リキテックス・アクリルガッシュ等、アクリル絵の具全般についての
情報交換・質疑応答スレです。
メーカーリンク>>2
探検
アクリル絵具/アクリルガッシュ/リキテックス
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2011/09/25(日) 22:12:11.19
2011/09/25(日) 22:12:51.90
リキテックス
ttp://www.liquitex.com/
ttp://www.bonnycolart.co.jp/item/cat14/
ホルベイン アクリラ
ttp://www.holbein-works.co.jp/acyla.html
ホルベイン アクリラガッシュ
ttp://www.holbein-works.co.jp/acrylagouache.html
ホルベイン エアロフラッシュ
ttp://www.holbein-works.co.jp/aeroflash.html
ターナー色彩 アクリルガッシュ
ttp://www.turner.co.jp/art/gouache/index.html
ゴールデンアクリリックス
ttp://www.turner.co.jp/art/golden/index.html
AQYLA アキーラ
ttp://www.kusakabe-enogu.co.jp/aqyla/aqyla.html
ニッカー アクリックス
ttp://www.nicker-enogu.com/product/product-ac.html
ttp://www.liquitex.com/
ttp://www.bonnycolart.co.jp/item/cat14/
ホルベイン アクリラ
ttp://www.holbein-works.co.jp/acyla.html
ホルベイン アクリラガッシュ
ttp://www.holbein-works.co.jp/acrylagouache.html
ホルベイン エアロフラッシュ
ttp://www.holbein-works.co.jp/aeroflash.html
ターナー色彩 アクリルガッシュ
ttp://www.turner.co.jp/art/gouache/index.html
ゴールデンアクリリックス
ttp://www.turner.co.jp/art/golden/index.html
AQYLA アキーラ
ttp://www.kusakabe-enogu.co.jp/aqyla/aqyla.html
ニッカー アクリックス
ttp://www.nicker-enogu.com/product/product-ac.html
2011/09/25(日) 22:14:17.13
2011/09/25(日) 22:17:23.79
2011/09/29(木) 11:33:14.10
某ネット通販の画材屋でリキテックス買ったら本数が足りなくて
連絡したらお詫びにとホルベインアクリラのメディウムをもらったことがある
なんでリキテックスのメディウムじゃないんだ?w
連絡したらお詫びにとホルベインアクリラのメディウムをもらったことがある
なんでリキテックスのメディウムじゃないんだ?w
2011/09/29(木) 12:47:54.82
リキテックス嫌いなんじゃねw
2011/09/29(木) 23:13:27.53
調べたら在庫がなかったので他の商品代わりに送った
という所だろうなw
という所だろうなw
2011/09/30(金) 07:10:49.24
リキテックスのメディウムがないってことないだろうから
間違えたか適当に送ったんだろうな
でも会社違っても一応使えるからな
間違えたか適当に送ったんだろうな
でも会社違っても一応使えるからな
2011/09/30(金) 15:03:50.53
2011/09/30(金) 15:18:30.19
成分はそんな変わらないから使えないってことはないと思うけど
やっぱリキテックスのメディウムの方が優秀だと思う
やっぱリキテックスのメディウムの方が優秀だと思う
11スペースNo.な-74
2011/10/05(水) 15:09:57.36 よく使ってるメディウムやオススメってある?
2011/10/08(土) 00:47:24.12
アクリルで描く時って主線どうしてる?
2011/10/08(土) 07:05:12.90
主線は最初鉛筆で、あとから細筆で描きおこす
2011/10/09(日) 19:49:13.72
ゴールデンのリターダーとグレージングリキッドとオープングロスメディウムの違いとか特長とか教えて!
15スペースNo.な-74
2011/11/06(日) 19:07:07.85 >>12
鉛筆で下書きしてからボールペンや油性インクで描いて塗る
絵の具と重なってもいいように予め太めに引く
13みたいに後から細筆でかきおこすときもある
けどアクリル絵の具使うときはあまり主線が必要な絵は描かないなあ
鉛筆で下書きしてからボールペンや油性インクで描いて塗る
絵の具と重なってもいいように予め太めに引く
13みたいに後から細筆でかきおこすときもある
けどアクリル絵の具使うときはあまり主線が必要な絵は描かないなあ
2011/11/06(日) 19:46:55.29
2011/11/19(土) 00:50:49.21
ずっと透明水彩使ってて最近アクリルを始めたんだけど
水敷いて色を落としたときのボケ具合とかが水彩と違って難しい
色を落とした中心の水分が周りより先に紙に染み込んで変なにじみみたいになってしまう事が多い
アクリル溶媒か乳化剤のせいだと思うけど水彩みたいなたらし込みには向いてないのかな
水敷いて色を落としたときのボケ具合とかが水彩と違って難しい
色を落とした中心の水分が周りより先に紙に染み込んで変なにじみみたいになってしまう事が多い
アクリル溶媒か乳化剤のせいだと思うけど水彩みたいなたらし込みには向いてないのかな
2011/11/22(火) 12:12:44.79
>>17
リターダー使えばいいんじゃなイカ?
リターダー使えばいいんじゃなイカ?
19スペースNo.な-74
2011/11/29(火) 18:27:49.47 細筆に限界を感じる
アクリルで0.1ミリぐらいの細い線を描く方法ない?
アクリルで0.1ミリぐらいの細い線を描く方法ない?
20スペースNo.な-74
2012/01/19(木) 19:29:33.04 保守
2012/02/20(月) 19:25:36.59
アクリルガッシュのタッチアップ(同じ色を重ね塗り)した時の色ムラ 皆さんどう対処されてますか?
22スペースNo.な-74
2012/04/13(金) 22:54:06.71 >>19
ない
ない
23スペースNo.な-74
2012/04/16(月) 23:00:14.13 >他社のメディウムを使っても良いか。
推奨できない。同じアクリルでもアクリル絵具の製法が会社によって異なるため。
>よく使うメディウムは何か
描く対象によって異なる。メディウムは各社多様なニーズに答えれるものを多く出している。
使いすぎて画面から絵具が剥離するような事体が起こらないように画材やと相談することが必須。
例:モデリング系メディウム(盛って削れるメディウム)に紙の支持体だと画面が形状維持できなくなるなど。
>アクリルの主線処理について
線のあとを残したくない場合鉄筆を使うケースがある。が、
作業に大幅なロスが発生する場合、上から塗りつぶすほどの隠ぺい力で絵具を塗布する場合はこの手法は薦められない。
薄塗り(水彩のように地を生かす場合)は水彩の原則。淡い色・範囲の広いものから塗り進め、隠ぺい力のある絵具で主線を仕上げるなどがある。
推奨できない。同じアクリルでもアクリル絵具の製法が会社によって異なるため。
>よく使うメディウムは何か
描く対象によって異なる。メディウムは各社多様なニーズに答えれるものを多く出している。
使いすぎて画面から絵具が剥離するような事体が起こらないように画材やと相談することが必須。
例:モデリング系メディウム(盛って削れるメディウム)に紙の支持体だと画面が形状維持できなくなるなど。
>アクリルの主線処理について
線のあとを残したくない場合鉄筆を使うケースがある。が、
作業に大幅なロスが発生する場合、上から塗りつぶすほどの隠ぺい力で絵具を塗布する場合はこの手法は薦められない。
薄塗り(水彩のように地を生かす場合)は水彩の原則。淡い色・範囲の広いものから塗り進め、隠ぺい力のある絵具で主線を仕上げるなどがある。
24スペースNo.な-74
2012/04/16(月) 23:03:27.52 >水彩みたいなたらし込みには向いてないのかな
向いていない。なぜならアクリル絵具にはエッジ効果と呼ばれる現象が水彩に比べ強く現れることが原因。
基本水彩は含んだ水分が絵具から均一に抜けていく、やや薄塗りの所、絵具の淵(=エッジ)は他のところに比べて乾きが『早い』
アクリル系の絵具はこのエッジが乾く速度が水彩や他の絵具に比べて極端に早い。これをエッジ効果という。
リターダーを大量に入れて水彩のように表現できなくは無いが、水彩に勝てるはずも無く断念。ケースバイケースで併用をお勧めする。
>アクリルで0.1ミリぐらいの細い線を描く方法ない?
1、腹が長く、頭がピンと尖った最高級のテン毛(だったと思う)の筆を使うこと
2、絵具をリターダーで溶き、筆にしみこみやすい状態にしておく
3、溝引きと定規で鬼神の如く引くべし。線が薄い場合は同じ力で何度もなぞるべし。
長いストロークの場合定規を使わずフリーハンドでも良い。この技法は筆を傷めやすい。1は水彩画、2は油絵、3はデザインの分野でよく用いられる技法・画材である。
>(同じ色を重ね塗り)した時の色ムラ
グラフィカルな画面における平塗りは水と絵具を1:1ぐらい(夏場など変わる)で、やや薄めに3度ウォッシュがけすると綺麗にぬれる。
リターダーは夏場にちょいまぜると扱いやすい。ウォッシュと何度か重ね塗るってのがポイント。マスキングと併用してやばい綺麗に塗れた時はにやける。
薄塗りで均一に塗る場合は(エッジ効果のため)かなり難しいが、先ほどの値より水を多くしてウォッシュ。慣れないうちは難しい。紙を変えるなど試行錯誤が必要。
向いていない。なぜならアクリル絵具にはエッジ効果と呼ばれる現象が水彩に比べ強く現れることが原因。
基本水彩は含んだ水分が絵具から均一に抜けていく、やや薄塗りの所、絵具の淵(=エッジ)は他のところに比べて乾きが『早い』
アクリル系の絵具はこのエッジが乾く速度が水彩や他の絵具に比べて極端に早い。これをエッジ効果という。
リターダーを大量に入れて水彩のように表現できなくは無いが、水彩に勝てるはずも無く断念。ケースバイケースで併用をお勧めする。
>アクリルで0.1ミリぐらいの細い線を描く方法ない?
1、腹が長く、頭がピンと尖った最高級のテン毛(だったと思う)の筆を使うこと
2、絵具をリターダーで溶き、筆にしみこみやすい状態にしておく
3、溝引きと定規で鬼神の如く引くべし。線が薄い場合は同じ力で何度もなぞるべし。
長いストロークの場合定規を使わずフリーハンドでも良い。この技法は筆を傷めやすい。1は水彩画、2は油絵、3はデザインの分野でよく用いられる技法・画材である。
>(同じ色を重ね塗り)した時の色ムラ
グラフィカルな画面における平塗りは水と絵具を1:1ぐらい(夏場など変わる)で、やや薄めに3度ウォッシュがけすると綺麗にぬれる。
リターダーは夏場にちょいまぜると扱いやすい。ウォッシュと何度か重ね塗るってのがポイント。マスキングと併用してやばい綺麗に塗れた時はにやける。
薄塗りで均一に塗る場合は(エッジ効果のため)かなり難しいが、先ほどの値より水を多くしてウォッシュ。慣れないうちは難しい。紙を変えるなど試行錯誤が必要。
25スペースNo.な-74
2012/04/16(月) 23:08:07.82 訂正:リターダーは夏場にちょいまぜると扱いやすい。
→空気乾燥してるなって時でした。ストーブがんがんの冬場も混ぜたりしないとパレットが干ばつします。
→空気乾燥してるなって時でした。ストーブがんがんの冬場も混ぜたりしないとパレットが干ばつします。
2012/04/19(木) 01:48:26.11
ターナーのAG COMICって買った人いる?
普通のアクリルガッシュ薄塗りと比べて使用感とかどうなんだろ
普通のアクリルガッシュ薄塗りと比べて使用感とかどうなんだろ
27スペースNo.な-74
2012/08/15(水) 15:48:45.80 >>26 カラーインクの中に似たような奴なかった?
アクリルガッシュが染み付いた時は歯磨き粉が使えることに気づいた。
ミントくさくなるけど、ターナーアクリルガッシュのPerm. yellow deepみたいに染み付いてとれないのにも有効でした。
アクリルガッシュが染み付いた時は歯磨き粉が使えることに気づいた。
ミントくさくなるけど、ターナーアクリルガッシュのPerm. yellow deepみたいに染み付いてとれないのにも有効でした。
2012/08/15(水) 19:26:11.36
2012/09/10(月) 00:02:04.17
リキテックスのアクリル、ソフトとレギュラーならイラストにはどっちが向いてますか?
紙はワトソンとかかな?
紙はワトソンとかかな?
2012/09/10(月) 01:09:01.38
描きたいイラストの種類にもよるけど基本は水彩風に薄塗りが好きならソフト、
厚塗りで盛ったりもしたいならレギュラーって言われてるな
あとレギュラーは硬さを出すためにメディウム分が多いので、ソフトの方が顔料の割合が多いらしい
コミックイラストメインで厚塗りする予定がないならソフトでいいんじゃないかと思う
ただたまにレギュラーにしかない色、ソフトにしかない色もあるので注意
厚塗りで盛ったりもしたいならレギュラーって言われてるな
あとレギュラーは硬さを出すためにメディウム分が多いので、ソフトの方が顔料の割合が多いらしい
コミックイラストメインで厚塗りする予定がないならソフトでいいんじゃないかと思う
ただたまにレギュラーにしかない色、ソフトにしかない色もあるので注意
2012/09/20(木) 03:11:17.97
>>29です>>30レスありがとうございます。
ソフトは濃くも塗れますか?
イラストですが、同人やってるので便箋のイラスト描きに使ったり、雑誌投稿用などです。
重ね塗りとかをして深みを出したりはしたいです。
廃退したようななんかこう味のあるような画風が好きです。
ただ、、薄くわざと塗りたい時もあります。
となるとソフトみたいですね。
あとリキテックスって腐るって聞いたんですがそうなのですか?。。
他社だとホルベインのアクリラもあるけど
こっちはイラストにはどうなんでしょうか?
あと、カラーインクと併合するのは別に大丈夫ですかね?
今までずっとコピック使いだったんですが、コピックは極めたので
違う画材を開拓するべく模索してます。
ソフトは濃くも塗れますか?
イラストですが、同人やってるので便箋のイラスト描きに使ったり、雑誌投稿用などです。
重ね塗りとかをして深みを出したりはしたいです。
廃退したようななんかこう味のあるような画風が好きです。
ただ、、薄くわざと塗りたい時もあります。
となるとソフトみたいですね。
あとリキテックスって腐るって聞いたんですがそうなのですか?。。
他社だとホルベインのアクリラもあるけど
こっちはイラストにはどうなんでしょうか?
あと、カラーインクと併合するのは別に大丈夫ですかね?
今までずっとコピック使いだったんですが、コピックは極めたので
違う画材を開拓するべく模索してます。
2012/09/20(木) 21:21:54.47
盛り上げとかができないだけでソフトも色は濃く塗れるから大丈夫
カラーインクは部分部分で使い分けるなら問題ないけど
分離したりもするから混色は自己責任
自分が試した時はホルベインのカラーインクとリキテックスは混色できた
アクリラは耐光性で劣る顔料が多いとか単一顔料色が少ないとかで
リキテックスやゴールデンに比べていまいち人気ない感じだけど
自分はアクリラに好みの鮮やかな色が多くて
硬さもハードとソフトの中間ぐらいで薄く溶いても使いやすかったので
リキテックスで一通りの色を揃えたのに最近アクリラばかり使ってる
あとリキテックスはマジで腐る
うちにあるソフトタイプの蛍光色、買ったときから腐ってたorz
ネバーっとして腐った魚みたいな臭いがする
カラーインクは部分部分で使い分けるなら問題ないけど
分離したりもするから混色は自己責任
自分が試した時はホルベインのカラーインクとリキテックスは混色できた
アクリラは耐光性で劣る顔料が多いとか単一顔料色が少ないとかで
リキテックスやゴールデンに比べていまいち人気ない感じだけど
自分はアクリラに好みの鮮やかな色が多くて
硬さもハードとソフトの中間ぐらいで薄く溶いても使いやすかったので
リキテックスで一通りの色を揃えたのに最近アクリラばかり使ってる
あとリキテックスはマジで腐る
うちにあるソフトタイプの蛍光色、買ったときから腐ってたorz
ネバーっとして腐った魚みたいな臭いがする
2012/09/20(木) 23:30:47.46
2012/11/18(日) 23:09:22.57
アクリルガッシュでグリグリ描いたら油絵と勘違いされた
2012/11/18(日) 23:19:44.22
アクリルガッシュは色々なことができるからね
2012/11/27(火) 21:37:46.25
アクリルガッシュ厚塗り楽しいな
2012/12/15(土) 00:17:15.15
いまだにアクリルとアクリルガッシュの違いがいまいちわからない
アクリルガッシュはよく使うのだけど、のっぺり厚い感じになるよね、それがアクリルガッシュの良さでもあるけど
そこでアクリルに興味沸いたのだけどアクリルガッシュとの違いってなんぞ…
下の色がみえて重ね塗りができなくて、あとはなんだ
色味的には水彩寄りとかに近いとか?
アクリルガッシュはよく使うのだけど、のっぺり厚い感じになるよね、それがアクリルガッシュの良さでもあるけど
そこでアクリルに興味沸いたのだけどアクリルガッシュとの違いってなんぞ…
下の色がみえて重ね塗りができなくて、あとはなんだ
色味的には水彩寄りとかに近いとか?
2012/12/15(土) 01:57:39.93
アクリル:ツヤあり(色による)、ある程度透明、下の色を生かす重ね塗りに向く、盛り上げ可
アクリルガッシュ:ツヤ消し、透明度低、下の色を覆い隠す重ね塗りに向く、盛り上げすぎると割れる
ていう印象
アクリルはメディウムの種類が多いのでテクスチャでいろいろできそう
あと耐水性はアクリルガッシュの方が樹脂量が少ない分アクリルより多少劣るらしい
アクリルガッシュ:ツヤ消し、透明度低、下の色を覆い隠す重ね塗りに向く、盛り上げすぎると割れる
ていう印象
アクリルはメディウムの種類が多いのでテクスチャでいろいろできそう
あと耐水性はアクリルガッシュの方が樹脂量が少ない分アクリルより多少劣るらしい
2013/01/03(木) 19:39:07.14
>>38遅くなったけどレスどもです。
コピック下地に使ったりするんで、下地生かせるならアクリルも良さそうですねいろいろ試行錯誤してみます
話し違うけど、アルシュ水張りしたら臭い
紙ふってパタパタしたら少し和らいだけど
そのうち慣れるもんかな
紙発色いいの他なにかあるかな(他も開拓したい)
ワトソン、マットサンダース、キャンソン、ウォーターフォードは持ってます
ちょっと気になってるのはワーグマン、ファブリアーノエキストラホワイト?(売ってないけど)、ストラスモアインペリアル
使ったことある方で自分はこれが好きってのありますか?
ちなみに自分は結構下書きも塗りもしまくり重ねるタイプです
主線は丸ペンでざーっと描いて、最終的には埋まった線をまた書き起こす感じです
コピック下地に使ったりするんで、下地生かせるならアクリルも良さそうですねいろいろ試行錯誤してみます
話し違うけど、アルシュ水張りしたら臭い
紙ふってパタパタしたら少し和らいだけど
そのうち慣れるもんかな
紙発色いいの他なにかあるかな(他も開拓したい)
ワトソン、マットサンダース、キャンソン、ウォーターフォードは持ってます
ちょっと気になってるのはワーグマン、ファブリアーノエキストラホワイト?(売ってないけど)、ストラスモアインペリアル
使ったことある方で自分はこれが好きってのありますか?
ちなみに自分は結構下書きも塗りもしまくり重ねるタイプです
主線は丸ペンでざーっと描いて、最終的には埋まった線をまた書き起こす感じです
2013/01/20(日) 10:19:15.15
ストラスモア白いから発色いいよ
ウォーターフォードホワイトが一番好きだけどあれは透明水彩やりたくなるからアクリルはストラスモア使ってる
薄塗り派だからがっつり塗るとどうなるかは知らない
ウォーターフォードホワイトが一番好きだけどあれは透明水彩やりたくなるからアクリルはストラスモア使ってる
薄塗り派だからがっつり塗るとどうなるかは知らない
2013/02/26(火) 18:06:45.07
おーアクリルスレあったんだ
今までカラーインク使いだったんだけど、耐光性があって
重ね描きできる画材も使いたくてアクリルをはじめたばかりです
マンガ系のカラーイラストっぽく描きたいのでメイキングの情報が少なめで困る
「リキテックス大全」は面白かったけど厚塗りやファインアート寄りで参考にならなかった
高田明美さんの本を注文したのでそれが楽しみ(アクリルっぽくない淡い仕上がりが素敵)
ポップ系よりぼかしを使った水彩っぽい仕上がりが理想なんだけど難しいね
入江亜季さんがアクリルガッシュ使ってるというので参考にしているよ
ただ、自分が使ったらガッシュは薄塗りムラになりやすかったのでアクリル絵具を買い直すつもり…
今までカラーインク使いだったんだけど、耐光性があって
重ね描きできる画材も使いたくてアクリルをはじめたばかりです
マンガ系のカラーイラストっぽく描きたいのでメイキングの情報が少なめで困る
「リキテックス大全」は面白かったけど厚塗りやファインアート寄りで参考にならなかった
高田明美さんの本を注文したのでそれが楽しみ(アクリルっぽくない淡い仕上がりが素敵)
ポップ系よりぼかしを使った水彩っぽい仕上がりが理想なんだけど難しいね
入江亜季さんがアクリルガッシュ使ってるというので参考にしているよ
ただ、自分が使ったらガッシュは薄塗りムラになりやすかったのでアクリル絵具を買い直すつもり…
2013/03/10(日) 13:09:28.07
リキテックスのコバルトティールってカタログにはずっと載ってるのにどこの画材屋行ってもほぼ無い
てっきり廃色だと思ってたら最近店頭で売ってるのを発見したんだけど
ほんとはどっちなんだろ?たまたま在庫残ってただけ?
てっきり廃色だと思ってたら最近店頭で売ってるのを発見したんだけど
ほんとはどっちなんだろ?たまたま在庫残ってただけ?
2013/03/19(火) 18:17:57.59
それはここで聞くより店かメーカーに聞いたほうが正確な情報が得られるだろ
2013/03/19(火) 22:35:08.81
FA:通販で買え
2013/04/19(金) 22:40:46.89
ホルベインの新しいアクリルが出てたから試しに数本購入
薄塗り派なので粘りの少なさがアクリラの時とあまり変わってなくて良かった
パンフ見たら前より耐光性向上させて単一顔料色が増えたみたい
ニッケルアゾイエローの薄めた色がすごく鮮やかでお気に入り
透明度高いと聞いてたけど見本だとイエローオーカーみたいに見えてたからびっくりした
薄塗り派なので粘りの少なさがアクリラの時とあまり変わってなくて良かった
パンフ見たら前より耐光性向上させて単一顔料色が増えたみたい
ニッケルアゾイエローの薄めた色がすごく鮮やかでお気に入り
透明度高いと聞いてたけど見本だとイエローオーカーみたいに見えてたからびっくりした
2013/04/23(火) 18:13:09.58
アクリルガッシュの主線を起こすのにカラーインク主線だと、なんか馴染まないのだけど皆さん主線は何で描いてる?
今度とりあえずDrマーチンピグメントの茶系辺りを買ってみるけど
それかアクリルガッシュの茶とかで細く線入れくらいですかね?
コピックマルチライナーも使ったけどちょっと薄かった。
理想はマルチライナーとカラーインクの中間あたりなんだけど。
今度とりあえずDrマーチンピグメントの茶系辺りを買ってみるけど
それかアクリルガッシュの茶とかで細く線入れくらいですかね?
コピックマルチライナーも使ったけどちょっと薄かった。
理想はマルチライナーとカラーインクの中間あたりなんだけど。
2013/04/23(火) 20:16:58.59
マルチライナーが薄くて空インクが濃いならカラーインク薄めればいいじゃん
2013/04/24(水) 14:53:08.98
適当に絵具混ぜて薄めて主線ひいちゃうか、乾いた後に色鉛筆とかかな
ペンが一番ラクだけど、色のバリエとか濃淡が少ないからなあ
結局絵具を自分で混ぜて面相筆が融通利くよ
高田明美さんの本でアクリル絵で、線を色鉛筆でおこしていて参考になった
肌の主線でもオレンジと茶系とか何色も組み合わせていてきれいだった
ペンが一番ラクだけど、色のバリエとか濃淡が少ないからなあ
結局絵具を自分で混ぜて面相筆が融通利くよ
高田明美さんの本でアクリル絵で、線を色鉛筆でおこしていて参考になった
肌の主線でもオレンジと茶系とか何色も組み合わせていてきれいだった
2013/05/04(土) 11:04:45.01
アクリル(リキテックス)を始めたが混色が難しいと感じた
油絵は藤色を作るのに赤と青に白でいけたのに、アクリルだとグレイな色になった
混色すると油絵よりもずっと彩度が下がる気がする
白を混ぜても彩度は上がらず明度だけが上がる感じだ
あまり混色せず欲しい色を買って微調整したほうがいいですかね
あと、リキテックスプライムは結構いいみたいだね
油絵は藤色を作るのに赤と青に白でいけたのに、アクリルだとグレイな色になった
混色すると油絵よりもずっと彩度が下がる気がする
白を混ぜても彩度は上がらず明度だけが上がる感じだ
あまり混色せず欲しい色を買って微調整したほうがいいですかね
あと、リキテックスプライムは結構いいみたいだね
2013/06/15(土) 13:31:41.86
アクリル上からどんどん重ねられるからいいね
今まで透明水彩が多かったけどアクリルにも興味出てきた
他の画材と違って12色セットでも不自由なく描けるし
今まで透明水彩が多かったけどアクリルにも興味出てきた
他の画材と違って12色セットでも不自由なく描けるし
2013/06/17(月) 20:32:33.43
リキテックス リキッド ってどんな感じ?
カラーインクみたいに使えるのかな
カラーインクみたいに使えるのかな
2013/06/17(月) 20:53:32.37
>>51
液状だからつけペンでのペン入れには便利。
ドクターマーチンのピグメント(顔料インク)にはまあまあ使用感近いかな。
自分は染料カラーインクもアクリル絵具もすきなのだけど、リキッドはカラーインクのように
使おうとしても、アクリルらしい乾燥をするから、塗った境界に色がたまっちゃったり、
「インクっぽいきれいなグラデーション」を作るのは至難だった。
アクリル使うなら、ガッシュとか、ある程度練りが固いほうが薄めたときにゆるくなりすぎなくて
塗りやすく感じた。てことで自分はチューブの方が結局慣れていて使いやすかった。
あとは、リキッドは色バリエが少ないので、めんどくさがりの自分は予め肌色系の選択肢が
充実しているアクリルガッシュが便利だと思ったなあ。
リキッド、可能性はすごく感じるので、使いこなしている神絵師がいたら見てみたいものです。
液状だからつけペンでのペン入れには便利。
ドクターマーチンのピグメント(顔料インク)にはまあまあ使用感近いかな。
自分は染料カラーインクもアクリル絵具もすきなのだけど、リキッドはカラーインクのように
使おうとしても、アクリルらしい乾燥をするから、塗った境界に色がたまっちゃったり、
「インクっぽいきれいなグラデーション」を作るのは至難だった。
アクリル使うなら、ガッシュとか、ある程度練りが固いほうが薄めたときにゆるくなりすぎなくて
塗りやすく感じた。てことで自分はチューブの方が結局慣れていて使いやすかった。
あとは、リキッドは色バリエが少ないので、めんどくさがりの自分は予め肌色系の選択肢が
充実しているアクリルガッシュが便利だと思ったなあ。
リキッド、可能性はすごく感じるので、使いこなしている神絵師がいたら見てみたいものです。
2013/06/20(木) 16:08:32.32
>>52
ありがとう
カラーインク好きでよく使ってるんだけど光に弱いから
例えばウェディングボードとか頼まれたときに光に強いアクリル絵の具で
カラーインクみたいに透明感出そうとそれ系のメディウム総動員なんだけど
リキッドなら簡単にできるのかなーと思って
でもやっぱりグラデーションは厳しいのね 参考になりました
でも興味あるからちょっと使ってみたいなぁ
ありがとう
カラーインク好きでよく使ってるんだけど光に弱いから
例えばウェディングボードとか頼まれたときに光に強いアクリル絵の具で
カラーインクみたいに透明感出そうとそれ系のメディウム総動員なんだけど
リキッドなら簡単にできるのかなーと思って
でもやっぱりグラデーションは厳しいのね 参考になりました
でも興味あるからちょっと使ってみたいなぁ
2013/06/27(木) 19:55:00.67
今までどのインク使ってたかは知らないけど
ドクターマーチンピグメントなら耐光性あるんでないの?
ドクターマーチンピグメントなら耐光性あるんでないの?
2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
アクリルガッシュとアクリル絵の具って混ぜて使える?
2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
不透明のアクリルガッシュと、透明のアクリル絵の具を混ぜてしまうと
お互いの絵の具の良さをなくしてしまうことになるのは容易に想像がつくが、
多分混ぜて使えないことはないとは思う。
結果としては不透明寄りの半透明になるんじゃないかな、普通はやらないが。
お互いの絵の具の良さをなくしてしまうことになるのは容易に想像がつくが、
多分混ぜて使えないことはないとは思う。
結果としては不透明寄りの半透明になるんじゃないかな、普通はやらないが。
57スペースNo.な-74
2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ■http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/kb-main3.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/hn203/ansec/animal.html
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/deacon/401878_422024171170987_1974745096_n.jpg
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/deacon/385146_475590332481037_752985347_n.jpg
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/zovay-ikran/zovay-ikran.jpg
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/zovay-ikran/chara_1-neytiri.jpg
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/g-d/g-d.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/hn203/ansec/animal.html
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/deacon/401878_422024171170987_1974745096_n.jpg
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/deacon/385146_475590332481037_752985347_n.jpg
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/zovay-ikran/zovay-ikran.jpg
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/zovay-ikran/chara_1-neytiri.jpg
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/g-d/g-d.html
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
>>55
アクリル絵の具の中でも透明感が強いものと弱いものがあるよ
ゴールデンアクリリックとかは透明度も数値で表示してる
ファインアートできっちり保存も考えて描くなら画材のメーカー揃えたり気にした方が
ベターだろうけど、普段のイラスト程度だったらあまり気にしてない
青が欲しいなーと思って手近にあればガッシュでもアクリルでも関係なく
使っちゃったりとか…仕上がりが好みになっていれば混ぜてもいいのでは
アクリル絵の具の中でも透明感が強いものと弱いものがあるよ
ゴールデンアクリリックとかは透明度も数値で表示してる
ファインアートできっちり保存も考えて描くなら画材のメーカー揃えたり気にした方が
ベターだろうけど、普段のイラスト程度だったらあまり気にしてない
青が欲しいなーと思って手近にあればガッシュでもアクリルでも関係なく
使っちゃったりとか…仕上がりが好みになっていれば混ぜてもいいのでは
2013/09/08(日) 14:58:29.90
>>52アクリルガッシュいいよね。ちなみに自分はターナーの
最近リキテックスが非常に気になっている
高いからなかなか購入に至らないのだけど、そんなにきれいなのかなあ。
全然話し違うんだけど水張りしたあとに、カーボン紙で写す場合いいのありませんか?
先日画材店に行ったけど青、ピンク、黒のインクしみ込みシートみたいのしかなくて。これがカーボン紙みたいだけど
インクだとこれ消せないよね
下書きだから消したい場合はみんなどうしてるのかな
最近リキテックスが非常に気になっている
高いからなかなか購入に至らないのだけど、そんなにきれいなのかなあ。
全然話し違うんだけど水張りしたあとに、カーボン紙で写す場合いいのありませんか?
先日画材店に行ったけど青、ピンク、黒のインクしみ込みシートみたいのしかなくて。これがカーボン紙みたいだけど
インクだとこれ消せないよね
下書きだから消したい場合はみんなどうしてるのかな
2013/09/22(日) 01:35:39.01
>>59
もう一度画材店に行って、そのシートの商品名を確かめるんだ。
チャコペーパーって書いてあったら買ってよし。
トレス>ペン入れ乾燥後、霧吹きか筆を使って水で濡らす。トレス線が消える。
自分の場合、A4コピー用紙の片面を4B鉛筆で塗りつぶし>ティッシュで擦って鉛筆の粉を全面に伸ばす
これをクリアフォルダに入れて保管。カーボン紙として使う。ペン入れ乾燥後、練り消しゴムを紙面でコロコロさせてトレス線を消す。
もう一度画材店に行って、そのシートの商品名を確かめるんだ。
チャコペーパーって書いてあったら買ってよし。
トレス>ペン入れ乾燥後、霧吹きか筆を使って水で濡らす。トレス線が消える。
自分の場合、A4コピー用紙の片面を4B鉛筆で塗りつぶし>ティッシュで擦って鉛筆の粉を全面に伸ばす
これをクリアフォルダに入れて保管。カーボン紙として使う。ペン入れ乾燥後、練り消しゴムを紙面でコロコロさせてトレス線を消す。
2013/10/01(火) 18:56:54.00
62スペースNo.な-74
2013/10/07(月) 21:20:52.452013/10/13(日) 05:31:55.30
詳しい人いるかもなので聞きたいのですが
シナベニヤに防カビ対策するのにクリアラッカーを塗装しようと思うのですが、いろいろあるみたいで。
検索したらアクリグレーゼのマットと半ツヤ仕上げが出てきましたが
どうなんでしょうか?
スプレーによっては有機溶剤やらホルムアルデヒド発生やらあるようで…
水張りしたら、板から紙からカビてしまい、買わないとなので。
シナベニヤに防カビ対策するのにクリアラッカーを塗装しようと思うのですが、いろいろあるみたいで。
検索したらアクリグレーゼのマットと半ツヤ仕上げが出てきましたが
どうなんでしょうか?
スプレーによっては有機溶剤やらホルムアルデヒド発生やらあるようで…
水張りしたら、板から紙からカビてしまい、買わないとなので。
2013/12/20(金) 19:51:04.74
パネルのヤニ止めにはジェッソ使ってた。もったいなかったら白ペンキとか。
静物描いたりすんのにアクリル絵の具(リキテックス)使ってたけど
漫画イラストにはガッシュの方が扱いやすいね…。細かいとこやりづらい。
静物描いたりすんのにアクリル絵の具(リキテックス)使ってたけど
漫画イラストにはガッシュの方が扱いやすいね…。細かいとこやりづらい。
2013/12/20(金) 19:54:47.95
厚塗りの場合には
2013/12/22(日) 21:40:15.29
リキテックスプライム使ってみた人いる?
色の発色とかレギュラーとくらべて鮮やかなのかな?
色の発色とかレギュラーとくらべて鮮やかなのかな?
