X

【興行】劇場公開アニメを語ろう437回目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/03(木) 14:24:33.35ID:Bzg4roA00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と記入してスレ立てしてください

※前スレ
【興行】劇場公開アニメを語ろう435回目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1605620579/


参考リンク<全国ランキング>
・MovieWalker(月) http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(火) http://eiga.com/ranking
<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-entertainment-film-reviews
・Korean Film Council http://www.kobis.or.kr/kobis/business/stat/boxs/findWeekendForeignBoxOfficeList.do
・文化通信 http://www.bunkatsushin.com/
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/

※ レス番 >>970を取った人は次スレを立てましょう
※ レス番 >>980になっても次スレが立たない場合は減速進行

興行収入等は有志の方がこのスレでまとめてくださっているのでそちらを参考にしてください↓
アニメ映画の興行収入を語ろう 4回目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1560472612/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/12/26(土) 20:11:56.80ID:d5l5QOYV0
>>119
西野、絵心無い疑惑がある他人が描いた絵を自分のとして公開しているとか言われてる
2020/12/26(土) 21:32:26.53ID:qrGyg2e70
>>118
足りないってこたないと思うんだけどな
そもそもアニメ見る層相手ではハネ辛い題材だってのと
アニメでも気にしない層は鬼滅の方に流れてる
の2つが重なったせいじゃねえかな
2020/12/26(土) 22:19:29.44ID:4ueURMw+0
ジョゼ観たいのに正月明けまで無理なんだってばよ
最寄り、すごい減枠されそう…
2020/12/26(土) 23:09:20.12
ジョゼまたみたくなった、、、かわいいんだもの
2020/12/26(土) 23:11:13.05ID:d5l5QOYV0
確かにハロワの一行さんのような感じでそういうキャラファンが多そうな作品ではある
2020/12/26(土) 23:16:05.13ID:Pa+iRGRs0
4週目で回数も2回しかないのにFGO意外と客がいた
特典が武内絵だからかしら
2020/12/26(土) 23:40:05.59
【映画】『シン・エヴァ』は『鬼滅の刃』を超える!? 初号試写会に絶賛の声が続出 最悪だった前評判はいずこへ? [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608980084/
2020/12/27(日) 01:31:52.59ID:AzB/B48Z0
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20201226
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*2 *82421 394686 1760 259 ****** 劇場版 ポケットモンスター ココ
*4 *50035 275675 1549 242 ****** 映画 えんとつ町のプペル
*9 **8727 *85885 *642 129 ****** ジョゼと虎と魚たち

今週公開アニメだけ選出プペルはまさかの初日割れ
ジョゼは規模配慮してもこの成績はキツイ
2020/12/27(日) 02:19:44.26ID:AzB/B48Z0
あとポケモンも前作の土曜より下げてる
129見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 99d4-yePO [118.10.189.188])
垢版 |
2020/12/27(日) 07:21:19.80ID:5oVqePoD0
>>61
来年公開作はすべて延期すべきだろう
エヴァだけごり押しそうだが(コロナガン無視
130見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 99d4-yePO [118.10.189.188])
垢版 |
2020/12/27(日) 07:24:38.47ID:5oVqePoD0
>>118
足らない
色んな意味で

少しは原作寄り
もうすこし宣伝
そうすこし声優より

すべてが曖昧なきがする

凡作良策の垣根ってそんなもの
131見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 99d4-yePO [118.10.189.188])
垢版 |
2020/12/27(日) 07:28:10.04ID:5oVqePoD0
>>81
配給は関係ないと思う 
すべての作品が予告乗らないよ?

