アルコールマーカー全般ok
技法、買う色の相談などなんでもどうぞ
関連スレ
【Tria】マーカー全般修行スレ その2【Neopico】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1219898657/
前スレ
コピックを極めよう6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1566206919/
コピックを極めよう7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1606996615/
過去スレ
コピックを極めよう
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1190021254/
コピックを極めよう2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1246509485/
コピックを極めよう3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1259296577/
コピックを極めよう4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1308983921/
コピックを極めよう5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1380200615/
探検
コピックを極めよう8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/22(月) 13:54:33.66
508スペースNo.な-74
2022/12/02(金) 21:42:01.77509スペースNo.な-74
2022/12/05(月) 20:57:34.88 何故今最遊記?と思ったら原画展とのコラボなのか
510スペースNo.な-74
2022/12/07(水) 19:23:09.22 来年3月からコピック関連製品軒並み値上げ
(インクとニブはお値段据え置き)
ただでさえ安い中華に新規が流れてるしこれで今いるユーザーまで離れたら数年後コピック自体なくなってそう
11月にコピックはじめたばっかでちょっとずつ集めようと思ってたけど今のうちにセット買っちゃうべきか…
(インクとニブはお値段据え置き)
ただでさえ安い中華に新規が流れてるしこれで今いるユーザーまで離れたら数年後コピック自体なくなってそう
11月にコピックはじめたばっかでちょっとずつ集めようと思ってたけど今のうちにセット買っちゃうべきか…
511スペースNo.な-74
2022/12/07(水) 19:52:35.29 もうデジタルで描こうぜ
512スペースNo.な-74
2022/12/07(水) 20:37:58.65513スペースNo.な-74
2022/12/07(水) 21:04:00.59 インクジェットプリンタのインク吹き出し部分がそのままペンになればいいのに
514スペースNo.な-74
2022/12/07(水) 23:07:45.38 >>511
流石に仕事で能率を第一に考えてんだったら皆とっくにデジタルに移行してるわな
流石に仕事で能率を第一に考えてんだったら皆とっくにデジタルに移行してるわな
515スペースNo.な-74
2022/12/07(水) 23:13:45.88 本来のデザインカンプの分野に用途が戻りそう
516スペースNo.な-74
2022/12/08(木) 06:34:36.27 >>514
自慢か?
自慢か?
517スペースNo.な-74
2022/12/08(木) 07:49:05.51 このタイミングでおフフバラ売り検討か
アンケでピンポイントで色番聞いてるからバラ売りは人気色に絞って全色出す気はないんだろうな
アンケでピンポイントで色番聞いてるからバラ売りは人気色に絞って全色出す気はないんだろうな
518スペースNo.な-74
2022/12/08(木) 18:55:28.72519スペースNo.な-74
2022/12/09(金) 05:31:37.84 オフフ、普通にガチガチのライバルになってきたな
520スペースNo.な-74
2022/12/09(金) 08:38:44.37 コピックのほうが退職しにくい?
521スペースNo.な-74
2022/12/09(金) 08:49:18.28 オフフが割安で詰め替え出してくれたらオフフに移行する人すごく増えるだろうね
ほんとここ数年で一気にコピックにしがみつく理由が減っていってる
でも色番号の分かりやすさだけは好き
ほんとここ数年で一気にコピックにしがみつく理由が減っていってる
でも色番号の分かりやすさだけは好き
522スペースNo.な-74
2022/12/09(金) 09:19:54.35 アルコールマーカーの中では褪色しにくいのとシステマチックな色展開が売りだったしねコピック
523スペースNo.な-74
2022/12/09(金) 12:10:13.89 インスタ見てると円安も手伝って海外ユーザーにはまだまだ人気だし
「憧れの画材」みたいなブランド力は海外ではまだキープしてるから
海外展開の方に力入れるんじゃないかなあ
「憧れの画材」みたいなブランド力は海外ではまだキープしてるから
海外展開の方に力入れるんじゃないかなあ
524スペースNo.な-74
2022/12/09(金) 12:25:11.48 おフフがバラ売り
で一本200円なら
おフフに移るかもしれん
で一本200円なら
おフフに移るかもしれん
525スペースNo.な-74
