X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント356KB
【漫画絵】透明水彩専用スレ18【コミックイラスト】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/31(水) 14:18:28.19ID:mI5HedF5
同人・コミックイラスト用の透明水彩について語るスレです
疑問質問、情報交換、ときどき議論…は、まあほどほどに。
みんな仲良く、荒らしはスルー。
エア認定・非同人認定禁止。
絵の具メーカーへの過度な下げ発言は控えよう。
レスを複数回に分ける時はコテハンを付けよう(荒らしと区別する為)
>>950過ぎたらテンプレ談義。次スレは>>975が立ててください。

※このスレでは主に漫画絵に用いる為の技術を語っています
↓一般・絵画向の話題は芸術デザイン板のスレへどうぞ
透明水彩画
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/art/1331548451/

■避難所(お絵描き板)
【漫画絵】透明水彩専用スレ別館【コミックイラスト】
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1434989536/

■前スレ
【漫画絵】透明水彩専用スレ17【コミックイラスト】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1496319129/

※標準ID設定の場合>>1の文頭に以下を入れてください
!extend:checked::1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0101スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 14:44:26.82ID:Zdyh71I3
いや落ち着いてレスを読んでも
一部だけを見て全体を語ってるようにしか見えんけど?
使った上で比較してないからマヤシリーズ特有の性質だって事を理解せずに
値段が安いから薄いとかいうシリーズ全体をひっくるめた意味不明な結論になるんでしょ
0102スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 15:33:42.14ID:PptMT27Z
ターナーは確かに値段安いけどウルトラマリンとかベーシックな色を使うとむしろ他メーカーより顔料を多く入れてるように感じる。
マヤはDSのー部のジュヌイン系の色でもあるような透明な膜のかかったような感触があるけどそれは顔料の性質で顔料の含有量が薄いわけじゃない。
0103スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 15:45:26.33ID:ZGrLx8Ax
ターナーは自分だけの秘密の絵の具気分だったがこんなに使ってる人がいるのか
0104スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 17:22:56.38ID:XEIGwdA7
単色の定価だけ見たら実はホルベインより安いんだねターナー…
でもあんまりバラで売ってる店無いから贔屓にすると茨道になりそうだわ
0105スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 18:05:55.77ID:+BcQdHZv
ターナーは通販か、大阪行ったときに海外向けの色も置いてある画材屋があるからそこで買うって感じだな
最初セット買ったときはまさかこんなに店頭に並んでないものとは思わなかったからなぁ…
0106スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 18:11:12.55ID:9hJV9qFo
画材ならなんでも揃いそうな世界堂のオンラインショップにも無いんだよな
通販ってどこで買ってるの?
0107スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 18:25:39.22ID:PptMT27Z
情報ありがとう国内通販ないと思ってて海外通販してた。
探したらあったわ。
0108スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 18:49:20.08ID:+BcQdHZv
画材販売.jpと笹部画材が自分が知ってる通販してるところ
笹部は海外向けのも売ってるけど、送料が高くて使ったことはない お店の方は行ったことあるけどね
0109スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 20:56:55.20ID:CURHow1W
笹部画材のサイト見たけどターナーの海外向けって
たくさんあるんだね!
いくつか通販したいと思っていますが
おすすめの色があれば教えてください
0110スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 22:48:05.54ID:+BcQdHZv
実は15mlチューブを使い切る自信がなくて海外向けのは試しに買ったシナバーしか持ってないんだよね
でもとっても使いやすいし結構なペースで消費してる!

自分は今度モスとエバーグリーン、ターナーマルーンあたりを買おうと思ってるところ
0111スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 23:03:22.93ID:uBXztXMr
ターナー笹部でなんかいっぱいある…?!と思いつつ
正体が良くわからなくて国内向けのしか買わなかったんだけど
あれ海外向けだったのか次通販する時に買おう
顔料・耐光性・粒状化とか情報見て買いたいタチなんだけど
海外向け製品のその手の情報ってネットで見れますか?
0112スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 23:20:16.24ID:+BcQdHZv
自分も見たことない!って思って調べたらツイッターで問い合わせに対して海外向けのですって言ってた