同じ日に別々梯子見したとき有無
確認した
132見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 99d4-yePO [118.10.189.188])
垢版 |
2020/12/27(日) 07:31:44.39ID:5oVqePoD0
>>121
初映像化してから経過しすぎだろう
残った原作層しか残ってない ただそれだけ
新規呼ぶには弱すぎる
133見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 99d4-yePO [118.10.189.188])
垢版 |
2020/12/27(日) 07:35:25.45ID:5oVqePoD0
>>87
実写映画にはアニメは少ないかほとんどない
予告なしローカルCM(広告収入だから)のみは過去にもある
エヴァの自意識過剰だな 特別視しすぎ
一般からしたら寒いよ
134見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 99d4-yePO [118.10.189.188])
垢版 |
2020/12/27(日) 07:36:46.09ID:5oVqePoD0
>>91
ないない
 あっても初回 
まるで関係者の集まりイベントみたいなだ それ
135見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 99d4-yePO [118.10.189.188])
垢版 |
2020/12/27(日) 07:38:58.01ID:5oVqePoD0
>>112
厳しいのは最初からわかってた
下手したら実写の売れない恋愛映画より惨敗
2020/12/27(日) 09:04:51.19
>>128
なんか今回のポケモンはみたくない
ターザンものなんだろうけど
人間じゃポケモンボールでゲットできないし

映画館でもらえるサルがかわゆくないが前売り券かったファンかわいそうに
2020/12/27(日) 09:24:02.87ID:VbCJFY3t0
ポケモンはテレビとの連動を完全放棄しちゃってるからなあ
2020/12/27(日) 09:34:29.05ID:onS4+X0r0
>>91
少なくとも自分は経験ないな
初日舞台挨拶の会場以外だと跳んで埼玉@MOVIXさいたまくらい
2020/12/27(日) 09:36:32.39ID:onS4+X0r0
>>136
意外や意外、映画観るとカッコよく見えてくる
作品自体も親子の愛がテーマで良作だよ今回は
2020/12/27(日) 09:46:26.80ID:5iGLWpy50
親子の愛がテーマで思い出したが細田って今何やってんだろうな、そろそろ新作見たいぞ
2020/12/27(日) 10:05:08.98ID:PYHyKBvf0
先日新作情報出たでしょたしか

新海の方だっけ?
2020/12/27(日) 10:29:27.77ID:VkUHwEhba
ジョゼは最終1億以下って予想まで出始めてる…
2020/12/27(日) 10:30:05.41ID:VkUHwEhba
>>140
>>141
おーい(´・ω・`)
2020/12/27(日) 11:15:49.13ID:bjccGIgs0
ここで聞くの適切ではないと思うんだけど、銀魂ファイナルって原作やアニメ知らなくてもいける?
予告が楽しそうだったんで興味持った
過去2作の劇場版観とけばいいのかな?
2020/12/27(日) 11:18:32.54ID:AGAVJMNX0
ポッピンを超える逸材が遂に!
2020/12/27(日) 11:27:58.91ID:Ag8ugKzV0
間違って向こうに書いちゃったからもっちに再度書くw
もう今年中には見に行かないので今年見たアニメ映画の総評価

巨蟲列島、メイドインアビス、ハイスクールフリート、ゴブリンスレイヤー、
GのレコンギスタII、メイドインアビス4DX、SHIROBAKO、
人体のサバイバル/スプリンパン、はたらく細胞、海辺のエトランゼ、
荒野のコトブキ飛行隊、ヴァイオレットエヴァーガーデン、思い、思われ、ふり、ふられ、
BURN THE WITCH、劇場版BEM、泣きたい私は猫をかぶる、鬼滅の刃無限列車編、
どうにかなる日々、羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)、魔女見習いをさがして、
君は彼方、ジョゼと虎と魚たち、えんとつ町のプペルの23本見た

