X



消えた4コマ漫画家を色々案じてみる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/02(土) 16:03:48.96ID:NDFASElb
あの4コマ漫画家さんどうなったのかな?という趣旨のスレです

実質前スレ
消えた人を色々案じてみる 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1299020113/
2021/02/02(火) 19:50:36.53ID:0otx5lWi
>>49
野中のばらの訃報は前あったスレで知ったな
ショックだった
ガテンのカコちゃんとか好きだったわ
2021/02/03(水) 10:26:11.69ID:HsT10kn5
四コマの女王とまで言われた小笠原朋子は?
2021/02/03(水) 10:48:29.82ID:qfgsjQ6j
小笠原さんは電子オンリーの4コマ漫画誌創刊号で少し前に久々に描いてたよ
その雑誌創刊号だけ終わったみたいだけど
2021/02/03(水) 11:10:55.49ID:HJcRdor9
別名義で挿絵を描いてるみたいだけど
仕事ブログの最終更新が3年前だ
2021/02/03(水) 18:32:39.37ID:DutsrlPD
神奈川のりこ

あっきうは旦那がホーリーランドの人って聞いて驚いた

>>53
飼い猫とかどうなったのかな…。
家族は皆亡くなって独身だったみたいだし
2021/02/06(土) 00:01:02.30ID:QYDWGsbq
カツピロって干されたの?
2021/02/06(土) 00:09:16.40ID:9cFp3C2w
のばらさんところの猫は友人が譲り受けた模様
2021/02/07(日) 11:16:29.62ID:2Kcy4pwS
>>59
じゃすみん以外の2匹は主人とちーこの元に行ったのかなぁ…。
結構前に亡くなったしな
2021/02/10(水) 07:50:49.82ID:Jy8uEguU
Ika
2021/02/13(土) 14:35:15.42ID:Fmemow9f
ロダンのこころの作者がホームレスになったそうだ…
今は知人の家に泊まらせてもらって個展の準備しているとのこと
2021/02/13(土) 15:47:21.26ID:yR2h+pSy
シロと歩けばの人か

むしろまだご存命だったのかという印象だったけど、絵柄の割には若いんだな。まだ年金も貰えない年か。
2021/02/13(土) 16:04:50.94ID:W8EJVnVO
漫画家って大変なんだな
2021/02/13(土) 17:33:40.18ID:zYPG3E8U
何とか新しい住処見つけて頑張って欲しいね

twitter見ると支援してくれる人も居るっぽいし、孤立無援という訳じゃないのは救いかな
2021/02/13(土) 23:17:56.77ID:x6EE8EVD
>>62
これか。
https://note.com/uchidachu/n/nb2844b9b96f2
2021/02/14(日) 10:26:48.10ID:QyUbXl+n
色々本人にも問題ありそうだな
2021/02/14(日) 11:19:55.16ID:WAbou85k
漫画でないにせよ児童書の挿絵を描いて先月発売されたばかりなので絵描きとしては現役なのに
どうしてお金に窮しているのかわからんが、くだんの個展で出費が嵩んだんだろうか?
2021/02/14(日) 18:30:01.16ID:QCPS5u/t
本人が公開してる情報だけだと「100パー、オメー自身のせいじゃねーか」ってなるけど
まぁ表沙汰にできないこともあったのかもしれないしね

twitterでちょっとだけ話題になったから応援のつもりで本を買ってくれる人も
ちょっとはいるかもしれないし
2021/02/15(月) 13:12:37.27ID:+REKtq9e
「私は悪くないアレが」って言わないのを好意的に感じてる自分は甘いのかな
いや書いてる事が全てかもしれないが
2021/02/22(月) 22:58:35.08ID:Aaw71/L1
東京新聞の記事が出たことで叩かれ気味だけど
それ見て落ち込んでしまわなければよいのだが
コロナじゃなかったら個展も行きたかった
2021/02/23(火) 00:05:31.42ID:3QLy/+Qv
コロナといえば姉妹の方程式の野々原ちきは原作付連載で復帰の予定がコロナでお流れになったそうだ
きらら展に寄稿してるしツイ垢は稼働してるから消息不明というレベルではないけど

