X



【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆367

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/09/23(月) 08:49:50.79
どんな汚い手を使っても、悪魔に魂を売ってもいいから大手になりたい
沢山稼ぎたい・大手様とチヤホヤされたい・何が何でも大手になりたい
そんなギラギラしたオフ本を定期的に出しているサークルが同人に関したり関さなかったりする雑談をするスレです
サークル規模も同人経験も様々なサークルが集まります
ケンカせずマターリ行きましょう
【禁止事項】
・このスレは絵描き専用です、絵描き以外は書き込まないで下さい
・小説、字書きを絡めた話題禁止
・テレビ実況は実況板で
・アンチスレの闘争持ち込み禁止
・他スレヲチ、ヲチ、サークル名や作家個人の名前を出すのは禁止
・作風叩きや作品叩き、ノベルティ叩きも荒れるので止めましょう
・175して大手を目指すのは禁止じゃないけど175相談は専用スレで
※次スレは>>900、宣言後に立ててください(暫定なので次スレから順次変更して下さい)
※立てられない人はアンカーを指定してお願いしてください

※前スレ
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆365
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1568809943/
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆366
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1568973519/
2019/09/24(火) 16:46:21.53
我慢できん
オナキメるで
2019/09/24(火) 16:47:30.42
>>857
トンやで
どうやら英語ちょっと必要やったみたいでノースキルや言うてもうたからたぶん落ちるは!
2019/09/24(火) 16:48:14.84
新卒カードって何回も使えるん?
2019/09/24(火) 16:48:34.33
>>860
それ受かってもキツいやん
2019/09/24(火) 16:49:06.77
>>861
第二とかあるよな知らんけど
2019/09/24(火) 16:53:16.53
>>858
今年リーダー格ババアが辞める部署や
ワイもそこ行ったら一年以内に辞めるつもりや
2019/09/24(火) 16:56:02.30
いま人稲やから卒5年以内は新卒と変わらん扱いちゃうけ知らんけど
2019/09/24(火) 16:58:15.79
>>864
もう並行して早めに転職活動しとこ
2019/09/24(火) 16:58:37.28
>>864
今から転活しよ
2019/09/24(火) 17:03:09.29
>>862
社内に外人さんがおるんやて
やから英語アレルギーない?て聞かれたは
あかんやろな
2019/09/24(火) 17:04:16.92
英語聞くと蕁麻疹でるひとおるん?
2019/09/24(火) 17:06:04.97
社内に外人さんおるのはかまへんけど英語以外話せん人と組んでコミュニケーション取りながら仕事せなあかんのはわい無理や
日本語すら不自由なわいには意思疎通が出来へん
2019/09/24(火) 17:08:19.04
英語自身ないんで翻訳機使うてええですか?
2019/09/24(火) 17:10:28.16
わいむしろその外国人にお金払って英語教えてもらいたいは
2019/09/24(火) 17:10:36.21
>>864
そこに決まったら転職出来るように今から動いてええんちゃう
2019/09/24(火) 17:10:51.16
>>822
最初からワイさんの金少しでもアテにされてたんちゃうか
2019/09/24(火) 17:11:54.96
>>799
ニートから腕で稼げるようになっててすごいやん!
2019/09/24(火) 17:13:33.62
>>868
日本語ちょっとわかるくらいなら全然ええけどな
喋れん上にわいさんが通訳やらされるとかなら無理やろけど
2019/09/24(火) 17:14:48.65
>>799
尊敬するは
2019/09/24(火) 17:20:05.24
カラムーチョの袋小さくなって10%増量で書いてあるんやけど…
2019/09/24(火) 17:22:13.74
>>878
空気減ったんかな
2019/09/24(火) 17:23:14.70
何%やなく何gかが問題や
2019/09/24(火) 17:23:18.33
ほんまやろか
2019/09/24(火) 17:24:54.83
葬式の棺桶もめっちゃ高いんやっけ
2019/09/24(火) 17:25:44.54
最近空気減らした袋増えとるよな
今までの袋ではシュリンクフレーションをとうとう誤魔化せんくなったんや…
2019/09/24(火) 17:29:58.03
わいは暴君ハバネロ食べたい
2019/09/24(火) 17:36:03.66
何も食べるもんないはー
ライフ行ってくるは
2019/09/24(火) 17:41:10.84
スライスニンニクたっぷりのステーキ食べたいで
2019/09/24(火) 17:41:36.02
>>870
ハローアーハンオーイエーノンノン言うとこ
2019/09/24(火) 18:04:47.17
トゥンベリとかいう姉ちゃんに賛同してる日本人多いけどやっぱ原発稼働賛成派なん?ええでどんどんやってや
2019/09/24(火) 18:20:24.71
うどん作るで
2019/09/24(火) 18:22:00.28
ぎょばええええええ
運動つらぽよーーーーー!
2019/09/24(火) 18:22:14.81
>>888
反対派なんちゃうの?海の水質汚染どうたやもあるんやない
2019/09/24(火) 18:22:16.62
>>888
みんなのうらみ使いそうな名前や
2019/09/24(火) 18:23:44.54
田舎はでかい車にでかい家に子沢山がステータスてほんま文化がちゃうな
そりゃ嫌なやつみんな都会出て行くわ
低賃金で毎月7万のローンをご近所の体面だけで払うってしゅげーは
2019/09/24(火) 18:26:17.16
都内7万8万の賃貸借りてカツカツで暮らすんとそう変わらん
2019/09/24(火) 18:27:16.65
わい身内はシンプルですませて30万以下や
家族葬で身内のみでお骨になるまでの工程辿っただけやからやけど
2019/09/24(火) 18:27:39.77
>>894
3ナンバー車の維持費もあるで
2019/09/24(火) 18:28:31.82
わい9万の家に住むかの瀬戸際やー
どないしよ
2019/09/24(火) 18:28:32.07
>>892
ザクザクザクッ
2019/09/24(火) 18:29:27.00
手取り15でもなんとか二階建建て直せるけど貯金した方が良さそうよな…
2019/09/24(火) 18:36:26.63
田舎は横のつながりとかあって家族葬とか余程じゃ無いと選ばなそうや
2019/09/24(火) 18:45:52.01
最近は家族葬も増えたやろ
隣近所皆老人で手伝う体力もないし
喪主の息子が都会出ててようわからん人やったりするし
2019/09/24(火) 18:46:10.35
>>900
次スレ
2019/09/24(火) 18:48:19.15
ジジババ葬式にまで負担かけるんやめてやで
2019/09/24(火) 18:52:20.19
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆368
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1569318702/

