X



ウェザーニュースキャスター総合スレPart2

2025/04/13(日) 18:13:36.43ID:GcqKbxJ2
あれ、録画だっけ?
2025/04/13(日) 18:26:16.12ID:D72hM5oF
>>80
2014年筑波大学大学院生命環境科学研究科修了
同年ウェザーニューズ入社
気候テック事業部でサービス開発・カスタマーサクセスを担当

やっぱりこういうエリート予報士の層が厚くて
予報士取っただけじゃ仕事にならないんだろうな
91名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/13(日) 18:50:17.92ID:VbFNztiF
外部ゲストかと思ってたら、ウェザー社員だったのか。それなら企画やりやすいわな。
2025/04/13(日) 19:19:15.19ID:fPQH/rlf
>>89
そうみたい
あやちが収録の様子を見てたらしいから
93名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/13(日) 20:32:39.47ID:/8zYFt0w
ゆりちゅみや川畑もマスター卒っぽいし、予報士+院卒がゴロゴロいそう
一方、パニキやKTRが活躍できる場もあるから、面白い会社とおもう
2025/04/13(日) 22:32:46.16ID:WfADepyS
国立理系の地学科気象系の修士出て、気象協会入れなかったら次の選択でWNIっぽい
2025/04/13(日) 23:43:35.33ID:fPQH/rlf
>>90
あいりんと同じくらいの年代か
2025/04/14(月) 01:45:30.60ID:Ev1eFxDw
こういうの見ると璃音がウェザーに潜り込む手段が
キャスター位しかなかったと言ってたのも現実感あるな
2025/04/14(月) 02:13:33.81ID:U2B/SVO1
いや、わざわざ競争率千倍以上のキャスターオーディションを受けるより、予報士資格の要らない一般職を目指すほうがたやすいと思うぞ。
芸能界入りの踏み台とはさすがに言えないから、裏方志望などと格好つけてみただけだ。
2025/04/14(月) 02:16:17.20ID:BTeoUjQy
>>70
2025/04/14(月) 02:16:45.59ID:BTeoUjQy
ID:cMcZwMgG
2025/04/14(月) 02:17:03.88ID:BTeoUjQy
>>70 ID:cMcZwMgG
2025/04/14(月) 03:06:56.88ID:+YySAunv
>ウェザーニュースは基本的に天気に詳しいか、アプリの開発とかエンジニアとしての知識があるか、その道を走っている人じゃないと採用されるのは難しくて。
>私の能力で現実的に採用してもらえる職種がキャスターしかなかったんです
2025/04/14(月) 05:49:38.16ID:uYcLg/d9
>>97
ずっと裏方志望にこだわってる人いるね
オーディションで負けた人かな
2025/04/14(月) 10:18:59.69ID:U2B/SVO1
結果だけを見ていれば裏方志望に疑問符がついて当然。
それとも、他のキャスターは皆芸能人志望なのに、のんちゃんだけ裏方志望でエラい!とでも言うのだろうか。
2025/04/14(月) 10:51:16.10ID:mHm/Nskh
もう辞めたやつだし今更いいよ
105名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/14(月) 11:05:05.07ID:nDzqnMR5
また松雪ババアがズル休みか
2025/04/14(月) 11:23:46.93ID:7hu04oLP
あのオバハン休み多すぎじゃね
何か持病でもあるのか
2025/04/14(月) 12:17:02.49ID:EUrMDFHn
>>94
なんで気象協会とウェザーの二択なんだよ
選択するなら気象庁か民間かになるんじゃないか
2025/04/14(月) 12:25:21.01ID:L79V41kd
専門学校卒のアマタツとか日銀から協会に入った半井さんとか気象協会もいろいろ
ミヤネ屋の奈良岡さんは大卒から気象協会で今はセントだな
2025/04/14(月) 12:34:51.38ID:Ps3RQ01y
松雪は子供おるからしゃーないが
まあ昼時こんだけ抜けるなら
役職変えるかするべきかもしれんが
110名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/14(月) 12:39:09.54ID:K0DCljTM
>>95
浪人なしでストレートに入社したなら
あやち&ゆかりんと同学年だろ
111名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/14(月) 12:45:58.36ID:B+D4eGYL
>>107
気象庁はさらに難しく狭き門だぞ
本当に入りたいならアラケンのように気象大学校の方目指すだろう
2025/04/15(火) 13:41:38.62ID:ogvzSBv/