田丸さと
4コマ誌よりオタク女用雑誌の仕事が多い4コマ作家だけど
2015年のWEB誌掲載を最後に連載もツイ垢もblogもSTOP
終了や休載のお知らせはないままで連載はWEB上でまだ読める

>>6
ナントカは2018年にツイ垢作って作品のネット公開を考えていますと言っていたがそれっきり沈黙
ツイ垢もイラスト一切無かったし本当に本人かどうか謎っちゃ謎
本当にあった〜系雑誌でたまに仕事してたけどそっちも最近は無いんだろうか

>>23
竹田エリは小手川ゆあ、仙道ますみのツイ見るとたまに会って食事会とかしてる
今何をしてるかは不明だけどお元気そう

>>57
神奈川のりこは2016年で止まってるblog読むと
小学生息子の母親業と外で仕事する(その時は調理補助)のが優先と描いていた
漫画もお仕事の依頼を受け付けてはいたしランサーズでイラスト仕事もしていた
2021/02/23(火) 19:45:20.35ID:EoPL83Uo
>>72
ありがとう、結構気になってた人の消息がわかって良かった
2021/02/23(火) 20:26:14.88ID:2u+b9j8f
竹田エリはつい最近母校の大学誌に寄稿してたよ
2021/02/24(水) 04:03:38.77ID:/SgJjFJT
https://twitter.com/takahashikun57
金子まさあきはもう漫画描いてないようだけど
旧作を定期的にTwitterにアップしてる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/02/24(水) 10:23:42.44ID:AL8meKni
>>75
懐かしい!
今どうしてるか分かるだけで嬉しい
2021/03/10(水) 17:52:26.22ID:WmvpkS1K
東屋めめがデビューした頃、魚屋めめってのもいた気がする。
2021/03/15(月) 00:59:10.50ID:9HVRP6uI
九十九神いりませんか?の作者はもう漫画描いてない?
2021/03/15(月) 20:39:50.86ID:s/VOMM7Y
中山ラマダとかどうしてるんだろう?
ガルシ君の竹内章とか
まんパロ関係も気になる

>>58
twitterにいるけどほぼ何も言ってないみたいね
逆に怖いわ
2021/03/16(火) 11:59:51.65ID:TFUbU9iU
>>79
中山ラマダは「サンデー毎日」の二宮清純のコラム欄のイラストを描いている。
81□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2021/03/26(金) 21:32:35.84ID:2qKDDXtC
みたにひつじとか消えたよね?