自分がその辺気にしてないからどれが何かはわからないんだけど
ターナーのサイトの一番下から英語版サイトに飛んだら海外用のカタログが見れるよ

というかずっと1人でしゃべってて申し訳ない
メインがターナーだから話題になって嬉しくてつい
0113スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 00:05:58.69ID:a7pDsq2t
>>111
turner artist watercolor paintsでぐぐるとタイトルが英語とロシア語?のページが検索に出てくるんだけど
公式のカラーチャートと手描きのカラーサンプルがあって個人的に重宝してる
0114スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 01:47:48.81ID:OEKgw/Jd
742 :スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 21:48:37
ターナーの営業?の人に、専門家用水彩絵具で面白い色はないか、って質問したら
カドミウムレッドとウルトラマリンが他のメーカよりも鮮やかに発色してオススメだってさ。

という自分はマヤブルーを買ってきた。


古い情報で済まないが抜粋
0115スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 04:33:44.55ID:hktLOi53
>>112,113
ありがとうございます!

ターナー公式サイトの英語版リンクは今はページ上部「?サポート」の横になってるみたい
グーグルの検索結果を日本語ページにする設定入っててしばらく迷ってしまったけど
オフにしたら無事113のサイトも見つけられました
手描きカラーサンプル凄く良いね!凝ってて見るだけでも楽しい
マヤシリーズの筆跡出る感じもわかりやすく見えて親切だなー

これで買える嬉しい〜改めて助かりました!
0116スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 05:52:00.29ID:qCzPPTq6
世界堂ってないものだらけの印象しかないんだけどな
0117スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 09:10:07.42ID:zWXKI0gI
世界堂オンラインショップはサイト未掲載商品も
見積もり依頼すれば買える印象だったけどそれも駄目なんかしら
0118スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 12:21:35.13ID:c8l9Xjqw
笹部画材知らなくて調べた
本当に送料高すぎワラタ
0119スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 14:50:09.90ID:rYXLCteJ
笹部はお店で買うのが楽しいわ…大阪に行くたび寄ってるわ道民だけど
伊東屋とか世界堂と雰囲気違って楽しい
0120スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 17:20:43.31ID:/QZafYo6
笹部こないだ久しぶりに行ったけどいつのまにシュミンケ取り扱いはじめたんだろ
前行ったときはなかったのにうっかりたくさん買ってしまった
0121スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 19:32:44.76ID:zWXKI0gI
ターナー独特の臭さがあるね
臭いに敏感な方ではないがこれはちょっと苦手な臭いだ
0122スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/21(水) 04:35:15.74ID:ZOvE0zOQ
用途とか好みの問題もあるだろうけど両方持ってる人に聞きたいんだがハーフパンと普通のパレットだったらどっちが直感的に使いやすい?
チューブがかなり増えたんで色数多く入るパレットと空のハーフパンのセットどっちを買うか悩んでる。外に持ち歩いたりはしない
0123スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/21(水) 04:42:11.64ID:ZOvE0zOQ
ちなみに最初は普通のホーローパレットにしようと思ってて、でもこれからまた色数増えるならハーフパンの方が並び替えできるしいいかなと考えたけど使っていくうちに隣あった色がごちゃごちゃに絵の具上で混ざりそうなのを恐れてる
0124スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/21(水) 07:39:13.14ID:mdpy03HX
大きな絵を描くならチューブ 小さな絵を描くならパン
混ざるの気になるならチューブ 気にしないならパン
自分はチューブを梅皿ちまちま出して使うのが一番使いやすいです
0125スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/21(水) 09:17:22.51ID:pbIMFor9
個人的には固形は気分転換で気軽に場所を変えられるのが大きい
チューブだと気になっても場所替えが面倒過ぎる
あと絶対に乾燥させてから使ってたからその手間が無いのが良いのと
中途半端に残ったチューブを管理しなくて良いのは楽
0126スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/21(水) 15:11:14.89ID:RMk7UBUD
チューブをパンに絞って使ってみたら最初から固形だったものに比べて取りづらかったんだよなぁ
個人的にチューブはパレットに出した方がストレスなく使える
0127スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/21(水) 15:22:28.37ID:XP3Qnl/0
クサカベのチューブをパレットで乾燥させるとポロっと取れる(はずれる)と聞いたのですが本当ですか?
0128スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/21(水) 15:58:37.70ID:ojHl0S7L
クサカベの手持ちの色でポロった事は無いが
ホルベインのローシェンナは面白いくらいボロボロになってパレットから落ちるな
何度か水垂らしてたら安定したけど
0129スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/21(水) 17:07:50.38ID:rPPqzsiU
>>127
クサカベは乾燥しきると縮まって勝手に外れる
自分は空のパンに入れてるけどポロっとなる
隙間が空くからそこに他の絵具が入り込んで汚い……
乾かしたら一回ポロっと取り出して隙間に絵具充填してから使ってる