ほい
2019/09/24(火) 18:53:08.81
>>904
おつおつ
2019/09/24(火) 18:53:55.71
田舎は葬式を出す甲斐性とかメンツとかありそー
それで坊主と葬儀屋は儲かるけど故人が喜んでるかは別や
派手好きなら葬儀用の金は残しておかなな
2019/09/24(火) 18:54:28.19
>>904


田舎は葬式も地味にできんってほんまやで
とにかく見栄見栄見栄見栄の世界や
慎ましく生きるいうんができへんねん
なんせ娯楽が他所さんの話題しかあらへんからどこそこの子はどんな旦那と結婚して孫何人おってとかすぐ広まるねん
ワイ帰省した時ディーゼル電車の中で知らんババアから母の旧姓と職業まで当てられてびびったで
2019/09/24(火) 18:55:37.86
ジッジもバッバもキッズのころにしんでもうたでようわからんのやが理想の葬式みたいなんがあるのやろか
わいのパッパマッマは葬式こんなんがええなあ///とか考えとるん?聞いといたほうがええ?
2019/09/24(火) 18:56:02.44
あそこの息子は葬式もろくにあげてやってへんかった
て末代まで伝えられそう
という都内住みわいの偏見
2019/09/24(火) 18:56:57.46
担当?の寺すら知らんで
2019/09/24(火) 18:57:50.57
>>909
過疎化して滅びつつあるで今が末代や
気にせんでええ
2019/09/24(火) 18:58:20.19
そもそも葬儀地味にしようにも村の誰かが死んだゆうたら女勢が押しかけて葬儀手伝うからゆうててワイほんま住みたくねえ思った
2019/09/24(火) 18:58:51.68
結婚式と七五三がやべーデーハーなのて名古屋やっけ
葬式もやべーんか
2019/09/24(火) 18:58:59.89
お隣さんの名前も知らん生活に慣れてもうとるで無理や
2019/09/24(火) 19:00:25.21
北陸も結婚式にまんじゅうまくで
2019/09/24(火) 19:01:15.50
自分とこの宗派が何とかもわい知らんは
理想の葬式は秒から火葬場に直行して帰り道に散骨や
2019/09/24(火) 19:02:03.37
>>910
菩提寺いうねんで
2019/09/24(火) 19:03:05.48
散骨もパウダーにせんとあかんからすぐにはできへんらしいで
2019/09/24(火) 19:03:55.89
墓守を作るために見合い結婚して子供はまだか子供はまだか言われとるのが未婚アラフォーワイを目の敵にするけど知るか
2019/09/24(火) 19:04:10.56
火葬場に言うたらガリガリするためのミキサーみたいなんあるで
2019/09/24(火) 19:04:34.02
>>904
ちゅっ
2019/09/24(火) 19:05:47.85
わあのパッパ貧乏育ちなんやが育ちの悪さてほんまあかんな
歳とるごとに無理になっていくで
2019/09/24(火) 19:05:47.88
わい葬式されんように今のうち献体希望しとこかな
2019/09/24(火) 19:06:12.87
上のワイさんみたいに親に金なかったらワイらに皺寄せくるんか
無理や払えん
2019/09/24(火) 19:06:38.63
>>904
死ぬまで現役の乙大手