>>72
竹田エリって人脈なかったっぽいわね

>>80
なんかラマダじゃなくてもいいようなカットだったわね
2021/04/01(木) 17:59:57.38ID:ONDB5FvC
4月1日なのでぽわそんだぶりるさんのことを思い出した。
ツイッターにアカウント持ってて健在なようだ。(別人じゃないよね?)
2021/04/04(日) 01:36:26.05ID:sXXqOk9X
荻野真弓、好きだったけどどうなった?
2021/04/04(日) 03:19:01.96ID:EuufMOwI
ツイッターにちょくちょく家族レポマン上げとるよ
2021/04/09(金) 12:01:21.34ID:IMEcb+nP
ひらふみってどうなった?
ふと、でり研思い出したので…
2021/04/09(金) 18:40:32.63ID:Y/jK95s8
ひらふみちゃんでTwitter検索してみ
skebもやってる
2021/04/26(月) 19:02:12.70ID:tzx85Dwq
普段、ほぼ4コマしか読んでないと、4コマ誌からいなくなると、
どうしてるんだろう見たいな感じになる。
いや、今日すごい久しぶりにアニメイトいったら、
筋肉太郎とか櫻太助とか、昔きらら系で描いてた人の単行本が棚にあったので。
2021/04/28(水) 02:20:47.61ID:1nFKAGM5
こうしてみると随分昔の4コマ誌の筆者で、未だメジャー誌に描いてる神保あつしは強いなぁ。
2021/04/29(木) 03:32:42.91ID:zNgh4GWW
>>87
お義母さんスイッチかw
2021/04/29(木) 11:21:38.37ID:uVWx++Cc
天使くん描いてた新田にに子
2021/05/01(土) 03:37:03.18ID:TgidDGTk
>>87
荒木風羽とかなろう系原作の漫画描いてるようなのも多いね
2021/05/01(土) 08:52:01.35ID:ghBTo8pt
岬下部せすなとか石見翔子とか樹るうとか、うわ、豪華とか思った。
93□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2021/05/02(日) 20:50:38.19ID:u+X3TZgx
あべこうじとかどうしたんだろう?
2021/05/03(月) 08:28:41.82ID:wY6q683m
金子まさあきは昔の原稿が手元にあるなら自費出版してほしい…てか誰か支援者いないと無理かな
2021/05/04(火) 01:01:06.63ID:AB+SXhDi
>>94
マンガ図書館Zでいいよ
2021/05/04(火) 10:27:54.93ID:qWotBsOm
森田フミゾーとか水田恐竜とか
検索しても何も見付からねえとか思ってると
風俗情報誌みたいなネットを全く相手にしてないド場末に
普通に連載してたりする
2021/05/04(火) 11:25:37.34ID:PU6z9/ZW
水田恐竜、描いてるの?
既刊を電子本化してって言っておいて。
あと、ド場末で書いたのkindle個人出版とかbookwalker個人出版とか
漫画図書館Z個人出版とかで売ってよ。
2021/05/04(火) 11:34:18.72ID:PU6z9/ZW
水田恐竜ググったら、なぜかピザッツスペシャル、一冊だけ電子化されてて
アクションピザッツスペシャル2015年5月号 Kindle版
これに、らんちき BANG BANG No.70 が載ってた。
99□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2021/05/06(木) 12:04:12.94ID:F9Z1DSgG
>>83
どんぶり銀行のあと消えたな。
丹沢はやる気のない株式漫画?以降消えたね。
トラブルカフェで精根尽きたか。
2021/05/06(木) 12:46:16.86ID:esKvSD9I
>>99
ググったら四児の母で育児休業中とか。
5歳の娘さんの絵上手いな。
丹沢恵はググっても近況わからんかった。
初期のスタトレパロってコミックスにはならなかったのかな
あれが読みたい気がする。
2021/05/06(木) 14:25:17.17ID:UQT7Jsao
どんぶり銀行の頃は知らなくて、その後のちゃいナ途中からこしかけ完結までの記憶しかない
ダンナと子どもとオタ活ツイートがコンスタントに続いてるので健在を知れるのがなにより
2021/05/06(木) 19:45:24.40ID:BcyBpunj
笹野ちはるはどうしてる?
と思ってググってみたら実話系でたまに描いてて
プラベでは腐全開で生き生きしてた
たしか体調不良で4コマ漫画連載は引き上げた覚えがあるが元気で何より
2021/05/07(金) 15:08:34.55ID:M2dJxiV7
ゲキカラ文化交流の沼江蛙先生はもう漫画描かないのかな
2021/05/07(金) 15:22:15.05ID:oh0yrGCn
FANBOXとBOOTHで同人誌(ゲキカラ等)販売してるけど
商業では描いてないっぽい
2021/05/07(金) 22:33:08.62ID:M2dJxiV7
照子ちゃん2巻同人で頼むわほんと
2021/05/20(木) 20:35:45.37ID:9cNhN0+y
まんしゅうの人はHP持っててイラスト書いたりしてるんだな
2021/06/04(金) 19:13:12.70ID:+X2OzWLN
さおしかぜん
まあ別名義で健在だけど
2021/06/07(月) 23:08:10.28ID:jShjeGBv
はりかも
2021/06/10(木) 09:30:02.99ID:nPHVLiL+
はりかもとかきゆづきは本人が描くって言えばまだまだ引く手数多だろうし
充電期間とか言ってても説得力ある
2021/06/10(木) 11:08:04.29ID:jMabJm6X
口八丁ぐりぐら