コロナの影響で5ヶ月ほど間が空いた割には月平均3本ぐらい見てるな
上記で良かった作品を上げるとメイドインアビス、ヴァイオレットエヴァーガーデン、
劇場版BEM、鬼滅の刃無限列車編、ジョゼと虎と魚たちの5本かな
後は平均点かそれ以下だが敢えて挙げないでおこうw
個人的に総合1位なのは劇場版BEMだな
アビスと鬼滅はテレビシリーズの間だしヴァイオレットは長過ぎだし
ジョゼは変な大阪弁でマイナスが付くけどBEMは完結というのと
別にリメイクだとかテレビシリーズ見なくても1本の映画として見ても
欠点らしい欠点が無かったのが理由
1位BEM、2位鬼滅、3位がアビスの順
見ようかと思って見てない作品もあるけどたぶん順位は変わらないと思う

来年は初っ端から生徒会役員共2があるけどこれが21年の始まりかと思うと何か嫌w
だけど良く考えたら今年も初っ端が巨蟲列島だったんだよなw
2020/12/27(日) 11:50:03.27ID:5iGLWpy50
>>145
これからは記録に残る鬼滅の刃、記憶に残るジョゼになるのか
なんか語呂が悪いからポッピンQでいいや
2020/12/27(日) 11:51:41.04ID:1cejq2+aa
>>144
予告だと途中で諦めた人も楽しめるような事言ってたな
今日劇場1作目テレ東深夜にやるからそれ見てから判断してもいいんじゃね
2020/12/27(日) 12:00:54.51ID:VkUHwEhba
>>148
BS11だと1、2作目を連続放送するね
2020/12/27(日) 13:12:55.45ID:0wrRoOvC0
エヴァの予告編PVは上手いこと作ってありますね。すげー先が気になるわ。
2020/12/27(日) 13:16:10.37ID:AzB/B48Z0
ポッピンさんはジョゼより規模あるのに土曜5000切ったとかやったんでまだ超えれてないぞ・・・
2020/12/27(日) 13:29:00.65ID:AzB/B48Z0
1位:ロシャオ
2位:アビス
3位:Fate3章
4位:鬼滅
5位:アニふら
6位:プペル
7位:ジョゼ
8位:泣き猫
9位:1/2
10位スタドラ2
11位:どうにか
12位:君彼

あと自分もついでに今年観たアニメ映画をランキング形式で貼っておこうw
一応これで全部です泣き猫はネトフリ配信で観た
2020/12/27(日) 13:30:41.42ID:VbCJFY3t0
泣き猫ってドラえもんの事かと考えたわw
2020/12/27(日) 13:38:03.11ID:UTRcrmvv0
アニメのフリフラが規模的に今年の爆死トップだな
2020/12/27(日) 13:45:29.26ID:bjccGIgs0
>>148
>>149
ありがとー
とりあえずdアニで1作目観てみた
ちょっと意味が分からんかったけどw
続けて2作目観ようとしたけど映画泥簿んとこで寝てしまってた…
劇場版いけそうなので始まったら行ってみるよ
その前にジョゼを観なければ!
2020/12/27(日) 14:16:40.57ID:sHKDSGKPd
秩父に映画館が出来るんだってな
よかったな
アニメ三部も秩父を舞台にしてあげた効果があったのではないかな
2020/12/27(日) 14:24:58.39ID:f7x2atl5d
>>152
そのラインナップでヴァイオレットがないのは謎だな
SHIROBAKOとかFGOとか完無視やん
2020/12/27(日) 14:44:57.57ID:J0JaF7RDd
今年のヴァイオレットは良し悪しはっきりだから
2020/12/27(日) 14:46:04.85ID:x3LGtkNs0
作画は素晴らしいし京アニ応援したいがヴァイオレットはストーリー的にはあんまりというか
個人的には外伝のほうが良かった
160見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa63-uMNi [106.180.3.233])
垢版 |
2020/12/27(日) 15:22:35.38ID:CoG6+jBEa
個人のランキングだし個人の好みが出るからそんな何があにとか言ってもしょうがないと思うぞ。
ヴァイオレットについては私は凄く好きだけど、話の面では苦手とか雑って意見はまあ見かけるから話重視する人の評価は低くてもしょうがないかと。
逆に誰もが絶賛しなければいけない、批判は認めないとか言われるような作品とか怖いし。
2020/12/27(日) 15:32:09.99ID:AzB/B48Z0
>>157
ごめん、オリジナル系だったりは割と何でも観るが元から深夜アニメはあまり観ない方だし
よっぽど興味持たない限りはスルーしてしまってるんだよね
2020/12/27(日) 15:43:09.10ID:2Kpg4ag70
チネチッタのリズもう完売しかけてるな
2020/12/27(日) 16:55:35.15
>>139
そうか
なら明日以降みにいくわ

