X



生の声が政治を語る 53 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夢見る名無しさん2017/06/23(金) 19:28:07.830
RPJ    :http://www.realpolitics.jp/
wiki     :http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/1.html
NHK     :http://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/index.html
時事     :http://www.jiji.com/
読売    :http://www.yomiuri.co.jp/
NHK     :http://www3.nhk.or.jp/news/
NHK解説  :http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/
共同    :http://www.47news.jp/
日経    :http://www.nikkei.com/
毎日    :http://mainichi.jp/
朝日    :http://www.asahi.com/
0003夢見る名無しさん2017/06/23(金) 19:41:32.390
都議選。
自民党目線で考えてみる。

wikiで都議選結果みると、自民党は大体、合計160万票は取っている。
参議院選挙東京の比例・自民党が 2013年 180万 2016年 210万
だから概ねこの辺の票をは取りそう。

ちなみに自民党が政権を失い大逆風だった
2009年都議選は、145万票(得票率26%)で38議席。追い風だった
2013年は      160万票(得票率36%)で59議席。

また、今回は1人区で公明党の援軍(合計70万票・得票率ベースで14%)の援軍はこない。
0004夢見る名無しさん2017/06/23(金) 19:44:45.780
次に投票率。

去年の東京都知事選の投票率が59%。
2009年都議選(民主党政権奪取の年)の投票率が54・5%。

日経の報道によると、高投票率が予想されてるようだが、
55%を超えることは難しいのではないか。
0005夢見る名無しさん2017/06/23(金) 21:37:31.280
1人区。 7選挙区ある。

自民党の1勝6敗 もしくは7敗が濃厚。
2009年の時、公明党がいたのに1勝6敗。
1勝は島部だが、都知事選でも小池が増田に勝っていた。
0006夢見る名無しさん2017/06/23(金) 21:53:14.090
三人区。 7選挙区ある。

公明党が全部候補を立てる。
したがって、自民党が1議席は確保できそう。 6人〜7人当選。
0008夢見る名無しさん2017/06/23(金) 22:50:08.680
>>7
島部以外に勝てる所あります?
0010夢見る名無しさん2017/06/23(金) 23:31:49.380
そもそも都民ファーストの候補者は知名度が低い
比例代表制ではないのでこの点は大きな不利になる
みんなの党や日本維新の会も比例では大きく票を伸ばしたのに選挙区ではサッパリだった
0011夢見る名無しさん2017/06/23(金) 23:34:47.620
>>10
2009年も民主党が公示直前に立てた候補が当選してましたよ。
あの時は投票率が高かったですが。

私も予想というより
「自民党の得票数はこんぐらい。
公明党が抜けるから1人区苦戦しそう」くらいの見立てですけど。
0012夢見る名無しさん2017/06/23(金) 23:47:45.190
>>11
逆に言えば当時の民主党くらいの勢いがないと政党の看板だけで当選するのは難しいということ
都民ファーストの勢いは当時の民主党には遠く及ばない
0013夢見る名無しさん2017/06/23(金) 23:51:44.970
勢い=投票率と置き換えても良いかもな
2009年は投票率が70%に迫る高さだった
組織票を持たない都民ファーストにとって投票率は命綱のはず
しかし今年の都議選にそこまでの熱量がある?
0014夢見る名無しさん2017/06/24(土) 00:01:19.180
>>13
>組織票を持たない都民ファーストにとって投票率は命綱のはず
>しかし今年の都議選にそこまでの熱量がある?

ないと思うw
今のところ日経が各政党に取材してて、「高投票率想定」なんですよね。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG16HDG_Z10C17A6CC0000/


それとNHKが完全に反安倍親小池で、
強引に都議選を盛り上げようとしているのも気になる。
0015夢見る名無しさん2017/06/24(土) 00:06:05.860
>>14 続き

要領を得ない書き込みになってしまったw

投票率がカギを握るのは同意です。
私個人も今のところ熱量を感じません。

あとは各新聞の取材や報道を見て投票率を見定めたいと思う
0016夢見る名無しさん2017/06/24(土) 05:57:45.340
>>10

> そもそも都民ファーストの候補者は知名度が低い

元女子アナ候補はそうではないだろ。
0017夢見る名無しさん2017/06/24(土) 06:46:01.810
マスコミは安倍政権の支持率が下がっておおはしゃぎしてるけど
支持率40%台で倒れた内閣は細川内閣だけで
支持率30%台で倒れた内閣も多分無いはず
もしかしたら海部内閣、橋本内閣がそれくらいあったかもしれんが
竹下、宇野、村山、森、一次安倍、福田、麻生、鳩山、菅、野田は
いずれも支持率30%を割っていた
0018夢見る名無しさん2017/06/24(土) 13:44:34.800
東京新聞
「投票に行く」9割 本紙世論調査
http://www.tokyo-np.co.jp/article/senkyo/togisen2017/news/CK2017061402000202.html