2022/12/09(金) 14:31:38.28 デジタルメインで息抜きにたまにアナログでカラー描く程度だから
526スペースNo.な-74
2022/12/09(金) 14:36:16.45 ごめん途中送信しちゃった
わざわざおフフ買うまでもないかな
てか他の中華アルコールマーカーって同じような濃い色多いし匂い臭いのもどうにかなんないかな
わざわざおフフ買うまでもないかな
てか他の中華アルコールマーカーって同じような濃い色多いし匂い臭いのもどうにかなんないかな
527スペースNo.な-74
2022/12/09(金) 19:20:14.61 >>519
もう既に出した色の総数じゃコピックを抜いたと思うね
もう既に出した色の総数じゃコピックを抜いたと思うね
528スペースNo.な-74
2022/12/09(金) 23:03:17.03529スペースNo.な-74
2022/12/10(土) 01:33:09.58 1本200円ならルプルーム使うわ
おフフは補充インクだけ売ってくれと思うけど、ニブの脆さ的に無いだろうなぁ
おフフは補充インクだけ売ってくれと思うけど、ニブの脆さ的に無いだろうなぁ
530スペースNo.な-74
2022/12/10(土) 06:47:02.19 コピックはオワコン
531スペースNo.な-74
2022/12/10(土) 06:49:10.83 最初にセット売りを買ったけど
コピックって
セットでもあんまり安くなくね?
コピックって
セットでもあんまり安くなくね?
532スペースNo.な-74
2022/12/10(土) 08:23:07.53 セットはケース代くらいしかお得じゃない
72色セットとかだと値引きやポイント還元で1本あたりの単価だいぶ下がるけどイラネーって色必ずあるのがネック
72色セットとかだと値引きやポイント還元で1本あたりの単価だいぶ下がるけどイラネーって色必ずあるのがネック
533スペースNo.な-74
2022/12/10(土) 13:12:02.58534スペースNo.な-74
2022/12/11(日) 06:02:25.15 ネオピコはコピックが見捨てた極細ニブが標準装備なのがありがたい
535スペースNo.な-74
2022/12/11(日) 14:09:33.08 >>534
ネオピコカラーだな。あれは2に無かった色を新たに沢山出してるのもいいね
ネオピコカラーだな。あれは2に無かった色を新たに沢山出してるのもいいね
536スペースNo.な-74
2022/12/11(日) 18:19:40.28 ネオピコカラー、普通に良い商品だけど何となくスタンダードになれない感
とりあえず宣伝が足りてない気がする
とりあえず宣伝が足りてない気がする
537スペースNo.な-74
2022/12/11(日) 23:09:22.15 >>536
確かに2はネオピコシリーズの中でもあんだけのロングセラーなのにカラーは何かいまひとつって感じだな・・・
確かに2はネオピコシリーズの中でもあんだけのロングセラーなのにカラーは何かいまひとつって感じだな・・・
538スペースNo.な-74
2022/12/12(月) 20:26:12.77 今日久し振りに自宅から一番近いハードオフに行ったら恐らく90年代に製造された物だと思う
シャープのワープロ専用紙が100枚セット110円(発売当時の定価は400円)だったので買って
色々試し描きしてみたが紙面は漫画原稿用紙やケント紙並にさらさらしていてつけペンもスムーズに描けたし、
それ以上にコピックを塗ってみたら相性が最高などころかパントンマーカー並に粒子が出来ないのには
滅茶苦茶感動してしまった。本当に凄い紙の掘り出し物を見つけたものである。
シャープのワープロ専用紙が100枚セット110円(発売当時の定価は400円)だったので買って
色々試し描きしてみたが紙面は漫画原稿用紙やケント紙並にさらさらしていてつけペンもスムーズに描けたし、
それ以上にコピックを塗ってみたら相性が最高などころかパントンマーカー並に粒子が出来ないのには
滅茶苦茶感動してしまった。本当に凄い紙の掘り出し物を見つけたものである。
539スペースNo.な-74
2022/12/12(月) 21:11:11.24 ワープロかー
90年代におどんがワープロのセーブデータが消えて
ワープロを投げ飛ばしてたのを思い出した
90年代におどんがワープロのセーブデータが消えて
ワープロを投げ飛ばしてたのを思い出した
540スペースNo.な-74
2022/12/13(火) 14:02:53.06 このスキャナー便利そう
高いけどそれなりに写るのか
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1462151.html
高いけどそれなりに写るのか
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1462151.html
541スペースNo.な-74
2022/12/14(水) 22:56:02.03542スペースNo.な-74
2022/12/18(日) 14:45:31.82 横田守がツイに上げてるコピック絵凄いね
古のプロだから皆塗りはほんとオマケ程度で圧倒的な画力で殴って来るの草
ことぶきつかさのが好きだな
古のプロだから皆塗りはほんとオマケ程度で圧倒的な画力で殴って来るの草
ことぶきつかさのが好きだな
543スペースNo.な-74
2022/12/18(日) 18:01:37.23 ヤフーショッピングでセールやっとるけど
ペイペイ残高足らないわ
どうせ来月もセールやるよね
ペイペイ残高足らないわ
どうせ来月もセールやるよね
544スペースNo.な-74
2022/12/23(金) 06:33:49.91 楽天の方が安い店が多くね?