いま4DX劇場に車で向かって居るとこなので
2020/12/27(日) 16:57:32.77
>>152
泣き猫のためにネット配信登録したが
結局あとで映画館で見たときの方が楽しかったわ
2020/12/27(日) 18:11:13.16ID:rISEiue+0
>>159
というより外伝の出来が良すぎた
完全に本編食ってたし、あの事件直後で外伝から入ってきたファンもかなりいた
2020/12/27(日) 18:46:22.92ID:AgkzLU1Q0
>>159
藤田春香と小川太一には期待しかない
2020/12/27(日) 18:51:44.92ID:cYrD1WIHM
>>165
めっちゃ爽やかな終わりで本当良かったわ
俺も外伝の方が好きだな
2020/12/27(日) 19:35:44.61ID:5iGLWpy50
今回のヴァイオレットは内容よりあの事件からの初めての作品という事が重かった
心中を察するとか軽々しく言える立場じゃないが本当に大変だったと思うよ
169見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa8b-yePO [106.128.118.246])
垢版 |
2020/12/27(日) 19:41:35.82ID:1UzDdAxXa
>>126
信者の歓喜にどれだけ騙されるのかな?
前作それやったの忘れてないぜ
2020/12/27(日) 19:51:38.32ID:7iia8kXBa
>>159
私も外伝の方が良いと思います。
2020/12/27(日) 20:36:02.60ID:zennCRoq0
俺は劇場版の方が好きだ
外伝が完成度高いとは思う
2020/12/27(日) 20:54:10.35
安城コロナ4DX入場
ロビーや着席お餓鬼さまは夜遅いからかお眠りさん
1m以下の人はさすがに見ない

予約したおばさんらが
トッタ発券できるか分からずマゴマゴしてたな

しかしみなさん
4DXでポップコーン買うのか
スタッフは聞いて対応しないのか
蓋無し箱トレイ渡ししてる、、、
2020/12/27(日) 20:56:56.82ID:AgkzLU1Q0
4DXでポップコーン食べるけど、ポリ袋に入れない劇場なんてあるのか
2020/12/27(日) 20:57:14.85ID:DlObwk7Z0
外伝は文字通り外伝として過程の一遍扱いで割と気軽に見ることが出来るけど、
劇場版はシリーズ通しての集大成として、見る前に身構えちゃうとこあるな
外伝はBDで何度か見返してるけど、劇場版はBD有っても何かしら事前準備が必要な感じ
2020/12/27(日) 21:13:18.93ID:dDVpGcRu0
>>173
あるんだそれがw
2020/12/27(日) 23:20:22.75
>>173
むかしテレビ番組で、ユナイテッドが4DX導入したドキュメンタリーやってた
ちゃんとビニール袋で包んで渡してた

コロナワールドはそれしないな
2020/12/27(日) 23:34:14.21ID:pfnzfTnh0
ユナイテッドは4DXじゃない通常時ですら今はビニール入れて渡してるのに
コロナワールドは4DXでもビニールに入れないで浅い箱に山盛りの状態で渡してるw
子供連れが結構買ってて大丈夫かと思ってたら案の定所々で吹っ飛んでた
2020/12/28(月) 01:33:29.03
そもそも4DXで飯買うなと

