>>28
お人形遊びやコレクションしたいオタクと比べたら絵描きの需要自体が大したもんじゃないってこと
企業としては確実にたくさん売れるもの作りたいじゃん
造形と可動でリアルさを追及したらコスト爆上がりで価格もとんでもないことになりそうだし
そんなの大量には作れない&売れないと思うよ、残念だけど
コトブキヤのハンドモデルみたいのもっと出してほしいけどね、作る側も難しいんだろうね
変な装飾や変な造形がよく分からんけどアニメチックなことを言ってるんなら、フィギュアメーカーってそういうもんだからしゃーない