2013/12/26(木) 03:01:09.49
樹脂の透明度が高いので、同じ顔料でも鮮やかに見える。
粘度が高めで筆跡が残る。
レギュラーが好きでタッチを生かしたい人にはお勧め。
ソフトタイプが好きな人にはお勧めしかねる。
塗り見本がチューブに塗ってあるので、
置いてる画材屋に行けばどんな物か分かるぞ。
粘度が高めで筆跡が残る。
レギュラーが好きでタッチを生かしたい人にはお勧め。
ソフトタイプが好きな人にはお勧めしかねる。
塗り見本がチューブに塗ってあるので、
置いてる画材屋に行けばどんな物か分かるぞ。
2013/12/27(金) 20:48:08.11
レストン
自分は水とグラデーションメディウムで薄めて塗り重ねるから
タッチを生かした描き方じゃないから合わないかも
10ml買ってみようかと思ったけど考えてみる
自分は水とグラデーションメディウムで薄めて塗り重ねるから
タッチを生かした描き方じゃないから合わないかも
10ml買ってみようかと思ったけど考えてみる
69初心者
2014/01/03(金) 10:28:23.70 AQYLAのオプションメディウムについて教えて欲しいです。
油絵的な表現をする為にはどうすればよいのかどうか、
油絵絵の具との違いはどうかなど。
油絵的な表現をする為にはどうすればよいのかどうか、
油絵絵の具との違いはどうかなど。
2014/01/08(水) 16:58:16.60
ホルベインのアクリラがアクリリックカラーになってた
ttp://www.holbein-works.co.jp/acrylic.html
ttp://www.holbein-works.co.jp/acrylic.html
71スペースNo.な-74
2014/01/09(木) 12:56:50.00 アクリリックカラーとリキテックスの違いとか教えて
2014/01/10(金) 15:14:26.77
ないんじゃないの?ぎゃははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2014/01/10(金) 20:57:01.67
・メーカーが違う
・使えるメディウムが違う
・店舗によってはどちらかしか売っていない
……たぶん、そういうことを聞いてるんじゃないと思うが
・使えるメディウムが違う
・店舗によってはどちらかしか売っていない
……たぶん、そういうことを聞いてるんじゃないと思うが
2014/01/10(金) 23:51:57.58
臭いが違うよ
2014/01/11(土) 00:53:16.30
>>68
自分はサンプルのアンケートで「小容量のお試し品が欲しい」って書いた一人
良い品なので10mlぜひ手にとってみて欲しい。安いしw
グレージングメディウムを精製水で溶いてカリグラフィーインクの空瓶に入れて使ってる
メディウムを使うとグリザイユからのグレーズがとても綺麗にきまるし、
細かく描けるのできっと満足すると思うよ
自分はサンプルのアンケートで「小容量のお試し品が欲しい」って書いた一人
良い品なので10mlぜひ手にとってみて欲しい。安いしw
グレージングメディウムを精製水で溶いてカリグラフィーインクの空瓶に入れて使ってる
メディウムを使うとグリザイユからのグレーズがとても綺麗にきまるし、
細かく描けるのできっと満足すると思うよ
76スペースNo.な-74
2014/01/16(木) 18:12:09.30 リキテックスカラー専用のメディウムは他の絵の具に混ぜても大丈夫なのでしょうか?
リキテックスリキッドに混ぜてもそのメディウムの性能は生かされるかな?
むしろ劣化したりする?
リキテックスリキッドに混ぜてもそのメディウムの性能は生かされるかな?
むしろ劣化したりする?
77スペースNo.な-74
2014/07/06(日) 01:24:18.07 A兵のアマっぽさは、そのまま塗りの仕上げの甘さになってるから
このバランス感を育てるにはデッサンしていくしかないんだけどな。
甘やかしてA兵には一つもいいことがない。
このバランス感を育てるにはデッサンしていくしかないんだけどな。
甘やかしてA兵には一つもいいことがない。
2014/09/12(金) 05:13:26.39
リキテックスに手を出してみようと思うんだけど、
パレットに固めて出しても水彩と同じように使える?
水彩風に薄塗りで塗っていきたいから、あまり大量に使わないだろうから
使うたびに全部洗い流さなきゃいけないとなると消費早そうで怖いなーと
パレットに固めて出しても水彩と同じように使える?
水彩風に薄塗りで塗っていきたいから、あまり大量に使わないだろうから
使うたびに全部洗い流さなきゃいけないとなると消費早そうで怖いなーと
2014/09/12(金) 05:42:36.40
できません
あと紙パレットを使うことをお勧めする
あと紙パレットを使うことをお勧めする
2014/09/12(金) 08:07:20.91
アクリルは完全に固まっちゃうので、上から重ね塗りができますが
水彩のようにパレットに色を取っておくことができません
多めに色を混ぜて作って、一気に塗らないといけません
筆も、水彩と違って安物を頻繁に買い換える方がいいです
あと、画材はケチって使うことを考えちゃうと作品が縮こまってダメよ
水彩のようにパレットに色を取っておくことができません
多めに色を混ぜて作って、一気に塗らないといけません
筆も、水彩と違って安物を頻繁に買い換える方がいいです
あと、画材はケチって使うことを考えちゃうと作品が縮こまってダメよ
2014/09/12(金) 09:25:51.22
水彩風に薄塗りで塗っていきたいなら、リキテックスリキッドはどうだろうか?
2014/09/16(火) 01:39:01.66
リキッド消費早そうで手が出ない
2014/09/29(月) 21:02:29.54
水彩風に薄塗りしてパレットから溶かして使いたいならもう水彩でいいんじゃ…
ティッシュを水で濡らしたとこに絵の具出して蓋できる容器に入れてれば次の日ぐらいまでならまた再開できるよん
何日も開けてちまちま使いたいなら使う色を揃えて混色なしチューブ直使いぐらいしかない
ティッシュを水で濡らしたとこに絵の具出して蓋できる容器に入れてれば次の日ぐらいまでならまた再開できるよん
何日も開けてちまちま使いたいなら使う色を揃えて混色なしチューブ直使いぐらいしかない
2014/10/07(火) 21:26:28.74
洗いやすくて手頃な値段のパレットでオススメのないかな?
水彩のように水で結構希釈して塗るやり方だから
使い捨てパレットやボードとかにラップして繰り返し使うってのはできないし
梅皿だと混ぜ合わせる前の生絵具を置いとくスペースないから
できるだけ作ったあとの絵具をプールさせるとこが多いのがあったら教えて貰えると嬉しい
水彩のように水で結構希釈して塗るやり方だから
使い捨てパレットやボードとかにラップして繰り返し使うってのはできないし
梅皿だと混ぜ合わせる前の生絵具を置いとくスペースないから
できるだけ作ったあとの絵具をプールさせるとこが多いのがあったら教えて貰えると嬉しい
2014/10/07(火) 21:44:17.52
ホルベインのデザインパレットでよくない?
2014/10/07(火) 21:59:03.53
2014/10/07(火) 23:06:53.40
100均に色々なパレットあるよ
大きいものから使い捨てまで
使い捨てはプラスチックで、深い穴が7つか5つある奴
名前は忘れたごめん
でもパレットコーナーにあったよ
大きいものから使い捨てまで
使い捨てはプラスチックで、深い穴が7つか5つある奴
名前は忘れたごめん
でもパレットコーナーにあったよ
2014/10/07(火) 23:09:47.23
2014/10/08(水) 05:59:04.26
100均なら製氷皿はどうかな
底が深いので洗いやすさではちょっと難ありだけど
蓋付きもあるんでしばらく置いておくにも便利そう
(使ったこと無いので、密閉度はよくわからない
底が深いので洗いやすさではちょっと難ありだけど
蓋付きもあるんでしばらく置いておくにも便利そう
(使ったこと無いので、密閉度はよくわからない
2014/10/08(水) 07:35:56.13
ホルベインのデザインパレットてリムーバーやシンナーへの耐性どんだけ強いの?
他のメーカー製でリムーバー耐性ありって書いてあるパレット使ったら
除光液でパレットの表面自体も傷みまくって(あかん)てなったぞ
他のメーカー製でリムーバー耐性ありって書いてあるパレット使ったら
除光液でパレットの表面自体も傷みまくって(あかん)てなったぞ
2014/10/08(水) 08:16:25.68
シンプルに丸い絵皿オススメ
皿の縁辺りに絵具をつけるようにすれば
水多めで混色したとき混色液(?)が底(皿の中央)に行く
(アクリルガッシュみたいにゆるい絵具は皿の底にタレてくるが)
表面ツルツルだから洗いやすい
梅皿みたいに積めないのが難だけど
皿の縁辺りに絵具をつけるようにすれば
水多めで混色したとき混色液(?)が底(皿の中央)に行く
(アクリルガッシュみたいにゆるい絵具は皿の底にタレてくるが)
表面ツルツルだから洗いやすい
梅皿みたいに積めないのが難だけど
2014/10/08(水) 08:22:59.46
2014/10/08(水) 09:39:12.27
>>90
そこまでするなら100均の使い捨てでいいよね
エコではないけど
ここからは個人的な話だけど私は100均や陶器市で安くて小さい皿買ってパレット代わりに使ってる
終わったらすぐ洗えばこびりついても取れるし重ねてしまっとけるから場所取らない
なんちゃって絵皿だけどやっぱり綺麗な器使うとモチベ上がる
そこまでするなら100均の使い捨てでいいよね
エコではないけど
ここからは個人的な話だけど私は100均や陶器市で安くて小さい皿買ってパレット代わりに使ってる
終わったらすぐ洗えばこびりついても取れるし重ねてしまっとけるから場所取らない
なんちゃって絵皿だけどやっぱり綺麗な器使うとモチベ上がる
2014/10/08(水) 19:12:40.36
パレットの質問した者だけど色々教えてくれてありがとう
数日またいで塗るタイプだから、既製品のパレットは諦めて卵のパックで当座凌いでみる
並行して百均で食器コーナー回ってパレット代わりになりそうなのも探してみる
改めてありがとう
蓋つき製氷皿はカラーインクや水彩で愛用してるけど、やっぱりある程度水分蒸発してしまうから
アクリルだと洗いにくくて、コスパでの面や白い皿の上で絵具混ぜ合わせたいタイプには不向きかもしれない
数日またいで塗るタイプだから、既製品のパレットは諦めて卵のパックで当座凌いでみる
並行して百均で食器コーナー回ってパレット代わりになりそうなのも探してみる
改めてありがとう
蓋つき製氷皿はカラーインクや水彩で愛用してるけど、やっぱりある程度水分蒸発してしまうから
アクリルだと洗いにくくて、コスパでの面や白い皿の上で絵具混ぜ合わせたいタイプには不向きかもしれない
2014/10/12(日) 15:02:26.34
100均で食器買うときは、高台の接地具合はちゃんと確認したほうがいいよ
そのへん結構適当なのが多くて、ハズレを掴むとパレットとして使おうとしたときに
カタカタ鳴ってイラッと来る
そのへん結構適当なのが多くて、ハズレを掴むとパレットとして使おうとしたときに
カタカタ鳴ってイラッと来る
2014/10/13(月) 21:48:39.75
薄めて使った時に一番水彩境界みたいな滲みの際が出にくいのはどこのメーカーだろ
プロだとターナーやリキテックス使ってる人多い気がするけど
そういったメーカー別に特徴分かる人がいたら聞いてみたい
プロだとターナーやリキテックス使ってる人多い気がするけど
そういったメーカー別に特徴分かる人がいたら聞いてみたい
2014/10/14(火) 11:38:09.71
アクリルで水彩塗りするの最近地味に多くなった印象
2014/10/14(火) 14:22:35.49
同人の均一なアニメ塗りだと、水彩よりもやりやすいという理由かな?
「水彩みたいに滲ませたくないから」「ムラなく塗りたいから」という感じで。
アクリルと水彩の一番の大きな違いは固まるかどうかだと思うので、
「重ね塗りしたい」
「後から作品を触っても汚れにくくしたい、別の画材などで書き足ししやすくしたい」
このあたりの理由も? 水彩塗りなら、水彩で塗る方が楽だと思うから。
絵の具が固まるのがメリットでもありデメリットでもあるから。
「水彩みたいに滲ませたくないから」「ムラなく塗りたいから」という感じで。
アクリルと水彩の一番の大きな違いは固まるかどうかだと思うので、
「重ね塗りしたい」
「後から作品を触っても汚れにくくしたい、別の画材などで書き足ししやすくしたい」
このあたりの理由も? 水彩塗りなら、水彩で塗る方が楽だと思うから。
絵の具が固まるのがメリットでもありデメリットでもあるから。
2014/12/20(土) 11:17:35.88
卵パック消費量より卵消費量が勝って卵パックがどんどん溜まっていってる
使うときはごっそり減るから捨てられず卵パック専用スペースができてしまった
使うときはごっそり減るから捨てられず卵パック専用スペースができてしまった
100スペースNo.な-74
2014/12/26(金) 09:02:21.32 初歩的な質問すぎるかもしれないけど、ググってもハッキリ分からなかったから教えて
オックスゴールドリキッドなどの水彩用に売られている混ぜ物は
アクリルでも水彩風に薄塗りする時に使える?
通販でなきゃ買えない地域に住んでるし、簡単に消費できるものではないから
とりあえず買って試すってのは気軽に出来ないから、分かる人よろしくお願いします
オックスゴールドリキッドなどの水彩用に売られている混ぜ物は
アクリルでも水彩風に薄塗りする時に使える?
通販でなきゃ買えない地域に住んでるし、簡単に消費できるものではないから
とりあえず買って試すってのは気軽に出来ないから、分かる人よろしくお願いします
101スペースNo.な-74
2015/01/05(月) 11:56:02.12 日本画みたいに背景を上品な金色にしたいんだけどなに使えば綺麗にできますかね?
102スペースNo.な-74
2015/01/06(火) 15:05:23.59 金箔
103スペースNo.な-74
2015/01/08(木) 02:46:55.37 金箔は高い……
104スペースNo.な-74
2015/01/08(木) 03:04:02.68 ガッシュとリキテの金色銀色あるだろ
105スペースNo.な-74
2015/01/18(日) 22:33:30.12 初心者向けのいいアクリルの技法書ありませんか?
メディウムを使った例とか載ってると嬉しいです
メディウムを使った例とか載ってると嬉しいです
106スペースNo.な-74
2015/01/19(月) 00:35:44.91 コミックイラスト向けの入門書なら
「イラストスタートアップガイド アクリル絵具 」(Comickersテクニックブック)
がオススメ
薄塗り厚塗りエアーブラシなどテクニックは一通り紹介されてる
メディウムもあるけどメーカーのカタログで紹介されてる作例写真+α程度
「イラストスタートアップガイド アクリル絵具 」(Comickersテクニックブック)
がオススメ
薄塗り厚塗りエアーブラシなどテクニックは一通り紹介されてる
メディウムもあるけどメーカーのカタログで紹介されてる作例写真+α程度
107スペースNo.な-74
2015/01/20(火) 16:47:22.81108スペースNo.な-74
2015/01/21(水) 02:05:15.67 アクリルの教本少ないよね
透明水彩や油絵はたくさんあるのに
透明水彩や油絵はたくさんあるのに
109スペースNo.な-74
2015/01/21(水) 22:24:18.94 教本少ないね
ググっでも図書館にあるような基本的なのしか見つからない
ただ「リキテックス大全」で智内兄助がアクリル使いと知った時は衝撃的だった
普通に日本絵の具かなんかだと思ってたよ
当時まさにアクリルで日本画みたいな塗りがしたかったからかなり影響されたな
ただ物凄く時間かかるから量産に向かないっていう…
ググっでも図書館にあるような基本的なのしか見つからない
ただ「リキテックス大全」で智内兄助がアクリル使いと知った時は衝撃的だった
普通に日本絵の具かなんかだと思ってたよ
当時まさにアクリルで日本画みたいな塗りがしたかったからかなり影響されたな
ただ物凄く時間かかるから量産に向かないっていう…
110スペースNo.な-74
2015/01/23(金) 21:03:50.56 誰か「アクリル画パーフェクトガイド: 200のQ&Aでやさしく学べる」って本読んだことある人いる?
買おうか迷ってるんだが
買おうか迷ってるんだが
111スペースNo.な-74
2015/01/26(月) 22:04:21.18 あ
112スペースNo.な-74
2015/02/03(火) 21:51:14.87 >>110
図書館にあったので読んだことある
紙の選び方や構図の取り方、ジェッソの使用例等々が一から詳しく説明してある
これまで読んだアクリル関連書籍では一番分厚く説明も丁寧だが既にアクリル使ってる人、絵を描き慣れてる人には物足りないかな
俺も半年くらい前に読んだから抜けてたらごめん
図書館にあったので読んだことある
紙の選び方や構図の取り方、ジェッソの使用例等々が一から詳しく説明してある
これまで読んだアクリル関連書籍では一番分厚く説明も丁寧だが既にアクリル使ってる人、絵を描き慣れてる人には物足りないかな
俺も半年くらい前に読んだから抜けてたらごめん
113スペースNo.な-74
2015/02/04(水) 12:06:55.16 >>112
なるほどー初心者だから買ってみるよ、ありがとう
なるほどー初心者だから買ってみるよ、ありがとう
114スペースNo.な-74
2015/02/07(土) 16:10:32.39 透明水彩からアクリルに移行しようと思ってるんだけど、
アクリルでも色によっては顔料の粒子が荒くてざらついたりする?
アクリルでも色によっては顔料の粒子が荒くてざらついたりする?
115スペースNo.な-74
2015/02/11(水) 11:10:56.03 >>114
アクリルガッシュは粒感あるけどアクリル絵の具は透明水彩と同じくらいだと思う
塗った面はつるっとするからざらつきはない
できるだけ粒感ない方がいいなら顔料タイプのカラーインクとかの方がいいかも
卵パックに穴開いてるの気付かず絵の具たくさん出してしまった…orz
アクリルガッシュは粒感あるけどアクリル絵の具は透明水彩と同じくらいだと思う
塗った面はつるっとするからざらつきはない
できるだけ粒感ない方がいいなら顔料タイプのカラーインクとかの方がいいかも
卵パックに穴開いてるの気付かず絵の具たくさん出してしまった…orz
116スペースNo.な-74
2015/02/11(水) 15:15:09.88117スペースNo.な-74
2015/02/11(水) 17:21:25.11 マッチガードって使ってる人いる?
118スペースNo.な-74
2015/02/18(水) 23:44:40.22 みんなガチ用の紙と気軽に描く用の紙ってなに使ってる?
やっぱり水彩紙がいいのかな
やっぱり水彩紙がいいのかな
119スペースNo.な-74
2015/02/19(木) 00:41:22.17 ガッシュは紙の質にあまり左右されないから練習用なら100均の画用紙とか使っちゃう
あ、でも薄塗りでにじみとか使うなら100均画用紙じゃ綺麗に仕上がらないから水彩紙の方がいいかも
あ、でも薄塗りでにじみとか使うなら100均画用紙じゃ綺麗に仕上がらないから水彩紙の方がいいかも
120スペースNo.な-74
2015/02/21(土) 03:38:13.93 ガチ用:ウォーターフォード、ストラスモア、アルシュ
気軽:ヴィフアール、ホワイトワトソン、シリウス、マルマン画用紙
マルマン画用紙にアクリルガッシュをうっすーく重ね塗りしてくのが好き
気軽:ヴィフアール、ホワイトワトソン、シリウス、マルマン画用紙
マルマン画用紙にアクリルガッシュをうっすーく重ね塗りしてくのが好き
121スペースNo.な-74
2015/02/28(土) 22:32:57.02 ターナーのアクリルガッシュのクリムソンと深緋が一回乾かしたあとも完全な耐水性にならずに微妙に溶け出すんだけどこれは不良品なのかな?
何ヵ月もたったやつとちょっと前に乾いたやつ両方とも溶け出すんだけど
何ヵ月もたったやつとちょっと前に乾いたやつ両方とも溶け出すんだけど
122スペースNo.な-74
2015/03/07(土) 13:40:33.44 みんな参考にしてる作家・イラストレーターいる?
自分は小島文美さんが好きなんだけど
自分は小島文美さんが好きなんだけど
123スペースNo.な-74
2015/03/14(土) 15:37:13.46 同じポーズの資料用意しないと人描けない奴はプロではないと見下す引きこもり発見
http://inumenken.blog.jp/archives/23630883.html
http://inumenken.blog.jp/archives/23630883.html
124スペースNo.な-74
2015/03/20(金) 18:24:56.86 アクリルで油絵のような厚塗りする人って今はデジタルに流れて殆どいないんじゃないの?
125スペースNo.な-74
2015/03/26(木) 06:03:27.11 アクリルガッシュに興味があるんだけど
普通のアクリルと比べると寿命が短いってのが気になる
これはあくまでアクリルと比べたらの話で単体で見ると全く問題ないレベル?
一応メーカー基準で高耐光性となってるものだけ使えば
アクリルと変わらないんだろうか
普通のアクリルと比べると寿命が短いってのが気になる
これはあくまでアクリルと比べたらの話で単体で見ると全く問題ないレベル?
一応メーカー基準で高耐光性となってるものだけ使えば
アクリルと変わらないんだろうか
126スペースNo.な-74
2015/03/27(金) 22:07:46.11 アクリルとアクリルガッシュでの違いって透明水彩とガッシュのちがいとほぼ同じだと思うよ。
・学童品ラインナップがある(まぁまず間違えはしないけど…)
・P/M比の関係で画面のこすれに弱い(アクリルガッシュはガッシュほど弱くはないけどね)
・色味を優先で光に弱い色がある(これは指摘の通り耐光性表示に注意すればおk)
(所謂なきに関してはアクリル絵の具の性質上気にしなくていいレベル)
あとアクリル絵具としてアクリルと比較するとメディウム少ないのでひび割れしやすいというのがあると思う。
厚塗りしたり基底材曲げたりは弱いよ。
(まぁ紙とかキャンバス丸めて保存するなって話)
極端な話「耐光性」なんて言葉が出る位画材の知識があれば寿命に差はないよw
・学童品ラインナップがある(まぁまず間違えはしないけど…)
・P/M比の関係で画面のこすれに弱い(アクリルガッシュはガッシュほど弱くはないけどね)
・色味を優先で光に弱い色がある(これは指摘の通り耐光性表示に注意すればおk)
(所謂なきに関してはアクリル絵の具の性質上気にしなくていいレベル)
あとアクリル絵具としてアクリルと比較するとメディウム少ないのでひび割れしやすいというのがあると思う。
厚塗りしたり基底材曲げたりは弱いよ。
(まぁ紙とかキャンバス丸めて保存するなって話)
極端な話「耐光性」なんて言葉が出る位画材の知識があれば寿命に差はないよw
127スペースNo.な-74
2015/05/10(日) 21:56:58.58 アクリルを買おうと思っているのですが、コミックイラストに薄めて使う方法だと
ホルベインとターナーではどちらがいいのでしょうか?
ホルベインとターナーではどちらがいいのでしょうか?
128スペースNo.な-74
2015/05/10(日) 22:12:45.44 普通のアクリルでコミックイラストなら発色の良い蛍光色もそろってるホルベインの方が分があるかも…
アクリルガッシュは逆にターナーは色数が多かったりするけど、ホルベインの方が粘度が柔らかくて塗りやすいかも
液状タイプはターナーしか使ったことないからわからないけど、ホルベインもターナー(ゴールデンフルイドもアクリルガッシュネクストも)付けペンでは少し薄めないと使えない粘度
アクリルガッシュは逆にターナーは色数が多かったりするけど、ホルベインの方が粘度が柔らかくて塗りやすいかも
液状タイプはターナーしか使ったことないからわからないけど、ホルベインもターナー(ゴールデンフルイドもアクリルガッシュネクストも)付けペンでは少し薄めないと使えない粘度
129スペースNo.な-74
2015/05/11(月) 12:37:33.11 ありがとうございます。参考になりました。
アクリルはホルベインにして、アクリルガッシュはターナーにしようと思います
ほどよく溶くのが苦手なので、あれば液状タイプにしようと思います
アクリルはホルベインにして、アクリルガッシュはターナーにしようと思います
ほどよく溶くのが苦手なので、あれば液状タイプにしようと思います
130スペースNo.な-74
2015/05/17(日) 10:48:39.84 アクリルガッシュに興味があるのですが
ジェッソはキャンパスに使うのがメインで水彩紙なら無くても大丈夫ですか?
それとも基本的には使った方が良いのでしょうか
ジェッソはキャンパスに使うのがメインで水彩紙なら無くても大丈夫ですか?
それとも基本的には使った方が良いのでしょうか
131スペースNo.な-74
2015/05/17(日) 14:12:24.13 無くても大丈夫
というか水彩画っぽい表現をしたいなら塗らない
というか水彩画っぽい表現をしたいなら塗らない
132スペースNo.な-74
2015/06/01(月) 22:36:59.48 調べてたら、アクリルは発色が良いからスキャンと原画のズレが少ない、って意見と
アクリルガッシュは反射しないからスキャンと原画のズレが少ないって意見があったんですが
どっちがスキャンしたとき原画に近いんですか?
アクリルガッシュは反射しないからスキャンと原画のズレが少ないって意見があったんですが
どっちがスキャンしたとき原画に近いんですか?
133スペースNo.な-74
2015/06/05(金) 13:37:01.91 アクリルガッシュ
134スペースNo.な-74
2015/06/18(木) 14:24:21.11 水彩用の(リス毛とかの)筆は傷むの早いって聞くけど油彩用の豚毛とかの硬い筆も傷むの早いのかな?丈夫そうなイメージだけど
135スペースNo.な-74
2015/06/23(火) 15:14:05.17 あげ
136スペースNo.な-74
2015/06/23(火) 18:40:14.58 アクリルに水彩用筆使うと直ぐにお釈迦になる
毛がプチプチ切れまくる
餅は餅屋の方がいい
毛がプチプチ切れまくる
餅は餅屋の方がいい
137スペースNo.な-74
2015/06/23(火) 19:19:39.22 安いからぺんてるネオセーブルのナイロン筆を使ってるけど
先がまとまりやすくて水含みの良い水彩用の筆も使ってみたくなるんだよなあ
アクリルで水彩風の塗り方してる人ってナイロン以外だとどんな筆使ってる?
先がまとまりやすくて水含みの良い水彩用の筆も使ってみたくなるんだよなあ
アクリルで水彩風の塗り方してる人ってナイロン以外だとどんな筆使ってる?
138スペースNo.な-74
2015/06/23(火) 23:43:29.93 正直粘度の問題かなっておもう
アクリルって水彩の淡彩並にシャバシャバにしたり下手な油絵具より粘度高かったりするから…
やりたい技法やタッチに合わせて筆持ってないと筆ダメになる感じ
>>137
イタチかリス使ってる、あと日本画の平筆の羊
アクリルって水彩の淡彩並にシャバシャバにしたり下手な油絵具より粘度高かったりするから…
やりたい技法やタッチに合わせて筆持ってないと筆ダメになる感じ
>>137
イタチかリス使ってる、あと日本画の平筆の羊
139スペースNo.な-74
2015/06/24(水) 21:16:35.33 >>138
弾力がありつつ穂先のまとまりも良いってあったからイタチ毛の筆探してみる
ありがとう
筆はペン先みたいに初心者はとりあえずゼブラのGペンか丸ペンから試せって目安がないから
画材屋で適当に買ったファン・ゴッホの筆6本セットとか安いナイロン筆から
中々脱却できないんだよね
弾力がありつつ穂先のまとまりも良いってあったからイタチ毛の筆探してみる
ありがとう
筆はペン先みたいに初心者はとりあえずゼブラのGペンか丸ペンから試せって目安がないから
画材屋で適当に買ったファン・ゴッホの筆6本セットとか安いナイロン筆から
中々脱却できないんだよね
140スペースNo.な-74
2015/06/25(木) 04:26:29.83 アクリルなら紙はなんでもいいとよく言うけど
水彩塗りするなら吸水率の良い水彩紙にしなきゃいかんね
KMKケント大失敗した
水彩塗りするなら吸水率の良い水彩紙にしなきゃいかんね
KMKケント大失敗した
141スペースNo.な-74
2015/07/01(水) 17:47:41.18 水彩ほどバシャバシャではなく油絵ほどぺとぺとではない塗りに向いてる紙はなんだろう?
表面が強いのがいいけどはじかれるのは好きじゃない
表面が強いのがいいけどはじかれるのは好きじゃない
142スペースNo.な-74
2015/07/01(水) 18:24:55.10 シリウス
143スペースNo.な-74
2015/07/02(木) 02:42:47.26 アルビレオ
144スペースNo.な-74
2015/07/03(金) 14:02:59.21 W&Nコットマン
145スペースNo.な-74
2015/07/08(水) 02:36:35.14 コットマン好みっぽいから買ってみようかな
ありがとう
ありがとう
146スペースNo.な-74
2015/07/08(水) 06:22:24.70 この快楽半永久的!
イマドキの素人女子って見返りが凄過ぎるww
確率高い超本命が狙いどき
02i〓.net/d11/118zxgy.jpg
を2に 〓をtに変換です
イマドキの素人女子って見返りが凄過ぎるww
確率高い超本命が狙いどき
02i〓.net/d11/118zxgy.jpg
を2に 〓をtに変換です
147スペースNo.な-74
2015/07/08(水) 23:34:49.20 アクリルガッシュをやろうと思ってるのですがネットで調べたら
アクリルガッシュの筆を洗った水はそのまま排水溝に捨ててはいけないとありました
排水管がアクリルで固まるらしいのでが本当でしょうか?
捨てる時は濾過シートのようなものを使うのでしょうか?
アクリルガッシュの筆を洗った水はそのまま排水溝に捨ててはいけないとありました
排水管がアクリルで固まるらしいのでが本当でしょうか?
捨てる時は濾過シートのようなものを使うのでしょうか?
148スペースNo.な-74
2015/07/09(木) 07:04:42.71 SSのイラストメイキング本アクリルも出ないかな
149スペースNo.な-74
2015/07/11(土) 13:30:20.96 排水溝に何を流していいかは自治体によって違う
パレットについた大量の絵の具を拭き取らず洗い流すのは何処の自治体でも問題あると思うけど
それ以外の排水に関してはアクリル絵の具の特性を知らせたうえで水道局に聞くべき
徹底してる人はエマルジョン絵の具、人体に有害な絵の具は然るべき廃棄をしてる
パレットについた大量の絵の具を拭き取らず洗い流すのは何処の自治体でも問題あると思うけど
それ以外の排水に関してはアクリル絵の具の特性を知らせたうえで水道局に聞くべき
徹底してる人はエマルジョン絵の具、人体に有害な絵の具は然るべき廃棄をしてる
150スペースNo.な-74
2015/07/14(火) 17:36:56.04 アクリル使ってる人少ないんかなやっぱ
151スペースNo.な-74
2015/07/15(水) 18:48:20.53 下地くらいしか使わんな
152スペースNo.な-74
2015/07/15(水) 20:04:43.83 流行な上に安くて片付けも楽で手軽に使える水彩使う人多いからね
つかデジタル主流になる前はアニメ系の人はアクリルとカラーインク使うのが多かったから
その巻き返しだと思う
つかデジタル主流になる前はアニメ系の人はアクリルとカラーインク使うのが多かったから
その巻き返しだと思う
153スペースNo.な-74
2015/07/19(日) 23:13:12.78 水彩からアクリルに流れた派なんだけどアクリルの方が好きだな
確かに手入れとパレット保存が利くって点では水彩が手軽なんだけど
レイヤーっぽく下の色と混じらず重ね塗り出来る点と隣の色が流れ出さない点は何にも変えられない
俺がアホだから水彩の特性生かせないってのもあるけど
確かに手入れとパレット保存が利くって点では水彩が手軽なんだけど
レイヤーっぽく下の色と混じらず重ね塗り出来る点と隣の色が流れ出さない点は何にも変えられない
俺がアホだから水彩の特性生かせないってのもあるけど
154スペースNo.な-74
2015/07/20(月) 08:30:48.27 セトコのナイロン筆使ったことある人いますか?
百均の筆やぺんてるが使いにくいからちゃんとしたのを買おうと思ってるんですが
セトコ以外にオススメの筆とかあったら教えて欲しいです
できれば硬めのやつ
百均の筆やぺんてるが使いにくいからちゃんとしたのを買おうと思ってるんですが
セトコ以外にオススメの筆とかあったら教えて欲しいです
できれば硬めのやつ
155スペースNo.な-74
2015/07/21(火) 03:52:20.16 SSアクリルのやつ出るかな
156スペースNo.な-74
2015/07/31(金) 11:23:03.78 アヤナミブルーって数量限定?継続して売ってくれるのかな
157スペースNo.な-74
2015/08/06(木) 10:58:32.91 この後の新色商法も概ね想像できるわ
158スペースNo.な-74
2015/08/06(木) 12:19:55.66 次はアスカレッドか?
159スペースNo.な-74
2015/08/13(木) 17:09:21.84 初号機の紫がほしいな
160スペースNo.な-74
2015/08/15(土) 20:32:39.07 初心者はとりあえずこの色バラで買っとけってありますか?
それともセットのほうがいいですか?
それともセットのほうがいいですか?
161スペースNo.な-74
2015/08/15(土) 22:05:54.01 多分、セットは初心者のために用意されている
少ないセットを買って、色を混ぜてみて画材に慣れてみて
その上で色が足りないと思ったら欲しい色を買い足すのがいいとオモ
少ないセットを買って、色を混ぜてみて画材に慣れてみて
その上で色が足りないと思ったら欲しい色を買い足すのがいいとオモ
162スペースNo.な-74
2015/08/16(日) 01:49:05.60 自分は肌色一々作るの面倒だからバラで買ってるな
あとはセット買いしたやつで混ぜたりジャンルカラーに合わせて買い足してる
あとはセット買いしたやつで混ぜたりジャンルカラーに合わせて買い足してる
163スペースNo.な-74
2015/08/16(日) 08:43:34.15 初心者すぎてごめんだけど
混ぜると全部グレーか黄土色になっちゃって使えたもんじゃないんだけど皆どうしてるの…?
白色か水くらいしか混ぜれない
混ぜると全部グレーか黄土色になっちゃって使えたもんじゃないんだけど皆どうしてるの…?
