X



劣化】ドラえもん鉄人兵団リメイクアンチスレ【わさび

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/03/08(火) 18:51:15.06ID:gKR0z8Op
最近上映された鉄人兵団の劣化リメイクへの不満はここでぶつけましょう
わさドラ信者断り
2012/06/02(土) 04:12:39.53ID:yA125Oeh
旧も新もカスだよ
ゆとりもおっさんも、観る目がないだけ
2012/06/02(土) 09:27:56.41ID:wGRGMo5M
新はしずかの演技不足で号泣シーンがないからまったく泣けない
この映画を泣けるって言ってる奴は無条件でわさドラを肯定している信者だけ
2012/06/02(土) 12:47:05.87ID:cH/XRQje
あいたたた
おっさんが痛いこと言ってるよ
2012/06/03(日) 00:24:30.68ID:c3BOdatm
>>129
つ鏡
2012/06/03(日) 11:57:21.72ID:/eyzmkWv
>>126
わざわざ蒸し返しに来るとはたいしたマゾだ
2012/06/08(金) 12:17:35.26ID:3m7ezijY
あいたたたた
>>129が正論を主張してるのに130と131が逆ギレしてるよ
2012/06/08(金) 12:54:06.51ID:TVgaPrap
>>126>>129>>132
134見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/06/08(金) 13:01:48.72ID:3m7ezijY
133は126に謝るべきだな
135お前みたいなしんでわかるやつーーーーーーーー
垢版 |
2012/06/09(土) 02:13:27.02ID:lxOFh7+u
家紋に地財ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
136お前みたいなしんでわかるやつーーーーーーーー
垢版 |
2012/06/09(土) 02:15:55.24ID:lxOFh7+u
イーーいつーーーそーなん?−だあーーーーーーーーー?
2012/06/09(土) 02:57:21.92ID:boUIkLDX
プラズモンVSドラえもん。
ガオモンVSドラえもん。
138見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/06/09(土) 16:20:34.40ID:O976Z2Za
>>128みたいなおっさんは死ねよ
2012/06/09(土) 17:15:02.04ID:H1meDMi4
新はしずかの演技不足で号泣シーンがないからまったく泣けない
この映画を泣けるって言ってる奴は無条件でわさドラを肯定している信者だけ
2012/06/10(日) 09:41:55.15ID:pGM+6WUx
最適な方法はわさび版ドラえもんを打ち切って空いた時間帯にデジモンシリーズの次回作のアニメーションを放送して欲しいですよ。
141見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/06/22(金) 04:49:35.03ID:bws7cG2u

 http://nd2.cocolog-nifty.com/buru/2005/05/post_4455.html

 http://www.youtube.com/watch?v=8-1DcyQsbw4
2012/06/22(金) 17:00:16.48ID:5uNn69A/
わさび版ドラえもんは感動するよ。
2012/07/21(土) 18:31:16.48ID:eeiVCiVT
見た
ピッポとリルルが胸糞悪かったな
こんなキャラは厨二病受けしかしないんじゃないか
エンディングがバンプで更に厨二病要素が加算されてて吹いたよ
どうせならリニューアルに当たってガンダムじゃなくてエヴァっぽくすれば良かったのでは?胸糞悪い系じゃんエヴァも。
2012/07/21(土) 21:42:09.25ID:j4mAvG9v
TV放映のバンプ歌はすごいところで切られてた
テレ朝の最後の良心である
2012/08/15(水) 08:51:54.87ID:5H0z/PKV
新のしずかはリルルが消えても「やった、これで人類は救われる」と思ってるから、
旧のしずかのように号泣しないんだ。この二人に友情なんて最初からなかった。
これというのもピッポが散々二人の邪魔をしたからだ。要するにピッポがすべて悪い。
2012/08/22(水) 07:16:49.35ID:6qOdqTgS
>>145
しずかが号泣しないから感動も全然なかったな
かかず演技力なさすぎ
2012/08/22(水) 20:23:39.15ID:v906A7wb
演技力の問題じゃない
そういう演出だ
2012/08/23(木) 07:09:58.77ID:NeX83OLc
>>147
原作でしずかが号泣しなかったからか?
旧鉄人兵団ではしずかを号泣させて更なる感動を生んでたんだよ
言わば原作を超えていたんだ
旧鉄人兵団100回見直して来い
2012/08/23(木) 22:18:29.72ID:XBub15v2
10回も観てないが君よりは理解してるつもり