中の人は二人いるようだけど
2021/06/16(水) 19:05:39.06ID:V+e//aHK
原作担当の口八丁ぐりはツイ垢が原作家やコピーライターって肩書になってた
2019年はSNS関連で中の人をやったり文章を書く仕事をしていたようだ
作画のぐらさんはわからなかった
2021/06/17(木) 09:09:22.25ID:suVYISY3
まんがタイムファミリーでユーアーマイサン連載してた佐藤ゆうこをふと思い出して検索したらブログで続編描いてた
たけちゃんメガネ男子になったんだ
2021/06/18(金) 08:57:21.11ID:pnt5IpDc
>>107
エロマンガ描くときの名義だっけ?
2021/06/18(金) 10:28:20.95ID:KlnhTpUQ
エロじゃなくてもクレヨンしんちゃん増刊号ではその名義だったな
2021/06/19(土) 18:47:13.80ID:JFDKRe8Z
藤林丈司
2021/06/21(月) 01:37:34.39ID:kWjfAo7U
4コマ漫画誌が乱立し始めた頃描いてた作家は今頃どうしてんだろ?

やまだ三平
あべこうじ
平ひさし
なりゆきわかこ
緑川ヒロユキ
かまちよしろう
田中しょう
タナカヒロシ
芳井一味
いわみせいじ
川端一生
窪田まり子
コジロー

松田まさお
赤座ひではる
おだ辰夫
さいわい徹
いのうえ雅晴
原としこ


緑川ヒロユキはなぜか好きだった。
窪田まり子は、ネタ的に男性作家としか思えなかったがどうなんだろ?

原としことかはゴミみたいなネタばかりだったな。
あんなのでも複数誌カケモチしてたのはやっぱ4コマバブルだったんだな。
2021/06/21(月) 02:01:08.89ID:FIqua/z2
赤座ひではるは何年か前にリイド社の時代劇漫画誌に載ってた
なりゆきわかこは文章の方にシフトしたっぽい。
2021/06/21(月) 11:18:13.18ID:gaL3AXyu
からけみって、今でも警察のマンガ描いてるの?
2021/06/21(月) 13:07:48.92ID:lizvFl90
緑川ヒロユキはデイリースポーツで連載してたけど、5〜6年前の記憶だから今はどうだろ…
2021/06/21(月) 18:46:21.24ID:KlGfAkNt
コジローはスポーツニッポンで「いも虫ランド」を描いている。1万回を超える連載だ。
あべこうじは数年前まで日刊スポーツの風俗面に別名義で週3回程度描いていたが、日刊が風俗面を廃止してしまった。
2021/06/22(火) 18:22:02.48ID:lB6qfl0Z
田中しょうって新聞4コマ漫画まだやってなかったけか?
2021/06/22(火) 19:56:11.79ID:rOY9oWke
>>116
平ひさし気になる
2021/06/23(水) 18:16:08.43ID:vzw4IPtU
>>121
あんずちゃんだっけ
地方ではやってるらしいな
124□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2021/06/23(水) 22:27:03.77ID:spz4XWp6
>>116
いわみせいじとかまちよしろうと赤座ひではるはまだ生きてる
いわみは何か賞とってるみたいよ
赤座ひではるとかまちとさいわい徹とおだ辰夫はtwitterやってる
125□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2021/07/01(木) 04:40:13.97ID:gnrx6bfV
中島沙帆子、今では日本画描いてるらしい
漫画家としては2012年までやってたのか
https://tandt-gallery.com/artists/nakamura-ayako/
2021/07/02(金) 15:01:00.65ID:yBnLjV3a
電脳やおい少女で初めて腐女子ってやつを知った
127□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2021/07/03(土) 13:06:30.00ID:zwIosqzi
>>27
ビッグコミックオリジナル増刊号で連載してる。
2021/07/05(月) 11:03:28.78ID:EjlBqq2f
中島さんは電脳やおい少女の連載時点で副業してて
漫画家稼業よりよっぽど名が通ってるというようなこと単行本に描いてたっけ
それは日本画とは別なのかな
2021/07/05(月) 11:19:05.26ID:HKCZnrb5
一度「中島沙帆子」で検索したら、万華鏡作家と出てきた事ある
2021/07/05(月) 11:24:37.15ID:bAHxwKDF
この人たちかな?
https://www.art-kaleidoscope.jp/posts/5145011?categoryIds=1535107
2021/07/05(月) 11:42:11.71ID:9DioNczo
おお、なんか自分の知ってる万華鏡と違うw
ダンナさんに既視感がw結構キャラのモデルになってるんだな
2021/07/05(月) 16:32:27.61ID:TTEIEmLV
び、びーえるキャラのモデル?
133□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:46:49.80ID:MjOquksY
大橋ツヨシはtwitterやってる
twitterやってる作家は結構いて更新頻度が高いわね
桜田ラブどうしたんだろう?