松への社内の雰囲気もお察し
それでも働かなければいけない氷雨
2025/04/15(火) 21:44:16.23ID:M0SEMu3z
李衣奈の切り抜き見てたら
キャスター業で滑舌関係は何も教わらなかったって言ってたぞw
2025/04/15(火) 23:20:37.45ID:QC4CGadl
りえなが入社した当時、福吉先生はまだ現場にいなかったのかな。
せんなは「もっと声を低く」とか教わってるようだが。
りえなは「引き続き」が滑らかに言えない感じだが、この人は自分の課題が何か分かっているだろうから心配ないな。
2025/04/16(水) 00:07:49.08ID:Qgsn7g74
だから小川は変な感じになってしまったのか…この番組でアナウンサーのマネするなんて悪手すぎる
2025/04/16(水) 01:39:04.21ID:/EcKlseg
福のやつ余計なことしやがったな
2025/04/16(水) 02:52:42.67ID:DDtW6qoo
山岸や江川のようなソライブの初期の頃の人たちはフジテレビのアナウンス研修受けてたんよ
2025/04/16(水) 07:56:17.41ID:pW4zUkUA
福吉さんなりの考えあるんだろうけど
せんちゃんは高い地声?でも特に問題ないと思うんだけどな
低いほうが変に聞き取りづらい時あるし、、
2025/04/16(水) 08:03:42.87ID:g7edq61+
視聴者のほとんどが高齢者だから
高い声は聞こえないんだよね
2025/04/16(水) 09:52:35.06ID:pNjkm4re
そういう問題ではなく、やはり女性アナウンサー・キャスターはやや低めぐらいの声が最適なんだが、小川さんの場合無理に低い声を出そうとするあまり、自然な感じに話せていない面はあると思う。
腹式呼吸が出来ている点は良いが、なまりとの戦いもあるし、上手くなるにはもう少し掛かりそう。
2025/04/16(水) 12:15:58.05ID:vISkYWLv
なまったままで良かったけどな
別にNHKとか報道じゃないんだし
2025/04/16(水) 12:30:00.15ID:pNjkm4re
雑談のときになまりを出すのはいいが、まじめな気象情報は標準語が聞きやすいし、警報を読むときにわざと方言を出していたら不謹慎と取られかねない。
2025/04/16(水) 12:40:16.64ID:0g/6SYOt
それってあなたの感想ですよね?
2025/04/16(水) 12:48:49.80ID:pNjkm4re
アノニマスのお面みたいなおっさんを崇拝してそうw
2025/04/16(水) 14:53:26.57ID:ENgU4Ocx
>>120
何がそういう問題じゃないんだ?w
基本的に女性は声が高いのよw
視聴者どころか人口で考えても多くは中高齢者だから低い方が聞き取りやすいわけ
しかも数時間聞くわけだから尚更
低く落ち着いた声が出せるならそっちの方が良いに決まってる
2025/04/16(水) 15:12:11.24ID:pNjkm4re
>>125
歳を取ると聞こえにくくなる周波数は人の声よりずっと高い領域だから、高齢者だから高い声が聞こえなくなることはない。
耳が遠くなるとか難聴などはまた別の話。
2025/04/16(水) 15:14:50.27ID:ENgU4Ocx
>>126
違うよ
人間の声が聞こえなくなるの
何もわかってないなお前は
2025/04/16(水) 15:18:29.72ID:ENgU4Ocx
>高齢者が聞き取りにくいのは高音
>人間は、50代のころから、400Hz以上の高音が聞き取りにくくなります。
>60代に突入すると、特に会話で用いられる500~2,000Hzの高音の聞き取り能力が大きく低下します。
2025/04/16(水) 16:17:41.92ID:pNjkm4re
ポン子の甲高い声を、高齢のファンが聞こえなくて困ってるといった話はない。
女性アナウンサーに比較的低い声の人が多いのは、高齢者が高い声を聞き取れないからではなく、単に甲高い声でニュースを読まれると不快に感じる視聴者が多いから。
ただそれだけ。
2025/04/16(水) 16:53:23.87ID:202OsdgK
ということはポン子を不快に思っている人が多数いるということだねw
2025/04/16(水) 17:27:23.66ID:gmgIiME/
>>129
単純に不快な人も居るだろうが
高い音が不快に感じるというのはそんな単純な話だけではなく
高い音が聞き取りづらい→聞き取りづらいから音を大きくする→
音を大きくすると急激にうるさく感じるという話

https://pbs.twimg.com/media/F-dpe5MbUAAm0XE?format=jpg&name=large
https://i.imgur.com/yE16BPt.jpeg
132名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/16(水) 20:35:54.36ID:H1GqoOHZ
数時間も聞かなきゃいいんじゃね?