旧でしずかが号泣しているから感動したと言うのは
新でピッポが号泣しているから感動したと言うのと何も変わらない
そんなのは客観的にまるで通用しない個人の感想
2012/08/24(金) 07:26:10.48ID:ujkDgiL4
>>149
ここ、アンチスレなんですが。
ヲタは巣に帰ってもらえませんかねえ。
151150
垢版 |
2012/08/24(金) 07:29:50.85ID:ujkDgiL4
>>149
それからこれだけは言っておきますけど、
しずかの号泣にはボロボロ泣きましたけど、
ピッポの号泣には「はぁ?」って思ってしまいました。

確かにこれも個人の感想ですが、同じように考えている人多そうですよ。
新鉄人兵団は設定がしっかりしてないから感動出来ないんですね。
2012/08/24(金) 07:45:58.54ID:W32iUEoT
13.《ネタバレ》 劇場公開の時、テレビCMでよくわからんヒヨコが泣きながらロボットを動か
すシーンを見て嫌な予感がした。新キャラを出して原作改悪とかそういう話じゃない。「ボク
はゴミなんかじゃない!」みたいなセリフを泣きながら叫んでるところにである。
…予感は当たった。

頼むから感動誘導のための回想シーンをバカスカ入れないでくれ。くっさいセリフを
ペラペラ口にして感情を説明しないでくれ。涙はもうちょっと我慢してくれ。ONE PIECEヒット
以降漫画アニメで爆発的に蔓延してしまった感動の押し付け表現の典型的な悪い例。
基本的に新ドラは放送当初から受容派(とゆーか、オッサンがどうこう言ってもしょうがないと
思ってる)が、この傾向だけは旧との比較でもなんでもなく本当にウンザリである。
 
これだけではアレなので褒めるとこは褒めておこう。ジュドの脳を改造しなかった事に対して、
できるだけ死人がでないように改変してる最近の童話のような甘っちょろさを感じたが、
これで奴隷狩り批判側の説得力が増したのかもしれない。あとは全体的な作画とアクション
シーンの迫力はさすが現代版といったところか。
 

 
【sinbo】さん [テレビ(邦画)] 5点(2012-03-16 22:41:56)
2012/08/24(金) 10:49:10.64ID:WVtNXcBk
もう本当にヒヨコのルートは藤子先生がやらないであろう表現に満ち満ちていて…
あの原作のノリが好きで見てるのに
まさしくコレジャナイロボ
154見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/08/24(金) 12:03:44.35ID:GLHDQnu4
>>149

言いたい事は分かるんだが、君のレスを見れば見るほどリメイクが嫌いになっていくのはなんでなんだろうな
アンチスレにまで乗り込んでくるのだから、君の使命はアンチを今より減らし、信者をより増やす事だろう
ところが現実を見れば、君の長文はアンチにケンカを売っているだけで、余計にアンチを増やしているようだ
君が本気でリメイクを愛しているなら、仲間を増やしていくべきじゃないのか?
嫌いなものを理論的に肯定したところで、嫌いな人はもっと作品を嫌いになるだけ、というのがわからんかね?
もっと味方を増やす努力をしてみてはどうか。そうすれば今よりは嫌われずにすむと思うよ
155見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/08/24(金) 16:57:43.55ID:9zvBYv84
本スレで自演がバレた途端アンチスレに逃げ込んだ奴か
しずか号泣クン
2012/08/24(金) 18:12:14.03ID:I0ntVLBu
なんかわさドラ批判すると変なやつ沸くんだよな
やくざでもスタッフにいるのか
157見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/08/24(金) 21:45:26.45ID:9zvBYv84
わさドラアンチが異常に悪質だからな
このしずか号泣クンは「新鉄人はクソ。俺は聞く耳もたない。だからレスするな」
とか言いつつ携帯だかのもうひとつのIDで「これに反論出来なかったら負けでしょ?」とかいって煽ってたキチガイ
ドラ映画総合のほうにも自分はわさドラ信者だから大山ドラの話題を見たくないとか言って
スレ乱立したキチガイ大山信者がいたからな