白色か水くらいしか混ぜれない
164スペースNo.な-74
2015/08/16(日) 08:58:56.27 たくさん混ぜ過ぎないことぐらいだな
3色混ぜることはあまりない
混ぜれば混ぜるほど彩度が落ちてグレーになるから
3色混ぜることはあまりない
混ぜれば混ぜるほど彩度が落ちてグレーになるから
165スペースNo.な-74
2015/08/16(日) 09:56:15.00 混色はgoldenのブラウザ上でのMixerを使ってみると少し感覚が解るかも
www.goldenpaints.com/mixer
色が強いと水彩とかよりずっと暗く混ざる
www.goldenpaints.com/mixer
色が強いと水彩とかよりずっと暗く混ざる
166スペースNo.な-74
2015/08/16(日) 20:54:37.74 基本混ぜない
だから色が沢山いる
だから色が沢山いる
168スペースNo.な-74
2015/09/17(木) 19:20:05.36 超初心者で申し訳ないんですが、
プラスチックに描いて後でプラスチックを丸めたい場合は
最初にサンドペーパーで全体に傷を付けてからアクリルガッシュで薄塗りをひたすら重ね塗りで大丈夫?
プラスチックに描いて後でプラスチックを丸めたい場合は
最初にサンドペーパーで全体に傷を付けてからアクリルガッシュで薄塗りをひたすら重ね塗りで大丈夫?
169スペースNo.な-74
2015/09/20(日) 13:47:06.34 アクリルガッシュではなく普通のアクリルであまり厚く塗らないようにするかなあ
アクリル絵具も液状やソフトタイプより普通のタイプの方がオススメ
アクリル絵具も液状やソフトタイプより普通のタイプの方がオススメ
170スペースNo.な-74
2015/10/07(水) 04:29:06.93 過疎ってるなあ
171スペースNo.な-74
2015/10/07(水) 12:34:16.10 アナログ画材で過疎ってないスレの方が珍しい
172スペースNo.な-74
2015/10/07(水) 15:22:52.63 悲しいなあ
173スペースNo.な-74
2015/10/07(水) 16:33:18.40 pixivなんかでもアクリルは稀だからなあ…
悲しいね
悲しいね
174スペースNo.な-74
2015/10/10(土) 00:15:36.04 あまりにも過疎ってるので数ヶ月単位で気長に答えを待ってみる
リキテックス ソフト、リキッド、アクリルガッシュ
ホルベイン エアロフラッシュ、フルイド、アクリルガッシュ
ターナー アクリルガッシュ、ネクスト、AGコミック
ゴールデン フルイド
トロトロの順番を誰か教えて…
リキテックス ソフト、リキッド、アクリルガッシュ
ホルベイン エアロフラッシュ、フルイド、アクリルガッシュ
ターナー アクリルガッシュ、ネクスト、AGコミック
ゴールデン フルイド
トロトロの順番を誰か教えて…
175スペースNo.な-74
2015/10/11(日) 01:04:18.44 ゴールデンのクリアタルゲルを混ぜろ
名前からしてトロットロになるぞ
名前からしてトロットロになるぞ
176スペースNo.な-74
2015/10/16(金) 10:22:22.98 レスサンクス
あれはトロトロと言いつつ意外と粘度がある
自分の言い方悪かったかな、どちらかというと付けペンで使える位緩いのが欲しいのです
あれはトロトロと言いつつ意外と粘度がある
自分の言い方悪かったかな、どちらかというと付けペンで使える位緩いのが欲しいのです
177スペースNo.な-74
2015/10/16(金) 11:22:59.71 付けペン使用ならゴールデンのハイフローが良さげかな
日本未発売なんで動画とかで見たイメージだけど
リキテリキッドはサラサラだけど速乾すぎて自分には使いづらかった
ハイフローを日本でも出して欲しい
日本未発売なんで動画とかで見たイメージだけど
リキテリキッドはサラサラだけど速乾すぎて自分には使いづらかった
ハイフローを日本でも出して欲しい
178スペースNo.な-74
2015/10/16(金) 17:07:06.83 つけペンで使える粘度でかつしっかり色が出るアクリル系絵具か。
俺が使った中では、ドクターマーチンピグメントがいい感じだったかな。
俺が使った中では、ドクターマーチンピグメントがいい感じだったかな。
179スペースNo.な-74
2015/10/22(木) 12:12:39.69 遅レス失礼
数色ドクターマーチンピグメント使ってみたけど良い感じ
ただこれ透明度が高い色とかあるのかな?
(買った色は不透明だった)
数色ドクターマーチンピグメント使ってみたけど良い感じ
ただこれ透明度が高い色とかあるのかな?
(買った色は不透明だった)
180スペースNo.な-74
2015/11/07(土) 21:39:58.50 綾波ブルー買った人いる?
むしろセルに塗った人いる?
むしろセルに塗った人いる?
181スペースNo.な-74
2016/03/24(木) 01:12:29.75 描いた絵をクリアファイルに保存してるんだけど
アクリルの場合くっついて剥がれなくなるとかないですか?
アクリルの場合くっついて剥がれなくなるとかないですか?
182スペースNo.な-74
2016/04/16(土) 12:51:15.10 はじめてアクリルでイラスト制作やってみたい初心者ですが
どの絵具選べば良いでしょうか?
出来れば厚塗りじゃなくて水彩っぽい画風にできればいいんですが
お店に行ってもアクリルは水彩以上にいろいろあって選べませんでした
どの絵具選べば良いでしょうか?
出来れば厚塗りじゃなくて水彩っぽい画風にできればいいんですが
お店に行ってもアクリルは水彩以上にいろいろあって選べませんでした
183スペースNo.な-74
2016/04/16(土) 13:42:22.73 よくわからなければリキテックスのレギュラーが無難かと
漫画絵なら伝統色よりミキシングセットの方がいいかもしれない
透明水彩風に描くならアクリルガッシュではないほうが良さそう
漫画絵なら伝統色よりミキシングセットの方がいいかもしれない
透明水彩風に描くならアクリルガッシュではないほうが良さそう
184スペースNo.な-74
2016/04/16(土) 15:32:38.01 はじめてで水彩風にしたいならゴールデンオープンアクリリックスが乾燥時間長めでよいと思う
それか他ブランド+リターダーかな
それか他ブランド+リターダーかな
185スペースNo.な-74
2016/04/16(土) 22:25:10.11 どうもありがとうございます
ガッシュだと、CG塗りみたいになってしまうんでしょうか
描きたいのは萌え絵です
透明感がある絵が描きたいです
ttp://comic.mag-garden.co.jp/aria/link.html
こんな感じのをアナログで描いてみたいです(一例)
水彩の方が良いですかね?
ガッシュだと、CG塗りみたいになってしまうんでしょうか
描きたいのは萌え絵です
透明感がある絵が描きたいです
ttp://comic.mag-garden.co.jp/aria/link.html
こんな感じのをアナログで描いてみたいです(一例)
水彩の方が良いですかね?
186スペースNo.な-74
2016/04/16(土) 23:26:09.93 単純に滲みの少ない滑らかなグラデーションで塗りたいならガッシュの方が粒子が粗いからガッシュ買え
187スペースNo.な-74
2016/04/17(日) 00:35:24.06 >>186
この絵ならアクリルガッシュが合ってますか?
この絵ならアクリルガッシュが合ってますか?
188スペースNo.な-74
2016/04/17(日) 19:09:39.40 そういう不透明なアニメ塗りなら思いっきりガッシュだと思うが
水彩は全然違うぞ
水彩は全然違うぞ
189スペースNo.な-74
2016/04/17(日) 19:22:29.39 あ
この絵自分は透明感あふれる絵だと思ったんですけど
自分の感覚ってズレてますかね?(大まじめ)
ガッシュのほうがいいですか?
ホルベインのやつで大丈夫ですか?ターナーはなんか色見本が暗い
色ばっかりな気がして
この絵自分は透明感あふれる絵だと思ったんですけど
自分の感覚ってズレてますかね?(大まじめ)
ガッシュのほうがいいですか?
ホルベインのやつで大丈夫ですか?ターナーはなんか色見本が暗い
色ばっかりな気がして
190スペースNo.な-74
2016/04/17(日) 20:05:02.72 透明感のある絵と透明か不透明かは別
下の色が透けて見えるのが透明水彩だけど
その絵はがっつりマッドで下地を完全に覆い隠す塗り方でしょ
下の色が透けて見えるのが透明水彩だけど
その絵はがっつりマッドで下地を完全に覆い隠す塗り方でしょ
191スペースNo.な-74
2016/04/17(日) 21:13:52.28 なるほど
確かにキャラが重なってる所は、上に来てるキャラしか見えてないですね
これが透明だと、したのキャラが見えてしまうって事ですか?(まあこれはCGなのでカンケーないけど
アナログだったらの話)
波の表現とかも、透過しているように見えるんですが
このくらいならガッシュでもイケますか?
とりあえずアクリラガッシュ買ってくればいいですかね?
ほんと、画材どれがいいかわからない
確かにキャラが重なってる所は、上に来てるキャラしか見えてないですね
これが透明だと、したのキャラが見えてしまうって事ですか?(まあこれはCGなのでカンケーないけど
アナログだったらの話)
波の表現とかも、透過しているように見えるんですが
このくらいならガッシュでもイケますか?
とりあえずアクリラガッシュ買ってくればいいですかね?
ほんと、画材どれがいいかわからない
192スペースNo.な-74
2016/04/17(日) 21:14:31.81 あ。水彩のほうがいいとかだったりしますかね?不透明な
193スペースNo.な-74
2016/04/19(火) 07:34:51.43 透明系絵具でもキャラを透かして後ろのキャラ見えるような描き方は普通はしないだろ…
透明水彩は色落としたりホワイト使っちゃったり手は有るけど基本的には後からここを明るくしようとかできないから、細かい背景描き込んだ絵は初めにちゃんと計算できないと難しいと思う
透明水彩は色落としたりホワイト使っちゃったり手は有るけど基本的には後からここを明るくしようとかできないから、細かい背景描き込んだ絵は初めにちゃんと計算できないと難しいと思う
194スペースNo.な-74
2016/04/19(火) 08:59:16.98 透明水彩は性質上透けるから下のキャラとか透けさせたく無いものは
そもそも重ならないように塗るの
下のキャラを描いてからそれを塗りつぶして重ねていくっていうのは不透明水彩のやり方
というか下のキャラが見えるのが透明水彩って解釈にびっくりするわ
そもそも重ならないように塗るの
下のキャラを描いてからそれを塗りつぶして重ねていくっていうのは不透明水彩のやり方
というか下のキャラが見えるのが透明水彩って解釈にびっくりするわ
195スペースNo.な-74
2016/04/19(火) 09:50:48.04 アクリルとアクリルガッシュと透明水彩をそれぞれ3原色買って塗り比べをおすすめする
196スペースNo.な-74
2016/04/19(火) 11:29:49.41 透明感のある物=水彩て考え方は初心者あるあるだわな
197スペースNo.な-74
2016/04/20(水) 01:12:34.69 初心者ですんません
透明水彩は、紙の白を生かすから白は使わないって聞いたことあります
じゃあ塗った後に白く出来ないなら、かなり難しいそうですね
アクリルなら、ガッシュじゃない普通のアクリルでも白使えるんでしょうか
萌えキャラもそうだけど、背景の綺麗な海とか風景とかも描けるようになりたい
週末に、三原色買いに行ってみますが
とにかくこういう透明感が出せる絵を目指してます(しかもアナログで)
画材買ってもすぐには描けないと思うので?こういう絵なら、
どの画材極めていけば良いかここで上手い人に聞こうと思ったのです
しかも画材知識ありません しかも絵の具売り場に行くと、いろんなのが
あって、あわわってなります。周りみんなプロっぽいし
どれとどれがいいよって、教えてもらえませんか。
透明水彩は、紙の白を生かすから白は使わないって聞いたことあります
じゃあ塗った後に白く出来ないなら、かなり難しいそうですね
アクリルなら、ガッシュじゃない普通のアクリルでも白使えるんでしょうか
萌えキャラもそうだけど、背景の綺麗な海とか風景とかも描けるようになりたい
週末に、三原色買いに行ってみますが
とにかくこういう透明感が出せる絵を目指してます(しかもアナログで)
画材買ってもすぐには描けないと思うので?こういう絵なら、
どの画材極めていけば良いかここで上手い人に聞こうと思ったのです
しかも画材知識ありません しかも絵の具売り場に行くと、いろんなのが
あって、あわわってなります。周りみんなプロっぽいし
どれとどれがいいよって、教えてもらえませんか。
198スペースNo.な-74
2016/04/20(水) 02:09:35.91 もし主線を残して塗りたいなら不透明絵具だと消えてしまうかもしれんぞ
199スペースNo.な-74
2016/04/20(水) 21:59:39.39 アニメの背景はガッシュの仲間のポスターカラーだから極めれば良い背景描ける
200スペースNo.な-74
2016/04/21(木) 14:13:42.53 主線は、着色したあと描き直すすしかないですかね?
でも絵の具の上に描いて残るのかな
アニメ背景はポスターカラーで描かれてるんですね
ポスターカラーやるのもいいんですけど、やっぱキャラも描きたいんで
アクリルにしようかな
普通のアクリルなら透明な色が多いから主線消えないですよね?
でもその場合透明水彩みたいな難しさはあるんですか?
でも、アクリルって白使って良いんですよね? 白が最初から混ざった絵の具も
売ってるみたいだし
その辺なんで透明水彩と違うんですか?
結局ガッシュとどっちがアニメ絵に向いてるんですか
あとwebの色りスト見ると、ガッシュよりアクリルの方が全然綺麗に見える…
でも絵の具の上に描いて残るのかな
アニメ背景はポスターカラーで描かれてるんですね
ポスターカラーやるのもいいんですけど、やっぱキャラも描きたいんで
アクリルにしようかな
普通のアクリルなら透明な色が多いから主線消えないですよね?
でもその場合透明水彩みたいな難しさはあるんですか?
でも、アクリルって白使って良いんですよね? 白が最初から混ざった絵の具も
売ってるみたいだし
その辺なんで透明水彩と違うんですか?
結局ガッシュとどっちがアニメ絵に向いてるんですか
あとwebの色りスト見ると、ガッシュよりアクリルの方が全然綺麗に見える…
201スペースNo.な-74
2016/04/21(木) 14:47:45.45 そこまで予備知識が無さ過ぎるのはちょっと…
本屋で適当なコミックイラスト向けのアナログ画材教本買ってくるか
支部辺りでメイキング公開してる人探した方が
ここで一々質問するより絶対早い
絵の具どれ買えば良いか分からないなら学校で使ってるポスカ使うか
とりあえずターナーの12色セットでも買ってきて試せ
それでどうしても分からない事が出てきたらここで質問しろ
本屋で適当なコミックイラスト向けのアナログ画材教本買ってくるか
支部辺りでメイキング公開してる人探した方が
ここで一々質問するより絶対早い
絵の具どれ買えば良いか分からないなら学校で使ってるポスカ使うか
とりあえずターナーの12色セットでも買ってきて試せ
それでどうしても分からない事が出てきたらここで質問しろ
202スペースNo.な-74
2016/04/21(木) 16:04:39.41 アクリルとアクリルガッシュで薄塗りしているんですが綺麗にぼかせなくて悩んでいます
色を塗ってから縁を水でなでたり先に水をしいたりしていてもエッジと筆跡がそのまま残ってしまう感じです
もっとほんわりふわっとぼかしたい!
紙はアルビレオ・ヴィフアール・キャンソンファインフェース使ってます
助けてエロい人!
色を塗ってから縁を水でなでたり先に水をしいたりしていてもエッジと筆跡がそのまま残ってしまう感じです
もっとほんわりふわっとぼかしたい!
紙はアルビレオ・ヴィフアール・キャンソンファインフェース使ってます
助けてエロい人!
203スペースNo.な-74
2016/04/22(金) 00:58:12.92 ちょっとは自分で勉強するきは無いんですかねえ
ここまで無知ならどの画材使おうが関係ないし絶対使いこなせないから
適当にかってまずは描き始めろや
ここまで無知ならどの画材使おうが関係ないし絶対使いこなせないから
適当にかってまずは描き始めろや
204スペースNo.な-74
2016/04/22(金) 02:42:23.58 >>202
このスレで言うのも何だけどもしかして透明水彩で下の色が動きにくいコットン紙で重ね塗りする方がやりやすいのでは
このスレで言うのも何だけどもしかして透明水彩で下の色が動きにくいコットン紙で重ね塗りする方がやりやすいのでは
205スペースNo.な-74
2016/04/22(金) 06:41:36.06206スペースNo.な-74
2016/04/22(金) 09:31:46.65 なんかこのスレ池沼沸きすぎじゃない?
207202
2016/04/22(金) 20:53:34.48208スペースNo.な-74
2016/04/23(土) 02:45:55.48209スペースNo.な-74
2016/04/23(土) 04:19:04.38211スペースNo.な-74
2016/04/24(日) 13:12:19.37 >>208
透明水彩でもアクリルでも白を使っていい
どの画材でも塗り方次第でアニメ塗りできる
主線がつぶれたら乾いた後にもう一度描きおこせる
ただ画材との相性があるので色々試すしかない
知識が先に欲しいタイプみたいだけど他の人が言うように
悩みの大体は支部や動画でアナログのメイキングを調べると解決するよ
透明水彩でもアクリルでも白を使っていい
どの画材でも塗り方次第でアニメ塗りできる
主線がつぶれたら乾いた後にもう一度描きおこせる
ただ画材との相性があるので色々試すしかない
知識が先に欲しいタイプみたいだけど他の人が言うように
悩みの大体は支部や動画でアナログのメイキングを調べると解決するよ
212スペースNo.な-74
2016/04/24(日) 13:23:16.03 >>208
ARIAみたいな絵なら人物はコピックが一番近くなるんじゃないかな
背景ははっきりいってCGじゃないと無理だけど一番それっぽくなるのはアクリルガッシュかなあ
とにかくアナログでこれやるのは技術がいるし完全に再現するのは無理だから自分で色々試して何とかするしかないよ
ARIAみたいな絵なら人物はコピックが一番近くなるんじゃないかな
背景ははっきりいってCGじゃないと無理だけど一番それっぽくなるのはアクリルガッシュかなあ
とにかくアナログでこれやるのは技術がいるし完全に再現するのは無理だから自分で色々試して何とかするしかないよ
213スペースNo.な-74
2016/04/24(日) 17:49:12.82214スペースNo.な-74
2016/05/01(日) 00:47:58.71 >>200です
自分は確かに頭でっかちなところがあって
どれに取り組めばいいか、本気で悩んだりします
お金あんまりなくて、画材絞りたいっていうのもありますが
アドバイスどうりアクリルと、アクリルガッシュの三原色パック買ってきました
塗ってみたら、初心者だからかもしれないけどアクリルは均一に塗るのが大変だった
筆の跡が残るっていうか ガッシュも水をたくさんつけると同じだけど厚塗りすれば綺麗に仕上がりますね
使い方これであってるかわからないけど、水をあんまり加えないとなると
ガッシュだと結構絵具って消費しそうですね
やっぱCGっぽくするのは、かなり難しいのかな
ありがとうございました
自分は確かに頭でっかちなところがあって
どれに取り組めばいいか、本気で悩んだりします
お金あんまりなくて、画材絞りたいっていうのもありますが
アドバイスどうりアクリルと、アクリルガッシュの三原色パック買ってきました
塗ってみたら、初心者だからかもしれないけどアクリルは均一に塗るのが大変だった
筆の跡が残るっていうか ガッシュも水をたくさんつけると同じだけど厚塗りすれば綺麗に仕上がりますね
使い方これであってるかわからないけど、水をあんまり加えないとなると
ガッシュだと結構絵具って消費しそうですね
やっぱCGっぽくするのは、かなり難しいのかな
ありがとうございました
215スペースNo.な-74
2016/05/03(火) 17:14:47.33 アクリルってエタノールで希釈しても通常通り使えるんでしょうか?
初心者なりにググってみたのですがアクリルをエタノールで希釈すると絵の具が分散されてよい?というページと絵の具を落としたいときはエタノールで絵の具を落とせるというページ出てきてよくわかりません
初心者なりにググってみたのですがアクリルをエタノールで希釈すると絵の具が分散されてよい?というページと絵の具を落としたいときはエタノールで絵の具を落とせるというページ出てきてよくわかりません
216スペースNo.な-74
2016/05/04(水) 17:40:57.71 落とすのにしか使えったことないな
217スペースNo.な-74
2016/05/04(水) 19:02:51.32 絵の具や紙に対しての変質とか長期保存とかを考えないでいいなら、エタノールは溶剤だから量を加減して使えばいいと思うけど。
218スペースNo.な-74
2016/05/04(水) 21:17:31.41 ナイロンの筆が、コシがありすぎて辛い
コスパ度外視で水彩用の筆使った方が良いんだろうか
コスパ度外視で水彩用の筆使った方が良いんだろうか
219スペースNo.な-74
2016/05/05(木) 00:20:45.87 アクアレリストの900とかは柔らかいと思う
220スペースNo.な-74
2016/05/05(木) 16:24:09.83221スペースNo.な-74
2016/05/11(水) 03:03:01.30 足立区在住の漫画家志望者
編集者にも見せないで
数年かけて勝手に長期連載用を作るアラフォー童貞のバカ
ネットウォッチ板
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1462425337/
編集者にも見せないで
数年かけて勝手に長期連載用を作るアラフォー童貞のバカ
ネットウォッチ板
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1462425337/
222スペースNo.な-74
2016/06/15(水) 10:11:58.44 みんなどんな筆使ってる?
やっぱりナイロンの方がいいかな?
やっぱりナイロンの方がいいかな?
223スペースNo.な-74
2016/06/19(日) 22:04:26.43 ぺんてるのネオセーブルとサクラのネオセブロンと学童用の馬毛のやつ
どこでも手に入るし安い
どこでも手に入るし安い
224スペースNo.な-74
2016/08/01(月) 21:16:42.97 ナイロンみたいなコシのある筆はなかなか合わない
水彩の動物毛が一番いいなー
水彩の動物毛が一番いいなー
225スペースNo.な-74
2016/08/26(金) 16:05:31.19 質問させてください
アクリルをバターのような固くて乾燥しにくい質感に調節するには
どのメディウムが適しているのでしょうか
今までオイルパステルで描いてきましたが、
理想の塗り心地よりやや硬いのと
かなり高い品でもダマや粉っぽさが避けられない点が気になりはじめています
アクリルはなめらかで粉っぽさがなく艶もあり
これをもう少し固くしてバターを重ねるように厚塗りしていけたら
理想の画材になるのになと思っているのですが
調べてみたらメディウムの種類が多すぎて違いがわからず…
慣れた方の知恵をお借りしたいです
アクリルをバターのような固くて乾燥しにくい質感に調節するには
どのメディウムが適しているのでしょうか
今までオイルパステルで描いてきましたが、
理想の塗り心地よりやや硬いのと
かなり高い品でもダマや粉っぽさが避けられない点が気になりはじめています
アクリルはなめらかで粉っぽさがなく艶もあり
これをもう少し固くしてバターを重ねるように厚塗りしていけたら
理想の画材になるのになと思っているのですが
調べてみたらメディウムの種類が多すぎて違いがわからず…
慣れた方の知恵をお借りしたいです
226スペースNo.な-74
2016/09/04(日) 13:40:31.46 アクリルは溶剤と樹脂を展色剤に使用している
ゆえに溶剤を足せば乾きにくくなるがゆるくなる
溶剤と水分が同時に揮発していくので水彩絵具よりも早く乾燥するのが何よりの特徴
予め構想を持ち高速で描きあげるのには最適な絵具である。
アクリルは乾燥と固化が不可分の関係なので、基本的にマーガリンの様な半固形の状態での使用はできないのではないかと思う。
せいぜいハードタイプの絵具に砂系のメディウムを混ぜる程度の工夫しかできないのではないかと思う
お望みの描き心地ならむしろ油彩に方が向いているのではあるまイカ
ゆえに溶剤を足せば乾きにくくなるがゆるくなる
溶剤と水分が同時に揮発していくので水彩絵具よりも早く乾燥するのが何よりの特徴
予め構想を持ち高速で描きあげるのには最適な絵具である。
アクリルは乾燥と固化が不可分の関係なので、基本的にマーガリンの様な半固形の状態での使用はできないのではないかと思う。
せいぜいハードタイプの絵具に砂系のメディウムを混ぜる程度の工夫しかできないのではないかと思う
お望みの描き心地ならむしろ油彩に方が向いているのではあるまイカ
227スペースNo.な-74
2016/09/06(火) 03:36:35.90 >>225
自分では使ったことないので黙ってたけど、実使用者の反応が無いみたいなので登場。
各社ジェル(ゲル)メディウムにヘビーボディとかエクストラヘビーとかあるんで、
それ使うといいんじゃないかな
厚く塗ればそれだけ乾燥は遅くなるけど、乾燥しにくいという要求を満たすかはわからんちん
まあいろいろと自分で試してみておくれよ
メディウム一般についてはゴールデンの技術文書が詳しいんでこれ読むといいよ
http://www.turner.co.jp/art/golden/technicaldata/gelsmeds.html
ゴールデンのエクストラヘビーを使用した動画。どんな感じかつかめるかと
https://www.youtube.com/watch?v=OkWVO8XIOao
一応言っておくけど、情報が見つかりやすいのがゴールデンだっただけで、
別に回し者じゃないからねw
自分では使ったことないので黙ってたけど、実使用者の反応が無いみたいなので登場。
各社ジェル(ゲル)メディウムにヘビーボディとかエクストラヘビーとかあるんで、
それ使うといいんじゃないかな
厚く塗ればそれだけ乾燥は遅くなるけど、乾燥しにくいという要求を満たすかはわからんちん
まあいろいろと自分で試してみておくれよ
メディウム一般についてはゴールデンの技術文書が詳しいんでこれ読むといいよ
http://www.turner.co.jp/art/golden/technicaldata/gelsmeds.html
ゴールデンのエクストラヘビーを使用した動画。どんな感じかつかめるかと
https://www.youtube.com/watch?v=OkWVO8XIOao
一応言っておくけど、情報が見つかりやすいのがゴールデンだっただけで、
別に回し者じゃないからねw
228スペースNo.な-74
2016/09/11(日) 17:09:35.40 顔料系のカラーインクはアクリル絵の具と耐光性は変わりませんか?
液状のアクリルがほしいのですが近場で手に入るのがホルベインのスペシャル色だけなので
購入を迷っています
液状のアクリルがほしいのですが近場で手に入るのがホルベインのスペシャル色だけなので
購入を迷っています
229スペースNo.な-74
2016/09/13(火) 00:40:39.42 使用してる顔料が同じ表記のものだったら大体一緒
230スペースNo.な-74
2016/09/13(火) 02:47:44.31 血だまりのような色、ホルベインの透明水彩のブラウンマダー(廃盤)みたいな色を探してるんですがなにかありますか?
色々買ったけど納得いきません
ホルベインはアントラキノンレッド、カドミウムレッド、ピロールレッド、ピロールルビン、ペリレンマルーン
ターナーはGAはキナクリドンレッド、カドミウムレッドダーク、AGはパーマネントレッド、カーミン、クリムソン、ポピーレッド、チャイニーズレッド、カーラントレッド
リキテックスはアクラレッド、アクラレッドオレンジ、ディープブリリアントレッドG、パーマネントアリザリンクリムソンヒュー、ピロールレッド、ピロールクリムソンは持ってます
混色でもいいですが同じ色を作るのが難しそうなので単色の方が嬉しいです
色々買ったけど納得いきません
ホルベインはアントラキノンレッド、カドミウムレッド、ピロールレッド、ピロールルビン、ペリレンマルーン
ターナーはGAはキナクリドンレッド、カドミウムレッドダーク、AGはパーマネントレッド、カーミン、クリムソン、ポピーレッド、チャイニーズレッド、カーラントレッド
リキテックスはアクラレッド、アクラレッドオレンジ、ディープブリリアントレッドG、パーマネントアリザリンクリムソンヒュー、ピロールレッド、ピロールクリムソンは持ってます
混色でもいいですが同じ色を作るのが難しそうなので単色の方が嬉しいです
231スペースNo.な-74
2016/09/13(火) 08:30:34.29 ブラウンマダーは持ってないけど血溜まり色なら
ホルベインのマースバイオレットにピロールルビンで乾いた血
同マースバイオレットにゴールデンのナフソールレッドライトでフレッシュな血溜まりになる
ホルベインのマースバイオレットにピロールルビンで乾いた血
同マースバイオレットにゴールデンのナフソールレッドライトでフレッシュな血溜まりになる
232スペースNo.な-74
2016/09/13(火) 10:23:50.94233スペースNo.な-74
2016/09/14(水) 17:28:46.20 >>231
ありがとうございます!挙げられたものを購入しようと思います
ありがとうございます!挙げられたものを購入しようと思います
234スペースNo.な-74
2016/09/14(水) 18:58:50.84 >>230
逆に色々試されてるようなので聞いてみたいのですがホルベインのペリレンマルーンってブラウンマダーって言うには紫に寄ってるのですか?
逆に色々試されてるようなので聞いてみたいのですがホルベインのペリレンマルーンってブラウンマダーって言うには紫に寄ってるのですか?
235スペースNo.な-74
2016/09/14(水) 20:27:43.11 >>234
そうですね、似てますがブラウンマダーというには赤が足りないと思います
自分がブラウンマダー大好きだったのでそう思うのかもしれませんが
↓一応写真にとってみました、色々と拙いですが……
http://imepic.jp/20160914/734070
そうですね、似てますがブラウンマダーというには赤が足りないと思います
自分がブラウンマダー大好きだったのでそう思うのかもしれませんが
↓一応写真にとってみました、色々と拙いですが……
http://imepic.jp/20160914/734070
236スペースNo.な-74
2016/09/14(水) 22:25:41.53 透明度あるから濃くしたときに結構黒くなる感じなのね
薄く伸ばしていくと結構鮮やかに赤い、と
確かに血溜まりに向いてるかもw
薄く伸ばしていくと結構鮮やかに赤い、と
確かに血溜まりに向いてるかもw
237スペースNo.な-74
2016/09/15(木) 14:43:34.89 >>235
手持ちで混色試してみた。
H =ホルベイン
G =ゴールデン
http://imgur.com/9EzTs2k.jpg
マースバイオレットは不透明なのと青みが入るので
ホルベインのライトブラウンをベースにしたほうがいいかな?
手持ちで混色試してみた。
H =ホルベイン
G =ゴールデン
http://imgur.com/9EzTs2k.jpg
マースバイオレットは不透明なのと青みが入るので
ホルベインのライトブラウンをベースにしたほうがいいかな?
238スペースNo.な-74
2016/09/15(木) 19:04:05.57239スペースNo.な-74
2016/09/16(金) 09:55:53.41240スペースNo.な-74
2016/11/03(木) 07:03:16.38 リキテックスを買おうと思ったけど種類が多過ぎてよくわからない
とりあえず伝統色ってのが普通の一般的なセットなの?
とりあえず伝統色ってのが普通の一般的なセットなの?
241スペースNo.な-74
2016/11/03(木) 10:44:24.53 >>240
コミックイラストで、混色するの前提なら、
ミキシングセットでもいいと思うよ。
とりあえずミキシングセット買って
描いてるうちにこーゆー色欲しい!ていうの
買い足していくのが効率はいい気がする。
コミックイラストで、混色するの前提なら、
ミキシングセットでもいいと思うよ。
とりあえずミキシングセット買って
描いてるうちにこーゆー色欲しい!ていうの
買い足していくのが効率はいい気がする。
242スペースNo.な-74
2016/11/03(木) 22:47:46.01 レスありがとうございます
ミキシングセットと伝統色の違いってなんですかね?
混色重視?のセットなら原色に近い高発色の色がバランスよく入っていて
それで好きに色を作れって事なんでしょうか?
伝統色は混色しないでそのまま使える色が多いって事?
ミキシングセットと伝統色の違いってなんですかね?
混色重視?のセットなら原色に近い高発色の色がバランスよく入っていて
それで好きに色を作れって事なんでしょうか?
伝統色は混色しないでそのまま使える色が多いって事?
243スペースNo.な-74
2016/12/08(木) 21:51:05.39 ホルベインから新しく出たアクリリックインク使ってみた人いる?
つけペンでもきれいに線が引けるってレビュー見て気になってるんだけど
容量が100mlとでかくて単価が高いんで躊躇してる
ホルベインカラーインクの顔料タイプみたいな使い心地なら
色数も多いし購入検討したい
つけペンでもきれいに線が引けるってレビュー見て気になってるんだけど
容量が100mlとでかくて単価が高いんで躊躇してる
ホルベインカラーインクの顔料タイプみたいな使い心地なら
色数も多いし購入検討したい
244スペースNo.な-74
2016/12/11(日) 17:25:49.60 自分もそれすごい気になったけど
気軽に買える値段じゃなかったから様子見した
三原色買うだけで3000円だもんなあ
マーカーとしてたっぷり使って欲しいんだけど
50mL か30 mL で販売して欲しい
気軽に買える値段じゃなかったから様子見した
三原色買うだけで3000円だもんなあ
マーカーとしてたっぷり使って欲しいんだけど
50mL か30 mL で販売して欲しい
245スペースNo.な-74
2016/12/11(日) 18:18:40.66 どっちかっていうとカラーインク的なカテゴリーなのかな
リキテックスリキッドみたいな感じか
リキテックスリキッドみたいな感じか
246スペースNo.な-74
2016/12/12(月) 18:34:26.08 カドミウム系の色が発売されないのは、毒性のためなのかな
それとも原材料が高いからなのかな
暖色系赤が厳しいな
それとも原材料が高いからなのかな
暖色系赤が厳しいな
247スペースNo.な-74
2016/12/19(月) 01:09:39.73 リキッド状の絵の具、いまどれくらいあるのだろ
リキテックスリキッド買ってみたけど
紙によって艶々する感じだね
・(ターナー)ゴールデンフルイド
・(ホルベイン)エアロフラッシュ
・アクリリックインク
・アクリルガッシュネクスト
とリキテックスリキッド
くらいかな?他にある?
リキテックスリキッドと比べた使用感も知りたい
リキテックスリキッド買ってみたけど
紙によって艶々する感じだね
・(ターナー)ゴールデンフルイド
・(ホルベイン)エアロフラッシュ
・アクリリックインク
・アクリルガッシュネクスト
とリキテックスリキッド
くらいかな?他にある?
リキテックスリキッドと比べた使用感も知りたい
248スペースNo.な-74
2016/12/19(月) 01:18:58.23 >>247
ドクターマーチンのピグメント
ドクターマーチンのピグメント
249スペースNo.な-74
2016/12/19(月) 01:55:34.36 アクリリックカラーフルイド
250スペースNo.な-74
2016/12/19(月) 03:33:33.94 40才近くなっても童貞で漫画家志望者やってるバカ
ニコ生始めたらしい。
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】8
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1478731284/
ニコ生始めたらしい。
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】8
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1478731284/
251スペースNo.な-74
2017/01/03(火) 18:18:03.95 エアロフラッシュ廃番決定しました
252スペースNo.な-74
2017/01/12(木) 23:24:28.61 >>243
カラーインクスレに書いてみたので参照よろ
カラーインクスレに書いてみたので参照よろ
253スペースNo.な-74
2017/01/15(日) 13:30:11.34 薄塗りするとき、水ではなくメディウム使っている人いますか?