ポイント使って今の内に買い足しておくかなぁ
ポイント使って今の内に買い足しておくかなぁ
545スペースNo.な-74
2022/12/23(金) 14:58:51.25 楽天は限界までポイントアップしてるとかなり安いかも
セットいらない色も入ってるけどだいぶ安いから思い切って買っちゃうか迷う
セットいらない色も入ってるけどだいぶ安いから思い切って買っちゃうか迷う
546スペースNo.な-74
2022/12/24(土) 08:29:46.18 近所で年内3割引
送料いらんからわりと安いはず
思いきって大人買いするか
オフーフーにうつるかだ
送料いらんからわりと安いはず
思いきって大人買いするか
オフーフーにうつるかだ
547スペースNo.な-74
2022/12/24(土) 11:00:38.07 えー裏山
自分ならウッキウキで欲しい色リスト片手に爆買いするわ
今だけならyou買っちゃいなよ
自分ならウッキウキで欲しい色リスト片手に爆買いするわ
今だけならyou買っちゃいなよ
548スペースNo.な-74
2022/12/25(日) 07:04:22.99 まぁ8月にも3割引きセールがあるんだが。
E000を買うと、店員にまた肌色か、、、って目で見られるんだ。
水彩絵の具も買うわ。
E000を買うと、店員にまた肌色か、、、って目で見られるんだ。
水彩絵の具も買うわ。
549スペースNo.な-74
2022/12/25(日) 17:48:21.38 オフフもコピックも買ったけどiPadに移行したからアナログ画材全部手放してもいい気になってきた
煙草吸うからメルカリじゃ売れないだろな
誰か二束三文でいいから引き取ってくれないかな
煙草吸うからメルカリじゃ売れないだろな
誰か二束三文でいいから引き取ってくれないかな
550スペースNo.な-74
2022/12/25(日) 21:19:20.51 二束三文なら煙草臭くても売れるでしょ
551スペースNo.な-74
2022/12/26(月) 01:10:11.04 そんなに安かったら俺も買うよw
森のバザースレはもうなくなったのかな
森のバザースレはもうなくなったのかな
552スペースNo.な-74
2022/12/26(月) 01:53:15.68 >>549
煙草なんて俺は全く無問題だから是非メルカリに二束三文で出品してくれ!
煙草なんて俺は全く無問題だから是非メルカリに二束三文で出品してくれ!
553スペースNo.な-74
2022/12/26(月) 07:30:21.25 二足山門って日本円でいくら?