聞くのが仕事ならしょうがないが
2025/04/16(水) 21:05:36.22ID:fcXsu3cG
耳が遠くなった高齢者には大声じゃなくて低い声で話すと聞き取ってもらえるってのはよく知られた話だよ
2025/04/16(水) 21:11:01.14ID:fcXsu3cG
>>130
俺も嫌い
2025/04/16(水) 21:18:40.72ID:NOGZCG6e
>>133
普通の人は分かるはずなんだけど
引きこもりか無職だからか分からない人が居るみたい
2025/04/16(水) 21:48:19.27ID:pNjkm4re
女性アナはやや低めの声が心地よいが、では男性アナはどうかというと、あまり低すぎる声はアナウンサーとして適さないようだ。
この点で、耳の遠い高齢者向けに女性アナが低い声を出しているという理論は破綻してしまう。
すべては万人に心地よく聞かせられるかどうか、感覚の問題。
2025/04/16(水) 22:08:16.68ID:kdxULZV1
低ければ低いはほど良いなんて話してないけどな
2025/04/16(水) 22:18:31.27ID:XJhtqbIP
男性と女性では話し声の周波数が違う
だから女性の低い声を男性の低い声と比べても意味がない
https://i.imgur.com/K8oMSsv.jpeg
2025/04/16(水) 23:08:28.11ID:pNjkm4re
単発が多いw
2025/04/16(水) 23:50:52.01ID:ZWmu8sZf
毎週金曜日の新番組って本線の中だけで別枠にはしないのな
141名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/17(木) 09:13:25.07ID:pKDZ8+1N
>>114
うわさでは福吉さんの入社は小林のデビュー後だったっけ。
小川魚住は福吉さんに加えて、産休降板期だった白井江川からも研修受けてしっかりサポートされてたんだろう。
対してのんみーりーは大した研修は受けて無いかもね。
142名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/17(木) 09:18:05.22ID:Fsc1DfxA
研修のされ方もそうだけど、小川自身が上手くやりたいの一心だから個性が消えるのもあるでしょ。逆に同期の魚住はあまり形式張ってない、素の話し方してるし。
もっとも小川は話し方以外では個性を出しまくってアピールしてるけどね。
2025/04/17(木) 11:23:45.60ID:tqTQeQW3
どう頑張ったところで千奈は喋りに向いてない
ばばちと二人で仲良く新人と入れ替えでいい
2025/04/17(木) 12:19:19.98ID:UdvFlVki
小川は東北育ちだから
幼少期から相当な英才教育でも受けてない限りは喋り厳しいよ
ウェザーニュースだからまだ許されてるけど
キー局とかまず無理だったと思う
地方アナすら厳しい
2025/04/17(木) 12:28:51.43ID:cpXh1nOa
ここで「訛りめんこい」って言ってるおじいちゃん相手に頑張ればいいんだよ
146名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/17(木) 12:44:24.36ID:g4vmK6Py
小川の声質が苦手な人は多いと思う
魚住戸北も聞いてらんない
147名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/17(木) 12:58:11.01ID:MF1ZyYsJ
>>144
それならば、副島萌生や久慈暁子や唐橋ユミなんかは、ご幼少のみぎりからさぞかしご立派な英才教育をお受けになったんでしょうなあ
2025/04/17(木) 13:02:07.16ID:cVhaUHm8
>>147
関東の大学へ4年間通った人はだいぶ訛りが抜けると思う
2025/04/17(木) 13:07:29.04ID:wMx4eh9P
猫は低い声が苦手
だからお前らは猫にまで嫌われてる
150名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/17(木) 13:23:12.15ID:crFoiAA3
お前らはこだわり強いなw
2025/04/17(木) 14:35:53.05ID:UdvFlVki
>>147
その人等はアナになってるが?