自演やなりすましとかこんだけ頭おかしいのが勢揃いしてるわさドラアンチってなんなんだろうな
158見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/08/24(金) 23:13:39.52ID:wfMPfcay
おまえ面白いなw
2012/08/24(金) 23:35:05.13ID:1/PDpf4d
>>150
100回見直し君がこっちに来てるようなんで書き込んだ
>>151
その逆もかなり居るみたいだけど
要するに泣いた泣かないしか評価の基準が無いんだね
>>154
人違いだと思うね
2012/08/25(土) 07:45:54.32ID:U1ABpGzU
>>159
で、どうなの。これ以上アンチを増やしたいのか、映画のファンを増やしたいのか。
映画のファンを増やしたいなら、ここでアンチにケンカを売ってる場合じゃないと思うんだが。
2012/08/25(土) 09:34:03.97ID:PTYn1UM4
こいつはどう見てもドラえもんスレに巣くってる狂信者だろ
アニメ本スレでも煙たがられてる
2012/08/25(土) 15:14:10.06ID:Ks1466gI
>>160
どうでもいい
誤解や間違いがあればそれを正すだけ
2012/08/25(土) 15:19:24.94ID:U1ABpGzU
>>162
そんな事をしてもアンチを増やすだけだというのが分からないのか?
嫌いなものについて理詰めで肯定され続けたら余計腹が立つだろう。
理論では人の心は変えられないんだよ。つまり君のやっている事は無駄なんだ。
あえて言うなら、アンチを増やしている君は作品のファンのガンだと言えるだろうな。
それに、アンチに誤解や間違いは付き物だ。君のやっている事はスレ住人にとってただの荒らしだ。

これでも自分のやっている事を肯定出来るのか?自分が荒らしでないと言い切れるのか?
2012/08/25(土) 16:27:03.43ID:Ks1466gI
最初に自分が書き込んだのは>>147だけど
この程度の指摘で逆ギレとは
2012/08/25(土) 16:49:01.43ID:39rlDsXU
明らかな事実誤認ならともかく解釈の違いに過ぎない
2012/08/25(土) 16:55:36.41ID:Ks1466gI
本スレから抜粋 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1331965989/564

>私の好みとしては、あまりそういう悲しいシーンで叫ぶとか、すごく盛り上がらせるというのよりは、
>静かに、逆にあっけないぐらいに終わらせたいっていう好みがあるんです。
>これは自分が師匠だと思っている、「ペリーヌ物語」とか「あらいぐまラスカル」とか、
>名作劇場をやっていらした斉藤博監督の影響で。
>斉藤監督はあんまり悲しいシーンをアオらないで、すごくあっさりと描くんです。
>それを「あ、いいな」と思って。それで本編ではああいう形にしました。
2012/08/25(土) 18:55:44.98ID:FxwvWZR/
>>166
本当にわかってないんだね。君は。
あのね。鉄人兵団は大ヒット映画なんだ。今でも大勢ファンがいるんだ。
そのファンから見れば、新鉄人兵団がどれだけ旧作を超えていようと受け入れられないんだよ。
どれだけ頑張って作ろうが、どれだけ工夫してつくろうがファンから見て旧作は超えられないんだ。
そんなファンに向けて、新監督のオナニーのごとき考えを押し付けたからって何になる?
旧作と違う、旧作より劣っているという考えに席巻されて当然だろう?

いったいいつまでくだらない努力を続けるつもりなんだ?
君がいくら論理を並べようが、旧作ファンの心には届かないんだよ。
そんな無駄な事はやめて、とっとと出て行きたまえ。言ってしまえば君は荒らしだよ。
いつまでも荒らし行為を続けることは、君にとっても本意ではないはずだ。

