法廷内で刑務官に暴行するなどして公務執行妨害などの罪に問われた韓国籍の無職、
文正博被告(45)に対する初公判が10日、大阪地裁(横田信之裁判官)で開かれた。

文被告は法廷で過去3度、刑務官や検察官への暴行を繰り返した常習犯だが、この日は暴れず、
被告人質問では「気に入らない刑務官がいなかったから暴行しなかった」と放言。
検察側は懲役6年を求刑し、結審した。判決は24日に言い渡される。
文被告は平成18年1月、傷害などの罪で実刑判決を言い渡された直後、法廷で検察官に暴行。
新たに起訴されてはまた法廷で暴れ、ようやくいったん実刑が確定した昨年、
今度は拘置所で公務執行妨害事件を起こした。

10人前後の刑務官が警戒する中で開かれた昨年10月11日の初公判では、
入廷後まもなく「おらー」と奇声を上げ、またも刑務官に暴行。公判が中断されたため、
この日、改めて初公判が開かれた。
この日も厳戒体制がしかれたが、文被告は一転しておとなしく入廷。5件の罪状を認めた後、
被告人質問で弁護人から「なぜ今日は暴行しなかったのか」と聞かれると、
「刑務官にもいろんなやつがおる。気に入らない刑務官がいなかったから」と返答。
「巨象のような国家権力とけんかしたかった」などと持論をまくし立て、裁判官を苦笑いさせる場面もあった。
検察官の「なぜ国家権力とけんかするのか」との問いには「検事の偉そうな態度が嫌いや」と答え、
「次の公判も、この刑務官を頼みますわ」と裁判官に要求した。

2008.1.10 23:53
産経新聞

こいつ今、何歳やねんw