2019/09/24(火) 19:06:44.05
マッマは墓に入りたくないから海に巻いてほぴい言うてるは
2019/09/24(火) 19:07:28.08
田舎のジッジのお葬式すごい人数でお坊さん何人もおったは
あれが田舎の普通葬式なんやろな
2019/09/24(火) 19:07:42.56
>>922
わいさんはマッマがちゃんと教育してくれたん?
2019/09/24(火) 19:08:11.62
>>924
オッヤに学術献体希望するように説得しとこ
医学部が合同葬儀代出してくれるで
2019/09/24(火) 19:08:25.97
>>822わいさん
わい元葬儀屋やけど家族葬=安く済むて安易に考えん方がええで
ほんまに親戚しか呼ばん20人くらいで通夜葬儀やったとしてや
バッバの近所の仲ええ人とかが通夜だけでも…て来たがるかもしれん
そういう人らに身内だけでやるんでて説明するやろ
そうすると葬儀終わった後に線香あげにくる人割とおるで
そんで線香あげたら即帰らせるわけにもいかんやろちょっとお茶出したり雑談したりする
それに香典も持ってきたらお返し渡さないかんしそれを家に置いとくとして予想外に人が訪ねてきてお返し足りなくなったら追加で葬儀屋に持ってきてて頼むかもしれん
そういう面倒や手配はパッパマッマがやるかもしれんやけど本当手間やで
それなら普通に近所の人とか知り合いに一通り知らせて普通に葬儀やる方がええ
二日間で一通りの人が来てその人らの相手もその時だけで大体終わる
今は親戚以外の人はほぼ通夜しか来んし後日納骨するとして流石にそれは親戚だけでしかやらんし
2019/09/24(火) 19:09:11.96
うわあ
2019/09/24(火) 19:09:18.98
>>930
すまんやで長くなったは

でお金の心配しとるのはわかるが通夜当日とか事前に100万200万一括で払えやてとこはあんまりないから安心してええやで
一般的にすぐ必要なのは
・式場の利用料(公営ホールやと10〜20万くらい)
・火葬場の料金(これは自治体のHP確認してや1万前後やな)
お寺へのお布施(バッバが寺の顔役みたいなのやってたら多目に包まなあかんと思うけど
ほんまにピンキリやで戒名の格にもよるし10〜30万+先生の車代とかやな)
・近所の人の手伝い(受付とか)頼むとしたら心付け
これは町内会で金額取り決めてる場合もあるやで会長さんに確認や
(式場斎場で料理だすスタッフとかに心付け渡すのは別に強制ではないやで)

でトータルの葬儀料金というのは大体葬儀終わってから1週間〜10日後くらいして落ち着いた頃に精算しましょうってのが多いと思うで
なので普通に通夜葬儀やって香典集めた方が現実的やと思う
バッバはトッモも全然おらんしほんまに親戚だけしか来ない!って状況なら家族葬プランで極限まで支出削るんやで
2019/09/24(火) 19:09:56.20
>>930
横やがやっぱ想像しとるような葬儀しようと思うと200万が平均なん?
2019/09/24(火) 19:10:22.80
>>927
ワイのバッバの葬式もそうやった
お坊さん何人もおって参列者がぞろぞろやってくるねん
2019/09/24(火) 19:10:25.17
ここ色んな職業のわいさんおって楽しいな
2019/09/24(火) 19:10:52.45
>>928
常識はちゃんとわかる程度にはな!