ドリンクだけにしてる
2020/12/28(月) 06:54:57.06ID:X8hKrx790
ガルパンのときは4DXでジュースこぼした
2020/12/28(月) 07:44:21.49ID:WgiYpeqb0
昔4DXで手に持ってたジュースがすっぽ抜けてどっかに飛んでったことあるわ
どこに行ったかわからんかった
人に当たってなければ良いなと願ってたけど
実際どうだったんだろう
2020/12/28(月) 12:35:11.06ID:ynlYlo1/0
https://news.yahoo.co.jp/articles/177e93167cf9c17ce058850b5f70e561294cb36f
おめでとう
2020/12/28(月) 13:05:56.33ID:AeE+Z2DSd
鬼滅の刃、歴代1位おめでとう
新しい時代の始まり
2020/12/28(月) 13:12:53.90ID:hdo+jdHzM
これを抜く可能性があるとしたら鬼滅だけだな
2020/12/28(月) 13:14:18.53ID:Z2QUxgYt0
君縄の時すら「もう千尋抜く映画なんてない」と言われてたのに
2020/12/28(月) 13:38:53.87ID:fRQMvql0d
大作洋画が壊滅する未来なんて予測できなかったもん
2020/12/28(月) 13:44:27.68
これからは競争に敗れた映画館や
シネコンが入ってるモール閉鎖で廃館もあるだろう
(安城コロナは敷地内のテナントしまりまくりしてた)

そして配信サービスで新作映画をみるようになる可能性

鬼滅の記録は映画界の最後の花火になるやも
2020/12/28(月) 13:49:25.26ID:PzTwc54sp
>>159
外伝はメインビジュアルというかポスターの絵で損してる感じ
最初は女向けのアニメかと思ってた
そういう意味では今回の劇場版のほうが万人向けというか面白そうなビジュアルにはなってる
2020/12/28(月) 13:55:44.07ID:jzFw7WOs0
>>183
まだここから何処まで積むかだな
2020/12/28(月) 14:17:46.76ID:0bVFQV99a
無限発射篇オメ
2020/12/28(月) 17:22:33.34ID:5uDEON420
プロは劇場の売店で買ったドリンクを持参したハイドレーションバックに入れて
胸側に背負って4DXでもこぼさず水分補給する
2020/12/28(月) 19:17:31.42ID:X8hKrx790
>>185
日本はやっぱりアニメなんだ、という答えが完全に出たってことだよ
むしろそれを世界に誇示したほうがいい
2020/12/28(月) 20:03:06.57
今年のポケモンも
山寺声の所長がでてきた時点で、、、

来年の予告なかったのが気になる
2020/12/28(月) 21:27:12.05ID:B+2MUAXm0
鬼滅がついに歴代1位か・・・
時代に愛され運に味方された作品だったな
それだけに数年後に作られる続編が100億以下の数字が出ても驚かないだろうな
2020/12/28(月) 21:33:21.04ID:hMbobcnq0
よほどやらかさない限り
大団円の完結編は500億も狙えそう
2020/12/28(月) 22:10:53.07ID:DNecsPvbd
原作はもうないから分からんよ
こういうのってだんだん興収は下がってくるもんだし
今年のフィーバーがあまりにも異常すぎるから
2020/12/28(月) 23:49:08.01ID:/jpeAS7qa
まあこの後の動き次第でしょ
続きをテレビでやるか映画でやるかでフジと東宝が盛大に喧嘩してそうだ
2020/12/28(月) 23:53:18.79ID:Z2QUxgYt0
>>196
フジと東宝が喧嘩しても関係ないからなあw
全部ufoとアニプレがどうするか決めるんだろうし
まあ妥協案として先行上映をして1か月後に放送開始という感じになりそう
2020/12/29(火) 00:29:44.91ID:CaT6LcyH0
まあ競り合って予算が増えるなら存分に喧嘩してくれればいい
2020/12/29(火) 00:32:29.22ID:XWra/ipH0
>>198
予算も何も製作自体には入ってないからなあ
東宝やフジは金は出さなくてもいいが金も貰えない立場なんだよ
2020/12/29(火) 00:33:39.65ID:TBJ2jaut0
無惨戦っていうか無惨が炭治郎のスカウトに失敗してるあたりは画面映えしそうだし映画館で見たいとは思う
2020/12/29(火) 00:39:28.73ID:15VhGQDJ0
無限城を三部作ぐらいの映画にして
そこまでを一年ぐらいかけてテレビでやる
とかが順当な所では