152名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/17(木) 14:51:06.07ID:MF1ZyYsJ
>>151
そうですよ
東北育ちでアナにまでなったんだから、「幼少期から相当な英才教育」を受けたのであろうと申し上げているのです
153名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/17(木) 15:26:47.25ID:h2BWDAmZ
近所のお姉さんスタイルなんだからなんでもいいよ
仮に南海トラフ起きたってどうせ出番無いし
2025/04/17(木) 15:29:48.89ID:cVhaUHm8
久慈さんは母親が元アナウンサーだったから、岩手育ちでも標準語に接する機会は多かっただろうな
155名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/17(木) 16:19:26.65ID:bNerL3YL
山形純菜(TBS)も岩手だったはずだが
156名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/17(木) 20:13:48.23ID:wIGNSxEv
小川も佐和さんがミスコンの講師もやる位だから、幼少期からある程度は仕込まれてるんでしょ。
標準語の話し方の教育までは受けてないとしても、ミスコン出るから多少は教えられてそう。
2025/04/17(木) 21:32:16.21ID:cVhaUHm8
>>156
せんママは娘がミスジャパンへ出場するにあたって色々手伝いしているうちに自分もやってみたくなってミセスコンに挑戦したのではないかと思ってる。ミスコンの講師はその副産物かな。
158名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/17(木) 23:31:28.89ID:f4y/uNbO
いずれにしても母親は育ちの良いお嬢だろうし、いかにも熱心で前のめりな親、感ある。
千奈もその血と影響を受けてるんだろう。
2025/04/18(金) 00:18:18.59ID:IppMX04n
家族総出でエゴサしてそうだよな
冗談ではなく割とマジで
2025/04/18(金) 00:50:47.57ID:5FrVReKS
なんで突然教育がどうの育ちがどうの言い始めたんだ?
何かそういう話でもあったのか?
2025/04/18(金) 00:52:57.40ID:5FrVReKS
無理に持ち上げても実態が伴わなければ意味がないでしょ
2025/04/18(金) 01:29:02.06ID:2ZkkyBcL
せんママが指し棒を作ってるのは知ってたけどミスコン講師までやってるのか
頼ったり協力もしてくれるけど、口出しもあるかもだから小川っていろいろ大変なのかもな
2025/04/18(金) 02:00:50.86ID:J9guPl25
何とは言わないが、まぁ・・・
https://i.imgur.com/KndYcJD.jpeg
https://i.imgur.com/DXNYH1d.jpeg
2025/04/18(金) 02:08:22.81ID:an41HsSW
変わった箸の持ち方だな
165名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/18(金) 19:39:27.05ID:ePfyYWjc
>>162
母親がおもちゃ棒作ってるの?
飯コーナーからあの棒遊び始めたような気がするけど、今や色んな所で見るな。
興味ないから、せめて天気マップ解説する時は使わない方が…と思ってしまうが。
2025/04/18(金) 20:03:44.64ID:KT9Rgwg6
興味ないなら見なけりゃいいだけ
167名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/18(金) 21:13:18.79ID:TO991tAH
今やってるキャスターは落ち着いてるな
檜山とは大違いだ
168名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/19(土) 05:54:01.45ID:VS549OqC
そういえば数ヶ月前に募集してた新人キャスターがそろそろデビュー予定か5月くらいかな
2025/04/19(土) 07:59:29.96ID:7KpZw2fv
デビュー初日に地震速報の洗礼とかありそう
2025/04/19(土) 14:15:19.95ID:4EqYmLt/
来週水木あたりかな
171名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/19(土) 23:29:19.78ID:EVD9iK2C
なんか話題性上げるために、番組として性的な部分意識して使い始めた感じだな。
172名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/20(日) 00:50:20.06ID:d8/JcD87
ちょっと何言ってるかわからない
173名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/20(日) 06:46:02.51ID:T36WOPG0
最近やってるショート動画のキャンペーンだな。
可愛い女の子の顔のアップや容姿を全面に出しただけの動画。萌えみたいなのを狙いすぎ。
思いの外再生数が伸びて、味占めるんじゃないか?