あと縮まるときにホーロー塗装を剥がされたって話もここで聞いたw
0130スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/21(水) 21:49:52.83ID:ZOvE0zOQ
>>0124 >>0125 >>0126
ありがとう。三人の意見どれもわかるわかるってなってしまったから両方一つずつ買ってみることにする!
優柔不断なのと収集癖が相まってどんとん透明水彩に関係する画材が増えていく…
0131スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/21(水) 23:19:26.02ID:yKvxX9nS
色の管理はパンの方が楽だけど気持ちよく使えて直感的に筆を動かせるのは普通のパレットな気がしなくもないから
ハーフパンで気に入った色(あるいはよく使う色)が出てきたらその都度普通のパレットに絞ってる
一年でやっと3色埋まった
0132スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/22(木) 00:12:24.88ID:6VH2Qc1P
自分は毎回チューブからちょっとずつ皿に絞る派
これでも同人絵くらいの大きさなら透明水彩は全然減らない
皿は洗いやすい日本画用の陶器皿使っている
混ぜやすいしオススメ
0133スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/23(金) 16:18:26.70ID:aLanshfm
最近水彩をはじめた初心者です

水筆ペンって買いでしょうか?
筆洗いが楽そうで気になっています
0134スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/23(金) 17:06:38.45ID:QazS/QTL
外で使うにはめっちゃ便利だしSNSには水筆一本でスゲーうまく描く人もいる まずは100均ので試しては ただし当たり外れがある…個人的にぺんてるの水筆使いやすいよ
しかし、学童用だとしても普通の筆の方が水のコントロールはしやすいと思う
0135スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/23(金) 18:07:25.10ID:ffEn+v9Z
わざわざ筆洗用意するの面倒くさいからちょっとした塗りや実験に使うけど
一定の濃さで塗れないから意外と難しいよね
水でだんだん薄くなるからグラデっぽく塗るには良い
0136スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/23(金) 18:49:40.09ID:GYPwNuzY
平筆もあるけど135さん仰る通り基本細かい部分を塗る方に適してる
パレット上での混色より紙上での重ね塗りに良い
チューブより固形に使い易い
私は大好き 

安いものだしひとつ買ってみて良いと思うよ
最初に買うなら細筆
でも結局使い易いのは中筆w
私もぺんてるのが好きだけど
ダイソーにもあるしAmazonにもセットの廉価品もあるよ
0137スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/23(金) 21:33:37.33ID:Bm1cftdZ
外でのちょっとしたスケッチには便利
最初に水を置くのとぼかす用、マスキング用に一本
どんどん濃度が変わるからこれだけで絵を一枚描くのは自分には向いてなかった
0138スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/23(金) 23:27:06.93ID:omyMwhwL
水筆でマスキングってどうやるの?
詰まったりしないのかな
0140スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/23(金) 23:37:07.73ID:mivYDmzF
まあはじめたてなら1本買ってみていいんじゃない

アマゾンで色んな名前で出回ってる、キャップのクリップ部分が黄緑の水筆
100均で1本100円で売っててわろた。普通に使えるよ
私もぺんてるのが使いやすいな
0141スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/24(土) 05:56:31.65ID:b8NWJ6Cs
133です
参考になりました
とりあえず1本買ってみようと思います
ありがとうございました
0142スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/24(土) 21:35:23.00ID:JIdTunHK
はじめてターナー水彩のパンフ見つけた
マヤシリーズにかける熱量が伝わるw
54色の見本が乗っててありがたい
0143スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/26(月) 21:25:28.16ID:NJqqndWH
水筆ぺんてるとスタッドラーと呉竹の3種類買ってみた
自分はぺんてるが気に入った
ただ、単に1番最後に使ったから使い方に慣れて上手く使えたのかもだけどな
しかし、本当に細かい所だと水筆は向かないね