君がいくら何を貼りつけようが、旧作ファンの心は変わらない。荒らし行為はもうやめたまえ。
2012/08/25(土) 20:36:30.36ID:Ks1466gI
もう相手しないから
2012/08/25(土) 21:15:25.83ID:FxwvWZR/
>>168
相手をしてあげているのは我々の方だがね
2012/08/26(日) 00:49:38.32ID:W4j4X2sD
俺も斉藤博監督好きだけど例えられても全然わからない
ピッポの「名前好きだったよ」とかくどくどしく見えた
それでいて名前まで変えた理由は最後まで不明瞭なまま
あとウソ予告の多さは目に余る
2012/08/30(木) 11:20:46.27ID:YIQ7CnV4
リメイクの作品の出来なんてどうでもいい(観たけど感動出来なかった)
思い出の中の大切な作品だった鉄人兵団を
糞監督の好きなように作り直されたというだけで許せん
一生恨む
2012/08/31(金) 01:12:30.45ID:wv/yeML9
過 大 評 価
2012/08/31(金) 04:05:18.87ID:5DU/R01o
世のリメイクで原作を超えていると言われているのは俺の知る限り遊星からの物体Xくらいだ
映画史に残るのはこれからも旧鉄人兵団なんだよ
新鉄人兵団はパラレルワールドでしかない
そんな作品をありがたがってるなんてくうだらない
2012/08/31(金) 04:28:37.17ID:5DU/R01o
292 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2012/08/29(水) 11:45:21.22 ID:xzB+wDQP0
>>289
http://www.tsutaya.co.jp/rank/dvd_rental.html?r=M072&f=20110801
新鉄人兵団に至っては、レンタル開始日である2011年8月の月間レンタルランキングのアニメ部門にすらランクインできてない。
視聴率やDVD売上だけでなく、まさかレンタルまで悪いとはな。
ここまで興行以外は爆死な映画ってあった?「一回見るだけで充分」っていう以外にも理由ありそうな位だよ。
2012/08/31(金) 04:46:15.44ID:5DU/R01o
Amazonで悪いが、「ドラえもん」で検索して「人気度」で並び替えると売上ランキングが分かる
1位こそわさドラだが、その下はずっと大山ドラ関連のDVDだ
新鉄人はというと、あの迷作宇宙漂流記より低い。これは笑えない結果だぞ
その新鉄人でさえわさドラ映画では一番売れているんだから、
いかにわさドラ映画のDVDが売れないかが分かるよ。これは恥ずかしいぞ


2012/09/01(土) 11:08:37.67ID:GfbP98X5
>>173
たとえば、ルパン三世を例に挙げてみると、声優は変わったがいまだにカリオストロは名作扱いだもんな
声が変わってもルパンの名作と言えばカリオストロだ
それにルパン三世は過去の名作をリメイクするような恥知らずな事はしなかった
新声優も旧声優と似た人を選んでいる。そんな当たり前な事がどうしてドラは出来なかったのか

>>174-175
あーあ、わさドラ終わってるなあ
日本誕生の動員数を超えた事もないし、わさドラは一度たりとも大山ドラを超えた事はない
視聴率というと大山末期を挙げる奴が多いが、本来挙げるべきは大山全盛期だろ
全盛期の視聴率を超えられないようじゃ、旧作を超えられないようじゃリメイクした意味がない
わさドラはいつまでたってもリメイク気分なんだよな。だからダメなんだよ
2012/09/02(日) 16:15:45.51ID:EACt/qc2
TVシリーズもリメイクしてるんだからリメイク映画が叩かれるのはおかしいって理屈もあるみたいだが
もうどっちもオリジナルだけやってりゃいいだろと
2012/09/03(月) 09:30:43.35ID:fmjqf7F0
肝心のオリジナル映画がどれもこれもカスみたいな出来だからますます
「面白いの作れないから原作レイプ上等のリメイクに頼ってんですね」としか思えない
今年のが面白ければいいんだけどな
2012/09/15(土) 14:40:42.79ID:JSPbcmRa
このクソ映画の監督は、名作をクソレイプするのが趣味なのか?
魔界大冒険もひどい作品に仕上げやがって、マジで許せん
2012/09/30(日) 09:23:14.80ID:tzcx6naX
女性監督はどんな名作もクソ作品にリメイクしてしまう印象があるな
ゲームだと新約・聖剣伝説なんかもそう
181見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/10/01(月) 17:43:01.55ID:g2FsfzMs
初めて見たんだけど予想以上の糞さだった。
途中までは原作に忠実でよかったけどなんか変なヒヨコが出たあたりからおかしくなった、これ鉄人兵団じゃないじゃん
なんでミクロス出さないであんなふざけたヒヨコだしてんの?
メインのボスキャラにタレント使ってやがるしジブリを意識しまくってんのかやたら変な歌流れまくるし
リメイクものじゃ最低レベルの出来だな
2012/10/01(月) 19:58:26.10ID:x6BEZT07
宇宙開拓史もだけど変なオリキャラを出してメインにしたせいで
本来のメインキャラの影が薄くなってしまっている。
2012/10/03(水) 08:52:13.18ID:gBYmce6t
>>180
あのゲームと比べるのはさすがに可哀相だろwww
184見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/11/17(土) 10:27:58.34ID:47fQ7MPX
リルルを芸能人声優にしなかったのはえらいけど、
ミクロスの扱いが酷いのが許せんな。
三ツ矢氏のブレイク時期と重なっていたら、声優続投で目立ったのかな。
2012/12/23(日) 10:56:09.13ID:GefBoVLD
別にわさドラが嫌いなわけじゃなかったけど、この映画を観て大嫌いになった
思い出の名作を汚された気分だ
2012/12/23(日) 20:38:27.16ID:kGMUnvvS
ていうかドラえもんに限らず21世紀に入ってオリジナルより優れたリメイクなんて無いだろ
もう当時の人間の想像力やアイデアに比べたら、メディアだらけの世界に汚染された現代人じゃ到底真似できないんだよ

