手だけど、
別に友達いないコミュ障ぼっちというわけでもないのでは。
忍と上手く話せないのは単純に好きな相手だからだと思う。
ルカとも誤解解けた後は普通に話してたし。
2021/07/17(土) 17:35:29.80ID:8PeiAGoH
>>797
でも写真認証で勝手に無関係な人物の容姿そのままのアバター作られたりしてるのはおかしいよな
803見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 17:35:39.62ID:huuzL9+O
>>800
VRChatの没入感マシマシ版かな…
2021/07/17(土) 17:35:39.69ID:fcVYMxrq
そもそもすずが顔バレを恐れたのは人前で歌えないからであって容姿への劣等感は二の次三の次だろ
ちゃんと作品を観てたら分かると思うが
2021/07/17(土) 17:36:43.40ID:zZM5Xu8D
>>800
今日昼の番組で細田が出てたが、コンテのト書きによるとUの世界は
「仕事終わりに銀座や5番街をぶらつく感じ」らしい
銀ブラするだけじゃすぐ飽きそうだが…
806見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 17:37:15.22ID:huuzL9+O
>>804
でも地域の合唱団には入ってるから中途半端なんだよな
2021/07/17(土) 17:37:51.71ID:msy9xSP8
>>788
俺はサーバとかを構築している仕事しているから文字数というか
ビット数とかで大体暗号絞れる
2021/07/17(土) 17:38:04.48ID:7nyfIzwU
>>800
没入型だけど、ただのインターネット
809見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 17:38:05.68ID:uE4WnYb1
鈴が歌えなかったのは容姿の劣等感とかじゃなくて、母親が自分捨てて赤の他人の為に死んだ事で自己肯定感が地の底に落ちてたせいじゃないかと思うんだがどうなの
2021/07/17(土) 17:39:43.72ID:2zkrhETi
俺も>>806と同じく合唱サークルでは歌ってたと思ったが違うかな?
それともわざわざ合唱サークル入ってそこに行って歌わないとかあるのか・・・?
2021/07/17(土) 17:39:46.08ID:HSd9tCmm
>>806
あれはベル=すずに気づいたおばさん軍団がお節介で無理矢理入れたと思ってる
2021/07/17(土) 17:39:46.90ID:q3cYWL2+
流石にオンラインゲームっぽいのが延長して現実世界にも影響してるOZのようなもんは二番煎じにも程があるから
今回はあえてネット内で完結するコミュニティアプリにしたんだろうけどそれだと映画的にな盛り上がりがねえ
2021/07/17(土) 17:39:52.73ID:NqtYVMvO
なんでわざわざ
ワンコたんの足をチョン切らせたのかわからん