全部大きさ違うの買ったから一概に言えないかもだけど、スタッドラー細筆とぺんてる太筆は、水出さなくてもティッシュに付けるだけで色がとれた
呉竹中筆は水出しても少し筆に色が残った
0144スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/27(火) 14:24:51.19ID:VH89XTm/
W&Nのダークブラウンに似た透明絵の具ってある?
0145スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/27(火) 16:48:53.79ID:GmFSX0XI
0号より細い筆でおススメありますか
キャムロンプロが気になっています
0146スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/27(火) 17:29:36.99ID:mxiNeLtR
ダークブラウン地味だけどいい色だよね。
特に混色に使うと派手な色もほどよく落ち着いたいい色になる気がする。
似て見える色でも混色するとずっと暗くなるので混色した時に暗くなりすぎないのがこの顔料の特性なのかも?
自分はストック1本追加した。
0147スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/27(火) 17:46:52.34ID:NppPTxft
W&Nのダークブラウンってどれ?
公式サイト見てもその色名が載ってない
0149スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/27(火) 18:10:00.27ID:HSmg2Dr3
不透明の絵具は混色しても暗くなりにくい
0150スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/27(火) 19:55:36.69ID:VH89XTm/
そう限定色、自分も1本追加したよ
同じく限定色のフタロサファイアと滲ませるとんんんんってなる(好みすぎて)
ありそうでなかなか出会えないから他に似てるやつあるかなーと思って聞いてみたんだ
0151スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/27(火) 20:29:21.79ID:E136/kJL
細い筆なら精雲堂の猫毛筆が個人的にイチオシ
0152スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/27(火) 20:30:55.37ID:sDcI4sUf
セリアの和の色絵の具やっと買えたー
今晩使ってみるの楽しみ!
0153スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/28(水) 00:13:00.85ID:kxXJtkk+
自分も買ったけど使い方難しかったわ
感想まってる
0154スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/28(水) 20:21:35.94ID:27Thd9FB
>>151
ありがとうございます、探してみます!

もう一つ質問すみません
近所の画材屋がレンブラントの取り扱いをやめてしまうらしいので、駆け込みで試してみようと思うんですがレンブラントのおすすめ色があれば教えて下さい
0155スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/28(水) 23:05:39.95ID:XF1MwM17
>>153
一色不良品だた…orz
振っても全体しゃばしゃば
最近の100円商品には珍しい

色はホントキレイだね
普通に使うといわさきちひろみたいな世界になる
混色するとちょっと濁り易いかなー
0156スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/02(金) 14:01:13.25ID:D57xRgl4
セリア絵の具使ってみたけど8色中4色は100均にしては伸びが良くて驚いた
あとの4色は全然伸びない
中間色ぽいのは混色するとすぐ濁る
しかしこれで100円はすごいと思う

こういう伸びのなさ、どこかで触ったなと思ったけどwnのポッターズピンクだ
こういう伸びない絵の具はどのように扱えば良いんでしょう
色は好きなんだが
0157スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/02(金) 16:41:45.29ID:Ht76EnfQ
セリアの絵の具って透明水彩なんですか?
0158スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/02(金) 18:34:42.50ID:rHDcpXqN
>>156
ポッターズピンクは水少なめでポンポン叩いたり、濃く取って濡れた画面にでジワーっと滲ませるのが使いやすいかなぁ。
上手くいくと紙の模様が出て綺麗。
0159スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/02(金) 20:32:34.45ID:0lHXaMqo
セリアのはふつうに不透明水彩じゃないの
0161スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/03(土) 00:07:43.07ID:Ff2wtRbE
透明水彩初心者です
塗るのが遅いせいか、顔のベタ塗りが終わってから頬の赤み入れようとしても既にその部分は乾いてて、塗ると水彩境界が出来てしまう
水彩境界をぼかすとしばらく経つと修正入れた箇所に別の水彩境界が出来るし、ぼかしたあとすぐティッシュで水分拭き取ろうとすると色が剥がれる
これらを懲りずに何度も繰り返して心が折れそうです
乾かないうちに色を置くしか方法はありませんか?また、綺麗に修正出来る方法があれば教えてください
0162スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/03(土) 00:28:54.95ID:k7gVa7e9
>>161
太平洋側なら冬場は加湿器ないとダメな感じじゃね
まあ乾燥速いから画風によっては逆に良いって人もいるかもだけど
グリセリンを少し入れると10分くらい乾かなくなるけど流動性悪くなる
あと色をふき取るのはティッシュじゃなくてその色を塗った筆を軽く絞ったので吸い取らないとダメ
0163スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/03(土) 00:39:58.93ID:oLZXueYJ
>>161
じんわり滲ませたいなら、やっぱり濡れてるうちに滲ませた方がいいよ。
だから、顔全部に色塗ってから頬の赤みを入れるより、まず赤くしたい所に少し薄目の赤を塗ってそこから肌色にグラデーションさせていくと乾かないうちに塗れるんじゃないかな?