我々は今後は20世紀の作品を懐かしみながら生きていくしか術はない
2013/01/04(金) 23:19:03.30ID:aVKY+B/z
もともと真面目にきっちりと作ってあるものをリメイクする必要など無し
2013/02/09(土) 09:22:43.91ID:u5ip5MAy
さっき初めて、鉄人兵団リメイク見た。
リルルが好きだった自分にとって、改悪としか言いようがなかった。
「あ、これはリルルっていう名前の別のキャラが出てきたんだな」
と思わせられた。正直、序盤からあんな感情たっぷりの、
わかりやすい表情のロボットが改心したところで、泣けもしない。
こんな風に思うの自分だけかなと思ったので、
心配してやほーのレビュー見に言ったら、殆どの人が高評価つけてて、
なんか裏で誰かが手まわしてんじゃねーのって思ったよ…。
とりあえず、ヒヨコの存在のせいで、全てが改悪だった。
ちなみに、ヒヨコ名前三つあるよね?「ジュド」「ピッポ」「ザンダクロス」…間違ってないよね?
ややこしくね?って思ったの自分だけですか?
2013/02/09(土) 15:04:05.14ID:U6OdN9HW
>>188
Amazonのレビュー見てこいよ
ちゃんと低評価のレビューがあるから
2013/02/20(水) 18:03:14.57ID:62DANq8X
この映画は信者からは名作って言われてるけど、何の賞にもノミネートされなかった
おそらく選考委員に大山ドラ世代が多いのだろう
過去の名作を焼き直しただけの映画に、いい印象を持つはずがない
過去の名作を焼き直しただけの映画に、価値などない
2013/02/20(水) 21:13:59.69ID:E3A50ASM
今年の新作で
ガードロボットにヒヨコと同じ虐待を与えていて唖然
いい加減な監督だ
2013/02/21(木) 09:23:59.67ID:/qcC0dod
やっぱりさあ
改造は可哀想だよ!→見た目を変えちゃえ!かわいいー!
って発想は違和感バリバリだし
メカトピアでいまだに差別が残る、って設定も別にいらなかったんじゃねという気がする
全てのロボットは平等であるから人間を奴隷にしてやれ、って単純明快な発想にケチつける意味あるの?
2013/02/21(木) 14:48:06.71ID:+ANEtg/h
俺らがマシンに改造されてかわいい〜なんて言われたら発狂するな
2013/03/13(水) 08:07:25.89ID:4UYoQ/eS
>>188
2ch監視業務もやってるアサツーディ・ケイって広告代理店が大きく関わってるから
批判してもすぐ高評価で埋め尽くされちゃうよ
2013/03/13(水) 22:29:01.63ID:m+PKtqEk
434 名無しさん@13周年 sage 2013/03/12(火) 23:51:40.93 ID:cuaYE2Yp0
新鉄人が公開されるまでは、わさドラに興味はなかったし、アンチでもなかった
しかしこの糞監督は、今見ても泣ける不朽の名作鉄人兵団をモノマネしただけでなく、
まったく感動出来ない駄作にしてしまったばかりか(最後まで観ても涙が一滴も出なかった)
変なオリジナルキャラを出して名シーンの数々を粉々に打ち砕いた
何の賞にもノミネートされなかったらしいな