共同通信世論調査(毎日・産経・東京・日経)
2009 選挙に必ず行く+たぶん行く83% →投票率54.4%
2013 選挙に必ず行く+たぶん行く78% →投票率43.5%
2017 選挙に必ず行く+たぶん行く93% →投票率。高そう
0019夢見る名無しさん2017/06/24(土) 13:48:14.510
>>17
橋本は30%割ってました。

1998年参議院選挙って、勝てる材料が1個も無かったですね。
・橋龍の支持急落
・景気悪化
・強引に候補者を立てた結果共倒れ
・自民党がどことも連立を組んでなかったから1人区で包囲されてた

これに加えて
選挙直前に橋龍が減税するのしないでブレたり、
村上を公認からはずすとか野中が凄んだりして迷走してた。
0020夢見る名無しさん2017/06/24(土) 15:20:18.770
>>18
投票率高そうだなあ。
0021夢見る名無しさん2017/06/24(土) 15:32:24.250
安倍首相、憲法改正について秋に想定の臨時国会で、
衆参の憲法審査会に自民党案を提出したいとの意向示す。
2017/06/24 14:49 【共同通信】
https://this.kiji.is/251222879267554813



ということは、改憲国民投票の時期は
「早ければ」(ここ大事)いつになるんでしょ?
0022夢見る名無しさん2017/06/24(土) 16:45:53.440
>>21
国民投票法によると、発議後、60日〜180日程度で国民投票とある。

秋の臨時国会で発議したら、来年の通常国会やるまでは、国民投票終わらせたいのでは?
つまり早けりゃ年末にダブル選挙か
0023夢見る名無しさん2017/06/25(日) 20:33:03.050
世論よりも安倍と側近達とに微妙な断絶を感じるようになってきたのが気になるなぁ
憲法改正なんかは明らかに安倍個人の意志だけど、安倍以外のどの自民党議員もそれを歓迎している気配がない
0024夢見る名無しさん2017/06/25(日) 22:16:40.120
>>23
去年の衆参ダブル選挙政局で、
安倍と麻生はダブル選挙してもいいと思っていて、
菅は反対だった。

菅は安倍が首相でいるからこそ権力が握れる。
だから1日でも長く安倍に首相でいてもらいたい。
そのためには、衆議院の解散をできるだけ遅らせたかった。

安倍は総理大臣だから政治目標を達成したいと思うのは当然ですからね。
1日でも長くやらせたいと思う菅と、思想・行動に差が出てくるのは仕方ないと思います。

だからといって、この2人が決別するまではまだ行ってないと思う。

歴代の官房長官でいえば、梶山・野中・福田が総理大臣と決別したが、
それぞれ次の自分自身が次の首相を狙っていたり、担ぎたい意中の人がいた。
菅はそれがないですからね。
野に下ったらただの人になってしまう。
0025夢見る名無しさん2017/06/25(日) 22:33:05.220
「森友・家計問題で菅が処理を誤った」

よく言われるが、菅は間違っていないと思う。
森友は「財務省」、家計は「内閣府と文部省」の問題で、
安倍に違法性がまったくない。
前川を恫喝したのは、「文部省の天下り問題で辞任した奴が
なんで今さら吠えてるんだよ。しかも言ってることのスジが悪すぎるし」
という気持ちの現われで、これもやむを得ないと思う。

結局、菅は「安倍に違法性無いだろ?」と言ってるだけなのです。

だが、安倍自身が「関係してたら政治責任を取る」(議員辞職に触れる発言)
と言ってしまった。
これに野党とマスコミが飛びついてしまって、
ステージが「違法性あるなし」ではなく、「政治責任」に移ってしまった。

この突然のステージ変更に菅がついて行けなかったというのが今回の
顛末で、これではいくら菅でも対応できません。
0027夢見る名無しさん2017/06/25(日) 22:46:15.890
小池氏勢力過半数うかがう 都民ファと自民第1党競る
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017062501001301.html