手順的に今の貴方は「肌色を塗る→乾かす→頬の赤みを入れる→水彩境界orz」だと思うので
「頬の赤み→そこから色を伸ばしつつ肌色に繋げる→反対の頬の当たりでまた赤を入れつつ肌色に繋げる→残りの顔の肌も塗る→乾かす」という手順だと少しはやり易いと思う。

後は少し邪道だけど色鉛筆やコピック、パステル、化粧品のチークなんかで後から色の調整とかかなぁ。
ベタ塗りだと塗りムラ気になりますよね、少しでもお役に立てばいいのだが。
0164スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/03(土) 00:46:17.12ID:oLZXueYJ
修正は私の場合は色鉛筆の塗り重ねで修正するか、元々滲みやむらを活かしたですよ〜風にするために最初から紅茶や珈琲で紙を染めたり下塗りしてから余り目立ってない・・・と思うw
0165スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/03(土) 00:58:49.18ID:r0qjIqAO
化粧品は油分でのちのち変質しませんか?
スキャンして終わりなら良いのかな
0166スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/03(土) 01:50:07.11ID:O5XdFE57
>>161
紙は何を使っているの?
紙によって保水力が違うから、現状で乾いてしまうのなら、紙を変えるのも一つの方法
初心者+画用紙+にじみとか難易度嵩上げ だから!
コットン100%とまではいかなくても、コットン配合の水彩紙を使うと楽に塗れるよ
0167スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/03(土) 02:05:51.66ID:lUSxaBhv
>>161
筆は何を使っているのかな?
ナイロンやコリンスキー筆を使っていた頃は自分も塗りが上手くできなくて、リス毛や日本画、書道用の保水率が高い筆を使うようになってからは色塗りが楽になったよ
あとは画風にもよるだろうけど、線画からはみ出す勢いで大胆に肌色を乗せて後から赤みを入れる方法はエッジができにくい気がする
はみ出した部分はぼかし用の筆でちょちょっとぼかしてあげれば目立たないし…
0168スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/03(土) 10:13:33.38ID:Ff2wtRbE
161です、皆さん貴重なアドバイスありがとうございます!
162さん>確かに、湿度を上げたら乾きにくくなりますね!今まで思いつきませんでした、加湿器つけてがんばります!
163、164さん>赤い色を塗ってから伸ばすやり方是非試したいと思います!デジタルに慣れてしまって水彩には水彩のやり方があることに気付きませんでした、ありがとうございます
コーヒーなどで塗るの玄人っぽくてかっこいいです、いつか勇気が出たらやってみたいです!
166さん>vifartというノートの紙と、ホワイトワトソンを使っています!同じ紙でも凄く綺麗に描けてる方が沢山いるのできっと自分の画力とテクニックのせいです、精進します!
167さん>密林で買った1000円くらいで10本入ってるナイロン筆のセットと、ナムラの動物の毛の筆を使ってます!
初心者だからと安めの筆を買いましたが、やはり毛によって描き味が全然変わるものですよね…水の含みが良い筆を買いに行こうと思います
描き方のアドバイスもありがとうございます!
確かに塗るとき、髪の生え際や目の周りなど細かいところに時間を結構取られて他の部分が乾いてしまった気がします、今後そうしてみます!
0169スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/03(土) 11:24:53.05ID:Bens7yvh
>>168
>vifartというノートの紙と、ホワイトワトソン
>密林で買った1000円くらいで10本入ってるナイロン筆のセット

自分と同じだw
紙は模索中だけど、ナイロン筆やコリンスキーだと難しいとは考えたことなかったな
特にコリンスキーなんて高級品やん!いいに決まってる!と思ってた
リスや日本画、書道用かあ、考えてみるわ
0170スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/03(土) 11:42:12.79ID:XnaiAfUx
湿度対策で冬場は浴室で描く人もいるもんね
0171スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/03(土) 16:12:46.04ID:VYhZVkS7
コリンスキーって保水性高くない?ラファエルの使ってるけど保水性えらい高いけど。
0172スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/03(土) 17:19:07.69ID:6wFphGWr
>>167です。ごめん、書き方が悪かった
自分もラファエルのコリンスキーが大好きで、軟毛に迫る保水性はあるしコシもあって使いやすい良い筆ではあるんだけど
面塗りを重視するとコシの強さに振り回されるというか…初心者の私にはコリンスキーの良さを活かしきれなかったw