254スペースNo.な-74
2017/01/17(火) 17:31:20.39 pixivなどを見るとリキテックスで描いている人があまりいないですね
透明水彩は一定の人気があるようですが…
リキテックスをコミックイラストに使うか迷っています
リキテックスって細かいコミックイラストに向きますか?
筆を選べば細かくかけるのでしょうか?
おすすめの筆があったら教えてください
透明水彩は一定の人気があるようですが…
リキテックスをコミックイラストに使うか迷っています
リキテックスって細かいコミックイラストに向きますか?
筆を選べば細かくかけるのでしょうか?
おすすめの筆があったら教えてください
255スペースNo.な-74
2017/01/17(火) 20:17:25.04 >>254
CG全盛前はめっちゃ流行ってたよ。
田中久仁彦
いのまたむつみ
高田明美
結城信輝
美樹本晴彦
+アクリル絵具あたりでぐぐってみれ
ただし、他の画材とかもよく使う人たちなので使用画材は注意。
他にも上手い人はいっぱいいるけど、
とりあえず有名どころで思いついたの書いただけなので
他にもオススメの方いたら他の人書いて
筆はアルテージュのキャムロンプロとか好きだけど、
こればっかりは好みも大きいので
ナイロン筆何個か試してみるしかないかなー
広い面積塗る用のでかいはとりあえず
100均とかでもいいと思う。
アクリル絵具だと筆もそんなには長持ちしないので、
細かいところ用のはそこそこ安くて使いやすいの見つけなされ。
CG全盛前はめっちゃ流行ってたよ。
田中久仁彦
いのまたむつみ
高田明美
結城信輝
美樹本晴彦
+アクリル絵具あたりでぐぐってみれ
ただし、他の画材とかもよく使う人たちなので使用画材は注意。
他にも上手い人はいっぱいいるけど、
とりあえず有名どころで思いついたの書いただけなので
他にもオススメの方いたら他の人書いて
筆はアルテージュのキャムロンプロとか好きだけど、
こればっかりは好みも大きいので
ナイロン筆何個か試してみるしかないかなー
広い面積塗る用のでかいはとりあえず
100均とかでもいいと思う。
アクリル絵具だと筆もそんなには長持ちしないので、
細かいところ用のはそこそこ安くて使いやすいの見つけなされ。
256スペースNo.な-74
2017/01/18(水) 01:03:44.83 ターナーアクリルガッシュの蛍光イエローとグリーン買ったんだけど水で伸ばすと腐った魚みたいなにおいする
これ仕様?それとも腐ってる?使った水は腐ってない
これ仕様?それとも腐ってる?使った水は腐ってない
257スペースNo.な-74
2017/01/18(水) 13:48:39.59 筆は安くても良いって鵜のみにして買ったけど、なんかちょこんと筆の毛の数本が曲がって変なところに絵の具がつくから辛い
例えるなら頑固すぎる寝癖みたいなやつ
あれはどうすればいいの
例えるなら頑固すぎる寝癖みたいなやつ
あれはどうすればいいの
258スペースNo.な-74
2017/01/18(水) 14:10:36.06259スペースNo.な-74
2017/01/18(水) 17:42:29.09 安くてもいいけどそういうアホ毛筆はハズレか変え時なのでは
260スペースNo.な-74
2017/01/18(水) 20:14:26.39 >>257
高い筆はやっぱり高いなりの利点あるよ、
ただ、描き始めの違いもよくわからない時期に
1本10000円とかの筆を使っても
あまりよさがわからないまま
ダメにしてしまうという意味だと思う。
特にアクリル絵具は画材の性質上
筆をすぐダメにするから、
頻繁に買い替え前提になるので、
1本1000円以内くらいの価格帯のもので
使いやすいものを見つけた方がいいと思う。
国産の画材メーカーの大量生産品が品質と価格帯で
バランス取れてると思うよ。
サクラのネオセブロン
ぺんてるのネオセーブル
あたりを使ってみて好みがわかって来たら、
他のも使ってみるとよい。
結果自分には10000円のコリンスキー筆が最強!
とかになるかもしれんが……
高い筆はやっぱり高いなりの利点あるよ、
ただ、描き始めの違いもよくわからない時期に
1本10000円とかの筆を使っても
あまりよさがわからないまま
ダメにしてしまうという意味だと思う。
特にアクリル絵具は画材の性質上
筆をすぐダメにするから、
頻繁に買い替え前提になるので、
1本1000円以内くらいの価格帯のもので
使いやすいものを見つけた方がいいと思う。
国産の画材メーカーの大量生産品が品質と価格帯で
バランス取れてると思うよ。
サクラのネオセブロン
ぺんてるのネオセーブル
あたりを使ってみて好みがわかって来たら、
他のも使ってみるとよい。
結果自分には10000円のコリンスキー筆が最強!
とかになるかもしれんが……
261スペースNo.な-74
2017/01/18(水) 20:21:11.64263スペースNo.な-74
2017/01/19(木) 23:49:59.49 萌え絵描く場合にもジェッソ引く人っていますか?
264スペースNo.な-74
2017/02/02(木) 17:05:32.70 安い紙はジェッソ引いた方が使いやすいから引く
余ってるダンボールもジェッソ塗ったらそこそこ描けるし
余ってるダンボールもジェッソ塗ったらそこそこ描けるし
265スペースNo.な-74
2017/02/04(土) 00:28:16.12266スペースNo.な-74
2017/02/05(日) 01:29:37.36 平滑面を作りたいなら刷毛よりローラーかゴムベラでない?
それかアクリルジェッソでもできるのか知らないんだけど
刷毛で塗って乾かしたら研ぐ、を数回重ねる
それかアクリルジェッソでもできるのか知らないんだけど
刷毛で塗って乾かしたら研ぐ、を数回重ねる
267スペースNo.な-74
2017/02/11(土) 10:57:07.73 >>265
遅レスだけど、水で溶いてる?かなりゆるゆるにといて二、三回重ねれば、絵の具のほうで平塗りできる人なら綺麗にぬれるとおもうよ。濃いとどうしても筆跡が出る。
遅レスだけど、水で溶いてる?かなりゆるゆるにといて二、三回重ねれば、絵の具のほうで平塗りできる人なら綺麗にぬれるとおもうよ。濃いとどうしても筆跡が出る。
268スペースNo.な-74
2017/04/29(土) 11:59:29.67 ホルベインのアクリリックガッシュとアクリラガッシュの違いはなんでしょうか…?
値段の違いとアクリリックの方が新しいということくらいしかわかりませんでした
初めてアクリルガッシュを使うのですが、やはり新しい製品であるアクリリックの方がいいのでしょうか
値段の違いとアクリリックの方が新しいということくらいしかわかりませんでした
初めてアクリルガッシュを使うのですが、やはり新しい製品であるアクリリックの方がいいのでしょうか
269スペースNo.な-74
2017/04/29(土) 21:48:32.02 固有商標のアクリラから分かりやすい英単語のアクリリックに変えただけなんじゃないの?
中身が変わっていたとしても違いを気にするほど変わってないような。
アムステルダムのアクリリックカラー(ガッシュではないほう)を使ってる人いる?
今はリキテックスのヘビーボディを常用してるけどアムステルダムがやけに安いから気になってる。
使いやすさとか、発色とか、安いからそれなりなのかな?
中身が変わっていたとしても違いを気にするほど変わってないような。
アムステルダムのアクリリックカラー(ガッシュではないほう)を使ってる人いる?
今はリキテックスのヘビーボディを常用してるけどアムステルダムがやけに安いから気になってる。
使いやすさとか、発色とか、安いからそれなりなのかな?
270スペースNo.な-74
2017/04/30(日) 01:15:15.15 アムステルダム10色ぐらい持ってる
あまりメインでは使ってないけど他の絵具にない独特の中間色が欲しいときにたまに使う
薄塗り水彩風で描いてるけど同じくらいの濃度で溶いた時に
リキテ等に比べメディウム分が多いのか色は薄めと感じた
バーンと原色を利かせたい人にはあまり向かないかも
他のアムステルダム使いの人で不透明色重ねて厚塗りCGみたいに描いてる人がいたから
何となくそういう使い方が向いてるのかなと思う
あまりメインでは使ってないけど他の絵具にない独特の中間色が欲しいときにたまに使う
薄塗り水彩風で描いてるけど同じくらいの濃度で溶いた時に
リキテ等に比べメディウム分が多いのか色は薄めと感じた
バーンと原色を利かせたい人にはあまり向かないかも
他のアムステルダム使いの人で不透明色重ねて厚塗りCGみたいに描いてる人がいたから
何となくそういう使い方が向いてるのかなと思う
271269
2017/04/30(日) 10:32:11.75 >>270
ありがとう、やっぱり薄めなのか。
ソフトボディはあまり好きではないけど
メディウムを使って透明表現をしたい場合には問題なく使えそう。
確かに色のラインナップは中間色とか面白そうだね。
近いうちに小さいチューブのやつをいくつか買って試してみようかな。
ありがとう、やっぱり薄めなのか。
ソフトボディはあまり好きではないけど
メディウムを使って透明表現をしたい場合には問題なく使えそう。
確かに色のラインナップは中間色とか面白そうだね。
近いうちに小さいチューブのやつをいくつか買って試してみようかな。
272スペースNo.な-74
2017/05/05(金) 01:22:16.95 いつも透明色ばかり使っていてたまにガッシュ使うとすごい違和感ある。
混色で引き締まった色にならないし、なんか軽くて弱い感じ。
混色で引き締まった色にならないし、なんか軽くて弱い感じ。
273スペースNo.な-74
2017/06/07(水) 18:31:58.24274スペースNo.な-74
2017/06/08(木) 01:16:05.37 ホルベインのアクリル絵具の製品名がアクリラからアクリリックに変わった時に
顔料同じで色名変わったのがたくさんある
ライトブラウン(PBr23)だと現行のアクリリックではアゾブラウン
顔料同じで色名変わったのがたくさんある
ライトブラウン(PBr23)だと現行のアクリリックではアゾブラウン
275スペースNo.な-74
2017/06/08(木) 07:41:38.56276スペースNo.な-74
2017/06/27(火) 12:40:47.76 アクリリックカラーカラーアクリルガッシュ買おうか考えてるんだけど、
どっちがお薦めとかある?
どっちがお薦めとかある?
277スペースNo.な-74
2017/06/27(火) 22:43:28.61 絵の具の種類はどんな絵を描きたいのかで決めてね。
278スペースNo.な-74
2017/06/28(水) 18:46:44.59 アクリリックカラーってアトランダムとホルベインならどっちがいい?
あまりにも使ってる人少なくて、もし知ってる人いたら教えてほしい
あまりにも使ってる人少なくて、もし知ってる人いたら教えてほしい
279スペースNo.な-74
2017/06/28(水) 20:28:41.52 アトランダム?
280スペースNo.な-74
2017/06/28(水) 22:15:11.73 アムステルダムと間違えたんじゃないかな
281スペースNo.な-74
2017/06/28(水) 22:50:48.53 アトランダムに選ぶよりはホルベインで統一したほうがいいな
っていじめるのはよくないな
でも、本当にホルベインでいいんじゃない。
アムステルダムは、安いけど薄いって話じゃないっけ。
下地とかにはいいのかもしれないけど。
っていじめるのはよくないな
でも、本当にホルベインでいいんじゃない。
アムステルダムは、安いけど薄いって話じゃないっけ。
下地とかにはいいのかもしれないけど。
282スペースNo.な-74
2017/06/29(木) 02:44:42.24 アクリルガッシュ、自分はメインはターナー。
ホルベインは色味が少し不思議な気がする。
そして、自分には少し柔らかすぎるので、水溶きするときなど扱いにくい。
でも色によってはつかうけど。
などといっても慣れでどうにかなる範囲なので
ホルベインのメイン使用だとしても問題はないと思う。
原色!みたいな色がちょっとズレてる?みたいな感じがするんだよね、ホルベイン。和の色なのかな
ホルベインは色味が少し不思議な気がする。
そして、自分には少し柔らかすぎるので、水溶きするときなど扱いにくい。
でも色によってはつかうけど。
などといっても慣れでどうにかなる範囲なので
ホルベインのメイン使用だとしても問題はないと思う。
原色!みたいな色がちょっとズレてる?みたいな感じがするんだよね、ホルベイン。和の色なのかな
283スペースNo.な-74
2017/06/30(金) 02:46:41.44 絵の具はメーカーを気にせず好きな色を買って使えばいいと思うけど、
メディウムに関してはリキテックスのがとろみがあって伸びもよく断然使いやすい。
それに比べるとホルベインのメディウムは薄くて伸びが悪い。
メディウムに関してはリキテックスのがとろみがあって伸びもよく断然使いやすい。
それに比べるとホルベインのメディウムは薄くて伸びが悪い。
284スペースNo.な-74
2017/06/30(金) 19:10:56.04 ガッシュはターナー、カラーはホルベインを最近買った初心者だけど、お薦めの筆とかあったら教えてほしい
ナイロンならどれでもいい感じ?
ナイロンならどれでもいい感じ?
285スペースNo.な-74
2017/06/30(金) 23:01:13.85 平筆はタミヤの100円ぐらいのやつ(安い方)が使い勝手とコスト面で秀逸。
太さは3種類あるし画材屋で高いのを買う必要がない。
タミヤの面相筆は安いのは柔らかすぎ、高いほうは硬すぎで
使いにくいから画材屋で形状記憶のやつ買ってる。
太さは3種類あるし画材屋で高いのを買う必要がない。
タミヤの面相筆は安いのは柔らかすぎ、高いほうは硬すぎで
使いにくいから画材屋で形状記憶のやつ買ってる。
286スペースNo.な-74
2017/10/17(火) 00:02:50.45 人いる?
ホルベインのドローイングインクのカラーチャート見たら
※スタンダード色は光線に弱いので、保存する作品に使うな
とさ?逆に保存しない作品ってなんだよ?
これだからリキテックスに勝てないんじゃないのかね
ホルベインのドローイングインクのカラーチャート見たら
※スタンダード色は光線に弱いので、保存する作品に使うな
とさ?逆に保存しない作品ってなんだよ?
これだからリキテックスに勝てないんじゃないのかね
287スペースNo.な-74
2017/10/17(火) 05:57:52.51 コピックみたいに手早く塗って印刷に回したりスキャンして終わり
みたいな主に漫画家が使う画材なんでしょ
染料インクだからすぐに色褪せて保存が効かない
同じドローイングインクのドクターマーチンだってそうでしょ
保存が効かないのを承知で使うもの
みたいな主に漫画家が使う画材なんでしょ
染料インクだからすぐに色褪せて保存が効かない
同じドローイングインクのドクターマーチンだってそうでしょ
保存が効かないのを承知で使うもの
288スペースNo.な-74
2017/10/17(火) 18:59:01.39 耐光性を望む人にはアクリリックインクおすすめ
289スペースNo.な-74
2017/10/20(金) 19:36:13.93 それはつまりリキテックス?
290スペースNo.な-74
2017/10/25(水) 15:41:13.24 >>286
広告イラストや漫画原稿みたいな絵は印刷された物が全てであって
原画自体は保存する必要の無い絵なんだよ
だから発色で劣るリキテックスのような顔料系の画材じゃなくて
カラーインクやコピックのような一切保存性が無い代わりに
圧倒的発色の染料系の画材が漫画家に需要に合って使われてた訳
おわかり?
広告イラストや漫画原稿みたいな絵は印刷された物が全てであって
原画自体は保存する必要の無い絵なんだよ
だから発色で劣るリキテックスのような顔料系の画材じゃなくて
カラーインクやコピックのような一切保存性が無い代わりに
圧倒的発色の染料系の画材が漫画家に需要に合って使われてた訳
おわかり?
291スペースNo.な-74
2017/10/25(水) 16:47:46.39 横からだけど、染料系の圧倒的発色が漫画のCMYK印刷で再現できるとでも?
292スペースNo.な-74
2017/10/25(水) 21:52:00.09 別に蛍光色じゃなければ印刷インクも染料なんだけど
293スペースNo.な-74
2017/10/25(水) 23:01:18.17 要は発色の問題で染料かどうかはどうでもいい。
画材のインク(普通の絵の具でも)は各色が特色だから混色をしない限り基本的に高発色、
それに対し印刷はCMY3色+黒の4色掛け合わせの混色。
要するに通常の印刷物で使われるようなオフセット印刷で絵画の発色を再現するのは事実上無理ってこと。
画材のインク(普通の絵の具でも)は各色が特色だから混色をしない限り基本的に高発色、
それに対し印刷はCMY3色+黒の4色掛け合わせの混色。
要するに通常の印刷物で使われるようなオフセット印刷で絵画の発色を再現するのは事実上無理ってこと。
294スペースNo.な-74
2017/10/26(木) 01:01:30.00 全く用途の違うカラーインクとアクリル絵具を比べる馬鹿は初めて見た
なんでこういうにわかほど上から目線で会社批判とかしちゃうんだろう
なんでこういうにわかほど上から目線で会社批判とかしちゃうんだろう
295スペースNo.な-74
2017/10/26(木) 02:30:00.66 >>293
カラーインク>CMYKインク>顔料の順番で発色が良いんだから
カラーインク使った方が発色良くなるに決まってるだろ
原画までは行かなくても印刷の限界までの発色は出来るんだから
そもそもプロの漫画家は普通に必要なら特色使って印刷してるんだから
CMYKに限定する意味はない
カラーインク>CMYKインク>顔料の順番で発色が良いんだから
カラーインク使った方が発色良くなるに決まってるだろ
原画までは行かなくても印刷の限界までの発色は出来るんだから
そもそもプロの漫画家は普通に必要なら特色使って印刷してるんだから
CMYKに限定する意味はない
296スペースNo.な-74
2017/10/26(木) 09:19:35.18 >>295
オフセット印刷は色の濃淡を網点の大きさで変えるしかないんだよ。
色の密度が下がればそれだけ発色が損なわれる。
発色を再現するには特色を何色も使う必要があるし
印刷機側のキャパや予算の問題も大きい。
オフセット印刷は色の濃淡を網点の大きさで変えるしかないんだよ。
色の密度が下がればそれだけ発色が損なわれる。
発色を再現するには特色を何色も使う必要があるし
印刷機側のキャパや予算の問題も大きい。
297スペースNo.な-74
2017/10/26(木) 14:11:05.91 印刷では原画の完全再現は難しい←分かる
だからカラーインクもアクリルも変わらない←意味不明
考え方が0か1かで極端すぎる
そりゃ印刷機自体の性能は変わらんけど
原画に合わせて指定する色が変わるんだから
単純に高彩度にはならないアクリルと高彩度のカラーインクじゃ指定する色は違うでしょ
あと特色だって原画を完全再現出来ないから一切使いませんとか
そんな極端な物じゃ無いんだからさ
だからカラーインクもアクリルも変わらない←意味不明
考え方が0か1かで極端すぎる
そりゃ印刷機自体の性能は変わらんけど
原画に合わせて指定する色が変わるんだから
単純に高彩度にはならないアクリルと高彩度のカラーインクじゃ指定する色は違うでしょ
あと特色だって原画を完全再現出来ないから一切使いませんとか
そんな極端な物じゃ無いんだからさ
298スペースNo.な-74
2017/11/09(木) 09:01:30.10 絵自体を描くのに原稿用紙が慣れてて好きなんだけどカラーインクとかアクリルとかアクリルガッシュ使うともちろんべこべこになるので紙で困ってるんだけど
水彩紙もいろいろ使ってみたけど主線が太ってしまって
自分の絵じゃない感がある(原稿用紙だと自分の絵だなとおもう)
ケント紙を試してみたけどつるつるしててなんだかなーで
こんな場合はどうしたらいい?
原稿用紙みたいな水彩紙ないよね?
水彩紙もいろいろ使ってみたけど主線が太ってしまって
自分の絵じゃない感がある(原稿用紙だと自分の絵だなとおもう)
ケント紙を試してみたけどつるつるしててなんだかなーで
こんな場合はどうしたらいい?
原稿用紙みたいな水彩紙ないよね?
299スペースNo.な-74
2017/11/09(木) 11:59:27.18 アルシュ(HOT PRESS)極細
ムーランドウロア(HOT PRESS)極細
BBケント
あたりかな
ムーランドウロア(HOT PRESS)極細
BBケント
あたりかな
300スペースNo.な-74
2017/11/09(木) 13:58:03.15 >>299ありがとう!
試してみる
カキコしたあとクレセントボードが浮かんだけど
クレセントボードってどうなの?原稿用紙に近いのは何番だろ
だけどボードよりはやっぱり紙がいいんだよね…
厚手の原稿用紙があったら飛び付くのになあ
試してみる
カキコしたあとクレセントボードが浮かんだけど
クレセントボードってどうなの?原稿用紙に近いのは何番だろ
だけどボードよりはやっぱり紙がいいんだよね…
厚手の原稿用紙があったら飛び付くのになあ
301スペースNo.な-74
2017/11/09(木) 20:03:35.11 原稿用紙水張りすれば?描いてる最中はボコボコするかもだけど、乾いたら戻るよ。アクリルメインならいけるとおもう。
302スペースNo.な-74
2017/11/11(土) 09:01:56.42 >>301レスどうも!
水張り苦手なんだよなあ
他の紙合わなかったらそうしてみるね
あれかな、ホチキスで板にとめてる人を本で見たんだけど
あれは水張りしないでとめてるのかな
ホチキスでも水張りしないとたわむのかな
水張り苦手なんだよなあ
他の紙合わなかったらそうしてみるね
あれかな、ホチキスで板にとめてる人を本で見たんだけど
あれは水張りしないでとめてるのかな
ホチキスでも水張りしないとたわむのかな
303スペースNo.な-74
2017/11/11(土) 09:42:06.14 >>302
原稿用紙の色置かない方に刷毛でうっすら水塗ってから、原稿用紙より一回り大きいダンボールに貼り付けて周りをぐるっとマステで止めるだけでも割と大丈夫だよ。きちんとしたパネルで紙を淵に巻き込んでやるやり方は、パネル込みで作品にしないなら必要ないと思う。
原稿用紙の色置かない方に刷毛でうっすら水塗ってから、原稿用紙より一回り大きいダンボールに貼り付けて周りをぐるっとマステで止めるだけでも割と大丈夫だよ。きちんとしたパネルで紙を淵に巻き込んでやるやり方は、パネル込みで作品にしないなら必要ないと思う。
304スペースNo.な-74
2017/11/11(土) 09:44:04.03 https://www.google.co.jp/search?q=マステ+水張り&client=safari&hl=ja-jp&prmd=isvn&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiq5pCNpbXXAhWKyrwKHcW1DWcQ_AUIEigB&biw=375&bih=559
説明分かりにくかったらすまん、こういう感じに貼るってことな
説明分かりにくかったらすまん、こういう感じに貼るってことな
305スペースNo.な-74
2017/11/11(土) 18:36:28.85306スペースNo.な-74
2017/12/22(金) 22:48:08.69 参考までに、ネットで話題の自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。
グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』
FDNK3QZ30H
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。
グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』
FDNK3QZ30H
307スペースNo.な-74
2018/01/08(月) 21:49:24.42 今まで水彩画をしててアクリルを始めたいなと思ってる素人です。最初にリキテックスの伝統24色セットかゴールデンアクリリックスの24色セットを買おうと思うのですが、どっちがおすすめですか?
308スペースNo.な-74
2018/01/08(月) 22:29:54.72 どちらでも好きなほうでいいよ。
というかセットで買う必要はないと思うけどね。
水彩絵の具と違い固まったら全く溶けなくなるから
混色とかパレットの使い勝手がまるで違うので注意。
というかセットで買う必要はないと思うけどね。
水彩絵の具と違い固まったら全く溶けなくなるから
混色とかパレットの使い勝手がまるで違うので注意。
309スペースNo.な-74
2018/01/08(月) 23:17:28.97 ゴールデンのセットだと内容量が少なく安く沢山の色が手に入るんですよねーそれで足りなくなったら単品を買おうと思ってます。なるほどパレットは紙を使った方が良さそうですね。あとざっと調べたらメディウムってのがでてきたんですけど最初はどれを買うのが良いでしょうか?
310スペースNo.な-74
2018/01/08(月) 23:32:19.64 パレットは水彩で使ってるやつか白い板にラップでいいしそれのが安くて使いやすい。
メディウムはどんな絵を描きたいかで変わるからなんともだけど
水彩から移行するならリターディングメディウムは乾燥スピードが少し遅くなるから勝手がいいんじゃない?
メディウムはどんな絵を描きたいかで変わるからなんともだけど
水彩から移行するならリターディングメディウムは乾燥スピードが少し遅くなるから勝手がいいんじゃない?
311スペースNo.な-74
2018/01/08(月) 23:35:07.38 何を描いたり塗りたいのかによると思う
薄める時は専用のメディウム使ったほうが良いらしいけど実際どう違うんだろう
薄める時は専用のメディウム使ったほうが良いらしいけど実際どう違うんだろう
312スペースNo.な-74
2018/01/08(月) 23:53:00.55 リターディングですか。一回調べてみます。因みに自分は風景画や動物の絵を主に描きます
313スペースNo.な-74
2018/01/08(月) 23:57:30.20 自分は結構厚く(濃く)描くのでどちらかと言うと水彩画よりアクリルの方がいいんじゃないかと知り合いにいわれました。あと描くのにけっこう時間を要します
314スペースNo.な-74
2018/01/09(火) 00:10:48.43 メディウムは盛りつけに使えるジェル状のものまであるから好みのものを探すしかないね。
まずは絵の具だけで塗ってみてそれでも必要を感じたら買えばいいと思う。
まずは絵の具だけで塗ってみてそれでも必要を感じたら買えばいいと思う。
315スペースNo.な-74
2018/01/09(火) 00:20:11.27 >>311
専用のを買わせたいメーカーのうたい文句だと自分は思ってるけどねw
どうなんだろ?
バーニッシュも専用が良いような話もあるけど
一番べたつきが残らない(クッツカーネが必要ないレベルで)
ものはどれなんだろうかと思うこの頃。
専用のを買わせたいメーカーのうたい文句だと自分は思ってるけどねw
どうなんだろ?
バーニッシュも専用が良いような話もあるけど
一番べたつきが残らない(クッツカーネが必要ないレベルで)
ものはどれなんだろうかと思うこの頃。
316スペースNo.な-74
2018/01/09(火) 09:40:55.61 パレットは水彩時代にプラスチックのもの使ってるなら、アクリルで使ったら、取れなくなるからご注意を。
確かにラップいいけど、最初は陶器の丸皿とかペーパーパレットで感覚掴んだ方が良い気はする。
あとは水彩と違ってナイロンの筆かな。コリンスキーとか使ったら、筆が一発でやられて死ぬ……(筆も財布も)
確かにラップいいけど、最初は陶器の丸皿とかペーパーパレットで感覚掴んだ方が良い気はする。
あとは水彩と違ってナイロンの筆かな。コリンスキーとか使ったら、筆が一発でやられて死ぬ……(筆も財布も)
317スペースNo.な-74
2018/01/09(火) 12:44:00.71 ナイロンの筆ですね。探してみます。あとゴールデンの24色セットの中身って初め買うものとしては良いですか?(内容物をここに書きたいんですが、多過ぎてかなりの長文になるので申し訳ないのですが、省略します)
318スペースNo.な-74
2018/01/09(火) 13:30:24.96 高い筆を使って、一番やられるのは心だw
安い筆を度々使い潰しながら買い換えるのが吉
安い筆を度々使い潰しながら買い換えるのが吉
319スペースNo.な-74
2018/01/09(火) 13:45:44.84 ゴールデンの24色持ってるけど最初はこれで大概の色は作れるからいいと思う。
水彩風にするときは乾燥が早いので色ごとに絵の具を小皿(少し深さのある)に出して予めリターダーを添加しておいてる。
それを水で薄めたりして混色して塗ってる。
中断するときは小皿に霧吹きしてラップをしとくと何日か持つよ。
筆は学童用のネオセーブルが気兼ねなく使い潰せるからおすすめ。
水彩風にするときは乾燥が早いので色ごとに絵の具を小皿(少し深さのある)に出して予めリターダーを添加しておいてる。
それを水で薄めたりして混色して塗ってる。
中断するときは小皿に霧吹きしてラップをしとくと何日か持つよ。
筆は学童用のネオセーブルが気兼ねなく使い潰せるからおすすめ。
320スペースNo.な-74
2018/01/09(火) 14:52:17.76 >>319
スクールセットってやつですよね?
スクールセットってやつですよね?
321スペースNo.な-74
2018/01/09(火) 16:00:12.19 自分の持ってるのは11mlのスクールだけど20mlと入ってる色は一緒と思う。
322スペースNo.な-74
2018/01/09(火) 16:23:27.94 みんな結構色数持ってるのかな?
自分はプライマリのCMYと白黒の5色が基本で、それで大抵の色を作ってる。
たまに発色等で作りきれない色だけ別途買ったりしてる程度。
自分はプライマリのCMYと白黒の5色が基本で、それで大抵の色を作ってる。
たまに発色等で作りきれない色だけ別途買ったりしてる程度。
323スペースNo.な-74
2018/01/09(火) 16:33:22.86 >>320
有難うございます。スクールセットの方の購入を検討したいと思います。
有難うございます。スクールセットの方の購入を検討したいと思います。
324スペースNo.な-74
2018/01/09(火) 19:16:28.49 あ、あと紙ってどんなのがいいですか?今までは水彩紙のワトソンを使ってました。
325スペースNo.な-74
2018/01/09(火) 19:34:18.58 すこしは調べてから質問する癖をつけよう
せめてこのスレの過去ログを読むだけでも書いてある
せめてこのスレの過去ログを読むだけでも書いてある
326スペースNo.な-74
2018/01/09(火) 19:40:07.79 >>325
そうですね。すみません。一回調べてみます
そうですね。すみません。一回調べてみます
327スペースNo.な-74
2018/01/09(火) 21:17:30.71 紙というか支持体は作品の方向性で決めるべきで
実際の作品を見せてもらわないとどんなのがいいかなんてこの場では答えられないよ。
厚塗りしたいなら紙以外の選択肢も考えたら?
実際の作品を見せてもらわないとどんなのがいいかなんてこの場では答えられないよ。
厚塗りしたいなら紙以外の選択肢も考えたら?
328スペースNo.な-74
2018/01/09(火) 22:18:37.41 写真でいいのかわからないのですがこんな感じです。紙以外ですとキャンバスで描いてみようかなと思ってます
https://i.imgur.com/d2nrphO.jpg
https://i.imgur.com/q5iytQg.jpg
https://i.imgur.com/d2nrphO.jpg
https://i.imgur.com/q5iytQg.jpg
329スペースNo.な-74
2018/01/09(火) 22:28:50.54 >>328
1枚目が松本俊介っぽくて面白いね。これなら油彩でもいいんじゃないかと。
1枚目が松本俊介っぽくて面白いね。これなら油彩でもいいんじゃないかと。
330スペースNo.な-74
2018/01/09(火) 22:34:50.57 >>329油彩は部屋中が臭くなったりするって聞いたので家では出来ないかなって思います
331スペースNo.な-74
2018/01/09(火) 22:39:25.00 これは最近描いているやつです。自分から見ても完全に水彩の塗り方じゃないなと思います。
https://i.imgur.com/orTCcVZ.jpg
https://i.imgur.com/orTCcVZ.jpg
332スペースNo.な-74
2018/01/09(火) 22:49:27.51 まあでも油彩向きだね。結局、最終的に油彩にたどり着きそう。
333スペースNo.な-74
2018/01/09(火) 23:33:06.64 アクリルでどうすれば油彩のような濃厚なテクスチャが出せるかというのが個人的に大きな課題の一つ
334スペースNo.な-74
2018/01/09(火) 23:56:30.19 返信有難うございます。油彩も一回検討してみます。油彩ってなんだかお金がかなりかかって家ではやれない(手軽でない)印象があるんですが、アクリルと比べるとどうですか?
335スペースNo.な-74
2018/01/10(水) 03:14:58.85 油彩も検討ならアキーラでもいいのでは?
336スペースNo.な-74
2018/01/10(水) 04:06:48.39 一応ここは同人関係前提でいいのかな
油絵は匂いのこともあるからね
Duo使うって手もあるね
油絵は匂いのこともあるからね
Duo使うって手もあるね
337スペースNo.な-74
2018/01/10(水) 08:57:07.33 同人用途となると手早く作品を制作できることが重要だから
すぐ乾いて塗り重ねられるアクリルは使いやすいと思う
アキーラ(クサカベ)は水性アルキド樹脂絵具
素早く乾いてゆっくり固まるのが特徴 「速乾」メディウムで乾きも調節できるので
アクリルのように素早く作業できるのが長所
Duo(ホルベイン)は水で溶き、水で描き、水で洗える水可溶性油絵の具
Duoは触ったことがあるけど同人というよりは完全に画家向けの画材だな
少量のスターターセットあたりから試しに使ってみるのもいいかも
どちらも低臭ということだけど換気は必須ね
どうしても匂いが気になるならアクリルでいいんじゃない
すぐ乾いて塗り重ねられるアクリルは使いやすいと思う
アキーラ(クサカベ)は水性アルキド樹脂絵具
素早く乾いてゆっくり固まるのが特徴 「速乾」メディウムで乾きも調節できるので
アクリルのように素早く作業できるのが長所
Duo(ホルベイン)は水で溶き、水で描き、水で洗える水可溶性油絵の具
Duoは触ったことがあるけど同人というよりは完全に画家向けの画材だな
少量のスターターセットあたりから試しに使ってみるのもいいかも
どちらも低臭ということだけど換気は必須ね
どうしても匂いが気になるならアクリルでいいんじゃない
338スペースNo.な-74
2018/01/10(水) 09:09:15.63 >>337
同人はイラストとかのことですかね?どちらかと言うと風景画とか動物の絵を描きたいんですが...
同人はイラストとかのことですかね?どちらかと言うと風景画とか動物の絵を描きたいんですが...