漏れは逆にデジタルで描き始めて
アナログに興味をもつようになってコピックはじめたわ
漏れは逆にデジタルで描き始めて
アナログに興味をもつようになってコピックはじめたわ
554スペースNo.な-74
2022/12/26(月) 08:25:58.52 デジタルだと視力と首肩腰とか身体の負担が大きいからもう少し様子見したらどうかな
自分はデジタルで疲れた時はアナログやってる
あと手放したあとになってアナログで描く機会あって後悔してる人とかちょいちょい見かける
自分はデジタルで疲れた時はアナログやってる
あと手放したあとになってアナログで描く機会あって後悔してる人とかちょいちょい見かける
555スペースNo.な-74
2022/12/26(月) 10:16:12.94 道具として便利かどうかっていうのとは全く別で
手を動かしてアウトプットする、って
一定のヒーリング効果があるらしいからね
その意味でもアナログで絵を描きたい人はなくならないと思うよ
手を動かしてアウトプットする、って
一定のヒーリング効果があるらしいからね
その意味でもアナログで絵を描きたい人はなくならないと思うよ
556スペースNo.な-74
2022/12/26(月) 17:45:23.70 おかんが80近くになって絵を描かなくなったわ
人は挑戦することをやめたとき年老いていくのだと思います。
人は挑戦することをやめたとき年老いていくのだと思います。
557スペースNo.な-74
2022/12/26(月) 18:58:22.95 >>555
更にアナログ画材ってのは特に色鉛筆の場合使わなくとも箱に並んだグラデを眺めてるだけでも楽しめるってのもあるからな。
そこへ行くとデジタルはただペンタブを眺めてたって無機質なただの箱でしかないからなw
更にアナログ画材ってのは特に色鉛筆の場合使わなくとも箱に並んだグラデを眺めてるだけでも楽しめるってのもあるからな。
そこへ行くとデジタルはただペンタブを眺めてたって無機質なただの箱でしかないからなw
558スペースNo.な-74
2022/12/31(土) 12:38:26.51 >>554
コピックは兎も角色鉛筆や水彩は今んとこデジタルじゃ全く同じ画質を代替すんのは事実上不可能だからな
コピックは兎も角色鉛筆や水彩は今んとこデジタルじゃ全く同じ画質を代替すんのは事実上不可能だからな
559スペースNo.な-74
2022/12/31(土) 12:41:32.88 >>555
何より大人の塗り絵は認知症の予防効果もあってマスコミ挙げて高齢者の趣味として奨励してるからね
何より大人の塗り絵は認知症の予防効果もあってマスコミ挙げて高齢者の趣味として奨励してるからね
560スペースNo.な-74
2022/12/31(土) 16:37:24.39 でもよ
アナログ、デジタルとあって
どっちが好まれてるかと言うと
描く方も見る側もデジタルの方が好かれてね?
でも最近aiなるものが台頭してきて
アナログの価値が少し上がるんじゃないかなと思っている
これって漏れの感想ですよね
アナログ、デジタルとあって
どっちが好まれてるかと言うと
描く方も見る側もデジタルの方が好かれてね?
でも最近aiなるものが台頭してきて
アナログの価値が少し上がるんじゃないかなと思っている
これって漏れの感想ですよね
561スペースNo.な-74
2022/12/31(土) 17:33:04.58 久しぶりに名古屋世界堂行ったんだけどコピックの取り扱いあるんだね
いつもセントラル画材で買ってたから知らなかった
いつもセントラル画材で買ってたから知らなかった
562スペースNo.な-74
2022/12/31(土) 18:58:07.19563スペースNo.な-74
2023/01/01(日) 17:22:06.62 >>562
移転前(去年)はコピックなかったような記憶
広くなって置くようになったのかな
他の世界堂がどうなってるのかわからないけど
セントラル画材は日曜の営業なくなって使いにくくなっちゃったな
需要が少なくなってるしネット通販発達したからしょうがないんだろうけど
移転前(去年)はコピックなかったような記憶
広くなって置くようになったのかな
他の世界堂がどうなってるのかわからないけど
セントラル画材は日曜の営業なくなって使いにくくなっちゃったな
需要が少なくなってるしネット通販発達したからしょうがないんだろうけど
564コピック予算 【85円】 【羊】
2023/01/01(日) 23:38:50.23 明け御目
565スペースNo.な-74
2023/01/02(月) 06:17:02.30566スペースNo.な-74
2023/01/02(月) 08:41:51.97 2行目はわからんなぁ
567スペースNo.な-74
2023/01/02(月) 08:56:14.48 現物の特別感ってのはどうしてもあり続けるからね。
ヤフオクで原画売りが人気あるのはそういうことでしょ
美大の受験は本人の画力見るにはアナログの方が容易なのと単にデジタル環境をその数用意するのが大変だからってのもあるかと
ヤフオクで原画売りが人気あるのはそういうことでしょ
美大の受験は本人の画力見るにはアナログの方が容易なのと単にデジタル環境をその数用意するのが大変だからってのもあるかと
568スペースNo.な-74
2023/01/02(月) 11:16:38.86 >>565
流石に幾ら何でも・・・書道のデジタルなんて想像付かんよなw
流石に幾ら何でも・・・書道のデジタルなんて想像付かんよなw
569スペースNo.な-74
2023/01/02(月) 12:10:22.33 や、まてよ
20年以上前からデジタル書道はあるぞ
今のアプリでもありそうな気がする
あと初めて買ったウイン95のNECパソコンに画像を色鉛筆画に変換するソフトがついていた
20年以上前からデジタル書道はあるぞ
今のアプリでもありそうな気がする
あと初めて買ったウイン95のNECパソコンに画像を色鉛筆画に変換するソフトがついていた
570スペースNo.な-74
2023/01/02(月) 12:33:10.12 あっても置き換わることは無いって事でしょ
571スペースNo.な-74
2023/01/02(月) 13:41:04.30 書道のデジタルはタイポグラフィ的に扱われてるんじゃない?