軟毛の類は良くも悪くも水に素直で、動物には申し訳ないけど値段も安くて大胆な筆使いも覚えられたから、柔らかい筆で水の扱い方に慣れてしまえば後々が楽かなと。自分語り入ってすまん。
0173スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/03(土) 19:26:04.50ID:zg3fAO7x
ダニエルスミスほじいよ〜〜
日本代理店どこか頑張ってくれ〜〜〜
0174スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/04(日) 01:09:29.75ID:bGFq6dOj
>>173
ほんと欲しいよねー
日本アマゾン覗いても目玉飛び出るような値段だし
海外通販だとちょっと怖くて手が出せないし

英語とか多少分かるならアメリカのアマゾンもいいらしいけどなぁ
不良品とかだったり届かないなんてのあったらショックだし

でもジェニェイン系とか分離色とか綺麗だから悩むわー
カスケードグリーンの分離とか、アメジストジェニェインの煌めきとかネットで見てるだけでも美しい。
0175スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/04(日) 15:49:27.86ID:L3f1z+y+
すっごく今更で恥を忍んでお聞きしますが、このスレでよく名前が挙がるW&Nはプロフェッショナルのことを指していますか?
ホルベインのチューブを使っていたのですが、固形タイプにもちょっと興味が湧いてきたので…
コットマンのほうが財布的に有難いのですが、発色などはやはりプロフェッショナルより結構劣りますか?
0176スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/04(日) 16:23:42.79ID:bGFq6dOj
>>175
ほとんどプロフェッショナルじゃないかな
コットマンはコットマンって言わないと伝わらないし。

プロ用高いから悩むよね、一気に買わなくても全く問題ないからほぼコットマン、気になる色はプロフェッショナルで1~2色買って使ったりしたら良いんじゃないかな。

プロ用のやつはやっぱ色数多いし、パンフレット眺めながらどれにしよーと悩むだけでも楽しいよw
0177スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/04(日) 16:35:12.46ID:bGFq6dOj
コットマンとアーティストだとやっぱりアーティストの方が発色と一筆で取れる濃度が違うので個人的には好き。