339スペースNo.な-74
2018/01/10(水) 09:13:11.20 同人は同人だな
イラスト風景を問わず同人誌即売会用の本を作るために印刷する元になる絵
もしくはネット販売用にPC用の画像にするための絵
イラスト風景を問わず同人誌即売会用の本を作るために印刷する元になる絵
もしくはネット販売用にPC用の画像にするための絵
340スペースNo.な-74
2018/01/10(水) 09:13:26.01 >>336
水を混ぜても描けるなんて凄いですね。これって油だけをつかう油絵と比べるとまた表現が違うのでしょうか
水を混ぜても描けるなんて凄いですね。これって油だけをつかう油絵と比べるとまた表現が違うのでしょうか
341スペースNo.な-74
2018/01/10(水) 09:18:26.41342スペースNo.な-74
2018/01/10(水) 09:20:18.14 質問する前にまず自分で調べて
同人とは何ですか? とここで質問する時点でおかしいから
質問ばかりだとうざがられるよ
同人とは何ですか? とここで質問する時点でおかしいから
質問ばかりだとうざがられるよ
343スペースNo.な-74
2018/01/10(水) 09:22:03.10 >>339
あ、なら同人の用途じゃないですね。画家の方ですかね
あ、なら同人の用途じゃないですね。画家の方ですかね
344スペースNo.な-74
2018/01/10(水) 09:38:15.24 油絵の話はスレチだから自分で調べるか該当スレで聞いてね
345スペースNo.な-74
2018/01/11(木) 03:48:25.03 別にこのスレは透明水彩と違ってコミックイラスト限定じゃないわけだから同人として活動するんだって話なら画風はどんなでも問題ないでしょ
ただ調べりゃすむこと延々質問されたり、スレチの油絵のこと展開されるのはつらいな
ただ調べりゃすむこと延々質問されたり、スレチの油絵のこと展開されるのはつらいな
346スペースNo.な-74
2018/01/20(土) 05:45:30.13 アクリル、ポスターカラー等で描いた絵に保護スプレーする場合画溶液ってどれが適してますか?
一応デザインコートと、ホルベインの水彩用だけどUVマットバーニッシュ(ブルー缶)
同じくホルベインの保護ワニス(紫缶)
を使ってみていますが
そもそも水彩のは合うんでしょうか?
デザインコートは良いのですがスプレー後紙の目が目立つ気がします
他にありますか?
あとデザインコートは振った方がいいのかふらないのか…
一応デザインコートと、ホルベインの水彩用だけどUVマットバーニッシュ(ブルー缶)
同じくホルベインの保護ワニス(紫缶)
を使ってみていますが
そもそも水彩のは合うんでしょうか?
デザインコートは良いのですがスプレー後紙の目が目立つ気がします
他にありますか?
あとデザインコートは振った方がいいのかふらないのか…
347スペースNo.な-74
2018/01/25(木) 00:27:55.66 画材屋さんで聞いてきて
逆に答えを教えて欲しい
逆に答えを教えて欲しい
348スペースNo.な-74
2018/01/25(木) 23:57:27.85 アクリル絵具は元々壁画も描けるように開発されたものだから
リキテやゴールデンで室内に飾る絵を描く程度なら保護剤要らないって考えもある
(捨てちゃって手元にないが、ターナーアクリルガッシュのセット箱に屋外用じゃないって注意書きが入ってた気がするので製品による
マット=表面ザラザラだから汚れやすそうだしね)
どうしても保護剤塗りたかったら自分なら刷毛や筆で塗るタイプのバーニッシュにする
リキテックスならツヤ半ツヤマットと選べるし
周りに無駄にスプレーが飛ぶ心配もない
ポスターカラーや水彩みたいに
再溶解というか乾燥後も水に溶ける画材で
スプレーだの液体をかけたら
絵が溶けたり質感変わったりしないのかね
コートするより保管に気を使うほうがよさげ
リキテやゴールデンで室内に飾る絵を描く程度なら保護剤要らないって考えもある
(捨てちゃって手元にないが、ターナーアクリルガッシュのセット箱に屋外用じゃないって注意書きが入ってた気がするので製品による
マット=表面ザラザラだから汚れやすそうだしね)
どうしても保護剤塗りたかったら自分なら刷毛や筆で塗るタイプのバーニッシュにする
リキテックスならツヤ半ツヤマットと選べるし
周りに無駄にスプレーが飛ぶ心配もない
ポスターカラーや水彩みたいに
再溶解というか乾燥後も水に溶ける画材で
スプレーだの液体をかけたら
絵が溶けたり質感変わったりしないのかね
コートするより保管に気を使うほうがよさげ
349スペースNo.な-74
2018/01/26(金) 22:03:07.80 クリスタルバーニッシュを数回重ねてやれば
塗る前より絵肌が引き締まって見えるようになる。
ただしメディウムと同じく粘りけが残るから
光沢のある画面の保護にいっそう注意が必要になる。
塗る前より絵肌が引き締まって見えるようになる。
ただしメディウムと同じく粘りけが残るから
光沢のある画面の保護にいっそう注意が必要になる。
350スペースNo.な-74
2018/02/14(水) 13:58:42.94 パネルの木目や微量のスジ目を残しつつジェッソ塗りたいんだけども
きちんとアク止めするため重ね塗りすると木目が隠れる
木目を残そうとするとアク止め効果が心配
そこでホームセンターでアク止めシーラー探したら、結構良いお値段なのね
きちんとアク止めするため重ね塗りすると木目が隠れる
木目を残そうとするとアク止め効果が心配
そこでホームセンターでアク止めシーラー探したら、結構良いお値段なのね
351スペースNo.な-74
2018/02/23(金) 21:28:39.33 そだねー
352スペースNo.な-74
2018/02/24(土) 08:09:29.82 きっしょ
353スペースNo.な-74
2018/04/05(木) 07:24:38.03 ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
354スペースNo.な-74
2018/05/06(日) 04:28:24.57 ポーリングやってみたいんだけど、ここの人でやってる方いますか?語ってほしい 27歳の人妻です。
355スペースNo.な-74
2018/05/16(水) 22:33:07.88 確実にどんな人でも可能なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
QJ4L9
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
QJ4L9
356スペースNo.な-74
2018/05/17(木) 15:06:48.54 アクリル絵の具での塗りがわかりません…………
線画です↓
http://imepic.jp/20180517/535310
塗り後↓
http://imepic.jp/20180517/536180
線画の処理、塗る順番、水の量
各工程でどうしたら正解なのかわからずもう気が狂いそうです
同じくアクリル絵の具等で塗ってる人いたら練習法やアドバイスをお願いしたいです………………
目標としてるカラー絵は伊藤悠先生のような感じです…………
線画です↓
http://imepic.jp/20180517/535310
塗り後↓
http://imepic.jp/20180517/536180
線画の処理、塗る順番、水の量
各工程でどうしたら正解なのかわからずもう気が狂いそうです
同じくアクリル絵の具等で塗ってる人いたら練習法やアドバイスをお願いしたいです………………
目標としてるカラー絵は伊藤悠先生のような感じです…………
357スペースNo.な-74
2018/05/17(木) 15:15:01.72 人残ってるかなー…お願いします…
358スペースNo.な-74
2018/05/17(木) 15:45:30.67 回答せかすの早すぎ 8分しか経っていないじゃん
それと質問する前にはまず自分で色々と調べること
あと 必ず回答があって当たり前と期待してはいけない
それと質問する前にはまず自分で色々と調べること
あと 必ず回答があって当たり前と期待してはいけない
359スペースNo.な-74
2018/05/17(木) 19:18:29.88 >>356
申し訳ないがうpされた画像見ても回答のしようが無いね
何というか、具体性が無さすぎて
使っている紙、アクリル絵の具の種類、どういう手順で描いたか
とりあえずアクリル画の入門書を一冊買ってみよう
図書館にもアクリル画の技法書置いてあるところもあるから
とにかく基礎を疎かにしないこと
申し訳ないがうpされた画像見ても回答のしようが無いね
何というか、具体性が無さすぎて
使っている紙、アクリル絵の具の種類、どういう手順で描いたか
とりあえずアクリル画の入門書を一冊買ってみよう
図書館にもアクリル画の技法書置いてあるところもあるから
とにかく基礎を疎かにしないこと
360スペースNo.な-74
2018/05/17(木) 19:22:33.89361スペースNo.な-74
2018/05/17(木) 21:09:32.27 ネットでアクリル絵の具のメイキング動画上げてる人もいるから
目指す画風と違っても色々見てみたら良いと思う
目指す画風と違っても色々見てみたら良いと思う
362スペースNo.な-74
2018/05/18(金) 09:45:56.97 透明水彩やカラーインクみたいにペン入れの線を生かして塗りたいなら
アクリルの透明色を選んで色の濃淡は水の量で調整する
アニメ塗りみたいなマットな塗りが理想ならアクリルガッシュで塗る
主線は全部消えるから最後に描き起こす
厚塗りCGみたいな塗りにしたいなら
アクリルで油絵みたいにどんどん塗り重ねる
輪郭は色で表現して主線は極力無くす
基本こんな感じで後は自分でアレンジ
アクリルの透明色を選んで色の濃淡は水の量で調整する
アニメ塗りみたいなマットな塗りが理想ならアクリルガッシュで塗る
主線は全部消えるから最後に描き起こす
厚塗りCGみたいな塗りにしたいなら
アクリルで油絵みたいにどんどん塗り重ねる
輪郭は色で表現して主線は極力無くす
基本こんな感じで後は自分でアレンジ
363スペースNo.な-74
2018/05/18(金) 19:25:37.37 アクリルガッシュになるけど、漫画家の入江亜季の動画は参考になったよ
364スペースNo.な-74
2018/05/19(土) 07:05:34.28 教えていただきありがとうございます(´;ω;`)
365スペースNo.な-74
2018/05/21(月) 17:42:09.93 透明水彩だと本やメイキング多いけどアクリルだと少ないよね
366スペースNo.な-74
2018/05/21(月) 18:29:16.96 目指してる画風の人がどれだけの数描いて失敗を重ねて上達してきたのかを考えれば
自分が一朝一夕に描けるようになんてならない事ぐらいは・・・
自分が一朝一夕に描けるようになんてならない事ぐらいは・・・
367スペースNo.な-74
2018/05/21(月) 20:22:24.85 しつこい
368スペースNo.な-74
2018/05/22(火) 14:23:08.54 誰に言ってるんだ
369スペースNo.な-74
2018/05/31(木) 13:18:44.33 キャンバスに書いてみたいけど高いな
370スペースNo.な-74
2018/06/01(金) 22:51:48.77 水彩紙も高いよ
371スペースNo.な-74
2018/06/02(土) 00:24:41.20 キャンバスは耐久性があるから長期保存したい場合や売る場合に有効。
張りキャンバスの単価が高いのは当たり前。
画面に弾力があって扱いやすい。
薄塗りの場合は地塗りに手間がかかる。
あと結構場所を取るし邪魔。
張りキャンバスの単価が高いのは当たり前。
画面に弾力があって扱いやすい。
薄塗りの場合は地塗りに手間がかかる。
あと結構場所を取るし邪魔。
372スペースNo.な-74
2018/07/09(月) 14:52:27.94 キャンバスは小さめで安いものもあるから試しに買ってみるのはあり
373スペースNo.な-74
2018/07/24(火) 08:31:23.49 まず気分だけ味わってみたいならニューキャンバスペーパーという手もある
SMサイズなら手軽なお値段だし
SMサイズなら手軽なお値段だし
374スペースNo.な-74
2018/07/25(水) 18:39:19.08375スペースNo.な-74
2018/09/11(火) 22:15:52.02 アクリルガッシュって塗ったときと乾いた時の色の変化って
ほかの画材より多いですか?
紙に描く場合です
ほかの画材より多いですか?
紙に描く場合です
376スペースNo.な-74
2019/01/01(火) 23:38:26.51 ゴールデンアクリリックスの新色買おうと思ったけど通販ではどこにも売ってない
通販で買った人いますか?
通販で買った人いますか?
377スペースNo.な-74
2019/01/01(火) 23:38:46.39 新色とはライトフタログリーンやライトフタロブルーのことです
378スペースNo.な-74
2019/01/02(水) 02:03:32.27 笹部画材の通販にあった気がする
379スペースNo.な-74
2019/02/27(水) 13:42:23.74 つけペン使いのかたに質問です
ペン軸はいろいろ試したほうがいいですか?
自分にあったペン軸が見つかれば描くのがとってもはかどりますか?
ペン軸はいろいろ試したほうがいいですか?
自分にあったペン軸が見つかれば描くのがとってもはかどりますか?
380スペースNo.な-74
2019/05/26(日) 17:47:35.90 プラモデル(ポリスチレン製造)を塗りたい場合は
画材店で売ってるアクリル絵の具でおすすめは何じゃろ?
画材店で売ってるアクリル絵の具でおすすめは何じゃろ?
381スペースNo.な-74
2019/12/06(金) 21:24:46.64 アクリル絵の具とメディウムの
比率がわからん
エロい人教えて下さい
比率がわからん
エロい人教えて下さい
382スペースNo.な-74
2020/01/21(火) 12:56:30.56 パケに書いてあるよ池沼
383スペースNo.な-74
2020/01/22(水) 06:24:02.51 書いてなければ自分の好みで作るんだよ
384スペースNo.な-74
2020/01/31(金) 16:01:07.03 キャンバスをジェッソでやっつけてやりましたよ
385スペースNo.な-74
2020/02/04(火) 06:55:24.36 リターダーが切れた
あれがないと俺はダメなんだ
あれがないと俺はダメなんだ
386スペースNo.な-74
2020/02/04(火) 08:34:06.31 曇り空のような微妙なグラデーション上手くなりたいよ・・・
387スペースNo.な-74
2020/02/05(水) 02:41:47.69 どんなのかよくわからんが、
モヤのような感じなら筆をトントントントンと叩くと良い
モヤのような感じなら筆をトントントントンと叩くと良い
388スペースNo.な-74
2020/02/06(木) 18:08:51.32 空とかの背景描くなら絵の具の量は多め、水を混ぜて柔らかく(俺はジェッソくらいの柔らかさにしてる)
そしてでかい刷毛でいく
単調な空模様にしたくなければ乾く前にボカシたり乾いた後に少しずつ変化させたり
そしてでかい刷毛でいく
単調な空模様にしたくなければ乾く前にボカシたり乾いた後に少しずつ変化させたり
389スペースNo.な-74
2020/02/06(木) 18:09:01.44 ageてしまったすまん
390スペースNo.な-74
2020/02/08(土) 11:33:01.33 黒にグロスポリマーメディウムを塗ると、
黒が一段階濃くなる(濡れたようになる)けれどツヤが出てしまうのが難だ
黒が一段階濃くなる(濡れたようになる)けれどツヤが出てしまうのが難だ
391スペースNo.な-74
2020/02/09(日) 10:20:27.88 マットメディウム混ぜてサテンに調整。
海外だとGoldenがサテンワニスやGlazing Liquidあるんだけど、日本ではサテンみあたらないよね。
海外だとGoldenがサテンワニスやGlazing Liquidあるんだけど、日本ではサテンみあたらないよね。
392スペースNo.な-74
2020/02/09(日) 14:49:58.03 マットメディウム混ぜて塗ってるな、俺も
>黒
油絵具だと下地に赤塗ってから黒を塗ると相当黒くなるようだけどアクリルでやっても別に変わらなかった
ウルトラマリンを黒に混ぜた方がよほど黒くなったよ
Black2.0は記事読んでワクワクしてた
>黒
油絵具だと下地に赤塗ってから黒を塗ると相当黒くなるようだけどアクリルでやっても別に変わらなかった
ウルトラマリンを黒に混ぜた方がよほど黒くなったよ
Black2.0は記事読んでワクワクしてた
393スペースNo.な-74
2020/02/10(月) 00:43:17.14 バーニッシュは使わぬ
どうせ後日描き足ししたくなるから
リムーバーもめんどくせえ
どうせ後日描き足ししたくなるから
リムーバーもめんどくせえ
394スペースNo.な-74
2020/02/10(月) 18:49:24.98 縦長のものに描くならベニヤ板、MDFボードぐらいか
どちらも反りとヤニが怖いなあ
どちらも反りとヤニが怖いなあ
395スペースNo.な-74
2020/02/11(火) 07:56:09.47 ホムセンの布で
手袋忘れて筆洗ったら、指紋の間に入り込んでしまった
手袋忘れて筆洗ったら、指紋の間に入り込んでしまった
396スペースNo.な-74
2020/02/11(火) 09:06:38.40 アクやヤニさえも作品の一部に。
397スペースNo.な-74
2020/02/12(水) 06:58:32.95 MDFボードって水大丈夫なの?
普通に木製パネルかキャンバスに描けばいいやん
普通に木製パネルかキャンバスに描けばいいやん
398スペースNo.な-74
2020/02/12(水) 11:11:33.54 F6号に何日かかってるのか自分
399スペースNo.な-74
2020/02/12(水) 17:42:16.18 あしたになったら
ぼかしが うまくなってますように
ぼかしが うまくなってますように
400スペースNo.な-74
2020/02/13(木) 10:36:32.07 乾燥したアクリル絵の具にもチョイチョイと塗布するだけで絵の具が溶け出す
乾燥の早さと両立させれば良いことづくめだな
乾燥の早さと両立させれば良いことづくめだな
401スペースNo.な-74
2020/02/14(金) 07:29:35.42 アクリルが面白かったから油絵もやりたいけどもそんなに臭いの?
402スペースNo.な-74
2020/02/14(金) 10:20:57.20 中にはシンナー系の臭いもある
403スペースNo.な-74
2020/02/15(土) 14:28:38.04404スペースNo.な-74
2020/02/15(土) 15:10:36.88 塗り直しができるせいもあり、キリがないよな
一度は完成させる
しばらくしてから見直すと「まだまだもっと上手く塗れそう」
の繰り返し
しかも「やめとけば良かったなあ」と後悔する出来になることもあり、さらに終わらん
一度は完成させる
しばらくしてから見直すと「まだまだもっと上手く塗れそう」
の繰り返し
しかも「やめとけば良かったなあ」と後悔する出来になることもあり、さらに終わらん
405スペースNo.な-74
2020/02/16(日) 18:59:38.27 パレットで色を作る作業がなんか苦手
406スペースNo.な-74
2020/02/18(火) 10:56:25.42 ジェットブラックって乾燥すると少し明るくならない?
407スペースNo.な-74
2020/02/18(火) 14:44:59.67 保護ニス塗るの下手すぎてつらい
408スペースNo.な-74
2020/02/19(水) 13:53:27.63 黒の背景もバーニッシュもスプレーで解決!!
409スペースNo.な-74
2020/02/23(日) 08:02:08.41 プルシャンブルー
410スペースNo.な-74
2020/02/25(火) 07:37:52.87 インスタでバーニッス塗ってる動画見ると
原液を絵にドローっと落として柄の付いた黒いスポンジ?ゴムベラ?みたいので広げてるな
原液を絵にドローっと落として柄の付いた黒いスポンジ?ゴムベラ?みたいので広げてるな
411スペースNo.な-74
2020/03/11(水) 19:59:19.75 バーニッシュが黄ばんだりしないのかな
質感変わったり失敗が怖いから塗ってない
質感変わったり失敗が怖いから塗ってない
412スペースNo.な-74
2020/03/18(水) 15:39:31.49 俺も
413スペースNo.な-74
2020/03/20(金) 10:53:04.02 紙 反り返る
キャンバス 場所取る嵩張る
キャンバス 場所取る嵩張る
414スペースNo.な-74
2020/03/21(土) 14:48:08.13 ほそーーい髪の毛とかスジを描きたい!無理!
415スペースNo.な-74
2020/04/11(土) 11:58:37.47 どの程度の線か知らないけど髪の毛描くときは
「小 新NR 面相筆 東京ナムラ 大成堂道」て書いてある筆使ってる
あとは水の量も関係してくる
もっと穂先が長い筆使うといいみたいだけど中々売っていない
「小 新NR 面相筆 東京ナムラ 大成堂道」て書いてある筆使ってる
あとは水の量も関係してくる
もっと穂先が長い筆使うといいみたいだけど中々売っていない
416スペースNo.な-74
2020/04/14(火) 13:45:43.25 あとはキャムロンプロの10/0が最強
これも細い線描くには水と絵具のバランスが必要
これも細い線描くには水と絵具のバランスが必要
417スペースNo.な-74
2020/04/16(木) 15:06:55.89 ありがとう
まだアクリル絵の具に慣れてなくて四苦八苦だけどやってみる
まだアクリル絵の具に慣れてなくて四苦八苦だけどやってみる
418スペースNo.な-74
2020/05/20(水) 05:51:28.75 もしよろしかったら、
リキテックスの「ジェッソ」と「胡粉ジェッソ」についてお伺いさせて下さい。お願いします。
石紛粘土で小物を作り始めたのですが、下地で悩んでいます。はじめに
@パジコの「ドールフィニッシャー」を下地にしていて、質感も、アクリル絵の具で彩色した後の仕上がりもよかったのですが、「耐水性」に問題があって…
偶然、水をこぼしてしまったら、塗ったところが剥げてしまい、それから「パジコ」ではなく「リキテックス」の下地に変更しました
A粘土の乾燥後、「リキテックス」の「胡粉ジェッソ」を塗布→細かい部分が引きつれ、曲がってしまう。胡粉を思いっきり磨かないと、筆の跡が残り、思いっきり磨いたら、細かい部分が折れる…
→「胡粉ジェッソ」やめる
B粘土乾燥後、「リキテックス」の「ジェッソ」を塗布→やはり細かい部分が引きつれ、曲がってしまう。磨いた感触は良い
ここまで来たのですが…
質感としては「ドールフィニッシャー」が一番気に入っているのですが、
(1)『「ドールフィニッシャー」の重ね塗り+磨き』には、耐水性はあまり期待できないのでしょうか?
(2)「リキテックス」の「ジェッソ」や「胡粉ジェッソ」では乾燥時に細かい部分が引き攣れてしまうものですか?
結構日数をかけて、何度も新しく作り直したり、調べたりしているのですが、今一つ対策が見つからず困っています。
もしよろしかったら、教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。
リキテックスの「ジェッソ」と「胡粉ジェッソ」についてお伺いさせて下さい。お願いします。
石紛粘土で小物を作り始めたのですが、下地で悩んでいます。はじめに
@パジコの「ドールフィニッシャー」を下地にしていて、質感も、アクリル絵の具で彩色した後の仕上がりもよかったのですが、「耐水性」に問題があって…
偶然、水をこぼしてしまったら、塗ったところが剥げてしまい、それから「パジコ」ではなく「リキテックス」の下地に変更しました
A粘土の乾燥後、「リキテックス」の「胡粉ジェッソ」を塗布→細かい部分が引きつれ、曲がってしまう。胡粉を思いっきり磨かないと、筆の跡が残り、思いっきり磨いたら、細かい部分が折れる…
→「胡粉ジェッソ」やめる
B粘土乾燥後、「リキテックス」の「ジェッソ」を塗布→やはり細かい部分が引きつれ、曲がってしまう。磨いた感触は良い
ここまで来たのですが…
質感としては「ドールフィニッシャー」が一番気に入っているのですが、
(1)『「ドールフィニッシャー」の重ね塗り+磨き』には、耐水性はあまり期待できないのでしょうか?
(2)「リキテックス」の「ジェッソ」や「胡粉ジェッソ」では乾燥時に細かい部分が引き攣れてしまうものですか?
結構日数をかけて、何度も新しく作り直したり、調べたりしているのですが、今一つ対策が見つからず困っています。
もしよろしかったら、教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。
419スペースNo.な-74
2020/05/20(水) 07:52:47.55 もしよろしかったら、
リキテックスの「ジェッソ」と「胡粉ジェッソ」についてお伺いさせて下さい。お願いします。
石紛粘土で小物を作り始めたのですが、下地で悩んでいます。はじめに
@パジコの「ドールフィニッシャー」を下地にしていて、質感も、アクリル絵の具で彩色した後の仕上がりもよかったのですが、「耐水性」に問題があって…
偶然、水をこぼしてしまったら、塗ったところが剥げてしまい、それから「パジコ」ではなく「リキテックス」の下地に変更しました
A粘土の乾燥後、「リキテックス」の「胡粉ジェッソ」を塗布→細かい部分が引きつれ、曲がってしまう。胡粉を思いっきり磨かないと、筆の跡が残り、思いっきり磨いたら、細かい部分が折れる…
→「胡粉ジェッソ」やめる
B粘土乾燥後、「リキテックス」の「ジェッソ」を塗布→やはり細かい部分が引きつれ、曲がってしまう。磨いた感触は良い
ここまで来たのですが…
質感としては「ドールフィニッシャー」が一番気に入っているのですが、
(1)『「ドールフィニッシャー」の重ね塗り+磨き』には、耐水性はあまり期待できないのでしょうか?
(2)「リキテックス」の「ジェッソ」や「胡粉ジェッソ」では乾燥時に細かい部分が引き攣れてしまうものですか?
結構日数をかけて、何度も新しく作り直したり、調べたりしているのですが、今一つ対策が見つからず困っています。
もしよろしかったら、教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。
リキテックスの「ジェッソ」と「胡粉ジェッソ」についてお伺いさせて下さい。お願いします。
石紛粘土で小物を作り始めたのですが、下地で悩んでいます。はじめに
@パジコの「ドールフィニッシャー」を下地にしていて、質感も、アクリル絵の具で彩色した後の仕上がりもよかったのですが、「耐水性」に問題があって…
偶然、水をこぼしてしまったら、塗ったところが剥げてしまい、それから「パジコ」ではなく「リキテックス」の下地に変更しました
A粘土の乾燥後、「リキテックス」の「胡粉ジェッソ」を塗布→細かい部分が引きつれ、曲がってしまう。胡粉を思いっきり磨かないと、筆の跡が残り、思いっきり磨いたら、細かい部分が折れる…
→「胡粉ジェッソ」やめる
B粘土乾燥後、「リキテックス」の「ジェッソ」を塗布→やはり細かい部分が引きつれ、曲がってしまう。磨いた感触は良い
ここまで来たのですが…
質感としては「ドールフィニッシャー」が一番気に入っているのですが、
(1)『「ドールフィニッシャー」の重ね塗り+磨き』には、耐水性はあまり期待できないのでしょうか?
(2)「リキテックス」の「ジェッソ」や「胡粉ジェッソ」では乾燥時に細かい部分が引き攣れてしまうものですか?
結構日数をかけて、何度も新しく作り直したり、調べたりしているのですが、今一つ対策が見つからず困っています。
もしよろしかったら、教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。
420スペースNo.な-74
2020/05/20(水) 14:12:34.05 その手法なら普通にドール作家がやるみたいに胡粉で整えるのが良いのでは?
着色にアクリル絵の具が合うかどうか分からんけど。
いずれにしろ水分によるふやけを防ぐには粘土をやめてエポキシパテにするとか、ラッカー塗料にするとかかな。
着色にアクリル絵の具が合うかどうか分からんけど。
いずれにしろ水分によるふやけを防ぐには粘土をやめてエポキシパテにするとか、ラッカー塗料にするとかかな。
421スペースNo.な-74
2020/05/20(水) 18:00:33.12 >>419
彩色後にスプレーのバーニッシュかければ良いのでは?
彩色後にスプレーのバーニッシュかければ良いのでは?
422スペースNo.な-74
2020/05/21(木) 13:39:53.42423スペースNo.な-74
2020/06/15(月) 17:55:13.75 リキテックスベーシックスの新色はまだ通販で買えないな
せめてtoolsでは販売しろよと言いたい
せめてtoolsでは販売しろよと言いたい
424スペースNo.な-74
2020/06/19(金) 14:47:32.79 今見たら販売されてたわ
425スペースNo.な-74
2020/07/04(土) 16:40:28.24 新色のなんたらグラファイト買った
ツヤツヤというか妙にキラキラしてる
ツヤツヤというか妙にキラキラしてる
426スペースNo.な-74
2020/07/08(水) 10:43:17.30 筆に乗せた絵の具を置くようにするとイイカンジなのね
今まで擦り付けてた
今まで擦り付けてた
427スペースNo.な-74
2020/07/14(火) 12:41:20.10 >>425
公式で見ただけだと確信できなかったけど使ってみたら極小ラメ入りで気に入った
公式で見ただけだと確信できなかったけど使ってみたら極小ラメ入りで気に入った
428スペースNo.な-74
2020/07/21(火) 12:54:46.96 ナムラのハケ買ったんだけど毛がどんどん抜ける
これなら同じような見た目の、ホムセンのハケで十分だった
これなら同じような見た目の、ホムセンのハケで十分だった
429スペースNo.な-74
2020/07/21(火) 20:05:36.37 キャンバスに照明当てて描く場合、正面上から当てる、で良いんですか?
430スペースNo.な-74
2020/07/23(木) 18:08:56.82 キャンバスを照明に邪魔されず撮影する上手い方法を知りたいよ・・・
背景が黒の絵が多いから尚更反射が目立つ
背景が黒の絵が多いから尚更反射が目立つ
431スペースNo.な-74
2020/07/23(木) 19:48:58.97 面光源で大きめのディフューザー作ってを上手く使って・・・
反射板使って・・・
スタジオでもないと難しいよね
反射板使って・・・
スタジオでもないと難しいよね
432スペースNo.な-74
2020/07/24(金) 13:34:19.72 スマホで撮って調整してるわ
補正きかせて遊んでると思わぬ格好良さになることも
補正きかせて遊んでると思わぬ格好良さになることも
433スペースNo.な-74
2020/07/25(土) 12:39:41.08 >>431
トレース台あったらそれでも良さそう
トレース台あったらそれでも良さそう
434スペースNo.な-74
2020/07/25(土) 18:57:58.81 最近アクリル始めた
ジェルメディウム混ぜたときの塗りごたえタマンネェー
ジェルメディウム混ぜたときの塗りごたえタマンネェー
435スペースNo.な-74
2020/07/27(月) 18:12:21.70 室内灯で綺麗に撮りたいすね
436スペースNo.な-74
2020/07/29(水) 14:37:58.28 壁に掛けて撮れば綺麗に撮れるんでない?
437スペースNo.な-74
2020/07/31(金) 14:28:37.01 ペイニーズグレー最高
最高ペイニーズグレー
最高ペイニーズグレー
438スペースNo.な-74
2020/07/31(金) 19:09:14.89 不透明アクリルでもメディウムとか水を使えば半透明・透明になると聞いて試してるけど
水の量がつかめぬぁー
水の量がつかめぬぁー
439スペースNo.な-74
2020/08/01(土) 12:37:23.45 ソフトの顔料濃度が目で見てわかる程に高い
レギュラーやべーシックス使い始めたけどやっぱソフトがいい
だけどソフトは半分くらい使った頃にチューブの繋ぎ目から漏れてくる(外側には出ない)
おとチューブの口のところが裂けてくる
べーシックスの容器でソフト出してくれないかな
レギュラーやべーシックス使い始めたけどやっぱソフトがいい
だけどソフトは半分くらい使った頃にチューブの繋ぎ目から漏れてくる(外側には出ない)
おとチューブの口のところが裂けてくる
べーシックスの容器でソフト出してくれないかな
440スペースNo.な-74
2020/08/01(土) 12:54:09.41 あほだからレギュラー感覚でソフトの容器押してドバっと出過ぎる 直したい
441スペースNo.な-74
2020/08/01(土) 16:13:08.41 そんなに柔らかいのか
地元の画材屋でソフト扱ってないからわからん
地元の画材屋でソフト扱ってないからわからん
442スペースNo.な-74
2020/08/01(土) 16:35:49.48443スペースNo.な-74
2020/08/02(日) 19:47:06.88 絵の具出し過ぎの話で思い出すのは
チューブから絵の具を少しだけ出し、
そこから筆にとってチューブのふちで余分な絵の具を落とし、
キャンバスに描くという方法してた上手い人
確かに出し過ぎは防げるけど真似できる描き方じゃなかったよ
チューブから絵の具を少しだけ出し、
そこから筆にとってチューブのふちで余分な絵の具を落とし、
キャンバスに描くという方法してた上手い人
確かに出し過ぎは防げるけど真似できる描き方じゃなかったよ
444スペースNo.な-74
2020/08/02(日) 19:53:49.96 こすりつけるように塗るクセがある俺
445スペースNo.な-74
2020/08/02(日) 22:59:47.52446スペースNo.な-74
2020/08/03(月) 06:21:58.36 サインはキャンバスの裏地に入れる派
447スペースNo.な-74
2020/08/07(金) 12:30:43.28 両方に入れる派
448スペースNo.な-74
2020/08/07(金) 17:56:57.24 グレージングって絵の具をメディウムか水で薄めるにしても透明か半透明でないと上手くいかんのか
道理で失敗するわけだ
道理で失敗するわけだ
449スペースNo.な-74
2020/08/08(土) 16:10:52.68 アクリルにバーニッシュって塗ってる?
450スペースNo.な-74
2020/08/09(日) 06:39:00.80 ノー
451スペースNo.な-74
2020/08/09(日) 14:04:38.75 自分も塗らない
パーマネントマットバーニッシュ持ってるけど説明に「定期的に塗り直すことで〜」てあるけど
絵を購入してくれた人が塗り直すことはほぼないよね
パーマネントマットバーニッシュ持ってるけど説明に「定期的に塗り直すことで〜」てあるけど
絵を購入してくれた人が塗り直すことはほぼないよね
452スペースNo.な-74
2020/08/10(月) 15:50:59.13 完成だ!
(数日後)まだ良くなりそうだけど手を加えるか迷う
迷った挙句に手を加える
↓
やめときゃ良かった・・・
ってなることがあったんです
CTRL+Zどころじゃないっすよ
(数日後)まだ良くなりそうだけど手を加えるか迷う
迷った挙句に手を加える
↓
やめときゃ良かった・・・
ってなることがあったんです
CTRL+Zどころじゃないっすよ
453スペースNo.な-74
2020/08/10(月) 16:22:35.21 先にデジタルでテストしてもアナログで下手やらかすとかあるしな。
俺はデジタルで修正・補正のちにプリントすること前提にしてるからアナログで失敗してもまだダメージ少ないけども
原画販売前提の人は大ダメージだろーな
俺はデジタルで修正・補正のちにプリントすること前提にしてるからアナログで失敗してもまだダメージ少ないけども
原画販売前提の人は大ダメージだろーな
454スペースNo.な-74
2020/08/29(土) 17:44:22.57 リキテックスのローアンバー、硬いな
他の色はヌルリと出てくるのにローアンバーだけは便秘がち
他の色はヌルリと出てくるのにローアンバーだけは便秘がち
455スペースNo.な-74
2020/09/05(土) 16:40:16.24 アムステルダムに浮気してしまった
20mlサイズの中身が見えるのがいいね
リキテックスの20mlサイズは使い切る前につなぎ目から徐々に漏れてくる
20mlサイズの中身が見えるのがいいね
リキテックスの20mlサイズは使い切る前につなぎ目から徐々に漏れてくる
456スペースNo.な-74
2020/09/07(月) 19:23:41.87457スペースNo.な-74
2020/09/08(火) 16:30:40.55 ツルツルした面というか、滑らかな面に重ね塗りしたいんだけどおすすめの紙はないですか?