他にも、意図していたか不明だが、胸辺りをアップで映して際立たせて、結果再生数増にも繋がってる。
2025/04/20(日) 06:51:27.16ID:Vgi5tUVE
テレビでは更にやりにくくなった性的アピールをやって再生稼ぐ
2025/04/20(日) 07:19:33.38ID:t1ebtI5a
いそげ天気予報で駆け寄って来るとき、フリップで胸を隠さないでもらいたい
176名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/20(日) 13:05:18.94ID:d8/JcD87
萌えというかあのショートはtiktokがベースなのでやってることはtiktokの他のコンテンツと同一なんよな
なのでそもそもターゲット層が違うのよタイパのワードチョイス然りね

普段見てない人達からすると「萌え」になるのかしらんけど
そのtiktok向けに作ったコンテンツを公式がYoutubeショート動画に転載してるってだけ
2025/04/20(日) 14:36:36.15ID:t7KmU9qU
吉本にすり寄って人気者売りするのは気に入らなかったからウェザーニュース自前のキャスターのかわいさアピールを武器に使うのは全然気にならない
俺はただ魅力的なキャスターが好きなだけだからね
2025/04/20(日) 15:05:52.24ID:1fKxAuNT
キャスター全員じゃなくていいから
夏になったら水着で天気予報やってほしい
同接3万ぐらいはいけるんじゃないか
2025/04/20(日) 15:18:39.30ID:KcbQgMzR
4/25(金) 12:00~
未来の桜はどう変わる?
100年天気予報
ウェザーニュース気象予報士 吉良真由子
魚住茉由キャスター
https://i.imgur.com/k1SetK0.jpeg
2025/04/20(日) 21:45:07.07ID:5DsKYCqh
ここのキャスター達って旅行の話題になると海外旅行が普通に出てくるよね。つくづく住む世界が違うのかなって思うわ。
181名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/20(日) 23:29:24.05ID:w3w7RUA5
>>175
そのコーナー、生放送でドアップ顔と胸元晒されながら悪戦苦闘してる所を、視聴者に凝視されてる感じ。本人達があまり乗り気じゃ無かったら可哀想だな。
2025/04/21(月) 00:10:12.27ID:BtVKdcgT
谷間がない人だっているんですからね!バンバン!
183名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/21(月) 00:50:53.39ID:VadgwGQr
おっと、青原の悪口はそこまでだw
184名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/21(月) 07:30:44.25ID:Ez0S/NFh
国内で飛行機移動+少しいいホテル泊まるより、安い国外線+東アジアの普通のホテルのほうが安いまである。
2025/04/21(月) 11:38:47.68ID:FNM4/KFG
海外旅行ってワードにビビっちゃってる180の人生には同情する
いいことあるといいな
2025/04/21(月) 11:41:39.66ID:1XlEPKHT
日本人のパスポート保有率は17%だからね
2025/04/21(月) 13:40:06.59ID:mgPq7tBq
3分でレスする186も同族くさいなw
幸あらんことを
2025/04/21(月) 14:56:40.32ID:n4EBB3Ol
こんなスレに書き込んでる187も同族くさいなw
幸あらんことをw
2025/04/21(月) 22:57:04.36ID:SIg79p5c
魚住青原は今月モーニング終了
小川がモーニングに戻って「いそげ天気予報」やるんだな
どんな切り抜きポイントを演出してくるんだろう
2025/04/21(月) 22:59:53.41ID:SIg79p5c
>>189
今月のモーニング終了ね
2025/04/22(火) 00:13:13.29ID:c4YYjJcv
小川が昼から外れるってことは新人デビューもそろそろか
192名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/23(水) 21:56:53.62ID:+22emo3U
胸アップは嫌うだろうけど大丈夫か?
