ミサイル新時代の日本がすべき防衛提案とは?Dr.苫米地
https://youtu.be/45FVlOykYxM?si=JA6fX_oRiioYGNvF
国際ミサイル防衛会議に極東から唯一参加した経験を持つ苫米地英人による解説


バージョンアップしているとはいえ
40年前のミサイル「トマホーク」は役立たず
イージス艦の対空ミサイル搭載数を減らしてしまう
シリアの基地へ50発撃ち込んだけど壊滅出来なかった
亜音速ミサイルは今や携帯用小型対空ミサイルやドローンで撃ち落とせる
米軍が買えば1発1億円と安いが日本の場合発射装置指導もろもろで1発18億円
日本には目標地点まで誘導する3次元データがないGPSだけでは不可能


矛どころか盾(防空能力)を低下させる