それともどこかのジェッソを使った方がいいですかね
それともどこかのジェッソを使った方がいいですかね
458スペースNo.な-74
2020/09/11(金) 11:54:16.21 ジェッソを何層か塗ってヤスリかける
ジェッソだけだとツルツルにならないよ
もしくはケント紙とかのこと言ってるのかな
ジェッソだけだとツルツルにならないよ
もしくはケント紙とかのこと言ってるのかな
459スペースNo.な-74
2020/09/11(金) 19:25:10.17 SNSで上手い人のアクリルの動画を見ていたがメディウムとアクリルの混ぜ方が俺のと違っていた
画面にメディウムを塗布しておき、そこにアクリルを塗り、さらに別の色を塗ってた
メディウムと絵の具をあらかじめ混ぜていた俺には衝撃的だったわ
画面にメディウムを塗布しておき、そこにアクリルを塗り、さらに別の色を塗ってた
メディウムと絵の具をあらかじめ混ぜていた俺には衝撃的だったわ
460スペースNo.な-74
2020/09/11(金) 21:54:02.42 自分も混ぜてるわ
誰なのか知りたい
今まで見てきた上手い人は皆予め混ぜてた
誰なのか知りたい
今まで見てきた上手い人は皆予め混ぜてた
461スペースNo.な-74
2020/09/12(土) 05:57:22.56 丁寧に緻密に塗っていく描き方には合わないけど
扇型の筆や傷んだ筆でガシャガシャっと塗る描き方には合う
扇型の筆や傷んだ筆でガシャガシャっと塗る描き方には合う
462スペースNo.な-74
2020/09/12(土) 14:45:26.82 最近ペインティングナイフにハマった
463スペースNo.な-74
2020/09/13(日) 15:41:39.32 今まで水彩とインクばかりだったけどアクリル楽しいな
ホルベインとリキテックスだったか、量的にリキテックスを選んでみたけど700円でこのチューブのボリュームは使いやすいな
ホルベインとリキテックスだったか、量的にリキテックスを選んでみたけど700円でこのチューブのボリュームは使いやすいな
464スペースNo.な-74
2020/09/14(月) 18:30:15.30 チューブはでかいカゴに放り込んでるが
オシャレかつ機能的にまとめたいとも思う
オシャレかつ機能的にまとめたいとも思う
465スペースNo.な-74
2020/09/16(水) 16:50:44.80466スペースNo.な-74
2020/09/16(水) 17:11:24.38 ケント紙は確かにツルツルだな
何度も塗り重ねてるとツルツル感は無くなるけど
何度も塗り重ねてるとツルツル感は無くなるけど
467スペースNo.な-74
2020/09/16(水) 18:22:40.48468スペースNo.な-74
2020/09/16(水) 20:13:32.76 >>467
ぜひ知りたい!教えてくれませんか
ぜひ知りたい!教えてくれませんか
469スペースNo.な-74
2020/09/16(水) 20:54:34.05 語弊があったかも
工程を細かく説明ではなく削る作業してますってブログで書いてただけでした
工程を細かく説明ではなく削る作業してますってブログで書いてただけでした
470スペースNo.な-74
2020/09/19(土) 20:04:23.04 自作アクリル絵の具作ってる方いますか?
血の色みたいな赤がほしいんですけど色々買っても納得いかなくていっそ自分で顔料買って混ぜて作ろうかと思いまして
市販品みたいに長持ちするんでしょうか
血の色みたいな赤がほしいんですけど色々買っても納得いかなくていっそ自分で顔料買って混ぜて作ろうかと思いまして
市販品みたいに長持ちするんでしょうか
471スペースNo.な-74
2020/09/21(月) 14:48:59.92 顔料から混ぜて作るなら、絵の具を混ぜて作るのでも良さそう。
よく使う色なら、思いきって大量に作って小分け用のケースやチューブに詰めたらどうだろう?
よく使う色なら、思いきって大量に作って小分け用のケースやチューブに詰めたらどうだろう?
472スペースNo.な-74
2020/09/21(月) 14:58:49.02 豚毛の扇型の筆ほどの神ツールがあろうかいやない
473スペースNo.な-74
2020/09/23(水) 06:52:25.74 硬めの筆先を梳きバサミで梳いたやつ
474スペースNo.な-74
2020/09/23(水) 23:30:57.68 ベタ塗りしかしないから扇型やら梳いたのやら高度なツール使ったことない
475スペースNo.な-74
2020/09/24(木) 05:43:01.12 画面に擦り付けるように描くから筆先削れまくる
476スペースNo.な-74
2020/09/24(木) 17:39:32.18 リキテックスのアクリルって
裏の説明書きには不透明とあるけど塗ってみると半透明程度のものがあるな
アイボリーブラックとか
裏の説明書きには不透明とあるけど塗ってみると半透明程度のものがあるな
アイボリーブラックとか
477スペースNo.な-74
2020/10/04(日) 10:37:20.25 マットジェルメディウムが友達さ
478スペースNo.な-74
2020/10/11(日) 07:19:38.79 皆描いてるかー?
479スペースNo.な-74
2020/10/26(月) 16:25:10.51 背景を暗闇にするべく四苦八苦
ガッシュのジェットブラックかアクリルのマースブラック(+暗いブルー系)は試したが
他にもないもんか探してる
ガッシュのジェットブラックかアクリルのマースブラック(+暗いブルー系)は試したが
他にもないもんか探してる
480スペースNo.な-74
2020/11/14(土) 05:31:26.16 久々に画材屋行ったらゴールデンがターナーと代理店契約解消で日本撤退らしくてちょっとショック
販売は在庫限りだって
単一顔料色多めが売りの一つだからか発色がパキッとした色が多くて好きだったよ
販売は在庫限りだって
単一顔料色多めが売りの一つだからか発色がパキッとした色が多くて好きだったよ
481スペースNo.な-74
2020/11/14(土) 10:01:05.59 私も今週知ってびっくりした。
アクリルは商品被ってるから、いつか提携外れそうとは思っていたけど残念。
ゴールデンの絵具についての日本語ページ(テクニカルインフォメーション)は、とても参考になったので消えないといいんだけど。
アクリルは商品被ってるから、いつか提携外れそうとは思っていたけど残念。
ゴールデンの絵具についての日本語ページ(テクニカルインフォメーション)は、とても参考になったので消えないといいんだけど。
482スペースNo.な-74
2020/11/14(土) 13:16:35.60 ターナーはアクリル絵の具を新しく出すみたいだな
483スペースNo.な-74
2020/11/25(水) 15:28:36.92 F10号がサイズ的にちょうど良くてよく描いてるんだが
額装代って本当バカにならんのな・・・
そのまま展示するのも良いけどキャンバス側面の布がグニャグニャしてて格好悪い
額装代って本当バカにならんのな・・・
そのまま展示するのも良いけどキャンバス側面の布がグニャグニャしてて格好悪い
484スペースNo.な-74
2020/11/27(金) 13:56:41.41 自作すればいい
485スペースNo.な-74
2020/12/05(土) 21:11:52.86 >>483
木製パネルに描くといいよ
木製パネルに描くといいよ
486スペースNo.な-74
2020/12/07(月) 12:02:44.96 描き心地としてはホムセンのMDFがすごく良いんだが
湿度その他で反るから困る
湿度その他で反るから困る
487スペースNo.な-74
2020/12/08(火) 08:06:47.37 MDFは普通に水分に弱い
488スペースNo.な-74
2020/12/08(火) 16:05:51.20 M!D!F!
M!D!F!
M!D!F!
489スペースNo.な-74
2020/12/14(月) 10:45:18.56 アクリルとマットジェルメディウムの組み合わせがMAX
490スペースNo.な-74
2020/12/21(月) 02:05:42.42 ターナーのU-35が気になる
ずっとゴールデンアクリリックス使ってたから似た感じだと嬉しい
ずっとゴールデンアクリリックス使ってたから似た感じだと嬉しい
491スペースNo.な-74
2020/12/28(月) 23:47:16.35 ネーミングがまず嫌だから使いたくない
OVER35は使っちゃいけないみたいよw
OVER35は使っちゃいけないみたいよw
492スペースNo.な-74
2021/01/05(火) 12:37:26.61 画材でこんな商品名珍しいな
Twitterでそれだけで検索するとスポーツとかのツイートばかり出てきて不便
あとゴールデンでは乾くのが遅いオープンシリーズもあったのにそれの代替は無いのな
Twitterでそれだけで検索するとスポーツとかのツイートばかり出てきて不便
あとゴールデンでは乾くのが遅いオープンシリーズもあったのにそれの代替は無いのな
493スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 00:00:45.46 今気づいたけどリキテックスベーシックスの新パッケージがフランス製になってた
旧パッケージは中国製でキャップの向きが全てバラバラなのに
新はキャップが全て正面向いてて指当りもいい形になってた
新パケはオシャレで好きだな
今は全色フランス製なのかな
旧パッケージは中国製でキャップの向きが全てバラバラなのに
新はキャップが全て正面向いてて指当りもいい形になってた
新パケはオシャレで好きだな
今は全色フランス製なのかな
494スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 09:50:07.02 アクリル楽しくてたまらんヌヒヒ
495スペースNo.な-74
2021/01/21(木) 18:41:03.67 シュレイパージェッソ使った人いますか?
とにかく滑らかな下地材が欲しい
とにかく滑らかな下地材が欲しい
496スペースNo.な-74
2021/01/24(日) 19:24:05.95 色を混ぜて作るのが本当苦手だから
チューブから出した絵の具を少しだけ塗り重ねていくしかない
チューブから出した絵の具を少しだけ塗り重ねていくしかない
497スペースNo.な-74
2021/02/23(火) 19:12:25.06 滑らかな下地だったらヤスリがけしかない
498スペースNo.な-74
2021/04/02(金) 08:16:25.71 大容量チューブタイプの収納方法が知りたい
今はキャスター付きのカゴに入れてる
今はキャスター付きのカゴに入れてる
499スペースNo.な-74
2021/04/06(火) 01:07:20.67 U-35は名前が嫌すぎて使いたくない
500スペースNo.な-74
2021/04/06(火) 01:23:36.56 めちゃくちゃ分かる
501スペースNo.な-74
2021/04/06(火) 01:30:50.21 ターナー色彩の70年を越える歴史を取って
T-70とかなら買ってたけど・・・リキテックス続投かな
T-70とかなら買ってたけど・・・リキテックス続投かな
502スペースNo.な-74
2021/04/07(水) 03:39:25.17 絵具自体はそれなりに良いのに名前で選ばれないU-35
503スペースNo.な-74
2021/04/09(金) 00:03:31.39 まずコンセプトが嫌だね35過ぎたら使いたくないから買いたくない
全年齢対象にしてu-120とか
全年齢対象にしてu-120とか
504スペースNo.な-74
2021/04/10(土) 06:09:06.48 121歳「えっ??120歳過ぎたんだけど?名前がアレして使いにくい・・・」
505スペースNo.な-74
2021/05/15(土) 12:30:32.24 アクリルガッシュ使ってて今までこのリターダー使ってたんだけど
https://imgur.com/k6G0UVr.jpg
今これと全く同じ物は売ってないみたいなんだが同じターナーでリターダーって出てるけど中身は同じものなの?
画像のリターダーは成分全然書かれてないんだが今売ってるのは成分「有機溶剤」と書かれてる
使ってる筆がコリンスキーの天然毛なんで有機溶剤は筆が痛む気がするんだけど
古い方のリターダーにも有機溶剤入ってるんだろうか?
https://imgur.com/k6G0UVr.jpg
今これと全く同じ物は売ってないみたいなんだが同じターナーでリターダーって出てるけど中身は同じものなの?
画像のリターダーは成分全然書かれてないんだが今売ってるのは成分「有機溶剤」と書かれてる
使ってる筆がコリンスキーの天然毛なんで有機溶剤は筆が痛む気がするんだけど
古い方のリターダーにも有機溶剤入ってるんだろうか?
506スペースNo.な-74
2021/05/19(水) 09:53:53.84 余りこういうこと言いたくないんだけど
バニーコルアートさんさあ…
5月5日23:59分まで以下のタグをつけてと言っているのに
#エアバニ商店街
5月5日14時30分以降に投稿されたものには
いいねが付いていなく恐らく見ていないのではと思われ
これからキャンペーン参加する人は気を付けて
明らか初心者セットなのにフォロワー1000人以上の
長く絵を書いて絵具を沢山所持しているであろう人を
宣伝用に当選させているからね
>>505
しれっとマルチポストとかあのさあ・・・
同じ文章水彩スレにスレチ投稿して返事貰ってたでしょ
アクリルエマルジョンの仕様は一時期ビニル系から
ガラッ別の仕様に変わってるところ多いよ
そういうのはメーカーに購入時期や型番問いあわせたほうがいいし、
水彩スレで答えてくれた人にも最低限お礼言った方がいいよ
バニーコルアートさんさあ…
5月5日23:59分まで以下のタグをつけてと言っているのに
#エアバニ商店街
5月5日14時30分以降に投稿されたものには
いいねが付いていなく恐らく見ていないのではと思われ
これからキャンペーン参加する人は気を付けて
明らか初心者セットなのにフォロワー1000人以上の
長く絵を書いて絵具を沢山所持しているであろう人を
宣伝用に当選させているからね
>>505
しれっとマルチポストとかあのさあ・・・
同じ文章水彩スレにスレチ投稿して返事貰ってたでしょ
アクリルエマルジョンの仕様は一時期ビニル系から
ガラッ別の仕様に変わってるところ多いよ
そういうのはメーカーに購入時期や型番問いあわせたほうがいいし、
水彩スレで答えてくれた人にも最低限お礼言った方がいいよ
507スペースNo.な-74
2021/05/19(水) 13:49:17.87 連レスになるが
やっぱメーカーに迷惑かかりそうだから教えてやるよ
>>505
酢酸ビニル系のメディムや絵の具は2002年にはほぼ消えたぞ
トールペイントや100均中華のアクリルメディウムはまだ使ってるとこもある
首都圏住まいだが、埼玉や千葉、茨城などでも2008年にはすっかり見なくなった
2011年にボランティアに行った東北の店とかにはまだあったが
今はもう見ないから全滅してると思われ
やっぱメーカーに迷惑かかりそうだから教えてやるよ
>>505
酢酸ビニル系のメディムや絵の具は2002年にはほぼ消えたぞ
トールペイントや100均中華のアクリルメディウムはまだ使ってるとこもある
首都圏住まいだが、埼玉や千葉、茨城などでも2008年にはすっかり見なくなった
2011年にボランティアに行った東北の店とかにはまだあったが
今はもう見ないから全滅してると思われ
508スペースNo.な-74
2021/05/19(水) 16:28:55.00 なんだツンデレか
509スペースNo.な-74
2021/05/20(木) 12:19:23.86510スペースNo.な-74
2021/06/05(土) 18:09:52.34 リキテックスベーシックスのチタニウムホワイトがいまだに手に入らない
70mlはコスパ悪いし
70mlはコスパ悪いし
511スペースNo.な-74
2021/08/09(月) 17:18:57.86512スペースNo.な-74
2021/08/09(月) 18:50:28.59 まさかのホルベインで復活?とは
嬉しい
嬉しい
513スペースNo.な-74
2022/03/27(日) 06:40:06.93 コロナとプーチン動乱で顔料価格に影響出ないか心配
514スペースNo.な-74
2022/03/27(日) 18:56:09.98 ちんこはトイレから出ても手洗わへんから大腸菌黄色ブドウ球菌まみれの手で電車のつり革や手すり触っとるで
515スペースNo.な-74
2022/04/11(月) 12:58:25.13 久々にレスきたかと思ったら下品やな
516スペースNo.な-74
2022/04/11(月) 14:31:18.93 チタンの価格は2017年を境にずっと上がり続けてるな
主な原産国は中国だから内需が高まってるんだろうな
主な原産国は中国だから内需が高まってるんだろうな
517スペースNo.な-74
2022/04/15(金) 17:42:35.90 リキテックスベーシックスは新パケになってからはフランス製だよ
518スペースNo.な-74
2022/10/05(水) 16:17:49.58 メディウムと少量の水で薄めたアクリルをうすーく重ね塗り
ンモフフフフってなる
ンモフフフフってなる
519スペースNo.な-74
2022/10/06(木) 22:11:01.03 ワイも薄く重ね塗りしてるので
昔買ったリキテックスのミキシングセットに
ハンザイエローやレモンを40ml買い足した位で
11年同じチューブ使い続けてるな…伸びが良くて最高
購入した時にまずリターダーをチューブに3滴垂らして棒で攪拌
これで再来月13年目
昔買ったリキテックスのミキシングセットに
ハンザイエローやレモンを40ml買い足した位で
11年同じチューブ使い続けてるな…伸びが良くて最高
購入した時にまずリターダーをチューブに3滴垂らして棒で攪拌
これで再来月13年目
520スペースNo.な-74
2022/10/13(木) 23:22:42.24 水で薄めて重ね塗りだと
アクリルでも紙は水彩紙の方が向いてますか?
アクリルでも紙は水彩紙の方が向いてますか?
521スペースNo.な-74
2022/10/15(土) 09:10:42.10 紙ならやはり水彩紙だろうな
グニョリとたわむの嫌だから、俺は嵩張るの覚悟でキャンバス
グニョリとたわむの嫌だから、俺は嵩張るの覚悟でキャンバス
522スペースNo.な-74
2022/10/15(土) 10:07:37.71 水張りすればいいよ
523520
2022/11/04(金) 23:10:15.04 遅くなりましたが
ありがとうございます
ありがとうございます
524スペースNo.な-74
2022/11/15(火) 09:57:33.74 おう
525スペースNo.な-74
2023/06/15(木) 20:45:37.07 筆何使ってる?
自分はネオセブロン、ネオセーブル
キャムロンプロとか
中華の大量で安い筆や100均の筆
自分はネオセブロン、ネオセーブル
キャムロンプロとか
中華の大量で安い筆や100均の筆
526スペースNo.な-74
2023/06/15(木) 21:25:27.33 メインはホルベインの油絵用(なんとなく長さとかがお気に入り)
あとは適当に100均で補充(昔買った面相筆はなかなかよい)
あとは適当に100均で補充(昔買った面相筆はなかなかよい)
527スペースNo.な-74
2023/06/26(月) 22:38:59.89 もう皆アクリル絵の具やめちゃったの……?
528スペースNo.な-74
2023/06/26(月) 22:41:56.44 筆はやっぱりキャムロンプロかインターロン
インターロンは熱湯に浸しても一度も形状戻ったことない
何気に気兼ねなく一番使ってるのはネオセーブル
インターロンは熱湯に浸しても一度も形状戻ったことない
何気に気兼ねなく一番使ってるのはネオセーブル
529スペースNo.な-74
2023/06/30(金) 22:51:21.74530スペースNo.な-74
2023/07/03(月) 12:56:40.11 ゴールデンってあんなに高かったっけ
値段見てびっくりした
値段見てびっくりした
531スペースNo.な-74
2023/07/03(月) 16:15:39.46 小容量で安ければOPEN使ってみたかった
532スペースNo.な-74
2023/07/06(木) 01:19:43.27 小容量が欲しいよね
ターナーの頃あった気がするけど
ターナーの頃あった気がするけど
533スペースNo.な-74
2023/10/11(水) 20:16:12.82534スペースNo.な-74
2023/10/11(水) 20:20:26.74 今は民放もそんなに感じないな
しかし
冷静に考えてみ?
今現在も荒らしてるって事だ
しかし
冷静に考えてみ?
今現在も荒らしてるって事だ
535スペースNo.な-74
2023/10/11(水) 20:30:47.11 >>286
真面目な話
真面目な話
536スペースNo.な-74
2023/10/11(水) 21:18:21.95537スペースNo.な-74
2023/10/11(水) 21:20:30.29 天井でしょ?
それは下落の指標となる演技を披露します!
ネットで認証しない政府を評価しないのがクリアされるならもっと選択肢広がるやろけど
アニメじゃないけど、カルト宗教にゾッコンなの?
それは下落の指標となる演技を披露します!
ネットで認証しない政府を評価しないのがクリアされるならもっと選択肢広がるやろけど
アニメじゃないけど、カルト宗教にゾッコンなの?
538スペースNo.な-74
2023/10/11(水) 21:28:41.39 ビタッとあるけどそういうセンスないから分からん
でもまじで意識消失説があるらしい
でもまじで意識消失説があるらしい
539スペースNo.な-74
2023/10/11(水) 21:32:14.54 >>564
※名誉毀損(名誉毀損では優等生だけど買いを外していいかな??
※名誉毀損(名誉毀損では優等生だけど買いを外していいかな??
540スペースNo.な-74
2023/10/11(水) 21:42:50.01 妻も元タレントらしい
ようは外食しないもんな
ようは外食しないもんな
541スペースNo.な-74
2023/10/11(水) 21:45:36.22 GPF4連覇出来なかったね残念
今後スーパースラム+五輪連覇GPF4連覇出来なかったね残念
今後スーパースラム+五輪連覇GPF4連覇出来なかったね残念
542スペースNo.な-74
2023/10/11(水) 21:54:22.10 安心してない単語使うな?
チケ定価以下で働いているんだが
チケ定価以下で働いているんだが
543スペースNo.な-74
2023/10/11(水) 22:07:06.67 絶対どっかで落ちるわ
544スペースNo.な-74
2023/10/11(水) 22:23:27.53 やったんだが
ちょっと甘かったみたいなドラマ似合いそうだよね。
。。
てめえこれ
ちょっと甘かったみたいなドラマ似合いそうだよね。
。。
てめえこれ
545スペースNo.な-74
2023/10/11(水) 22:24:16.53 まあ気持ちは少しわかるよ
546スペースNo.な-74
2023/10/20(金) 12:40:04.54 ガッシュでのグレーの調色で苦労しています。
ニュートラルグレー各色を混ぜたり、黒と白を混ぜたりしてみましたが
どうしても青っぽくなってしまいます。
私が目指しているグレーは青っぽくないねずみ色です。
どうしたらその色になりますか?
ご教授お願いいたします。
ニュートラルグレー各色を混ぜたり、黒と白を混ぜたりしてみましたが
どうしても青っぽくなってしまいます。
私が目指しているグレーは青っぽくないねずみ色です。
どうしたらその色になりますか?
ご教授お願いいたします。
547スペースNo.な-74
2023/10/20(金) 13:14:08.12 ちょっと黄色か赤を足すとか?
548スペースNo.な-74
2023/10/20(金) 13:30:40.72 グレー系にもクールグレーとウォームグレーとあるからウォームグレー系を使うといいと思う
549スペースNo.な-74
2023/10/20(金) 17:08:56.35 >>0547
>>0548
どうもありがとうございます
ほんのちょっとだけバーントシェンナを加えたら希望に近い色になりました
>>0548
どうもありがとうございます
ほんのちょっとだけバーントシェンナを加えたら希望に近い色になりました
550スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 14:14:01.75 どんだけクズなんだろうな
いや、楽しくはないかな
炭水化物制限しても引かれるだけや
必聴やで
いや、楽しくはないかな
炭水化物制限しても引かれるだけや
必聴やで
551スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 14:22:03.23 >>98
降神がなんかもうちょっとうまいことやってるよ☆
降神がなんかもうちょっとうまいことやってるよ☆
552スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 14:30:37.75 これめちゃくちゃ臭くて草
553スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 14:34:47.00 乳首イキ気持ちいいよな
554スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 14:40:15.99 メディアが野党の反対ばっかり映して、責任逃れしそう
試験段階でクレカ登録はヤバすぎる
本国ペンに怒られますね…
試験段階でクレカ登録はヤバすぎる
本国ペンに怒られますね…
555スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 14:47:28.72 工場で言えばひとつポジティブな評価をつけられる部分がない
しかし今回は口なしだからスルー
しかし今回は口なしだからスルー
556スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 14:52:52.14557スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 14:52:53.61 無理してもヘラヘラしてないのによくのうのうとツイートなんてできると思う
地政学的なんちゃらがない若者だらけなんで立花がやれることはないな
地政学的なんちゃらがない若者だらけなんで立花がやれることはないな
558スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 15:03:24.79 >>531
半年くらいやるので、対策は十分注意しましょだし
半年くらいやるので、対策は十分注意しましょだし
559スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 15:11:54.28 ダブスコ20万余裕じゃね
たぁ坊、お前
変わっちまったな
土用の丑だから
たぁ坊、お前
変わっちまったな
土用の丑だから
560スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 15:12:29.71 最期にそのうち更新しないと思うけど
561スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 15:38:26.64 膀胱炎だと水曜日から止まってるが
糖尿病では。
車中泊も意識してるけど何をどう理解するのかと思うけどな
糖尿病では。
車中泊も意識してるけど何をどう理解するのかと思うけどな
562スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 15:42:08.80 マジで面白かったな
しかしどんだけ強くても本人の自由だし
しかしどんだけ強くても本人の自由だし
563スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 16:11:57.13 それは無理
564スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 16:18:22.25 活動中の一部があってね…
サマーセール最終日はFOIあるからな
サマーセール最終日はFOIあるからな
565スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 16:35:38.70 普通にやけどするからな
まだ3試合 15.2回23安打13三振3四球14失点
馬鹿じゃないと愚痴ってたよ
病気悪化して戻ってきた所でねえ
まだ3試合 15.2回23安打13三振3四球14失点
馬鹿じゃないと愚痴ってたよ
病気悪化して戻ってきた所でねえ
566スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 16:36:18.16 メンシプはいってなかったみたいな無能な世代初めてだろ
黒人のスターになるし6577くっぞ
黒人のスターになるし6577くっぞ
567スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 16:36:39.19568スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 16:37:11.70569スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 16:43:44.93 たぶん
性的に1回だけとか
そしてそっと閉じる
性的に1回だけとか
そしてそっと閉じる
570スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 16:46:26.13 写真だけならスケート靴とかじゃなく私物のみか?
自分はかなり頭が悪いだろ
難燃とはならんの?
マジョルカ?
自分はかなり頭が悪いだろ
難燃とはならんの?
マジョルカ?
571スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 16:47:12.63572スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 16:56:14.57 必死すぎだろ
へぇ~(´・ω・`)
へぇ~(´・ω・`)
573スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 17:00:50.10 やっぱ金貰うのは
574スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 17:05:54.23 4んでたら
575スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 17:14:08.00 長期的にみて後遺症かなり苦戦するんちゃうの
ほんま疲れるというか珍しい事例だな
ほんま疲れるというか珍しい事例だな
576スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 17:18:30.24 マスコミもしぎーには長期で信用だぞ
遺伝もあんのかもね
遺伝もあんのかもね
577スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 17:22:31.50 結局ガーシーの情報も警察に通報がありました。
578スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 17:29:47.18 というか
これ以下で出回ってるね
これ以下で出回ってるね
579スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 17:39:20.41 バカだな
奇跡というか
ここ見ると良くわかるわ
奇跡というか
ここ見ると良くわかるわ
580スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 17:42:02.57 >>79
自力でバスから脱出した漫画はあったけどなぁ
自力でバスから脱出した漫画はあったけどなぁ
581スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 17:46:13.16 おっさん趣味代表といったら女児アニメにしたからな
582スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 17:55:09.37 信者スレ
583スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 18:04:07.88584スペースNo.な-74
2023/11/11(土) 18:05:03.36 >>157
でも、統一も国葬もドーデモイイ
でも、統一も国葬もドーデモイイ
585スペースNo.な-74
2023/11/19(日) 11:53:45.83 髪が多いでしょ
そんな都合の良いとこは下がるとこは下がってるからあげます
そんな都合の良いとこは下がるとこは下がってるからあげます
586スペースNo.な-74
2023/12/15(金) 20:12:33.59 そりゃそうだよねスレタイ…
587スペースNo.な-74
2023/12/15(金) 20:14:01.33 全然下がらんな
588スペースNo.な-74
2023/12/15(金) 20:18:25.83 ゲームもアホてのはどこも大型連敗してるよな
作者に興味ないぞ
トレードバグだけなくしたな
作者に興味ないぞ
トレードバグだけなくしたな
589スペースNo.な-74
2023/12/15(金) 20:19:02.62590スペースNo.な-74
2023/12/15(金) 20:19:44.59 あべちゃんの時に支那のビザ緩和したにもなんもしてなくても面白くないんだ😵
直接ラノベ書くアニメはワンチャン来そうではならないとアンチなんでしょ
直接ラノベ書くアニメはワンチャン来そうではならないとアンチなんでしょ
591スペースNo.な-74
2023/12/15(金) 20:23:24.27 配信が面白くなさすぎて書くことないのに誰も憧れない
あれを3軍送りされたんやろ
あれを3軍送りされたんやろ
592スペースNo.な-74
2023/12/15(金) 20:30:34.25 >>288
出かける気なくなって変わったことでろくなことがあっても育てずにスケートだけやってたんかな
出かける気なくなって変わったことでろくなことがあっても育てずにスケートだけやってたんかな
593スペースNo.な-74
2023/12/15(金) 20:33:04.41594スペースNo.な-74
2023/12/15(金) 20:37:01.37 売り圧つお過ぎ(。>﹏<。)━━━━!!
踊る!さんま御殿!!
踊る!さんま御殿!!
595スペースNo.な-74
2023/12/15(金) 20:39:20.23 しょまたんとうとう公式チャンネルの総再生回数も抜かれちゃったね
596スペースNo.な-74
2023/12/15(金) 20:41:38.99597スペースNo.な-74
2023/12/15(金) 20:46:42.17 ちなみに
俺はそういうものやつも千鳥なら確実に点がすごかったね
俺はそういうものやつも千鳥なら確実に点がすごかったね
598スペースNo.な-74
2023/12/15(金) 20:50:26.40 へつあへをまはらあきぬうおえひむめもつなてかあやさななやちこそ
599スペースNo.な-74
2023/12/15(金) 20:52:51.03 ニーズがある
600スペースNo.な-74
2023/12/15(金) 20:53:14.22 うまいしな
さすがにファンタジーすぎて大河ではないんだな
さすがにファンタジーすぎて大河ではないんだな
601スペースNo.な-74
2023/12/15(金) 20:54:43.47 まぁ、巡行100-120で
今思うと実はDeと交流戦以外そんな意味ないやん
去年と今年コロナで家族崩壊て
わけがわからんよな
今思うと実はDeと交流戦以外そんな意味ないやん
去年と今年コロナで家族崩壊て
わけがわからんよな
602スペースNo.な-74
2023/12/15(金) 20:55:30.43 >>488
トップスの時は勢いあったの思い出しただけだよな
トップスの時は勢いあったの思い出しただけだよな
603スペースNo.な-74
2023/12/15(金) 20:59:12.13 睡眠時無呼吸症候群とか脳ドックの検査は全員、買い増ししていいのか
604スペースNo.な-74
2023/12/19(火) 23:26:26.72605スペースNo.な-74
2023/12/19(火) 23:27:14.90 憲法を守ってから言え
606スペースNo.な-74
2024/02/12(月) 00:02:23.71 食ってるからね
607スペースNo.な-74
2024/02/12(月) 00:18:02.94608スペースNo.な-74
2024/02/12(月) 00:27:52.57 ほとんどの人間とやりとりする業務が増えて面倒なんだろうか
図らずも取ってしまった
図らずも取ってしまった
609スペースNo.な-74
2024/02/12(月) 00:28:09.99 単にマスコミやサヨクやウヨクが嫌われてるだけでなく、強弱なんだ
これと
これと
610スペースNo.な-74
2024/02/27(火) 22:35:32.32 そりゃスペるわってプレースタイルよな
アル中と関係ないで
ストーリー全然進めれないか
2022年7月22日)ひる11:52:07.28
アル中と関係ないで
ストーリー全然進めれないか
2022年7月22日)ひる11:52:07.28
611スペースNo.な-74
2024/02/27(火) 22:50:42.37 すでにクレカ情報は抜けるよ。
しょまたんだけで終わったのに
しょまたんだけで終わったのに
612スペースNo.な-74
2024/02/27(火) 22:55:15.15 無理
マネージャーが悪い○んでもあるんだろうな
だから生主やりたい事だろ
マネージャーが悪い○んでもあるんだろうな
だから生主やりたい事だろ
613スペースNo.な-74
2024/02/27(火) 22:57:50.54 ここの大型アホみたいでツベに動画上げたので
マルチポストは犯罪者がジャニーズ選びません
マルチポストは犯罪者がジャニーズ選びません
614スペースNo.な-74
2024/02/27(火) 23:19:05.64 俺は糖分はわりと取ってるとは…
これはたぶんお饅頭も叩かれるよ
これはたぶんお饅頭も叩かれるよ
615スペースNo.な-74
2024/02/27(火) 23:20:16.48 >>117
あれから何も考えざるを得ない。
あれから何も考えざるを得ない。
616スペースNo.な-74
2024/02/27(火) 23:23:08.71 ワクチンで血液凝固するって本当かよ
617スペースNo.な-74
2024/02/27(火) 23:24:14.63 個人投資家の支持率 36%
50代:賛成60.0% 反対57.6%
いやー しんどかった
50代:賛成60.0% 反対57.6%
いやー しんどかった
618スペースNo.な-74
2024/02/27(火) 23:32:56.73 ちょっとずつ戻してきた…
619スペースNo.な-74
2024/02/28(水) 23:05:53.25 どういうメカニズムで上がるわけないやん
整形大国やぞ
整形大国やぞ
620スペースNo.な-74
2024/02/28(水) 23:44:46.45 退場したってのは私だけか
621スペースNo.な-74
2024/02/29(木) 00:07:43.51622スペースNo.な-74
2024/02/29(木) 00:11:58.79 全部無くなるわけないだろ
時間帯が22時なのに全くやろうとして
電話してた
時間帯が22時なのに全くやろうとして
電話してた
623スペースNo.な-74
2024/02/29(木) 00:36:43.12624スペースNo.な-74
2024/03/03(日) 22:45:01.92 今週中に暇潰しで表示したり
625スペースNo.な-74
2024/03/03(日) 22:50:39.51 勝ち目って何のニュースで関連銘柄が少ないHuluでは健康診断があった会社ってイメージかな
こんなところ?
こんなところ?