>>96-98
水田恐竜は闘病中らしい

>>132
シュレディンガーの旦那のほうでは?
中島沙帆子ってかなりすごいのね
134□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2021/07/08(木) 05:26:37.39ID:NTWxrF/y
>58
私も気になる。
カツピロさんのトークショーも2回行ったし、サインも貰ったので
作品が見られないのは残念です。
2021/07/08(木) 05:29:25.53ID:nrU9oTNV
水田恐竜は闘病中なのか。
既刊を電子化すれば治療費の足しにならないかなあ。
2021/07/08(木) 11:26:53.77ID:aWqLW+6a
乃花タツ
このところ4コマではご無沙汰だけど、
サクラダリセットのコミカライズが久々に更新されてた
137□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2021/07/15(木) 17:33:01.63ID:cVMRsz4p
あげ
2021/07/22(木) 04:25:45.64ID:xCI5pnFy
>>131
一度、マツコの知らない世界で万華鏡の世界が出てきた時、中島さん(いや、中村さんと言うべきか?)が紹介されて、

マツコ 「元漫画家だったの?何書いてたの」
中島さん「これが一応代表作になるかと(電やおの単行本出す)」
マツコ 「やおいってアレか?男同士が愛し合う、あのやおいか!?」
中島さん「はい、そうです」
マツコ 「バカかお前!?(怒鳴る) やおいなんて人に知られずコソコソ楽しむ、人に知られたら身の破滅すらあり得る趣味を堂々とタイトルにするな!」
→結果、電やおがネット検索のトレンドに入る

なんてアホな妄想してた俺
(なお、実際には中島さんはこれっぽっちもかすらなかった)
139□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2021/07/30(金) 15:47:27.38ID:aVRCuvhr
>>138
昔のマツコだったらぼろくそに言いそうだけど
バディの編集だったしそういうリブ釜ってBL嫌いだし
2021/08/06(金) 21:27:29.26ID:4VWptUvc
ごきチャのるい・たまち
きらら系では稀なくらい画も話も上手かったし
絵柄もまだまだ古くなかったのに
なぜいきなり消えたのだろう
2021/08/08(日) 15:50:11.28ID:/Mz3xddr
きらファンのエイプリルフールで描いてたから
消えてないけど有馬さん誌面に戻ってきて
142□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2021/08/15(日) 09:48:06.09ID:XM7iVUrL
ナントカ
2021/08/19(木) 20:05:44.68ID:SS7WtVmq
藤林丈司
144□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2021/08/21(土) 00:14:03.18ID:rDzlWUoY
いでえいじは?
2021/08/23(月) 22:35:55.34ID:i4jh++Zk
いでえいじはツイッタやってるみたいだな
パッと見た限り絵も雰囲気も何も変わってない
2021/08/24(火) 05:16:41.27ID:gDYI0B+D
松坂は大奥を綺麗にまとめて単行本まで出したが
もう書いてないのかな
147□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2021/08/24(火) 17:29:36.11ID:9ufaeNyL
96年ごろの、憧れデパギャルの
大沼かおる
2021/08/24(火) 21:01:54.81ID:uidM2MgW
植田まさしフォロワーって
2021/08/24(火) 21:03:15.00ID:uidM2MgW
基本もう70代だろうし
普通に天寿を全うしてる人多そう
2021/08/25(水) 05:05:07.64ID:Dmmnf/SK
>>146
松坂は知らんが松阪ならまんがライフで次号から連載
また大奥物
151□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2021/08/31(火) 16:21:20.23ID:Yno9pTWG
有元美保
神奈川のりこ
梶原あや
畠山コンツェルン
佐原カズキヨはたまに見る

>>145
ありがとう
ぐぐったら出てきたわ
描いて欲しいわね、才能あるんだし
152□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2021/09/01(水) 16:37:48.62ID:0igpPQdt
すみれいこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況