国政への影響が注目される東京都議選(7月2日投開票、定数127)について、
共同通信社は24、25の両日、都内の有権者約千人に電話世論調査を実施した。

投票先は、小池百合子知事が率いる地域政党「都民ファーストの会」と
自民党が20%台半ばで拮抗し、第1党に向け接戦となっている。
情勢取材も加味すると、公明党なども含めた小池氏の支持勢力では、
過半数の議席確保をうかがう勢いだ。

既に投票先を決めている人の政党別内訳は、都民ファが26・7%、自民党が25・9%。
5月の前回調査では自民17%、都民ファ11%で、わずかながら都民ファが逆転した。
0030夢見る名無しさん2017/06/26(月) 03:24:12.470
読売。
都民26、自民23、共産8、公明7、民進4、その他2、無所属5
小池支持率64%(5ダウン)、安倍支持率39%(9ダウン)、不支持50%
移転案賛成50%、反対26%
選挙に関心がある88%(5アップ)、必ずいく68%(4アップ)

朝日
都民 25 公明 6
-‐‐‐‐‐
自民 25 共産 7 民進 7 維新 2 社民 1 生活 1 無所属 6
答えないわからない 20
0031夢見る名無しさん2017/06/26(月) 06:56:27.080
>>23
おまえがそう思うんならそうなんだろう、おまえん中ではな
0032夢見る名無しさん2017/06/26(月) 06:58:59.820
>>24
去年はどう見てもダブルやるようなタイミングではなかった
つまり菅が正しかった
俺もダブルはないとずっと言ってきた
0033夢見る名無しさん2017/06/26(月) 07:01:31.910
>>29
投票率高くても困るのは民進共産だけだよ
自民は普通に第一党か、ほとんど差の無い第二党になるはず
0034夢見る名無しさん2017/06/26(月) 08:37:20.550
民進党は1議席どまりらしいが、共産党は何議席とれそうか?
0035夢見る名無しさん2017/06/26(月) 17:04:24.440
投票率上がりそうだな


都議選の期日前投票5万人増…注目の高さ反映か

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170626-00050041-yom-pol

東京都選挙管理委員会は26日、都議選(7月2日投開票)の期日前投票の中間状況を発表した。
告示翌日から2日間で期日前投票をしたのは、18万4571人で、前回の同期間を5万6682人上回った。都選管は「注目の高さが反映されたのではないか」と分析している。
0036夢見る名無しさん2017/06/27(火) 11:31:18.300
>>33
>投票率高くても困るのは民進共産だけだよ
>自民は普通に第一党か、ほとんど差の無い第二党になるはず

無理。
見通し甘すぎ。
0038夢見る名無しさん2017/06/27(火) 15:00:18.940
>>37
馬鹿はお前だろ?
生とか読売みたいに新聞や世論調査見ろよ。
0041夢見る名無しさん2017/06/27(火) 19:41:22.000
世論調査を見ても都Fと自民は拮抗している
つまり都Fは高投票率でも自民より少し多いだけ
投票率が下がれば都Fの議席は減るが
おそらくその場合も自民はさほど議席は増えず
共産民進が漁夫の利を得る
ただし共産民進は漁夫の利を得ても現有議席は維持できないので
外形的には負けたように見えるはず
0042夢見る名無しさん2017/06/27(火) 20:45:09.390
>>39
お前は生の声だろ。読売の声はわしだ。
0043夢見る名無しさん2017/06/27(火) 20:48:03.170
めちゃくちゃw
0044夢見る名無しさん2017/06/27(火) 21:20:10.960
例えば杉並区を見てみよう
前回は1自民2自民3共産4公明5みんなの党6東京生活者ネット
今回はこれに都民ファの新人二人が加わる選挙だ
単純に考えれば5,6位が落選して都民ファ二人が当選
しかし都民ファが案外振るわなければ5位の候補者(今回は民進党から出馬)が漁夫の利当選
0046夢見る名無しさん2017/06/28(水) 07:57:00.930
>>45
都民ファはそもそも烏合の衆なので「票割り」などという技術はない
0047夢見る名無しさん2017/06/28(水) 13:31:03.640
自民党の都議選成績 (%は相対的得票率)