あとなんでわざわざ
ゲロまみれの顔面のシーンをエンディングロールで流すのか

外でゲロ吐いたら家に帰ってすぐ顔を洗えよ
ゲロついたまんまだぞ

あと
たたき、たたき言うから最初なんだかわからなかった、頭に"カツオの"を付けろよ
ずっとタマキン、タマキンって言ってるのかと思った
2021/07/17(土) 17:40:09.59ID:tu9Dnsdl
>>804
歌えないのは母親からのトラウマであって
人前云々関係ないでしょ
恐れたのは普通に恥ずかしいとか有名人顔バレの被害が怖かった
みたいな月並みな理由だよ
2021/07/17(土) 17:41:04.28ID:HSd9tCmm
>>814
母親へのトラウマから歌えないって意味不明だがな
2021/07/17(土) 17:42:48.47ID:r/XVXMmh
鈴が現実で歌えない理由は、回想の母との歌の思い出が強くあって、
現実で歌うことがその思い出を想起させるから?
Uで歌えた理由はよくわからん。
817見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 17:42:56.12ID:huuzL9+O
>>813
吐瀉物については時間の間隔を分かりやすくするため、
たたきについては高知ではわざわざ「カツオの」なんて言わない
という事で理解できた
818見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 17:43:07.22ID:uE4WnYb1
>>813
犬が障害患ってることにそんな理由いるかな
2021/07/17(土) 17:43:21.31ID:suQdEjT3
>>812
Uで全部解決するくらいのガッツが必要だった
2021/07/17(土) 17:43:56.29ID:4jhkIx7S
主人公が普通に美人だけどパッとしない扱いとかヒロがメガネ外すと美人とか設定が古め
2021/07/17(土) 17:44:32.81ID:7nyfIzwU
歌うことと母親がすずにはセットだったからだろ
幼少期の思い出のシーンから、それは想像できると思う
2021/07/17(土) 17:44:57.61ID:sYy7hOJT
>>813
ワンコの足まじで草だったなw
2021/07/17(土) 17:45:45.19ID:q3cYWL2+
>>819
いっそ最初最後以外は全部Uの話とかでも良かったかもな
文句言われてる面大体現実世界だし
2021/07/17(土) 17:46:29.80ID:JCfd2GBB
レディプレーヤー1のヒロインも顔に痣があってコンプレックスだけど
ネット世界ではトッププレーヤーの一人って設定だったな
まあよくある設定なんだろうけどねえ、、、
2021/07/17(土) 17:46:50.99ID:msy9xSP8
>>813
俺の地元だとカツオのたたきとは呼ばずにたたきのみでいうことが普通だけど
高知県がそういう呼び方をしているのかはわからないね
826見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 17:46:51.33ID:huuzL9+O
犬とマグカップについては欠損したものに自己を重ね合わせているという事だと思うが
2021/07/17(土) 17:47:02.65ID:6d4AI45N
>>821
ならベルなら歌えるの理由にならなくね?
828見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 17:47:10.64ID:vmwZ5clX
スタンドバイミードラえもんでドラ泣きした俺も泣けそう?
2021/07/17(土) 17:48:21.62ID:7nyfIzwU
>>827
それな
830見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 17:48:49.77ID:huuzL9+O
>>828
物語の本筋では泣ける要素ないけど、
ムリヤリねじ込んだ感がある親子要素では泣けるかも
2021/07/17(土) 17:49:07.62ID:q3cYWL2+
>>826
そういう暗喩的なものにマグカップはともかく犬で表すのは悪趣味すぎる
クリオネ=天使=障害者 並にやべえわ
2021/07/17(土) 17:49:07.63ID:U+2NRIlx
すずの前足がない犬=竜の障害を持った弟ってセットなんだろう

すず→父への冷淡さと、竜の父→竜への厳しさが対になってるのと同じ
2021/07/17(土) 17:49:10.51ID:NqtYVMvO
>>818
それならわざわざ足無い理由だってないだろw
なんか理由があるのかなって思ったのよ

最後らへんに敵からベルを守る片腕の伝説の戦士みたいな感じで出てくるのかな
って一瞬思ったけど
そういえば、こいつ犬だわって思い直した
2021/07/17(土) 17:49:46.75ID:tu9Dnsdl
>>827
別人になったからだろ
それに伴いやり直しが出来たからだろ
精神的な物が由来だから何がきっかけになるかなんて誰にもわからん
だからこそuとベルがスズに取って特別なものになった
2021/07/17(土) 17:49:53.74ID:zZM5Xu8D
犬の足はちゃんと演出的な意味あるでしょ
欠落を抱えてるすず自身もあらわしてるし、片足の犬は優しく世話するというのが
その後傷を抱えてる竜をほっとけないというのにつながってるんだから
犬は骨肉腫になりやすいので肢を切断してる子は多い
2021/07/17(土) 17:50:02.77ID:sYy7hOJT
6歳からあの状態のコミュニケーションですずをそこそこまともな人間に育てた父親は神かなっておもた
家に帰りたくないって思わせることもないし
2021/07/17(土) 17:50:58.55ID:Qig1dc5I
犬の脚気づかなかったわ
2021/07/17(土) 17:51:02.63ID:NqtYVMvO
>>832
なるほど
その意見見てハッとしたけど