572スペースNo.な-74
2023/01/02(月) 17:38:20.93 何つーの?
線画、カラーな線画にするならそこの部分の色に合わせて線画の色をかえるか
そうすると統一感がないから茶色なら全部茶色で描いた方がいいですか?
線画、カラーな線画にするならそこの部分の色に合わせて線画の色をかえるか
そうすると統一感がないから茶色なら全部茶色で描いた方がいいですか?
573スペースNo.な-74
2023/01/04(水) 18:06:14.95 >>567
メルカリでも一点物原画は結構売れてたりするからね。それでもやっぱり割合的には売れてんのは少ないけどな
メルカリでも一点物原画は結構売れてたりするからね。それでもやっぱり割合的には売れてんのは少ないけどな
574スペースNo.な-74
2023/01/04(水) 23:55:29.62 世界堂でコピック売るのって
ローソンでファミチキ売ってるようなもんだなあ
とちょっと思ったw
ローソンでファミチキ売ってるようなもんだなあ
とちょっと思ったw
575スペースNo.な-74
2023/01/05(木) 14:51:54.67 >>574
世界堂はアルコールマーカーっていやメクシーががっちり押さえてるからな
世界堂はアルコールマーカーっていやメクシーががっちり押さえてるからな
576スペースNo.な-74
2023/01/05(木) 17:04:09.55 メクシーとコピック見間違えてるとかないよね?
世界堂はコピックの売り出し時にすげー雑な扱いして縁切りされたとか聞いてたから取引断固お断りされてるイメージしかないわ
世界堂はコピックの売り出し時にすげー雑な扱いして縁切りされたとか聞いてたから取引断固お断りされてるイメージしかないわ
577スペースNo.な-74
2023/01/05(木) 20:44:19.05 >>576
成る程、世界堂の場合コピックに対してはそんな経緯があったのか・・・その隙間に上手く入り込んだのがメクシーだった訳だな
成る程、世界堂の場合コピックに対してはそんな経緯があったのか・・・その隙間に上手く入り込んだのがメクシーだった訳だな
578スペースNo.な-74
2023/01/07(土) 00:45:58.05 >>576
あの当時文具画材関係で割引は協定違反だとかで
相当いろんなメーカーや画材屋ともめてたからだと思ってた
ましてやコピックの前身はいずみやっていうご近所の画材屋だったし
未だにICの取り扱いも無いよね世界堂
独占禁止法がうんぬんで色々変わったのはそのずっと後の話
あの当時文具画材関係で割引は協定違反だとかで
相当いろんなメーカーや画材屋ともめてたからだと思ってた
ましてやコピックの前身はいずみやっていうご近所の画材屋だったし
未だにICの取り扱いも無いよね世界堂
独占禁止法がうんぬんで色々変わったのはそのずっと後の話
579スペースNo.な-74
2023/01/08(日) 07:18:21.84 そうそう、世界堂マクソンのトーンしか置いてなかった
そういうもんかと素直にマクソン使ってたw
そういうもんかと素直にマクソン使ってたw
580スペースNo.な-74
2023/01/10(火) 08:22:57.22 カラーレスブレンダーのボトル100tの取り扱いってもう終わったのかな
公式サイト見ても200tしかない
知ってる人いたら教えてください
公式サイト見ても200tしかない
知ってる人いたら教えてください
581スペースNo.な-74
2023/01/13(金) 14:03:18.77 100のボトルなんてあったっけ?