1993年 144万票 31% 44議席  日本新党ブーム 自民党政権陥落
1997年 116万票 31% 54議席
2001年 172万票 36% 53議席
2005年 140万票 31% 48議席
2009年 145万票 26% 38議席  政権交代
2013年 163万票 36% 59議席
0048夢見る名無しさん2017/06/28(水) 13:46:02.420
自民党が2009年くらいしか得票できないと仮定しての
得票率

自民 20%〜25%
公明 14%
共産 14%
民進 10%
その他 5%

残り都民Fが全部取る。
都民Fは35%〜40%。

2009年の民主党の得票率が40%だから、
>>47より自民党は35議席以上は取る?
0049夢見る名無しさん2017/06/28(水) 13:46:47.400
>>48
×残り都民Fが全部取る。
○残り都民Fが全部取ると仮定する。
0050夢見る名無しさん2017/06/28(水) 18:07:28.690
時事通信の予測だと、都民ファと公明で64議席を上回る見通しだとか
公明が現有22議席なので20は取るとしても都民ファは45前後?
自民は大幅に減らすと書いてあるが仮に10議席減でも47議席
やはり都民ファが第一党となるのは大変だ
0051夢見る名無しさん2017/06/28(水) 19:35:42.010
>>50

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017062800692&;g=pol

時事通信の予想通りだとする

・自民党・1人区は0勝7敗か1勝6敗 =借金5〜7
・2人区は1勝1敗が精一杯。 0勝2敗の選挙区が複数存在する。

以上のことから、1人区と2人区合わせただけで、対都民F借金7以上が確実で、
自民党が第一党になる可能性は論理的にゼロです。
0052夢見る名無しさん2017/06/28(水) 19:49:17.100
629 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY (アウアウウー Sae1-CL6C [106.181.115.18]) ID:PI0MhcTHa
改めて
170622確定
合計127 区部87 多摩40
民進*8 民進04 民進04
無民** 無民** 無民**
生ネ*3 生ネ02 生ネ01
社民*0 社民00 社民**
共産13 共産12 共産01
都民47 都民30 都民17
無都*8 無都05 無都03
公明22 公明18 公明04
自民25 自民15 自民10
無自** 無自** 無自**
日維*0 日維00 日維00
幸福*0 幸福00 幸福00
諸派*1 諸派01 諸派00
無他*0 無他00 無他00

*6/22からの変更→江東の柿沢は無所から無都に変更
0053ポツダム宣言の声(捨てハン)2017/06/29(木) 06:09:13.470
捨てハンでいいから名乗ってくれないと、誰が誰だかわからんw
0054ポツダム宣言の声(捨てハン)2017/06/29(木) 06:10:16.040
>>52

> 民進*8


これはびっくり
0055夢見る名無しさん2017/06/29(木) 10:52:00.320
生の声さんが名乗らないのはわかるけど
読売の声さんが名乗らなくなったのはなんで?
0056夢見る名無しさん2017/06/29(木) 11:16:28.860
>>55
昔から自信のない予想するときは名乗ってないよ
で、当たった場合は後から「俺が言ったとおりになりましたね」ってやる
0057夢見る名無しさん2017/06/29(木) 12:29:23.820
アホか(笑)
単に名前を入力するのがめんどくさいだけだ
0058夢見る名無しさん2017/06/29(木) 12:38:27.600
ちなみに民主党の総裁選予想の時、読売の声は事前に何も言っていなかったにもかかわらず
「自分は最初から野田が勝つと思ってました」と事後になって勝利宣言していた
あれから生の声には一切相手にされていない
0059夢見る名無しさん2017/06/29(木) 13:22:24.230
読売氏は口は悪いが予想は当たるだろ。
0060ポツダム宣言の声(捨てハン)2017/06/29(木) 15:26:57.360
>>58

そうなのかw
0061ポツダム宣言の声(捨てハン)2017/06/29(木) 15:27:38.710
>>57

専ブラ使えば名前入力の手間はかからないぞ。
0063夢見る名無しさん2017/06/29(木) 17:44:17.740
>>62
過去ログを読み返せば分かる
>>58が嘘だと証明したいなら、読売の声が事前に野田だと予測しているレスをここに張ればいい
0064夢見る名無しさん2017/06/29(木) 18:15:56.130
安保法制の読売氏の読みは神がかってたけどな。
あの逆風で支持率維持を一貫して言い切ってたし
0065夢見る名無しさん2017/06/29(木) 18:21:30.670
生さんは逆に小沢とか橋下みたいな「政治的に既に死んだ人」に未だに拘ってるのが理解できないな……
説明もあまりしてくれないし
0066夢見る名無しさん2017/06/29(木) 19:31:58.220
>>65
・小沢一郎
共産党とのパイプが強い。
選挙協力の実務や理論構築を小沢がやっている。
この先,共産党との強力がうまくいく展開になると
小沢が窓口になるから復権する可能性がゼロではない。
(民進党の誰かが小沢と会談すると、次の日から共産党についての発言が
変わっている。影響を受けているのがわかる。
野田とか前原の共産党批判のトーンが変わっている)