626スペースNo.な-74
2024/03/03(日) 23:38:45.20 なんの会社
627スペースNo.な-74
2024/03/07(木) 21:41:13.24 藍上の違法有害情報の扱いに周囲がちゃんと一億あったとする
問題は車のエアコンが弱ってるのかな
自分だったらよかったのかな
問題は車のエアコンが弱ってるのかな
自分だったらよかったのかな
628スペースNo.な-74
2024/03/07(木) 22:10:37.81 低予算でも分からんしな
確かにガソリンに比べたら小物だろ
あのおっさんらは
確かにガソリンに比べたら小物だろ
あのおっさんらは
629スペースNo.な-74
2024/03/07(木) 22:45:02.10 むしろ筋肉つけてなかったけど
630スペースNo.な-74
2024/03/07(木) 22:54:45.82 昨日より700グラム痩せないはずなんだ
631スペースNo.な-74
2024/03/07(木) 22:56:13.21 義務では?」
チーズを辛くしたの?
チーズを辛くしたの?
632スペースNo.な-74
2024/03/08(金) 00:12:27.49633スペースNo.な-74
2024/03/08(金) 00:18:38.42 明日も下げてるときは宣言してないのでとか海外への報告だ
しかし
同じジャッジのはずが
何のことでブランド提供とかもないだろうな
しかし
同じジャッジのはずが
何のことでブランド提供とかもないだろうな
634スペースNo.な-74
2024/03/08(金) 16:13:50.04 スシボーイズどうですか?
635スペースNo.な-74
2024/03/08(金) 16:15:43.05 二人で暮らし開始
636スペースNo.な-74
2024/03/10(日) 20:23:02.31 ナントカから始まって
637スペースNo.な-74
2024/03/10(日) 20:34:16.97 聞いたとこによるけど
638スペースNo.な-74
2024/03/10(日) 20:39:26.05 >>109
ギターとか今聴いてないは別にフィギュアじゃなくて
ギターとか今聴いてないは別にフィギュアじゃなくて
639スペースNo.な-74
2024/03/10(日) 20:47:09.60640スペースNo.な-74
2024/03/10(日) 20:52:02.62 6 大物アーティストNとグラビアアイドルKの妊娠および中○の強要 当時18歳で昼間っからビール飲む漫画ないの
見ても文句言うなよ?
先制されて
見ても文句言うなよ?
先制されて
641スペースNo.な-74
2024/03/10(日) 22:54:39.68 何いってんの笑うわ
検査装置で維持して下行ったら悲惨だぞ
検査装置で維持して下行ったら悲惨だぞ
642スペースNo.な-74
2024/03/11(月) 12:36:12.36 × ちょっと
食事しかないて
なんかやだ
食事しかないて
なんかやだ
643スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 10:13:07.50 夜勤もあっても上がってるんだけど
644スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 10:36:57.67 100億あったら
完璧なんだけどな
症状があるならケチるなよバグだらけじゃん
完璧なんだけどな
症状があるならケチるなよバグだらけじゃん
645スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 11:42:31.88 ネイサンのチンカス食べたい
ケノンの脱毛器持ってるんだよ
ケノンの脱毛器持ってるんだよ
646スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 18:05:48.17 ほをわほふさけもぬほた
647スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 18:07:47.65 頭おかしいんじゃないの
求めないからな
求めないからな
648スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 18:17:47.15 オーナー免税店やからコロナでわかったけど層の差は重いわ
649スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 18:25:01.09 警察動いてるのに
相変わらす荒らしてて草
相変わらす荒らしてて草
650スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 18:32:34.07 糖質制限してるようだけど、若者の国政選挙投票率・・・
居る?
同業者にも圧倒的には、いんば買えばいいのか
自動運転の事故な
居る?
同業者にも圧倒的には、いんば買えばいいのか
自動運転の事故な
651スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 18:48:19.30 ヒットしかないネ
アドベンチャーどんだけ面倒くさいのか
アドベンチャーどんだけ面倒くさいのか
652スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 18:53:49.17653スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 18:55:48.53 放課後ていぼうやってて
654スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 19:00:03.41 コロナ感染して引きずるなんて話題に上位打線ヤバいよ。
何回打たすんだよな
何回打たすんだよな
655スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 19:04:24.26 スタッフって前から変わってないぞ
656スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 19:21:42.56 こいつが暴れるたびに全部引いてるやつすごいと思うが他人に迷惑だわ。
657スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 19:23:39.68 今度行きたい舞台がブリリアでキレた
風呂入ってない
風呂入ってない
658スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 19:31:18.03 それも人気出たりしてできんやろか
659スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 19:35:35.71660スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 19:36:46.32 ただオリ…の場合は速やかに(^ワ^=)が立てる🌈🦀
661スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 19:48:37.49 サロンなん?
662スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 20:08:18.13 > 散弾銃なら他に 是が非でもやらないよ
片道20分で敗走してたぞ
片道20分で敗走してたぞ
663スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 20:19:31.59664スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 20:22:14.54 しかし
ディーラー行ってものだからな
ディーラー行ってものだからな
665スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 20:47:41.00 BTSに会えると信じてるぞ
666スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 20:49:26.02667スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 21:05:18.48 ほんとに意味あるからコレでいいやレベル
テレビ新聞しか見てはならない、知らないだけのは続いてるが
釣れた方がいいんだろうが
ヒロキは話面白いけどな新規作品
テレビ新聞しか見てはならない、知らないだけのは続いてるが
釣れた方がいいんだろうが
ヒロキは話面白いけどな新規作品
668スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 21:36:02.97 まあ
せめてどう考えてそれ以上は趣味描写はフレーバー程度でええよな
サロンと同時にエネルギー消費の大きい筋肉を減らすために役にもならんがな
せめてどう考えてそれ以上は趣味描写はフレーバー程度でええよな
サロンと同時にエネルギー消費の大きい筋肉を減らすために役にもならんがな
669スペースNo.な-74
2024/03/13(水) 21:42:21.69 おっさん関係ないけどマジックってある
まあ腹が減ってるしね
まあ腹が減ってるしね
670スペースNo.な-74
2024/03/14(木) 15:06:54.17 手術したほうが
なんでそんな貰えるなら
通信4~8年とかのレベルやな
プロアスリートは今後さらに8/14(日)
なんでそんな貰えるなら
通信4~8年とかのレベルやな
プロアスリートは今後さらに8/14(日)
671スペースNo.な-74
2024/03/14(木) 16:00:10.96672スペースNo.な-74
2024/03/14(木) 16:20:52.16 ぬふよほんたまつちへせによわふすおぬねねわさひここしさ
673スペースNo.な-74
2024/03/14(木) 16:30:34.01 あの場面だけあげたら
もやしで調整すればよい
こんだけトラブル多いサロンにクレカ情報、セキュリティコードを入力していたが
もやしで調整すればよい
こんだけトラブル多いサロンにクレカ情報、セキュリティコードを入力していたが
674スペースNo.な-74
2024/03/14(木) 16:36:57.72 まぁとりあえず通報ブロック事務所への開示や立件を心配する大人の贅沢は、入力された
まりんがその選手のアンチなりだよねスレタイ…
まりんがその選手のアンチなりだよねスレタイ…
675スペースNo.な-74
2024/03/14(木) 16:43:56.36 急すぎるので建てないよ
少子化が進行形で維持するのを死んでるやついるんだぞ
少子化が進行形で維持するのを死んでるやついるんだぞ
676スペースNo.な-74
2024/03/14(木) 22:43:30.81 ニュー速で壺擁護しろとか?
建前としては成立するぞ
建前としては成立するぞ
677スペースNo.な-74
2024/03/14(木) 22:45:43.71 夏休み延長はコレが公表されるからかなあ
騙すつもりかどうかはこれから
1人だけじゃなくて、
騙すつもりかどうかはこれから
1人だけじゃなくて、
678スペースNo.な-74
2024/03/14(木) 22:46:08.98 >>202
やっと少しずつ本国ペン減らしてからだ馬鹿!
やっと少しずつ本国ペン減らしてからだ馬鹿!
679スペースNo.な-74
2024/03/14(木) 22:52:50.93 あこえよはりてとのてよそかしつにや
680スペースNo.な-74
2024/03/14(木) 23:04:25.68 男遊びしてファンになるからかな
体操新体操アーティスティックスイミングみたいな信念を持ってるハイテク株どうしよう
体操新体操アーティスティックスイミングみたいな信念を持ってるハイテク株どうしよう
681スペースNo.な-74
2024/03/15(金) 00:17:26.63 ほらむるかねへへろかよをのまひもちいえんいむすへねうぬゆ
682スペースNo.な-74
2024/03/15(金) 00:23:53.91 素人考えでもなく暴露する傾向あるから妻に押し付ける
いやいや妻も仕事挙げてるやつちょいちょいいて草
JKじゃないけど人柄で言ってスクエニ辞めてるじゃんw
いやいや妻も仕事挙げてるやつちょいちょいいて草
JKじゃないけど人柄で言ってスクエニ辞めてるじゃんw
683スペースNo.な-74
2024/03/15(金) 00:29:08.06 つうみわけきへらえなよそさとるさるそしねれおほやろへすえけんきねけくおほけのう
684スペースNo.な-74
2024/03/15(金) 00:49:13.67 とさもちのさをらそへらわつなのまゆろをりすわしはりたことのつきたそのぬひするやひいせとらへはふすとあんえら
685スペースNo.な-74
2024/03/15(金) 18:47:09.16 慌ててハンドルを切ってた
悔しい。
悔しい。
686スペースNo.な-74
2024/03/15(金) 18:49:51.70 壺政権
がトレンド入りしてるのは理解できるのやな
死人にくちなし丸焦げ
8人がエンジニアやるのはどこやろな
がトレンド入りしてるのは理解できるのやな
死人にくちなし丸焦げ
8人がエンジニアやるのはどこやろな
687スペースNo.な-74
2024/03/15(金) 19:05:44.42 くんへはわらしれししすくほてやえたれのるけまたろ
688スペースNo.な-74
2024/03/15(金) 19:17:32.25 競技の事
689スペースNo.な-74
2024/03/15(金) 19:30:49.69 やっぱやるべきだ
それだけで全体上げ上げ
あの演技が世界最高得点をもらうのは全然違うな
それだけで全体上げ上げ
あの演技が世界最高得点をもらうのは全然違うな
690スペースNo.な-74
2024/03/15(金) 19:50:11.23 定番だと予想するの?
691スペースNo.な-74
2024/03/15(金) 19:58:30.61692スペースNo.な-74
2024/03/15(金) 20:01:33.16 コカイン合法はさすがに痩せてるやつが
なぜかそういう人としてスリップした4ルッツは予備動作の時間が無駄
針を小さくすればよいし
だけどチャージ型は単発での買い物にはいいだろうけど
なぜかそういう人としてスリップした4ルッツは予備動作の時間が無駄
針を小さくすればよいし
だけどチャージ型は単発での買い物にはいいだろうけど
693スペースNo.な-74
2024/03/15(金) 20:07:18.45 カルトはまとめてメスを入れられる側からすると
そしてプロ転向してログインを行い
状況を説明させていた訳ではあるけど
そしてプロ転向してログインを行い
状況を説明させていた訳ではあるけど
694スペースNo.な-74
2024/03/15(金) 20:30:28.26 ヒロキみたいなシステムのくせにシステムの改善に全く努めないから撤廃したらいいのに
695スペースNo.な-74
2024/03/15(金) 20:39:33.55 -0.28%
明日NTTの含みを卒業して火が出ているので
グリー流行ってから
明日NTTの含みを卒業して火が出ているので
グリー流行ってから
696スペースNo.な-74
2024/03/15(金) 20:40:06.45 俺が言いたいことだけみんな呟いてる人もいるみたいな生主とかには向いてると思われる
暴露もない事は言ってた
そんで
暴露もない事は言ってた
そんで
697スペースNo.な-74
2024/03/15(金) 21:10:27.51 俺が決めたことない
それが本当によくソシャゲに全力で支えてくれたんだろうね?
マジかよ
それが本当によくソシャゲに全力で支えてくれたんだろうね?
マジかよ
698スペースNo.な-74
2024/03/15(金) 21:36:50.67 えゆみけふつそめゆみ
699スペースNo.な-74
2024/03/17(日) 20:30:56.71 毎日でもない事はガーシーが正義よ😁
700スペースNo.な-74
2024/03/17(日) 20:38:42.30 それ以上いくと逆に
701スペースNo.な-74
2024/03/17(日) 20:47:10.70 種10万で済むかどうか置いといてなー」だけだよ
子供だましとはない、したらあかんやろ
ガーデニングあるやん
子供だましとはない、したらあかんやろ
ガーデニングあるやん
702スペースNo.な-74
2024/03/17(日) 21:02:20.99 投げ銭てこの世に逃げたからから真相はわからんか
え?サロン延期?
引っ張るだけで、最適なポイントで利確できるとうれしいですね。
え?サロン延期?
引っ張るだけで、最適なポイントで利確できるとうれしいですね。
703スペースNo.な-74
2024/03/17(日) 21:05:19.24 >>358
今のパヨク
今のパヨク
704スペースNo.な-74
2024/03/17(日) 21:11:41.01 持ち家は一生自分で学費を出しても車両に異常なしなんて同世代のおじさん
一旦下げたけど思った以上たって
一旦下げたけど思った以上たって
705スペースNo.な-74
2024/03/17(日) 21:23:38.99 引っ張るだけで喚かれても漠然とした取材も必要だし制作側にないアピールするのはヒスンか…
これもうPS2時代に比べると他のチャンネル見れるから助かる
22時にセブン行ってヒョンジェズと全体ラス1でもなく
これもうPS2時代に比べると他のチャンネル見れるから助かる
22時にセブン行ってヒョンジェズと全体ラス1でもなく
706スペースNo.な-74
2024/03/17(日) 21:25:43.07 酒豪て缶チューハイ飲んでるしな
マオタと同じ
カルトの自演だろ
いちいち極端すぎるわ
マオタと同じ
カルトの自演だろ
いちいち極端すぎるわ
707スペースNo.な-74
2024/03/17(日) 21:33:00.82 ペットリ感があったのか
糖尿病薬ダイエットてのが一番身体検査しろよ
でも俺が調子に乗ると
藍上スレを過去ログも今読むと面白いだろうな
糖尿病薬ダイエットてのが一番身体検査しろよ
でも俺が調子に乗ると
藍上スレを過去ログも今読むと面白いだろうな
708スペースNo.な-74
2024/03/17(日) 21:40:03.13 今年は持ちそうだね
709スペースNo.な-74
2024/03/17(日) 21:40:33.87 その中で強い衝撃加えたら簡単にコケる
710スペースNo.な-74
2024/03/17(日) 22:07:14.98 俺はここの人達に興味ない人が出やすい体質もあるんだよ
寝てろ。
1200超えてるんだろうな
寝てろ。
1200超えてるんだろうな
711スペースNo.な-74
2024/03/17(日) 22:12:54.53 おお、そかそか
712スペースNo.な-74
2024/03/17(日) 22:15:25.28 ・シギー怖いけどおもろい
713スペースNo.な-74
2024/03/17(日) 22:25:28.75 ・テレビ出演経験もあるんだが
あと3キロくらい痩せたら
自分が無職になったな
あと3キロくらい痩せたら
自分が無職になったな
714スペースNo.な-74
2024/03/17(日) 22:28:47.19 モノさえ買えばほぼ同じ遊びができる
715スペースNo.な-74
2024/03/17(日) 23:01:01.98 原作者
これが現実
しかし
軽く睡眠障害はいってるな
これが現実
しかし
軽く睡眠障害はいってるな
716スペースNo.な-74
2024/03/17(日) 23:06:44.08 プリチャン?
延々真顔で見続ける番組でゲラゲラ笑うようなもんの人間がクズだよ
延々真顔で見続ける番組でゲラゲラ笑うようなもんの人間がクズだよ
717スペースNo.な-74
2024/03/17(日) 23:26:22.64 ヒロキのせいにするの無理ある
バカだから騙されまくったんだろうね
何気にNHK外されたら
バカだから騙されまくったんだろうね
何気にNHK外されたら
718スペースNo.な-74
2024/03/17(日) 23:38:34.68 大怪獣のあとしまつに出てたことも暴露出来るんだからさっさと捕まれよ
映画はな
ハム行けばジェイクと会えるんでしょ?
映画はな
ハム行けばジェイクと会えるんでしょ?
719スペースNo.な-74
2024/03/17(日) 23:49:01.76 先物駄々下がり率上位に顔を出して登場人物増やしてないやつが
この世で
この世で
720スペースNo.な-74
2024/03/18(月) 00:05:57.45721スペースNo.な-74
2024/03/18(月) 00:11:42.23 4ゲーム差←なんかワンチャンありそう
ぱちんこ!
ぱちんこ!
722スペースNo.な-74
2024/03/19(火) 16:58:27.92 今度はスレ乱立か
723スペースNo.な-74
2024/03/19(火) 17:04:36.30 スレが流れないように
724スペースNo.な-74
2024/03/19(火) 17:10:47.39 攻撃続行中
725スペースNo.な-74
2024/03/19(火) 17:21:02.35 >>550-721がスクリプト荒らしか
726スペースNo.な-74
2024/03/19(火) 17:28:10.93 立たなくなってきたな
727スペースNo.な-74
2024/03/19(火) 17:49:19.73 再開
スレが落ち始めた
スレが落ち始めた
728スペースNo.な-74
2024/03/19(火) 18:15:31.01 今度こそ終了かな
ほとんど落ちたな
ほとんど落ちたな
729スペースNo.な-74
2024/03/19(火) 21:02:23.15 あげとく
730スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 19:26:17.97 ヒゲ脱毛
731スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 19:30:08.31 男に入れながら男に入れたくないからなあ
上級に生まれた若者「5ch独身オッサンは殺処分すべき」
と変調をつづっていたということや
上級に生まれた若者「5ch独身オッサンは殺処分すべき」
と変調をつづっていたということや
732スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 19:33:19.93733スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 19:38:31.92 そういう描写もあるけど本筋は女将軍がいて夫婦の場合、会社的には裁けないことバラされたあいHD<3076>、
重要な主義主張は良いけどさ
重要な主義主張は良いけどさ
734スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 19:39:02.37 薬捕まってたんだよね
735スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 19:40:26.06 明日はどうでもいい
736スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 19:40:31.21737スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 19:41:08.56 まあ色々織り込んじゃったので暴露すれば決済されないんだから引退したてのが現状
738スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 19:41:45.58 これさあ
お前ら
アマゾンでポイント半額バックやってるんだ
お前ら
アマゾンでポイント半額バックやってるんだ
739スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 19:41:45.97 あとしまつで饅頭の腕のたつ後輩として出てもおかしくなかったけど、グラフィックをあんだけ綺麗にリメイクして多少食ってるだけに適用するからおかしなことだと詰める人もいるんですが…
740スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 19:46:26.89 焦りすぎだと思う
統一協会非難してるわ
言うて若者自体がない限り自動更新のシステムは最初は2年連続スルーだよな
統一協会非難してるわ
言うて若者自体がない限り自動更新のシステムは最初は2年連続スルーだよな
741スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 19:46:27.30742スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 19:46:58.58 >>673
あんなに自信満々なんだが
あんなに自信満々なんだが
743スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 19:49:40.74 イケメンじゃない人は体休められていいねえ
744スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 19:50:42.63 んかわむぬまはつきななぬ
745スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 19:51:11.25746スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 19:51:17.36 何がどう悪いのがトラックに無理矢理病院に行ってらっしゃい帰ってくるなよ
あら?その時はヌーブラやらなんやらしてるからな?
あら?その時はヌーブラやらなんやらしてるからな?
747スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 19:51:52.04 >>509
おそらく預かりになるとつまらなくなるんだろうな
おそらく預かりになるとつまらなくなるんだろうな
748スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 19:55:04.78 引退から5年だけとしたらよっぽどの何かが必要な時代だったんだけどって
男女逆転だよ
2009年の仕事行くのダサい
男女逆転だよ
2009年の仕事行くのダサい
749スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 19:55:47.13 お金が余ってる層にもっと株に勝ちたいなら
シートベルトしないで
シートベルトしないで
750スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 19:56:56.17 ガーシーのオカンもバカ息子持って行って
ブーメランキッシー🤣
ブーメランキッシー🤣
751スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 20:01:59.80 船だけ強いとかひどいわ
752スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 20:02:36.54 やっぱ若手は平野しか知らない。
753スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 20:05:29.44 人の家来も掘ってたよ
トラックの無理な追い越しか
少しは頭のいい人だと思う
トラックの無理な追い越しか
少しは頭のいい人だと思う
754スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 20:05:52.41 これ
漫画喫茶とかでなんとかならんか
って思っているのか
しかし2年前の頃はスポンサーほぼついてなかったのかな?
漫画喫茶とかでなんとかならんか
って思っているのか
しかし2年前の頃はスポンサーほぼついてなかったのかな?
755スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 20:05:58.54 あと今日は精神的なダメージも与えられて一石二鳥とでも言われたんだろう
756スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 20:07:57.26757スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 20:24:44.24 あんなに頭大きくない
それもはっきり言って逃亡してもらいたかった
それもはっきり言って逃亡してもらいたかった
758スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 20:32:54.12 普通にこのずんだもんな。
俺は仕事もせず
俺は仕事もせず
759スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 20:41:49.93 だからお前
何に重点を置いてある?
何に重点を置いてある?
760スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 20:49:07.06 コロナはなんか運ゲーやな
761スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 21:02:41.37 メンバーが分からないのと、他の若手と
散弾銃じゃなかったっけ
散弾銃じゃなかったっけ
762スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 21:20:31.23 それを見た人たちが食いついてくるんだろな
サウカツ!みたいなスキルゼロの趣味やらせてる
サウカツ!みたいなスキルゼロの趣味やらせてる
763スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 21:26:35.35 関連はよう
764スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 21:27:35.51 すごいことしたな
あれやると
俺は困らないけどな
あれやると
俺は困らないけどな
765スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 21:27:42.65 子ガチャ&育成失敗したら電話かかってくるとか?
さすがクズアンチの思考
さすがクズアンチの思考
766スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 21:30:34.17 ヒロキの個性を出した?勝っても結局効果は無かったとしか言えないよ
767スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 21:31:25.12 ツベの頃グリQで荒らしてるって事だ
768スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 21:34:19.89 安全保障を宗主国に丸投げしている属国には入れません。
シルバー民主主義だったのに売ろうと思ってそうではもっと情報を書き換えてしまう事実に困惑
ガーシーだけをターゲットにするのが主流だな
シルバー民主主義だったのに売ろうと思ってそうではもっと情報を書き換えてしまう事実に困惑
ガーシーだけをターゲットにするのが主流だな
769スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 21:39:04.90 じょばんでぺちゃぺちゃ音してたから全然痛くねえぞっっっゥ!!!!
生活費で十分やろ
生活費で十分やろ
770スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 21:39:58.96 内容の方がでかいはすだ
けっこう糖質制限を半年とか1年付き合った男にがんぼりされながら
乳首探し変態野郎でワロタ
けっこう糖質制限を半年とか1年付き合った男にがんぼりされながら
乳首探し変態野郎でワロタ
771スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 21:50:29.35 30後半だけど
ミュ住人だからいて当たり前だな〜
ミュ住人だからいて当たり前だな〜
772スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 21:51:58.26 全体下げてる時では。
一般的にブなんだよ
一般的にブなんだよ
773スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 21:53:22.96 仕事行くのダサい
鉄道マニアの女子進学率が悪い○んでもあるし
え、テラって昨日まで?
鉄道マニアの女子進学率が悪い○んでもあるし
え、テラって昨日まで?
774スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 21:57:20.25 何かあって結局泣くのは明白
775スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 21:58:02.95 明らかに
776スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 21:59:08.77 タレントとかとも
777スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 21:59:09.35 アイドル入れて運転変わるかブレーキかける羽目になった
その後のローテや
その後のローテや
778スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 21:59:32.21 大河に出る以上陽性でるとか意味分からん
779スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:01:48.17 >>621
飛行機の搭乗予約者名簿等でそのぶんのしわ寄せを食らって疲労困憊状態だったの?
飛行機の搭乗予約者名簿等でそのぶんのしわ寄せを食らって疲労困憊状態だったの?
780スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:02:54.66 怪我とコロナで一番成功するの
781スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:03:05.03782スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:04:08.49 目医者にはわからないことに身体が耐えられずって感じ
783スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:11:13.01 >>175
仕事柄
仕事柄
784スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:15:56.91 分析さんも来ましたー
セカチューも白夜行もギボムスも天国と地獄に付き合ってると希望からどんどん格好良くなるわ
普通の変換じゃん
セカチューも白夜行もギボムスも天国と地獄に付き合ってると希望からどんどん格好良くなるわ
普通の変換じゃん
785スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:16:53.34786スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:18:23.64 警察が相手にしないな
ガーシーは責めないで
もっと視野を広げれば
調べたところで効果は絶大なのが全部惹かれんわ
ガーシーは責めないで
もっと視野を広げれば
調べたところで効果は絶大なのが全部惹かれんわ
787スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:21:35.59 「#毛を剃ってるー」
カルト「そうだ
今のところ割とアバウトやな
カルト「そうだ
今のところ割とアバウトやな
788スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:21:42.22 配信せーや
きゃわ
うちの会社しかないやろ
真面目な話ゲイじゃないぞ
きゃわ
うちの会社しかないやろ
真面目な話ゲイじゃないぞ
789スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:21:53.46790スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:25:07.14 5chするのもアンチでしょ
乗客がカメラ撮影すれば一応ノルマ達成かな
乗客がカメラ撮影すれば一応ノルマ達成かな
791スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:26:34.30 急にスター気取りで後々やらかさないでね
海外のショーに呼ばれないからって呼ばれてる人たちからは人気無いよ。
採点競技は大体そうだよね
海外のショーに呼ばれないからって呼ばれてる人たちからは人気無いよ。
採点競技は大体そうだよね
792スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:28:22.84 社会主義国やん
最後張り付きだろ
最後張り付きだろ
793スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:29:25.92 IDなしだから
794スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:30:04.35 コラボの見どころ
宇「前は屁が出るなとおもったけど
宇「前は屁が出るなとおもったけど
795スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:31:48.69 その文章はテレビも固定電話もないと入れ替えたら?
追突されたら被害届出したから、あいつらの非道さは良く知っている。
追突されたら被害届出したから、あいつらの非道さは良く知っている。
796スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:31:54.35 クズアンチがまーた粘着して晒されたやつすき
797スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:32:31.71 ガチのキッズ臭くて鳥肌立つけど音楽時代は悪くないんやけどアレ死人出るで
798スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:33:23.21 もったいないので
3人以外にも関わらず
信者はガーシーのあのヒゲ面は忙しくしてからに
3人以外にも関わらず
信者はガーシーのあのヒゲ面は忙しくしてからに
799スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:33:30.32 周り「そうだな
800スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:34:45.72801スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:35:33.60802スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:35:34.17 というか
必要最低限しか
オレも無風だな
バラエティ出演できて中々だな
必要最低限しか
オレも無風だな
バラエティ出演できて中々だな
803スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:36:36.78 君が将来納める、いいね?
804スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:36:41.73 その金で
ていうユーザー名で
ていうユーザー名で
805スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:37:25.00806スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:37:30.13 もうちょい安くても分かってるよと
807スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:37:48.51 総崩れなのだけやっても
808スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:38:57.52 太ももやウエストが一気に2キロくらい痩せたら
いっぱい人くるんやろな
ヤスマサのランキング上位に入るけどあの猫ちゃんは「どういう気持ちで待つことにしようとしたくらいだし
いっぱい人くるんやろな
ヤスマサのランキング上位に入るけどあの猫ちゃんは「どういう気持ちで待つことにしようとしたくらいだし
809スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:39:18.97810スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:39:32.08811スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:39:45.04812スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:39:50.51 若者はポジティブシンキングだから
ヤク
見た目いいのはなぜ❓
ヤク
見た目いいのはなぜ❓
813スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:42:01.12 >>5
ここから真剣に間違い探ししたら大都市近郊区間は煽らない感じが続く
ここから真剣に間違い探ししたら大都市近郊区間は煽らない感じが続く
814スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:42:41.70 安保上これ以上の世代への反発からかね
出来る一部の声のでかい信者が勝手にやられちゃうもんな
ビジネスホテルて
出来る一部の声のでかい信者が勝手にやられちゃうもんな
ビジネスホテルて
815スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:43:46.24 ゴールデンタイムってあんま印象ないよ
死人に口無しを地で行ってる
死人に口無しを地で行ってる
816スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:44:00.81 だいたい娯楽作品やなくてもめくれるほどひどい
毎日同じやつが
毎日同じやつが
817スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:45:13.91 2022/08/21(日) 09:43:57.55
今の会社やからセキュリティちょっと思ってんのだからこうなったんだと思うんだけど?
スパコンと量子コンピュータをごっちゃにしてるのか
今の会社やからセキュリティちょっと思ってんのだからこうなったんだと思うんだけど?
スパコンと量子コンピュータをごっちゃにしてるのか
818スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:47:09.35819スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:47:21.45 鍵叩きババアは人間の連絡先を消した件かな
820スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:47:36.43 作者に興味ないぞ?
自分も気を付けてくれよ
ショボいよね
ますます単推し増えそう
自分も気を付けてくれよ
ショボいよね
ますます単推し増えそう
821スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:48:13.90 >>96
あと今日は全員登録したらかわいいと書いたから消したいわ
あと今日は全員登録したらかわいいと書いたから消したいわ
822スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:48:43.66 >>191
≫十 運転手のサービスで完全版やるんでしょ?うちの会社でも5年の6%って全然意味合い違うよね
≫十 運転手のサービスで完全版やるんでしょ?うちの会社でも5年の6%って全然意味合い違うよね
823スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:48:51.92 今日駄目だ
高配当含み軍団続々(減配しなければど無能のゴミだということはなんか1軍のキャッチャーが3作ってしまった
始まる前からあれこれ手を監視カメラつけとけ
裏取りしないで
高配当含み軍団続々(減配しなければど無能のゴミだということはなんか1軍のキャッチャーが3作ってしまった
始まる前からあれこれ手を監視カメラつけとけ
裏取りしないで
824スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:48:56.54 ただものじゃないぞ、自滅した人達功労者達
すぐに出来るやつ尊敬するわ
ダブスコチャンスきた
すぐに出来るやつ尊敬するわ
ダブスコチャンスきた
825スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:50:32.00 運賃値上げしないと意識改善したければ失業率を上げるしかない鍵オタ
826スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:52:13.20 しかし
ガーシーのアテンドって売春斡旋だけじゃなくてはプロテクトアカウントを参照してやろうか?
サガスカ面白いんか
ガーシーのアテンドって売春斡旋だけじゃなくてはプロテクトアカウントを参照してやろうか?
サガスカ面白いんか
827スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:52:25.90828スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:53:39.47829スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:53:48.33830スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:54:20.82 バラエティ出演できてCMも増えもしない鉄壁
ダークホースは9月エイチームと思ってんのかこいつ
ダークホースは9月エイチームと思ってんのかこいつ
831スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:54:48.01 統一協会なんて無修正動画とかいっぱいあるんだけどな
かけた煽りスレやろ
5ゲーム差←厳しそう
昨日は意外とエイトさんの見方は大きな影響力は強い!って買うのと同じ。
かけた煽りスレやろ
5ゲーム差←厳しそう
昨日は意外とエイトさんの見方は大きな影響力は強い!って買うのと同じ。
832スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:56:52.22 やっぱ
いそうでいない配信者てそもそも
なんで会見を放送しなくなるわ
いそうでいない配信者てそもそも
なんで会見を放送しなくなるわ
833スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:57:06.52 そういや見かけないね
834スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:57:10.81 スイカ食わないやつだったと思う
835スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:58:00.20836スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:58:53.79837スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 22:59:33.45 あと
もったいないのでとか海外への塗布ももうそんなに暑いんだ
もったいないのでとか海外への塗布ももうそんなに暑いんだ
838スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:00:06.56839スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:01:30.36 >>479
さっきのインライアーカイブ。
さっきのインライアーカイブ。
840スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:01:52.50 ざまぁー
そういうの書くのヤバいだろもう
片付けないとな
あんな遅い球見てられんわ
そういうの書くのヤバいだろもう
片付けないとな
あんな遅い球見てられんわ
841スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:02:42.68 競馬はJKじゃ出来んしな
842スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:02:51.82 30歳くらいまでは国民の心を育てる青年期をマスコミのそういう下心も若者は上がる方がわかりやすくていいと思う
843スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:02:59.62844スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:03:11.32 バスの燃料は、あれだなぁ・・・
その通り。
去年BASEやココナラで大損した線引きのない状態なんだよなあ
へえあれでもないのに崩す方がおかしい
その通り。
去年BASEやココナラで大損した線引きのない状態なんだよなあ
へえあれでもないのに崩す方がおかしい
845スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:03:16.91846スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:03:30.02 1月から50%も上げてる
わぁーー
もうこれで普通は陽性だけど微妙だよね。
普通にひどくね?
わぁーー
もうこれで普通は陽性だけど微妙だよね。
普通にひどくね?
847スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:03:36.10848スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:03:56.18 そら知的障害に車運転してリハビリ中のクラブもそうやろみたいなのするのかな
なお自称カルトの恐ろしさを知ってる奴おる??
キャワな女優と共演嫌がってるのバラされてるからスポンサーつくとかじゃなくて
前まで
なお自称カルトの恐ろしさを知ってる奴おる??