それ以来、俺はわさドラのアンチになった
だからこの糞監督のオリジナルなんてテレビでも見る気にならん

479 名無しさん@13周年 sage 2013/03/13(水) 12:55:49.17 ID:bOZOeJ6W0
>>464
は?旧鉄人のあのリルルとのび太のシーンが名シーンじゃないとでも言うの?
完成された名シーンを変更している時点で、いかにそれが完成されていようと原作レイブなんだよ
元から完成されていたものをいじった時点で失敗なの。分からないかなあ?

493 名無しさん@13周年 sage 2013/03/13(水) 19:37:57.26 ID:bREzy0mE0
>>483
だからさ、俺のレス読んだ?
元々完成されている名作をいじったって、旧作は超えられないの
完成されてるんだから、リメイクなんていらないんだよ。そもそも企画の時点で過ちを犯していることに気づかないと

確かにもう新しい映画を作るネタが枯渇してるのはわかる。でも鉄人みたいな名作をリメイクだなんて何様のつもりだって思っちゃうよね
わさドラは翼の勇者たちとかロボット王国辺りをリメイクしてりゃいいんだよ。名作を汚すな
新鉄人がなんの賞にもノミネートされなかったこと、見てもいっさい感動できない駄作であること、悲惨な累計動員数だったこと、すべて現実だろ

現実から目をそらすな。いつまでも子供のままじゃいられないんだからさ
196見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/03/14(木) 00:00:55.52ID:4UYoQ/eS
鉄人リメイクで前作ファンを釣っときながら新キャラゴリ押しはねーだろって思った
金払って見に行った人はご愁傷様
197見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/03/23(土) 16:05:51.81ID:RcKWlP/H
新鉄人の色んなところを褒める奴は多いが、
「旧鉄人より感動出来る」って言う奴はほとんど居ないな
2013/03/23(土) 20:19:59.30ID:vIPdgya3
見苦しいからな
199見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/06/16(日) 23:24:41.67ID:Rnuw7vaM
リメイクの方先に見たけど
つまらなすぎて消したわ。
ヒヨコと戯れてるだけで酷すぎ。

旧のほうはリルルが怖かったりして緊張感があり
スネオのロボットが面白かったりして
名作だと思った。
それを改悪できるスタッフの脳内ってどうなってんだろうな。
ただ刷新コピーするだけなら文句も言われないだろうに。
2013/06/17(月) 13:16:23.19ID:wHrQcpy+
グッズを売れとか
改造は残酷に見えない方法でとか
分かりやすいお涙しとけとか
大人の事情に負けたんでね?
2013/09/10(火) 08:49:12.10ID:bEHLcPk2
旧作でドラえもんがジュドを洗脳改造したのが残酷だからこういう改変を
したんだろうけど、今度はジュドの姿をヒヨコに肉体改造。
ヒヨコは可愛いから残酷じゃないってか??
リルルがしずかちゃんを殺そうとするシーンもカット。
子供だましで病的なまでに優しい優しい世界。
吐き気がした。
2013/09/11(水) 03:22:37.72ID:BhNoP/w8
ていうかのび太たちに巨大ロボットを操縦させたいから藤子先生も改造を選んだのに
ヒヨコと仲良しになってお願いするんじゃダメじゃねーか
2013/09/11(水) 19:34:56.64ID:sTn7FXtz
>>201
同意
宇宙人(ロボット)が攻めてきて地球人を殺して奴隷化する
っていう重いテーマだからジュド洗脳もやむなし・・・っていうか、なりふり構ってられないんだよね、ドラ側も鉄人兵団も
それをヒヨコで甘〜くコーティングしちゃったのは残念だったし失望もした
男の子の映画が女の子向けになっちゃったんだ
204!ninja
垢版 |
2013/09/12(木) 23:35:25.80ID:xiKr9wCM
当然重いテーマだと思う
無論シリアスなコンセプトだと思う
2013/09/12(木) 23:50:23.06ID:NslA2nHs
シナリオの論理的な部分は旧作も問題があったから何も言わないけど
空想の世界にだんだんと引き込まれていく藤子先生独特の面白さがない
2013/09/13(金) 12:16:38.42ID:ckkduSpi
コンセプトが
前作は「巨大ロボットを操りたい!」だったのに対し
新作は「可愛いマスコットと仲良くなりたい!」だったのは時代の移り変わりを感じる
2013/09/14(土) 03:37:40.96ID:PMqp5wnC
しかも自分たちで可愛く変えた
2013/09/14(土) 23:50:54.18ID:9pKxbnFn
独特な面白さが作者以外に出せないのはちびまる子ちゃんと似ているな