自社さ〜自自公連立政権の時の野中も同じような経緯で権力を取っていった。
小選挙区制の場合、ポストさえあればカネは動かせる。
ポストにふさわしい力、すなわち権力をつなぐ人脈づくりや理論構築ができる政治家は無視できない。

橋下徹
・大阪時代の行政経験で得た知識が豊富。
彼は小池と正反対のタイプで論理性が目立つタイプ。
ただ、大阪時代、記者に対し「1+1は2です」と答えれば終わる話を
「何故2なのか。何故お前はそれがわからないのか」と
延々やって無駄に敵を作った。それが治れば。

今は小池が脚光を浴びているが、これは彼女が情動を動かすのが
上手いから。論理的な中身がない。今は、世の中が比較的うまく動いてるから支持されている。

景気が悪くなるなど、国内情勢が不安定になると、
「憎らしいやつだが、言ってることは的を得ていて、問題点の具体的解決方法をわかりやすく提示している」
という人間が急浮上してくることはある。
0068夢見る名無しさん2017/06/29(木) 21:02:01.480
>>64
安倍政権は底が硬いから30%付近までは下がっても30%を割ることは今後も多分ないと思う
0069夢見る名無しさん2017/06/29(木) 22:41:19.890
919 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY
170622確定
告示前最終予想投票率54.38%
ムト→都民無所属推薦
千代田 @都
*中央 @都
**港 @都Aムト
*新宿 @都A公B共C自(大)
*文京 @都A共
*台東 @都Aムト
*墨田 @都A公B自(川)
*江東 @都A公B自(山)Cムト(柿)
*品川 @都(山)A都(森)B公C自(田)
*目黒 @都A公B共
*大田 @都(森)A都(栗)B公(遠)C公(藤)D自(鈴章)E民F自(神)G共(藤)
世田谷 @都(福)A公B自(三)C都(木)D民E共FネG行
*渋谷 @都Aムト
*中野 @都A公B民
*杉並 @都(茜)A都(鳥)B公C共D自(早)E民(田)
*豊島 @都A公B自
**北 @都A公B共
*荒川 @ムトA自
*板橋 @都(平)A公B都(木)C共D自(松)
*練馬 @都(村)A都(尾)B公C共D自(山)Eネ
*足立 @都(馬)A共B都(後)C自(高)D公(中)E公(薄)
*葛飾 @都A公B共C自(和)
江戸川 @都(上)A公B都(田)C自(宇)D共
0070夢見る名無しさん2017/06/29(木) 22:41:40.530
八王子 @都(両)A公B都(滝)C共D民
*立川 @都Aムト
武蔵野 @民
*三鷹 @都A自
*青梅 @都
*府中 @都(小)A都(藤)
*昭島 @都
*町田 @都A公B民C自(吉)
小金井 @都
*小平 @都A民
*日野 @都A自
西東京 @都A自
西多摩 @自A都
南多摩 @都A自
北多一 @都A公B自
北多二 @ネA都
北多三 @ムトA公B自
北多四 @ムトA自
*島部 @自
0071夢見る名無しさん2017/06/29(木) 22:42:31.520
合計127 区部87 多摩40
民進*8 民進04 民進04
生ネ*3 生ネ02 生ネ01
社民*0 社民00 社民**
共産13共産12 共産01
都民47都民30 都民17
無都*8 無都05 無都03
公明22公明18 公明04
自民25自民15 自民10
日維*0 日維00 日維00
幸福*0 幸福00 幸福00
行革*1 行革01 行革**
無他*0 無他00 無他00
0072夢見る名無しさん2017/06/29(木) 22:44:29.490
さすがに和子夫人やり過ぎ。
しかも民進が8議席取れそうにない。
0074夢見る名無しさん2017/06/30(金) 01:50:11.110
日曜日まで都議選を楽しみたいし
実際の結果がわからんので、あまり先のこと言うのは気が引けますが。。。