教育て所作とか端々にあらわれるやし
ホンマに育てる親によって人て変わるよな
2019/09/24(火) 19:13:09.73
わいパッパはわいが遠回しに言うても聞かずに
わいを威嚇しつつお客様を下座に座らせるで
野生の獣みたいやは
2019/09/24(火) 19:13:44.55
わいんち数年前ジッジの葬式家族葬でやったは
バッバ歳で疲れるででかい葬儀やりたないていうたんと
商売やっとったで顔広かったやが家引き払ってバッバわいんちに引き取ったで今んとこ問題なしや
2019/09/24(火) 19:14:05.59
わいの会社今月末でたたむから毎日仕事なくて暇やで
わいはバイトやから最後の日まで居座って出勤し続けるけど
2019/09/24(火) 19:14:23.92
ほんまに金なくて葬儀出せん人は市役所行けば最低限の手続きとか金は出してくれるで
2019/09/24(火) 19:14:50.57
>>939
次の仕事はどないするん
2019/09/24(火) 19:15:42.19
ワイ死んだら一心寺にもっていってもらうねん
ワイの骨が仏像になるねん
無縁仏でもええけどな…
2019/09/24(火) 19:18:19.93
この先葬式屋儲かるやろか
2019/09/24(火) 19:19:36.70
>>943
団塊世代が死に絶えるまで儲かるやろ
その次は団塊ジュニアが死に絶えるまでなんとか持つやろ
2019/09/24(火) 19:20:14.12
処女喪失って膣傷ついて縫って入院したて人おるんやけど
そんなこともあるんやな
2019/09/24(火) 19:20:16.74
>>943
一件の単価はどんどん安くなりそや
2019/09/24(火) 19:20:50.37
>>933
200万やと割とええお葬式のしめじや
花祭壇入れたりとかして
議員さんとか医者やった人やと700〜800くらいやったかな
家族葬で極限まで削ると(葬儀屋に払う金だけなら)70万くらいやろか
一般的な葬儀で削れるのは料理のランクと花祭壇の有無と香典返しの種類やな
2019/09/24(火) 19:21:28.23
香典返して1/3くらい?
2019/09/24(火) 19:21:33.72
>>941
もう決まっとるで
2019/09/24(火) 19:26:20.45
火葬場もランクあるんて知らんかったは
2019/09/24(火) 19:26:42.43
>>946
数こなさんと儲からんような仕事になってまうと旨みはなさそうやな
2019/09/24(火) 19:29:09.57
もう死んだ人に大した手間かけたないやで
豪華お葬式は本人の自由やが
2019/09/24(火) 19:30:35.44
自分でこれだけの金かけてくれ!て用意してあるんならまだしもな
2019/09/24(火) 19:31:09.57
>>950
火葬する料金自体は一律やで
式場が大ホール小ホールとかあると料金が違うだけで
2019/09/24(火) 19:33:28.62
死ぬにも大金かかる
2019/09/24(火) 19:33:34.58
これからますます無能者は親類縁者で養えて法改正されるし未婚底辺正社員のワイは親類縁者に迷惑かけないように消えたいで…首に包丁当ててこのまま倒れたら誰にも迷惑かからんよな思っても他
2019/09/24(火) 19:36:02.75
はあああああああああああああああ誰かわいのクリにちゅっちゅしてくれやでええええはあああああああああああ
2019/09/24(火) 19:36:09.01
わいは宗教とかないで死んだら使える臓器全部病気の人につこて
残ったカスはテキトーに焼いてテキトーに捨ててくれたらそれでええは
臓器提供意思表示は書いとるやがテキトーに捨ててはどこに意思表示したらええのやろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況