遊郭編は映画じゃ色々無理だろ
子供を生きたまま燃やすとかあるし
2020/12/29(火) 00:40:21.92ID:CaT6LcyH0
>>199
フジの放映権とかは高騰してんじゃね
M-1にぶつけるくらいの弾にまでなってるし
2020/12/29(火) 00:41:05.05ID:XWra/ipH0
>>201
寧ろ過激な描写するなら映画だろ
あまりにもアレならR15貰う可能性あるけど
2020/12/29(火) 00:48:42.23ID:MMteS/Rx0
>>201
三部作とか失敗の予感しかしない
2020/12/29(火) 00:50:52.21ID:XWra/ipH0
>>204
それこそ同じufoのFateHFの事あるしやるでしょ
2020/12/29(火) 00:51:12.37ID:TBJ2jaut0
グロだとあまりレーティング上がらない印象だが子供を燃やすのはR15になるかもな
アビスも児童に対する虐待が駄目とかだったし
2020/12/29(火) 01:09:27.66ID:MMteS/Rx0
>>205
余計やらないんじゃね?
そもそもufoに決める権限ないだろ
2020/12/29(火) 01:11:02.27ID:XWra/ipH0
>>207
いや、東宝こそ権限ないでしょ製作に入ってないから
アニプレ集英社も多分ufoがやりたいようにやらすだろうし
2020/12/29(火) 01:33:41.35ID:TucnoaT2d
まあ次のエピソードから話の尺が合わないのは間違いないし
普通に2期3期4期やって完結で良さそう
2020/12/29(火) 02:05:20.99ID:uzQqLmKS0
実写だが新解釈三國志とか内容クソでも売れるんだな
セールス上手なんかな
2020/12/29(火) 02:35:16.94ID:BaIVjhNH0
福田作品は固定客ついてるでしょ
2020/12/29(火) 03:24:21.85
>>199
配給の請負代金だけ?
2020/12/29(火) 03:24:43.69ID:AbkQN2F60
福田作品に関しては(実際の予算がどうあれ)安い画面のクソコントと解って見に行って
これこれwと変な楽しみ方するか時折普通に笑えるかしか期待されてないし
ガチのクソ映画だったとしてまぁこいつのだしな…
が良くも悪くも通る人になりつつあるから…
2020/12/29(火) 03:58:06.93ID:XWra/ipH0
>>212
配給なんで1〜2割位は割り当てが貰えたはず
2020/12/29(火) 06:03:50.77ID:aBPCqwIX0
>>207
ufoは制作だけじゃなく製作にも入ってるから権限はあるぞ
そして東宝には一切権限がない
つーか、仮に次の映画はアニプレ単独で配給するから
東宝は外すって言われても文句は言えない
2020/12/29(火) 07:06:20.20ID:lh6vJMK10
大体、東宝は儲け過ぎなんだよ
松竹にもおこぼれ下さい
2020/12/29(火) 07:09:36.50ID:hhFvvb3rp
まあ手広くやるなら東宝の力借りないと限界あるし
変に喧嘩しないが吉
2020/12/29(火) 07:09:59.60ID:OwuuvpW70
んなこと言ったら東映なんてどうすんの
配給会社としてはいまや松竹以下だぞ・・・
2020/12/29(火) 07:21:49.57ID:B21CJHmA0
来年以降アニメ映画の興行収入のインフレが起きそうだな
100億越えがポンポン出そうな気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況