大山ドラえもんも時系列的なことや道徳的なことで問題や矛盾は色々あったけどあの雰囲気だけはどの映画も良くできていた
2013/09/22(日) 09:03:02.97ID:PWuZLcnP
旧作→名作小説
リメイク→名作小説のライト(ジャンク)ノベル化
2013/09/22(日) 15:16:59.76ID:Z97OtYbo
オタク化したな
2013/10/12(土) 01:10:59.66ID:vJuao54y
旧作のほうの鉄人兵団をさっき見たが
もうかれこれ10回以上は見てるハズなのに泣いてしまった。
一体どこからくるんだろうこの涙の雫達は
2013/10/13(日) 01:00:02.34ID:r5zJmDBi
主題歌の詞がいいよな
昔のは
2014/02/08(土) 16:08:30.42ID:YFIOfpr1
ジュドの配色が文庫のになってた
デザインも旧のほうが好き
ヒヨコはうーんってなったけどラストで敵の船を叩きつけたりするシーンは熱かった
2014/02/08(土) 23:09:53.56ID:eBNy1lxP
兵団の司令官にキャラづけした上で消してしまったからちょっと可哀想に見えてしまった
2014/02/10(月) 18:22:07.98ID:gq7WqV5R
奴隷解放のために戦った戦士がそのまま次の前線に送られるのは悲劇だね
216理性ある人
垢版 |
2014/03/17(月) 03:08:14.93ID:qwr/TIGQ
3年たって215ねえ・・・
そのうちまともなのは半分もないし、
所詮アンチだったか。
大人しくわさドラを楽しむとしようかね。
大山はたまに見ようかな。

今年の魔境は評判良いし、行こうかな。
スレ主、そろそろ閉めな。
大人しく。
2014/03/17(月) 04:05:38.80ID:qNTOQjQJ
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優等生だろ
218見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/03/17(月) 11:52:56.21ID:e2VmD8+D
>>216
行儀の良くないアンチは98%くらいが鉄人本スレに乗り込んでるんだから、
本スレを荒さないここの行儀のよいアンチさんを悪くいうなよ
2014/03/17(月) 17:24:22.00ID:XBYkQ0rV
良かったと思ったがピッポが歌うのだけが謎
歌を歌ったからという理由で半殺しにされたらしいけどあのでかいロボットが歌歌うのが想像できん
今回は土木工事ロボットという設定はなかったけど、あのボディは地球侵略用ってことか?

ヒヨコにして歌わせた結果生じた謎
2014/03/17(月) 23:42:24.40ID:up7fjhGX
3つの星くらい自分たちでいじればいいのに
2014/03/24(月) 00:42:50.61ID:I6sqHBoC
本スレは荒れっぱなしだったな
222見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/03/28(金) 21:29:36.19ID:cAhECt5V
のび太たちの罪深さが増してるのはちょっと
223見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/03/29(土) 23:18:24.90ID:ke2rg/WF
ヒヨコの歌推しは謎
2014/04/12(土) 15:54:34.73ID:tlIVqqgA
シリアスなシーンでツンデレネタ
スタッフは何を考えていたのか?
225見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/14(月) 19:16:28.16ID:76DuKLw2
ヒヨコは自分を改造したのび太たちを恨んでいる
2014/04/15(火) 02:53:52.26ID:myF7qCHn
>>220
あれは武装神姫のパクリ設定だから
「主人やパートナーとして認められたもの」が石をいじる展開に否が応でもさせたかったんだよ
不自然なのにはちゃんと訳がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況