おすすめの色はポーターズピンク・グリーンゴールド・インダスレンブルーかな。
0178スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/04(日) 16:50:43.90ID:N64XXM3N
W&NがプロフェッショナルでW&Nのコットマンはコットマンていう人がほとんどじゃないかな
コットマンもいいよ。
ハーフパンの使い心地を体験したいとかなら気軽に使えるコットマンやヴァン・ゴッホで数色思いっきり試して見たらいいと思う。
プロフェッショナルやその他アーティスト向けとの違いは色味であったり、広がり方や質感だったり。
フタロ系とかだとあまり違いは感じられない。
あと、ホルベインのパンもいいよ。
0179スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/04(日) 18:02:29.05ID:L3f1z+y+
みなさんありがとうございます!
やっぱりそうですよね、プロ用への憧れを抱きつつまずはコットマンのハーフパンをまず試してみようと思います
おすすめの色も凄く気になりますので、パンフレット見てきますね!
0180スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/04(日) 18:34:45.04ID:VztT5P8O
みんな同じようなおすすめですが、コットマンは混色が難しい色が多いからあまりお薦めしません。プロフェッショナルのほうが断然発色もよく、混色も容易な色が多いです。
ホルベインのチューブを使っているのなら、空のハーフパンを買って自分でパンカラーを作って試してみては?
全くの初心者ならコットマンでもいいですが、ホルベイン→w&nプロフェッショナルだと感動があるし、アップグレードの無駄がありません。
0181スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/04(日) 18:59:41.56ID:L3f1z+y+
>>180
なるほど、コットマンのほうだと色が濁りやすかったりするんですね。
固形タイプとチューブの中身を乾かしたも
0182スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/04(日) 19:04:56.21ID:L3f1z+y+
>>181
(すみません、途中送信してしまいました)
固形タイプとチューブの中身を乾かしたものって一緒だったんですね!でも折角なら別の会社の製品も試してみたいなと思います。
自分にとってあまり手を出しやすい値段じゃないので、プロフェッショナルは混色しやすそうな色だけ何色か試してみようと思います!ありがとうございます
0183スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/04(日) 19:48:58.45ID:A+jhp+D3
チューブ固めたのと最初からパンで売ってるのでは使用感は違うよ
パンのほうが溶けやすい
0184スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/04(日) 19:53:36.83ID:60loKNoW
横からすみません
空のハーフパン容器って売ってるの?
0185スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/04(日) 20:05:37.31ID:A+jhp+D3
日本だとAmazonで売ってる。
後は個人輸入やe-bayとかにあるよ
シュミンケとかだと高いけどノーブランドは安いよ
0186スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/04(日) 20:09:58.55ID:OJv1Bz3S
コットマンのローズマダーヒュー(固形)が溶かすと白っぽくなるのは普通?引きが悪かったのかな
同じコットマンのカドミウムレッドヒューは発色がいいし、モーブも若干薄いけど白くはならなかった
0187スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/04(日) 20:10:41.33ID:60loKNoW
>>185
ありがとうございます!!
ハーフパンをセットできるパレットも売ってるんですね、しかも安い
まさかアマゾンで売ってたとはw
0188スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/05(月) 00:09:36.89ID:HV+sOiIO
コットマンは固形もチューブ固めたやつも全然溶けないよね…
水でふやかすワンクッション必要なかんじ
単色で好きな色がいくつかあってしっくりくる代替品がなかなか見つからない
プロフェッショナルの方に無い番号
0189スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/05(月) 02:25:45.94ID:BfgaAsWH
>>188
参考までにその好きな色を聞きたいw

自分は混色ド下手なのでできる限りしたくなくて
いつも紙の上に薄く塗り重ねるか滲ませるかなんだけど
手数を減らすためにも混色できるようになった方がいいんだろうな
0190スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/05(月) 11:35:23.86ID:PiSB39Sr
schminckeが限定で鉱石系3色出したみたいね
鉱石系流行ってるな
0191スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/05(月) 11:37:20.93ID:PiSB39Sr
限定3色とも渋くて好みなんで探してるけど日本に送ってくれるShopが見つからない
0192スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/05(月) 18:59:13.51ID:nDJes1lv
どなたかマーメイドリップルの裏表を確認する方法をご存知の方はいませんか…
凹凸がある方が表面らしいのですがどっちも一緒に見える…
0193スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/05(月) 19:04:42.58ID:PiSB39Sr
ある程度の距離をとって見たときに凸凹が少し浅く見える方が裏。
0194スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/06(火) 03:03:16.14ID:ThDDy5ha
>>189
カドミウムレッドペールヒュー。あとパーマネントローズも好き
発色鈍い、濃くならない、色味が浅いところが逆に気に入ってるみたい
単色でも悪目立ちしないというか
0195スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/06(火) 03:25:27.95ID:+RbDeIdA
サイトではW+Nのプロフェッショナルはいわゆるアーティストグレード、コットマンはステューデントグレードって呼ばれてるね 本格派/疑似体験ができる廉価版って言えばいいのかな? 顔料の割合や耐光性が主な基準
ホルベインはアーティストグレードの絵の具だから、ホルベインとコットマンを比べたらコットマンの方が質では劣るけどW+Nの色を安く試してみたいって時にいいかも
0196スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/06(火) 04:43:28.16ID:nvpSzUl0
漫画用の原稿用紙が結構余ってるんですが、
表面の水はじきを無くす方法ってありますか?
0197スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/06(火) 07:52:45.04ID:hhgN0LGv
オックスゴール液を買ってきて絵の具と混ぜる
ただし水彩紙への手法なので漫画原稿用紙に通用するかは謎
0198スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/06(火) 07:54:49.62ID:hhgN0LGv
最近ツイッターのウィンザーニュートンがコットマンに力を入れてそうな感じなんだけど何でだろう
0200スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/06(火) 15:48:20.02ID:Cd/SuL5s
>>195
なるほど、とても分かりやすく教えてくださってありがとうございます!
コットマンよりホルベインのほうがアーティスト向けだとは思いませんでした、やはり会社の名前で選ぶべきではありませんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況