内閣改造で人心一新をはかるのは間違いない。
そこでは、大臣未経験の在庫一掃セールじゃなくて、挙党一致内閣の出現可能性がある。
その場合、麻生以外は菅も含めて全員交代対象になる。

次の内閣は、衆議院総選挙する可能性がある。
したがって、遊説のこととか考えると、選挙に弱いやつを大臣にはできない。
石破や小泉進次郎も、わけのわからん屁理屈を言って、提示されたポストを断る可能性は低いでしょう。
(自民党を潰す気かと言われる)

「石破は来年の総裁選あるから無理なのでは?」という疑問もあるが、
比較的軽いポストで入閣して、総裁選挑戦の前例はある。

問題は、菅と二階の処遇だが、
菅は選挙関連のポストで、二階は衆議院議長を約束して副総裁かなんかでお茶を濁す。
すぐに選挙やるなら、小泉進次郎幹事長というサプライズまで視野に入る。

また岸田もそろそろ幹事長をやってもいい頃合いだ。
官房長官をやらせるのも良いだろう
0075夢見る名無しさん2017/06/30(金) 01:54:12.860
今の安倍内閣は、やや高齢化や人事の硬直化が進んできてて、
これは安定感につながるが、支持率が下がってきてて、総選挙も近いとなると、
新鮮味が欠ける気がする。

またこれだけ長期政権になりながら、後継者の育成に力を入れていないのも気になる。
佐藤栄作は田中角栄と福田赳夫を、中曽根は、竹下・安倍・宮沢、
小泉も安倍・谷垣・麻生を重用して競わせながら育ててきた。

現状安倍内閣を見ると、後継者は岸田一人という状況で、育成したとは言い難い。
安倍の解散はあと1回が相場。 
総裁選もあと1回なのだから、ベテランに頼らないで、後継者育成をやる段階に来ているかもしれない。
0076ポツダム宣言の声(捨てハン)2017/06/30(金) 07:55:02.550
投票率が上がりそうな天候。
ということは共産党に弱い向かい風か?

      ↓

662 名前:無党派さん
(オッペケ Sr69-uwrn [126.229.92.77])
投稿日:2017/06/30(金) 07:47:04.10
ID:QYrtZIzRr
2日の天気は曇りのち晴れ、降水確率10%
快晴とはいかないが選挙日よりですね
http://www.jma.go.jp/jp/week/319.html
0077夢見る名無しさん2017/06/30(金) 11:48:04.940
>>66
橋下も小池と同じタイプだよ
馬鹿の扇動が上手いだけで、論理性なんてまるでなかった
大阪都なんてどうも見ても絵空事だし
まあ、小池より能力は高いがな、政治家としても詐欺師としても
0080夢見る名無しさん2017/06/30(金) 13:23:24.860
>>79
選挙のみそぎが済んでない
あくまで常識的に考えるなら選挙後に再登板
0081夢見る名無しさん2017/06/30(金) 15:42:56.620
>>79
選挙前提の人心一新内閣を作る場合、甘利をいれることは難しいと思う。
総務会長や政調会長はあるかもしれませんが・・・

あと最近影が薄いが、塩崎の主要閣僚もあっていいと思う。
0082夢見る名無しさん2017/07/01(土) 16:03:13.130
朝生見たけど、改めて、安倍は大変だなと思った。

加計学園問題で、ジャーナリストが内閣府と文科省の議事録を読んでない。
したがって、彼らの言い分は統合失調症の妄想レベルでしかない。

けれど、対応が悪いせいで、
妄想が真実になっている。

安倍は対応が悪かったことにやっと気づいた
(気づいたのは国会終了時の、謝罪会見開いた日で、記者会見前に飯島勲を会って
わかったのだと思う。謝罪会見の原稿を書いたのも、多分飯島勲)