竜の親父の虐待と
スズの親父のたたき

も対になってるのかな
2021/07/17(土) 17:51:50.81ID:eiBsRzcG
父親は妻を失って、娘にも冷たくされて地獄だったろうな
2021/07/17(土) 17:52:21.68ID:sYy7hOJT
>>837
大多数の観客は気づかないかもなwww
841見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 17:53:16.27ID:huuzL9+O
>>833
ミライの未来かな?
842見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 17:55:16.83ID:vmwZ5clX
米林も新作あるし安藤の鹿の王もあるし
どれが一番興行収入行くかな
2021/07/17(土) 17:55:32.51ID:tu9Dnsdl
お母さんの気持ち理解できるシーンと
アバター捨てて歌う決意のシーン順番逆じゃね?
とかは思ったな
歌った後に理解するのかよ
あとお父さんと一緒に助けに行って欲しかったな
お母さんは1人で行ってダメだったから次は2人で助けに言って欲しかった
それで親子中の克服のきっかけにして欲しかった
2021/07/17(土) 17:56:06.31ID:q3cYWL2+
>>842
あれ、米林の新作の話あったの?知らんけど
あと鹿の王は下手すりゃ空青コースもあり得るでしょうが・・・
2021/07/17(土) 17:56:47.12ID:anjVzglV
虐待っていう面から捉えると
・兄は弟の心の支え、ヒーローになりたいから格ゲーで暴れまくってたけど子供だし、自身が虐待されてるから相手を執拗にボコった
・子供なりの周囲に対する助けてくれ、俺たちを見てくれ、手を差し伸べてくれっていうメッセージだった
だから人が集まるベルのコンサートで暴れた


くらいが理由付けになんのかな?
正解がわからんからなんともいえんから皆さんの意見plz
846見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 17:57:39.21ID:IdT0u2mo
面白かったー
カミシンとルカちゃんのやり取りのとこよかったわー
2021/07/17(土) 17:58:24.48ID:Qig1dc5I
親父さん何の仕事してるんだろ
2021/07/17(土) 17:59:13.62ID:95Ywviev
身体的特徴がアバターに反映されるのキツすぎるだろ
それで第2の人生とかよく受け入れられてんな
2021/07/17(土) 17:59:19.80ID:62AKjVhs
>>834
でも歌ってる曲は母親への思いだろ
2021/07/17(土) 17:59:50.78ID:D2LX0ooz
マジでUの世界の住人って普段何してんだ?
バイトしたりバトったり市の公的な手続きとかできたOZと違ってよくわからねんだけど

まさか空飛ぶ体験ができる仮想空間ってことで50億人以上集めたわけじゃないよな?
2021/07/17(土) 17:59:51.41ID:D2LX0ooz
マジでUの世界の住人って普段何してんだ?
バイトしたりバトったり市の公的な手続きとかできたOZと違ってよくわからねんだけど

まさか空飛ぶ体験ができる仮想空間ってことで50億人以上集めたわけじゃないよな?
2021/07/17(土) 17:59:54.35ID:Ly9vA45S
マジでUの世界の住人って普段何してんだ?
バイトしたりバトったり市の公的な手続きとかできたOZと違ってよくわからねんだけど

まさか空飛ぶ体験ができる仮想空間ってことで50億人以上集めたわけじゃないよな?
2021/07/17(土) 17:59:57.26ID:jzDWTKQr
>>828
歌と音楽はマジでよかったから、この2要素だけで泣けるならいけると思う