2025/04/23(水) 23:49:33.14ID:hlnpiTFq
でかい順に並べて
2025/04/24(木) 00:13:14.15ID:QorzLAlE
胸アピしても無駄そうw
それで売れるぐらいなら三流メディアに流れ着いてない
195名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/24(木) 06:57:35.80ID:gYOByP3G
>>189
やはり胸見られたくないのか、ボードで隠してたな。初めてで不慣れとはいえ、相当やりたくなさそうだった。
196名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/24(木) 07:38:57.13ID:Wokztz+5
胸とか言ってるけどあの近さでボード持ってる状態でカメラに全て見せてなお且つ喋るんだから胸辺りで持つのは当たり前のことだと思うぞ
それ以外だと頭の上に持つ以外ないじゃん(そういう回もあるけど)
アホなの?
2025/04/24(木) 07:45:21.71ID:7aT4DGR1
まゆゆは天才だからボード出さなかった
198名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/24(木) 08:10:29.37ID:6GQS9UD1
>>196
それ自体は普通なんだけど、全体の雰囲気含めて胸を見せたくない感が伝わって来るよ。
別にそれは問題ない事だがね。
2025/04/24(木) 11:02:20.65ID:NlnmE+4M
そうだね!
2025/04/24(木) 11:02:30.13ID:NlnmE+4M
プロテインだね!
2025/04/24(木) 12:23:58.92ID:/5cMAFzq
小川は久しぶりのモーニングで天気も安定してるし初めての「いそげ天気予報」ノリノリでやってくると思ったらテンション低めだったな…気分の問題なのか体調悪いのか…敢えてテンション抑えてるのかもだし小川はよく分からない
他の朝組の初回と比べても雰囲気が違ってた
2025/04/24(木) 15:33:11.78ID:QorzLAlE
どうせまたすぐ休むんだからあまりプレッシャーかけんなw
203名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/24(木) 15:49:17.33ID:gYOByP3G
>>201
「いそげ」に関しては、上手く出来なそうという心配や視線を気にしてか、企画に乗り気じゃないのは一連の流れで明らかだろう。
それとは別に全体的に暗い話し方なのは、最近はあえてそうしてるのもありそうだね。(今日は体調不良では無さそう。)
204名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/24(木) 15:51:28.57ID:gYOByP3G
昼の番組の時はいつも普通に明るくやるんだろうけど。
205名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/24(木) 19:32:14.01ID:cmF3l0k1
新人まだかよ
206名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/24(木) 19:51:27.53ID:W26/qfJV
ももぴんやばいな
207名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/24(木) 20:22:35.80ID:m6rjRNNU
>>206
何がやばいの?
208名無しがお伝えします
垢版 |
2025/04/24(木) 20:48:53.45ID:Wokztz+5
>>201
たぶんあれ撮影用スマホに向けてやるのでセリフ全覚え前提だから覚えるの苦手な人には辛いんだと思うわ
途中で板の裏に書いてあるであろうカンペをモロ見てたからな
いつもの録画は新人練習の頃からやって慣れてるってのとプロンプターあるだろうから楽だろうけど
2025/04/25(金) 20:45:04.03ID:Ih0p1H4a
《いそげ天気予報》…小川はM1だったら好きなイラスト描いて独自路線でやったほうがいいかもだね…別にカンペありきでいいよ
それならXとかに載せることもできるしテンションも上がると思う
2025/04/26(土) 01:45:10.37ID:mKDqa9BZ
朝組三人三様
🐹サンシャイン体操/2025.0425(金)
https://youtube.com/live/djYva2rfr2k?t=9830

🐟サンシャイン体操/2023.0924(日)
https://youtube.com/watch?v=dbBQ36_wRtc&si=YtrpeBdCmlqzOt6j

🍑サンシャイン体操/2024.0507(火)
https://youtube.com/watch?v=q6f8jXDc26Q&si=2OV0oX94j9wfhIj5
2025/04/26(土) 07:48:15.39ID:1FepEZCz
2025/4/28(月)23:00~
山口剛央が解き明かす地震の仕組み
https://i.imgur.com/HGHCyls.jpeg
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況