菅は気づいてるのだろうか。

ここが修正されない限り、何度でも同じミスを繰り返します。

妄想で疑われる → 正論を言う → 言い方が悪いから妄想が膨らむ → 妄想が真実になる
                   
0083ポツダム宣言の声(捨てハン)2017/07/02(日) 09:51:33.050
内閣総辞職も解散総選挙もしないままでやりくりできそうなの?
0084夢見る名無しさん2017/07/02(日) 12:34:11.170
1998年 参議院選挙
1999年 -        自民党総裁選
2000年 衆議院総選挙
2001年 参議院選挙
2002年 -
2003年 衆議院総選挙 自民党総裁選
2004年 参議院選挙
2005年 衆議院総選挙
2006年 -         自民党総裁選
2007年 参議院選挙
2008年 -
2009年 衆議院総選挙
2010年 参議院選挙
2011年 -
2012年 衆議院総選挙 自民党総裁選
2013年 参議院選挙
2014年 衆議院総選挙
2015年 -        自民党総裁選
2016年 参議院選挙
2017年
2018年 衆議院任期満了   自民党総裁選
2019年 参議院選挙
2020年 東京オリンピック  小池任期満了
2021年            安倍総裁が続けていた場合、再選禁止により、新自民党総裁選
2022年 参議院選挙
0086生の声2017/07/02(日) 20:29:25.850
目を覆わんばかりの惨敗でしたな>自民党
0087ポツダム宣言の声(捨てハン)2017/07/02(日) 21:07:36.160
小池国政新党が出来上がる前に(明日にでも)衆議院を解散するって手はないのかな?
0088生の声2017/07/02(日) 21:32:48.770
>>87
まずは内閣改造。
傷んだ状態を修復しなければなりません。
0090夢見る名無しさん2017/07/02(日) 22:05:04.550
自民党の敗因は、猪瀬、舛添という二代にわたる短命知事の製造責任。
そして、1989年に始まって2012年に終わったと思われた自民党の長期凋落傾向は、実は終わっていなかったということ。
自分が読み間違えたのは、自民党の支持率の高さというのは、実は大部分が安倍総理の個人人気に頼っているのを、党への信頼度考えていたこと。
都民Fが積極的に支持された結果ではないと思う。
0091夢見る名無しさん2017/07/02(日) 22:24:01.480
安倍政権の支持率が回復しない場合、来年の総選挙で
例えば自公の過半数が崩れて維新が連立の一角に入るということはありうる
そうなった場合は安倍は退陣となる
そしてその次の選挙で自民党は再び下野することになるかもね
0092夢見る名無しさん2017/07/03(月) 00:42:22.240
読売の声の事前予想

33 夢見る名無しさん [sage] 2017/06/26(月) 07:01:31.91
>>29
投票率高くても困るのは民進共産だけだよ
自民は普通に第一党か、ほとんど差の無い第二党になるはず

39 夢見る名無しさん [sage] 2017/06/27(火) 19:33:14.87
>>38
俺が読売の声だが


大ハズレ
0093生の声2017/07/03(月) 01:08:42.330
●安倍は憲法改正を放棄し、解散権を回復すべき1
-逆風の原因は安倍周辺の見通しの甘さ-

都議選で自民党が惨敗した。
自民党が下野した2009年を下回るたったの23議席である。>>47

敗因は、小池都知事への支持、暴風のような逆風、公明党の離反が上げられよう。

逆風の原因を考えると、豊田真由子事件以外は、安倍の危機感のなさから来る
ボーンヘッドとしかいいようがない。

去年の舛添→パククネが追放される過程で、ニュース、とりわけワイドショーが、
「悪役」を作り、それを死ぬほど叩く傾向が生じていることがはっきり確認できた。

一歩間違えれば、安倍ですら、その落とし穴に落ちてしまう。
そういう危機感が薄かった。

籠池問題では、フジテレビ系列やTBS系列が、ガンガン報道して視聴率を稼ぐ中、
及び腰であったミヤネ屋が視聴率を下げた。

これらの舛添叩きから始まった一連の傾向を冷静に見れば、
ワルを見つければ、論理性などお構いなしに、叩かれてしまう事態を予見できたはずだ。
0094生の声2017/07/03(月) 01:10:39.450
●安倍は憲法改正を放棄し、解散権を回復すべき2
-安倍と菅はなぜ失敗したのか-

では、何故、安倍周辺は対応を誤ったのか?