582スペースNo.な-74
2023/01/13(金) 15:58:12.27 HPここ4~5年しか見てないけど
公式では25cc(現在12cc)と200ccだけだった
100ccは見たことないなあ
公式では25cc(現在12cc)と200ccだけだった
100ccは見たことないなあ
583スペースNo.な-74
2023/01/13(金) 17:21:35.64 580です
ありがとう
手元に6、7年くらい前に買った100のボトルがあって、リピートしようと思ってネット探したけど200ボトルしかなかったからいつ消えたんだろって思って
4、5年前からサイト見てる人が知らないってことは自分が買ってすぐくらいに100は消えたって事だよね、残念
確か800円前後くらいで買ったんだけど量的にも丁度良かったからまた100のサイズが欲しかったな
ありがとう
手元に6、7年くらい前に買った100のボトルがあって、リピートしようと思ってネット探したけど200ボトルしかなかったからいつ消えたんだろって思って
4、5年前からサイト見てる人が知らないってことは自分が買ってすぐくらいに100は消えたって事だよね、残念
確か800円前後くらいで買ったんだけど量的にも丁度良かったからまた100のサイズが欲しかったな
584スペースNo.な-74
2023/01/13(金) 18:13:20.63 オレは200のボトルからバリオスの空きボトルに移してるわ
585スペースNo.な-74
2023/01/14(土) 08:19:42.38 うちにある紙のリーフレット1番古いので2012年だけど既に200しか載ってないよ
586スペースNo.な-74
2023/01/14(土) 08:57:51.99 色鉛筆で4食とか5食で描いたってのをツイッターで見るけど
おまいらくらいの腕前になると
コピックも4色くらいで混色だけで
濡れますか?
おまいらくらいの腕前になると
コピックも4色くらいで混色だけで
濡れますか?
587スペースNo.な-74
2023/01/14(土) 17:52:46.46 >>585
てことは100ボトルは廃盤数年後の在庫をたまたま買えたって事だったのか
てことは100ボトルは廃盤数年後の在庫をたまたま買えたって事だったのか
588スペースNo.な-74
2023/01/14(土) 18:18:16.56589スペースNo.な-74
2023/01/14(土) 18:20:04.39 パッキリ塗り分け系なら4色も別に不思議ではない気がするが混色だと色次第かな
590スペースNo.な-74
2023/01/14(土) 19:21:18.83 >>584
コピック自体公式でそうすることを勧めてるからな
コピック自体公式でそうすることを勧めてるからな
591スペースNo.な-74
2023/01/14(土) 19:34:55.57 コピックの重ね塗りはたいてい失敗するよな
592スペースNo.な-74
2023/01/14(土) 20:14:36.64 >>591
違う色の重ね塗りなら極力同じ系統の極々近い色にした方が無難だな。
違う色の重ね塗りなら極力同じ系統の極々近い色にした方が無難だな。
593スペースNo.な-74
2023/01/14(土) 20:28:11.03 586の言うコピック4色くらいでの混色って、塗りながら青と赤混ぜて紫色を〜みたいな事?
色鉛筆では3色で新しい色作りながら塗れるけどコピックではその塗りかたはちょっと…
色鉛筆では3色で新しい色作りながら塗れるけどコピックではその塗りかたはちょっと…
594スペースNo.な-74
2023/01/14(土) 20:36:21.82 >>593
そもそもコピック始めアルコールマーカーが色鉛筆や水彩絵の具みたいに混色出来る画材じゃないからな
そもそもコピック始めアルコールマーカーが色鉛筆や水彩絵の具みたいに混色出来る画材じゃないからな
595スペースNo.な-74
2023/01/14(土) 20:43:02.08 赤青グリーンをどう重ね塗りしても黄色にはならん?