ストーリーはなー
竜とそばかすの姫っていうくらいなんだからすずと竜の2人のラブストーリーにすりゃいいのに、そうじゃねえからなんか中途半端
uの中では色々な出来事を経て、美女と野獣のオマージュもあり竜といい雰囲気なのに、現実に戻るとすずはしのぶに恋してるし、なのに脇役2人はトントン拍子で恋成就してる
女子との一悶着はその後と全く繋がりない
ストーリーにはイマイチ入り込めなかった
2021/07/17(土) 17:59:58.49ID:Qig1dc5I
>>843
親父の車で東京まで行っても良かったよな
855見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:00:05.99ID:drQFZZ5e
>>843
これ謎だわ
親の気持ち理解できたから歌えるようになるというのが物語上自然な流れなのに
普通にUでヒットした経験だけで乗り越えてしまった
2021/07/17(土) 18:00:15.93ID:hOHnXr8w
>>785
立派な家が並んでるっぽいので防犯カメラに映ってると思う。JKの身体に掴み掛かって顔に怪我させた時点でアウト。ついでに少年達の虐待も表に出て人生終了。すずの勝ちだなw
857見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:01:50.36ID:drQFZZ5e
細田守ってクジラに対して何か特別な思い入れでもあんの
2021/07/17(土) 18:01:56.65ID:msy9xSP8
普通に竜が忍にしたほうがよかった気もするけどどうなんだろう
859見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:02:09.72ID:huuzL9+O
>>852
基本ダベるかゲームするかくらいのVRChatに入り浸ってる人達も実際にいるからなぁ
2021/07/17(土) 18:02:12.77ID:o4tiCn+W
桃は必ず出てくるな
2021/07/17(土) 18:02:21.76ID:7nyfIzwU
>>842
まずはアーヤと魔女がどうなるかだろ
862見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:02:24.76ID:LV/ww0pX
どんどん評価上がってくな
疑問に思わん人が多いのだろうか
2021/07/17(土) 18:02:30.42ID:Qig1dc5I
>>853
竜とのラブストーリーにするなら幼なじみの男は必要なかったよな
ラブソングまで作っておいて、相手が子供だと分かったら急に態度変わった
2021/07/17(土) 18:02:42.74ID:uyo6OhKz
すずがUを通じて心の傷を癒やす話とすずが竜を救う話を両立させようとして冗長になったり突然ご都合主義になったりしてるイメージ
あと母親の死のトラウマとか傷ついた者を救いに行く優しさみたいなのはくどいくらい回想や台詞で説明するのに
竜がなぜ悪者とされてるのかなぜキッズのヒーローになってるのかとかは台詞で済まされて描写不足なのがちょっと
竜のバトルシーンだけでそれが納得できるくらい描ければ理想なんだけど難しいわ
すずが竜を気にかけるのは冒頭の母親が死んだニュースでネットリンチされた記憶とジャスティス軍団にリンチされる竜の姿をダブらせてるのはあるんだろうけど
2021/07/17(土) 18:03:27.12ID:NqtYVMvO
俺がUをやったら
何かしらのバグが反映されたと思えわれるようなアバターになるんだろうな
多分顔ぐちゃぐちゃだわ
866見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:03:43.13ID:W/U30mlK
取り敢えずは観といたほうがいいぞこれ。完全にミュージカル意識してるから映画館で観るのが前提の作品。んで別に後悔するような映画じゃ無いから。スケールはサマーウォーズの方が上でサマーウォーズが全世界の存亡をかけた戦いならこっちは個人の戦い。
2021/07/17(土) 18:03:53.21ID:Ly9vA45S
>>865
まああの世界虫とか手とかエイリアンみたいなアバターばっかだし大丈夫だろ
2021/07/17(土) 18:04:13.31ID:sYy7hOJT
>>866
いや後悔したぞ
869見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:04:14.72ID:drQFZZ5e
>>861
アレ相変わらずクソつまらん宮崎Jr.作品だと思ってたんだけど映画にしてどーすんだろ...
870見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:04:20.03ID:huuzL9+O
>>856
それ以前に動画配信サイトで虐待してる時点でアウトだと思うがw
野次馬もすぐ出ていったのもわからんな
871見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:05:23.40ID:drQFZZ5e
>>866
後悔しないと断言するのはやめてほしい 俺は後悔してる
席が端なら上映中に劇場出てたレベル
872見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:05:42.93ID:huuzL9+O
>>869
ジブリの過去作を並べた予告編流れてて必死だなと思ったな…
周りの女性客も「名作で釣ろうとするなよw」って怒ってたわ
2021/07/17(土) 18:05:59.94ID:IezXQl0u
Uは、元気だった頃のPSNを感じる
外人も多かったけどみんなで日本の遊びばっかりやってた
2021/07/17(土) 18:06:08.11ID:Vgu6Zyb9
現代はみんなスマホでSNSするのが当たり前の時代なのに
細田はいつまでたっても『僕の中にあるインターネット像』が抜けないよな