菅の対応は、間違っていない。
なぜなら、ずっと同じ対応で危機管理し、成功しているからだ。
また菅の森友問題・家計問題の対応は、今までとまったく変わっていない。
必要な情報を集め、論理的に突き詰め、「問題ない」と発表している。

ただ、菅は、世の中の反応が変わっていることに気が付かなかった。
この1年ほどで、世間の反応がガラッと変わってしまい、
それに対応できていないのが、菅の現状。

これを改めることは容易ではない。
0095生の声2017/07/03(月) 01:11:33.820
●安倍は憲法改正を放棄し、解散権を回復すべき3
-安倍は解散権を放棄している状態。その結果、緩みが生じた-

安倍が解散権を放棄していることが、政権の勢いがなくなる原因にもなっている。
安倍は憲法改正を言っているが、そのためには衆参両院の3分の2の賛成が必要。
今の状況で衆議院を解散したら、3分の2を失ってしまう。

したがって、憲法改正の発議(衆参両院で可決されること)するまで、
衆議院を解散できない。

また>>84の政治スケジュールを見ると分かる通り、
今年解散すると、安倍が首相を辞めるであろう2021年までもう1回解散しなければならない。
やりたくないのが人情だ。

よって、今の安倍は解散権を放棄している状態だと言える。

解散権がないから、人事がいい加減になってしまう。
もし解散を想定した人事をすれば、問題人物、選挙に弱い人物は起用されないはずで、
稲田防衛大臣などという、危険な賭けも存在しなかったはずだ。
また、解散を前提とした内閣ならば、小泉進次郎・石破茂など反主流派の
人材も「選挙のための挙党一致内閣」との名目で起用できたはずだ。
0096生の声2017/07/03(月) 01:12:47.450
●安倍は憲法改正を放棄し、解散権を回復すべき4
-そもそも憲法改正にこだわる価値があるのか-

そもそも憲法改正とはなにか?
安倍の話を聞いている限り、「自衛隊を憲法に明記します」
「教育無償化を書き加えます」などの、手直しにすぎない。
こんなことのために、解散権を放棄して、果たして意味があるのだろうか。

安倍は「衆議院の3分の2」という幻想と決別すべきである。
憲法改正は、2019年の参議院選挙後、民進党と話し合いするなどの手段に
切り替えるべきだ。

そうすれば、次の内閣改造では、選挙を前提とした挙党一致内閣が誕生し、
求心力が戻るだろう。
0097生の声2017/07/03(月) 01:13:58.170
●安倍は憲法改正を放棄し、解散権を回復すべき5
-都議選の結果は、安倍と自民党に対する退場宣告ではない-

都議選の小池の主張は「自民党の古狸のやり方が汚い。私はオープンにする」
といっただけ。
豊洲移転問題をみれば分かる通り、彼女に財政改革など新しい政策はない。
この点において、橋下徹に大きく劣っている。
一時的な風を起こすプロであるが、財界や官界から信用を得ることができない。

民進党と共産党には政権担当能力がない。

安倍政権の生死は安倍自身、自民党自身がカギを握っていると言える。
安倍が自民党を一枚岩にし、一心に政治に取り組めば国民の支持は戻る。

1989年、自民党は消費税設立・リクルート汚職・宇野首相の女性問題の
トリプルパンチで土井たか子社会党に相手に惨敗した。
しかし、海部首相・小沢幹事長のタッグで半年後の総選挙で大勝した。
この時は海部首相がリクルートパージ組・女性問題組をなんとか
押さえ込み、小沢の選挙力と合わせて自民党が一つになった。

2009年は、都議選で麻生が惨敗。
前後には内閣改造が取り沙汰されたが、森喜朗が
「幹事長ポストを他派に渡したくない」という馬鹿げた発想のもと拒否し、
ガタガタになった自民党は政権から下野した。

苦境に経ったときこそ政治家の腕の見せ所であり、
安倍自身はまだまだ巻き返す余裕はある。
0098猫。。2017/07/03(月) 01:18:05.890
汚いってどうやってわかるのかしら(^。^)
0099生の声2017/07/03(月) 01:22:34.480
>>92
私は、正直35議席は取れると思っていた。

NHKの出口調査を見ると

・安倍政権の支持率45%
・自民党の支持率31% 都民ファースト 15%

だが
・自民支持層(31%)の投票先→自民党60%

自政党の支持層を6割しか固められないのでは、勝ちようがない。
ただ逆にいえば流出した先が同じ保守層である都民ファーストだから
この事態が生じたといえる。

このことから、民進党と共産党のコンビが政権を取るのは無理。

安倍が自民支持層をまとめきれれば復活するといえます。
この点が2009年の民主党政権奪取時と違う点です。
0100夢見る名無しさん2017/07/03(月) 01:22:48.080
>>98
死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況