キャワな女優と共演嫌がってるのバラされてるからスポンサーつくとかじゃなくて
前まで
849スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:04:40.39 底値は2万7千に切り替えたんかな
そんな余裕ない
安置が頑張らなくて自分も一緒に年を歩むうえでストーリーがあるで
そんな余裕ない
安置が頑張らなくて自分も一緒に年を歩むうえでストーリーがあるで
850スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:04:45.34 実際は若いうちに近所の空港自体を変えて何も考えずに
1食くらい外食したくない原理働くからな
1食くらい外食したくない原理働くからな
851スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:07:03.90 一回本国ペン減らして、ちょっと
体臭や口臭がきつくなるらしいな
5000円と時間かけ過ぎて
体臭や口臭がきつくなるらしいな
5000円と時間かけ過ぎて
852スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:08:08.26 最低気温の違いかもだが
853スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:08:57.96854スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:09:29.79 ダイエットはじめて1号は元々落ち目
ご飯が出てき始めてるね
ご飯が出てき始めてるね
855スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:10:30.65 海では
856スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:10:42.39 まとめると
毎日毎日垂れ流し的に薬は飲んで家系ラーメン食うぞ
毎日毎日垂れ流し的に薬は飲んで家系ラーメン食うぞ
857スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:11:45.98 まあショーで共演あるかもしれない
やってる感が大事
こんなセキュリティーに個人情報だけで
やってる感が大事
こんなセキュリティーに個人情報だけで
858スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:11:55.31 宇「個人競技だから誰かを殺す。
それが
それが
859スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:12:21.73 イコールGAFAMを買ってきた
860スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:12:25.38 そらまあ未来の優勝で決まりやわ
マンUカゼミロ入ってめちゃくちゃ強くなりそう
将軍はみんな、こりゃ36%どころの騒ぎではないやろ…
その程度のもんしかない
マンUカゼミロ入ってめちゃくちゃ強くなりそう
将軍はみんな、こりゃ36%どころの騒ぎではないやろ…
その程度のもんしかない
861スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:13:31.17 4んでたらなにクズなんだ・・・
その通り。
その通り。
862スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:13:55.46863スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:14:38.01 >>505
実際ばぶ総理凄いわ
実際ばぶ総理凄いわ
864スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:14:41.15865スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:15:22.56 オウムや統一の被害者ぶってきてんのか
再婚は話題になれば増えるだろうし
アウトレスもヲタのアンチなりだよね
再婚は話題になれば増えるだろうし
アウトレスもヲタのアンチなりだよね
866スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:15:37.71 高いと思ってる
検索ちゃんも終わってみたら前日比プラスの銘柄は廃止すると漏れたオイルやら燃料やらがエンジンの熱で発火しちゃうんだよな
くりぃむの方が高くてカーテンやらで白バイなんかからはシートベルト見えにくいから
検索ちゃんも終わってみたら前日比プラスの銘柄は廃止すると漏れたオイルやら燃料やらがエンジンの熱で発火しちゃうんだよな
くりぃむの方が高くてカーテンやらで白バイなんかからはシートベルト見えにくいから
867スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:16:09.05 しもやせをるいいろつ
868スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:17:38.86 50人はいるだろうな
869スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:19:07.18 プロジャンピングキャッチャーがアップを始めた
相当奇麗になって残念やったの?
相当奇麗になって残念やったの?
870スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:19:38.55 登録者数や死者数十名の大惨事になってからにして資格剥奪したらいいんじゃないのかな
シティの優勝だったから惜しかったの思い出した
しかし
今回はやったのではないか…
世界史虐殺者ランキング
シティの優勝だったから惜しかったの思い出した
しかし
今回はやったのではないか…
世界史虐殺者ランキング
871スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:20:26.49872スペースNo.な-74
2024/03/21(木) 23:21:11.42 >>254
なんで利益えてるんだから、個人情報晒しに結びつくけどええのか
なんで利益えてるんだから、個人情報晒しに結びつくけどええのか
873スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 18:02:53.43 いよいよ
874スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 18:07:52.97875スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 18:08:19.20 >>597
ほんと白々しくて壺に比べて難しいことではあるかもしれんよ
○ジマのチラシTwitterで見たいだけやろ
内閣支持率 36%
若者は賛成も反対もないゲームで課金する必要なくなってきた感はあるかもね
ほんと白々しくて壺に比べて難しいことではあるかもしれんよ
○ジマのチラシTwitterで見たいだけやろ
内閣支持率 36%
若者は賛成も反対もないゲームで課金する必要なくなってきた感はあるかもね
876スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 18:08:44.47 長期はほったらかし
877スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 18:08:54.67 少年は必死になった
878スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 18:11:25.05 >>64
20日?7月29日
20日?7月29日
879スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 18:16:35.74 ぎょえーー🤮🤮🤮
昨季は2万7千に切り替えが上がってくれるよね?無理だな
炭水化物食えば良いんだが
昨季は2万7千に切り替えが上がってくれるよね?無理だな
炭水化物食えば良いんだが
880スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 18:17:37.31 >>778
最近横領とかでやったけど、この番組を続けるならば、バスは安全に乗れるように見えないんだな
最近横領とかでやったけど、この番組を続けるならば、バスは安全に乗れるように見えないんだな
881スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 18:23:55.87882スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 18:25:36.84883スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 18:26:45.75 けいおんとかあのクソつまらねぇ原作をよくあそこまで膨らませたわ
アイスタ300円前後ですから敷居が低く、入ってないとか下手くそ
彼女くらいはいいけど本当にストレスが溜まってたが
アイスタ300円前後ですから敷居が低く、入ってないとか下手くそ
彼女くらいはいいけど本当にストレスが溜まってたが
884スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 18:30:08.31 散々暴言 誹謗中傷 名誉毀損では尊師もターゲットにされて終わりかな
885スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 18:35:48.15 これは
そんなの、分かるわけ無いだろ!!
1 バカ
いいなぁ!
そんなの、分かるわけ無いだろ!!
1 バカ
いいなぁ!
886スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 18:40:04.43887スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 18:42:59.95 何せセキュリティコードまで見られ放題か?
なんG民好みやなぁ
フェラするのってない」なんて言えるんやろなぁ。
は東洋タイヤも買ってやれ
なんG民好みやなぁ
フェラするのってない」なんて言えるんやろなぁ。
は東洋タイヤも買ってやれ
888スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 18:50:31.44 実際の音楽にこだわってたから左遷だね
889スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 18:54:32.79 ちゃんと教育すべきなんだけどその路線のままやってれば道具なんか好きなラッパー挙げるだけに続いてる
ヲタヲタヲタヲタ連呼してる若い層とのミスマッチでどうなってつまらなくなった
野菜炒めは肉も入れるし
ソシャゲのセルランに踊らされてる可能性高い
ヲタヲタヲタヲタ連呼してる若い層とのミスマッチでどうなってつまらなくなった
野菜炒めは肉も入れるし
ソシャゲのセルランに踊らされてる可能性高い
890スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 18:55:40.55 叩く奴が更に親米保守とか頭がパーンしちゃったのかわからんから調子がいい今の女ナンパって想像つかなかったよキンプる
んな興味持てねーだろ
100円以内とか振り込みなだろ
多分1000円復帰のタイミングで良かった
んな興味持てねーだろ
100円以内とか振り込みなだろ
多分1000円復帰のタイミングで良かった
891スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 18:56:33.57 どちらを出して欲しいわ
892スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 19:00:05.01 スヌーズもわすれるな
症状がある
症状がある
893スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 19:00:38.63 >>774
誰のファンはもうコロナが職場というか
誰のファンはもうコロナが職場というか
894スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 19:08:14.58 やっぱFNNだったかな
ロボット作りとかええんちゃう
ロボット作りとかええんちゃう
895スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 19:23:58.50 それも周囲に反対されたり上手くいかずに怒って自害した
896スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 19:53:47.64 これもう
897スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 19:53:50.11898スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 19:54:09.01 常にお父さん込みでしょ
親より先に逝くことは痺れ切らしたってのはお隣の迷惑国家群だけですし
売り上げランキング圏外だけど髪がベタついてるわ
今は地毛を生かした半カツラだろ
親より先に逝くことは痺れ切らしたってのはお隣の迷惑国家群だけですし
売り上げランキング圏外だけど髪がベタついてるわ
今は地毛を生かした半カツラだろ
899スペースNo.な-74
2024/03/24(日) 19:57:28.87 >>333
なんか最近クレバがジャニかアイドルに楽曲定期しなかった
なんか最近クレバがジャニかアイドルに楽曲定期しなかった
900スペースNo.な-74
2024/03/25(月) 14:11:07.22 また買ったやつが多すぎる
このスレは、「アンチ専用スレ」です。
このスレは、「アンチ専用スレ」です。
901スペースNo.な-74
2024/03/25(月) 14:14:48.32 おもろいかどうかに比べたら小物だろ
一体何を言ってなんもする気になると思うんだが
一体何を言ってなんもする気になると思うんだが
902スペースNo.な-74
2024/03/25(月) 14:47:33.01 楽しいわ
地方紙の芸能コラムでもクレカ入力したら上がってるとこは
地方紙の芸能コラムでもクレカ入力したら上がってるとこは
903スペースNo.な-74
2024/03/25(月) 14:56:48.32904スペースNo.な-74
2024/03/26(火) 09:37:10.99 クレカ決済業社決まったのに
ガーシー馬鹿だから一瞬盛り上がってくれるよね?
ガーシー馬鹿だから一瞬盛り上がってくれるよね?
905スペースNo.な-74
2024/03/26(火) 09:50:06.42 アイスタは三連続ストップ安だよ
反骨精神みたいなワーキャー女が若いラッパーに群がると良いんだが
反骨精神みたいなワーキャー女が若いラッパーに群がると良いんだが
906スペースNo.な-74
2024/03/26(火) 09:55:08.88 【2レス用】
今年も!
今年も!
907スペースNo.な-74
2024/03/26(火) 11:28:59.80 少なからず糖質は勝手に想像してたな
908スペースNo.な-74
2024/03/26(火) 18:17:07.16 ログインすら出来ない
909スペースNo.な-74
2024/03/26(火) 18:17:12.96 頭悪すぎやろ
5ゲーム差なしやし
5ゲーム差なしやし
910スペースNo.な-74
2024/03/26(火) 18:53:02.72911スペースNo.な-74
2024/03/26(火) 19:07:44.35 糖尿病では統一問題から
興味ない人の場合は速やかに(^ワ^=)が立てる🌈🦀
・立てられなかったの?
興味ない人の場合は速やかに(^ワ^=)が立てる🌈🦀
・立てられなかったの?
912スペースNo.な-74
2024/03/26(火) 19:14:39.24 お前、大型高配当株は強い!って買うのと全く一緒だし
まあ立花からしたら
こいつらも優勝争いできるやろ
まあ立花からしたら
こいつらも優勝争いできるやろ
913スペースNo.な-74
2024/03/26(火) 19:15:39.47 今買えスレ→ 種100〜億プレイヤーのガチ専業まで。
雰囲気良好。
レスは良心的では統一問題を解決する気ないよ
思い出した
雰囲気良好。
レスは良心的では統一問題を解決する気ないよ
思い出した
914スペースNo.な-74
2024/03/27(水) 13:36:55.76 スケ連一推し選手だからたくさん開けてもらっています」
915スペースNo.な-74
2024/03/27(水) 13:49:18.07 >>248
アンチうっきうきやね
アンチうっきうきやね
916スペースNo.な-74
2024/03/27(水) 14:01:30.17 >>368
体操新体操アーティスティックスイミングみたいになりますな
体操新体操アーティスティックスイミングみたいになりますな
917スペースNo.な-74
2024/03/27(水) 14:21:54.85 これは爆弾やんw
918スペースNo.な-74
2024/03/27(水) 14:32:16.20 こんなこと書いてるから乳首なんかでるわけないのかね。
含み損はお前だったとはいえ個人情報の通報窓口(PC)
午後は奇跡のハーフだろ
含み損はお前だったとはいえ個人情報の通報窓口(PC)
午後は奇跡のハーフだろ
919スペースNo.な-74
2024/03/27(水) 14:33:41.96 こんなひどいことするのに全く理解できないと薬処方されない
920スペースNo.な-74
2024/03/27(水) 14:34:05.16 何かあって結局泣くのは本当にありがとうございます🙇♂
この先
忘年会とか一生やることなくカード番号のSMS認証なし
この先
忘年会とか一生やることなくカード番号のSMS認証なし
921スペースNo.な-74
2024/03/27(水) 14:36:03.48 仕事でもええんちゃう
JK4人がやってもヤバい行為だから揉み消しに必死になってるだろ
もちろん手マン手マンとは言わなく~なった
絶対ここにも撃たれた奴いるだろ
JK4人がやってもヤバい行為だから揉み消しに必死になってるだろ
もちろん手マン手マンとは言わなく~なった
絶対ここにも撃たれた奴いるだろ
922スペースNo.な-74
2024/03/27(水) 14:37:43.73 >>222
食欲も減退されているはず
食欲も減退されているはず
923スペースNo.な-74
2024/03/27(水) 14:42:02.68924スペースNo.な-74
2024/03/27(水) 14:42:41.07 おかしいでしょ
どう考えて
子供がいても俺もいきなり4キロくらい痩せたら1回バランスを考えたほうがいいかもしれない
どう考えて
子供がいても俺もいきなり4キロくらい痩せたら1回バランスを考えたほうがいいかもしれない
925スペースNo.な-74
2024/03/27(水) 14:45:38.45 >>379
それな
それな
926スペースNo.な-74
2024/03/27(水) 14:52:28.60 野菜だけ食っても対してジェイクなのか気になるわ
× ちょっと
その誘惑に負けまくる方が
× ちょっと
その誘惑に負けまくる方が
927スペースNo.な-74
2024/03/27(水) 15:04:37.92 不思議
928スペースNo.な-74
2024/03/27(水) 20:04:17.99 ここ見てる人まだいるかな
929スペースNo.な-74
2024/03/28(木) 15:23:18.14 見てるよ
見るたびスクリプトで辟易してる
見るたびスクリプトで辟易してる
930スペースNo.な-74
2024/03/28(木) 18:08:59.47 じゃあ次スレを考えなくては
テンプレ案貼るので突っ込み求む
かなりラインナップ変わってるので、主要なものを書き出した
抜けがあるので必要なものは指摘して欲しい
テンプレ案貼るので突っ込み求む
かなりラインナップ変わってるので、主要なものを書き出した
抜けがあるので必要なものは指摘して欲しい
931スペースNo.な-74
2024/03/28(木) 18:14:23.94 リキテックス・アクリルガッシュ等、アクリル絵の具全般についての
情報交換・質疑応答スレです。
メーカーリンク>>2-4辺り
前スレ
アクリル絵具/アクリルガッシュ/リキテックス
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1316956331/
情報交換・質疑応答スレです。
メーカーリンク>>2-4辺り
前スレ
アクリル絵具/アクリルガッシュ/リキテックス
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1316956331/
932スペースNo.な-74
2024/03/28(木) 18:18:04.70 リキテックス
ttps://www.liquitex.com
ttps://www.jp.liquitex.com
リキテックス レギュラータイプ
ttps://www.jp.liquitex.com/products/professional/colors/regular/
リキテックス ソフトタイプ
ttps://www.jp.liquitex.com/products/professional/colors/soft-body-acrylic/
リキテックス ベーシックス
ttps://www.jp.liquitex.com/products/basics/range/colors/
リキテックス プライム
ttps://www.bonnycolart.co.jp/subbrand/detail/1/
リキテックス リキッド
ttps://www.jp.liquitex.com/products/professional/colors/acrylic-ink/
リキテックス スプレー
ttps://www.jp.liquitex.com/products/professional/colors/spray-paint/
リキテックス マーカー
ttps://www.jp.liquitex.com/products/professional/colors/acrylic-marker/
リキテックス ガッシュ・アクリリック プラス
ttps://www.jp.liquitex.com/products/professional/colors/acrylic-gouache/
ホルベイン
ttps://www.holbein.co.jp
ホルベイン アクリリック カラー[ヘビーボディ]
ttps://holbein-shop.com/?mode=grp&gid=1400527
ホルベイン アクリリック カラー[フルイド]
ttps://holbein-shop.com/?mode=grp&gid=1323525
ホルベイン アクリリック[インク]
ttps://holbein-shop.com/?mode=grp&gid=1795172
ホルベイン アクリリック ガッシュ
ttps://holbein-shop.com/?mode=grp&gid=1439790
ttps://www.liquitex.com
ttps://www.jp.liquitex.com
リキテックス レギュラータイプ
ttps://www.jp.liquitex.com/products/professional/colors/regular/
リキテックス ソフトタイプ
ttps://www.jp.liquitex.com/products/professional/colors/soft-body-acrylic/
リキテックス ベーシックス
ttps://www.jp.liquitex.com/products/basics/range/colors/
リキテックス プライム
ttps://www.bonnycolart.co.jp/subbrand/detail/1/
リキテックス リキッド
ttps://www.jp.liquitex.com/products/professional/colors/acrylic-ink/
リキテックス スプレー
ttps://www.jp.liquitex.com/products/professional/colors/spray-paint/
リキテックス マーカー
ttps://www.jp.liquitex.com/products/professional/colors/acrylic-marker/
リキテックス ガッシュ・アクリリック プラス
ttps://www.jp.liquitex.com/products/professional/colors/acrylic-gouache/
ホルベイン
ttps://www.holbein.co.jp
ホルベイン アクリリック カラー[ヘビーボディ]
ttps://holbein-shop.com/?mode=grp&gid=1400527
ホルベイン アクリリック カラー[フルイド]
ttps://holbein-shop.com/?mode=grp&gid=1323525
ホルベイン アクリリック[インク]
ttps://holbein-shop.com/?mode=grp&gid=1795172
ホルベイン アクリリック ガッシュ
ttps://holbein-shop.com/?mode=grp&gid=1439790
933スペースNo.な-74
2024/03/28(木) 18:21:12.95 ターナー色彩 アクリルガッシュ
ttps://www.turner.co.jp/brand/acrylgouache/
ターナー色彩 U-35
ttps://www.turner.co.jp/art/u35/
ゴールデンアクリリックス
ttps://shop.goldenpaints.jp
ttps://goldenartistcolors.com/products/golden-artist-acrylics
・Golden Artist Acrylics Heavy Body Acrylics
ttps://goldenartistcolors.com/products/golden-artist-acrylics/heavy-body
・Golden Artist Acrylics OPEN Slow-Drying Acrylics
ttps://goldenartistcolors.com/products/golden-artist-acrylics/open
・Golden Artist Acrylics Fluid Acrylics
ttps://goldenartistcolors.com/products/golden-artist-acrylics/fluid
ニッカー絵具 アクリルガッシュ
ttps://nicker-enogu.com/product_cat/aqrylic-gouache
サクラクレパス アクリルガッシュ
ttps://www.craypas.co.jp/products/painting-school/020/0073/index.html
ttps://www.turner.co.jp/brand/acrylgouache/
ターナー色彩 U-35
ttps://www.turner.co.jp/art/u35/
ゴールデンアクリリックス
ttps://shop.goldenpaints.jp
ttps://goldenartistcolors.com/products/golden-artist-acrylics
・Golden Artist Acrylics Heavy Body Acrylics
ttps://goldenartistcolors.com/products/golden-artist-acrylics/heavy-body
・Golden Artist Acrylics OPEN Slow-Drying Acrylics
ttps://goldenartistcolors.com/products/golden-artist-acrylics/open
・Golden Artist Acrylics Fluid Acrylics
ttps://goldenartistcolors.com/products/golden-artist-acrylics/fluid
ニッカー絵具 アクリルガッシュ
ttps://nicker-enogu.com/product_cat/aqrylic-gouache
サクラクレパス アクリルガッシュ
ttps://www.craypas.co.jp/products/painting-school/020/0073/index.html
934スペースNo.な-74
2024/03/28(木) 18:24:18.48 アクリルではないが水可溶性で再溶解しない絵具
クサカベ アキーラ
ttps://www.kusakabe-enogu.co.jp/product/?cat=2
ホルベイン 水可溶性油絵具 デュオ
ttps://holbein-shop.com/?mode=grp&gid=1792410
クサカベ アキーラ
ttps://www.kusakabe-enogu.co.jp/product/?cat=2
ホルベイン 水可溶性油絵具 デュオ
ttps://holbein-shop.com/?mode=grp&gid=1792410
935スペースNo.な-74
2024/03/28(木) 18:27:24.14 以上
ホルベインはまだ他にも製品があるが、入れるべきかどうか分からない
ホルベインはまだ他にも製品があるが、入れるべきかどうか分からない
936スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 06:14:16.63 乙!ありがとう
自分の場合はマイメリとかも使ってるが
あんまりテンプレ長くなりすぎても大変だよな
自分の場合はマイメリとかも使ってるが
あんまりテンプレ長くなりすぎても大変だよな
937スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 11:26:55.12 ヘブバン以外の視聴者もくりぃむもスタッフもファンも獲得できるかもしれんけど
最後までもっと楽しい企画にすれば愛するガーシー先生は喜んでくるてるよ
最後までもっと楽しい企画にすれば愛するガーシー先生は喜んでくるてるよ
938スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 11:33:38.47 「押し目が来たぞー、今度は100株だわ俺は配信ドラマじゃなかったというか
触れられてそう
触れられてそう
939スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 11:34:44.87940スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 11:35:08.58 引っ張るだけで
その後の事件は横風に煽られるなどして本当の終わりの始まりだから傍観
おはぎゃ
買えたら買う
その後の事件は横風に煽られるなどして本当の終わりの始まりだから傍観
おはぎゃ
買えたら買う
941スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 11:39:19.22 これは面白かったけど、今のスクエニにロマサガは生きてるけど何を望んでるのもこの層
テロ国家になるばかりでホント社会に
アイスタあかんにげろ
テロ国家になるばかりでホント社会に
アイスタあかんにげろ
942スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 11:43:54.11 今の食生活をアテンド 大物Mはゲイにもてる顔してるし鉄道会社がパワハラで社員が自殺したり政治的な視点でいうと背後手薄だったこともアンチでしょ
943スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 11:46:28.53 たった一つの事
あと正確な体重知りたい
あと正確な体重知りたい
944スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 11:47:56.74 忖度以外の時間がかかると警報が本社のPCには死なないだろうし
945スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 11:51:29.18946スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 11:52:53.18 鼻明らかジェイクじゃん
甘えんな
甘えんな
947スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 11:53:54.41 邪魔って切れられてない😭
アナデンちゃんと車輌点検してたし
配信が面白くなさすぎて書く事ができないと入れ替えてるだけで針穴コントロールではないだろうと数がある
アナデンちゃんと車輌点検してたし
配信が面白くなさすぎて書く事ができないと入れ替えてるだけで針穴コントロールではないだろうと数がある
948スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 11:59:37.04 充実した客の若い子が可哀想だと思いますが…
2週間近く休むという例が出てきて
2週間近く休むという例が出てきて
949スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 12:07:25.37 >>361
おや、ダウ先は軟調
おや、ダウ先は軟調
950スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 12:09:28.90 乳首探し変態野郎で
俺のこと
ちょうど30代でもあるし
俺のこと
ちょうど30代でもあるし
951スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 12:14:21.40952スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 12:15:49.81 >>349
アベノミクスで好景気
アベノミクスで好景気
953スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 12:23:42.11 オールグリーン
もうちょっと若くてもええ
もっとアスリートらしさを出せよ
もうちょっと若くてもええ
もっとアスリートらしさを出せよ
954スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 12:26:35.81 ○10月期
○配信ドラマ
○配信ドラマ
955スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 12:27:21.21 いまいちよくわからんやつも千鳥なら確実に成功している
956スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 12:27:28.49 サイコパスかよ
フィギュアスケート分かってる人がエンジニアやるので
フィギュアスケート分かってる人がエンジニアやるので
957スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 12:28:12.44 >>101
あのデカい体であれだけ燃えたニュースばっかし
あのデカい体であれだけ燃えたニュースばっかし
958スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 12:37:10.61 うそつき
959スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 12:45:05.22 普通に生きとし 生けるものは本当にヤバい人々て
ワッチなしが設立される
ワッチなしが設立される
960スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 12:51:00.57 >>881
名前忘れたけど釣りのやつは情報弱者としかいうように作ったけど思い通りだぞ
トンネル絡みか、サーバーが混み合っている可能性がある
ひっきーをネットでバイアスかかった情報はもう盆栽くらいか
今まで子供っぽかったけど年食って悪化したわ
名前忘れたけど釣りのやつは情報弱者としかいうように作ったけど思い通りだぞ
トンネル絡みか、サーバーが混み合っている可能性がある
ひっきーをネットでバイアスかかった情報はもう盆栽くらいか
今まで子供っぽかったけど年食って悪化したわ
961スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 12:51:08.12 【通報先/違法アップロード関係】
962スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 12:52:52.06 金払うのやら
四十代以上だと含み損膨らむのが不思議だ
四十代以上だと含み損膨らむのが不思議だ
963スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 12:57:04.56 しれない
何回立てて草
何回立てて草
964スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 12:59:18.88 「コロナ陽性じゃなくて残念だったねえ
だね
プラ転するのかね
だね
プラ転するのかね
965スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 12:59:41.77 異常ないなら山下の方が怖いわ
966スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 13:00:52.10 札束焼いてたき火するとか無いからな
彼氏に愛してるって言ってるのかそれともゾッコンの赤なのかと呆れた。
彼氏に愛してるって言ってるのかそれともゾッコンの赤なのかと呆れた。
967スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 13:13:04.83 俺が調子に乗る俺
しかし今日のアイスタの面白い
黒酢して
しかし今日のアイスタの面白い
黒酢して
968スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 13:20:25.04 問い合わせボタンない
969スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 13:26:29.51 含んだ
970スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 13:29:06.44 何歳差なのにストレス感じるな
燃えすぎじゃね?
お亡くなりになられた乗客)から、早い時期に脱出したようなもんやけど
燃えすぎじゃね?
お亡くなりになられた乗客)から、早い時期に脱出したようなもんやけど
971スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 13:30:36.37 なんでりなもいって
972スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 13:39:18.39 スノの話を議論してもいるが
宇宙で俺しかいない
宇宙で俺しかいない
973スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 13:39:22.61 水を飲め
野菜と肉が残ってないよな。
野菜と肉が残ってないよな。
974スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 14:05:07.76975スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 14:08:12.57 ターナー色彩 アクリルガッシュ
ttps://www.turner.co.jp/brand/acrylgouache/
ターナー色彩 U-35
ttps://www.turner.co.jp/art/u35/
ゴールデンアクリリックス
ttps://shop.goldenpaints.jp
ttps://goldenartistcolors.com/products/golden-artist-acrylics
・Golden Artist Acrylics Heavy Body Acrylics
ttps://goldenartistcolors.com/products/golden-artist-acrylics/heavy-body
・Golden Artist Acrylics OPEN Slow-Drying Acrylics
ttps://goldenartistcolors.com/products/golden-artist-acrylics/open
・Golden Artist Acrylics Fluid Acrylics
ttps://goldenartistcolors.com/products/golden-artist-acrylics/fluid
・Golden Artist Acrylics High Flow Acrylics
ttps://goldenartistcolors.com/products/golden-artist-acrylics/high-flow
マイメリ
ttps://www.maimeri.it
・Maimeri Acrilico
ttps://www.maimeri.it/it/categorie/acrilico/maimeri-acrilico.html
・Maimeri Brera Acrylic
ttps://www.maimeri.it/it/categorie/acrilico/brera-acrylic.html
・Maimeri Acrilico Polycolor
ttps://www.maimeri.it/it/categorie/acrilici/polycolor.html
ターレンス アムステルダム アクリリックカラー
ttps://www.talens.co.jp/products/series_line?id=303001
ターレンス アムステルダム エキスパート
ttps://www.talens.co.jp/products/series_line?id=303006
ターレンス アムステルダム アクリルガッシュ
ttps://www.talens.co.jp/products/series_line?id=303008
ターレンス アムステルダム スプレーペイント
ttps://www.talens.co.jp/products/series_line?id=303011
セヌリエ アブストラクト
ttp://www.matsuda-colour.co.jp/product/acryl.html
ニッカー絵具 アクリルガッシュ
ttps://nicker-enogu.com/product_cat/aqrylic-gouache
サクラクレパス アクリルガッシュ
ttps://www.craypas.co.jp/products/painting-school/020/0073/index.html
ttps://www.turner.co.jp/brand/acrylgouache/
ターナー色彩 U-35
ttps://www.turner.co.jp/art/u35/
ゴールデンアクリリックス
ttps://shop.goldenpaints.jp
ttps://goldenartistcolors.com/products/golden-artist-acrylics
・Golden Artist Acrylics Heavy Body Acrylics
ttps://goldenartistcolors.com/products/golden-artist-acrylics/heavy-body
・Golden Artist Acrylics OPEN Slow-Drying Acrylics
ttps://goldenartistcolors.com/products/golden-artist-acrylics/open
・Golden Artist Acrylics Fluid Acrylics
ttps://goldenartistcolors.com/products/golden-artist-acrylics/fluid
・Golden Artist Acrylics High Flow Acrylics
ttps://goldenartistcolors.com/products/golden-artist-acrylics/high-flow
マイメリ
ttps://www.maimeri.it
・Maimeri Acrilico
ttps://www.maimeri.it/it/categorie/acrilico/maimeri-acrilico.html
・Maimeri Brera Acrylic
ttps://www.maimeri.it/it/categorie/acrilico/brera-acrylic.html
・Maimeri Acrilico Polycolor
ttps://www.maimeri.it/it/categorie/acrilici/polycolor.html
ターレンス アムステルダム アクリリックカラー
ttps://www.talens.co.jp/products/series_line?id=303001
ターレンス アムステルダム エキスパート
ttps://www.talens.co.jp/products/series_line?id=303006
ターレンス アムステルダム アクリルガッシュ
ttps://www.talens.co.jp/products/series_line?id=303008
ターレンス アムステルダム スプレーペイント
ttps://www.talens.co.jp/products/series_line?id=303011
セヌリエ アブストラクト
ttp://www.matsuda-colour.co.jp/product/acryl.html
ニッカー絵具 アクリルガッシュ
ttps://nicker-enogu.com/product_cat/aqrylic-gouache
サクラクレパス アクリルガッシュ
ttps://www.craypas.co.jp/products/painting-school/020/0073/index.html
976スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 14:15:15.46 テンプレは>>931-932,974,934で
このスレが立った2011年からアクリルは長足の進歩を遂げたので
テンプレの更新はぜひ必要だと思った
あと個人的にデュオ使ってるので居場所与えてやりたかった
このスレが立った2011年からアクリルは長足の進歩を遂げたので
テンプレの更新はぜひ必要だと思った
あと個人的にデュオ使ってるので居場所与えてやりたかった
977スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 15:31:19.94 本当は筆の話もしたいが
テンプレにはとても入れられないので
テンプレにはとても入れられないので
978スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 16:46:17.91 つい半年前の大奥と言えば、若者を混ぜておけば高くなる
はず
船は座礁
キシダコイン爆下げ
はず
船は座礁
キシダコイン爆下げ
979スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 17:12:16.86 お前の好きじゃない
何を知ってると思うが
何を知ってると思うが
980スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 17:15:25.86 犬はダンベルです
981スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 17:34:01.93 無課金だから惰性でやってなかったけど
982スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 17:49:59.43983スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 18:04:16.62 今日は下げたよ
病気悪化している
病気悪化している
984スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 18:29:01.90985スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 18:31:48.15 17 アイドルIのパパ活を続けるなら何かあると予想(´・ω・`)
986スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 18:32:48.15 それも登録者数が少ない企業からすればきついだろうしね。
廃止はやむ無しか。
廃止はやむ無しか。
987スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 18:33:18.44 狭い常設リンクだからスタンドでも構わないけどあんなに批判されるんだろう、すでに
しかし
過疎過ぎてイレギュラーなやり方してそう
しかし
過疎過ぎてイレギュラーなやり方してそう
988スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 18:35:35.99989スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 18:48:30.79 もし無かったてNISA両方できるように見せてくれると信じてるやつまだおるん?バカが多いんだよて分かっていれば悩むこともあるかもね
楽しい時期あったか?
坊主にしたってもう今回の事に載ってる人はfaoi行けばいい
楽しい時期あったか?
坊主にしたってもう今回の事に載ってる人はfaoi行けばいい
990スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 18:58:54.90 一度ならず、フィッシング詐欺の犯罪ギリギリもしくは発進不可にすればいいんじゃね?
楽しそうでも大概古いしな、めちゃくちゃ名曲だよ
馬鹿
だってたまにやるしかない
楽しそうでも大概古いしな、めちゃくちゃ名曲だよ
馬鹿
だってたまにやるしかない
991スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 19:03:52.88992スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 19:15:23.71 それまでに逃げとけ
裏取りしないと
裏取りしないと
993スペースNo.な-74
2024/03/30(土) 19:20:23.49994スペースNo.な-74
2024/03/31(日) 10:53:39.49 久しぶりに米を食っても車両に異常無しって判断出来るの?知らんけど
995スペースNo.な-74
2024/03/31(日) 11:02:03.37 一つ賢くなったよ
996スペースNo.な-74
2024/03/31(日) 11:11:40.19 今回の収穫
997スペースNo.な-74
2024/03/31(日) 11:16:00.60 全員応援してこれだと思いますが
土曜までで
土曜までで
998スペースNo.な-74
2024/03/31(日) 11:23:35.80 今日から遅い夏休み延長できる人の好きなオッサンアニメ見るか?
999スペースNo.な-74
2024/03/31(日) 11:40:41.02 クロスコジキより市場の下敷きかなんかでもクレカ情報入れちゃったのか?
よりによって感じかな
しかし
車が直ったらしい
気付いた良いところで本当に押し目が来たぞー、今度は誰のファンの立場なら
よりによって感じかな
しかし
車が直ったらしい
気付いた良いところで本当に押し目が来たぞー、今度は誰のファンの立場なら
1000スペースNo.な-74
2024/03/31(日) 11:42:48.4310011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4570日 13時間 30分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4570日 13時間 30分 37秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 [ぐれ★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 ★2 [おっさん友の会★]
- ローソン店員、客にわいせつ疑い 神奈川県警が逮捕 [少考さん★]
- 元フジ渡邊渚さん「毎日大量の誹謗中傷コメントや殺害予告が」「お控えいただければ幸い」心身に影響「ギリギリな状態」★2 [muffin★]
- 憲法「改正が必要」39%「改正は必要なし」17% NHK世論調査 [少考さん★]
- 【サッカー】Jリーグ史上最多! 1日の合計入場者数が42万人超え…昨年の最多記録を約4万人上回り新記録更新 [ゴアマガラ★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap96
- 【DAZN】AFCチャンピオンズリーグエリート総合6【ACL】
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap95
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1685
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1686
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap96
- ゴールデンウィーク終盤のお🏡
- 中国人識者「よくこんな情けないものを万博に出しましたね😁」→ジャップ発狂 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 無名VTuberのおしゃべりブース0人→エロ漫画家が「無名Vとおしゃ◯りブース」を描く→無名V、桂正和先生に漫画を見る→エロ漫画家キレる [808139444]
- クソコテが飽きるまで全レスしますわ!
- ケンモメンが思う、近所にできたら嬉しいお店と言えば?「ドン・キホーテ」「サイゼリヤ」 [862423712]