596スペースNo.な-74
2023/01/14(土) 20:44:37.00 混色っていうかインクの調合ならよくやるけど586の話とはズレちゃうね
ツイッターのコピックイラコンでタイミング良く今色数縛りのやつ開催してたよ
6色だけど
色縛りは色番号書いてくれる人多いから見てて参考になってありがたい
ツイッターのコピックイラコンでタイミング良く今色数縛りのやつ開催してたよ
6色だけど
色縛りは色番号書いてくれる人多いから見てて参考になってありがたい
597スペースNo.な-74
2023/01/14(土) 20:49:23.68598スペースNo.な-74
2023/01/14(土) 21:45:33.52599スペースNo.な-74
2023/01/15(日) 09:56:31.34 コピックを知って使い初めに24色組を6000円で購入したころ、コミックマーカーが廃盤になるって情報が出てたの思い出した。
600スペースNo.な-74
2023/01/15(日) 14:40:49.26 コピックは寝かして保管しないといけない説があるやん
長いことずっと使っていない
ペンたてに立ててあるコピックの上側のニブで試しに塗ってみたところ
なんともないぜ
長いことずっと使っていない
ペンたてに立ててあるコピックの上側のニブで試しに塗ってみたところ
なんともないぜ
601スペースNo.な-74
2023/01/15(日) 16:19:05.16 >>600
俺はレトラパントンマーカーだけ仕方なく縦置きに保管してるが時々使っても特にインクが偏ってるなんてことは全く無いな
俺はレトラパントンマーカーだけ仕方なく縦置きに保管してるが時々使っても特にインクが偏ってるなんてことは全く無いな
602スペースNo.な-74
2023/01/16(月) 13:24:02.15603スペースNo.な-74
2023/01/16(月) 16:32:31.95604スペースNo.な-74
2023/01/18(水) 16:26:41.89 ライナーのターコイズレギュラー販売化するかと思ったら全然その気配が無いな
605スペースNo.な-74
2023/01/18(水) 16:43:18.66 マルチライナーターコイズ冬コミで売ってたしそろそろ再販するんじゃないかと思ってる
公式の商品ページで売り切れた他の数量限定商品はページごと削除されてるのにターコイズのページだけなぜか残ってるし
でも再販は早くても値上げ後かな
公式の商品ページで売り切れた他の数量限定商品はページごと削除されてるのにターコイズのページだけなぜか残ってるし
でも再販は早くても値上げ後かな
606スペースNo.な-74
2023/01/19(木) 00:51:28.44 値上げほんと嫌だよね…
ただでさえオフーフーに新規アナログ民流れていってるしコピック民がさらに減りそう
オフーフーとりあえず肌色の詰め替えインク出すみたいだし、ブラシニブはすでに売ってるから定番色詰め替えインクこれからどんどん売り出すんだろうなと予想
ただでさえオフーフーに新規アナログ民流れていってるしコピック民がさらに減りそう
オフーフーとりあえず肌色の詰め替えインク出すみたいだし、ブラシニブはすでに売ってるから定番色詰め替えインクこれからどんどん売り出すんだろうなと予想
607スペースNo.な-74
2023/01/19(木) 06:15:29.60 漏れも最近オフーフー買ったわ
200何本で11000円弱だった
まだ描いてないけど
これは使える
最初からこれを買えばよかった
200何本で11000円弱だった
まだ描いてないけど
これは使える
最初からこれを買えばよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も [冬月記者★]
- 【サッカー】鎌田大地フル出場のクリスタル・パレスがFAカップ初制覇!エゼの先制弾を守り切りマンチェスター・Cを撃破 [久太郎★]
- 【お笑い】『THE SECOND』、3代目王者はツートライブ! 囲碁将棋との決勝制し涙「うれしいな!」 [冬月記者★]
- 【埼玉】SUV盗みヤードで解体し中東に輸出…グループのパキスタン人やアフガニスタン人ら男5人を逮捕、ほかにも外国籍の男8人を逮捕 [樽悶★]
- 【新潟】温泉に入っていた少年の陰部を触る…シンガポール国籍の男を逮捕 [シャチ★]
- 統合失調症「原因不明です。急に発症します。治せません。一生妄想と現実の境目で苦しみます」こいつがあんまり重大視されてない謎 [851881938]
- おっさんの俺でもトー横キッズになれる?
- Z世代「あれ?プロレスって技を受けるほうが協力してない…?」 8万いいね [279254606]
- 75以上の老人👈こいつら、ハッキリ言って何の役に立つん?殺したほうが良くね? [181318991]
- 🏡😎
- 日本人のちいかわファンさん達が去ったあとのマックのカウンターwwwwwwwwwwwww [271912485]