アバター被るのもネット上のJK歌姫もVTuberとうっせぇわが実際に流行してるから現実と比較してしまうし
2021/07/17(土) 18:06:53.90ID:NqtYVMvO
うっせえわちゃんが
アンベールされたらみんなタマホームすんの?
876見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:06:54.64ID:IdT0u2mo
>>862
疑問に思わない人がいないわけないけど
あからさまに作ってる隙だから批判するか考察するかはまぁ好きにしたらええやん
877見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:07:20.48ID:vmwZ5clX
アーヤと魔女 つまんなそうに見えて意外といいって聞いたのだけど
878見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:08:09.64ID:drQFZZ5e
パーツ単位で見たらやっぱ良いところは多いんだけど
いろんな要素ぶっ込みすぎでしかも互いが溶け合ってないからダメだと思う 
誰かにうまくコントロールしてもらって作り直してほしいくらい
879見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:08:18.40ID:huuzL9+O
>>874
OZからバーチャルSNS観をアップデートできてなかったのは残念だったな。
むしろスケールちっちゃくなってたし。
880見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:08:27.49ID:Ao01LVQl
なかやか面白くて特に歌が良かったなぁ
久しぶりにサントラが欲しくなった
イクラちゃんいるのに必要性を全く感じないのが凄い
話の内容で気になるとしたらベルが竜に好意を持った理由が
いまいち曖昧なところ
その好意も母性的なものだが
2021/07/17(土) 18:08:48.74ID:ZLj3EMPp
しのぶに正直になれない所も学校の女子との一悶着も「自分の気持ちに蓋をして正直になれない」みたいなの現らしてるんだろうけどさ
 しのぶが幼馴染のせいで、城で竜と抱き合ったシーンもすずがトラウマを克服して「u」での自分を捨ててまで竜の為に歌ったシーンも「あれ?しのぶは?」ってなって入り込めん
882見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:09:30.40ID:drQFZZ5e
>>877
良さそうに見えてつまらないの方が実体に近いと思うけど...まあ個人の感性によるが
2021/07/17(土) 18:09:46.69ID:tu9Dnsdl
>>849
俺の言ってる内容と
お前の言ってるでもの内容は矛盾しないだろ
スズは思いを謳えなかったけどベルなら出来た
それだけだよ
2021/07/17(土) 18:09:54.43ID:q3cYWL2+
>>877
少なくとも年末に一回放送された時はいい評価殆ど聞いてない
一応映画上映のは一部映像違うそうだが上映時間82分と同じだしなあ
885見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:10:09.89ID:1/p3GxgD
>>800
映画の見栄え上没入型だけど内容はただのSNSでしょ
ブルも規模の大きいニコニコの歌い手的な存在という解釈
2021/07/17(土) 18:10:34.41ID:ZLj3EMPp
>>880
歌はよかったよね泣きはしなかったけど感動した
2021/07/17(土) 18:10:42.32ID:7nyfIzwU
ベルが竜に固執するのって母親の行動をなぞってると言いたいのかもしれんが、よく分からんよね
888見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:11:37.82ID:kMUAN+91
同級生でYOASOBIが一番上手いのでは
俳優って一体
889見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:11:52.60ID:1/p3GxgD
>>877
放送されてたやつは消化不良だったな
序盤つまらなくてようやく面白くなりそうってところで終わりだから
890見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:11:58.77ID:QHJcopUI
今まで来たけどうーん、映像は凄かったけど脚本はなぁ
DV男の所に女子高生1人行かせるとか周りの大人も幼馴染の男ヤバいやろ
891見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:12:40.98ID:huuzL9+O
なんだろうね、細田監督もそれなりの地位を築いてしまって
周りにツッコミを入れてくれるひとが居なくなったのかな…
2021/07/17(土) 18:12:58.26ID:Ly9vA45S
>>879
OZのほうがまだワクワクする仮想空間だったわ
893見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:14:13.87ID:zpF5t1kl
ミスリードなんて高度な真似するのを細田に許容した周りのスタッフにも多大な責任がある
2021/07/17(土) 18:14:15.59ID:sYy7hOJT
>>891

>>786
895見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:14:52.49ID:ew8oiFcU
竜は身近な人物だと思って考察しながら観てたら
あんなチラッと映っただけの人物だったとは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況